X



Baltimore Ravens Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:04:55.72ID:PSXfiBpL
過去スレ
Baltimore Ravens Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1557827232/
Baltimore Ravens Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544751030/
Baltimore Ravens Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1522875179/
Baltimore Ravens Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1508321075
Baltimore Ravens Part17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1493513882/
Baltimore Ravens Part16
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1483709537/
Baltimore Ravens Part15
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1471758099/
Baltimore Ravens Part14
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1458986723/
Baltimore Ravens Part13
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1445226518/
Baltimore Ravens Part12
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1425541197/
Baltimore Ravens Part11
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1410275797/l50
Baltimore Ravens Part10
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1384396814/l50
Baltimore Ravens Part9
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1359550638/l50
Baltimore Ravens Part8
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1335532411/l50
Baltimore Ravens Part7
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1324366463/l50
Baltimore Ravens Part6
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1304508848/l50
Baltimore Ravens Part5
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1285074195/l50
Baltimore Ravens Part4
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1261787352/l50
Baltimore Ravens Part3
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1232446574/
Baltimore Ravens Part2
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1207999040/l50
Baltimore Ravens
http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1127106411/l50

Team HP
http://www.baltimoreravens.com/
地元紙 baltimoresun(Ravens/Football)
http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/
Carroll County Times
http://www.carrollcountytimes.com/sports/ravens/

前スレ
Baltimore Ravens Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:14:46.41ID:hNuNw7u1
今年のドラフトは26-28位。
これからどんどん変わるけどWRは1巡候補の4人は前半か中盤で消えるのは固い。
OHのOlaveあたり5人目でいけるかもだけどReddit情報で才能頼りの努力しない人間だって情報あったからうちでは扱いきれないと思う。
ロースター的にダブついているのでここに手を出すのはギャンブル。
OLはUSCのVera-Tuckerは身長的にインサイド適正で評価されてるけどスイングタックルとしてZeus Jr.のFAを後も見据えるならあり。
あとはGとしてOHのDavisもありかと思ったけどPowersとBozemanの成長をみるとプレミアム感は薄い。
EdgeはWakeForestのBasham Jr.やMIA(FL)のPhillipsあたりはいけるかと思う。
ZrebiecはTEXのOssaiがJorker適正あるのでWinkのスキームにフィットするのではと言ってる。
例年Edgeは高騰するけど今のところ1巡下位2巡ぐらいがボリューム層でなのでBPA的にはEdge。
ただ3巡ないのでピック数を増やしてEdge2枚 + TE/OLとするのが良いと思う。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:18:22.95ID:+6ZI4WAt
ありがとうございます
やっぱパスゲームで圧倒できるようプレイヤーを望むのはまだまだ現実感ない感じとなると来年どーするんよね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:28:48.01ID:MlxEKRpO
ただ今年はWRはFAの層がやたら分厚い
その上にコロナによる財政的な影響で来シーズンのキャップ上限は今年の198.2Mから175M+若干の上乗せ分にダウンするため例年以上にキャップ空けのために切られるベテランは増える
またBALは現状からすると20Mそこらの空きはあるのでまだ買い手側にまわれる余地がある
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:38:03.32ID:hNuNw7u1
CLEが負ける前提で今のところピック(補償抜き順位)は
1巡28位
2巡59位
3巡90位→YannicKのトレードでMINへ放出
4巡124位
5巡152位→去年のWormleyのトレードでPITより獲得
5巡155位→YannicKのトレードでMINへ放出
6巡186位
7巡220位→去年のWormleyのトレードでPITへ放出

これにPierceの5巡、Robertsの6巡保証が予想されている。
あとはHOUがパッシングコーディネーターのCulleyにインタビュー予定なのでプロモートされたら今年と来年に3巡補償が1つずつ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:44:13.68ID:CZuc/qGE
パスオフェンス改善しないとプレーオフじゃ勝てませんな
FAでマービンジョーンズ獲得しよう
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:15:22.42ID:FNDAT895
ラマーの理解力がないのかもしれんが、結局目先変えるようなプレーコールとかプレーオフ用のスペシャルプレイもなかったな
明らかになったと思うのはローマンの限界とオフェンスのタレント不足
ARobあたりゲットしたい
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:31:35.06ID:4HTUv9Hq
1巡指名権は27位になった
昨年は28位でもまだ意中の人であるクイーンが残ってたが今年は誰が残ってくれているだろうか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:33:47.99ID:fWPzcN9x
今日NO負けたけどあのチームのキャップ状況考えるとエマニュエル・サンダースは確実にこのオフに解雇されて市場に出る
他にもNYGのゴールデン・テイトやLVRのタイレル・ウィリアムスもかなりの可能性で切られるだろう
年齢や故障歴を突いてうまく買い叩ければ今のWR陣に足りないミドルゾーンでの競り合ってのレシーブを強化できるかも
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:46:22.73ID:tMTN/uKz
エマサンに限らずFAでレシーバー取るならスニードはお別れだろうな
好きな選手だがしょうがない
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 01:12:48.88ID:Y1hmSfkI
良い選手だと思うけど今必要なWRは絶対エースってなるとね
今年のサラリー上位組だとイングラムやスニードはお別れになりそう
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:32:57.80ID:SlPcWw6z
ハントリーら練習生たちとシーズン終了をもって発効するreserve future dealでロースター契約
その一方でRG3やトラモン・ウィリアムスらを解雇
彼らはオフシーズンになればどのみちUFAになるんだが今の時点でフリーになれれば現在勝ち残ってる4チームに練習生契約で拾われて今年のスーパーボウルに出られる可能性がある
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:57:35.83ID:SlPcWw6z
イングラムもリリース、これで来季のキャップに5Mの空きが作れる
インアクティブにされても文句を言わないでチームを鼓舞し続けてくれたベテランには感謝しかない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:13:31.53ID:5R5af1o7
ラマーに未来はあるんかね
面白いオフェンスをしているのは確かだが
脚力は衰えていく一方だから単純に経験を積めば良くなるとは言えないし
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:19:53.44ID:7UFhIGbj
他のチームを見渡せば分かる通り、良いQBがそうそういるわけじゃないぞ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:24:16.67ID:5R5af1o7
良いQBなのは分かる
今季だとスーパーマンだと話題になったCLE戦とか震えたよ
ただ正統派じゃないからノウハウの蓄積も薄いだろうし茨の道になるんじゃないかと
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:51:48.87ID:z6Ju3FAb
MVPをとってるんだぞ、安くはならんだろ。
代理人はワトソンの契約超えを狙ってきそうで怖いわ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:09:42.21ID:SlPcWw6z
先送りすればどうしてもその間に相場が上がっちゃうから再契約する気とキャップの余裕があるなら早ければ早いほどいいんだよ
同期に同ポジションのメイフィールドとアレンいるわけだから彼らが新しい相場水準を作る前に交渉終わらせたい
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:39:25.10ID:7UFhIGbj
もしいなかったら代理人の申し込みが殺到しそう
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:28:06.97ID:N5YvFe+X
大学時代のjaylen smithみたいな信頼出来るビッグターゲットがいれば、ラマーは大きく成長できそうな気がするんだけどな
スロットタイプのちっこいレシーバーじゃなくてワイドアウトで戦えるエリートレシーバーが欲しいなー
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 00:11:23.60ID:888Y8mzn
まさか本当にイングラムカットになるとは
去年の活躍と今年のフィールド外での振る舞いと本当に良い選手だった
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:11:40.53ID:EFGehV3y
レシーバーの補強は絶対に必要だけど、OCもなんとかしてほしい。
SEAは結局OCが解雇されたけど、うちのOCはそれ以上に酷い。
シーズン中盤に多かったパターンだけど、とにかくみんなカバーされて投げるとこなくて、
ジャクソンが棒立ちになるというシーンは、もう見飽きたよ。
1試合の間に何回同じものを見せられればいいんだろうか?
これをOCが改善できないのなら、SEA同様に解雇すべき。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:58:41.21ID:zbEpHPox
とりあえず今のところ転出が決まったのは2名
・LBコーチのマイク・マクドナルド→ミシガン大のDC
・DBコーチのジェス・ミンター→ヴァンダービルト大のDC
面接を受けたか今後受ける予定なのが
・WRコーチ兼パスゲームコーディネーター兼アシスタントHCのデイビッド・カリー→HOUのHC候補
・QBコーチのジェームズ・アーバン→DETのOC候補
その他にJACのDCの面接受けたDLコーチのジョー・カレンだがJACはラヒーム・モリスをDCに選択、しかしJACはなおもカレンに対して今と同じDLコーチ職にアシスタントHCなどの身分を追加する形で交渉を続けてると報じられてる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:23:23.96ID:OJFTewnw
OCとDCは続投で良かった
あとはラマーの契約延長を上手くまとめてくれたらなー
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:44:01.85ID:QseOjKCq
Roman続投は手放しに大歓迎かというと選択肢不足に関しては疑問が出そう
ラマーのパスも決して全くダメってわけじゃないしも少しパスとかを考えれるOCをって声があっても仕方ないかも
兎に角ランでない時の打開策を用意してほしい、それがエースWRの獲得だったとしても
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:21:34.75ID:saD7bHPD
OC批判はナンセンスっすね
ラマー自体がトップレベルのパサーというわけでなく
まともなレシーバーがTEのアンドリュースしかいないっす
FAでエースWRとってくださいとしか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 02:17:22.50ID:fuNKoVUk
>>605
会見長かったからしょうがないけどこの記事微妙な切り取り方してるように感じる。

懇願云々についてはBALの組織哲学に共感する選手がほしい、勝つためのプレーができる選手がほしいというのが大事である。
なので勝ちよりも個人のスタッツに固執すような選手はいらないよっていう流れ。
この切り抜きだと意味が変わる。

あとは会見でほぼ毎回パスO#について聞かれてるしWarnerやSSSrの発言についても何回も触れられている。
その上でLamarの唯一無二の才能を生かす方法としてのラン志向は変えないが、パッシングゲームをもっと効果的に改善していく必要があると言ってるし才能あるレシーバー(最初にあげたのはビッグレシーバー)はもちろん補強したいと明言してる。

個人的な会見の感想としてパスアテンプトやパッシングヤーデージが少ないのはラン志向だから当たり前でDVOAとかの指標では評価されているといった趣旨の発言がHarbaughの口から出てたのが好印象だった。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 07:44:44.42ID:AzwpBegf
基本的にハーボーに賛成
ラマーの一撃必殺ランを出すためのお膳立てとしてパスが必要というのが、このオフェンスの前提。スタッツ上偏るのは仕方ない。
アレンほどではないが確実にラマーも進化してる。生命線のOLからオールプロ2人抜けたらさすがに去年の生産性は得られなかったってことだろう。パスプレイのバリエーション不足は準備期間が足りなかったと無理やりポジる。

個人的に最後にSTが崩壊したのが気になる。鷹さんは大丈夫と思うがクックはカットもあり得るんじゃないか。飛距離もかなり落ちてるし。その場合ホルダー代わるのも影響ありそうだが。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:30:06.26ID:qDxko1te
draft上位はOLとTEとEDGEだろうな。WRはハーボーの言葉からは上位は無さそう。ベテランWRの補強だろう。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:37:10.51ID:GAHEiv7x
もうラマーのランをそこまでメインの武器としてあてにするべきではないと思うけどね
プレーオフに出てくるレベルのチームならどこでも彼のランをある程度までケアできる
TEN戦のTDはパスプレーからのスクランブルであってデザインされたランプレーは最後のプレーまで出なかったし、BUF戦では完封された
今後もずっと強いチームにリードされたら逆転できない雑魚狩りのレギュラーシーズン番長で構わんと言うのなら話は別だけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:05:17.82ID:vnkGCJT8
前の週末の試合までにランが売りのチームは次々と敗退していったね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:58:05.45ID:IrIxg7Ie
投げられそうな場面でも
走り出してしまうケースも
多いもんね。マホームズ程度に
投げる為に走る…感じが良いけどな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:04:10.87ID:fuNKoVUk
TEだとFloridaのKyle Pittsが1巡、2巡でPSUのPat Freiermuth、MIA(FL)のBrevin Jordanあたり。

PittsはTEというよりはでかいWRといった感じ。
ルートランや競り合いに強いことが評価されてる一方TEとしては軽いのでブロッキングの評価は高くない。
ただモックでは大体1巡中位までには消える予想が多い。つまりレシーバーとして全体3−4番手評価なのでかなりポテンシャルは高くみられてる。

FreiermuthはよりクラシカルTEのスキルセットを持つ。
ブロッキングに関してはまだまだ完成度が足りないという評価もあるけど昨年のように3TEセットをやるのであればかなり上手く使えるのではないかと思う。
ビッグボード的には30位台、ニーズの関係で2巡上位のモックが多いので27位での指名は少しリーチ。
40位ぐらいまでに消えると思う。

JordanはPittsよりもさらにWRよりで身体能力と若さが武器。
バックスの位置からのプレーも多くスピードは今年のTEクラスで1番の評価。
ただ今時点TEとしては少し小さくて薄いのでブロッキングや競り合いの弱さが指摘されている。
評価は2-3巡レベルまで広いけどコンバインでハイプされそうなタイプなのでよくわからん。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:05:08.28ID:qDxko1te
ランが売りでも良いんだが、パスで勝ち切れる力があればランももっと活きる。ランを出すためにはもっとパスプレーを良くしなければならない。基本のき。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:24.25ID:2qu6ChPk
コンバインは中止みたいね
TEは昨年のドラ外のブリーランドとウルフがものになれば良いんだけどね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:38:04.95ID:+6fF7ek4
スニードとデズは残らんだろうね。
ボイキンとデュバネイの序列が変わるくらいかな。SFのディーボみたいな使い方できればいいんだが
FA組は1年契約も多くなるだろうし、スタッツ残せないチームに来たくないだろう。BALっぽくないがFAかトレードでOLのテコ入れできんものか。オブラウン流出に備える意味でも
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:02:36.29ID:chfVnoVG
以前自分はパサーだからもう走らんと言っていたが結局走っている
でもスクランブルで走る -> ターゲットはいたかもしれないが見つけられなかった可能性
そうだとすると総合的にみてパスは下手
POで相手が必死になればランは止まる
実際ヘンリーもラマーも止まった
つまり今後の展望は見えない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:42:35.07ID:zGGbj4ox
BUF戦とかOLのパスプロが批判されてるけどそれ以前にカバー読みきれなかったラマーがボール持ちすぎて苦しくなってただけに見えた
脚に自信のあるQBって深く下がって大回りする傾向があるけどラマーは逆に前に前にと上がるんだよね
流れに乗れてる時はそれがスクランブルを匂わせてLBやSへの圧力になるけどBUF戦みたいに迷っちゃうと敵DLの格好のターゲットになる
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 07:48:16.33ID:JlC/WA+L
ジョー・カレンがJACのDCに就任する事になったので後任のDLコーチにHOUの前DCで昔BALに選手として在籍してたアンソニー・ウィーバーを招聘
DLコーチに加えてラン守備担当コーディネーターの職責も与えられる
またミシガン大に行ったマイク・マクドナルドの後任のLBコーチにライアン兄弟の弟のロブ・ライアンを任命
ライアンが昔OAKのDCだった頃にマーティンデイルはLBコーチとして仕えており近年もなお緊密な交友関係があるのだとか
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:23:56.58ID:XZVaUg1F
足の速いチビっ子じゃなくて、競り合いに強いレシーバーがいい
マーキスじゃなく、AJブラウン欲しかったな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:44:27.54ID:6p9QPDRO
FAになるジュジュを獲得すればいい。
一流半ぐらいだから値段も高過ぎないだろうし。

BALで大活躍した生え抜きWRなんていないから、ドラフトは守備選手に使おう。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:26:33.05ID:VtrPL79H
素人目からはoklahoma stateのtylan wallaceなんか良さそうに見えるけど
身長そんなに高くないけど、セパレート出来て、外でも戦えるWRっぽい
2巡ぐらいで指名しないかな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:28:31.93ID:JlC/WA+L
ハリウッドのスピードをただ縦にだけ使うからおかしくなる
いつもはもう少しジェットスイープとかバブルスクリーンみたいな使い方するのにBUF戦ではそういう工夫が全くなかった
強風でロングパスが使えないのはラマーのみならずアレンのプレーを見たって明らかだったんだからやはりローマンのコールに問題があった
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:04:02.52ID:dyHs2Ig+
メカリもスクラもスナップミスが多過ぎなんだよね。スナップミスがなかったカスティーヨが目立つくらいだしな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:03:12.19ID:osAv4H4g
RG3らと共に月曜日に放出されたトラモン・ウィリアムスはウェーバー通過後に古巣のGBに練習生契約で拾われ、明日のTB戦の起用メンバーに入った
出場できれば同一シーズンに複数チームでポストシーズンゲームを戦うNFL史上初の選手となる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 20:24:47.83ID:zJU/79gl
生かせないに10000ゴールド!
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:16:56.32ID:13YsRAvW
パスプレーに対する不満って今に始まったことじゃないんだよね。フラッコの時から不満は有って、WRのニーズは常に高かった。が、その時からずっとベテランWRの補強でビッグネームや旬のWRは取らなかった。それは変わらないとおもうよ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:50:17.49ID:YZHHQ9zh
Wolfpack解消……
ALLPROとはいえLSのCoxリリース
SBを制覇した時のキックユニットが無くなるのは悲しいね………
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:20:28.94ID:uo6QQ+ul
Zrebiecの記事読んだ。
いつもながら選手との思い出をフューチャーしてくれるいい記事だった。
さみしいけど来年のキャップとMooreの引き抜きが確実視されてたのならしょうがないね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 05:52:58.79ID:/l5ddtUY
ガスに2巡テンダー出してOLB一人引き留めたらほぼスペースなくなっちゃうんだよね。クックも後任見つかれば切られて全然不思議ない
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 09:08:34.05ID:fEIUwl+C
昨晩行われたデコスタGMの記者会見要旨(若干意訳気味)
・ラマー・ジャクソンとの契約延長を目指してこれより10日間ほどの予定で彼と交渉に入る
 可能な限り長い期間彼をチームにとどめたいと願っている
・(契約切れの選手が多い)OLBのラインアップにはかなりの入れ換えが起こるだろう
 何名かはチームに残したいが今年のドラフトはOLBに関して豊富だと考えている
・パス攻撃強化に関しては皆さんが欲しがっているようなNO.1WRを獲ればすぐ解決するようなものではなく様々なポジションの強化や成長を要する
 我々はリーグで最も優れたラン攻撃を持つラン主体のチームでありそれは強味だ、その上でさらに効果的なチームになる必要がある
・アール・トーマスとのFA契約はたしかに失敗だった
 しかしBALのFA補強はキャンベルやイングラムなどの成功ももたらしており、プロスカウト部は選手の人格面の査定に関しても総じていい仕事をしていると誇りに思っている
・契約切れを迎えるLSモーガン・コックスとの再契約は行わず、練習生のニック・ムーアを来季の正LSとする
 容易な決断ではなかったがなさねばならない事でもある、コックスは11年間にわたってよきRavenでありチーム史上最高のLSだった
・ハントリーとマクソーリーには好印象がありキャンプで2番手QBの座を争う事になるだろうがベテランQBの補充も視野には入れている
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 12:10:32.66ID:WWzfhE/X
>>647
ありがとうございます
ラマーとの契約延長まとまりますように
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 12:14:50.24ID:DUOVnLt6
ラマーの代理人は母親なの?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:00:04.76ID:VDxy6Fl0
昨年の1月のこの記事の時点ではまだ母親のフェリカ・ジョーンズが代表を務めるLamar Jackson Enterprisesが代理人業務をやってるな
https://www.baltimoresun.com/business/bs-bz-lamar-jackson-apparel-endorsements-20200129-nlmybd3fozct3ghmomfefb43x4-story.html
昨年のインタビューでBig Trussの商標を他の奴に取られたからもう使えんとか言ってたけどそれもたぶんちゃんとした代理人雇ってないせいで発生した不手際なんだろな
それはそれで身内にカネを回したいって動機で多少買い叩かれてでもとにかく早く契約を決めようという意識に向くかもしれん
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:02:28.40ID:Ny1uCseO
一巡はCかEDGEになりそうだね。
昨年のdraftは大成功、一昨年はそこそこ成功とデコスタ体制になって良いdraftになってるから今年も楽しみ。
今年も昨年並に成功すればかなり層が厚くなるし、将来のピック数も確実に増える。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:19:53.46ID:sQJGe/65
PFRのルーキーイヤーのCarAV積算は今年33、去年が20、Lamarの年は28、Humphreyの年は9、Stanleyの年が20、Perrimanの年が12、Mosleyの年で24。
ドラフト人数が違うけど平均取ると意味合いが変わるので積算だけど近年で一番なのは間違いない。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:48:33.91ID:ZvJrAtNy
ジュドンとンガコエは高すぎて再契約は難しそうですね
バウザーどれくらいになるか分からないけど汎用性高いし、再契約希望です
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 12:03:10.05ID:YKII6xpk
>>646
パスカバーもたまにしてるし、スキームにフィットしそうですね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 16:37:46.59ID:iTMcpGeN
BSのアナが、ブラウンズが20数年ぶりポストシーズン勝利と言ってたけど、それって今のレイブンズのことだよね。
その理屈なら、ワシントンナショナルズの初の世界一は、ウオルタージョンソンのセネタースの時になってしまう。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 17:10:51.23ID:E7yNdToP
>>658
レイブンズが移転する時にクリーブランドで反対運動があって、結局それを納めるために過去のブラウンズの記録はクリーブランドに置いてきて、ボルチモアレイブンズは新興チームと言う扱いになった。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 17:20:46.52ID:RcZ484/f
1989のBUFに勝った試合観たけどTEがオジーだった
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:26:00.38ID:BGVeHJ7F
HOUのHCレースCulleyが一歩リードしてるらしいとHOU番記者が記事出してる。
別の記事で昨年のプロボウルでコーチとして参加したCulleyがWatsonと良好な関係を築いたのがプラスに働いているらしい。

最終決定はSB終了後Bieniemyへのインタビュー次第だけど3巡補償2個は是非欲しいな。

https://twitter.com/McClain_on_NFL/status/1354607431498788866
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:39:35.16ID:tG3Hfg2d
キャップ状況厳しいのは承知だけど是非ともARobに突撃してほしいね。そもそも#1レシーバーが市場に出ること自体がレア
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:51:06.98ID:u/5ZmQkz
テキサンズありがとう!
正確性や判断力には疑問符がつくけど、ラマーの肩は強い方だと思うし、上手く導いてくれるパスコーディネーターが見つかるといいね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:10:06.08ID:nlBxdA5d
エンガコエのトレードでオリジナルの指名権は失ってるから3巡指名権の付与は本当にありがたい
カリーの経歴見るとBALだけじゃなく以前に在籍してたKCでもアシスタントHCの処遇受けてるから単なるポジションコーチにとどまらせて置くには惜しい統率力を持ってると認められてたんだろな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:02:09.71ID:VwvIwqd9
これでOLB2人は指名できるな。あとはTE/WR(体がでかい人歓迎)/OL(CもTも行ける人歓迎)をどこで指名するか。ジョーカーのお陰で今季はどうにかなったが、Sの控えもほしい。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:36:42.10ID:nlBxdA5d
カリーに替わる人材の外部からの導入は行わずにTEコーチのイングラムをWRコーチに戻し、TEコーチ補佐のビショッフを昇格、パス攻撃コーディネーターにはQBコーチのアーバンを兼任でつけるってのが一番面白くないパターンかな
PHIを切られたダグ・ピーダーソン呼んできてくれ〜みたいな声も見かけるけどその種の大きなテコ入れをするかは疑問
またHOUはOCケリーの契約を維持しててQBコーチもマカウンでほぼ決まりみたいだし、カリーがBALから誰かを連れていく余地も少なそう
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 07:40:50.96ID:i3taLI+6
HOUのワトソンが正式にトレードを要請

カリーはどうなるの
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 07:55:18.02ID:iaLE9BOY
ワトソン関係なく選ばれたんやな
これから説得するんじゃね
まあ流出したら長い目で見てもらえるだろうし頑張ってほしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況