>>820
でもTVAに復帰するって事は関東での放送がお前の好きなMXからテレ東に復帰するって事なんだよ
所詮テレ東系に復帰したからTVAになったってだけだろ
前から聞きたかったけどお前TVAを独立局と勘違いしてないか?
「遅れをとるな」というが東海地方の放送時間と経営戦略は関係あるか?
だいたい1スポンサーにすぎないブヒロードが東海地方の放送時間に遅れを取るなと放送局に命令するとかお前馬鹿かよ
しかも朝のアニメならキー局と同時刻に放送するからその心配はいらんだろ
あとエンタメ各社が周辺に支社を持つ局になれと言ってるけどそれはもうささしまRaibuに本社を移転した中京テレビが実現した
今からやったら「チューキョーのパクリ」と言われるだけだからもう遅い
エンタメ施設やレジャーランドなどが比較的集まっているささしまRaibuにある中京テレビに比べTVAなんか和菓子メーカーとか織物メーカーとか墓石メーカーとかの支社の方がお似合いだろ
現実にもTVA周辺の企業及び支社はそんなのばっかだけどな
今からささしまへ移転しようとしてもチューキョーがテリトリーを確保してるから無理
いつまでも妄想ばかり見てないで現実を見ろよ
しかも「同社屋内に支社を持つ」ってTVAはオフィスビル業なんてやってないだろ
本社ビルの規模からしてテナントには向かないしそもそも放送局が自社ビルをテナントとして貸す事は禁止されているのを知らんのか
残念ながらリニア開通後、 いやその数年前にはもうTVAは負債抱えて廃局してんだよ馬鹿野郎

そんなことよりぎふチャンと三重テレビ、そして近畿地方の独立局全局はMXとネットワークを組んでMXNを組成しろ
あと東海テレビとTVAでネットチェンジすべきだ
ついでにTVOとカンテレも
東海近畿のウジテレビ系列なんか愛知県域又は大阪府域で十分だろ
ウジテレビも東京都域に縮小し代わりにMXこそ広域化すべきだ
あと名阪除く民放5局のウジ系列局は新たに設立されるMXNに、民放4局のウジ系列局はTXNに、民放3局のウジ系列局はNNN・ANN・JNNの中から空いている方に、福井テレビはFBCのクロスネットを解消する形でNNNかANNに、
TOSはNNNに一本化し、UMTはクロスネットこそ続けるもののFNNは離脱、サガテレビは独立局化
お前もMXNの新設とネットチェンジには賛成だよな?
うんでもいいから言いなさい