>>595
安倍氏の皇室観が如実に表れたのは、
2005年の小泉政権下で進められた「皇室典範に関する有識者会議」の頃だった。
この会議は
「女性天皇、女系天皇を認める」
「皇位継承は男女を問わず、第一子を優先する」
との報告書を政府に提出している。
つまり
当時わずか3歳の愛子さまが天皇になることを前提とした内容だった。

その直前の11月7日の夜、安倍氏は岩田氏に胸中を吐露している。

「おそらく性別に関係なく長子優先で落ち着くのだろう」

「おそらく性別に関係なく長子優先で落ち着くのだろう。
 果たしてそれでいいのだろうか。
 天皇家は125代も男系を守ってきたのに、
 法改正を急ぐ必要があるのだろうか」