X



【NFL】New England Patriots〜Week21【AFC-EAST】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-vjKl)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:46:35.94ID:ehgL8id3d
!extend:checked:vvvvv
DO YOUR JOB

継続スレは、現行スレの>>980を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の一行目に「!extend:checked:vvvvv」を追加して下さい。

公式
http://www.patriots.com

前スレ
【NFL】New England Patriots〜Week20【AFC-EAST】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1555075541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6f-APmG)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:55:57.80ID:hGTbInZG0
悔しいが相手HCがブレイベルじゃしょうがねえわ
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb8-tgR8)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:47:04.14ID:ORHTqvJ+0
>>221 
>>222
アントニオ・ブラウンがレイプ事件で告発されて解雇されなければパーフェクトSeasonだったのにな・・・

2016年までだったら解雇されなかっただろう
しかし今は#Me too 概念が多数派であるかのように定着しちゃってるからな

2016年までのアメリカスポーツ界は「仕事と私生活上のトラブルは別物 レイプ事件犯そうが暴行傷害事件犯そうが仕事であるプレイで結果残せればそれで良い」だったから

アメリカですら変わったわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-umFQ)
垢版 |
2020/01/10(金) 00:44:49.11ID:LunvoHwEd
妄想甚だしい、投げる側も問題あるのにブラウン一人居たところでどうにもならんわ

あと犯罪者リーグだからって感覚麻痺し過ぎ
レイプや暴行起こしたら解雇どころか永久追放でもおかしくないのが普通
どんな犯罪犯してもNFLならプレー出来るのが当然のように勘違いするなよ

2016年以前から素行悪くて解雇される奴なんていくらでもいるわ
>>223は頭が悪すぎる
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0e-JQ6m)
垢版 |
2020/01/10(金) 07:51:46.60ID:P1f5DfKY0
元BALのレイライスや元KCのカリームハントの暴行
APの幼児虐待などこういう類の問題はNFLは超厳しいし当然の措置
NFL選手は人外で暴力ふるわれたら相手は勝てないし
最近でぶっちぎりでヤバいのは元NEのアーロンヘルナンデスだけど

一方ボンちゃんの検尿すり替えとかの罰則を見ると
これが文化の違いなんだろうなって思う
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-CCy/)
垢版 |
2020/01/10(金) 15:22:24.73ID:yK5PkrKv0
ABとゴードンいたらCCまでは行けてたと思うしそこにグロンコもいれば連覇までいったろ
まぁそんな世界線は存在しないだろうけど

今年はあまりにエデルマン頼みすぎた
エデルマンをダブルカバーしとけば詰むというのはあまりに酷すぎる
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-APmG)
垢版 |
2020/01/10(金) 16:31:56.86ID:3Ifs1zoyd
連覇はわからんぞ
全盛期のモスとトムがいた2007でさえパーフェクトできなかったんだから
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-4RMZ)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:05:12.84ID:4GNvYd9iM
今年はやっぱりGMベリの失策でしょ。
いろいろやっても結局ロースターの劣化を止められなかった。それどころかサヌーに2巡の大盤振る舞い。
まあ補償3巡が2枚貰えそうだから頭数は揃うと思うけど、ルーキー2,3人は当てないと、さらに戦力低下しそう。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-+e6w)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:00:47.75ID:d0vNPf+d0
>>227
ABはプラスもでかいがマイナスもでかい
結局PITの立ち位置を見る限り今シーズンのブレイディでDP勝てるとは思えない
ただそれでもいて欲しかったのは本当に3凡O#を見るのが苦痛で
見てても全く面白くない試合ばっかりだったから
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa4-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 00:58:56.87ID:6amuHQS60
このまま終わるんかね・・・・

49ersがトップシードになったりと時代が終わった感があるが。

ディフェンスが強すぎたりオフェンスが強すぎたりと極端でこれまでの今年を
足して2で割れなかったのかと思わないでもないが・・・

ディフェンスの差でエーグル巣に負けた反動なのか何なのか知らんが・・・

オッフェンスもディフェンスも強いという憎たらしいぐらい強いNEを希望する
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-JQ6m)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:52.77ID:8M8lkSea0
最強ではなくそれなりに強くあり続けることが大事なんだろう
それに勝負強いブレイディというQBという味付けでSBを獲ってきたと
昨シーズンはともかくその前3シーズンのブレイディは素晴らしかった
その昨シーズンも@KCはブレイディの勝負強さで勝てたし
POに出られるところまではベリチックの手腕でその上はブレイディ次第だったんだと思う
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-APmG)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:48:30.02ID:AIYDtTi7d
オレはそれより2007のスーパーでイーライにやられたのをまだ引きずってるわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-APmG)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:33:32.72ID:4hdQpW+Ld
>>242
2011は別にいいのだが2007はパーフェクトがかかってたからな。
絶対に勝つべき試合だったから・・
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-DGfv)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:22:58.06ID:Myn3nGdu0
試合中に出てたのを総合にも書いたけど、トップシードが第六に負けるのはNEがNYJに負けた時以来と
その翌年がイーライに返り討ちにされた11、その翌年はエリートさんに凹られ、その翌年は兄者DENに凹られと、キツイ期間だったな

14にSEAにSBで勝って2度目の王朝の始まりとなったのに、その功労者に随分な言い草だな>>245
あと時勝てなければもうNEがSBで勝つことは無かった可能性は高い
それに、そのバトラーをベリが調子こいて干したPHI戦は40失点以上の大敗
シーズンMVPのブレイディが500ヤード投げ、フルパワーのグロンコでも負けるという失態を演じたというのに
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-guBg)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:10:21.57ID:sssGv9wn0
>>240
真冬のジレットで4Q残り時間2分切ってからの再逆転負け…
普通に力負けしたのが衝撃的だった
で翌週のWCPOの相手が絶好調TENじゃ勝てるわけなかったよ

シード権失ったことで
最も勢いある嫌な相手のTENと休息無しでいきなり対戦になってしまった

もし第2シード権を得てしっかり休息したうえで
明日ジレットでのHOU相手だったらまだ勝ち目はあった
そして来週のAFCCCも、またまたジレットで戦えることに
対戦相手がTENとなっていたわけだ(妄想)
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-pSjH)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:11.03ID:X6HXOickM
去年聖ニックさんのおかげでBYE取れたのはホントに天の助けだったのね
言われてる通り、最後MIAに負けたそのままの状態で何も変わらずPO初戦迎えて普通に負けたと

>>247
もうディスカウントしないと言ってるとか
他のチームも大金出して取るとは思えんが、そうなるといよいよベリチックが決断するかもな
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:17:54.74ID:oZqwGMdP0
ぁぁ・・・混乱してしまってたな・・・

49ersのスリーピートをカンファレンスファイナルでつぶしたのが
ジャイアンツ(スーパーで勝てたかは不明だが・・・)、パーフェク
トシーズンをつぶしたのもジャイアンツのて大物食いがもうね・・・

GSWがブルズのシーズン72勝を更新して72勝したがファイナル
では負けている

そういう、あと一歩ってところに熱くなる。

だから更新できないと言われていた記録を更新したE・スミスとか
に熱くなるわけで・・

できないと思ってるものに期待するのは仕方ないことだと思うんだが・・・・
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-DGfv)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:06:51.49ID:gIghBexi0
こんなのがしたり顔に見えるってどんな病気なのか知らんが、
今までの結果を見て言ってるだけ、毎回思うが連覇もせずにスリーピートってアホかと

妄想でいいなら>>246のPHI戦でバトラー干したりせずに勝ててれば出来たてかもなあ
ついでに、SEAに勝った翌シーズンにDENを抑えて第一シード取ってれば出来てたかもねえ
妄想だがなw
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-APmG)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:57:52.03ID:ss7elgp9d
スーパーはSFとKCだろうな
NEファンとしてはガロポロのSFを応援するけどな
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6f-APmG)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:19:58.71ID:s5TRC25l0
あんた、かなりのオッサンだろw
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-XFr9)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:05:21.37ID:x7fqFQQZM
>>272
フォックスボローの近所に引っ越したのが
身売り話や移転でゴタゴタしていた頃で、
その頃からファンやってますよ。結果的にクラフトは
いい買い物したね。
マーカス アレン、モンタナのKCは好きだったね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02af-73fV)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:41:41.51ID:nQ/kHgmP0
CHIに負けたSuperBowlからのファンの爺もいますよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ea-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:17:36.90ID:fVkwTbPZ0
SEAファンだけど、ソニーミッシェルってNEファン的にはどうですか?
結構活躍してる気がするんだけど。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-DHla)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:50:25.72ID:FXOrA/ozp
>>277
大バスト
レシービング下手、当たられてからのゲインも期待できない
3巡控えレベルの選手
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ea-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:10:14.78ID:fVkwTbPZ0
>>278
SEAのペニーとどっちが上かな。ちなみにペニーはスペ体質
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4992-gkpe)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:36:06.24ID:HyjQQgZC0
あとトレント・ブラウンと1部アヒンね
なんせ全員いないんだから一体どんな青写真を抱いてたんだよ
デブリンはしょうがないにしてももやしFBやもやしTE揃えて
丸っきり話にならなかった
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feee-gkpe)
垢版 |
2020/01/21(火) 06:29:28.94ID:FaamK/hI0
>>292
適度にパスが捕れてブロックができればいいみたいな感じで
あまり体格や身体能力関係なく獲ったら
見た目そのままで伸び代が無かったと
ただそれはそれで本人のせいではないと思う選ぶのが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況