X



ドラゴンボール超強さ議論スレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:41:22.76ID:H0SQktj10
漫画版、原作アニメ版両方のドラゴンボール超の強さ議論スレです。??
最近特にDBGTの支離滅裂な持論を展開し、荒らす行為が目立ってます!??

・GT・劇場版・他特撮等の他キャラ話題の話題は上がっても無視??
・魔人ブウ編ベジットを最強という勢いで上げまくり、荒らす書き込みも無視??
・死ねや馬鹿等、誹謗中傷の行為も当たり前ですが禁止です??

5chですが、楽しく議論しましょう。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:44:22.30ID:UPr5jGyd0

ベジット>>>ご飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>超3悟空(龍拳あり)>ヒルデガーン>アルティメットご飯>超1〜3ゴテンクス>>悪ブウ、ジャネンバ>超3悟空>超2悟空、魔人ベジータ>ブロリー、パーフェクトセル
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:47:02.92ID:UPr5jGyd0

ベジット>>>ご飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>超3悟空(龍拳あり)>ヒルデガーン>アルティメットご飯>超1〜3ゴテンクス>>悪ブウ、ジャネンバ>純粋ブウ>超3悟空>デブブウ>超2悟空、魔人ベジータ>ブロリー、パーフェクトセル
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:51:26.17ID:d9f4EbUxd
ブウの編時の悟空が超サイヤ人ゴッドになっても
ゴッドのパワーアップ率はポタラ合体以下だから
ノーマルベジットにも劣るんだよね
下手したら悟飯吸収ブウにも勝てないのかも
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:03:28.69ID:UPr5jGyd0
ご飯吸収ブウがご飯とブウのポタラ合体の「ブウご飯」だったら、ベジットでも勝てないな
ご飯>悪ブウ>悟空>ベジータだからね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:50.42ID:RFThPzPTa
あれ?ゴテンクスのフュージョンが解けた時にピッコロが強く出てるとか言って悟空が余裕ぶってなかったっけ?
読み返してみるかな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:21:18.90ID:UPr5jGyd0
ブウは自分より弱い戦士を吸収したら弱体化する。つまり悪ブウ>ピッコロ吸収ブウ
それにピッコロ吸収ブウの時に悟空は「それならご飯でも勝てる」的なこと言っててご飯に戦わせようとしてた
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:36:06.00ID:mPHritUU0
そもそも、何でベジットとケフラの強化倍率が同じなの?
悟空とべジータがライバル同士だからポタラでの強化もよりうんぬんって台詞あったような気がするんだが

単純に ケフラの倍率>ベジットの倍率にならんの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:57:14.53ID:mPHritUU0
界王神「ポタラによる合体がここまで凄いものとは」
老界神「 あの二人だったからここまでいけた、しかもライバル同士が組んだから」

なので、ポタラによる倍率は均一的なものでは無いと思うんだが
実際にポタラが均一での倍率で上がるなら界王神によるポタラでの合体でもデブブウくらいまでは何とかなったんじゃないの?
ゴッド以上に強くなってるわけだし
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:33.87ID:mPHritUU0
単純な倍率が

ケフラ>>>ブルー>ゴッド>ベジット

これなら矛盾も何も無いんじゃないの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:24:26.85ID:mPHritUU0
>>77 別に良いじゃん
ポタラでの倍率は+αで何かしらの補正もかかる事は台詞上であるのは確定
あとは格とか強そうとか、そんなイメージや感情じゃなくて実際の描写で比較するしか無いだろ

で、実際の描写では ビルス>ゴッド ケフラ>ゴッド

ゴッドでなければビルスの相手が出来なかったのであれば、ゴッド>当時のベジットってだけだろ

描写的には矛盾は無い
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:59.32ID:NV5OlWgad
ケフラの方が倍率上って言われてないならただの妄想だろ
倍率がわからないなら同じでいいだろ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:21:05.93ID:mPHritUU0
>>79 だから描写で比較するしか無いと言ってるだろ
それに、こっちは倍率が違うと言う意見に台詞上と言う根拠もつけてる

が、お前はどうなんだよ?
ポタラは誰が使っても同じ倍率だなんて言う根拠はあるのか?
人に妄想と言うくらいだから、何かあるんだろ?
ポタラによる倍率はどいつが使っても同じって台詞があったか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:03:25.55ID:kzA7pwROd
界王神「ポタラによる合体がここまで凄いものとは」
老界神「 あの二人だったからここまでいけた、しかもライバル同士が組んだから」

逆に言えば、あの二人じゃなければここまではいけなかった
ポタラによる合体はここまで凄いものでなかった
つまりポタラ自体はそれほどのものではない

でも仮にそうなら尚更ケフラごときに負けてる場合じゃないよな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:18:44.38ID:u4W/TUI0d
まあ倍率は同じじゃないだろうな
設定やら何やら色んなものがコロコロ変わるから
一貫して同じものを探す方がむしろ難しい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:28:15.85ID:mPHritUU0
>>82 ケフラ如きとか、そーゆう感情論じゃなく、描写で判断するしか無いと言ってるじゃん
実際問題、ケフラのポタラはゴット以上の倍率なのは確定なわけで

現状、ベジットの方が倍率が上とか下かとは判断できない、これが実際じゃないの?
ケフラの倍率がゴッドより上だからと言って、ベジットも同じとは限らない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:39:12.93ID:vd0yHcjQd
ただ、カリフラケール組よりも、悟空べジータ組の方が基本戦闘力が上なのは確か
ポタラ合体で同じパワーアップなら間違えなく ベジット>ケフラ になる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:54:13.46ID:mPHritUU0
同じパワーアップなら ベジット=ケフラ>>>ゴッド
あ、強さじゃなく、パワーアップの倍率な

でも同じ倍率とは限らないから ケフラ>>>ゴッド これしか分からない
少なくとも ベジット>ゴッドにはならないし、ゴッド>ベジットとも言えない
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:57:07.46ID:mPHritUU0
神と神かビルス編でベジットでは相手にもならないとか、明確にゴッド>ベジットと言う描写があれば、パワーアップの倍率は ゴッド>ベジットと言えるんだがな
ベジットでは無く、ゴッドで戦ったからと言う理由で ゴット>ベジット にすると、それこそただの個人的な感想になるし
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:11.35ID:mPHritUU0
本音は>>78で書いたように ゴッド>ベジットだけどな
ただ確たる根拠にはならないし、あくまでも、ゴッド>ベジットだとしても、今回のケフラの事で矛盾にはならいってだけな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:15.58ID:qAfmiClZd
ポタラの位置づけって、とっておきの最後の手段、いわゆるチートアイテムだからな
もしも今後またベジットになることがあるとして、それを今更単体ゴッド以下にするとはとても思えん
もちろんただの推測になってしまうが
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:20:26.83ID:w2QBeqw2d
ただ、神の気を持たない超サイヤ人が、神の気を持つ超サイヤ人に絶対勝てないって話は完全に消えたね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:23:50.07ID:7bQ6cHnJd
漫画版だと、悟空がゴッドで戦った理由はベジットじゃ勝てそうもないからとかじゃなくて、ビルスが興味本位でスーパーサイヤ人ゴッドを探してて、そのために色んな星を廻ってて、
「ここ(地球)にはいないみたいだね、じゃあもう用はないないから破壊しよう」
「待って!ここにいるぞ」みたいな流れじゃなかった?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:28:18.19ID:r9IFw3t60
ケフラでゴッドより強く、超ケフラでブルー界王拳相当の扱いをしてたし
ベジットがそれ以下の扱いになるわけないだろ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:31:34.23ID:r/HzP3i8d
最近の話の流れだと身勝手でようやく超える感じかな
悟空とベジータの合体戦士を悟空ひとりで超えるんだから、本来そのくらいじゃないと釣り合わない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:35:58.85ID:EA7QoanL0
>>93 論点はベジットとケフラ、どちらが強いかじゃなく、ケフラと当時(神と神)のベジットとゴットのパワーアップ倍率の話しだろ?
強さだけで言えば、ベジットブルー>>>ケフラだと思うが

基礎能力はベジット組の方が高くて、強いけど、パワーアップ倍率はケフラ組の方が上なんじゃね?って話し
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:08.63ID:7y3BCUTQ0
何か普通の超ケフラみたいな書き方してる人多いけど、
あれ描写みる限りケフラ→伝説ケフラだよな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:41:35.03ID:OiH1HUEFd
漫画では、ベジット>ゴッド
アニメ、映画では不明
としか言いようがなくね?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:41:38.82ID:aTY+9JZ0d
今度の日曜日に伝説の超サイヤ人ケフラになるんじゃないの
ここからさらにパワーアップするみたいだし
予告でもなんかムキムキなケフラだったから
今はまだただの超サイヤ人でしょう
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:45:00.87ID:EA7QoanL0
>>98 kwsk
神と神の時点で、赤ゴッドよりベジットの方が強いと漫画では言われたの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:55:29.58ID:EA7QoanL0
いや ごめん 

パワーアップ倍率は ゴッド>ベジットだわ
アニメだと

超の5話で3でビルスに負けた後に、悟空がベジットでも無理と断言してたわ
で、実際にゴッドになった時はゴッドになった感想で、とんでもねぇパワーだなビルス様と発言してる

ビルスに勝てないまでも、ベジットでは無理と断言してた悟空が戦おうとしてるのだから、色眼鏡無しで見れば ゴッド>ベジットじゃね?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 01:24:07.07ID:EA7QoanL0
連投スマソ
少なくともアニメ版では

悟空の評価は、ベジットでも無理、ゴッドに関しては、とんでもないパワー、想像を超えていると評価
それに、しっかしすげぇぞこのパワーと絶賛しまくっている
なので ゴッド>ベジット
ベジット>ゴッド なら、ゴッドでも勝てそうに無いと真っ先に言うはず

しかしケフラ戦ではケフラがゴッドを超えているので、ケフラ>>>ゴッド

ポタラの倍率は今までの描写や発言から均一では無く、+αにより倍率が変わる

なので倍率で言えば ケフラ>>>ブルー>ゴッド>ベジット
戦闘力で言えば ブルーベジット>>>ケフラ>>>ブルー>ゴッド>ベジット


描写や台詞からしてこれが妥当なんじゃないかな?
アニメ版だと
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 01:36:47.20ID:a2BPWHSnd
戦闘力はアニメ見た感じ

ベジットブルー>>>>>現状超ベジット>超ケフラ最大値>消耗ブルー界王拳悟空>消耗ブルー悟空=超ケフラ>現状ベジット>ケフラ>消耗ゴッド悟空>ブウ編超ベジットだと思ったんだけど違うの?

ブウ編のベジットと今のベジットの強さも違うだろうし
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 02:05:05.22ID:kF2tDlI7K
アラレを今出せば
アラレ>超ケフラ

にもできる
不毛な漫画の議論など笑止よ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 05:49:51.48ID:QtBXLbvad
ドラゴンボールって新しいものが出ると「すんげえパワーだ!」みたいなことを言うんだよ
とりあえず言っとけって感じのお約束
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 05:57:50.36ID:rDq1Z4+Wd
現状
ベジット>ゴッド
なら、いつの時点でもそうなんじゃない?
同じ人物、同じ道具ならば逆転する理由がない
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 08:15:54.30ID:HXupYiDHd
後出しで変身した方が強いお約束でしょ

殆どアニメ観てなくて分からんのだが亀とか栗とかピッコロとか17、18号とかやたらパワーアップしたん?
同じ舞台に立っててビックリなんだけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 08:41:55.05ID:k77e4Decd
ポタラの倍率は数十倍ってヴァドスが言ってなかった?
使うキャラによって倍率変動する設定なんてあったっけ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 10:33:20.49ID:juP9IfI40
>>104が一番合ってると思った
少なくとも今の悟空はGTみたくノーマル状態でブウ以上の力持ってるわけだから
ブウ編ベジットはゴッドより強い!って言ってるのは的外れにもほどがある
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 11:13:42.27ID:k77e4Decd
(・・・何で今のゴッドと昔のベジットを比べたがるんだろう?)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 13:27:05.87ID:aTY+9JZ0d
神と神ベジット>神と神ゴッド>ブウ編ベジット
ならありうるが、ブウ編から神と神までの間に悟空とべジータの基本戦闘力が50倍以上上がってる必要がある

同じ条件なら
ポタラ合体>ゴッド
は確定
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:40:48.05ID:EA7QoanL0
アニメでベジットじゃ無理と言われてただろう
ポタラでの倍率も描写や台詞で変動するのも確定
そんな描写を無視して根拠も無しに押し付けるのは議論にならないぞ

少なくとも神と神の時点ではベジットでは無理と言われ、ゴッドはとんでもないパワー、想像以上と言われているので、

ゴッド>ベジット

ゴッドがベジット以下ならゴッドになってもゴッドでも無理だと言われる

反論があるなら描写を添えて、感情論では無く論理に基づいて反論してくれ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:45:22.91ID:kqv8/eBVd
悟空もベジータも昔より強くなってるから、
今のベジット>昔のベジット
今のゴッド>昔のゴッド
同じ時点の比較なら
ベジット>ゴッド
ここまではもう疑いようがないだろう

ブウ編ベジットと今のゴッドみたいたな昔と今の比較は知らん
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:51:19.11ID:yWdmHsgMa
そうそう、神の領域に入ったってのがデカいと思う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:55:23.79ID:EA7QoanL0
>>117 いや、だから、アニメの神と神編ではベジットでは無理と言われてるの
その上でゴッドになって戦った時はとんでもないパワー、想像以上と言われてる
ベジット以下ならゴッドでも無理と言われる
その証拠に気を分けて貰って周りに凄い気だと言われる程パワーアップしても、悟空は即答で無理だと発言してる

反論があるならちゃんとした根拠や理由を付けて反論してくれ

単純にベジット>ゴッドと言われても議論にならない
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:06:38.36ID:cnYE5Qihd
まあそれは解釈の1つとしてはありだが断定出来るほどのことではないな
結局ゴッドになっても勝てなかったんだし
で、蓋を開けてみたらポタラのパワーアップの方が強かった
それが最近の描写で判明した
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:17:44.27ID:EA7QoanL0
>>120 それはケフラの場合だろ?
そもそも暴走状態のケールならブルーとやれてたし
あと、断定できるものでは無いと言うが、神と神編でも ベジット>ゴッド って断定できるものはないよね?
散々、ポタラによる倍率は変動する描写や台詞がある中で、ケフラを理由にベジットもは理由にならない
分かっているのはケフラの倍率はゴッド以上
これだけでしょ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:21:07.99ID:juP9IfI40
そもそもキャベ含め第6宇宙のサイヤ人は
ノーマル状態ならゴッド吸収悟空とそこまで戦闘力に差はないと思うぞ
その状態で合体したからこそゴッドを超えたわけで
ノーマルの時の基礎戦闘力がフリーザ以下だった神と神の時でポタラで合体しても
そこまで強くならんだろ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:39:43.29ID:kF2tDlI7K
ベジットになろうが
身勝手極意のモードにならなければジレンには勝てないし

そのジレンも全王に一瞬で消されるわけだしな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 17:06:54.72ID:h8HLGtDDa
>>122これ
べジータに至ってはゴテンクス以上の戦闘力を持ってる描写もアニメで出てたしな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 17:35:45.18ID:aTY+9JZ0d
ゴッド吸収でゴッドオンオフだの、ノーマルサイヤ人がブウ編以上だの、神の領域はベジットじゃ足元にも及ばないだの
推測がことごとく劇中で論破されたのに
また新たな ケフラ>ゴッド>ベジット という妄想に入るんだな

あれを見てポタラ合体がゴッド以下なんて解釈する奴は、ほとんどいねーよ
一部のゴッド厨を除いて
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:28:31.25ID:EA7QoanL0
126 だから根拠や理由を付けて論理で反論しよろ
お前のは感情だけの個人的な妄想だろ?

こっちはちゃんと理由をつけて、あーだこーだと言ってるのに何故、ちゃんとした理由を付けて反論できない?
ケフラについては、そもそもポタラによる倍率が違うと反論してるのに、何も言い返せてないじゃないか
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:30:30.82ID:cnYE5Qihd
ポタラによる倍率が違うというのが既に憶測ですし
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:32:13.01ID:EA7QoanL0
連投スマソ

>>126

更に言えば、ケールとカリフラによるポタラ合体はゴット以上の倍率で、しかもゴッド以上の強さだとちゃんと主張はしている

描写や台詞から、神と神編のアニメでは ゴッド>ベジット と言っているだけだ

それに対して何の反論も出来ずに罵倒に近いレスしか返せてないよな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:36:12.49ID:EA7QoanL0
>>129 ちゃんとレス読んでるか?
界王神のポタラによる合体がここまで凄まじいとはと言う台詞に対して老界王神が悟空とべジータはライバル同士だからと付け加えているぞ

レスも読まない、ちゃんと論理付けて反論もできない、出来たとしても罵倒に近いレス
議論に向いてないんじゃないのか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:39:39.34ID:Nx3AmK/6d
ビルスが「予知夢に出てきたスーパーサイヤ人ゴッドというのと戦ってみたい」という個人的な興味で地球にきて、悟空が儀式でゴッドになって、ビルスと戦った
ゴッドって、ビルスと悟空を出合わせるための単なる導入のような設定だしなあ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:40:58.32ID:Nx3AmK/6d
>>131
それってむしろ、悟空とベジータの倍率が高いことを匂わせるセリフなんじゃないの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:45:25.09ID:EA7QoanL0
>>132 だからちゃんとレス読んで、反論してくれよ

5話で超3で負けた後に、悟空がベジットでも無理と断言して、気を悟空に集中させてパワーアップして周りから凄いと言われても無理だと断言している
仮にベジットがゴッド以上の場合はゴッドになっても無理だと断言するわけで

まぁこれも推測でしかないけれど、話の都合上、ゴッドで戦ったと言う意見よりは根拠がある分、筋は通ってると思うんだが?

それと何度も言ってるけど、神と神の時点でのパワーアップ倍率が ベジット>ゴッド と主張するのであれば論理付けて反論してくれ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:50:15.83ID:EA7QoanL0
>>133 それは同意
別に悟空とべジータだから倍率が低いとは思わないよ
その台詞を出したのは、あくまでもポタラによる合体での倍率は変動するって言う主張をするための根拠の一つ

個人的な感想で良いのであれば、ライバル同士だけどべジータは嫌がって居て、カリフラとケールは望んで合体したからケフラの方がベジットより倍率が上とも主張はできる
けど、あくまでも個人的な感想なので、実際にゴッド以上だったのでケフラの倍率はゴット以上と言う描写を持ってベジット以上と主張してる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:52:22.83ID:Nx3AmK/6d
それだけでは何とも言えないなあ
そうかもしれないし、そうでないかもしれない
解釈の1つとしてはありだと思うから、あなたがそう解釈すること自体は否定はしないよ

原作(コミックス)にはベジットがどうこうというセリフは出てこないし、神と神では登場しないがその後の描写で圧倒的にベジット>ゴッドという扱いだから、ゴッド>ベジットとは考えにくい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:58:24.90ID:Nx3AmK/6d
アニメでは
「ベジットでも勝てそうもない」というセリフから、ゴッド>ベジット
という解釈も出来る
それは否定しない
ここからは俺の個人的見解だけど、アニメ引き伸ばしの尺稼ぎのために取ってつけたようなセリフが多いし、一言一句に重要な意味はないと思う
脚本家が思いつきで肉付けしたセリフもあるだろうし、この前はああ言ってたのに設定が変わったのか?的に話が簡単に覆ることも多々あるし
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:00:24.63ID:EA7QoanL0
>>136 これだけ根拠や理由をつけても、それだけでは何とも言えないのに、ケフラがゴッド以上って理由だけなら、神と神の時でもベジット>ゴットと言い切れるの?
あと神と神以降でのベジットに関しては何も言ってないよ
あくまで、劇場版(特別編)、およびアニメの神と神編ではゴッド>ベジットと主張してるだけ
それ以降はベジット>ゴッドでも良いんじゃない?漫画は持っていないので、意見できる素材が無いし
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:18:29.63ID:Nx3AmK/6d
アニメでは
「ベジットでも勝てそうもない」というセリフから、ゴッド>ベジット
という解釈も出来るね
だからそれは否定しないよ

漫画では第1話にビルスと赤ゴッドのエピソードがあるが、その部分だけを切り取って判断は出来ない
ベジットとゴッド、どっちが強いかは言いきれない
その後の描写でベジットはブルーさえも上回るんじゃないかっていう描写だから、作品全体を通してベジット>ゴッドと解釈してる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:43:45.48ID:82cQp0k2d
神と神が公開された頃はゴッド>ベジットと言われていたこともあったけど、
でもそれはあくまで、情報が無いその当時の視聴者の解釈に過ぎないでしょ
話数が進み、描写やエピソードが追加されて、色々なことが判明した今となって、作品初期のセリフだけにいつまでもこだわる理由はない
推理小説読んで、第1章だけ読んで犯人を推理するのと、最後まで読むのとでは当然違うだろうから
当時はそう思ってたけど、蓋を開けて見たら違ったんだね、ただそれだけのこと
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:46:09.01ID:juP9IfI40
その後の描写って何?
全巻持ってるけどベジットは一回しか出てこないし
ブルー状態でしか戦闘してなくね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:53:39.64ID:EA7QoanL0
>>139 何か勘違いしているようだから言っておくけど、現在での強さはゴッド>ベジットと言ってない
あくまでも、神と神時点でのパワーアップ倍率や強さはゴッド>ベジットと言ってるだけ

それに、神と神以降であれば、悟空もべジータもノーマルでゴッドの力は手に入れてるのだから、ベジット化すれば単体のゴッドより強いのは当たり前だわな

>>140 長文乙だけど、何の反論にもなってないよね?
判明したとか言ってるけど、判明してるのはケフラ>ゴッドと言うパワーアップの倍率、および強さだけだよね?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:53:59.65ID:HXupYiDHd
現段階は100の悟空ブルーに80のカリフラと70のケールがポタラたら120のケフラになって悟空ブルーを超えた描写なわけしょ?
神神では10の悟空ベジータがポタラても100のビルスには勝てないけど悟空ゴッドで80くらいになったんじゃね?
て感じなんでしょ?

ポタラ>ゴッドてどこで確定できるん?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:38:52.36ID:r9IFw3t60
俺も先月までは
ゴッドが超2ベジットくらい、ブルーで超3ベジットくらいって思ってたが
あのケフラの戦いを見てから ノーマルベジット>ゴッド だと今は思ってる

ケフラと悟空の戦いは、神の気を持たなくても神の気を持つ戦士に
強さで善戦できることの完全証明にもなってるし
ポタラ合体の凄まじさの何よりの描写であるから

あの強さはカリフラケールだからというより、ベジットにも当然当てはまるだろうし
むしろまたベジットを登場させるならケフラ相手にも優勢になると思う
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 01:04:17.14ID:Vh/ejJwc0
神の気ってのは、神と戦う時に必要&ビルスがゴッドに興味を持ってたから出てきたものだから
神以外同士で戦うなら関係ないんだろ
ゴッドはあくまで超サイヤ人の進化の方向のひとつであって絶対じゃないしな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 01:57:21.14ID:6LAZbFlV0
>>144 >>145 感情論だけで何の根拠も理由も無いんだけど
結局は論理的に議論できないから 思う としか話せないんだね

思う で良いのなら暴走ケールでもブルーと戦えてたし、カリフラとポタラ合体しても、そもそも母体が強いので、そんなにパワーアップしてないと思うでおkだわ
むしろ制御で弱体化してると思うし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 03:15:53.82ID:IoOBYVqId
戦闘力は制御ケールの方が強いけど
暴走ケールは理性がないから制御ケールより厄介って感じかな?

純粋ブウと悪ブウは悪ブウの方が強いけど純粋ブウの方が厄介だしな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 03:39:42.29ID:hThYkRmY0
ゴッド吸収したんだったらやっぱゴッドをまた登場させないほうがいいわ
なってもゴッド吸収のゴッドじゃないみたいだし
通常悟空で超でも映画でもでビルスとやりあえてる描写あるしややこしい
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 07:11:31.08ID:Fc06+WVXd
今の亀仙人って原作のキャラで例えたらどのくらい?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 12:41:08.17ID:eT1DqZQnd
リブリアンとロージィってどっちが強い?
やっぱ、リブリアン>ロージィかな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 16:22:55.26ID:cezzfklIa
力の大会って殺しちないけない制約ある以上
本当の強さはわからない
無論技術的なことも含めて強さの基準になるのだろうが殺すのアリだとまた話がね


ジレンも大会で負けても、本気なら瞬殺してしまうのでまだ本気出してないってことにできるし
全王のせい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:50:11.63ID:7Hv4Q2wb0
神と神で悟空はベジットになってもビルスには敵わないと言ったが
どのみちゴッドになっても善戦できるかどうかぐらい開きがあったので
ベジットになってもある程度善戦程度なら出来るかもしれない出来ないかもしれない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:49:10.54ID:bxeajl9gd
誰と誰が戦っても互角の戦いを繰り広げてお互いを讃え合う
放課後の校庭で殴りあって「なかなかやるな!」「お前もな!」みたいな青春ドラマ的な戦い
それが力の大会
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:10:35.06ID:2NEVogHbd
「あれは殺し禁止だったから」と、いくらでも後付けで修正出来そうで、今やってることが茶番に感じてしまう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:30:41.75ID:SGCVh2SM0
神と神でゴッドになった後ゴッドの世界に驚いて
「オラ一人じゃこれなかった世界だ」って言って変身解けた後もパワーアップしたけど
もしベジットのほうが強かったらそんな発言するのは不自然じゃないか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:06:38.29ID:fY7OG/790
>>150
亀仙人は戦闘力は大会最弱、技術でカバーって感じだから状況や相性でセルを倒せてもナッパに倒されるキャラでもある
そういった意味で格上殺し可能な超能力のグルドや頭脳と吸収の20号に近い立ち位置
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:19.81ID:2NEVogHbd
ダモンガミサラスは虫っぽい外見だけど飛べるのかな
小さいんだか透明なんだか知らないが、姿が見えなくて空飛べるなら、武舞台の周りを48分間飛び回ってれば、ルール上は負けないよな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:30:17.10ID:W4y5OGEx0
>>157
うーむ、人によってどう解釈するかだよね
そもそもベジットも悟空1人じゃ到達できない次元だし

ただ、ケフラをあの強さに設定してる以上
現状ならベジットもケフラと同等以上になるだろうけど
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:41:40.19ID:SGCVh2SM0
いやベジットも悟空の到達できない次元っていうのは分かるけど
変身解けた後でもゴッドの世界を体感したことでパワーアップしたわけだから
普通にゴッド>ベジットって解釈できないかってことと
ベジットになった経験がある悟空が
「こんな世界があったなんて」って驚くのはおかしくね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:46:13.86ID:u8Bmgy6Rd
力の大会てルールグズグズだよね。
元気玉も押し返したから悟空の自爆(自滅)?みたいに言われてたけどじゃ気功波系統で押し返したらジレン失格なんかいみたいな話じゃん。
強さなんかはかれなくね?
と思ったけどグズグズルールの中での強さはかれるからいいのか…すまん
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:49:56.56ID:cANVGpspd
舞空術は駄目なのに羽で飛ぶのはOKって
今更だけど何で?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 17:41:02.78ID:u8Bmgy6Rd
>>166
修行すれば誰でも使える能力だからダメってすげールールだね。
エネルギー波とかなんでいいんだよっていうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況