首都高を考えるスレです。
周辺道路の話題も可ですが、専用スレッドがある場合はそちらで
首都高ドライバーズサイト
https://www.shutoko.jp
[距離別料金案内]
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
https://fee.shutoko.jp
mew-tiミューティー
(リアルタイム交通情報サイト)
https://search.shutoko-eng.jp
首都高会社
https://www.shutoko.co.jp
--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。
※前スレ
★☆首都高を考える 74☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1628140731/
探検
★☆首都高を考える 75☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1R774
2021/12/16(木) 23:33:03.912R774
2021/12/16(木) 23:33:13.54 過去スレ
74 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1628140731/
73 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1620899700/
72 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1612340553/
71 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1600252797/
70 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1590321885/
69 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1581855495/
68 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1568792219/
67 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1557677084/
66 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1546789222/
65 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1533887060/
64 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1526341043/
63 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1519858693/
62 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1513414298/
61 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1503364557/
60 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1496155068/
74 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1628140731/
73 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1620899700/
72 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1612340553/
71 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1600252797/
70 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1590321885/
69 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1581855495/
68 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1568792219/
67 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1557677084/
66 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1546789222/
65 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1533887060/
64 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1526341043/
63 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1519858693/
62 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1513414298/
61 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1503364557/
60 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1496155068/
3R774
2021/12/17(金) 05:26:29.01ID:ta7w8BTJ 三多摩
4R774
2021/12/17(金) 17:43:38.19ID:g/5FTwk+ すっとんきょう
5R774
2021/12/25(土) 17:49:24.456R774
2021/12/25(土) 18:22:22.65ID:Jcu3usdz 代替路の整備がまず必要やな!
7R774
2021/12/27(月) 14:20:43.62ID:K14MAEb1 羽田トンネルは経年劣化でコンクリートの中から鉄筋が一部消失するほど老朽化しているそうだ
突然崩落するかな
突然崩落するかな
9R774
2021/12/27(月) 15:21:10.23ID:rv4S/vE3 空港西IC〜羽田ICを全面通行止め
通過トラフィックは湾岸線に迂回させて一気に工事すりゃいいだろ
通過トラフィックは湾岸線に迂回させて一気に工事すりゃいいだろ
10R774
2021/12/27(月) 17:50:04.55ID:0nMlPi1w 空港西〜羽田だと羽田トンネルが含まれないが…
11R774
2021/12/27(月) 19:25:26.11ID:sfOQJ0nz モノレールの海底トンネルは大丈夫なん?
同じ問題があるのでは?
同じ問題があるのでは?
12R774
2021/12/27(月) 21:25:58.48ID:HwGEW15Y 羽田の海底トンネルって、空港が遠くなったから
高架にしても問題ないんじゃないの?
高架にしても問題ないんじゃないの?
13R774
2021/12/28(火) 06:06:02.05ID:+W83q79a 海上で大型船を使う工場もなくなり橋はかけても問題ないそうだ
羽田空港の高さ制限をクリアする構造であれば
羽田空港の高さ制限をクリアする構造であれば
15R774
2021/12/28(火) 07:13:24.09ID:EtyOalCu 湾岸道路さっさと掘れよ
そしたら羽田線止めても工事してる間ぐらいなんとかなるなだろ
そしたら羽田線止めても工事してる間ぐらいなんとかなるなだろ
16R774
2021/12/28(火) 08:00:57.07ID:r9gWj8mJ 羽田可動橋の再利用か
17R774
2021/12/28(火) 08:37:59.39ID:r9gWj8mJ 首都高「羽田のブツ切り橋」ついに日の目? 運用停止23年の可動橋 残しておいたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd147fa264ae52f152f2b562ec77dddc0d608a3c
途切れた状態の羽田可動橋(画像:首都高速道路)。
羽田空港の近くにある、使われていない首都高の途切れた「橋」、これが再び注目されるかもしれません。
この橋は「羽田可動橋」。東京都大田区の森ヶ崎地区と、羽田空港島の間を流れる海老取川の河口部にあります。川の前後に高架道路があるものの、この橋は2つの橋桁が川の流れの方向に並列しており、途切れています。
【そのまま使える?】羽田可動橋&羽田トンネルの状況を画像で見る
可動橋というように、この2つの橋桁をクルリと回転させて、1本の橋としてつなげることができます。日本では可動橋自体が珍しいですが、なかでもこの「旋回橋」は、京都の天橋立など数か所しかありません。とはいえ、長らく途切れた状態。前後の高架道路とも、いまは使われていないのです。
橋はかつて、1号羽田線の入口ランプとして使われていたものです。1990(平成2)年、川の南側に位置する空港西入口から上り本線へ合流するランプの一部として開通しました。
この橋に並行して、首都高1号羽田線の水底トンネル「羽田トンネル」が通っています。橋が設けられたのは、湾岸線が未開通だった当時、羽田トンネル付近でしばしば渋滞が発生していたため。空港入口(現・空港西入口)から入ったクルマが、トンネルを経由せず本線に合流できる迂回路として、このルートがつくられました。
しかし1994(平成6)年の湾岸線開通後(当時、本牧ふ頭以南は未開通)、羽田トンネル付近の渋滞はほぼ解消され、1998(平成10)年に可動橋は運用を停止。それから23年間、ほぼ使われていません。
ただ、首都高速道路はある理由から、この橋をずっと残し続けていました。そしてついに、この橋の活用を議論するときが来そうです。
橋は今後使われる? それとも取り壊し?
羽田可動橋は近くで見られる(乗りものニュース編集部撮影)。
首都高は最初の開通から約60年を経て、複数の区間で老朽化が進行しています。2021年12月23日(水)には、今後の「大規模更新」「大規模修繕」の在り方を話し合う委員会が立ち上げられ、第1回会合が行われました。
委員会は今後、新たに大規模修繕・大規模修繕の対象とする区間の選定などを行いますが、会合後の記者会見で委員長の前川宏一さん(横浜国立大学大学院教授)が唯一「ここだけは絶対にやる」と話したのが、羽田トンネルでした。
羽田トンネルは1964(昭和39)年に開通した首都高初の水底トンネルで、経年劣化に伴って浸入した海水により、コンクリート内部の「鉄筋が消失するほどの激しい腐食」が発生しているといいます。今後、造り替えに近いような大規模な工事が行われると考えられます。
こうした工事を行うさいに首都高で課題となるのが、迂回路の確保。羽田可動橋を含むランプウェーのルートは、この迂回路になる可能性もあって残されてきたのです。
ただ、「可動橋が設けられた当時と状況は変わっています」。こう話すのは、首都高速道路 計画・環境部長 淡中泰雄さんです。ここが可動橋という特殊な構造になったのも、上流の工場とのあいだで船舶の通行があったためですが、その工場はすでになくなっているそう。
仮にこの橋を迂回路にするとしても、元来が一方向のランプウェーであり、本線の交通量を引き受けるには疑問が残ります。したがって、可動橋そのものを別のものにする可能性もあります。
そもそも、本線が水底トンネルとなったのも、羽田空港に近いことによる航空法の高さ制限の関係からだそうですが、約60年を経て、羽田空港も大きく変貌しています。淡中さんは今後、羽田トンネルの大規模工事について、航空法も考慮しながら、その構造の在り方や迂回路を検討していくと話しました。
乗りものニュース編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd147fa264ae52f152f2b562ec77dddc0d608a3c
途切れた状態の羽田可動橋(画像:首都高速道路)。
羽田空港の近くにある、使われていない首都高の途切れた「橋」、これが再び注目されるかもしれません。
この橋は「羽田可動橋」。東京都大田区の森ヶ崎地区と、羽田空港島の間を流れる海老取川の河口部にあります。川の前後に高架道路があるものの、この橋は2つの橋桁が川の流れの方向に並列しており、途切れています。
【そのまま使える?】羽田可動橋&羽田トンネルの状況を画像で見る
可動橋というように、この2つの橋桁をクルリと回転させて、1本の橋としてつなげることができます。日本では可動橋自体が珍しいですが、なかでもこの「旋回橋」は、京都の天橋立など数か所しかありません。とはいえ、長らく途切れた状態。前後の高架道路とも、いまは使われていないのです。
橋はかつて、1号羽田線の入口ランプとして使われていたものです。1990(平成2)年、川の南側に位置する空港西入口から上り本線へ合流するランプの一部として開通しました。
この橋に並行して、首都高1号羽田線の水底トンネル「羽田トンネル」が通っています。橋が設けられたのは、湾岸線が未開通だった当時、羽田トンネル付近でしばしば渋滞が発生していたため。空港入口(現・空港西入口)から入ったクルマが、トンネルを経由せず本線に合流できる迂回路として、このルートがつくられました。
しかし1994(平成6)年の湾岸線開通後(当時、本牧ふ頭以南は未開通)、羽田トンネル付近の渋滞はほぼ解消され、1998(平成10)年に可動橋は運用を停止。それから23年間、ほぼ使われていません。
ただ、首都高速道路はある理由から、この橋をずっと残し続けていました。そしてついに、この橋の活用を議論するときが来そうです。
橋は今後使われる? それとも取り壊し?
羽田可動橋は近くで見られる(乗りものニュース編集部撮影)。
首都高は最初の開通から約60年を経て、複数の区間で老朽化が進行しています。2021年12月23日(水)には、今後の「大規模更新」「大規模修繕」の在り方を話し合う委員会が立ち上げられ、第1回会合が行われました。
委員会は今後、新たに大規模修繕・大規模修繕の対象とする区間の選定などを行いますが、会合後の記者会見で委員長の前川宏一さん(横浜国立大学大学院教授)が唯一「ここだけは絶対にやる」と話したのが、羽田トンネルでした。
羽田トンネルは1964(昭和39)年に開通した首都高初の水底トンネルで、経年劣化に伴って浸入した海水により、コンクリート内部の「鉄筋が消失するほどの激しい腐食」が発生しているといいます。今後、造り替えに近いような大規模な工事が行われると考えられます。
こうした工事を行うさいに首都高で課題となるのが、迂回路の確保。羽田可動橋を含むランプウェーのルートは、この迂回路になる可能性もあって残されてきたのです。
ただ、「可動橋が設けられた当時と状況は変わっています」。こう話すのは、首都高速道路 計画・環境部長 淡中泰雄さんです。ここが可動橋という特殊な構造になったのも、上流の工場とのあいだで船舶の通行があったためですが、その工場はすでになくなっているそう。
仮にこの橋を迂回路にするとしても、元来が一方向のランプウェーであり、本線の交通量を引き受けるには疑問が残ります。したがって、可動橋そのものを別のものにする可能性もあります。
そもそも、本線が水底トンネルとなったのも、羽田空港に近いことによる航空法の高さ制限の関係からだそうですが、約60年を経て、羽田空港も大きく変貌しています。淡中さんは今後、羽田トンネルの大規模工事について、航空法も考慮しながら、その構造の在り方や迂回路を検討していくと話しました。
乗りものニュース編集部
18R774
2021/12/28(火) 11:38:00.73ID:K001+zqH >>15
R357の3種部未整備区間(京浜島以北)が慢性的渋滞を起こしてるから無理。
R357の3種部未整備区間(京浜島以北)が慢性的渋滞を起こしてるから無理。
19R774
2021/12/28(火) 12:41:33.66ID:tk4ZIRln 値上げきたー
22R774
2022/01/01(土) 23:55:02.13ID:su/QTtLV 羽田から乗って大師で降りる時って、一回大黒まで行ってから降りても最低料金のままですか?
大師PA手前にある多摩川を渡ったとこの料金所は、なんの意味があるんですか?
大師PA手前にある多摩川を渡ったとこの料金所は、なんの意味があるんですか?
23R774
2022/01/02(日) 01:04:07.88ID:tf48OlQr >>22
アホ?
アホ?
24R774
2022/01/02(日) 01:43:09.22ID:Y8dkQvSf >>22
アホ?
アホ?
25R774
2022/01/02(日) 01:43:09.41ID:3iBFIROm >>22
アホ?
アホ?
27R774
2022/01/02(日) 06:21:42.04ID:bFnfeMgH アホちゃいまんねんパーでんねん パァーー
28R774
2022/01/02(日) 06:51:52.97ID:HmFTmZeB 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
30R774
2022/01/02(日) 07:24:25.95ID:07txjb+d 羽田下りはまだ入り口料金所無いから、取り除けないのよ。
31R774
2022/01/02(日) 07:56:48.53ID:btdj6LLk 2030年をめどに全て ETCになるという話
そこまでコスト削減したいのか
そこまでコスト削減したいのか
32R774
2022/01/02(日) 11:37:13.20ID:RCXIQa5R コスト削減しなかったらそのぶん通行料金に跳ね返るし
ETC標準装備。カードない人間にはプリカ対応とかになるのかね
ETC標準装備。カードない人間にはプリカ対応とかになるのかね
33R774
2022/01/02(日) 19:36:53.31ID:to738P/334R774
2022/01/02(日) 19:48:47.36ID:hdgzfSgn ETC義務化大賛成!
むしろ地方のETC使えない有料道路に強制導入するか無料化して欲しい
むしろ地方のETC使えない有料道路に強制導入するか無料化して欲しい
35R774
2022/01/02(日) 20:44:08.15ID:/AETb2xc 京急バス営業所を再開発地区に移転し
跡地に生麦のような料金所つきループ入口を
跡地に生麦のような料金所つきループ入口を
36R774
2022/01/02(日) 21:19:41.03ID:07txjb+d それをやるぐらいなら、羽田下り入口を廃止して
空港西に下り入口を新設したほうがベター。
今は環八から空港西ランプへスムーズに行けないけど
環八の下を潜る道路を廃止して付け替える工事を進めていて
数年後には環八と信号付き交差点で直結するようになる。
(天空橋駅前の道路も付け替えて十字路になる予定)
直進1車線しかない羽田ランプ交差点の慢性的な渋滞も緩和できる。
空港西に下り入口を新設したほうがベター。
今は環八から空港西ランプへスムーズに行けないけど
環八の下を潜る道路を廃止して付け替える工事を進めていて
数年後には環八と信号付き交差点で直結するようになる。
(天空橋駅前の道路も付け替えて十字路になる予定)
直進1車線しかない羽田ランプ交差点の慢性的な渋滞も緩和できる。
37R774
2022/01/02(日) 21:37:28.56ID:WTj+Eylh 大師JCTはK6川崎線の延伸が凍結になっているせいで暫定構造だからなー。
40R774
2022/01/03(月) 09:26:02.73ID:G2ui8+c/ カーナビ意地になって付けない癖に年末の渋滞にハマって携帯で抜け道聞いてくるのホント迷惑だわ…
41R774
2022/01/03(月) 10:08:48.39ID:d7Ea/dqx >>38
都道府県管理の有料道路にETCが付かない理由を考えれば当然。
地上設備のコストが高すぎるから、赤字でも30年後に無料開放決定の
有料道路にそんな設備を入れられない。
地上設備にカネがかかるならETCカード手渡し決済でも良さそうなのに
それすらしないって事は、ETCカード使ったときにいろんなところで
中抜きされていると言うことは容易に想像が付く。
都心部にロードプライシングをかけたいんだろうけど、それやったら
ますますクルマが売れなくなるような気がするんだが、どう折り合い
付けるつもりなんだろう
都道府県管理の有料道路にETCが付かない理由を考えれば当然。
地上設備のコストが高すぎるから、赤字でも30年後に無料開放決定の
有料道路にそんな設備を入れられない。
地上設備にカネがかかるならETCカード手渡し決済でも良さそうなのに
それすらしないって事は、ETCカード使ったときにいろんなところで
中抜きされていると言うことは容易に想像が付く。
都心部にロードプライシングをかけたいんだろうけど、それやったら
ますますクルマが売れなくなるような気がするんだが、どう折り合い
付けるつもりなんだろう
42R774
2022/01/03(月) 10:30:26.01ID:a9FWKgAN 全国の有料道路を無料にすれば、全て解決する
43R774
2022/01/03(月) 13:19:06.28ID:Sc2KQTm/ >>41
公社だと負担できないコストになるくらいカネかけて開発したのに
ほぼ通行料金の支払いにしか使ってない無駄スペックてんこ盛りのシステムたからな
まあ日本は民間もPCにいらないソフト載せまくって売ったりしてるから国民性かもな
公社だと負担できないコストになるくらいカネかけて開発したのに
ほぼ通行料金の支払いにしか使ってない無駄スペックてんこ盛りのシステムたからな
まあ日本は民間もPCにいらないソフト載せまくって売ったりしてるから国民性かもな
44R774
2022/01/03(月) 13:41:08.24ID:aUtGexUm >>43
ETCが出来た当初は、ドライブスルーの決済にも使えるって触れ込みだったのに
どこも採用してないよな。
以前、常盤橋のパーキングを使ったときに疑問に思ったよ。
通行料金はETCで払えてるのに、駐車料金は現金で払わなきゃいけないって何なのかと。
首都高直結の駐車場なんだから駐車料金もETCで払わせろよ。
ETCが出来た当初は、ドライブスルーの決済にも使えるって触れ込みだったのに
どこも採用してないよな。
以前、常盤橋のパーキングを使ったときに疑問に思ったよ。
通行料金はETCで払えてるのに、駐車料金は現金で払わなきゃいけないって何なのかと。
首都高直結の駐車場なんだから駐車料金もETCで払わせろよ。
45R774
2022/01/03(月) 15:26:55.04ID:TbDiyxAq >>44
そういう仕組みを組み込んだだけでシステムとして開発してないんだからそりゃそうなる。
コンセプト発表だけじゃ誰も金ださんよ。システム構築して安価に販売まで公企業が主導しないと駄目。
それもジュース自販機くらいの手軽さで、極端には設置だけすればメンテ全部設置者が面倒みるくらい
安価なやつ。
そういう仕組みを組み込んだだけでシステムとして開発してないんだからそりゃそうなる。
コンセプト発表だけじゃ誰も金ださんよ。システム構築して安価に販売まで公企業が主導しないと駄目。
それもジュース自販機くらいの手軽さで、極端には設置だけすればメンテ全部設置者が面倒みるくらい
安価なやつ。
46R774
2022/01/03(月) 17:36:07.97ID:iT+92IMX47R774
2022/01/03(月) 21:25:57.03ID:EH5r2LK5 Google PayやApple payはスマホの占有率を悪用した利権ではないの?
48R774
2022/01/03(月) 22:29:46.06ID:/nJu6U7x >>45
公企業って機構とか公社とか国有企業のこと?
だとしたら全く逆だな。民間の自由競争に任せたスイカはどこでも使えるようになった。
だいたい公がこういう事業に首突っ込むとろくなことにならん。
ホンダが自由にやったホンダジェットは成功したが経産省が首突っ込んだ三菱のアレは
ただの1機も売らないまま延期延期でついには凍結。
ETCは独占事業だから成り立ってるだけでサービスとしての質はクソ。
公企業って機構とか公社とか国有企業のこと?
だとしたら全く逆だな。民間の自由競争に任せたスイカはどこでも使えるようになった。
だいたい公がこういう事業に首突っ込むとろくなことにならん。
ホンダが自由にやったホンダジェットは成功したが経産省が首突っ込んだ三菱のアレは
ただの1機も売らないまま延期延期でついには凍結。
ETCは独占事業だから成り立ってるだけでサービスとしての質はクソ。
49R774
2022/01/03(月) 23:39:27.36ID:0Dix7ByU >>48
猪瀬直樹とか好きそう
猪瀬直樹とか好きそう
51R774
2022/01/04(火) 12:25:16.81ID:d/CvVSkx 上で誰かが言ってた免許ICもそうだろ
本人確認が楽になるからお前ら負担しろとかいう理屈で費用を更新手数料に転嫁したけど使われてない
ETCもあれこれできる言って大金注いだが実際にはそうならず開発費はお前らに転嫁
本人確認が楽になるからお前ら負担しろとかいう理屈で費用を更新手数料に転嫁したけど使われてない
ETCもあれこれできる言って大金注いだが実際にはそうならず開発費はお前らに転嫁
52R774
2022/01/04(火) 17:57:46.56ID:cz29JxUt >>50
小泉純一郎とか竹中平蔵とか好きそう
小泉純一郎とか竹中平蔵とか好きそう
53R774
2022/01/04(火) 18:24:46.69ID:qY9J7TSE スタートしたんだから、もっとドバッと増えるのかと思ったんですけど
https://etcx.jp/shops/
https://etcx.jp/shops/
54R774
2022/01/05(水) 08:22:34.38ID:4DKbtuF8 商売も経営もド素人のお役人が考えたプラットフォームなんて
完全に囲い込んでる高速道路でしかババ効かせられない
完全に囲い込んでる高速道路でしかババ効かせられない
55R774
2022/01/05(水) 09:26:36.74ID:5ceMT638 銀座の事故車両、映像見るとGTウイング付いてるな
イキった走り屋の自爆か?
イキった走り屋の自爆か?
56R774
2022/01/05(水) 11:07:57.92ID:8WqGik0B ケツが流れてイン側に刺さったってところかな
車種は何だろうエンジン横置きみたいだけど
車種は何だろうエンジン横置きみたいだけど
57R774
2022/01/05(水) 11:14:21.92ID:8WqGik0B CL1 アコードだそう
58R774
2022/01/05(水) 13:57:42.58ID:xY0Kh+WD >>54
日銀Payを使わない生活はいかが?
日銀Payを使わない生活はいかが?
59R774
2022/01/05(水) 21:34:34.36ID:pj1ESMiy >>54
日銀Payを使わない生活はいかが?
日銀Payを使わない生活はいかが?
60R774
2022/01/05(水) 21:34:34.47ID:2n08p7R0 >>54
日銀Payを使わない生活はいかが?
日銀Payを使わない生活はいかが?
61R774
2022/01/06(木) 00:11:38.29 そういやk7使って少しでも東名大和渋滞を回避しようとすると800円だか加算される糞仕様なんとかしろやアホ
62R774
2022/01/06(木) 06:00:27.88ID:iRNKZ/T/ 横浜北西線は横浜青葉の手前から東名港北PA付近にショートカットも出来る様に線増して欲しい
64R774
2022/01/06(木) 14:02:50.19ID:eJgWjlEW 2018も最初はこんな感じだった
65R774
2022/01/06(木) 14:37:26.60ID:ydHLMb37 ノーマルタイヤで入ってくるなよ。
66R774
2022/01/06(木) 16:34:02.53ID:TblN/OGh 入口閉鎖増やしてきたな
4年前みたいにサンドイッチで冷やされる路線は通行止めにする準備かな
4年前みたいにサンドイッチで冷やされる路線は通行止めにする準備かな
67R774
2022/01/06(木) 16:53:50.77ID:eJgWjlEW 5号の復旧に数日かかってた
復旧後も塩だらけで車が錆びるとか言われてた
復旧後も塩だらけで車が錆びるとか言われてた
71R774
2022/01/06(木) 17:39:10.93ID:NzTuP47C 出かけるのをやめなさい
72R774
2022/01/06(木) 17:39:55.01ID:AJjw/5u+ 東京無線タクシーは12月のうちに全車スタッドレスに履き替え済とのこと
テレビでやってた
テレビでやってた
73R774
2022/01/06(木) 17:50:44.80 プロの話はしてねーだろボケ
74R774
2022/01/06(木) 17:52:44.02ID:2H195fvU 雪でスタックして道路を塞ぐトラックはアマってことか
75R774
2022/01/06(木) 17:52:59.53ID:iRNKZ/T/ スタッドレスとか練馬や足立のド田舎じゃあるまいし
都心首都高周辺で必要ないだろ
都心首都高周辺で必要ないだろ
76R774
2022/01/06(木) 18:34:00.83ID:ydHLMb37 レインボーブリッジ通行止めにした車は、ノーマルタイヤで横転。
77R774
2022/01/06(木) 18:42:32.17ID:09QUK9jB いやあ今日は怖かった
ノーマルはスリルたっぷりやね
ノーマルはスリルたっぷりやね
78R774
2022/01/06(木) 18:51:42.95ID:HKwRp8qW 10月末にスタッドレスに変えるだろ普通に
何年か前に11月に雪ったことあるし
何年か前に11月に雪ったことあるし
79R774
2022/01/06(木) 18:56:48.69 変えません
そもそも買ったこともねーよアホが
そもそも買ったこともねーよアホが
80R774
2022/01/06(木) 19:01:58.94ID:09QUK9jB いやあ今日は怖かった
ノーマルはスリルたっぷりやね
ノーマルはスリルたっぷりやね
81R774
2022/01/06(木) 19:03:05.11ID:2PW8bUbq 雪道や凍結路の可能性があるところに行かない
都内で雪が降ったらクルマで外出しない
そういう人は冬タイヤは要らないかもね
まわりはみんな11月〜3月は冬タイヤに換えていますよ
都内で雪が降ったらクルマで外出しない
そういう人は冬タイヤは要らないかもね
まわりはみんな11月〜3月は冬タイヤに換えていますよ
82R774
2022/01/06(木) 19:08:27.42ID:iRNKZ/T/ いやいや周りで冬タイヤに毎年変えてる奴なんて誰もいないぞ
通勤でつかってるけど
通勤でつかってるけど
83R774
2022/01/06(木) 20:05:43.17ID:1mCkED1V 替える人は冬シーズンにそういう地方に行く予定ある人だな
行動圏が都内完結の人は替えない
行動圏が都内完結の人は替えない
84R774
2022/01/06(木) 21:05:10.70ID:5XoxNiCU 通行止めと入口閉鎖が多い
東京は10cm近くの降雪だから閉鎖
東京は10cm近くの降雪だから閉鎖
85R774
2022/01/06(木) 21:59:37.06ID:ZKLcUH+l 首都高をイキって走ってる車って 関西みたいになってホンダ車が多いの?
86R774
2022/01/06(木) 22:59:06.10ID:SY/H74vI 夏でもブリザック
88R774
2022/01/06(木) 23:51:27.41 都心部は明後日には綺麗サッパリだから気にすんなよ
89R774
2022/01/06(木) 23:56:08.77 どっから入れんだよwww
https://i.imgur.com/wXHtX05.jpg
https://i.imgur.com/wXHtX05.jpg
90R774
2022/01/07(金) 02:39:20.78ID:MbcHsJUg 今はもっと酷くなってる
都心でフルに開いてる入口は霞が関ぐらいしかない
都心でフルに開いてる入口は霞が関ぐらいしかない
91R774
2022/01/07(金) 08:37:04.01ID:uwY7PX/f 通り抜けできない
仮に乗れたとしても無駄
仮に乗れたとしても無駄
92R774
2022/01/07(金) 08:53:40.09ID:Xuf2CvGP 霞ヶ関は政治絡みで生きてる。
箱崎は知らん
箱崎は知らん
93R774
2022/01/07(金) 09:53:21.95ID:euSySt99 スタッドレスは3年毎交換で費用は掛るが、雪氷環境での運転では絶対必要です
降雪時に夏タイヤ走行は事故の可能性大なので、絶対に運転不可です
布チェーンは安価、軽量、脱着容易なので、もしもの時に備えて購入しとくと便利です
降雪時に夏タイヤ走行は事故の可能性大なので、絶対に運転不可です
布チェーンは安価、軽量、脱着容易なので、もしもの時に備えて購入しとくと便利です
94R774
2022/01/07(金) 12:12:02.52ID:g9OnWGw7 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
95R774
2022/01/07(金) 13:04:05.17ID:9qyoOCUW 入口の閉鎖長く続いてるな。日陰の溶け具合を見てると今日は無理そうだな
96R774
2022/01/07(金) 13:04:26.60ID:Ue+ny8Ua これどこ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6f451cf27c84cc8e782765c9641b002d6ce63e
6日の大雪の影響で東京の首都高速道路では大規模な車の立ち往生が発生し、10時間以上が経った今も続いています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6f451cf27c84cc8e782765c9641b002d6ce63e
6日の大雪の影響で東京の首都高速道路では大規模な車の立ち往生が発生し、10時間以上が経った今も続いています。
97R774
2022/01/07(金) 13:26:49.10 ニュース貼ってそれはねーだろクソ野郎
98R774
2022/01/07(金) 13:36:06.78ID:VBaXcotW ノーマルタイヤの車結構捕まってるんだな
99R774
2022/01/07(金) 14:28:59.51ID:uwY7PX/f 今日は一般道も滑る
100R774
2022/01/07(金) 15:22:50.06ID:1+sYqgAb 箱崎が開いてるのはTCATがあるからかな?
101R774
2022/01/07(金) 16:55:06.55ID:84hluMAS 入口も出口も閉まってて帰れない
102R774
2022/01/07(金) 18:05:40.36ID:t4MfmKa7 帰らない理由が出来た!
103R774
2022/01/07(金) 18:10:52.64ID:So3HFwnP 箱崎は昨日乗ったけどロータリーから本線へは行けなかった。
清洲橋か浜町で降りるしかない。
短距離かパーキング利用者限定入口だった。
本線からロータリーは降りれたけど
清洲橋か浜町で降りるしかない。
短距離かパーキング利用者限定入口だった。
本線からロータリーは降りれたけど
106R774
2022/01/07(金) 18:30:35.86ID:VkcI2ohR >>92
箱崎はTCATがあるから
箱崎はTCATがあるから
108R774
2022/01/07(金) 20:55:18.03ID:uwY7PX/f 東京高速から本線に入れたという投稿はあった
109R774
2022/01/07(金) 21:36:26.36ID:rGJ6znwk 今回はさすがにひどすぎ
道路カラカラなのにいつまで封鎖してんだよ
大黒埠頭に9時間缶詰の人とかいたぞ
経済的損失と時間の損失が大きすぎる
道路カラカラなのにいつまで封鎖してんだよ
大黒埠頭に9時間缶詰の人とかいたぞ
経済的損失と時間の損失が大きすぎる
110R774
2022/01/07(金) 23:00:24.17ID:jnM5jP+w さっき首都高乗って帰ってきたけど
ノーマルタイヤ進入禁止とは表示出てるけど
タイヤチェックまではしてなかったな
もしノーマルで事故やったら滑り止め義務違反取るだろうけど
ちな社畜なのでマイカーはスタッドレス履いてます
ノーマルタイヤ進入禁止とは表示出てるけど
タイヤチェックまではしてなかったな
もしノーマルで事故やったら滑り止め義務違反取るだろうけど
ちな社畜なのでマイカーはスタッドレス履いてます
111R774
2022/01/07(金) 23:01:58.60ID:jnM5jP+w 109様の一声で現在首都高の通行止めは全て解除になっております
112R774
2022/01/08(土) 09:53:01.57ID:67O4U26K https://www.youtube.com/watch?v=eztxm7Qkw38
デズニー渋滞がすげぇ
デズニー渋滞がすげぇ
113R774
2022/01/08(土) 10:38:12.68ID:KqA+gqrT114R774
2022/01/15(土) 13:23:27.85ID:peOuZTr7 大井ジャンクションが新しくなって湾岸線西方面行きからC2に合流するポイントがほんとに難しくなった
新宿入口よりずっと難しい
新宿入口よりずっと難しい
115R774
2022/01/15(土) 13:42:47.11ID:CoUKjMaH カーブで右合流だもんな
加速車線も短い
加速車線も短い
116R774
2022/01/15(土) 14:09:37.96ID:QU0FbNZU 平和島PAから羽田線の合流も危なくなった
117R774
2022/01/15(土) 15:12:10.27ID:peOuZTr7 >>115
そうそう、右カーブしながらの右合流で車線も短い
急加速して合流後にすぐ右カーブがあるとあいう
いつか事故が起こりそうだよあれは
昔は湾岸線東行きからC2に向かう車線は1車線で、湾岸線西行きからの車線とは独立してたから良かった
そうそう、右カーブしながらの右合流で車線も短い
急加速して合流後にすぐ右カーブがあるとあいう
いつか事故が起こりそうだよあれは
昔は湾岸線東行きからC2に向かう車線は1車線で、湾岸線西行きからの車線とは独立してたから良かった
118R774
2022/01/15(土) 20:23:25.07ID:b7Jk6lYr 加速しなきゃいいのよ
120R774
2022/01/15(土) 21:02:18.10ID:q5waCneT 何その南池袋PA
121R774
2022/01/15(土) 22:09:25.92ID:fgKP+bXG 止まれ STOP
122R774
2022/01/15(土) 22:22:44.74ID:UVainUzX 首都高黎明期ならともかく、
今の時代でもこういう右合流を平気で新設するんだな
驚き
今の時代でもこういう右合流を平気で新設するんだな
驚き
123R774
2022/01/15(土) 23:24:19.92ID:zMgaZTwU ギアをローにしてタイミング見て急加速
首都高では基本
首都高では基本
125R774
2022/01/16(日) 05:34:22.31ID:OES7WH8j126R774
2022/01/16(日) 09:53:56.82ID:FVTb0UM0 見通しがよくて加速車線も確保されてるなら右合流でもいいと思うが、見通しが悪くて加速車線が短い右合流は今どき作るべきだとは思わない
127R774
2022/01/16(日) 14:25:38.96ID:jbhVKvNX 右分合流廃止運動
128R774
2022/01/16(日) 18:42:38.95ID:S5TiGsdX この計画のP8って、築地川区間改修で右合流の新富町入口を設えようとしてるのかな
↓
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/shutoko-kino-kakuho/pdf/report20210730.pdf
↓
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/shutoko-kino-kakuho/pdf/report20210730.pdf
129R774
2022/01/16(日) 19:52:43.98ID:ux7HzxTT130R774
2022/01/17(月) 00:17:07.25ID:YrM9VMzp131R774
2022/01/17(月) 01:00:44.33ID:BLa2PcDf 基本的になにも変わってないのがすごいな
133R774
2022/01/17(月) 05:58:22.00ID:yipYpPBu 箱崎にもある
134R774
2022/01/17(月) 14:03:06.52ID:Ejo4C6Gg135R774
2022/01/17(月) 14:04:33.32ID:kTrELp8p 一ヶ月前にLHの真下あたりで
赤いピカが見えたんだけど、
撮影位置を示す白線のあたりでは
光らなかったし、多分後続車かな?
一ヶ月通知無ければセーフでOK?
赤いピカが見えたんだけど、
撮影位置を示す白線のあたりでは
光らなかったし、多分後続車かな?
一ヶ月通知無ければセーフでOK?
136R774
2022/01/17(月) 14:06:40.07ID:Ejo4C6Gg そういや五輪前に言われてた首都高の大改修は
1.羽田線の運河区間
2.日本橋の地下化
3.3号渋谷線
だった気がするが1.2.の次に八重洲線改修が来て
渋谷が後回しになったのは外環工事が止まってしまって
今。渋谷線に手を付けるとう回路が無いのが理由かな
1.羽田線の運河区間
2.日本橋の地下化
3.3号渋谷線
だった気がするが1.2.の次に八重洲線改修が来て
渋谷が後回しになったのは外環工事が止まってしまって
今。渋谷線に手を付けるとう回路が無いのが理由かな
138R774
2022/01/17(月) 14:16:29.39ID:/mOSILRC139R774
2022/01/17(月) 14:30:31.96ID:kLPGNW+w 3号の改修は外環ができてからじゃないと厳しそうだな
140R774
2022/01/17(月) 17:30:13.72ID:zalXVqJH 未だに箱崎で2車線変更して平面交差してる奴いるけど、道路標識見てないのかな…事前に湾岸方面と6号方面をポールで分けちゃえばいいのに。
141R774
2022/01/17(月) 18:15:49.76ID:scZKtMAK あそこは両端の9号方面を青に塗るとかして路面の色を変えた方が効果ありそう
142R774
2022/01/17(月) 18:56:42.19ID:wKtIYCJ1 箱崎での割り込み論が昔盛り上がったよね
144R774
2022/01/17(月) 21:52:00.03ID:9g27WXZ1 ナビで右方面とか右車線とか言ってるからかね
147R774
2022/01/18(火) 05:44:55.57ID:5NvfYPHQ >>143
都会人の俺は高速道路=片側2車線以上で分離帯有りが常識だったから中学生の林間学校のバスで上信越道の暫定2車線を観た時はマジでビビった。
都会人の俺は高速道路=片側2車線以上で分離帯有りが常識だったから中学生の林間学校のバスで上信越道の暫定2車線を観た時はマジでビビった。
149R774
2022/01/18(火) 17:03:43.70ID:ybNzA9S/ 落下物だらけだ
150R774
2022/01/18(火) 18:45:36.47ID:g3f+qz5P152R774
2022/01/18(火) 22:05:02.36ID:L+ebBsML 箱崎の割り込みは美合流の主戦場
153R774
2022/01/19(水) 13:21:20.67ID:P6aSHLEk 箱崎なんて屁とのたまうことだろう
154R774
2022/01/19(水) 22:07:42.94ID:4Quq4UqH 美合流www
そんなのもいたな
そんなのもいたな
156R774
2022/01/19(水) 23:07:15.71ID:vpd1wbgH 「あいつ」が目覚めてしまう
157R774
2022/01/20(木) 02:32:28.08ID:deiZOtUv そういえば
東京環状ってヤツいたな
東京環状ってヤツいたな
159R774
2022/01/20(木) 08:47:50.59ID:hDzlKx3g アクアラインの夜間通行止めは期間が盛大だ
経年劣化した道路情報板など全て変えるのかな
経年劣化した道路情報板など全て変えるのかな
160R774
2022/01/20(木) 22:54:58.72ID:MkuywRMC 首都高アクアライン線
161R774
2022/01/21(金) 02:10:38.45ID:wblWII0a162R774
2022/01/21(金) 04:44:13.86ID:SLuchZ9a CAだが
163R774
2022/01/21(金) 18:49:22.67ID:VzObmsK1 アクアライントンネルは映像認識システムが壊れているのか90km/hでも速度落とせと表示されることがある
24年前は最新の設備でもなにかいまは壊れてるだろ
24年前は最新の設備でもなにかいまは壊れてるだろ
164R774
2022/01/21(金) 19:04:50.89 280オーバーだと何も言われない
167R774
2022/01/22(土) 07:14:08.66ID:bwiXTWeK アクアラインの電光掲示板は覆面パトカーが取り締まりをする目安でもある
これは目標にパトカーは高速移動して測定する
これは目標にパトカーは高速移動して測定する
168R774
2022/01/22(土) 16:27:42.86ID:fK5uSHfM ETC専用レーンに現金車が入り込んだらどうするんだ?
169R774
2022/01/22(土) 17:10:18.06ID:Rm8sp0sH170R774
2022/01/23(日) 14:08:13.11ID:13Ulxre9 昨日も今日も大黒PAが閉鎖されてる
コロナ対策なのか集会対策なのか
コロナ対策なのか集会対策なのか
171R774
2022/01/23(日) 15:44:05.56 パーキングを勝手に閉鎖すんなボケ公安!
172R774
2022/01/24(月) 09:06:12.06ID:pbftaYq1 >>170
完全に集会対策
完全に集会対策
173R774
2022/01/24(月) 09:16:39.90ID:0fG0R9FE 閉鎖するんじゃなくて入口で全部捕獲して車両没収してほしい
174R774
2022/01/24(月) 09:35:10.76ID:LlMnrsp3 大黒は閉鎖されててもローソンのところは開いててトイレも使える
EV優先になった駐車場と大型の駐車場も使えるからトイレが差し迫ってる人は行っていい
EV優先になった駐車場と大型の駐車場も使えるからトイレが差し迫ってる人は行っていい
178R774
2022/01/24(月) 10:48:37.09ID:ielm3qJg 大黒の閉鎖っていつもこうだろ
トイレ利用できるって毎回HPに書いてあるし
エアプも大概にしとけ
トイレ利用できるって毎回HPに書いてあるし
エアプも大概にしとけ
179R774
2022/01/24(月) 10:54:12.42ID:CKVLOOTA まーたアホ浪人の知ったかか
恥ずかしい奴
恥ずかしい奴
180R774
2022/01/24(月) 11:03:26.56 電光掲示板で書けアホども
181R774
2022/01/24(月) 11:16:13.13ID:dDOTTht/ 恥を恥と感じないのも無敵の人
182R774
2022/01/24(月) 11:52:49.21 ムキになって閉鎖誤用を認めないあたり必死だわなw
バカばかりだこの国の庶民は
バカばかりだこの国の庶民は
183R774
2022/01/24(月) 15:25:35.07ID:Afhira55 そもそもなんで閉鎖するのか考えろ
184R774
2022/01/24(月) 15:29:28.19 お前が聞いてこいアホ
185R774
2022/01/24(月) 17:03:50.82ID:xVuQxOkw で、結論大黒PA入れるのか否か
186R774
2022/01/24(月) 17:29:47.08ID:TH7+UciV PA(本館)施設は利用できません
ただどうしてもと言うなら水買うのとトイレくらいは使わせてあげますw
ま、予習できない奴が首都高乗るなって事だわな
ただどうしてもと言うなら水買うのとトイレくらいは使わせてあげますw
ま、予習できない奴が首都高乗るなって事だわな
187R774
2022/01/24(月) 18:29:58.55ID:lQmPJ1vn ID消す脳はあっても公式確認する知恵はないわけだw
188R774
2022/01/24(月) 19:33:14.22ID:0tGHIZP0 ここに常駐してる浪人はアホだから相手にしない方がいいよ
189R774
2022/01/24(月) 20:06:18.41ID:Bb2vJnEA もうやめてやれよ!w
191R774
2022/01/24(月) 21:54:28.99ID:QkgpGd/o192R774
2022/01/24(月) 22:04:14.31 は?w
193R774
2022/01/25(火) 09:37:35.90ID:9ftNQ1ng ID消してイキるのって最高に格好悪い
194R774
2022/01/25(火) 14:04:21.14ID:1A7asntj 今朝8:45ぐらいに大黒線から湾岸線にはいって都内ぬけてTDRまで家族を送迎したがいつもこんなに空いてたっけ
新横浜ICからパーク入場まで30分ちょいだった
新横浜ICからパーク入場まで30分ちょいだった
195R774
2022/01/25(火) 15:29:26.18ID:lSq8E3iR TDRの閑散期とマンボウが重なったからでしょ
197R774
2022/01/26(水) 21:27:55.60ID:LrvCnUJr 大阪に単身赴任で阪神高速デビューしてきた
1方向通行の環状線がいいとか言う奴いるけどあれ危なすぎ
神戸から守口方面行くのに2車線横断2回3車線横断1回しないとたどり着けないw
ドライビングとしてはすんげーつまんない
C1みたいにドラテク発揮する要素なし
1方向通行の環状線がいいとか言う奴いるけどあれ危なすぎ
神戸から守口方面行くのに2車線横断2回3車線横断1回しないとたどり着けないw
ドライビングとしてはすんげーつまんない
C1みたいにドラテク発揮する要素なし
198R774
2022/01/27(木) 06:20:42.16ID:YJdlYxpH 慣れ
200R774
2022/01/27(木) 07:10:58.80ID:2convLY1 c1でドラテクって必要なはしりって?
201R774
2022/01/27(木) 07:39:26.64ID:0oY/AYz5 橋脚が出現する箇所とか?
202R774
2022/01/27(木) 08:27:22.48ID:hkYx6zIf 今日は五反田出口が閉鎖だから幡ヶ谷で降りて山手通りで五反田まで来たんだけど、
五反田の出口信号はしっかり平常運転なのな。首都高もお巡りもバカかよ。
五反田の出口信号はしっかり平常運転なのな。首都高もお巡りもバカかよ。
203R774
2022/01/27(木) 09:14:46.48ID:VeKdkbeE204R774
2022/01/27(木) 09:42:41.85 ニッポンは技術面でも世界から相当遅れてるから
信号をトラフィックに合わせて周囲と強調しながらAI制御で統合的に渋滞抑制のための動きもやれてないしな
既得権で一部のメーカーのみが警察とズブズブ関係で入札してる
信号をトラフィックに合わせて周囲と強調しながらAI制御で統合的に渋滞抑制のための動きもやれてないしな
既得権で一部のメーカーのみが警察とズブズブ関係で入札してる
205R774
2022/01/27(木) 09:42:56.29 協調
206R774
2022/01/27(木) 12:50:07.33ID:hDQ5IWAV まあ出口通行止めなんだからAIがどうとか以前の問題だけどな
207R774
2022/01/27(木) 21:47:42.83ID:0hs0SGsc AIとか言っても実態はただのプログラミングだしな。
208R774
2022/01/28(金) 08:52:33.66ID:aEJ7l09n そうだよバカだよ
209785
2022/01/29(土) 12:17:13.78ID:CrMlMboi パークマンサーお疲れ様
210R774
2022/01/29(土) 13:58:03.70ID:s+r3tHRJ 工事車両が出てくる可能性もあるし、山手通りなら前後の信号機とも協調してるから1か所だけ連動切って青にしとく手間を考えたら1日程度の工事ならそのままだろ
211R774
2022/01/29(土) 14:44:18.87ID:XaFr5hoc 工事車両とか出入りしたところで何台いるだよw
どんな閑散出口でも工事車両より断然多い一般車が通るが信号無い出入り口なんか山ほどあるぞ?
前後の信号がどうとかも、別にボックス開けてその日その信号機だけ手動制御すりゃ済む話。
Fラン出身サボリーマンだって仕事サボるときはもうちょっとマシな言い訳考えるわw
どんな閑散出口でも工事車両より断然多い一般車が通るが信号無い出入り口なんか山ほどあるぞ?
前後の信号がどうとかも、別にボックス開けてその日その信号機だけ手動制御すりゃ済む話。
Fラン出身サボリーマンだって仕事サボるときはもうちょっとマシな言い訳考えるわw
212R774
2022/01/29(土) 15:18:57.62ID:KRYJll37 Fラン出身のサボリーマンが運転する一般車が
意味ない信号で停まることなんて考える必要ないんすよ
意味ない信号で停まることなんて考える必要ないんすよ
213R774
2022/01/29(土) 15:33:21.91ID:o3ZnKNVG >>209
うけた
うけた
215R774
2022/01/29(土) 22:30:41.10ID:Sz/8i5WP 手動と言ってもお祭りとかと違って張り付いとく必要はないけどな
それすら嫌だというのが公務員マインドなんだろうけどさ
それすら嫌だというのが公務員マインドなんだろうけどさ
216R774
2022/01/31(月) 12:41:16.32ID:n4yaoGMN パソコンだかワープロだかを役所に導入するときに
労働強化だから打つ文字数は1日何文字までに制限しろ
などと騒いだような人種だからな公務員ってのは
労働強化だから打つ文字数は1日何文字までに制限しろ
などと騒いだような人種だからな公務員ってのは
217R774
2022/01/31(月) 21:53:13.59ID:R+zxrTRD K5からBの東京方面に向かう大黒JCTの渋滞が少ないなぁと思ったら、合流付近まで二車線通行になってた。
首都高のHPの改良事例にも無いし、いつの間に工事したんだろ?
首都高のHPの改良事例にも無いし、いつの間に工事したんだろ?
218R774
2022/01/31(月) 23:29:47.45ID:Af+x2Eph 今年に入ってからだと思う
急ごしらえで路面がガタガタだが
急ごしらえで路面がガタガタだが
219217
2022/01/31(月) 23:53:52.63ID:R+zxrTRD220R774
2022/02/01(火) 21:20:58.55ID:m05ATxQY 通ってないけれど大黒PA流入付近が1+1になったのは死亡事故発生による安全対策だった記憶
それが20年近くの時を経て元に戻ったのかな
それが20年近くの時を経て元に戻ったのかな
221R774
2022/02/02(水) 19:00:24.41ID:pAHf4xiz トヨタ・エスクァイア覆面パトカーが都心環状線にいてびっくりした
緊急走行だったけど交通取り締まりに使ってるのかな?
緊急走行だったけど交通取り締まりに使ってるのかな?
222R774
2022/02/02(水) 19:19:44.54ID:eQQv2N4W 護送車か捜査車両だろ
223R774
2022/02/02(水) 23:29:43.41ID:xnRHWfLl 警視庁は覆面ハイエースで交通取り締まりしてたりする
224R774
2022/02/02(水) 23:35:44.16ID:ij1D0P96 警察車両はクラウンコンフォートが一番かっこいい
225R774
2022/02/03(木) 00:08:04.94 覆面は抜いてから被せていけ
226R774
2022/02/03(木) 07:43:24.53ID:DxYAl3Qx 抜いた後で被せても意味ねーだろ
コンちゃん
それとも2回戦目か
コンちゃん
それとも2回戦目か
228R774
2022/02/03(木) 14:50:59.08ID:w8DIQvXe229R774
2022/02/03(木) 17:32:50.02ID:QP/bIEBW 犯罪者と警察に大人気のハイエース
230R774
2022/02/03(木) 17:36:53.05ID:5akmHL6Y 埼玉車邪魔
都民の通行妨げるな!
都民の通行妨げるな!
231R774
2022/02/03(木) 22:12:52.94ID:XI8mEt5v オリンピックシティ東京都民は、てめえの足で歩けばいいと思うよ
232R774
2022/02/05(土) 12:05:15.26ID:roafDwbY 「東京都市計画道路 都市高速道路第1号線等の変更(素案)」
 -首都高速都心環状線 新京橋連結路(地下)の新設-
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/
道路計画好きなら見とくべし
2月17日まで公開
 -首都高速都心環状線 新京橋連結路(地下)の新設-
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/
道路計画好きなら見とくべし
2月17日まで公開
233R774
2022/02/05(土) 13:09:59.17ID:SKEuDwrv 平成には無理と思われていた晴海線の都心環状線への接続が
令和になって動きだすとは思わなかった
令和になって動きだすとは思わなかった
234R774
2022/02/05(土) 13:49:10.03ID:GJjTcSgm 開通させるなら一気にやれ
235R774
2022/02/05(土) 16:23:53.04ID:9/Jt3FW0 新富町から先のあの予定地、
結局道路として使われずに廃止になるのか
結局道路として使われずに廃止になるのか
237R774
2022/02/05(土) 20:08:51.72ID:+P5RdMIb >>232
ありがとうございます
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_183.pdf
の4ページ目右下の「第 1 号線(築地川区間)と晴海線の位置図」で、
汐留〜新橋までもが緑線「第 1 号線に編入」となってるけど、
新橋から北のKK線は廃止するから、どん詰まりになるんだよね? 「第 1 号線に編入」してどうすんだろう
ありがとうございます
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_183.pdf
の4ページ目右下の「第 1 号線(築地川区間)と晴海線の位置図」で、
汐留〜新橋までもが緑線「第 1 号線に編入」となってるけど、
新橋から北のKK線は廃止するから、どん詰まりになるんだよね? 「第 1 号線に編入」してどうすんだろう
238R774
2022/02/05(土) 20:55:40.98ID:G2KH6VHS 京橋ー浜崎橋間が激混みするのとこれだけ短いところにさらに合流足すの?だね
台場線とかみてると湾岸方面って増やす必要ないとおもうけど
台場線とかみてると湾岸方面って増やす必要ないとおもうけど
239R774
2022/02/06(日) 00:21:58.16ID:U5JbHjkZ 初めて走るルートは事前に首都高公式のマップを見ておかないと焦るわ
分合流が右からなのか左からなのか、車線が予告なくいきなり減る箇所とか
分合流が右からなのか左からなのか、車線が予告なくいきなり減る箇所とか
240R774
2022/02/06(日) 07:26:21.88ID:xr9OiPIr241R774
2022/02/06(日) 09:30:11.93ID:OXL0Wsh7 >>239
ちゃんと手前に標識があるやん
ちゃんと手前に標識があるやん
242R774
2022/02/06(日) 09:53:55.36ID:U5JbHjkZ >>241
昨日焦ったのは湾岸横浜方面からC2に入る葛西JCT
https://i.imgur.com/6IL2hu6.jpg
左から合流になると思って右車線走ってたら
いきなり車線境界線が消えて合流になった
空いてたから良かったけど混んでたら危なかった
昨日焦ったのは湾岸横浜方面からC2に入る葛西JCT
https://i.imgur.com/6IL2hu6.jpg
左から合流になると思って右車線走ってたら
いきなり車線境界線が消えて合流になった
空いてたから良かったけど混んでたら危なかった
243R774
2022/02/06(日) 10:12:35.62ID:lz7rtYza 案内板や路面表記見てれば何の問題もないな
244R774
2022/02/06(日) 10:19:49.42ID:nLQPWMNY >>242
右車線はそのまま合流するだけでは?左車線は少し先で合流と。狩場線が右合流する所みたいに本線同士じゃないし大したことないと思うけどなあ。
右車線はそのまま合流するだけでは?左車線は少し先で合流と。狩場線が右合流する所みたいに本線同士じゃないし大したことないと思うけどなあ。
246R774
2022/02/06(日) 10:33:25.50ID:xr9OiPIr247R774
2022/02/06(日) 12:40:59.77ID:qHzXkS1A 横浜からC2だよね?
葛西は二車線のまま右車線が舞浜方面からの車線に合流
https://i.imgur.com/CDIwjvd.jpg
辰巳は一車線に絞った上で舞浜からの車線に合流
https://i.imgur.com/ayrCvN0.jpg
ってことか。まあ標識表示の通り、かなあ
葛西は二車線のまま右車線が舞浜方面からの車線に合流
https://i.imgur.com/CDIwjvd.jpg
辰巳は一車線に絞った上で舞浜からの車線に合流
https://i.imgur.com/ayrCvN0.jpg
ってことか。まあ標識表示の通り、かなあ
248R774
2022/02/06(日) 14:41:05.13ID:z7TOKJSd 標識みてないだけ
250R774
2022/02/06(日) 15:21:39.94ID:z4Fq/CYi 「xx方面」って表現は
「xx方面行き」なのか「xx方面から来た」のかが紛らわしい
「西行」「東行」「上り」「下り」「内回り」「外回り」だと間違えないかな
「xx方面行き」なのか「xx方面から来た」のかが紛らわしい
「西行」「東行」「上り」「下り」「内回り」「外回り」だと間違えないかな
251R774
2022/02/06(日) 17:45:38.54ID:U5JbHjkZ >>249
伝わんないねぇ
https://i.imgur.com/COihvfN.jpg
か
https://i.imgur.com/qbOITn1.jpg
だと思っていたら
https://i.imgur.com/cbrNKFi.jpg
だったということ
判断できる標識はこれ
https://i.imgur.com/wWCnBd1.jpg
伝わんないねぇ
https://i.imgur.com/COihvfN.jpg
か
https://i.imgur.com/qbOITn1.jpg
だと思っていたら
https://i.imgur.com/cbrNKFi.jpg
だったということ
判断できる標識はこれ
https://i.imgur.com/wWCnBd1.jpg
253R774
2022/02/06(日) 19:33:07.14ID:npRJzCg9255R774
2022/02/06(日) 22:34:37.46 知能指数が低い奴が多いなこのスレ
257R774
2022/02/06(日) 22:45:24.75ID:XFSB9kjK258R774
2022/02/07(月) 02:42:35.52ID:FqBGucUK ETC専用の入口が稼働しても現金車が入ってきた時のサポートレーンで上限料金支払えば今まで通り使えるってことでいいの?
だとしたら意味あるのかなこれ
だとしたら意味あるのかなこれ
259R774
2022/02/07(月) 08:17:20.08ID:UCc54nE0 >>258
現金収受はしない。
客センチラシ渡されて、別の一般車対応料金所で支払う(料金支払いの為に料金所へ徒歩では行けないので次に首都高を利用する際に2回分支払い)か振込対応。
振込手数料は勿論通行車持ち。
現金収受はしない。
客センチラシ渡されて、別の一般車対応料金所で支払う(料金支払いの為に料金所へ徒歩では行けないので次に首都高を利用する際に2回分支払い)か振込対応。
振込手数料は勿論通行車持ち。
260R774
2022/02/07(月) 09:23:57.51ID:6w4UV1/6 客センチラシとは
261R774
2022/02/07(月) 10:53:21.70ID:IHo/Jdys >>257
あんたは運転しない方が身のため、周りの人のため
あんたは運転しない方が身のため、周りの人のため
263R774
2022/02/07(月) 12:47:55.41ID:ZmR6PVPZ 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
264R774
2022/02/07(月) 12:48:16.94ID:ZmR6PVPZ 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
265R774
2022/02/07(月) 12:48:35.81ID:ZmR6PVPZ 自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
266R774
2022/02/07(月) 12:48:54.94ID:ZmR6PVPZ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
267R774
2022/02/07(月) 14:28:18.51ID:lAUnTNvV 器楽ルッテル
268R774
2022/02/07(月) 19:10:38.67270R774
2022/02/08(火) 14:51:39.27ID:z8btVdnC 雪の降る範囲は八王子程度
沿岸部は雨になる
沿岸部は雨になる
271R774
2022/02/08(火) 17:59:33.33ID:MQk/eLgL 念の為スタッドレス履くかな…?
272R774
2022/02/08(火) 22:02:27.67ID:+r3ajUSI 右分合流廃止運動
273R774
2022/02/09(水) 16:24:24.08ID:pVeisdfc 夜中からみぞれらしいが閉鎖すんのかな
274R774
2022/02/09(水) 18:45:29.76ID:lRSqUZDt 降り出しと同時に全線の入口閉鎖を順次開始、先月の大雪で滞留が発生した中央環状線西側部分と10、11、K7は通行止も実施。
みぞれレベルでこんな早くから止めるの?って段階で止めるってさ。
滞留はさせないって方針だったのに先月の大雪で滞留させちゃったからもう次が無い状態たがら、どっちに転んでも同じ批判されるなら、止めちまえって事らしい。
みぞれレベルでこんな早くから止めるの?って段階で止めるってさ。
滞留はさせないって方針だったのに先月の大雪で滞留させちゃったからもう次が無い状態たがら、どっちに転んでも同じ批判されるなら、止めちまえって事らしい。
275R774
2022/02/09(水) 18:55:12.39ID:xnncfFkn 沿岸部は雨予報で積もらないけれどね
276R774
2022/02/09(水) 19:14:16.69ID:8BowMUk7 五十日なのに閉じるなよ(# ゚Д゚)
277R774
2022/02/09(水) 19:16:50.70ID:r9nhaUTT なますも熱し
278R774
2022/02/09(水) 19:17:31.03ID:jDMQ4+As どういう条件で閉鎖するかなんてもっと前に発表しておけよw
前日夕方なんて無能過ぎてめまいがする。
前日夕方なんて無能過ぎてめまいがする。
279R774
2022/02/09(水) 19:26:44.17ID:aDFrq/Pn トラックだけ侵入禁止にすれば乗用車は良くね?
ノーマルタイヤは当然NGで
ノーマルタイヤは当然NGで
280R774
2022/02/09(水) 19:39:30.37ID:7LoxaBXP 自県内走行のみ可
282R774
2022/02/09(水) 19:45:06.92ID:jDMQ4+As 1/7にレインボーブリッジで転倒したのは軽トラだから、軽自動車も禁止だw
でも首都高の全ての入り口で車種やタイヤを検査させるだけの人員は確保できるかなぁ。
接続する他の高速道路から流入をどうするかという問題もある。
いずれにしろ首都高が使えなくなったら、
そのエリアに一般道で向かうトラックがあふれて路線バスまで身動きとれなくなる。
朝から閉鎖されたら明日の私立高入試に影響でるかもね。
もっと早く方針が発表されていたら取引先や配送先と調整できたかもしれないけど、
十中八九そんな時間ないだろう。
明日も地獄だw
でも首都高の全ての入り口で車種やタイヤを検査させるだけの人員は確保できるかなぁ。
接続する他の高速道路から流入をどうするかという問題もある。
いずれにしろ首都高が使えなくなったら、
そのエリアに一般道で向かうトラックがあふれて路線バスまで身動きとれなくなる。
朝から閉鎖されたら明日の私立高入試に影響でるかもね。
もっと早く方針が発表されていたら取引先や配送先と調整できたかもしれないけど、
十中八九そんな時間ないだろう。
明日も地獄だw
283R774
2022/02/09(水) 19:47:41.45ID:jDMQ4+As すまん。1/6に転倒したんだっけ。
実はその日の二時くらいにレインボーブリッジ通ったんだけど、
路肩は真っ白だったなぁ。
実はその日の二時くらいにレインボーブリッジ通ったんだけど、
路肩は真っ白だったなぁ。
284R774
2022/02/09(水) 20:07:14.15ID:WTYEjxlr 面倒が起こる前に閉鎖しとこの精神なんやろ
285R774
2022/02/09(水) 20:49:39.83ID:PYUJzhkj どういう脳みそしてたら降雪予報の日に夏タイヤの車出す気になるんだろうか
286R774
2022/02/09(水) 20:50:31.36ID:0GWsRuqZ 明日の湾岸線の通行止め区間だけどなぜ西行きだけなんだろう
287R774
2022/02/09(水) 21:04:34.76ID:RgaVNcfd それどこでアナウンスされてるの?
288R774
2022/02/09(水) 21:07:23.94ID:0GWsRuqZ >>287
https://www.shutoko.co.jp/sp/company/press/2021/data/02/09_press_sekisetu2/
明日の早朝から順次通行止めだって
気をつけて
https://www.shutoko.co.jp/sp/company/press/2021/data/02/09_press_sekisetu2/
明日の早朝から順次通行止めだって
気をつけて
289R774
2022/02/09(水) 21:13:03.84ID:jDMQ4+As ベイブリッジや大黒線は高架で凍結する可能性があるので車両の流入は避けたい。
大黒から東行きは地面に面している路面が多いので避難路として確保したいって事なのかなぁ。
1/7の夜は(道に迷ってw)大黒から東行き走ったんだけど、西行きの車線に何kmもトラックが溜まっていたよ。
大黒から東行きは地面に面している路面が多いので避難路として確保したいって事なのかなぁ。
1/7の夜は(道に迷ってw)大黒から東行き走ったんだけど、西行きの車線に何kmもトラックが溜まっていたよ。
290R774
2022/02/09(水) 21:21:41.30ID:r9nhaUTT291R774
2022/02/09(水) 21:38:31.24ID:B/kPao+W >>285
昔は問題なかったけどヘタクソが増えたんだよ。雪道でハンドル回しながらブレーキやアクセル操作するやつとかさ。
免許取るのも難しい時代はこんなことしてはいけないってのは基本だった
あと四駆なら安心して普通に運転するバカも増えたわ。走り出したらFFと変わらないのに
昔は問題なかったけどヘタクソが増えたんだよ。雪道でハンドル回しながらブレーキやアクセル操作するやつとかさ。
免許取るのも難しい時代はこんなことしてはいけないってのは基本だった
あと四駆なら安心して普通に運転するバカも増えたわ。走り出したらFFと変わらないのに
293R774
2022/02/09(水) 22:14:27.88ID:jDMQ4+As 1/6は神奈川の山間部3cm平野部で1pの積雪って予報で、東京は積もらない予報だったから
油断していたドライバーは多いと思う。
自分も交通量が多いから路面に積もる事は無いと思ってたし、
気象庁の観測地点では予報どうりなんだろう。結構降ってるけど融けるだろうと途中までは思っていた。
結局北風は吹きっぱなしで地面で溶けかけて凍結する最悪のコンディションだったけど。
冬タイヤは寿命短いし燃費も悪くなるし保管場所に困るし業者に頼ると前日に交換は難しい。
一番ヤバいのは自前で交換して走行中に外れて歩行者に直撃させる事。
(うちはお金の出方に甘いので先月整備工場で交換させて穿かせっぱなし)
油断していたドライバーは多いと思う。
自分も交通量が多いから路面に積もる事は無いと思ってたし、
気象庁の観測地点では予報どうりなんだろう。結構降ってるけど融けるだろうと途中までは思っていた。
結局北風は吹きっぱなしで地面で溶けかけて凍結する最悪のコンディションだったけど。
冬タイヤは寿命短いし燃費も悪くなるし保管場所に困るし業者に頼ると前日に交換は難しい。
一番ヤバいのは自前で交換して走行中に外れて歩行者に直撃させる事。
(うちはお金の出方に甘いので先月整備工場で交換させて穿かせっぱなし)
294R774
2022/02/09(水) 22:33:03.14ID:UADtm7ex295R774
2022/02/09(水) 23:08:20.25ID:X9IZJES/ 降雪前からって…
やり過ぎだろww
やり過ぎだろww
296R774
2022/02/09(水) 23:18:45.24ID:QIftx2vf この程度の雪でチェーンとか…
やり過ぎだろww
やり過ぎだろww
298R774
2022/02/09(水) 23:54:21.99 明日はみぞれまでしかならない
積雪などあり得ない
コロナ感染爆発で三連休眼の前にして自粛させようと煽ってるだけだぞ
積雪などあり得ない
コロナ感染爆発で三連休眼の前にして自粛させようと煽ってるだけだぞ
300R774
2022/02/10(木) 00:16:20.82ID:3xVuVTn7 融雪材まいてたぞ
301R774
2022/02/10(木) 00:28:07.11ID:ltxMXRKX 「降雪開始を踏まえて」ってどこで観測するのだろうか。箱崎の東京東局?
料金所とかPAとか各地の施設のいずれかでも観測されたら?
降雪は厳密に雪であってみぞれで関係ないんだよね。
結局いつ閉鎖を始めるか判らないから、出発してから閉鎖食らう可能性もある。
首都高の路線では混乱は無いかもしれないけど、一般道は混乱におちいる。
閉鎖されたけど結局大して積もらなかったら、社会的責務を果たしたと言えるだろうか?
でも高速走路で立ち往生は最悪だろうから、その点において物凄く助かるw
料金所とかPAとか各地の施設のいずれかでも観測されたら?
降雪は厳密に雪であってみぞれで関係ないんだよね。
結局いつ閉鎖を始めるか判らないから、出発してから閉鎖食らう可能性もある。
首都高の路線では混乱は無いかもしれないけど、一般道は混乱におちいる。
閉鎖されたけど結局大して積もらなかったら、社会的責務を果たしたと言えるだろうか?
でも高速走路で立ち往生は最悪だろうから、その点において物凄く助かるw
302R774
2022/02/10(木) 01:57:00.87ID:OAOqmzQ1 箱崎江戸橋浜崎橋西新宿あたりはロードヒーティングいれろよ
3年に1回でも元取れるぞ
3年に1回でも元取れるぞ
303R774
2022/02/10(木) 06:56:24.16ID:3UeYv3Df 雪なんて降らないのさ
305R774
2022/02/10(木) 10:31:47.34ID:4k2tiRvm 通行止め早すぎたね
雨もやんだ
雨もやんだ
306R774
2022/02/10(木) 11:01:33.48ID:3UeYv3Df これを教訓に事前の通行止めは止めるべき
307R774
2022/02/10(木) 11:07:06.45ID:f9E7wQqr 実際に積雪した際立ち往生した馬鹿が多過ぎるからこうなる
これからも今回のように閉鎖されるよ
これからも今回のように閉鎖されるよ
308R774
2022/02/10(木) 12:05:33.67ID:Wf3Zz8Rh この天気でもう通行止めしててワロタ
309R774
2022/02/10(木) 12:19:05.13ID:3xVuVTn7 大橋JCTとか西新宿JCTは遠慮なく止めてくれ
トラックに被さってる雪とかが地下の高速に落ちてくるのはたまらんからな
トラックに被さってる雪とかが地下の高速に落ちてくるのはたまらんからな
310R774
2022/02/10(木) 12:31:06.82ID:RGHnHgNP 脳死夏タイヤマンが居なくなればこんな規制しなくて済むのに
311R774
2022/02/10(木) 12:47:25.51ID:h6eZhP+F 5号も板橋本町で止めろよ
埼玉人が入って来ちゃうじゃねえか
埼玉人が入って来ちゃうじゃねえか
312R774
2022/02/10(木) 15:05:48.36ID:/ndrQX+4 通行止め区間の殆どがここ20年で出来た路線だから
10号とK6以外ほぼ20年前の路線網になってるな
10号とK6以外ほぼ20年前の路線網になってるな
313R774
2022/02/10(木) 17:48:27.52ID:zq3ctxOK あつものに懲りてナマスを吹く
バカですか
バカですか
314R774
2022/02/10(木) 19:11:58.77ID:1vfmDhxN315R774
2022/02/10(木) 19:15:14.97ID:ltxMXRKX 今日は何処走ってもガラガラだった。
横羽線をゆっくり走ってて後ろ確認したら車が一台も無くて笑った。
湾岸線は走行車線も追い越し車線も皆思い思いのスピードで走っていた。
一般道も自動車が少なかった。
今週の月火水は最近にしては車が多いなと思ったら前倒ししてたんだな。
自分的には通行止めは関係ない路線だったし首都高の処置は空振りだったけど、
自分で「明日雪だ雪だ」と騒いで空振りすると職場で信用無くすから、
今後も俺に代わって空振りしつづけて下さいよろしくお願いします。特に次の月曜日に備えて。
横羽線をゆっくり走ってて後ろ確認したら車が一台も無くて笑った。
湾岸線は走行車線も追い越し車線も皆思い思いのスピードで走っていた。
一般道も自動車が少なかった。
今週の月火水は最近にしては車が多いなと思ったら前倒ししてたんだな。
自分的には通行止めは関係ない路線だったし首都高の処置は空振りだったけど、
自分で「明日雪だ雪だ」と騒いで空振りすると職場で信用無くすから、
今後も俺に代わって空振りしつづけて下さいよろしくお願いします。特に次の月曜日に備えて。
316R774
2022/02/10(木) 19:38:34.11318R774
2022/02/10(木) 19:57:54.48ID:zeKCp+/n アホ浪人
321R774
2022/02/10(木) 20:27:00.34ID:6QfNixfR 前回の雪で立ち往生発生してその結果踏まえての規制だろうに…
浪人は何の責任も無く好き勝手に文句言うだけだから
流石浪人だ
浪人は何の責任も無く好き勝手に文句言うだけだから
流石浪人だ
322R774
2022/02/10(木) 22:53:54.83ID:1Fy0x3rQ トンネルは出口が上り坂でスタックの可能性がある。実際に2014年の大雪で西新宿の坂や各出口の坂を登れなくて、山手トンネルで大規模滞留やってる。それを踏まえての対応。
あとは万が一にも車両火災が同時発生した場合、滞留車が居ると煙に撒かれる可能性が高いから早期通行止めの対象路線。
あとは万が一にも車両火災が同時発生した場合、滞留車が居ると煙に撒かれる可能性が高いから早期通行止めの対象路線。
323R774
2022/02/11(金) 04:01:51.21ID:GQzj1Mvk 山岳だとトンネルが一番雪に強いけど、都市トンネルだと逆なのね
324R774
2022/02/11(金) 05:26:54.13ID:+StsGage 世界最高の料金を取って世界最低のサービスでは叩かれて当然
325R774
2022/02/11(金) 05:44:05.45ID:V3W1GHFO 結局、警報まで出したが大した事無かったな雪。
北国じゃこんなの日常だろ?騒ぎ過ぎ。
北国じゃこんなの日常だろ?騒ぎ過ぎ。
326R774
2022/02/11(金) 07:26:30.12ID:CUJD+eE7 東京が降り始めてからの通行止めで良い
327R774
2022/02/11(金) 09:01:23.58 >>324
そのとおりさ
フリーウェイならいくらでもこいつらみたいな言い訳は笑って許せる
しかし普通車でも今後最大2000円とか取ろうとしてる内容の道路保守じゃねーよこれはw
ふざけるのもいい加減にしろって土人ども
そのとおりさ
フリーウェイならいくらでもこいつらみたいな言い訳は笑って許せる
しかし普通車でも今後最大2000円とか取ろうとしてる内容の道路保守じゃねーよこれはw
ふざけるのもいい加減にしろって土人ども
329R774
2022/02/11(金) 10:50:11.08ID:xntt0zJy アホ浪人
330R774
2022/02/11(金) 11:45:52.22ID:QVaSlYd4 NEXCOの土工が大半な区間と比べたら、ほぼ高架の首都高はやはり不利だな
五色桜とか下が川で風も抜けるからさらに冷えて積もりやすいみたいでCCTVの画像がTwitterに上がっているが、結構積もったんだな
早期に通行止にしたが故に車が走って溶かすことも無いから積もる一方なのが解除遅れの要因にもなってそうで、うまくいきませんなぁ
五色桜とか下が川で風も抜けるからさらに冷えて積もりやすいみたいでCCTVの画像がTwitterに上がっているが、結構積もったんだな
早期に通行止にしたが故に車が走って溶かすことも無いから積もる一方なのが解除遅れの要因にもなってそうで、うまくいきませんなぁ
331R774
2022/02/11(金) 12:21:46.58ID:JdLltV9f 実は「高速道200円で普通車乗り放題」が可能な訳
https://toyokeizai.net/articles/-/508623?page=4
日本の高速道路料金の大半は、不合理な借金返済に充てられている。
その矛盾を正せば、「普通車200円、特大車800円」の定額制料金も可能。
https://toyokeizai.net/articles/-/508623?page=4
日本の高速道路料金の大半は、不合理な借金返済に充てられている。
その矛盾を正せば、「普通車200円、特大車800円」の定額制料金も可能。
332R774
2022/02/11(金) 14:01:32.70ID:CUJD+eE7 都心環状線の工事は大規模で新富町あたりのカーブがゆるくなる可能性もあるのか
橋脚の撤去は決まり
橋脚の撤去は決まり
333R774
2022/02/11(金) 15:40:00.73ID:ovNBlzq5 首都高の大半の入り口が閉鎖された1/7に、入口解放してくれたKK線が無くなるのは不安だなぁ。
結局中に入ってしまえば正常に走行できたわけだし。
結局中に入ってしまえば正常に走行できたわけだし。
334R774
2022/02/11(金) 15:48:09.67ID:8uFVYRKj >>332
そうですね
だけど京橋の警察出入口近辺はタイトな線形のままかな
計画図(4/17までしか公開されないかな?)
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_184.pdf?2=
実現するのはいつやら
そうですね
だけど京橋の警察出入口近辺はタイトな線形のままかな
計画図(4/17までしか公開されないかな?)
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_184.pdf?2=
実現するのはいつやら
335R774
2022/02/11(金) 19:50:01.79ID:ovNBlzq5 外回りは追い越し車線は京橋ICからの合流。
走行車線は八重洲線からの合流になるのかな?
だとしたら俺には無理だw
フタしてくれるのは有難い。
時間帯によっては正面の太陽とトンネルが交互にきつつ
蛇行しながら橋脚を避ける羽目になるw
初見のときは先行車のテールランプに助けられた。
走行車線は八重洲線からの合流になるのかな?
だとしたら俺には無理だw
フタしてくれるのは有難い。
時間帯によっては正面の太陽とトンネルが交互にきつつ
蛇行しながら橋脚を避ける羽目になるw
初見のときは先行車のテールランプに助けられた。
336R774
2022/02/11(金) 20:14:50.14ID:8uFVYRKj 京橋入口は、廃止の方針のようです
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_183.pdf
銀座入口から新トンネル分岐への織り込み合流が結構短そうで心配
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_183.pdf
銀座入口から新トンネル分岐への織り込み合流が結構短そうで心配
337R774
2022/02/11(金) 21:00:44.81ID:CUJD+eE7 線形改良だとKK線が合流してくる汐留のカーブもきついからどうにかしてほしい
手前で速度落としそこなうと変になる
手前で速度落としそこなうと変になる
338R774
2022/02/11(金) 22:40:42.28ID:QVaSlYd4339R774
2022/02/11(金) 23:36:06.84 いや
遅く走るやつは首都高に来るな
道は下にもあるんだから
遅く走るやつは首都高に来るな
道は下にもあるんだから
340R774
2022/02/12(土) 02:19:48.48ID:sDsrzlx8 首都高「晴海線の延伸」実現なるか 都心環状線への接続の方向性示される
https://trafficnews.jp/post/115240
「新京橋連絡路」の新設で大きく変わる延伸計画
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/613/large_220207_harumi_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/614/large_220207_harumi_03.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/615/large_220207_harumi_04.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/616/large_220207_harumi_05.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/617/large_220207_harumi_06.jpg
https://trafficnews.jp/post/115240
「新京橋連絡路」の新設で大きく変わる延伸計画
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/613/large_220207_harumi_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/614/large_220207_harumi_03.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/615/large_220207_harumi_04.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/616/large_220207_harumi_05.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/110/617/large_220207_harumi_06.jpg
341R774
2022/02/12(土) 02:23:19.90 晴海高速が完成するとオレの周回新コース誕生となる
342R774
2022/02/12(土) 03:47:56.73ID:yI68j38R いやだなぁ。制限速度守ってれば問題ないですよ。
KK線も京橋入口も廃止となると個人的に首都高に乗るのが不便になるんだよな。
現状利用者が少ないから、自分にとって便利なんだろうけど。
それに結局新京橋連絡路って現状の八重洲線程度にしか使われないと思うよ。
KK線も京橋入口も廃止となると個人的に首都高に乗るのが不便になるんだよな。
現状利用者が少ないから、自分にとって便利なんだろうけど。
それに結局新京橋連絡路って現状の八重洲線程度にしか使われないと思うよ。
343R774
2022/02/12(土) 06:55:33.02ID:sDsrzlx8 江戸橋JCT経由が廃止されるのでそれはあり得ない
344R774
2022/02/12(土) 07:20:46.53ID:QCSk4RLu アホ浪人
345R774
2022/02/12(土) 08:30:33.20ID:Pz6YwDSW 上野線⇔箱崎にしてほしいよ
346R774
2022/02/12(土) 12:37:28.39ID:sDsrzlx8 首都高速・都心環状線はこう変わる! 日本橋地下化で丸ノ内〜京橋に新ルートを新設へ
https://tabiris.com/archives/shinkyobashi/
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi1.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi8.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi9.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi2.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi3.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi4.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi7.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi6.jpg
https://tabiris.com/archives/shinkyobashi/
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi1.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi8.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi9.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi2.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi3.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi4.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi7.jpg
https://tabiris.com/wp1/images/2022/02/shinkyobashi6.jpg
347R774
2022/02/12(土) 12:56:10.70ID:rprd+LLd 京橋廃止は悪手
348R774
2022/02/12(土) 14:01:46.38ID:yI68j38R KK線は沿道の利便性のために作られたとかなんとか。
その沿道での利便性が軽視されるって事は時代の流れなんだろうなw
オフィス街なんて真っ先にリモートワークしてそう。
八重洲線は蛇行する地下トンネルだし事実上片側一車線だし、好んで使う人は少なそう。
周回は中央環状線使えって事なのかな。雪にめっぽう弱いけどw
その沿道での利便性が軽視されるって事は時代の流れなんだろうなw
オフィス街なんて真っ先にリモートワークしてそう。
八重洲線は蛇行する地下トンネルだし事実上片側一車線だし、好んで使う人は少なそう。
周回は中央環状線使えって事なのかな。雪にめっぽう弱いけどw
350R774
2022/02/12(土) 14:53:35.04ID:OCK7Ayao 一車線か二車線か、それが問題だ。
351R774
2022/02/12(土) 15:43:55.70ID:sDsrzlx8 神田橋ジャンクション以南の八重洲線は、片側2車線から1車線に変更します。
新京橋連結路も片側1車線で建設するので、神田橋から京橋に至る区間の都心環状線がすべて片側1車線になるようです。
新京橋連結路も片側1車線で建設するので、神田橋から京橋に至る区間の都心環状線がすべて片側1車線になるようです。
352R774
2022/02/12(土) 17:03:54.84ID:w5DR0YW8 これが完成したら、路線番号も変更?
例えば、
・神田橋〜西銀座: 現Y → C1に変更
・西銀座〜京橋 : 現D8 → C1に変更
・神田橋〜江戸橋: 現C1 → 6に変更
・江戸橋〜京橋 : 現C1 → 1に変更
とか?
例えば、
・神田橋〜西銀座: 現Y → C1に変更
・西銀座〜京橋 : 現D8 → C1に変更
・神田橋〜江戸橋: 現C1 → 6に変更
・江戸橋〜京橋 : 現C1 → 1に変更
とか?
354R774
2022/02/12(土) 17:56:24.70ID:yI68j38R 路線に慣れてないドライバーが流れてくると良くて渋滞悪くて事故。
でもカーナビは情け容赦なく誘導しちゃうよね。怖ろしい恐ろしい。
でもカーナビは情け容赦なく誘導しちゃうよね。怖ろしい恐ろしい。
357R774
2022/02/13(日) 00:16:33.98ID:hXXQimjy https://www.shutoko.co.jp/company/press/2021/data/02/12_press_162814/
> 2月10日から11日での降雪の際は、車のご利用を控える等のご協力を頂きありがとうございました。
> 関東甲信地方では引き続き13日夕方から14日午前中にかけて雪や雨が降り、大雪となる所があるでしょう。
一難去ってまた一難。
日曜はニュース番組少ないから、広く認知されないまま月曜になって
夏タイヤクラッシュで大混乱の可能性があるな。
> 2月10日から11日での降雪の際は、車のご利用を控える等のご協力を頂きありがとうございました。
> 関東甲信地方では引き続き13日夕方から14日午前中にかけて雪や雨が降り、大雪となる所があるでしょう。
一難去ってまた一難。
日曜はニュース番組少ないから、広く認知されないまま月曜になって
夏タイヤクラッシュで大混乱の可能性があるな。
360R774
2022/02/13(日) 04:54:38.07ID:hXXQimjy 木曜日の交通量見ると冬タイヤへの履き替えが間に合わず自粛したドライバーも多かったハズ。
その結果は大した積雪は無く盛大な空振り。
次の営業日であろう月曜日に冬タイヤに履き替え済んでるとは思えないし、
取引先や配送先に「2営業日も休まれては困る。結局木曜は大した事なかったじゃないか」と言われたら、
リスクを冒して出発しそう。
(というこの書き込みが空振りだったらいいな)
その結果は大した積雪は無く盛大な空振り。
次の営業日であろう月曜日に冬タイヤに履き替え済んでるとは思えないし、
取引先や配送先に「2営業日も休まれては困る。結局木曜は大した事なかったじゃないか」と言われたら、
リスクを冒して出発しそう。
(というこの書き込みが空振りだったらいいな)
361R774
2022/02/13(日) 14:55:23.93ID:lgpJq5lO 騒ぎまくる時は積もらない
騒がない時は積もる法則があるから明日朝は注意だな
騒がない時は積もる法則があるから明日朝は注意だな
362R774
2022/02/13(日) 19:35:48.63ID:8QpG2CtO その一方で、松岡修造が日本にいないと大雪という法則が
363R774
2022/02/13(日) 19:48:59.89ID:rPUmpLom 気象板住人みっけ
364R774
2022/02/14(月) 21:06:30.47ID:RR9g/WJb 値上げするならせめて湾岸線の神奈川区間を平行して国道357号を整備すべき。
ま、減収確実になる首都高がOKするわけないわな。横国、東国も予算ガーだの言うし。
ま、減収確実になる首都高がOKするわけないわな。横国、東国も予算ガーだの言うし。
365R774
2022/02/15(火) 02:26:30.36ID:DuR6IlVf 首都高にはOKするのかしないとかそんな権限はない
366R774
2022/02/15(火) 12:19:04.79ID:+e/AsGKe JRと違って道路会社は実質管理会社だからな。
建前上は道路を借りて通行料金で設ける会社ということになってるが
実態は機構の代わりに料金を徴収して機構に収める代行業者。
民間企業らしい自由度で事業展開できるのはSAPAでの物販サービスぐらい。
どこに道路作るだの料金いくらにするだのは国が決めるし逆らえない。
建前上は道路を借りて通行料金で設ける会社ということになってるが
実態は機構の代わりに料金を徴収して機構に収める代行業者。
民間企業らしい自由度で事業展開できるのはSAPAでの物販サービスぐらい。
どこに道路作るだの料金いくらにするだのは国が決めるし逆らえない。
367R774
2022/02/15(火) 19:11:33.35ID:sW1LfMxL 大黒線で最高速度の2倍近い速度(目測)ですっ飛んでいく車がいたと思ったら、
急減速して最高速度キッチリで走ってるゴミ収集車の真横に並んで渋滞作り出してた。
DQNが好き放題しやがって思ったけど、皆大人しくしていたので覆面かもしれないな。
神奈川県警が好き放題しやがって。
急減速して最高速度キッチリで走ってるゴミ収集車の真横に並んで渋滞作り出してた。
DQNが好き放題しやがって思ったけど、皆大人しくしていたので覆面かもしれないな。
神奈川県警が好き放題しやがって。
368R774
2022/02/15(火) 23:51:10.64ID:lqzfYEp3 国道357号は(建前上)直轄国道だから国策みたいな部分あるはずなんだがね
369R774
2022/02/18(金) 19:20:01.04ID:9Rhuli93 基本的空いている時間しか走らないんだけど、今日昼前湾岸線東行きで渋滞。
おかげで横羽線にお客さんが流れ込んできた。
@生麦でファスナー合流できなくて後続が渋滞。
A本線側も前方の車列に気を取られるのか、路面の右に寄れの矢印に気が付かず渋滞。
B減速不要のカーブで無意識にアクセル戻して車間が詰まって加速度的に減速して渋滞。
C昭和島JCT間近で左車線湾岸・右車線都心環状線行きに車線変更しようとして渋滞。
でもまぁ安全第一を考えたらA〜Cは致し方なしか。
お客さんが事故こして車線規制で深刻な渋滞に陥るのは避けられたし良かった良かった。
でも午後大黒線で草をまき散らしながら走ってたトラックは絶対許せん。
車に当たってバチバチ鳴った。カバーくらいしろw
おかげで横羽線にお客さんが流れ込んできた。
@生麦でファスナー合流できなくて後続が渋滞。
A本線側も前方の車列に気を取られるのか、路面の右に寄れの矢印に気が付かず渋滞。
B減速不要のカーブで無意識にアクセル戻して車間が詰まって加速度的に減速して渋滞。
C昭和島JCT間近で左車線湾岸・右車線都心環状線行きに車線変更しようとして渋滞。
でもまぁ安全第一を考えたらA〜Cは致し方なしか。
お客さんが事故こして車線規制で深刻な渋滞に陥るのは避けられたし良かった良かった。
でも午後大黒線で草をまき散らしながら走ってたトラックは絶対許せん。
車に当たってバチバチ鳴った。カバーくらいしろw
370R774
2022/02/18(金) 19:40:21.04ID:zkI5yIjX 落下物で通報汁。
371R774
2022/02/19(土) 17:27:11.24ID:t9spYuD5 まだ先の話ではあるけど羽田の可動橋を恒久的に使う日が来るとは思わなかった。
問題は1車線だと交通容量が足りない事とせっかく綺麗にした空港西の入口をまた移転させるか撤去する必要がある点。
第3回 首都高速道路の大規模更新・修繕及び機能強化に関する技術検討委員会
https://www.shutoko.co.jp/-/media/pdf/corporate/company/enterprise/road/largescale2/03_02.pdf
問題は1車線だと交通容量が足りない事とせっかく綺麗にした空港西の入口をまた移転させるか撤去する必要がある点。
第3回 首都高速道路の大規模更新・修繕及び機能強化に関する技術検討委員会
https://www.shutoko.co.jp/-/media/pdf/corporate/company/enterprise/road/largescale2/03_02.pdf
372R774
2022/02/19(土) 18:08:52.24ID:kojpj3Gl 羽田のトンネルはもっと照明増やせば減速するドライバーも減ると思うんだよな。
そこらへんの工事もついでに頼む。
そこらへんの工事もついでに頼む。
373R774
2022/02/19(土) 18:16:04.23ID:g0b3vSkN 古い順に建て替えて更新しなよ
374R774
2022/02/19(土) 19:36:42.06ID:eaFAzVDB 工事完了後は迂回路を本線活用 ?
それはびびる
どうやって本線を可動橋へつなげるんや
それはびびる
どうやって本線を可動橋へつなげるんや
375R774
2022/02/19(土) 21:07:40.95ID:Cp1l5iRd 空港西入口をオーバーパスで越えるのかな
376R774
2022/02/19(土) 21:09:27.42ID:7jWn34Tb >>374
合流側はそのまま繋げられるけど手前は結構大きく変えないと繋げられないね。
東品川の仮線接続部並みにはウネウネしそう。
あと完成予想図見ると可動橋が2車線化しているようにも見える。
実際問題2車線なきゃ大渋滞だろうしな。
合流側はそのまま繋げられるけど手前は結構大きく変えないと繋げられないね。
東品川の仮線接続部並みにはウネウネしそう。
あと完成予想図見ると可動橋が2車線化しているようにも見える。
実際問題2車線なきゃ大渋滞だろうしな。
377R774
2022/02/20(日) 11:30:58.09ID:Erlp5LG5 首都高はもう少し分岐の予告標識を増やしてほしい
混んでると車線変更が間に合わん
混んでると車線変更が間に合わん
378R774
2022/02/20(日) 14:25:02.39ID:4B90ZSNI 標識だらけになる
結論
習うより慣れろ
結論
習うより慣れろ
379R774
2022/02/20(日) 17:35:58.37ID:tmgK4UKR 初見だと標識見てる余裕ないでしょ。事故らず無事に帰ってくればOK
玄人は何キロも前から分岐する側を走るし、それが遅くても周りは気にしない。
玄人は何キロも前から分岐する側を走るし、それが遅くても周りは気にしない。
380R774
2022/02/20(日) 17:47:01.94ID:IZd7ruzR 玄人は空いてるほうを走るもんだったけどな
最近は物流車なんかも律義に行く方面側に陣取るように見受けられるね
最近は物流車なんかも律義に行く方面側に陣取るように見受けられるね
381R774
2022/02/21(月) 13:59:29.92ID:2IBHlj2o 合流する時は本線の流れを見てタイミングを見てウインカー出してるのですが
首都高ではこれだと遅いですか?
本線側を走ってる車は早めにウインカー出してくれたほうが走りやすいので、本線が見えたらすぐさまウインカー出したほうがいいですか?
首都高ではこれだと遅いですか?
本線側を走ってる車は早めにウインカー出してくれたほうが走りやすいので、本線が見えたらすぐさまウインカー出したほうがいいですか?
382R774
2022/02/21(月) 14:45:27.30 そんなこと聞いてくる時点で運転向いてないから首都高に入ってくるな
道は下にもある
しかも無料だぞ
道は下にもある
しかも無料だぞ
383R774
2022/02/21(月) 16:32:25.79ID:2IBHlj2o 嫌どす
384R774
2022/02/21(月) 16:38:51.79ID:e/Xm//uv ウィンカーなんて誤解されるほど早いのを除けば早い方が良い
385R774
2022/02/21(月) 16:47:02.81ID:Yy3N3Hep そもそも本線走ってる車はプロからサンドラまでいろんな奴・車両がいるわけで
プロでもサンドラでも優しいのもいればオラついてるのもいるし
しかも交通量が多いときもほとんど無いときも
相手の出してる速度や車間距離は千差万別
いつも一つの正解ということはない
そういう大前提すら理解できてないひとは首都高以前に運転自体向いてないだろう
プロでもサンドラでも優しいのもいればオラついてるのもいるし
しかも交通量が多いときもほとんど無いときも
相手の出してる速度や車間距離は千差万別
いつも一つの正解ということはない
そういう大前提すら理解できてないひとは首都高以前に運転自体向いてないだろう
386R774
2022/02/21(月) 17:03:16.37ID:ytkWfhXH アホ浪人
388R774
2022/02/21(月) 18:28:28.91ID:unigQGIG 流れ見てて車線が空いたと思ったら、DQNがアホみたいなスピードで突っ込んでくるのが来るのが首都高。
ケースバイケースなので書き込みを真に受けて事故られても困るw
とりあえず本線走ってる車はイチイチウィンカーなんて見てくれないのでつけっぱなしでいいんじゃないかな。
本線手前で止まれるスピードで進入を試みて、そこから加速して流れに乗れればベストだけど、
場合によってはアフォが来なくなるまで待つしかないよね。
格好悪くても事故って車線閉鎖渋滞起こすよりはマシ。
ケースバイケースなので書き込みを真に受けて事故られても困るw
とりあえず本線走ってる車はイチイチウィンカーなんて見てくれないのでつけっぱなしでいいんじゃないかな。
本線手前で止まれるスピードで進入を試みて、そこから加速して流れに乗れればベストだけど、
場合によってはアフォが来なくなるまで待つしかないよね。
格好悪くても事故って車線閉鎖渋滞起こすよりはマシ。
390R774
2022/02/21(月) 21:07:01.81ID:gozH3TdN391R774
2022/02/21(月) 21:46:05.86ID:j5Zrel40 オラついてるプロは大体屋号が書いてないやつ
392R774
2022/02/21(月) 22:14:35.80ID:/Ig9GcYj DQNは脳か内臓がドロドロに熔けて沸騰して破裂死すればいいのに
393R774
2022/02/22(火) 09:22:59.19ID:JzCx4a3X プロが何を指すかは知らんけど地方ナンバーのトラックとか免許も知性も所持してるか不明な奴多いからな〜
394R774
2022/02/22(火) 13:14:32.79ID:XpQOBxTL まぁ確かにこんなこと聞いてくる時点で運転向いてはいないとは思うけど、合流は誰もが入ってくるんだから出さないは論外として早めに出しときゃいい
阿吽の呼吸で綺麗に入れると気持ち良いけど、サンドラとか頭のネジが足りない職人とか絶対俺の前には入れないマンはさっさと見抜いてその後ろに入れば良い
大事なのは本線の車速に合わせる事
阿吽の呼吸で綺麗に入れると気持ち良いけど、サンドラとか頭のネジが足りない職人とか絶対俺の前には入れないマンはさっさと見抜いてその後ろに入れば良い
大事なのは本線の車速に合わせる事
395R774
2022/02/22(火) 13:39:02.89ID:2pZjMDfN 首都高初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」4月25日開園。
川口PAと「イイナパーク川口」が連結
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1389905.html
川口PAと「イイナパーク川口」が連結
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1389905.html
396R774
2022/02/22(火) 19:28:53.13ID:30ltMEBQ 地方ドライバーはカーナビに誘導されてビビりながら運転しているイメージ。
制限速度で走ればなんて事ないと思うけどね。
ENEOSかNITTSUの鈍足車両にエスコートして貰えればいいのに。
制限速度で走ればなんて事ないと思うけどね。
ENEOSかNITTSUの鈍足車両にエスコートして貰えればいいのに。
397R774
2022/02/22(火) 20:33:13.09ID:b1371B7y 普通の高速なら合流前に本線じっくり観察する余裕あるけど
首都高は合流短いからね
首都高は合流短いからね
398R774
2022/02/23(水) 10:58:42.92ID:HyyJWmLO K7が出来て横浜青葉の渋滞が酷くなったおかげで時間が掛かるようになったのがマジでムカつく。
しかも混雑の仕方が変わるのも腹立つ。
横浜町田の料金所が詰まってたらウンザリ。
恐らく、酷い時はK7のETCゲートにトラブルが起きてる状態だから、
トラブル時は「事故渋滞」って表示してほしいわ。
しかも混雑の仕方が変わるのも腹立つ。
横浜町田の料金所が詰まってたらウンザリ。
恐らく、酷い時はK7のETCゲートにトラブルが起きてる状態だから、
トラブル時は「事故渋滞」って表示してほしいわ。
399R774
2022/02/23(水) 11:12:32.98ID:zQfWWK6n >>398
圏央道を釜利谷まで繋いで新東名〜圏央道〜首都高のルートが確立しないとこのままだろうな
圏央道を釜利谷まで繋いで新東名〜圏央道〜首都高のルートが確立しないとこのままだろうな
400R774
2022/02/23(水) 20:46:11.65ID:25NxVDBx 免許とってどれくらいたったら
首都高走ってもいいですか?
休みの早朝だったら初心者でも練習で走っていい?
首都高走ってもいいですか?
休みの早朝だったら初心者でも練習で走っていい?
401R774
2022/02/23(水) 20:59:13.96ID:TvIxx0xR 取得した即日に走ってOK
402R774
2022/02/23(水) 21:10:14.16ID:iiIal85m 仮免でもおk
403R774
2022/02/23(水) 21:12:46.13ID:WIm7xySj 取得一年後、休日の早朝に初めて首都高を走ったら
霞が関トンネル内ブラインドカーブの先で、DQN車が横転してて焦った
早朝で周りに殆ど車がいなかったこともあり、なんとか無事に回避できたが
霞が関トンネル内ブラインドカーブの先で、DQN車が横転してて焦った
早朝で周りに殆ど車がいなかったこともあり、なんとか無事に回避できたが
405R774
2022/02/23(水) 22:18:04.22ID:p0EIBSlR こないだ大黒PAで高速教習の車見たな
406R774
2022/02/23(水) 22:51:36.50ID:iiIal85m 誰か練習コース考えてやれよ
意地悪はするなよ
意地悪はするなよ
407R774
2022/02/23(水) 22:55:17.64 箱崎の中を死ぬまで回ってろ
408R774
2022/02/23(水) 23:15:53.16ID:c4WNh1Cv アホ浪人
409R774
2022/02/23(水) 23:21:49.73ID:YDZf+GgL 無難なところでBとC2ループか?
410R774
2022/02/23(水) 23:51:56.47ID:ro+tWGkJ C2って山手トンネルいきなり突入させる?
ブラインドカーブだらけでこわいぞ
ブラインドカーブだらけでこわいぞ
413R774
2022/02/24(木) 00:54:31.95ID:AgGt6BpE 横羽線→大黒線→湾岸線→川崎線のループは?
414R774
2022/02/24(木) 01:15:48.38ID:OYh0E5pZ 意地悪はするなよ
いいか絶対意地悪はするなよ
いいか絶対意地悪はするなよ
415R774
2022/02/24(木) 02:20:09.44ID:wo2rGFlL 都内東側というひとに神奈川おすすめするのはw
質問者はどこから入りたいのかそこから書いてね
質問者はどこから入りたいのかそこから書いてね
416R774
2022/02/24(木) 08:13:59.29ID:Jj2ICnQ5 自分が初めて首都高走った時思い出すと
ゴーカートみたいだという感想だたw
ゴーカートみたいだという感想だたw
417R774
2022/02/24(木) 10:03:31.06ID:qwc8HbLh C2外回り→B西行き→11上り→C1外回り→6下り→C2外
418R774
2022/02/24(木) 13:06:27.58 リッジレーサー初代からゲーセンで鍛えてたオレには大した感動は無かったな
ルートも最初からすべて記憶してたから
ルートも最初からすべて記憶してたから
419R774
2022/02/24(木) 14:15:38.30ID:4/foBZsa ゲーム(笑)
4201973生まれ
2022/02/24(木) 14:43:44.24ID:yRh8GyKb 通行料が350円の頃から助手席で眺めていたから、特にコワイことはなかった。合流もオヤジがキチンと加速して、斜め後方も目視確認していたから、そのようにすればイイ。京橋の突然柱も南池袋paダッシュも知っていた。
423R774
2022/02/24(木) 16:26:27.05ID:qSiRIAbw 東といっても葛西と錦糸町と水元じゃかなり違うからなあ
無難で短くて眺めよくてくねったり柱や合流分岐にびびったりネタがそこそこあって安いのは
葛西ー辰巳ー箱崎ー浜崎橋ーレインボーブリッジー有明ー枝川とか
無難で短くて眺めよくてくねったり柱や合流分岐にびびったりネタがそこそこあって安いのは
葛西ー辰巳ー箱崎ー浜崎橋ーレインボーブリッジー有明ー枝川とか
424R774
2022/02/24(木) 17:30:11.59ID:OYh0E5pZ 昔、九州の親戚がゲームで鍛えて
自分より首都高に詳しいというレスがあったが
それが148か
自分より首都高に詳しいというレスがあったが
それが148か
426R774
2022/02/24(木) 17:35:56.45ID:beFCSINw 京橋の突然柱は無くなるんだっけ?
427R774
2022/02/24(木) 17:44:17.63ID:GL4TNHFa 空港西ランプまわり
3月10日〜
・モノレール下の道路が通行止
・環八交差点で工事中の信号が稼働開始
・環八アンダーパス部が廃道化
4月下旬〜
・モノレール下の道路が復活
3月10日〜
・モノレール下の道路が通行止
・環八交差点で工事中の信号が稼働開始
・環八アンダーパス部が廃道化
4月下旬〜
・モノレール下の道路が復活
428R774
2022/02/24(木) 19:24:28.88ID:QISN8YLJ みなさんありがとう
参考にします
でも常磐道あと100往復してから首都高チャレンジしてみる
参考にします
でも常磐道あと100往復してから首都高チャレンジしてみる
429R774
2022/02/24(木) 19:44:19.58ID:zaGTyaFJ 練習?KK線がいいんじゃね?
無料だから何回でも練習できるぞ。
入口が限りなくわかりづらいのと、油断すると首都高に入ってしまうのが欠点だが。
無料だから何回でも練習できるぞ。
入口が限りなくわかりづらいのと、油断すると首都高に入ってしまうのが欠点だが。
430R774
2022/02/24(木) 23:49:31.45ID:4u7/VIzl KK線はなくなるのが確定だから走り納めしとかないとな
431R774
2022/02/25(金) 01:30:54.54ID:bL06v0js どうか地下の乗降所だけは残して
432R774
2022/02/25(金) 10:47:38.82ID:028JebKh 乗り継ぎ所をただの料金所と思ってもう一度料金払ってしまった思い出
433R774
2022/02/25(金) 11:12:47.46ID:rI/QqgFl 開通当初は料金いくらだったの?
434R774
2022/02/25(金) 11:19:59.52ID:aJgbdb56 米150g
436R774
2022/02/25(金) 16:59:10.01ID:+OdCrPhT KK線途中でUターンしてみたかったけど廃止になるまえに挑戦するかな
437R774
2022/02/25(金) 18:57:05.46ID:HATxSRyB C1外回り通るなら晴れの日の昼下がりはやめた方がいい。
トンネル&逆光で幻惑しつつカーブと橋脚が襲い掛かってくるw
今日汐留3車線S字の第一通行帯走ってたら、
第二第三通行帯にまたがって並走するプリウスがいた。
下手糞なプリウスも居たもんだ。
空いてるから後ろに下がって第二通行帯の真ん中走ればいいのにと笑ったけど、
芝浦で追い抜いたプリウスだと気が付いて背筋が寒くなった。
どうやらプリウスミサイルにロックオンされて追尾されていたらしい。
たまたま相手の車線の流れが遅かっただけなのだが…
トンネル&逆光で幻惑しつつカーブと橋脚が襲い掛かってくるw
今日汐留3車線S字の第一通行帯走ってたら、
第二第三通行帯にまたがって並走するプリウスがいた。
下手糞なプリウスも居たもんだ。
空いてるから後ろに下がって第二通行帯の真ん中走ればいいのにと笑ったけど、
芝浦で追い抜いたプリウスだと気が付いて背筋が寒くなった。
どうやらプリウスミサイルにロックオンされて追尾されていたらしい。
たまたま相手の車線の流れが遅かっただけなのだが…
439R774
2022/02/25(金) 23:32:53.64ID:HATxSRyB こちらのほうが座席高いので見えるかどうか判らんが、
さすがにS字でそこまで相手を観察するのは危険w
さすがにS字でそこまで相手を観察するのは危険w
440R774
2022/02/26(土) 02:19:09.10ID:1ShiPHMK 大橋ジャンクションの構造頭おかしいだろ
441R774
2022/02/26(土) 05:41:30.37ID:uyyIuys1 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
442R774
2022/02/26(土) 05:42:08.03ID:uyyIuys1 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
443R774
2022/02/26(土) 05:42:46.64ID:uyyIuys1 自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
444R774
2022/02/26(土) 05:43:29.42ID:uyyIuys1 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
445R774
2022/02/26(土) 05:50:15.15ID:RjjoC3Jg 西日でキツいのは川口線上りの東領家あたり
晴れてる夕陽の落ち際に出くわすとサンバイザーだけじゃ足りない
まあ朝の東行き全般も含めサングラスはあったほうがいい
晴れてる夕陽の落ち際に出くわすとサンバイザーだけじゃ足りない
まあ朝の東行き全般も含めサングラスはあったほうがいい
446R774
2022/02/27(日) 00:36:13.68ID:BLnvLk2N >>441-444
(リアルで話しが通じそうもないが)
自分が気に食わない人を指して、無闇矢鱈に関係ない掲示板に書き込みする方が怖い。
いずれ自分の価値観と合わない人々がみんな敵に見えてきて、貴方自身が危害を加える側にならない様に気を付けた方が良い。
(リアルで話しが通じそうもないが)
自分が気に食わない人を指して、無闇矢鱈に関係ない掲示板に書き込みする方が怖い。
いずれ自分の価値観と合わない人々がみんな敵に見えてきて、貴方自身が危害を加える側にならない様に気を付けた方が良い。
448R774
2022/02/27(日) 18:58:12.62ID:BLnvLk2N >>447
鉄道板で荒らしてるから、
「あー仕方ない人種なんだな…。」と思いきや、こっちにも出張ってるのが運転免許持ちの可能性が高くて怖い。
他スレにも書き込みしたけど、免許持てるハードルを上げた方が周りのためにも良いと個人的に思う。
鉄道板で荒らしてるから、
「あー仕方ない人種なんだな…。」と思いきや、こっちにも出張ってるのが運転免許持ちの可能性が高くて怖い。
他スレにも書き込みしたけど、免許持てるハードルを上げた方が周りのためにも良いと個人的に思う。
449R774
2022/02/27(日) 19:05:40.18ID:3go1SoX8 >>448
そりゃ、日本語に不自由してても二種免許取れる状態なのがヤバヤバな分けで。というか、書いてるの、鉄オタかバスオタのアスペちゃんでしょ。
そりゃ、日本語に不自由してても二種免許取れる状態なのがヤバヤバな分けで。というか、書いてるの、鉄オタかバスオタのアスペちゃんでしょ。
450R774
2022/02/27(日) 20:56:00.16ID:920ZoQss >>427 の内容について、東京空港整備事務所の
サイトに資料出てた。
(3月分)環状八号線 交通規制のお知らせ
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-157.pdf
(3月分)構内道路 交通規制のお知らせ
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-158.pdf
(穴守橋東交差点)3月10日から新たな信号運用が開始します
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-159.pdf
画像がデカいので、スマホとかで見ない方がいいかも。
サイトに資料出てた。
(3月分)環状八号線 交通規制のお知らせ
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-157.pdf
(3月分)構内道路 交通規制のお知らせ
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-158.pdf
(穴守橋東交差点)3月10日から新たな信号運用が開始します
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-159.pdf
画像がデカいので、スマホとかで見ない方がいいかも。
451R774
2022/02/27(日) 22:35:30.35ID:m5UbxWzw pdfて画像ファイルになるの?
452R774
2022/02/27(日) 22:47:46.18ID:ld17rBAY 埋め込み画像のことじゃない
454R774
2022/02/28(月) 10:43:42.34ID:pAiKgT7c >>453
仕事柄たまにいく度に道が変わってて真っ青になるので
よーく見させてもらいました
4月下旬になると、空港西で高速降りて、環8の信号を左で
羽田空港二丁目の信号に出る形になるのか
完成すればシンプルだね
仕事柄たまにいく度に道が変わってて真っ青になるので
よーく見させてもらいました
4月下旬になると、空港西で高速降りて、環8の信号を左で
羽田空港二丁目の信号に出る形になるのか
完成すればシンプルだね
455R774
2022/02/28(月) 21:01:32.49ID:I6jOocKP 横浜北線から生麦で羽田方面に合流してくるドライバーほんと自己中多いな。
珍しくファスナー合流成立していると思ったら、
その合流点の横を抜けて更に前に入り込もうとする大型トラックに出くわしたわ。
前の乗用車が1ミリも譲る気配が無いので、共同戦線で自分の後ろに入れたけど。
そのドライバートさん車内で大型ラックの方向いて何か言ってたww
どうせ行く先違うんだから2台前に入っても意味無いだろう。
だからと言って譲らないのも同類だけどね。勿論ぶつけて来そうだったら避けるつもりだった。
珍しくファスナー合流成立していると思ったら、
その合流点の横を抜けて更に前に入り込もうとする大型トラックに出くわしたわ。
前の乗用車が1ミリも譲る気配が無いので、共同戦線で自分の後ろに入れたけど。
そのドライバートさん車内で大型ラックの方向いて何か言ってたww
どうせ行く先違うんだから2台前に入っても意味無いだろう。
だからと言って譲らないのも同類だけどね。勿論ぶつけて来そうだったら避けるつもりだった。
456R774
2022/02/28(月) 22:34:38.36ID:1tl+QDdr 一番先っぽで入るのが正しいんだが
458R774
2022/02/28(月) 23:04:05.82ID:1tl+QDdr 正しいトラックを妨害した上にすでに何台にも割り込まれていると言う
このあと予想される展開
ファスナー合流が成り立っている場合それに従うべきという謎理論
このあと予想される展開
ファスナー合流が成り立っている場合それに従うべきという謎理論
459R774
2022/02/28(月) 23:07:25.44ID:HjyRKFKB トラックがその前に行ける時点でファスナー合流は成立してないよね
460R774
2022/02/28(月) 23:47:10.50 法制化しろ無能
461R774
2022/02/28(月) 23:49:21.25ID:HjyRKFKB アホ浪人
462R774
2022/03/01(火) 01:55:45.56ID:xq06HRDn ファスナー合流と称する割り込み集団の横をすり抜け
先端で合流する際、今どき邪魔するやつもいないが
入れてくれる側もちゃんとわかってると感じることがある
こちらがいれる側の時もそのオーラを出す
先端で合流する際、今どき邪魔するやつもいないが
入れてくれる側もちゃんとわかってると感じることがある
こちらがいれる側の時もそのオーラを出す
464R774
2022/03/01(火) 07:05:32.17ID:pL2b5Xl9 面倒くさいから、美女木みたいに信号機つけろよ。
465R774
2022/03/01(火) 09:01:17.24ID:npiItvjk キチガイオーラを感じたら積極的に関わらないのが正解だよ…
466R774
2022/03/01(火) 09:23:07.56ID:0LpiqgcV プラレールみたいな交互切り替えバーを
467R774
2022/03/01(火) 11:15:19.61ID:RhGexE7Q ファスナー合流できずに出口に追い出されるところがあるじゃん
そもそもファスナー合流できるのかどうかってのを把握してないと早漏にならざるを得ないのよ
そもそもファスナー合流できるのかどうかってのを把握してないと早漏にならざるを得ないのよ
468R774
2022/03/01(火) 12:03:55.21ID:oxSLRvSX 生麦合流なんか坂下りながらその先に出口なんか無いの見れば分かるだろ早漏が
469R774
2022/03/01(火) 12:13:06.44ID:lZeri38+ 合流地点も込みでファスナー合流って言わない?
最初455が何言ってんのか分からなかった
最初455が何言ってんのか分からなかった
470R774
2022/03/01(火) 12:38:45.06ID:/3POiqkj 一般的には、合流車線を目一杯使って、一番先頭で交互合流、がファスナー合流だね
文字面だけ見てると455みたいな勘違いが起きるのだろうか
文字面だけ見てると455みたいな勘違いが起きるのだろうか
471R774
2022/03/01(火) 12:47:21.90ID:0LpiqgcV 単純に1台づつ交互に入る合流の呼び方がファスナー合流でしょ
先頭て合流するのが合理的なんだが、合流位置そのものは呼び方とは関係無い
先頭て合流するのが合理的なんだが、合流位置そのものは呼び方とは関係無い
472R774
2022/03/01(火) 12:57:56.58ID:WwFYnQlW え?違うだろ
473R774
2022/03/01(火) 13:02:21.57ID:uGbM/BEu 加速・合流車線、支線の先頭で交互に合流するのが
ファスナー合流でしょ?
ファスナー合流でしょ?
475R774
2022/03/01(火) 13:54:05.98ID:0LpiqgcV 勘違いしてる奴ばっかりだが、まあ言ってる事同じだから良いかw
「先頭でファスナー合流」が正しい
「先頭でファスナー合流」が正しい
477R774
2022/03/01(火) 16:57:35.20ID:npiItvjk そりゃ誰だって俺様が正しいと思っておられるさ
478R774
2022/03/01(火) 17:23:32.12ID:GYj8yG0w ファスナーを自分もやってるけど、ファスナーを大義名分にして猛烈に加速して1台でも早く割り込みしようとする車がいるとやだ。
479R774
2022/03/01(火) 17:30:47.48ID:SQIA7anU 名神みたいにポールを立てて先頭以外で合流できなくすりゃいいんだよ
これで渋滞三割減る
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4747.html
これで渋滞三割減る
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4747.html
480R774
2022/03/01(火) 18:12:03.38ID:lZeri38+ 空いてる時がやべえだろって言う人が居るけど
見通しが良ければ合流ポイントが短くても問題ないよな
見通しが良ければ合流ポイントが短くても問題ないよな
481R774
2022/03/01(火) 18:18:05.00 Yahoo!カーナビ、首都高で始まった「ETC専用化」に対応。
回避ルートが選択可能に
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1391957.html
ヤフーは3月1日、カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(Android/iOS)を、首都高速道路の5か所の料金所で始まった「ETC専用化」に対応させた。
ETC専用料金所を回避するルートが設定できるようになる。
回避ルートが選択可能に
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1391957.html
ヤフーは3月1日、カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(Android/iOS)を、首都高速道路の5か所の料金所で始まった「ETC専用化」に対応させた。
ETC専用料金所を回避するルートが設定できるようになる。
483R774
2022/03/01(火) 20:00:32.69ID:LtGOq3Au 同じ会社なら八王子JCTの圏央道→中央道西行でもやってほしい
484R774
2022/03/02(水) 13:38:19.48ID:2UQQIWgz 本当の話し
イタリアのアルマーニ店にトミーヒルフィガーの服を来て入ってイタリア人が嫌な顔してるのを気付かないのが中国人なんだよ
イタリアのアルマーニの店に
トミーヒルフィガーの服を来て店に入り、アルマーニの店員が嫌な顔してるのに気付かないのが中国人
だからこそ、だからこそ
イタリアで勝てたんだよ
この、ノーマナーが強い理由だよ
経済世界2位が日本から中国に変わった理由
イタリアのアルマーニ店にトミーヒルフィガーの服を来て入ってイタリア人が嫌な顔してるのを気付かないのが中国人なんだよ
イタリアのアルマーニの店に
トミーヒルフィガーの服を来て店に入り、アルマーニの店員が嫌な顔してるのに気付かないのが中国人
だからこそ、だからこそ
イタリアで勝てたんだよ
この、ノーマナーが強い理由だよ
経済世界2位が日本から中国に変わった理由
485R774
2022/03/02(水) 19:46:33.31ID:fO7vgHDS 早漏合流が気に入らないなら横浜北勢に言わないと。
生麦走った事なきゃ書き込むなとは言わないが、地図見ればわかる事だぞw
生麦走った事なきゃ書き込むなとは言わないが、地図見ればわかる事だぞw
487R774
2022/03/02(水) 23:21:40.41ID:gf/5g2as 空いてようが混んでようが合流できる場所は一ヶ所だが
488R774
2022/03/03(木) 07:10:49.40ID:LURwCo7D 逆に何ヶ所も無秩序に合流してくるほうが怖い
489R774
2022/03/03(木) 12:09:14.65ID:sVQb29O7490R774
2022/03/03(木) 12:20:28.83ID:nuXFcF9N ETCつけないで上限料金払って首都高乗る物好きなど殆どいないだろ
491R774
2022/03/03(木) 12:21:08.85 人件費落としたいんだろ
それしかねーよ
建て前はあーだこーだ言うだろうがな
それしかねーよ
建て前はあーだこーだ言うだろうがな
492R774
2022/03/03(木) 12:34:51.58ID:DcKJv8fT 「渋滞時は合流路終端で合流」の看板を合流路に立てて欲しい
誰にでも理解出来る様に図を併記して。
誰にでも理解出来る様に図を併記して。
493R774
2022/03/03(木) 12:42:23.63ID:PB5rTBug アホ浪人
494R774
2022/03/03(木) 12:54:07.76ID:PL+G/KRE >>490
首都高といわず高速道路は年一回くらいしか乗らない
車は5年で買い換える
って人だったら、激安のETC車載器でも元は取れない
クレカを作れない人だっているんだし。
そんな人がETCパーソナルカードの積立金工面出来ると思う?
首都高といわず高速道路は年一回くらいしか乗らない
車は5年で買い換える
って人だったら、激安のETC車載器でも元は取れない
クレカを作れない人だっているんだし。
そんな人がETCパーソナルカードの積立金工面出来ると思う?
495R774
2022/03/03(木) 13:16:51.26ID:uWlLwhhS496R774
2022/03/03(木) 13:54:21.60ID:TjFhiPQ0 クレカは、一度CICとかJICCにブラックがつくと
しばらく持てないからね・・・
VISAデビット的なETCができないものかと思ったけど、
残高確認に費やせる時間が短すぎて駄目なのかも。
(通常のETCもNG番号だけ地上側で持っていて、それと照合しているらしいし)
しばらく持てないからね・・・
VISAデビット的なETCができないものかと思ったけど、
残高確認に費やせる時間が短すぎて駄目なのかも。
(通常のETCもNG番号だけ地上側で持っていて、それと照合しているらしいし)
497R774
2022/03/03(木) 15:15:04.84ID:ce2F7c4O >>496
ブラックってのは延滞?異動?官報情報?
ブラックってのは延滞?異動?官報情報?
498R774
2022/03/03(木) 16:32:38.43ID:nuXFcF9N ブラックうんこ救済のために一般レーンなんかいらねえだろw
どうしても乗りたきゃETCパーソナルカード作れや
どうしても乗りたきゃETCパーソナルカード作れや
499R774
2022/03/03(木) 18:14:12.96ID:Su1iuljM 貧乏人ザマァwwwは中国人とか韓国人の考え方
日本、というか先進国ではこういう思想だと「教養のない奴」認定
車どころか家すら持てないホームレスを叩いても炎上する
日本、というか先進国ではこういう思想だと「教養のない奴」認定
車どころか家すら持てないホームレスを叩いても炎上する
501R774
2022/03/03(木) 19:11:29.41ID:1i6zPc9y >>500
終端で合流するのはズルしているようで嫌という真面目気質な奴が手前で合流するんだよ
そういう手合いは看板を見る
別に全員が看板を見なくてもいい
ある程度周知されて流れが出来れば手前合流は自然とやりにくくなる
終端で合流するのはズルしているようで嫌という真面目気質な奴が手前で合流するんだよ
そういう手合いは看板を見る
別に全員が看板を見なくてもいい
ある程度周知されて流れが出来れば手前合流は自然とやりにくくなる
502R774
2022/03/03(木) 19:52:12.61ID:2uyYr1vP クレカ持てないなら北國銀行の東京支店でVISAデビット作ればいけるかも
北海道民も口座開設通ったらしいし
北海道民も口座開設通ったらしいし
504R774
2022/03/04(金) 06:37:43.60ID:guK2k5er しかし事実だからしょうがないから
こういう幼稚な反論「ごっこ」しかできないのがその証左
こういう幼稚な反論「ごっこ」しかできないのがその証左
505R774
2022/03/04(金) 11:15:09.18ID:3iqdq0hA どこの先進国?w
金銭的信用ない奴なんてどこの国でも相手されんけど
金銭的信用ない奴なんてどこの国でも相手されんけど
506R774
2022/03/04(金) 11:52:12.87ID:4qx+e+Iv お前はまず人並みの読解力を身に付けろよ
507R774
2022/03/04(金) 12:04:56.65ID:WKKqjTjk 1割に満たない現金利用車の救済の方が無駄だな
508R774
2022/03/04(金) 15:30:29.41ID:l2iSpXL8 >>501
逆だろ
先頭で交互に進むのがファスナー合流だが、
先に車線変えて早く行きたいアホのせいで混乱する
何も考えてない後ろもアホについて車線変えちゃう
合流地点を先頭に戻すのは正しい行為
それをブロックしてるのは本物のアホ
逆だろ
先頭で交互に進むのがファスナー合流だが、
先に車線変えて早く行きたいアホのせいで混乱する
何も考えてない後ろもアホについて車線変えちゃう
合流地点を先頭に戻すのは正しい行為
それをブロックしてるのは本物のアホ
510R774
2022/03/04(金) 16:05:40.60ID:b2KTrLXX まず人並みの読解力を(繰り返し)
511R774
2022/03/04(金) 17:26:05.94ID:ms5XwjDP クレカも作れない社会的に抹殺されてるゴミが偉そうに物言えるって平和な国だねえ
514R774
2022/03/04(金) 20:07:58.81ID:obI6IKvp515R774
2022/03/04(金) 20:17:34.05ID:EYBUbSXr 未だにそういう考えの人もいるんだねー
517R774
2022/03/04(金) 22:57:53.42ID:iUEcQ4tu >>514
だーかーらー
ETCパーソナルカード作れって
だーかーらー
ETCパーソナルカード作れって
518R774
2022/03/05(土) 03:00:03.68ID:wzgks0Bo クレカが借金w
ああこの発想もうリアル老人なのかりキチガイなのかわからねー
ああこの発想もうリアル老人なのかりキチガイなのかわからねー
519R774
2022/03/05(土) 06:43:29.05ID:JqFYArPt クレカ黎明期は打ち出の小づちと言われてたっけな
520R774
2022/03/05(土) 07:03:14.49ID:wxG1xZ76 浅田から教習車が横羽線走ってたけど教習で乗っちゃえば慣れるのかな
521R774
2022/03/05(土) 10:49:04.50ID:R2W4dU46 カードで一括払いしてるだけで借金だとかねぇ
あーだこーだ御託並べても結局過去にカード破産したやつが文句言ってるだけなんじゃないか
あーだこーだ御託並べても結局過去にカード破産したやつが文句言ってるだけなんじゃないか
522R774
2022/03/05(土) 13:10:30.38ID:u/jqEEEL 親がまともにクレカ使ってたか、サラ金に追われてたかで
借金に対するイメージ変わるんだよ
悲惨な子供時代過ごした奴ほっといてやれよ
借金に対するイメージ変わるんだよ
悲惨な子供時代過ごした奴ほっといてやれよ
523R774
2022/03/05(土) 13:27:20.85ID:QLzEL04b ノーマルのクレカぐらい子供でも持てるだろ
ゴールドやプラチナ、ブラックはともかく
ゴールドやプラチナ、ブラックはともかく
524R774
2022/03/05(土) 13:32:46.07ID:w/fTd2Kf 一括払い=ただの買掛金
キャッシング、リボ=借金
の区別もつかんでカード=借金なんてまともな経済感覚ないんだろうな
現金払いがいいのは好きにすりゃいいがETCとかセルフGSとかネットショッピングでも頑なにカード使わないって人はかなりヤバイ
キャッシング、リボ=借金
の区別もつかんでカード=借金なんてまともな経済感覚ないんだろうな
現金払いがいいのは好きにすりゃいいがETCとかセルフGSとかネットショッピングでも頑なにカード使わないって人はかなりヤバイ
525R774
2022/03/05(土) 13:34:30.98ID:FzjW+qKU よく読みなよ彼はカード作れないんじゃなくて
作らないんだよ借金だからってw
作らないんだよ借金だからってw
526R774
2022/03/05(土) 13:40:37.59ID:/WzaWo4G529R774
2022/03/05(土) 20:02:11.97ID:TwPgb3+2 一ノ橋のあそこクリアできんのか
530R774
2022/03/05(土) 21:26:09.59ID:FeAnSpcd 登竜門は一ノ橋と神田橋と南池袋か
532R774
2022/03/05(土) 22:47:14.94ID:cj8rTgum 高速教習は外環だった
533R774
2022/03/06(日) 07:17:44.08ID:kBTS6yJN 日の出、高速教習無かった…
534R774
2022/03/06(日) 09:40:08.49ID:KQUpPbVx 南池袋そんなむずいか?
むしろ止まってゆっくり確認できる時間確保できるから
合流短いところより簡単だと思ってるんだが
むしろ止まってゆっくり確認できる時間確保できるから
合流短いところより簡単だと思ってるんだが
535R774
2022/03/06(日) 09:40:21.71ID:cby4oAPK 高速教習は第三京浜だったから何の練習にもならなかったが、覆面の見分け方を教官に教えてもらったのは役に立った
536R774
2022/03/06(日) 09:42:59.51ID:iwnQ4Cyv 高速教習はシミュレーター
特別項目で都市高速
都市部の教習所ってだいたい
この組み合わせでないかな
特別項目で都市高速
都市部の教習所ってだいたい
この組み合わせでないかな
539R774
2022/03/06(日) 10:22:30.49ID:3oDbxzkV 俺の教官は路上教習のとき制限速度の標識を「あれ、最低速度だから」と教えてくれた
541R774
2022/03/06(日) 11:50:50.50ID:1ALIuk/0 昭和かな
542R774
2022/03/06(日) 13:47:38.95ID:+n3qP+NP ミニバン型とか8ナンバーじゃないやつとか覆面も年々巧妙化してるしな
543R774
2022/03/06(日) 13:47:43.91ID:EOoh6lCD パンダですらアルミ履いてる時代に…
544R774
2022/03/06(日) 13:59:13.14ID:HxvVT1ut 埼玉県警のインプ覆面は焦る
545R774
2022/03/06(日) 16:12:07.99ID:X2m1I89O 538みたいなのがマークXとかキモヲタブルーのインプに捕まるんだろうな
546R774
2022/03/06(日) 16:25:36.07ID:xeQqZ6FE 一昔前みたいにクラウン、スカイラインにTLアンテナ、800ナンバーってあからさまな訳じゃないしな
547R774
2022/03/06(日) 17:18:31.17ID:5bympjvC いま、覆面を外から見分ける方法って、乗員の様子を覗き込む以外にあるのかね
548R774
2022/03/06(日) 17:29:40.27ID:qhcLF8Gg そんなもんふいんきでわかるじゃん
549R774
2022/03/06(日) 17:30:59.21ID:BABhafEl ヘルメット被って青い服着たオッサンが2人乗ってたらほぼ確定
550R774
2022/03/06(日) 17:47:32.22ID:OyCOGyoO 覆面はメット被らないだろ
552R774
2022/03/06(日) 19:19:08.07ID:qhcLF8Gg 捜査車両だけどね
553R774
2022/03/06(日) 20:07:04.07555R774
2022/03/06(日) 20:12:40.61ID:NXlv/SPh 不自然な法定速度走行を警戒するぐらいしかないな
556R774
2022/03/06(日) 20:19:09.87ID:zReaEf1l アホ浪人
557R774
2022/03/06(日) 21:13:48.98 あとはウィンカーをみろ
一回とかで終わったら、その後すぐにかっ飛んでいっていい
一回とかで終わったら、その後すぐにかっ飛んでいっていい
558R774
2022/03/06(日) 23:26:06.48ID:zReaEf1l アホ浪人
559R774
2022/03/07(月) 07:43:13.63ID:5+gcx90n 3ナンバー(普通乗用車)
アルミホイール
字光式ナンバープレート
無線アンテナなし
これで青い制服にヘルメット被った
男性警察官が2名車内から出てきた
しかも実勢速度で走っていたから
なかなか気付きにくい
アルミホイール
字光式ナンバープレート
無線アンテナなし
これで青い制服にヘルメット被った
男性警察官が2名車内から出てきた
しかも実勢速度で走っていたから
なかなか気付きにくい
560R774
2022/03/07(月) 08:02:21.70ID:iUMqxGwy それ首都高?
首都高の覆面で字光式は見た事ないな
首都高の覆面で字光式は見た事ないな
561R774
2022/03/07(月) 09:00:56.32ID:AnIYHJKI 首都高というより阪神高速3号線にいそうなタイプ
562R774
2022/03/07(月) 13:57:28.83ID:0AEL+rA0 二階建てドアミラー
563R774
2022/03/10(木) 00:45:00.02ID:n7MKgRsu 覆面が高速で120とかで走ってたりするの?
564R774
2022/03/10(木) 03:07:33.34 赤灯上げてるとかじゃなければ有り得ない
というかその表現からしてそれは覆面じゃない
というかその表現からしてそれは覆面じゃない
565R774
2022/03/12(土) 19:53:57.92ID:Bb88Ujrq まさかと思うけど(左からの合流で)合流した先行車を追い越して合流したら道交法違反だからな。
理由は言わないでも判ると思うけど。
追い越しせずに(後方がすんなり合流してるのに)前方合流に拘るのは
周囲が見えてない危険ドライバーorマヌケ。
関係無いけどカーブで隣の車線に寄って走るドライバーいるんだよな。
減速して車線のど真ん中走ればいいのに。減速したら負けだと思ってるんだろうかw
車幅感覚の怪しいのは仕方ないとして無駄な意地っ張りかと思うと近寄りたくなくなる。
理由は言わないでも判ると思うけど。
追い越しせずに(後方がすんなり合流してるのに)前方合流に拘るのは
周囲が見えてない危険ドライバーorマヌケ。
関係無いけどカーブで隣の車線に寄って走るドライバーいるんだよな。
減速して車線のど真ん中走ればいいのに。減速したら負けだと思ってるんだろうかw
車幅感覚の怪しいのは仕方ないとして無駄な意地っ張りかと思うと近寄りたくなくなる。
567R774
2022/03/12(土) 23:49:27.47ID:6W5SIYj0 理由分からんな
左追い越しじゃないよね
左追い越しじゃないよね
568R774
2022/03/12(土) 23:51:47.78ID:Czp1HZoV 空港西出入口〜環八の道路が変わった。
569R774
2022/03/13(日) 08:45:57.86ID:5aqkTq6M 元交機に聞いたら全然違反じゃないってさ
何言ってんだこいつ?
何言ってんだこいつ?
570R774
2022/03/13(日) 10:42:58.48ID:unO0x3xv 触れたらダメな奴
572R774
2022/03/14(月) 14:12:21.32ID:y2q2ZFyi ちょっと前に生麦の先端合流云々ってレスでフルボッコにされてた奴か
573R774
2022/03/14(月) 17:54:10.68ID:GxN0yEG3574R774
2022/03/14(月) 19:44:50.92ID:ngU4PaUz 何言ってるのかわからなかったが先っぽ流入のことか
そもそも追い抜きはするけど追い越しはしてないし
そもそも追い抜きはするけど追い越しはしてないし
575R774
2022/03/17(木) 19:15:09.91ID:YFSmaVc8 普段空いてるとこしか走らないんだけど、部分的に自然渋滞するようになってきた。
車線規制で並行する路線まで大渋滞。期末に加えてマンボー解除。覚悟決めるかw
車線規制で並行する路線まで大渋滞。期末に加えてマンボー解除。覚悟決めるかw
576R774
2022/03/18(金) 05:01:11.99ID:PXVmZQWW C2全通で首都高渋滞解消するんじゃなかったっけ?w
577R774
2022/03/18(金) 08:43:37.27ID:+FHXvfMv 外環全通までお待ちください
578R774
2022/03/20(日) 07:35:21.17ID:LyRQAj01 だから誘発需要で道路は作れば作っただけ車も増えるんだって
潜在需要が尽きない限りは
潜在需要が尽きない限りは
579R774
2022/03/20(日) 11:00:53.79ID:PMXdIbav 自動車保有台数頭打ちだから今後は需要激減
580R774
2022/03/20(日) 11:16:21.27ID:BqgvOufn 車好きは幾ら高くなっても首都高を
利用するので問題ない
利用するので問題ない
582R774
2022/03/20(日) 16:00:02.34ID:0JhPwB+L 稼働率なんてドライバーの高齢化で低下するに決まってるやろがい
583R774
2022/03/20(日) 16:35:00.54ID:LyRQAj01 都内の乗用車、特に個人所有はカーポートの置物状態なんてザラ
これは電車の方が便利だからであって所有者が何歳とかはあまり関係ない
使うのは休日だけみたいなクソ低稼働な車が山ほどあるわけだ
でも道路が便利になると低稼働車の一部が使われだす
こういう潜在需要が尽きるまでは需要の後追い減少はなくならない
これは電車の方が便利だからであって所有者が何歳とかはあまり関係ない
使うのは休日だけみたいなクソ低稼働な車が山ほどあるわけだ
でも道路が便利になると低稼働車の一部が使われだす
こういう潜在需要が尽きるまでは需要の後追い減少はなくならない
584R774
2022/03/20(日) 16:36:29.68ID:LyRQAj01 間違えた、後追い「現象」な
後追い減少だと真逆の意味になるわ
後追い減少だと真逆の意味になるわ
585R774
2022/03/20(日) 19:40:43.20ID:Ror/u3GY 多摩川スカイブリッジ、まだあまり認知されていないのかな。
湾岸線渋滞時もガラガラで、今のところ多くの車が大師で降りてR409を走っている感じだった。
湾岸線渋滞時もガラガラで、今のところ多くの車が大師で降りてR409を走っている感じだった。
586R774
2022/03/20(日) 19:47:57.32ID:YHROetkG 人口減少の影響が出る前に自動運転普及の影響が出るはず。
最高速度が厳格に守られながらも混雑は解消する。
自動運転にとっては邪魔な手動運転は規制されるだろうな。
最高速度が厳格に守られながらも混雑は解消する。
自動運転にとっては邪魔な手動運転は規制されるだろうな。
587R774
2022/03/20(日) 19:48:58.13ID:4holWqkW 木更津方面からアクアライン経由で1号入って浜崎橋で中央道方面行くときの車線変更でパニクったわ
なんなんだよあそこは
なんなんだよあそこは
588R774
2022/03/20(日) 19:56:27.31ID:e9UglSsW 首都高アントワネット「浜崎橋がだめなら、江戸橋があるじゃない」
589R774
2022/03/20(日) 20:29:47.40ID:YrUhdibq 自動運転タクシーが普及したらそもそも個人で車持つ必要無いよな
それ以前にライドシェアが普及すればそれで良い層も沢山ある
ライドシェア解禁に反対してるタクシー業界の罪は重い
それ以前にライドシェアが普及すればそれで良い層も沢山ある
ライドシェア解禁に反対してるタクシー業界の罪は重い
590R774
2022/03/20(日) 20:52:21.32ID:Y4LEZQK2 自動運転タクシーはタクシーというよりカーシェアVer2みたいなもの
カーシェアみたいな料金で気軽に使えるようになるので車の量は増える
所有される車の数は減るが街を走る車は増えるだろう
カーシェアみたいな料金で気軽に使えるようになるので車の量は増える
所有される車の数は減るが街を走る車は増えるだろう
594R774
2022/03/21(月) 07:53:17.96ID:btRrobTX 浜崎JCTは見なかったことにして…
プランB:内回りから中央自動車道に行く
プランC:KK線の新京橋で降りて10分以内に西新宿に入ってUターン
グーグル上は内回りのほうが早くなりそう。
内回りが混んでればマイナーなKK線使うのが早くなる可能性はある。
プランB:内回りから中央自動車道に行く
プランC:KK線の新京橋で降りて10分以内に西新宿に入ってUターン
グーグル上は内回りのほうが早くなりそう。
内回りが混んでればマイナーなKK線使うのが早くなる可能性はある。
595R774
2022/03/21(月) 10:13:47.05ID:gO/I5kQt598R774
2022/03/21(月) 11:44:09.57ID:MFmIUOwL 西新宿?西銀座?
599R774
2022/03/21(月) 13:06:18.08ID:btRrobTX 西銀座でしたw
浜崎橋JCTは向こう側の車両がこちらに入ろうと焦っていても、
自分の前にスペースを作っておけば簡単に入れ違えるでしょ。
しかしDQNはいかなる状況でも周囲を危機的状況に追い込むことができるので注意が必要だ。
浜崎橋JCTは向こう側の車両がこちらに入ろうと焦っていても、
自分の前にスペースを作っておけば簡単に入れ違えるでしょ。
しかしDQNはいかなる状況でも周囲を危機的状況に追い込むことができるので注意が必要だ。
602R774
2022/03/21(月) 17:51:18.92ID:SqPqlZiS ケンカすんなよ
言葉使い悪いのは浪人で十分だ
言葉使い悪いのは浪人で十分だ
604R774
2022/03/21(月) 19:23:51.69ID:btRrobTX 明日東京で雪が降る予報か。最低気温は5度だから積雪⇒入口閉鎖は無いと思いたい。
605R774
2022/03/21(月) 19:50:05.28ID:hi+ocwRp アホ浪人
607R774
2022/03/21(月) 21:27:06.96ID:nWT7qA8t608R774
2022/03/21(月) 21:30:18.25ID:JJNiqu4d 雪の予報は気温が一度ずれただけで予報が外れることもあるシビアなもの。このスレのアホどもはわからんだろうが
609R774
2022/03/21(月) 22:24:13.79ID:nWT7qA8t 雪の中ノーマルタイヤで走る奴が悪い
610R774
2022/03/21(月) 22:31:36.21ID:hi+ocwRp アホ浪人
611R774
2022/03/22(火) 05:32:47.10ID:jJJliBgp 昔の天気予報のほうがあたってた
気象情報とかいいだしてからあまり当たらなくなった
気象情報とかいいだしてからあまり当たらなくなった
612R774
2022/03/22(火) 08:20:58.89 K7を作っておきながらその価値を殺すとか無能の極みだろうが糞政府
また2020年3月に開通した横浜と東名横浜青葉JCTを結ぶ、K7横浜北西線⇔東名ルートを通行する際に、首都高の上限距離(料金)を走行距離35.7km超から50.4kmまで増大する措置も、今回の上限料金の値上げに伴い、3月31日をもって終了する。
同措置が設定されていた背景は、東京隣接県から都内を通過する場合、東名(東京インター)⇔3号渋谷線を経由するよりも、東名(青葉JCT)⇔K7横浜北西線・横浜北線を使ったほうが割安になってしまうため。
また2020年3月に開通した横浜と東名横浜青葉JCTを結ぶ、K7横浜北西線⇔東名ルートを通行する際に、首都高の上限距離(料金)を走行距離35.7km超から50.4kmまで増大する措置も、今回の上限料金の値上げに伴い、3月31日をもって終了する。
同措置が設定されていた背景は、東京隣接県から都内を通過する場合、東名(東京インター)⇔3号渋谷線を経由するよりも、東名(青葉JCT)⇔K7横浜北西線・横浜北線を使ったほうが割安になってしまうため。
613R774
2022/03/22(火) 08:55:18.85ID:A+ia1fYq アホ浪人
614R774
2022/03/22(火) 10:10:42.84ID:PbWbSyBi 本日の首都高は冬タイヤが良いかも?
615R774
2022/03/22(火) 11:59:52.47ID:jJJliBgp 気温がせいぜい5℃程度で冬タイヤとかアホすぎる
616R774
2022/03/22(火) 17:55:19.82ID:n1QTpo1q バカかお前
降ってからじゃおせえんだよ
降ってからじゃおせえんだよ
617R774
2022/03/22(火) 17:59:11.18ID:jj98YuSh 高架で継ぎ目があるからブレーキ
ペダルを踏んだ途端にスリップ
ペダルを踏んだ途端にスリップ
618R774
2022/03/22(火) 19:02:00.95ID:YKoHAQOG まさか本当に降るとは思わなかったw
619R774
2022/03/23(水) 15:29:16.17ID:iZbFt0VI 首都高羽田トンネル損傷部分初公開
開通から60年深刻な老朽化劣化
2024以降に大規模改修検討
開通から60年深刻な老朽化劣化
2024以降に大規模改修検討
621R774
2022/03/23(水) 16:03:14.65ID:cwahs9f1 アホ浪人
622R774
2022/03/23(水) 17:27:37.13ID:IHoCpxLW 上尾新線工事着工だってさ
そのまま上尾線になるの?
そのまま上尾線になるの?
623R774
2022/03/23(水) 19:20:01.19ID:mKV4bYEr 湾岸線西行き、東扇島付近の故障車(トラック)のせいで大渋滞
3時間以上経つのにまだ終わっていない
火災が起きたわけでもないのに何でこんなに時間がかかるのか
3時間以上経つのにまだ終わっていない
火災が起きたわけでもないのに何でこんなに時間がかかるのか
624R774
2022/03/24(木) 21:38:44.24ID:poR2foDi 昨日の朝は埼玉方面で通行止めだからな。まだ「冬タイヤ滑り止め装置携行」の表示が出てるよ。
今朝は湾岸線東行きの5か所で落下物。絶対同じ車両だろ…
交通量が少ない時期は1車線規制くらいじゃ混雑にもならないけど、
渋滞するくらいだと通行規制&故障対応に黄パトが到達するだけでも時間がかかりそう。
今朝は湾岸線東行きの5か所で落下物。絶対同じ車両だろ…
交通量が少ない時期は1車線規制くらいじゃ混雑にもならないけど、
渋滞するくらいだと通行規制&故障対応に黄パトが到達するだけでも時間がかかりそう。
625R774
2022/03/24(木) 23:02:12.17ID:0JkYeVIt @junkyyagashira
首都高、湾岸市川インター手前で、大型が燃えてます。
ドライバーの無事を祈ります。
午後9:11 · 2022年3月24日
https://www.kuronekoyamato.co.jp
物流崩壊やな
首都高、湾岸市川インター手前で、大型が燃えてます。
ドライバーの無事を祈ります。
午後9:11 · 2022年3月24日
https://www.kuronekoyamato.co.jp
物流崩壊やな
626R774
2022/03/25(金) 18:30:31.26ID:j18Gd14o kisei-sp-v2.png
混んでますなあ
混んでますなあ
627R774
2022/03/25(金) 18:39:23.41ID:j18Gd14o628R774
2022/03/25(金) 18:51:18.16ID:52gbsqXt 今日巡行中に前方のコンクリートポンプ車から30p角の段ボールが飛び出すの見た。
サイコロのように跳ねて路肩へと転がっていった。後部に置きっぱなしだったのだろうか。
これが「落下物」が発生する瞬間か。期末とは言え発車前のチェックはちゃんとしてほしいぜ。
後方の第一通行帯に路上教習車が走ってたはずだけど、教官が乗ってるはずだから事故にはなってないだろう。
一応交通状況マップにはマークは出てなかったし…
とりあえず今日は自然渋滞以上の渋滞には合わなかったので運がいい。
来週が本番だと思うけど。
サイコロのように跳ねて路肩へと転がっていった。後部に置きっぱなしだったのだろうか。
これが「落下物」が発生する瞬間か。期末とは言え発車前のチェックはちゃんとしてほしいぜ。
後方の第一通行帯に路上教習車が走ってたはずだけど、教官が乗ってるはずだから事故にはなってないだろう。
一応交通状況マップにはマークは出てなかったし…
とりあえず今日は自然渋滞以上の渋滞には合わなかったので運がいい。
来週が本番だと思うけど。
631R774
2022/03/26(土) 06:56:15.37ID:Zx8MqWtP 祈祷師 雨 リカちゃん人形
亀・頭、です
結婚出来ます?、警視庁の心がわかりません
「モッズ 激しい雨が 」「ダニ得る Badで!!」 2曲、聞いてください
https://youtu.be/kJ_voZJNfFA
https://youtu.be/gH476CxJxfg
亀・頭、です
結婚出来ます?、警視庁の心がわかりません
「モッズ 激しい雨が 」「ダニ得る Badで!!」 2曲、聞いてください
https://youtu.be/kJ_voZJNfFA
https://youtu.be/gH476CxJxfg
632R774
2022/03/26(土) 10:41:09.80ID:AGKRcq2k 基警報発令
633R774
2022/03/28(月) 18:37:23.61ID:tWSclmnF 出かけるの交通状況だと混雑となっていて、並行する路線は空いてる表示だったけど、
通過するころには並行する路線の方が大渋滞。目当ての路線で+10分で済んだ。
グーグルナビの悪戯かなw
通過するころには並行する路線の方が大渋滞。目当ての路線で+10分で済んだ。
グーグルナビの悪戯かなw
634R774
2022/03/30(水) 17:22:29.53ID:EneflDCX 今年度末の渋滞は昨日がピークかな。
自分が走る路線は車線規制は回避されて自然渋滞だけで済んだ。
(正確には車線規制はあったけど通過するころには解消されてた)
明日さえ車線規制に遭わなければなんとか乗り切れそう。
皆さんありがとう。安全運転をありがとう。
自分が走る路線は車線規制は回避されて自然渋滞だけで済んだ。
(正確には車線規制はあったけど通過するころには解消されてた)
明日さえ車線規制に遭わなければなんとか乗り切れそう。
皆さんありがとう。安全運転をありがとう。
635R774
2022/04/01(金) 05:21:55.05ID:khA17OZj サポートってなんだあ?
637R774
2022/04/01(金) 14:23:13.14ID:Q6A2GmRS 1950円かぁ
千葉北西部から東名乗って遊んで帰るのに
首都高往復部分だけで4000円
700円時代は1400円
千葉北西部から東名乗って遊んで帰るのに
首都高往復部分だけで4000円
700円時代は1400円
638R774
2022/04/01(金) 16:28:18.39ID:bHBx4CMb 派遣行くやん
バイト20人ぐらい
社員2人が分かれて、社員1人とバイト10人の2チームになる時があるやん
仕事してて、歩いててとか、仕事終わった瞬間、
別チームの人にちょっと手伝ってとか言われる時あるんだよ
これね
会社によって違う、社員によって違う
手伝った方が怒る時もあるんだよ
同じチームの人が「別チームだろ!、自分のチームだけで良いんだよ」って
エリートとか社員がライバル気取りの時とか「俺らの管轄だろ!」のノリ
で、逆に
手伝わない方が怒る現場、会社あるんだよ
「同じ会社だろ!、別にちょっとぐらい良いんだよ!」、とか
結局、すぐ怒るんだよ
優しさがない
優しくしない
すぐ怒る、馬鹿が多い
だから、喧嘩も多い
バイト20人ぐらい
社員2人が分かれて、社員1人とバイト10人の2チームになる時があるやん
仕事してて、歩いててとか、仕事終わった瞬間、
別チームの人にちょっと手伝ってとか言われる時あるんだよ
これね
会社によって違う、社員によって違う
手伝った方が怒る時もあるんだよ
同じチームの人が「別チームだろ!、自分のチームだけで良いんだよ」って
エリートとか社員がライバル気取りの時とか「俺らの管轄だろ!」のノリ
で、逆に
手伝わない方が怒る現場、会社あるんだよ
「同じ会社だろ!、別にちょっとぐらい良いんだよ!」、とか
結局、すぐ怒るんだよ
優しさがない
優しくしない
すぐ怒る、馬鹿が多い
だから、喧嘩も多い
639R774
2022/04/01(金) 17:37:00.57ID:Q1+GMkgD またまた基印
640R774
2022/04/01(金) 19:25:24.46ID:4PBIkuV8 大黒で集会
641R774
2022/04/01(金) 20:11:42.88 閉鎖か
642R774
2022/04/01(金) 20:53:32.53ID:WjzdwYAp 大晦日で夕方勤務中、
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」
先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな
〇〇のソバ屋に着きました
温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ
仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました
会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」
ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした
会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか
会社に残る人間が、こういう人ですよ
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」
先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな
〇〇のソバ屋に着きました
温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ
仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました
会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」
ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした
会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか
会社に残る人間が、こういう人ですよ
643R774
2022/04/01(金) 20:55:31.51 コピペうぜー
644R774
2022/04/01(金) 23:46:19.25ID:iJKhfwn8 アホ浪人
645R774
2022/04/02(土) 09:01:21.32ID:XLV3M1n/ C1いつも混み過ぎ
東西横断する時はC2だな
東西横断する時はC2だな
646R774
2022/04/03(日) 13:41:55.03ID:QI6hR8f/ 馬鹿アベ来い済み文明
公務員の建物の仕事あるだろ?
責任者居るだろ?
仕事中「この前、どこどこで新しい建物作ったよね?、あれ、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、次回は私の会社に、どうたらこうたら、安くするんで、この前の仕事も、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、、どうたらこうたら」
こういう営業する方が正しい社会
賄賂と一緒
この前、兄貴が受注したのに、また、親族?、逆?、皆んなに公共事業バラマキじゃなくて、地方の仕事を親族が独占?
逆?、皆んなのためにじゃなくて親族独占?、遠慮なし?
ゴミしか金持ちにならないんだよ
土建屋の新年会でも出席して挨拶しろよ馬鹿・字・見んと!
前だ、刑事!
がめつい馬鹿しか、前に出ないんだよ卑怯者
横浜家系ら、家系学園天国
公務員の建物の仕事あるだろ?
責任者居るだろ?
仕事中「この前、どこどこで新しい建物作ったよね?、あれ、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、次回は私の会社に、どうたらこうたら、安くするんで、この前の仕事も、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、、どうたらこうたら」
こういう営業する方が正しい社会
賄賂と一緒
この前、兄貴が受注したのに、また、親族?、逆?、皆んなに公共事業バラマキじゃなくて、地方の仕事を親族が独占?
逆?、皆んなのためにじゃなくて親族独占?、遠慮なし?
ゴミしか金持ちにならないんだよ
土建屋の新年会でも出席して挨拶しろよ馬鹿・字・見んと!
前だ、刑事!
がめつい馬鹿しか、前に出ないんだよ卑怯者
横浜家系ら、家系学園天国
647R774
2022/04/03(日) 14:02:50.95ID:aRYNTqBr 地方の窮状を訴えるならより官庁に近いKK線スレの方がいい。
649R774
2022/04/04(月) 14:26:48.36ID:tByVIbz2 その対応じゃ今と変わらないから専用化する意味が無い
将来的にはナンバー読み取ってナンバー情報から請求する方式に変わるらしいけど、駐禁と同じで使用者じゃなくて所有者に請求で未納だと車検通らないシステムになるんじゃないかな?
将来的にはナンバー読み取ってナンバー情報から請求する方式に変わるらしいけど、駐禁と同じで使用者じゃなくて所有者に請求で未納だと車検通らないシステムになるんじゃないかな?
650R774
2022/04/04(月) 18:33:29.04ID:tc6YLQTO チラシ受け取るだけ受けっとってタダ乗りしたら詐欺罪になるのだろうか?
ナンバーやら顔やらしっかり録画保存されるかもしれんな。
ナンバーやら顔やらしっかり録画保存されるかもしれんな。
651R774
2022/04/04(月) 18:52:23.10ID:N05JzE4L652R774
2022/04/05(火) 04:16:49.26ID:H4RCyMx5653R774
2022/04/05(火) 12:09:42.68ID:BgyHpajp654R774
2022/04/05(火) 12:46:59.05ID:tShOs0bH それだったら、ETC車載器付けてなきゃ車検通さない、ってことにすればいいんじゃないの?
カードなしで通過しても車載器の番号って手がかりがあれば料金徴収作業がはかどるだろ?
高速とは全く無縁の離島のクルマは、ETCなしでも許可する代わりに
ナンバープレートに黄色い線でも引いて「島外禁止」って扱いにすればいい
カードなしで通過しても車載器の番号って手がかりがあれば料金徴収作業がはかどるだろ?
高速とは全く無縁の離島のクルマは、ETCなしでも許可する代わりに
ナンバープレートに黄色い線でも引いて「島外禁止」って扱いにすればいい
655R774
2022/04/05(火) 12:57:17.48ID:pLYoZOSn アホくさ
656R774
2022/04/05(火) 16:58:21.15ID:KcDaMyvb 横浜青葉IC利用でも東名からのJCT利用でも料金同一になったんだね
657R774
2022/04/05(火) 17:24:23.76 実質値上げしただけだアホ
658R774
2022/04/05(火) 19:03:40.75ID:7r+3wXy0 年度末を越えて道路が空いたのか、料金上限引き上げで空いたのかわからんw
おおざっぱだけど普通車だとこんな感じか。
2002年7月〜
東京700円、神奈川600円、埼玉400円
2012年1月〜
500〜900円
2014年4月〜
510〜930円
2016年4月〜
〜1300円
2019年10月〜
〜1320円
2022年4月〜
〜1950円
ただひたすらに上限を上げ続けてている。
おおざっぱだけど普通車だとこんな感じか。
2002年7月〜
東京700円、神奈川600円、埼玉400円
2012年1月〜
500〜900円
2014年4月〜
510〜930円
2016年4月〜
〜1300円
2019年10月〜
〜1320円
2022年4月〜
〜1950円
ただひたすらに上限を上げ続けてている。
660R774
2022/04/06(水) 04:57:56.64ID:r4H2tncf >>657
いつもためになることを教えてくれる浪人さんにプレゼント
楽しんでね
https://shockchan.com/wp-content/uploads/2015/02/2girls1cup.mp4
いつもためになることを教えてくれる浪人さんにプレゼント
楽しんでね
https://shockchan.com/wp-content/uploads/2015/02/2girls1cup.mp4
661R774
2022/04/06(水) 06:53:09.53ID:V2ce3yKE 普通にプライマリバランス黒字化目標破棄して消費税廃止して派遣労働禁止して国債発行ちゃんとして政府が本来あるべき役割を果たす党の人間に入れ替われば日本はまともな国に生まれ変わることができる。
かつての高度経済成長に沸いた活力のある夢や希望のある社会を取り戻すことができる。
日本政府には通貨発行権その他諸々の力があるが自民党、維新はそれを使わず国民を滅ぼそうとする。
かつての高度経済成長に沸いた活力のある夢や希望のある社会を取り戻すことができる。
日本政府には通貨発行権その他諸々の力があるが自民党、維新はそれを使わず国民を滅ぼそうとする。
662R774
2022/04/06(水) 07:59:19.46663R774
2022/04/06(水) 09:31:07.85ID:dCA7IdFt >>659
正解!
正解!
664R774
2022/04/06(水) 09:39:15.57ID:dCA7IdFt665R774
2022/04/06(水) 11:00:18.95 ジミンを指示する既得権層や富裕層は値上げなんて特に気にしてないんだよ
十分な所得があるからな
ごく僅かな組織票で大多数の庶民層が虐げられるのがこの国の政治だ
十分な所得があるからな
ごく僅かな組織票で大多数の庶民層が虐げられるのがこの国の政治だ
666R774
2022/04/06(水) 12:36:22.03ID:534lp/Xr アホ浪人
667R774
2022/04/06(水) 13:24:56.85ID:XJPh6xHE 嫌なら出てけば?w
668R774
2022/04/06(水) 16:04:10.43ID:hVPKDCNM 浪人は誤字が多いんだよな
文章は偉そうなクセに
文章は偉そうなクセに
669R774
2022/04/06(水) 16:59:57.19ID:w9pgqxbs 浪人課金してる時点でまともな思考回路な訳ねーだろ
672R774
2022/04/06(水) 17:38:42.93ID:V2ce3yKE 首都高大規模改修工事せなあかんのに予算ケチってる岸田文雄は国賊
さっさと100兆円国債発行しろよ売国移民党
さっさと100兆円国債発行しろよ売国移民党
675R774
2022/04/06(水) 19:21:04.86ID:a6h52SYJ 今日は明らかに首都高空いたかと思ったが、一般道も空いていたので全体の交通量が減っただけだった。
職場に新人投入でベテランが外回りできなかったのかねぇ。いずれせよ新人ドライバーが首都高にも来るわけか…
新人ドライバーの皆さん。ともに安全運転頑張りましょう。
職場に新人投入でベテランが外回りできなかったのかねぇ。いずれせよ新人ドライバーが首都高にも来るわけか…
新人ドライバーの皆さん。ともに安全運転頑張りましょう。
676R774
2022/04/06(水) 19:50:46.15ID:hVPKDCNM678R774
2022/04/06(水) 21:21:08.20ID:534lp/Xr アホ浪人
680R774
2022/04/06(水) 22:20:23.82ID:hOcYB4lp 財務省解体、国債なんて大丈夫だ・・・・省庁の必要がなく政府主導のみで国債を無尽蔵に発行することは、債務を膨らませ、「返せない借金」が増えるという原理原則を理解していない。借金には「借り手」と「貸し手」の両者が存在する。国債も債券である事を理解していない。国債と株の本質が異なる事を理解していない。基礎がまるでわかってない。国と政府の区別がついていない。「借り手」が増えれば「貸し手」も増えるという論理は、金融界では通用しないが、彼らの論理は多重債務者の論理と同じ。
681R774
2022/04/07(木) 06:34:09.29ID:IOAvT8vN MMT派「一緒にがんばりましょう!」
リフレ派「いやお前らと一緒にすんなよ」
リフレ派「いやお前らと一緒にすんなよ」
682R774
2022/04/07(木) 14:57:44.76ID:6IPD+pDi >>680
日銀が通貨を発行してほぼ同額の国債を日銀が買い取ってるんだから借金と言っても貸主と借主が同じ。だからそもそも借金なんて存在しないのだがあえて「借金を返す」と言うならそれは税金で取り上げた一万円札と金庫にしまってる一万円の国債を同時にシュレッダーにかけること。通貨の流通量が減るからインフレ時なら意味があるが、デフレ時にはギャグ効果。
日銀が通貨を発行してほぼ同額の国債を日銀が買い取ってるんだから借金と言っても貸主と借主が同じ。だからそもそも借金なんて存在しないのだがあえて「借金を返す」と言うならそれは税金で取り上げた一万円札と金庫にしまってる一万円の国債を同時にシュレッダーにかけること。通貨の流通量が減るからインフレ時なら意味があるが、デフレ時にはギャグ効果。
683R774
2022/04/08(金) 09:37:22.30ID:IBgUFmzr 引っ越しシーズンが一段落して
とりあえず道路が空いてきた感がある
第7波が来るぞ警戒しろってニュースもあるけど
今回のGWは知るか馬鹿!マスク消毒して旅行じゃグルメじゃって
流れになりそうな予感がする
とりあえず道路が空いてきた感がある
第7波が来るぞ警戒しろってニュースもあるけど
今回のGWは知るか馬鹿!マスク消毒して旅行じゃグルメじゃって
流れになりそうな予感がする
684R774
2022/04/08(金) 09:40:43.08ID:IBgUFmzr あと7月に参院選があるせいか
道路板の自民叩き増えてきたなあ
選挙前の風物詩と言えるような代物ではないけど
道路板の自民叩き増えてきたなあ
選挙前の風物詩と言えるような代物ではないけど
686R774
2022/04/08(金) 21:44:30.68ID:qcwzrgGN アホ浪人
687R774
2022/04/09(土) 15:38:41.28ID:NqhhEchN688R774
2022/04/09(土) 17:47:49.31ID:P/aHMkXH690R774
2022/04/09(土) 18:21:02.14ID:vwKmhR/G 芝浦PAのラーメンのエラー直った?
691R774
2022/04/09(土) 22:12:55.78ID:8O3K46Bn あれは容器に入った冷凍ラーメンを
レンチンしてるだけだと思うんだけど、違うのかな?
レンチンしてるだけだと思うんだけど、違うのかな?
692R774
2022/04/10(日) 00:11:12.69 それ以外に何があんだよw
693R774
2022/04/10(日) 02:42:22.44ID:PP+uUyDQ アホ浪人
694R774
2022/04/10(日) 20:06:26.11ID:3r1nqc8U 浪人でしかデカイ顔できないんでしょ
695R774
2022/04/10(日) 20:43:19.39ID:Wq1H4vFd 浪人は言葉は悪いし誤字も多い
696R774
2022/04/11(月) 06:44:00.63ID:Zsnkk6nx 財政破綻論者たちは西田昌司参議院議員の国会質疑によって完全に間違っていたことが証明されました。
すなわち、売国移民党が今日まで行ってきた緊縮財政、財政健全化は完全に間違っていたということが証明されたわけで、売国移民党政権は今すぐに政権を辞任し、解散総選挙を行なってこれまでの間違った経済政策の責任を取らなくてはいけなくなったのです。
このスレに沸いている財務省の御用学者や利益誘導シンクタンク系工作員たちの皆さん、あなたたちの嘘の書き込みは完全に嘘だとバレました。
もう誰もあなたたちの意見にはだまされませんしこれからは嘘をついて民衆を扇動してきた罪を問われることになるでしょう。
すなわち、売国移民党が今日まで行ってきた緊縮財政、財政健全化は完全に間違っていたということが証明されたわけで、売国移民党政権は今すぐに政権を辞任し、解散総選挙を行なってこれまでの間違った経済政策の責任を取らなくてはいけなくなったのです。
このスレに沸いている財務省の御用学者や利益誘導シンクタンク系工作員たちの皆さん、あなたたちの嘘の書き込みは完全に嘘だとバレました。
もう誰もあなたたちの意見にはだまされませんしこれからは嘘をついて民衆を扇動してきた罪を問われることになるでしょう。
697R774
2022/04/11(月) 06:58:48.17 ちょっと教えてくれ
結局日本橋区間地下化の詳細な改造計画は決定したん?
結局日本橋区間地下化の詳細な改造計画は決定したん?
698R774
2022/04/11(月) 07:40:29.91ID:b/KrLHSd アホ浪人
699R774
2022/04/11(月) 23:17:58.59ID:2s4uy3u6702R774
2022/04/12(火) 12:27:15.19ID:333aoKJC アホ浪人
703R774
2022/04/12(火) 14:06:07.59ID:eWcPU7pB 運転まともに出来ないバカと組まされてるんだけど辞めさせていい?
704R774
2022/04/12(火) 14:23:41.38 おまえが育てんだよボケ
705R774
2022/04/12(火) 14:31:13.34ID:LOaO7pxd 浪人は言葉が汚い
706R774
2022/04/12(火) 15:30:51.07ID:333aoKJC アホ浪人
707R774
2022/04/12(火) 17:57:11.40ID:0fM6rqWo 就職浪人
708R774
2022/04/12(火) 18:49:52.43ID:QRZH5ppk 今日は首都高で距離を置いて走る3台のパトカーを見た。
と思ったら別の路線で群れるように走る3台のパトカーも見た。その後で白バイも。
最近空いてきたからスピード出しすぎないように威嚇してるのかなw
と思ったら別の路線で群れるように走る3台のパトカーも見た。その後で白バイも。
最近空いてきたからスピード出しすぎないように威嚇してるのかなw
709R774
2022/04/12(火) 20:26:13.47ID:3qonjxG+ 春交安運だからじゃない
710R774
2022/04/13(水) 03:19:40.85ID:JNesMaxt 上皇陛下、上皇皇后陛下の葉山御用邸一時滞在のための移動帰りとか
711R774
2022/04/13(水) 06:03:50.37ID:ZTe1ZaPu 春画交尾安産運動
713R774
2022/04/13(水) 18:04:14.90ID:KLC2fWyD 直線基調から蛇行区間に入ったところの事故処理で女性のパトロール隊員みかけた。
男性でもカッコいいのにモデル体型とか反則過ぎるだろ。
お手を煩わせないよう安全運転気を付けようっと。
男性でもカッコいいのにモデル体型とか反則過ぎるだろ。
お手を煩わせないよう安全運転気を付けようっと。
714R774
2022/04/13(水) 18:30:45.42ID:7w9ToNl+ 事故誘発しそうなけしからん体型なのか
715R774
2022/04/15(金) 08:03:36.09ID:8D9J9lS9 ラーメン全部停止
飲食店免許取ってたのかね?
飲食店免許取ってたのかね?
716R774
2022/04/15(金) 08:31:54.99 kwsk
717R774
2022/04/15(金) 08:46:50.21ID:8D9J9lS9 その場で調理する系は営業許可必要だし、密封するならラベル表示も必要
718R774
2022/04/15(金) 09:46:18.74ID:yuFrLWLv 湾岸線西行きの幸浦付近の情報板に
(3)芦屋 - (3)摩耶 工事 通行止
って出てたけど広域情報すぎて違和感あった
(3)芦屋 - (3)摩耶 工事 通行止
って出てたけど広域情報すぎて違和感あった
719R774
2022/04/15(金) 19:37:35.73ID:YlDINPd2 東行きにも出さないとダメじゃない?
B-C2-3-E1-以下省略-3みたいなルート
B-C2-3-E1-以下省略-3みたいなルート
721R774
2022/04/16(土) 14:34:59.57ID:wWKXF6yy と、四則演算も理解できない奴が申しております。
722R774
2022/04/17(日) 18:13:36.69ID:XZ3V/r70 IDが出ないことで日付を跨いでも逆に同一人物だとバレてしまうことに気付いてないのかな
724R774
2022/04/18(月) 18:36:08.17ID:55Q0qhv+ 湾岸線の二車線閉鎖事故で横羽線まで混雑すると思ったら極めて快適。
そういえば汐留JCTの文字情報板で「ロープラK1→B」って誘導し続けたな。
浜崎橋JCTでは浮島JCT→東扇島で渋滞情報出してたけど。
文字情報板担当の人仕事しよう。
そういえば汐留JCTの文字情報板で「ロープラK1→B」って誘導し続けたな。
浜崎橋JCTでは浮島JCT→東扇島で渋滞情報出してたけど。
文字情報板担当の人仕事しよう。
725R774
2022/04/18(月) 22:28:25.88ID:rv4aehxX 渋滞情報板の文字を逐一人間が打ち込んでる光景を想像して気が遠くなった
726R774
2022/04/23(土) 02:54:56.33ID:h1JqfpIp またルーレット族か?
727R774
2022/04/23(土) 06:13:47.86ID:vXeyWmAh 平日昼間は横羽線上り浜川崎出口渋滞が本線支障して知らない車は右側車線で生麦近くまで糞詰まり
右側走行懲りて左にへばりついてると大師入口から入ってくる合流渋滞で手前から糞詰まり
その先も羽田の流入流失、トンネル手前カーブからの急坂下り上りで右も左も前に大型や鈍くさ車輌走行の有無のの運次第で糞詰まり
車間を保ち安全運転が大前提だが適切な車線変更ができないと生麦から昭和島抜けるまで20分以上差が出る
右側走行懲りて左にへばりついてると大師入口から入ってくる合流渋滞で手前から糞詰まり
その先も羽田の流入流失、トンネル手前カーブからの急坂下り上りで右も左も前に大型や鈍くさ車輌走行の有無のの運次第で糞詰まり
車間を保ち安全運転が大前提だが適切な車線変更ができないと生麦から昭和島抜けるまで20分以上差が出る
728R774
2022/04/23(土) 08:51:59.01ID:i6rcrnJw729R774
2022/04/23(土) 09:51:25.78ID:lXBTX8ts 技術が進歩するなら、
前方数百メートルの、各車線ごとの詰まり具合がわかるような
ナビとか出てほしい
前方数百メートルの、各車線ごとの詰まり具合がわかるような
ナビとか出てほしい
730R774
2022/04/23(土) 10:10:36.94ID:o7p9Lc8v 技術が進歩するなら車に乗る必要がなくなって欲しい
731R774
2022/04/23(土) 10:39:34.56ID:VKjS4ft8 首都高建て直すべき。
732R774
2022/04/23(土) 13:50:38.16ID:POSPqd+q 浅田までは右車線は分流車両優先。
浜川崎はファスナー合流前提で前後にスペース開けておく。
その後は左車線は湾岸線行で右車線は都心環状線行になることが多いけど、
無理に車線変更しなくても昭和島JCTで車間が開くので少数ならどうにでもなる。
ガンなのは羽田トンネルで、この手前で詰まるから空港西&羽田ICの合流で詰まる。
羽田で詰まるから大師でも詰まる。どんどん渋滞が伸びて浅田までつながる。
トンネルでビビッて減速するのが原因だから、
都心環状線みたいに内部を明るい色にするだけでだいぶ違うと思うんだけどね…
浜川崎はファスナー合流前提で前後にスペース開けておく。
その後は左車線は湾岸線行で右車線は都心環状線行になることが多いけど、
無理に車線変更しなくても昭和島JCTで車間が開くので少数ならどうにでもなる。
ガンなのは羽田トンネルで、この手前で詰まるから空港西&羽田ICの合流で詰まる。
羽田で詰まるから大師でも詰まる。どんどん渋滞が伸びて浅田までつながる。
トンネルでビビッて減速するのが原因だから、
都心環状線みたいに内部を明るい色にするだけでだいぶ違うと思うんだけどね…
733R774
2022/04/23(土) 14:46:08.21ID:CXcHJaW0 東北道と常磐道の分岐カオスすぎ。
734R774
2022/04/23(土) 15:27:18.22ID:BAK8vmZU ?
首都高スレですが
首都高スレですが
736R774
2022/04/23(土) 17:02:26.32ID:O2leYzs1 カロッツェリアとかに車線指示なかったっけ
737R774
2022/04/23(土) 19:59:10.74ID:l9wuVlF9738R774
2022/04/23(土) 21:23:40.79ID:h4hWWT6M 今回の値上げが距離による不公平感をなくす為なら周回ももっと金取れば良いのに
本線上の通信でそれなりに判別出来ないのかね
本線上の通信でそれなりに判別出来ないのかね
739R774
2022/04/23(土) 21:55:04.91ID:ksQacWAk 『間違えた』の1周や遠回りは兎も角、C1ぐるぐる等の重複は走行距離に応じて徴収で良いよね。
基本大黒inで適当に流して本牧outの自分には関係無い話なんでw
基本大黒inで適当に流して本牧outの自分には関係無い話なんでw
742R774
2022/04/23(土) 23:21:05.79ID:VBKtIIjO743R774
2022/04/24(日) 00:00:08.90ID:kU/t3YC+ 2周までは許すが、3周以上は
現金料金×(n-2)倍追加で払ってもらうべき。
現金料金×(n-2)倍追加で払ってもらうべき。
745R774
2022/04/24(日) 09:07:45.14ID:1Gb6lLNk ETC限定にすればいいんだよ
現金車なんか渋滞のもと
現金車なんか渋滞のもと
746R774
2022/04/24(日) 09:20:18.76ID:N/Syq5tv ETC専用入口のサポートレーンってETC使えれば通過していいのかどうか書いてないから困る
747R774
2022/04/24(日) 12:05:37.96ID:emP6J6DS 用賀とか現金レーン行きたい時あるな
748R774
2022/04/24(日) 13:24:24.15ID:AdpdcST+ 首都高速道路では、走る場所により異なりますが、都心部はほとんどが50km/hです。ただし湾岸線は80km/hで、中央環状は60km/hという設定
749R774
2022/04/24(日) 13:51:57.68ID:YMTYCOcx 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
750R774
2022/04/24(日) 13:52:28.66ID:YMTYCOcx 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
751R774
2022/04/24(日) 13:52:52.63ID:YMTYCOcx 自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
752R774
2022/04/24(日) 13:53:11.12ID:YMTYCOcx 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
753R774
2022/04/24(日) 13:54:07.92ID:iEqwbLNH 前は用賀入ってすぐに最右のETCレーンまで移って料金所先の合流渋滞避けれたのに
去年の冬ぐらいからお邪魔棒が立って改悪
去年の冬ぐらいからお邪魔棒が立って改悪
754R774
2022/04/24(日) 13:59:02.44ID:fbkgcxgh 用賀入口前のあそこのイエロー長すぎ。
756R774
2022/04/24(日) 21:24:48.33ID:fbkgcxgh 一時停止にはだんまりの首都高
758R774
2022/04/24(日) 23:05:06.75ID:mppbfgtr 首都高ドライブとか公式で言ってないで
【警視庁取締りに注意】
ってはっきり言えよ!
【警視庁取締りに注意】
ってはっきり言えよ!
759R774
2022/04/25(月) 12:04:17.29ID:cyuILTYx 何イライラしてんの
生理?
生理?
760R774
2022/04/25(月) 12:50:59.63ID:blc2wTTs あの厳しさだとみんな切符切られるわ
761R774
2022/04/25(月) 13:22:14.16 なんの話??
762R774
2022/04/26(火) 18:21:09.41ID:c1V7nsv0 反対側車線がやけにお行儀よく走ってると思ったら、待避所にパトカー。
さらに進んだところにある待避所も同様。何事かと思ったら上皇の引っ越しかw
上り線出口で張ってたのは逆走侵入防止かなぁ。さすが厳重。
最近交通課が仕事してるの見かけなかったけど、警備に動員されてたのかもしれない。
明日以降気を付けよう。
さらに進んだところにある待避所も同様。何事かと思ったら上皇の引っ越しかw
上り線出口で張ってたのは逆走侵入防止かなぁ。さすが厳重。
最近交通課が仕事してるの見かけなかったけど、警備に動員されてたのかもしれない。
明日以降気を付けよう。
763R774
2022/04/27(水) 14:44:00.88ID:6LgtpP2B 箱乗りとかしないのかな?
あれ首相限定?
あれ首相限定?
764R774
2022/04/27(水) 21:50:43.58ID:U4gUun87 天皇陛下、上皇陛下の場合はそもそも一般車を手前で止めているから箱乗りの必要がない。
首相レベルなら一般車止めないで一緒のタイミングで走るから合流で箱乗りする。
首相レベルなら一般車止めないで一緒のタイミングで走るから合流で箱乗りする。
765R774
2022/04/28(木) 11:21:38.17ID:ovrGZrs1 この時間、首都高機能してねーな
766R774
2022/04/28(木) 12:34:25.98 さて午後からGW突入するぜ
天気もまずまずだな
今夜は大黒まで流すか
天気もまずまずだな
今夜は大黒まで流すか
767R774
2022/04/28(木) 13:13:27.24ID:02MYoLp2 ほー今日はスルー検定実施中か
768R774
2022/04/28(木) 20:02:49.56ID:urT6qSyn アホ浪人
769R774
2022/04/28(木) 20:47:24.34ID:kTJiLeUk 用賀入口から、まるで右折と左折のような角度で最右のETCレーンに入ってくるようなのがたまにいた。
「そこまでやるか?!」ってある意味関心するよ。
「そこまでやるか?!」ってある意味関心するよ。
770R774
2022/04/30(土) 15:59:39.73ID:4OTRym3b 前に御殿場出口でやられたことあるけど
左右から割り込まれるのは予想するけど
自分の通る予定のETCゲートに真横から車が来るのは
流石に「はあ?」って感じ
左右から割り込まれるのは予想するけど
自分の通る予定のETCゲートに真横から車が来るのは
流石に「はあ?」って感じ
771R774
2022/04/30(土) 17:47:15.47ID:a+V1obMn ノールックでレーン割り込みしてくるから事故の元
772R774
2022/04/30(土) 18:11:26.24ID:P42zuBIP 一ツ橋から乗ってきて竹橋JCTで止まったあげく神田橋で降りてったバ春日部ナンバー
二度と首都高乗るんじゃねえよ
二度と首都高乗るんじゃねえよ
774R774
2022/05/01(日) 01:51:13.36ID:UP0aj2u0 スピード違反なんて揉み消せる
775R774
2022/05/01(日) 06:18:01.86ID:nKbFdPGl778R774
2022/05/01(日) 22:26:26.40ID:IIbhjthN >>770
それも左右からの割り込みの予想内じゃないの?
それも左右からの割り込みの予想内じゃないの?
779R774
2022/05/01(日) 22:27:37.69ID:IIbhjthN >>775
車間について何も書いてないけど?
車間について何も書いてないけど?
782R774
2022/05/02(月) 08:11:52.99ID:0xn6uD8y 釣りっていうか検証だった
どうやらここはあっちのスレとは住人が被ってないみたいだな
どうやらここはあっちのスレとは住人が被ってないみたいだな
783R774
2022/05/02(月) 12:03:04.54ID:ufLa//o7784R774
2022/05/02(月) 19:01:23.32ID:9dcTrgBI 首都高で幅寄せでヒヤッとしたことないなぁ。時間帯によるのかもしれないけど。
汐留3車線S字通行中に並走するトラックがウィンカー出してきたときは
まさか強引に寄せてくるまいとは思ったけど、
念のためブレーキ踏んでスペース確保してやった。くらいか。
(トラックが前にいると燃費が良くなるので常に大歓迎)
そんな事よりカーブで減速して直線で加速を繰り返す先行車はうっとおしい。
その頑張って直線で出してるスピードでカーブ曲がればいいんじゃないですかね?
と教えてあげたくなるw
汐留3車線S字通行中に並走するトラックがウィンカー出してきたときは
まさか強引に寄せてくるまいとは思ったけど、
念のためブレーキ踏んでスペース確保してやった。くらいか。
(トラックが前にいると燃費が良くなるので常に大歓迎)
そんな事よりカーブで減速して直線で加速を繰り返す先行車はうっとおしい。
その頑張って直線で出してるスピードでカーブ曲がればいいんじゃないですかね?
と教えてあげたくなるw
785R774
2022/05/02(月) 21:17:20.72ID:WzsdSNfG 明日、浮島JCTで渋滞するよね。
羽田空港から横浜方面に向かいたいんだが、多摩川スカイブリッジ経由東扇島INが一番いいのかな・・・
羽田空港から横浜方面に向かいたいんだが、多摩川スカイブリッジ経由東扇島INが一番いいのかな・・・
787R774
2022/05/03(火) 07:28:57.49ID:HK9+AC8B 6時ぐらいから浮島大渋滞だなwww
横羽線もオワットル
横浜のどこかは知らんが環八経由第三京浜とかもかんがえておけ
横羽線もオワットル
横浜のどこかは知らんが環八経由第三京浜とかもかんがえておけ
788R774
2022/05/03(火) 07:43:19.43ID:V3dDkVc5 東扇島から西行きなら空いてる説@現時点
ttps://search.shutoko-eng.jp/rtmap.html
ttps://search.shutoko-eng.jp/rtmap.html
793R774
2022/05/03(火) 18:55:57.23ID:pxTAdqc7 ETC割引しねえクソ国交相どうなん
794R774
2022/05/03(火) 19:15:53.73ID:5bEEK8+T 逆に割増しろよ
795R774
2022/05/03(火) 19:21:24.59 というか
そもそも有料なのが狂ってる
いつでも好きなように乗らせろ
渋滞発生は政府の怠慢
そもそも有料なのが狂ってる
いつでも好きなように乗らせろ
渋滞発生は政府の怠慢
796R774
2022/05/03(火) 19:52:52.84ID:7h8k7juc 安定の浪人
797R774
2022/05/03(火) 20:29:53.50ID:3GrAjD6m アホ浪人
799785
2022/05/03(火) 22:48:44.92ID:C069x38/ 予定通り羽田空港→多摩川スカイブリッジ→東扇島INして横浜方面に向かい、渋滞無しでした。
10時頃の状況は…
R409:浮島方向が殆ど動いていない
川崎港海底トンネル:左車線が渋滞車で埋め尽くされる
湾岸線東行:大黒から先が殆ど動いていない
アクアライン方面に向かった方、お疲れ様でした。。。
10時頃の状況は…
R409:浮島方向が殆ど動いていない
川崎港海底トンネル:左車線が渋滞車で埋め尽くされる
湾岸線東行:大黒から先が殆ど動いていない
アクアライン方面に向かった方、お疲れ様でした。。。
800R774
2022/05/03(火) 23:20:41.31ID:5bEEK8+T 休日じゃなくて平日も割増でいいよ
流れに乗れないバカは邪魔だし
流れに乗れないバカは邪魔だし
801R774
2022/05/04(水) 08:14:03.02ID:XzsJ8Hfw 空港中央入口に、海ほたるまで120分以上とか出とる。
802R774
2022/05/04(水) 12:22:51.90ID:i//f7MPj 6号から八重洲駐車場(西・東どちらも可)へ向かうにはどこで降りればいいの?
803R774
2022/05/04(水) 15:08:00.45ID:dugjTI+A なーんで湾岸線は追い越し車線から混むんだ?
804R774
2022/05/04(水) 15:42:13.77ID:+mA8LKSu サンドラは追い越し車線大好き
805R774
2022/05/04(水) 15:46:27.48ID:TS7HTvdo 既に渋滞に巻き込まれた車が到着時間を死守するために追い越し車線を通行する(速度制限装置付き
としか思えんよなw
としか思えんよなw
806R774
2022/05/04(水) 20:03:27.64ID:/6A6gbhP808R774
2022/05/10(火) 07:18:32.42ID:B89QwZ1I 埼玉車料金割増賛成!
809R774
2022/05/10(火) 18:34:04.59ID:QriN5XKF 4月は全然見かけなかったのに、昨日は覆面パトカーにじゃれつかれ、
今日は行きに白黒パトカーが一台止めてるところに出くわし、
帰りはサイン会の後っぽい白黒パトカーが停まってるのを見かけた。
そんな中で、白バイで後ろからパトライト回しながら急接近するのは勘弁してくれ。
こちらが減速したら左に寄れと合図するので寄ったらビューンと追い抜いて行った。
急いでいただけかよww
今日は行きに白黒パトカーが一台止めてるところに出くわし、
帰りはサイン会の後っぽい白黒パトカーが停まってるのを見かけた。
そんな中で、白バイで後ろからパトライト回しながら急接近するのは勘弁してくれ。
こちらが減速したら左に寄れと合図するので寄ったらビューンと追い抜いて行った。
急いでいただけかよww
810R774
2022/05/10(火) 19:01:44.76ID:bhJeXDmL 回してたんなら緊急走行だったんだろ
呼ばれてたんじゃないか?
呼ばれてたんじゃないか?
811R774
2022/05/11(水) 07:33:36.52ID:8rmLMGuO サイレン吹鳴してなけりゃ一般車扱いだから速度超過は違反だけどな
速度取り締まりの追跡時と測定時のみ赤灯のみの速度超過が許される
速度取り締まりの追跡時と測定時のみ赤灯のみの速度超過が許される
812R774
2022/05/11(水) 08:50:48.70ID:YMOYUV5V 首都高で初めて走るルートは事前にマップ確認して
2車線合流とか分岐確認して余裕持っとかないと
詰まってる時車線変更間に合わなくて焦るな
2車線合流とか分岐確認して余裕持っとかないと
詰まってる時車線変更間に合わなくて焦るな
813R774
2022/05/11(水) 10:11:29.52 そういうやつが運転するなよ
事故の誘発にしかならん
事故の誘発にしかならん
814R774
2022/05/11(水) 12:33:43.48ID:+saWAXEO アホ浪人
815R774
2022/05/11(水) 16:58:25.00ID:N7QkKRs8 首都高 大幅値上げしたにもかかわらず
相変わらず混むのか
一度渋滞がなくなるまで
とことん高速料金あげればいいのに
相変わらず混むのか
一度渋滞がなくなるまで
とことん高速料金あげればいいのに
816R774
2022/05/11(水) 18:48:15.74ID:ms/XcWJI 4車線でA車B車と自車が車線を入れ替えるケースで
自分がいち早くウィンカー出してA車B車が無反応なのは全然OKなんだけど、
白バイが後ろに付いたままなのはいかがなものかと。
つか事前に前後に大きくスペースとったのにすぐ後ろまで来るのは空気読めてない。
━━━━━━━━━━━━━
─────────────
B→ A→
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
白→ 自→
─────────────
━━━━━━━━━━━━━
相手もプロだろうから遠慮なくブレーキ踏んでB車の後ろについたけどw
(オカマ掘ったら車間距離保持違反)
自分がいち早くウィンカー出してA車B車が無反応なのは全然OKなんだけど、
白バイが後ろに付いたままなのはいかがなものかと。
つか事前に前後に大きくスペースとったのにすぐ後ろまで来るのは空気読めてない。
━━━━━━━━━━━━━
─────────────
B→ A→
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
白→ 自→
─────────────
━━━━━━━━━━━━━
相手もプロだろうから遠慮なくブレーキ踏んでB車の後ろについたけどw
(オカマ掘ったら車間距離保持違反)
817R774
2022/05/13(金) 06:40:06.09ID:tVIbNopq 白バイとすれ違うときは見えるようにして中指立ててるわ
任務の殆どが公営カツアゲと知りながら志願したカス揃いだからな白バイ乗りは
任務の殆どが公営カツアゲと知りながら志願したカス揃いだからな白バイ乗りは
818R774
2022/05/13(金) 07:55:57.83ID:XmpYsS2G 子供かよ
819R774
2022/05/13(金) 15:02:08.29ID:iMGk+2Lh 思春期辺りで精神の発育が止まるとこうなる。幼少期に育った環境が良くなかっただけで当人の責任ではないけどね。
820R774
2022/05/13(金) 15:08:00.93ID:oD1mGv+h 切符切られるようなことしている本人が悪いだろw
821R774
2022/05/14(土) 06:48:49.51ID:ZhXI9+fT ミドリムシにも中指立ててやればいいW
自分の意思で小市民いじめに参加してる点はハイエナと同じ
自分の意思で小市民いじめに参加してる点はハイエナと同じ
822R774
2022/05/14(土) 12:59:23.89ID:O7Ri4UgG はい、お薬増やしておきますね~
823R774
2022/05/14(土) 16:13:33.27ID:RRMsOpR4 中指立てるのが立派だとは言わんが
捕まったら腹立ててはネットでグチったりするくせに
警官の前じゃヘコヘコしてるお前らもたいがい小物だろ
日本じゃそれが「大人」なの?
捕まったら腹立ててはネットでグチったりするくせに
警官の前じゃヘコヘコしてるお前らもたいがい小物だろ
日本じゃそれが「大人」なの?
824R774
2022/05/14(土) 16:22:16.19ID:IYIvVh+r ぼくのかんがえたにほんじんぞう
825R774
2022/05/14(土) 17:54:07.69ID:cQTC6qyC 違反に納得したらグチを言わずに
素直に署名して反則金を納め
同じ違反をしないように
注意して運転するのが大人ではないかな?
素直に署名して反則金を納め
同じ違反をしないように
注意して運転するのが大人ではないかな?
826R774
2022/05/14(土) 23:16:08.48ID:+s0P9hKX 職質させて警官に偉そうな態度取って「俺強ええ」やってる低脳youtuberもいるよね
827R774
2022/05/15(日) 06:45:58.97ID:ljsoJbaI828R774
2022/05/15(日) 12:39:27.83ID:rShI/ezt ケーカンにペコペコしないなら裁判所コースだなw
829R774
2022/05/15(日) 13:31:56.60ID:TiHu630s FNN朝の6:00ニュース
大師橋架け替え、老朽化で大規模更新
・開通から50年以上
・来年度中にリニューアル予定
大師橋架け替え、老朽化で大規模更新
・開通から50年以上
・来年度中にリニューアル予定
830R774
2022/05/16(月) 07:26:58.22ID:Uu/PWlJw832R774
2022/05/16(月) 18:32:16.47ID:o1Nb5J/s 中指建てたら執拗にストーキングされて普段取り締まらない違反まで切符を束で渡されそう…
それでも最近覆面パト見かけないと思ったら、
普段通らないNEXCOの路線でサンデードライバーを餌食にしていた。
首都高に寄り付かないよう油断せず安全運転を続けていこうと思う。
そして今日渋滞中に救急車のサイレンが聞こえると思ったらなんと後方から姿を現した。
首都高使うだなんて無謀すぎるだろうと思いつつ路肩に寄せたら、
前後位置をずらして左右に停まった車列の間をスラロームで抜けていった。民度高すぎだろうw
(まぁ先の方でちょくちょく詰まってたけど)
それでも最近覆面パト見かけないと思ったら、
普段通らないNEXCOの路線でサンデードライバーを餌食にしていた。
首都高に寄り付かないよう油断せず安全運転を続けていこうと思う。
そして今日渋滞中に救急車のサイレンが聞こえると思ったらなんと後方から姿を現した。
首都高使うだなんて無謀すぎるだろうと思いつつ路肩に寄せたら、
前後位置をずらして左右に停まった車列の間をスラロームで抜けていった。民度高すぎだろうw
(まぁ先の方でちょくちょく詰まってたけど)
833R774
2022/05/16(月) 20:24:45.32ID:/d3qIjI4836R774
2022/05/16(月) 22:07:33.63ID:1SxQ4ZvP 道間違えて搬送が遅れたとかあったな
837R774
2022/05/17(火) 06:41:10.41ID:zIY/e/0s838R774
2022/05/17(火) 07:28:41.13 5chは庶民のマインドを捉えたり世論を形成するには今は絶大な威力がある
だからここでの主張感想意見批判は意味があるんだぞ
むしろ意味がないと言う方が政府側とみなされる
だからここでの主張感想意見批判は意味があるんだぞ
むしろ意味がないと言う方が政府側とみなされる
839R774
2022/05/17(火) 07:33:02.89ID:v7yRbtiY 浪人は無意味
840R774
2022/05/17(火) 07:57:32.07ID:JqvwbLnS アホ浪人
841R774
2022/05/17(火) 07:57:58.77ID:wpl1rjsw 大黒PAが週末の夜閉めるのは知ってたけど、箱崎PAも閉めてたのは先週末初めて知ったよ
トイレ行きたかったのに
ルーレット族取り締まりたかったら直接取り締まれや、本末転倒な事マジでやめてもらいたい
トイレ行きたかったのに
ルーレット族取り締まりたかったら直接取り締まれや、本末転倒な事マジでやめてもらいたい
842R774
2022/05/17(火) 08:26:48.88 警察連中がやってるのは取り締まりではなく『国民に対する嫌がらせ』だからな
それを権力を使って羊公務員にやらせてるだけ
パトカー巡回させときゃそもそも走り屋なんてこねーよアホ警察
それを権力を使って羊公務員にやらせてるだけ
パトカー巡回させときゃそもそも走り屋なんてこねーよアホ警察
843R774
2022/05/17(火) 08:56:26.19ID:v7yRbtiY 庶民マインド(キリッ
845R774
2022/05/17(火) 12:18:58.15 ほら始まった(笑)火消し奴
846R774
2022/05/17(火) 14:36:02.87ID:b71r8pFa こっちが合流する側で2車線あるとき
本線の右側に合流なのか左側に合流なのかわからんときどうすりゃいいの?
普通の高速なら左側に合流するパターンしかないから
右車線に余裕を持って移動できるんだが
本線の右側に合流なのか左側に合流なのかわからんときどうすりゃいいの?
普通の高速なら左側に合流するパターンしかないから
右車線に余裕を持って移動できるんだが
847R774
2022/05/17(火) 14:38:35.04 トレーラーなら真ん中陣取っとけボケ
そもそも運転向いてねーよ
そもそも運転向いてねーよ
848R774
2022/05/17(火) 14:53:14.56ID:v7yRbtiY 浪人は口が悪い
849R774
2022/05/17(火) 16:05:57.47ID:O0VRgUqu 話題がないってこっちゃな!
850R774
2022/05/17(火) 16:24:09.89ID:+Au5XNTA851R774
2022/05/17(火) 17:17:37.49 >>850
そのとおり
そもそも警察の交通取締り全てにおいて言えるが
取締地点でゴキブリみたいにコソコソ隠れてんじゃねーよ糞がってことだ
そこに新人でもひとり立たせとけボケ
そしたら誰一人として間違いは犯さず、交通の安全は保たれるだろうが無能
警察内部で自由に使えるからこれ良しとばかりに国民からカツアゲ行為をする警察機関のあるニッポンなどいますぐ滅ぶべきだ
そのとおり
そもそも警察の交通取締り全てにおいて言えるが
取締地点でゴキブリみたいにコソコソ隠れてんじゃねーよ糞がってことだ
そこに新人でもひとり立たせとけボケ
そしたら誰一人として間違いは犯さず、交通の安全は保たれるだろうが無能
警察内部で自由に使えるからこれ良しとばかりに国民からカツアゲ行為をする警察機関のあるニッポンなどいますぐ滅ぶべきだ
853R774
2022/05/17(火) 17:25:54.96ID:5f9d0lVI アホ浪人
854R774
2022/05/17(火) 18:21:31.32ID:b71r8pFa >>852
こうなってるか
https://i.imgur.com/3DY5tRL.jpg
こうなってるか
https://i.imgur.com/WBO6Gjz.jpg
わからんとき、どっちの車線に寄ってればいいか分からんってこと
直前で判明して車線変更アピールしてもお前ら入れてくれないだろ?
こうなってるか
https://i.imgur.com/3DY5tRL.jpg
こうなってるか
https://i.imgur.com/WBO6Gjz.jpg
わからんとき、どっちの車線に寄ってればいいか分からんってこと
直前で判明して車線変更アピールしてもお前ら入れてくれないだろ?
855R774
2022/05/17(火) 22:02:15.61ID:Za1Q+hex 入れてもらうんじゃないんだよそいつに付いて行くんだよ
車なんだよ?
車なんだよ?
856R774
2022/05/17(火) 22:32:32.27ID:wKxbVzmH857R774
2022/05/17(火) 23:06:16.63ID:n3lS0ESR858R774
2022/05/18(水) 07:05:28.82ID:O1ScRP9U860R774
2022/05/18(水) 18:09:26.33ID:MwgUK793 ナビ頼りかよ
861R774
2022/05/18(水) 20:45:13.18ID:5nV4zCxp 首都高運転してるときにナビ見る余裕なんてあるか?
流れてるときは無理だろ。車線がどうなってるのかを前もって覚えておけ
でも、いまだに小菅を覚えきっていなくて、たまに迷惑かけている。ゴメソ
流れてるときは無理だろ。車線がどうなってるのかを前もって覚えておけ
でも、いまだに小菅を覚えきっていなくて、たまに迷惑かけている。ゴメソ
863R774
2022/05/19(木) 08:35:54.71ID:SYTSzwfp 今の時代動画撮って上げてる奴が山ほどいる
そんなに怖いならそういう動画でも見てから乗ればいい
そんなに怖いならそういう動画でも見てから乗ればいい
864R774
2022/05/19(木) 18:00:10.04ID:0YTN9NM6 公式にも動画あるよな
866R774
2022/05/19(木) 18:19:30.36ID:089Z/xL1 あー、バイデン大統領来たら、また多摩川トンネルで
20分とか足止め食らうのか。運が悪いと。
20分とか足止め食らうのか。運が悪いと。
867R774
2022/05/19(木) 23:47:22.78ID:KEjj7mzD870R774
2022/05/20(金) 19:01:53.46ID:5mZGP/vR 首都高&一般道のクアッド関連規制が曖昧過ぎて、今日から渋滞始まってるんだけどwww
遅延の許されない事業者が前倒しで動くことくらい察しろ。
規制の発表に関わったやつ全員そろって切腹して詫びてほしい。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/662706ba57ed9bda9d651bad6e6437a9fe165b9d
実際には都心環状線全線が規制される事はないし、自分自身影響は少なそう。
一般道路の規制で現地にたどり着けなくなったら先方に電話してキャンセルかな。
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/doro/regulation/quad.html
そして午後。
事前に情報もないのに急に渋滞が始まったと思ったら大型トラックがハザード点滅させて最徐行してる。
その前側に出たら中型バイクをライダーが押し歩きしてた。故障車を押して退避所まで行くつもりだろうか。
それにしてもライダーが跳ね飛ばされないよう盾となって時間をどぶに捨ててるドライバーには頭が下がる。
そう思えば少しは渋滞被害は我慢しようと思えるから感謝しないといけないな…
遅延の許されない事業者が前倒しで動くことくらい察しろ。
規制の発表に関わったやつ全員そろって切腹して詫びてほしい。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/662706ba57ed9bda9d651bad6e6437a9fe165b9d
実際には都心環状線全線が規制される事はないし、自分自身影響は少なそう。
一般道路の規制で現地にたどり着けなくなったら先方に電話してキャンセルかな。
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/doro/regulation/quad.html
そして午後。
事前に情報もないのに急に渋滞が始まったと思ったら大型トラックがハザード点滅させて最徐行してる。
その前側に出たら中型バイクをライダーが押し歩きしてた。故障車を押して退避所まで行くつもりだろうか。
それにしてもライダーが跳ね飛ばされないよう盾となって時間をどぶに捨ててるドライバーには頭が下がる。
そう思えば少しは渋滞被害は我慢しようと思えるから感謝しないといけないな…
871R774
2022/05/20(金) 20:36:50.41ID:xoLlYBlT 規制路線を早々に発表とかはしないんじゃない?
テロ対策とか考えるとさ
テロ対策とか考えるとさ
874R774
2022/05/24(火) 02:14:07.82ID:Iimrd+e7 夜大井PAしか開いてないのマジで不便すぎるだろ
875R774
2022/05/24(火) 03:38:28.76ID:OjOM2550876R774
2022/05/25(水) 22:22:37.24ID:QXENfl26 首都高側はバイデン渋滞には直接タッチせず、警視庁が勝手にやる形だと思うんだけど、
やっぱ連携無いと交通状況でどこら辺にいるかモロバレでドキッとする。
5/22 ttps://twitter.com/shutoko_miu/status/1528337483653533696
5/23 ttps://twitter.com/shutoko_miu/status/1528699847645138944
5/24 ttps://twitter.com/shutoko_miu/status/1529062284005240832
結局は規制は限定的で、直撃しなければなんてことは無い。つかむしろ空いていたw
でも都心を迂回したり乗り入れを自粛してるドライバーのおかげかな?
感謝しないといけない。
今日は都心以外でも所々でパトカー目立ってたし、交機のお仕事再開の予告に見える。
明日以降も交通安全を心がけよう…・…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やっぱ連携無いと交通状況でどこら辺にいるかモロバレでドキッとする。
5/22 ttps://twitter.com/shutoko_miu/status/1528337483653533696
5/23 ttps://twitter.com/shutoko_miu/status/1528699847645138944
5/24 ttps://twitter.com/shutoko_miu/status/1529062284005240832
結局は規制は限定的で、直撃しなければなんてことは無い。つかむしろ空いていたw
でも都心を迂回したり乗り入れを自粛してるドライバーのおかげかな?
感謝しないといけない。
今日は都心以外でも所々でパトカー目立ってたし、交機のお仕事再開の予告に見える。
明日以降も交通安全を心がけよう…・…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
877R774
2022/05/26(木) 02:40:02.58ID:71YN5BE5878R774
2022/05/26(木) 13:15:16.15ID:Y9nuW+Xq 横羽線の事故やべえな・・・
879R774
2022/05/26(木) 13:16:39.30 kwsk
880R774
2022/05/26(木) 14:01:28.74ID:Y9nuW+Xq 乗用車とバイクの事故、通行止なんで多分亡くなったかと
バイクが原型留めないほどグチャグチャ
バイクが原型留めないほどグチャグチャ
881R774
2022/05/26(木) 15:49:29.98ID:y6RReKIj 通行止なげえ
882R774
2022/05/26(木) 16:05:17.71ID:IwiXaczz 複数台が絡む事故は長い
あとは神奈川県警だから長いってのもある
あとは神奈川県警だから長いってのもある
883R774
2022/05/26(木) 16:39:55.54ID:BuxOXPSs 神奈川県警は実況見分もゆっくりじっくりやるし
不祥事は隠ぺいしないから件数も多くまじめだな
不祥事は隠ぺいしないから件数も多くまじめだな
885R774
2022/05/26(木) 21:45:06.54ID:p9oZA0Fo 関越に伸びる目白線まだか、はよ作ってくれ
886R774
2022/05/26(木) 22:10:58.51ID:VS4jFqpp 田中角栄が存命ならできてたな
887R774
2022/05/27(金) 00:31:42.05ID:acTEFyXz 横羽線の事故ニュースにならんな
おかしい
おかしい
888R774
2022/05/27(金) 01:15:24.24 何者かが絡んでるのかもな
889R774
2022/05/27(金) 18:26:06.03ID:TPlBnmWv 今日の湾岸線の事故は当事者の業界団体の圧力でもみ消された。
首都高の交通状況で調べても車線規制のマークが出てなくて、あやうくはめられるとこだった。
首都高の交通状況で調べても車線規制のマークが出てなくて、あやうくはめられるとこだった。
890R774
2022/05/27(金) 19:21:24.62ID:acTEFyXz892R774
2022/05/28(土) 07:04:22.74ID:A1yLzdkM なんでもかんでもすぐに
陰謀だ忖度だと騒ぎすぎだよな
陰謀だ忖度だと騒ぎすぎだよな
893R774
2022/05/28(土) 08:07:06.76ID:uAA9FQl1 中央環状線、通行止め
894R774
2022/05/28(土) 08:11:15.41ID:0mpq7vJw 追突事故か
895R774
2022/05/28(土) 08:12:40.56ID:0mpq7vJw897R774
2022/05/28(土) 09:28:25.80ID:zEBnDDPX 昨日9:15の×マークの数。月末→落下物→事故のパターンだろうな。
ttps://twitter.com/shutoko_traffic/status/1530149401208926209
荷台が外れるのは異常な力が掛かったからだろうし、右のガードレールに接触したところに、トラックが当たったかな?
いきなり大雨になって視界が悪くなったかもしれないし、時節柄エアコン自粛してぼんやりしてた可能性もある。
それにしても今この瞬間の通行止めは異常。出かける人は気を付けて。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/shutoko_traffic/status/1530149401208926209
荷台が外れるのは異常な力が掛かったからだろうし、右のガードレールに接触したところに、トラックが当たったかな?
いきなり大雨になって視界が悪くなったかもしれないし、時節柄エアコン自粛してぼんやりしてた可能性もある。
それにしても今この瞬間の通行止めは異常。出かける人は気を付けて。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
898R774
2022/05/28(土) 12:07:28.52ID:x2RSMFE4 首都高慣れてない人がスピード出しちゃダメ
899R774
2022/05/28(土) 12:28:02.41ID:P/dll7FS 海コンはそんなに過激な運転はしないから
引っ越しのサカイが海コンを抜こうとしたか車線変更しようとして接触したんだろう
引っ越しのサカイが海コンを抜こうとしたか車線変更しようとして接触したんだろう
900R774
2022/05/28(土) 12:39:34.82ID:QwETsMD8 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
901R774
2022/05/28(土) 12:40:06.90ID:QwETsMD8 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
902R774
2022/05/28(土) 12:40:36.35ID:QwETsMD8 厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
903R774
2022/05/28(土) 12:40:56.27ID:QwETsMD8 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
室内に居るときは、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
室内に居るときは、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
904R774
2022/05/28(土) 14:31:04.12ID:P/dll7FS テスト
906R774
2022/05/28(土) 21:17:45.51ID:zEBnDDPX 過激っていうか、運転が上手いから過激な運転も可能。
でも決まったコースしか走らないから普通はそんな運転はしない。
大型車が車線変更したいのにまとわりついてると、ギリギリのスペースに入り込んできたり
ぶつけてくるかのような迫り方をしてくるだろうね。
だから普通に譲り合いの精神で走ってれば問題ない。
車間距離調整してスペース作っておいてやれば大人しいもんよ。
1台のスペースに2台連続で入り込もうとなんてしないし。
(数珠繋ぎに入ってこようとする普通車はいらっとするw)
単純に周囲が見えてなくてビックリするのは経験が解決してくれるから問題ない。
でも決まったコースしか走らないから普通はそんな運転はしない。
大型車が車線変更したいのにまとわりついてると、ギリギリのスペースに入り込んできたり
ぶつけてくるかのような迫り方をしてくるだろうね。
だから普通に譲り合いの精神で走ってれば問題ない。
車間距離調整してスペース作っておいてやれば大人しいもんよ。
1台のスペースに2台連続で入り込もうとなんてしないし。
(数珠繋ぎに入ってこようとする普通車はいらっとするw)
単純に周囲が見えてなくてビックリするのは経験が解決してくれるから問題ない。
908R774
2022/05/29(日) 11:36:52.52ID:+UJ5B6lu >>907
賛成
賛成
909R774
2022/05/29(日) 11:53:50.63ID:jN6hF+WP 湾岸環八から浮島まで第1車線が長蛇の列だったんだけどいつも通りなの?これ
普通に1つ先の東扇島で一旦降りて、逆から行ったら浮島まではサクサク行けたけど
普通に1つ先の東扇島で一旦降りて、逆から行ったら浮島まではサクサク行けたけど
910R774
2022/05/29(日) 12:05:29.62ID:Macr4yvU アクアライン渋滞でしょ
911R774
2022/05/29(日) 14:58:08.30ID:fefz+l5z 構造がどうのこうのってよりも
判で押したようにアクアライン
海ほたるに行きたがる連中が問題だな
判で押したようにアクアライン
海ほたるに行きたがる連中が問題だな
912R774
2022/05/29(日) 15:05:51.58ID:+Q2M9Ek7 >>909
金持ち?
金持ち?
913R774
2022/05/29(日) 19:12:14.37ID:DQlSPHYR914R774
2022/05/30(月) 00:26:41.44ID:W9hbbKkO 金持ちならもっと良いとこに出掛けるよ
915R774
2022/05/31(火) 15:37:01.82ID:UJpPykLk アクアラインを今からでも3車線にすれば解決
916R774
2022/05/31(火) 18:12:49.85ID:CCBxk0wg 川崎と木更津の間にフェリー航路開設しよう。
917R774
2022/05/31(火) 18:27:32.08ID:CRqJXhwG ついに湾口道路の出番か!?
918R774
2022/05/31(火) 19:24:12.28ID:gMokHiTY アクアラインの橋梁部分は3車線化できる設計になってる
トンネルは知らん
トンネルは知らん
920R774
2022/05/31(火) 19:33:51.38ID:sK6W5OFb あと、渋滞する原因って、川崎側は東京からくるクルマの車線が川崎や横浜から来るクルマより少ないこと、木更津側は金田の入口から入るクルマが最終的に1車線に絞られるためで、それぞれ車線を工夫すれば改善しそうな感じだけど、地元の声がデカそうだから無理なんだろうな。
921R774
2022/05/31(火) 20:17:32.26ID:K4NPuKvw >>885
これ以上臭い玉人が入ってくるから絶対無理だな
これ以上臭い玉人が入ってくるから絶対無理だな
922R774
2022/05/31(火) 20:25:48.61ID:Py6zTdBZ923R774
2022/05/31(火) 20:35:05.20ID:oiY+zv4a 湾岸線の第1車線まで混むのはまあ仕方ないけど
アクアライン方面へギリの割り込み企んで真ん中車線トロトロ走って終いにはサクッと割り込めず止まっちゃうバカなんとかせい
アクアライン方面へギリの割り込み企んで真ん中車線トロトロ走って終いにはサクッと割り込めず止まっちゃうバカなんとかせい
925R774
2022/05/31(火) 21:23:34.96ID:/PIg52zv 大体そういうところは暗黙の了解みたいのあるよな、美女木jctとか
途中で割り込みとかダメですよ
途中で割り込みとかダメですよ
929R774
2022/05/31(火) 23:20:36.21ID:tibE0LX1 永代橋と川口か
931R774
2022/06/01(水) 02:09:15.38ID:9lwoY1Q4 関越のために外環作ってるんじゃろうが
しばらく無理そうだけど
しばらく無理そうだけど
933R774
2022/06/01(水) 18:20:23.11ID:nzfWGOye 湾岸線走ってたら後ろから黄色いポルシェが近づいてきた。
首都高でポルシェはよく見るけど大人しいドライバーばかりだよね。と思ってたら、
急加速したのかものすごい勢いで抜かされた。開けてた窓の隙間から風圧を感じた。
次の瞬間左から白いGT-Rに抜かされた。「バンッ!」と音がするほどはっきりと風圧を感じた。
GT-Rに抜かされると思ったポルシェが急加速したのか。
分駐所に挟まれた区間でアドレナリン出ちゃうキッズは、
重大事故起こさないよう明日にでも免取喰らって欲しい。
(明日は県内一斉速度違反取締り強化日)
首都高でポルシェはよく見るけど大人しいドライバーばかりだよね。と思ってたら、
急加速したのかものすごい勢いで抜かされた。開けてた窓の隙間から風圧を感じた。
次の瞬間左から白いGT-Rに抜かされた。「バンッ!」と音がするほどはっきりと風圧を感じた。
GT-Rに抜かされると思ったポルシェが急加速したのか。
分駐所に挟まれた区間でアドレナリン出ちゃうキッズは、
重大事故起こさないよう明日にでも免取喰らって欲しい。
(明日は県内一斉速度違反取締り強化日)
934R774
2022/06/01(水) 19:13:42.76ID:Y5VXLnIn ポルシェで夫婦殺したあいつってまだ刑務所だよな?
935R774
2022/06/01(水) 19:26:44.14ID:3iWLHsBt よくサーキットでやれっていうやついるけど
サーキット来られても迷惑なんですよ
サーキット来られても迷惑なんですよ
936R774
2022/06/01(水) 21:01:13.38ID:6MTxp61v ある程度の年齢に達して、収入もそこそこあって
それなのに首都高で自動車レースごっこ
アホかよ
それなのに首都高で自動車レースごっこ
アホかよ
937R774
2022/06/01(水) 21:41:28.90ID:54bftWxa そうだ第三京浜でやれよw
ガラガラやんか
ガラガラやんか
938R774
2022/06/01(水) 22:00:39.22ID:I+aUbCOG プレステの中でやれ
939R774
2022/06/01(水) 23:07:26.05ID:5E+ip8md でも夜中の湾岸でかっ飛んでる車って昔よりだいぶ減ったよね
940R774
2022/06/01(水) 23:27:17.65ID:8NqX2SuJ これだけドラレコ多い時代、下手なこと出来んだろ
941R774
2022/06/02(木) 00:43:10.09ID:WckswSg0 前車にピッタリついてパカパカブレーキ
大宮ナンバーのハイエースよ、お前1人だけだよブレーキランプチカチカさせてるの
そんなに急いで埼玉に帰りたきゃそもそも都内出てくんなよ
大宮ナンバーのハイエースよ、お前1人だけだよブレーキランプチカチカさせてるの
そんなに急いで埼玉に帰りたきゃそもそも都内出てくんなよ
943R774
2022/06/02(木) 01:29:48.70ID:/vf17Pqj 勝手に単独で事故って死ぬのは構わんが、巻き込んで相手死なせたら終わりなんだよ
自分は乱暴な運転は出来ない
自分は乱暴な運転は出来ない
946R774
2022/06/02(木) 18:53:25.61ID:SD1bsULY ポルシェもそうだけど、
車高低い車でよくつなぎ目ガタガタの欠陥道路をカッ飛ばせるな
車高低い車でよくつなぎ目ガタガタの欠陥道路をカッ飛ばせるな
947R774
2022/06/03(金) 10:27:09.27ID:nsFbqRKZ 削れたエアロが漢の勲章!
948R774
2022/06/03(金) 16:22:29.96ID:E2NCwr+T 阪神高速ですごい工事始まってる
三年通行止めって首都高じゃできない
三年通行止めって首都高じゃできない
950R774
2022/06/03(金) 16:58:26.86ID:lwq1b1Nk 橋沈んでるからしょうがない
951R774
2022/06/04(土) 20:59:57.40ID:IMDQBNdk ようやく、高井戸入り口(下り)ができるんだな
https://trafficnews.jp/photo/119263#photo12
https://trafficnews.jp/photo/119263#photo12
952R774
2022/06/04(土) 21:00:30.57ID:IMDQBNdk というか、首都高というより中央道の話だったわ
953R774
2022/06/04(土) 23:42:26.61ID:+hM65tfF 今となっては小銭払って初台から乗るってのもコスパいい
955R774
2022/06/05(日) 00:55:16.11ID:dlynrbgj 距離制になる前は永福一択だけど
+数十円なら初台がコスパいい
早朝とかならその数十円もケチるけど
+数十円なら初台がコスパいい
早朝とかならその数十円もケチるけど
956R774
2022/06/07(火) 03:58:31.74ID:K9TA0i0n 湾岸線車両火災通行止
957R774
2022/06/09(木) 21:32:05.90ID:uC+VOFrL 上り品川ICのランプをトラックが駆け上がってきた。
前に出ようとすると接触orオーバースピードで曲がれない可能性があったので、
速度と位置関係を調整して、高速ファスナー合流できるようにしたら……
向うがブレーキ踏み始めたんで念のためこちらも減速。更に減速するので、仕方なく再加速。
それで向うが完全に停止するかと思ったら、速度残しててドンドンサイドミラーを寄せてくる。
向うがアクセル踏まない限りは抜けられると判断したのでベタ踏み加速で擦り抜けた。
結局ジリジリミラー突き出して、本線を完全に止めてから合流するつもりだったのだろうか?
羽田渋滞のラズボスを見た気がするぜw
この春入社して首都高デビューした新人ドライバーなんだろうけど、教育係はしっかりしてほしい。
あるいは他のICに回れ。
前に出ようとすると接触orオーバースピードで曲がれない可能性があったので、
速度と位置関係を調整して、高速ファスナー合流できるようにしたら……
向うがブレーキ踏み始めたんで念のためこちらも減速。更に減速するので、仕方なく再加速。
それで向うが完全に停止するかと思ったら、速度残しててドンドンサイドミラーを寄せてくる。
向うがアクセル踏まない限りは抜けられると判断したのでベタ踏み加速で擦り抜けた。
結局ジリジリミラー突き出して、本線を完全に止めてから合流するつもりだったのだろうか?
羽田渋滞のラズボスを見た気がするぜw
この春入社して首都高デビューした新人ドライバーなんだろうけど、教育係はしっかりしてほしい。
あるいは他のICに回れ。
958785
2022/06/09(木) 22:34:24.07ID:hiRyLh9R 品川IC?
959R774
2022/06/09(木) 22:56:41.68ID:uC+VOFrL すまん羽田だw
960R774
2022/06/09(木) 23:24:05.58ID:mQhK2roH 合流で一か八か特攻する奴はある程度いるよ
レンタカーでトラックに幅寄せしてぶつかる動画見たことある
レンタカーでトラックに幅寄せしてぶつかる動画見たことある
961R774
2022/06/09(木) 23:48:54.64ID:VTmQ/XYM 向こうもほぼ同じ事思ってたりしてなw
962R774
2022/06/09(木) 23:51:56.43ID:F7EfO8xk 首都高走るとき合流車線側にいないわ
963R774
2022/06/09(木) 23:53:58.13ID:lFbTjTFX964R774
2022/06/10(金) 00:30:36.48ID:0/xKOQtT こいつが加速か減速かの判断誤っただけじゃねーかよ
965785
2022/06/10(金) 03:10:10.81ID:R5mCTmnq 羽田上下ともは合流しにくいんだよね。事故ってることも多いし。
上りを利用するときは安全優先で空港西から乗るようにしてる。
上りを利用するときは安全優先で空港西から乗るようにしてる。
966R774
2022/06/10(金) 05:20:42.43ID:kS9L0GEW967R774
2022/06/10(金) 10:30:19.71ID:hI3K0uiB 結論
下手くそな>>957は首都高使うな
下手くそな>>957は首都高使うな
968R774
2022/06/10(金) 10:34:22.19ID:Ftty+Jh3 トラックあんちゃんもトラック転がして銭を稼いでるだけで特別運転が上手いわけではないからな…
特に地方ナンバーとか無条件回避対象だわ
特に地方ナンバーとか無条件回避対象だわ
969R774
2022/06/10(金) 11:28:43.91 そもそも本当にプロのドライバーなら追い越し車線や首都高の右にまで出てこねーよ糞ども
973R774
2022/06/10(金) 17:06:21.32ID:C2kjkfJE 浪人は口が悪い
974R774
2022/06/10(金) 17:54:38.00ID:ZH7jb0VJ id隠しwww
975R774
2022/06/10(金) 17:59:16.21ID:COVrfAqS とゆーか、左から合流でなおかつ追い越し禁止(つまり無茶な合流されたときに逃げれない)とか、C1内回り谷町や三宅坂みたいな車間距離詰め詰めで何台も合流してくるところとか、安全のために右側に避難してるわ
976R774
2022/06/10(金) 18:01:04.52ID:COVrfAqS それと、C1内回り谷町から一の橋に向かう途中、「左側に寄れ」という標識が見れてないトラックが何台もいるのを見かけるんだが、そいつらはプロじゃないんだな、たぶん
977R774
2022/06/10(金) 18:02:44.37ID:ZH7jb0VJ 大体事故起こしてるのそいつら
978R774
2022/06/10(金) 18:20:25.57ID:Qrh0ITXa 975は内回りじゃなく、外回りの間違いな
979R774
2022/06/10(金) 20:28:51.67ID:dkPwXtLw ↓次スレよろ
980R774
2022/06/10(金) 21:16:42.52ID:r76Y5AWw ワッチョイ付きにしよう
982R774
2022/06/11(土) 01:21:03.57 ★☆首都高を考える 76☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1654878039/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1654878039/
983R774
2022/06/11(土) 01:25:24.35ID:aJJ1KEpU >>980
道路板の板設定ではワッチョイで立てられないのだが、何回この話題を繰り返せば理解されるんだ?
道路板の板設定ではワッチョイで立てられないのだが、何回この話題を繰り返せば理解されるんだ?
984R774
2022/06/11(土) 02:54:32.58ID:eJRWG0Sr そもそも追い越し禁止ってなんだよ
986R774
2022/06/11(土) 10:50:11.91ID:qe2hN53i988R774
2022/06/11(土) 11:34:32.93ID:E+vXEZST >>986
BBS_USE_VIPQ2…という記述が板設定に無い板はワッチョイ使えません
https://mao.5ch.net/way/SETTING.TXT
仕組みはこっちを読め
https://info.5ch.net/?curid=2759
ワッチョイ使える様にするにはワッチョイ導入議論スレを立てて賛同者を集めたのち、板設定変更依頼を出して運営に認めてもらうという誰もやりたがらないクソ面倒な手続きが必要
BBS_USE_VIPQ2…という記述が板設定に無い板はワッチョイ使えません
https://mao.5ch.net/way/SETTING.TXT
仕組みはこっちを読め
https://info.5ch.net/?curid=2759
ワッチョイ使える様にするにはワッチョイ導入議論スレを立てて賛同者を集めたのち、板設定変更依頼を出して運営に認めてもらうという誰もやりたがらないクソ面倒な手続きが必要
989R774
2022/06/11(土) 12:11:02.61ID:PPTMNI3c >>976
左が混んで、右が空いているからだろ
左が混んで、右が空いているからだろ
990R774
2022/06/11(土) 16:55:33.82ID:5MBouhFi 首都高じゃないけど上り用賀料金所までの3車線区間
車線に並行してはしる繋ぎ目なんなの?
あれすべらね?あぶねーよ
車線に並行してはしる繋ぎ目なんなの?
あれすべらね?あぶねーよ
991R774
2022/06/11(土) 17:00:13.99 愚民どもを殺すためのトラップ
992R774
2022/06/11(土) 17:06:42.96ID:U/ZsIuan 浜崎橋とかにあるだろ
993R774
2022/06/11(土) 22:16:28.88ID:1UymKv2U >>990
滑り止め加工されてるから滑りにくくはなっているけど当然ギャップがあるから乗り心地も悪くなるわな
まぁその滑るんじゃね?って言う懸念がある事で速度を落とす事が出来ればそれは副産物として良いんじゃね?
滑り止め加工されてるから滑りにくくはなっているけど当然ギャップがあるから乗り心地も悪くなるわな
まぁその滑るんじゃね?って言う懸念がある事で速度を落とす事が出来ればそれは副産物として良いんじゃね?
995R774
2022/06/12(日) 01:45:32.85ID:4S7a8BN2 首都高≒ゴノレゴ 吉野家
996R774
2022/06/12(日) 16:33:43.58ID:cDW4V7W2 練馬から5号に繋げると交通集中して5号が渋滞する言うけど
今でさえあちこちで渋滞してんだからとりあえず渋滞考えず作ってくれ
今でさえあちこちで渋滞してんだからとりあえず渋滞考えず作ってくれ
997R774
2022/06/12(日) 21:21:15.85ID:GpIEO10c 埋め
998R774
2022/06/12(日) 21:21:21.11ID:GpIEO10c 立て
999R774
2022/06/12(日) 21:21:30.36ID:GpIEO10c1000R774
2022/06/12(日) 21:21:37.02ID:GpIEO10c 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 21時間 48分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 21時間 48分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- コンセントなどの配線器具の国内市場で8割以上のシェアを誇っているパナソニック。その信頼性を武器に、世界でも支持を伸ばしている [377482965]
- 「主人公が自殺して終わる作品」って意外と思いつかないよな🤔何かあるか? [562983582]
- 【石破性癖】 港区女子、1万円のオプションでマヨネーズを膣内注入され、子宮摘出へ [732912476]
- 【超動画🎬】例の警察署、ちとヤバイwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- たまにいる170cmくらいのババアwwww