余り物サブカプを作るのは女作家が多いと思ってる奴がいるが

メインヒロインA⇔主人公←サブヒロインB←サブ男
という一方通行型四角関係は男作家がよくやるんだよな(岡田麿里もやったが)。
これ主人公にフラれたヒロインBはサブ男とくっつくことが出来レースのごとく見え見えになってしまう。過程も一切ない。
ef、あの夏で待ってる、キズナイーバー、ダリフラがこの構図であり、
あの夏で待ってる以外はヒロインBとサブ男がくっついた(多分ダリフラも)。
しかもこれらのアニメにおけるサブ男のポジションのキャラは、ストーカーだったり女癖が悪かったり信者がうざかったりと、ろくな男がいない。
そんなサブ男が棚ぼたで勝ち組になるのはむかつくし、そんな奴とくっつくのはヒロインBのファンも嫌な思いをする。
サブ男の信者も調子に乗る(サブヒロイン厨と同じ)。

ちなみに女作家がよくやる、少女漫画の四角関係の王道はこうだ

サブヒロインB→主人公⇔メインヒロインA←サブ男

この場合サブ男とサブヒロインBがくっつくこともあれば、くっつかないこともある。