X



【東京喰種】カネトー・ササトーを萌え語るスレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 11:40:39.73ID:MZSzuocV0
東京喰種、東京喰種:reの
カネトー、ササトーのスレです
4月からのアニメ、原作共に公式夫婦を萌え語りしましょう!

☆はじめに
※原作最新話までのネタバレあり
※アニメも最新話放送後話題OK
※ネタバレは本誌発売日0時まで厳禁です
※980の人が次スレ立てて下さい(立てられない場合、指名お願いします)
※荒らしはスルーでお願いします
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 02:21:43.42ID:Zw/nIt9U0
土方組の夏太郎、土方さん牛山さん呼びてことはもしかして尾形さん?
所帯じみててなんか笑える
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 02:41:28.21ID:Zw/nIt9U0
中将、少尉については内輪揉めだから
裏切りとか関係なくないか?
ただ立場上、政治にからんでしまうけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 02:52:06.59ID:Zw/nIt9U0
最初っからずっと、アチャを狙撃する予定だった目線で見たら
今までの対アシリパさんの色々が全然違ってみえる
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 02:53:36.33ID:Zw/nIt9U0
どうしてくれんねんはよ目的言えや感が凄まじいが
見開きは格好良かったので悔しい
もし杉元と再会したら襲いかかられるやつじゃねーか
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:05:12.35ID:Zw/nIt9U0
そうなんだよね
今回やっぱり尾形は尾形だった
でも、トニ戦の時みたいに、共闘路線も見たい気持ちもある・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:11:33.69ID:Zw/nIt9U0
スナイパーかっこいいよスナイパー
他キャラと一番被らない強さで好きだわ
その代わり体術は若干下げられてるけどそれも個性でいい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:12:55.55ID:Zw/nIt9U0
金塊がうやむやになっててもらいたい勢力ってどこかな
中央だったとしたらのっぺらぼうを確認次第射殺命令のために動いていたかもしれないなと妄想
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:17:57.25ID:Zw/nIt9U0
アチャ、杉元を撃ってもなお、尾形を憎むことをしないアシリパさんを見て
改心(?)、はあるのではと思ってるというか願っているというか・・・
甘いかな

尾形、金塊渡さない目的だと思ったけど、造反組のこと忘れてた
どうするつもりだったんだろうか
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:19:22.00ID:Zw/nIt9U0
ところで、見開き狙撃シーンの尾形ってどこにいるんだろう?
木のデッキ?見張り台みたいなのに座ってるよね。
山中に足場作ったのかな
自分で作ったとしたら、山に配備されること予想して穴掘り参加せずに準備してたってことかね
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:24:20.87ID:Zw/nIt9U0
そろそろ12巻の発売も近いと思うけど、今ラッコ鍋とか温泉とか読み返したらすごい複雑な気分になりそう…
ラッコ鍋で倒れた尾形の頬の傷が描き忘れられてたのは直されるかなー
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:30:48.23ID:Zw/nIt9U0
尾形・キロ・白石という謎トリオ結成
今まで尾形とキロランケってほとんど絡みなかったよね
会話シーンあったっけ?
白石は本当に巻きこまれなのか、なにか隠していることがまだありそうでもある
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:32:11.02ID:Zw/nIt9U0
しっかりしろ元気を出すんだまでは命令口調だけど
行くぞじゃなく行こうアシリパ・・・なのが

右顔の表情もあってせがむ子供のセリフみたいだ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:37:10.61ID:Zw/nIt9U0
杉元にとどめ刺そうとしたよ…

尾形って谷垣を呼ぶときはいつもフルネームだよね、なんでだろ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:43:32.08ID:Zw/nIt9U0
単行本派だったけど
尾形が何とも言えない表情だったから本誌買ってしまった
単行本化の時にコマとか変わるかもしれないからw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:51:24.44ID:Zw/nIt9U0
句読点がおかしい人には触れちゃいけないって学校で教わらなかったのか
精神障害の初歩だぞ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 03:56:25.18ID:Zw/nIt9U0
自分は最高にアツい展開と思ってしまった
アシリパさんの最も大切な人のうち二人を平気でブッコロしておいて(正確には死んでないが尾形の中には明確な殺意があったわけで)
顔色一つ変えずに「行こう、アシリパ」って
さすが孤高の山猫、誰にも心を開かないなと思ったよ
キロランケと尾形がグルなんだろうけど、そのまさかの展開も激アツだし
ほんとゴールデンカムイここ最近の漫画の中で頭ふたつくらい抜けてるわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:02:42.85ID:Zw/nIt9U0
本当の尾形は、頭がクラクラする、と弱音を吐き
されるがままに衣服を身包み剥がされ腹を出す猫
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:09:13.43ID:Zw/nIt9U0
名前なぁ 尾形百之介って、おそらく父親の死んだ兄とか弟とかの、凄く大事に一番愛してた人の名前で
もちろん父親にそれだけ実は愛されれてたってオチが最後にあって
それで殺人を後悔とかのエピありそうなんだよなー
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:10:38.44ID:Zw/nIt9U0
花沢中佐にとって初めての男の子だしね。
尾形母にとってはその間のみ相当チヤホヤして貰えたんじゃなかろうか
ただ本妻に子供が出来なかったとしても世間体がどうこう言ってたので
ミニ尾形のみ物心つく前に出自を隠して引き取り、尾形母は捨てられてるんじゃないかと思う
どっちにしろ母おかしくなるルート
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:29:41.95ID:Zw/nIt9U0
だけど尾形の思惑としてそういうのもあるんじゃないかって憶測だ
アシリパさんは殺人はしないと思ってる
最近の漫画の中でも断トツで好きだから早く続き読みたいな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:34:40.68ID:Zw/nIt9U0
毒矢が当たったあとでも1発2発なら余裕で小銃撃てるんだよね
尾形はアシリパさんに射たれても反撃しないと思うが
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:36:05.75ID:Zw/nIt9U0
山猫は眠らないのベケットがライフルの弾を磨きながら
俺は300m先の射程を と言ってた
尾形だな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:01:44.78ID:Zw/nIt9U0
軍神に祭り上げるのは日露戦争後じゃない?
勇作いなくなって唯一の忘れ形見になったわけだから

尾形はかき回してるだけとかロリコンとか言う人いるけど、最初からやってること一貫してるよね
杉撃ったのも最初の刺青囚人撃ったのと同じ理由だろうし
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:19:27.90ID:Zw/nIt9U0
私は尾形にはちゃっかり生き延びてほしいな
殺しに躊躇いがないのは軍人だからだろうし
敵対した相手殺すのは杉元だって同じだし
上官殺ししてる月島が良心で
尾形がコウモリってなんか嫌だ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:20:56.19ID:Zw/nIt9U0
鶴見が手離さないでしょ
中将自刃させるための駒だもん
それに文句つけて和田大尉は殺されたわけだし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:32:24.40ID:Zw/nIt9U0
9巻の最初土方が出てきたところ、キロランケと尾形がアイコンタクト取ってるように見える。考えすぎだろうけど。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:46:30.37ID:Zw/nIt9U0
偽アイヌのところで借りを返すんだっけ
俺も好きじゃないぜって

杉元に気づかれないところで借りを返す尾形が好きだ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:51:29.30ID:Zw/nIt9U0
だといいな
裏切る裏切る言われてて暗闇温泉まではそうなのかなと思ってたんだけど
温泉で大活躍してもう大丈夫だろうと気を許したらこの仕打ち
後味悪くしないってインタビューで言ってたのに・・・
でももう割り切るか離れるかしかないんだよね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:52:53.75ID:Zw/nIt9U0
最初から尾形ちょくちょく消えるからバックがいるの匂わせているのかなと思ってたんだけど
ここまで全く出てこないと深読みのし過ぎだったのかな
あんまりロリロリいわれるからホントにそうだったらどうしようと思えてきた
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:57:53.70ID:Zw/nIt9U0
本スレでスパイやらせるなら兵卒使わないってレスあったけど
月島軍曹が中央の飼い猫疑ってるってことは可能性はゼロじゃないよね
そうじゃなかったら最後、土方さんが回収してくれないかなあ
作者土方さんは殺さないだろうし、でも故郷には帰れないから大陸で馬賊とかになる流れしかない気するし
一緒に尾形も連れてってくれないかなあ(妄想)
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:59:15.06ID:Zw/nIt9U0
ジブリのプロデューサーが映画マーニーについて
人生がうまくいっている人でこの作品をいいと言った人はいません。この作品には弱者に寄り添う優しさがあるからです。

自分が尾形に惹かれるのはこれに近い気がする

こんなん書かれて気分を害した人いたらごめんな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 06:04:19.10ID:Zw/nIt9U0
そう、周りがあれだけ中尉祭りなのに
騙されない尾形が好きです。
偽アイヌ村もそうだし。

バレスレは実際見た時の楽しみが半減するから
見ないようにしてます。。。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 06:05:43.57ID:Zw/nIt9U0
尾形がキロランケと組んだ時期わっかんねぇなこれ

キロが尾形に待てしてる場面だともう組んでるように見えるけど
追求されてる場面で尾形がキロを見てる?場面だとまだ組んでなくて
これから組む可能性を考えて様子伺ってるようにも見える
(偽アイヌ村でじーっと言動を観察してた時と同じ感じ)

馬券触る場面は追加してはっきりさせたけど
キロ嫌疑時点で組んでるかどうかわざとどっちでもとれるように描いてそう

720名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ a34c-E7Ol)2017/12/19(火) 08:29:57.36ID:w2gDeLxi0>>735
温泉見開き尾形の表情がサービス度あがっててワロタ
あの見開き完成度高かったし修正されても谷垣だけだと思ってたからこの修正は意外だ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 06:23:44.72ID:Zw/nIt9U0
尾形は初登場時からどんどん若返ってるよね。私は江戸貝くぅん辺りの尾形が好きです。皆さんはどの時の尾形が好きなのでしょうか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 06:25:13.25ID:Zw/nIt9U0
作画的な意味でなら・・・
・5巻、鶴見中尉が「頭ぶち抜いてよし」のあとの銃撃ってるとこ
・8巻、江戸貝邸で階段駆け上がる手前のアップ
・11巻のラストページ
・最近の3週休載前後の尾形
ぱっと思いつくのはこのあたりです。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 06:30:21.36ID:Zw/nIt9U0
厳格な家制度あったから逆に一匹狼は居場所がなかった時代だよね
だからみな同じところに集まるわけで開拓中だった北海道もそんな場所だったんだと思う
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 06:36:44.02ID:Zw/nIt9U0
たぶん一切関わってこないと思いますw
妄想するのが楽しくて尾形姓の由来まで調べてしまいましたが茨城いっさい関係なかったw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 06:44:21.47ID:Zw/nIt9U0
公式で登場しないのでシブやTwitter見てます
尾形愛されてるなあと思うけど腐ダメなので読めるのが少ないのがつらい
YouTubeに1つだけ上がってるのは曲が超絶合ってて切ない
他にどこ行ったら尾形見られますか
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 06:55:50.52ID:Zw/nIt9U0
尾形が盛大にdisられてて草

勇作さんはきっと頭ん中ハッピーセットだから
よく言えば善意のかたまり
尾形はすべて疑ってかかるし、二人を足して2で割れれば・・・

来年は尾形の暗躍がたくさん見られるといいな
みなさま、よいお年を
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:03:44.21ID:Zw/nIt9U0
「相撲しようぜ」ピシャリ!のコマのことだったら
雑誌掲載時もあの構図で、もともと隠れてたと思う
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:10:02.25ID:Zw/nIt9U0
釧路で谷垣助けた後「戦友だからな」表情見えなくなるシーン
もしかしてアシリパさんに褒められて照れてんのかなって思った
全然違うかも腹黒いだけかも
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:16:23.21ID:Zw/nIt9U0
ねんどろアシリパさんが売れたら次に杉元が出て、尾形にもワンチャンあると思うわ
オプションにちょうちょ欲しい
軍服と三八は作品を知らなくても結構需要ありそう
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:21:22.47ID:Zw/nIt9U0
Twitterで自作ねんどろいどしてる人がいるな手先が器用で羨ましい
アシリパさんの変顔ねんどろ玄関に並べて魔除けにしようそうしよう
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:22:51.35ID:Zw/nIt9U0
78話対月島で仲間だの戦友だのくさい台詞で〜とか馬鹿にしてたのにそのシーンは自ら戦友って言うんだよな
あれは月島に言われたのが図星だったっから誤魔化したってこと?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:34:14.67ID:Zw/nIt9U0
ふと思ったんだけどのんで妾の子だってことが知られてるんだろ
可愛がってもないからパパがあえて言うとも思えないし
本人もそういうこと言うタイプじゃなさそう
そうすると勇作が兄様兄様言ったせいだったのかな
しかしなぜ勇作は知ってるんだろう?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:35:44.52ID:Zw/nIt9U0
単純に同郷の兵がネタ元の可能性も
尾形を嫌ってるなら陰口ネタとして拡散させるだろうし
悪意がなくても娯楽のない軍隊で偉い人のゴシップは恰好のネタだから
気の毒だからと配慮してくれるほど同情的でもないかぎりやっぱりバラされそう

誰も言わなくてもあの顔パーツでバレたとかだったら笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況