X



新アニメキャラ・バトルロワイヤル (仮題)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:46:03.19ID:qY+GxQvR0
アニメキャラでバトルロワイアルをするリレーSS企画です。

過去の完結した類似企画

アニメキャラ・バトルロワイヤル
http://www23.atwiki.jp/animerowa/

アニメキャラ・バトルロワイヤル2nd
http://www40.atwiki.jp/animerowa-2nd/

アニメキャラ・バトルロワイヤル3rd
http://www29.atwiki.jp/animerowa-3rd/

アニメキャラ・バトルロワイアルIF
https://www7.atwiki.jp/animelonif/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:49:18.38ID:qY+GxQvR0
IFが完結してからもうすぐ1年立つから立ててみた

参戦作品は12〜15くらいで参戦キャラ60前後を投票で決めたい
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:19:31.10ID:84Dn4miTa
バトルロワイヤルとかもう20年くらい前だろ。まだあったのかこの手のスレ
最萌みたいにとっくの昔に終わった文化だと思ってた
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:13:58.42ID:Adz00/Qm0
投票サイトってあんま使ったこと無いんだが
用意した数個の選択肢から一つ選ぶっていう投票には使いやすいの多いけど
参戦させたいアニメを10種類投票するみたいな投票に向いててセキリティ的に良さそうなのってあるの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:27:54.65ID:3RNoD1bh0
試しに作ってみたけどこんなんでいいのか?
ttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdTUbSke2QqiE_Ru2sZivikMRuWQzd5c6zhN8dCSXimzo3tsw/viewform?usp=sf_link
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:48:24.30ID:mCQmkZpg0
どこでどうやって投票するかもいいけど、投票するなら他のことも決めていこう。
作品投票するのに決めなきゃ行けないのはこの辺か
【投票日時】
【投票対象】
【当選する作品数】
【持ち票数】
【投票する場所】
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:10:02.38ID:mCQmkZpg0
【投票日時】
できれば週末が良いけど今週末では急すぎて、来週末だとちと遅いから
来週の平日でもやむなし
【投票対象】
今月末で放送が終了するorしているTVアニメ
1年以上放送しているTVアニメ
今月末の時点で円盤が発売しているOVAとか劇場アニメ
既存の企画の既出作品とかは除外しなくていいかな
【当選する作品数】
多くても15がいい
12まで当選。
同票でオーバーする場合は15以下だったら全部当選。16以上だったら決選投票
【持ち票数】
10でいいんじゃない
【投票する場所】
掲示板かグーグルドライブか
グーグルドライブでやるのは初めてでよく分からんから
一回目の投票でX票未満は足切りして、残った作品の二回目で決定するみたいにして
一回目で問題ないか試した方がいいかもしれん
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 21:45:09.12ID:UM36xPkN0
実際に参戦してから決めればいいけど
ジョジョやSAOやプリヤみたいに原作付きのアニメが参戦したら、まだ映像化されていない部分の描写・キャラの参戦をすることって認められるかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:10:48.29ID:S6KH3KbhM
来月以降も続くTVアニメも原作ありのやつは投票可で良いと思う、ifのジョジョもそうだったし
投票場所は手っ取り早いドライブに賛成
ただ、自由記述だと表記ゆれで揉めるのが心配だから
何日間か作品名募って投票時はそれをコピペって感じにするのが揉めなくていいんじゃないかな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:20:30.89ID:0OmGAo1Ka
【投票日時】
4月1日
キリがいいしある程度周知期間がほしい
【投票対象】
今クール終了までの全てのオリジナルアニメと全ての原作付きアニメ
【当選する作品数】
10以上15以下程度
【持ち票数】
当選する作品数の倍(20程度)
【投票する場所】
>>14にあるようなグーグルドライブとしたらば掲示板の併用
投票者は同じ内容の投票を別々の場所でやることで、投票者と投票を管理する人間のどちらも不正をしにくくする
二つの投票結果は同じになるはずだが、ならなかった場合は低い方採用で
欲を言えばそこそこ実績のある書き手が投票を管理するのが望ましいけどこのやり方なら不正しにくいからそこまでは高望みしない
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:28:04.23ID:mCQmkZpg0
来月以降も続くTVアニメも原作ありのやつって具体的に何が有ったっけ
ジョジョ5部とか来季もやるんだっけ
ジョジョみたいに原作に忠実にやるのが約束されているようなやつなら問題は少なそうだけど
途中からアニメオリジナル展開が入ってきそうなやつだと問題が出てきそうだが
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 00:26:45.62ID:bxjX2japM
思いついたのだとジョジョ5部、からサーあとSAO3期の範囲もそうかな
未放送部分は原作準拠としておけば問題は少ないと思うけど
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 01:02:01.57ID:irCSmKMH0
>>21
4月1日は遠くてダレそうだからもっと早いほうがいいと思っている
どこになにを周知するのに3週間以上もかけるの

>>22
アニロワなのに原作準拠ってしてまで候補に加えたいかというと賛同し難い
その3つだとジョジョは5部のキャラはアニロワには未出だし
原作で把握するにしても5部だけ読めばいいから負担少なそうだけど
からサーとSAOの原作把握必須でスタートするのは俺はきつい
特にSAOは2期までと映画で十分キャラが居るし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 01:43:55.01ID:1asp7cZf0
年単位で完結目指す企画だってのに数週間でダレるんならそもそも無理だよ
そんなんらやらないほうがいい
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:53:21.52ID:6S1EDL9ra
最低限パロロワらへんへの告知はしとかなきゃマズイだろ
>>1に上がってるの全部あっちの企画だし
ていうか今のままだと毎日この板に来るようなアニキャラ総合住人だけしかこの企画があることに気づかないぞ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:06:59.15ID:97djbPOxH
ろくに企画の説明も無いまま2レス目からいきなり投票の話とかしてて人集める気があるとは思えんな
何も知らずに初めて見た奴は何のスレか全く分からんだろ
もうちょっと興味引けそうな話しろよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:06:52.02ID:SxEX8yJu0
スケジュールとかも決めてみるのもいいけど、参戦させたい作品のプレゼンもしてみない?
今話題のジョジョやSAO、新作決定したプリヤやおそ松さん、去年話題の作品だったらグリッドマンやゾンビランドサガとかもあるし。
懐かしめの作品だったらなのはもあるから。

あと、原作付きのアニメで思い出したけど
仮にFGOみたいなソシャゲ原作のアニメが参戦したら、流石に描写はアニメ化された部分だけになるかな?
ifのアイマスもアニメ準拠だったし
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 20:16:11.92ID:irCSmKMH0
プレゼンしたい作品はあるがドライブで投票するためのコピペリスト作る期間にまとめてやった方が良さそう
ソシャゲ原作に限らず原作付きは基本アニメ準拠にしたいな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 06:08:43.67ID:JsctzLNw0
アニメと原作が完結していて、明確に別物になっていたらそれも必要だけど
ジョジョみたいに放送中のアニメで、原作でそのパートが完結した場合は原作準拠も必要にしない?
ケースバイケースで
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:33:27.51ID:Kx/0o2O0M
投票スケジュール誰も決めないならドライブのテストも兼ねて投票で決めればいいんじゃない
来週か4/1か
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:43:39.79ID:ybRrmz870
ドライブで投票するの良いな
他の意見割れているところもまとめて投票にかければ効率的
選択肢用意するなら現状こんなところ?

【投票日時】
A 来週(曖昧だから16か17にした方が良さそう)
B 4/1

【投票対象】
今期と来期でまたぐやつどうするか
A 全部NG
B 原作付きのみOK
C 全部OK

【当選する作品数】
上限が15なのは一致した見解っぽいので、同票で16以上になったら15になるよう決選投票する上で下限
A 12
B 10

【持ち票数】
A 10
B 20

【投票する場所】
現状掲示板のみでやるって意見は出てないけど、併用するって意見は出ているから併用するかドライブだけにするか
A 併用する
B 併用しない

なんか議題や選択肢に追加や変更したい人いるかな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:16:23.87ID:8il2aLil0
ttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6yj_4Iyjku2bwfhCBk5FwTtzzqHn6vGhWYXFHvDesnnLZ9g/viewform?usp=sf_link
一応作った
テストも兼ねて明日いっぱいまでの期限にしてる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:45:57.65ID:ybRrmz870
>>41

当選する作品数の下限の選択肢のBが間違えているので訂正をお願いしたい。
あと、まだ選択肢とか追加したい人が居るかもしれないから
正式の投票開始とするのは早くても今日の24時にでもした方が良いと思う。

>>42
選択肢が増えなかったら
当選する作品数と持ち票数は平均の11と15にすればいいんじゃないかな
日時も中間辺りの24にでもする?
掲示板を使うかは安価か翌日の0時に最初に書き込んだ意見するとでもするか


あと日時は最初は来週か4/1かって話だったんだから
16と17で選択肢を分けるなら、16と17の票を合算して4/1と比較して
来週が多数だったら16か17の多い方に決定するってした方が良い。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:49:35.65ID:8il2aLil0
直しといたけど、下限15で投票しちゃってる人がいるっぽいな
まあ24時に一旦リセットかけるか
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:48:08.86ID:Kx/0o2O0M
持ち票の選択に15票が欲しいな
上限15作なら15作選ぶのが妥当だと思う
もしA、Bと同票で並んだ場合は12票、18票で
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 23:58:24.22ID:ybRrmz870
もうすぐ24時やな
投票期間は明日いっぱいまで
同票の場合に当選する作品数と持ち票数は平均値
日程は4月1日と16日+17日が同票だった場合は24日
16日+17日が過半数で両方同票だった場合は13日の0時以降に最初に書き込まれた意見とする。
投票対象と投票する場所が同票だった場合も13日の0時以降に最初に書き込まれた意見とする。

これでいいかな
決選投票はもう一回同票になったら不毛すぎるのやりたくない。
安価よりもこっちの方が良さそう。時間は変えてもいいけど。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:53:19.04ID:U+rtDNxq0
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:18:02.24ID:92p3UONT0
今更すまんが>>14に試しに投票してみたんだが、これ10個の投票が独立して集計されるんだね
軽く調べた限りだとグーグルドライブだと一つの質問に複数の記述式の解答するの無理らしい。
となるとグーグルドライブだけで投票しても集計が思ったより楽ではないっぽい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:42:32.44ID:FRdZXbxRM
ちょっと調べたけど、回答を記述式でなくチェックボックスから選択する方式なら一つの質問で複数回答出来るみたい
選べる最大数とかも設定出来るから、リストの中から15個まで選んで回答ってことも出来る
元々リストは作る流れだったしこのほうがいいかも?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:11:15.42ID:FRdZXbxRM
試しに名前挙げ、こんな感じでどうかな
【作品名】
ドラえもん
【話数】
TV数千話以上、映画数十本
【PR】
プレゼンする必要がない程の有名作。
マーダー、支給品、主催要員、会場設定etcこれ一作で色々な展開が出来る。
【注目キャラ】
ドラえもん、野比のび太、源静香、剛田武、骨川スネ夫、ギラーミン、リルル
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:02:27.11ID:QbMVW+Ua0
投票日時:3/17
投票対象:原作付きのみOKor全部OK
当選作品下限:12
持ち票数:15
投票場所:併用しない

やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況