X



【内田監督】日本大学フェニックス43【復権間近】
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e3-5JeI)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:02:17.15ID:sKA7I+u60
何度見ても恐ろしいタックルだよ
これを実行した人間がいるクラブに入る新入生は平気なのかな?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a934-DOJB)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:39:25.30ID:zEDzKKjD0
至極当然な日本大学教職員組合の声明文
http://brog.keiten.net/?cid=33100
日本大学の教職員組合が、私学助成金35%カットに関しての声明文を発表したが、改めて熟読すると全くその通りである。
事の発端はアメフトタックル問題だった。あの時執行部は内田元監督の言い分をそのまま鵜呑みにして、内田元監督を擁護した。当該学生を批判したのである。

井ノ口忠男元理事は、当該学生とその親まで口を噤むように威嚇までしているのである。そこは第三者委員会でも認めていた。
だが残念ながら第三者委員会は理事長の責任については、良心的判断に任せる的な言葉で濁し最終的な意見は述べなかった。それが理事長が辞めない理由であると断罪している。

アメフト問題以降、言い訳に終始し、説明責任がおざなりになって、やること為すことが後手後手の危機管理を露呈した。
大学のトップである田中理事長はアメフト問題のさなか、パチンコ屋で取材され、「俺は関係ないよ」と答え、乱暴な司会者は「日大ブランドは落ちない」と質疑を打ち切った。
その皺寄せがじわりじわりと忍び寄って来てるのである。

一部の良識者はその怖さを認識し始めているのであるが、肝心の執行部が全く感じてないのである。
それ以降、色んな団体で問題が起こり話題になったが、それらの責任者は全て説明会見(実質的な謝罪会見)は果たしている。田中理事長だけが(誰かが作った文章を発表しただけで)
会見を開いて説明をしていないのである。とにかく適切な管理運営がなされていないことに、文科省は35%カットを指摘したのである。

また「私学助成金の減額を理由に学生に経済的負担を増加させないこと」とも書いてあるが、事業部を作った当時、全学部からの事業を本部で一括するわけだから、
仕入れは安くなるにも拘わらず、自動販売機のジュースの値段を一律10円値上げした実績もあるぐらいだから、確かに要注意であろう。

やはり教職員組合が言うように、教職員組合が推薦する委員を数人加えて改めての「第三者委員会の設置」が必要だろうし、再検証しなければ、改革は難しいかもしれないね。
5回も申し入れてる団交を全く無視するというのも、ひどいもんだねー。組合も文科省に何度も何度も相談したらいいのに。

それにしても、捜査本部のアメフト問題に関しての捜査の結論は驚きを禁じ得ない。関東学連アメフト協会の調査結論や日大が頼んだ第三者委員会の調査結論はいったい何だったのだろうか?
刑事事件的にはウインウインの結論で、誰も傷つかない決着で、めでたしめでたしのような感じもするが、何か奥歯に物が挟まった感じである。これで国民は納得するのだろうか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-rPZb)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:47:51.63ID:0hXX9pc6d
日大
帝京
立命

文武両道はどこだ?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5250-P0T6)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:12:56.77ID:du4mbjq50
>>6
田中「はい、粛正」
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-P0T6)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:29:00.70ID:jENv1NZj0
連盟相手に裁判すんの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:10:03.97ID:eH5RTrNPp
>>13
バカかお前

せっかく煽りカスの入れない平和なスレを立てたのに
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:32:14.19ID:JwLxdxjF0
>>6

最後の早稲田の教授
事実に基づいていない、捏造述べてるよね。
バカじゃないか
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:33:54.07ID:JwLxdxjF0
警察の見解、くやしいなー

だけど、事実として受け入れろよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50e-9Glh)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:51:41.39ID:RFAWrTza0
前監督はシロなのか、木を見て森を見ぬ捜査。日大悪質タックル
https://this.kiji.is/466433776923821153
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:20:00.45ID:JwLxdxjF0
だから、私見はいいよ
言論の自由がみとめられてるから

だけど、捏造はいけないよね。
裁判で判決出たならそれでよしだけど、勝手に人の悪口書くなよ
本当に、基地外なんだから
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-O5Oz)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:21:46.90ID:/pwI/66sd
>>3の動画を見ると
@画面右下の内田はボールの行方を全く目で追うこともなく、プレー開始から終了まで関学QB奥野しか見てない
なのに警視庁は「視線はボールを追ってる」ってどうやって判断したんだ

A「やりましたね」「おう」を証言してた選手が「勘違いだった」って翻したけど、こんな注目浴びた事件でそんなことあり得ないだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:30:18.91ID:JwLxdxjF0
>>21
そもそも、やったのは宮川君だよね。
宮川君には、仮に、内田監督にしじされたとしても
やらない選択肢もあったんだよ。
やらないと、体罰を受けるわけじゃないから。

そのビデオで内田監督がみていたとかみてないとか
無意味な論点だよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:33:47.00ID:JwLxdxjF0
>>21
そもそも、やったのは宮川君だよね。
宮川君には、仮に、内田監督にしじされたとしても
やらない選択肢もあったんだよ。
やらないと、体罰を受けるわけじゃないから。

そのビデオで内田監督がみていたとかみてないとか
無意味な論点だよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:33:49.33ID:JwLxdxjF0
>>21
そもそも、やったのは宮川君だよね。
宮川君には、仮に、内田監督にしじされたとしても
やらない選択肢もあったんだよ。
やらないと、体罰を受けるわけじゃないから。

そのビデオで内田監督がみていたとかみてないとか
無意味な論点だよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-PQDs)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:48:22.62ID:uIyep+HQM
内田の復帰はいつ頃かな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e195-P0T6)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:01:47.80ID:WMv7BNkK0
ワッチョイ 2567-HdPi

ポン爺
共有NG推奨
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027e-45ee)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:18:47.36ID:W0/UZiQD0
強制起訴の制度もあるし、民事訴訟もできる なぜそのときだけ宮川選手は
「つぶせ」という指示を文字どおりに受け止めたのかという疑問は残ったまま、
プレー後もしくは試合後に宮川選手に注意を与えた事実もない 状況証拠は
グレーではなく黒を示しているしな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-HdPi)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:23:56.57ID:g5TqLKih0
>>27
ガッツのあるプレーしないと意味ないんよという意味じゃないの。

そもそも、150人以上いる部員のなかで、伸びてる部員もいれば
成長が落ちている部員もいる。

宮川君は落ちている部員だったんじゃないの
普通の部員は、そこで努力してより、成長するが
ガイジ宮川君はネガティブだから、監督やコーチが干している
と勘違いする選手だったんだじゃないの

だから、内田監督は、成長したガッツのプレーをやらないと意味
ないという言葉を発したんじゃないか

スポ少を含めて監督は、保護者からなぜ、自分の子を試合に出さないんだ
とか、学校からは、弱いじゃないかと直接的にクレームがくる。
この中で、誰もが納得できる選手起用をしないといけないから
宮川君を特別扱いすることは、適当でないなかで、使いつづける場合は
結果が欲しいよな

ここがあ、内田監督の負けたとこだよな。
温情がある、いい監督だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況