>>329
それはたぶんアニメが「おっかちゃん(母権)」に振り切れてるからだと思う
寿海がおっかちゃんと呼ばれたが、他のキャラも性別どおりの心理描写をしてないのが特徴的
母との複雑な関係性から見て、百鬼丸と多宝丸は「女(娘)」の系統だと私は思った
どろろが微妙なのも当然、男の子に見える女の子だが、描写は明らかに父系の子
父の財産と能力を受け継ぎ、母の愛を信じて疑わないのは「男(息子)」だよ
ちなみに鬼神も「母」、キャラの外見に惑わされずに観るとおもしろかったよ