X



BANANA FISH IQ 001
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
00011
垢版 |
2018/02/23(金) 23:38:04.96ID:odfMuoVj
ニューヨーク。
並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。

吉田秋生「BANANA FISH」(小学館 フラワーコミックス刊)

2018年7月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送開始
Amazonプライム・ビデオにて日本・海外独占配信

・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作との違いなど、アンチはアンチスレでどうぞ。

【関連サイト】
・TVアニメ「BANANA FISH」公式サイト
 http://bananafish.tv/
・公式Twitter
 https://twitter.com/bananafish_tv
・コミックナタリー アニメ「BANANA FISH」特集
 内海紘子(監督)×林明美(キャラクターデザイン)インタビュー
 https://natalie.mu/comic/pp/bananafish
0831ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/24(火) 19:30:25.76ID:FnN7TBS7
ショーターですらケツ狙われる環境で金髪碧眼が狙われないわけないよなぁ
でも日本人の英二には格好良くて強いアッシュでも性的に見られるっていうのがよくわからんわけで
だからこそ口移し伝言の意外性と重要性が際立つ
0832ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/24(火) 19:43:25.42ID:hleVj7o3
アッシュって金髪に珍しい緑の瞳で希少価値が高いゆえに高級男娼やってたわけで
現実はともかくあの世界ではアッシュはその希少性から
みんなが欲しがる高嶺の花なんじゃろ
0834ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/24(火) 22:31:15.87ID:/uEJ8Pyv
バナはジョカゲを見習うべきだったよね
ジョカゲがもし時代と合わないピンとこない
しっくりいかないので勝手に時代変えちゃいましたって
許される訳ないと思うんだよね
BANAFも全く同じでさ

むしろジョカゲのスタッフに作らせるべきだたんだよ
0835ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/24(火) 23:30:38.06ID:bIrIv6pO
同じ制作会社の坂道のアポロンもこの世界の片隅にも面白かったから
時代に引っかかるから設定変えたってまじで意味不明すぎる
インタ読んで納得する部分もあったし別にアンチってわけでもないけどそこだけはほんとに意味わかんない
0836ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/24(火) 23:39:52.81ID:BjRXQ4sY
すぎない作品だから、少しでも良いアニメになって欲しい
0838ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 01:45:06.68ID:ht5Xrai3
ジョーカーゲーム信者もユーリ信者といい勝負だな
0839ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 03:44:14.23ID:wCKK6xJP
ジョカゲスタッフがこのアニメ手掛けてたら大惨事にはならなかっただろ
爪生Pが本当に原作ファンだったならジョカゲのメインスタッフ呼んで来れた筈だ

バナナより古い時代やれたんだから70年代から80年代描くの位簡単だろ
0840ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 04:56:57.77ID:EldVu4Gw
適当にそれっぽい建物・背景描いてOKという訳にはいかないからじゃない?
0841ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 05:19:46.13ID:WVtdBLuW
えっ
現代にしたかった理由は、監督が
「現代になってから読んだ私にはどうしても引っかかってしまう」
「スマホをいじってるアッシュカッコよくないですか!?」
と思ってるからじゃなかったっけ?w
0844ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 09:08:25.75ID:wCKK6xJP
>>841
引っ掛かるって意味がわからん ジョカゲに比べたらまだ比較的現代に近い癖に
それすらもできないなら引き受けるなよ!糞が
0845ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 09:23:05.59ID:WVtdBLuW
ほんと意味不明だわ
何に引っかかってたんだろうか?w

その引っかかりに対して周囲の人間が解説してやって納得出来たら
原作通りに作る意思はあったんだろうか
だとしたら周囲の罪も重いけど
それともどちらにしろスマホいじってるアッシュ見たい欲の方が優先されたんだろうかねw
0846ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 12:33:29.96ID:e/dEP5pm
スマホとかファッションは言い訳で背景描くのが面倒だからってのはありそう
MAPPAだもんね
0847ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 12:38:50.54ID:PllAqm6U
>>846
これはあるかなと思ったよ
80年代の資料集めて背景手書きする予算と人員が足りないのもあるのかなと
表に出せる理由が監督の語ってた理由だったってだけで
0848ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:45.52ID:mw1bH68U
あー鳴っとく
現代にしとけばGoogleMap見るだけで済むからか
0849ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 14:03:37.16ID:mw1bH68U
○納得
なんで第一候補に 鳴っとく なんて出るんだ馬鹿スマホ
0850ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 14:22:27.67ID:EldVu4Gw
資料が集められないという理由は雑誌のインタビューだったかな
何年も企画書を書いてきたなら、その間に少しずつでも瓜生Pが集めてりゃ良かったのにとは思った

当時の車、街並みにしたって大変なのは分かるから
それはそれで納得するんだけど、先にコレを言っちゃうと炎上すると思ったのかなぁ
0851ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 17:28:13.50ID:wUL5W9U2
某作品はアニメの副監督が原作に相当入れ込んでいて企画が動き出す前から自分で勝手に世界観の詳細な考証してたらしいけど
ここまで熱入れととは言わないけど背景?無理〜現代にしましょな程度の企画ならやめてほしかった
0852ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 18:32:28.08ID:JMaKnivd
素人意見だが80年代の資料ってそんな集めにくいもの?
100年や200年前の作品ならまだしも
0853ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 18:36:33.93ID:MatBMy50
アメリカの時代ごとの風俗なんてそれこそ向こうの研究家にでも聞かないとわからないからね
ちょっと間違えだけでそれこそ詳しい奴がクレームつけてくる
0854ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 18:48:29.02ID:PllAqm6U
>>852
集めるだけじゃなく手書きで起こすのに時間と人手が必要なんじゃないかな
自分達で撮ってきた写真と違ってトレースするわけにはいかないから
0855ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 18:50:16.76ID:IblNDxoY
80年代リアルタイム世代がまだ元気で生きてる時代を描くわけだから、原作とその時代のアメリカ好きな人がこだわって作らないと厳しいかも
かといって時代設定変えたら他の部分で整合性取れなくて厳しいと思うんだけど整合性は気にしないだろうし…
0857ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 19:23:27.45ID:p4dOKt5N
>>846‐852
それ単なる良い訳だと思うわIGだってジョカゲで
BANANAより古い今から7、80年前の話をちゃんと再現したのに

内海がやってる事ってたかだか2、30年前で手を抜いてさ

ジョカゲでスマホ持つ三好カッコイイでしょ?

ってやってるのと同じ事だし

こういう作品って絶対時代変えては成り立たない話なのにさ
0858ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 19:45:06.77ID:JnG3HuBd
???「スマホ持つノブナガってかっこよくないですか!?」
???「ミツヒデに向かってなんだよ?とかいったりして!」
0859ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 20:35:13.11ID:bUW5hzoH
原作の服装とかも気に入らないから現代でとかじゃねーの
スマホ()とかいってるあたり
0860ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 20:45:55.91ID:ekMKe+SH
ジョカゲみたいな一般受けは原作の時点で不可能
どこまでユーリみたいな腐女子受けできるかが勝負のこの原作の立場をスタッフは理解してる
0861ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 21:03:08.71ID:YopjUFrO
原作に出てくる博物館や図書館とかの有名施設って今も変わらず残ってるんだから
時代設定を現代に変えなくても描けるし
実在する施設以外のシーンはそもそも架空の場所なんだから資料なくたって描けるじゃん
0862ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 21:04:47.32ID:aGmDj4fJ
>>860
原作ファンしか金を落とさないコンテンツで原作ファンを怒らせてどうすんの
0863ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 21:05:47.92ID:Xfog3NVE
>>860
バナナは腐ウケしないだろ
アッシュが性的被害者とかの時点で腐は萎えるはず
それがわからないスタッフは腐を理解してない
0864ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 21:30:23.55ID:p4dOKt5N
>>860
それ見当違いもいいとこだよねスタッ腐無理やり腐向けにせず
硬質なクライムアクションやれば良いんだよ

ジョカゲは一般向けなら映画の方だろ映画にはヒロイン出てきたし
腐じゃなく一般受けならヒロインは絶対事欠かない存在だし

>>846‐847
赤字のIGはジョカゲだけでなくシュヴァリエも当時の時代背景再現をきちんとしてたし
0866ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 22:07:04.25ID:GsZqhdoC
時代考証に予算も人員も割けない時点で残念ながら低予算アニメなのでは
今放映中のゴルカムなんかは豪華声優で予算使いきっちゃってるな
0867ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 22:19:22.19ID:4FBPZIpJ
>>866
予告の1話の時点で作画もあんまり綺麗には見えなかったね
その癖去年からCM打つという宣伝だけは気合い入ってる意味不明なやり方
0868ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 22:33:13.22ID:rTIFrJi0
>>863
萌豚って何だかんだ原作の女キャラの処女どーのこだわるけど
腐も自分が妄想する分にはいいけどやっぱやってますは受けないのか
妄想しがいのないBL要素入りって時点であまり腐の食いつきは悪そうかなとは思う
原作ファン向けに作って欲しかった
0869ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/25(水) 22:44:30.66ID:4FBPZIpJ
>>868
腐はアッシュみたいな完璧超人とか高スぺキャラは攻めにしたがる傾向がある
攻めキャラが掘られてるとか多くの腐にとってはダメージ大というわけ
0871ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 02:46:04.61ID:I+XxRB+5
ルパン見てたらヒロインの過去がキッズポルノに出演させるために誘拐されてきたけど
プログラミングの才能が有ることに気づいて天才プログラマーとしてこき使われたって設定で
アッシュの過去を今風にするとこんな風かなと思った
キッズポルノに出演させるよりプログラミングで稼ぐ方が何倍も稼げるもんね…
0872ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 06:19:25.35ID:X7DX4NT/
スタッフが原作を理解してるっつーか妄信ファンが現実見てないだけ
0873ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 08:14:22.14ID:GVIWAUdL
日本とアメリカじゃ資料探しのやり易さも全然違うだろうしね
0874ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 08:35:20.44ID:x9Ge00kS
>>872
ルパンのスタッフとこのアニメのスタッフと比べるなよおこがましいわ

バナFは監督がどうしようも無い馬鹿でパーだからさ爪生Pも無能だからさ

賢かったらまともな監督連れてくるわ
0876ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 10:11:14.54ID:bUKav3cu
入手のしづらさと、取材に行って取得出来る量の違いだね
建物自体は残っていても外観も変わってたりするし周りの風景もそう

日本ならなんとなく分かる事でも海外だと違ったりする
ハリウッドが日本を描くと中国と混ざった感じになるのと一緒か

別に時代改変は理解出来る部分もあるからいいんだよ
落胆したファンも多いけど、仕方が無いと納得していたファンも結構いた。例のインタビューが出るまでは
0877ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 10:16:29.10ID:rwu/98z/
現代に改変することで生じる矛盾を解決できるだけの脚本にする労力と、どっちが上かね
ここが上手くいかないと叩かれ要素しかない状態になる
0878ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 10:26:41.87ID:bUKav3cu
見てみないと分からないね。脚本が頑張ってる様だし
0881ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 14:14:00.25ID:x9Ge00kS
>>880
監督はハナから理解する気ないというか理解する能力が無いんだと思うわ
0882ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 14:20:00.38ID:I+XxRB+5
>>879
逆では?
元の脚本では英二の出番が削られてたけど監督の指示でなるべく復活させた
そこだけは監督GJと思った
0883ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 15:45:21.33ID:GVIWAUdL
アッシュ中心だったらしいからね。「ロマンス成分追加」なんて言うから余計に叩かれてるけどさ
今までそんな言い方も問題ない、逆にウケる人が多い作品しか関わってなかったんだろうけど
BANANAFISHはかなり敏感なファン多いんで逆効果
おちゃらけないで真面目にインタビューに答えていた方がいい

もう遅いけどねw内海監督は表に出てこない方がいいと思う
0884ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 19:37:39.07ID:Ip/P/b3X
ココは監督の無能さとプロダクションIGの如何に優秀かわかるよな
ほぼ赤字経営でも時代の再現率が高いわけだし

>>882
あんなニセモノの糞カマ英二なら完全空気化した方絶対良いだろうよ
オリジナルヒロインぶっこんだ方がマシ
スタッフは猛省してジョーカー・ゲームの制作チームから全てを学んで欲しい
心意気や作品に対する姿勢が違い過ぎるわ
0885ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 20:42:39.35ID:2HfnTlfl
キャラデザ変えた時点でもう自分が好きになったキャラじゃないんだよなぁ
0886ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 21:08:48.08ID:bUKav3cu
>>884
>オリジナルヒロインぶっこんだ方がマシ

いくら叩きたいからってそれは絶対に無いわwww
0888ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 21:22:00.40ID:Ip/P/b3X
ジョーカー・ゲーム前にしたらBANANA・・スタッフの時代再現出来ない云々は
ただの怠惰や言い訳でしかないんだよな 
ジョーカー・ゲームには海外のシーンもあるわけだからな しかも70年以上前の話だから
0890ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 21:31:21.14ID:av+KrIa+
ティザーサイトで出てたアッシュの後ろ姿の絵が格好良かったから楽しみにしてたんだけどな
蓋を開けたらキャラデザ丸っこすぎた…
0891ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/26(木) 22:00:49.93ID:g0GJmdoe
>>884
>>501と同じ人かね?
オリジナルヒロイン、オリジナルヒロインって…
そんなん入れてきたら今以上に最悪だろ

夢小説かよ
0892ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 00:31:10.16ID:lQwYGBlm
作者は足手まとい系ヒロインが嫌いで自作品に出したくないから
英二をわざわざ男に設定したって言ってるぐらいなのに出してどうする
0893ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 00:43:34.85ID:iAQPv3jV
まあアッシュと英二の関係がこの作品の肝って人もいるだろうけど
そう思わない人もいるってことかもね
男性ファンなんかはたぶんその関係性には萌えてないと思うし
0894ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 00:59:32.70ID:Bl31NkVR
原作にないオリキャラ希望してる人間はアニメの原作改変に文句言える立場じゃないね
ダブスタすぎる
0895ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 01:40:39.65ID:UoE7IkSh
原作流し読みした程度の、とにかく叩きたいってだけな人かと。それか夢女子
やたらジョーカーゲームを推すけどお陰で観る気しない
0896ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 02:37:49.84ID:EW6ycg+A
ジョカゲのスタッフがバナF作れば万事解決するみたいな
>>894叩くんそこおかしいだろあのオカマ英二出してる時点で既に原作の世界観ブチ壊してるってのに
あんなのが活躍する位ならヒロイン出した方がマシって位駄目だろうがよ
英二が元の英二のままなら女出した方が良いとか言わんだろうよ
ジョカゲは実写にはヒロインっぽい立場のキャラがいたがアニメには出て来ず
おかげでホモ臭い作品になったともっぱらの評判だ だからこそ腐女には受けたが
0897ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 02:55:40.55ID:Bl31NkVR
英二のキャラデザが気に入らない→オリキャラヒロイン出せ!

ついていけんわ
0898ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 03:08:07.01ID:hSs0mqB+
英二が女キャラのままだったとしたらもっと色々ややこしくなりそうだと思ってたな
0900ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 05:40:20.14ID:Lj6fcUYV
そのバナFって略し方何か気になる
前にバナフィとか略してたのと同じ人かな
0901ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 07:01:24.65ID:QMOxyQNr
ワイが呼び方考えたんやでって言いたいのかなぁ
次はバッシュと予想
0902ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 07:20:16.05ID:lJQ2Ubey
オリキャラ女出した方がマシとか言い出すのは
BL漫画じゃないってことをとにかく主張したいからでしょ
完全にBL漫画だから無駄だけど
0903ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 08:48:42.67ID:SrMNvasS
要はジョカゲみたいにちゃんとしたの作れるスタッフだったら大事故案件にならなかったんだよね
指導者が無能だといくらスタッフがまともであっても事故案件にしかならない
指導者が糞だとどうしようも無いしな

原作レイブや世界観滅茶苦茶キャラの私物化が放送前に発覚じゃな…

英二を元へ戻すのとIG顔負けのクールで本格的バイオレンスアクションにする

課題は山積み過ぎるだろ
0904ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 10:27:46.85ID:i5lY/uCY
現代版バナナフィッシュがどうなるのかは純粋に楽しみだけどな
初めからアニメには期待してないし原作好きなのは変わらん
0905ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 10:59:12.19ID:epGIm4HC
うわぁ…
ジョーカーゲーム見たことないけど基地オタ付きなんだね怖えー
ジョカゲもそうだしバナフィもバナFも気持ち悪い略し方
オリキャラなんて論外なのにやたら熱く推してるのもズレてんなw
で、原作RAVEって何?>>903
0906ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 12:13:50.18ID:wywweC0B
正直、ジョカゲもつまらなくはなかったがそこまで推されるほどでもなかった気がする
キャラデザがどのキャラも似たり寄ったりで特徴なかったから見分け付きにくかったし
つか、触っちゃいけない人かな

内海監督は最終回で大炎上したFree!の1期しか知らないから不安しかないけど、批判するのは観てからにしようと思う
0907ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 12:18:21.37ID:inDG2s+M
ジョーカー何とかの基地ヲタ叩きでしか必死に擁護出来ないあたり終わってんな監督信者も
0909ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 12:36:50.22ID:tdbexVPN
内海監督ってこれまでに監督したことがあるのはfreeだけなんだよね?
発言の痛さは置いておくとして、それならまだ監督としての技量は未知数だと思うんだけどなー

某漫画のアニメ化が決まったとき、監督がそれまで萌え系作品しか扱ったことがない人で
自分も含めて原作ファンはお通夜ムードだったけど
蓋を開けてみれば良作だった経験があるから本編を見るまでは何とも言えないと思う
0910ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 13:59:17.16ID:Ucsgq9d9
>>909
原作と同一人物とは思えないキャラデザ改変ってのが
まずファンにしてみればガッカリじゃない?
他にも好きな原作あるけどこういう扱いはされてなかった
0911ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 15:50:11.99ID:U+Y29FZE
>>834もバナとかBANAFとか変な略し方すんなとは思ったな
ジョカゲ儲はそういう風に略すんだな
0912ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 15:55:38.26ID:UoE7IkSh
小説から漫画・アニメ化なら挿し絵と違うって原作ファンから叩かれるのは見るけどねw
漫画からアニメでキャラデザ酷いのは悪の華が今のところ優勝
0913ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 18:20:01.35ID:xf6g8TBx
某ラノベのアニメでギョロ目三白眼キャラがただの美少女に改変された時は分かってねーなスタッフ…と思いました
0914ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 20:51:24.93ID:hOL5W3Xe
キャラデザ大改変で始まる前から不評、シナリオも大改変してしまって大不評だったのがミカグラ学園組曲
結果は円盤が記録的な大爆死、アニメグッズはダダ余り、更に声優イベントも殆どが中止になったと言われている
アニメスタッフの馬鹿さ無能さを見せ付けただけに終わった
0915ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 21:24:24.20ID:lQwYGBlm
原作に忠実な絵にするよりキャラデザイナーの描きやすさを優先したキャラデザってあるね
プリズマ☆イリヤとか
0916ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/27(金) 22:38:52.79ID:SuY1ouJL
Fate関係は信者ついてるから糞でもそこそこ売れるし参考にならん
0917ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 00:03:08.31ID:9xG2fJuT
別にキャラデザ改悪(結果的に改善含む)はBANANA FISHだけじゃないよ、って事
0918ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 00:54:33.25ID:+a6f9nvc
>>903
まあ上が腐ってたらどんなに素材が良くても
指導者が腐ってたら全体に腐って来るよな
原作を尊重するスタッフに恵まれたのはジョジョとか
ハイキューとかあるけど このアニメは指導者が腐り過ぎてて
せっかくの素材も完全殺しちゃってるし

>>914
このアニメの未来をまんま予言してる事書いてるよな
指導者が馬鹿だったりゴキブリみたいなヤツだったら大惨事招くだけだし
BANANAも一から全部作り直させる事はもう出来ないだろうな
0919ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 01:24:13.50ID:VCqCW2wa
なんだかなあ腐ってるのが嫌だからヒロイン投入しろとか違う作品でも見てるのかな?
少女漫画とは思えない少年漫画さながらの戦闘描写も見所だけどそれ以上にこの作品の肝は二人の精神面での強い繋がりだと思ってるからブロマンス言われるくらいだしむしろ腐ってていいと思うんだけどなあ
じゃないとシンの台詞も台無しになるやん
0923ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 10:54:31.69ID:XoBF2EKc
マジで思うけどジョカゲのスタッフにこそBANANA FISHを作らせるべきだったわ
ジョーカーゲームを前にしたらどんな言い訳も通用しないし
あのアニメみたら土下座したくなると思うんだよね
0924ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 11:13:02.22ID:1WHXnnfp
わざとらしい煽りはもういいです…

アニメ7月からだっけ?
成功してくれることをただただ願うばかりだ
0925ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 12:10:12.30ID:fDNH4e+i
偽ブスアッシュはアメリカ人じゃなくて金髪にしてイキッた日本人のヒョロいキモオタヒッキーがフードかぶってるようにしか見えない
寄生獣とかそうだけど原作でたくましい感じの普通の青年の主人公を弱っちくて陰険なキモオタ風にするの
ああいうのって完全に同じような顔した男のキモオタに媚びてるんだと思うけど
バナナはあれで自信満々で「女性視聴者の為に原作よりかわいくてオシャレなキャラにしました!」みたいな売り方なのがうざい
最近はブス男キャラで煽って腐を騙したりやジジイの妄想を無理矢理流行らせようとするのばっかり
0926ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 13:37:37.70ID:UhI5+kOs
言葉汚いなぁ。監督アンチスレそのままか。帰ってどうぞw
0927ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 14:09:46.33ID:0Rfdwefc
もともと原作が色付き不得意だから
アニメで色が付くと不自然な感じなんだよな
0928ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 18:52:15.43ID:ZGUmSA9l
個人的にアニメ化の際絶対原作に忠実なキャラデザにすべき!とまでは思わない派だが(アニメにするにはどうしても動かしにくい絵ってあるし)
アッシュはともかくとしてあの英二はさすがに無いわ
0929ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 19:56:50.57ID:qql/+/Ih
髪形が分かりやすく変わってるアッシュの方が疑問だったけど
そういえば髪伸ばした原作絵とかあったんだっけ?それを引っ張ってきたの?
0930ななし製作委員会
垢版 |
2018/04/28(土) 20:47:21.94ID:+gVs0Slv
英二はモデルになった野村宏伸の若い頃と思えば似てるかもしれない
アッシュは原作後半になるにつれて髪が伸びたね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況