X



BANANA FISH IQ 002

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2018/05/02(水) 20:21:05.41ID:nvJ37UHV
ニューヨーク。
並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。

吉田秋生「BANANA FISH」(小学館 フラワーコミックス刊)

2018年7月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送開始
Amazonプライム・ビデオにて日本・海外独占配信

・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作との違いなど、アンチはアンチスレでどうぞ。

【関連サイト】
・TVアニメ「BANANA FISH」公式サイト
 http://bananafish.tv/
・公式Twitter
 https://twitter.com/bananafish_tv
・コミックナタリー アニメ「BANANA FISH」特集
 内海紘子(監督)×林明美(キャラクターデザイン)インタビュー
 https://natalie.mu/comic/pp/bananafish
0468ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 00:04:01.24ID:SvugHa5v
時代もあるししょーがないけど、原作絵に忠実な絵でアニメ見たかったなぁ!!
0469ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 00:54:07.50ID:E1htI/7R
連載どの辺りの絵柄を再現するかも人それぞれ好みがありそう

復刻版は紙質の評判悪くて買ってないけど
BOXのカラーイラストでチョイスされてる辺りは好きだなー
http://flowers.shogakukan.co.jp/y_diary/img/bananafish-box2.png
http://flowers.shogakukan.co.jp/y_diary/img/bfbox2_a.png
http://flowers.shogakukan.co.jp/y_diary/img/bfbox3_a.png
http://flowers.shogakukan.co.jp/y_diary/img/bfbox4_a.png
0470ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 01:14:43.23ID:vaYGplzr
こんなに漫画の二人は格好いいのに
アニメのキャラデは無意味な長髪とか軽薄すぎる
涙でてきた
0471ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 01:34:12.44ID:E1htI/7R
原作は洋服や髪型が古臭いから今の時代にアップデートしたファッションにしています、だのと
キャラデザが偉そうに言ってたけど、
むしろ滅茶苦茶センス悪くなってるという…

腰にチェックシャツ巻いて存在感(ドヤァ
0472ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 04:39:45.43ID:vaYGplzr
脚本演出が良くて音楽が良くて演技が良くて作画良くて良く動く素晴らしい出来だったとしてもあのキャラデザが口惜しくて仕方ないだろうな
元はこんなに素敵なのに別人
0473ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 05:07:12.80ID:2oxrbWc9
散々キャラデザに文句言ってきた新銀英伝も馴れたので数話は見てみる予定
0475ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 10:28:36.14ID:tRrzZkBb
腰巻きシャツとかどんだけ昔なんだよって感じだな
今は一周回ってまたはやってるみたいだけど
Pの好みで改変するのはほんとやめてくれ
0476ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 10:33:58.54ID:HBWqMpxf
腰パンとかBboyファッション全盛期じゃなくて良かったと本気で思うわ
0477ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 10:36:46.31ID:0LscU3XQ
アッシュも英ちゃんも、誰だおめーとしか思えない
監督の腐婆フィルターを通したキャラだからなー
あれはもうアッシュの孫のメッシュかなんかだと思うしかない
声も軽すぎて全く合ってない
0478ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 12:54:50.29ID:dDBn3JtW
今の流行はシャツインなんだよな
だからアッシュの服装も全然そのままでよかったんじゃないかっていう
0479ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:49.02ID:oeXw+vqJ
銀英伝は同盟をイケメンにしてる辺りで違和感有りまくりだから
バナナフィッシュもずっと違和感感じるだろうなと思ってる
0480ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 16:30:17.43ID:eDVqTV/l
銀英同盟は元々ヤンは人によってはイケメンに見える程度の容姿ではあるし
シェーンコップもポプランもユリアンも美形設定なので別にあれでいい
0481ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 17:52:52.34ID:0cn8KE6i
銀英伝はエンディングなんかのもやっているのがイヤ
動いていればさほど気にならない

アッシュの髪はヒース並みで誰だよって感じ
まあ、あきみくんも絵柄が大きく変わっていくけど
やっぱコレじゃない感が…
0482ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 18:38:19.71ID:flN1RmUD
英二がどうにもなあ
あのデザインからは漢気を感じない

>>480
人によっては(フレデリカ限定)
0483ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 22:15:31.01ID:2oxrbWc9
新銀英伝はキャラが動くと印象変わったからさ。現代の技術ならではの艦隊戦もいいし
何しろ原作が面白いからやっぱり面白いんだよね

BANANAFISHは…あぁ現代版にしただけでもうアウトの人は情報すら追いかけてないからな
現代アレンジにしても面白いのかどうか、見てみようとは思ってるよ
3話切りは避けたい所w
0484ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/07(木) 23:43:25.89ID:2oxrbWc9
あ、セブンネットでBOX vol.4の発送完了お知らせ来た♪
明日には届くかな
0485ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 00:05:33.83ID:U2RGtCvr
PVでアッシュがソファーに座ってて後ろからディノが頬を撫でるところあるけどさ
1巻を読み返してみたらあそこのシーンアッシュは口はへの字でもっと不服そうな顔してるぞ
あんなんでちゃんとディノに反抗できるのか
0486ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 00:12:05.67ID:U2RGtCvr
いやあのシーンだと決まったわけでもなかった早とちりだった
0487ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 01:10:21.94ID:hQm/sOzZ
北海道はBANANA FISHやらないっぽいね今のノイタミナアニメの後枠がこれだから
468 ななし製作委員会 (アウアウエー Sa23-M5m5) sage 2018/06/07(木) 15:22:43.35 ID:YgBOUuzya
http://moca-news.net/article/20180607/2018060712430a_/01/
邪神ちゃんドロップキック 追加
北海道文化放送 7月15日(日)より毎週日曜25:45〜
びわ湖放送 7月10日(火)より毎週火曜26:45〜
AT-X 7月13日(金)より毎週金曜21:30〜
(リピート:毎週(月)13:30/毎週(水)29:30)
0489ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 02:59:49.92ID:ZxB3aoha
>>469
> 復刻版は紙質の評判悪くて買ってないけど

何それ買おうと思ってたのに寝耳に水なんだけど
アニメに期待出来ないのにそんな仕打ち酷い
0490ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 09:35:22.27ID:OfnAGNWa
>>489
紙質が悪かったって言ってる人は完全版とか愛蔵版と勘違いしてるんじゃないかな
もっと金額高くても紙質良くして欲しかったとか言ってた人いるし
復刻版買ったけど普通に読み返す分には紙質は気にならなかった
0492ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 14:55:30.32ID:WDduYa6k
なんかもう昨今の腐向けアニメブームに乗るために選んだのが見え見えで…
0493ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 15:07:21.39ID:rJbKJdGT
けど完全な腐向けじゃないから
そこまで売れないだろうね
どっちつかずの中途半端
0494ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 15:11:57.74ID:XcdI56KL
>>489
アマゾンのレビューとかにあるね

自分も買ってないんでどんな紙質かは知らんけど
普通のコミクスより薄く、裏が透けてて白い部分は裏のページが見えるとか書いてあると
ちょっとヤバいんじゃないのと思う
0495ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 15:19:50.23ID:XcdI56KL
てかもう放送まで一ヵ月切ってんだなー
ちょっと楽しみ
怖いもの見たさ気分もあるけど
0496ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 15:27:55.51ID:U2RGtCvr
>>489
銀魂最新刊と紙質は変わらないと思う
でも昔のほうが微妙に固いような気もする
0498ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/08(金) 21:18:59.26ID:acvykrNy
原作も画集も2セット持ってるから
紙質や装丁にこだわって高額になるよりは安くて気楽に扱えるほうがいいな
あとはオフィシャルガイドブックの再版があるといいけど
0499ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/09(土) 00:25:12.03ID:TshLgzu6
文庫版はあの表紙デザインが許せなくて買ってないんだよ…
なぜ黄色の単行本デザインのまま文庫にしない!と当時思ってた
あれで文庫版出してくれたら絶対買うのに…
てかあれ以上の装丁なんかないんだからさ変に変えなくていいよ
0501ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:36.65ID:nchlf9nD
あの頃ああいう表紙にするの流行ってたんだよ(文庫版)
0502ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/09(土) 07:24:52.94ID:NJwaYGn7
黄色の表紙は見分けが付かなく何度同じ巻を買った事やら・・
0503ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/09(土) 11:42:24.15ID:ZeHEce90
出先で本屋寄ったら平積みされていて、新しいの出たんだ?と買って読んだらすでに持ってたというパターン

あるあるあるある
0504ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/10(日) 11:09:31.70ID:KwRp3W0v
うちはスペース余裕ないから小説・漫画・雑誌類はほぼ電子書籍に買い替えたわ
なかなか電書にならないタイトルだけ少し持ってる程度
0505ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:20.49ID:6PPSvOHf
自然史博物館に追い込まれた(自ら隠れた)時に
ナイフで首を突き刺してザコを殺すんだけど
次のコマでなぜかそのナイフを口にくわえてるのが意味わからん
なぜ咥えるw
0506ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/11(月) 17:56:46.16ID:H9479mZS
アニメ版アッシュくん前髪長すぎたら銃撃ちにくいから来月までに切ってきなさい
0510ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/11(月) 21:11:04.89ID:TWlvCHlD
車とか銃器書くの下手糞だよねこの人
この辺は少女漫画の苦手分野だから仕方ないけど
0514ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/11(月) 22:39:31.31ID:TWlvCHlD
わろた
このキャラだけ見せられたらアッシュだってわからないなw

けどアニメから入る人は
アニメ見終わった後原作読んだら「こんなのアッシュじゃない」って発狂するんだろうな
0515ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/11(月) 22:50:41.75ID:kOlXjNHb
>>511
声出してワロタ
鬼太郎みたいになってるwww

独眼だったりするんかね
0516ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/11(月) 23:03:43.70ID:W6kF2d0o
>>511
右腕の肘の内側の筋肉のラインおかしい
右脚のふくらはぎ拒食症並に細すぎだし
髪かきあげるような仕草してるのに前髪どっさり下ろしたままキープしてるのも不自然
顔…誰やねん
0517ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 00:12:50.30ID:fxxhiP+x
最初のキービジュアル(アッシュの後ろ姿)はそんなに悪くなかったし
吉田先生の「あたしより上手い(笑)」というコメントを見たときは
これは作画に期待してもいいのかな、なんて思ったりしたけど
いまとなっては壮大な皮肉に見えるね
0518ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 00:59:12.24ID:GwNCg/MH
>>511
うわ〜 誰よこれwww
今まで出てたイラストもまあ別人ではあったけどこれは本当に誰だかわからないし
最高にキモいね…
0523ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 06:42:30.42ID:UeNuZPk6
 
 年代設定改変、低予算、2クール

クソアニメ確定ですねえ
0524ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 08:56:16.46ID:araAdzYg
自分は有りなんだけどな…
普通にカッコイイと思う
アニメから見た人に漫画のアッシュは違うって言われたら嫌だけど
0526ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 14:25:01.72ID:TK3F6LQ8
>>524
まあ寄生獣の大改変キャラデザでも好きな人はいたんだろうし
原作ファンの中では少数派かもしれんけど、それはそれでいんじゃね?
0527ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 17:04:01.94ID:s62rlyeY
スタッフのキャッキャニューヨーク旅行で予算だいぶ使っちゃったからねぇ
0528ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 17:20:45.42ID:huWWivdW
アメリカでああいう髪型はエモと言われるよね
ボスとしてあの髪型は舐められるでしょ
0529ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 20:30:37.01ID:9XWQvfFs
現代設定だから戦う必要があんまりないのかもしれない
地下鉄貸切で一人でオーサー団と殺し合うとこなんて全部カットなんじゃないの
80年代のNYの地下鉄の画像いろいろ見てるけど漫画よりよっぽど怖いね
これを再現してほしかった
0530ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 21:11:14.20ID:s62rlyeY
割れ窓理論適用する前のニューヨークだもんね

今と全然別物だよ
0531ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 21:20:49.51ID:EpdLQeSi
アッシュが立て膝で窓枠に腰掛けてるシーンって光の庭にしかないから
>>511は光の庭のシーンを参考にして描いたと思うんだけど
光の庭のアッシュは英二の前でリラックスした状態で目を閉じていて
右手は右膝に添えて靴は履かずに裸足だったのに
アニメイト冊子表紙のアッシュは不機嫌そうにこっちを睨んでる、髪をかきあげている、靴を履いているところが改変されてるね
元絵と同じにならないようにわざわざ改変したであろう部分が全部ギクシャクしてるようにしか見えないんだけど
0532ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 21:22:19.05ID:cOkoPNRv
いや、あのスタッフはスマホとファッションだけ更新して
あの地下鉄の下りそのままやると思うけど
0533ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/12(火) 21:58:49.50ID:HVItf2YF
現代設定にしたおかげで地下鉄の落書き描かなくて済むから
スタッフ得ですね
0535ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 01:32:37.54ID:sq3yPQVC
これ30年前の世界じゃないと成り立たないストーリーですよね…?
0539ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:01.19ID:wB6nHHnA
落書き一つない近代的なピカピカの電車内で銃撃戦するアッシュたち
シュール
0540ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 14:58:43.67ID:zgRCkz7x
電車内で子供たちが銃撃戦やってる時点でシュールだろ
バカかw
0541ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 15:07:50.12ID:2SbBkEHH
スラム街である事が描かれていれば少年の銃撃戦も変じゃないよ
0542ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 15:41:59.00ID:YiICsFn/
いまそこまで殺伐とした地下鉄路線がNYにないのが問題なんじゃないか
こういうのはファンタジーランドのNYを主張せず「実際の場所を使いました〜」とやればやるほど滑る
0543ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 16:35:08.97ID:2SbBkEHH
うん、だからスラム街が描かれていれば、と書いたんだよ
描かれるのはオサレなNYだろうけど
0544ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 17:05:17.79ID:AeLw9wzV
現代に変えたことで生じる設定のおかしさを突っ込まれて
海外の人にバナナフィッシュって作品自体が馬鹿にされないといいけど…
0545ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 17:12:56.04ID:DF8VUvhZ
いっそのこと舞台を異世界にすれば良かったのではないかと今ふと思った
0546ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 17:42:55.29ID:Bh2F0gjZ
異世界じゃ制作費でロケハン旅行に行けないからねぇ
0548ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/13(水) 23:41:14.30ID:wB6nHHnA
今あしたのジョー原案のアニメやってるけど
原作そのままアニメってもう現代の価値観的に無理があるから
世界観ごとSFになってる
デビルマンクライベイビーの改変も物議かもしたけど設定だけ現代に合わせても
今現代とは価値観違うからあの改変は妥当だと思った
0550ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 00:20:48.49ID:0rf3QxC+
>>548
メガロボクスは当時の原作・アニメファンがニヤリとするシーンや台詞があっていい…凄くいい…

BANANA FISHはなぁ…時間かけてでも原作通りにして欲しかった。そこまで予算無かったんだろうけどさ
0551ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 01:22:48.66ID:6qXLJx3n
BananaFishは時代背景込みで意味がある作品だからなあ
0552ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 01:34:25.88ID:IaGv3T4W
原作大人買いしたけどナンバーシックスと似すぎでわろた
面白かったしアニメ楽しみ
0553ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 03:08:14.05ID:45bKCIsL
こんなんならアニメ化なんてされないほうがマシだな系のアニメだな
0554ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 03:56:39.65ID:9q6L9OH6
>>552
No.6はBANANA FISHリスペクトだからね
あさの先生がアッシュと英二の関係性好きらしい
0555ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 04:09:23.47ID:0rf3QxC+
>>511
これなんて見れば見る程笑えるw
あしたのジョーのリメイクかなw
0556ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 06:07:59.03ID:jBiA4wxV
>>511 乙女ゲーに出てくるオネエのキャラみたい
腰巻きで思ったけど
80年代センスじゃ古臭いので90年代にしました、みたいなノリを感じる
0557ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 07:14:11.82ID:mQohq3px
NO.6も原作なぞってやってた所は上手くアニメ化してたのに最終回オリジナルで
キャラ解釈改悪展開で原作ファンはブチ切れ
原作者にも自分のシオンとネズミじゃないみたいな事言われてたっけな
0558ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 08:24:56.48ID:i5YMeHui
バナナがアニメガタガタなのはわかったわ
岸本さんだったらこんな惨劇無かったろうにな
0559ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:37.31ID:TkOWiqKw
ナンバーシックスってなんだと思ったらキメえマンガが出てきてワロタ
原作小説がBANANA FISHリスペクト()なのか?
こういう時代の流れも知らないバカみたいなのがPやってんだろうなぁ…
0560ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 13:51:23.27ID:foPyYCj0
リスペクトなんてよくある話だし
あさのあつこなんて本好きなら名前ぐらい知られててもおかしくないレベルの人だし
さすがにそれは馬鹿にするとこズレてると思う
0563ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 17:21:15.31ID:yirGH/y7
自分が無知なの棚に上げて随分と偉そうだな
このスレに限らずただ叩きたい人らって聞きかじった知識だけで上目線だからほんとびっくりする
0567ななし製作委員会
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:01.21ID:0rf3QxC+
>>552の書き方だとBANANAFISHがNo6をパクったと言ってる様なもんだからなぁ
>>554が遠まわしに訂正してるからスルーしたけどさ


今回のアニメ化で良かった事は、若い子が原作読んでくれた事かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況