https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura.html
取扱説明書
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SAKURA_SPECIAL/2206/index.html#!visual
※前スレ
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653039623/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653376791/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653862498/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1654947368/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655897385/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1656947610/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657856108/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659228602/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660729066/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662433962/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1664975522/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1667380330/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1670373822/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/28(水) 15:11:59.14ID:q+tBdHR6
2阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 16:59:07.17ID:Gw1v7SxI https://i.imgur.com/zyJvbw9.jpg
BYD BYD BYD
BYD BYD BYD
3阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 16:59:23.04ID:yStf/J7A https://i.imgur.com/zyJvbw9.jpg
BYD BYD BYD
BYD BYD BYD
4阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 16:59:39.15ID:r5mVMQNY https://i.imgur.com/zyJvbw9.jpg
BYD BYD BYD
BYD BYD BYD
2022/12/28(水) 17:00:57.49ID:dIdWuCk+
>>1
スレ建て 乙
スレ建て 乙
6阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 21:13:16.59ID:w3OUddtD このガチムチのおじさん達は何?
2022/12/28(水) 21:18:08.04ID:a5zXRgJw
妙におっぱいあるな
2022/12/28(水) 21:27:18.16ID:DDTv2l3L
>>6
11月に名古屋で行われたサクラユーザーのオフ会らしい
11月に名古屋で行われたサクラユーザーのオフ会らしい
2022/12/28(水) 22:17:02.26ID:oQPOoVkD
仮にそうだったとして、流出するんかよ
2022/12/28(水) 22:36:17.50ID:OGH4wQuC
年月と共にボロくなりそうだからケツのゼロエミッションシール剥がそうかな
11阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 23:40:45.07ID:ZMffScoz 19 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 033d-zDGu) sage 2022/12/28(水) 23:39:00.18 ID:n8X6RRs00
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671770170/994
> EVアンチは、トンネルの中で深呼吸を10 回すれば、ガソリン車が出す有害物質と地球温暖化を理解できると思うよ。
> トンネル内が全てEV車だったら、深呼吸しても問題ないし温暖化もない。
>
> トンネルは小さな地球だと心得よ。
以前(3・4スレ前)に教えてやったろ?
全部電池式EV車になったらマイクロプラスチックが大量に舞い上がってるから、そんな閉鎖空間で深呼吸なんてしたらもっとヤバイことになるぜ。
排気ガスの臭いはしないだろうから異物吸引しても満足なんだろうけどさ。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671770170/994
> EVアンチは、トンネルの中で深呼吸を10 回すれば、ガソリン車が出す有害物質と地球温暖化を理解できると思うよ。
> トンネル内が全てEV車だったら、深呼吸しても問題ないし温暖化もない。
>
> トンネルは小さな地球だと心得よ。
以前(3・4スレ前)に教えてやったろ?
全部電池式EV車になったらマイクロプラスチックが大量に舞い上がってるから、そんな閉鎖空間で深呼吸なんてしたらもっとヤバイことになるぜ。
排気ガスの臭いはしないだろうから異物吸引しても満足なんだろうけどさ。
12阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 00:02:32.93ID:ywbzJCM+ 全部電池式EVになるころ
貴殿は墓の下 安心せよ
貴殿は墓の下 安心せよ
2022/12/29(木) 01:12:22.58ID:Kdns6cJa
>>11
EVでマイクロプラスチックが舞うってどういう理屈?
EVでマイクロプラスチックが舞うってどういう理屈?
2022/12/29(木) 01:22:27.25ID:gMinjg7F
>>11
マイクロプラスチックって言葉を使いたかったんだね、ボク
マイクロプラスチックって言葉を使いたかったんだね、ボク
2022/12/29(木) 01:32:09.27ID:ZKf8gtkw
2022/12/29(木) 08:27:03.20ID:bTzKRrQ+
>>15
グロ
グロ
2022/12/29(木) 08:27:44.59ID:bTzKRrQ+
>>2-3
グロ
グロ
18阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 10:38:20.01ID:W8aYDeER2022/12/29(木) 10:44:52.87ID:KXvtJ7ak
2022/12/29(木) 14:38:02.81ID:bTzKRrQ+
なんか、BEVを2時間ほど運転してると眠気が出てくるんだけど、自分だけ?
ガソリン車(ハイブリッド含む)だとそんな事無いんだが…
ガソリン車(ハイブリッド含む)だとそんな事無いんだが…
2022/12/29(木) 14:41:18.99ID:bTzKRrQ+
サクラって、なんかハンドル遠くね?
足回りに合わせるとハンドルが遠く、ハンドルに合わせると足回りが窮屈になる。
リーフだとハンドルを上下以外に前後にも動かせるけど、サクラは上下だけなんだな。
足回りに合わせるとハンドルが遠く、ハンドルに合わせると足回りが窮屈になる。
リーフだとハンドルを上下以外に前後にも動かせるけど、サクラは上下だけなんだな。
22阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 16:01:00.56ID:vgQk3e1f 軽と登録車の違い、250万と400万の車の違いはあると思うよ
ピュアEVが眠く感じるのは化石車と比べて騒音と振動が激減したからだろうね
ピュアEVが眠く感じるのは化石車と比べて騒音と振動が激減したからだろうね
2022/12/29(木) 17:39:43.74ID:hHzOcqg/
埼玉県の補助金が始まったけど一週間で予算が底をつきそうで草
指すが無能税金泥棒公務員
指すが無能税金泥棒公務員
24阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 17:40:44.34ID:YufOysKc リーフにもテレスコ機能はないぞ
500万以上で付いてない車は少なそう
500万以上で付いてない車は少なそう
2022/12/29(木) 17:41:44.02ID:fa/NgbGd
>>21
女性の体格に合わせてる
女性の体格に合わせてる
2022/12/29(木) 17:44:53.97ID:ilHr1KYZ
逆だろ
腕長い長身に合う
腕長い長身に合う
2022/12/29(木) 17:50:31.84ID:fa/NgbGd
2022/12/29(木) 18:06:49.19ID:RJ6/Aw9E
2022/12/29(木) 18:07:33.36ID:bTzKRrQ+
2022/12/29(木) 18:09:26.69ID:gWIdpPnZ
まとめると、担当デザイナーが短足?
2022/12/29(木) 18:13:57.68ID:fa/NgbGd
>>29
ある
ある
2022/12/29(木) 18:14:34.49ID:fa/NgbGd
>>30
日産車に限らず軽自動車はすべてこのようなレイアウト
日産車に限らず軽自動車はすべてこのようなレイアウト
2022/12/29(木) 18:18:50.15ID:bTzKRrQ+
ハンドルが遠いと感じた車はこれが初めてだわ。
(これまではタイムズカー使ってて、これが初めてのマイカー。)
(これまではタイムズカー使ってて、これが初めてのマイカー。)
2022/12/29(木) 18:24:27.87ID:3+NUyaP9
おっさん向けに作ってないのに何故かこどおじに大人気
2022/12/29(木) 18:24:43.56ID:bTzKRrQ+
2022/12/29(木) 18:28:47.56ID:+jaTiPCS
結論
ハンドル遠いと言うやつは腕短いデブ
ハンドル遠いと言うやつは腕短いデブ
2022/12/29(木) 18:30:09.32ID:ndjjQTst
ここにきて、トヨタの「劣化」がはじまった…!「エース社員」退社のウラで起こっていること
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92128
いま、トヨタに異変が起きている。
昨年末に突如退社した大橋俊介人事部長を筆頭に、ミドル世代の優秀な管理職の社員たちが続々とトヨタを辞めているという。
トヨタ「創業家支配」の知られざる真実、世界No.1自動車メーカーを蝕む病巣の正体
https://diamond.jp/articles/-/295829
トヨタ「御曹司の世襲前提人事」の内幕、恣意的登用と冷遇で東大卒・エース人材が流出ラッシュ
2022/12/29(木) 18:36:08.52ID:bTzKRrQ+
2022/12/29(木) 18:39:34.69ID:bTzKRrQ+
そういえば、TVCMを再開したんだな
2022/12/29(木) 18:51:27.32ID:fa/NgbGd
>>35
だから「軽自動車」だと標準的なレイアウト
だから「軽自動車」だと標準的なレイアウト
2022/12/29(木) 18:53:07.75ID:bTzKRrQ+
>>40
他の軽はハンドルが遠いとは感じないよ
他の軽はハンドルが遠いとは感じないよ
2022/12/29(木) 19:19:57.41ID:/yZsuUrN
スズキの高効率化は “ケチ” なのではなく……スズキ アルトが素晴らしいワケ【2022 今年のクルマこの1台】
https://share.smartnews.com/CiPtx
アルトに乗ることは温暖化ガス低減に寄与する
日本ではEVは温暖化ガスを発電所で排出していることを誤魔化しているに過ぎない
https://share.smartnews.com/CiPtx
アルトに乗ることは温暖化ガス低減に寄与する
日本ではEVは温暖化ガスを発電所で排出していることを誤魔化しているに過ぎない
2022/12/29(木) 20:27:37.46ID:qM8UGEIY
>>41
軽で室内長を稼ごうとするとタイヤハウスが邪魔になるので
物理的にペダル類を手前にするか左にオフセットするしかないんだわ
エンジンに場所を多く取られるガソリン軽の方が条件はより厳しい
どの軽もハンドルが遠いか運転姿勢が捻れてるか室内が狭いかの
ギリギリのバランスの上に成り立ってるのは確か
軽で室内長を稼ごうとするとタイヤハウスが邪魔になるので
物理的にペダル類を手前にするか左にオフセットするしかないんだわ
エンジンに場所を多く取られるガソリン軽の方が条件はより厳しい
どの軽もハンドルが遠いか運転姿勢が捻れてるか室内が狭いかの
ギリギリのバランスの上に成り立ってるのは確か
2022/12/29(木) 20:49:30.58ID:h8BEzBrw
300万するんだからテレスコ付けてほしかったわ
2022/12/29(木) 20:55:36.14ID:W+toD6ft
座面の高さ変えられなかったっけ?
2022/12/29(木) 20:58:40.26ID:NX7pUbSm
>>44
テレスコが必須ならホンダN-WGN一択
テレスコが必須ならホンダN-WGN一択
2022/12/29(木) 21:27:04.79ID:ZJy/h/z5
前スレ>>977さん
>i-MIEVみたいなサクラ専用デカール(ステッカー)ないかな?
>
>せっかくのEVなんだからさあ
>もっちょつと目立っても良いような
→AUTOBACSのこれ買えよ
https://i.imgur.com/mgLUFOQ.jpg
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/bb3d553fa4f73ebede828e4afd2559a1cb4133b3/
>i-MIEVみたいなサクラ専用デカール(ステッカー)ないかな?
>
>せっかくのEVなんだからさあ
>もっちょつと目立っても良いような
→AUTOBACSのこれ買えよ
https://i.imgur.com/mgLUFOQ.jpg
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/bb3d553fa4f73ebede828e4afd2559a1cb4133b3/
2022/12/29(木) 21:38:29.97ID:ZJy/h/z5
桜ホイールだけでも良いぞ
2022/12/29(木) 21:41:55.40ID:ZJy/h/z5
あぁ、ごめん
桜ホイールを販売するとは書いてないな
桜ホイールを販売するとは書いてないな
50前スレ977
2022/12/29(木) 22:41:19.43ID:Um2pPXi3 >>47
いや、あの、えーと
サクラの花ではなく、EVをもうちょっと強調したいのです。
あれから、ちょっと調べたけど
廃盤になってなければ、三菱のデカールは買えそうですね。
特にEVミニキャップのデカールは良さげ
いや、あの、えーと
サクラの花ではなく、EVをもうちょっと強調したいのです。
あれから、ちょっと調べたけど
廃盤になってなければ、三菱のデカールは買えそうですね。
特にEVミニキャップのデカールは良さげ
51阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 22:56:22.67ID:Um2pPXi3 気になる方は
ミニキャップミーブ デカールで検索してね
ミニキャップミーブ デカールで検索してね
52阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 00:28:56.01ID:mXA5ZTZj2022/12/30(金) 00:35:24.01ID:/MbhRoib
>>44
500万のリーフにすらないんだから300万の軽ごときに付けるわけないだろ
500万のリーフにすらないんだから300万の軽ごときに付けるわけないだろ
2022/12/30(金) 02:18:29.66ID:r1koeBmD
2022/12/30(金) 06:42:17.58ID:YL5VNneB
>>45
変えれるよ
変えれるよ
2022/12/30(金) 07:40:41.75ID:YL5VNneB
やっぱりこの季節、空からの充電に8時間以上かかるのね。
充電開始前 航続可能距離 ---km 残量計 ---%
外気温 0~2℃
満充電にかかった時間 8時間20分
(これまでの走行距離 約500km)
充電開始前 航続可能距離 ---km 残量計 ---%
外気温 0~2℃
満充電にかかった時間 8時間20分
(これまでの走行距離 約500km)
2022/12/30(金) 10:17:24.74ID:+1waRdP4
>>56
ついでだから情報追加
満タンから空まで
走行距離 139.9km(実際に)
電費 7.9km/kWh
電費の算出が正確と仮定すると、
実際に---%表示になったのは137kmあたりだったから、
満タンから---%表示まで約17.3kWhだったことになる。
電池容量は10~20%程度控えて使用してるって話だから、丁度それくらいだね。
ついでだから情報追加
満タンから空まで
走行距離 139.9km(実際に)
電費 7.9km/kWh
電費の算出が正確と仮定すると、
実際に---%表示になったのは137kmあたりだったから、
満タンから---%表示まで約17.3kWhだったことになる。
電池容量は10~20%程度控えて使用してるって話だから、丁度それくらいだね。
58阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 10:20:08.29ID:mXA5ZTZj >>56
5kWhはどこに行ったんだろうな
5kWhはどこに行ったんだろうな
2022/12/30(金) 10:46:50.46ID:23HfzNTO
>>58
意味不明
意味不明
2022/12/30(金) 10:52:05.52ID:23HfzNTO
61阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 11:35:03.27ID:KYVNAToh 中国、開幕直前のモーターショー会場で自動運転搭載のEV展示車両が自然発火し火災か [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672365776/
EVはゴミ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672365776/
EVはゴミ
2022/12/30(金) 11:37:08.47ID:ojV9AJ3/
↑ゴミが自己紹介してて草
2022/12/30(金) 11:37:56.49ID:m3fgJjP/
>>44
君の買ったXグレードは補助金引いて200万以下でしょう?
君の買ったXグレードは補助金引いて200万以下でしょう?
2022/12/30(金) 11:40:19.98ID:aOubhOil
廃バッテリーから、生きてる18650のリチウム電池を拾っていろいろDIYするの楽しすぎる
今のEV車はより性能の良い21700電池に置き換わってるらしいね
https://i.imgur.com/vZvGAWk.jpg
今のEV車はより性能の良い21700電池に置き換わってるらしいね
https://i.imgur.com/vZvGAWk.jpg
2022/12/30(金) 13:11:11.18ID:0pY1aKg2
古いリチウム電池とか家に置きたくねーw
ただの発火装置やん
ただの発火装置やん
2022/12/30(金) 14:09:05.81ID:1xqARHHM
2022/12/30(金) 14:58:40.25ID:+dfzp9p/
>>64
テスラの話はスレチ
テスラの話はスレチ
69阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 15:07:15.58ID:vhGUY9aj プレミアムインテリアww
2022/12/30(金) 15:14:28.66ID:GXqQDJsz
>>67
グロ
グロ
2022/12/30(金) 15:21:19.16ID:sOVFBiY7
貴方に一体何人の祖先が居るか知っていますか?親は2人、祖父母は4人、曽祖父母は8人...2のn乗を計算すると、あっという間に数千、数万という膨大な数の祖先が貴方一人の為に存在した事が解ります。
そして大切な事は、その誰一人として子を成す前にタヒんだ人が居ないという事。同時代の仲間が飢えや疫病や戦争で亡くなる中で、貴方の膨大な数の祖先は誰一人として幼くしてタヒぬ事なく遺伝子の襷を繋いできた。貴方は奇蹟の存在なのだと。
にも拘らず貴方は、低スペック低学歴低所得や容姿容貌などを言い訳に怠惰で易きに流れる逃げ腰の生き方に明け暮れた故に関西出る事や伴侶を得る事も叶わず、己を慰め正当化する為に有り余る暇な時間で丸パクリ行為を是認・擁護し片棒を担ぐ愚挙にのめり込み、SNSを神経症的に気にする孤独で尻窄みの暗黒な日々のうちに馬齢を重ね遺伝子を途絶えさせる...。
貴方は奇蹟の存在です。そして、日々丸パクリラーメン関連のSNSをシコシコ漁る中で遭遇する意を異にする相手も、丸パクリラーメン店で雁首並べる同類や癪に障る店員も、等しく奇蹟の存在です。奇蹟の存在同士が巡り逢う奇蹟...それは、広い宇宙で小さな2つの隕石が衝突する程の奇蹟に違いありません。
今年の己を素直な気持ちで振り返り、来年こそ朗らかに、感謝の気持ちといくばくかの良心と羞恥心を持って、笑顔でお過ごし下さい。
そして大切な事は、その誰一人として子を成す前にタヒんだ人が居ないという事。同時代の仲間が飢えや疫病や戦争で亡くなる中で、貴方の膨大な数の祖先は誰一人として幼くしてタヒぬ事なく遺伝子の襷を繋いできた。貴方は奇蹟の存在なのだと。
にも拘らず貴方は、低スペック低学歴低所得や容姿容貌などを言い訳に怠惰で易きに流れる逃げ腰の生き方に明け暮れた故に関西出る事や伴侶を得る事も叶わず、己を慰め正当化する為に有り余る暇な時間で丸パクリ行為を是認・擁護し片棒を担ぐ愚挙にのめり込み、SNSを神経症的に気にする孤独で尻窄みの暗黒な日々のうちに馬齢を重ね遺伝子を途絶えさせる...。
貴方は奇蹟の存在です。そして、日々丸パクリラーメン関連のSNSをシコシコ漁る中で遭遇する意を異にする相手も、丸パクリラーメン店で雁首並べる同類や癪に障る店員も、等しく奇蹟の存在です。奇蹟の存在同士が巡り逢う奇蹟...それは、広い宇宙で小さな2つの隕石が衝突する程の奇蹟に違いありません。
今年の己を素直な気持ちで振り返り、来年こそ朗らかに、感謝の気持ちといくばくかの良心と羞恥心を持って、笑顔でお過ごし下さい。
72阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 15:45:56.31ID:mXA5ZTZj >>71
3行にまとめてください
3行にまとめてください
2022/12/30(金) 15:56:04.43ID:+dfzp9p/
なんか乗り込んだときに「happy new year」って表示されたな
フライングか?
フライングか?
2022/12/30(金) 16:22:43.47ID:TmaACTiT
>>73
中華EVと変わらないな
中華EVと変わらないな
2022/12/30(金) 16:44:38.66ID:lB1GNYmS
>>68
サクラも同じだよ
サクラも同じだよ
2022/12/30(金) 16:46:14.27ID:lB1GNYmS
2022/12/30(金) 16:46:56.16ID:lB1GNYmS
国民には不人気だが、霞が関では大人気… 岸田首相が「評判の悪い政策」を次々と断行している本当の理由
これで総選挙を乗り切れると思っているのか
2022/12/29
https://president.jp/articles/-/65015
原発に防衛費…霞が関の思いが着実に実現している。
「自ら解散さえしなければ3年間選挙はないのですから最強ですよ」と霞が関の幹部のひとりは冗談交じりに語る。
2022/12/30(金) 16:53:37.64ID:+dfzp9p/
2022/12/30(金) 16:57:34.96ID:DKOA0j50
>>78
サクラは中華EVだから当たり前
サクラは中華EVだから当たり前
2022/12/30(金) 16:58:50.24ID:+dfzp9p/
>>79
別の世界に生きてんの?
別の世界に生きてんの?
2022/12/30(金) 17:15:55.68ID:lB1GNYmS
2022/12/30(金) 17:21:24.41ID:+dfzp9p/
2022/12/30(金) 17:29:19.05ID:lB1GNYmS
>>82
こんな汎用性のないキモいセル使ってんのか。
こんな汎用性のないキモいセル使ってんのか。
2022/12/30(金) 17:30:10.22ID:lB1GNYmS
スマホ用のバッテリーかよw
2022/12/30(金) 17:30:27.64ID:+dfzp9p/
>>83
無知すぎるな
無知すぎるな
2022/12/30(金) 17:33:13.03ID:+dfzp9p/
2022/12/30(金) 17:57:14.97ID:wJq4HYeY
偉そうに知ったかして間違い指摘されても平気で言い返せる
ID:lB1GNYmSの神経すげえな…
何故か見てるオレの方が恥ずかしすぎて悶えてるわ
それはさておき
来年はサクラのミニカー発売をお願いします
一般販売のカラーはピンクとかカッパーあたりになりそうだが
ニッサンオンライン限定でいいので赤とか他の色も出してくれ
ID:lB1GNYmSの神経すげえな…
何故か見てるオレの方が恥ずかしすぎて悶えてるわ
それはさておき
来年はサクラのミニカー発売をお願いします
一般販売のカラーはピンクとかカッパーあたりになりそうだが
ニッサンオンライン限定でいいので赤とか他の色も出してくれ
2022/12/30(金) 18:00:50.71ID:+A11tToy
>>86
まぁでも、いずれその電池は廃止して、グローバルスタンダードな円筒形セルに移行していくみたいだな
エンビジョンAESCグループの主力製品は、ラミネート形の電池セルである。2021年から中国工場で角形電池を量産しているが、円筒形はサウスカロライナ州の新工場が初めてになりそうだ。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00518/
まぁでも、いずれその電池は廃止して、グローバルスタンダードな円筒形セルに移行していくみたいだな
エンビジョンAESCグループの主力製品は、ラミネート形の電池セルである。2021年から中国工場で角形電池を量産しているが、円筒形はサウスカロライナ州の新工場が初めてになりそうだ。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00518/
2022/12/30(金) 18:01:38.42ID:+A11tToy
>>87
オッサンオンライン限定。に見えた。キモいおっさんだな
オッサンオンライン限定。に見えた。キモいおっさんだな
2022/12/30(金) 18:05:17.99ID:+dfzp9p/
2022/12/30(金) 18:07:39.64ID:+dfzp9p/
>>89
キモイのお前
キモイのお前
2022/12/30(金) 18:27:31.35ID:vOBHEkQ4
このスレキモすぎ
2022/12/30(金) 18:58:00.79ID:Ozb52VD7
頭がおかしい奴って例外なく連投すんだよな
脳に障害があるから1レスに纏めらんねえのかな?
脳に障害があるから1レスに纏めらんねえのかな?
2022/12/30(金) 19:05:44.69ID:X13dBUPG
>>84
捨て台詞で逃亡ワロタ
捨て台詞で逃亡ワロタ
2022/12/30(金) 21:06:23.93ID:uzG88Fmn
96阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 21:10:14.47ID:GgCxC1IJ サクラの充電性能残念すぎるなwww
86パーで10Aとはwww
おまえら急速で8割オーバーなんか目指そうとするなよwww
86パーで10Aとはwww
おまえら急速で8割オーバーなんか目指そうとするなよwww
2022/12/30(金) 21:10:58.72ID:+dfzp9p/
こっちにも湧いたな
2022/12/30(金) 21:21:39.07ID:uzG88Fmn
99阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 21:35:11.06ID:GgCxC1IJ2022/12/30(金) 21:46:37.87ID:+A11tToy
>>95
18650充電池は適応範囲は広く、歴史も長いため、技術的にも相当高いレベルな電池ですが、長時間利用されると熱くなりやすくて、構成がやや複雑で、スピード充電も難しいといった問題点もだんだん顕著化となってきました。
そんな課題を改善した、21700充電池が誕生しました。
https://m.olightstore.jp/blog/post/18650-21700-battery.html
18650充電池は適応範囲は広く、歴史も長いため、技術的にも相当高いレベルな電池ですが、長時間利用されると熱くなりやすくて、構成がやや複雑で、スピード充電も難しいといった問題点もだんだん顕著化となってきました。
そんな課題を改善した、21700充電池が誕生しました。
https://m.olightstore.jp/blog/post/18650-21700-battery.html
101阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 21:57:22.49ID:PGR/rR7d しかし..よくこのご時世にこんな非力EVを購入したな
テスラですらあのザマなのに
感服するわ
テスラですらあのザマなのに
感服するわ
2022/12/30(金) 22:20:41.22ID:KWsR19aZ
>>101
EV買うのが初めての情弱が補助金に釣られただけ
EV買うのが初めての情弱が補助金に釣られただけ
2022/12/30(金) 22:46:17.15ID:SfqGxYSh
2022/12/30(金) 23:15:48.04ID:vmlxmEnE
>>101
EVに乗ったことないのにレスするなよ。あまりにもトンチンカンだぞ
EVに乗ったことないのにレスするなよ。あまりにもトンチンカンだぞ
105阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 00:08:00.96ID:yyXxrpQ92022/12/31(土) 00:39:43.48ID:Hksy65X9
何でここに居るのコイツ
笑ってねえで早く病院行けよ
笑ってねえで早く病院行けよ
2022/12/31(土) 00:43:11.20ID:fAc2Bl7/
2022/12/31(土) 00:47:48.81ID:oXzd7X0G
新車で300万払って小さいサクラ買わなくても
50万以下で3ナンバーでハッチバックスタイル、駆動バッテリー実用量もサクラと同じ位で
充電速度も急速、普通共にサクラと同じレベルで馬力もトルクもサクラの1.5倍以上
シートヒーターは全席付いてるどころかハンドルヒーターも付いてて
電動パーキングブレーキも付いてるし、現行リーフにも付いてるライドコントロールで滑らか乗り心地の
完全上位互換が出来てるのがあるのになーとサクラ見ると思ってしまう
50万以下で3ナンバーでハッチバックスタイル、駆動バッテリー実用量もサクラと同じ位で
充電速度も急速、普通共にサクラと同じレベルで馬力もトルクもサクラの1.5倍以上
シートヒーターは全席付いてるどころかハンドルヒーターも付いてて
電動パーキングブレーキも付いてるし、現行リーフにも付いてるライドコントロールで滑らか乗り心地の
完全上位互換が出来てるのがあるのになーとサクラ見ると思ってしまう
109阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 01:10:32.47ID:DrsrpkhI うんうん それのスレに行け
2022/12/31(土) 05:49:00.56ID:HKkNMVda
>>100
いやだから、容量が増えたぶん急速充電に強くなるのは当たり前だろうとw
問題は、表面は冷却できても直径が3mm増えた分、内部に熱がこもりやすくなること
リチウムイオン電池は、内部温度が90度に達すると発火炎上コースだから
いやだから、容量が増えたぶん急速充電に強くなるのは当たり前だろうとw
問題は、表面は冷却できても直径が3mm増えた分、内部に熱がこもりやすくなること
リチウムイオン電池は、内部温度が90度に達すると発火炎上コースだから
2022/12/31(土) 06:17:00.69ID:GSTkN4hL
小さい電池をたくさん積むほうが大きい電池を少し積むより大変だわな
熱だけのことなら表面積が大きいほうが有利だろうけど
熱だけのことなら表面積が大きいほうが有利だろうけど
112阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 08:20:16.73ID:9njdzpRh >>110
問題はサクラ乗りがあまりにも基本的な知識が足りないことだろうなwww
20分こえて充電してたり中速充電器を使ってればいいのにわざわざ50kwとかそれ以上のを使ってたりwww
流れてるAでも見れればまだわからんでもないが低速の10Aで長時間放置してるのは早く退けよと思うよwww
それでも冬は特にノロマだから急速充電なんか金の無駄でやらない方がいいと思うけどwww
問題はサクラ乗りがあまりにも基本的な知識が足りないことだろうなwww
20分こえて充電してたり中速充電器を使ってればいいのにわざわざ50kwとかそれ以上のを使ってたりwww
流れてるAでも見れればまだわからんでもないが低速の10Aで長時間放置してるのは早く退けよと思うよwww
それでも冬は特にノロマだから急速充電なんか金の無駄でやらない方がいいと思うけどwww
2022/12/31(土) 08:27:48.70ID:fAc2Bl7/
とEVに乗ったこともない無職がほざいてたとさ
2022/12/31(土) 08:52:07.99ID:hTmrzUiK
>>112
お前EV乗ったことないだろ?
お前EV乗ったことないだろ?
2022/12/31(土) 09:04:42.65ID:NYoabonU
欲しくてたまらないんやろな
哀れなやつ
哀れなやつ
116阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 09:15:39.77ID:Difbvs0a まぁサクラの充電性能はもともと30kwですからそれが冬になってノロマる状況になればまったく入らんのですよwww
まったく入らないということはバッテリーも温まりませんからいわばまさに充電地獄が待っているwww
なるべくしてそうなるのですよwww
お疲れ様ですwww
まったく入らないということはバッテリーも温まりませんからいわばまさに充電地獄が待っているwww
なるべくしてそうなるのですよwww
お疲れ様ですwww
2022/12/31(土) 09:20:55.59ID:hTmrzUiK
100kmおじさんまだ頑張ってんの?
よほど悔しかったんだねぇ
よほど悔しかったんだねぇ
2022/12/31(土) 09:25:24.37ID:KVAcZf+v
大晦日にスレに張り付いてネガキャンお疲れさん
カスの分際で構って貰えて良かったな
せいぜい来世は頑張れよ
カスの分際で構って貰えて良かったな
せいぜい来世は頑張れよ
2022/12/31(土) 09:32:57.78ID:Jp9OoRKu
Bレンジは充電95%くらいまでブレーキの利きが悪いな
やっぱ回生量減らしてるのか
やっぱ回生量減らしてるのか
120阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 09:33:58.20ID:qtiv/LQU 自宅充電で20km圏内の通勤買い物車で使うには冬でも普通に快適だけどね。あと、初代リーフの走行可能距離はいい加減でタコだったけど、サクラの走行可能距離はそれなりに信用できるかな。当然普段のシチュエーションの範疇での話。
2022/12/31(土) 09:35:18.18ID:fAc2Bl7/
買えない奴が必死でダメな所見つけてだから買わないって言うのはよく見かけるw
122阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 09:43:40.70ID:nthjm7+1 暖房つけて100キロしか走れんサクラはそもそも今から買うには対象にも入れないかなwww
充電性能を考慮したら充電地獄で大変そうだなwww
86パーで10Aは辛いよwww
充電性能を考慮したら充電地獄で大変そうだなwww
86パーで10Aは辛いよwww
123阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 09:48:07.27ID:nthjm7+1 まぁ106Aでる44kwの充電器とか120A出る50kwの充電器とかだとね後ろに他のEVが来たら積極的に退いた方がいいよwww
充電器の性能を活かしきれないんだからwww
10Aで充電してたら俺は退いてくれって言うけどwww
充電器の性能を活かしきれないんだからwww
10Aで充電してたら俺は退いてくれって言うけどwww
2022/12/31(土) 09:49:20.86ID:Y4sQaXyE
100キロ以上走る時は他の車乗るでしょ
複数台持ってる人が買う車だよ
複数台持ってる人が買う車だよ
2022/12/31(土) 09:49:54.06ID:Hksy65X9
2022/12/31(土) 10:05:36.77ID:rlgdzioy
逆に考えると、暖房いくらでも使い放題なガソリン車は、どんだけガソリンを無駄な熱エネルギーに変えてるんだ、と感じるな
2022/12/31(土) 10:11:58.71ID:hTmrzUiK
>>122
暖房つけても実質的に150km走るんだが?
暖房つけても実質的に150km走るんだが?
2022/12/31(土) 10:13:38.78ID:hTmrzUiK
129阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 10:47:27.97ID:LBmd2zo9130阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 10:49:09.13ID:LBmd2zo9131阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 10:50:55.32ID:DrsrpkhI 100km走ればじゅうぶん
そういうクルマ
そういうクルマ
132阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 10:52:39.74ID:LBmd2zo9 サクラとか低速充電だとバッテリー温度が温まらんから充電を繰り返しても辛いよねwww
100キロ使い切ったら本当大変だろうなwww
100キロまでしか走らない人専用だよねwww
100キロ使い切ったら本当大変だろうなwww
100キロまでしか走らない人専用だよねwww
133阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 10:54:10.48ID:DrsrpkhI そうだ 理解できたか
2022/12/31(土) 11:00:16.32ID:iq3jfQHk
>>130
通勤用ですけど
通勤用ですけど
135阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 11:09:13.57ID:LBmd2zo92022/12/31(土) 11:09:37.98ID:hTmrzUiK
>>129
ほんと無知やなぁ
ほんと無知やなぁ
137阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 11:14:11.21ID:LBmd2zo9 >>136
お前が無知なんだろ関東君www
アリアも雪国で暖房使ったら電費4.5程度だからリーフから大した進化はしとらんのだよwww
もちろんリーフもそんなもんなwww
電費はPTCの暖房による消費が大きいからなwww
お前が無知なんだろ関東君www
アリアも雪国で暖房使ったら電費4.5程度だからリーフから大した進化はしとらんのだよwww
もちろんリーフもそんなもんなwww
電費はPTCの暖房による消費が大きいからなwww
138阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 11:23:35.48ID:LBmd2zo9 まぁTwitterに86パーで10Aしか流れてない写真をご丁寧に上げてくださってる方がいるから見てくるといいよwww
あれ多分44kwの充電器だから本来は106A流れると思うから10Aは流石に時間も金ももったいない充電の仕方だわwww
1度やれば懲りてやらないと思うけどなwww
あれ多分44kwの充電器だから本来は106A流れると思うから10Aは流石に時間も金ももったいない充電の仕方だわwww
1度やれば懲りてやらないと思うけどなwww
2022/12/31(土) 11:27:17.17ID:hTmrzUiK
>>138
ほら無知露呈してる
ほら無知露呈してる
140阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 11:27:47.05ID:DrsrpkhI お前はリーフを大事に乗っとけ
いつまでもな
いつまでもな
141阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 11:28:29.26ID:Wkr5XOrK 北海道だが未だに走ってるの1台も見た事ないぞ
ホントに売れてんの?このクルマ
CMじゃポカポカ陽気の春先を函ナン付けて颯爽と走ってるけどもw
ホントに売れてんの?このクルマ
CMじゃポカポカ陽気の春先を函ナン付けて颯爽と走ってるけどもw
2022/12/31(土) 11:29:23.03ID:iq3jfQHk
143阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 11:30:50.55ID:DrsrpkhI 片道20は草
2022/12/31(土) 11:31:00.78ID:hTmrzUiK
100kmおじさんは大晦日も必死にアンチ活動
暇やねぇ
暇やねぇ
145阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 11:33:56.28ID:DrsrpkhI 自分のリーフが色あせて見えちゃうんだろ
2022/12/31(土) 11:51:35.93ID:3aaLXJxB
充電性能とか、航続距離とかどうでもいい。
必要十分すぎる。
必要十分すぎる。
147阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 13:30:33.76ID:eboiGL6+ ヒーターつけて100kmは事実なんだから
煽るような口調やめて淡々と啓蒙してくれ
無駄にEV増えると課税の的になっちまう
煽るような口調やめて淡々と啓蒙してくれ
無駄にEV増えると課税の的になっちまう
2022/12/31(土) 13:31:01.21ID:kca27fM0
>>147
ソースだして
ソースだして
2022/12/31(土) 13:44:51.88ID:iuFOifJJ
この年末も、プリウス・ミサイル発射
https://twitter.com/youri_garigari/status/1608736013995892736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
150阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 13:54:19.14ID:eboiGL6+2022/12/31(土) 13:57:52.48ID:fAc2Bl7/
2022/12/31(土) 13:58:40.74ID:kca27fM0
153阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 13:59:21.76ID:eboiGL6+ >>151
いやだから教えてくれればすぐ上げる言ってんじゃん
いやだから教えてくれればすぐ上げる言ってんじゃん
154阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 14:02:57.39ID:eboiGL6+2022/12/31(土) 14:03:21.46ID:kca27fM0
2022/12/31(土) 14:03:59.00ID:kca27fM0
>>154
なんで?
なんで?
157阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 14:11:29.16ID:eboiGL6+ https://i.imgur.com/5OT72rF.jpg
書き込みのとこにカメラマークあったわ
これでできてるかな?
ちなみに前回電費リセットしたの11月のはじめだからちょうど2ヶ月分な
これ平均値だから雪降ってたりするとまだ落ちるぞ
書き込みのとこにカメラマークあったわ
これでできてるかな?
ちなみに前回電費リセットしたの11月のはじめだからちょうど2ヶ月分な
これ平均値だから雪降ってたりするとまだ落ちるぞ
158阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 14:12:19.74ID:/gIdfGKC ぼくのさいつよのくるまは100キロいじょうはしるんだ
2022/12/31(土) 14:14:25.73ID:kca27fM0
2022/12/31(土) 14:16:46.64ID:nympmabU
161阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 14:18:59.27ID:eboiGL6+162阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 14:19:43.42ID:eboiGL6+163阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 14:21:47.57ID:DrsrpkhI コンディション悪い時で
ヒーターつけて100kmだろ
じゅうぶんじゃないか
ヒーターつけて100kmだろ
じゅうぶんじゃないか
2022/12/31(土) 14:23:03.80ID:kca27fM0
2022/12/31(土) 14:25:02.03ID:kca27fM0
166阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 14:53:46.28ID:xsXA+Nfp 相変わらず暇そうだな
167阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 14:54:56.14ID:bYq6/gYQ 今は1%1kmと思ってる
168阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 15:46:38.58ID:cOmylmoO2022/12/31(土) 16:01:52.44ID:kca27fM0
>>168
だったら他のEVスレいけよ
だったら他のEVスレいけよ
170阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 16:06:44.43ID:DrsrpkhI 正論 解散
2022/12/31(土) 16:14:06.43ID:fAc2Bl7/
>>160
うわーっ、わかりやすいw
うわーっ、わかりやすいw
2022/12/31(土) 16:16:13.60ID:A6PBY3RP
2022/12/31(土) 17:17:28.88ID:UCa883PY
逃亡から3年「ゴーン」の家政婦は見た! ボロ靴下を縫って履いた「日産会長」の素顔
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/12291040/
https://imgur.com/egqACtT.jpg
174阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 17:45:21.00ID:pwC55MgI175阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 17:46:02.01ID:aaLgzHI0176阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 17:51:17.61ID:/flJVLIV 独居老人がサクラディスで会話したくて
必死
必死
2022/12/31(土) 18:01:15.66ID:Jp9OoRKu
2022/12/31(土) 18:05:48.11ID:Jp9OoRKu
ついでに年間も上げとく
10月9.5 11月8.9 12月7.7km/kwh
南関東なので夜冷え込んでも今のとこ2~4℃くらいってとこかな、北のほうだともうちょい下がるかもね
https://i.imgur.com/sYkgNUR.jpg
10月9.5 11月8.9 12月7.7km/kwh
南関東なので夜冷え込んでも今のとこ2~4℃くらいってとこかな、北のほうだともうちょい下がるかもね
https://i.imgur.com/sYkgNUR.jpg
2022/12/31(土) 18:14:48.22ID:9qg6KPAl
知ってる人いたら教えてください。
リアヒーターダクト(寒冷地仕様に付属)って、冷房風も出ますか?
リアヒーターダクト(寒冷地仕様に付属)って、冷房風も出ますか?
2022/12/31(土) 18:26:45.24ID:kca27fM0
2022/12/31(土) 18:30:54.82ID:hU2nWv0h
2022/12/31(土) 18:33:41.77ID:kca27fM0
183阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 18:44:18.05ID:Q//9x6j8 >>178
お前は大事なことを忘れてるwww
雪国ってのは下に雪が圧雪されてるのと場合によっては路面が凍ってるからバッテリーも車内もヒェッヒエwww
サクラとか30分充電して50キロ分足すのがやっとかもしれんなwww
お前は大事なことを忘れてるwww
雪国ってのは下に雪が圧雪されてるのと場合によっては路面が凍ってるからバッテリーも車内もヒェッヒエwww
サクラとか30分充電して50キロ分足すのがやっとかもしれんなwww
184阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 18:46:51.21ID:Q//9x6j82022/12/31(土) 18:47:52.42ID:Jp9OoRKu
>>183
なんかからんできたとこ悪いけど北の話は知らんし興味もない
なんかからんできたとこ悪いけど北の話は知らんし興味もない
186阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 19:24:44.60ID:Da5KaDTa2022/12/31(土) 19:38:54.41ID:QMlSO7Bk
一人で勝手に笑ってろ貧乏人
188阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 19:42:12.25ID:hs+bcbvK 草ないと会話出来ない人か
2022/12/31(土) 20:04:30.05ID:tYLlt8h6
>>116
なに無駄に草生やしてるのかわからないけど、冬だろうが夏だろうが充電時間が目に見えるほど長くなる訳じゃないし、急速充電器って30分制限掛けてるところ多いから、充電地獄とかならないよ。
なに無駄に草生やしてるのかわからないけど、冬だろうが夏だろうが充電時間が目に見えるほど長くなる訳じゃないし、急速充電器って30分制限掛けてるところ多いから、充電地獄とかならないよ。
190阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 20:08:17.48ID:Ftc8GU122022/12/31(土) 20:13:21.27ID:UWl8Yhuu
ちょっと何言ってるかわからない
しかも毎回wwwって入れてくるけど流行ってないからやめた方がいいよ。60歳以上の人?
しかも毎回wwwって入れてくるけど流行ってないからやめた方がいいよ。60歳以上の人?
2022/12/31(土) 20:27:28.51ID:nWGbkXSp
>>182
重ね重ねありがとうございます!
重ね重ねありがとうございます!
2022/12/31(土) 20:33:57.82ID:Hksy65X9
真性の知的障害者だろこいつ
2022/12/31(土) 20:35:39.13ID:8ZDK0zjf
(^q^)これで失礼するよwww
2022/12/31(土) 20:36:52.87ID:Jp9OoRKu
196阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 20:37:51.08ID:a3LrHy4N 荒らしに反応する人も荒らしです
https://twitter.com/jun3_j_sun/status/1608414485945159681?s=46&t=S6X5_Ip4gK2QcB2QKCf1xA
これどう思う?
4000kmでスリップサインって
サクラは
パワーがある
ハンドリング良い
重い
けどタイヤは他の軽と一緒
すり減りそうではあるが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jun3_j_sun/status/1608414485945159681?s=46&t=S6X5_Ip4gK2QcB2QKCf1xA
これどう思う?
4000kmでスリップサインって
サクラは
パワーがある
ハンドリング良い
重い
けどタイヤは他の軽と一緒
すり減りそうではあるが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/31(土) 20:39:04.00ID:Jp9OoRKu
荒らし?誰が?
まあいいや、たぶんレポるタイミングが悪かっただけだと思うことにするか
まあいいや、たぶんレポるタイミングが悪かっただけだと思うことにするか
198阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 20:39:57.05ID:RVyGe8B0 >>191
一種のおじさん構文
一種のおじさん構文
2022/12/31(土) 20:44:28.14ID:8yq2Qxma
>>197
荒らすなks
荒らすなks
2022/12/31(土) 20:58:19.44ID:fAc2Bl7/
2022/12/31(土) 21:03:21.30ID:YN/gshjQ
>>196
タイヤ交換より運転手交換したほうがいいんじゃない?
タイヤ交換より運転手交換したほうがいいんじゃない?
2022/12/31(土) 21:17:43.71ID:Evbjyb+j
>>173
ゴーンが失脚してなかったら、日産は今頃テスラと2強だったな
ゴーンが失脚してなかったら、日産は今頃テスラと2強だったな
2022/12/31(土) 21:33:46.68ID:tBSrAtl/
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672485405/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672485405/
2022/12/31(土) 23:32:24.00ID:EeUeW+ZR
そんなにタイヤが直ぐ減るのか…
盲点だったわ
盲点だったわ
2022/12/31(土) 23:35:44.06ID:bFmwwcvo
アクセルワークが雑だとタイヤの磨耗が早い予感
2022/12/31(土) 23:57:25.71ID:Px04f74B
確かに加速良いし燃費も気にしなくていいから、調子乗って急加速、急減速やり過ぎたら摩耗しそう
2023/01/01(日) 00:21:45.86ID:maeVcifx
4000kで無くなるってどんな糞タイヤ付いてんの?
2023/01/01(日) 02:26:52.60ID:0nSYSbr1
バカって簡単に釣れるのな
2023/01/01(日) 02:43:43.98ID:xHhQQTJu
世の中から詐欺が無くならん訳だ
2023/01/01(日) 05:22:13.35ID:359dspmF
>>196
あ、まだスリップサインに至ってないやん
あ、まだスリップサインに至ってないやん
211阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 06:29:15.83ID:8x0iRNAd2023/01/01(日) 06:32:22.83ID:BvRKKIMQ
こいつはホイルスピンしないと思うが?
VDCオフにしてるん?
VDCオフにしてるん?
2023/01/01(日) 06:36:05.14ID:seqs5P9y
2023/01/01(日) 09:01:22.82ID:52vbLlHJ
オンにしててもアクセルを粗く踏むとスピンしますよ
2023/01/01(日) 09:13:24.20ID:zMn+R+to
はいはい、脳内オーナー乙
2023/01/01(日) 09:37:09.36ID:24nnyrgc
2023/01/01(日) 09:42:17.08ID:L7aTkeyk
>>214
日産はそんな制御も出来ないのか……
日産はそんな制御も出来ないのか……
2023/01/01(日) 09:44:47.75ID:24nnyrgc
しないって
なんでエアプの言う事しか信じないの?
なんでエアプの言う事しか信じないの?
2023/01/01(日) 09:45:35.66ID:eHUqxiDt
つか>>196自体がもうねえ
サクラのではないボロタイヤの写真載せて指摘されてからゲロったり
どんなモードの運転なのか聞かれたら「自分はオーナーじゃない」だし
何者なのかと過去ツイ見たらアルト大好きアルト乗りじゃねーかw
サクラのではないボロタイヤの写真載せて指摘されてからゲロったり
どんなモードの運転なのか聞かれたら「自分はオーナーじゃない」だし
何者なのかと過去ツイ見たらアルト大好きアルト乗りじゃねーかw
220阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 10:03:31.26ID:JNgFozS/ 例えば、エブリイとか商用バンはタイヤの圧が260とか350なわけ。
乗り心地を犠牲にして、燃費とタイヤ耐久性を求めてるから空気圧が高い。
乗用車は、乗り心地や静音性が最優先で、タイヤの減りや燃費は二の次なわけよ。
だからタイヤの空気圧は200ぐらいしか入れない。
タイヤの減りガー とか騒ぐのはバカ丸出しなわけよ
乗り心地を犠牲にして、燃費とタイヤ耐久性を求めてるから空気圧が高い。
乗用車は、乗り心地や静音性が最優先で、タイヤの減りや燃費は二の次なわけよ。
だからタイヤの空気圧は200ぐらいしか入れない。
タイヤの減りガー とか騒ぐのはバカ丸出しなわけよ
2023/01/01(日) 10:59:02.22ID:htWZqrfn
>>220
流石にそこまで低いとヤバくないか?
流石にそこまで低いとヤバくないか?
2023/01/01(日) 11:00:50.97ID:htWZqrfn
標準タイヤの BluEarth-FE AE30 って、どういうスペックのタイヤなんだ?
横浜タイヤの一般市販向けラインナップには無いし。
静音タイヤに履き替えた人居る?
横浜タイヤの一般市販向けラインナップには無いし。
静音タイヤに履き替えた人居る?
2023/01/01(日) 11:07:19.69ID:52vbLlHJ
>>218
お前がエアプかアクセルを踏み込めない身障者なだけ
お前がエアプかアクセルを踏み込めない身障者なだけ
224阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 11:20:33.61ID:QvhnhQ5z225阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 11:21:09.20ID:QvhnhQ5z あエナセーブだったか
2023/01/01(日) 11:33:11.93ID:zMn+R+to
氷上とかスゲー滑りやすい路面なら一瞬滑るけどすぐトラクションコントロール効いて滑らなくなるぞ
EVはそういう制御も応答早い
ましてやスピンとかエアプの妄想でしかないあり得ない
EVはそういう制御も応答早い
ましてやスピンとかエアプの妄想でしかないあり得ない
2023/01/01(日) 11:33:46.59ID:YCBWtKi7
228阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 12:03:40.12ID:HKprb1mt >>197
トヨタは昔テスラと組んでいたんだが、マスクが正論ばかり言ってトヨタ文化を受け入れなかったため袂を別れた。考え方が水と油だったんだろう。
その時からトヨタは水素に力を入れ始めたが、トヨタや協力会社の人間はそういう経緯もあってとにかくEVをディスる。そういう書き込みが多いのはつまりそういうこと。
トヨタは昔テスラと組んでいたんだが、マスクが正論ばかり言ってトヨタ文化を受け入れなかったため袂を別れた。考え方が水と油だったんだろう。
その時からトヨタは水素に力を入れ始めたが、トヨタや協力会社の人間はそういう経緯もあってとにかくEVをディスる。そういう書き込みが多いのはつまりそういうこと。
2023/01/01(日) 12:16:49.65ID:24nnyrgc
2023/01/01(日) 12:19:19.65ID:24nnyrgc
>>224
別にタイヤの問題じゃないんだが?
別にタイヤの問題じゃないんだが?
2023/01/01(日) 12:26:21.04ID:O9etNpbE
良い静音タイヤにしたら更に静かになるかと思うと、ちょっとタイヤ変えたい気持ちはある
2023/01/01(日) 13:12:25.95ID:52vbLlHJ
2023/01/01(日) 13:12:47.30ID:04Vk3kav
2023/01/01(日) 13:40:18.66ID:htWZqrfn
>>224
ウチのはブルーアースだったけど…
ウチのはブルーアースだったけど…
2023/01/01(日) 13:45:45.64ID:htWZqrfn
>>232
前輪が停止線を踏んでる状態で急加速しても、ホイルスピンするよ。
前輪が停止線を踏んでる状態で急加速しても、ホイルスピンするよ。
2023/01/01(日) 13:47:39.37ID:24nnyrgc
タイヤが鳴ってるのをホイールスピンと言ってるのか…
237阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 15:19:57.52ID:5cFjxFQw Twitterの群馬の人も100キロ走るの辛そうじゃねーかwww
やっぱりそんなもんだよな今の時期はwww
やっぱりそんなもんだよな今の時期はwww
238阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 15:22:06.35ID:5cFjxFQw ちなみに電費も上げてるがここの北陸の人とほぼ一緒www
お前らごめんなさいは?www
お前らごめんなさいは?www
2023/01/01(日) 15:33:27.19ID:24nnyrgc
正月早々暇なやつ
事実がアップされてるやんけぼけ
事実がアップされてるやんけぼけ
240阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 15:42:06.95ID:QTVhPqdX241阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 15:43:15.69ID:ZwOITD3Y2023/01/01(日) 15:45:23.07ID:24nnyrgc
twitterあさりまくってるやつに言われたくないw
2023/01/01(日) 15:46:48.52ID:xLtnNINl
まーたEVアレルギー発症しとるんかw
懲りないねぇ
懲りないねぇ
244阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 15:51:17.83ID:ZwOITD3Y2023/01/01(日) 16:00:42.36ID:Cruwtr1B
自信満々にtwitterガーってわめくわりにはURLのひとつも出せないとかチキンすぎるだろw
246阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:03:20.79ID:gMDy6TFm お前ら正月から発狂しているのか
本当にスッカラカンな人生送ってるんだな
本当にスッカラカンな人生送ってるんだな
247阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:08:18.45ID:QTVhPqdX 北陸の正月は充電速度の話題しか
楽しみが無いんだよ
楽しみが無いんだよ
248阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:21:25.45ID:4FTMy8GF249阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:24:32.19ID:TdnmyUJA Twitterでサクラの電費漁るのが楽しみの人がよく言うなとしか
250阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:29:08.81ID:4FTMy8GF 100キロだって北陸の人も俺も言ったのに嘘こくなってノリだったろうがwww
仕方なしにサクラで走ってる人の冬の電費と距離がどんなもんか見てきただけよwww
最初から俺は冬の電費と充電の遅さと距離は指摘してたけどまぁ結果的にそんなもんだよなと納得できたわwww
仕方なしにサクラで走ってる人の冬の電費と距離がどんなもんか見てきただけよwww
最初から俺は冬の電費と充電の遅さと距離は指摘してたけどまぁ結果的にそんなもんだよなと納得できたわwww
251阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:30:18.40ID:cqcZV+R7 >>227
エブリイは軽自動車だぞ大馬鹿者
エブリイは軽自動車だぞ大馬鹿者
2023/01/01(日) 16:31:02.97ID:rZt7J1J3
NissanConnectのドアtoドアナビで一般道を選ぶと航続距離345kmになるのだが
岡山→京都207kmを60%の使用だけで走れちゃう
秋に日産に不具合で報告しているのだが一向に直らない。完全に無視されているのか俺だけの現象なのか?
https://i.imgur.com/GLQK42W.jpg
設定画面はこれ
https://i.imgur.com/sGVue8y.jpg
岡山→京都207kmを60%の使用だけで走れちゃう
秋に日産に不具合で報告しているのだが一向に直らない。完全に無視されているのか俺だけの現象なのか?
https://i.imgur.com/GLQK42W.jpg
設定画面はこれ
https://i.imgur.com/sGVue8y.jpg
253阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:34:45.00ID:cqcZV+R72023/01/01(日) 16:35:02.79ID:359dspmF
2023/01/01(日) 16:37:06.81ID:24nnyrgc
256阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:39:47.20ID:QTVhPqdX 高齢者構文の悲しい正月
257阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:40:42.93ID:cqcZV+R72023/01/01(日) 16:42:44.26ID:24nnyrgc
259阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:43:09.20ID:4FTMy8GF260阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:43:58.29ID:cqcZV+R7261阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:44:40.35ID:pA1fS08s >>254
中国でテスラ超えの大ヒット! 激安EV「宏光ミニ」をなぜ日本メーカーは作れないのか!?
https://bestcarweb.jp/feature/column/236839/amp
先日トヨタが『C+pod(シーポッド)』という超小型モビリティを発表した。
全長2490×全幅1290mmと宏光MINIよりさらに小さく、実用航続距離は100km程度。最高速60km/hで171万6000円だという。
すべてのスペックで宏光MINIに勝てず、価格は3倍。
中国でテスラ超えの大ヒット! 激安EV「宏光ミニ」をなぜ日本メーカーは作れないのか!?
https://bestcarweb.jp/feature/column/236839/amp
先日トヨタが『C+pod(シーポッド)』という超小型モビリティを発表した。
全長2490×全幅1290mmと宏光MINIよりさらに小さく、実用航続距離は100km程度。最高速60km/hで171万6000円だという。
すべてのスペックで宏光MINIに勝てず、価格は3倍。
262阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:45:37.35ID:iQ6GxS7I >>254
トヨタの165万円EV 新型「シーポッド」が販売拡大! “軽自動車キラー”か!? 今後の命運いかに?
2022.01.05
https://kuruma-news.jp/post/460350
https://imgur.com/j2vJI2J.png
トヨタの165万円EV 新型「シーポッド」が販売拡大! “軽自動車キラー”か!? 今後の命運いかに?
2022.01.05
https://kuruma-news.jp/post/460350
https://imgur.com/j2vJI2J.png
263阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:47:17.23ID:b1bAxoYR 通勤で85キロ。今は帰ってきて残り35%くらいかな。
行きはタイマーエアコンのおかげで寒くないからエアコンはほとんど使わず。
帰りは寒い時だけ使うけど、基本座席のヒーターのみ。
一番良い季節で帰宅時には50%残ってた。夏の暑い季節なら残り40%くらいだったかな。
ちな信州ね。
行きはタイマーエアコンのおかげで寒くないからエアコンはほとんど使わず。
帰りは寒い時だけ使うけど、基本座席のヒーターのみ。
一番良い季節で帰宅時には50%残ってた。夏の暑い季節なら残り40%くらいだったかな。
ちな信州ね。
2023/01/01(日) 16:49:39.34ID:24nnyrgc
265阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:50:11.04ID:QTVhPqdX 信州で電費6.5か
266阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:52:29.12ID:pwU2KlqY >>254
トヨタの大失態。米テスラを甘く見ていた大企業が陥る“周回遅れ”
https://www.mag2.com/p/news/533922
Teslaが電池・駆動系・ソフトウェアを提供し、トヨタが製造・販売するという形で発売されたRAV4 EVは、$42,000で2012年に発売されました。
生産は3年間続きました
トヨタの大失態。米テスラを甘く見ていた大企業が陥る“周回遅れ”
https://www.mag2.com/p/news/533922
Teslaが電池・駆動系・ソフトウェアを提供し、トヨタが製造・販売するという形で発売されたRAV4 EVは、$42,000で2012年に発売されました。
生産は3年間続きました
2023/01/01(日) 16:56:14.76ID:seqs5P9y
>>259
だからはよtwitterの群馬の人とやらのURL出せよ
だからはよtwitterの群馬の人とやらのURL出せよ
268阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 16:58:41.38ID:iZxcM3b/421 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/01/19(火) 10:42:54 ID:xyhjSDzrM
>416
えっテスラも黒字? そんな見通し情報あったのか?www
つーかトヨタやVWが年間1000万台販売規模の大企業なのに対して、テスラは2020年でも50万台程度の中小零細だぞ。
それに黒字化自体4半期毎に出来たりできなかったりだろーに。
ま、いずれ近々数字は出て来るから良く見とくことだな。w
1年10ヶ月後 ↓
トヨタとテスラ、「1台の格差」8倍に 初の純利益逆転
2022年11月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0281H0S2A101C2000000/
2022年7~9月期決算を巡り、自動車業界に衝撃が走った。
269阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 17:01:20.84ID:4FTMy8GF270阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 17:07:08.91ID:TxMxU932271阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 17:11:29.90ID:4FTMy8GF272阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 17:14:19.24ID:b1bAxoYR >>270
まぁ結局エアコン使うか次第だなって感じ。個人的には長野の寒さでギリギリエアコン使わないで済むかなってとこだから、東北ならエアコン使うだろうしなぁ。群馬だって軽井沢近くならウチより寒いだろうしな。
まぁ結局エアコン使うか次第だなって感じ。個人的には長野の寒さでギリギリエアコン使わないで済むかなってとこだから、東北ならエアコン使うだろうしなぁ。群馬だって軽井沢近くならウチより寒いだろうしな。
273阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 17:16:11.19ID:b1bAxoYR 窓ガラスなんてとっくに曇るからそんときは使ってるよ。ついでに言えば昼休みには車で3%くらい無駄に使ってる。それ込みの残量。
274阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 17:19:39.75ID:4FTMy8GF でお前らまさかエコに突っ込んで走ってるの?www
2023/01/01(日) 17:21:43.29ID:gfSjm/zz
"www"をNG指定しました。
2023/01/01(日) 17:37:30.04ID:RuAJOeKI
>>269
はい逃げた~w
はい逃げた~w
277阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 17:41:28.53ID:BoqoMVUv278阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 17:48:14.15ID:lSUhu/0R279阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 18:14:16.84ID:b1bAxoYR 同じくNGにしとくか。アホらしいわ。
280阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 18:22:08.17ID:TxMxU932 >>272
いやー、長野って最低気温ランキングで北海道勢に紛れて上位食い込んでるとこあるし
本州では岩手との2トップってイメージがあったからなんとなくいけるんじゃね?って
地域によってムラが大きいのかな
いやー、長野って最低気温ランキングで北海道勢に紛れて上位食い込んでるとこあるし
本州では岩手との2トップってイメージがあったからなんとなくいけるんじゃね?って
地域によってムラが大きいのかな
2023/01/01(日) 18:22:20.57ID:seqs5P9y
結局twitterのURLも出せない無能だしなw
282阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 18:28:16.62ID:MzZqsHwe >>281
検索もできないのか?www
検索もできないのか?www
283阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 18:38:09.89ID:MzZqsHwe2023/01/01(日) 18:42:53.18ID:24nnyrgc
つーかこいつナビ無いんか?
2023/01/01(日) 18:59:00.03ID:xHhQQTJu
触れんなよカス
286阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:09:28.09ID:EwEiyKay まだニワカだからわからんのかもしれんが充電器が壊れてたとか充電渋滞が酷い場合とか色々あるだろうwww
2023/01/01(日) 19:19:38.44ID:seqs5P9y
twitterのURLも出せないみたいだから嘘の可能性高いしな
年始から馬鹿にされてかわいそうw
年始から馬鹿にされてかわいそうw
2023/01/01(日) 19:32:33.12ID:TqqLjAll
>>261
中国で、その車は補助金がでて安く買えるってだけ
日本では横幅が超小型モビリテイの枠も軽自動車枠も超えて
登録車枠になるから衝突安全基準のハードルが上がる
EUでも同じ理由で、普通の乗用車としては認可が降りてない
クワドリシクル(速度上限45km/h)としてしか認可が降りないオモチャ
中国で、その車は補助金がでて安く買えるってだけ
日本では横幅が超小型モビリテイの枠も軽自動車枠も超えて
登録車枠になるから衝突安全基準のハードルが上がる
EUでも同じ理由で、普通の乗用車としては認可が降りてない
クワドリシクル(速度上限45km/h)としてしか認可が降りないオモチャ
289阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:34:30.50ID:tat9DD7z 個人のTwitterはなぁこんなところに貼り付けるもんじゃないと思ってるwww
検索もできないやつなら相手にしても無駄だしwww
検索もできないやつなら相手にしても無駄だしwww
290阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:35:54.85ID:tat9DD7z2023/01/01(日) 19:38:13.17ID:seqs5P9y
2023/01/01(日) 19:38:50.66ID:24nnyrgc
293阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:45:39.86ID:tat9DD7z294阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:46:40.23ID:tat9DD7z それと壊れて放置されてて情報が上がってない充電器の存在とか知ってる?www
2023/01/01(日) 19:47:07.73ID:24nnyrgc
296阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:47:12.16ID:tat9DD7z >>291
検索しろよwww
検索しろよwww
2023/01/01(日) 19:48:19.94ID:24nnyrgc
>>294
認証エラーの出る充電器は直ぐに使えない表示になるの知らんのか?
認証エラーの出る充電器は直ぐに使えない表示になるの知らんのか?
298阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:48:36.16ID:tat9DD7z299阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:50:50.43ID:tat9DD7z >>297
認証機器のついてないところに行かないの?www
認証機器のついてないところに行かないの?www
300阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 19:54:58.10ID:tat9DD7z それとカード情報がありませんとかいうエラーについて知ってる?www
2023/01/01(日) 20:03:03.53ID:24nnyrgc
2023/01/01(日) 20:03:24.06ID:24nnyrgc
2023/01/01(日) 20:03:34.31ID:seqs5P9y
2023/01/01(日) 20:14:58.43ID:Nxvzlo+W
あぼーんばかりになった
305阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 20:16:51.36ID:NT1YvGRK >>302
カード情報がありませんというエラーはどういう時に出る?www
ちなみに数時間後自動的に復旧していたとするwww
認証機器のついてないところにいかないの?www
タッチの差で取られることはないの?www
カード情報がありませんというエラーはどういう時に出る?www
ちなみに数時間後自動的に復旧していたとするwww
認証機器のついてないところにいかないの?www
タッチの差で取られることはないの?www
2023/01/01(日) 20:18:36.25ID:24nnyrgc
307阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 20:22:38.43ID:NT1YvGRK ちなみに認証機器のついてないところは稼働してても故障してても情報は出てくるかな?www
308阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 20:37:43.88ID:QTVhPqdX 先生に質問する生徒
309阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 20:39:19.16ID:NT1YvGRK >>308
認証機器のついてないところの情報は上がるでしょうか?www
認証機器のついてないところの情報は上がるでしょうか?www
310阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 20:44:20.25ID:NT1YvGRK 俺の知る限り3ヶ月ぶっ壊れてて情報が上がってないところがあるwww
俺がおかしいのかな?www
そうですかwww
俺がおかしいのかな?www
そうですかwww
2023/01/01(日) 21:00:57.23ID:3SDUypgX
日産社員も正月から工作活動しなきゃならんなんて余程売れてないんだな
2023/01/01(日) 21:03:08.35ID:24nnyrgc
>>310
具体的にどこか言ってみ
具体的にどこか言ってみ
313阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 21:16:12.69ID:+boKMPC2 >>312
だから認証機器のついてないところの情報は壊れてても稼働してても上がるのか?www
だから認証機器のついてないところの情報は壊れてても稼働してても上がるのか?www
314阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 21:20:41.52ID:+boKMPC22023/01/01(日) 21:24:26.34ID:ZPghxO9t
お前らもう前澤ジャンケンやった?
50円は確実にもらえるのと最高は1000万円
https://janken.yusakumaezawa.com/index.html?introkey=IJVmMJIwAmMwBGp2MJZ2AmD3LGR4MGEvLGL2ZQIzMzLlgLg
50円は確実にもらえるのと最高は1000万円
https://janken.yusakumaezawa.com/index.html?introkey=IJVmMJIwAmMwBGp2MJZ2AmD3LGR4MGEvLGL2ZQIzMzLlgLg
2023/01/01(日) 21:31:30.89ID:seqs5P9y
317阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 22:26:13.75ID:lXozN3m0318阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 22:28:37.51ID:lXozN3m0 >>312
俺の認識では認証機器のついてないところの情報は故障してても上がらないのとリアルタイムの使用情報もあがらないwww
ただ寺ではどいつが充電したかは履歴が残るwww
という認識なんだが間違いであったなら申し訳なく思うwww
認証機器のついてない充電器で故障してるのが一つあがってないわwww
俺の認識では認証機器のついてないところの情報は故障してても上がらないのとリアルタイムの使用情報もあがらないwww
ただ寺ではどいつが充電したかは履歴が残るwww
という認識なんだが間違いであったなら申し訳なく思うwww
認証機器のついてない充電器で故障してるのが一つあがってないわwww
319阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 01:47:33.58ID:2i0zNDW+320阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 01:49:28.77ID:2i0zNDW+321阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 03:35:17.18ID:3rNhdBI/2023/01/02(月) 06:34:00.89ID:LU98qgfg
EV補助金単価等、2/18以降は決定次第公表って、まさか減ったりしないよね?
あわよくば増額にならないかと、ちょっとだけ期待してるんだが
あわよくば増額にならないかと、ちょっとだけ期待してるんだが
2023/01/02(月) 06:49:31.67ID:NbbWBftl
324阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 07:29:15.09ID:3Powr9zE >>321
欲しくて来てるのか
欲しくて来てるのか
2023/01/02(月) 07:59:43.40ID:DiwUjJ9D
326阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 08:03:59.71ID:mk+wUx1m 無料充電器で約1時間粘って17→85かwww
真冬の24リーフを思い出して感慨深かったwww
真冬の24リーフを思い出して感慨深かったwww
2023/01/02(月) 08:32:11.80ID:Lpx3ovxQ
>>325
貧乏?
貧乏?
2023/01/02(月) 08:38:22.82ID:eaI92wfB
https://mobamemo;.com/
329阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 08:51:28.18ID:mk+wUx1m330阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 10:15:27.96ID:aflCY9d3 サクラがスライドドア化したら買い物用に買うんだけどなあ
ワゴンRはスライドドア化したから日産も頑張ってくれ
ワゴンRはスライドドア化したから日産も頑張ってくれ
331阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 11:12:22.70ID:3Powr9zE 要はEVルークスだろ
332阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 12:42:58.11ID:OGTNMYDW やっぱりサクラ持ってる人って自宅屋根に上る太陽光あんの?
2023/01/02(月) 13:25:39.93ID:NRu9MkTf
ほとんどいないよ
初EVの奴ばかり
初EVの奴ばかり
2023/01/02(月) 13:27:51.57ID:+tVqbtSG
2023/01/02(月) 13:32:17.73ID:MrXJ/HNe
ソーラー欲しいけど設置しても元取れないよなあ
設置に補助金出してくれ
設置に補助金出してくれ
2023/01/02(月) 13:37:27.44ID:+tVqbtSG
>>335
まだ補助金あったような…自治体にもよるか
うちは設置が約10年前で自治体の補助金に住宅メーカーキャンペーンで格安でつけられた上にFITで5年目には元が取れた
脱FITしてしまった今は天気のいい昼間はサクラに充電にしようかなと思ってる
まだ補助金あったような…自治体にもよるか
うちは設置が約10年前で自治体の補助金に住宅メーカーキャンペーンで格安でつけられた上にFITで5年目には元が取れた
脱FITしてしまった今は天気のいい昼間はサクラに充電にしようかなと思ってる
2023/01/02(月) 13:54:32.69ID:9i0VDVnW
338阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 14:25:39.68ID:xQ0lk5g62023/01/02(月) 14:49:48.09ID:lx0Y9ioT
なんかいろんな物パクりまくってた熊猫evってのがモーターショーに出てた
100万円
この速さだけは中国はピカ一
https://paultan.org/cn/image/2022/12/Geely-Panda-Mini-EV-China-6-1200x750.jpg
100万円
この速さだけは中国はピカ一
https://paultan.org/cn/image/2022/12/Geely-Panda-Mini-EV-China-6-1200x750.jpg
2023/01/02(月) 15:09:52.20ID:NbbWBftl
341阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 17:50:19.56ID:OGTNMYDW >>337
1cmくらい板金変えれば収まるだろ
1cmくらい板金変えれば収まるだろ
342阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 17:50:55.20ID:OGTNMYDW >>338
サクラは中国企業のバッテリー
サクラは中国企業のバッテリー
2023/01/02(月) 17:57:54.65ID:+tVqbtSG
>>342
日本製な
日本製な
344阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 18:03:41.43ID:OGTNMYDW >>343
その論理なら、iPhoneもパナソニック製品もほとんどの家電も中国製
その論理なら、iPhoneもパナソニック製品もほとんどの家電も中国製
345阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 18:16:15.04ID:3Powr9zE 何? サクラ買うの?
2023/01/02(月) 18:40:08.75ID:+tVqbtSG
2023/01/02(月) 19:25:24.78ID:hMfR3sAg
2023/01/02(月) 19:28:48.77ID:MXyUEyr2
349阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 20:38:40.65ID:v7NTeJ6W チャイナファイヤー!
2023/01/02(月) 20:46:57.15ID:tR5c+v+a
351阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 20:51:02.26ID:SHoybBp/ >>350
へぇ、どこに書かれてるか教えてよ
へぇ、どこに書かれてるか教えてよ
2023/01/02(月) 21:11:03.54ID:U9bcsoJv
まぁ補助金がなかったら誰も買わないのは確か
353阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 21:21:42.97ID:3Powr9zE 補助金あったら買うつもりなの?
2023/01/02(月) 21:27:44.05ID:tR5c+v+a
>>351
安さが売りのシルフィがどんどん落ちてるのが何よりの証明w
安さが売りのシルフィがどんどん落ちてるのが何よりの証明w
355阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 21:38:02.67ID:3Powr9zE まぁシルフィの場合は、な
2023/01/02(月) 21:50:39.59ID:u3QDpMBG
めっちゃTVCMしてるな
2023/01/02(月) 22:25:35.37ID:+Q0QeP4e
>>355
補助金乞食?
補助金乞食?
2023/01/02(月) 23:07:30.00ID:2a6nIVSH
359阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 23:50:33.38ID:fnNj99i2 車はいらんが補助金は欲しい
2023/01/03(火) 00:00:00.87ID:TInXrHp4
自家用車を持たない人に補助金出してほしいくらいだよw
361阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 00:29:55.53ID:1p5xYgtR >>350
アホだな
車はバッテリーだけで走ってる訳じゃねえぞ
足回りの設計
フレーム強度
モーター各種電気系の耐久精度
何れを取っても支那のポンコツよりレベル高いわ
見てみろよ、僅か1年足らずで山のように捨てられてる支那畜ポンコツEVの山をよ
車の耐久性としてありえんだろ
どんだけ環境破壊してるんだって話や
アホだな
車はバッテリーだけで走ってる訳じゃねえぞ
足回りの設計
フレーム強度
モーター各種電気系の耐久精度
何れを取っても支那のポンコツよりレベル高いわ
見てみろよ、僅か1年足らずで山のように捨てられてる支那畜ポンコツEVの山をよ
車の耐久性としてありえんだろ
どんだけ環境破壊してるんだって話や
2023/01/03(火) 00:36:31.03ID:TInXrHp4
日産はモデルチェンジの後にリコール出して詫び銭高価下取りで乗り換えをさせる
結果、前モデルはかなり消える
例えばミニバンだと3世代前の60系ノアヴォク、三代目ステップワゴンは元気に走ってるがセレナは2世代前ですら激減してる
直せないCVTリコールなんて風物詩になってるだろw
結果、前モデルはかなり消える
例えばミニバンだと3世代前の60系ノアヴォク、三代目ステップワゴンは元気に走ってるがセレナは2世代前ですら激減してる
直せないCVTリコールなんて風物詩になってるだろw
2023/01/03(火) 04:33:04.89ID:Yn+EanhS
冬休み早く終わんねーかな
2023/01/03(火) 05:27:12.43ID:TInXrHp4
>>363
早く君の就職が決まりますように
早く君の就職が決まりますように
2023/01/03(火) 07:05:59.04ID:DHegana4
2023/01/03(火) 09:21:06.92ID:2f6YjkjC
367阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 10:07:17.57ID:8NuSWAP9再エネ雇用、世界で1270万人 21年、脱炭素が加速
https://mainichi.jp/articles/20230103/ddm/002/040/082000c
太陽光や風力など再生可能エネルギー関連の雇用が世界で拡大を続け、2021年に1270万人に達したとの報告書を国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と国際労働機関(ILO)がまとめた。
世界各地で異常気象が相次ぐなど、気候変動による被害の大きさがより鮮明になり、脱炭素社会に転換する動きが加速していると指摘した。
368阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 11:48:54.04ID:dg5U6932 2004年、19年前のおまえら
↓
【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」-福田官房長官
「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。
福田康夫官房長官は16日の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあたりでは、中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国になるとの見通しを示した。
4 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I
ありえねー 所詮バブルだろ
39 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ。水が無い国は発展しない。
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理
57 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから仮に7-8年後日本抜いても失速は確実。
157 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのがあの国のいつもの法則なのです。
↓
【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」-福田官房長官
「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。
福田康夫官房長官は16日の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあたりでは、中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国になるとの見通しを示した。
4 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I
ありえねー 所詮バブルだろ
39 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ。水が無い国は発展しない。
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理
57 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから仮に7-8年後日本抜いても失速は確実。
157 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのがあの国のいつもの法則なのです。
369阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 11:50:47.28ID:dg5U6932 「世界最強」の米空母艦隊が中国相手に役に立たなくなる危機
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67834
中国のGDPは2027年にアメリカを抜き、更に差を加速させる。
英BBC
https://imgur.com/fv6d1ID.jpg
中国の研究開発費が40兆円超え 基礎研究費の割合が増加(2018年)
https://news.yahoo.co.jp/articles/db394c9c5029714150a0d7bba88d64066081f520
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2020/img1shou/1-3-03-A.gif
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67834
中国のGDPは2027年にアメリカを抜き、更に差を加速させる。
英BBC
https://imgur.com/fv6d1ID.jpg
中国の研究開発費が40兆円超え 基礎研究費の割合が増加(2018年)
https://news.yahoo.co.jp/articles/db394c9c5029714150a0d7bba88d64066081f520
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2020/img1shou/1-3-03-A.gif
2023/01/03(火) 12:41:30.57ID:zp08tuFD
正月三が日に必死にコピペ貼り付けてこんな書き込みしとるとか
ワシなら虚しくて自殺しとるわ
ワシなら虚しくて自殺しとるわ
2023/01/03(火) 13:05:48.47ID:5c33AzIC
2023/01/03(火) 13:09:34.22ID:5c33AzIC
2023/01/03(火) 13:21:07.35ID:rfEOtrHH
今オーダーすると納車はいつ頃?
374阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 13:38:52.09ID:41eD58bZ ワンペダルで停止するようにしてくれ
2023/01/03(火) 13:46:20.48ID:gSi5nDHM
>>330
>>331
ルークスはこんな噂あるけど本当なのだろうか?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672711330/189
189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec7-/EFQ) 2023/01/03(火) 13:03:32.10 ID:FOPjJnK/0
もうすぐ出るルークスe-powerは評価の高い(価格も高い)サクラからの流用パーツで作られるから
そうとう高品質でお得な車になると思うぞ期待しておけ
(実際ノートe-powerもリーフのユニットを流用して作られた)
>>331
ルークスはこんな噂あるけど本当なのだろうか?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672711330/189
189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec7-/EFQ) 2023/01/03(火) 13:03:32.10 ID:FOPjJnK/0
もうすぐ出るルークスe-powerは評価の高い(価格も高い)サクラからの流用パーツで作られるから
そうとう高品質でお得な車になると思うぞ期待しておけ
(実際ノートe-powerもリーフのユニットを流用して作られた)
2023/01/03(火) 14:04:52.90ID:5c33AzIC
2023/01/03(火) 14:16:51.14ID:hJ+cGQdm
>>374
同意
同意
2023/01/03(火) 14:16:58.33ID:2zEbqK6y
早く乗りたきゃEK✕evにしとけ
納期半分くらいだぞ
納期半分くらいだぞ
2023/01/03(火) 14:17:18.63ID:hJ+cGQdm
>>375
完全なガセ
完全なガセ
2023/01/03(火) 14:23:43.42ID:Yn+EanhS
2023/01/03(火) 14:29:21.48ID:nW5Xvg2q
常にエンジンぶん回すうるせー車になりそう
2023/01/03(火) 14:52:00.76ID:G2CosFEv
ルークスイーパワーは技術的に課題はないが軽のシリーズハイブリッドはニッサンよりもダイハツのほうが先な気がする
2023/01/03(火) 15:09:52.31ID:8daudhI4
当然流用パーツ(と言うかパーツの共通化)はあるだろうけどお得かどうかはわからんな
2023/01/03(火) 15:16:38.41ID:+AFwaKdM
結局、EVになってもボンネットスペース排除出来ないんだから
普通にエンジン(発電機)付きのEpowerのが良いよな
普通にエンジン(発電機)付きのEpowerのが良いよな
385阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 17:31:13.10ID:1ZTW0K96 良くねえよ
2023/01/03(火) 19:22:18.31ID:8daudhI4
別にいいじゃん、>>384 が何買おうか俺等には関係ないし、そもそも買えるかどうかは知らんけどw
2023/01/03(火) 19:40:05.39ID:/n4NzVOF
388阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 19:55:28.29ID:oKf6qo48 軽でフルハイブリッドとかカネと資源とスペースの無駄だろ
ルークスもEVにしとおけや
LFPバッテリーでも積めや
ルークスもEVにしとおけや
LFPバッテリーでも積めや
389阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 20:16:54.26ID:0MxHTFeR サクラがボンネットの中ゆったり使えてるかというとそうも思えんけどね
スペースに余裕あるならバッテリ増やすか補助程度でいいから後輪モーターのが需要あるんじゃないの
スペースに余裕あるならバッテリ増やすか補助程度でいいから後輪モーターのが需要あるんじゃないの
2023/01/04(水) 00:06:58.37ID:NvogcnZ3
>>378
クルマは見た目も大事だから
クルマは見た目も大事だから
2023/01/04(水) 00:23:03.73ID:n4ofXH+Y
>>390
サクラの方がダサい
サクラの方がダサい
2023/01/04(水) 00:28:05.29ID:eu426YsA
393阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 00:57:00.98ID:dcsZJky82023/01/04(水) 02:03:48.84ID:f1GZa2Es
395阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 05:18:35.54ID:xivq0hus 自分は水引デザイン好きだけどな
15インチのカラーリングのままの14インチホイールあればよかったのに
15インチのカラーリングのままの14インチホイールあればよかったのに
2023/01/04(水) 06:48:18.60ID:kk949kWY
>>394
桜ではなく日本をイメージしたデザインだから…
桜ではなく日本をイメージしたデザインだから…
2023/01/04(水) 09:19:58.33ID:f1GZa2Es
サクラのホイールは「日本」というより「クロス」って感じ
クロスホイールはekクロスに良く似合う
クロスホイールはekクロスに良く似合う
2023/01/04(水) 09:25:27.10ID:1bvEJwb6
2023/01/04(水) 10:17:24.71ID:I3ub5nL+
PHEV乗り外で充電するのやめてくれんかなぁ
すげぇ邪魔だわ
すげぇ邪魔だわ
2023/01/04(水) 11:22:05.09ID:BunRoFYY
足車のサクラを外で充電すんな、と言われるぞ。
2023/01/04(水) 11:37:25.24ID:E5MwehsY
>>400
勝手に言ってろ
勝手に言ってろ
2023/01/04(水) 11:42:39.13ID:MbHHG6WN
よくこんなダサいの乗れるな
ユニクロとか好きそう
ユニクロとか好きそう
403阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 11:51:28.97ID:oTYPky39 「ダサい」という80年代の価値観
2023/01/04(水) 12:00:03.27ID:Q+/srvAS
隣の青い芝をダサいと言う
どんだけ羨ましいんだよw
どんだけ羨ましいんだよw
2023/01/04(水) 12:02:11.29ID:xoh01YXS
>>402
ユニクロじゃなくてしまむら笑じゃない?
ユニクロじゃなくてしまむら笑じゃない?
406阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 12:07:07.34ID:F6e1zDtZ しまむらは中華格安ev
2023/01/04(水) 12:38:31.74ID:gumwM5fl
>>399
新しいプリウスも発売されたらPHEV増えそうだしな
新しいプリウスも発売されたらPHEV増えそうだしな
2023/01/04(水) 12:41:29.72ID:7dQMpKMK
409阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 13:01:39.89ID:7TsK3gD6 令和最新の価値観は軽evに興味もつこと
だからお前もここに来てる
だからお前もここに来てる
410阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 13:02:58.06ID:GmPgfBst 欧米のセレブの間ではすでに、ガソリン車プキギャ~
411阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 13:04:34.86ID:GmPgfBst 欧米のレクサス乗ってたセレブ達が次々と、テスラやメルセデスのEVに乗り換えてる
だからトヨタは利益激減。資源高は言いわけ
だからトヨタは利益激減。資源高は言いわけ
2023/01/04(水) 13:06:44.02ID:eBlNIL8E
2023/01/04(水) 13:09:18.85ID:9hg94EW2
高性能EVととりあえず作った軽EVを同じ序列で語る弱者達
2023/01/04(水) 13:11:10.20ID:Nh7rJKLb
EVが否定されているのではなくてポンコツサクラが馬鹿にされているといつまで経っても理解できない引きこもりおじさん達
415阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 13:13:32.65ID:oTYPky39 軽BEV最高!受注再開した日産サクラはなぜカーオブザイヤーを受賞できたのか?魅力解剖
https://news.yahoo.co.jp/articles/245465c85b647f17e1c643fd1f315dd2a0ed0bfa
https://news.yahoo.co.jp/articles/245465c85b647f17e1c643fd1f315dd2a0ed0bfa
416阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 13:25:35.71ID:GmPgfBst サクラはレクサスより車格が上
2023/01/04(水) 13:27:06.72ID:5p7lWiAY
売れてるだのなんだの妄言はいても
現実は日産とテスラの株価は連日安値更新で暴落が止まらない…
現実は日産とテスラの株価は連日安値更新で暴落が止まらない…
2023/01/04(水) 13:29:13.39ID:mZt2LT40
ただの補助金乞食だろ?
419阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 13:29:20.35ID:9VbC8JGU 引きこもりガー
弱者ガー
ファッションガー
アホじゃね
弱者ガー
ファッションガー
アホじゃね
2023/01/04(水) 13:39:46.05ID:1f5920tB
あれって水引のデザインだったんだw
俺はあんまり好きじゃないわ
俺はあんまり好きじゃないわ
2023/01/04(水) 13:44:11.17ID:lhcSO/Ay
2023/01/04(水) 14:19:58.67ID:9y9IXJIx
というか純正ホイールなんてよく履けるな
2023/01/04(水) 14:30:03.08ID:eu426YsA
2023/01/04(水) 14:35:28.25ID:eu426YsA
425阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 14:43:55.51ID:oTYPky39 旧世代脳vs80年代価値観若者
2023/01/04(水) 15:01:24.73ID:ZzXBEYii
欧州高級EVと中華韓国EVを同じ序列で語るまたトンチンカンな事言っているのか
さすが軽EVを神みたいに崇める信者は考え方が異常すぎる
さすが軽EVを神みたいに崇める信者は考え方が異常すぎる
427阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:09:24.58ID:Gd9fW/oe >>426
どこに神みたいに崇めてるレスがあるの?シャブでもやってるの?
どこに神みたいに崇めてるレスがあるの?シャブでもやってるの?
428阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:11:20.23ID:iXlIwZHw 乗ってないのに欧州evを称える
ウエスタンポイズンか
ウエスタンポイズンか
429阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:17:28.37ID:Fjk38NDF >>408
そろそろ令和最新の価値観を引きこもり達に言ってやれ^_^
そろそろ令和最新の価値観を引きこもり達に言ってやれ^_^
430阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:24:25.34ID:ALYt5Hto このスレ臭すぎるwww底辺同士のレスバトルwww糞スレすぎてデュフフwwwwwデュフフwwwwww
431阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:26:15.06ID:+qV30JDs 豚がなんかしゃべってるwww
2023/01/04(水) 15:34:20.52ID:f1GZa2Es
433阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:49:10.96ID:SQz/okyb >>431
底辺即釣れでクソワロタwwwwwwデュフフwwwデュフフwwwwうぇっwww
底辺即釣れでクソワロタwwwwwwデュフフwwwデュフフwwwwうぇっwww
434阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:52:17.48ID:9RFszj9z >>433
俺たち底辺同士www語り合おうぞwwwデュフフwww
俺たち底辺同士www語り合おうぞwwwデュフフwww
2023/01/04(水) 16:05:59.04ID:auEFoH5H
IDコロコロ飛行機ビュンビュンおつかれさまw
大晦日も荒らしてましたが三が日過ぎてもやることなくて暇なんですねw
大晦日も荒らしてましたが三が日過ぎてもやることなくて暇なんですねw
2023/01/04(水) 16:11:20.11ID:rbyDSlpd
2023/01/04(水) 16:22:42.61ID:eu426YsA
高級EVとかw
エコどこいった?w
EVを見栄張りマウントツールと思ってる中国人がいるなw
テスラ1台分のバッテリーで
コムスなら20台分にはなる
高級EVなどエコの役には立たん
庶民向け、ボリュームゾーンのEVこそ正義だ
エコどこいった?w
EVを見栄張りマウントツールと思ってる中国人がいるなw
テスラ1台分のバッテリーで
コムスなら20台分にはなる
高級EVなどエコの役には立たん
庶民向け、ボリュームゾーンのEVこそ正義だ
2023/01/04(水) 16:26:10.02ID:04yXNr+/
軽EVじゃ見栄なんかはれんわな
補助金に釣られた乞食ですって背中に書いて走っているのと同じ罰ゲームみたいなもん
補助金に釣られた乞食ですって背中に書いて走っているのと同じ罰ゲームみたいなもん
2023/01/04(水) 16:29:57.61ID:hzQG2i7f
見栄張りマウントツールのEVは最低1000万以上するからな犬小屋サイズのサクラが張り合える訳ないよね
440阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 16:42:19.55ID:oTYPky39 貧民の思想:軽evでマウントとれん
普通民:セカンドカーがevか なるほど
普通民:セカンドカーがevか なるほど
441阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 16:45:38.56ID:GUaNnXw7 いや、そもそも車でマウントとかいう考え方がよくわからんわ
2023/01/04(水) 16:46:35.76ID:wn2kY8vd
中古コンパクトカーと軽EVの2台持ち
2023/01/04(水) 17:03:47.09ID:eu426YsA
いゃあ正直サクラをセカンドカーにというのはね(苦笑
コムスなら分けるけど
ええ、貧乏ですよそれがなにか?
コムスなら分けるけど
ええ、貧乏ですよそれがなにか?
444阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 17:11:04.64ID:Bkhchbdy テスラ乗ってるけどサクラはセカンドカーにいいと思うぞ。でも高すぎるわな。俺は中古のミニキャブミーブしたわ。
2023/01/04(水) 17:13:24.01ID:4fUsfZ6u
金がないけどどうしてもEV乗りたいからサクラ買った
補助金も貰えたし都からも貰えたから実際ガソリン軽買うより40万近く安く買えた😄
補助金も貰えたし都からも貰えたから実際ガソリン軽買うより40万近く安く買えた😄
2023/01/04(水) 17:55:22.23ID:Q+/srvAS
↑ 正解!
安く買えたことより欲しい物を買うことが
安く買えたことより欲しい物を買うことが
2023/01/04(水) 18:18:58.21ID:kJQeC+2E
庶民は庶民らしくしてたらいいのにサクラ買ってセレブ気取りの勘違いガイジがいるからずっと荒らされてる
2023/01/04(水) 18:20:11.11ID:rcaVYmpM
>>447
何処にセレブ気取りが居るんだ?
何処にセレブ気取りが居るんだ?
2023/01/04(水) 18:22:24.50ID:eu426YsA
だからEVでセレブとかないからw
最低ショーファードリブンだから
最低ショーファードリブンだから
450阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 18:27:07.21ID:oTYPky39 >>447
被害妄想
被害妄想
2023/01/04(水) 18:45:10.91ID:Q+/srvAS
軽四スレでセレブはさすがに草生える
452阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:27:39.54ID:V6b5sTFa 200万で買えるサクラがセレブとか草
453阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:28:52.07ID:oTYPky39 サクラがセレブはICE貧民の被害妄想
454阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:50:51.09ID:bO3c9+io 乞食御用達の車や
455阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:56:53.37ID:sa1KXH+x ガソリン税を納めるセレブ
456阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 20:49:25.41ID:4VsdpIlF 貧困層はガソリン車
老人はハイブリット
セレブはEV
老人はハイブリット
セレブはEV
2023/01/04(水) 21:05:03.95ID:qnDAKcVK
お前らもう前澤ジャンケンやった?
グー3回で50円は確実にもらえるのと最高は1000万円
https://janken.yusakumaezawa.com/index.html?introkey=IJVmMJIwAmMwBGp2MJZ2AmD3LGR4MGEvLGL2ZQIzMzLlgLg
グー3回で50円は確実にもらえるのと最高は1000万円
https://janken.yusakumaezawa.com/index.html?introkey=IJVmMJIwAmMwBGp2MJZ2AmD3LGR4MGEvLGL2ZQIzMzLlgLg
2023/01/04(水) 21:07:47.44ID:kk949kWY
>>457
すれちがい
すれちがい
2023/01/04(水) 21:29:03.74ID:5frkPvxw
貧乏人って世の中で高い車はガソリンだらけなの知らないんだな
2023/01/04(水) 21:47:29.33ID:tkFjBxLR
明日を生きるのに毎日必死だからね。上流の事は知らない
2023/01/04(水) 22:04:28.84ID:WNNsiS7S
>>423
ならピュアEVにしとけチンカス野郎
ならピュアEVにしとけチンカス野郎
462阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 23:38:49.05ID:pwsUYQoq 相変わらず売れてないみたいだな
463阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 23:44:54.19ID:oTYPky39 日産「SAKURA」を買いたいので良いところと悪いところをじっくり検証した
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119313/
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119313/
2023/01/05(木) 00:07:14.87ID:jnkk4FQI
>>463
デブなのに露出多めなのは苦手かな
デブなのに露出多めなのは苦手かな
465阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 00:12:51.71ID:RPryBKbW466阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 00:21:23.50ID:RPryBKbW2023/01/05(木) 04:56:00.15ID:VcGB7geD
>>461
電欠して渋滞作るような間抜けで迷惑な存在には死んでもなりたくない
電欠して渋滞作るような間抜けで迷惑な存在には死んでもなりたくない
468阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 05:58:54.14ID:CKiZbW+p >>467
電欠させそうなタイプだもんねぇ、自分の言う通り絶対乗らない方が良いと思うよ^ ^
電欠させそうなタイプだもんねぇ、自分の言う通り絶対乗らない方が良いと思うよ^ ^
2023/01/05(木) 08:18:06.09ID:eQo9Iu+L
アラウンドビューの自社画像、妙に縦長な気がする
470阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 10:55:09.99ID:CeCab0GX EV普及を阻む日本政府、これも形だけ?
対応も遅い
政府がEV急速充電器の規制緩和へ 設置容易に 年内めど
https://news.yahoo.co.jp/articles/04fdd58e31c56bb3a037aaa74db83af5e81f2234
日本においてEV=電気自動車導入の最大の壁である充電インフラで規制緩和の動きです。
政府はEVの急速充電について、出力が高い機器の設置や取り扱いに関して適用している規制を年内をめどに大きく緩めることがわかりました。
EVの充電インフラをめぐっては、日本国内で短時間で充電が可能な100キロワットを超える急速充電器はわずか15か所に留まり、EVの普及の大きな足かせとなっています。
200キロワットを超える高出力の充電器についても国内の蓄電池ベンチャーが開発していますが、現在の規制では200キロワットの充電器は「変電設備」となり、現状では簡単に設置することができません。
現在の規制がEV普及の妨げになるとして、政府は出力が200キロワットを超える充電器も一定の安全性は確保できると判断し、年内にも規制を緩和して、扱いを50キロワット超と同じにします。
対応も遅い
政府がEV急速充電器の規制緩和へ 設置容易に 年内めど
https://news.yahoo.co.jp/articles/04fdd58e31c56bb3a037aaa74db83af5e81f2234
日本においてEV=電気自動車導入の最大の壁である充電インフラで規制緩和の動きです。
政府はEVの急速充電について、出力が高い機器の設置や取り扱いに関して適用している規制を年内をめどに大きく緩めることがわかりました。
EVの充電インフラをめぐっては、日本国内で短時間で充電が可能な100キロワットを超える急速充電器はわずか15か所に留まり、EVの普及の大きな足かせとなっています。
200キロワットを超える高出力の充電器についても国内の蓄電池ベンチャーが開発していますが、現在の規制では200キロワットの充電器は「変電設備」となり、現状では簡単に設置することができません。
現在の規制がEV普及の妨げになるとして、政府は出力が200キロワットを超える充電器も一定の安全性は確保できると判断し、年内にも規制を緩和して、扱いを50キロワット超と同じにします。
471阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 10:56:11.69ID:eo5M5tKs2023/01/05(木) 11:24:11.31ID:i08rvXVP
世界最大の産油国で、更に原子力発電も世界最多の米国と比べてもねぇ
473阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 12:34:52.40ID:vXSYX7Cr2023/01/05(木) 12:35:17.25ID:S5tQhuWP
2023/01/05(木) 13:36:03.93ID:uF5ZMXjG
実働片道50kmワロスw
2023/01/05(木) 13:36:53.16ID:c1daUJGf
>>399
PHV乗りの中にはホントにセッコいヤツいる(特にプリウスなw)から、思っても心に留めておかないとキチガイに絡まれまくるぞw
PHV乗りの中にはホントにセッコいヤツいる(特にプリウスなw)から、思っても心に留めておかないとキチガイに絡まれまくるぞw
2023/01/05(木) 13:45:58.23ID:Q8m9oBLP
近所のコンビニまでしか走れないEVなんかいらない
478阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 13:48:17.78ID:dT50a6VJ メインカーで行けよ
479阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 13:50:20.14ID:vXSYX7Cr プリウスのミサイル性能は必要ない
2023/01/05(木) 13:53:11.84ID:Mkwbvpu3
481阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 13:53:26.15ID:VzFFCbW8 PHV見るとテスラにガソリン発電機載っけて長距離走れるというやつ思い出すわ
2023/01/05(木) 14:15:53.83ID:c1daUJGf
2023/01/05(木) 14:56:26.88ID:HMoXhQmz
>>477
コンビニが遠くて歩いて行けないオマエって、かわいそう
コンビニが遠くて歩いて行けないオマエって、かわいそう
2023/01/05(木) 15:03:00.34ID:aOUZQtNN
>>483
在日コリアンの方かな?正しく日本語を使いましょうね♪
在日コリアンの方かな?正しく日本語を使いましょうね♪
485阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 15:17:53.38ID:Rn1RiNBW ネトウヨにも大人気 サクラ
2023/01/05(木) 15:21:53.93ID:0VGCYInD
204 阻止押さえられちゃいました[sage] 2023/01/05(木) 13:32:22.47 ID:gbwk2hcm
流石に未だに日産が良いとかアホな寝言を言っているのは
昭和で時間が停まったままのボケ老人確定w
流石に未だに日産が良いとかアホな寝言を言っているのは
昭和で時間が停まったままのボケ老人確定w
2023/01/05(木) 15:24:52.96ID:tb10amxG
488阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 15:43:49.43ID:YtlHuVMM >>486
日本語上手だなー^_^
日本語上手だなー^_^
2023/01/05(木) 15:57:04.18ID:pq8jbP2F
ホワイトハウス高官が水曜日に語ったところによると、米国が供給した大砲を使ったとされるウクライナの攻撃でロシア兵が大量に犠牲になったことについて、米国は「手のひらを返す」ようなことはしていないとのことだ。
マキィフカでの攻撃を含め、ウクライナ軍による米国提供の兵器の使用についてロシアで批判があった後、国家安全保障会議のジョン・カービー報道官は、ロシアに責任があると述べた。
政権による手のひら返しは全くない。これは戦争だ。彼らは侵略され、彼ら(ウクライナ人)は反撃し、自衛している」とカービー氏は述べた。「自国の領土にいるロシア兵は、ウクライナの軍事行動の正当な標的である、以上。
カービー氏は、10カ月以上前のロシアの侵略の血なまぐさい基準からしても、すべての側が異常に致命的であると認めている攻撃による犠牲者数について、米国側の推定を述べることはなかった。
「死傷者の数には触れない。これは戦争だ。そして、それは今まさに戦闘の悪循環に陥っている。そして戦争は血なまぐさいものだ」と述べた。
ガーディアン紙
マキィフカでの攻撃を含め、ウクライナ軍による米国提供の兵器の使用についてロシアで批判があった後、国家安全保障会議のジョン・カービー報道官は、ロシアに責任があると述べた。
政権による手のひら返しは全くない。これは戦争だ。彼らは侵略され、彼ら(ウクライナ人)は反撃し、自衛している」とカービー氏は述べた。「自国の領土にいるロシア兵は、ウクライナの軍事行動の正当な標的である、以上。
カービー氏は、10カ月以上前のロシアの侵略の血なまぐさい基準からしても、すべての側が異常に致命的であると認めている攻撃による犠牲者数について、米国側の推定を述べることはなかった。
「死傷者の数には触れない。これは戦争だ。そして、それは今まさに戦闘の悪循環に陥っている。そして戦争は血なまぐさいものだ」と述べた。
ガーディアン紙
490阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 16:01:54.93ID:S+lhQnR/ >>489
スレチ
スレチ
491阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 16:07:47.80ID:D2DN8v+M 558 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/12/19(月) 22:04:43.73 ID:veTkscir
サクラ乗りのこんなアホみたいな奴だらけなのな
そりゃ情弱向けなのも納得やわ
サクラ乗りのこんなアホみたいな奴だらけなのな
そりゃ情弱向けなのも納得やわ
2023/01/05(木) 16:14:19.40ID:pq8jbP2F
>>491
格安SIMってどうなの?まとも会話出来るの?
格安SIMってどうなの?まとも会話出来るの?
493阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 16:19:00.28ID:3p9GYgrf まとも会話ワロタ
2023/01/05(木) 18:18:24.76ID:6BZoHDJk
サクラ乗りは日本語もまともに話せないのか
495阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 18:35:09.69ID:hHrFhyl/ BEV乗りからしたらPHVもe-powerもエンジン積んでる時点で同じようにしか見えない
2023/01/05(木) 18:40:14.84ID:98Y96G1X
497阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 18:49:33.51ID:hHrFhyl/ 感覚的なこと言ってるのに意図汲めない奴w
498阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 18:56:05.79ID:dT50a6VJ PHVはBEVに敵愾心持ってるからな
2023/01/05(木) 18:57:15.65ID:c1daUJGf
>>497
相手すんなよw
相手すんなよw
2023/01/05(木) 19:18:13.07ID:URRaIt2X
アルトより売れてないってゴミじゃん
501阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 19:19:54.53ID:CKiZbW+p ジムニーのこと?
502阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 19:20:27.46ID:l+NV4nwt 格安simクン頑張るね
2023/01/05(木) 19:27:57.76ID:jZhAMu6w
サクラ乗りは格安simユーザー
504阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 19:32:28.08ID:M4XuK8yi 447 阻止押さえられちゃいました[sage] 2023/01/04(水) 18:18:58.21 ID:kJQeC+2E
庶民は庶民らしくしてたらいいのにサクラ買ってセレブ気取りの勘違いガイジがいるからずっと荒らされてる
コンプレックス丸出しww
庶民は庶民らしくしてたらいいのにサクラ買ってセレブ気取りの勘違いガイジがいるからずっと荒らされてる
コンプレックス丸出しww
2023/01/05(木) 19:34:19.58ID:oH6MiwKD
庶民 ×
底辺乞食 ○
底辺乞食 ○
506阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 19:37:59.92ID:iUgT5M/s 持ち家もない
結婚も出来ない
セカンドカーなんて無理無理
そりゃ嫉妬もするわ^ ^
結婚も出来ない
セカンドカーなんて無理無理
そりゃ嫉妬もするわ^ ^
507阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 19:45:45.61ID:kDLctJ0T サクラで嫉妬??冗談だよな??
セレブがどうのってギャグ言ってたのお前なの?
セレブがどうのってギャグ言ってたのお前なの?
2023/01/05(木) 19:52:57.37ID:WDxMc6mb
509阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 19:54:42.43ID:NlucH2pg SAKURA DE SIT
510阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:24:42.74ID:CeCab0GX このしつこさは、トヨタがネット世論操作企業に依頼してるな
511阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:27:35.81ID:aoBH+KxR 447 阻止押さえられちゃいました[sage] 2023/01/04(水) 18:18:58.21 ID:kJQeC+2E
庶民は庶民らしくしてたらいいのにサクラ買ってセレブ気取りの勘違いガイジがいるからずっと荒らされてる
ウケるwww
セレブ気取るなー!ってかwww
誰も気取ってませーんww
庶民は庶民らしくしてたらいいのにサクラ買ってセレブ気取りの勘違いガイジがいるからずっと荒らされてる
ウケるwww
セレブ気取るなー!ってかwww
誰も気取ってませーんww
512阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:30:56.96ID:whQPRtSC ジジイなのにアパート暮らしは大変だねぇw
自宅充電なんて出来ませーんww
自宅充電なんて出来ませーんww
513阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:39:25.94ID:CeCab0GX ほらね、荒らしbotだわ
514阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:41:32.79ID:RMoqTMak アパート暮らしでバイトでもしてるのかな?
コンビニバイトかな?
バイトでローン組んじゃうのかな?
ジジイ、コンビニバイトでローンwww無理無理www
コンビニバイトかな?
バイトでローン組んじゃうのかな?
ジジイ、コンビニバイトでローンwww無理無理www
515阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:47:31.19ID:g2KyxqC9 急に発狂しだして怖い
サクラ乗りって基地外しかいないの?
サクラ乗りって基地外しかいないの?
516阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:49:09.99ID:aNJ49cJA >>515
夜勤お疲れ様でーすw
夜勤お疲れ様でーすw
517阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:57:05.21ID:ghKDrepE 孤独死確定オジ達のレスバトル面白い🤣
2023/01/05(木) 20:58:47.42ID:twU6lszw
2023/01/05(木) 21:05:33.80ID:qLRoL207
>>518
日本語でお願いします( T_T)\(^-^ )
日本語でお願いします( T_T)\(^-^ )
2023/01/05(木) 21:10:18.00ID:+7/K0Bi/
今、アメリカで人気のデブ女性
https://youtu.be/IXXxciRUMzE
https://youtu.be/IXXxciRUMzE
521阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 21:12:26.47ID:VmmO4UIj2023/01/05(木) 21:19:49.88ID:Z0XGmyZc
日本語が理解出来ないんじゃそりゃ日本語上手く使えないよねぇ
2023/01/05(木) 21:25:30.51ID:8d8RcVZF
524阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 22:58:49.28ID:1E8QLzN2 SAKURA DE SIT
2023/01/05(木) 23:16:34.11ID:NwsWy0j7
サクラで嫉妬・・・
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
. l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
. l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
526阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 23:33:32.07ID:sOQBMsaX サクラで?
サクラに、じゃなくて?
サクラに、じゃなくて?
527阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 23:45:10.44ID:k5/ESSaT 402 阻止押さえられちゃいました[sage] 2023/01/04(水) 11:42:39.13 ID:MbHHG6WN
よくこんなダサいの乗れるな
ユニクロとか好きそう
こいつセンスありすぎだろwwwwww
よくこんなダサいの乗れるな
ユニクロとか好きそう
こいつセンスありすぎだろwwwwww
528阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 02:51:46.30ID:MhBxODk2 >>416
キチガイw
キチガイw
529阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 04:43:45.73ID:8T+Chz+e >>527
感覚が80年代
感覚が80年代
530阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 07:08:37.10ID:r8Fk6KT9 荒らしまで雇うとか、トヨタは陰湿で悪質だな
2023/01/06(金) 07:11:53.03ID:kN5WdZQx
サクラって、メータ値140km/hでリミッターがかかるのか
https://bestcarweb.jp/newcar/573960
そんなにスピード出せる場所はサーキットかテストコースくらいしか無いから知らなかった
https://bestcarweb.jp/newcar/573960
そんなにスピード出せる場所はサーキットかテストコースくらいしか無いから知らなかった
532阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 08:08:03.22ID:J9VNHdzK プリウスミサイルも100kmくらいでリミッターかけるべき
ミサイル被害者はトヨタを訴えろ
ミサイル被害者はトヨタを訴えろ
533阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 08:18:24.27ID:Ux8cQ7hK2023/01/06(金) 08:22:52.86ID:6cEwKrqi
>>531
新東名の120km/h区間だとメーター読み140km/h程度で走ってる車はそこそこいるよ
新東名の120km/h区間だとメーター読み140km/h程度で走ってる車はそこそこいるよ
535阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 12:13:21.50ID:Tp6tflbU LFPでいいからSAKURA e+出ないかな
536阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 12:19:14.16ID:GX9vmKUQ エブリイEVたのむぜ
パワーウインドウもいらんから100万でたのむ
パワーウインドウもいらんから100万でたのむ
537阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 12:30:27.16ID:haWSl/h7 >>535
リーフ買えよ
リーフ買えよ
538阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 12:32:19.30ID:GX9vmKUQ お、廃業したガススタまた見つけた
どんどん潰れろw
どんどん潰れろw
2023/01/06(金) 12:33:50.68ID:6KqZV2P2
>>529
おじいちゃんいったい何歳なの?
おじいちゃんいったい何歳なの?
2023/01/06(金) 12:40:24.00ID:GKpZQdlR
ブロッサムピンクだけど、ホワイトパール一色でも良かったかなとちょっと思ったりしてる
夏涼しそうだしぐらいの理由
夏涼しそうだしぐらいの理由
2023/01/06(金) 12:58:04.87ID:MYSwwWNi
>>540
知らないハゲ親父のお気持ち表明なんかいらんねん
知らないハゲ親父のお気持ち表明なんかいらんねん
2023/01/06(金) 13:08:39.14ID:8RKxBFYG
>>536
スズキ・鈴木俊宏社長、軽商用EV「100万円台は難しい」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC28A7W0Y2A221C2000000/
2023年度中に発売予定の軽商用電気自動車(EV)の価格について「100万円台というのは難しい」との見方を示した。
価格は国や自治体の補助金込みの実質負担額。
スズキ・鈴木俊宏社長、軽商用EV「100万円台は難しい」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC28A7W0Y2A221C2000000/
2023年度中に発売予定の軽商用電気自動車(EV)の価格について「100万円台というのは難しい」との見方を示した。
価格は国や自治体の補助金込みの実質負担額。
2023/01/06(金) 14:16:44.29ID:jOIhmbLH
544阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 15:15:41.86ID:0dzoehDG545阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 16:29:55.07ID:FVTINcS6546阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 16:30:47.54ID:FVTINcS6 >>544
グロ
グロ
547阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 19:29:48.16ID:txcwvApH テスラ1割値下げだとよ
日産は値下げしなくて大丈夫か?
日産は値下げしなくて大丈夫か?
2023/01/06(金) 19:38:36.85ID:hwO6GOnD
549阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 19:42:43.11ID:JaF5VX98 安くても売れないのに値上げする日産
これからが楽しみだぬ
これからが楽しみだぬ
2023/01/06(金) 19:43:23.29ID:1fxpVNid
>>548
為替知らんのかウンコw
為替知らんのかウンコw
551阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 19:46:51.49ID:Ij8lycCe https://i.imgur.com/zyJvbw9.jpg
BYD BYD BYD
BYD BYD BYD
2023/01/06(金) 21:46:38.87ID:Pm5+pU+k
2023/01/06(金) 22:42:34.36ID:1gcVVHJS
2023/01/07(土) 00:17:56.68ID:veSYwSPU
無茶苦茶だなこのスレ
2023/01/07(土) 02:50:59.32ID:KJXPrpth
ソニーホンダのAFEELA、なんかダサいんですけど
2023/01/07(土) 05:09:23.20ID:9UTUasOo
2023/01/07(土) 05:23:10.02ID:5ZEugx88
2023/01/07(土) 06:14:28.78ID:VcgfK4qa
“アニメ視聴”邪魔され両親殺害 60歳息子に懲役30年の判決 遺体を冷蔵庫に 福岡地裁 ★2 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673023319/
まるでお前らでワロタ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673023319/
まるでお前らでワロタ
2023/01/07(土) 07:16:14.51ID:I0M8mjDx
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1468526.html
サクラもデジタルキーに対応するかな?
サクラもデジタルキーに対応するかな?
2023/01/07(土) 07:39:49.16ID:D1SwgDxg
トヨタみたいにノブ触れるだけでロックかけられる機構になってたっけ?
なってなくともサードパーティでそういうのつけられないだろか
なってなくともサードパーティでそういうのつけられないだろか
2023/01/07(土) 08:07:14.15ID:pwbyP0DO
>>560
ゴムカバーのボタン押す必要があるね
ゴムカバーのボタン押す必要があるね
2023/01/07(土) 08:08:28.06ID:pwbyP0DO
2023/01/07(土) 08:36:29.72ID:m/UbWyAE
C25後期だけど10年以上乗ってても問題無かったよ
2023/01/07(土) 16:11:34.21ID:cJMusqdz
2023/01/07(土) 16:30:25.19ID:f7xIvrHl
2023/01/07(土) 16:40:35.30ID:D1SwgDxg
567阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 16:49:10.71ID:i2o2xSfl >>556
軽自動車とか日本だけの規格で作るはず無いじゃん
軽自動車とか日本だけの規格で作るはず無いじゃん
2023/01/07(土) 17:23:58.19ID:xaElH8FZ
JAP貧乏人向けのミニカー
2023/01/07(土) 17:40:41.02ID:5US9WEal
サクッとした見積り額が知りたいが
ディーラー行くのも話すのも面倒なんで
どなたか簡単に教えてくれないか?
あと、納車リードタイムも
ディーラー行くのも話すのも面倒なんで
どなたか簡単に教えてくれないか?
あと、納車リードタイムも
570阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 17:42:44.47ID:RM22Jd6/ 軽を世界規格にすればいあ
2023/01/07(土) 17:46:42.52ID:i7jpsF8H
2023/01/07(土) 17:53:55.45ID:D1SwgDxg
シングルカラーは2~3ヶ月、ツートンカラーは+4~5ヶ月って言ってた
そのあとに、何故4~5ヶ月も違うのかって話ですよ、ラインが少ないとかメーカーは言ってくるのですが組み立ては一緒でしょって、愚痴ってた
ホント何が違うのか工場勤務の人教えて欲しい
そのあとに、何故4~5ヶ月も違うのかって話ですよ、ラインが少ないとかメーカーは言ってくるのですが組み立ては一緒でしょって、愚痴ってた
ホント何が違うのか工場勤務の人教えて欲しい
573阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:30:29.12ID:KlDaYIcx 塗料の顔料が中国から入ってこないのでは。
塗料は知らんけど、いろんな原料がメーカー欠品で入ってこないことよくあるよ今は
塗料は知らんけど、いろんな原料がメーカー欠品で入ってこないことよくあるよ今は
2023/01/07(土) 20:39:56.85ID:8ZuWOYVS
>>565
うちの嫁さん体型…顔はこっちの方がいいし若いけど
うちの嫁さん体型…顔はこっちの方がいいし若いけど
575阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 20:56:51.01ID:h1hcDHAu 知らんがな
2023/01/07(土) 21:33:15.97ID:3MSnkWY5
2023/01/07(土) 21:37:56.31ID:DXSZuXzY
2023/01/07(土) 21:40:45.57ID:OKPrBqC5
2023/01/07(土) 23:32:33.50ID:9e2ni3jh
>>577
だからココで調べてんだよ
だからココで調べてんだよ
2023/01/08(日) 00:03:45.91ID:ksi4RqKt
最近の馬鹿はよく調べもせずに情報だけ寄越せと質問するやつが多い。
説明書きの頭三行分の読解力もないのとか。
お前の目の前にある箱や手に握ってる板は何のためにあるのかと言いたい。
説明書きの頭三行分の読解力もないのとか。
お前の目の前にある箱や手に握ってる板は何のためにあるのかと言いたい。
2023/01/08(日) 00:54:12.50ID:UBHcz4CI
2023/01/08(日) 00:57:07.51ID:UBHcz4CI
2023/01/08(日) 01:20:07.40ID:JcCuI3Md
>>582
いや、当然試乗はするつもりだけど、そこに至る前の条件に合わなかったら…ねぇ?ってことでサw
いや、当然試乗はするつもりだけど、そこに至る前の条件に合わなかったら…ねぇ?ってことでサw
2023/01/08(日) 01:34:03.83ID:ZIpxrYhT
>>581
前後バンパー、ドアミラー、ホイールアーチ、サイドシルプロテクターの塗装が、面倒でやりたくないから、わざと長納期にしてるんじゃね?
前後バンパー、ドアミラー、ホイールアーチ、サイドシルプロテクターの塗装が、面倒でやりたくないから、わざと長納期にしてるんじゃね?
2023/01/08(日) 01:36:42.97ID:ZIpxrYhT
ベーシックカラーなら、前後バンパーとか無塗装で済む
ッテコトー! ┓<( °~°)>
ッテコトー! ┓<( °~°)>
2023/01/08(日) 08:13:01.87ID:UBHcz4CI
>>583
まあほぼ値引きないからネットのシミュレーションで充分かも
うちんとこは昨年比6月契約で5万値引き+充電設備10万までディーラー持ち(ディーラー指定業者)だった
これでだいぶ良い待遇な感じ
ゴネてこうなったわけではなく最初からこうだった
補助金は補正予算分予定(1月中に工場出荷予定なんだけど、まさかのまだ確定じゃないんだよ)なので55万予定
地域の補助金はV2H設置したときのみでペイできず、対象外(東京はうらやましいな)
来年度の補助金はいくらなんだろな
下取りは実際に行って聞いてくれ
あとガリバーとかと比較なんだけど、納期が見通せないので現価格となりそう
任意保険の価格は補助金云々関係なかったりなので、購入価格そのものにかかってくるものもある(車両保険とか?)
新造車なので事故率が分からないこともあるとか
つまり保険代は高くなりそう
ハンドルだけ皮巻きにしたい、フロントシールドはGグレードのツルツルしたヤツにしたい、とかのマニアックな要望があった場合は補修部品として購入すれば変更可能
ホイールもGグレードの15インチにしたいとかも部品で可能かも
変更ってよりも買い足しなので、買ったグレードの部品は余る
いくらかかるかはディーラーで聞かないとわからん
ハンドルは8万ぐらい(ただし、そのあたりの保証がいきなりなくなる)、フロントシールドは3万だったかも(それぞれ工賃込み)
ホイールの価格はわからん
まあほぼ値引きないからネットのシミュレーションで充分かも
うちんとこは昨年比6月契約で5万値引き+充電設備10万までディーラー持ち(ディーラー指定業者)だった
これでだいぶ良い待遇な感じ
ゴネてこうなったわけではなく最初からこうだった
補助金は補正予算分予定(1月中に工場出荷予定なんだけど、まさかのまだ確定じゃないんだよ)なので55万予定
地域の補助金はV2H設置したときのみでペイできず、対象外(東京はうらやましいな)
来年度の補助金はいくらなんだろな
下取りは実際に行って聞いてくれ
あとガリバーとかと比較なんだけど、納期が見通せないので現価格となりそう
任意保険の価格は補助金云々関係なかったりなので、購入価格そのものにかかってくるものもある(車両保険とか?)
新造車なので事故率が分からないこともあるとか
つまり保険代は高くなりそう
ハンドルだけ皮巻きにしたい、フロントシールドはGグレードのツルツルしたヤツにしたい、とかのマニアックな要望があった場合は補修部品として購入すれば変更可能
ホイールもGグレードの15インチにしたいとかも部品で可能かも
変更ってよりも買い足しなので、買ったグレードの部品は余る
いくらかかるかはディーラーで聞かないとわからん
ハンドルは8万ぐらい(ただし、そのあたりの保証がいきなりなくなる)、フロントシールドは3万だったかも(それぞれ工賃込み)
ホイールの価格はわからん
2023/01/08(日) 09:27:45.92ID:aXQAQ60T
>>584
面倒だと言っても、今は仕事が少ないんだから…
面倒だと言っても、今は仕事が少ないんだから…
2023/01/08(日) 10:17:37.79ID:4w/hhSQh
東京のディーラーでホワイトパール12月末契約2月中旬納車。納車早すぎてびっくり
2023/01/08(日) 10:26:28.68ID:mmE9qUPs
2023/01/08(日) 10:26:57.02ID:UBHcz4CI
591阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 10:46:31.12ID:qRM49n4u 思うにナビとかディスプレイオーディオが足引っ張ってるんじゃねーの。で、1回の入荷量は数があるから年末の入荷分で秋頃の値上げ前組と直近の発注組が同時期の納車になってしまうと言う。クレイマー客だと営業は大変だな説明が。
2023/01/08(日) 10:58:21.64ID:B+5d/t2U
>>590
星って?
星って?
2023/01/08(日) 11:04:42.65ID:TVQUcB03
単色はかなり早いみたい
ツートンは塗って乾燥させてマスキングして塗るから数作れないらしいので納期かなり長くなってる
ツートンは塗って乾燥させてマスキングして塗るから数作れないらしいので納期かなり長くなってる
594阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 13:05:14.90ID:VSu6x556わずか72秒で充電できる、電池とスーパーキャパシタの特性を兼ね備えたEVバッテリー
2023/01/07
https://fabcross.jp/news/2023/20230107_morand-etechnology.html
スイスのスタートアップ企業であるMorandが2022年11月15日、電気自動車(EV)を72秒で充電できるバッテリー技術「Morand eTechnology」を発表した。
2023/01/08(日) 13:09:57.00ID:gFdUcDS+
>>586
大変詳しくThanks!w
嫁車のi-MiEVの電池がやれてきて、今日でもヒーター入れると満充電で40kmとかになったんで買い替えようと検討してるが、もう面倒なんでアルトとかにしようかとも思ってるorz w
大変詳しくThanks!w
嫁車のi-MiEVの電池がやれてきて、今日でもヒーター入れると満充電で40kmとかになったんで買い替えようと検討してるが、もう面倒なんでアルトとかにしようかとも思ってるorz w
2023/01/08(日) 15:20:25.40ID:e2La4oJh
597阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 19:01:07.33ID:dlgVVRMh2023/01/08(日) 19:37:18.80ID:uhyCoyqH
なんだ脳味噌バーンじゃないのか
599阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 19:49:44.32ID:pgL9Zop/2023/01/08(日) 19:57:10.31ID:aXQAQ60T
>>595
アルトでいいなら、アルトでいいのでは?
アルトでいいなら、アルトでいいのでは?
2023/01/08(日) 19:58:08.56ID:aXQAQ60T
>>596
グロ
グロ
602阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:00:48.62ID:Gf5pLrZw めっちゃ荒らされててワロタwwwwwwwwww
ひでぇなこれwwww
ひでぇなこれwwww
2023/01/08(日) 20:09:07.86ID:aXQAQ60T
2023/01/08(日) 21:55:48.44ID:UBHcz4CI
2023/01/08(日) 22:03:42.99ID:aXQAQ60T
スマホアプリで、NissanConnectのドアtoドアナビ使ってる人いる?
ルート設定すると到着時の電池残量予測が表示されるけど、
その予測値が明らかにおかしく、本来の消費の半分程度で表示されてる。
例えば57kmも走るのに、100%出発で80%までしか低下しないことになってる。
(実際に走ると60%程度まで低下する。)
ルート設定すると到着時の電池残量予測が表示されるけど、
その予測値が明らかにおかしく、本来の消費の半分程度で表示されてる。
例えば57kmも走るのに、100%出発で80%までしか低下しないことになってる。
(実際に走ると60%程度まで低下する。)
2023/01/08(日) 22:04:34.61ID:UBHcz4CI
>>595
i-MiEVのバッテリー容量いくつの方?
10.5kWh(東芝のSCiB電池(長持ちするリン酸鉄リチウムイオン電池に近いとか))? グレードM
それとも16.0kWh(リチウムエナジージャパン製のリチウムイオン電池)? グレードG、X
i-MiEVのバッテリー容量いくつの方?
10.5kWh(東芝のSCiB電池(長持ちするリン酸鉄リチウムイオン電池に近いとか))? グレードM
それとも16.0kWh(リチウムエナジージャパン製のリチウムイオン電池)? グレードG、X
2023/01/08(日) 22:58:54.25ID:/YVjvLeK
2023/01/09(月) 00:49:00.70ID:+pIx88N1
>>607
皆で不具合報告して、俺のが納車されるまでに修正させてくれ
皆で不具合報告して、俺のが納車されるまでに修正させてくれ
2023/01/09(月) 07:49:21.17ID:2NnNg9x2
>>607
たしかに、おかしな表示になるのは一般道路のみを指定した時のみだな。
高速道路を含めた場合はそれっぽい値になるね。
自分も報告しとくよ。
(参考に、どこ経由で報告したか教えて。違うルートがあればそれ経由で報告してみるから。)
たしかに、おかしな表示になるのは一般道路のみを指定した時のみだな。
高速道路を含めた場合はそれっぽい値になるね。
自分も報告しとくよ。
(参考に、どこ経由で報告したか教えて。違うルートがあればそれ経由で報告してみるから。)
2023/01/09(月) 09:02:14.37ID:S/ueddd8
充電スポット経由してんじゃないの?
2023/01/09(月) 09:17:32.14ID:2NnNg9x2
2023/01/09(月) 09:29:15.63ID:2NnNg9x2
メーカーナビ自体の出来が微妙だな。
信号機のある交差点には必ず信号機アイコンを表示してくれよ。
間引きして表示されるとややこしいよ。
(@100mスケール)
信号機のある交差点には必ず信号機アイコンを表示してくれよ。
間引きして表示されるとややこしいよ。
(@100mスケール)
2023/01/09(月) 09:32:27.70ID:S/ueddd8
2023/01/09(月) 09:32:53.03ID:Re17XnX8
>>610
岡山駅広島駅間でエアコン不使用と使用して外気温20℃、0℃での3パターン報告した
今再度実行してみると164.7kmでエアコン不使用でバッテリー消費50%、エアコン使用外気温20℃で消費64%、エアコン使用外気温0℃で消費87%となった
岡山駅広島駅間でエアコン不使用と使用して外気温20℃、0℃での3パターン報告した
今再度実行してみると164.7kmでエアコン不使用でバッテリー消費50%、エアコン使用外気温20℃で消費64%、エアコン使用外気温0℃で消費87%となった
2023/01/09(月) 09:33:57.14ID:S/ueddd8
2023/01/09(月) 09:43:45.86ID:2NnNg9x2
>>616
Yahooカーナビとかだと、信号だけはちゃんとすべて表示できるよ
Yahooカーナビとかだと、信号だけはちゃんとすべて表示できるよ
2023/01/09(月) 09:44:42.49ID:2NnNg9x2
>>616
さっきからそうだけど、ちゃんと本人が使ってるの?
さっきからそうだけど、ちゃんと本人が使ってるの?
2023/01/09(月) 09:53:15.33ID:S/ueddd8
2023/01/09(月) 09:54:55.65ID:S/ueddd8
>>617
スマホナビと同列に扱うなよ
スマホナビと同列に扱うなよ
2023/01/09(月) 10:18:21.82ID:2NnNg9x2
2023/01/09(月) 10:22:44.60ID:Jm8qt/T/
>>619
決めつけでいい加減なこと言う君が悪い
決めつけでいい加減なこと言う君が悪い
2023/01/09(月) 10:27:31.82ID:2NnNg9x2
2023/01/09(月) 10:29:46.96ID:S/ueddd8
2023/01/09(月) 10:31:14.04ID:S/ueddd8
2023/01/09(月) 10:40:52.20ID:2NnNg9x2
>>625
田舎ならそうかもね
田舎ならそうかもね
2023/01/09(月) 10:46:35.35ID:S/ueddd8
>>626
君の言う田舎とは?
君の言う田舎とは?
628阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 11:29:16.30ID:1Fwr+eKC あまり売れてないみたいだな
629阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 11:55:11.52ID:/yMyIfMU 圧倒的な価格力「日産サクラ」の人気は衰え知らず(Forbes JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6290ebe16bfb3be80662cdfd5243942521df42e1
https://news.yahoo.co.jp/articles/6290ebe16bfb3be80662cdfd5243942521df42e1
2023/01/09(月) 12:08:30.69ID:t5k9PD+S
けどけどけどけどばかりの小学生の作文みたいな駄文だったー
2023/01/09(月) 13:26:58.40ID:jtJA3tHS
やっぱ実際は航続距離めっちゃ短いんだね
632阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 13:28:32.18ID:5WiHYYfF EV航続距離がネックで売れないと言われてなかった!? 近距離向けのサクラとeKクロスEVが絶好調なワケ
https://www.webcartop.jp/2023/01/1026492/
https://www.webcartop.jp/2023/01/1026492/
2023/01/09(月) 15:49:16.31ID:k2AFnY0J
値上げしてから買ったノロマいりゅー!?www
2023/01/09(月) 18:44:33.12ID:OX0y78p6
リーフを思えば、たかが10万程度なんて誤差や。
100万てなめとんのか。
100万てなめとんのか。
635阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 18:59:24.85ID:/yMyIfMU 句読点ジジイ落ち着け
2023/01/09(月) 19:14:32.88ID:t5k9PD+S
黙れ。
ゴミクズ。
ゴミクズ。
2023/01/09(月) 20:36:15.14ID:84BpVb9R
底辺同士言い争いしてて草
638阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 21:17:48.74ID:m1Lj5Kog639阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 21:18:08.34ID:MvfLA440EV航続距離がネックで売れないと言われてなかった!? 近距離向けのサクラとeKクロスEVが絶好調なワケ
2023年1月8日
https://www.webcartop.jp/2023/01/1026492/
2023/01/09(月) 21:27:27.45ID:YS4yIihq
月3000台で絶好調()
641阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 21:30:46.69ID:/yMyIfMU 所有してわかる「サクラ/eKクロスEV」受賞の意味
黄色ナンバーを誇れる軽EVが誕生した背景とは
黄色ナンバーを誇れる軽EVが誕生した背景とは
2023/01/09(月) 21:40:20.53ID:hJwxCQ3O
無限に部品供給できてたら何台売れたんだろうな
643阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 21:51:12.71ID:r5YKRNQD 俺も欲しかった
2023/01/09(月) 21:55:24.69ID:J9G/AE+2
>>640
テスラより売れてるだろ
テスラより売れてるだろ
645阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 22:07:14.41ID:r5YKRNQD2023/01/09(月) 22:18:27.36ID:J9G/AE+2
>>645
サクラ輸出出来ればひっくり返せる
サクラ輸出出来ればひっくり返せる
2023/01/09(月) 22:32:27.63ID:nn3YeuPZ
テスラって去年131万台売ったよな?サクラってそれ以上売れたんだ
2023/01/09(月) 23:28:32.71ID:J9G/AE+2
649阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 00:12:05.94ID:LXvbG6K2 海外で軽自動車とか
2023/01/10(火) 00:15:29.98ID:ssBcsdcN
頭沸いてる奴しかいないのかよサクラスレ
2023/01/10(火) 00:22:47.39ID:JgfPe7Dt
2023/01/10(火) 00:27:43.33ID:8gBLfXPm
テスラは日本国内だと2022年度は
4桁売れてないはずだな
なんかの記事で見たぞ
4桁売れてないはずだな
なんかの記事で見たぞ
2023/01/10(火) 00:38:32.88ID:wepkbT6E
君たちテスラっていくらか知ってる?200万で買えるオモチャEV何台買えると思ってるの?
2023/01/10(火) 00:58:48.96ID:g2aTW6Bb
>>651
つまりサクラは2047年以降に個人輸入でテスラを抜くんだなw
つまりサクラは2047年以降に個人輸入でテスラを抜くんだなw
2023/01/10(火) 01:37:53.56ID:ll3hBCM4
656阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 01:40:55.43ID:OXcF78Dk >>651
前例があっても売れるかどうかはね。
まずはアメリカ(たとえにあったので)の交通事情やどんな車が走ってるかを知るべき。
アメリカ走った事あるなら軽はまず無理って思うはず。
速度や走行距離、体格とかでね。
で、アメリカ走った事ある?
軽トラック見たことあるけど、事故あったら吹っ飛ばされるか、映画のデロリアンが電車にぶつかって粉々になる感じになるよ。
小さい国でも日本で言う1Lクラスがそこの小型車になる。
ネットの記事だけで無く、実際に見たり体感した方が良いよ。
前例があっても売れるかどうかはね。
まずはアメリカ(たとえにあったので)の交通事情やどんな車が走ってるかを知るべき。
アメリカ走った事あるなら軽はまず無理って思うはず。
速度や走行距離、体格とかでね。
で、アメリカ走った事ある?
軽トラック見たことあるけど、事故あったら吹っ飛ばされるか、映画のデロリアンが電車にぶつかって粉々になる感じになるよ。
小さい国でも日本で言う1Lクラスがそこの小型車になる。
ネットの記事だけで無く、実際に見たり体感した方が良いよ。
657阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 01:46:40.29ID:OXcF78Dk >>655
もし、輸出するなら安全対策でサイズや安全装備が変わるでしょう。
サクラ試乗しての感想は、
縦方向は余裕あるなって思うけど、横幅は軽規格サイズ内に納めるための薄いドア1枚で怖すぎる。
170cm68kgだけど、肘当たるし。
バッテリー容量大きくしたら、それこそ走る爆弾だよ。
"俺個人的な意見"としては、軽は無理。
衝突時のバッテリー安全対策するならリーフ、もしくは妥協でノートサイズ。それ以下論外。
もし、輸出するなら安全対策でサイズや安全装備が変わるでしょう。
サクラ試乗しての感想は、
縦方向は余裕あるなって思うけど、横幅は軽規格サイズ内に納めるための薄いドア1枚で怖すぎる。
170cm68kgだけど、肘当たるし。
バッテリー容量大きくしたら、それこそ走る爆弾だよ。
"俺個人的な意見"としては、軽は無理。
衝突時のバッテリー安全対策するならリーフ、もしくは妥協でノートサイズ。それ以下論外。
2023/01/10(火) 06:47:53.05ID:4t78F5Go
>>657
そんな君が、わざわざこのスレにやってきてそんなことを書き込んでるのはなぜ?
そんな君が、わざわざこのスレにやってきてそんなことを書き込んでるのはなぜ?
659阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 07:19:09.40ID:CPipiMWK660阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 07:21:04.45ID:CPipiMWK 平均年齢48歳の国に工場建設するバカ企業はいない。
平均年齢26歳のインド14億人を筆頭に、若者で満ち溢れる国はたくさんある
平均年齢26歳のインド14億人を筆頭に、若者で満ち溢れる国はたくさんある
2023/01/10(火) 07:23:28.16ID:7I3BqEuy
単に軽disりたいだけやん、まあアメリカ人なら体格から考えないとあれだよね
欧州はsmartとかminiとかちっこい車にそれなりの需要がありそう、高速域は弱点だが
そもそもどこの海外に展開しようとしてるか具体的に話あったっけ?ミニキャブミーブはタイやインドネシアで実験中らしいけど
欧州はsmartとかminiとかちっこい車にそれなりの需要がありそう、高速域は弱点だが
そもそもどこの海外に展開しようとしてるか具体的に話あったっけ?ミニキャブミーブはタイやインドネシアで実験中らしいけど
2023/01/10(火) 07:26:11.12ID:3b/wvJh8
ソニー、熊本に半導体新工場 投資額数千億円
https://www.sanyonews.jp/article/1341918
https://www.sanyonews.jp/article/1341918
2023/01/10(火) 07:45:34.71ID:aCkZRS9w
軽自動車ってガソリン車だとただの非力な小さい車だけど、EVだと電費のいい街乗りの車として輸出だって出来そうだけどな
モーター強くした海外バージョンとか作るの難しくないんじゃないのかね
モーター強くした海外バージョンとか作るの難しくないんじゃないのかね
2023/01/10(火) 07:47:02.21ID:jdJsvo3g
>>659
今でさえ自社で生産する能力ないもんなw
今でさえ自社で生産する能力ないもんなw
2023/01/10(火) 07:50:20.30ID:pxqonw9n
2023/01/10(火) 07:55:45.58ID:pxqonw9n
この車を運転すると、右膝が痛くなってしまう…
足が楽になるというe-Pedalを試してみたら、もっと酷くなる…
こんな事になるのは初めてなんだけど、アクセル周りの構造やレイアウト、なんか他の車と違う?
同じ日産でも、リーフやノートe-Powerではこんな事にはならないんだけど。
足が楽になるというe-Pedalを試してみたら、もっと酷くなる…
こんな事になるのは初めてなんだけど、アクセル周りの構造やレイアウト、なんか他の車と違う?
同じ日産でも、リーフやノートe-Powerではこんな事にはならないんだけど。
667阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 08:04:01.69ID:+hrZLbvq >>662
アメリカ指示による安保案件
つうか数千億でなく、数十兆円を投資しないと韓国にさえ追い付けない
韓国のサムスングループは24日、半導体やバイオ、人工知能(AI)などの分野に今後5年間で450兆ウォン(約48兆円)を投資する計画を発表した。
過去5年間の投資総額の36%増しとなる。うち8割は国内に投資し、若者を中心に8万人の雇用を創出するとしている。
アメリカ指示による安保案件
つうか数千億でなく、数十兆円を投資しないと韓国にさえ追い付けない
韓国のサムスングループは24日、半導体やバイオ、人工知能(AI)などの分野に今後5年間で450兆ウォン(約48兆円)を投資する計画を発表した。
過去5年間の投資総額の36%増しとなる。うち8割は国内に投資し、若者を中心に8万人の雇用を創出するとしている。
668阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 08:05:20.86ID:+hrZLbvq >>666
軽トラとか乗ったことないの
軽トラとか乗ったことないの
669阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 08:13:10.15ID:+hrZLbvq 軽バン中古車は、東南アジアで大量に走ってるな
2023/01/10(火) 08:40:08.15ID:pxqonw9n
2023/01/10(火) 08:47:16.56ID:Zo0tgyJd
アメリカでも軽トラ人気なの知らんのか
2023/01/10(火) 08:54:21.34ID:/qKOyzPK
2023/01/10(火) 08:55:35.16ID:/qKOyzPK
2023/01/10(火) 09:56:17.40ID:tn27Bi4D
電欠で凍死はよ
675阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 10:23:39.23ID:OH32CLG6 お前の家か? 電気代払えよ
2023/01/10(火) 11:19:21.52ID:VPOD1njp
カーオブザイヤー取ってから、スレの雰囲気変わってしまったね
2023/01/10(火) 11:30:10.55ID:ojZ37Q7g
値上げが大した逆風にならずに都合悪い人が多いようだ
2023/01/10(火) 11:40:34.39ID:V7kV5Fyi
基地外アンチとそれに毎回即レスで反応する基地外の2人がいなくなれば平和になるのに
2023/01/10(火) 12:19:38.90ID:r1/3QVCT
2023/01/10(火) 12:21:05.76ID:7pEjqx5M
>>678
本当にそれです!!同じ事思ってた人がいてびっくり
本当にそれです!!同じ事思ってた人がいてびっくり
681阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 12:35:34.68ID:daGXjBrL リーフ乗りだけど規制で車板に書けないからサクラスレに来てみた
サクラも乗ってみたいけどeペダルできないんだっけ
サクラも乗ってみたいけどeペダルできないんだっけ
682阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 12:42:50.13ID:dCuD4E1z 小型EVは中国車もアメリカやら世界各国で販売し始めてるから、日本の軽は価格で勝負にならんと思う。
半額以下だわ中国の小型EV
半額以下だわ中国の小型EV
2023/01/10(火) 12:48:42.26ID:RPRiwW2p
2023/01/10(火) 14:32:51.65ID:JgfPe7Dt
側面衝突によわいので
海外展開では、運転席を中央寄りにして前後二人乗りとか
高速道路を走らない規格(あるのか?)にするとか
インドや東欧なら、衝突安全性能は緩いから
左ハンドルにすれば問題ないでしよ
インドについては、スズキの縄張りだから
早くしないと
海外展開では、運転席を中央寄りにして前後二人乗りとか
高速道路を走らない規格(あるのか?)にするとか
インドや東欧なら、衝突安全性能は緩いから
左ハンドルにすれば問題ないでしよ
インドについては、スズキの縄張りだから
早くしないと
685阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 15:01:33.85ID:dCuD4E1z2023/01/10(火) 15:29:59.63ID:aCkZRS9w
2023/01/10(火) 15:46:51.50ID:JvEUG2AD
>>685
何やっても高いのがパナソニック
何やっても高いのがパナソニック
2023/01/10(火) 16:01:01.87ID:NzNoUNKZ
側面はどの車でも弱い
ってか構造上考えれば分かること
ってか構造上考えれば分かること
2023/01/10(火) 16:43:18.02ID:k+7C6hU8
690阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 16:48:42.30ID:75IUE1n8 日本市場ですら惨敗なのに海外展開期待してるやついてワロタ
2023/01/10(火) 17:23:15.32ID:k+7C6hU8
軽自動車は、HV化が困難なので
軽自動車で攻勢かけられるよりはHVの方がマシと
欧米が判断するかも
軽自動車で攻勢かけられるよりはHVの方がマシと
欧米が判断するかも
2023/01/10(火) 20:29:33.41ID:aCkZRS9w
2023/01/10(火) 20:57:30.36ID:ydetMMov
2023/01/10(火) 21:55:00.84ID:ydetMMov
むう・・・探してみたが見つからん
記憶違いのようだ、すまん
念のためekクロスの方を見てみたら
四つ星なのな
プラットフォームは共通だよな?
あと、車種によっては「側面衝突」が助手席だったりして
なんかバラツキがある
記憶違いのようだ、すまん
念のためekクロスの方を見てみたら
四つ星なのな
プラットフォームは共通だよな?
あと、車種によっては「側面衝突」が助手席だったりして
なんかバラツキがある
2023/01/10(火) 21:58:30.11ID:7wXEwcS4
どうせ即死だからそんな事気にするだけ無駄だろ
覚悟もないのに軽乗ってんのかよ
覚悟もないのに軽乗ってんのかよ
2023/01/10(火) 22:26:35.92ID:ydetMMov
サイドエアバッグもあるでよ
下道では、ほぼ死亡事故にはならんだろ
変なのが非常識な速度超過でぶつかってきた場合くらいなものだ
下道では、ほぼ死亡事故にはならんだろ
変なのが非常識な速度超過でぶつかってきた場合くらいなものだ
697阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 12:08:15.33ID:6waRyjeRインドネシア、銅も輸出禁止へ 今年半ばめど、大統領表明
2023年01月10日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023011001068&g=int
インドネシアは2021年に未加工の銅を約224万トン輸出。
最大の輸出相手国は28%を占める日本。
2023/01/11(水) 13:28:51.65ID:VeLgtOEf
12月でもアルトはおろかN-WGNより売れてませんぜ
補助金復活したんだよね
補助金復活したんだよね
2023/01/11(水) 13:34:29.38ID:U7m+hNbA
EVで出遅れたスズキ、社長が語る「使いやすい軽」に見合うスペック
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a28811101b1e94246ca94ce62a106a1de4d01d6
まずは来年度中に出すという商用バンの事だろうけど
サクラよりモーター出力もバッテリーも減らしてその分低価格にって
スズキらしい方向性かな
サクラは超気に入ってるけどコスパはまだまだだし
各社競争して軽EVが盛り上がるといいやね
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a28811101b1e94246ca94ce62a106a1de4d01d6
まずは来年度中に出すという商用バンの事だろうけど
サクラよりモーター出力もバッテリーも減らしてその分低価格にって
スズキらしい方向性かな
サクラは超気に入ってるけどコスパはまだまだだし
各社競争して軽EVが盛り上がるといいやね
700阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 13:37:42.12ID:I4dFtESF 「軽らしからぬ加速感」は本当に求められているのか
ダメだこりゃ。相変わらず何もわかってない。
軽乗りはみんなあの遅さが嫌でしょうがなかったんだよ。メッチャ求められているよ。
ダメだこりゃ。相変わらず何もわかってない。
軽乗りはみんなあの遅さが嫌でしょうがなかったんだよ。メッチャ求められているよ。
701阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 15:26:09.48ID:5YpZqUuc 日産 サクラ
12月3568
先月3497 102.0
2022-06〜12 累計21887
12月3568
先月3497 102.0
2022-06〜12 累計21887
2023/01/11(水) 16:06:12.34ID:modRth2w
初めて乗ったとき、全開加速がメインカーのNAレガシィB4並みで笑った
ルークスだとワンテンポ遅れるんでフラストレーションたまりまくる
これ一度やっちゃうと病みつきだねえ
ルークスだとワンテンポ遅れるんでフラストレーションたまりまくる
これ一度やっちゃうと病みつきだねえ
703阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 16:47:07.02ID:MusGUaZW >>702
ガソリン車はオワコン
ガソリン車はオワコン
2023/01/11(水) 16:53:23.08ID:4wCq9vXJ
絶対的な力なくてもレスポンスがいいのでストレスがなくなるよね
2023/01/11(水) 17:14:33.09ID:XhtZMP3c
>>698
奇形のNWGNよりも売れない同じく奇形のサクラ
奇形のNWGNよりも売れない同じく奇形のサクラ
2023/01/11(水) 17:55:04.64ID:x6e0AE8S
>>698
テスラと比べたら?w
テスラと比べたら?w
707阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 18:25:18.21ID:MusGUaZW トヨタ車は全てが奇形
708阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 18:27:40.65ID:MusGUaZW これがトヨタの技術力w
トヨタの165万円EV 新型「シーポッド」が販売拡大! “軽自動車キラー”か!? 今後の命運いかに?
2022.01.05
https://kuruma-news.jp/post/460350
https://imgur.com/j2vJI2J.png
トヨタの165万円EV 新型「シーポッド」が販売拡大! “軽自動車キラー”か!? 今後の命運いかに?
2022.01.05
https://kuruma-news.jp/post/460350
https://imgur.com/j2vJI2J.png
709阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 18:29:17.96ID:MusGUaZW 中国でテスラ超えの大ヒット! 激安EV「宏光ミニ」をなぜ日本メーカーは作れないのか!?
https://bestcarweb.jp/feature/column/236839/amp
先日トヨタが『C+pod(シーポッド)』という超小型モビリティを発表した。
全長2490×全幅1290mmと宏光MINIよりさらに小さく、実用航続距離は100km程度。最高速60km/hで171万6000円だという。
すべてのスペックで宏光MINIに勝てず、価格は3倍。
https://bestcarweb.jp/feature/column/236839/amp
先日トヨタが『C+pod(シーポッド)』という超小型モビリティを発表した。
全長2490×全幅1290mmと宏光MINIよりさらに小さく、実用航続距離は100km程度。最高速60km/hで171万6000円だという。
すべてのスペックで宏光MINIに勝てず、価格は3倍。
2023/01/11(水) 18:32:36.32ID:d/gt+7El
2023/01/11(水) 18:45:58.24ID:aVGJv18l
712阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 19:20:40.19ID:RWnP+72e >>711
幅が数ミリ超えてるだけ。ほとんど軽
幅が数ミリ超えてるだけ。ほとんど軽
2023/01/11(水) 19:41:30.26ID:/m3vh1zB
2023/01/11(水) 19:49:27.47ID:aVGJv18l
715阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 21:22:16.04ID:mHZqhS4A2023/01/11(水) 23:06:15.30ID:DdSyiwvd
お前らいい歳して軽なんかに乗ってんのかよ
2023/01/12(木) 01:22:48.70ID:p1q29QUN
金ねーんだよ
2023/01/12(木) 01:46:58.56ID:EoprW5RW
2023/01/12(木) 03:07:22.61ID:pRGJG5ll
サクラはリーフのモーター、バッテリー流用してコスト下げてるけどスズキには無理。ライバルはホンダとダイハツのシリーズハイブリッドか
2023/01/12(木) 07:42:43.30ID:4afVaQ3+
2023/01/12(木) 09:57:33.66ID:Tyy0ivxM
2023/01/12(木) 10:11:49.95ID:6VRBxk7Q
シリーズハイブリッドだとダイハツとニッサンでどの辺が違うん?
発電用のエンジンの熱効率とか?
発電用のエンジンの熱効率とか?
723阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 11:02:38.13ID:oc4Qv8Zg 二年前なんて最近じゃん
724阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 11:05:42.77ID:oc4Qv8Zg >>722
スレチ。ハイブリットはいずれ禁止される
スレチ。ハイブリットはいずれ禁止される
2023/01/13(金) 01:59:22.16ID:9sM0EVod
昨日ディーラーへ納期とか話聞こうと、合わせて現車見に行ったが、ものの見事にスルーされて何の話も聞けんかった
いくら売る気なくても、そこは着実に拾ってかんとあかんだろ、豊田梅坪店のアホ営業マンども
いくら売る気なくても、そこは着実に拾ってかんとあかんだろ、豊田梅坪店のアホ営業マンども
2023/01/13(金) 03:44:10.10ID:mrjWpukv
https://www.arenaev.com/byd_seagull_photos_and_specs_released_by_miit-news-1289.php
これBYDから出るシーガルってパッソ位の大きさで30KW積んでるらしい
日本で250万円位で売ればかなり売れそう
これBYDから出るシーガルってパッソ位の大きさで30KW積んでるらしい
日本で250万円位で売ればかなり売れそう
2023/01/13(金) 04:26:48.61ID:2LVbcvEa
いいじゃんおまえが人柱になれよ
728阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 07:01:48.78ID:nPpDrT47固体電池のEVハイパーカー 4モーターで最高出力1.5MW(2040馬力) ニュル記録更新に挑戦
https://www.autocar.jp/post/895029
0-100km/h加速は約2.0秒、0-320km/h加速は10.0秒を切ると期待されている。
https://imgur.com/51YlLAO.jpg
https://imgur.com/a3vggfF.jpg
2023/01/13(金) 07:21:22.46ID:VPUAaw9Y
2023/01/13(金) 07:37:55.70ID:KgLBX08E
>>725
買う客に見えんかったんだろう
買う客に見えんかったんだろう
2023/01/13(金) 07:53:13.08ID:gwBhJT0l
声掛けられんのかなぁって思う
というか声掛けるなオーラ満載だったんだろなぁ
というか声掛けるなオーラ満載だったんだろなぁ
2023/01/13(金) 08:07:44.46ID:BBZXzoec
えっ、店の人に声かけるでしょ普通
ぼっちちゃんみたいな感じ?「ここで興味のある人風な佇まいをしてればきっと店員さんが声かけてくれる…!」状態だったんじゃないか…(見てる人しかわからんネタですまんが…)
ぼっちちゃんみたいな感じ?「ここで興味のある人風な佇まいをしてればきっと店員さんが声かけてくれる…!」状態だったんじゃないか…(見てる人しかわからんネタですまんが…)
2023/01/13(金) 09:16:00.49ID:R8iDoaw1
実際展示車すら売り尽くす勢いだったしわざわざ営業する必要ないだろうな
734阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 09:21:38.96ID:htelAnMn つーかタマがないから売れないんでしょ?営業してもしゃーないやん
735725
2023/01/13(金) 10:21:22.11ID:OSIwazdi アホらしいんでコレにする
https://www.honda.co.jp/news/2022/4221207.html
https://www.honda.co.jp/news/2022/4221207.html
2023/01/13(金) 10:25:06.33ID:tcqba8cx
NVANベースでEVもいいんだが同系列なんだしついでにNBOXベースでもEV作ればいいのに
日本一売れてるんだからEVも売れるでしょ
知らんけど
日本一売れてるんだからEVも売れるでしょ
知らんけど
2023/01/13(金) 10:36:27.60ID:qrl4ynAs
2023/01/13(金) 10:37:38.24ID:CUTs8F7K
>>735
本当に100万円台から有るならめっちゃ良いな
本当に100万円台から有るならめっちゃ良いな
2023/01/13(金) 10:41:10.21ID:KnSazZnQ
>>738
サクラも100万円代からあったから同じ感じでしょ
サクラも100万円代からあったから同じ感じでしょ
740阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 11:11:37.61ID:3RXq1/2I2023/01/13(金) 12:38:36.44ID:vD6NjP4l
>>725
店員にすら声掛けできない奴が車なんか買うなよw
店員にすら声掛けできない奴が車なんか買うなよw
742阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 12:47:17.17ID:98TnjyHr >>735
エブリイ、ハイゼット、死亡だな
エブリイ、ハイゼット、死亡だな
2023/01/13(金) 12:52:16.37ID:GzCJgdtz
>>740
ばかなのかな
ばかなのかな
2023/01/13(金) 15:06:10.70ID:rmEJ4NDw
2023/01/13(金) 15:46:03.20ID:CUTs8F7K
2023/01/13(金) 15:51:45.08ID:VNgkFnka
従量制はグローバルスタンダード
時代についていけないジジイは黙ってな
時代についていけないジジイは黙ってな
748725
2023/01/13(金) 16:35:39.53ID:zZQl20kG749阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 16:44:06.74ID:68ImobAk プリウス買うならいいじゃん
もう日産は忘れろ
もう日産は忘れろ
2023/01/13(金) 16:45:59.54ID:kAY5NL6D
仏産だっけ?
751阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 16:46:42.38ID:yepMByW0 サクラのスレにわざわざ書く時点でお察し
2023/01/13(金) 17:07:26.46ID:o5gDC1Oo
2023/01/13(金) 17:48:47.95ID:CUTs8F7K
>>748
本気で買いたいなら予約していくもんじゃないのか?
本気で買いたいなら予約していくもんじゃないのか?
2023/01/13(金) 18:06:43.79ID:c5aUMycF
755阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 18:19:23.66ID:kvFTR7S+ 料金は従量制で、且つ1分単位で最高30分までの時間制だったら良いと思う。
2023/01/13(金) 19:13:16.61ID:ZNUovlA1
純粋な従量制にすると
受電能力の低い車種が長時間占有して料金が低いケースあるし
受電能力の低い車種が長時間占有して料金が低いケースあるし
2023/01/13(金) 19:20:23.12ID:ZNUovlA1
電費の良いEVの普及を促すには
時間制なんだよなあ
アホには理解出来ないだろうけど
時間制なんだよなあ
アホには理解出来ないだろうけど
2023/01/13(金) 19:28:30.57ID:qSoB+aYe
>>757
時間制限のある従量制やろ
時間制限のある従量制やろ
2023/01/13(金) 19:36:23.09ID:CUTs8F7K
>>757
電費のいいEVと時間制に関連性はないだろ
電費のいいEVと時間制に関連性はないだろ
760阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 19:36:32.11ID:3BJa5dg7 >>745
航続距離は520kmと書いてあるだろアホ
航続距離は520kmと書いてあるだろアホ
761阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 19:48:18.41ID:3RXq1/2I まあ、サクラは急速充電はご遠慮くださいって優しいメッセージだよね(笑)
2023/01/13(金) 19:50:18.19ID:ZNUovlA1
2023/01/13(金) 19:53:24.39ID:ZNUovlA1
>>761
んにゃ
サクラの急速充電は30kwだが
トヨタみたいな日に二回生までなんて制限ないし
バッテリーを強力に冷却するから
高速道路120キロで走った直後でも急速充電出来る
わりと良く考えたバランスになってる
んにゃ
サクラの急速充電は30kwだが
トヨタみたいな日に二回生までなんて制限ないし
バッテリーを強力に冷却するから
高速道路120キロで走った直後でも急速充電出来る
わりと良く考えたバランスになってる
2023/01/13(金) 20:00:59.90ID:ZNUovlA1
765阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 20:03:15.96ID:3RXq1/2I >>763
大変だね。がんばってね。
大変だね。がんばってね。
766阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 20:14:43.74ID:3BJa5dg72023/01/13(金) 20:23:03.55ID:ZNUovlA1
2023/01/13(金) 20:28:52.69ID:CUTs8F7K
>>764
高容量の充電器が増えたほうがいいに決まってるのに、考え方がそもそもおかしいな
高容量の充電器が増えたほうがいいに決まってるのに、考え方がそもそもおかしいな
2023/01/13(金) 20:34:46.65ID:fj9NIiUz
>>764
サクラのポンコツバッテリー基準で語るアホ
サクラのポンコツバッテリー基準で語るアホ
2023/01/13(金) 20:41:39.54ID:fj9NIiUz
2023/01/13(金) 20:43:24.56ID:fj9NIiUz
高出力でサクッと充電できれば充電待ちなんかそんなに発生しないからアホみたいな数急速充電機を普及させなくていい訳
2023/01/13(金) 20:46:23.11ID:CUTs8F7K
>>764
この程度の知能しかないなら、他人にアホとかは言わないほうがいいよw
この程度の知能しかないなら、他人にアホとかは言わないほうがいいよw
2023/01/13(金) 20:59:57.63ID:qSoB+aYe
>>764
頭悪すぎる
頭悪すぎる
2023/01/13(金) 21:12:20.28ID:ZNUovlA1
2023/01/13(金) 21:15:28.87ID:ZNUovlA1
2023/01/13(金) 21:17:46.50ID:qSoB+aYe
>>775
限度を超えたバカは君ね
限度を超えたバカは君ね
2023/01/13(金) 21:23:48.33ID:CUTs8F7K
2023/01/13(金) 21:28:41.46ID:ZNUovlA1
現に時間制になってるんだがな
別のアホの例として、バッテリー交換式厨房を挙げると
あいつらも「こうすればいいのに」と無責任にほざくだけで、調べることすらしない
交換式に感心があるならガチャコくらい知っていなければおかしい
サブスクで月5000円
バッテリー交換回数とは無関係
ここのバカの知能だと「交換毎に料金が発生しないのはおかしい」ってなるだろw
だが現にサブスクなのだ
理由わかるか?w
別のアホの例として、バッテリー交換式厨房を挙げると
あいつらも「こうすればいいのに」と無責任にほざくだけで、調べることすらしない
交換式に感心があるならガチャコくらい知っていなければおかしい
サブスクで月5000円
バッテリー交換回数とは無関係
ここのバカの知能だと「交換毎に料金が発生しないのはおかしい」ってなるだろw
だが現にサブスクなのだ
理由わかるか?w
2023/01/13(金) 21:33:58.59ID:AKWVrFpq
>>744
根拠は?ぼっち君w
根拠は?ぼっち君w
2023/01/13(金) 21:35:09.11ID:OQxYkijy
>>756
サクラの事かー!w
サクラの事かー!w
2023/01/13(金) 21:35:16.91ID:ZNUovlA1
2023/01/13(金) 21:37:50.02ID:OQxYkijy
>>781
自分が極論言ってる事に気が付いてる?
自分が極論言ってる事に気が付いてる?
783阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:37:55.96ID:bRlPTK0Y 充電安い方が良いから自宅充電一択です
サクラは30kw制限あるから、時間制だと割高になることがある
サクラは30kw制限あるから、時間制だと割高になることがある
784阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:38:53.79ID:bRlPTK0Y から高速充電は滅多にやらないな
785阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:40:58.40ID:hJTLJgyY まるでネイティブがサクラスレに来てるようなw
2023/01/13(金) 21:41:52.45ID:CUTs8F7K
なんだコイツ…
変なのに絡んでしまった
変なのに絡んでしまった
2023/01/13(金) 21:47:01.70ID:ZNUovlA1
>>782
バカに合わせて
バカに分かりやすいように極論やってるんだがw
テスラでもよいしBYDでもよいよ
世界中の乗用EVを一つの車種に限定するならどれが人類を幸せにするか
もちろん現在市販されてるものの中でだ
四人乗れて高速道路走れてエアコンあって
時速120キロで小一時間走った直後でも急速充電(30kw)出来て30分後には余裕で100km走行できるだけの充電が完了する
車幅は148cm足らずで狭い道でもスイスイ
こんなバランスの良いEV他にあるか?
バカに合わせて
バカに分かりやすいように極論やってるんだがw
テスラでもよいしBYDでもよいよ
世界中の乗用EVを一つの車種に限定するならどれが人類を幸せにするか
もちろん現在市販されてるものの中でだ
四人乗れて高速道路走れてエアコンあって
時速120キロで小一時間走った直後でも急速充電(30kw)出来て30分後には余裕で100km走行できるだけの充電が完了する
車幅は148cm足らずで狭い道でもスイスイ
こんなバランスの良いEV他にあるか?
2023/01/13(金) 21:50:27.87ID:ZNUovlA1
789阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:57:01.08ID:vykuWQsd こんな基地外がサクラに乗ってるのか
近寄らないでおこう
近寄らないでおこう
790阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:58:36.99ID:w9VSWNDq さくら
2023/01/13(金) 22:02:04.00ID:CUTs8F7K
急速充電は従量課金の方が良いという話題だったのに、謎のトンデモ理論を持ち出し始めたぞw
2023/01/13(金) 22:10:56.83ID:ZNUovlA1
クルマにある程度関心があるなら
728の記事には書いてないが、車幅が確実に2メートル超えるのは分かるはず
つまり、日常用途としては使い物にならないバカ車だと分かる
サクラスレに、そんな記事を貼る知性w
>>791
現にビジネスとして事業者が時間制を採用してる
おまえのようなバカが口からクソを垂らしても事実は変わらん
ガチャコを例示したが
ガチャコ(交換式)がサブスクであって
交換回数と無関係な理由の方が簡単なのだよ
おまえの知能では、それすらもわからないだろw
728の記事には書いてないが、車幅が確実に2メートル超えるのは分かるはず
つまり、日常用途としては使い物にならないバカ車だと分かる
サクラスレに、そんな記事を貼る知性w
>>791
現にビジネスとして事業者が時間制を採用してる
おまえのようなバカが口からクソを垂らしても事実は変わらん
ガチャコを例示したが
ガチャコ(交換式)がサブスクであって
交換回数と無関係な理由の方が簡単なのだよ
おまえの知能では、それすらもわからないだろw
793阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 22:16:23.85ID:3RXq1/2I 乗ってる本人が一番よくわかってるだろうな。
補助金縛りで売るにも売れないし。大変だな。
補助金縛りで売るにも売れないし。大変だな。
2023/01/13(金) 22:18:56.06ID:CUTs8F7K
>>792
事業者は時間制にしたくて時間制にしたとでも?
日本は規制があって従量制に出来なかったんだよ…
少し調べればわかるのに
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48319790X00C19A8EE8000/
事業者は時間制にしたくて時間制にしたとでも?
日本は規制があって従量制に出来なかったんだよ…
少し調べればわかるのに
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48319790X00C19A8EE8000/
795阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 22:58:26.78ID:TgBOsuGo リチウムイオン電池の特性やら理解してる人なら、やるべく急速充電なんてしようと思わなくなるよ。
2023/01/14(土) 00:31:37.79ID:VIA5E3YQ
急速充電なんか遠乗りした時だけ使う物だろ
いちいち極端なんだよハゲ
いちいち極端なんだよハゲ
2023/01/14(土) 00:40:21.46ID:yBbWOpBv
2023/01/14(土) 00:45:54.17ID:+Fo4hXgi
2023/01/14(土) 01:06:08.33ID:yBbWOpBv
>>798
200kwは別の問題だ
従量制に戻すと
記事は三年前のものだな
未だに規制緩和してないということは、従量制については必要ないということだ
200kwは、勇み足になるとみるがね
テスラに勢いがあった時期なら少しは需要あっただろうけど
サクラの登場で
大型EVは間抜けの乗り物というのがまともな人の目には明らかになったからな
30kwで十分だし
それで足りないような電気バカ喰いEVは、禁止するべきだ
200kwは別の問題だ
従量制に戻すと
記事は三年前のものだな
未だに規制緩和してないということは、従量制については必要ないということだ
200kwは、勇み足になるとみるがね
テスラに勢いがあった時期なら少しは需要あっただろうけど
サクラの登場で
大型EVは間抜けの乗り物というのがまともな人の目には明らかになったからな
30kwで十分だし
それで足りないような電気バカ喰いEVは、禁止するべきだ
2023/01/14(土) 01:21:04.34ID:VSamPieI
2023/01/14(土) 01:25:00.58ID:yBbWOpBv
2023/01/14(土) 01:46:46.16ID:yBbWOpBv
家庭用と同じような従量制になったとするとややこしいんだがな
バッテリーの特性として
残量が少ないときは大電流で充電出来るが60% 70% 80%と残量が増えるにつれて充電電流は減るからな
残量が80%90%あるのに大容量充電器に接続して長時間(30分制限は残る?)塞がれたら
事業者には損失になるし
サクラが200kw充電器を使った場合も事業者には損失になる
30kwぶんしか電気を売れないからな
そう、事業者の立場で考えれば分かることなのだ
バッテリーの特性として
残量が少ないときは大電流で充電出来るが60% 70% 80%と残量が増えるにつれて充電電流は減るからな
残量が80%90%あるのに大容量充電器に接続して長時間(30分制限は残る?)塞がれたら
事業者には損失になるし
サクラが200kw充電器を使った場合も事業者には損失になる
30kwぶんしか電気を売れないからな
そう、事業者の立場で考えれば分かることなのだ
803阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 01:57:18.52ID:IWTqoQSa その30って数字、バッテリー残量何%の時出るか聞きたい。
ギリギリまでバッテリー残量減らしてからとか。怖すぎるわ。
おとなしく自宅周辺ウロウロ限定にした方が良いよ。
ギリギリまでバッテリー残量減らしてからとか。怖すぎるわ。
おとなしく自宅周辺ウロウロ限定にした方が良いよ。
2023/01/14(土) 02:09:34.72ID:yBbWOpBv
>>803
1000キロチャレンジ動画が上がってるから検索して観るといいよ
大雑把に言って、高速道路では一時間走って30分充電する感じ
ただしこれは、他のEVも似たようなもの
サクラは軽くて小さくて電費が良いからね
1000キロチャレンジ動画が上がってるから検索して観るといいよ
大雑把に言って、高速道路では一時間走って30分充電する感じ
ただしこれは、他のEVも似たようなもの
サクラは軽くて小さくて電費が良いからね
2023/01/14(土) 02:11:52.18ID:/9mnvu+r
ここまで素で頭悪そうな人久しぶりに見た気がする
806阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 02:18:45.03ID:IWTqoQSa >>804
どっかに書いてたけど、軽装備で山に登に行くような物。
結果無事だったってだけで、渋滞、迂回とかあったらでっかい文鎮道端に放置になるよ。
補助金縛り終わった頃に大量に中古車に出てくると予想。
どっかに書いてたけど、軽装備で山に登に行くような物。
結果無事だったってだけで、渋滞、迂回とかあったらでっかい文鎮道端に放置になるよ。
補助金縛り終わった頃に大量に中古車に出てくると予想。
807阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 02:50:18.40ID:LIjedNKL うちのサクラはETCすら付けてないわ
高速はまだ納車されてないけどアリアともう1台ある軽自動車に任せる
サクラは街乗り専用と割り切って買った
もし1台しか車が持てず予算もなるべく安くって条件だったらリーフかプリウスPHVの中古買ってただろうな
高速はまだ納車されてないけどアリアともう1台ある軽自動車に任せる
サクラは街乗り専用と割り切って買った
もし1台しか車が持てず予算もなるべく安くって条件だったらリーフかプリウスPHVの中古買ってただろうな
2023/01/14(土) 04:21:43.72ID:yBbWOpBv
809阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 07:00:23.08ID:iLqWnRD0 街乗りなら高速乗らないとは限らないからETCは付ける
世田谷から新宿に買い物に行くこととかあるもんな
世田谷から新宿に買い物に行くこととかあるもんな
2023/01/14(土) 07:04:02.77ID:VSamPieI
ほとんど使わないけどETCは付けたけど、他に車あれば別につけなくてもいいかなとは思う
811阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 11:17:54.90ID:uC40uSPRトヨタ含め世界の自動車メーカーが中国への投資を拡大
2022/11/24(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c213faa9fca6b3b153f769588d00bb4360d0e3ce
希望の光は中国だけ
812阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 12:04:45.08ID:scYJ0t/l >>808
俺的にはパソコン代わりに初期の国産Androidを使ってるイメージだわ。
カタログスペック的には出来ないことはないけど、実際ストレス無く出来る?って事。
紹介してた1,000kmチャレンジとか、自分じゃやらないでしょ?
相当準備してないといけないから、気軽に乗れるもんじゃないのはオーナーが一番実感してるはず。
首都高のブラインドコーナーの先で文鎮になったりとかしたら怖すぎるわ。
俺的にはパソコン代わりに初期の国産Androidを使ってるイメージだわ。
カタログスペック的には出来ないことはないけど、実際ストレス無く出来る?って事。
紹介してた1,000kmチャレンジとか、自分じゃやらないでしょ?
相当準備してないといけないから、気軽に乗れるもんじゃないのはオーナーが一番実感してるはず。
首都高のブラインドコーナーの先で文鎮になったりとかしたら怖すぎるわ。
2023/01/14(土) 12:13:38.04ID:HGkY0hiW
>>812
首都高やったらあちこち出口あるんやからすぐに降りれば良いだけやろ
首都高やったらあちこち出口あるんやからすぐに降りれば良いだけやろ
2023/01/14(土) 12:15:25.55ID:HGkY0hiW
2023/01/14(土) 12:16:22.90ID:HGkY0hiW
つーかGだからETC標準やしな
816阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 12:22:47.93ID:iLqWnRD0 隣の県行って帰るぐらいならサクラで十分なことも多いんとちゃうの
817阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 12:26:26.50ID:plGFkQos 絶対値で話してくれよ
隣の県とか曖昧すぎるわ
隣の県とか曖昧すぎるわ
2023/01/14(土) 12:27:49.01ID:HA8YIKQl
2023/01/14(土) 12:32:40.65ID:HA8YIKQl
820阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 12:44:35.03ID:uC40uSPR >>819
隣の愛知県に行けばいいのでは?
隣の愛知県に行けばいいのでは?
2023/01/14(土) 12:45:10.40ID:yBbWOpBv
822阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 12:46:11.56ID:uC40uSPR >>819
地図みたけど隣の県まで僅か10kmで行けるじゃん
地図みたけど隣の県まで僅か10kmで行けるじゃん
2023/01/14(土) 12:53:26.10ID:HA8YIKQl
>>820,822
アホなの?
アホなの?
2023/01/14(土) 12:56:29.64ID:yBbWOpBv
>>812
極端な想定だなw
1000キロチャレンジそのものはしません
あれって、充電休憩以外に休憩しない強行軍だもん
YouTubeのは、所要時間が14時間だったかな
当然平日深夜の空いてる時間帯を利用してた
何らかの用件があっての長距離移動で夜はホテルで寝るようなのは
ちょっとやってみたいよね
そのうち「サクラで日本縦断」動画やるやつ出てきそう
極端な想定だなw
1000キロチャレンジそのものはしません
あれって、充電休憩以外に休憩しない強行軍だもん
YouTubeのは、所要時間が14時間だったかな
当然平日深夜の空いてる時間帯を利用してた
何らかの用件があっての長距離移動で夜はホテルで寝るようなのは
ちょっとやってみたいよね
そのうち「サクラで日本縦断」動画やるやつ出てきそう
825阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 13:02:47.35ID:dTYBt99h >>821
裏? 陰謀論者おつ
裏? 陰謀論者おつ
826阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 13:03:21.70ID:dTYBt99h >>823
アホはおまえ
アホはおまえ
2023/01/14(土) 13:46:13.37ID:HA8YIKQl
>>826
可哀想w
可哀想w
828阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:42:46.29ID:scYJ0t/l >>813
本気で言ってるんなら笑うわ
本気で言ってるんなら笑うわ
829阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:43:37.92ID:scYJ0t/l2023/01/14(土) 15:07:13.62ID:ezi31eOu
2023/01/14(土) 15:07:54.44ID:ezi31eOu
>>829
ナビが誘導してくれるんやけど?
ナビが誘導してくれるんやけど?
2023/01/14(土) 16:06:13.74ID:yBbWOpBv
>>829
最悪でも充電待ちで時間潰れる運用を心掛けるよ
最悪でも充電待ちで時間潰れる運用を心掛けるよ
833阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:12:50.88ID:scYJ0t/l834阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:17:31.29ID:scYJ0t/l2023/01/14(土) 16:25:21.98ID:ezi31eOu
836阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:28:36.96ID:UjNEMOtQ あまりうれてないみたいだな
837阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:34:25.25ID:v1v/99pc 電池劣化で容量減っても一日で使える範囲以内で電費が変わらんけりゃ普通に乗り続けれるんじゃね?
2023/01/14(土) 22:53:32.41ID:KCLhxx+a
2023/01/14(土) 23:17:39.84ID:XfvJ3UW9
>>838
ここまで役に立たない書き込み出来るのもある意味才能かwwww
ここまで役に立たない書き込み出来るのもある意味才能かwwww
2023/01/14(土) 23:26:40.59ID:KCLhxx+a
>>839
持ってさえいない奴に言われてもな
持ってさえいない奴に言われてもな
841阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 23:30:26.20ID:LIjedNKL そこそこ都会だと片道10kmで通勤も買い物も全て済んでしまうんだよな
日帰り旅行はサクラじゃちょっと不安だしなかなか走行距離を伸ばせない
月600kmちょいしか乗れてない
日帰り旅行はサクラじゃちょっと不安だしなかなか走行距離を伸ばせない
月600kmちょいしか乗れてない
2023/01/14(土) 23:30:27.05ID:C/DmuRuH
>>839
サクラ乗りは天才しかいない
サクラ乗りは天才しかいない
2023/01/14(土) 23:43:27.01ID:UcmO2esc
底辺同士の週末レスバトルwwwww
2023/01/14(土) 23:45:56.76ID:zhtKwAMX
毎日やってるじゃん
845阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 00:22:25.73ID:EQV+hTSD 447 阻止押さえられちゃいました[sage] 2023/01/04(水) 18:18:58.21 ID:kJQeC+2E
庶民は庶民らしくしてたらいいのにサクラ買ってセレブ気取りの勘違いガイジがいるからずっと荒らされてる
庶民は庶民らしくしてたらいいのにサクラ買ってセレブ気取りの勘違いガイジがいるからずっと荒らされてる
846阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 01:38:32.63ID:uKoEHRe1847阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 02:33:29.71ID:3p5s982J ↑このスレが気になって仕方ないハゲ
2023/01/15(日) 05:33:11.60ID:lFdkMynJ
車種別のスレに書き込む人間は2種類しかいない
持ってる奴と、欲しくても買えない奴だ
購入検討してるだけの奴はROMってる
持ってる奴と、欲しくても買えない奴だ
購入検討してるだけの奴はROMってる
2023/01/15(日) 06:59:42.69ID:MeGXSxKd
俺は納車待ちだけど書き込んでてスマン
850阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 08:04:41.56ID:uAmQpQUZ 太陽光風力ネガキャンと同じように、EVネガキャンも上級国民によるプロパガンダ洗脳工作が行われている。
ここの荒らしもその一環
ここの荒らしもその一環
851阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 09:02:09.11ID:+71s4n6L 太陽光発電の不労所得で遊んで暮らしててEVも持ってるから標的にされそうやわw
2023/01/15(日) 10:25:16.03ID:s5ptTkV2
年末あたりから急に近所でサクラが増えてきた
都下(補助金あり、生活圏が近場で成立)+住宅街+道狭い+坂多い
そりゃサクラ買うよなという条件が揃いすぎ
このまま増えすぎてもなんか嫌なんで
日産には悪いけど他社も早く軽EV出さんかな
都下(補助金あり、生活圏が近場で成立)+住宅街+道狭い+坂多い
そりゃサクラ買うよなという条件が揃いすぎ
このまま増えすぎてもなんか嫌なんで
日産には悪いけど他社も早く軽EV出さんかな
853阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 10:31:39.97ID:jfWoYmpq 日本でEVのノウハウあるのって日産と三菱だけなんじゃね
はい作りましたーって出されても選んで良いものか疑問だわ
はい作りましたーって出されても選んで良いものか疑問だわ
2023/01/15(日) 11:04:24.49ID:ukhdWcfv
リコール隠しのノウハウ
855阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 11:30:22.54ID:3Y0Pd3uZ >>851
不老所得ワロタ。頭悪そう
不老所得ワロタ。頭悪そう
856阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 12:05:32.25ID:3Y0Pd3uZ >>711
2021年にトヨタはメガウェブで
EV30車種投入の発表してたが、全固体EVは影も形もなし
(同じ年の東京モーターショーはオンライン開催もせず中止)
トヨタの全固体EVの大嘘を大々的に発表しおいて
後にEVに使えないとひっそりと公表
EV30車種投入も案の定、大嘘発表であったが
後に全車種キャンセルしたことは発表せず
2030年までにEV30車種投入!! トヨタ怒涛の戦略に驚き震えろ!!
https://bestcarweb.jp/feature/column/369391
メガウェブで行われた発表会はさながらモーターショーのよう。
コミューターから、商用車、SUV、セダン、そしてスポーツモデルまで、一挙16台を公開。
国際モーターショーIAA、モビリティをテーマにミュンヘンで初開催
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/09/2e5ec426e9edaa7e.html
2021年09月14日
なお、「IAAモビリティ」は新型コロナウイルスの影響を受けたロックダウン後、初のドイツ国内での大型国際イベントとなった。
リアルでもオンラインでも参加可能なハイブリッド型開催に
2021年にトヨタはメガウェブで
EV30車種投入の発表してたが、全固体EVは影も形もなし
(同じ年の東京モーターショーはオンライン開催もせず中止)
トヨタの全固体EVの大嘘を大々的に発表しおいて
後にEVに使えないとひっそりと公表
EV30車種投入も案の定、大嘘発表であったが
後に全車種キャンセルしたことは発表せず
2030年までにEV30車種投入!! トヨタ怒涛の戦略に驚き震えろ!!
https://bestcarweb.jp/feature/column/369391
メガウェブで行われた発表会はさながらモーターショーのよう。
コミューターから、商用車、SUV、セダン、そしてスポーツモデルまで、一挙16台を公開。
国際モーターショーIAA、モビリティをテーマにミュンヘンで初開催
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/09/2e5ec426e9edaa7e.html
2021年09月14日
なお、「IAAモビリティ」は新型コロナウイルスの影響を受けたロックダウン後、初のドイツ国内での大型国際イベントとなった。
リアルでもオンラインでも参加可能なハイブリッド型開催に
2023/01/15(日) 12:26:24.75ID:X45xbEPN
サクラ乗ってるのって>>852程度のアタマなんだな、情けなw
2023/01/15(日) 12:37:42.05ID:qE4uTVUs
所有してないのにいつまでもスレに粘着してるクズのが情けなくない?
859阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 12:45:20.35ID:RqRIxKf+ >>858
やめたれww
やめたれww
2023/01/15(日) 12:49:51.59ID:1B/9kANU
TVCMの松たか子さん効果すごいな
普段クルマに興味無いオバチャンまでサクラを知ってる
(でも、アリアやリーフは知らない)
普段クルマに興味無いオバチャンまでサクラを知ってる
(でも、アリアやリーフは知らない)
2023/01/15(日) 12:55:56.48ID:6SV8z0R4
2023/01/15(日) 12:58:56.18ID:MhVtSHgt
ありゃ(アリア)葉(リーフ)桜(サクラ)
つまり、残念ってことだな
つまり、残念ってことだな
2023/01/15(日) 12:59:14.16ID:s5ptTkV2
オートサロンでサクラにサクラホイール履かせて
出展してるみたいね
オートサロンの客層には合わない気がするけど
これも女性(おばちゃん)狙いかね
そのうち純正opに追加されるんだろうか
出展してるみたいね
オートサロンの客層には合わない気がするけど
これも女性(おばちゃん)狙いかね
そのうち純正opに追加されるんだろうか
2023/01/15(日) 13:07:19.26ID:1B/9kANU
スタッドレスに履き替えた人
ホイールはどうした?
ちなみに自分は、降雪地域在住ではないので、
雪の日や凍結してるときは車に乗らないことにして、
ノーマルタイヤのままで行くことにした。
念のため、オートソックを買って載せてる。
ホイールはどうした?
ちなみに自分は、降雪地域在住ではないので、
雪の日や凍結してるときは車に乗らないことにして、
ノーマルタイヤのままで行くことにした。
念のため、オートソックを買って載せてる。
865阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 13:15:56.59ID:Gn49rp0h2023/01/15(日) 13:19:08.64ID:I6FoDlcp
>>863
新しいの作らないでEKのホイールでもいいと思うんだけどなぁ
新しいの作らないでEKのホイールでもいいと思うんだけどなぁ
2023/01/15(日) 13:47:03.11ID:ma2Cj7dX
純正タイヤが8000kmで無くなったんだけどみんなのタイヤの減りはどう?
2023/01/15(日) 13:59:08.02ID:6ChliiG1
2023/01/15(日) 14:36:08.40ID:ZlHix3M5
870阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 14:39:13.36ID:Vm2viUCa871阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 14:54:05.79ID:TERjqcZP 鉄チンホイールって履けるの?
2023/01/15(日) 15:09:54.13ID:tV6A12v6
鉄チンはEKでどうぞ
2023/01/15(日) 15:14:14.13ID:3ftFAqnb
タイヤがすぐ無くなるってエコじゃないし結局高つくよね?
2023/01/15(日) 15:36:56.71ID:6cMcOafr
そうなの?
875阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 15:39:03.34ID:zyHWkY/G 元から高くつくクルマだぞ
2023/01/15(日) 15:47:41.60ID:8qvyBGe8
2023/01/15(日) 15:54:58.98ID:tV6A12v6
ガソリンスタンド行かなくなるから空気圧は自分で管理しないとね
2023/01/15(日) 17:19:52.33ID:/5B7EJoW
>>867,869,873
EVはタイヤ早く減るとかいう新たなネガキャン草生える
EVはタイヤ早く減るとかいう新たなネガキャン草生える
2023/01/15(日) 18:06:48.87ID:2vT8rRHU
>>878
少なくともジムカーナでは明確に差が出てるんだよ
少なくともジムカーナでは明確に差が出てるんだよ
2023/01/15(日) 18:08:55.59ID:NSnH7iPZ
8000キロでタイヤ無くなるとかガソリン車の5分の1しか持たないって事?
2023/01/15(日) 18:12:47.54ID:pa9jkv2D
>>878
軽規格の細いタイヤで車重が増えりゃ減るの早いの当たり前やん
軽規格の細いタイヤで車重が増えりゃ減るの早いの当たり前やん
2023/01/15(日) 18:23:07.49ID:/5B7EJoW
2023/01/15(日) 18:40:08.40ID:QllujNO2
ジムカーナはどうみてもネタだろ
2023/01/15(日) 19:32:31.45ID:c7WwPaop
ホワイトパールG1月頭注文、2月中旬工場出荷の案内来たけどここから納期変わることってあり?(補助金の登録が微妙
2023/01/15(日) 19:51:32.93ID:I6FoDlcp
886阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 19:53:51.60ID:7ii0TSO4 軽バンで300kgの荷物を運んでるけどタイヤは5万キロ以上は持つな
2023/01/15(日) 20:06:01.58ID:2vT8rRHU
2023/01/15(日) 20:08:44.45ID:2vT8rRHU
2023/01/15(日) 20:20:25.87ID:/5B7EJoW
ジムカーナバカまだいたのかよw
一般人はジムカーナなんてやらんし
一般人はジムカーナなんてやらんし
890阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:21:38.54ID:7ii0TSO4 ジムカーナとか死語だろ。20年ぶりに聞いたわ
2023/01/15(日) 20:32:47.62ID:UfjoMJUr
EVの駆動輪はタイヤの減りは早いよ
重い上にアクセルを踏んだ瞬間にトルクが掛かるからタイヤへの負担は大きい
1/5はガセだとしても気持ちの良い加速が手に入るから仕方ないと諦めよう
重い上にアクセルを踏んだ瞬間にトルクが掛かるからタイヤへの負担は大きい
1/5はガセだとしても気持ちの良い加速が手に入るから仕方ないと諦めよう
2023/01/15(日) 20:39:02.30ID:I6FoDlcp
>>891
e-Powerもあってそっちは3万キロオーバーだけど特別に減るってこともないけどね
e-Powerもあってそっちは3万キロオーバーだけど特別に減るってこともないけどね
2023/01/15(日) 20:45:52.08ID:JUnazy1R
タイヤがすぐ減るならやっぱりデイズにしよかな
2023/01/15(日) 20:47:22.04ID:2vT8rRHU
物好きなYouTuberが
サクラとルークス並走させて
タイヤの摩耗具合を比較してくれたらよいなw
ま、そんなことせんでも
R500R(車重500kgくらい)でタイヤの摩耗が少ないとか言ってる動画は上がってるし
アスファルトの傷み具合が車重の7乗だか11乗だかに比例するって話しだから
タイヤの摩耗も似たようなものじゃね?
サクラとルークス並走させて
タイヤの摩耗具合を比較してくれたらよいなw
ま、そんなことせんでも
R500R(車重500kgくらい)でタイヤの摩耗が少ないとか言ってる動画は上がってるし
アスファルトの傷み具合が車重の7乗だか11乗だかに比例するって話しだから
タイヤの摩耗も似たようなものじゃね?
2023/01/15(日) 20:49:40.88ID:QyU4D6IL
制御ができていないからタイヤがすぐ減るんだろ
2023/01/15(日) 21:06:34.53ID:/5B7EJoW
>>891
いつも発進時にアクセル全開してるのか?w
そもそもトラクションコントロール付いてるし制御はエンジン車よりは高精度にできるからそんなに変わらんよ
てかプリウスとかのストロングHVでも発進時はモーターだけど特にタイヤの減りが早いなんて聞いたことないし
いつも発進時にアクセル全開してるのか?w
そもそもトラクションコントロール付いてるし制御はエンジン車よりは高精度にできるからそんなに変わらんよ
てかプリウスとかのストロングHVでも発進時はモーターだけど特にタイヤの減りが早いなんて聞いたことないし
2023/01/15(日) 21:08:21.10ID:VUfiw3l7
>>893
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
2023/01/15(日) 21:11:56.76ID:ISBFxFPD
5000キロで無くなったって画像出してた人もいたね。実際どうなの?
2023/01/15(日) 21:22:23.22ID:UfjoMJUr
ガス車より加速が気持ち良ければその分だけタイヤは減るぞ
1/5はウソとしても2/3くらいな気がする
サクラは乗ったことないけど
1/5はウソとしても2/3くらいな気がする
サクラは乗ったことないけど
900阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 21:40:46.23ID:tV6A12v6 >>899
全部予想ワロタw
全部予想ワロタw
901阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 21:42:53.23ID:XFDYxcK+ タイヤがすぐ減るみたいだな
2023/01/15(日) 21:50:33.78ID:/5B7EJoW
2023/01/16(月) 00:20:34.99ID:IVWqBjtf
>>901
タイヤ交換代よりも航続距離が少なすぎる方が心配だろ
タイヤ交換代よりも航続距離が少なすぎる方が心配だろ
2023/01/16(月) 00:40:43.51ID:mZJvNBAl
2023/01/16(月) 00:44:06.04ID:zVuVsgQP
2023/01/16(月) 00:50:53.21ID:mZJvNBAl
>>905
文系ってこれだからw
文系ってこれだからw
2023/01/16(月) 00:56:58.41ID:zVuVsgQP
2023/01/16(月) 01:18:32.46ID:mZJvNBAl
2023/01/16(月) 03:46:41.94ID:Bx6MK4ZI
ガソリン車で言うならニュートラル5000回転とかでドライブにシフト入れる感じかな
2023/01/16(月) 04:16:45.31ID:RW8ioJWN
2023/01/16(月) 05:09:20.12ID:mZJvNBAl
2023/01/16(月) 05:41:43.84ID:RW8ioJWN
913阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 05:46:21.62ID:DCuiglo5 電動車乗ったことないのは否定しないんだw
2023/01/16(月) 06:05:05.98ID:zVuVsgQP
>>908
えっと君の認識ではサクラ乗りは常にアクセル全開なのか?
えっと君の認識ではサクラ乗りは常にアクセル全開なのか?
2023/01/16(月) 06:53:01.78ID:BFLmUors
特殊な事情がない限り、8000kmでタイヤ無くなるとかウソだから
2023/01/16(月) 07:04:09.71ID:dxQUlJoW
減りは若干早めってとこで良くね?
極端に減る訳ではないが全く変わらないってのも考えにくいし
極端に減る訳ではないが全く変わらないってのも考えにくいし
2023/01/16(月) 07:10:38.27ID:bBJFrN2Y
>>909
お前の頭の中ではサクラ乗ってる人はみんなそんな勢いでシグナルダッシュしてんの?
お前の頭の中ではサクラ乗ってる人はみんなそんな勢いでシグナルダッシュしてんの?
918阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 07:25:37.37ID:Imfhjxgx2023/01/16(月) 07:41:38.98ID:BFLmUors
気になるなら自分の車見てみれば良いじゃん
全然余裕だわ
全然余裕だわ
920阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 08:00:41.65ID:fd4lt5P/ ガソリン車はオワコン
2023/01/16(月) 08:02:31.60ID:oVYL8ArE
日産はオワコン
始まってすらいないかもw
始まってすらいないかもw
2023/01/16(月) 08:26:25.49ID:LjBrMSdP
唐突な自己紹介で草
923阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 08:34:34.80ID:fd4lt5P/ トヨタの破綻という壮大なイベントまであと数年
2023/01/16(月) 08:36:58.03ID:rdEGvoys
株価も日産は下げが止まらない…
925阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 08:49:00.84ID:Gz9YIVXt トヨタは爆上げしてるというのに…
2023/01/16(月) 08:51:52.45ID:hPNK7SEM
いいBEVを作れないからって拗ねるなよ
2023/01/16(月) 09:31:13.92ID:UDUMZ6x3
結局>>911は説明もできずに逃げたのかw
928阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 10:23:12.01ID:N5JXwPv/ 同じ速度で走らせても、リニアはN新幹線の2倍の消費電力量となるのは、構造的にリニアの消費電力が大きいためです。
推進力を得る根本的な仕組みは通常のモーターと同じものですが、モーター内部で完結している動作がリニアでは車両と線路の間で行われるため、その分ロスが大きくなりやすい。
_______________
電磁カタパルトや電磁砲などの用途に向いてる推進方式を、旅客鉄道に使うとか頭イカれてるわなw
推進力を得る根本的な仕組みは通常のモーターと同じものですが、モーター内部で完結している動作がリニアでは車両と線路の間で行われるため、その分ロスが大きくなりやすい。
_______________
電磁カタパルトや電磁砲などの用途に向いてる推進方式を、旅客鉄道に使うとか頭イカれてるわなw
2023/01/16(月) 10:26:24.04ID:Gah/CPr7
>>913
電車なら乗ったことがあるぞ
電車なら乗ったことがあるぞ
2023/01/16(月) 11:51:53.47ID:0OCA2V7o
>>929
列車と電車は別だよ
列車と電車は別だよ
2023/01/16(月) 12:18:35.60ID:mZJvNBAl
>>927
そっちw
そっちw
2023/01/16(月) 12:20:55.77ID:091vBnTI
2023/01/16(月) 12:27:16.92ID:mZJvNBAl
>>928
リニアは浮上するためのエネルギーが必要だからでしょ
低速ほど、浮上エネルギーのウエイトが大きいわけで
500キロになれば、比較対照は飛行機だよ
テスラのような大型乗用車EVは叩くけど
リニアは歓迎
原理的に脱線しない、保線作業が楽
騒音振動が少ない
リニアは浮上するためのエネルギーが必要だからでしょ
低速ほど、浮上エネルギーのウエイトが大きいわけで
500キロになれば、比較対照は飛行機だよ
テスラのような大型乗用車EVは叩くけど
リニアは歓迎
原理的に脱線しない、保線作業が楽
騒音振動が少ない
2023/01/16(月) 12:35:37.72ID:vhpnULjn
2023/01/16(月) 12:57:28.56ID:mZJvNBAl
2023/01/16(月) 13:01:53.02ID:QlP06jmc
2023/01/16(月) 13:06:53.65ID:mZJvNBAl
月影と月陰みたいなものだw
938阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:21:59.34ID:m3t2BItp2023/01/16(月) 14:09:34.72ID:mZJvNBAl
940阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:21:49.43ID:4Sl3qhu8 >>939
おまえもしかして、日本が鉄道先進国とかアホ丸出しの勘違いしちゃってる?ww
おまえもしかして、日本が鉄道先進国とかアホ丸出しの勘違いしちゃってる?ww
2023/01/16(月) 14:26:18.63ID:mZJvNBAl
>>940
お前、外国の鉄オタが日本をどう見てるか知らんのか?w
お前、外国の鉄オタが日本をどう見てるか知らんのか?w
2023/01/16(月) 14:29:07.67ID:5oGIIfL6
943阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:41:20.96ID:4Sl3qhu8 >>939
中国に負けた日本の鉄道 「インドネシア高速鉄道」試運転成功に見る、痛々しいまでの昭和的反応
2022.11.27
https://merkmal-biz.jp/post/26127/
過去の栄光にしがみつき、「日本の技術は最高だ」と声高に叫び、あわや東南アジアの盟主ですらあると勘違いしてる昭和的な自称「愛国者」たちが、皮肉にも日本の国力をそいでいる。
中国に負けた日本の鉄道 「インドネシア高速鉄道」試運転成功に見る、痛々しいまでの昭和的反応
2022.11.27
https://merkmal-biz.jp/post/26127/
過去の栄光にしがみつき、「日本の技術は最高だ」と声高に叫び、あわや東南アジアの盟主ですらあると勘違いしてる昭和的な自称「愛国者」たちが、皮肉にも日本の国力をそいでいる。
944阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:43:27.70ID:4Sl3qhu8 >>941
「日本の鉄道」はもはや途上国レベル? 国鉄解体の功罪、鉄路・技術も分断され インフラ輸出の前途も暗い現実
https://merkmal-biz.jp/post/20203
JR各社ですら、規格やシステムがバラバラになってきている。つまり、日本はナショナルスタンダードを失ってしまったと言える。
「日本の鉄道」はもはや途上国レベル? 国鉄解体の功罪、鉄路・技術も分断され インフラ輸出の前途も暗い現実
https://merkmal-biz.jp/post/20203
JR各社ですら、規格やシステムがバラバラになってきている。つまり、日本はナショナルスタンダードを失ってしまったと言える。
945阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:50:20.64ID:4Sl3qhu8 >>941
日立製英高速列車の亀裂は800車両 応力腐食割れが原因か 日本の製造業に打撃
2021年06月02日
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/06/800.php
こりゃ酷い。完全な不良品
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/kimura210602_hitachi1.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/kimura210602_hitachi2.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/kimura210602_hitachi3.jpg
もう中国以下の技術力と品質レベル
日立製英高速列車の亀裂は800車両 応力腐食割れが原因か 日本の製造業に打撃
2021年06月02日
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/06/800.php
こりゃ酷い。完全な不良品
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/kimura210602_hitachi1.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/kimura210602_hitachi2.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/kimura210602_hitachi3.jpg
もう中国以下の技術力と品質レベル
2023/01/16(月) 14:55:34.81ID:SU9CCAb2
やれやれ、「俺のほうが詳しいんだぞ対決」が始まると、そいつら以外だれも得しないのにこれがまた長いんだわ…
2023/01/16(月) 14:56:39.07ID:mZJvNBAl
948阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:58:00.75ID:4Sl3qhu8 >>945
営業運転開始からわずか約3年半でこれだけ多数の車両の同じ箇所に亀裂ができた原因とメカニズムはいまだ解明されていない。
「根本的な原因が分からない限り、修理は不可能だ」
「仮に溶接して修理するとなると、高圧電流が車両の電気・電子機器を損傷する恐れがあるため、すべて取り外さなければならない。複雑な工程で時間がかかる」
営業運転開始からわずか約3年半でこれだけ多数の車両の同じ箇所に亀裂ができた原因とメカニズムはいまだ解明されていない。
「根本的な原因が分からない限り、修理は不可能だ」
「仮に溶接して修理するとなると、高圧電流が車両の電気・電子機器を損傷する恐れがあるため、すべて取り外さなければならない。複雑な工程で時間がかかる」
949阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:59:29.30ID:4Sl3qhu82023/01/16(月) 15:02:35.39ID:mZJvNBAl
2023/01/16(月) 15:07:34.17ID:mZJvNBAl
952阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:25:16.46ID:4Sl3qhu82023/01/16(月) 15:32:54.99ID:mZJvNBAl
954阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:37:21.61ID:CVaVW8UI 鉄オタきめぇんだよ死ね
2023/01/16(月) 15:44:17.11ID:aTybD+GU
>>947
> トラクションコントロールを駆動力制御とか言っちゃってるw
用語にしか突っ込めない、しかも正解も書けない
そもそも突っ込むならその下の文章に突っ込めばいいのにそれもできない
自分が情けなくならないかね?w
> トラクションコントロールを駆動力制御とか言っちゃってるw
用語にしか突っ込めない、しかも正解も書けない
そもそも突っ込むならその下の文章に突っ込めばいいのにそれもできない
自分が情けなくならないかね?w
2023/01/16(月) 16:31:10.85ID:mZJvNBAl
>>955
めんどくさいw
めんどくさいw
2023/01/16(月) 17:01:00.03ID:oVYL8ArE
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673856029/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673856029/
2023/01/16(月) 17:33:07.93ID:aTybD+GU
>>956
はい、逃げた~w
はい、逃げた~w
2023/01/16(月) 18:59:54.55ID:zVuVsgQP
2023/01/16(月) 19:00:20.92ID:WeB4V+uU
バカどもがわいて荒れてる荒れてる~w
2023/01/16(月) 19:22:52.35ID:QxXWC5+Z
売れたら困る人がいるな
2023/01/16(月) 19:48:26.59ID:aREpVIf2
>>956
あおるばっかりで、全然正解言わないね。
あおるばっかりで、全然正解言わないね。
2023/01/16(月) 19:49:22.27ID:4XOBfy9h
>>962
めんどくさいw
めんどくさいw
964阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 22:40:00.47ID:lA3vTt9u なぜ世界一の「日本の新幹線」が海外で売れないのか…日本人は「技術の売り方」を根本的に勘違いしている
「付加価値」への努力の方向性が間違っている
PRESIDENT Online
2022/08/30
https://president.jp/articles/-/60717
「付加価値」への努力の方向性が間違っている
PRESIDENT Online
2022/08/30
https://president.jp/articles/-/60717
2023/01/16(月) 23:09:38.89ID:4XOBfy9h
966阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 23:47:47.97ID:lA3vTt9u >>965
日本がそういう国になりつつある自覚をしたほうがいい。
日本がそういう国になりつつある自覚をしたほうがいい。
2023/01/17(火) 03:04:10.45ID:PKJTaqw1
熟知してるなら先に説明してしまった方が頭良く見えるぞ
相手の間違いを引き出すために質問ばかりで回答しないと揚げ足取ってるようにしか見えなくて傍から見てると滑稽
まるで今の野党のようだ
相手の間違いを引き出すために質問ばかりで回答しないと揚げ足取ってるようにしか見えなくて傍から見てると滑稽
まるで今の野党のようだ
968阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:45:19.99ID:+rBS/3b9テスラを見限るな、米EVブームが始まる
値下げと手厚い補助金で米国内のEVがより手頃に
2023 年 1 月 16 日
https://jp.wsj.com/articles/dont-write-off-tesla-as-americas-ev-market-booms-11673841059
米電気自動車(EV)大手テスラの値下げと、ジョー・バイデン米大統領によるEV対象の新たな税額控除を巡る混乱により、より重要な点が見えにくくなっている。
つまり、米国ではEVへの移行が本格化しつつあるという点だ。
...
2023/01/17(火) 10:36:31.74ID:2sOWN3bZ
2023/01/17(火) 11:54:00.03ID:MoEVtWyI
あの糞重いバッテリーを毎回入れ替えするの?
971阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:04:34.49ID:41coEVRr >>967
韓国統一教会信者乙
韓国統一教会信者乙
2023/01/17(火) 13:03:41.33ID:FjMFfWq6
2023/01/17(火) 21:25:10.57ID:LUNx0HPk
>>969
全然正解言わないね
全然正解言わないね
2023/01/18(水) 00:03:09.35ID:l4q6rc6h
新築時から変わった屋外コンセントだなと思っていたが、本日EV充電用のコンセントだということが分かった
ただし、100V
VVF2.0っぽい
200Vにするには電線の太さ足りねぇ…
ただし、100V
VVF2.0っぽい
200Vにするには電線の太さ足りねぇ…
2023/01/18(水) 00:20:04.59ID:1vmRoRxG
べつに100vでもいい
そんな空になるほど乗らんだろ
そんな空になるほど乗らんだろ
2023/01/18(水) 00:27:06.88ID:D5XPi1J2
サクラは普通充電3kwまでしか受け付けないけど
先を見越して6kw以上の充電器付けたほうがいいよ
金ケチると将来的に損するからね
先を見越して6kw以上の充電器付けたほうがいいよ
金ケチると将来的に損するからね
2023/01/18(水) 00:28:59.49ID:fSDeDIsp
>>974
配電盤から短ければVVF2.0でもいけるよ、日産が安全マージンかなり取ってるだけ。まあ引き直しだほうが心の安全を保てるが
配電盤から短ければVVF2.0でもいけるよ、日産が安全マージンかなり取ってるだけ。まあ引き直しだほうが心の安全を保てるが
2023/01/18(水) 00:33:49.71ID:SYeq6O4v
引き直したほうがいいと思うぞ
時間長いから結構熱持つ
時間長いから結構熱持つ
2023/01/18(水) 00:34:48.09ID:SYeq6O4v
>>976
実際に必要になってからでいいと思うぞ
実際に必要になってからでいいと思うぞ
2023/01/18(水) 03:27:20.27ID:HKIz6ItW
>>974
100Vなら、EV充電用じゃなく、掃除機等を屋外で使いたいとき用だよ。
殆どの場合、距離的にすぐ近くの室内コンセントと配線が共用されてて、
実質的にEVの充電にはつかえない。
専用線を引っばってきたほうがいい。
ジョーシンとかなら、殆どの場合、4万円以下で工事してもらえる。
100Vなら、EV充電用じゃなく、掃除機等を屋外で使いたいとき用だよ。
殆どの場合、距離的にすぐ近くの室内コンセントと配線が共用されてて、
実質的にEVの充電にはつかえない。
専用線を引っばってきたほうがいい。
ジョーシンとかなら、殆どの場合、4万円以下で工事してもらえる。
981阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 06:49:02.24ID:GoxZp7C3 変わった屋外コンセントだと思ったらEV充電用だったって書いてあるじゃん
掃除機用の普通のコンセントじゃねえだろ
掃除機用の普通のコンセントじゃねえだろ
2023/01/18(水) 06:56:31.04ID:HKIz6ItW
983阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 07:07:50.82ID:GoxZp7C3 100VのEV充電用コンセント売ってるじゃん
ただ、200V来てない家でもない限りなんで付けるのかはわからんが
ただ、200V来てない家でもない限りなんで付けるのかはわからんが
2023/01/18(水) 07:13:39.51ID:N1CSziSP
2023/01/18(水) 07:46:52.41ID:0Gvqmr+Y
>>983
200V来てないような家に、EV用コンセントなんて付けないでしょ。
200V来てないような家に、EV用コンセントなんて付けないでしょ。
2023/01/18(水) 07:48:25.57ID:0Gvqmr+Y
974が自宅コンセントの写真をアップすればすべて解決
987阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 07:52:03.09ID:GoxZp7C3 974が普通のコンセントをEV用と勘違いしたのか、980が早とちりしたのかどっちだ
2023/01/18(水) 13:34:43.87ID:2667GBmj
家庭用急速充電器とかつけたら
電気代の基本料金上がるし
家の固定資産税評価額も上がるし
工事費ぶん元を取れるか?w
あるいみ引き返せなくなってEV地獄に陥る気がする
サクラ(軽自動車)なら普通充電で十分だろ
電気代の基本料金上がるし
家の固定資産税評価額も上がるし
工事費ぶん元を取れるか?w
あるいみ引き返せなくなってEV地獄に陥る気がする
サクラ(軽自動車)なら普通充電で十分だろ
2023/01/18(水) 14:09:02.69ID:5/Ovo+5c
2023/01/18(水) 14:19:45.39ID:aVzgo/8w
高圧受電だと基本料金が上がり電気料金は下がるけどキュービクルの保安点検が必要になるんだよね
991阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 15:08:52.12ID:7d2nfjLj 次スレはゴミアンチの作ったスレを使うのか?
2023/01/18(水) 17:38:20.69ID:ceuGIHCH
>>980
専用線なんだ
>>984
それではないので微妙なところ
電動シニアカー等の充電にご使用いただけますとか書いてあったりもした
https://i.imgur.com/vl4wii5.jpg
家に帰ったら型番分かるが
専用線なんだ
>>984
それではないので微妙なところ
電動シニアカー等の充電にご使用いただけますとか書いてあったりもした
https://i.imgur.com/vl4wii5.jpg
家に帰ったら型番分かるが
2023/01/18(水) 18:18:01.35ID:xtrAWFCl
2023/01/18(水) 18:30:13.65ID:nlGNOTqH
次スレ
2023/01/18(水) 18:30:17.94ID:nlGNOTqH
【日産】ニッサンのサクラ 【SAKURA】 ★15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673856029/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673856029/
2023/01/18(水) 18:30:23.89ID:nlGNOTqH
埋め
2023/01/18(水) 18:30:30.34ID:nlGNOTqH
梅
998阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:30:44.62ID:XRvmU5hv 大容量の蓄電池と太陽光パネルを設置すりゃいいだけ
2023/01/18(水) 18:30:49.58ID:nlGNOTqH
うめ~♪
1000阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:31:20.16ID:nlGNOTqH 1000なら日産さようなら
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 3時間 19分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 3時間 19分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- おまえらって病気持ってる?
- 正直に言うと俺は日本以外ならやっていける自信がないし愛国者だ [943688309]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 歴史に詳しくないんだけど、明治維新の時の幕府の有名人と維新の有名人ほどほどに列挙して