X



【AFC】 Miami Dolphins #16 【EAST】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:09:46.91ID:b0LmHpBV
>>545
流石にこの調子じゃ契約切れと同時にリリースでしょうよ。
問題は来年のドラフトでタネヒルよりマシなQBが取れるのか、または取れる順位になれるかだ

今年タネヒルは絶対にPO進出して、来年のドラフトでQBを取りづらい状況にしなければならない。
タネヒル擁護も非難も関係なく、タネヒルにはチームの勝利に導くという結果以外は何一つも求められていない。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:34:45.96ID:R7P17NaI
3rddownショートは全部タネ昼のランで取りに行った方がいいんじゃないかな。
とにかくOLなんとかしなきゃどうにもならんわな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 00:10:13.19ID:F22Ej5T/
タネヒルは正QBじゃなくてユーティリティプレイヤーとして使った方が良いかも。適度に走れて、そこそこ捕れて、しかもある程度投げられるという三拍子揃った使い勝手の良い選手になれるよ。
今からでも代わりのQBを見つけてもらいたいな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 13:44:15.33ID:J+spwak0
とにかくOLだ。
でもこればかりは今からいい選手なんて取れないし、どうしようもない。
だからこれからオフェンスが改善する気がしないのがつらいところ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 17:57:19.04ID:XiHzzdLM
エリック・フラワーズ放流されたみたいだけど獲らないかね?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:35.32ID:Pi1YIKJA
ドラフト上位はOLだね
大学でT経験あるGと出来れば中位でTの控え
あとは有望なLBが欲しいね
QBは下位でめっけもんでいいしょ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:05:58.36ID:bsJuSdOd
>>553
それも今年の順位次第でしょう。
1桁台だったらOLのトッププロスペクトをとってもダメヒル程度のQBを守らせるという、ジョー・トーマス御大顔負けの報われない行為をさせる訳になる訳だし、1巡上位を取れるならまずQBだよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:55:55.15ID:8ypu8blH
OL、ここ10年くらいそれなりにドラフトで指名してるはずなんだけど、ほんと当たりが
少ないね。どうにかならんもんか。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 06:13:15.53ID:Knz5DDkO
今シーズンの行方はタンシルのコンカッション次第だな
CHIはタンシル抜きだと殆ど太刀打ちできん
フラワーズ獲っても機能するかは疑問だ
安く叩けるなら試す価値はあるかな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:14:57.34ID:z05C1ECv
タンシル抜きなら常に2TEくらいにしないと持たない
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 18:02:53.96ID:LTdP/0Ms
毎年毎年同じこと書き込んでるが
中途半端に5勝〜8勝とかすんじゃねーよ
1勝とか2勝でシーズン終えて
ドラフト上位指名権ゲットしろっつの
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 08:54:40.39ID:mpcmVmKe
残り全部負ければ
ドラフト1巡目の上位10番目以内指名権ゲットできる
有能なQBかOLをゲットせよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 06:27:43.49ID:NbMhVyOW
勝つには勝ったな
タンシルが出れてジュワンがかなり頑張ってくれて
OLが仕事してゴアがそれなりに走って
ウィルソンが良い走りしてOTではマーク引きつけ
D#も良くやって(今年のキコいいね)
オズの2INTとドレイクの痛いファンブルが揉み消された
パーキーの2年前のvsCLEに続く決勝FGミスも手伝ってくれた
ファンブル後のドレイクの必死さも良かった
使ってやったゲイスも偉いな

トルビスキーはもう少しですな
強引な投げ込みがギャンブル性高い
えっ、オズ?
ウィルソンの個人技引くと1TD2INT
そんなもんでしょ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:50:09.06ID:gGvkcnzB
OTにCHIゴール前1ヤードからのランでファンブルした時は
完全に\(^o^)/オワタって思ったけどな

今週もゴアを中心にランがよく出た
アルバート・ウィルソンの個人技
そしてD#の頑張り

大味な試合だったな
お互いにインターセプトとファンブルの応酬
またしても相手が勝手にコケてくれたからなんとか勝てた
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:40:03.69ID:7n9QuSBl
しっかしパーキーは敵になったらキック外してくれるし
ホンマにパーキー様々やな

まぁ距離も53ヤードで長いしロングスナッパーのボールも低かった気もするがね

我が軍のサンダースも良く決めたけどデニー御大のロングスナップもプレッシャーの中
安定して良かったかも知れない
さすが長老様や!
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:57:17.70ID:0ew2PQ7m
オズ様サックされない分いいのかもしれない。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:29:07.80ID:etR/XOyr
プレーの質はともかく、とにかく面白かった!感動した!!
これで波に乗ってくれるといいね。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 06:34:12.63ID:VD1k6D90
ジュワンがうまくマックを抑えてたよ
TEやRBが効果的にサポートしてて
タンシルもうまく捌いてた
両T中心にOLがいい仕事できたのが最大の勝因
CHIがサック無しって今シーズン初めてでしょ
1試合平均4.5サックだもんね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:51:19.19ID:Jl95y94I
勝った4試合=1ポゼッション差以内の辛勝
負けた2試合=2ポゼッション差以上の完敗

なので4勝2敗なのに得失点差が −15
O#とD#どちらもリーグ下位のスタッツ
なぜか相手チームがミスで自滅してくれて4勝している

来週キャメロン・ウェイクとボビー・マケインが戻ってくるようだが…
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:58:36.34ID:VdEtcOaK
<ESPN最新パワーランキング>
 *2位 NE 4-2
 *5位 BAL 4-2
 *7位 CIN 4-2
 *8位 LAC 4-2

 15位 MIA 4-2

同じ4-2なのにこんなに順位に差をつけられてる
(4つ勝ったのは運が良かっただけてバレてるw)

しかも我が軍のプレーオフ進出確率たったの20.9%て予想されてる
つまりESPNの中の人も7勝9敗くらいだろうと予想してるわけだ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:42:29.71ID:T+E17VJ2
現地のオマー先生も「お前らファンも失速するフィンズを待ってんだろ?」的な相変わらずファンを挑発する記者書いてるしなw
(俺の中学生以下の英語力が間違ってたらゴメン)

まぁOLは確かに両T中心に頑張ってたし
何よりディフェンスは頑張ってると思う

でも怪我人多いし
ジュワンかタンシル、ディフェンスはキコかジョーンズのキーマンがシーズンアウトしたら
まぁいくらラッキーがあっても無理だろうな

俺はマトモなQBでゲイスのオフェンスが見たいから今年はゲイスが首にならない程度の勝ちなら満足だわ
そしてドラフトでゲイスのお気入りのQBをガチャして貰って当たりが出るのを気長に待つだけかな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:08:29.85ID:VdEtcOaK
<2003〜2017年 対戦成績 勝率>
vs.NE 9勝21敗 .300
vs.NYJ 14勝16敗 .466
vs.BUF 13勝17敗 .433
vs.HOU 1勝7敗 .125
vs.BAL 3勝8敗 .272
vs.PIT 2勝6敗 .250
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:24:55.67ID:VdEtcOaK
>>576
我が軍は見事にドアマットチームだな
ドアマット兄弟のNYJとBUFにすら負け越してる

ただ、vs.NE@MIAは勝率.500
去年負けたから今年は勝つ可能性が高い
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:51:19.82ID:ZAnxEQXd
来週もオズワイラーが先発みたいね

少なくともパスラッシュに無抵抗のタネヒルよりはマシに見えるよな
ポケットでも横に動きながらレシーバーを探してパスしたりできるし
それが普通のプロのQBだと思うんだけど
もうタネヒルに慣れすぎてサックされるのが当たり前の感覚になってるわ

CLEの廃棄物のオズワイラーだから何処までやれるか未知数だけど
DENでゲイスとやってた時は良かったんだよな
それにHOUも惚れちゃった訳だけどね

ゲイスとやってた去年のカトちゃんも数試合は良い時あったし過度の期待はアレやろうけど
こないだのゲームはオズワイラーが頑張ってくれて勝てたね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:07.22ID:UZy9WW+b
俺はオズが良かったとは全く思わないな
恐ろしいパスミスがいくつもあった
でも先週ぐらいOLが頑張ってくれたら
オズもそれなりに仕事は出来るはず

とにかくランプレーが出ることと
ドレイクが復活してくれること
まずはそれが楽しみだな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:58:53.08ID:k1EL0CL0
そういや去年はカトラーがダメで、途中からでてきたムーアが大活躍って試合があって救世主か?
って盛り上がったけど、次がぜんぜんダメやったようなことがあったよな。
オズも次がどうなるかやな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:31:41.07ID:sgU3ca+x
まぁ所詮はオズさんやから変に期待してもガッカリするだけやろな
お笑いINT2個は毎試合覚悟しないと

後はそれをディフェンスとOLとランでどんだけカバー出来るかやろね
ゴアさんとキコは頼りになるわ

来年はタネヒルとサヨナラして
ドラフトでQBガチャして
ブラフォかフォールズか橋水のどれか取りに行ってほしい
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:39:27.99ID:z6MdvWs5
タネヒルは復帰後の今シーズンが実質一年目なんだから温かい目で気長に見守ってやろうぜ。ブレ様が引退するまでの間はしっかりと養分のままでいてもらわなきゃ困るよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 10:41:47.97ID:TziLn3MB
OL強化してQBに頼らないチーム作りが吉
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 18:40:05.40ID:NE0GJnSh
ムーアでもカトラーでもオスワイラでも変わらないし、
もうタネヒルはいらんってのは確定だな

パーカーも売るみたいな話あるけど、5〜6巡くらい?
大好きな4巡は貰えないよね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 19:53:55.90ID:BwvO7HT+
でもオズがまた明日の試合でお笑いプレー沢山やらかして
やっぱりタネヒルじゃないとダメじゃん!みたいな空気にもなりそう
しかしタネヒルはコスパ悪いしオッサンだし損切りする時期に来てるとは思うけどね
本国の論調もそんな感じになってきた気はする
まだ新人QBの方がサラリー安いし
何より若いから未来に妄想出来るだけ楽しいやろ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:24:59.46ID:aHLUFJK+
タネヒルって来年切るには高いだろ
現実的なのは来シーズン後

パーカーは3巡以上じゃなけりゃ売らんとさ

パトリシアのD#はMIA苦手でしょ
ランが出れば面白い試合になると期待しよう
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 00:31:21.62ID:mYYsnhRl
タネヒルって他チームに行ったら間違いなくバックアップQBだよな
なんでそんなレベルのQBをウチは正QBとして起用し続けてるのか謎すぎる
0592名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:49:52.86ID:mYYsnhRl
ホームゲームでDETに450ヤード以上ゲインされて完敗w
DETはパントを1Qに1回しただけ、その他のシリーズ全てで得点
つまりDETのO#ほぼノーミス
我が軍のD#完全に崩壊

両チーム共にインターセプト・ファンブル無し
キッキングでのリターンTDも無し

DET相手に清々しいまでの力負けw
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:19:44.68ID:DIrfs2FF
やはり我が軍は相手がお笑いしてくれんと何もできんのー
しかも1番の武器のウィルソンまで壊れてもうた…負けるよりこっちが痛いのー
腰をやって時間かかるらしい
下手すればシーズンアウトかもな
これでパーカーもトレードで出せなくなったかな
使ったら使ったでパーカーもすぐ怪我するやろうけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:24:17.31ID:85P5AMsU
上方に逸れた軌道を修正して順調に定位置に向かっているな。
短かったけれど良い夢を見させてもらったということですかね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:53:49.15ID:SDHtWV3L
怪我人続出で
このあとの地区外は全敗の可能性が高いけど、
ジェッツとビルズ相手に3試合あるから6勝くらいしてしまうかな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:17:24.30ID:crjwHwIP
次はすぐにゲームやるんだよな
スティルスも欠場しそうな感じだし
PSからカルーを上げるかな
カルーはラストチャンスかな
もう斬られて他所のチームも欲しがらないレベルだし期待してもダメなんだろうけど…
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 13:15:30.93ID:/5GofFHY
>>587
ジェイク・ロングがそうだったように、最初のケガのときにしっかり治さないとスペ体質になるんだろうね。
完治していないのを他の身体部分でカバーしようとすれば、そんなに甘い世界ではなく、そちらの負担が大きくなって壊れるみたいな。
あとは故障のスパイラル。 
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 09:04:35.88ID:UNF2k/KD
<2003〜2017年 対戦成績 勝率>
vs.HOU 1勝7敗 .125

しかも今年は中4日で敵地のTNF…
勝てるわけがない

と思いつつ
いいかげんそろそろ2勝目くるだろ
って期待もしてしまう愚かさw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 10:54:32.34ID:UNF2k/KD
オズの間抜けなコントロールミスINTからの
ファーストプレーで逆転TDパスをあっさり決められたD#…w
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:46:44.61ID:UNF2k/KD
WRアメンドーラの絶妙なTDパスで4点差に迫ったのに
またまたその直後に73ヤードロングTDパスをあっさり決められたD#…w
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 12:42:10.05ID:UNF2k/KD
先週に引き続きD#が大崩壊

そしてまたHOUに負けた
(意地ってものが無いのか?…負け癖)

いつものように今年もシーズンが深まっていくのに合わせて
チームの調子が下降していく(いつもの見慣れた光景だ)

今シーズンも初戦見てすぐわかった( >>438
何も変わってない
今年も良くて8勝8敗
悪くて5勝11敗って感じだな

このチームはオーナーが代わって
フロントが一掃されない限り
永遠にこのままだ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 13:24:02.77ID:IYNMEDAZ
まだ折り返し地点だ。
勝率5割ならまずまず。
残りを7-1、悪くとも6ー2でいけばPOも視野に入ってくる。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:15:02.52ID:tVyBmPF+
>>603
激しく同意するが、今年は同地区が弱いので辛うじてPOには行ける・・・・かも
CF以上を目指すならロスが乗った飛行機が落ちるのを祈るしかない。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 22:07:48.22ID:el67NCp2
怪我人続出のオフェンスが崩壊するならまだ分かるが、ほとんどベストメンバーのデフェンスがまったく止められないってどういうことだ?
バークの能力不足?

いいところは・・・キッカーがいいね。安定感ある。決まったキックもほとんど真ん中を通ってる。
そういえば最近タンシル成長してない?フォルススタートもしないし、左側からプレッシャーかけられていることがほとんどないように思える。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:19:51.88ID:XzWFtE44
マッケインが酷すぎるよ。なぜあいつと高額で延長したのか??
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 01:28:08.93ID:ihB+C0gv
たしかにマッケインはHOUのWRに単純なルートで何度もぶち抜かれてたし
ラン守備でもHOUのRBに目の前でカットバックされて尻餅ついてビッグゲイン許してた
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 22:27:54.62ID:vHtw0pPe
ブラッドフォード獲らないかな
今なら4-5巡で獲れるでしょ
キャップの問題があるだろうけど
少なくとも今シーズンを捨てなくて済む
当然オズはカットだろうけどな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:41:34.62ID:DFMs5nP7
D#は個よりもスキームの問題が大きいように見える
コンテインがしっかり出来てないしすれ違いもすごく多い
真ん中を止めるのは割と得意だがOTの外行かれると止まらない
DC替えないと変わらないように思えるな
ただしCB2は今すぐテコ入れした方がいい
タンカーズリーが伸び悩み
マッケインが先発な時点で???だよね
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:22:22.01ID:WXtvufX6
リペットがケガさえしなければなー
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 20:25:32.57ID:m/MneOwQ
結局TDLには動きなしと・・・・
パーカーは運が良いね、ウィルソンが怪我しなければドラフト権を手に入れられたのにな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:17:53.47ID:8BSn6GbH
ハルが戻ってきて少しはLBマシになるかな?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 11:48:27.14ID:aZYilGcH
ショボすぎる…

今シーズンくそ弱いNYJを相手に
D#が4回もインターセプトしてるのに
たったの13得点て…

O#のトータル獲得ヤードなんとたったの168ヤード…
ターンノーバー数以外の
すべてのスタッツでNYJより劣ってる…

相手がやらかしてくれないと勝てないチーム…

D#が崩壊を繰り返して連敗し
やっと勝つには勝ったが今度はO#が崩壊…

典型的な駄目チーム…
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 12:58:42.14ID:dBbX0JVU
NYJはドラフト上位をどうしてもゲットしたいようだな。ドラ1の牙城は強力すぎて無理だが、ドラ2、ドラ3争奪戦は壮絶な戦いだな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:51:20.57ID:sJQcnJY2
サイドラインに下がってたし
やっぱ怪我じゃない?
一昨年なんかも肩の怪我してるのにプレー続けてシーズンアウトになったりするガッツマンだからね
ジュワンも怪我したしタンシルとクインまで怪我した
マケインはまた脳震盪らしい
いよいよ主力が怪我してきて戦力的にも終わりモードくさいな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:00:38.28ID:1QFM2tlY
ジョーンズ、怪我ならいいんだけど。ゲイスもなんで下がったか分からんっていってたようなので。チーム内の不協和音でまたチームを出ていくみたいな話じゃないことを祈る。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:02:22.24ID:A9NgKxGW
いやマジ酷いね
O#は練習不足ってか、オズってダメなQBだな
通すべきパスが通せないQBは要らない
あんなプレーでなに先発続けたいとか言ってんだよ
OLはパスプロだけでなくランブロックも安定しなかったが
まぁNYJのDLは強いのでこれは織り込み済み
オズのパス精度が酷すぎる
NYJみたいな相手はショートやミドルパスがキビキビ決まらなければランは出ない
ダーノルドの強引な投げ込みが助けて来れたがほんとしょっぱい勝ち試合
正直D#が崩れるのってO#が淡白で休めないからなように思えてきた
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 22:45:01.90ID:aZYilGcH
現在5勝4敗

10w @GB ●
11w BYE
12w @IND ●
13w BUF ○
14w NE ●
15w @MIN ●
16w JAX ○
17w @BUF ●

まぁ今年も7勝9敗か6勝10敗で終了って感じかな…
ほんと代わり映えしない成績…もうウンザリだ

流石に来年はドラフトで優秀なQBを指名してくれるよな?
ゴフやマホームズみたいに2年目から飛躍する若いQBを指名してくれよ
NFLはさ、いくらOLが強くても、D#が強力でも
QBが間抜けだと勝てないんだよ、そんなの基本中の基本じゃないか
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:04:53.92ID:1VwX8tzW
とりあえず今年のキコは良いプレーしてるな

オーバースローが直らんオズを切って
在野のブラフォ獲ろう
フェルズを試しても良いがINT癖が心配
結構ガラリとチーム変わるし
タネヒルも尻に火がつく
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 21:27:26.04ID:peYrkwIM
タンシル、ジュワンの負傷が長引けば終わりだな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:56:44.02ID:uXIU7sh7
終わっていいんだよ今シーズンは
将来のことを考えるなら残り全敗してドラフト上位指名権をゲットするべきだ

8勝8敗くらいの戦績を延々と十数年間続けるのはもういい加減やめてくれ
13勝3敗と3勝13敗のシーズンを交互に繰り返すほうがまだワクワクする
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:04:14.69ID:H+yD84on
>>635
ただ今年は地区最下位争いが激しいからいくら頑張っても二桁確定だよ。
本当にこの地区NE除いたら負け犬しかいないカス地区だから、CLE並に突きつけないとそれすら許されない雰囲気がある。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 06:37:47.67ID:m15bG/Sk
とにかく今年でゲイスもタネヒルに限界感じてくれたら少しは実りのあるシーズンと思いたいな
タネヒルならオズワイラークラスの2流QBとそんなに変わらんのだし
故障持ちの高齢ポンコツになってるからどうしようもない

来年からまたQBガチャの生活に戻って欲しい
まだその方が希望と妄想だけはある
今は希望のない辛い現実だけしかないシーズンや
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 08:51:09.27ID:v54uePpw
>>638
今シーズン5勝してるのは奇跡、相手が勝手にミスしたり不調で負けてくれた
だから5勝してるのに気分が晴れる勝ち方が1試合も無い
これだったら全敗でドラフト1位指名権ゲットの方がよっぽどワクワク度が高い

>>639
ゲイスはあくまでも現場監督だよ
チーム編成を決定してるのはGM・球団社長(副社長)・オーナー
だからタネヒルを主戦QBとして使い続ける方針を決めてるのもこいつら
現場のゲイスは与えられた戦力で必死に戦ってる

オーナーが間抜けだから有能なGMや球団社長(副社長)が来てくれない
だから中途半端なチームにしかならなくて中途半端な戦績にしかならない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:49.37ID:DFp8JVPG
いやいやゲイスは人事に関して結構発言力持ってるぞ
色んな記事見てれば分かる
少なくとも押し付けじゃない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:48:02.62ID:UWk3VZu/
待ちに待ったエースQB様が帰ってくるぞ!!
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 23:24:05.17ID:v54uePpw
遅咲きのQBといえばドリュー・ブリーズだが
彼は2001年に当時のSDにドラ2で入団したが
5年間は鳴かず飛ばずで目が出ない状態が続いてた
で、6年目にNOに移籍
この年にHCに就任したショーン・ペイトンに見出され
シーズンパス記録4,000ヤード越え、一気にブレークした
その後の活躍はご存知の通り
今年18年目のシーズンでこれまでに数々の大記録を達成

んで、ウチのエースQBは入団7年目なんだが
いつブレークすんの??
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 01:14:19.44ID:a5sK8MLl
くそっ、パウンシーが怪我もなく絶好調じゃねーか
チームも6勝2敗でパワーランキング5位かよ
スーもスタメンで活躍してて
チームはパワーランキング1位を争ってる
ランドリーもチームのリーディングレシーバーになってる

去年はアジャイがスーパーボウルで勝ったし
良い選手はウチで実績を積んで他所へ行って上を狙うパターンが定番化してるな
ウチはまさに踏み台(ドアマット)チームだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況