X



新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part282
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 20:20:48.70ID:p1A4V/o7
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

どこの局でどこの枠で放送されるのか予想、検証するスレです。

作品評価、売り上げ、声優、スタッフ、放送局や地域に関する話題はスレ違いです。
これらの話題は該当するスレでお願いします。
また、ここは質問スレではありません。ここでの質問は荒らし扱いされます。ググったり関連スレ等を調べてください。

【このスレをやらおん、またはまとめブログへ転載する行為は禁止です】

関連スレ
新番組の局や枠の確定情報を淡々と貼るスレ Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1479299294/
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1500018097/

前スレ
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part281
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1537545614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0331ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 10:48:55.33ID:hO13v64U
>>330
ダイヤのAがアニメ続編やるなら日曜7:00のフェアリーテイル終わった後になりそう。
0334ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 13:19:42.55ID:rMg9EqmP
2018年11月9日、テレビ朝日系で放送された「ドラえもん」(毎週金曜、19時)に、同局の人気ドラマ「相棒」の杉下右京(役=水谷豊さん)、冠城亘(役=反町隆史さん)が登場した。

「番組宣伝」(=番宣)としては、異色のコラボ。これが、ネット上でも話題となっている。

半年くらい前から企画を進めた

11月9日に放送された「ドラえもん」での一幕。ドラえもんとのび太がテレビで「相棒」を見ていたところ、のび太が「僕も相棒が欲しい!」と、ドラえもんに言ったことに端を発している。ドラえもんは、いつものごとくブツブツ言いながらも、四次元ポケットから「あい棒」というアイテムを取り出す。この「あい棒」を手に、のび太とスネ夫が一緒にジャイアンに立ち向かうという...というストーリーだ。

だが、記者も40年近く「ドラえもん」を見ているが、こういった番組同士の「コラボ企画」というのは、あまり記憶にない。ということで、J-CASTニュースは、テレビ朝日宣伝部を取材してみた。

すると、

「アニメなので、半年くらい前から企画を進めました。ドラえもんのオリジナルストーリーを作る際に、のび太とスネ夫が一緒にジャイアンに立ち向かうという話が面白いのではないか...というアイデアが出まして、そこで、二人が『相棒』になれるひみつ道具『あい棒』が誕生しました」

なるほど〜。普段は、ジャイアンにいじられてばかりののび太。そののび太が、スネ夫とともにジャイアンへ復讐する...というところが原点のようだ。

ドラマチームは「快諾」

しかし、ドラえもんは、もはや国民的アニメだ。そこに、テレビ局の事情で、勝手に新しい「ひみつ道具」を作ってもいいのか? 周りからの意見は?

同局の宣伝担当者は

「『面白い』『斬新』という反応が多く安心しています。ストーリーができた際に、小学生の間でも人気が高いドラマ『相棒』とコラボできたら面白いのでは...という意見が出て、またドラマ『相棒』チーム側の快諾も得られて、楽しい企画が実現できました」

とのことだった。

ディテールにこだわっているところも面白い。

作中に出てくるテレビドラマの中でも杉下右京役の水谷豊さん、冠城亘役の反町隆史さんが声優を担当している。

宣伝担当者は、

「ドラマ『相棒』が『ドラえもん』の世界の中で劇中劇として展開するという"二重構造"で、『細かいことが気になるのが僕の悪い癖』『おや、僕としたことが』という、右京おなじみのセリフ、右京が紅茶を注ぐシーンも盛り込み、『相棒』ファンの方々も楽しめる内容になっています」

ということだ。
https://www.j-cast.com/2018/11/17343838.html?p=all
0335ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 13:49:30.54ID:Sow+nkm3
>>331
競合から棲み分けへ方針を転換しなければいけないのが、来年の春。テレ東の日曜8:30〜9:30と日曜18:00は移動が必要。ポケモン左遷の失敗をそろそろ堂々認めた方がいい。
0336ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 14:19:47.29ID:H++kbyHa
テレ朝でコラボといえば釣りバカ日誌とアバレンジャー思い出す
あれって小学館主導の企画だったから講談社の児童雑誌にはその話は載らずに
少し前に講談社から出たアバレンジャーの本でも無かったな

しかし小学館はいま推しキャラ不足しているんだよな
妖怪もポケモンも以前ほどじゃなくなりゲーム紹介ばかり
アイカツプリチャンもぷっちぐみ以外での連載終了
シンカリオンがヒットしたのが幸いだったか
0337 【中部電 75.1 %】
垢版 |
2018/11/17(土) 16:19:58.34ID:u7DBZHVw
>>329
読売テレビの枠は裏のEテレがサンデーアニメ多いんでさすがに小学館案件は当分ないと思う。
テレ東はしばらく縁が切れているしMIXはアニサタ後半枠が有力ではないかなあ。
0338ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 16:26:10.23ID:3Bmx6k97
中部電「ゾイドが50話もあると知らなかったからMIXはMBSだと思ってた」

ゾイドワイルドは円盤の発売スケジュールからして分割もありません。
0339ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 16:33:17.46ID:HXeBI1wY
>>330
AT-Xで急に再放送し始めたから不思議に思ってたけど
もしかして続編でもやるのかな
0340 【中部電 75.8 %】
垢版 |
2018/11/17(土) 16:44:02.56ID:u7DBZHVw
>>338
それも踏まえてシンカリオンの後番組がMIXかもって話をしているんだが。
0341ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 17:04:24.27ID:852/jc5O
中部電なんか最初からアテにならん
トリコの後番はハイキューや!東映枠を解体するんや!と息まいてたアホウやし
0342ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 17:29:53.89ID:tNZ17LVB
シンカリオンでこれだけ成功してるのに玩具連動路線やめるわけねえだろ
0343ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 17:39:11.50ID:wgmOu+6p
モブサイコの放送日解禁されてるの気づかないか
●TOKYO MX:1月7日より毎週月曜日23:00〜
●BSフジ:1月7日より毎週月曜日24:00〜
●ABCテレビ:1月9日より毎週水曜日26:50〜
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1542427472
0345ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 18:10:39.77ID://AkNXt3
ナベツネ亡くなった説が本当ならマスコミ勢力図が変わる可能性大
MX買収するなら今だぞ
MBSバンダイソニー角川の資本力なら既存株主から買えるだろ
0346ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 18:25:00.34ID:Sow+nkm3
>>343
ABCがBSフジギルド枠作品をやるのは、「放課後のプレアデス」以来。ワーナー作品は「テラフォ」以来。もしかすると、ワーナーはしばらくはABCから、関西広域でのBSフジギルド枠もABCからというのが続く可能性もある。
0347ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 19:38:15.24ID:TtmM1xTo
>>345
MBS本来のキー局はTBS
テレ東にもほんの少し出資している
MXまで出資すると民放連自主規制に引っ掛かる
0348ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 19:43:22.89ID:Sow+nkm3
>>345
ナベツネは氏家斎一郎が世を去った時に、自分の実質的後継者を指名し、これを日本テレビに送り込んだ。それが今の社長の大久保好男だ。マスコミ勢力図塗り替えるような動きは彼が止める。
0349ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 19:45:28.58ID:TtmM1xTo
Dr.STONE、2019年7月にアニメ化決定

ゾイドワイルド後番?
逆裁後番ヒロアカ4だろうから
来年夏クールはテレ朝以外の民放キー局系でジャンプアニメが有る事になる
0350ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 19:49:10.41ID:Sow+nkm3
それにMX内部では中日新聞がSUN・三重テレビを抱き込んで、発言力を拡大したがっている。そのために見方につけたいのが現在はTBSを本拠とする電通・三井グループ。これらをTBSから追い出し、角川とかにTBSを押し付けたいのが本音だ。
0353ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 20:24:37.01ID:Sow+nkm3
>>349
いや、ヒロアカとはっきり決まった訳ではない。秋にずらす可能性だってある。それにアニサタにはもう一つの候補としてマギレコもある。まどかの人形を発売している立場上、これをポストリカちゃんにするために、タカラトミーはやりたがっているはずだ。
0354ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 21:42:25.90ID:hRUq+XZR
>>353
また出たよ「○○なはずだ!」
0356ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 21:48:48.76ID:asUbQDyj
 総務省は来春にも、BSテレビ放送の3チャンネル分について、新規参入する事業者を公募する方針を固めた。
 既存の放送事業者の一部が、現在使っている電波の周波数帯を減らすため、新たに空く枠を使いたい事業者を募る。
 新規参入が決まれば、2010年に娯楽大手ディズニー系の事業者などが参入を認められて以来となる。

総務省は年内に、事業者を選ぶための審査基準を策定して2018年度中に公募を始める。
 応募した事業者の事業計画を審査したうえで、19年夏にもチャンネルを使う事業者を認定する。
 新たな事業者が放送を始めるのは、その1年後の20年夏以降となる見通しだ。

BS放送は現在、35チャンネルあり、NHKや民放キー局系など約20事業者が番組を放送している。
 このうち、映画やスポーツ番組などを放送する8社が、現在使っている周波数帯を縮小する方針で、3チャンネル分を新たに確保できることになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00050128-yom-bus_all

時代の変革は地上波ではなく、BSだよ、BS
0357ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/17(土) 22:17:57.97ID:t3Vn4HOZ
>>241
11/19付週間シングルランキング1位はBTS(防弾少年団)のシングル「FAKE LOVE/Airplane pt.2」
https://www.oricon.co.jp/news/2123451/full/

だってよ

お前の個人情報をこのTSUTAYA店員に暴いてもらいてえわ

「性癖も暴露可能」BTSへの文句に逆上しTSUTAYA店員がSNS投稿
http://news.livedoor.com/article/detail/15599449/

あと千夜は鬼畜和菓子から原爆和菓子に呼称を改めるわ


>>242
紅白どころじゃない

2019年1月1日、日本武道館でのライブが決定! | 内田真礼オフィシャルサイト
http://uchidamaaya.jp/news/archives/2245
0358ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 02:44:28.50ID:qoc7NQA2
Dr.STONEは他板にNHK説を唱える奴らがいる
もしNHK説が本当なら進撃の枠後番になるかも
0359優しいマン
垢版 |
2018/11/18(日) 05:20:22.59ID:ZA/YvUaj
けものフレンズ2どうぶつビスケッツ×PPPが揉めたことで放送中止。
0362ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 10:22:58.81ID:m8jkMbCk
>>345
MXを粉物臭い放送局にするな!
MBSも一応MXの株主でもあるが全くやる気がない
それにバンダイナムコも力不足だしソニーも経営が芳しくないから身体が持たない
いっそのところMXは東武鉄道に買収して貰うべきだ
そしてMBSの保有株は全て東武に無償譲渡しMXの株主から撤退しろ
0363ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 10:24:03.29ID:m8jkMbCk
>>352
いやいつもアニメはMXとTVAとMBSだけやれとかテレ朝はアニメ枠増やせとか言ってる奴の方がウザいわ
0365ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 11:34:36.30ID:m8jkMbCk
>>347
一応MBSはMXにも出資しているけどな
とはいえMBSはMXに対して全くやる気がない
いっそのところMBSは保有するMXの株を全て東武鉄道に無償譲渡してMBSの経営から撤退すべきだ
0366ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 15:00:47.23ID:HLEuWqGJ
90: なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/18(日) 11:16:08.28 ID:0zbw5527

252 名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(HHT/DoD/ru2) sage 2018/11/18(日) 11:11:30.85 ID:scQln6U6v
フルーツバスケット新作アニメキービジュアル
https://pbs.twimg.com/media/DsQBOj7UwAAU5Ed.jpg
1巻から23巻分まで全て2019年からテレビ東京ほかにて放送開始


762: 花と名無しさん (ワッチョイ 86c5-bHrI) [sage] 2018/11/18(日) 13:09:44.06 ID:5QmAYPoE0

フルーツバスケット新作アニメは2019年テレビ東京でプレミア放送
(先行放送ってことかな?)
前作と同じテレビ東京なので製作会社は変わらない可能性あり

https://twitter.com/pkjd818/status/1063976795232395264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0367ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 15:33:23.21ID:mL61HDsy
>>366
テレビ東京ほかという文面からみて深夜枠だろうな。
こういう作品でさえ深夜にしかできない時代なのか…
0369ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 16:21:55.32ID:kJYlXoqX
フルーツバスケットは原作後半は内容的に夕方向きではないから仕方ない
0370ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 16:25:21.71ID:Zy05kiwc
>>364
新聞利権で無理
昭和30年代に全国一律4局 各県独立局にしていれば良かった

前回のBS再編では、BSに移ると画質が上がると言うことで、スカパーのチャンネルがこぞって申請したが、BSも地上波と
同じ解像度に下げられた現在、既にCSでHD放送してるとこは
BSに移っても劇的に画質が上がるわけじゃないのに費用は激増する。 BSに移りたがるとこがあるのかな?って感じ。
総務省としては、BS11やTwellvのような新規参入を期待してるんだろうが、1〜12のデフォのリモコンチャンネル埋まってるからな。
この中に入れないんじゃ新規参入する意味あまりないよな。
0371ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 16:38:32.37ID:Q8lKuaMF
今時だと少女漫画原作というだけで問答無用で深夜送りだろ
少女漫画原作の全日帯アニメとか長いこと記憶にないわ
0372ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 16:41:02.50ID:TNW28Us9
>>371
12歳。
ただし深夜アニメ並みのネット局だったけど(MX、SUN、TVAなど)。
0375ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 18:19:20.73ID:Ee4UoP08
>>362
MXは非上場企業なのに、どうやって株を売却するのか説明してもらおうか

>>364
総務省による「行政」に、意味がないと断ずる理由を説明してもらおうか

>>370
大手新聞社が背後にいないにもかかわらず、BS11が存在する理由を説明してもらおうか
0376ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 18:22:04.82ID:QpcaQ6lr
>>371
そう言えば現行の全日帯の女児向け作品、漫画原作は皆無。オリジナルか玩具の販促。まず玩具メーカーとかファミリー向けのスポンサーが少女漫画に興味を示さないうちはダメ。テレ朝のアニメ事業全面ストップの原因にもなっている。
0377ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 18:25:42.83ID:Ee4UoP08
>>376
>テレ朝のアニメ事業全面ストップ


ドラとクレしんをゴールデンでやってる時点でそれはあり得ない
0378ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 18:29:34.97ID:QpcaQ6lr
>>375
BS11には毎日新聞の出資がある。本当はTBSを実質支配したいが、電通が組合や三井グループを援軍にして実効支配しているから間に入り込んで口を出すことができない。彼等は実をいうとフジへの援軍になっている。MXが中日の思い通りにならないのもこれが原因。
0379ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 18:31:05.71ID:QpcaQ6lr
>>377
違う。ドラクレプリキュア以外の新作の企画ができないという意味だ。
0380ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 18:44:45.38ID:Ee4UoP08
>>378
毎日新聞と大株主のビックカメラの「出資比率」を具体的に提示したうえで、
どこがどう影響力があるのか説明してくれ

>>379
放送局にアニメ新作を企画する義務はない
0381ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 18:48:50.62ID:W8Fu5ynL
非上場企業の買収についなら日本では上場企業しか買収されて無いて事になるよ(中小企業の子会社化はどうなるんだ)
0382ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 19:24:51.23ID:QpcaQ6lr
>>380
ビックカメラが62%、毎日新聞が1.18%。役員関係は確認できていないが、資本のメインはビックカメラ。
0383ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 19:31:25.78ID:QpcaQ6lr
ちなみに電通は今でこそ創業以来所有していたTBS株は全て売却し、現在はフジを出資・協力会社にしているが、社外役員関係は残っている様子。それ以上にTBSで存在の大きいのが三井グループ。物産が上位株主になっている。
0386ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 20:24:30.71ID:QpcaQ6lr
少女漫画の話が出たのでついでだが、日常が題材の青春ものとかホームアニメも、きららアニメ全盛のあおりで、全日では久しくできないでいる。魔法少女ものも、ぷっちぐみ・たの幼ひめぐみ編集部がOKしないから、全日では久しくできないでいる。
0387ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:11.21ID:QpcaQ6lr
今や全日帯の作品選定に、大きな発言力を持っているのが、男児向けはコロコロ、女児向けはぷっちぐみとたの幼ひめぐみの意向。玩具メーカーもファミリー向けのスポンサーも、これらの意向には逆らえない。
0388ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 20:31:57.68ID:TNW28Us9
ママレードボーイなんて今なら確実に深夜だな。
当時はよくニチアサで流せたものだ。
0389ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 20:41:12.19ID:QWPfIYVI
花より男子を玩具アニメにするぐらいの狂った時代だったからなぁ
0390ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 20:53:10.06ID:bDiVSrNN
ID:QpcaQ6lr「魔法少女育成計画も魔法少女サイトも全日で放送すべきだった。小中学生に女子同士の殺し合いはよくないということを判らせるためにも臭い物に蓋をしてはいけない」
0392ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 21:45:37.77ID:aKAgchFY
フルバ地上波はTX、TVO、TVAで後はBSテレ東が追加される感じかな
0393ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 22:10:46.52ID:TsBDKT95
>>382
毎日新聞の株式占有率は1パーセント台


話にならん
0394ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 22:13:56.53ID:mL61HDsy
>>380下段
将来の顧客を取り込めないということだから危機的な状態だと思う。
実際赤坂局が80〜90年代にそうやったツケが今になって表面化している。
0395ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 22:22:12.32ID:eASbNPS7
>>394
お前知恵遅れだろ
馬鹿の一つ覚え繰り返してる自分が頭いいと勘違いしてるだろ
ザ・知恵遅れ
0396ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 22:26:45.70ID:eCMzN4mB
>>395
彼のは正論だろ
TBSで80〜90年代にやったら金にならないからアニメをやめてバラエティに集中したんだよ
ゴールデンの話だけどな
0397ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 22:37:34.82ID:+8R4nRtH
>>335
ポケモンはボルトじゃなく妖怪ウォッチと組ませるべきだった。(現在の状態はサザエがワンピと組んでるのと同じ)
0398ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 22:40:40.22ID:pIIrMV5k
ちびまる子も一度は玩具売れなくて終了しているな
今は他の長寿アニメ同様海外需要で持ってる感じ?
0399ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/18(日) 22:40:53.21ID:IFPkg5Nl
──渡辺さんは、いつ頃から『新幹線変形ロボ シンカリオン』の企画に関わり、プロデューサーとして、どのような役割を担当しているのか教えて下さい。

渡辺 『シンカリオン』は元々、ジェイアール東日本企画さん、小学館集英社プロダクションさん、タカラトミーさんの3社で展開していた企画で、
WEBでPVを展開したり、プラレールなどの関連玩具も人気を博していました。それを原案にしたテレビアニメ化のお話を有難いことにウチ(TBS)に頂いたんです。
今、『シンカリオン』を放送している土曜の朝7時の枠は、『カミワザ・ワンダ』『トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察』と2作品続けて、タカラトミーさんと一緒に作って来たので、
そのご縁もあってのことだと思いますが、僕らも原案のPVを拝見したとき「ぜひTBSで『シンカリオン』のアニメをやりたい」と一目ぼれしたので、成立して本当に嬉しかったです。
https://www.excite.co.jp/news/article/E1539962576136/


まさかの大復活!? みのもんた、TBS局内で「生番組復帰」待望論が急浮上
http://www.asagei.com/excerpt/84799

みのもんた、日韓関係「トンデモ発言」でMC番組“打ち切り危機”まで囁かれた!
https://www.asagei.com/excerpt/115876

【悲報】みのもんた「日本が韓国を植民地統治したのは事実。日本は思い高ぶっている」→ネトウヨ朝ズバ大発狂 [425021696]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541904391/
みのもんた「朝鮮半島と日本が戦争したのは事実」 周りの出演者「してないですよ!」と総突っ込み
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541899970/


サタずば復活は二度とないな
0402ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 01:11:38.31ID:TMns9E79
>>391
残虐アニメを朝夕にもってくことにあいつ否定しないんだぜ
いつもは「ドラえもんの打ち切りを望んでる」とか疑われると「そうは言ってない」って否定するくせに残虐アニメ凌辱アニメには何も答えない
0403ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 01:15:53.17ID:m+osm54z
>>401
でもTBSの本音は ×
でも私の本音は ○

お前のオナニーだろバーカm9(^Д^)
0404ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 07:04:57.74ID:bCoVaY9z
>>371-373
キー局系では夢色パティシエールが最後だったな
>>377
放送が不安定になっている
>>388-389
何故こういった作り方が廃れてしまったのだろう?
0406ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 08:40:47.78ID:S7vBGIAP
>>404
ドラクレ放送不安定って、特番でつぶれる回よりレギュラーで流す回の方が3倍以上あるんだが?
そういうのはプロ野球ナイターの時代からある話で、今更どうこう言っても仕方がないという事をいい加減理解すべき

>>396
アニメを続けたフジが、アニメを一時期やめたTBSにも負けるようになった流れを説明してもらおうか
0407ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 09:13:10.28ID:Ggeqcwkc
皆さん見てください
>>403がアニメばかり見て頭がおかしくなった人です
こういう人はテレ朝のアニメ枠増やせなどと言ってきます
皆さんこうならないようにしましょう
0410ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 13:42:39.56ID:v/qgCNSO
>>406
これは1990年代の戦い方にも原因はある。それまで絶大な人気を誇っていたDBZにキテレツ大百科が、お台場移転前後の時期に終了。日本テレビが同時期にコナンそして金田一を開始して黄金期に貢献したのとは好対照だった。その間に、子供たちがテレ東に流れたのが響いている。
0412ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 15:48:08.17ID:awa2ex7x
>>410
フジテレビが、アニメやってなかったTBSに負けた理由になってない
さらにいうとアニメやりまくってたテレ東よりも、アニメやってなかったTBSの売上がずっと上
これをどう説明する
0413ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 16:34:07.26ID:pLzUGJzt
>原作者「すべて新しいメンバーで作ってください。です。すべて。すべてをです。」

前作は原作者いわく原作レイプ扱いか…
0415ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 17:34:11.67ID:X0SZs37g
2018年のプロ野球セ・リーグ、広島カープがリーグ3連覇を達成した。セ・リーグでは、読売ジャイアンツ以外のチームがリーグ3連覇を果たすのは初めてのことである。
一方、常勝を課せられているジャイアンツは4年連続で優勝を逃し、カープに大差をつけられて、ぎりぎりで3位でクライマックスシリーズ出場を果たすという体たらくだ。
1998年から2012年まで15年連続Bクラスに沈んでいたカープが、ここまで躍進し、2000年代に入ってから8度のリーグ優勝、4度の日本一に輝くジャイアンツが、凋落してしまったのはなぜなのか?
カープの低迷期を支え、ジャイアンツにも在籍した捕手・西山秀二氏によれば、それは、2006年に廃止されたある制度に原因があるという。
2006年の逆指名制度廃止が勢力分布を変えた
広島カープが強くなり出した理由ははっきりしています。
きっかけは、ドラフトの逆指名制度がなくなったことです。あれが12年前の2006年。それ以降、全チームが対等に選手が穫れるようになったわけです。
今、カープの主力となって活躍しているのは、逆指名制度がなくなった2007年以降のドラフトで指名された選手たちなんですよ。
カープは貧乏球団だった頃から一貫して、鵜の目鷹の目で能力の高い選手をスカウティングしてきました。
それが、機会均等のドラフトになって結果につながり、いい選手がとれるようになった。
そうやって入ってきた選手たちを伝統の猛練習で鍛え上げた。それが他球団との差になっていると思います。

逆指名制度で強くなった2000年代のジャイアンツ
逆指名制度があった2006年までの14年間というのは、金を使った者の勝ち、ブランド力がある者の勝ちというドラフトでした。金を使えない者は、いい選手がさらわれていくのを指をくわえて見ているしかなかった。
補強の予算に余裕がないカープは、この間の14回のドラフトのうち、7回で逆指名枠を使っていません。
一方で、逆指名のおかげで強くなったチームがある。そういうチームは、それに頼ってしまったせいで逆指名廃止以降の補強がぐしゃぐしゃになってしまいました。
その最たる例が、今のジャイアンツです。
潤沢な予算を背景に、逆指名で選手をかき集めて、それで足りないところは、よそのチームから引っぱってくる。穫った選手を育てるということをして来なかったつけを、今になって払わされている。
0416ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 18:28:54.48ID:/QU14mK+
高松信司監督アニメ「RobiHachi」制作決定、主人公2人に中井和哉と河本啓佑
https://natalie.mu/comic/news/308584
0417ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 21:06:18.14ID:v/qgCNSO
>>412
その秘密は赤坂本社周辺の不動産にある。今やTBSは本業の放送よりも不動産が収入源。放送の利益に占める割合はテレ東の営業利益より少ない。
0418ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 21:13:55.94ID:v/qgCNSO
もう一つフジがだめになった原因は、DBを手掛けた清水賢治のスタイルを引き継げるアニメプロデューサーが、お台場に移ってから台頭してこれなかったこと。これがために、深夜の客層に全日に視てもらう作品が編み出せず、未だに過去の栄光に依存している。
0419ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 21:23:46.45ID:S7vBGIAP
>>417
じゃあ不動産や他事業さえあればアニメ増やす必要ねえじゃんw
逆をいえばアニメだけを無理矢理やっても、収益はさほどあげられないってことだろ?

だったらテレ朝深夜アニメとかTBSアニメ増やせとかの妄想はとっとと捨てることだ
0421ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/19(月) 22:47:19.69ID:lcE3pWVu
一方、1月編成表によればアニメについては基本的にHD制作で、「アイカツフレンズ!」(月曜15時〜)や、
「BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS」(火曜24時30分〜)なども、4K制作ではなくHDからのアップコンバートになる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1152879.html

アイカツは変な時間、ボルトは深夜に移動
0423ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/20(火) 00:27:35.24ID:uNIHVWe2
>>96
北陸三県は元から相互乗り入れが難しかった。
富山か福井のどちらかが仲間外れになるのに加え、UHF解放後に出来た二局目が三県共に東海テレビ・中日の息の掛かった局故に統廃合の問題が出てきそう。
>>201
テレビ愛知以外
>・中京テレビ 自社製作・来期1本+深夜帯数本
>・メ〜テレ 自社製作1本+深夜帯1本
>・東海テレビ 深夜帯2本
アニメは子供が見るものと言う考え方が圧倒的に強いのはCBC?
やはり老舗だし。
>>270,410
日テレはかつての平日夕方や土曜18時半が金にならないから氏家斎一郎が鉈を振るったと言うか。
ytvが試行錯誤し、コナンそして金田一を放つが、アンパンマン以外に日テレが使える子供向けIPを自前で持ってない点は赤坂局と余り変わらない。
>>337
Eテレは土曜17時台後半と同18時台後半を入れ替えるべき。
>>397
スナックワールド二期は恐らくオリオンの刻印の後かな。
それに伴うボルトとの入れ替えも有り得る?
ただ、日曜17時半はポケ家移動の方が無難かも。
0425ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/20(火) 01:56:27.25ID:EsaSIBIh
フルバイベント時期で四月開始予定確定
キャプ翼→フルバで今後あの枠はリメイク一年枠になりそうだな
0426ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/20(火) 06:28:39.21ID:mPFnsbxU
>>420
お前コピペという言葉を「長い文章」という意味で使ってないか?
そのまま直にダラダラと書いただけということもある
0427ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/20(火) 09:51:31.11ID:cLa2tkcd
>>423
いやむしろ日曜17:30は今秋の失敗をあっさりと認め、「ガイアの夜明け」とか「カンブリア宮殿」をもってきた方がいい。ポケ家を金曜18:00としてデュエマを30分繰り上げればいい。ガイアあるいはカンブリアの曜日の19〜21時台は1時間繰り下げればいい。
0428ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/20(火) 12:26:31.83ID:cLa2tkcd
その赤坂局とあまり変わりがない体質の日本テレビのバラ優先・特番優先の編成の行き過ぎが招いたのが、イッテQのやらせ疑惑だった。来春はこれを反省しなければいけない。そのために10年ぶりに復活させなければいけないのが、月曜19:00枠だ。
0430ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/20(火) 12:42:06.11ID:gYtcoxUp
          ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ゴールデンタイムのアニメはドラクレ以外もう終わったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況