5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

edu KANBAN Image

教育・先生

【教育・先生板ローカルルール】

■教育全般をテーマとする教育・先生板に、ふさわしい話題を書き込みましょう。
・板にふさわしくない話題、荒らしは完全放置でお願いします。
・板違いスレや誘導済みのスレには、レスをつけるのをやめましょう。
・受験についての話題→『お受験板』、『大学受験板
・大学生活に関する話題→『大学生活板
・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→『学歴ネタ板
・特定の学校や塾・予備校についての内情や暴露→『ちくり裏事情板

■特定の学校、児童・生徒、教職員に対する煽りや中傷はやめましょう。
・煽りには教育・先生板に相応しく、冷静に対応しましょう。
・削除対象にならない個人(公人)の個人情報の範疇については、削除ガイドラインをご参照下さい。

■スレッドを立てる前に、次のことを確認しましょう。
・板違いではないか、もう一度検討しましょう。
・既出スレがないか、過去ログ検索を行いましょう。 Winは「Ctrl+F」、Macは「コマンド+F」でページ内検索できます。
・単発質問でスレを立てず、「質問スレッド」を利用して下さい。

■教育・先生板規定を遵守できないスレッド・レスは削除対象となります。
・削除依頼は『削除依頼板』の教育・先生板専用スレへ。

★個別の学校や塾・予備校のスレッドは、削除対象です。
・学校名や塾・予備校名の入ったスレタイトルは禁止です。
・学校に関する批判、問題提起等は、話題ごとにスレ統一して下さい。
・交流などを目的とする場合、都道府県単位以上でスレ統一して下さい。


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 2 順位: 592/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 600/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
edu for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part176 (494)

2: 予備校講師やってるんだけど58講 (24)

3: 常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part176 (446)

4: 内申書について語る (185)

5: 【成績】ノート提出、ノート点をやめろ (12)

6: 【社会人向】教員資格認定試験Part13【国家試験】 (205)

7: 令和7年度東京都公立学校教員採用選考 (8年度) (633)

8: 通信制高校58 (662)

9: 戦前のスパルタ教育の方が良かったよね? (457)

10: 部活の顧問が頭おかしい (749)

11: 学校行事は本当にすべて必要なのか? (595)

12: 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活9 (231)

13: 全国的に教員不足の原因は? 6 (858)

14: 【許せない】ダメ教師クズ教師最低な教師40【クソ】 (396)

15: 教育に「ゆとり」も「脱ゆとり」もない! (308)

16: クラスに2人ガイジがおるんやが、、、 (2)

17: 東京の教育を考える 2 (171)

18: 【授業】国語力を高めるために【家庭】 (195)

19: 俺らが学生の頃は先生によく殴られてたよな。 (805)

20: プロ家庭教師による情報交換スレ part9 (347)

21: ☆★名古屋市教員採用試験 Part 3★☆ (972)

22: 特別支援学校15 (230)

23: 悲報席替え大失敗に終わってしまう。 (2)

24: 男性保育士・幼稚園教諭語ろうよ 5 (54)

25: 現役不登校なんだが質問あるか? (8)

26: 部活でなく、授業や担任業務にもっと時間をかけろ!2 (472)

27: 【底辺校】困難校勤務教師の本音パート31 (821)

28: 牛島まや先生 桐蔭学園高校 (8)

29: 徳島県の教員採用試験を語ろう (305)

30: 【薄給】日本語教師統一スレッド 14【清貧】 (364)

31: 制服・標準服問題総合スレ 其の9 (252)

32: 高校無償化?税金化?制服も給食無料?統合総合スレ★1 (8)

33: 【恨み】教師への怨念【恨み】 (37)

34: ○●○●いじめ統一スレッド27●○●○ [転載禁止]©2ch.net (559)

35: 【悲報】古文8限連続指名記録を打ち立てる (1)

36: 中学高校の体育館で行う運動部 (102)

37: 愛知県教員採用試験 part25 (648)

38: 組体操改め体育の授業の事故 新1スレ (17)

39: 文科省は天下り省 怒れ国民! [無断転載禁止]©2ch.net (110)

40: 【デモシカ】教員採用競争率低下 全国小学校3.9倍 [無断転載禁止]©2ch.net (562)

41: 国民の増税の影で公立教師の部活動手当が大幅UP 2 (379)

42: 【大都市】低脳教師大量生産【門下が悪い】 (772)

43: 現役中学生だけど質問ある? (33)

44: 高2ワイ、勉強やる気でなくて終わってる (4)

45: 新任や講師に学級担任を持たせるのをやめよう。 (535)

46: ワイ中学生、最後までやらかした (4)

47: 通知表作成業務を長期休暇に移せないと言う奴はバカ (42)

48: 【行事】運動会 体育祭 文化祭 持久走大会 (218)

49: 荒れたクラスの担任を持ちました。 (563)

50: 不良生徒 (104)

51: ★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part37 (326)

52: 教師を叩きたい人集まれ (65)

53: 【教職員】教師の猥褻(わいせつ)犯罪ニュースPart19 (579)

54: ニュース速報@教育・先生板 Part5 (571)

55: 荒れてる中学で見られる光景 (107)

56: 令和6年度東京都公立小学校教員採用選考2 (370)

57: 今日のモンスターペアレント (415)

58: 学生(理不尽ちゃう?) (8)

59: 学校教育が子供たちの才能を殺す (156)

60: 教員免許状(正式:教育職員免許状)統一スレ (250)

61: コロナで文科省が教員OBに協力を求めて人材バンク (280)

62: ★★★ 教師は人間のクズばっか Part3★★★ (304)

63: 【教員採用】合格しやすい県【どこ?】 (607)

64: 教職員の不祥事・犯罪 5事例目 [無断転載禁止]©2ch.net (921)

65: 教諭・常勤講師のみなさん、どう? Part165 (641)

66: 普通科を削減して職業科高校を増やすべき [無断転載禁止]©2ch.net (480)

67: 【部活動】千葉県教員採用試験33【教員不足】 (577)

68: 大阪府の高校無償化は天下の愚策 (83)

69: バカ校長、バカ副校長、バカ教頭に告ぐ 6 (251)

70: 教師やるのがつらい [無断転載禁止]©2ch.net (535)

71: 静岡県教員採用試験 New (770)

72: ★★★   部活をなくせ その8   ★★★ (494)

73: 不適切な養育環境の被害者が親となり加害者になる (46)

74: ↑のスレタイと↓のスレタイをくっつけるスレ (108)

75: 今コピーしてるものをペーストして去れ (724)

76: 2000年代前半の中高教員採用試験は凄まじかった (281)

77: 教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す (940)

78: 青森県公立学校教員採用候補者選考試験 [転載禁止]©2ch.net (970)

79: ■ 道徳教育 ■ (920)

80: 【ウィッツ】株式会社立通信制高校【ウィザス】 (115)

81: 【🚓】教師から体罰を受けたら即110番 (70)

82: 「文武両道」で成功した人・失敗した人 (464)

83: 教師としての生きがい (594)

84: □■□■体罰統一スレッド22■□■□ (147)

85: OKD見てる〜? (1)

86: 公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員 (75)

87: 教師にされて嫌だった事を上げてけ (10)

88: 小学校教師の倍率1.2倍キタ――(゚∀゚)――!! (386)

89: ワイの6年生の担任呪う呪う呪う (5)

90: 宮城県・仙台市の教員採用試験 パート8 (161)

91: 私立に行く、行かせる上での注意点 (92)

92: 戸塚宏を日本から追放しよう (12)

93: 学校のICT、タブレット活用、デジタル授業の是非 [転載禁止]©2ch.net (157)

94: 教科書はデジタルか、紙か。タブレット読解力 (89)

95: 教育実習スレ6 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (754)

96: 東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)22 (525)

97: 私立大学の教育力・問題点を議論しよう (304)

98: ★★新採教員の退職 4人目★★ [無断転載禁止]©2ch.net (155)

99: 三重県教員採用試験 part7 [無断転載禁止]©2ch.net (415)

100: 教師を辞めたい 7 [無断転載禁止]©2ch.net (399)

101: 【社会経験】新卒教員スレ2【ゼロ】 (51)

102: 「悲報」体育祭の創作ダンスの選曲がクソすぎる。 (1)

103: 八年間いじめにあったけど、質問ある? (10)

104: 【DQN親と】警察力で学校を守ろう!!【法戦】 (718)

105: 新任教員の集うスレpart10 [転載禁止]©2ch.net (119)

106: 令和6年度(7年度採用)東京都中高教員採用選考 (37)

107: 【明確な】私学助成金を全廃せよ【憲法違反】 (86)

108: 雑巾の水かけただけでトイレに閉じ籠る同級生の話 (5)

109: 今度生まれ変わっても教師になる人 (339)

110: 50歳以上の教員さん その1 (187)

111: 親ガチャを批判している人は親ガチャに当たった人 (68)

112: 新採or若手教員の愚痴はき場 (72)

113: 社会への疑問 (1)

114: 修学旅行や林間・臨海学校は「しんどい」? (214)

115: 親ガチャで容姿や頭の良さ、運動神経はほぼ確定 (52)

116: 長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part7 (392)

117: 教員目指してる人たち (457)

118: 親ガチャに外れたことで人生を悲観する子ども (97)

119: 今の教員採用試験の倍率ごときでうだうだ言ってる奴 (263)

120: 「朝練習は睡眠不足を招き成長を妨げる」原則禁止へ (162)

121: 【森友学園】 [無断転載禁止]©2ch.net (139)

122: 鳥取県教員採用試験 (38)

123: 社会人特別選考 (88)

124: 中学生がした方がいいことを教えてください (10)

125: 修学旅行の旅館が釣り無しで怖すぎた話 (2)

126: クラス替えはちゃんと考えてやれよ教師ども (2)

127: 部活動指導について語る会 (440)

128: 部活動って正直ムダだよね その6 (869)

129: PTAってなんのためにあるの?3 (310)

130: いじめは教師の能力不足が原因だと思う (21)

131: 今の40歳代は学校教育においても不幸な世代 (110)

132: 保護者からの過剰なクレームへの対応マニュアル (135)

133: 埼玉県教員採用試験 19 (82)

134: 【社会人】他業種からの教員採用試験、転職2【通信】 (178)

135: 日本でもフリースクールを認めろという意見があるが (25)

136: 修学旅行、文化祭、保健体育、社会科は時間のムダ! (182)

137: もうすぐ30歳。小学校教諭になりたい! (517)

138: 学校に殺される子どもたち (65)

139: ■■■学校えらい荒れてますなあ■■■ (794)

140: いじめは法律違反(犯罪)だ! (109)

141: なぜ教師の妻は巨乳でワキガが多いのか (1)

142: ☆少子化で破綻(留学移民?国籍法?) (196)

143: 川崎の公立中学は荒れている (32)

144: 2025 神奈川県 教員採用試験 (8年度) (5)

145: ↓↓↓教育予算を削減しよう↓↓↓ (340)

146: 今の教育は必要な事を教えていないのでは? (50)

147: N中等部生やけど質問ある? (3)

148: 人手不足で学校が保護者に教師募集チラシ配付www (276)

149: 「制服」って、何の為にあるの? [無断転載禁止]©2ch.net (247)

150: 【同調圧力】なぜ日本の学校は出る杭を打つのか? (133)

151: おまいらなんで学校の教師になんてなっちゃったの? (540)

152: 教科担任制導入(小学校5※6年) (107)

153: 教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか (309)

154: 【全国で】教科「情報」スレッド 5時間目【実施】 (334)

155: 高校辞めて通信に行くとどうなる? (9)

156: 旭川いじめ凍死事件 (713)

157: 千保喜久夫を愛ちてる💕 (1)

158: 勉強する意味ってなんだとおもう? (2)

159: 特別支援学級15 (107)

160: 日本の学校ってなんで全体主義なの? [無断転載禁止]©2ch.net (456)

161: ■受験■ 神奈川県 横浜市 川崎市 ■現職■ (3)

162: 教師は差別を実行し、差別主義者を量産する悪の権化 (207)

163: いじめた側だけど学校が怖すぎる (2)

164: 今のご時世、教師になりたいと思ってる人って・・ (441)

165: 公立学校臨時講師 自治体別の給与格差 (21)

166: 教育委員会は必要? (255)

167: 鹿児島県教員採用試験 [転載禁止]©2ch.net (192)

168: ●●特別支援教室について語るスレ2●● (187)

169: オンライン授業の是非、功罪、今後の展望 (101)

170: 講師と正規の格差は差別 (316)

171: 陰キャワイ、頭髪検査に引っかかる (1)

172: 学校であった嫌な思い出あげてけ (1)

173: 学校の飯の時間ってなんなの? [無断転載禁止]©2ch.net (119)

174: 学校でいらないものされてやだったこと上げてけ (3)

175: 小学校1年担任向けプログラミングと英語 (74)

176: 熊本県及び市教員採用試験多分4 [転載禁止]©2ch.net (470)

177: 【職務怠慢】教育委員会は無能、役立たず 2 (314)

178: 長崎県教員採用試験 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (641)

179: 中国台湾でもできる「オンライン授業」ができない日本 (135)

180: 【管理栄養士】栄養教諭【栄養士】 (810)

181: これでいいのか学校給食 (505)

182: 学校教育が日本の子供たちの心を壊す (72)

183: 検定教科書についての意見を聞きたい (35)

184: 学校は思考停止を促進し、社畜を量産する害悪な存在 (168)

185: 次期学習指導要領について語ろう【授業時数】 [無断転載禁止]©2ch.net (65)

186: 【Fランク】私立大学乱立と森友学園問題 [無断転載禁止]©2ch.net (387)

187: 本人が目の前で直接口頭で言わないと信義則は… (7)

188: 学校法人加計学園にひと言 (85)

189: 卒業アルバムって要らないよね (10)

190: 講師を何年もやっているのに採用試験を受からない (149)

191: 【国有地問題】財務省「公表する→しない→公表する」 [無断転載禁止]©2ch.net (106)

192: 再び学校は荒れると思う? (663)

193: 【休職?】教員のうつ【退職?】 (277)

194: 小学生にインターネット教育は必要ない (289)

195: 男性小学校教員語ろうよ (551)

196: 【30代】教員採用 高齢受験者スレ4【40代】 [無断転載禁止]©2ch.net (291)

197: 教員不足解消のためにAI教師を普及させよう (5)

198: 現代文とかいうホンモノを炙り出す教科 (15)

199: 【文科省】文部科学省の無責任【やらせ加担】 (581)

200: 頼む、リモート授業にして下さい… (162)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:494レスCP:6

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part176

1 名前:実習生さん 2025/02/24(月) 14:25:26.75 ID:iLR4E1O7
前スレ
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part175
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1730513085/
485 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 06:51:14.94 ID:p2ES7ZB9
アリサの勤務先どこ???
486 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 07:18:28.27 ID:NXoTUQr5
>>483
警察介入は、お互いに得じゃないのは確か。信頼関係壊滅するし。でも、人手不足でそうも言ってられない事情もあって難しい。一つの案件にじっくり向き合うタイムコストを掛けられない。

外国では学校トラブルをどう処理してるんかなあと思う。韓国は教員しんどそう。台湾は「分掌の先生」と「教科指導の先生」を分ける運用らしい(当然分掌は若手の仕事)。
487 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 09:08:08.76 ID:ayTkU+W5
>>484
>>486
警察介入もそうだし何があればすぐ全国ニュースになるからねやってられないよ
488 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 10:31:12.85 ID:oGzdULqc
家庭、学校、警察は、連携はするということ。
なんでも学校まかせでなく、なんでも警察まかせでもなく。
人手不足という理由も間違い。
「人手不足だから警察でやってください」というのは、警察は学校のサポート役だと言ってるに等しい。
489 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 11:16:15.55 ID:MKZYodS9
平均650万円残業代なしでヤンキー親子や半グレ、反社や外国人児童の担任とか
そら小学校教員志願者いないはずだわ

>>484
捜査する手段があれば捜査するし、罰を与える手段があれば罰を与えるだろうに
捜査する手段も、罰も奪って教師個人の超人的説教力に頼ってきた
そして刑事事件が起これば教師が悪い、教師が無能
と教師を叩いて無意味なガス抜きしてきた日本の世論
教育委員会は人員も派遣せずに足を組み背もたれに体を預けながらたにんごと
490 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 11:51:52.06 ID:p2ES7ZB9
稲田さんの勤務先どこなの???
491 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 11:58:31.93 ID:oGzdULqc
>>489
教師超人論だよね
倍率1.1倍なのに
492 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 12:13:02.62 ID:0MiHOamc
年収1000万でも割合わない仕事だよね
損な仕事
493 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 12:25:29.60 ID:oGzdULqc
そう思うなら辞めたらいい。
辞めないから待遇が変わらない。
そして一部の有能と一部の無能とズルい奴には最適の稼業。
494 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 12:47:41.05 ID:p2ES7ZB9
しろハメ出演してもなれるしね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:24レスCP:2

予備校講師やってるんだけど58講

1 名前:実習生さん 2025/05/04(日) 19:57:38.91 ID:jB+fulvw
過去スレ
予備校講師やってるんだけど57講
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1722503335/

とりあえず950踏んだら新スレを立てておくれ。
15 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 23:19:58.25 ID:zlOxmKr5
授業準備をしている最中に、驚愕の事実が分かった。
AK-1000、かなり去年と文章が違う。
明日、朝イチだからそろそろ寝ようと思っていたのに。
ざっと見て10箇所くらい本文が書き換えられているんだが、どうすべか?
16 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 13:33:40.62 ID:sQCAJQsM
18歳人口(万人)リクルート
2025 108
2026 109
2027 108
2028 107
2029 106
2030 104
2031 103
2032 102

http://souken.shingakunet.com/research/.assets/202103_souken_report.pdf
17 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 16:35:43.18 ID:OEoiHRWb
http://www.sankei.com/article/20250514-3DGZKLSDRVMXXJ6HQ75PFU7SYE/?outputType=theme_nyushi
河合塾で異例のストライキへ 賃上げなど妥結至らず 塾側「生徒らには適切に対処」
90分の授業中、最後の15分でストに入る。

げらげら
18 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 19:03:44.56 ID:OEoiHRWb
http://www.ben54.jp/news/2256
「“予備校講師は高給取り”は幻想」河合塾で授業スト決行へ…業界では異例、賃上げなど要求

げらげら
19 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 23:24:31.97 ID:tCFLwJcb
物価高騰に対応した賃上げができないのは、悪徳企業か中小零細か詰んだ業界ですからね
20 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 06:27:41.74 ID:n/JNBKXK
1年前と比べて4%物価が上がっているからね
税金や保険料も上がって賃上げがないのは生活は苦しい
21 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 09:09:06.74 ID:gNMhlPd7
河合塾講師らの労働組合、授業を15分間ストライキへ…1分あたり35円の賃上げ要求
http://www.yomiuri.co.jp/national/20250514-OYT1T50133/
22 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 09:50:42.76 ID:gNMhlPd7
http://www.ben54.jp/news/2256
「世間では、いまだに『予備校講師は高級取りだ』という幻想があるようですが、
わたしはコマ単価約1万7000円という状況が少なくとも10年以上続いており、
年収は約500万円から600万円程度です。
23 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 12:04:51.22 ID:jl/FGm8U
>コマ単価約1万7000円という状況が少なくとも10年以上続いており
今はこの数字が上限だってことか?
24 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 12:29:50.81 ID:hf3Pdo0k
>>23
それはない
自分はそれいじょうだから

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:446レスCP:4

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part176

1 名前:実習生さん 2025/02/15(土) 20:56:49.67 ID:VlLeCgS9
前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1730513085/
437 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 17:27:11.95 ID:/gaq6+XU
>>435
報告書を書かせて起案まで通させるところ。
上の言うこときかすためやろ。結局。
報告書やら指導案無かったらかなり自由に仕事できるのに。
438 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 20:16:20.78 ID:ZYHEO0s0
東京都は主幹教諭が偉ぶっているのがおかしいと思う
あと、あの研修報告書が面倒臭すぎ。何書いていいのかの指導もなしって酷くね?
439 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 21:36:55.09 ID:wues8kYN
アリサの勤務先どこだよ?
440 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 07:24:21.18 ID:bZObgIEG
クールビズすらないなんて初めて聞いた。
入校前に教えてほしかった。
時代錯誤。
441 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 16:55:36.71 ID:ZQmzIRje
>>439
自分で探せよ!
442 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 19:15:13.72 ID:dSRP0nyH
>>438
まあほぼ毎日のように、直して出してれば期限が来たら通るもんだよ。
逆に言えば早く出しても絶対にokでない。
443 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 19:19:28.40 ID:dSRP0nyH
まあ報告書だろうと指導案だろうと勤務時間外にやる前提だから、人がいなくなる。
そこを教育委員会が分からないとヤバいな
444 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 06:16:39.83 ID:YNyV0mT8
昨日はじめて夜の教室で◯ックスしたけどやばいなあのシチュ
匂い残ってないといいけど
445 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 06:55:13.13 ID:bnEIhdzx
稲田さんの勤務先どこ?
446 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 11:34:37.75 ID:wyAb9qUH
大手進学塾が小6と中3を対象に
22泊23日の夏期合宿の実施を発表し
物議を醸す

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:185レスCP:0

内申書について語る

1 名前:実習生さん 2019/07/27(土) 23:31:01.65 ID:NFz7rZsm
成績評価が相対評価から絶対評価へと変わった今、内申書の闇を語る。

高校入試の内申制度を廃止せよ 10
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1287582883/
高校受験の内申書は絶対必要!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1266060249/
内申書を見たい。
http://school5.5ch.net/test/read.cgi/edu/1065896904/
176 名前:実習生さん 2025/02/12(水) 09:29:08.56 ID:FAaWqKF0
内申書は生徒に対する生殺与奪権
177 名前:実習生さん 2025/02/12(水) 19:17:28.11 ID:0XHztY7T
内申書ってプライバシーの権利の侵害でしょ
178 名前:実習生さん 2025/03/25(火) 08:11:24.51 ID:6F2/pW0X
“中学受験”過熱のウラで…わが子を「私立中に入れたい」ではなく「公立中に通わせたくない」と考える保護者が増加中 教育評論家が指摘する「公立中の課題」
http://www.dailyshincho.jp/article/2025/02170600/?all=1
公立中学が敬遠される「内申書への不信」という難問…専門家が明かす「公立中学を再生させる“たったひとつの方法”」とは
http://www.dailyshincho.jp/article/2025/02170601/?all=1
179 名前:実習生さん 2025/03/25(火) 09:07:45.00 ID:+1VPfx71
内申書は生徒に対する生殺与奪権
180 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 23:42:32.33 ID:ZPqGOy+v
絶対評価の内申点、「相対」に近い手法で算出 名古屋の複数中学 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742856271/
http://www.asahi.com/articles/AST3S1S8QT3SUQIP040M.html

「絶対評価」のはずが…名古屋市立の中学校で内申点の“相対評価”と捉えられる評定基準発覚 現役教師「成績の改ざんになるのではと…」
http://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20250428_40092
絶対評価のはずが「A B Cを1:2:1目安に」名古屋市の中学校で“相対評価”促す内部文書 現役教師「改ざんになる」
http://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20250429_40108
生徒「内申点は“命”」「発言頑張る」生徒の様々な“工夫”の背景に『テストと内申点の合算』の入試システム
http://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20250429_40107
181 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 10:24:04.30 ID:Dqo3xrGv
内申書は生徒に対する生殺与奪権
182 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 14:43:52.58 ID:1KkLp55U
まだ↑こんなこと言ってのが居るんだね

日教組や全教が、勉強だけの評価では非人間的で良くないと主張して
日常の態度やら意欲やら部活やら委員会活動や出席などの内容を記載した内申制度を推奨して政治運動して文科(当時文部省)に飲ませた

個人的には高校入試なら勉強一本より良い制度と思うがな
当日の入試の失敗もある程度救われる可能性が相当有るし

また導入が決まった経緯も「THE民主主義」ではないのか?
上からの押し付けや下からの暴力で決まったのでは無いんだぞ

181みたいなのはどうしたいんだ?
なら大昔の勉強一本の一発入試のみにするんか?
183 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 18:50:33.94 ID:lrBSwHdN
内申要らないって言ってるのは、内申が悪かった奴だ
日頃の態度行動が悪かった奴
それが俺の人格だって言うならその人格の責任は自分で取るって事になるだけ

他人はそんなこと配慮する義務はない
184 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 07:04:14.95 ID:/0IjABPj
偽善者教育の賜物
185 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 08:15:55.93 ID:7dYU/VeR
そうやね
左の偽善とも言える

「全人的教育」なんてのは無理なんだから

そんなのは昔の王族貴族が優秀な家庭教師を雇って対面でやることで
公立中学で出来るはずもない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:12レスCP:0

【成績】ノート提出、ノート点をやめろ

1 名前:実習生さん 2024/05/27(月) 21:25:24.16 ID:11+Mm/LM
ノート綺麗に取れば成績上がるわけじゃないんだからノート採点なんてくだらないことはやめろ。
ノートを提出させることでノートをちゃんと取らせ、勉強させるという理屈はわかる。
でもその理屈が通るのは、ノート提出が無ければ全く勉強しないようなレベルの生徒に対してだけだ。
成績上位の子はノート綺麗に取らなくてもいい成績取れる。
成績が1や2になりそうな子だけノート提出させて、綺麗にノート取ってれば成績1つ上げるくらいの救済措置程度ならいいが、成績3以上の子にノート提出させるなんて無意味。
3 名前:実習生さん 2024/05/30(木) 06:23:00.98 ID:Av2eJEQ8
ノートが取れない子は学習障害だから早めに診断を受けるべき
4 名前:実習生さん 2024/06/05(水) 00:50:32.02 ID:go4FZ7Ul
板書以外のところも書き込んでる生徒のノートを見せてもらったお礼としての点数だ
5 名前:実習生さん 2024/07/05(金) 13:47:21.77 ID:Y7o0FzTn
自分は教員だったけど、定期試験の回数を減らして、授業ノート+自学ノートを1冊にしたのを生徒の評価にしたいと思った。

観点別評価の本格実施前は、テストの点数よりも板書ノート+テスト勉強+テスト直しを重視した。
まあ普通教科ではないので、自分一人の授業手段だったからできたけど。
6 名前:実習生さん 2024/12/08(日) 16:56:08.78 ID:+VmYxZmS
ノート点は認められる主観なのでキレイかどうかではなくて
実際は教員の好みや態度とかなんだろ
7 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 14:16:03.03 ID:aDMPZy7c
ノートなんて市販するもんじゃないんだから
自分が見やすければ、字が汚い云々言われる筋合いはないし、むしろ
その生徒なりの工夫とすら言える。
8 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 14:17:12.88 ID:aDMPZy7c
3学期になってからいきなりノート提出を求める教師とかも。
ってか電車内にノート忘れたり大雨でビショ濡れになったりで、
その部分はもう過去のことってことで復元しない生徒もいるし(大学受験科目でないならなおさら)
9 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 14:19:45.14 ID:aDMPZy7c
安河内哲也や、伊原監督(西武)や王貞治と同じように
「一流選手が監督としても一流とは限らない」の勉強版「学問上手が教え方上手とは限らない」「自身の学力と教え方の上手さは別」
を地で行くクソ講師だが、
「何もかも一冊にまとまっていたほうがやりやすい」
というのは彼の言う通り。

英語とかノートに英文を転記してから記号を振るとか無駄の極みで、
直接、教科書に書き込んだほうが早い。

じゃあ、ノート代わりに教科書提出をしていいのか?
もしそれを認めない教師がいたら、教師の自己満足というか、本当の意味で生徒の事を考えてはいない。
10 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 17:50:30.08 ID:yBx81XvO
要するに書字障害なんでしょ
11 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 06:29:22.03 ID:5mTG/d1p
>>1
オマエに教えてやるけど、
オマエの行ってる学校が低レベルだから仕方ないんだよw
もっと偏差
値が高い学校へ行け!
バカが多い学校にいて自慢気に言うな!
オマエもバカ同様wwwwwww
バカ学校はルール・決まりが重要!
ノート提出はルールだからバカ学校は守れwwwwwww
12 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 06:45:48.40 ID:cLIfFs+F
>>9
オレは今まで凄いとか教え方が上手いって思った教師はいない。
勉強は自分でやる物で他人は関係ない。
教え方がって言う奴は脳ミソないバカしかいない。
教え方ってなんだよwwwww
キレイなねーちゃんに裸で教えてもらうと、教え方がいいんだろうねぇwwwwwww
M字開脚法で教えてもらいたいかwwwwwww

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:205レスCP:0

【社会人向】教員資格認定試験Part13【国家試験】

1 名前:実習生さん 2020/07/29(水) 22:13:19.18 ID:eMe0Guke
教員資格認定試験は
「広く一般社会人から学校教育へ招致するにふさわしい人材を求めるため」
に政府(=文部科学省、実施は国立大学法人)が行う国家試験です。
合格すると教育実習無しで教員免許が与えられます(ただし実習の代わり
になる試験はあります)。

【校種と実施状況】
 高等学校(2003年実施後当分の間休止)
 小学校 (実施中、3〜5年後に休止予定)
 幼稚園 (2005年スタート、実施中)
 特別支援(旧特殊教育、実施中)

受験案内・筆記試験過去問(文部科学省HP)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9_a2.htm
※前スレ
【社会人向】教員資格認定試験Part12【国家試験】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1519171445/
196 名前:実習生さん 2025/05/12(月) 22:52:35.21 ID:anrBaYJb
なんか、、情報受験者たちカッコいい!!
小学校受験者より
197 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 07:10:39.45 ID:aUTObOgH
>>195
Aは整列済み部分で最小要素を確定させて配列に入れるから挿入ソート、
Bは隣接要素を入れ替えているからバブルソートでは?
198 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 07:33:43.34 ID:QPBUBLOZ
個人的には小学校の先生の方すごいと思うよ

全科目だし空きコマないし子供のしつけも保護者対応も大変そう
がんばってや
199 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 09:14:20.26 ID:UBatFEFW
高校の教員免許は一つ取れば他教科の免許も取りやすくなるから取れる時に取っておいたほうがいい
この免許を基礎資格にして通信大学で20数単位追加履修するだけで他教科の免許もとれる
あと高校の免許は小学校の専科教員としても利用できる
200 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 23:37:46.54 ID:bs/VTtJK
>>197
Aは選択ソート、Bは挿入ソート
ただ、Bのアルゴリズムには無駄な比較をスキップするロジックがなくバブルソートに見えてしまう

ステップ実行してみるといいよ
201 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 23:44:47.50 ID:bs/VTtJK
基本情報でアルゴリズムから逃げ、応用情報でストラテジへ逃げ、
ニッツは応用情報を前提としてITの作問から逃げ、憲法と教育基本法のゆれ検出みたいな暗記ゲーに逃げる

なんて、不合格確定者の愚痴でした

私文(σ・∀・)σニッツ!!
202 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 22:00:17.56 ID:/6tKcjRx
来年も試験があったとして、また証明書とか必要なんか?
去年も受けた人教えて

(σ・∀・)σニッツ!!
203 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 20:16:20.14 ID:7kAFt/p0
受験願書に前回の受験番号を記入する欄がないってことは、各種証明書は受験ごとに提出でしょうね。
204 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 06:19:16.38 ID:GG7COjiA
証明は前回の受験票などのコピーを添付すればよかったはず
ただしこの試験は変更がよくあるから来年の要項見ないと何とも言えない
あと2年連続で試験日も変更してるから年末ごろから日程の把握も大事だし
205 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 06:25:09.03 ID:GG7COjiA
>>204
補足
これ学校の卒業証明が受験票のコピーでよくて、
応用情報の合格証明は新しいのが必要みたい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:633レスCP:6

令和7年度東京都公立学校教員採用選考 (8年度)

1 名前:実習生さん 2025/02/01(土) 19:52:44.94 ID:DyseJmdz
前スレ
令和6年度東京都公立学校教員採用選考 (7年度)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706733067/
624 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 05:34:32.40 ID:BT02CD0N
臨時的任用から正規1年目の人です。
625 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 07:06:42.18 ID:kn4fUKtl
期限付きから新採になると給料下がるの事前に教えておいて欲しいわ
クソ下がって萎えた
626 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 17:40:53.55 ID:2qoiZ2p8
>>625
下がり過ぎだよな。ボーナスまで4月からで計算されたら死にそうだよな。
627 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 17:42:53.92 ID:2qoiZ2p8
ただ、さすがにまだ仮号給じゃないか
夏頃に新採用の号給が確定すると思うんだが。
どうなんだろ。
628 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 17:43:51.43 ID:VI7KfYeU
ボーナスまでもう少しですね
629 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 17:45:23.67 ID:2qoiZ2p8
>>628
ボーナスはさすがに昨年度の臨任の経験加味してなつも満額くれなきゃ暴れる
630 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 18:28:48.99 ID:14QzhdHK
ボーナス対象って何月〜何月だっけ?
631 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 19:11:28.71 ID:BT02CD0N
>>630
12/2から6/1だよ。
632 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 04:09:45.52 ID:CKlPsb8H
>>629
勝手に暴れてろよ
633 名前:実習生さん 2025/05/16(金) 04:15:40.38 ID:hHFvpcJx
>>632
了解しました

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:662レスCP:11

通信制高校58

1 名前:実習生さん 2025/03/20(木) 21:43:09.94 ID:U2uqISb3
次スレは980あたりで。
※前スレ
通信制高校57

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1724158777/l50
653 名前:実習生さん 2025/05/12(月) 12:22:05.53 ID:dKm2tBJD
>>652
今は乳幼児しか受け付けてないみたい
http://totsukayachtschool.com/kids_boards.shtml
654 名前:実習生さん 2025/05/12(月) 19:09:59.33 ID:iihJXsPQ
ユーチューバーコース(笑)
655 名前:実習生さん 2025/05/12(月) 19:43:45.07 ID:hBCRWkVT
専門校(笑)
656 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 07:27:17.77 ID:ICrD9UtD
宣伝 東大合格多数

現実 0人

(笑)
657 名前:実習生さん 2025/05/13(火) 07:53:01.66 ID:dbU/PzCy
ウィザスは東大以外も水増ししまくっていたよ
ググればすぐにわかるぞ
658 名前:実習生さん 2025/05/14(水) 14:24:05.95 ID:6qoMt+0n
引き出し屋とかフリースクールとか法規制がないので言葉通りの無法地帯だよ
659 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 10:04:12.95 ID:G6aLuP0m
引き出し屋は民事で結構負けてそれなりの賠償金食らってたはず
元祖ともいえる長田代表のところは撤退してる

意外と司法の手が入っている
660 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 10:14:07.22 ID:FIsYwLSE
実刑判決を受けた経営者もいます
661 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 19:32:47.70 ID:DsRvcOtI
「学校」という優遇を受けてる所の犯罪はより厳しく罰しないと示しがつかないな
662 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 19:44:08.50 ID:V0YvCy9S
実際は生徒に過失はないという名目でなんの処罰もありません

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:457レスCP:0

戦前のスパルタ教育の方が良かったよね?

1 名前:実習生さん 2010/10/06(水) 19:34:41 ID:lkp8Ec6m
基礎を徹底的に叩き込むことで、真の応用力、想像力は生まれる
日本のノーベル賞受賞者とかほとんどその頃だし
448 名前:実習生さん 2024/10/03(木) 07:44:25.08 ID:8zAu7GZU
戦前でなくて80年代までの教育だろう
449 名前:実習生さん 2024/10/03(木) 08:00:17.50 ID:RmG4UOuN
スパルタいうより
50人の大学級を1人の教師が管理するのに都合がよかったんで踏襲されたんだろうな
450 名前:実習生さん 2024/10/18(金) 19:42:08.02 ID:941kw97A
サッカーの最中、教諭からボール奪おうと体をぶつけてきた児童に立腹…地面に投げつけ転倒させる
2024/04/22 10:16

 熊本市教育委員会は18日、市立小教諭がサッカーの競技中に児童を転倒させ、胸元をつかんだ行為について、体罰等審議会が体罰に認定したと発表した。
今後、教諭の処分を検討する。

 発表によると、昨年度の3学期、昼休みに児童約30人とサッカーをしていて、教諭からボールを奪おうと児童が体をぶつけてきた。
教諭は腹を立て、児童を地面に投げつけて転倒させたうえ、胸元をつかんで引き上げ、体を揺さぶった。児童は頭や顔などに打撲を負った。
市教委や保護者に「かっとなって申し訳なかった」と話しているという。(略)
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240422-OYTNT50024/
451 名前:実習生さん 2024/11/03(日) 10:48:56.06 ID:OViiOK5c
「こんな自己中な奴二度と試合に使わねーよ」…生徒に不適切言動や体罰した県立高教諭が減給処分 岩手県教育委
2024/05/21 05:00

 県教育委員会は20日、生徒に不適切な言動や体罰を行ったとして、
中部教育事務所管内の県立高校の男性教諭(45)を減給3か月(10分の1)の懲戒処分にした。

 発表によると、男性教諭は昨年8〜10月、顧問を務める運動部の複数の生徒に対し、
SNS上で「こんな自己中な 奴やつ 二度と試合に使わねーよ」などと書き込みをしたり、
練習中に「バカ」「ボケ」などと発言したりしたほか、1人の腹部を運動用具の上から拳でたたいた。
SNSでの発言について保護者から学校に相談があり、発覚したという。
http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/news/20240520-OYTNT50153/
452 名前:実習生さん 2024/11/23(土) 00:22:25.94 ID:xbmzbay+
指導者が頭をスリッパでたたくなどの体罰 強豪・柳ヶ浦高校柔道部 警察に相談する部員も 大分
2024年2月20日 21:00
大分県宇佐市の柳ヶ浦高校の柔道部の指導者2人が部員に体罰を行い、高校から処分を受けていたことがわかりました。
警察に相談している部員もいるということです。

処分を受けたのは柳ヶ浦高校柔道部の指導者あわせて2人です。
高校によりますと、このうちの1人は去年5月、寮で男子部員5人の頭をスリッパでたたきました。
また、もう一人の指導者は去年9月、教室で別の男子部員2人の頭や胸を手で数回たたいたということです。
部員にけがはありませんでした。
2人は体罰をしたことを認め、生活態度などを注意するためだったと説明しているということです。
高校は2人に対し、それぞれ口頭で厳重注意し、去年11月には2週間程度、部の指導から外す処分を行いました。

こうした中、関係者によりますと、2人から暴力を受けたとして、複数の部員たちが警察に相談しているということです。
一方、高校は処分の対象となった行為以外に、これまでに暴力行為は確認できていないとしています。
警察では慎重に調べを進めています。

柔道部は去年のインターハイの団体戦に男女そろって出場するなど県内の強豪として知られています。

一方、高校では1月、別の運動部で部員の暴力行為を巡る問題が明らかになり、当時、報道陣に対して他の部活動で暴力行為はないと説明していました。
TOSの取材に対し高校は「つまびらかに説明する義務はないと考えていた」とした一方、「二度とこうした問題を起こさないように教師への研修を検討している」と話しています。
http://news.ntv.co.jp/n/tos/category/society/to2828eeaf239c4c68833400423043f6cc
453 名前:実習生さん 2024/12/15(日) 11:15:36.94 ID:C/nEwhVo
県立岐阜高校の硬式野球部監督が部員に「クソガキ」…県教委が文書訓告処分、今春に監督外れる
2024/04/08 05:00
 岐阜県立岐阜高校の硬式野球部監督だった男性教諭(52)が部員に不適切な言動を繰り返したとして、県教育委員会から文書訓告処分を受けていたことがわかった。
処分は2月20日付。教諭は今春、監督を外れた。
 県教委や同校関係者によると、教諭は監督だった2021年4月〜23年10月頃、部活動の指導中、部員に「クソガキ」「頭が悪い」などの暴言を吐いたり、
教諭の私物のたばこを取りに行かせたりしたほか、ミスをした部員を「バカ」「アホ」と叱責するなどの不適切な言動を繰り返した。
教諭はこれらの事実をおおむね認めているという。
 教諭は11年夏、前任の同県関市立関商工高を初の甲子園出場に導き、14年に岐阜高の監督に就任。
19年には部員の頭をバットでたたくなどしたとして、減給10分の1(3か月)の懲戒処分を受けた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20240407-OYT1T50067/
454 名前:実習生さん 2025/03/08(土) 12:33:54.48 ID:cgmfrhiz
【香川】サッカー部顧問、男子中学生に体罰 暴行の疑いで罰金10万円の略式命令 懲戒処分などはなく、今は別の学校で働いているという
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718193794/

教員の不適切な指導が発覚しました。2023年2月、さぬき市の中学校で40代の男性教諭が男子生徒に対し体を蹴るなどの体罰を行っていたことがOHKの取材でわかりました。
男性教諭は5月、暴行の罪で罰金の略式命令を受けています。

生徒への体罰を行っていたのは、さぬき市のさぬき南中学校に勤務していた40代の男性教諭です。
関係者によりますとこの男性教諭は、23年2月8日、校内で当時3年生だった男子生徒に対し、頭をはたいたり体を蹴るなどの体罰を行ったということです。
男子生徒は、その後も人格を否定されるようなことを言われるなどして学校を休んだり食事がとれない状態になったということです。

男性教諭は、サッカー部の監督として全国大会にも出場していて、男子生徒は部員でした。
さぬき市教育委員会は、男性教諭の行為を体罰と確認したうえで、2日後に香川県教育委員会に報告をあげていましたが、男子生徒の保護者によりますと、当初、市教委からは「そのような事実はない」などと説明されたということです。

(男子生徒の父親は)
「何回か市教委を訪れた中で『そういう事実はない』『蹴っていない』『かばんを蹴った』など日替わりで話が違うのでこれは話が違うと」

男性教諭に懲戒処分はなく、現在は別の学校で勤務しています。県教委は、今回の事案を公表基準に該当しないとして公表していませんでした。

また、23年12月には男子生徒の保護者が、暴行の疑いで警察に被害届を出し、男性教諭は、5月に罰金10万円の略式命令を受けたということです。

(男子生徒の保護者は)
「今回のようなことが二度とないように香川県の教育の水準がもっと上がるべきだと思う」

県教委は、男性教諭が罰金刑を受けたことについては、今後、確認したうえで対応するとしています。
http://news.yahoo.co.jp/articles/1457921095746dfa9183c24b2ba9c8e9488bc262
455 名前:実習生さん 2025/05/05(月) 07:59:02.02 ID:bnWzQ04s
「生徒の態度にカッと」男性教諭が生徒を倒し骨折させる…部活指導中、胸や腕つかみ足払い
2024/06/25 15:30
鹿児島県教育委員会は24日、体罰で生徒にけがを負わせたとして、鹿児島地区の中学校の男性教諭(50)を戒告の懲戒処分にした。
発表によると、教諭は1月6日、運動場で部活動の指導中、生徒の胸や腕をつかんだうえ、足を払って倒すなどし、生徒に骨折のけがを負わせた。
教諭は「生徒の態度にカッとなった」と話しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240625-OYTNT50095/
456 名前:実習生さん 2025/05/09(金) 07:56:33.12 ID:Ur6VyeBY
サッカー中に児童を投げた教諭は減給処分 熊本
2024/06/29 14:17
(略)サッカーの競技中にボールを奪うために体をぶつけてきた児童を投げて転倒させるなどした市立小学校の男性教諭(42)を減給10分の1(3か月)の懲戒処分にした。
児童は全身打撲などのけがを負い、4月の体罰等審議会で体罰に認定された。
男性教諭は「感情的になり、やってはいけないことをしてしまった」と話したという。
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240629-OYTNT50111/
457 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 14:55:49.34 ID:+TDrAARd
支援学校の小学4年の男児に体罰、男性教諭が頬や膝をたたく…過去にも不適切な指導
2024/07/04 11:07
 和歌山県立紀伊コスモス支援学校(和歌山市)の男性教諭が、知的障害と身体障害のある小学4年の男児に、頬や膝をたたく体罰を加えていたことが同校への取材でわかった。
教諭は過去にも大声を出すなど不適切な指導をしたとして、教頭から口頭注意を受けており、同校は児童、生徒を指導する業務から外した。
県教育委員会は事実関係を調査し、処分を検討する。

 同校によると、男性教諭は6月3日、外遊びの後に靴を履き替えないで階段を上がった男児を指導した際、頬や膝をたたいたという。
男児にけがはなかった。

 男性教諭は、体罰について自ら同校に申し出ることはなく、見聞きした教員の報告も2日遅れだった。
男性教諭は学校側の聞き取りに「焦っていて、たたいてしまった。反省している」と話しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20240704-OYT1T50006/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:749レスCP:0

部活の顧問が頭おかしい

1 名前:実習生さん 2021/08/20(金) 03:40:22.73 ID:z4up77QW
ほんとに気持ち悪い
740 名前:あぼーん あぼーん
あぼーん
741 名前:実習生さん 2025/02/25(火) 15:11:11.94 ID:GUsdQSWW
上級生がレモンサワーを未成年部員に強要「飲めません」と断られ平手打ち 東海大硬式野球部が活動中止
2024年3月9日(土) 11:14
東海大学の硬式野球部で、上級生が未成年の部員に飲酒を強要して暴行した問題で、その後の取材で、暴行は野球部の寮の部屋で行われたことが分かりました。

東海大学によりますと、先月16日の午後11時ごろ、神奈川県平塚市にある硬式野球部の寮の部屋で2年生部員2人が、
入学前の合宿に参加していた高校生1人に対し、レモンサワーを勧めました。
高校生が「飲めません」と断ると、2年生部員は高校生の頬を平手打ちして、飲酒を強要したということです。
暴行を受けた高校生は後日、他校の友人に相談し、友人の所属する野球部の監督から大学側に問い合わせがあったことで問題が発覚したということです。

大学側は調査委員会を立ち上げて、2年生部員2人に事情を聞いたところ、2人は「酔っていましたが覚えています」と飲酒の強要と暴行を認め、反省の態度を示したということです。
東海大学はきのうホームページで、「被害を受けた方々、関係の皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことを、心より深くお詫び申し上げる」とコメントし、硬式野球部の活動を当面中止すると発表しました。

東海大硬式野球部は首都大学リーグで75回の優勝を誇る強豪で、2月下旬から80人を超える部員が沖縄県で春季キャンプをしていました。
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1044752
742 名前:実習生さん 2025/02/28(金) 11:58:17.44 ID:M05vesb4
そもそも 学校に部活をやりに行くのはアタオカノコ
743 名前:実習生さん 2025/03/11(火) 07:09:18.99 ID:9YaYO5cF
【速報】野球強豪校「桐蔭学園」の野球部員が女子高生の生着替えを盗撮  [323057825]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715065675/
744 名前:実習生さん 2025/03/16(日) 01:25:05.11 ID:FWGv9hJJ
顧問がパワハラクソ野郎だったので部活が辛かったな
745 名前:実習生さん 2025/03/16(日) 01:32:19.51 ID:FWGv9hJJ
パワハラが犯罪にならないのがおかしい
746 名前:実習生さん 2025/03/21(金) 07:55:33.75 ID:8zAT+IfV
【香川】サッカー部顧問、男子中学生に体罰 暴行の疑いで罰金10万円の略式命令 懲戒処分などはなく、今は別の学校で働いているという
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718193794/

教員の不適切な指導が発覚しました。2023年2月、さぬき市の中学校で40代の男性教諭が男子生徒に対し体を蹴るなどの体罰を行っていたことがOHKの取材でわかりました。
男性教諭は5月、暴行の罪で罰金の略式命令を受けています。

生徒への体罰を行っていたのは、さぬき市のさぬき南中学校に勤務していた40代の男性教諭です。
関係者によりますとこの男性教諭は、23年2月8日、校内で当時3年生だった男子生徒に対し、頭をはたいたり体を蹴るなどの体罰を行ったということです。
男子生徒は、その後も人格を否定されるようなことを言われるなどして学校を休んだり食事がとれない状態になったということです。

男性教諭は、サッカー部の監督として全国大会にも出場していて、男子生徒は部員でした。
さぬき市教育委員会は、男性教諭の行為を体罰と確認したうえで、2日後に香川県教育委員会に報告をあげていましたが、男子生徒の保護者によりますと、当初、市教委からは「そのような事実はない」などと説明されたということです。

(男子生徒の父親は)
「何回か市教委を訪れた中で『そういう事実はない』『蹴っていない』『かばんを蹴った』など日替わりで話が違うのでこれは話が違うと」

男性教諭に懲戒処分はなく、現在は別の学校で勤務しています。県教委は、今回の事案を公表基準に該当しないとして公表していませんでした。

また、23年12月には男子生徒の保護者が、暴行の疑いで警察に被害届を出し、男性教諭は、5月に罰金10万円の略式命令を受けたということです。

(男子生徒の保護者は)
「今回のようなことが二度とないように香川県の教育の水準がもっと上がるべきだと思う」

県教委は、男性教諭が罰金刑を受けたことについては、今後、確認したうえで対応するとしています。
http://news.yahoo.co.jp/articles/1457921095746dfa9183c24b2ba9c8e9488bc262
747 名前:実習生さん 2025/04/02(水) 02:28:58.69 ID:TxkkpkFd
【長野】中学校の運動部の30代男性外部コーチが女子生徒と性的関係 既婚者だったため生徒が関係に悩み養護教諭に相談して発覚
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718266162/
748 名前:実習生さん 2025/04/20(日) 13:21:53.42 ID:XvQ7eA8L
27日に県大会準決勝に臨む三重・菰野高野球部監督、部員に体罰の疑いで解任…甲子園には3度出場
2024/07/26 07:58
 甲子園に春夏合わせて3度の出場実績がある三重県立菰野高校(三重県菰野町)教諭の硬式野球部監督(61)について、
同県教育委員会は25日、体罰などの不適切な指導を部員に行っていた疑いがあるとして処分を検討していることを明らかにした。
今月5日付で監督を解任された。

 県教委などによると、野球部関係者から6月中旬に訴えが同校にあり、聞き取り調査で複数の部員に対する不適切な言動が確認された。
元監督は事実関係を大筋で認めているという。同校は27日に三重大会準決勝に臨む。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20240726-OYT1T50055/
749 名前:実習生さん 2025/05/15(木) 14:55:01.28 ID:+TDrAARd
サッカー部指導中、集中していないと「ゴールポストにヘディングしろ」…けがさせた高校教諭を処分
2024/08/10 15:10
 福島県県教育委員会は9日、生徒に体罰を与えたとして、県立高校の50歳代男性教諭を減給10分の1(3か月)の懲戒処分にした。

 発表では、教諭は6月13日、顧問を務めるサッカー部の指導中、3年生の男子1人が集中していないとして、「ゴールポストにヘディングしろ」と指示。
生徒は自ら頭を1回打ち付け、全治約2週間のむち打ち症になった。教諭は「生徒と保護者に大変申し訳ないと思っている」と話しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20240809-OYT1T50301/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/16 12:47:47 JST