X



【境界のRINNE】鳳とれんげ、魔狭人と沫悟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 20:53:59.49ID:XFsyORq60
〜はじめによく読みましょう〜

・境界のRINNEのサブキャラクターのうち表裏一体キャラの鳳とれんげ、魔狭人と沫悟を楽しく語ったり応援したりするスレです
・アンチ活動、キャラ単体萌えは板全体検索で該当スレへ
・他カプ、他キャラの話題は極力控えましょう
・鳳・れんげ・魔狭人・沫悟はもちろんのこと、他キャラや他カプを貶す発言も控えましょう
・過度にネガティブな発言は荒れる元です。荒らしだと感じたらスルーしましょう
もしくはNGワード指定であぼーん推奨
・ネタバレする時は必ず「ネタバレ」を記入したのちレスする事。またそのネタバレレスの内容について話す時は必ず安価を付ける事

★主なネタバレとなる事項★
・過去のアニメ未放映に関する話のあらすじや詳細、核となる部分
・未登場キャラの正体や立ち位置、他キャラとのつながりetc.
※どうしてもネタバレする場合は、「ネタバレ」を記入の上、5、6行ほど改行してから書くこと

原作既読者もアニメ初見者も楽しめるようにご協力よろしくお願いします
ルールを守って仲良く楽しく語り合いましょう!

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。駄目なら代理の人を指名しましょう!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:39:44.60ID:JiBirmF0M
うる星やつらに至ってはメインヒロイン交代してしまった、あれは読者アンケート結果及び編集の意向だけど。うる星やつらスレに今、鳳スレにいた連中集まってる(文章で判る)
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:44:26.05ID:JiBirmF0M
俺の対応目的とメインヒロインが鳳に近いキャラだからかな?ラムはやはり偉大なキャラだな。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 00:06:05.68ID:xP5tiATLM
つーか元々あそこの住人かw、りんさく一同が鳳スレ等で「お前等いくつなんだ?」「ここの住人は加齢臭がする」とか言ってたもんな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:02:55.54ID:jrDsJ2rid
当時るーみっく作品は殆ど観ていなかったが、それでもうる星のアニメは2回くらいリアルタイムで観た覚えが有る
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:53:22.88ID:Exfx4wxvd
鳳は、アニメになって声と動きがついて格段に可愛くなった
アニメの鳳が初見だけど

鳳に限らず、るーみっくキャラはアニメ化すると生き生きとする
うる星やつらをアニメで観た後、サンデーで偶々原作を読んでアニメの方が生き生きしてたなと思った。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:11:31.37ID:Exfx4wxvd
>>531
スレ立て主です

るーみっく作品を「殆ど」見てないだけで、少しは見ている
兄貴が読み古した雑誌は殆どジャンプだったが、サンデーが紛れていた
その時に掲載されていたのが、うる星やつら
確か、レイ初登場回だったはず
面堂のパーティーに誘われて、テンちゃんがレイのペンダントをラムに届けて、ウッカリあたるにペンダントを見られて、ラムに問いただしたら、牛鬼の姿でレイが現れた

当時連載された作品で、アニメ化されていたサンデー作品は、タッチやガンモ
アニメ化されていないが印象に残ったのは、(後に冬物語で有名になった)原秀則のジャストミート、小山ゆうのスプリンター
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:41.91ID:cXUJykMHM
スプリンターは見てたな、あの人の漫画も面白い、でも80年代は高橋先生とあだち先生の双璧がサンデーの看板だった
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 00:18:25.85ID:ytPsJDhyd
あだち先生は、主人公が皆同じに見える
タッチの上杉達也とクロスゲームの喜多村光の区別がつかない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:05.44ID:ytPsJDhyd
>>536
10年前は、うる星やつらからあたるとラムが、らんま1/2から乱馬とらんまが、犬夜叉から犬夜叉とかごめが共演したな
勝平さんが、犬夜叉→乱馬→犬夜叉と大忙しだった
当時は、境界のRINNEが当然にアニメ化されていなかったから、キャラクターボイス(声優)が未定故の不参加だったが
もうそろそろ、共演ビデオが作られるんじゃ?
犬夜叉が日テレ系で放送局の垣根がない状態で前回は共演が実現したから、今回も大丈夫じゃない?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 00:03:32.36ID:Ry3MAQtbd
>>537で言及した共演は、2009年にサンデーが創刊50周年だったのを記念にして実現したらしい
つまり、来年の2019年に創刊60周年を記念して、るーみっく作品のキャラが再度に共演する可能性有り
微レ存(微粒子レベルに存在する可能性)ではないと思う
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 21:03:06.90ID:MXHyO8mYM
何か期待できそうだな、ただ高橋留美子系スレ一年半程見た感想だが、ラム シャンプー 鳳系キャラに原作者があまり思い入れないのではと感じた。ライバルとして登場させたのに、意に反した人気が出てしまったのでは?人気キャラなんでこれらのキャラも支持して欲しいと思う。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 21:14:17.56ID:Ry3MAQtbd
>>540
そこだよな
サブヒロイン・メインキャラまで出したら膨大な人数になる
出るのは主人公とヒロイン
RINNEなら、犬夜叉とらんま繋がりで、鯖人と魂子と乙女(苺)が出る位か
ラム繋がりで桜母(39)が出る可能性も有る
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:20:30.68ID:MXHyO8mYM
だから2009年の奴みたいな奴じゃなく、近年の東映特撮ヒーロー映画みたいな歴代キャラ総出演の長編アニメがみたい、因みにラム シャンプー 鳳の中で一番強いのだれだろ?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:49:40.74ID:qxFiazpZM
平成仮面ライダーも途中迄そういうのはタブー視されてたし、高橋作品もそういう展開が今までなかったからそういう事だろう、原作者はそこら辺の拘りは強そうだな。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:56:23.61ID:zU+AJZhad
実現云々を抜きにしたら、強さではラム>鳳>シャンプーかなぁ
破局セットの回で鳳は電撃の災いをアッサリ受けたし
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:12:26.68ID:qxFiazpZM
結局、シャンプーは格闘では圧倒的強さを誇るけど、ただの人間なんだよな〜、飛行能力を始め特殊能力を持つ二人には苦戦必至だな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:17:53.72ID:zU+AJZhad
一方で、ただの人間のあたるや乱馬よりも、死神のクォーターのりんねの方が防御力が低いと言う…
黄泉の羽織をれんげに奪われて着地したりんねだが、あたるや乱馬ならあの高さならりんねよりも大丈夫だったろう
ギャグ補正とは言え…
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:44:18.29ID:qxFiazpZM
るーみっくメインヒーロー最強は、犬夜叉、ヒロインの方はラムだろうな、あくまで戦闘力の話だが。メイン以外だとハッピーとコロン辺りかな?かなり健闘しそうなのは、あたると桜かな?メンタル面強そう。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:10:12.27ID:amDQtUgOM
話変わるが、沫悟が死神の鎌使ったのは、原作では最後の方の一回だけだったな、原作者も編集から何か言われる迄忘れてたのかも知れん。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:08:36.29ID:zXwvusPhd
>>550
アニメの公式でも十文字が指摘していたな
死神の鎌でデザインし難かったのは、鳳でも乙女でもなく沫悟の鎌だった
殆ど、原作で出てこなかったしな

>>551
あれは、百万の賞金首が水という不意討ちだったから
初登場時には、鳳の銭投げに守るのが精一杯
それに、りんねとれんげが互角、鳳とれんげが互角→りんねと鳳が互角という論法

実際には相性とか有るから一概には言えないけどな
好きな相撲でも、AがBに相性が良くて、BがCに相性が良い、でもCはAに相性が良い
という三すくみの関係が成立
じゃんけんみたいなもの
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:07:58.80ID:UE9MUo/bM
三竦みにじゃんけんか、なるほど、確かに戦闘力が上なら、必ずしも勝てるってもんじゃないな。りんねも金と桜に弱いし。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:13:17.91ID:UE9MUo/bM
そんにしてもRINNE系スレ、もうちょい人が来るように出来んのかな〜
特定キャラアンチを止め、もう少し自由な話題を認めないとアカンな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 07:51:00.56ID:kIcHl3TXd
本スレに書き込んでいるのが実質的に二人だけですしおすし
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 01:19:34.15ID:YPzqfVMKM
>>555
>>556
このスレはほぼ二人だけ、鳳スレえんげスレに至っては、急激にレスがなくなったの何故なのか、疑問視するレスも無いのは何故なのかって話はそろそろした方がいいのかな?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 08:21:17.11ID:YPzqfVMKM
基本普通の話題してるし、たまにRINNE系スレの欺瞞の話もしてるけど気になるのは当たり前だろう、全くしない方がおかしい。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 08:39:38.03ID:LOuKeuZed
本スレはともかく鳳スレは、最近そればかり
ネガティブな話題ばかりじゃ、ダメだよ

本スレにしても、
スルーしたら→スマン
の流れをループ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:48:06.52ID:YPzqfVMKM
>>562
鳳スレはどんな話題だろうと攻撃もしくはスルーされる傾向が3リボンの頃から出てきてる。村川さんアイランド降板の頃からそれが検挙。スレ立て側にスレを盛り上げ続ける意志が無いのが原因。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:02:47.71ID:YPzqfVMKM
>>518
これはやっぱスレ立てた人以外、次スレ立てれんのかな?
>>566
なるほど正しいかも。散々愚痴云ったしな、楽しい話出来ん状態なら、下手に書き込むべきで無いかもな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:33:51.93ID:LOuKeuZed
>>567
誰でも立てられる
一度立ててみたら
2ちゃんのときには、規制が多く、書き込みすら出来なかったが、
5ちゃんになってから、規制が殆どなくなった気がする
パソコンならわからんが、スマホなら規制が少ないかなぁ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:41:48.37ID:YPzqfVMKM
俺の知り合いの鳳好きはスマホ使えんからな、以前らんまスレでの書き込み見て、文章からもしやと思い、確認したらビンゴだった。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:09:50.42ID:YPzqfVMKM
>>573
勉強する必要あるな、でもこのスレ有るから今更別にいいけどね、そもそも単スレとして鳳スレが盛り上がるのが奴等は気に入らないんだろし
>>574
その様でw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:10:09.18ID:LOuKeuZed
私事で恐縮だが、今日は人間ドッグで有休
好きな相撲をテレビで観ながら合間を見て書き込み

便検査の外注の結果待ちだが、少なくとも内視鏡や超音波検査では異常なし
堕魔死神に騙されない限り、暫くはあの世に行かずに済みそう
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:25:02.25ID:YPzqfVMKM
このスレでりんさく話もしてるし、書き込みする人がいない(実際は禁止されたりサーバー落としが原因)スレをわざわざ立てる必要も無い
強いて言えば桜鳳スレがあるといい
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 08:36:22.46ID:G/sWfLsxM
色んな意味で人でなしだけどなw
RINNEがもしシリアス作品だったらと思う事もあるけど、高橋先生はそういう展開の作品は苦手そう。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 10:49:43.42ID:vVkjoXztM
鯖人が出て来てからRINNE見るの止めたという意見も聞く、一方でアニメ化初期からグッズ化率が高い、嫌いな人と好きな人のギャップが激しいキャラだな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:03:24.00ID:ii0bBk0Vd
シリアスじゃないからこそ、中の人である勝平さんも仰っているように鯖人は何か憎めない
なんやかんやで、りんねの為に乙女を探してくれていたし
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:31:18.81ID:vVkjoXztM
るーみっくクズ親父の元祖と云えば竜之介の父、あれも確かに子供想いな一面を見せる時も有るけど…、まぁ無茶苦茶だなw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:39:15.95ID:ii0bBk0Vd
るーみっくヒーロの父は何で扱いが酷いんだろうか
玄馬も大概だったな
全巻読んでないから、何とも言えないが
クズ度が抜きんでいるのは鯖人
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:57:15.24ID:vVkjoXztM
あたると犬夜叉の父が比較的まとも
、めぞん一刻や1ポンドの福音は主人公の父親の出番ほとんど無い。鯖人に次いで酷いのは、やはり竜之介の父と渚の父だと思う、次が乱馬とあかねの父かな?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:16:34.03ID:5BQsiBFtd
アニメ化されていない原作最終話で鯖人は再度クズ化したな
折角、乙女の件で株が上がっていたのに
詳しく書けんが、所詮は堕魔死神
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 12:16:41.57ID:kEsG49TYM
鯖人や騙魔死神グッズもアニメ化当初出てたな「パパは働きたく無いんだー」は名言。コメディ仕様だからかも知れんけど、高橋作品のクズ親父はなんだか憎めない。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 01:35:19.55ID:PfG6Z5P7d
アニメ化当初のリアルタイムは当時のアニメを観てないから知らない
ラーメン替え魂の回は(個人的には)神回
何回も見返してしまう
上の鯖人の迷セリフ
鳳の姉への鎌による突っ込み、鳳の鯖人への鎌による突っ込み
桜の言葉の突っ込み「お姉さん、すっかり悪の手先に」「いきなり何を言い出すの」オリジナルだが「囮じゃなく獲物だったよ」
オリジナルの十文字のラーメン蘊蓄からの魂奪われまでの流れ
サーキットの狼ってマンガは読んだ事ないが、多角形コーナリング湯切りとか、他の雑誌からのパロディーも光っていた
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 15:08:31.36ID:QzxxwX5YM
色んな漫画のパロディを取り入れる手法はうる星やつらの頃から有るけど、知らない人がついてけない状態や所謂悪乗りがないのが、うる星アニメとの差だな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:36:20.58ID:7NfON58sd
>>595
いや、多角形コーナリングについては知らない人がついていけない
現に初見で??と思ったし、元ネタが有るんだろうと思いググった
今やネットで調べれるから、即座に判明できるが…
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:39:02.12ID:rSCtex2Ed
>>594
追記
桜は言葉の突っ込み「いやいや、祓ってくれと頼んだのお父さんでしょう」
かえ魂の回の桜の言葉の突っ込みは特に秀逸だったわ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 18:57:03.87ID:emUepxbcF
三つ編みって面倒臭そう
でも、三つ編みをほどけばウェーブがかかった髪型になる
水着の時には一寸お洒落な感じになる

よく考えればらんまも三つ編みだな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:51:54.22ID:P3ImTNV0M
右京や鳳は今どきリボン着けてる、
でもここ数年、三つ編みお下げやリボン着けてるキャラが二次でも三次でも見受けられる様になってきた。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:40:12.71ID:P3ImTNV0M
黒いリボンか、美人秘書やアネット先生の水着見たかったな、アダルトキャラのサービスシーンあった方が良い
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 17:54:47.14ID:f6zJfQlyM
アニメで出なかった、らんまの雲竜あかりやRINNEの榊あやめさんや好きだけど、出すと相手役の株がさがる恐れがある
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:09:04.38ID:4NKXacvBd
黒星三世も原作とアニメで印象が違う
個人的には最初に観た原作の黒星三世の方が良い
可愛さはアニメだけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:17:44.07ID:UKYHhjN5d
全体的に原作よりもアニメの方が柔和
原作の鳳が小太刀系に対して、アニメの鳳はシャンプー系
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:48:18.16ID:GfJbFy0RM
二期までのイベント時には村川さんに鳳コールかかってたそうだし、やはり鳳は特別な人気キャラ。レスがなくなったのは人気以外の理由。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:53:49.18ID:GfJbFy0RM
そういや天道あかねも、かすみお姉ちゃんに憧れてたな、恋愛その他に不器用な処も似てる。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 04:12:02.56ID:bEoStPF2M
原作のバレンタインネタで鳳も沫悟も登場しないというのも納得出来ん
れんげやあやめさんのバレンタインネタも見たかった。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 22:31:27.83ID:NUJ2oQ10MNIKU
ラーメン替え魂や鍋奉行の回の翼見てると、うる星やつらアニメのメガネを彷彿させる、影響受けたというか参考にしたな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 00:14:13.52ID:dMy9WRgdd
十文字翼の登場でりんねのライバルが出現
鳳の登場で桜のライバルが出現
これにより、りんね・桜は無意識ながらも相手の事が気になる
沫悟の登場で追い討ちをかけるように両者が意識し出した
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:20:21.12ID:UY9BuXptM
翼や鳳、れんげや沫悟人気を認めないとRINNEを理解してるとは言えん少なくともファンではないと思う。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 05:50:13.40ID:zRgkPPhEM
そもそも原作がアニメ化してから絵も内容もアニメの影響受けてる、うる星やつらの頃からそれはある
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 21:20:41.80ID:zRgkPPhEM
>>611
ここら辺から書き込みが減ったな、何なんだこれ?結局フレスク組だけだと最初の内は恋敵ネタで話作れても、仲良しグループになっていってしまうんだな、やはり架れん、沫杏の参入が重要になってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況