X



シェリルとランカなぜ差がついたのか?part70 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 17:48:24.49ID:4LkiDCFDr
・キャラ擁護・アンチ意見はほどほどに
ここはランカ・シェリルアンチスレでは「ありません」
・感情的なアンチ書き込みは歓迎されません。該当するスレへ行って下さい
・PixivやTINAMI、ファンサイト、個人ブログの人気ランキングなどの話は禁止です
(売り上げなど誰でも見て確かめる事が出来るデータ以外は不要)
・他スレの情報の転載には、気をつけて下さい。
また他スレからの転載には「転載元」と「転載」を必ず記載して下さい。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
・このスレには日本語が通じない特徴的なレスをする粘着荒らしが出没しますので
構わずスルーして下さい、構う人も荒らしに餌を与えるようなもので迷惑です


■前スレ
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part69
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1493629066/
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 11:15:26.72ID:wl9XVWzs0
ヲチになるからこれ以上はやめようって言われて止まったのに
その後約2時間もあとににわざわざシェリル厨は〜とか書き込む流れの読めなさだからな
叩ければなんでもいいし全方位シェリル厨認定御苦労なことで
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 16:59:31.74ID:J6pAvUGg0
>>311
キャラの絵自体の評価は顔のアップが分かるまで保留にしておくけど
キャラ配置が明らかにおかしいと思う…
なんでランカがマクロスシリーズの代表のような顔で最前線?
せめてミンメイと逆なら分かるんだけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:10:13.59ID:vyYjJLhlr
言ってはアレだがランカってやっぱ悪目立ちしてるし手前にして後ろに混ぜなくて正解だと思う
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:33:49.90ID:wl9XVWzs0
何でもいいけどとにかく絵が変

ミンメイ&ミレーヌは太ももが異様に長くミレーヌは骨折しちゃってる
シェリルは男顔すぎて誰これ状態バサラは比較的マシに見えるけどギターがやばい
ランカはヒラメ顔だし最前面なのに他のキャラより大きいからバランスが妙なことに(顔の大きさ等)
バルキリーの配置も変だし3機しかないしよくわからん絵だわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:46:04.55ID:vu195WygD
ミレーヌの骨折もだけど、ミンメイのプロポーションが絶望的におかしい
後あまり興味が無くてよく見てなかったんだけど、フレイア何でパンチラ(してないけど)アングルなの
確かに言われればミンメイとフレイアセンターなのかな
だけど見たいものから目に入るのでシェリル→バサラ→ランカ→ミレーヌ→ミンメイ>ワルキューレで印象に残る
ランカのデザインは本当に目を引くように計算して作られてるなあと感心するわ
それとバルキリーこんなに無理に入れるなら止めとけよと言いたい
バルキリーは天神さん?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:09:26.76ID:5Efr8leB0
ランカどーんなんて毎度のことだから気にならないけどシェリルの顔に悪意しか感じない
あと口がみんなこわいし体おかしくね?
江端さんのΔキャラは綺麗だったのに逆は駄目だな
描いてもらえばよかったのに
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:15:10.44ID:JZ/Fhcqe0
手癖で描いてるのかね。勢いはあるけどね…
シェリルはこれでも単品のグッズになったら売れるんじゃない
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:23:39.68ID:iTOid1c80
これ輝のバルキリーに気づいた時笑ったわ
小さ過ぎんだろw
この人の描く口は自分も苦手だわシェリルの顔も勇ましいけどこれはこれで嫌いじゃない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:51:24.38ID:tCiiqLQq0
シェリル曲はあげず〜派でランカを先に言うあたり

THE NEXT@prj_the_next 2時間

「ライオン」「星間飛行」「トライアングラー」などの名曲を生み、ある種の社会現象にもなった本作。
「ランカ派かシェリル派か」という永遠の論争は当時の男性アニメファンなら誰しもが通った道ではないでしょうか?
ちなみに中の人は…あえていいません(笑)!
#河森正治
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:00:22.92ID:wl9XVWzs0
他の作品ではまともに解説してるのにFだとこうなるんすね(鼻ほじ)って感じ
中の人とやらが誰かは知らんってからただの広報スタッフだろうけど心底興味ねぇっつの

>>343
シングルで一番売れたのはライオン
だけどトライアングラーが星間の後はわからんし
星間より2万近く売れてるダイクレ・射手座をスルーは草
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:07:10.08ID:wl9XVWzs0
まあそのライオンのc/wもノーザンクロスだし
TV終了後のシングルでも劇場関係の宣伝ゼロだったピンモンが一番売れて
ソロで唯一ミニアルバム出たのもシェリルで
Fの音楽の話をするならハブることはできない存在なんだよな 本来なら
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:35:37.88ID:iTOid1c80
>>341
バルキリーは上段にいるのが左からアルト機、バサラ機、ハヤテ機で
輝のバルキリーはスカイツリーの上にバトロイドで立ってるよw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:38:28.92ID:iTOid1c80
キラッ☆彡が流行ったから知名度で星間を入れたんだろうね
どっち派か言わないだけまだマシかもってぐらい今までの積み重ねでハードル下がってるわ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:34.68ID:J6pAvUGg0
星間飛行はマクロス興味ない人視聴していない人とかの間で大分知れ渡ったからね
だからマクロス詳しくなくてもキラッは知っているって人結構いるし
ランカ可愛いーって言っている人って案外アニメはちゃんと視聴していない人多い感じがした
まあキラッでランカ可愛いなと気になってマクロス視聴してランカにドン引きして去っていく人もかなり見かけたけれどw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:24.67ID:xeT8+5g90
>>342
その前の紹介もなんか引っかかる
2008年【マクロスF】
トップシンガー・シェリル・ノームのコンサートに熱狂していた移民船団マクロス・フロンティアに謎の敵・バジュラが迫る。混乱の中、早乙女アルトとランカ・リーは戦いに巻き込まれていく…
河森監督は原作、総監督、ストーリー構成を担当されています!
#河森正治
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:49:38.85ID:wl9XVWzs0
星間は動画サイトで流行りジャケ絵がトレースされまくって知名度爆上げ
収録曲数・特典種類・振付PV公開・CMの数・特殊OPやED等の介護うけまくったのに売り上げでは…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:04:46.41ID:vu195WygD
>>347
おぅ、まだまだ修行が足りない……
つか輝機は分かるかー!

ジャケ絵のトレースはライオンの方が印象に残っているなあ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:28:53.90ID:YZZm4dkYr
大体何でも3倍差ついてたから7,5:2,5だな
ターゲット層の若い女性だけでなくランカ人気出したかった若い男性もシェリルに持っていかれて初代からのシリーズファンのおじさんに至ってはランカを歌姫と認めないと言ってる人も多かった

恋愛面に関してはアルシェリはシェリルファンだけでなくアルトファンも取り込み、ランカはミシェルファンを敵に回したためアルシェリとアルランの比率はもっと開いてると思う
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:42:44.07ID:siiU9Chr0
すごいなぁと思ったのは、初代リアルタイムな熱心なファンからもシェリルが支持を得ていたことかな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:50:23.99ID:Rt1Zxb+Dp
文字通り生命をかけて歌ってたからなあ、シェリル
「歌に生きる」のがマクロスの歌姫なら、その覚悟は恋愛成就に関係無くシェリル>ランカの描写になってる
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:54:15.77ID:Rt1Zxb+Dp
リアルタイムは知らないんだけど、801萌えのお姐さん方にもアルシェリは受け入れられたってどっかで描いてて、実際別ジャンルのBL絵師さんの作品にアルシェリ絵を見つけた時は何か感動した
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:57:50.54ID:Iv/rZvYu0
ランカは人気出る要素は完璧に持ち合わせていたのに
作中の描写と注目浴びていた中の人の失言連発で一気に急降下した
その後フォロー入れれば十分盛り返せたのに人気出たシェリルを踏み台にしたゴリ押し商法で自滅
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 23:06:53.73ID:J6pAvUGg0
ランカは作品知らない人がなんとなくいい子そう、なんとなく素直で健気な子っぽい、なんとなく清純な気がすると
そういうなんとなく支持がやたら多から実際にアニメ視聴しちゃうと魔法が解けてしまうんだよなあ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 01:11:22.25ID:a+Mij4Bn0
ス○ロボみたいな公式二次創作の悪影響もあるな
ああいうので興味持った後でアニメ見て幻滅ってパターン
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 01:34:57.63ID:gaIImIBdD
>>362
パチもそうだったよね?
パチの演出で「ランカ良い子!純粋で健気!シェリルは意地悪キャラ?」って思って本編観て驚愕する
「逆かよ!」
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 02:22:19.14ID:23HCw0Ip0
パチのランカは歌が大好きで健気で前向きな頑張り屋さんだよ
セリフやヒロインリーチ、ランカのモードなんかが特にそう
シェリルは逆に高慢ちきで歌は飽きたとか(アニメ見た人には強がりとわかるけど)リーチ失敗でバカ!とか言ったりランカのリーチではアルトにこっそり会ってたりと嫌な感じに見えると思う
実際知り合いはランカとアルトは両思いでシェリルが横入りしようとしてるアニメだと思ってたらしいし
BD借りて見なければ今でもそう認識してたんじゃないかな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 02:45:47.34ID:2UxXQyqja
パチでランカ焼き直しするくらいならTV本編でランカをいい子に描写してやればよかったのに
いくらメッキ塗っても本編見たら台無し
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:09:06.79ID:gaIImIBdD
>>365
いや、本編で失敗したと思ってるから焼き直したんじゃないの?
焼き直してつかんだファンが本編観て離れて行くだろうことに気付かなかったのかは知らんが
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:32:46.94ID:KSVexBdpr
>>364
実際見るとシェリルが歌に誇りを持っていて健気で絶望の中でも這い上がる努力家だからなあ
ランカは高慢ちきではないけど聴衆の目の前で歌えませんとかバカとは言ってないけどさよなら大好きでしたとかアルト呼び出して壁登りさせるキャラでそりゃシェリル人気が出て当たり前

恋愛に関してもアルトとシェリルが両想いですれ違っててランカは過去の記憶に無意識に捕らわれて一人空回りしていただけ
しかもそれもわかりにくくて流し見だと単なる恋愛脳に見える弊害

それを取り戻そうとすればするほど変なフォローとか他sageとか別人化とか中の人の演技力も合わさってもうランカって誰だよ状態
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:39:54.98ID:G48A4SKX0
シェリルもランカもワガママな部分や問題行動はあるにはあるけど
シェリルの方はそういう面も含めて魅力だったり
あるいは歌がまさに人生そのものだから周りが見えなくなったり
融通利かない部分があっても行動の理由や人生背景に説得力あるんだよね
ランカは本当に得たいの知れない思考回路の恋愛脳にしか見えなかったのを
監督やらなにやらが天才肌だなんだとふわっとした表現で誤魔化してるせいで
そりゃ視聴者が理解できるはずありませんわってなる

例えばシェリルアンチなどが指摘していた部分で言うなら、
自分の大事なお守り(母の形見)をなくしたからそれを探すために関わった人間(アルト)を付き合わせるのや
自分の脱いだばかりの下着が動物に盗まれたから必死に追いかけ回すのや、
自分の地位を脅かす歌のライバルの戦場での様子を見届けるためにコックピットに潜入は、そういう行動に出る気持ちが理解できるけど、
ランカの憧れの人(大スター)と好きな人が被ったら途端に敵意剥き出しで、
歌もスタイルも何もかも差が大分あるのに対等に張り合える自信満々、
大事な仕事さぼって拾いたてのペット探し、人が大勢死んだ後の追悼の仕事放り出して反省もお咎めもなし、
親友が戦場で怪我しても好きな人が殴られても気にしない、
操られていたとはいえ自分の歌はが人を殺した直後に
まるで気にもとめず最後に明るく歌って恋も歌も負けません☆じゃ
その心情りかいしろってほうが無理がある
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:06:02.82ID:/GiYz8Hha
ランカつくづく勿体無いキャラだな
設定だけは本当に素晴らしいキャラでデザインもチラッと見ただけでも目を惹く可愛さがある
TV本編の描写と売り方とまめぐの実力不足が残念
演技は多少上手くなったレベルで止まって一番肝心な歌は劣化しちゃったし
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:16:38.41ID:4K87cxOg0
懐かしのスレでシェリルとランカはMISIAとAKBくらいジャンルが違うのに同じ土俵で戦うとか変
てレスがあってMISIAとシェリル?って思ったけどSING観て何か分かった気がした
May'nの歌は魂震わせるものがあるんだよね
中島のはキャッチーだけど仕事こなしてるだけ感がある
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:31:38.27ID:+lbkw56Fd
>>370
実際歌手と声優だからねぇ
真綾は無理にしてももう少し感情を乗せられる声優を引っ張ってくればファンまだまだ増えたかもなと思う
まあ超時空シンデレラだからまめぐなりの良さはあったけど後半キンキンブリブリの声になっちゃってありゃ?ってなった
イベントだと引きずられてMay'nのノリ入ってしまうしさ
フォークシンガーっぽいところ好きだったんだけどね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:37:09.95ID:ihbcqNqDa
ディーヴァとアイドルだからシェリルとランカはあれでいいと思うけどのびしろあると思われてたまめぐランカがそれほど伸びず完成されてると思われてたMay'nシェリルがぶっちぎったのが…
まめぐもMay'nくらい突き抜けてくれればよかったのに変なブリの方向に突き抜けたのが残念でならない
ブリアイモの残念感たるや
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:42:39.92ID:cp//mZ/cr
振り返ると中島さんはTV版が一番良かったな
スランプっぽかったイツワリ時期はキツかった
サヨツバは突き抜けて量産型ドル声優みたいにはなってたけど
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:42:42.64ID:4K87cxOg0
>>371
歌手も声優も声に感情を込めるという作業は同じな気がするけど歌となるとまたもう一つ何か必要なんだろうね
中島には残念ながらその一つが足りなかった
オーディションならそこまで見極めてよプロが選んでるんでしょっても思ったが毎年何十どころじゃない歌手がデビューして売れるのはほんの一握りってこと考えると簡単に見極めつくもんでもないのかね
それでもランカ(中島)に何かもっと光るものがあればここまでの差はつかなかったんじゃないかと思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:48:05.16ID:WTVpp+v60
ねこ日記やアイモ各バージョンの声と歌い方凄く好きだわ
テレビ終了以降の曲もsongbirdとかそうだよとか曲自体は好きなのいっぱいあるのに過剰なぶりっ子が聴いてて辛い
初期の歌い方だったら最高だっただろうになぁ
本人名義のフジファブリック提供曲聴いて見たけどぶりっ子してなくて良かったよ…ほんとに残念だ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:52:02.16ID:/GiYz8Hha
マクロスのヒロインでヒットしちゃって何の苦労も知らずに天狗状態だった時に周りが窘めてあげれば良かったのに
ひたすら持ち上げたせいで失言は目立つし演技も成長しないし
まめぐ=ランカみたいな売り方してたからランカのイメージまで下がった印象
ランカとしての歌は劣化したけど風夏の歌は良かったからもう一度真面目にキャラ見つめ直して持ち直してくんないかな
不真面目さも人気の差が出た原因だよね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:10:20.35ID:gaIImIBdD
>>376
シェリルは声シェリルも歌シェリルも下積みしっかりやって、歌シェリルなんかはライブの演出の嫌がらせにも思える依怙贔屓に不満を表明することすらなかったんでしょ…
少なくとも評判として残ってないレベル
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:12:56.81ID:+lbkw56Fd
>>376
復帰してきたからには平気だと思うけど初期には戻らないだろうな
そもそもマクロス公式がミンメイプロジェクトとか言ってヒロイン持ち上げまくるの変わってないしな
きちんとそういうところまで指導してやれよって思った
もうネット普及しまくっててそれでなくても=みたいな売り方してたし本人も言ってた気がするけど
シェリルは歌と声優分離でブログとかもきちんと作り込みされてて
ランカはまめぐ本人みたいなイメージなのは
ディーヴァとシンデレラの差か?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:27:46.27ID:gaIImIBdD
大体ミンメイと同一視されることに耐えられなかった飯島さんがマクロスどころかアニメから、果ては日本の音楽シーンから離れるまでに至ったのに何故=前提にしたのかと
百歩譲ってランカの時はそれに耐えられるよう考慮して選んだのだとしても、結局まめぐもランカの歌と自分の歌が分からなくなったって休養してるのに何故今の歌姫で同じ轍を踏んでるのかと
耐えられるように鍛えるのではなく、頑張ってチヤホヤして持ち上げるよ!ってマクロスでしか通用しない人材にしたいのかって問い質したい
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:09:10.65ID:WTVpp+v60
実際マクロスシリーズに長く縛り付けられる人気者が欲しいんだろう
他sageとセットな酷い贔屓も、ちやほやして調子に乗らせてしまうのも、結果的にヘイト集めて人気でないのも、ミンメイプロジェクト(をまともにできない無能スタッフ)が元凶だよなぁ
逆効果にしかなってないのに悪しき風習だわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:42:21.49ID:KSVexBdpr
あまり中の人批判は良くないのは分かってるが元から痛い人を連れてきてるのもあると思う
まさか狙ってはいないだろうけど
アフレコでヒール履いてくる中島さんとか授業中にオーディション合格ではしゃぐ鈴木さんとかその時点でアウトなのに恥ずかしがりもせずに披露してしまう辺りが痛い
元から痛い人を神輿に乗せて天狗にしながらたしなめもしないから次の仕事に繋がらない
結局誰のためにもなってないよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:07:15.18ID:gaIImIBdD
中の人批判を超えて穿った見方をすると、眉毛のストライクゾーンがそういう痛いところにあるのかもしれないなー
とか思ったりして
となるとある意味狙ってやってる…?
ああ、でも30のちっすーもオーディション枠だっけ…
そんな痛いエピソードは無いどころかゴリ押しすらされてないけど、自力でデレマスの人気キャラやってるからTVシリーズの歌姫だけ特別に選定基準がおかしいのか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:50:34.07ID:4K87cxOg0
選定基準とかじゃなくてどんだけ鳴り物入りでデビューしてもごり押しされても人気は=でついてこないってことでしょ
マスコミで取り上げたりどんどんテレビに出しても売れない新人なんて腐るほどいる
初代はたまたまミンメイのキャラも歌も売れた
だからって次作でも当たるかは分からない
中の人の残念さがそれに拍車をかけ、ネット社会になったからマスコミにももう世論は動かせないってことだよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:54:52.20ID:m3KjwHhMa
>>382
自分も眉毛はメアリー・スー好きなんだなって思った
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:02:19.55ID:9c75YshS0
個人的には黙ってろ!って思うくらいで中の人とかはどうでもいいんだけど公式のランカageシェリルsageが嫌
あとTV版の性格消し去ってるくせにゲームやらコラボだと設定だけTV版に近いのか多い
劇場版は完璧にフラれたからだろうけどそれだったら性格もTV版に戻せばいいのに
いつだったかのラジオでアルトとランカをデュエットさせなかったのはシェリルが可哀想だからとか言ってたけど
その例えに出されたのがオズマとキャシーにしたらボビーが、ブレラとランカをさせたらオズマが可哀想とかだった
例えが逆だし負けヒロインになぜそこまで気を使うのか
シェリルに可哀想なことしまくってるくせにランカにだけ過保護なんだよな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:18:41.42ID:1WDBIOsz0
書き間違え?アルトとシェリルをデュエットさせなかったのはランカが可哀想だからな
ランカはそこまでフォローしといてΔのミラージュは全然だから酷さがよりわかる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:22:50.76ID:9c75YshS0
>>385
アルトとランカって言われてた覚えがあるんだけど違ったっけ?
やたら過保護だけどミラージュになんて気遣い0だからランカ故なんだろう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:29:47.96ID:gaIImIBdD
オズキャシボビみたいにアルトとシェリルのデュエットからのランカ乱入くらい突き抜けてれば……
うんごめん無理だよね
「アルトくんずるい!シェリルさんと歌うのは私!」とか言うランカなら良いのに…
オズマがボビーとキャシーのやり取りを全く意に介さず、バサラなりきりで歌ってるのかと思うとあの突撃ラブハートは楽しかったけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:47.37ID:QLQ73BxU0
>>384
TV版あれだけ好き勝手やって劇場版の時に「悪魔の手先にみたい言われたので><」はうわ〜と思った
制作側もいっそ普通の女の子ではない(無自覚に悪魔的)っていうの全面に出してもよかったのに
客の反応が想定外(笑)みたいスタンスで作者に自覚もないから突き詰めることもできなくて
結局は批判受けそうなところは他キャラにスライドスライド移植移植だったしね…
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:01.78ID:KSVexBdpr
もうランカは多少可哀想な目に合うくらいじゃないと株は上がらない
可哀想だから人気が出るわけではないが、可哀想な状態で踏ん張ることで人気が出やすいのは確か
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:09:39.23ID:QwWFX0x9p
でも実際のところTV版も劇場版も死の淵に追い詰められて尚踏ん張って立ち上がり命の限り歌ったのはシェリルなわけで
そりゃ人気出るよなあと

TVランカの顰蹙を買った行動の他キャラへの移植にしても、事実かは知らないけど21話の彼氏でもない男を真夜中に呼び出すことをとっても
シェリルに呼び出させて、でも直前にオズマにスパイ容疑のことを言われたせいで誤解されてアルトに突き飛ばされ…
ランカの顰蹙を買った部分はそこじゃねえっていう
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:27:58.48ID:hZKg63va0
>>391
テレビ本編で可哀相な悲劇のヒロインランカちゃん
の描写が十分にできてたと思ってた公式だぞ?
それでも頑張る健気でいい子!最高ヒロイン!
しかし多くの視聴者は
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:46:16.14ID:MGtm5Fo30
>>386>>387
ミラージュみたいなつんけんした感じの生真面目キャラ苦手で
天真爛漫で明るいフレイア可愛いと思っていた自分が
あまりにフレイアフレイアフレイアターンばかりで
ミラージュの扱いの酷さにフレイア無理になってミラージュのがいいわってなるくらいΔ酷かった
ちなみにFは最初からランカ苦手だった
歌に対してミーハーすぎて歌姫って感じしなかった
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:25:16.69ID:fjclbtMQ0
Δはフレイア誕のケーキにハヤテの顔もセットにしたりスタッフがハヤテのラバスト渡したり鈴木がハヤフレでグッズ写真あげたり
他のワルキューレ連中もハヤテはフレイアのもの発言やらでだーれもミラージュや瀬戸に配慮しない
Fではランカに配慮()で絶対そんな事しないから異常

>>396
飛犬の佐々木社長の発言だよな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:27:32.29ID:NUGsfl3p0
ランカはアルランだとランカの幼さがあまりにもあってなくて
まさにアルトにお兄ちゃん代理をさせようとしているみたいで魅力全く感じないんだけど
ブレランの場合はシスコンブレラと幼いランカでバランス取れていいなって思ったんだけど
完結編でアルシェリとブレランっぽい感じの雰囲気で終わったように思っていたら
またランカがアルトに片思いストーカーしている感じになっていて?!となった
ブレラン好きの人達も嫌がっていたし誰得なんだろうね、あの三角関係続行の頑なさ
Δではそんな事やらずにハヤフレ一択にしているのにね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 02:55:30.62ID:KfqDb1Jnd
TV版の最終回後とかサヨツバの後とかで幸せそうに寄り添ってるアルトとシェリルのシーンがアニメであって
その上にアルシェリのデュエット出すとランカが可哀想とか言うなら分かるけど
派生作品は置いといて本編としてはぼかして終わってるくせに可哀想とは?ってなる
確かに人気や実力の差のせいでシェリルが歌も恋も取ったように見えるかもしれないけど
作中では徹底的にランカが歌姫として上でマクロスを象徴する歌姫だって言って来たくせにな
失恋ライブにしたくないとかもミンメイにそれ同じこと言えるのかな…

ところで以前ランカ派でアルシェリ派だから生きにくいーって言ってる人見かけたんだけど
ファン同士の小競り合いがないようなところで作品だけ見てたらそれが一番幸せなのでは?と思った
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:30.93ID:He15E2Xd0
失恋ライブ発言はΔ最終回のミラージュ放置のハヤフレ見た後だと
失恋ヒロインに対する気遣いじゃなくてランカ個人に対するものに見える

FとΔの恋愛・失恋ヒロイン対する言動が違いすぎてランカは本当に気を遣われてたんだなと再認識した
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:09:48.77ID:BQ/sA04X0
ランカほど決着済みなのに気を遣ってもらったり他媒体でしつこく三角させようとしてるキャラがいる作品をほかにしらない
ギャグでもなくマジでやられるからアルト好きだから本当にダルい
二股野郎と作品をよく知らんやつから言われると訂正したくなるけどF厨うるさいと黙らせられるしうんざりだよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 10:01:30.03ID:41IwkT3Id
初代マクロスも地味に被弾している
初代のは完結後恋愛の決着をちゃんとはっきりさせた版権が沢山描かれていたから
Fでもアルトとシェリルのこういう絵が今後増えていくのだと思っていたら
相変わらずランカとのセット絵か三角関係絵ばかりで恋愛の決着ぼかしているし
Fのそれの異常性を際立たせないためか初代マクロスの方もこういう版権全く描かれなくなり
もう一人のヒロインは完全空気でミンメイ単独ヒロイン&照とミンメイがカップルと錯覚されそうな感じになっている
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41B509GTPNL.jpg
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/122003538.jpg
https://static.zerochan.net/The.Super.Dimension.Fortress.Macross.full.403197.jpg
https://i.pinimg.com/originals/2b/d2/bc/2bd2bc56bfb491b9cbe62c1d52e0b9fb.jpg
https://i.pinimg.com/originals/92/d7/89/92d7895ad1cc38b0d3dadff4fec2f78e.jpg
https://i.pinimg.com/originals/7b/b3/1b/7bb31b863c9a5e31981389f12a47a739.jpg
https://ghostlightning.files.wordpress.com/2009/03/mcr292l.jpg
https://static.zerochan.net/The.Super.Dimension.Fortress.Macross.full.403261.jpg
http://jgwong.org/blog/images/hikaru-and-misa.jpg
https://i.pinimg.com/originals/da/a5/dd/daa5dd77aa7f3fba029985e7a0a0dcca.jpg
https://static.zerochan.net/The.Super.Dimension.Fortress.Macross.full.405783.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/h/n/harmony-gold_japan/095513b19fb2d4b1.jpg
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 10:18:32.03ID:Wpwiuz4ua
>>405
歌マクロスはほぼ未紗の影ないな
ごく稀に雑談部屋に出てくるくらい
初代知らず歌マクロスやってたらミンメイは輝とくっついたと思うし
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 11:16:27.31ID:9W771IQC0
その配慮とやらがどこまでもランカを馬鹿にしている行為だと気付けない製作者たち
「ランカちゃんこそが歌姫」のはずなのに歌姫として自立させる気ゼロ 無能すぎる
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 11:53:50.86ID:q1TQEGTn0
だよなーそれにランカが可哀想てずっとランカに配慮や遠慮しなきゃいけないアルトとシェリルは可哀想じゃねえのかって話
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:05:19.15ID:d8mY08d6r
どう考えても二股と風評被害受け続けるアルトといつも一人で立たされるシェリルの方がずっと可哀想
アルトはミシェルの女癖の悪さを良く思ってなかったしシェリルは独りぼっちにしないでと言ってたキャラ背景あるからよけいに
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:11:14.90ID:9Bw2Txyy0
Fの場合は2人とも歌姫だからアルシェリ並べるとシェリルが総取りになるもんね
ランカがそれを物ともしないような歌姫になれたら良かったんだろうけど現実は厳しいな
ミラージュにもその配慮をしてやれよ…
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:12:01.26ID:HFbb0Hbj0
>>405
こういうの待ってたんだがな…
アルシェリのは抱き合ってるやつと遊園地くらい?それも完結前
さらには三角を通り越して捏造プレートやトリミングアルランとかまであるし気持ち悪い
歌マクロスの未沙はかわいそうだし仕事で趣味全開はよくないと思うんだが
初代こそ三角推しは納得なのになぜFでやるかね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:25:32.10ID:a3fTKZ5Fr
>>410
二人とも歌姫になってしまったのがね
そもそもストーリー、歌の振り分けや作中歌が流れる多さ、TV直後の企画の数々を見たらランカが完全にメイン歌姫なのに
現実面の歌唱力人気歌の人諸々でWヒロインなだけのはずが頑張ってW歌姫にもなってしまった
でもシェリルで総取りって言われるとやっぱり違うと思う
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:40:13.86ID:9W771IQC0
アルシェリ並べただけで総取りに見えるっていうのがよくわからない
TV版・劇場版の物語を完全に無視してるし総取りってフレイアみたいなのでしょ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:47:30.14ID:HFbb0Hbj0
>>409
ランカのことしか可哀想と思えない公式なんだろうな
アルトファンだからアルトが可哀想と思ってしまう
ランカごめんシェリル愛してるまでしたのに二股とか言われ続けるのは公式や運営のランカの扱いのせい
シェリルのひどい扱いからしてアルシェリ並ばせたところで総取りにはならないけどよりシェリルが際立つからランカの為にしないんだろうね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 13:01:24.45ID:Qj06T22/D
メドレーでシェリルが目立つのは完全に歌唱力の差のせいだしな
TV版は戦闘映えするランカの曲が少ないせいもあるだろうけど
本当にアルトの風評被害勘弁しろよって思う
その分そんなことになってる原因のランカにヘイトが溜まるのに…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 13:40:30.77ID:qCDSyuzJd
マクロスFは歌が好きではまってカプ萌えとかはしなかったからアルシェリにもそう興味ないけど
三角の決着としてアルシェリ版権はしっかり描くべきだと思うんだよね
一番くじで一応それっぽいのあるにはあったけど
アニメの正式な版権ではやらず江端さんには一切描かせずで三角の決着に触れずがなんか本当に異様な空気
恋愛絡みをぼかしながらランカを歌姫としても推しまくるから
ランカゴリ推しのイメージがますます強くなるのになあ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:03:06.82ID:q1TQEGTn0
何度も江端新規絵が投入されたオシャマクでも頑なにアルシェリは出さなかったがデルタではあっさり集金用に公式カプでもないメサカナを江端絵で出したのにはマジ唖然とした
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:16:44.82ID:qCDSyuzJd
一番くじのも改めて見るとアルトとシェリルが一緒にいるのとテレビシーンのまとめくらいで
抱き合ったりキスしているといったがっつりカプ絵じゃなかったな
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/185139667.jpg

もしかしてシェリル主人公の少女漫画除くと完結後に描き下ろしでカプ絵みたいなの存在しない?
江端さんや丸藤さんの絵でそういうのを見た記憶もないし…
なんかシンデレラファンに未だに諦めず暴れている人いるのって
公式のこういう姿勢のせいじゃない?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:20:45.81ID:qCDSyuzJd
>>405にあるような時空要塞のカプ版権絵がまるで描かれなくなったのが
ミンメイ=ランカのイメージ強くするために未沙を空気にしランカのアルトストーカーを尚も持続させるためだったら本当に酷い
ランカってF以外の作品にも変な影響及ぼしすぎなのもドン引きポイントなんだけど
スパロボも最初酷かったし
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:23:43.63ID:zIKYBQ3V0
完結時に江端さんによるアルト×シェリル絵楽しみにしているファンは多かったと思うな
決着ついたあとも恋愛の決着曖昧印象操作され続けるって誰も想定しないよね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:27:16.38ID:9W771IQC0
>>417
あっちはハヤフレゴリ押しミラージュ冷遇で人離れて集金できなくなったからね
メサカナも本編ではどう見ても片想いレベルなのに厨が公式扱いしてて酷いもんだし
ここはシェリルとランカの差スレだからあんまりΔの話題引っ張りたくないけど
出せるものがないんだと思う 売り上げを見込めるものが他にないんだろうし
ライブグッズのムービック通販でも江端さん絵のものが真っ先に売り切れたのには苦笑した

Fは長いこと歌姫の抱き合わせだったけど今考えるとよく2人のキャラクターで
何年も何年もたくさんのくじや食玩やグッズが出たもんだと思うよ
もちろんアルシェリスルーやランカフォローばかりなのはうんざりしてるしアルトのグッズはもっと出てほしかったけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:43:32.02ID:Gh9hMVYxM
TV版もイツワリも存在しないでサヨツバ単品で完結するOVAならあの結末でも見続けて良かったいい映画だなと思えるけど
TV版では結末を先延ばしにし、もちろんイツワリでも決着をつけず年単位で待たせて最後の最後でアルシェリをぼかすが
ランカの片思い描写〜告白はきっちり描くはないわー


TV版で批判されたところをイツワリでは時に他キャラを踏み台にしてまで修正し
作品外でもインタやら他媒体でフォローして健気なランカ、シェリルの事も大事に思うランカと漂白したのに
最後の最後でその漂白部分を吹き飛ばすような告白させるし
そのせいでランカはどんな気持ちで放課後を歌ったのかという視聴者の想像の余地も潰していって本当にガッカリだった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:44:06.96ID:Qj06T22/D
サヨツバのポスターでアルトがウェディングドレスの誰かをお姫様抱っこしてた奴が本編を鑑みればアルシェリなのかなあ
満足出来る訳ないけど
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:45:12.25ID:Gh9hMVYxM
あの告白やりたいなら修正フォローせずに天真爛漫なTV版ランカのままにしておけばいいのに
修正フォローに回した尺や時間がムダになったじゃん

ぼかすならランカにして視聴者の想像の余地を残せばいいのに
告白させるわラストのアルシェリを見守るランカと始終きっちり描写したせいで
そこでランカの物語が完結しててフーンで終わる

たいしてアルシェリはぼかされまくりで想像の余地がある分視聴者がのめりこみやすいし印象に残る形になってるのが皮肉なかんじ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:03:45.02ID:Qj06T22/D
>>424
あの告白からの放課後の歌詞が、シェリルを喪ったアルトに対してシェリルに成り代わる気満々に最初観えてとんでもねえの来たなと思ったよ……
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:14:52.57ID:dy/6CCZza
>>424
確かに映画ランカの告白やりたいならTVランカの性格でやればよかったのにと思うがランカが告白してないとアルトがはっきりとランカのをフラることもないし難しいな
本来なら素直に告白できるランカと直前で逃げてしまうシェリルとの対比で叩かれるものでもないのに公式のやらかしのせいでランカの告白もプラスに見られない
本当に公式のバカのせいでアルシェリもランカのも損してる
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:16:35.58ID:9W771IQC0
>>418
数少ないアルシェリ版権はイツワリの時のダイクレ絵くらいで
あれだって完結前だし雰囲気はあるけどハッピーではないからな…
あとはカードゲームでホーリーブライドの描き下ろしがあったけどマイナーだし
(のちにウエハースにも収録されたけど)

http://www.carddass.com/crusade/image/cardlist/77007/C-008_purple.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況