X



シェリルとランカなぜ差がついたのか?part86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:31:15.07ID:ljkjSdum0
・キャラ擁護・アンチ意見はほどほどに
ここはランカ・シェリルアンチスレでは「ありません」
・感情的なアンチ書き込みは歓迎されません。該当するスレへ行って下さい
・PixivやTINAMI、ファンサイト、個人ブログの人気ランキングなどの話は禁止です
(売り上げなど誰でも見て確かめる事が出来るデータ以外は不要)
・他スレの情報の転載には、気をつけて下さい。
また他スレからの転載には「転載元」と「転載」を必ず記載して下さい。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
・このスレには日本語が通じない特徴的なレスをする粘着荒らしが出没しますので
構わずスルーして下さい、構う人も荒らしに餌を与えるようなもので迷惑です

■前スレ
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1564815093/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:17:28.32ID:40OKoYTY0
ガシャポンくじの話でいいんだよね?

でかいハイライト2つ目がランカだけにあるのとシェリルより下まつ毛1本少ないけど濃くて太いっぽいから濃い顔になってるね
可愛いは可愛いけど今までのデフォルメフィギュアの方がナチュラルに可愛かったような気はする

個人的には缶バッジの目色が赤じゃなくてアンバー系に見えるのが気になった
おま環か画像加工のせいだったらスマンけどゴージャスも美樹本絵も目色アンバーに変わってたから妙に気になってしまう
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:57:00.59ID:QfsMmLvR0
普通に可愛いとは思うけど違うイラストレーターが書いてる絵が並んでるみたいで違和感
情報量が少ないディフォルメ絵でまつ毛とかハイライトの入れ方とか意味もなく変えないほうがいいと思う
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:08:22.36ID:xuR4OBu/0
肌の漂白もないし珍しくシェリルを前にしてその分目にキラキラ入れたろってことだったりしてw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:42.97ID:KZCirYEN0
ラバーマスコットと缶バッチは可愛いんだけど、フィギュアは目に気合い入れ過ぎてちょっとバランス悪く見えるかな
ハイライト一個の方が可愛かった気がする
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:40:40.95ID:YnuIfx7M0
めずらしくシェリル前だと思ってたら眼の光の数に差をつける所がいじましい
どっちも光を二つ入れてもいいだろ
ランカの下睫毛装備キラキラ目の横で缶バッチでは黒い部分が多くて暗くてより目つきが悪くされがちなシェリル
白目の入れ方のせいで半目しか開いてないような形も気になるし
シェリルを可愛く見せるのを抑えてランカを可愛く見せる為にちまちま工作相変わらずだな
それとナースのハートが気になった歌マク改悪じゃなく劇場版準拠でいってほしかった
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:49:04.28ID:YnuIfx7M0
ああでもラバーマスコットのチェーンの部分がピンクなのだけは評価する
紫や黒に改変されてないってだけでホッとするとはなさけない話だけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:08:53.08ID:YnuIfx7M0
ランカはフィギュアは気合入りすぎて濃くなってるけど他は可愛く盛れてるんじゃね
シェリルは全体的に微妙だな
フィギュアはあれでいいとして缶バッチはハイライトもう一つ入れるだけでぐんと印象違うし
それか青をもう少し明るくしてほしかったなんであんなに暗いんだろう
同じく缶バッチのランカの目はアンバーに見えるしただでさえ明るいのにランカにハイライト二つで
暗めの色調のシェリルの目に一つだから表情が死んだように見えるしハイライト数に差をつける違和感
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:09:20.09ID:5FpgJS7H0
ハイライトよりラバストや缶バの似ていない下手イラストのが気になった
外部主導なのか人気キャラの方がきちんと前なのはまともだな
まあ普通に横並びでいいのだが
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 03:17:38.57ID:NJZ8tsMs0
ハイライトは気になるけど下まつげ盛ってる!はイチャモンくさい
江端絵でも放送当時からランカに下まつげ描かれてることちょいちょいあるし
そもそも今回は低価格だしクオリティは大差ない
黒目がちなぶんシェリルの方が可愛いまである
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:40:39.06ID:yN0s4F/B0
自分もランカ単体で見るとそこまでまつ毛盛ってるとは思わんかった
以前のデフォルメフィギュア達も下まつ毛2本くらいはついてるし
けど並ばせると太くて濃い線にキラキラデカ目でさらに強調されて一応キャラデ的に下まつ毛キャラなはずのシェリルよりまつ毛目立っちゃってるから言われるのもわからんでもない
というか下まつ毛に関しては最近シェリルは控えめになってランカはシェリルよりバシバシにされることが多々あったから気にする人が多くなってるのかもね

ハイライトに関しては前のフィギュアでもデフォルメイラストでもここまでデカイ2つ目の光は無かったから普通に謎
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:08:55.78ID:PUKLsoCn0
まつげ増やそうがハイライト足そうがランカの人気が上がるわけでもないのにまた無駄な努力を
そんなことよりシェリル要素や衣装強奪やめて従来ファンに受けるようなランカらしいもの作って安定した人気保てばいいだろうが
もうランカ可愛さというより、ランカを使ってシェリルを貶めファン離れさせることが目的になってるんだろうな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 01:42:09.78ID:AhEmt5Yed
下まつげの本数とか下ラインの濃さとかハイライトの数とかそれ自体を細かく言いたいってより
それによってランカの顔が濃くなってて人種変わってない?って思ってしまう
その上シェリルが似てないっていうね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 09:02:34.81ID:y0b6u8tx0
単品でもあの手のフィギュアとしては妙に顔濃いなと思うのに並ばせると違和感がすごいわ
東洋系じゃなくて東南アジア系の顔立ちになるだろあれじゃ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 11:33:21.59ID:7dQvt7Yed
和(アルト)洋(シェリル)中(ランカ)とか都会的美人なシェリルとナチュラル可愛いランカとかの組み合わせすごくバランス良かったのに
最近のランカは豪奢に飾られたフランス人形系美少女目ざしてる感じで元ランカに惚れた身からするとそうじゃねぇよと思ってしまう
求めてた民族衣装来た!と思ったらシェリル曲の衣装だしさぁ…なんか何もかも違うんだよ…赤目も好きなのに色変わってるし…
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 05:31:11.56ID:Zc+kdq2M0
>>768
このイラスト好き
DVDのジャケイラだっけ?
ランカ…こんなに可愛くて完成されてたのに何故魔改造されたし…
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:39:48.17ID:TegssnWg0
DVDのジャケットは横向きのじゃなかったっけ?違ったらごめん
元々ライオン衣装はCG補正ありっていう設定だったからなのかこのカラーリングの時は腰リボンのみなんだよね。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 20:23:31.11ID:5Q38HZ1S0
>>763
ランカのハイライトが多いのがペアだと目立つしなぜ差をつけるとなるのと
ナースがしれっとハートにされてるのがすごく嫌だ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:14:39.61ID:jRnWZtsK0
ドルフィードリームでもランカは棚の守護神とか言われててつらい
出来は悪くないしランカのが安いのに
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 04:51:10.83ID:IE9YOFP/0
>>768
ランカこれだけドシンプルな衣装でキャラ立ってんのすごいんだよなぁ
一部切り取りとかシルエットだけでもランカだって解る

今じゃ肌は白く目はアンバーまつ毛ワサワサ髪は黄緑か青緑で犬耳ボリュームの無い普通のボブヘア服はゴテゴテポーズや顔はお淑やか
どっかで見たキャラになっていくの辛ぇ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:35:25.17ID:9tiNV8G30
>>773
出来が良くても安くても金出さないのがランカファン
金出さないのにシェリルばっかりコスメや高級アクセ出てズルい!ランカちゃんも!
買わないなら黙っとけよ乞食
ちゃんと買ってるまともなファンには同情するわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:33:15.74ID:TLU9eCOsK
ていうかシェリルはまだファン残ってるけど、ランカはまともなファンは公式暴走でキャラ崩壊しすぎたからほとんど離れてる
それで残ったのが、声でかい金出さない悪質な奴ばっかだから売れない
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:29.85ID:dzwerk48d
>>768
シェリルやミシェルは白人設定だから特に色白いけど
同じ東洋系でも元々アルトより色黒かったのにね
まあナナセやクランも結構色黒めだったからそれに関してはアルトが周りより白いんだろうけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 06:18:09.55ID:ye4sSAxh0
黒いっていうか健康的で血色良い体温高そうな肌の色だよね
見た目バランス的にもキャラクター内面的にもすごい考えられてる感じで大きなチャームポイントだと思うんだけどなぁ
あの肌だから似合う衣装もたくさんあるし
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 17:31:34.60ID:tdDCddwt0
アンチではないけどシェリルは肌色白すぎて怖いと言ってる人を前に見たし
必ずしも誰も彼もが色白がいいってわけじゃないのに
シェリルが人気出たからってシェリルの特徴をランカに移植していくのが薄気味悪い
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:56:42.50ID:CkTdP7GR0
なんでユニットでもないのにシェリルを巻きこむの
ソロでランカとのセットなんて一切望んでないのに
あのオリジナル衣装ダサすぎてシェリルが出る度にダメージを食らわせてくるのがすごい
歌マクのシェリルオリジナル衣装でいいのは一つもないけどシェリルは下品エロだけしとけばいいとでも思ってんのか
ランカちゃんソロでシェリルもセットにしてあげたからこれで白うさぎはランカちゃんねとかやる気かよ怒
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 14:52:46.78ID:B0WLn5fS0NIKU
そもそも歌マクは何考えてんのかわからんしな。
公式の推し以外は仕事雑でシェリカナは集金 マキナの乳揺れの酷さと美雲 レイナの空気感
残りはテキトー
シェリルが外部で稼げば稼ぐほど、こういうところに使われるのかね?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:46:58.35ID:51IrQcmgrNIKU
>>780
セットにしてシェリルの衣装強奪し出来ればシェリルファンにフィギュアもセットとして買って欲しいんだろ
是非セットで飾ってねって繰り返してるし
まあ絶対買わないが

肌色目の色髪色TV版のままで聖マリ制服だったら出来良ければ買うけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:50:51.12ID:PiuIXLgr0NIKU
いや、なんでシェリルファンが衣装曲要素強奪された挙げ句売上まで支えてやらないといけないんだよ
買うわけねぇだろアホか
クオリティ高い聖マリなら確かにほしい
ファンに金出したい!と思わせられないなら商売として終わってる
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 15:54:19.28ID:UUSCcKUS0
シェリルに着せたいランカ衣装、マジで思いつかない
というかランカに限らず誰かの衣装を自分の好きなキャラに着せたいという気持ちがない
シェリルがリスペクトしているという設定がありなおかつ
ちゃんとシェリル用にデザインを落とし込んであると感じるバサラ衣装でギリギリ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:05:18.12ID:G7zob1rgr
>>783
ランカ厨がシェリルファンに集るのはTV放映当時からの伝統
雑誌の新情報なんかもシェリルスレ荒らしつつランカちゃんの情報寄越せ!と平気でやっていた
ランカファンは恥ずかしくてランカファンと言い出せなくなる始末
ランカ厨と同じ思考回路を持つ公式がシェリルファンにランカちゃんも買って並べようよ!とやるのも昔から
外部企業は現実見えてるから売れないものは初めから商品化しない

まあ昔はなんやかんやで二人セットで買ってた人いたんだけどね流石に今はもうね
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:14:14.45ID:Fi2Z6piLM
>>785バサラリスペクトは微笑ましく眺めてるw
わざわざ他キャラの衣装着せるならシェリルの江端デザイン衣装増やして欲しいわアラビアンは盗まれたし
どこからもあーしろこーしろと注文がない完全江端オリジナル新衣装落書きで良いから見たい
既出衣装まとめた画集出ないかなあ本気で欲しいんだけど
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:37:27.19ID:FTgsoAEG0
ランカにシェリル衣装着せる前に聖マリ精巧フィギュアくれって方が大きくてゴージャス衣装のランカを買う気も失せる
まじで需要考えてほしい
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:53:31.05ID:Cu2QLobtK
強奪した衣装のフィギュアとか買う気しないわ…
ゴージャスランカの絵が今までと違いすぎ&唯一守られてた赤目も変わって、もう本来のランカは見放されたのかなと思ってる…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:05:39.01ID:q1JO7odH0
公式の着せたい色と合わせづらいからとかじゃね
前からパステル系の淡い色や青みピンク着せる時肌は勿論髪色を弄りまくってたしその延長で目色も変えようとしてきても驚かないわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:41:09.55ID:AFVGXwv30
金髪赤眼は今でも通用すると思う
金髪だとどうしても碧眼や紫にされがちだけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:37:28.43ID:sB7rbGUT0
ランカのはゴ〜〜ジャスじゃなくてゴ〜〜ダツ
色違いのドレスとかシェリルのもの全てと捏造

聖マリ1度もフィギュア化してないんだっけ?
初期キービジュでも着てて印象的なのにな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 21:01:49.66ID:F+oHWvnU0
その割にランカは聖マリ制服着てる絵が多い印象
歌マクの立ち絵のせいかなあとパチンコもだし
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 01:07:53.73ID:tgmzq+I0r
>>792
銀髪と黒髪にも赤目合わせるよな
ランカの深い緑の髪に深紅の瞳は珍しくて神秘的で大好きだったよ
普段は天真爛漫でバジュラに歌う時は巫女さん系になるギャップ萌えキャラかと期待していた
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:39:21.04ID:iHWkgM8Z0
一目で人外っぽさというか作品における異質さがわかるから好きなんだけどな赤目ランカ
ちゃんと物語における意義のあるキャラデザだったのに
シェリルポジを羨むあまりどんどん捨てるんだもんな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:41:35.88ID:2Ioe1/FK0
そんなにランカ=赤目だっけ?
オレンジ寄りの鳶色だとずっと思ってたし江端のイラストでもだいたいそう塗られてないか
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:25:58.95ID:F1CJmKwHd0202
鳶色ってそんな色味だったっけ?ってググったら全然ランカカラーじゃないわ
少なくともアニメ〜劇場版までは深紅の瞳で深緑の髪のイメージ
放課後(歌マク除く)なんかまさにランカ!って感じ
いろんな媒体で二人ともカラーリングが変わることはあってもそういうところ好きだったな
ランカはバジュラ寄りの人外と交信できる役目だったし
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:50:47.74ID:vAEaV42Np0202
青緑が人によって青に見えたり緑に見えたりするように色彩感覚って人によって違うからなんとも言えないよな
イラストやアニメで実際に塗られてるのは鳶色、赤褐色、オレンジと茶の中間くらいの色とかに見える
赤と認識する人と茶と認識する人が居ると思う
フィギュアは再現の問題かもっと赤みが強いのが多いけど

それにしてもゴージャスの茶はどれとも全く違うイエロー系の茶色
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:28:41.20ID:2Ioe1/FK00202
放課後ジャケイラストのランカは間違いなく赤目だと思うけど、それ以外は茶色系で塗られてるイメージだったからここの流れ見て驚いただけだよ
ゴージャスランカの金目は今までの赤〜茶〜オレンジとは明らかに違う系統だなとは思うけどね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:38:24.06ID:F1CJmKwHd0202
色彩感覚の違いとずっとあれやこれや眺めてる人の違いもありそうだな
なるほど鳶色かぁ
ゴージャスランカはカラーリングが誰?過ぎてコレジャナイ感がすごい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 19:03:05.09ID:TjzUgsVX00202
ちょっとわかる。イラストはほぼ赤目なのに対しフィギュアはほぼ鳶色だもんね。私はダスティオレンジというか、レンガ色のイメージだったし
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:38:44.39ID:Xr06+ZAH0
逆では?ランカフィギュアほぼ真っ赤だよ
イラストで赤が濃いのは放課後とサヨツバキービジュくらい
それにしてもゴージャスは金っぽすぎて誰おま
元のランカカラーでもくじのペパーミントキャンディみたいに水色似合うのになぜ変えた
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:56:15.43ID:sdA+ARg9M
そうか?
グッジョブジャケとかパチ版とか真紅に近い真っ赤でラストフロンティアとか舞妓、メガハウスも鳶色系だと思う。基本全てのフィギュア買ってきてるから全部見てもそんな感じだぞ。
もし違うなら自分の感覚の違いだと思う
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:01:20.25ID:wq3RwrFF0
鳶色をそもそも勘違いしている可能性がある
自分はかなり長いあいだ黄土色っぽい茶色だと思っていたけど
実際にググるとかなり赤い茶色というか濁った赤って感じでおおう?ってなった
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:54:52.63ID:8xO3mWXr0
>>804
その時々で再度や色味に変化があっても
基本の色は赤だと思うんだけどなぁ
https://danbooru.donmai.us/data/sample/__sheryl_nome_and_ranka_lee_macross_and_1_more_drawn_by_ebata_risa__sample-ebf2c058cbea51d2e493b0e03c875e46.jpg
http://macrossf.bngames.net/sp/images/img_mv.jpg
https://66.media.tumblr.com/2189f7c4cf2319c448d130a8abc0e037/tumblr_nva8blFPeD1ugxsdfo2_1280.png
https://img.nijimen.net/uploads/topic/wide_image/17499/thumb_7580305e-289c-4644-9c0e-53e222fb4fb7.jpg
https://66.media.tumblr.com/196c5b96b159776800628ee146dfd73c/tumblr_pq5a31kVMA1wy90gb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/d233c7370c1cbce317dfbe63c1ab8712/tumblr_pmwiz72u1F1wy90gb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/e26bc0bc9d4911828a97617cb4507360/tumblr_pmqz9vDHtJ1wy90gb_500.jpg
https://s1.zerochan.net/Ranka.Lee.600.1326392.jpg
https://s1.zerochan.net/Ranka.Lee.600.1322140.jpg
https://s1.zerochan.net/Ranka.Lee.600.1296330.jpg
https://66.media.tumblr.com/bbffd293f5db3cfa8ab1f3920a1c066a/tumblr_nm6dmb61Pb1qamwamo1_640.jpg
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:03:22.66ID:Xm4CK0xF0
>>807
個人的にこの中で赤目だと思うのは3枚目と辛うじて4枚目だけかな
4枚目星間は手首と逆カチューシャの色味と近いから赤?と思う程度
CMランカは手袋より背景顎付近のオレンジと近くて感じるからオレンジ系茶色に感じる
人それぞれで感じ方が違うのかもしれないな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:24:08.19ID:ezlnBf5Md
江端ランカやっぱ可愛いな
素朴っていうか着飾ってても盛りすぎじゃないというか等身大って感じで
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:37:28.58ID:nCcQbAGW0
細かい色味抜きにしてる赤い目、でしょ
茶寄りの赤い目も黄寄りの赤い目もランカは?ときかれたら緑髪赤目だよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:53:00.59ID:Xm4CK0xF0
一応断っておくけど、ランカが緑髪赤目が嫌とかそういうことが言いたいわけじゃないぞ
個人的には赤目より茶目やオレンジに見えるだけだし、公式の設定資料やノベライズに赤目だって書いてあるならそうなのか〜って思うだけの話だからね
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 02:55:37.74ID:F2FTRcFEM
DDランカは背景が真っ白で飛んでるからそういう色味に写ってるけど実物は真紅に近い赤目だよ。 こうやって並べてみるとやっぱり赤目なんだなって感じるね。
イラストよりフィギュア眺めてる事が多かったからなんか意外だ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 03:39:42.50ID:wiQXUP4t0
>>816
どれ見ても赤目だなとしか思えん
濃いめの緑髪犬耳ヘアに赤目って本当にランカしかなくてなんでこれ薄めるのか理解できない
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 05:16:44.01ID:W9PaqsaG0
なんか変なこじれ方してるけど始まりはゴージャスの目色が完全にアンバー系の金目に見えるレベルでどう見ても元キャラデと違うからランカなんで赤目じゃないんやって流れからで
完全な真紅じゃなきゃダメとか細かく分類すると蘇芳とか鳶色じゃんとかいやいや自分は元から赤茶色に見えるみたいな話では無いのでは

せめて自前曲衣装ならライブやMVとかで目色変わる設定(演出)でも出てくるのかなって思えるけど
他人曲の衣装持ってって大幅アレンジした上今まで基本赤だった本人の目色まで金になってるの自由すぎて笑う
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 07:33:55.18ID:GSJcFNuVp
何故かムキになってる人いるな
公式で赤目とか茶目とか正式に決まってる訳じゃないから色彩感覚の違いなんだって
なんで実物はとかいう話になるんだ
二次元キャラに実物は無いぞ…
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 07:58:24.49ID:MwhtsEltd
ゴージャスランカの目は今までのブレつつも問題無かった色と違って赤味を感じない金茶系だからこんな違和感ばりばりなのか?と思ってたけど
電ホビ画像だと金とかアンバーじゃなくて瞳の上部が暗い小豆色下部が辛子色に見えるし写真の撮り方で印象変わるっぽい
肌色はどれ見てもまっしろ確定だろうけど瞳の色は正式な画像と実物の彩色出ないとどうなるかわかんねーかもなぁ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:59:31.31ID:E47xAc70r
シェリルの病気は菌が空気読んで勝手に脳から降りたから治ったしアイ君は気が向いたら構うだけ
ろくに世話してる様子もなく放流しに行く
流されるまま歌いバジュラも人も殺しまくる
この上外見のカラーリングまで別にバジュラに寄せた訳では無かった!となると今以上に本当ランカって何なのか
となるぞw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 14:10:20.34ID:4KpGBjkma
ランカには戦争や失恋を経て歌姫として成長するという、物語のヒロインとしての大きな魅力があった
けど、何が何でも恋愛に勝たないと納得できないオタッフや厨によってその姿も無かったことにされようとしてて悲しい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:20:56.92ID:RwX/GdyG0
特徴なくなりすぎたらモブじゃん…。あのちょっとクセがあって見た目もインパクトがあるランカ可愛いのに
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 00:17:16.63ID:VvQcpJXGK
>>827
あの成長がランカの一番の魅力だと思ってるから、成長リセットされて見た目も変えられたランカがただただ悲しい
ランカは公式自らの手で殺されたわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 00:35:29.21ID:k6laAsKo0
映画のラストでホシキラ歌ってるランカを見てあぁ成長したんだな…って嬉しかったんだけどな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:16:27.09ID:BX35R8HO0
テレビ本編は本人に否定させたし映画は感動のラストホシキラをただのミュージカル恋愛ソングにしたし泣くわこんなん

あと映画で恋愛でも歌でも誰かを助けようとするのでも自分から行動しまくるようになったランカ最高にかっこよかったのに
最近のランカは何かとしてもらったり守ってもらったり一方的によしよしされるのがデフォで何も出来ない子にされてて可哀想
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 10:05:33.97ID:wl2/Mowl0
シェリルが強く見えて実は弱い女っていうギャップが受けたからって
か弱そうに見えてやっぱり守られてばっかりの女じゃ人気でないのにな
むしろそんなの嫌われるタイプのヒロインなのに
実は怪力とかタフとか前面に出したほうが絶対人気出る
戦える(物理的にも)ヒロイン好きだからそんなランカだったら絶対推してた
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 10:55:30.54ID:BX35R8HO0
イツワリのシェリルライブ襲撃でキッと眉毛上げて「うぅあああああーっ!」って叫びながら囮になろうとするランカ超良かった
あの迫力ある声も行動ももう見れなさそう
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 18:36:45.53ID:0RAxUSVg0
わかる
クマクマの乙女心勇気出してで意識的にしろ無意識にしろシェリルの背中を押すランカめちゃくちゃ好きだった
元々グイグイ行くランカの積極性がそっちに作用するのかって感動した
痛みを知ってアルシェリの幸せを祈れるようになって眉毛の表現したい聖女像が完成したんだなって思えたのに
そういう芯の強さ打ち消してリセットして愛されアルラン!シェリル踏み台!に執心してるオタッフ許しがたい
なんで公式に出来の悪いヘイト2次見せられなきゃいけないんだ
カプかどうかは置いといてブレランが推される世界線に行きたかった
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 02:03:17.12ID:eh1rb3j70
自分は映画のランカは漂白されすぎてていまいちだったな
少数意見だと思うけどTV序盤のウジウジめんどくさかったり未熟な所もあれはあれで面白くて好きだった
映画で成長してまともになったランカは認められるってばっかり言われると正直もやるわ
物理的にも戦える逞しいランカだったらもっと推せてたって意見はすごいわかるけど
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 05:42:44.75ID:sAJe/Rhcd

上の人らのレスは劇場版のランカの成長が消された事について語ってるだけでテレビランカ否定とか劇場版ランカのみ認められるみたいな話はしてないからもやらなくてもいいんじゃね?

劇場版は意識して精神年齢上げたんだっけ
自分もテレビ序盤ランカの情緒不安定なのに自信はあってハラハラする感じ年齢相応で可愛いし微笑ましくて好きだったな
後半はいろんな意味で神の手見えすぎてあっハラハラせんでも大丈夫だコレになっちゃったけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 23:10:46.31ID:LOrOEUWx0
未熟なランカ否定とかじゃなくて決着ついたんだからそこからの展開が見たかったって意味だよ
10年もアルランゾンビに引っ掻き回されるとは思わなかった
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:37:49.53ID:Nk96pzKc0
ワイヤレスイヤホンまたシェリル紫にされてんな
ファミマ眼鏡のせいで黒や紫にされ続けてムカつく
新規は紫カラーキャラと思ってる人何度も見かけるしこうやって改竄してくつもりだろうなH中
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:54:34.90ID:Wy/EnRhQ0
実田の絵の方だしな
ONKYOは他とも節操なくコラボしてるしキャラに対して
拘りもないから金儲けしか考えてなくみえて買う気にならん
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:03:34.88ID:Nk96pzKc0
売れたら紫キャラとして受け入れられた
売れなかったら人気ないpgr
で一石二鳥か
やりきれない

本編から設定も容貌も別人化しつつある名前だけ同じなのなんて買えないよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:10:24.22ID:+FFQqi850
さすがにこれはONKYOより実田絵が悪くね
元はといえばその色でと指示した側が悪いわけだけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:14:17.59ID:Nk96pzKc0
実田絵も色々思う所はあるけど既出絵だから置いておいて
マークや文字やパケのカラーなどを改めて紫と指示した奴が許せん
こうやって紫キャラとして定着させようとしてんのかと思うと
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 00:15:38.49ID:ZpVRN6QVr
シェリルを紫カラーイメージに出来たってランカにピンクイメージがつく訳なくないか?
シェリル以外ならミレーヌとマキナだろ
何がしたいんだか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 02:38:44.92ID:xLETwnrk0
シェリル=ピンクイメージの子どもっぽくて可愛い女の子の面を消されて
セクシーイメージの紫や黒をゴリ押しされて
ランカの本編の自分勝手で性格悪い面を消されて子どもっぽくて可愛い女の子の面をゴリ押しされて
もううんざりだな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 08:01:31.60ID:r7G71zys0
ランカは髪色がとにかく派手で緑イメージだし星間飛行が一番有名だから黄色も
どっちのカラーもランカっぽいし黄色をよく使う江端衣装のランカはめっちゃ可愛い

なのに緑、黄色ときてピンクとかランカじゃなくてガチャピンしか思い浮かばない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 08:08:53.00ID:j5UNwmnCd
自分は紫色はセクシーというより神秘的な色って認識で大好きだし
シェリルはラベンダーワンピースとかライオン衣装の紫似合ってたし
ピンクが子供っぽさや女の子イメージとかも思ってないんだけど
単純にキャラクターを表すイメージとしていろんなイラストやグッズでずっと使われてきたピンク色を無理やり変えられるのは意味がわからん
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 10:35:48.48ID:GE95+HO/0
ピンクゴールドの髪色にピンク背景じゃうるさくなるから
青みのあるピンクになった背景の色に合わせたんだと解釈できなくもないかと考えたんだが
そもそも髪がピンクゴールドじゃなかったw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 11:05:10.22ID:fkgfvxyy0
ストロベリーブロンドやね

今回のラインナップでピンクじゃないの不自然すぎだろ
定期的に現れるマキナやミレーヌのグッズと被るからシェリルを紫よりにしてるだけで他意は無いとかいう謎の擁護潰されてるやん

しかし毎回紫にする時はケバくてドギツイ原色紫かもっさりしたくすんだ紫にしてくるのいろんな意味で徹底してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況