都立の進学指導重点校を語ろう。
対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高
全国主要高校 合格ライン一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
主要国・私立高校 偏差値一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_hensachi_ichiranhyo.pdf
2019年 駿台第1回高校受験公開模試 https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
2019年 駿台主要国公私立高校 偏差値一覧表(男子)
71 灘 筑波大駒場
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 慶應志木 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 早大本庄学院 久留米大附設
64 ★日比谷 神戸(理学) 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
63 西大和学園
62 ★西 北野 愛光 市川(千葉) 栄東(東・医) 広島大附属 広島大福山
61
60 天王寺 茨木 堀川(探求) 横浜翠嵐 湘南 熊本 洛南(空) ICU
59 ★国立 県立千葉 膳所 大宮(理数) 西武学園文理(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 大教大池田 金沢大附属 東海(愛知) 青雲(長崎)
58 大手前 新潟 県立浦和 徳島市立(理数) 金沢泉丘 江戸川学園取手(医科) 立教新座 明大明治 岡山白陵
57 ★戸山 三国丘 鶴丸 土浦第一 水戸第一 修猷館 岡崎 奈良 桐朋 大教大天王寺 昭和学院秀英 清風南海 智辯学園和歌山
56 札幌南 岐阜 旭丘 仙台第二 県立船橋 済々黌 四日市 城北 桐蔭(プログレス) 清風(理V編入) 明星(大阪)(選抜) 同志社
55 ★立川 嵯峨野(こすもす) 甲南 札幌北 長野(県立) 松本深志 青山学院 開智(埼玉)(T・S) 立命館 滝 徳島文理 真和 巣鴨
54 ★八王子東 福岡 盛岡第一 筑紫丘 千葉東 刈谷 豊中 県立川越(埼玉) 川和 国際 広尾学園 國學院久我山 清教学園(S特進理系)
53 八戸 西京 山形東 仙台第一 宮崎西 春日部 横浜サイエンス 本郷 弘学館 中央大学 中大杉並 中大附属 中大横浜 西南学院 早稲田佐賀
52 ★青山 阿積 時習館 福島 両国 長崎西 畝傍 県立相模原 京都教育大附属 修道 学習院 立命館慶祥 大阪桐蔭(T類) 関西大倉
※偏差値59以下は数が多いため省略表記。
★東京都立進学指導重点校【その42】★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/12(火) 19:26:36.36ID:EhWAwu7o0
2020/05/12(火) 19:28:06.49ID:EhWAwu7o0
2019年 主要国公私立高校 偏差値一覧表(女子)
71 慶應女子
70
69
68 渋谷幕張 筑波大附属
67
66 学芸大附属 早稲田実業 久留米大附設
65 ★日比谷 西大和学園
64 北野 神戸(理学) 早大本庄学院 市川(千葉) 豊島岡
63 栄東(東・医)
62 ★西 青山学院 広島大附属 広島大福山 愛光
61 堀川(探求) 天王寺 お茶の水女子大附属 明大明治 洛南(空)
60 県立千葉 湘南 横浜翠嵐 茨木 熊本 ICU 大教大池田 青雲(長崎)
59 膳所 西武文理学園(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 金沢大附属
58 ★国立 大宮(理数) 新潟 大手前 金沢泉丘 徳島市立(理数) 江戸川学園取手(医科) 岡山白陵 昭和学院秀英
57 ★戸山 土浦第一 水戸第一 岡崎 三国丘 奈良 修猷館 鶴丸 桐蔭学園(プログレス) 大教大天王寺 清風南海 帝塚山(女子英数) 智辯学園和歌山
56 札幌南 仙台第二 浦和第一女子 県立船橋 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 開智(埼玉)(T・S) 中央大学 広尾学園 同志社 四天王寺
55 札幌北 宇都宮女子 長野(県立) 松本深志 嵯峨野(こすもす) 長田 甲南 淑徳与野(選抜A・B) 桐光学園(女子SA) 立命館 滝 徳島文理 真和
54 ★立川 ★青山 ★八王子東 国際 千葉東 豊中 筑紫丘 福岡 土浦日大(特進) 國學院久我山 中大横浜 京都女子(U類) 弘学館 早稲田佐賀
※偏差値57以下は数が多いため省略表記。
71 慶應女子
70
69
68 渋谷幕張 筑波大附属
67
66 学芸大附属 早稲田実業 久留米大附設
65 ★日比谷 西大和学園
64 北野 神戸(理学) 早大本庄学院 市川(千葉) 豊島岡
63 栄東(東・医)
62 ★西 青山学院 広島大附属 広島大福山 愛光
61 堀川(探求) 天王寺 お茶の水女子大附属 明大明治 洛南(空)
60 県立千葉 湘南 横浜翠嵐 茨木 熊本 ICU 大教大池田 青雲(長崎)
59 膳所 西武文理学園(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 金沢大附属
58 ★国立 大宮(理数) 新潟 大手前 金沢泉丘 徳島市立(理数) 江戸川学園取手(医科) 岡山白陵 昭和学院秀英
57 ★戸山 土浦第一 水戸第一 岡崎 三国丘 奈良 修猷館 鶴丸 桐蔭学園(プログレス) 大教大天王寺 清風南海 帝塚山(女子英数) 智辯学園和歌山
56 札幌南 仙台第二 浦和第一女子 県立船橋 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 開智(埼玉)(T・S) 中央大学 広尾学園 同志社 四天王寺
55 札幌北 宇都宮女子 長野(県立) 松本深志 嵯峨野(こすもす) 長田 甲南 淑徳与野(選抜A・B) 桐光学園(女子SA) 立命館 滝 徳島文理 真和
54 ★立川 ★青山 ★八王子東 国際 千葉東 豊中 筑紫丘 福岡 土浦日大(特進) 國學院久我山 中大横浜 京都女子(U類) 弘学館 早稲田佐賀
※偏差値57以下は数が多いため省略表記。
2020/05/12(火) 19:28:51.05ID:EhWAwu7o0
<過去スレ>
★東京都立進学指導重点校【その41】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1584960170/
★東京都立進学指導重点校【その40】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583593470/
★東京都立進学指導重点校【その39】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1582149371/
★東京都立進学指導重点校【その38】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1581140093/
★東京都立進学指導重点校【その37】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1579133740/
★東京都立進学指導重点校【その36】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1577804975/
★東京都立進学指導重点校【その35】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1573020892/
★東京都立進学指導重点校【その34】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1569215554/
★東京都立進学指導重点校【その33】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1565181404/
★東京都立進学指導重点校【その41】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1584960170/
★東京都立進学指導重点校【その40】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583593470/
★東京都立進学指導重点校【その39】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1582149371/
★東京都立進学指導重点校【その38】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1581140093/
★東京都立進学指導重点校【その37】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1579133740/
★東京都立進学指導重点校【その36】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1577804975/
★東京都立進学指導重点校【その35】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1573020892/
★東京都立進学指導重点校【その34】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1569215554/
★東京都立進学指導重点校【その33】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1565181404/
2020/05/12(火) 19:29:33.23ID:EhWAwu7o0
★東京都立進学指導重点校【その32】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1562053538/
★東京都立進学指導重点校【その31】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1554634040/
★東京都立進学指導重点校【その30】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1529294646/
★東京都立進学指導重点校【その29】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1521003808/
★東京都立進学指導重点校【その28】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1505751680/
☆東京都立進学指導重点校【その27】☆
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/
★東京都立進学指導重点校【その26】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1490978354/
★東京都立進学指導重点校【その25】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1464780373/
★東京都立進学指導重点校【その24】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1458444991/
★東京都立進学指導重点校【その23】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1432166881/
★都立進学指導重点校【その22】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1426508942/
★都立進学指導重点校【その21】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1417860603/
★都立進学指導重点校【その20】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1399014166/
★都立進学指導重点校【その19】★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1393651795/
★都立進学指導重点校【その18】★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1364053850/
★都立進学指導重点校【その17】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1348003565/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1562053538/
★東京都立進学指導重点校【その31】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1554634040/
★東京都立進学指導重点校【その30】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1529294646/
★東京都立進学指導重点校【その29】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1521003808/
★東京都立進学指導重点校【その28】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1505751680/
☆東京都立進学指導重点校【その27】☆
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/
★東京都立進学指導重点校【その26】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1490978354/
★東京都立進学指導重点校【その25】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1464780373/
★東京都立進学指導重点校【その24】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1458444991/
★東京都立進学指導重点校【その23】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1432166881/
★都立進学指導重点校【その22】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1426508942/
★都立進学指導重点校【その21】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1417860603/
★都立進学指導重点校【その20】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1399014166/
★都立進学指導重点校【その19】★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1393651795/
★都立進学指導重点校【その18】★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1364053850/
★都立進学指導重点校【その17】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1348003565/
2020/05/12(火) 19:30:03.69ID:EhWAwu7o0
★都立進学指導重点校【その16】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1333986495/
★都立進学指導重点校【その15】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1327741120/
★都立進学指導重点校【その14】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1317681495/
★都立進学指導重点校【その13】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1308497556/
★都立進学指導重点校【その12】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1302184513/
★都立進学指導重点校【その11】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1295244900/
★都立進学指導重点校【その9】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1274533287/
★都立進学指導重点校【その9】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1274530146/
★都立進学指導重点校【その8】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1267963575/
★都立進学指導重点校【その7】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1253969007/
★都立進学指導重点校【その6】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1242096769/
★都立進学指導重点校【その5】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237697113/
★都立進学指導重点校【その4】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1219223178/
★東京都立進学指導重点校【その3】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206890947/
★都立進学指導重点校【その2】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1203605809/
★都立進学指導重点校【その1】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195305092/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1333986495/
★都立進学指導重点校【その15】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1327741120/
★都立進学指導重点校【その14】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1317681495/
★都立進学指導重点校【その13】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1308497556/
★都立進学指導重点校【その12】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1302184513/
★都立進学指導重点校【その11】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1295244900/
★都立進学指導重点校【その9】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1274533287/
★都立進学指導重点校【その9】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1274530146/
★都立進学指導重点校【その8】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1267963575/
★都立進学指導重点校【その7】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1253969007/
★都立進学指導重点校【その6】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1242096769/
★都立進学指導重点校【その5】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237697113/
★都立進学指導重点校【その4】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1219223178/
★東京都立進学指導重点校【その3】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206890947/
★都立進学指導重点校【その2】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1203605809/
★都立進学指導重点校【その1】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195305092/
2020/05/12(火) 19:31:06.38ID:EhWAwu7o0
2020年 大学合格者数
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|-1|-97|30.6|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-5|-24|12.2|-1|-25|12.7|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|-1|-22|11.3|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
15.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|--|-11|-5.6|--|-11|-5.6|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-193|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-2|--8|-3.5|--|--8|-3.5|
19.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
20.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|
21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-4|-2|--|--8|-2.5|--|--8|-2.5|
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|-1|-97|30.6|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-5|-24|12.2|-1|-25|12.7|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|-1|-22|11.3|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
15.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|--|-11|-5.6|--|-11|-5.6|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-193|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-2|--8|-3.5|--|--8|-3.5|
19.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
20.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|
21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-4|-2|--|--8|-2.5|--|--8|-2.5|
2020/05/12(火) 19:32:39.55ID:EhWAwu7o0
東大合格者数推移
−−西暦|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|-計|平.-|
=======================================================
日比谷_|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|37|53|45|48|47|40|530|26.5|
都立西_|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|22|32|27|19|19|20|439|21.9|
都立国立|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|20|20|17|26|16|16|286|14.3|
八王子東|15|-9|13|-8|-9|10|16|-7|-7|-8|-7|-5|-9|-7|-7|-3|-2|--|-7|-5|154|-7.7|
戸山__|10|-4|-5|-6|-7|-6|-3|-4|-5|-3|-7|10|10|-6|11|-7|10|11|12|12|149|-7.4|
小石川_|-4|-4|10|-3|-5|-5|-1|-2|--|-2|-2|-4|-5|-6|-9|14|14|12|16|10|128|-6.4|
都立武蔵|-3|-1|-1|-4|-2|-4|-1|-4|-1|--|-1|--|-1|-3|-4|11|-6|13|-8|-8|-76|-3.8|
両国__|-4|-3|-5|-8|-4|-6|-1|-2|-3|-1|-1|-3|-5|-3|-4|-2|-4|-3|-5|-6|-73|-3.6|
都立青山|-2|--|-2|--|--|--|--|-1|-2|--|--|-2|-1|-3|-6|-3|-6|-7|10|-2|-47|-2.3|
白鴎__|-2|-1|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|-5|-3|-5|-5|-1|-5|--|-6|-3|-4|-43|-2.1|
立川__|-1|-1|-2|-1|-1|--|-2|-1|-1|-1|-1|-2|-5|-2|-4|-3|-2|-3|-2|--|-35|-1.7|
新宿__|--|-1|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-4|-2|-2|-4|-3|-21|-1.0|
国分寺_|--|-1|--|-1|-1|-1|-2|-3|-1|--|--|-1|-1|-1|-1|-3|-1|-1|--|--|-19|-0.9|
−−西暦|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|-計|平.-|
=======================================================
日比谷_|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|37|53|45|48|47|40|530|26.5|
都立西_|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|22|32|27|19|19|20|439|21.9|
都立国立|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|20|20|17|26|16|16|286|14.3|
八王子東|15|-9|13|-8|-9|10|16|-7|-7|-8|-7|-5|-9|-7|-7|-3|-2|--|-7|-5|154|-7.7|
戸山__|10|-4|-5|-6|-7|-6|-3|-4|-5|-3|-7|10|10|-6|11|-7|10|11|12|12|149|-7.4|
小石川_|-4|-4|10|-3|-5|-5|-1|-2|--|-2|-2|-4|-5|-6|-9|14|14|12|16|10|128|-6.4|
都立武蔵|-3|-1|-1|-4|-2|-4|-1|-4|-1|--|-1|--|-1|-3|-4|11|-6|13|-8|-8|-76|-3.8|
両国__|-4|-3|-5|-8|-4|-6|-1|-2|-3|-1|-1|-3|-5|-3|-4|-2|-4|-3|-5|-6|-73|-3.6|
都立青山|-2|--|-2|--|--|--|--|-1|-2|--|--|-2|-1|-3|-6|-3|-6|-7|10|-2|-47|-2.3|
白鴎__|-2|-1|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|-5|-3|-5|-5|-1|-5|--|-6|-3|-4|-43|-2.1|
立川__|-1|-1|-2|-1|-1|--|-2|-1|-1|-1|-1|-2|-5|-2|-4|-3|-2|-3|-2|--|-35|-1.7|
新宿__|--|-1|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-4|-2|-2|-4|-3|-21|-1.0|
国分寺_|--|-1|--|-1|-1|-1|-2|-3|-1|--|--|-1|-1|-1|-1|-3|-1|-1|--|--|-19|-0.9|
2020/05/12(火) 19:33:40.37ID:EhWAwu7o0
重点校では
●推薦入試
全定員の10%に統一(男子164名中16名、女子152名中15名)
学力を問う適性検査・小論文・集団討論・面接を実施し、内申点は免除。
追跡調査を行い、6年後に変更の是非を問う。
●一般入試
帰国・併設型中高一貫校と同日程で行う
5教科自校独自作成問題
学力:内申=8:2で内申は実技1倍計算
定員の最終2割は内申点免除(男子148名中28名+α、女子137名中26名+α)
でいいのでは。
そうなれば一般は
日比谷・戸山→新宿、国立・八王子東・立川→国分寺、西→武蔵野北
という受験パターンも生まれる。
●推薦入試
全定員の10%に統一(男子164名中16名、女子152名中15名)
学力を問う適性検査・小論文・集団討論・面接を実施し、内申点は免除。
追跡調査を行い、6年後に変更の是非を問う。
●一般入試
帰国・併設型中高一貫校と同日程で行う
5教科自校独自作成問題
学力:内申=8:2で内申は実技1倍計算
定員の最終2割は内申点免除(男子148名中28名+α、女子137名中26名+α)
でいいのでは。
そうなれば一般は
日比谷・戸山→新宿、国立・八王子東・立川→国分寺、西→武蔵野北
という受験パターンも生まれる。
2020/05/12(火) 19:34:26.41ID:EhWAwu7o0
★Tokyo Mathematics and Science High School
日比谷、西、戸山、新宿の4校を指定
1学年400名、共学、3年制
首都圏全域を募集地域とする
【入試】内申書は用いない
選抜基準:数学理科高学力テスト(Mathematics and Science High Ability Test=MSHAT)
「独立行政法人・大学入試センター作成による高学力生徒のための選抜試験 高1・高2・高3は出題内容が異なる
数学90分・理科(物理・化学・生物)120分のマークシート式客観的学力テスト 数学100点・理科100点の計200点満点」の得点順に定員まで合格
【カリキュラム/プログラム】
加速学習(数学1・2・3 物理1・2 化学1・2 生物1・2)
オプション大学レベル学習(数学・微積分/線形代数学 統計学 物理 化学 生物 生理学 生化学 遺伝学 天文学 地質学 コンピューター科学)
オプション科目学習(外国語=英語 フランス語 ドイツ語 中国語、社会科=日本史 世界史 地理 政治経済 公民、国語=現代国語 漢文 古文、理科=地学1・2)
大学受験準備学習(高2以上の2年間ないし3年間 必修科目および選択必修科目)
必修科目(数学1・2・3 物理1 化学1 生物1)
選択必修科目(物理2 化学2 生物2から2科目以上 英語 社会科1科目 国語2科目
米国のCollege Boardが実施するAdvanced Placement ExaminationおよびCollege Level Examination、International Baccalaureate Dipoma Programme Higher Levelに相当
高2・高3で科目を選択する 数学・微積分/線形代数学 統計学 コンピューター科学 物理 化学 生物 英語 フランス語 中国語 ドイツ語)
【教員】
通常教員は大学院修士課程ないし博士課程卒業100%
特別教員は専門職国家資格保持者ないし基礎科学研究者
【学費】授業料は無料 学生保険料徴収 実験器具費は別途徴収
【大学進学】 4年制以上国公立大学進学者100%(うち国公立大学医学部医学科進学は25〜30%)
日比谷、西、戸山、新宿の4校を指定
1学年400名、共学、3年制
首都圏全域を募集地域とする
【入試】内申書は用いない
選抜基準:数学理科高学力テスト(Mathematics and Science High Ability Test=MSHAT)
「独立行政法人・大学入試センター作成による高学力生徒のための選抜試験 高1・高2・高3は出題内容が異なる
数学90分・理科(物理・化学・生物)120分のマークシート式客観的学力テスト 数学100点・理科100点の計200点満点」の得点順に定員まで合格
【カリキュラム/プログラム】
加速学習(数学1・2・3 物理1・2 化学1・2 生物1・2)
オプション大学レベル学習(数学・微積分/線形代数学 統計学 物理 化学 生物 生理学 生化学 遺伝学 天文学 地質学 コンピューター科学)
オプション科目学習(外国語=英語 フランス語 ドイツ語 中国語、社会科=日本史 世界史 地理 政治経済 公民、国語=現代国語 漢文 古文、理科=地学1・2)
大学受験準備学習(高2以上の2年間ないし3年間 必修科目および選択必修科目)
必修科目(数学1・2・3 物理1 化学1 生物1)
選択必修科目(物理2 化学2 生物2から2科目以上 英語 社会科1科目 国語2科目
米国のCollege Boardが実施するAdvanced Placement ExaminationおよびCollege Level Examination、International Baccalaureate Dipoma Programme Higher Levelに相当
高2・高3で科目を選択する 数学・微積分/線形代数学 統計学 コンピューター科学 物理 化学 生物 英語 フランス語 中国語 ドイツ語)
【教員】
通常教員は大学院修士課程ないし博士課程卒業100%
特別教員は専門職国家資格保持者ないし基礎科学研究者
【学費】授業料は無料 学生保険料徴収 実験器具費は別途徴収
【大学進学】 4年制以上国公立大学進学者100%(うち国公立大学医学部医学科進学は25〜30%)
2020/05/12(火) 19:35:03.25ID:EhWAwu7o0
2020年度都立高入試 東京都校長会「志望校予定調査」による最新合格基準(Wもぎ)
日比谷高 男子:68-58 650 270 920 1.57 女子:67-59 645 270 915 1.64
◇西高校 男子:67-57 645 265 910 1.57 女子:66-60 635 275 910 1.57
国立高校 男子:67-57 645 265 910 1.43 女子:66-60 635 275 910 1.66
戸山高校 男子:66-57 635 265 900 2.10 女子:65-58 630 270 900 1.93
立川高校 男子:64-55 620 255 875 1.80 女子:63-57 610 265 875 1.45
青山高校 男子:63-55 610 255 865 2.19 女子:63-56 610 260 870 2.27
八王子東 男子:63-54 610 250 860 0.97 女子:62-58 600 270 870 1.31
https://www.schoolguide.ne.jp/news/entry/entry000446.php
2020年度都立高入試 東京都校長会「志望校予定調査」による最新合格基準(Vもぎ)
日比谷高 男子:70-59 900 1.57 女子:68-61 890 1.64
◇西高校 男子:68-58 880 1.57 女子:66-60 880 1.57
国立高校 男子:67-58 870 1.43 女子:66-61 880 1.66
戸山高校 男子:66-57 860 2.10 女子:64-60 860 1.93
青山高校 男子:64-56 840 2.19 女子:63-60 850 2.27
立川高校 男子:64-56 840 1.80 女子:63-59 850 1.45
八王子東 男子:64-55 840 0.97 女子:63-59 850 1.31
https://www.school-data.com/exam_archives/pdf_data/2020/200107_toritsu.pdf
日比谷高 男子:68-58 650 270 920 1.57 女子:67-59 645 270 915 1.64
◇西高校 男子:67-57 645 265 910 1.57 女子:66-60 635 275 910 1.57
国立高校 男子:67-57 645 265 910 1.43 女子:66-60 635 275 910 1.66
戸山高校 男子:66-57 635 265 900 2.10 女子:65-58 630 270 900 1.93
立川高校 男子:64-55 620 255 875 1.80 女子:63-57 610 265 875 1.45
青山高校 男子:63-55 610 255 865 2.19 女子:63-56 610 260 870 2.27
八王子東 男子:63-54 610 250 860 0.97 女子:62-58 600 270 870 1.31
https://www.schoolguide.ne.jp/news/entry/entry000446.php
2020年度都立高入試 東京都校長会「志望校予定調査」による最新合格基準(Vもぎ)
日比谷高 男子:70-59 900 1.57 女子:68-61 890 1.64
◇西高校 男子:68-58 880 1.57 女子:66-60 880 1.57
国立高校 男子:67-58 870 1.43 女子:66-61 880 1.66
戸山高校 男子:66-57 860 2.10 女子:64-60 860 1.93
青山高校 男子:64-56 840 2.19 女子:63-60 850 2.27
立川高校 男子:64-56 840 1.80 女子:63-59 850 1.45
八王子東 男子:64-55 840 0.97 女子:63-59 850 1.31
https://www.school-data.com/exam_archives/pdf_data/2020/200107_toritsu.pdf
2020/05/12(火) 19:35:32.67ID:EhWAwu7o0
http://univrank.blog.shinobi.jp/ランキング/1933〜2006年%20高校別東京大学入学者数%20まとめ (全国 URLは%20まとめ まで)
http://tokaradiet.up.n.seesaa.net/tokaradiet/image/002b_compressed.jpg?d=a1 (都立高校)
*都立学校群は1967~1881年 卒業生は1970~1984年
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)高校別合格者数
193日比谷高校(東京)
156西高校(東京)
101戸山高校(東京)
096新宿高校(東京)
088教大附高校(東京)
080小石川高校(東京)
078麻布高校(私立)
063両国高校(東京)
056灘高校(私立)
052教大駒場高校(東京)
048湘南高校(神奈川)
042開成高校(私立)
040上野高校(東京)
037浦和高校(埼玉)
032小山台高校(東京)
031栄光学園高校(私立)
028旭丘高校(愛知)
026高松高校(香川)
026九段高校(東京)
025広大附高校(広島)
http://tokaradiet.up.n.seesaa.net/tokaradiet/image/002b_compressed.jpg?d=a1 (都立高校)
*都立学校群は1967~1881年 卒業生は1970~1984年
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)高校別合格者数
193日比谷高校(東京)
156西高校(東京)
101戸山高校(東京)
096新宿高校(東京)
088教大附高校(東京)
080小石川高校(東京)
078麻布高校(私立)
063両国高校(東京)
056灘高校(私立)
052教大駒場高校(東京)
048湘南高校(神奈川)
042開成高校(私立)
040上野高校(東京)
037浦和高校(埼玉)
032小山台高校(東京)
031栄光学園高校(私立)
028旭丘高校(愛知)
026高松高校(香川)
026九段高校(東京)
025広大附高校(広島)
2020/05/12(火) 19:36:16.63ID:EhWAwu7o0
東大合格者数71年間の累計(東京都立抜粋)
順 学校名__ 累計 年 年.平
01 日比谷高校 3500 70 50.00
02 都立西高校 3201 70 45.72
03 都立戸山高 2842 70 40.60
04 小石川中等 1812 70 25.88(高校・中等教育学校合算)
05 都立新宿高 1638 70 23.40
06 都立両国高 1368 70 19.54
07 都立国立高 -924 70 13.20
08 都立立川高 -891 70 12.70
09 都立小山台 -840 70 12.00
10 都立青山高 -797 70 11.38
11 都立上野高 -675 70 -9.64
12 都立富士高 -591 70 -8.44
13 区九段中等 -416 70 -5.94(高校・中等教育学校合算)
14 都立北園高 -354 70 -5.05
15 桜修館中等 -336 70 -4.80(都立大附属高校と合算)
16 八王子東高 -331 42 -7.88(1976年開校)
17 都立大泉高 -330 70 -4.71
18 都立武蔵高 -224 70 -3.20
19 都立白鴎高 -204 70 -2.91
20 豊多摩高校 -193 70 -2.75
21 都立千歳高 -162 52 -3.11(2002年閉校、現芦花)
21 墨田川高校 -162 70 -2.31
23 都立三田高 -155 70 -2.21
24 都立駒場高 -133 70 -1.90
25 都立竹早高 -123 70 -1.75
順 学校名__ 累計 年 年.平
01 日比谷高校 3500 70 50.00
02 都立西高校 3201 70 45.72
03 都立戸山高 2842 70 40.60
04 小石川中等 1812 70 25.88(高校・中等教育学校合算)
05 都立新宿高 1638 70 23.40
06 都立両国高 1368 70 19.54
07 都立国立高 -924 70 13.20
08 都立立川高 -891 70 12.70
09 都立小山台 -840 70 12.00
10 都立青山高 -797 70 11.38
11 都立上野高 -675 70 -9.64
12 都立富士高 -591 70 -8.44
13 区九段中等 -416 70 -5.94(高校・中等教育学校合算)
14 都立北園高 -354 70 -5.05
15 桜修館中等 -336 70 -4.80(都立大附属高校と合算)
16 八王子東高 -331 42 -7.88(1976年開校)
17 都立大泉高 -330 70 -4.71
18 都立武蔵高 -224 70 -3.20
19 都立白鴎高 -204 70 -2.91
20 豊多摩高校 -193 70 -2.75
21 都立千歳高 -162 52 -3.11(2002年閉校、現芦花)
21 墨田川高校 -162 70 -2.31
23 都立三田高 -155 70 -2.21
24 都立駒場高 -133 70 -1.90
25 都立竹早高 -123 70 -1.75
2020/05/12(火) 19:37:05.20ID:EhWAwu7o0
都立高校の入試制度
1952-1966 学区合同選抜制度
学区合同選抜制度とは、1952年から1966年まで東京都立高校全日制普通科(諸島部を除く)を対
象に行われた入試制度である。
同一学区内の高校は合同して選抜を行い、学区全体の募集人数分の合格者(学区合格者)を決定。
その中から、希望にしたがって各学校の合格者が決定された。
具体的には、受験生は第一志望校と、第二志望をするか否かだけを書いて出願し、第一志望校で
受験、合格発表。(不合格者のうち)学区合格者も発表され、学区合格者は第二志望校を定員に達
していない学校から順位をつけて三校まで記入して本来の第一志望校に出願し、各中学校で第二
志望の受け入れ先が発表された。
合格者の選抜においては内申書と学力試験を等価値に扱うとされていたが、実際には内申点は参
考程度であったとされる。受験雑誌等で各高校の学力試験の合格最低点が発表されていたことも、
そのことを裏付けている。
1967年、合同選抜が廃止され、学校群制度に移行。
学区(1965年当時)
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
日比谷、小山台、九段、田園調布、城南、三田、八潮、雪谷、一橋、大崎、大森、南、赤坂
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
戸山、新宿、都立大学附属、青山、千歳、広尾、玉川、駒場、千歳丘、桜町、目黒、明正、松原、赤城台、深沢
第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
西、豊多摩、大泉、武蔵丘、杉並、石神井、富士、荻窪、鷺宮、井草、練馬
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
小石川、北園、文京、北、竹早、豊島、向丘、北野、板橋、城北、志村、大山
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
上野、江北、白鴎、忍岡、竹台、紅葉川、足立、日本橋、京橋
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
両国、墨田川、江戸川、小松川、本所、深川、南葛飾、葛飾野、小岩、東、城東
第七・八・九学区(多摩地区)
立川、国立、武蔵、三鷹、南多摩、神代、富士森、北多摩、町田、府中、五日市、多摩、昭和、小平、久留米
1952-1966 学区合同選抜制度
学区合同選抜制度とは、1952年から1966年まで東京都立高校全日制普通科(諸島部を除く)を対
象に行われた入試制度である。
同一学区内の高校は合同して選抜を行い、学区全体の募集人数分の合格者(学区合格者)を決定。
その中から、希望にしたがって各学校の合格者が決定された。
具体的には、受験生は第一志望校と、第二志望をするか否かだけを書いて出願し、第一志望校で
受験、合格発表。(不合格者のうち)学区合格者も発表され、学区合格者は第二志望校を定員に達
していない学校から順位をつけて三校まで記入して本来の第一志望校に出願し、各中学校で第二
志望の受け入れ先が発表された。
合格者の選抜においては内申書と学力試験を等価値に扱うとされていたが、実際には内申点は参
考程度であったとされる。受験雑誌等で各高校の学力試験の合格最低点が発表されていたことも、
そのことを裏付けている。
1967年、合同選抜が廃止され、学校群制度に移行。
学区(1965年当時)
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
日比谷、小山台、九段、田園調布、城南、三田、八潮、雪谷、一橋、大崎、大森、南、赤坂
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
戸山、新宿、都立大学附属、青山、千歳、広尾、玉川、駒場、千歳丘、桜町、目黒、明正、松原、赤城台、深沢
第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
西、豊多摩、大泉、武蔵丘、杉並、石神井、富士、荻窪、鷺宮、井草、練馬
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
小石川、北園、文京、北、竹早、豊島、向丘、北野、板橋、城北、志村、大山
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
上野、江北、白鴎、忍岡、竹台、紅葉川、足立、日本橋、京橋
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
両国、墨田川、江戸川、小松川、本所、深川、南葛飾、葛飾野、小岩、東、城東
第七・八・九学区(多摩地区)
立川、国立、武蔵、三鷹、南多摩、神代、富士森、北多摩、町田、府中、五日市、多摩、昭和、小平、久留米
2020/05/12(火) 19:37:43.08ID:EhWAwu7o0
1967-1981 学校群制度(東京都)
学校群制度とは入試実施方法の一つである。いくつかの学校で「群れ」を作り、その中で学力が平
均になるように合格者を振り分ける方法である。各自治体の公立高校全日制普通科のみが対象で
あり、専門学科や国立、私立高校は対象にならなかった。
特に東京都、千葉県、愛知県、岐阜県、三重県、福井県において高校入試で学校間の格差をなく
すために用いられた。学校群内各校の学力格差を無くし均質化を実現したことでは成果を挙げた
が、学区内の学校群間で入試難易度の格差が新たに発生した。
東京都では、1967年から1981年に実施。学校群制度導入の必然(学校群内各校の学力が均等に
なるように合格者を割り振るため)として、東大合格者数1位を記録していた日比谷をはじめ西、戸
山、新宿、小石川、両国、小山台、上野などの名門都立高校の東京大学をはじめとする難関大学
への進学実績が低下し、特に日比谷では急速かつ極端に落ち込んだ。一方で、名門都立高校と同
じ学校群を構成した青山、富士、国立などの進学実績は急速に上昇した。この制度導入以降、都
立高校全体の難関大学進学実績は長期低落に向かった。
原則として本人の希望にかかわりなく合格者を学校群内各校に振り分ける仕組みであるため(ただ
し、千葉県のみは一定割合の成績上位者の志望を考慮する仕組みを組み込んでいた)、受験生の
選択の自由は大きく制約され、この観点からの否定的な評価が多い。1982年、学校群制度廃止。
学校群(1967年の制度発足当時)
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
11群 日比谷、九段、三田
12群 赤坂、城南、八潮
13群 大崎、南、雪谷
14群 小山台、田園調布
15群 大森、羽田
91群 一橋、忍岡、竹台
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
21群 新宿、駒場
22群 戸山、青山
23群 広尾、都立大学附属、目黒
24群 桜町、玉川、深沢
25群 千歳、千歳丘、松原、明正
92群 赤城台、文京、向丘
学校群制度とは入試実施方法の一つである。いくつかの学校で「群れ」を作り、その中で学力が平
均になるように合格者を振り分ける方法である。各自治体の公立高校全日制普通科のみが対象で
あり、専門学科や国立、私立高校は対象にならなかった。
特に東京都、千葉県、愛知県、岐阜県、三重県、福井県において高校入試で学校間の格差をなく
すために用いられた。学校群内各校の学力格差を無くし均質化を実現したことでは成果を挙げた
が、学区内の学校群間で入試難易度の格差が新たに発生した。
東京都では、1967年から1981年に実施。学校群制度導入の必然(学校群内各校の学力が均等に
なるように合格者を割り振るため)として、東大合格者数1位を記録していた日比谷をはじめ西、戸
山、新宿、小石川、両国、小山台、上野などの名門都立高校の東京大学をはじめとする難関大学
への進学実績が低下し、特に日比谷では急速かつ極端に落ち込んだ。一方で、名門都立高校と同
じ学校群を構成した青山、富士、国立などの進学実績は急速に上昇した。この制度導入以降、都
立高校全体の難関大学進学実績は長期低落に向かった。
原則として本人の希望にかかわりなく合格者を学校群内各校に振り分ける仕組みであるため(ただ
し、千葉県のみは一定割合の成績上位者の志望を考慮する仕組みを組み込んでいた)、受験生の
選択の自由は大きく制約され、この観点からの否定的な評価が多い。1982年、学校群制度廃止。
学校群(1967年の制度発足当時)
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
11群 日比谷、九段、三田
12群 赤坂、城南、八潮
13群 大崎、南、雪谷
14群 小山台、田園調布
15群 大森、羽田
91群 一橋、忍岡、竹台
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
21群 新宿、駒場
22群 戸山、青山
23群 広尾、都立大学附属、目黒
24群 桜町、玉川、深沢
25群 千歳、千歳丘、松原、明正
92群 赤城台、文京、向丘
2020/05/12(火) 19:38:44.08ID:EhWAwu7o0
第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
31群 武蔵丘、鷺宮、練馬
32群 西、富士
33群 豊多摩、杉並、荻窪
34群 大泉、石神井、井草
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
41群 小石川、竹早
42群 北園、豊島、板橋
43群 大山、北野、志村
44群 北、城北
92群 文京、向丘、赤城台
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
51群 京橋、日本橋、紅葉川
52群 上野、白鴎
53群 江北、足立
91群 忍岡、竹台、一橋
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
61群 両国、墨田川、小松川
62群 本所、葛飾野、南葛飾
63群 深川、東
64群 江戸川、小岩
第七・八・九学区(多摩地区)
71群 南多摩、富士森、日野
72群 立川、国立
73群 北多摩、昭和
74群 武蔵、三鷹
75群 府中、神代
76群 小平、久留米
第七・八・九学区の町田、五日市、多摩は、地理的な関係もあり、学校群に組み込まれなかった。
全寮制の秋川や諸島部(第十学区)の高校も制度の対象とならなかった。
31群 武蔵丘、鷺宮、練馬
32群 西、富士
33群 豊多摩、杉並、荻窪
34群 大泉、石神井、井草
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
41群 小石川、竹早
42群 北園、豊島、板橋
43群 大山、北野、志村
44群 北、城北
92群 文京、向丘、赤城台
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
51群 京橋、日本橋、紅葉川
52群 上野、白鴎
53群 江北、足立
91群 忍岡、竹台、一橋
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
61群 両国、墨田川、小松川
62群 本所、葛飾野、南葛飾
63群 深川、東
64群 江戸川、小岩
第七・八・九学区(多摩地区)
71群 南多摩、富士森、日野
72群 立川、国立
73群 北多摩、昭和
74群 武蔵、三鷹
75群 府中、神代
76群 小平、久留米
第七・八・九学区の町田、五日市、多摩は、地理的な関係もあり、学校群に組み込まれなかった。
全寮制の秋川や諸島部(第十学区)の高校も制度の対象とならなかった。
2020/05/12(火) 19:39:27.12ID:EhWAwu7o0
1982-1993 グループ合同選抜制度
グループ合同選抜制度とは、1982年から1993年まで東京都立高校全日制普通科(諸島部を除く)
を対象に行われた入試制度である。
学区内の高校を2つのグループに分け、調査書と学力検査でグループ合格者を決定。第一志望が
不合格であっても、グループ内で定員に達していない高校を順位をつけて三校まで第二志望とす
ることができた。それでも定員に満たない学校は、その学校を第一志望としていた者を、成績順に
「繰り上げ合格者」とした。
この制度は、「黄金時代」とも呼ばれた学区合同選抜制度時代の都立高校の高い水準を目指した
ものだった。
しかし学区合同選抜制度の時代がベビーブームを中心とする受験人口過多期であったのに対し、
1980年代にはすでに受検人口は漸減傾向にあり制度導入のメリットはほとんど無く、強いて言え
ば1983年〜1990年の団塊ジュニアをピークとした世代の高校進学時期に都立高校普通科の入学
定員の増加が間に合ったことが挙げられる。
結果としてはデメリットばかりが目立つこととなり、多くの受検者は私立志向となり相対的に都立高
校の水準は低下してしまった。
バブル経済崩壊前後の1990年代前半には都立高校の水準(偏差値・現役大学合格率)は、戦後
学校教育法施行後最悪というレベルにまで落ち込んでいた。
ただしバブル経済崩壊以後における不況下においては、学力の高い学校に挑戦しながら滑り止め
が確保されているグループ合同選抜のメリットを評価する意見があり、中堅・下位高を中心にむし
ろ入試倍率自体は上昇し都立回帰等と受験誌に書かれたこともあった。
1994年、グループ選抜は廃止され、単独選抜制度に移行。学区外受検が認められるようになった。
グループ合同選抜制度とは、1982年から1993年まで東京都立高校全日制普通科(諸島部を除く)
を対象に行われた入試制度である。
学区内の高校を2つのグループに分け、調査書と学力検査でグループ合格者を決定。第一志望が
不合格であっても、グループ内で定員に達していない高校を順位をつけて三校まで第二志望とす
ることができた。それでも定員に満たない学校は、その学校を第一志望としていた者を、成績順に
「繰り上げ合格者」とした。
この制度は、「黄金時代」とも呼ばれた学区合同選抜制度時代の都立高校の高い水準を目指した
ものだった。
しかし学区合同選抜制度の時代がベビーブームを中心とする受験人口過多期であったのに対し、
1980年代にはすでに受検人口は漸減傾向にあり制度導入のメリットはほとんど無く、強いて言え
ば1983年〜1990年の団塊ジュニアをピークとした世代の高校進学時期に都立高校普通科の入学
定員の増加が間に合ったことが挙げられる。
結果としてはデメリットばかりが目立つこととなり、多くの受検者は私立志向となり相対的に都立高
校の水準は低下してしまった。
バブル経済崩壊前後の1990年代前半には都立高校の水準(偏差値・現役大学合格率)は、戦後
学校教育法施行後最悪というレベルにまで落ち込んでいた。
ただしバブル経済崩壊以後における不況下においては、学力の高い学校に挑戦しながら滑り止め
が確保されているグループ合同選抜のメリットを評価する意見があり、中堅・下位高を中心にむし
ろ入試倍率自体は上昇し都立回帰等と受験誌に書かれたこともあった。
1994年、グループ選抜は廃止され、単独選抜制度に移行。学区外受検が認められるようになった。
2020/05/12(火) 19:40:12.57ID:EhWAwu7o0
グループ(1986年当時)
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
11グループ - 九段、一橋、日比谷、赤坂、城南、三田
12グループ - 大崎、小山台、八潮、大森、田園調布、南、大森東、雪谷、羽田、蒲田
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
21グループ - 赤城台、戸山、青山、新宿、広尾、駒場、都立大学附属、目黒
22グループ - 桜町、玉川、千歳 千歳丘、深沢、松原、明正
第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
31グループ - 鷺宮、富士、武蔵丘、荻窪、杉並、豊多摩、西、永福
32グループ - 井草、大泉、石神井、練馬、光丘、大泉北、大泉学園、田柄
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
41グループ - 小石川、竹早、向丘、豊島、文京、北、城北
42グループ - 板橋、大山、北園、北野、志村、高島
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
51グループ - 京橋、日本橋、紅葉川、上野、忍岡、白鴎、竹台
52グループ - 足立、江北、淵江、足立西、足立東、青井、足立新田
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
61グループ - 墨田川、本所、両国、葛飾野、南葛飾、水元、隅田川堤校舎
62グループ - 深川、東、城東、江戸川、小岩、小松川、葛西南、篠崎、紅葉川
第七学区(八王子市、町田市、日野市)
71グループ - 富士森、南多摩、片倉、八王子東、八王子北、館、日野台、日野、松が谷、南平
72グループ - 町田、忠生、野津田、成瀬、小川、山崎
第八学区(立川市、青梅市、昭島市、福生市、東大和市、武蔵村山市、秋川市、羽村町、瑞穂町、日の出町、五日市町、檜原村、奥多摩町)
81グループ - 北多摩、立川、昭和、拝島、東大和、武蔵村山、武蔵村山東、砂川、東大和南
82グループ - 多摩、青梅東、福生、秋留台、羽村、五日市
第九学区(武蔵野市、小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、田無市、保谷市、清瀬市、東久留米市)
91グループ - 武蔵、久留米、久留米西、保谷、武蔵野北、小金井北、田無
92グループ - 小平、小平西、東村山、国分寺、清瀬、清瀬東、小平南、東村山西
第十学区(三鷹市、府中市、調布市、国立市、狛江市、多摩市、稲城市)
101グループ - 三鷹、神代、調布北、調布南、狛江
102グループ - 府中、府中西、府中東、国立、永山、稲城、南野
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
11グループ - 九段、一橋、日比谷、赤坂、城南、三田
12グループ - 大崎、小山台、八潮、大森、田園調布、南、大森東、雪谷、羽田、蒲田
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
21グループ - 赤城台、戸山、青山、新宿、広尾、駒場、都立大学附属、目黒
22グループ - 桜町、玉川、千歳 千歳丘、深沢、松原、明正
第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
31グループ - 鷺宮、富士、武蔵丘、荻窪、杉並、豊多摩、西、永福
32グループ - 井草、大泉、石神井、練馬、光丘、大泉北、大泉学園、田柄
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
41グループ - 小石川、竹早、向丘、豊島、文京、北、城北
42グループ - 板橋、大山、北園、北野、志村、高島
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
51グループ - 京橋、日本橋、紅葉川、上野、忍岡、白鴎、竹台
52グループ - 足立、江北、淵江、足立西、足立東、青井、足立新田
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
61グループ - 墨田川、本所、両国、葛飾野、南葛飾、水元、隅田川堤校舎
62グループ - 深川、東、城東、江戸川、小岩、小松川、葛西南、篠崎、紅葉川
第七学区(八王子市、町田市、日野市)
71グループ - 富士森、南多摩、片倉、八王子東、八王子北、館、日野台、日野、松が谷、南平
72グループ - 町田、忠生、野津田、成瀬、小川、山崎
第八学区(立川市、青梅市、昭島市、福生市、東大和市、武蔵村山市、秋川市、羽村町、瑞穂町、日の出町、五日市町、檜原村、奥多摩町)
81グループ - 北多摩、立川、昭和、拝島、東大和、武蔵村山、武蔵村山東、砂川、東大和南
82グループ - 多摩、青梅東、福生、秋留台、羽村、五日市
第九学区(武蔵野市、小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、田無市、保谷市、清瀬市、東久留米市)
91グループ - 武蔵、久留米、久留米西、保谷、武蔵野北、小金井北、田無
92グループ - 小平、小平西、東村山、国分寺、清瀬、清瀬東、小平南、東村山西
第十学区(三鷹市、府中市、調布市、国立市、狛江市、多摩市、稲城市)
101グループ - 三鷹、神代、調布北、調布南、狛江
102グループ - 府中、府中西、府中東、国立、永山、稲城、南野
2020/05/12(火) 19:42:11.42ID:EhWAwu7o0
1994- 単独選抜制度
1994年、グループ選抜制度廃止。各校毎の単独選抜制度に移行。隣接学区枠を設け、20%の枠
で隣接学区から受検できるようになる。内申の取扱も各校毎の事情に合わせて比重が異なるよう
になった。特に2000年以降、内申の評価が相対から絶対に移行し学習進度を正確に表さなくなっ
たために、その傾向が顕著になってきた。1996年には推薦入学選抜を初めて実施。東京私立中学
高等学校協会の反対もあり適性試験は行われず。2001年、石原慎太郎都知事・横山洋吉教育長
により「進学指導重点校」を設け、第一号に日比谷・西・戸山・八王子東が指定される。「小尾通達」
以来、およそ35年ぶりに公式に進学指導を打ち出す。都立各校の特色化を打ち出す中で進学指導
も都民の多様なニーズに応える一つの施策として位置づけられる。2003年には第二号として国立・
立川・青山が追加された。
2003年、学区制度廃止。
1994年、グループ選抜制度廃止。各校毎の単独選抜制度に移行。隣接学区枠を設け、20%の枠
で隣接学区から受検できるようになる。内申の取扱も各校毎の事情に合わせて比重が異なるよう
になった。特に2000年以降、内申の評価が相対から絶対に移行し学習進度を正確に表さなくなっ
たために、その傾向が顕著になってきた。1996年には推薦入学選抜を初めて実施。東京私立中学
高等学校協会の反対もあり適性試験は行われず。2001年、石原慎太郎都知事・横山洋吉教育長
により「進学指導重点校」を設け、第一号に日比谷・西・戸山・八王子東が指定される。「小尾通達」
以来、およそ35年ぶりに公式に進学指導を打ち出す。都立各校の特色化を打ち出す中で進学指導
も都民の多様なニーズに応える一つの施策として位置づけられる。2003年には第二号として国立・
立川・青山が追加された。
2003年、学区制度廃止。
2020/05/12(火) 19:43:02.67ID:EhWAwu7o0
進学指導重点校
将来の日本のリーダーとなり得る高い資質をもった生徒に対し、国家や社会に対する責任と使命
を自覚させるとともに、思考力、判断力、表現力を鍛え、難関国立大学等への進学希望も実現さ
せることのできる学校とする。
【進学指導重点校に関する選定基準】
基準1 センター試験結果(現役)
@5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
A難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上
基準2 難関国立大学等(※)現役合格者数 15人
(※東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/27.html
将来の日本のリーダーとなり得る高い資質をもった生徒に対し、国家や社会に対する責任と使命
を自覚させるとともに、思考力、判断力、表現力を鍛え、難関国立大学等への進学希望も実現さ
せることのできる学校とする。
【進学指導重点校に関する選定基準】
基準1 センター試験結果(現役)
@5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
A難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上
基準2 難関国立大学等(※)現役合格者数 15人
(※東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/27.html
2020/05/12(火) 19:43:43.46ID:EhWAwu7o0
日比谷高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
『知の日比谷』
〜21世紀を逞しく切り拓くリーダーの育成
【目指す学校】
『知の日比谷』をスローガンに文武両道の理念、自主・自律の校風を継承・発展させ、生徒一人一人
のもつ個性や能力の十分な伸長を図り、グローバル社会の中で21世紀を逞しく切り拓くリーダーを育てる。
【今年度の重点目標】
目標@生徒の希望進路の実現
1 根拠となるデータに基づいた生徒への励ましの指導を実施する。
2 生徒の高い志を堅持させ、第一志望を貫けるように支援する。
目標A生徒と教員とで質の高い授業づくり
1 対話的な学びの場面を取り入れ、生徒の思考力等を育成する。
2 思考力等を育てる「集団での学び」と大学入試に対応する「個での学び」とのバランスをとり、必要な学力形成を図る。
目標B本校を理解した生徒の獲得
1 教職員と生徒との協力体制をより前進させ、丁寧で効果的なPR活動を継続する。
2 本校の教育理念や教育活動を十分に理解した受検者を増やすことによって、定員を確保する。
【今年度の数値目標】
目標@難関4国立大学(東京、東工、一橋、京都)及び国公立医学部医学科の現役合格者数70人
目標A学校評価アンケートにおける学習指導に対する生徒肯定割合80%以上
目標B学校評価アンケートにおける学校行事に対する生徒肯定割合87%以上
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/Headmaster/31OperationSheet.pdf
【キャッチフレーズ】
『知の日比谷』
〜21世紀を逞しく切り拓くリーダーの育成
【目指す学校】
『知の日比谷』をスローガンに文武両道の理念、自主・自律の校風を継承・発展させ、生徒一人一人
のもつ個性や能力の十分な伸長を図り、グローバル社会の中で21世紀を逞しく切り拓くリーダーを育てる。
【今年度の重点目標】
目標@生徒の希望進路の実現
1 根拠となるデータに基づいた生徒への励ましの指導を実施する。
2 生徒の高い志を堅持させ、第一志望を貫けるように支援する。
目標A生徒と教員とで質の高い授業づくり
1 対話的な学びの場面を取り入れ、生徒の思考力等を育成する。
2 思考力等を育てる「集団での学び」と大学入試に対応する「個での学び」とのバランスをとり、必要な学力形成を図る。
目標B本校を理解した生徒の獲得
1 教職員と生徒との協力体制をより前進させ、丁寧で効果的なPR活動を継続する。
2 本校の教育理念や教育活動を十分に理解した受検者を増やすことによって、定員を確保する。
【今年度の数値目標】
目標@難関4国立大学(東京、東工、一橋、京都)及び国公立医学部医学科の現役合格者数70人
目標A学校評価アンケートにおける学習指導に対する生徒肯定割合80%以上
目標B学校評価アンケートにおける学校行事に対する生徒肯定割合87%以上
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/Headmaster/31OperationSheet.pdf
2020/05/12(火) 19:44:37.43ID:EhWAwu7o0
戸山高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
知の探究 国際社会に貢献するトップリーダーの育成
−進学指導重点校、SSH指定校、チームメディカル指定校−
【目指す学校】
130年の輝かしい歴史と伝統を受け継ぎ、「国際社会に貢献するトップリーダー」を育成する学校
【今年度の重点目標】
目標@学力向上と自主学習時間の確保
・一日の自主学習時間 1・2年生3時間以上、3年生5時間以上
・11月のベネッセ模試総合成績における国数英の総合偏差値
1年生:74以上65名 68以上170名 60以上300名
2年生:74以上40名 68以上135名 60以上275名
目標A進学実績の向上
・センター試験5教科以上受験者285名以上
・センター試験760点(約85%)以上受験者55名以上
・東大現役合格者10名以上
・難関国公立大現役合格者35名以上
・国公立大現役合格者120名以上
目標BSSH事業とチームメディカルの充実
・科学の甲子園等主な理数コンテストでの入賞者80名以上
・生徒の英語での研究発表100件以上
・SWR(理系女子交流会)の発表校数と参加者数20校170名
・生徒研究成果合同発表会の発表校数と参加者数40校600名以上
・国公立医学部医学科(東京都地域枠を含む)現役合格者8名以上
【今年度の数値目標】
目標@東京大学現役合格者10名以上
目標A難関国公立大学(東京・京都・一橋・東京工業・医学部医学科)現役合格者35名以上
目標B国公立大学医学部医学科(私立医大の東京都地域枠を含む)現役合格者8名以上
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/keieikeikakuhoukoku/keieihoukoku_seet2019.pdf
【キャッチフレーズ】
知の探究 国際社会に貢献するトップリーダーの育成
−進学指導重点校、SSH指定校、チームメディカル指定校−
【目指す学校】
130年の輝かしい歴史と伝統を受け継ぎ、「国際社会に貢献するトップリーダー」を育成する学校
【今年度の重点目標】
目標@学力向上と自主学習時間の確保
・一日の自主学習時間 1・2年生3時間以上、3年生5時間以上
・11月のベネッセ模試総合成績における国数英の総合偏差値
1年生:74以上65名 68以上170名 60以上300名
2年生:74以上40名 68以上135名 60以上275名
目標A進学実績の向上
・センター試験5教科以上受験者285名以上
・センター試験760点(約85%)以上受験者55名以上
・東大現役合格者10名以上
・難関国公立大現役合格者35名以上
・国公立大現役合格者120名以上
目標BSSH事業とチームメディカルの充実
・科学の甲子園等主な理数コンテストでの入賞者80名以上
・生徒の英語での研究発表100件以上
・SWR(理系女子交流会)の発表校数と参加者数20校170名
・生徒研究成果合同発表会の発表校数と参加者数40校600名以上
・国公立医学部医学科(東京都地域枠を含む)現役合格者8名以上
【今年度の数値目標】
目標@東京大学現役合格者10名以上
目標A難関国公立大学(東京・京都・一橋・東京工業・医学部医学科)現役合格者35名以上
目標B国公立大学医学部医学科(私立医大の東京都地域枠を含む)現役合格者8名以上
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/keieikeikakuhoukoku/keieihoukoku_seet2019.pdf
2020/05/12(火) 19:45:15.19ID:EhWAwu7o0
青山高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
高きを望め 青山で
【目指す学校】
○難関国公立大学を目指す進学校
○知・徳・体の均衡ある全人教育校
【今年度の重点目標】
目標@系統的な進路指導の一層の充実を図り、国公立大学進学の実績の向上を図る。
○エビデンスに基づいた教育活動の展開
・目的の明確化で学力向上を実感⇒授業と学習のしおりの改善
・HRの取組は進学実績に直結⇒各HR良い取組を全体で共有
○3学年進路職員会議、ケース会議の実施
○校内作成学力テスト、外部模擬試験の実施
○講習及び補習の実施
目標A教員の専門性の向上と国公立大学進学に対応した学習指導を展開する。
○自校作成問題に、新テストを見据えた新傾向の設問を出題
○校内実力テストや定期考査で思考力等を問う設問を出題
○シラバスの改善と単元ごとの到達目標を設定
○IT化した授業評価の結果を分析し、成果のある指導方法等を教科で共有
○校長が指名する教員の授業見学を年2回実施
目標B施設・設備の充実・改善を図って教育効果の一層の向上を図る。
○施設・設備の安全に係るPTの設置
○改修等の複数年度にわたる中期的計画を策定し、増改修要望に反映
○グラウンドの人工芝生化と外構整備
○自習室や廊下ラウンジの学習環境の整備
【今年度の数値目標】
目標@5(6)教科7科目型受験者 在籍者の6割以上 190人
目標A難関国公立大学(東大・京大・一橋大・東工大・医学部医学科・旧帝大)現役合格者 38名以上
目標B学力検査応募者 男女合わせて500人以上
http://www.aoyama-h.metro.tokyo.jp/site/zen/content/000290561.pdf
【キャッチフレーズ】
高きを望め 青山で
【目指す学校】
○難関国公立大学を目指す進学校
○知・徳・体の均衡ある全人教育校
【今年度の重点目標】
目標@系統的な進路指導の一層の充実を図り、国公立大学進学の実績の向上を図る。
○エビデンスに基づいた教育活動の展開
・目的の明確化で学力向上を実感⇒授業と学習のしおりの改善
・HRの取組は進学実績に直結⇒各HR良い取組を全体で共有
○3学年進路職員会議、ケース会議の実施
○校内作成学力テスト、外部模擬試験の実施
○講習及び補習の実施
目標A教員の専門性の向上と国公立大学進学に対応した学習指導を展開する。
○自校作成問題に、新テストを見据えた新傾向の設問を出題
○校内実力テストや定期考査で思考力等を問う設問を出題
○シラバスの改善と単元ごとの到達目標を設定
○IT化した授業評価の結果を分析し、成果のある指導方法等を教科で共有
○校長が指名する教員の授業見学を年2回実施
目標B施設・設備の充実・改善を図って教育効果の一層の向上を図る。
○施設・設備の安全に係るPTの設置
○改修等の複数年度にわたる中期的計画を策定し、増改修要望に反映
○グラウンドの人工芝生化と外構整備
○自習室や廊下ラウンジの学習環境の整備
【今年度の数値目標】
目標@5(6)教科7科目型受験者 在籍者の6割以上 190人
目標A難関国公立大学(東大・京大・一橋大・東工大・医学部医学科・旧帝大)現役合格者 38名以上
目標B学力検査応募者 男女合わせて500人以上
http://www.aoyama-h.metro.tokyo.jp/site/zen/content/000290561.pdf
2020/05/12(火) 19:45:59.58ID:EhWAwu7o0
西高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
国際社会で活躍できる器の大きな人間の育成
「文武二道」「自主自律」「授業で勝負」
【目指す学校】
「文武二道」を推奨して、豊かな人間性や協調性を涵養し、「自主自律」の態度を育成することで、
生徒一人一人の個性と能力の一層の伸長を図り、将来を見通した進路実現を支援するとともに、
国際社会で活躍できる器の大きな人間の育成を図る学校。
【今年度の重点目標】
目標@○教育改革の動向を見据えた指導体制、内容の見直し
将来構想委員会や教科主任会等での継続検討と全教職員の共通理解を図るための校内研修等の充実を
通じて、大学入試改革に対応した指導体制を確立するとともに、新学習指導要領に沿った指導内容・方法の改善・充実を図る。
目標A○自律的な学習態度の完成
予習と復習を習慣化させる指導を徹底して、「文武二道」を堅持しつつ学習時間の増加を確保する、
自習室やチューター制度、センタ−試験過去問採点等、校内における自学自習を支援する体制の一層
の活用を図ることで、「授業で勝負」する自律的な学習態度を伸長させる。
目標B○次世代を担う人材の育成
3年間を見通した系統的なキャリア教育を継続するとともに、PTAや同窓会と連携して、ジョブシャド
ウイング等のキャリア教育関連事業の一層の充実を図る。また、国際交流事業の体系化と拡充、また
土曜特別講座等の活用により、「大きな器」を培う多様な体験的プログラムを充実させる。
【今年度の数値目標】
目標@センター試験の6教科18科目の校内平均点が全国平均点より上回る合計点 320点
目標A自習室利用者ののべ人数 4500人
目標B訪問講義を受講する生徒ののべ人数 200人
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/01kou/pdf/31keiei_sheet.pdf
【キャッチフレーズ】
国際社会で活躍できる器の大きな人間の育成
「文武二道」「自主自律」「授業で勝負」
【目指す学校】
「文武二道」を推奨して、豊かな人間性や協調性を涵養し、「自主自律」の態度を育成することで、
生徒一人一人の個性と能力の一層の伸長を図り、将来を見通した進路実現を支援するとともに、
国際社会で活躍できる器の大きな人間の育成を図る学校。
【今年度の重点目標】
目標@○教育改革の動向を見据えた指導体制、内容の見直し
将来構想委員会や教科主任会等での継続検討と全教職員の共通理解を図るための校内研修等の充実を
通じて、大学入試改革に対応した指導体制を確立するとともに、新学習指導要領に沿った指導内容・方法の改善・充実を図る。
目標A○自律的な学習態度の完成
予習と復習を習慣化させる指導を徹底して、「文武二道」を堅持しつつ学習時間の増加を確保する、
自習室やチューター制度、センタ−試験過去問採点等、校内における自学自習を支援する体制の一層
の活用を図ることで、「授業で勝負」する自律的な学習態度を伸長させる。
目標B○次世代を担う人材の育成
3年間を見通した系統的なキャリア教育を継続するとともに、PTAや同窓会と連携して、ジョブシャド
ウイング等のキャリア教育関連事業の一層の充実を図る。また、国際交流事業の体系化と拡充、また
土曜特別講座等の活用により、「大きな器」を培う多様な体験的プログラムを充実させる。
【今年度の数値目標】
目標@センター試験の6教科18科目の校内平均点が全国平均点より上回る合計点 320点
目標A自習室利用者ののべ人数 4500人
目標B訪問講義を受講する生徒ののべ人数 200人
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/01kou/pdf/31keiei_sheet.pdf
2020/05/12(火) 19:46:59.20ID:EhWAwu7o0
八王子東高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
進学指導重点校としての期待に応える
−高い志と高い進路志望の実現−
【目指す学校】
「変化するグローバル社会において活躍できる生徒の育成」
【今年度の重点目標】
目標@難関国公立大学現役合格者15名以上
・上位層を伸ばすための特別講習、個別添削等の実施
・探究的な学習の取組を活用した生徒の高い志の育成
・上位者面談(2年)、難関大ガイダンス(3年)等による第1グループ受験を促すための組織的な取組推進
目標A国公立大学現役合格者数100名以上
・センター試験フル型受験を前提とする最後まで諦めさせない指導の徹底
・センター対策、2次対策(前期・後期)について進路指導部を中心に学年と教科が連携した指導の充実
・校内の自習環境を整え、学校に軸足を置く指導を一層徹底
目標B入学者選抜の応募倍率 学力1.5倍以上
・国公立大学進学を前面に打ち出した募集対策の推進
・探究的な学習の取組を内外に積極アピール
・授業公開や体験授業等の機動的な募集対策の実施
・HPやツイッターの充実と、適切に情報を発信できるしくみの構築
【今年度の数値目標】
目標@難関国公立大学(東大・京大・東工大・一橋大・医学部医学科)現役合格者15名以上
目標A国公立大学現役合格者数100名以上
目標B入学者選抜の応募倍率 学力1.50倍以上(推薦3.0倍)
http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/hachihigaHP/pdf/gakkoukeiei/2019gakkoukeiei.pdf
【キャッチフレーズ】
進学指導重点校としての期待に応える
−高い志と高い進路志望の実現−
【目指す学校】
「変化するグローバル社会において活躍できる生徒の育成」
【今年度の重点目標】
目標@難関国公立大学現役合格者15名以上
・上位層を伸ばすための特別講習、個別添削等の実施
・探究的な学習の取組を活用した生徒の高い志の育成
・上位者面談(2年)、難関大ガイダンス(3年)等による第1グループ受験を促すための組織的な取組推進
目標A国公立大学現役合格者数100名以上
・センター試験フル型受験を前提とする最後まで諦めさせない指導の徹底
・センター対策、2次対策(前期・後期)について進路指導部を中心に学年と教科が連携した指導の充実
・校内の自習環境を整え、学校に軸足を置く指導を一層徹底
目標B入学者選抜の応募倍率 学力1.5倍以上
・国公立大学進学を前面に打ち出した募集対策の推進
・探究的な学習の取組を内外に積極アピール
・授業公開や体験授業等の機動的な募集対策の実施
・HPやツイッターの充実と、適切に情報を発信できるしくみの構築
【今年度の数値目標】
目標@難関国公立大学(東大・京大・東工大・一橋大・医学部医学科)現役合格者15名以上
目標A国公立大学現役合格者数100名以上
目標B入学者選抜の応募倍率 学力1.50倍以上(推薦3.0倍)
http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/hachihigaHP/pdf/gakkoukeiei/2019gakkoukeiei.pdf
2020/05/12(火) 19:47:41.38ID:EhWAwu7o0
立川高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
(全日制)「立高は未来に向けて進化します」
〜118年の伝統を礎にして〜
【目指す学校】
○国家及び社会の有益な形成者として必要な資質を養い生徒一人ひとりの高い志をもった進路志望の実現が図れる学校
○開かれた学校づくりを積極的に展開し、都民の信頼と期待に応える教育を推進できる学校
○生徒、保護者、同窓生、地域関係者及び教職員が愛し、誇れる学校
【今年度の重点目標】
目標@【T】生徒の学力向上
(ア)予習が前提となる授業を展開し、家庭学習時間を増やします。
(イ)卒業迄に身につけさせる学力観を共有し、評価方法を検討します。
(ウ)相互授業参観を年間5回以上必須として授業力を向上させます。
(エ)「SSH課題探究」を全教員で取り組み、成果発表を成功させます。
(オ)学習成果をポートフォリオ化して、向上が実感できるようにします。
目標A【U】生徒の家庭学習習慣の確立と自学自習の態度の育成
(ア)「特別活動は学習の上に成り立つ」という意識を醸成します。
(イ)学習に対する意識を変化させ、自ら学ぶ必要性を意識させます。
(ウ)各教科でチームとしての指導を確立します。
(エ)組織的な補習・補講体制の確立を図ります。
目標B【V】高い目標を目指す進路指導
(ア)GPSアカデミックと模擬試験の相関をみて指導方法を改善します。
(イ)模試では各学力層の動きを分析し、集中的な指導を検討します。
(ウ)面談を充実させ、あきらめさせない進路指導を行います。
(エ)「国公立大学現役合格」という目標に向け努力を継続させます。
【今年度の数値目標】
目標@センター試験5(6)教科7(8)科目型(900点満点)受験者 240人
目標A難関国公立大学(旧帝大、一橋、東工大、医学部医学科)現役合格者数 35人
目標B国公立大学現役合格者 100人
http://www.tachikawa-h.metro.tokyo.jp/zen/31keiei-s.xlsx
【キャッチフレーズ】
(全日制)「立高は未来に向けて進化します」
〜118年の伝統を礎にして〜
【目指す学校】
○国家及び社会の有益な形成者として必要な資質を養い生徒一人ひとりの高い志をもった進路志望の実現が図れる学校
○開かれた学校づくりを積極的に展開し、都民の信頼と期待に応える教育を推進できる学校
○生徒、保護者、同窓生、地域関係者及び教職員が愛し、誇れる学校
【今年度の重点目標】
目標@【T】生徒の学力向上
(ア)予習が前提となる授業を展開し、家庭学習時間を増やします。
(イ)卒業迄に身につけさせる学力観を共有し、評価方法を検討します。
(ウ)相互授業参観を年間5回以上必須として授業力を向上させます。
(エ)「SSH課題探究」を全教員で取り組み、成果発表を成功させます。
(オ)学習成果をポートフォリオ化して、向上が実感できるようにします。
目標A【U】生徒の家庭学習習慣の確立と自学自習の態度の育成
(ア)「特別活動は学習の上に成り立つ」という意識を醸成します。
(イ)学習に対する意識を変化させ、自ら学ぶ必要性を意識させます。
(ウ)各教科でチームとしての指導を確立します。
(エ)組織的な補習・補講体制の確立を図ります。
目標B【V】高い目標を目指す進路指導
(ア)GPSアカデミックと模擬試験の相関をみて指導方法を改善します。
(イ)模試では各学力層の動きを分析し、集中的な指導を検討します。
(ウ)面談を充実させ、あきらめさせない進路指導を行います。
(エ)「国公立大学現役合格」という目標に向け努力を継続させます。
【今年度の数値目標】
目標@センター試験5(6)教科7(8)科目型(900点満点)受験者 240人
目標A難関国公立大学(旧帝大、一橋、東工大、医学部医学科)現役合格者数 35人
目標B国公立大学現役合格者 100人
http://www.tachikawa-h.metro.tokyo.jp/zen/31keiei-s.xlsx
2020/05/12(火) 19:48:31.96ID:EhWAwu7o0
国立高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
国高(ここ)には全ての未来がある
−自分の限界に挑戦し、全力で駆け抜ける三年間−
【目指す学校】
79年に及ぶ教育の伝統と財産を土台に、より水準の高い教育活動を創造し、社会に貢献できる21世紀
を担うリーダーの育成を目指し、地域や都民の期待に確実に応えられる学校。
【今年度の重点目標】
目標@大学進学に向けての基礎学力の定着
・大学入試問題等を示して、目標レベルを明確にした学習指導を行う。
・夏季休業日に教科で講習内容を検討し、日程の工夫により、学校全体で講習に取り組み、多くの生徒を受講させる。
・授業の工夫や時間の有効活用の指導により、学習習慣を定着させ、(学年+1)の家庭学習時間を確保する。
目標A生徒の高い進路希望の実現(難関国公立大合格)
・3年間を見通した系統的、組織的な進路指導を実施する。
・早期に具体的な進路目標を設定させるため、キャリア(進路)講演会を実施する。
・生徒の進路希望や学習状況を把握し、生徒の意識を高め、進路実現に資するため、年3回以上個人面談を行なう。
目標B広報活動の充実による応募者の増加
・学校説明会や授業公開を活用し、中学生に国立高校のよさを知ってもらう。
・ホームページを充実させ、教育活動や生徒の活躍を随時発信する。
・塾に対して、積極的に募集活動を実施する。
・数年後を見据えて、小学生の保護者対象の説明会を実施する。
【今年度の数値目標】
目標@長期休業中の補習受講者数 10000人
目標A難関国公立大現役合格者数(東京・東京工業・一橋・京都+国公立医学部医学科) 40人
目標B学校説明会来校者数 1300人
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/homepage/js/school/img/pdf/31gakkokeieisheet.pdf
【キャッチフレーズ】
国高(ここ)には全ての未来がある
−自分の限界に挑戦し、全力で駆け抜ける三年間−
【目指す学校】
79年に及ぶ教育の伝統と財産を土台に、より水準の高い教育活動を創造し、社会に貢献できる21世紀
を担うリーダーの育成を目指し、地域や都民の期待に確実に応えられる学校。
【今年度の重点目標】
目標@大学進学に向けての基礎学力の定着
・大学入試問題等を示して、目標レベルを明確にした学習指導を行う。
・夏季休業日に教科で講習内容を検討し、日程の工夫により、学校全体で講習に取り組み、多くの生徒を受講させる。
・授業の工夫や時間の有効活用の指導により、学習習慣を定着させ、(学年+1)の家庭学習時間を確保する。
目標A生徒の高い進路希望の実現(難関国公立大合格)
・3年間を見通した系統的、組織的な進路指導を実施する。
・早期に具体的な進路目標を設定させるため、キャリア(進路)講演会を実施する。
・生徒の進路希望や学習状況を把握し、生徒の意識を高め、進路実現に資するため、年3回以上個人面談を行なう。
目標B広報活動の充実による応募者の増加
・学校説明会や授業公開を活用し、中学生に国立高校のよさを知ってもらう。
・ホームページを充実させ、教育活動や生徒の活躍を随時発信する。
・塾に対して、積極的に募集活動を実施する。
・数年後を見据えて、小学生の保護者対象の説明会を実施する。
【今年度の数値目標】
目標@長期休業中の補習受講者数 10000人
目標A難関国公立大現役合格者数(東京・東京工業・一橋・京都+国公立医学部医学科) 40人
目標B学校説明会来校者数 1300人
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/homepage/js/school/img/pdf/31gakkokeieisheet.pdf
2020/05/12(火) 19:49:27.57ID:EhWAwu7o0
合格者出身中学の区市町村別分布
日比谷 (平成29年度入学者)旧1学区出身21.6% 旧学区外78.4%
http://mommapapa.ハテナブログ.com/entry/170808_goukaku-chugaku
(URLのハテナブログをアルファベット表記に)
戸山 (平成30年度入学者)旧2学区出身は16.8% 旧学区外83.7%
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/nyuusijyouhou/nyuugakusya_syussintyuugaku_itiran20180822.pdf
西 (平成31年度入学者)旧3学区出身は25.6% 旧学区外74.48%
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/09nyushi/bunpuzu01_goukaku.html#01
中学校生徒数
世田谷区 20,136 江戸川区 15,879 八王子市 15,332 練馬区 15,159 足立区 13,841
町田市 12,733 大田区 11,329 板橋区 11,098 杉並区 10,189 港区 9,286 葛飾区 9,063
江東区 9,019 文京区 7,978 豊島区 6,878 北区 6,614 新宿区 6,193 府中市 6,093
千代田区 5,955 品川区 5,798 中野区 5,741 調布市 5,526 墨田区 5,403 小平市 4,817
渋谷区 4,751 日野市 4,209 荒川区 4,163 西東京市 4,126 武蔵野市 4,104 三鷹市 4,003
東村山市 3,981 小金井市 3,854 立川市 3,844 多摩市 3,774 目黒区 3,762 青梅市 3,275
国分寺市 2,905 台東区 2,844 東久留米市 2,770 昭島市 2,736 稲城市 2,364
あきる野市 2,364 国立市 2,288 武蔵村山市 2,200 東大和市 2,100 清瀬市 1,940
中央区 1,873 羽村市 1,392 狛江市 1,320 福生市 1,115 瑞穂町 882 日の出町 421
八丈町 175 大島町 153 奥多摩町 77 新島村 74 小笠原村 63 神津島村 62 三宅村 26
檜原村 19 利島村 7 青ヶ島村 6 御蔵島村 3
東京都 区市町村統計表
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/kurasi/2019/ku19-23.htm
日比谷 (平成29年度入学者)旧1学区出身21.6% 旧学区外78.4%
http://mommapapa.ハテナブログ.com/entry/170808_goukaku-chugaku
(URLのハテナブログをアルファベット表記に)
戸山 (平成30年度入学者)旧2学区出身は16.8% 旧学区外83.7%
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/nyuusijyouhou/nyuugakusya_syussintyuugaku_itiran20180822.pdf
西 (平成31年度入学者)旧3学区出身は25.6% 旧学区外74.48%
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/09nyushi/bunpuzu01_goukaku.html#01
中学校生徒数
世田谷区 20,136 江戸川区 15,879 八王子市 15,332 練馬区 15,159 足立区 13,841
町田市 12,733 大田区 11,329 板橋区 11,098 杉並区 10,189 港区 9,286 葛飾区 9,063
江東区 9,019 文京区 7,978 豊島区 6,878 北区 6,614 新宿区 6,193 府中市 6,093
千代田区 5,955 品川区 5,798 中野区 5,741 調布市 5,526 墨田区 5,403 小平市 4,817
渋谷区 4,751 日野市 4,209 荒川区 4,163 西東京市 4,126 武蔵野市 4,104 三鷹市 4,003
東村山市 3,981 小金井市 3,854 立川市 3,844 多摩市 3,774 目黒区 3,762 青梅市 3,275
国分寺市 2,905 台東区 2,844 東久留米市 2,770 昭島市 2,736 稲城市 2,364
あきる野市 2,364 国立市 2,288 武蔵村山市 2,200 東大和市 2,100 清瀬市 1,940
中央区 1,873 羽村市 1,392 狛江市 1,320 福生市 1,115 瑞穂町 882 日の出町 421
八丈町 175 大島町 153 奥多摩町 77 新島村 74 小笠原村 63 神津島村 62 三宅村 26
檜原村 19 利島村 7 青ヶ島村 6 御蔵島村 3
東京都 区市町村統計表
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/kurasi/2019/ku19-23.htm
2020/05/12(火) 19:50:24.55ID:EhWAwu7o0
実質偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦)
@ 慶応義塾 65.32 (大学偏差値 70.7)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 19.1%)(附属校推薦率 21.2%)
A 早稲田大 63.17 (大学偏差値 67.5)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 21.5%)(附属校推薦率 16.1%)
B 東京理科 62.00 (大学偏差値 __ )(付属偏差値 __ )(無試験推薦率 20.0%)(附属校推薦率 00.0%)
C 明治大学 60.83 (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
D 上智大学 60.01 (大学偏差値 65.7)(付属偏差値 .FFF)(無試験推薦率 35.4%)(附属校推薦率 00.5%)
E 立教大学 59.85 (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
F 青山学院 58.59 (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
G 中央大学 57.29 (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
H 同志社大 57.05 (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)
I 法政大学 56.91 (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)
J 学習院大 56.86 (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
K 関西学院 54.85 (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
L 立命館大 54.74 (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
M 関西大学 54.52 (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )
読売新聞 「大学の実力」特集(難関私大編) / 一般率 総数 .一般 AO 指定 .公募 .付属 その他
@ 慶応義塾 65.32 (大学偏差値 70.7)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 19.1%)(附属校推薦率 21.2%)
A 早稲田大 63.17 (大学偏差値 67.5)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 21.5%)(附属校推薦率 16.1%)
B 東京理科 62.00 (大学偏差値 __ )(付属偏差値 __ )(無試験推薦率 20.0%)(附属校推薦率 00.0%)
C 明治大学 60.83 (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
D 上智大学 60.01 (大学偏差値 65.7)(付属偏差値 .FFF)(無試験推薦率 35.4%)(附属校推薦率 00.5%)
E 立教大学 59.85 (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
F 青山学院 58.59 (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
G 中央大学 57.29 (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
H 同志社大 57.05 (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)
I 法政大学 56.91 (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)
J 学習院大 56.86 (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
K 関西学院 54.85 (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
L 立命館大 54.74 (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
M 関西大学 54.52 (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )
読売新聞 「大学の実力」特集(難関私大編) / 一般率 総数 .一般 AO 指定 .公募 .付属 その他
2020/05/12(火) 19:51:09.33ID:EhWAwu7o0
東京12大学 1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田
首都圏私立17大学 1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田
首都圏私立17大学 1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
2020/05/12(火) 19:51:51.50ID:EhWAwu7o0
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
2020/05/12(火) 19:52:25.16ID:EhWAwu7o0
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田
【SA2グループ】超一流私大
明治
【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社
【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市
法政 東京農業 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院
【Cグループ】中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院
専修 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業
【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 日本 東京経済 北海学園 亜細亜
国士舘 実践女子 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業
大阪工業 武蔵野 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京都産業
【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業
大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業
慶應義塾 早稲田
【SA2グループ】超一流私大
明治
【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社
【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市
法政 東京農業 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院
【Cグループ】中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院
専修 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業
【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 日本 東京経済 北海学園 亜細亜
国士舘 実践女子 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業
大阪工業 武蔵野 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京都産業
【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業
大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業
2020/05/12(火) 19:53:14.69ID:EhWAwu7o0
2019旧帝大国公立医学科
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_2
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_3
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040400012_1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040400012_2
2019THE日本大学ランキング 日本語版
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/
The Times Higher Education World University Rankings 2019
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2019/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
QS World University Rankings2019
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2019
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_2
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_3
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040400012_1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040400012_2
2019THE日本大学ランキング 日本語版
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/
The Times Higher Education World University Rankings 2019
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2019/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
QS World University Rankings2019
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2019
2020/05/12(火) 19:54:00.27ID:EhWAwu7o0
ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。
【ルノー財団プログラム】
・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)
■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)
・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)
■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)
■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-------------------------------------------以上
https://www.fondation.renault.com/en/home/
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。
【ルノー財団プログラム】
・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)
■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)
・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)
■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)
■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-------------------------------------------以上
https://www.fondation.renault.com/en/home/
2020/05/12(火) 19:54:51.98ID:EhWAwu7o0
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大学 307 1.東京大学 329 1.東京大学 372 1.東京大学 433 1.東京大学 459
2.京都大学 126 2.京都大学 151 2.京都大学 182 2.京都大学 183 2.京都大学 151
3.早稲田大 97 3.早稲田大 111 3.早稲田大 123 3.早稲田大 133 3.早稲田大 148
4.北海道大 81 4.東北大学 82 4.大阪大学 83 4.慶応大学 98 4.慶応大学 91
5.東北大学 75 慶応大学 82 5.北海道大 82 5.東北大学 85 5.東北大学 66
慶応大学 75 6.北海道大 67 6.慶応大学 79 6.大阪大学 83 6.大阪大学 63
7.九州大学 66 7.大阪大学 55 7.東北大学 72 7.北海道大 82 7.中央大学 58
8.中央大学 59 8.中央大学 50 8.九州大学 67 8.九州大学 63 8.北海道大 54
9.大阪大学 58 9.神戸大学 48 9.中央大学 51 9.中央大学 51 一橋大学 54
10.岡山大学 55 10.岡山大学 45 10.一橋大学 49 10.東京工大 49 10.東京工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大学 307 1.東京大学 329 1.東京大学 372 1.東京大学 433 1.東京大学 459
2.京都大学 126 2.京都大学 151 2.京都大学 182 2.京都大学 183 2.京都大学 151
3.早稲田大 97 3.早稲田大 111 3.早稲田大 123 3.早稲田大 133 3.早稲田大 148
4.北海道大 81 4.東北大学 82 4.大阪大学 83 4.慶応大学 98 4.慶応大学 91
5.東北大学 75 慶応大学 82 5.北海道大 82 5.東北大学 85 5.東北大学 66
慶応大学 75 6.北海道大 67 6.慶応大学 79 6.大阪大学 83 6.大阪大学 63
7.九州大学 66 7.大阪大学 55 7.東北大学 72 7.北海道大 82 7.中央大学 58
8.中央大学 59 8.中央大学 50 8.九州大学 67 8.九州大学 63 8.北海道大 54
9.大阪大学 58 9.神戸大学 48 9.中央大学 51 9.中央大学 51 一橋大学 54
10.岡山大学 55 10.岡山大学 45 10.一橋大学 49 10.東京工大 49 10.東京工大 53
35実名攻撃大好きKITTY
2020/05/12(火) 19:55:19.57ID:ZhSUNpFU0 いちおつ。
重点校の偏差値は駿台の方が正確だよな。
今の重点校、特に日比谷西国立は早慶附属
受ける気合いが無いと受からん。
重点校の偏差値は駿台の方が正確だよな。
今の重点校、特に日比谷西国立は早慶附属
受ける気合いが無いと受からん。
2020/05/12(火) 19:55:27.48ID:EhWAwu7o0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
2020/05/12(火) 19:56:44.07ID:EhWAwu7o0
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
2020/05/12(火) 19:57:36.25ID:EhWAwu7o0
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学
https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学
https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
2020/05/12(火) 19:58:18.37ID:EhWAwu7o0
現役国会議員出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191
1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191
1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○
2020/05/12(火) 19:58:55.28ID:EhWAwu7o0
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者
1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人
1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人
2020/05/12(火) 19:59:35.49ID:EhWAwu7o0
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
---------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
---------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)
2020/05/12(火) 20:00:16.86ID:EhWAwu7o0
2019年度 塾・予備校 東京大学合格実績ランキング
駿台 1345
河合塾 1263
鉄緑会 378
臨海セミナー 158
グノーブル 145
Z会 教室生 139
SEG 125
早稲田アカデミー 75
英進館 53
ティエラコム 50
研伸館 48
高等進学塾 37
寺子屋グループ 21
進学プラザグループ 19
育英グループ 18
ワオ・コーポレーション 17
佐鳴予備校 17
鴎州ハイスクール 13
京進 13
湘南ゼミナール 9
TOMAS 8
東進 801
https://shingaku.jdnet.jp/college/rank1.html
東進「東大現役合格実績」はやっぱりインチキだった――受かりそうな生徒を授業料タダで在籍さ
せ“横取り”、駿台・河合「何を根拠に日本一と言ってるのかわかりません」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2315
東大、京大合格者は多くが予備校に通学している。
ただし東進の実績は出鱈目。
駿台 1345
河合塾 1263
鉄緑会 378
臨海セミナー 158
グノーブル 145
Z会 教室生 139
SEG 125
早稲田アカデミー 75
英進館 53
ティエラコム 50
研伸館 48
高等進学塾 37
寺子屋グループ 21
進学プラザグループ 19
育英グループ 18
ワオ・コーポレーション 17
佐鳴予備校 17
鴎州ハイスクール 13
京進 13
湘南ゼミナール 9
TOMAS 8
東進 801
https://shingaku.jdnet.jp/college/rank1.html
東進「東大現役合格実績」はやっぱりインチキだった――受かりそうな生徒を授業料タダで在籍さ
せ“横取り”、駿台・河合「何を根拠に日本一と言ってるのかわかりません」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2315
東大、京大合格者は多くが予備校に通学している。
ただし東進の実績は出鱈目。
2020/05/12(火) 20:19:57.39ID:07Hq+Swa0
あほか韓唐池沼に大学なんていらない
2020/05/16(土) 19:39:56.65ID:h5APW4ov0
2020/05/16(土) 19:42:01.15ID:h5APW4ov0
間違えた。
八王子東が国立の直下で、日比谷や西より上。
Why???
八王子東が国立の直下で、日比谷や西より上。
Why???
2020/05/16(土) 20:36:35.97ID:1LFo9ePf0
高校入試の偏差値なんてあってないようなもんだろ
倍率も低いし
倍率も低いし
2020/05/22(金) 13:23:04.68ID:QXqB3h9v0
https://www.sapix.co.jp/exam/hensachi/
普通科の偏差値が50以上の公立校
日比谷 男58女52
県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
西 男53女51
県浦和 男53
国立 男52女50
戸山 男52女47
県船橋 男52女52
東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
サイエンスフロンティア 男51女51
普通科の偏差値が50以上の公立校
日比谷 男58女52
県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
西 男53女51
県浦和 男53
国立 男52女50
戸山 男52女47
県船橋 男52女52
東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
サイエンスフロンティア 男51女51
2020/05/22(金) 13:23:40.71ID:QXqB3h9v0
続き
普通科の偏差値が50未満の公立校
千葉東 男48女48
浦和一女 女48
青山 男47女46
神戸 男46女46
国際 男45女45
新宿 男44女44
厚木 男44女44
国分寺 男44女44
川越 男44
駒場 男43女43
両国 男43男43
市浦和 男43女43
都武蔵 男41女41
町田 男39女39
普通科の偏差値が50未満の公立校
千葉東 男48女48
浦和一女 女48
青山 男47女46
神戸 男46女46
国際 男45女45
新宿 男44女44
厚木 男44女44
国分寺 男44女44
川越 男44
駒場 男43女43
両国 男43男43
市浦和 男43女43
都武蔵 男41女41
町田 男39女39
49実名攻撃大好きKITTY
2020/05/24(日) 15:33:56.62ID:XFfO+gwl0 (^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
自由が丘、渋谷に近いし立地は最高
都内私立理工系でのキャンパスは1番の面積を誇る
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
自由が丘、渋谷に近いし立地は最高
都内私立理工系でのキャンパスは1番の面積を誇る
2020/05/25(月) 17:45:25.15ID:E5Uk2PN/0
>>49
非東京都立大学。
非東京都立大学。
51実名攻撃大好きKITTY
2020/05/26(火) 23:22:36.93ID:kTtG+1yL0 Conffess! ASAP, please!!
522020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
2020/05/29(金) 15:45:57.42ID:hnNYf29+0 順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|-1|-97|30.6|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-6|-25|12.7|-3|-28|14.2|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|-1|-22|11.3|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|-2|-13|-6.6|--|-13|-6.6|
15.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-193|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-2|--8|-3.5|--|--8|-3.5|
19.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
20.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|
21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-5|-2|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|-1|-97|30.6|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-6|-25|12.7|-3|-28|14.2|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|-1|-22|11.3|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|-2|-13|-6.6|--|-13|-6.6|
15.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-193|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-2|--8|-3.5|--|--8|-3.5|
19.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
20.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|
21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-5|-2|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
2020/05/31(日) 12:03:15.42ID:U6jLgPUQ0
アホの韓唐キチガイ国賊にまともな学校なんてないわ
2020/06/01(月) 19:22:03.31ID:DfAG4Aw80
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
55実名攻撃大好きKITTY
2020/06/02(火) 15:33:35.31ID:vBbBE9gX0 本日、東京感染者数30
56実名攻撃大好きKITTY
2020/06/02(火) 16:09:02.06ID:/M5AXa5d0 逝った〜〜〜パパは45歳で首の宣告wwwwwwwwwwwwww
〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜
文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来 就職氷河期以上の就職難が来る
採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。
●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ
現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。
出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。
三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
就職難が到来の中、将来有望な学部 ↓
医療関連学部、農学部、理工系学部、AI情報系学部、環境関連学部
情報システム系学部、薬学部、医療機器操関連学部
〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜
文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来 就職氷河期以上の就職難が来る
採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。
●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ
現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。
出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。
三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
就職難が到来の中、将来有望な学部 ↓
医療関連学部、農学部、理工系学部、AI情報系学部、環境関連学部
情報システム系学部、薬学部、医療機器操関連学部
57実名攻撃大好きKITTY
2020/06/03(水) 13:20:57.18ID:0av04Kih0 経団連発表
6月3日
コロナをきっかけにIT改革を一層推進し、AIを積極的に活用する
6月3日
コロナをきっかけにIT改革を一層推進し、AIを積極的に活用する
58実名攻撃大好きKITTY
2020/06/04(木) 11:31:06.69ID:yUtiq4eT0 公式に、年内のイベント中止発表。
文化祭のみならず、あらゆる集団行事中止。
修学旅行も中止。
どう、声かけてやるか、悩むなぁ。
受験少年院じゃない選択のはずだったのが、ほぼ勉強一色。
部活もいつからどんな形で再開できるやら。
気のおける仲間同士で何か企画してきたら応援してやるくらい。
デバッグ進まない。
リモートワークの生産性が落ちる。
文化祭のみならず、あらゆる集団行事中止。
修学旅行も中止。
どう、声かけてやるか、悩むなぁ。
受験少年院じゃない選択のはずだったのが、ほぼ勉強一色。
部活もいつからどんな形で再開できるやら。
気のおける仲間同士で何か企画してきたら応援してやるくらい。
デバッグ進まない。
リモートワークの生産性が落ちる。
59実名攻撃大好きKITTY
2020/06/04(木) 11:55:34.30ID:C3/IWn770 都立は各校横並びの対応になるんですか?
60実名攻撃大好きKITTY
2020/06/04(木) 12:03:43.34ID:yUtiq4eT061実名攻撃大好きKITTY
2020/06/07(日) 07:16:49.67ID:AQhQUGEP062実名攻撃大好きKITTY
2020/06/07(日) 10:31:30.94ID:mfAwHI3R0 昨年は春夏冬、家族で、いくつか国立大見学こなして、今年は学校の仲間同士で行くように促していたけど、県跨ぎの行動させにくいな。
どこでも一通りみておくように話しているけど、北大、東北大、九大とか、遠方が残ってしまった。首都圏、関西圏は行ったけど、仲間で行くとまた違うからね。
個別だから個人の責任で動くにしても、自粛が緩くならないと。
部活も今年は重点校の何校かと声かけして試合組みたかったらしいけど、対策念頭に置いた運営を生徒だけに任せるのも、学校経営側も難しい。
そもそも夏休みや冬休みをこれだけ削られると時間の確保すらできない。
どこでも一通りみておくように話しているけど、北大、東北大、九大とか、遠方が残ってしまった。首都圏、関西圏は行ったけど、仲間で行くとまた違うからね。
個別だから個人の責任で動くにしても、自粛が緩くならないと。
部活も今年は重点校の何校かと声かけして試合組みたかったらしいけど、対策念頭に置いた運営を生徒だけに任せるのも、学校経営側も難しい。
そもそも夏休みや冬休みをこれだけ削られると時間の確保すらできない。
2020/06/07(日) 12:43:28.11ID:2tudZvJw0
ベクコロは出てくるな
64実名攻撃大好きKITTY
2020/06/07(日) 18:26:36.51ID:mfAwHI3R0 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71192
首都圏大学の学部別だそうです。
印象としては首都圏国公立との位置づけもこんな感じかなとは思うけど、最近MARCHな人たちの鼻息が荒い。
何故?早慶も平気でディスるけど、実際、そうなってきているのかね?
トップ校3校では、合格者数は結構居ても、実際に進学する数は少数だと思いけど。
首都圏大学の学部別だそうです。
印象としては首都圏国公立との位置づけもこんな感じかなとは思うけど、最近MARCHな人たちの鼻息が荒い。
何故?早慶も平気でディスるけど、実際、そうなってきているのかね?
トップ校3校では、合格者数は結構居ても、実際に進学する数は少数だと思いけど。
2020/06/07(日) 18:37:18.08ID:2tudZvJw0
韓唐シナチョンコエベンキ偽日本の首都つてソウルやんけ
66実名攻撃大好きKITTY
2020/06/09(火) 15:36:11.63ID:Qd6/07tL0 ひゃあああああああああああああああああああああ
共同通信
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
氷河期採用、9割弱予定なし
主要111社を対象とした共同通信社のアンケートで、バブル崩壊後に就職難だった
就職氷河期世代を採用する予定がないとした企業は、
回答を寄せた102社の約88%に当たる90社に上ったことが分かった。
政府はこの世代の正規雇用を3年間で30万人増やす目標を掲げ、
積極的な採用を企業に要請しているが、新型コロナウイルス感染拡大で
先行きの不透明感が増す中、協力に広がりが見えない実態が浮き彫りとなった。
アンケートは4月初旬から実施し、5月上旬にかけて回答を集計。
「未定」などとしたのは6社で無回答は9社だった。
共同通信
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
氷河期採用、9割弱予定なし
主要111社を対象とした共同通信社のアンケートで、バブル崩壊後に就職難だった
就職氷河期世代を採用する予定がないとした企業は、
回答を寄せた102社の約88%に当たる90社に上ったことが分かった。
政府はこの世代の正規雇用を3年間で30万人増やす目標を掲げ、
積極的な採用を企業に要請しているが、新型コロナウイルス感染拡大で
先行きの不透明感が増す中、協力に広がりが見えない実態が浮き彫りとなった。
アンケートは4月初旬から実施し、5月上旬にかけて回答を集計。
「未定」などとしたのは6社で無回答は9社だった。
67実名攻撃大好きKITTY
2020/06/09(火) 15:44:27.28ID:clokjKXn0 ある程度薹が立った人を中途採用するなら、なにか専門的なスキルが無いと厳しいでしょう。
わざわざ単純作業や雑用やらせるために薹が立つ人を割高の賃金で雇うインセンティブは働かないだろう。
わざわざ単純作業や雑用やらせるために薹が立つ人を割高の賃金で雇うインセンティブは働かないだろう。
68実名攻撃大好きKITTY
2020/06/09(火) 19:33:21.54ID:jfgZDLsy0 >>67
と言って、ブランドかぶれの新卒大量採用して、オムツ替えつつ育てる余裕も無いね。
と言って、ブランドかぶれの新卒大量採用して、オムツ替えつつ育てる余裕も無いね。
69実名攻撃大好きKITTY
2020/06/11(木) 16:23:32.21ID:LnyXMkhK0 国高祭も中止になった。
2020/06/11(木) 18:22:24.92ID:5WG6uuv50
都立高校入試 5教科で出題範囲狭める決定 コロナで学習に遅れ
東京都教育委員会は、来年の都立高校の入試について国語や数学などの5教科で例年より出題
範囲を狭めることを決めました。新型コロナウイルスの影響で長期間、休校が続いて授業ができ
ず、学習に遅れが出ていることが理由です。
都立高校は、新型コロナウイルスの影響で春休みも含めて3か月近く休校となり授業ができず、今
月1日から段階的に再開されていますが、学習に遅れが出ています。
都の教育委員会は、11日に開いた定例会で、来年の都立高校の入試について、例年より出題範
囲を狭めることを決めました。
対象となるのは国語、数学、英語、社会、理科の5教科で、中学3年生が学習する範囲から一部を
出題対象から外し、「おおむね7か月程度で学習できる範囲」とします。
具体的には、
▽国語は3年生の教科書で学習する漢字、
▽数学は三平方の定理と標本調査、
▽英語は関係代名詞の一部、
▽社会は公民的分野の一部、
▽理科は力学的エネルギーなどを出題対象から外します。
入試の日程は当初の予定どおりで、一般入試は来年2月21日です。
また、スポーツや文化などの特別推薦では、新型コロナウイルスの影響で大会の中止や延期が
相次いだことから、大会の実績は求めず、実技などで選考を行うことにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466421000.html
東京都教育委員会は、来年の都立高校の入試について国語や数学などの5教科で例年より出題
範囲を狭めることを決めました。新型コロナウイルスの影響で長期間、休校が続いて授業ができ
ず、学習に遅れが出ていることが理由です。
都立高校は、新型コロナウイルスの影響で春休みも含めて3か月近く休校となり授業ができず、今
月1日から段階的に再開されていますが、学習に遅れが出ています。
都の教育委員会は、11日に開いた定例会で、来年の都立高校の入試について、例年より出題範
囲を狭めることを決めました。
対象となるのは国語、数学、英語、社会、理科の5教科で、中学3年生が学習する範囲から一部を
出題対象から外し、「おおむね7か月程度で学習できる範囲」とします。
具体的には、
▽国語は3年生の教科書で学習する漢字、
▽数学は三平方の定理と標本調査、
▽英語は関係代名詞の一部、
▽社会は公民的分野の一部、
▽理科は力学的エネルギーなどを出題対象から外します。
入試の日程は当初の予定どおりで、一般入試は来年2月21日です。
また、スポーツや文化などの特別推薦では、新型コロナウイルスの影響で大会の中止や延期が
相次いだことから、大会の実績は求めず、実技などで選考を行うことにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466421000.html
71実名攻撃大好きKITTY
2020/06/11(木) 18:33:34.01ID:LnyXMkhK0 >>70
マジに、自校作成校もこれで問題作るのか?
マジに、自校作成校もこれで問題作るのか?
2020/06/11(木) 19:30:00.50ID:bw/nbFL90
>>70
来年度の理科は、エネルギーが出る予定だったのにな。痛すぎる
来年度の理科は、エネルギーが出る予定だったのにな。痛すぎる
2020/06/11(木) 19:30:55.79ID:bw/nbFL90
なんで社会のPDFだけ,jpgベースなんだよ。手抜き。
74実名攻撃大好きKITTY
2020/06/11(木) 20:13:54.40ID:sGY6RNy/0 >>73
都教のやることだからしょうがない。
都教のやることだからしょうがない。
2020/06/11(木) 21:24:25.88ID:bw/nbFL90
>>74
都中社、、、出てこいゴルラァ!
都中社、、、出てこいゴルラァ!
2020/06/11(木) 21:25:45.97ID:bw/nbFL90
来年の物理単元は、2年の電気かな。思いっきり問題ない、オームの法則だな
77実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 10:15:01.43ID:Kirx7oet02020/06/12(金) 11:24:36.73ID:2u43WcQU0
力学分野は苦手な子が多いから影響あるね
数学も三平方がないと図形の難問が作りづらい
整数や確率の難問が出題されて阿鼻叫喚とかあるかな
数学も三平方がないと図形の難問が作りづらい
整数や確率の難問が出題されて阿鼻叫喚とかあるかな
79実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 14:55:22.21ID:+F1Q07rY080実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 15:10:49.56ID:nfhhRdTc0 いやそれくらいで紛れ込めるような甘いものでは無い。
2020/06/12(金) 17:12:48.35ID:wem11H4f0
>>78
相似と三平方と円を絡めるのがポイントなのにね
相似と三平方と円を絡めるのがポイントなのにね
2020/06/12(金) 17:20:48.34ID:2u43WcQU0
83実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 17:40:53.15ID:+F1Q07rY0 >>82
了解
了解
84実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 18:20:11.43ID:bNoOGUZ80 むしろ難度が上がるかな
>>82の指摘通り
>>82の指摘通り
85実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 18:31:18.07ID:+F1Q07rY0 >>84
西高、昨年、数学低平均点出題やらかして、今年は是正したのに、またやらかすかな?
西高、昨年、数学低平均点出題やらかして、今年は是正したのに、またやらかすかな?
86実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 18:35:12.68ID:bNoOGUZ80 可能性高いと思う
2020/06/12(金) 18:58:50.34ID:igGkoxe10
あまりに平均点下がると極一部こかなりできる奴以外の数学のデキはあまり関係なくなる
むしろ国英で点落とすのが致命的になるので逆に文系型の数学苦手な奴ばかり合格するようになる
むしろ国英で点落とすのが致命的になるので逆に文系型の数学苦手な奴ばかり合格するようになる
2020/06/12(金) 19:03:30.43ID:wem11H4f0
89実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 20:04:05.97ID:+F1Q07rY02020/06/12(金) 20:13:25.31ID:XhUmYxD10
進学重点校だけは、例年通りの試験範囲でよい。この3ヶ月で、英数1年分の勉強終わっているだろうが。
2020/06/12(金) 20:30:08.41ID:2u43WcQU0
92実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 22:06:46.23ID:b0jivumE0 まあ都としては「塾に通わなくても対応できる」という姿勢は一応示さないと
いけないから、範囲を縮小するのはしょうがないんじゃないかな。
まあ重点校なんてマーチ附属以上併願が殆どなんだから意味がないけど。
それでも一応公平性を打ち出さないといけないのが公立学校の縛りだな。
いけないから、範囲を縮小するのはしょうがないんじゃないかな。
まあ重点校なんてマーチ附属以上併願が殆どなんだから意味がないけど。
それでも一応公平性を打ち出さないといけないのが公立学校の縛りだな。
93実名攻撃大好きKITTY
2020/06/12(金) 22:34:06.57ID:+F1Q07rY0 中等教育学校に移行する併設型校は、来年は共通問題でやるらしいよ。
やる気なし、もはや投げやりだな。
富士とか全入だし、致し方ないか。
やる気なし、もはや投げやりだな。
富士とか全入だし、致し方ないか。
2020/06/13(土) 17:42:06.65ID:34PMPZEd0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
95実名攻撃大好きKITTY
2020/06/13(土) 22:01:12.60ID:bJNai+PT0 >>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
96実名攻撃大好きKITTY
2020/06/15(月) 17:06:02.25ID:Y6V8+K1/0 開成が高校入試やめたら重点校は中学受験に強制的に参入させられるのわかってるんだろうか。中等を笑ってる場合じゃないぞ。
東大国医を目指す層が中学受験で刈られて
残り物の中で早慶付属に落ちたから仕方なく
日比谷、西、国立に来たってなれば息継ぎ先は豊島岡高入。
10年で東大数名の世界。
東大国医を目指す層が中学受験で刈られて
残り物の中で早慶付属に落ちたから仕方なく
日比谷、西、国立に来たってなれば息継ぎ先は豊島岡高入。
10年で東大数名の世界。
97実名攻撃大好きKITTY
2020/06/15(月) 17:07:34.55ID:Y6V8+K1/0 息継ぎ→行きつく
重点校のやるべきことは開成に高校入試をやめないように頭を下げてお願いすること
いやマジで
重点校のやるべきことは開成に高校入試をやめないように頭を下げてお願いすること
いやマジで
98実名攻撃大好きKITTY
2020/06/15(月) 18:47:35.70ID:z8Nz2hJ00 >>97
別に中等を揶揄しているわけじゃないよ。
もはや無くなる高受に対して露骨に手抜きしていることを指摘しただけ。
今回のコロナ騒ぎで、公立小中の信頼は完全に地に落ちた。
コロナ不況で中受熱が下がるような話もあるけど、益々加熱するような気がするね。
別に中等を揶揄しているわけじゃないよ。
もはや無くなる高受に対して露骨に手抜きしていることを指摘しただけ。
今回のコロナ騒ぎで、公立小中の信頼は完全に地に落ちた。
コロナ不況で中受熱が下がるような話もあるけど、益々加熱するような気がするね。
2020/06/15(月) 19:53:27.45ID:yYRHPYhz0
>>97
開成はいいかげn落ち武者狩りというせこいことして東大数殖やす野やめてほしい。
本来は、50名だったんだからな。
あのころは、125くらいだった。
東大入学者のいびつ修正にも、ぜひ高校定数50またはゼロでよろしく
開成はいいかげn落ち武者狩りというせこいことして東大数殖やす野やめてほしい。
本来は、50名だったんだからな。
あのころは、125くらいだった。
東大入学者のいびつ修正にも、ぜひ高校定数50またはゼロでよろしく
100実名攻撃大好きKITTY
2020/06/15(月) 19:57:49.44ID:gSQhxK8H0 ハイハイ、難関校も早慶附属もダメな
日能研関係者乙。
日能研関係者乙。
101実名攻撃大好きKITTY
2020/06/15(月) 22:11:29.78ID:MD1hQy5e0 >>99
開成が0にしたら高校受験は完全に早慶付属が頂点に立つよ。そうなったら東大国医目指す層は中学受験に完全に流れる。豊島岡の撤退で東大国医目指す女子は中学受験するしかなくなったのと同じ流れ。
筑駒があるって思うかもしれないけど筑駒なんか海外で本気で勉強してきた駐在員の子息しか入れなくなる。公立中には関係ない世界になる。
開成が0にしたら高校受験は完全に早慶付属が頂点に立つよ。そうなったら東大国医目指す層は中学受験に完全に流れる。豊島岡の撤退で東大国医目指す女子は中学受験するしかなくなったのと同じ流れ。
筑駒があるって思うかもしれないけど筑駒なんか海外で本気で勉強してきた駐在員の子息しか入れなくなる。公立中には関係ない世界になる。
102実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 07:08:20.91ID:sIna/gEi0 日比谷スレと言い、何でそこまで必死なん?
日比谷の国医38が火をつけたのか。
日比谷の国医38が火をつけたのか。
103実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 07:28:43.59ID:WxJHzDHF0 豊島と渋幕が高校入試から撤退するのは高入のレベルが下がっているということ
開成は多様性のために高入を続けているらしいので中入とのレベル差が許容出来ないくらい広がるまでギリギリ我慢するだろう
だから当面はあり得ない話
とはいえ本当に開成が高入やめる時が来たらそれはもう、、、
開成は多様性のために高入を続けているらしいので中入とのレベル差が許容出来ないくらい広がるまでギリギリ我慢するだろう
だから当面はあり得ない話
とはいえ本当に開成が高入やめる時が来たらそれはもう、、、
104実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 11:44:26.75ID:NN9FNuoE0 20-60-20の法則もあるし高校入試組から東大合格者がいなくなることはないと思う
105実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 17:03:51.83ID:3O+ho7Cv0106実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 20:04:14.73ID:xpMqhOzN0 高校入試組から東大合格ゼロは確かに無いだろうな
数は減っても
数は減っても
107実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 20:38:17.61ID:+MBOE3vZ0 >>103
まずは、募集定員70名くらいにすると良いと思うよ
まずは、募集定員70名くらいにすると良いと思うよ
108実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 20:38:39.85ID:+MBOE3vZ0 >>106
今、50/100くらい?
今、50/100くらい?
109実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 20:48:24.57ID:sIna/gEi0 日比谷は医科歯科千葉横市、地底神戸があわせて
15以上はいるからな。
医科歯科5、後期もいるのは単純に強い。
15以上はいるからな。
医科歯科5、後期もいるのは単純に強い。
110実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 02:49:52.20ID:VMToX9770111実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 06:42:20.46ID:asOVQYiN0112実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 06:51:27.50ID:C2ozbljI0 重点校なのに並木中教、岡山大安寺中教に東大合格者数で負ける学校は恥。頼むから無名校には負けるなよ。四ツ葉学園中教なんて聞いたこともないぞ。
東大合格校(中等教育学校、2020年)
10人 並木中教
7人 岡山大安寺中教
4人 四ツ葉学園中教
東大合格校(中等教育学校、2020年)
10人 並木中教
7人 岡山大安寺中教
4人 四ツ葉学園中教
113実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 07:20:01.37ID:OS//Zq900 地元有数の進学校なら重点校でも勝てんわな
114実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 07:26:44.87ID:OS//Zq900 都内重点校は中受の出涸らしがベースになっているのを忘れちゃあかん
115実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 07:27:47.42ID:VMToX9770 >>111
そうなんだよね。実はここ数年、東大+上位国医の数はずっと安定してる。徐々に増加してきて2016年だけずば抜けたけど、その後は安定気味。
2010年の時も同じような現象が起きてるけど、次は2022年か?ちょうど中学3年+高校3年の6年周期だが、なんか関係あるのかな。
何かもう一つ上に行く次の手立てはないものか。愛知と大阪のトップがかなり強いけど、少なくとも公立なら文句無しの全国トップになってもらいたいよね。
日比谷高校 東大+上位国医合格者数(2014年の理Vは東大でカウント)
※上位国医=旧帝医+医科歯科、千葉医、横市医、名市医、神医、京府医、阪市医、奈県医
------東大国医合計
2008--13―03--16
2009--16--01--17
2010--37--02--39
2011--29―04--33
2012--30--03--33
2013--29--08--37
2014--37--05--42
2015--37--03--40
2016--53--14--67
2017--45--09--54
2018--48--06--54
2019--47--06--53
2020--40--14--54
そうなんだよね。実はここ数年、東大+上位国医の数はずっと安定してる。徐々に増加してきて2016年だけずば抜けたけど、その後は安定気味。
2010年の時も同じような現象が起きてるけど、次は2022年か?ちょうど中学3年+高校3年の6年周期だが、なんか関係あるのかな。
何かもう一つ上に行く次の手立てはないものか。愛知と大阪のトップがかなり強いけど、少なくとも公立なら文句無しの全国トップになってもらいたいよね。
日比谷高校 東大+上位国医合格者数(2014年の理Vは東大でカウント)
※上位国医=旧帝医+医科歯科、千葉医、横市医、名市医、神医、京府医、阪市医、奈県医
------東大国医合計
2008--13―03--16
2009--16--01--17
2010--37--02--39
2011--29―04--33
2012--30--03--33
2013--29--08--37
2014--37--05--42
2015--37--03--40
2016--53--14--67
2017--45--09--54
2018--48--06--54
2019--47--06--53
2020--40--14--54
116実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 07:48:10.90ID:C2ozbljI0 >>113
まだできて10年かそこらの新設校で伝統なんてないんだぞ?
まだできて10年かそこらの新設校で伝統なんてないんだぞ?
117実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 07:52:34.08ID:C2ozbljI0118実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 09:25:08.74ID:XnfKAkwO0 無名なのは都民が知らないだけだろうな
大安寺は昔からあるだろう
中高一貫になったのは最近だし
過去に理三も出ているはず
大安寺は昔からあるだろう
中高一貫になったのは最近だし
過去に理三も出ているはず
119実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 09:31:00.34ID:XnfKAkwO0120実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 11:44:42.92ID:qTNN8rrj0 >>112
中高一貫教育校の推移
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/04/13/1384268_001.pdf
1999年 4校
2016年 595校
学校教育法の改正によって1999年から中高一貫教育が制度化されて中高一貫教育校が増えた。
それまでは設置者が同じ中高で実質的に一貫教育を行っているだけで、制度的な裏付けはなかった。
それを制度化して教育課程上の特例を設けたのが中高一貫教育校である。
これら600校から平均1人ずつ東大合格者が増えただけでも600人削られるから脅威である。
東大合格者の裾野は地方に広がるのではないか。
地方の無名校連合に押されてアドバンテージを失った首都圏の超進学校が合格者数を減らし、没
落して普通の進学校になるところも現れると見る。
中高一貫教育校の推移
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/04/13/1384268_001.pdf
1999年 4校
2016年 595校
学校教育法の改正によって1999年から中高一貫教育が制度化されて中高一貫教育校が増えた。
それまでは設置者が同じ中高で実質的に一貫教育を行っているだけで、制度的な裏付けはなかった。
それを制度化して教育課程上の特例を設けたのが中高一貫教育校である。
これら600校から平均1人ずつ東大合格者が増えただけでも600人削られるから脅威である。
東大合格者の裾野は地方に広がるのではないか。
地方の無名校連合に押されてアドバンテージを失った首都圏の超進学校が合格者数を減らし、没
落して普通の進学校になるところも現れると見る。
121実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 12:40:36.43ID:WIGsI7wt0 >>118
東京人は、自分たちが日本の中心って思ってるから。
地方公立名門校、わざわざ東大を受けに来ないってだけで、優秀な学校はたくさんある。
日比谷も60-70くらい東大合格出して、京一工国医、その他旧帝でも存在感出せれば、みんな、黙るよ。
東大40台辺りは学校群時代の戸山・西ツートップくらいだし、その後の県立浦和や県千葉、湘南辺りが公立で踏ん張っていた時期と比べても物足りない。
東京人は、自分たちが日本の中心って思ってるから。
地方公立名門校、わざわざ東大を受けに来ないってだけで、優秀な学校はたくさんある。
日比谷も60-70くらい東大合格出して、京一工国医、その他旧帝でも存在感出せれば、みんな、黙るよ。
東大40台辺りは学校群時代の戸山・西ツートップくらいだし、その後の県立浦和や県千葉、湘南辺りが公立で踏ん張っていた時期と比べても物足りない。
122実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 14:46:09.09ID:XnfKAkwO0 繰り返すが東京の場合は高校受験組は出涸らし
極一部に優秀なのが残っているだけ
その優秀層は開成、筑駒に基本持っていかれる
それでも、人口が多く立地的に東大を目指しやすいから、そのメリットを最大限引き出すようにしてくれよ重点校
現実を踏まえた施策を頼みます
極一部に優秀なのが残っているだけ
その優秀層は開成、筑駒に基本持っていかれる
それでも、人口が多く立地的に東大を目指しやすいから、そのメリットを最大限引き出すようにしてくれよ重点校
現実を踏まえた施策を頼みます
123実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 16:01:32.03ID:6e3t1l8t0 ●2019年の司法試験合格大学
1位 慶應義塾大 152人
2位 東京大 134人
3位 京都大 126人
4位 中央大 109人
5位 早稲田大 106人
6位 一橋大 67人
7位 大阪大 46人
8位 神戸大 44人
9位 明治大 26人
10位 名古屋大 25人
10位 北海道大 25人
●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34
1位 慶應義塾大 152人
2位 東京大 134人
3位 京都大 126人
4位 中央大 109人
5位 早稲田大 106人
6位 一橋大 67人
7位 大阪大 46人
8位 神戸大 44人
9位 明治大 26人
10位 名古屋大 25人
10位 北海道大 25人
●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34
124実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 20:46:05.23ID:pIMAYFFk0 日比谷の男子欠席率3割も結局変わらないからな。
共学・男子160人で東大40国医38(うち医科歯科5)という実績があっても
やっぱり開成や筑駒受かったら日比谷欠席するんだよな。
共学・男子160人で東大40国医38(うち医科歯科5)という実績があっても
やっぱり開成や筑駒受かったら日比谷欠席するんだよな。
125実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 21:56:01.12ID:gBaefx8K0 >>124
開成の創立は1871年、日比谷は1878年。
開成は39年連続東大合格者数日本一。
各界の人脈の浸透を考えれば家庭の経済事情が許すなら開成行くと思うけど、普通。
あと共学希望なら日比谷か。
開成の創立は1871年、日比谷は1878年。
開成は39年連続東大合格者数日本一。
各界の人脈の浸透を考えれば家庭の経済事情が許すなら開成行くと思うけど、普通。
あと共学希望なら日比谷か。
126実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 23:29:41.64ID:B3M1qrdf0 >>125
この世に、永遠なるものはないというが
この世に、永遠なるものはないというが
127実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 04:58:43.05ID:BgYr0slC0 >>126
都立衰退の要因となったと云われる学校群制度のような変化が無いとは言えないけどね。
過去に学ぶ。
学校群以前の都立も実質四年制という歪みを抱えたままピークを迎えていたし、灘にトップを奪われるなど、変化の兆しがあった。
学校群の導入は私立中高一貫へのニーズを加速させただけと言えなくもないな。
今後、私立から公立の流れができるとしても、高校単独への回帰ではなくやっぱり中高一貫教育だと思う。
制度こそ違うが、そもそもの中等教育の姿は旧制中学は5年制。6・3・3制以前の日本の本来の姿だ。
「コロナ後」が中等教育制度に変化をもたらすのかわからないけど、9月入学や大学入試日程の変更に関わる喧騒を見るに、大きく変わることは無さそう。
都立衰退の要因となったと云われる学校群制度のような変化が無いとは言えないけどね。
過去に学ぶ。
学校群以前の都立も実質四年制という歪みを抱えたままピークを迎えていたし、灘にトップを奪われるなど、変化の兆しがあった。
学校群の導入は私立中高一貫へのニーズを加速させただけと言えなくもないな。
今後、私立から公立の流れができるとしても、高校単独への回帰ではなくやっぱり中高一貫教育だと思う。
制度こそ違うが、そもそもの中等教育の姿は旧制中学は5年制。6・3・3制以前の日本の本来の姿だ。
「コロナ後」が中等教育制度に変化をもたらすのかわからないけど、9月入学や大学入試日程の変更に関わる喧騒を見るに、大きく変わることは無さそう。
128実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 06:18:30.64ID:BgYr0slC0 公立義務教育への不信感はコロナで拍車がかかった。
公立中学が変わらない限りは大きな変化は無い。
公立中学が変わらない限りは大きな変化は無い。
129実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 07:25:10.00ID:KMEZ2RFG0130実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 07:26:42.62ID:eo1VfEa00 都立は民度の低い家庭を抱えているから
新しい試みは無理、金がかかることは尚更、必ず後手に回る
都立に行く生徒ほど自立、自律が必要だという皮肉
新しい試みは無理、金がかかることは尚更、必ず後手に回る
都立に行く生徒ほど自立、自律が必要だという皮肉
131実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 07:31:18.67ID:eo1VfEa00 >>129
知らないなら適当なこというなよって話だな、きっと
112 実名攻撃大好きKITTY[] 2020/06/17(水) 06:51:27.50 ID:C2ozbljI0
重点校なのに並木中教、岡山大安寺中教に東大合格者数で負ける学校は恥。頼むから無名校には負けるなよ。四ツ葉学園中教なんて聞いたこともないぞ。
東大合格校(中等教育学校、2020年)
10人 並木中教
7人 岡山大安寺中教
4人 四ツ葉学園中教
知らないなら適当なこというなよって話だな、きっと
112 実名攻撃大好きKITTY[] 2020/06/17(水) 06:51:27.50 ID:C2ozbljI0
重点校なのに並木中教、岡山大安寺中教に東大合格者数で負ける学校は恥。頼むから無名校には負けるなよ。四ツ葉学園中教なんて聞いたこともないぞ。
東大合格校(中等教育学校、2020年)
10人 並木中教
7人 岡山大安寺中教
4人 四ツ葉学園中教
132実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 07:31:47.63ID:sWsPIqR20133実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 07:42:30.87ID:sWsPIqR20134実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 09:29:05.85ID:1l0cE/2S0 そう、都立は入学時点である程度学力レベルを揃えられるが公立中学は学力差が大きく学校の勉強は役立たない
様々な階層の生徒と一緒に過ごす経験は社会に出たら役立つかもしれないが勉強に関していえばマイナス面がでかすぎる
様々な階層の生徒と一緒に過ごす経験は社会に出たら役立つかもしれないが勉強に関していえばマイナス面がでかすぎる
135実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 11:55:10.58ID:ZvayOrLk0 今の都立重点校は昔と違って全然放任ではないよ
下手な私立より全然口やかましい
下手な私立より全然口やかましい
136実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 12:23:26.80ID:GUvIyU1K0 学校にもよるけど、昔よりは圧はあるね。
露骨に個別の学習管理してる学校は多い。
戸山、青山、八王子東はその類かな?
戸山は本来の伝統的な姿は学校の面倒見の良さだから、そのままか。
八王子東は新設の頃から面倒見の良さでアピールしてきた印象だね。
青山は圧が強くない印象だったのが、重点校陥落危機で変貌。
むしろ生徒側がどう受け止めてるかだね。
日比谷、西、国高辺りは、それぞれの裁量に任せてる印象。
「わざわざ言わなくても、このくらいはやってある」って前提で動いてる?
立高はよくわからんね、どこに向かおうとしてるのか。
露骨に個別の学習管理してる学校は多い。
戸山、青山、八王子東はその類かな?
戸山は本来の伝統的な姿は学校の面倒見の良さだから、そのままか。
八王子東は新設の頃から面倒見の良さでアピールしてきた印象だね。
青山は圧が強くない印象だったのが、重点校陥落危機で変貌。
むしろ生徒側がどう受け止めてるかだね。
日比谷、西、国高辺りは、それぞれの裁量に任せてる印象。
「わざわざ言わなくても、このくらいはやってある」って前提で動いてる?
立高はよくわからんね、どこに向かおうとしてるのか。
137実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 12:35:48.61ID:GUvIyU1K0 >>134
公立小中学校は、かなりの割合が、家庭から子供に対する責任や基本的な躾を放り投げられた託児所状態。
自分で進められる生徒の学力向上に工夫するような余裕ないね。
うちも好きにやっておいて良いって言われて、学校の進度内容はさっさと済ませて、公認で塾の予復習やってたらしいよ。
公立小中学校は、かなりの割合が、家庭から子供に対する責任や基本的な躾を放り投げられた託児所状態。
自分で進められる生徒の学力向上に工夫するような余裕ないね。
うちも好きにやっておいて良いって言われて、学校の進度内容はさっさと済ませて、公認で塾の予復習やってたらしいよ。
138実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 19:19:26.54ID:ouO/8xUI0 まあ日比谷も最初から塾相手だしね。
まあ独自問題出す時点で中学は当てにしてない
んだろ。
結局は高校、中高一貫管轄の東京都と
中学管轄の23区、各市との意識の差が
大きいのかな?
まあ独自問題出す時点で中学は当てにしてない
んだろ。
結局は高校、中高一貫管轄の東京都と
中学管轄の23区、各市との意識の差が
大きいのかな?
139実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 21:39:49.43ID:+9zyfkQB0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
140実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 22:04:13.35ID:JCRO8+jZ0 こんなFランっぽいネーミングの学校に負けるなよホント
並木とか四ツ葉学園とかどこの幼稚園の名前だよ
10人 並木中教
4人 四ツ葉学園中教
並木とか四ツ葉学園とかどこの幼稚園の名前だよ
10人 並木中教
4人 四ツ葉学園中教
141実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 22:14:30.95ID:JCRO8+jZ0 都立の精鋭が偏差値51しかない学校に負けるのは酷いぞ
伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校は通称、四葉学園で
伊勢崎市上植木本町にある共学の中等教育学校(公立)です。
偏差値は51
●JR両毛線伊勢崎駅下車 自転車で約15分
●東武伊勢崎線新伊勢崎駅下車 自転車で約15分
伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校は通称、四葉学園で
伊勢崎市上植木本町にある共学の中等教育学校(公立)です。
偏差値は51
●JR両毛線伊勢崎駅下車 自転車で約15分
●東武伊勢崎線新伊勢崎駅下車 自転車で約15分
142実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 23:35:27.61ID:ZvayOrLk0143実名攻撃大好きKITTY
2020/06/18(木) 23:40:36.54ID:w598Md/j0 公立中等はすごいできるヤツからそこそこできるヤツまでえらい幅が広いから
それなりに結果出たりするんだよな
それなりに結果出たりするんだよな
144実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 07:09:32.75ID:fym1YnVg0 地方公立と都立だとトップ層のレベルが違うからなあ
145実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 09:54:31.83ID:aEQ6CeQZ0 東大ランキングスレで
渡部建のトイレセックスは私立中高一貫にはない都立ならではの豪快さ!
と礼讃されていてワロタ
なんでもありだな公立信者w
渡部建のトイレセックスは私立中高一貫にはない都立ならではの豪快さ!
と礼讃されていてワロタ
なんでもありだな公立信者w
146実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 10:11:45.13ID:QezQ7/ZQ0 >>142
きみはなぜそんなに必死なんだw
きみはなぜそんなに必死なんだw
147実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 10:51:11.71ID:56hxkXlz0 ■■■■■■建設土木系・平成29年度 技術士第二次試験■■■■■■
申込者数・合格者数一覧
大学 合格者数
1 京都大学 (申込者数612)142
2 九州大学 (申込者数707)121
3 北海道大 (申込者数738)121
4 日本大学 (申込者数1,661)121●
5 東京大学 (申込者数434)115
6 東北大学 (申込者数434)108
7 早稲田大 (申込者数484)90●
8 東京工業 (申込者数398)85
9 大阪大学 (申込者数359)76
10 名古屋大 (申込者数342)61
11 東京理科 (申込者数491)61●
12 大阪工業(申込者数538) 51●
13 金沢大学 (申込者数366)45
14 立命館大 (申込者数383)46●
15 広島大学 (申込者数379)45
16 熊本大学 (申込者数399)45
17 東京都市大学(申込者数370)44●
18 横浜国立大学(申込者数250)43
34 首都大学東京(申込者数269)32
41 筑波大学 (申込者数224) 26
47 芝浦工業 (申込者数351)23●
57 同志社大学 (申込者数106)18●
63 慶應義塾大学(申込者数107)17●
70 電気通信大学(申込者数82) 15
75 東京電機 (申込者数231)13 ●
申込者数・合格者数一覧
大学 合格者数
1 京都大学 (申込者数612)142
2 九州大学 (申込者数707)121
3 北海道大 (申込者数738)121
4 日本大学 (申込者数1,661)121●
5 東京大学 (申込者数434)115
6 東北大学 (申込者数434)108
7 早稲田大 (申込者数484)90●
8 東京工業 (申込者数398)85
9 大阪大学 (申込者数359)76
10 名古屋大 (申込者数342)61
11 東京理科 (申込者数491)61●
12 大阪工業(申込者数538) 51●
13 金沢大学 (申込者数366)45
14 立命館大 (申込者数383)46●
15 広島大学 (申込者数379)45
16 熊本大学 (申込者数399)45
17 東京都市大学(申込者数370)44●
18 横浜国立大学(申込者数250)43
34 首都大学東京(申込者数269)32
41 筑波大学 (申込者数224) 26
47 芝浦工業 (申込者数351)23●
57 同志社大学 (申込者数106)18●
63 慶應義塾大学(申込者数107)17●
70 電気通信大学(申込者数82) 15
75 東京電機 (申込者数231)13 ●
148実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 11:36:46.15ID:3t3UnZ9k0 >>144
都道府県トップ校が公立に比べて国私立が優位な都道府県なんて限られてるからねぇ。
明らかに国私立優位(13)
東京(筑駒・開成・桜蔭)
神奈川(聖光・栄光)
千葉(渋幕)
京都(洛南・洛星)
兵庫(灘・甲陽)
奈良(東大寺・西大和)
和歌山(智弁和歌山)
広島(広島学院・広大付・広大福山)
愛媛(愛光)
高知(土佐)
福岡(久留米大附設)
鹿児島(ラ・サール)
沖縄(昭和薬科大学付)
見方による(6)
北海道(札幌南vs北嶺)
愛知(旭丘vs東海)
三重(四日市vs高田)
富山(金沢泉丘vs金沢大付)
大阪(北野vs大阪星光)
長崎(長崎西vs青雲)
公立優位(その他28)
都道府県トップ校が公立に比べて国私立が優位な都道府県なんて限られてるからねぇ。
明らかに国私立優位(13)
東京(筑駒・開成・桜蔭)
神奈川(聖光・栄光)
千葉(渋幕)
京都(洛南・洛星)
兵庫(灘・甲陽)
奈良(東大寺・西大和)
和歌山(智弁和歌山)
広島(広島学院・広大付・広大福山)
愛媛(愛光)
高知(土佐)
福岡(久留米大附設)
鹿児島(ラ・サール)
沖縄(昭和薬科大学付)
見方による(6)
北海道(札幌南vs北嶺)
愛知(旭丘vs東海)
三重(四日市vs高田)
富山(金沢泉丘vs金沢大付)
大阪(北野vs大阪星光)
長崎(長崎西vs青雲)
公立優位(その他28)
149実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 11:58:23.26ID:3t3UnZ9k0 トップは明らかに国私立優位でも、公立トップも地元での確立しており、本当の意味でのトップ層が流入する可能性があるのは以下。
東京(日比谷・西・国立)
神奈川(湘南・横浜翠嵐)
千葉(県千葉)
京都(堀川・洛北)
兵庫(神戸・長田・姫路西)
奈良(奈良)
福岡(修猷館・筑紫丘・小倉)
鹿児島(鶴丸)
ある程度のトップ層が流行する可能性があるのが以下。
広島:基町→東大4、京大11、国医10
愛媛:松山東→東大8、京大4、国医17
明確な公立不毛の地が以下。(公立トップが都道府県5番手程度レベル)
和歌山:桐蔭→東大4、京大3、国医5
高知:高知大手前→東大1、京大0、国医0
沖縄:開邦→東大3、京大2、国医11
東京(日比谷・西・国立)
神奈川(湘南・横浜翠嵐)
千葉(県千葉)
京都(堀川・洛北)
兵庫(神戸・長田・姫路西)
奈良(奈良)
福岡(修猷館・筑紫丘・小倉)
鹿児島(鶴丸)
ある程度のトップ層が流行する可能性があるのが以下。
広島:基町→東大4、京大11、国医10
愛媛:松山東→東大8、京大4、国医17
明確な公立不毛の地が以下。(公立トップが都道府県5番手程度レベル)
和歌山:桐蔭→東大4、京大3、国医5
高知:高知大手前→東大1、京大0、国医0
沖縄:開邦→東大3、京大2、国医11
150実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 14:33:15.09ID:Hs/UsgC80 >>149
あれ高知が変だぞ?
あれ高知が変だぞ?
151実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 16:08:49.24ID:FIbDK8Th0 >>149
東京(日比谷・西・国立)
埼玉(浦和) ★
神奈川(湘南・横浜翠嵐)
千葉(県千葉)
京都(堀川・洛北)
兵庫(神戸・長田・姫路西)
奈良(奈良)
福岡(修猷館・筑紫丘・小倉)
鹿児島(鶴丸)
東京(日比谷・西・国立)
埼玉(浦和) ★
神奈川(湘南・横浜翠嵐)
千葉(県千葉)
京都(堀川・洛北)
兵庫(神戸・長田・姫路西)
奈良(奈良)
福岡(修猷館・筑紫丘・小倉)
鹿児島(鶴丸)
152実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 16:59:04.84ID:3t3UnZ9k0153実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 18:02:45.39ID:CtqaJXQL0 北関東、甲信越薄いな。
茨城(土浦一、水戸一)
群馬(前橋、高崎)
栃木(宇都宮)
長野(長野、松本深志)
新潟(新潟)
愛知は外にあまり出ないけど、優秀。
愛知(旭丘、岡崎、刈谷、一宮、明和)
エリアに難関大抱えていない学校は見過ごされがちだけど、
県公立トップなのに地元駅弁大が多くない学校って、結構、
国医が多かったりする。
某自動車メーカーとそのサプライヤー関係のエンジニアで
優秀だなと思うと、地元公立から名古屋大だったりする。
茨城(土浦一、水戸一)
群馬(前橋、高崎)
栃木(宇都宮)
長野(長野、松本深志)
新潟(新潟)
愛知は外にあまり出ないけど、優秀。
愛知(旭丘、岡崎、刈谷、一宮、明和)
エリアに難関大抱えていない学校は見過ごされがちだけど、
県公立トップなのに地元駅弁大が多くない学校って、結構、
国医が多かったりする。
某自動車メーカーとそのサプライヤー関係のエンジニアで
優秀だなと思うと、地元公立から名古屋大だったりする。
154実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 18:14:11.94ID:Hs/UsgC80 >>152
いや学校名が間違ってるんだよ。
いや学校名が間違ってるんだよ。
155実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 18:18:26.28ID:CtqaJXQL0 >>146
日比谷って、現実はどうあれ、みんな東大志望で入ってきて、
その目的のために学校が用意するものには主体的に参加してる
ってわけじゃないの?
そうじゃないと、あの突撃度合いは説明が付かない。
学校からの圧なのか?
日比谷って、現実はどうあれ、みんな東大志望で入ってきて、
その目的のために学校が用意するものには主体的に参加してる
ってわけじゃないの?
そうじゃないと、あの突撃度合いは説明が付かない。
学校からの圧なのか?
156実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 19:05:14.32ID:FIbDK8Th0 >>152
ああなるほど、そういうことね。誤読すみません
ああなるほど、そういうことね。誤読すみません
157実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 19:05:51.55ID:FIbDK8Th0 >>155
伝統、ちゃいますか?
伝統、ちゃいますか?
158実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 19:09:08.41ID:CtqaJXQL0 >>157
そういうものか。
そういうものか。
159実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 19:26:01.14ID:oqVx0IwO0160実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 19:35:03.11ID:X4vLNSky0 伝統でそこまで出来るなら凄いな
ある意味洗脳w
ある意味洗脳w
161実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 19:53:01.16ID:K+gLMvj/0 浦和はほぼ全員東大受けて浪人8割とかやってたことがある
162実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 19:54:28.54ID:K+gLMvj/0 2浪までなら許されるゆるい雰囲気
163実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 20:15:08.31ID:JaePWdPV0164実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 20:37:59.88ID:g3GiMlTj0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
165実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 20:48:22.47ID:DZ3mQ/gz0 早慶附属は徹底した3教科対策がいるから、
日比谷対策も出来るのはまあ凄いな。
マーチ附属は落ちた時点で日比谷は諦めた
方がいい。
日比谷対策も出来るのはまあ凄いな。
マーチ附属は落ちた時点で日比谷は諦めた
方がいい。
166実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 21:45:15.09ID:dUzMaQbs0 中附×で西から一浪東大の身内がいますが
167実名攻撃大好きKITTY
2020/06/19(金) 23:27:17.95ID:CtqaJXQL0168実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 06:06:30.19ID:JaKq3Bzz0 この春だったかな、どっかの塾のチラシで日比谷合格者が目指せ魚君、いくぞ北大水産とか書いていた。
これ例外かね?横浜翠嵐だったかもしれなくて記憶曖昧だけど。
どちらにしてもそういう子もいるんだな。
これ例外かね?横浜翠嵐だったかもしれなくて記憶曖昧だけど。
どちらにしてもそういう子もいるんだな。
169実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 06:19:17.92ID:7MOV/OgL0170実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 07:43:49.56ID:FwDyyqXC0 北大水産はいいよ
研究施設も就職もいいし
好きならお得でしょ
下宿代がかかるのと、専門になると札幌で作った友達と別れなきゃいけない点だけがネックでそこをどう考えるか
まあ魚が好きという気持ちの方が強いなら友達どうこうはあんまり関係ないか
あと最初から北大水産って言ってると多分間違いなくそうなる
まあ、いいのかな。それで。
研究施設も就職もいいし
好きならお得でしょ
下宿代がかかるのと、専門になると札幌で作った友達と別れなきゃいけない点だけがネックでそこをどう考えるか
まあ魚が好きという気持ちの方が強いなら友達どうこうはあんまり関係ないか
あと最初から北大水産って言ってると多分間違いなくそうなる
まあ、いいのかな。それで。
171実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 08:21:55.84ID:DmxDdkiY0 >>170
「高い志を持って臨め、最初から東大じゃなくてもいいと言うな!」
っていう感じか。
でも、この場合は本人にとっての志だから、それを抹殺する理由は無いな。
もちろん、安易に低めの目標設定すると、そこにすら到達できない可能性もあるから、手綱さばきとしては圧は意味がある。
それなら、西や国高もやってるけど、他の選択肢を排除することはしないな。
「高い志を持って臨め、最初から東大じゃなくてもいいと言うな!」
っていう感じか。
でも、この場合は本人にとっての志だから、それを抹殺する理由は無いな。
もちろん、安易に低めの目標設定すると、そこにすら到達できない可能性もあるから、手綱さばきとしては圧は意味がある。
それなら、西や国高もやってるけど、他の選択肢を排除することはしないな。
172実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 08:59:31.88ID:FwDyyqXC0 >>171
さすがに実際はそういうのを排除したりはしてないだろ
そんなこと学校がやってたら危険だよ
まあ一部には難関国立大学を目指ない人は来ないでください、なんて学校説明会で言っちゃうようなところもあるみたいだけど
ネットで日比谷なら東大志望でしょう、みたいに書いてるのは、
上にも出てたけど印象操作しようとしてる人たちなんだと思う
さすがに実際はそういうのを排除したりはしてないだろ
そんなこと学校がやってたら危険だよ
まあ一部には難関国立大学を目指ない人は来ないでください、なんて学校説明会で言っちゃうようなところもあるみたいだけど
ネットで日比谷なら東大志望でしょう、みたいに書いてるのは、
上にも出てたけど印象操作しようとしてる人たちなんだと思う
173実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 09:29:51.49ID:CeMsMfSM0 国立高校ですね。地方公立進学校も東大東大煽るけど推薦AOで早慶ってなんでならないんだろう。
174実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 10:03:46.78ID:u6okE2as0 他県なら北大水産もいいけどさ
東京海洋大じゃダメなの?
そら旧帝大が上ってのは分かるけどね
自宅から通える水産系ありって全国でも少ないでしょ
東京海洋大じゃダメなの?
そら旧帝大が上ってのは分かるけどね
自宅から通える水産系ありって全国でも少ないでしょ
175実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 10:03:57.60ID:OumZ00o70 早慶は最早二流大学だから。
176実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 10:06:54.34ID:FwDyyqXC0 >>173
東京の私大だからだろ
東京に住んでれば家から通えるメリットが大きいけど
地方からだと学費と下宿代でダブルパンチだ
もちろん地元に帰ってくるなら地元旧帝大の方がメリットも大きいし
生徒の方はとにかく1回は東京に出てみたいっていう気持ちも大きいみたいだけどね
でもそれを煽ると歯止めが効かなくなるんじゃないかな
早慶とかじゃなくて東京のバカ大学に来る学生のほとんどは勉強するのが目的じゃなくて東京に来ること自体が目的でしょ
東京の私大だからだろ
東京に住んでれば家から通えるメリットが大きいけど
地方からだと学費と下宿代でダブルパンチだ
もちろん地元に帰ってくるなら地元旧帝大の方がメリットも大きいし
生徒の方はとにかく1回は東京に出てみたいっていう気持ちも大きいみたいだけどね
でもそれを煽ると歯止めが効かなくなるんじゃないかな
早慶とかじゃなくて東京のバカ大学に来る学生のほとんどは勉強するのが目的じゃなくて東京に来ること自体が目的でしょ
177実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 10:10:36.51ID:FwDyyqXC0178実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 11:14:35.81ID:rk6RE4qz0 >>172
そういうこと説明会でいうのはいいことじゃないの?
入学後のアンマッチはお互い不幸だよ
難関国立目指して結果的に駅弁や私立というのは仕方ないが最初から私立文系志望で数一とか理科とか一年から諦めるとかそういう態度ではいられたら迷惑だし入る方も受験に関係ない科目に時間割かれるのは望ましくないだろう
そういうこと説明会でいうのはいいことじゃないの?
入学後のアンマッチはお互い不幸だよ
難関国立目指して結果的に駅弁や私立というのは仕方ないが最初から私立文系志望で数一とか理科とか一年から諦めるとかそういう態度ではいられたら迷惑だし入る方も受験に関係ない科目に時間割かれるのは望ましくないだろう
179実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 11:29:22.73ID:riCKxtI40 内申対策に時間を取られて、難問対策が不十分なまま重点校に入学
重点校に入学することが最終目標になってしまうような仕組みが問題
難関国立大を目指すには入口からしてアンマッチ
重点校に入学することが最終目標になってしまうような仕組みが問題
難関国立大を目指すには入口からしてアンマッチ
180実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 11:48:33.93ID:DmxDdkiY0 >>178
重点校、とりわけトップ校狙う生徒がFラン私大とか駅弁で良いって考えてる訳もなく、わざわざ口にする必要もないよ。
そんなやつは入試通過できないだろうし。
どれだけお子ちゃま扱いなのか。
国高生、しっかりしてるよな。
重点校、とりわけトップ校狙う生徒がFラン私大とか駅弁で良いって考えてる訳もなく、わざわざ口にする必要もないよ。
そんなやつは入試通過できないだろうし。
どれだけお子ちゃま扱いなのか。
国高生、しっかりしてるよな。
181実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 12:09:10.74ID:riCKxtI40 国高は併願校の問題の難易度が緩い
地理的な問題で中高一貫の有力校から遠いので地方公立的な優秀層もいるが、中高一貫校や早慶附属の難問に慣れていない層もかなりいる印象
SAPIXなどの出身者が少ない
地理的な問題で中高一貫の有力校から遠いので地方公立的な優秀層もいるが、中高一貫校や早慶附属の難問に慣れていない層もかなりいる印象
SAPIXなどの出身者が少ない
182実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 12:40:57.30ID:7MOV/OgL0183実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 13:29:43.28ID:rk6RE4qz0184実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 13:41:41.42ID:7MOV/OgL0 >>183
ということは、そういう人が志願する例があるってことか。
ということは、そういう人が志願する例があるってことか。
185実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 13:44:49.28ID:OumZ00o70186実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 13:47:06.30ID:riCKxtI40 女子は早慶附属の難易度が高く合格者数も少ないから、多摩地域の早慶大志望者は適当な行き場がなくなる
187実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 13:52:35.67ID:rk6RE4qz0 >>184
知らねえけど学校説明会に来たからって受験するとは限らねえだろ
それぞれどんなカラーなのか紹介するのが説明会なのだから目指してるものとそうでないものについて志望者が勝手に勘違いしないように説明するのは当然である
知らねえけど学校説明会に来たからって受験するとは限らねえだろ
それぞれどんなカラーなのか紹介するのが説明会なのだから目指してるものとそうでないものについて志望者が勝手に勘違いしないように説明するのは当然である
188実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 14:00:50.38ID:CeMsMfSM0 国立高校が女子しかいない桜蔭どころか
女子学院に勝てないのは問題あると思う
女子学院に勝てないのは問題あると思う
189実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 14:16:25.87ID:pB6blau10 何が問題なのかわからない
190実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 14:20:35.96ID:riCKxtI40 学校群時代には国高、立高、桐朋でかならの合格実績を出していた
優秀層はどこに流出したのだろう
区部の中高一貫?早実?
優秀層はどこに流出したのだろう
区部の中高一貫?早実?
191実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 14:38:53.91ID:CeMsMfSM0 >>189
東京一工目指さないやつは来るなって露骨に言ってる国立とか西が放任主義の桜蔭とか進路指導に消極的な女子学院に実績で負けちゃいかんでしょ。
東京一工目指さないやつは来るなって露骨に言ってる国立とか西が放任主義の桜蔭とか進路指導に消極的な女子学院に実績で負けちゃいかんでしょ。
192実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 14:47:45.72ID:riCKxtI40 西は麻布や開成のように自由な雰囲気の学校だと思っていたが、進路指導は違うのかな?
193実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 14:58:46.75ID:7MOV/OgL0 西高の学校経営シートと西高グランド・デザインという教育方針を見たほうがいいね。
重点校なのに東京一工に対する数値目標のかけらもないよ。
完全な部外者だな。
重点校なのに東京一工に対する数値目標のかけらもないよ。
完全な部外者だな。
194実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 15:09:54.57ID:5dDVDIDn0 >>190
都心回帰で主力だった大企業サラリーマンの子が減ってる
都心回帰で主力だった大企業サラリーマンの子が減ってる
195実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 15:48:32.05ID:rk6RE4qz0 >>190
人口減
人口減
196実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 16:08:24.52ID:GiLiPM7p0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
197実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 18:04:31.38ID:zS5AM/3S0198実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 18:09:39.88ID:LaAPm/xw0 >>191
お前アホかよ
実際東大一工に行けるかどうかは別としてそれを目指さない奴が来ても幸せになれないってことを言ってるんだよ
都立は高くてもせいぜい二倍くらいの倍率じゃ学力試験だけじゃ選抜できないからな
お前アホかよ
実際東大一工に行けるかどうかは別としてそれを目指さない奴が来ても幸せになれないってことを言ってるんだよ
都立は高くてもせいぜい二倍くらいの倍率じゃ学力試験だけじゃ選抜できないからな
199実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 18:25:23.25ID:7MOV/OgL0 >>198
桜蔭とかJGとかを同じ土俵に並べる時点で?
桜蔭とかJGとかを同じ土俵に並べる時点で?
200実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 19:10:25.36ID:OumZ00o70 都立校 6月29日から全面再開へ 当面は時差通学
新型コロナウイルスの影響による長期間の休校を終えたあと、6月1日から分散登校を行っている
都立高校などは29日から全面的に再開することになりました。ただし、生徒の感染リスクを減らす
ため、当面は公共交通機関の混雑を避けて時差通学を行うことにしています。
都立の高校と中高一貫教育校、それに特別支援学校は、新型コロナウイルスの影響による長期
間の休校を終えたあと、今月1日から再開し、いまは登校日や在校時間を限定するなどして、分散
登校を行っています。
東京都教育委員会は、再開後、生徒や教員などの感染が確認されていないほか、各学校で感染
防止対策が図られているとして、来週末に分散登校を終え、29日から全面的に再開することを決
めました。
ただし、生徒の感染リスクを減らすため、当面は公共交通機関の混雑を避けて時差通学を行うこ
とにしています。
また、部活動は、いまは校内での活動に限られていますが、29日以降は対外試合や大会の参加
など、校外での活動もできるようになります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477091000.html
新型コロナウイルスの影響による長期間の休校を終えたあと、6月1日から分散登校を行っている
都立高校などは29日から全面的に再開することになりました。ただし、生徒の感染リスクを減らす
ため、当面は公共交通機関の混雑を避けて時差通学を行うことにしています。
都立の高校と中高一貫教育校、それに特別支援学校は、新型コロナウイルスの影響による長期
間の休校を終えたあと、今月1日から再開し、いまは登校日や在校時間を限定するなどして、分散
登校を行っています。
東京都教育委員会は、再開後、生徒や教員などの感染が確認されていないほか、各学校で感染
防止対策が図られているとして、来週末に分散登校を終え、29日から全面的に再開することを決
めました。
ただし、生徒の感染リスクを減らすため、当面は公共交通機関の混雑を避けて時差通学を行うこ
とにしています。
また、部活動は、いまは校内での活動に限られていますが、29日以降は対外試合や大会の参加
など、校外での活動もできるようになります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477091000.html
201実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 19:34:12.67ID:7MOV/OgL0202実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 19:41:31.85ID:R1XA8ExA0 国高受験生は中杉でさえ併願合格率は
半分みたいだからなあ。
ICU成蹊明八立教新座も受からないの多いんじゃね。
半分みたいだからなあ。
ICU成蹊明八立教新座も受からないの多いんじゃね。
203実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 20:54:20.00ID:bKrJmmAe0 JG、桜蔭とは土俵が違い過ぎでw
204実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 21:10:18.27ID:Vu0jypdb0 国高は駿台模試受験者少ないだろ。
真面目に国高は併願は錦城しか受けてない
奴も多い、やる気なさすぎ。
真面目に国高は併願は錦城しか受けてない
奴も多い、やる気なさすぎ。
205実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 21:57:53.37ID:Fg9Yega20206実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 22:09:47.32ID:FwDyyqXC0 浦和高校は男子校だよ
207実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 22:10:47.37ID:7MOV/OgL0 >>205
結果が全てだよね。
無風状態で、変な受験常識に囚われた先入観に支配されていない
天然の優秀層の粒が揃っているんじゃないの?
突出して優秀という感じもないけど。
西は少なからず日比谷の影響を受ける、生徒の志向は相反するけどね。
結果が全てだよね。
無風状態で、変な受験常識に囚われた先入観に支配されていない
天然の優秀層の粒が揃っているんじゃないの?
突出して優秀という感じもないけど。
西は少なからず日比谷の影響を受ける、生徒の志向は相反するけどね。
208実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 22:12:01.92ID:Fg9Yega20 >>206
全力で取り組む、、、という点で
全力で取り組む、、、という点で
209実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 22:27:07.69ID:Y+39wgis0 難関国私立併願者は日比谷西に比べれば
少ないのに一橋30人合格とか出せるんだから
よくわからん学校だよ。
少ないのに一橋30人合格とか出せるんだから
よくわからん学校だよ。
210実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 23:04:53.82ID:lCPWQbz+0 むしろ、併願が少ないから、
成績上位者が残っているんだろう
成績上位者が残っているんだろう
211実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 23:39:08.34ID:FwDyyqXC0212実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 05:09:59.46ID:m41npZGl0 まあ浦和も志木や本庄、新座との併願は少ない
んだよな。
それでも独自問題やるとは。
んだよな。
それでも独自問題やるとは。
213実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 05:22:34.90ID:n0pQXNSj0 >>210
八王子東も同じだな。
八王子東も同じだな。
214実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 07:44:17.70ID:76NxIms00 こういう説がある
・中国国内では1日に2000のHIV感染者が出ているらしい。
・そこでコロナウイルスにHIVを注入して、何らかの治療薬開発の試みをした。
(HIV発見者リュック・モンタニエ曰く「HIV遺伝子が武漢コロナウイルスに存在すると指摘)
・武漢コロナウイルス漏洩
・中国発表「生物兵器ではない」
・中国国内では1日に2000のHIV感染者が出ているらしい。
・そこでコロナウイルスにHIVを注入して、何らかの治療薬開発の試みをした。
(HIV発見者リュック・モンタニエ曰く「HIV遺伝子が武漢コロナウイルスに存在すると指摘)
・武漢コロナウイルス漏洩
・中国発表「生物兵器ではない」
215実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 08:04:03.87ID:QAboP9CL0 本当にこれ。国立の教師は東京一工を目指さないやつは来るな、なんて言うべきじゃなかった。天然ものを腐らせてはいけない。
上に出てる桜蔭JGが強化人間なら
国高生はニュータイプ。
無風状態で、変な受験常識に囚われた先入観に支配されていない
天然の優秀層の粒が揃っているんじゃないの?
上に出てる桜蔭JGが強化人間なら
国高生はニュータイプ。
無風状態で、変な受験常識に囚われた先入観に支配されていない
天然の優秀層の粒が揃っているんじゃないの?
216実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 08:07:59.43ID:oPPyrQoT0 天然ものが良いわけではない
217実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 08:37:00.16ID:NuR3iFvJ0 そう天然物でも超優秀層を集めたにしても、
「高いモチベーションを保つことが出来る環境・校風」
が重要。
日比谷、西、国高にはスタイルこそ違っても、それが確立している。
重点校でも、他は重点校であり続けることに追われている感じ。
「高いモチベーションを保つことが出来る環境・校風」
が重要。
日比谷、西、国高にはスタイルこそ違っても、それが確立している。
重点校でも、他は重点校であり続けることに追われている感じ。
218実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 08:43:00.13ID:4/ACiZVj0 天然ものとか全く意味不明w
桜蔭や開成の実績がいいのは彼らも天然に能力が高いからだろ
地頭がいいのは国高生とどっち?
強化人間とかニュータイプとか頭おかしいんじゃないか?
桜蔭や開成の実績がいいのは彼らも天然に能力が高いからだろ
地頭がいいのは国高生とどっち?
強化人間とかニュータイプとか頭おかしいんじゃないか?
219実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 08:45:35.88ID:AFREhCsZ0 日比谷、西、国立にあって、他の重点校にないものは具体的に何だろう?
戸山は入口(入学時の偏差値)に比べて出口(進学実績)で健闘している印象がある
戸山は入口(入学時の偏差値)に比べて出口(進学実績)で健闘している印象がある
220実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 09:10:52.04ID:4/ACiZVj0 >>219
基本的にはそんなものない
ただ偏差値順になってるだけ
いや、違うな
日比谷だけは予算の付き方から何から違う
あそこだけは石原指名で一番にするって宣言されたところだから
塾やメディアへの根回しも違う
最初は西の方が実績上だったんだけど、結局日比谷が追い越したもんね
これ見ると教育委員会の政治誘導って本当恐ろしいなって思う
八王子東だって歴史のない新設校だったけど、誰かの肝入りで学区一番の進学校まで持って行ったんだもんね
市販の高校受験案内みたいな冊子に載ってる偏差値とかも操作が入ってる可能性がある
だからまあ、誘導かな
基本的にはそんなものない
ただ偏差値順になってるだけ
いや、違うな
日比谷だけは予算の付き方から何から違う
あそこだけは石原指名で一番にするって宣言されたところだから
塾やメディアへの根回しも違う
最初は西の方が実績上だったんだけど、結局日比谷が追い越したもんね
これ見ると教育委員会の政治誘導って本当恐ろしいなって思う
八王子東だって歴史のない新設校だったけど、誰かの肝入りで学区一番の進学校まで持って行ったんだもんね
市販の高校受験案内みたいな冊子に載ってる偏差値とかも操作が入ってる可能性がある
だからまあ、誘導かな
221実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 09:20:19.32ID:oPPyrQoT0 学費に困らなければ普通に開成、桜蔭に行く
222実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 09:24:09.23ID:4/ACiZVj0 もう一つ
日本人は3という数字が好きでレベルが違おうが何だろうが何でも御三家にしたがる
徳川御三家の影響かもしれない
開成、麻布、武蔵 本当に並べて良いのか?
女子の桜蔭、女子学院、双葉なんてもっとひどい
桜蔭はお茶の水女子大OG会設立、女子学院はプロテスタントの中高一貫、双葉はカトリックで幼稚園小学校つき
まるで違う学校を並べてる
日本人は3という数字が好きでレベルが違おうが何だろうが何でも御三家にしたがる
徳川御三家の影響かもしれない
開成、麻布、武蔵 本当に並べて良いのか?
女子の桜蔭、女子学院、双葉なんてもっとひどい
桜蔭はお茶の水女子大OG会設立、女子学院はプロテスタントの中高一貫、双葉はカトリックで幼稚園小学校つき
まるで違う学校を並べてる
223実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 09:38:41.04ID:4/ACiZVj0 >>221
でも日比谷や西は試験問題が学校の勉強だけでは対応できないような難問が出るから、
結局、開成や桜蔭の学費が払えないような家の子はほとんどいない
大学受験で結果が出るような生徒を集めようとすると
結局、中学受験組と同じような属性の生徒集団になる
当たり前だよね
実際、中学受験経験者も多いし
でも日比谷や西は試験問題が学校の勉強だけでは対応できないような難問が出るから、
結局、開成や桜蔭の学費が払えないような家の子はほとんどいない
大学受験で結果が出るような生徒を集めようとすると
結局、中学受験組と同じような属性の生徒集団になる
当たり前だよね
実際、中学受験経験者も多いし
224実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 10:18:27.81ID:76NxIms00 >>220
日比谷に流れる情勢が醸し出された
日比谷に流れる情勢が醸し出された
225実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 10:38:16.12ID:NuR3iFvJ0 往時を知る世代がノスタルジーで公立復活の象徴を日比谷に求めたのは普通かな。
すでに、とんでもなく時代から乖離しているけどね。
戸山、西、新宿も東大100名超のモンスターではあった訳だけど、日比谷・新宿は歴史的凋落。
戸山、西は都立ツートップを張って持ちこたえたけど、王将が取られたのに飛車角で将棋打っているようなものだった。
都立を立て直すには「あの」日比谷の名前が必要だった。
戦略としては正しいと思うけど。
すでに、とんでもなく時代から乖離しているけどね。
戸山、西、新宿も東大100名超のモンスターではあった訳だけど、日比谷・新宿は歴史的凋落。
戸山、西は都立ツートップを張って持ちこたえたけど、王将が取られたのに飛車角で将棋打っているようなものだった。
都立を立て直すには「あの」日比谷の名前が必要だった。
戦略としては正しいと思うけど。
226実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 10:52:15.72ID:NuR3iFvJ0 学区撤廃だけで日比谷に受験生が戻るとたかを括っていたのが、そうはならなかったのが誤算。
ほとんどの人にとって日比谷は過去になっていて、単純に進学実績や偏差値だけみれば、旧・各学区の二番手以下の学校に過ぎなかった。
ほとんどの人にとって日比谷は過去になっていて、単純に進学実績や偏差値だけみれば、旧・各学区の二番手以下の学校に過ぎなかった。
227実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 10:55:47.56ID:4/ACiZVj0 >>225
今時、昔ながらの護送船団方式
教育委員会が強力な力を持ってるってこと
役人の力がまだまだ強力だって事だ
こんなやり方でいいのかどうかは疑問だけどね
今、生徒にアドバイスするとするなら
都立重点校なら日比谷一択
入口は他の学校とあんまり変わらないかもしれないけど、出口の差は開く一方で止められない
安全策なんて考えると後悔するよって事だ
今時、昔ながらの護送船団方式
教育委員会が強力な力を持ってるってこと
役人の力がまだまだ強力だって事だ
こんなやり方でいいのかどうかは疑問だけどね
今、生徒にアドバイスするとするなら
都立重点校なら日比谷一択
入口は他の学校とあんまり変わらないかもしれないけど、出口の差は開く一方で止められない
安全策なんて考えると後悔するよって事だ
228実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 11:49:38.89ID:76NxIms00 >>225
まさにそれ
まさにそれ
229実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 17:12:45.26ID:NuR3iFvJ0 >>228
だから戦略通り、そっちは日比谷に任せておけばいい。
国高は、そもそも、過去の重さを背負っていないので、らしくやって結果出せば良い。
西も、そもそも日比谷・戸山より後発で、生徒に好きにやらせるのがスタイルの学校。
らしくやれば良い。
だから戦略通り、そっちは日比谷に任せておけばいい。
国高は、そもそも、過去の重さを背負っていないので、らしくやって結果出せば良い。
西も、そもそも日比谷・戸山より後発で、生徒に好きにやらせるのがスタイルの学校。
らしくやれば良い。
230実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 20:16:18.10ID:m41npZGl0 多摩地区は錦城が10日だから、重点校でも
難関私立に自信が無ければ10日は中杉成蹊ICU
ではなく錦城というパターンだね。
難関私立に自信が無ければ10日は中杉成蹊ICU
ではなく錦城というパターンだね。
231実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 21:04:51.28ID:9Knwbood0 ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
232実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 21:33:32.29ID:NuR3iFvJ0 中杉成蹊ICUが難関なら、すでに重点校無理じゃない?
錦城は落ちない学校だし。
立高、八王子東はともかく、国高受験生はそのクラスの併願校は受かるでしょ。
錦城は落ちない学校だし。
立高、八王子東はともかく、国高受験生はそのクラスの併願校は受かるでしょ。
233実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 21:55:48.20ID:4/ACiZVj0 ICUはわからんよ
あそこは特殊だから
中央大に行くつもりなきゃ中杉、中附は受けちゃダメでしょ
そうなると女子は成蹊しか選択が残らない
それじゃあ錦城を確実に取っておくってのも一つの選択
男子なら2/10は錦城じゃなくて桐朋を併願したいね
あそこは特殊だから
中央大に行くつもりなきゃ中杉、中附は受けちゃダメでしょ
そうなると女子は成蹊しか選択が残らない
それじゃあ錦城を確実に取っておくってのも一つの選択
男子なら2/10は錦城じゃなくて桐朋を併願したいね
234実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 22:17:20.23ID:onz+A5yv0 国立の進学校タイプ併願パターン
1.桐朋・帝京大学・拓大一
2.桐朋・八王子・拓大一
3.八王子・帝京大学・拓大一
4.錦城・帝京大学・拓大一
5.開成・帝京大学・拓大一
6.開成・八王子・拓大一
1.桐朋・帝京大学・拓大一
2.桐朋・八王子・拓大一
3.八王子・帝京大学・拓大一
4.錦城・帝京大学・拓大一
5.開成・帝京大学・拓大一
6.開成・八王子・拓大一
235実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 22:17:39.61ID:NuR3iFvJ0 女子って前提ね。
しかし、錦城受けるのは結構だけど、本当に行くことになった子の嘆き様は見てられなかったな。
しかし、錦城受けるのは結構だけど、本当に行くことになった子の嘆き様は見てられなかったな。
236実名攻撃大好きKITTY
2020/06/21(日) 22:56:09.66ID:1SgOUcXX0237実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 08:17:22.04ID:Ifyctsgb0 >>236
埼玉私立をうまく使うと、本命までにゆとりが作れる感じだね。
西武文理は錦城よりうさん臭いけど。
うちも多摩だけど、共学志望で、桐朋を嫌がったので、結局、併願優遇使わず、MARCH付属を抑えにした。
早慶付属は抑えにはならないし。
先輩で開成・日比谷併願ダブル合格の人は、栄東を抑えてたね。
しかし、桐朋はもはや城北くらいの地位まで落ちてしまったね。
埼玉私立をうまく使うと、本命までにゆとりが作れる感じだね。
西武文理は錦城よりうさん臭いけど。
うちも多摩だけど、共学志望で、桐朋を嫌がったので、結局、併願優遇使わず、MARCH付属を抑えにした。
早慶付属は抑えにはならないし。
先輩で開成・日比谷併願ダブル合格の人は、栄東を抑えてたね。
しかし、桐朋はもはや城北くらいの地位まで落ちてしまったね。
238実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 08:52:37.90ID:zNspU/d40 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━
週刊ダイヤモンド
━━━━━━━━
●働き方改革と縁遠いブラック職場”ぶりが露呈
●医者の「高ステータス・高収入」終了へ、
●失業の危機に瀕した医者
今回の新型コロナウイルスの感染拡大で、実際に患者の対応に当たった医者たちは、
ほとんどが危険手当ももらえずに、最前線に立たされ続けた。
コロナ禍における最大の受難、それは「失業の危機に瀕した医者が少なからずいた」という事実である。
必死のコロナ討伐の裏で、開業医の経営危機、コロナ受け入れ病院の大赤字、
医者の高額バイト急減等々、今後の先行きに暗雲が立ち込める。
━━━━━━━━
週刊ダイヤモンド
━━━━━━━━
●働き方改革と縁遠いブラック職場”ぶりが露呈
●医者の「高ステータス・高収入」終了へ、
●失業の危機に瀕した医者
今回の新型コロナウイルスの感染拡大で、実際に患者の対応に当たった医者たちは、
ほとんどが危険手当ももらえずに、最前線に立たされ続けた。
コロナ禍における最大の受難、それは「失業の危機に瀕した医者が少なからずいた」という事実である。
必死のコロナ討伐の裏で、開業医の経営危機、コロナ受け入れ病院の大赤字、
医者の高額バイト急減等々、今後の先行きに暗雲が立ち込める。
239実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 09:04:19.72ID:u19Q8tJ20240実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 09:39:23.30ID:6uD4Aop/0 さすがにそうは思わない。
241実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 09:45:35.98ID:6uD4Aop/0242実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 11:21:40.69ID:zNspU/d40 ●2019年の司法試験合格大学
1位 慶應義塾大 152人
2位 東京大 134人
3位 京都大 126人
4位 中央大 109人
5位 早稲田大 106人
6位 一橋大 67人
7位 大阪大 46人
8位 神戸大 44人
9位 明治大 26人
10位 名古屋大 25人
10位 北海道大 25人
上智?? しらねえよwwww
●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34
上智?? 知らねえよ そんな大学www
1位 慶應義塾大 152人
2位 東京大 134人
3位 京都大 126人
4位 中央大 109人
5位 早稲田大 106人
6位 一橋大 67人
7位 大阪大 46人
8位 神戸大 44人
9位 明治大 26人
10位 名古屋大 25人
10位 北海道大 25人
上智?? しらねえよwwww
●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34
上智?? 知らねえよ そんな大学www
243実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 19:44:21.07ID:Ifyctsgb0244実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 19:44:49.36ID:Mhr9Zjdz0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
245実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 19:46:51.47ID:Ifyctsgb0 >>243
定員(420)の三倍(1204)合格だして、入学は520。めちゃくちゃだな。
定員(420)の三倍(1204)合格だして、入学は520。めちゃくちゃだな。
246実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 20:12:09.52ID:gpH0vPgD0 >>235
こう言っては何ですが、「真剣に勉強に取り組む」の「真剣さ」が今ひとつ足りなかったと言うこと。
こう言っては何ですが、「真剣に勉強に取り組む」の「真剣さ」が今ひとつ足りなかったと言うこと。
247実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 22:47:15.38ID:gpH0vPgD0 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/606840/
中国への賠償請求は至極当然だと思う。
それをはねつける蛮国中国。
もう、この国を一切相手にしないことがSDGs
中国への賠償請求は至極当然だと思う。
それをはねつける蛮国中国。
もう、この国を一切相手にしないことがSDGs
248実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 02:50:09.75ID:KCGhWCni0 まあ錦城は多摩地区高校単独非附属校で選ぶならそこしかないし、
しかも入試が10日なので早実・ICU・成蹊と被るから受けざるを得ないという。
早大学院・明八が11日だから、国高八東〇学院pr明八×錦城〇ってパターンは多そう。
しかも入試が10日なので早実・ICU・成蹊と被るから受けざるを得ないという。
早大学院・明八が11日だから、国高八東〇学院pr明八×錦城〇ってパターンは多そう。
249実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 09:44:43.74ID:pEpQrLkb0 高校単独非附属でまともな私立進学校なんて首都圏には存在しないから
そこにこだわるのは全く意味がない
どうしてもそこにこだわりたいなら、
都立も安全策を取って志望を下げろって言う話になるけど、
若いうちからそういう小さくまとめるような事をさせるのは勧められないな
色んな考えはあるだろうけど
そこにこだわるのは全く意味がない
どうしてもそこにこだわりたいなら、
都立も安全策を取って志望を下げろって言う話になるけど、
若いうちからそういう小さくまとめるような事をさせるのは勧められないな
色んな考えはあるだろうけど
250実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 12:12:05.54ID:IvUqJ9k+0 開成、学附、日比谷で、日比谷は余裕で受かるようにしておくしかない
3つ受ければどこか受かるだろうみたいな
3つ受ければどこか受かるだろうみたいな
251実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 12:12:56.88ID:IvUqJ9k+0 あとは、滑り止めの滑り止めだから
好きなところを受ければいい
好きなところを受ければいい
252実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 12:34:29.93ID:tr3Fh8H30 >>250
(^^)(*_*)それって、重点校受験生に対して、どれくらいの割合?
まぁ、いずれにしても、ある水準から下の進学校を考えざるを得ない状況なら、付属併願に入れるか、進学校にあくまで拘るのかの判断し直し。
併願優遇校とかからでも難関大学に合格する人もいるわけだから、後悔しない覚悟で。
(^^)(*_*)それって、重点校受験生に対して、どれくらいの割合?
まぁ、いずれにしても、ある水準から下の進学校を考えざるを得ない状況なら、付属併願に入れるか、進学校にあくまで拘るのかの判断し直し。
併願優遇校とかからでも難関大学に合格する人もいるわけだから、後悔しない覚悟で。
253実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 12:44:39.06ID:IvUqJ9k+0 日比谷が無理なら、青山で
結局、いい併願先なんてないんだから
公立で調整するしかない
国私立の勉強して、出願時に実力相応の
公立選ぶしかないよ
結局、いい併願先なんてないんだから
公立で調整するしかない
国私立の勉強して、出願時に実力相応の
公立選ぶしかないよ
254実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 12:45:36.10ID:IvUqJ9k+0 公立チャレンジとかバカ
255実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 13:00:17.32ID:tr3Fh8H30 >>253
そう思うな。
落差激し過ぎる私立併願って馬鹿げてると思ったから、行きたいと思わない学校は受けさせなかった。
抑えとはいえ一応どこも世間的には難関と言われていたし、一般入試で何が起こるかは分からないけど、本人、気持ち途切れず、結果は全勝。
少しでも不安がよぎるようなら大崩れしない調整は都立でした方がいいな。
そう思うな。
落差激し過ぎる私立併願って馬鹿げてると思ったから、行きたいと思わない学校は受けさせなかった。
抑えとはいえ一応どこも世間的には難関と言われていたし、一般入試で何が起こるかは分からないけど、本人、気持ち途切れず、結果は全勝。
少しでも不安がよぎるようなら大崩れしない調整は都立でした方がいいな。
256実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 13:18:44.91ID:pEpQrLkb0 まず高校までの進学校にこだわるか、大学附属も視野に入れるか考える
ここが第一の分かれ道だ
高校までの進学校にこだわるなら
男子なら2/10は開成、巣鴨、桐朋だ
まあ開成は難しいから都立第一志望なら巣鴨か桐朋だろ
2/11に城北があるから2/10はチャレンジで開成という選択もある
そして東京神奈川の私立が始まる前に埼玉か千葉の合格を取っておくんだよ
具体的には市川とか栄東だ
ここが第一の分かれ道だ
高校までの進学校にこだわるなら
男子なら2/10は開成、巣鴨、桐朋だ
まあ開成は難しいから都立第一志望なら巣鴨か桐朋だろ
2/11に城北があるから2/10はチャレンジで開成という選択もある
そして東京神奈川の私立が始まる前に埼玉か千葉の合格を取っておくんだよ
具体的には市川とか栄東だ
257実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 13:32:08.34ID:pEpQrLkb0 でも立川や八王子東なら錦城併願優遇でもいいかもねって思うよ
国立ならオープンで桐朋を併願したい
同様に日比谷、戸山なら基本オープンで巣鴨か城北のどちらかは受ける
青山なら淑徳巣鴨や宝仙理数インターの併願優遇を取る
こんな感じでどうかと
国立ならオープンで桐朋を併願したい
同様に日比谷、戸山なら基本オープンで巣鴨か城北のどちらかは受ける
青山なら淑徳巣鴨や宝仙理数インターの併願優遇を取る
こんな感じでどうかと
258実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 14:10:59.82ID:YWEAjpiJ0 >>256-257
西武文理・聖望あたりの合格は取って置きたいところ。
八王子市民なら錦城よりも八王子学園だろうけど。
(八王子市民の女子なら国立の併願でも八王子学園・帝京大学になりそうだが)
男で
西武文理・聖望・桐朋・帝京大学・拓大一(桐朋不合格の場合)
で組めればいいけど、帝京大学高校の立地交通の関係で、
西武文理・聖望・桐朋・八王子学園・拓大一(桐朋不合格の場合)
の可能性もあり。
町田市民だと
埼玉県なしで桐蔭学園・桐光学園受けに行ってしまうが
西武文理・聖望あたりの合格は取って置きたいところ。
八王子市民なら錦城よりも八王子学園だろうけど。
(八王子市民の女子なら国立の併願でも八王子学園・帝京大学になりそうだが)
男で
西武文理・聖望・桐朋・帝京大学・拓大一(桐朋不合格の場合)
で組めればいいけど、帝京大学高校の立地交通の関係で、
西武文理・聖望・桐朋・八王子学園・拓大一(桐朋不合格の場合)
の可能性もあり。
町田市民だと
埼玉県なしで桐蔭学園・桐光学園受けに行ってしまうが
259実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 14:24:21.56ID:pEpQrLkb0 >>258
妥当だと思います
妥当だと思います
260実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 15:12:47.18ID:sVbwcuKq0 多摩地区の私立併願ネタは前にも見た気がするけどまあいいや。
261実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 16:37:40.65ID:9seaoeDF0 ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
262実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 18:02:26.33ID:tr3Fh8H30263実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 18:05:04.31ID:tr3Fh8H30264実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 18:39:50.97ID:LoDOm2vU0 うちは八王子東だが、併願は八王子学園、桐蔭、桐光。滑り止めで拓一だった。
265実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 18:55:27.97ID:N2I44Lkd0 八王子から桐蔭は遠いな…
266実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 19:26:17.85ID:7HUmgk8z0 八王子→町田→柿生
所要時間 46分 乗車時間 38分 乗換 1回 距離 27.1km
柿生→桐蔭 バス 15分
八王子→長津田→青葉台
所要時間 40分 乗車時間 36分 乗換 1回 距離 27.2km
青葉台→桐蔭 バス 15分
所要時間 46分 乗車時間 38分 乗換 1回 距離 27.1km
柿生→桐蔭 バス 15分
八王子→長津田→青葉台
所要時間 40分 乗車時間 36分 乗換 1回 距離 27.2km
青葉台→桐蔭 バス 15分
267実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 19:32:26.76ID:6X4+6OYu0 >>266
近いじゃん。うち、西まで1時間10-20分。
近いじゃん。うち、西まで1時間10-20分。
268実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 19:45:13.40ID:NlkMfqY/0 バスは乗り切れなくて2、3本待ちとか
渋滞で30分立ちっぱなしとかあるから
渋滞で30分立ちっぱなしとかあるから
269実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 19:47:25.76ID:6X4+6OYu0 国高でも西でも戸山でもあまり変わらない距離だったから、通学時間に対する割り切りも早かった。1番行きたいところを受けさせた。
270実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 20:01:27.52ID:6X4+6OYu0271実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 20:14:07.46ID:NlkMfqY/0 桐蔭は駅前に30メートル四方の空き地があって、そこに生徒が並ぶ
通学は平日の通学する時間帯に一度学校まで行ってみたほうがいい
時間だけではわからないことがあるから
通学は平日の通学する時間帯に一度学校まで行ってみたほうがいい
時間だけではわからないことがあるから
272実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 21:26:26.37ID:YWEAjpiJ0 男子の進学校タイプで桐朋では物足りないとすれば、
開成受けにいくしかなくなるからな。
八王子市民でも
最寄り駅が八王子みなみ野・南大沢・京王堀之内・松が谷だったら、
もう少し桐蔭近くなるがな。
開成受けにいくしかなくなるからな。
八王子市民でも
最寄り駅が八王子みなみ野・南大沢・京王堀之内・松が谷だったら、
もう少し桐蔭近くなるがな。
273実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 21:32:08.94ID:UtfMBW2z0 附属が嫌だって言うけどICUや成蹊はICU大や成蹊大に進学するのは1/3だけどな。
後は青学高等部も一応1〜2割は他大学へ抜ける。
割り切れば選択肢として加えるのはまあアリなんじゃないかい?
後は明学(白金も東村山も)もそうだったか。
後は青学高等部も一応1〜2割は他大学へ抜ける。
割り切れば選択肢として加えるのはまあアリなんじゃないかい?
後は明学(白金も東村山も)もそうだったか。
274実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 21:34:22.13ID:Ex3F4X110 距離的な遠い近いではないんだけどね
275実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 21:36:11.49ID:Ex3F4X110 >>273
ぬるい環境でやる気を保てるか?って問題だよ
ぬるい環境でやる気を保てるか?って問題だよ
276実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 21:44:19.96ID:UtfMBW2z0 ICUはICU大確約無いから日東駒専進学者もいるけどな。
駿台偏差値もまあまあ高いから滑り止めの気持ちで受けるとアチャーになる
可能性が高い、けど高校単独校なのは大きいわ。西や国立との併願だと
私服なのも共通点か。
駿台偏差値もまあまあ高いから滑り止めの気持ちで受けるとアチャーになる
可能性が高い、けど高校単独校なのは大きいわ。西や国立との併願だと
私服なのも共通点か。
277実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 21:59:21.15ID:pEpQrLkb0278実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:06:50.83ID:UtfMBW2z0 だから日比谷の進学実績が重点校の中でも別格なのは
早慶附属対策をしてきて、駿台模試を受けてきた奴が多いからなんだよな。
日比谷生の中学時代の駿台模試受験率は9割超えてるんじゃないの。
早慶附属対策をしてきて、駿台模試を受けてきた奴が多いからなんだよな。
日比谷生の中学時代の駿台模試受験率は9割超えてるんじゃないの。
279実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:11:34.44ID:pEpQrLkb0 >>276
高校単独校だけど学年の2/3が帰国子女
元々その為の学校だし
カルチャーから何から違うから中高一貫に途中から入る方がまだ一般日本人には衝撃少ないはずだよw
それから大学入試のことなんか何も考えずに我が道行くよ
そこそこ実績出てるのは家庭環境と地頭がいい子が揃ってるからというだけ
酷い奴になると全くのノー勉、帰国の英語力だけでなんとかなっちゃう獨協とかゾロゾロいるし
高校3年間何やってたんだよって言う
まあ面白い学校ではあるけど、普通の学校だと思ってると痛い目に遭うよ
高校単独校だけど学年の2/3が帰国子女
元々その為の学校だし
カルチャーから何から違うから中高一貫に途中から入る方がまだ一般日本人には衝撃少ないはずだよw
それから大学入試のことなんか何も考えずに我が道行くよ
そこそこ実績出てるのは家庭環境と地頭がいい子が揃ってるからというだけ
酷い奴になると全くのノー勉、帰国の英語力だけでなんとかなっちゃう獨協とかゾロゾロいるし
高校3年間何やってたんだよって言う
まあ面白い学校ではあるけど、普通の学校だと思ってると痛い目に遭うよ
280実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:30:35.62ID:UtfMBW2z0 駿台偏差値で男女とも60超えてる公立って、日比谷・西・湘南・翠嵐・堀川探求・
茨木・北野・天王寺・熊本だけなんだよな。
顔ぶれ見てるとやっぱり日比谷・西と国立は入学時の生徒のポテンシャルは
結構違うんかな。
茨木・北野・天王寺・熊本だけなんだよな。
顔ぶれ見てるとやっぱり日比谷・西と国立は入学時の生徒のポテンシャルは
結構違うんかな。
281実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:31:39.44ID:pEpQrLkb0 >>273
成蹊はいい学校だよ
でもできれば小学校から入りたい
成蹊の良さは小学校にこそあるように思う
安倍晋三とか高島彩とか石田衣良とかは有名だけど
そうじゃなくても普通に公立に行ったんじゃありえないようなコミュニティがそこにはあってこれはこれでいい学校
都立の併願校として高校から入るべき学校なのかどうか
大学で外部に出る子は確かに多いよ
特に私立医学部とかね
医師の師弟も多いから
成蹊はいい学校だよ
でもできれば小学校から入りたい
成蹊の良さは小学校にこそあるように思う
安倍晋三とか高島彩とか石田衣良とかは有名だけど
そうじゃなくても普通に公立に行ったんじゃありえないようなコミュニティがそこにはあってこれはこれでいい学校
都立の併願校として高校から入るべき学校なのかどうか
大学で外部に出る子は確かに多いよ
特に私立医学部とかね
医師の師弟も多いから
282実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:42:50.98ID:N2I44Lkd0 >>280
偏差値はどれだけ下の子がいるかでしかないから
第一志望の子が多い方がたとえ偏差値が低くても
東大とかが多かったりする
あと駿台は公立志望の子は受けないから
あてにならないよ、55あれば結構受かるから
偏差値はどれだけ下の子がいるかでしかないから
第一志望の子が多い方がたとえ偏差値が低くても
東大とかが多かったりする
あと駿台は公立志望の子は受けないから
あてにならないよ、55あれば結構受かるから
283実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:45:38.71ID:N2I44Lkd0 たとえば、学附志望の子が落ちて、
湘南に行ったら、湘南の偏差値が60とかになる
ギリギリ受かったような子は駿台なんて受けないから
湘南に行ったら、湘南の偏差値が60とかになる
ギリギリ受かったような子は駿台なんて受けないから
284実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:50:56.93ID:UtfMBW2z0 じゃあ日比谷西・翠嵐湘南・北野天王寺は難関国私立との併願が多いんかねえ。
というか難しい勉強をいかに中学でやるかどうかで高校での伸びが違うから
ある意味で国高はその例外というか何というか。
内申美人のはずだった子が現役で一橋とかってのもようあるはなし。
というか難しい勉強をいかに中学でやるかどうかで高校での伸びが違うから
ある意味で国高はその例外というか何というか。
内申美人のはずだった子が現役で一橋とかってのもようあるはなし。
285実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:55:26.43ID:N2I44Lkd0 だから、国私立向けの勉強をして、都立は実力相応の所を受けるのか
一番伸びるよ
一番伸びるよ
286実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 22:58:55.49ID:pEpQrLkb0 >>284
色々だよ
上は開成筑駒の滑り止め
下は併願優遇校を併願してることもある
家庭の事情もある
本当は私立国立合格ラインナップを沢山並べて受けるのがいいんだけど、入学金待ってくれる学校でないと無理っていう家もある
早慶みたいな大学附属を併願するかどうかも人による
だからベストな併願って言うのは色んな条件で変わる
色々だよ
上は開成筑駒の滑り止め
下は併願優遇校を併願してることもある
家庭の事情もある
本当は私立国立合格ラインナップを沢山並べて受けるのがいいんだけど、入学金待ってくれる学校でないと無理っていう家もある
早慶みたいな大学附属を併願するかどうかも人による
だからベストな併願って言うのは色んな条件で変わる
287実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:03:50.22ID:N2I44Lkd0 駿台模試の偏差値の話では?
駿台模試を受ける子で公立だけという子は少ないよ
大抵は国私立との併願、公立が第一志望という子は多いけどね
駿台模試を受ける子で公立だけという子は少ないよ
大抵は国私立との併願、公立が第一志望という子は多いけどね
288実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:07:25.12ID:MKUXQgOH0 たとえば、駿台模試受験者で翠嵐第一志望者は0だった(第一志望者欄が空欄)
本音は第一志望だったとしても、模試の判定の志望校としては学附あたりを第一志望に
してるみたいね
本音は第一志望だったとしても、模試の判定の志望校としては学附あたりを第一志望に
してるみたいね
289実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:12:02.74ID:pEpQrLkb0 駿台模試の受験者層は特別だよね
あそこで50あればそこそこの進学校に行けるもの
ちなみに駿台偏差値53くらいで栄東の確約が取れる
人によるかもだけど北辰テストより確実に取れるようにも思う
あそこで50あればそこそこの進学校に行けるもの
ちなみに駿台偏差値53くらいで栄東の確約が取れる
人によるかもだけど北辰テストより確実に取れるようにも思う
290実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:24:56.24ID:MKUXQgOH0 どこかの塾は53とるとなんちゃらコースに入れるんだっけかな?
一応、教科書完璧にやれば55ぐらいはとれるんだけどね
(公立向けの模試で1桁台の子が国私立対策せずに駿台模試を受けると大体55ぐらい)
一応、教科書完璧にやれば55ぐらいはとれるんだけどね
(公立向けの模試で1桁台の子が国私立対策せずに駿台模試を受けると大体55ぐらい)
291実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:28:49.85ID:pEpQrLkb0 1桁台は大袈裟だな
そのレベルなら公立の勉強しかしてませんってことはさすがにないし
そのレベルなら公立の勉強しかしてませんってことはさすがにないし
292実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:32:39.33ID:MKUXQgOH0 国私立向けの勉強してる子でも解ける問題を取りこぼすことがあるからね
教科書レベルを完答すると55までは行くよ
そこから先は国私立向けの勉強しないと無理だけど
教科書レベルを完答すると55までは行くよ
そこから先は国私立向けの勉強しないと無理だけど
293実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:35:53.28ID:pEpQrLkb0294実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:39:47.84ID:MKUXQgOH0 国私立向けの勉強を始めたのは中3になってから
それまでは基礎力重視だったからね
基礎力あると半年あれば結構間に合う
それまでは基礎力重視だったからね
基礎力あると半年あれば結構間に合う
295実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:44:59.90ID:pEpQrLkb0 中3から勉強を始めるのは普通だが
ID:MKUXQgOH0の話は実体験が伴っていないような空気感、嘘くささを感じる
ID:MKUXQgOH0の話は実体験が伴っていないような空気感、嘘くささを感じる
296実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:46:19.82ID:MKUXQgOH0 じゃ、君は公立向け模試で1桁台とったことあるの?
297実名攻撃大好きKITTY
2020/06/23(火) 23:51:27.49ID:pEpQrLkb0 ぶっちゃけ一桁じゃなくても駿台模試でもっと上の偏差値が取れる
教科書だけをやってて公立用模試で一桁って言うのも見たことなければ、そこまでの位置にいて駿台55しかない奴も見たことない
だからおまえの話は全然あてにならない
現実的じゃないんだよ
教科書だけをやってて公立用模試で一桁って言うのも見たことなければ、そこまでの位置にいて駿台55しかない奴も見たことない
だからおまえの話は全然あてにならない
現実的じゃないんだよ
298実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 00:03:27.30ID:hXnQsMMC0 実際にとってみないと理解できないだろうね
問題の質がちがうんだから当然の事なんだけど
対策してないのに駿台偏差値55かすげーな思ったけど
問題の質がちがうんだから当然の事なんだけど
対策してないのに駿台偏差値55かすげーな思ったけど
299実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 01:15:17.25ID:0toTsHO40300実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 01:47:19.44ID:hXnQsMMC0 まぁ、ある特定の事例と思ってくれればいいよ
中3はじめの頃の話だからね
初めて受けた駿台模試は偏差値55だったってだけ
中3はじめの頃の話だからね
初めて受けた駿台模試は偏差値55だったってだけ
301実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 07:02:37.73ID:mosJIJT70 難関国私立と重点校、とりわけトップ校の併願を考えていると、だいたい塾で中2までに、遅くとも中3の1学期の早い段階で中学の内容は終わるからね。
これらを目標とする塾は十分に母集団としてもレベル高いから、そこまでは月例テストで十分。
4月ぐらいの時期はその差が出る。
駿台模試を受け始める時期も千差万別で、母集団と本番に向けての相対的な位置の参考になるのは9月以降かな?
別に先取りしてるから難関校に合格するとも限らず、基礎をしっかり固めてあった受験生が、部活引退後、9月以降とくに11月、12月辺りにグッと実力伸ばして早くから通塾してきたような子と逆転するケースは普通にあるよ。
まずは取るべきところを取る、そして、人が取れないものを取るだから、前者が固まらないうちにムードと惰性で受験して早くから偏差値だけ気にしていてもしょうがないよ。
それよりは早くから英検2級を合格しておくとか、都立には若干オーバーワークだけど国理社のベースをしっかりさせておくとかに注力した方がいい。
月例テストや外部模試も偏差値よりは出題分野の出来上がり具合の確認のペースメーカー。
うちは12月くらいには過去問も含めて実践対策は完了していて、年明けはケアレスミスしないための基礎の見直しばかりやってたよ。
これらを目標とする塾は十分に母集団としてもレベル高いから、そこまでは月例テストで十分。
4月ぐらいの時期はその差が出る。
駿台模試を受け始める時期も千差万別で、母集団と本番に向けての相対的な位置の参考になるのは9月以降かな?
別に先取りしてるから難関校に合格するとも限らず、基礎をしっかり固めてあった受験生が、部活引退後、9月以降とくに11月、12月辺りにグッと実力伸ばして早くから通塾してきたような子と逆転するケースは普通にあるよ。
まずは取るべきところを取る、そして、人が取れないものを取るだから、前者が固まらないうちにムードと惰性で受験して早くから偏差値だけ気にしていてもしょうがないよ。
それよりは早くから英検2級を合格しておくとか、都立には若干オーバーワークだけど国理社のベースをしっかりさせておくとかに注力した方がいい。
月例テストや外部模試も偏差値よりは出題分野の出来上がり具合の確認のペースメーカー。
うちは12月くらいには過去問も含めて実践対策は完了していて、年明けはケアレスミスしないための基礎の見直しばかりやってたよ。
302実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 07:12:48.05ID:0toTsHO40303実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 07:21:19.54ID:mosJIJT70304実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 10:52:17.36ID:mosJIJT70305実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 20:18:46.88ID:+oNYQHtE0 重点校、特に日比谷・西・国立を目指すならいかに回りに流されずも重要だろうね。
何しろ早慶附属以上の国私立校の合格者がガチで「0」の中学もあるから。
何しろ早慶附属以上の国私立校の合格者がガチで「0」の中学もあるから。
306実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 21:09:00.61ID:G3UrucEG0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
307実名攻撃大好きKITTY
2020/06/24(水) 22:56:13.66ID:ynOaRCIp0 >>281
石田衣良は都立両国から成蹊大学だよ
石田衣良は都立両国から成蹊大学だよ
308実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 06:45:21.05ID:5eMTS9KK0 >>305
それ以前。
危機感皆無で高校も義務教育的なムード。
公立中の校内レベル水準で平均なら普通と思ってる。
あげくのはてに、共通問題下位校に行かせておきながら、「国立大、願書も出さない」とか嘆いたりして。
子供の方がよっぽど自分を知ってる。
それ以前。
危機感皆無で高校も義務教育的なムード。
公立中の校内レベル水準で平均なら普通と思ってる。
あげくのはてに、共通問題下位校に行かせておきながら、「国立大、願書も出さない」とか嘆いたりして。
子供の方がよっぽど自分を知ってる。
309実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 08:19:40.51ID:0GmaYrtK0 後半の意味がわからないのは自分だけだろうか
310実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 11:39:03.05ID:HILjtfI+0311実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 12:16:57.12ID:5eMTS9KK0 すんません(^^;)
公立中学の全体の意識の現状を書いたつもり。
中受や高受に対する意識低いまま、自分自身が意識が低かったことを高校卒業直前まで気がつかないような家庭が多い。
そんな中でブレずに重点校や難関私立や国立を目指さなきゃならない孤高の旅。
公立中学の全体の意識の現状を書いたつもり。
中受や高受に対する意識低いまま、自分自身が意識が低かったことを高校卒業直前まで気がつかないような家庭が多い。
そんな中でブレずに重点校や難関私立や国立を目指さなきゃならない孤高の旅。
312実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 12:34:22.49ID:nbKkFKrO0 そこら辺は模試とかで自分の立ち位置を確認すればよいのでは?
合格判定とかはあてにならんけど
合格判定とかはあてにならんけど
313実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 14:11:47.25ID:HILjtfI+0 >>311
まあ確かにガチで難関大狙うのに公立中は色々問題あるけど
学校の勉強だけやってたんじゃ歯が立たない入試問題を重点校が出してるというのも、
学校の勉強だけではダメですよ、っていうメッセージを重点校側が発信してるってことだものね
まあ確かにガチで難関大狙うのに公立中は色々問題あるけど
学校の勉強だけやってたんじゃ歯が立たない入試問題を重点校が出してるというのも、
学校の勉強だけではダメですよ、っていうメッセージを重点校側が発信してるってことだものね
314実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 18:52:55.42ID:vGlniASX0 多摩だけど、何が嫌ってトップ校に入学と知れた途端に「抜け駆け」的なディスりが始まる。
なので、子供の学校の話題は一切しない。
意識低い割によくわからない対抗心剥き出しにする人もあってやりにくい。
23区から移ったんだけど、子供の教育環境考えたら、23区にいれば良かった。
なので、子供の学校の話題は一切しない。
意識低い割によくわからない対抗心剥き出しにする人もあってやりにくい。
23区から移ったんだけど、子供の教育環境考えたら、23区にいれば良かった。
315実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 19:55:44.34ID:lMKZYeOa0 東京都内の公立中が600校ぐらいあるし、開成筑駒筑附学附お茶附で300、
早慶附属で1200ぐらいだから、計算上はどこの公立中でも早慶附属以上の
合格者はいる計算にはなる。
しかし実際は複数人数カウント無しで10人以上早慶附属以上合格者がいる
公立中もあるし、本当に合格者がゼロの公立中もあるから本当面白い。
早慶附属で1200ぐらいだから、計算上はどこの公立中でも早慶附属以上の
合格者はいる計算にはなる。
しかし実際は複数人数カウント無しで10人以上早慶附属以上合格者がいる
公立中もあるし、本当に合格者がゼロの公立中もあるから本当面白い。
316実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:11:51.76ID:TiTwOdJZ0317実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:20:16.14ID:lMKZYeOa0318実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:21:55.35ID:6LtBrEM10 早慶附属で1200も枠あるか?
本庄とか佐賀とか足してないか?
でもまあ重点校全部足した枠の方が広いんだよね
青山が7クラス戸山が9クラスになる事もあるけど、基本全部8クラスとすると
320×7=2240人だから
本庄とか佐賀とか足してないか?
でもまあ重点校全部足した枠の方が広いんだよね
青山が7クラス戸山が9クラスになる事もあるけど、基本全部8クラスとすると
320×7=2240人だから
319実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:23:38.77ID:6LtBrEM10320実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:30:56.17ID:5QhRE+vd0 それ「海外帰国生徒」枠分引いたからちゃうの?
「一般生徒」枠での人数と「海外帰国生徒」枠での人数とを合わせて「約40名」
「一般生徒」枠での人数と「海外帰国生徒」枠での人数とを合わせて「約40名」
321実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:34:24.19ID:lMKZYeOa0 推薦含めると、学院360塾高370志木230早実180慶女100で
合計1240だな。勿論多めに合格出しているから都内公立中で
早慶附属の合格者ゼロってのは・・・・お察しな中学だね。
合計1240だな。勿論多めに合格出しているから都内公立中で
早慶附属の合格者ゼロってのは・・・・お察しな中学だね。
322実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:39:01.47ID:6LtBrEM10323実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:45:57.34ID:bKKTBAj40 トップ校3校合わせても市内で一桁(^^;)
下手すりゃ片手に収まるレベルだよ。
練馬に居たけど、ギャップ激しすぎ。
下手すりゃ片手に収まるレベルだよ。
練馬に居たけど、ギャップ激しすぎ。
324実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:46:08.03ID:fcfE5/7C0 >>317
練馬の某中学校みたいに2年連続はあるが、同時に二人は見たことがない
練馬の某中学校みたいに2年連続はあるが、同時に二人は見たことがない
325実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:51:28.63ID:6LtBrEM10326実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:53:52.89ID:bKKTBAj40327実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:54:31.66ID:5QhRE+vd0328実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:56:30.74ID:bKKTBAj40 >>325
北多摩だけど、周りにはろくな学校無い。
北多摩だけど、周りにはろくな学校無い。
329実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 20:59:21.01ID:2B+1OcLK0 開成 荒川区
筑駒 世田谷区
筑附 文京区
お茶附 文京区
学附 世田谷区
早稲田学院 練馬区
早稲田本庄 埼玉県本庄市
早稲田実業 国分寺市
早稲田高校 新宿区 ※高校募集なし
慶応高校 神奈川県横浜市
慶應志木 埼玉県志木市
慶應女子 港区
慶應湘南藤沢 神奈川県藤沢市
筑駒 世田谷区
筑附 文京区
お茶附 文京区
学附 世田谷区
早稲田学院 練馬区
早稲田本庄 埼玉県本庄市
早稲田実業 国分寺市
早稲田高校 新宿区 ※高校募集なし
慶応高校 神奈川県横浜市
慶應志木 埼玉県志木市
慶應女子 港区
慶應湘南藤沢 神奈川県藤沢市
330実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:02:42.73ID:8s40iQME0 うちの子は大学生だけど中学は卒業生約100人で進学先書いた紙もらったけど都立と私立ほぼ同数
重点校は日比谷と青山のみ
早慶は本庄のみ
進学先なので合格校はもっと多いと思うがこんなもん
ちな城南エリア
重点校は日比谷と青山のみ
早慶は本庄のみ
進学先なので合格校はもっと多いと思うがこんなもん
ちな城南エリア
331実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:04:42.27ID:bKKTBAj40 救いは、息子の母校、4年連続で、国高・国高・日比谷・西とトップ校合格出して、今年は都立は芳しくなかったらしいけど、早実合格が居たらしい。
332実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:07:11.09ID:5QhRE+vd0 早慶は学力以外の要因もあるから
重点校受けるなら国立は受けるだろうと思っていたら
意外と受けていなかった、うちの中学校
重点校受けるなら国立は受けるだろうと思っていたら
意外と受けていなかった、うちの中学校
333実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:12:27.58ID:lMKZYeOa0 となると結構謎だな。早慶附属は合格者総数は2000人は越しているだろうし、
多い中学は20人ぐらい合格してそうな計算になるのかな。
中高一貫校から早慶附属ってのはほぼ無いだろうし。
多い中学は20人ぐらい合格してそうな計算になるのかな。
中高一貫校から早慶附属ってのはほぼ無いだろうし。
334実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:22:34.95ID:5QhRE+vd0 そもそも早慶附属に行くのは東京の中学生だけじゃないし
335実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:30:05.83ID:wyyT/E920 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
336実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:33:57.15ID:8KDvkGIN0337実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:34:22.92ID:lMKZYeOa0 川崎市や横浜でも東横線沿線の中学だと塾高や法政二狙いも多そうだな。
勿論合わせて翠嵐や川和狙いも多いだろうが。
勿論合わせて翠嵐や川和狙いも多いだろうが。
338実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:39:27.40ID:8KDvkGIN0339実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:47:20.15ID:8KDvkGIN0340実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 21:49:58.44ID:5QhRE+vd0341実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 22:10:52.45ID:N0PSE6Bd0 理系でも古文漢文を糞真面目にやってまで東大行きたい?
342実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 22:13:09.97ID:5QhRE+vd0 うちは理系だけど、国語が学内30番ぐらいになってた
本人にとっては苦手科目だけど
国語はみな手を抜いてるから、まじめにやるだけで
上位の成績をとれるようになるよ
本人にとっては苦手科目だけど
国語はみな手を抜いてるから、まじめにやるだけで
上位の成績をとれるようになるよ
343実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 22:26:39.43ID:bKKTBAj40344実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 22:35:02.81ID:8KDvkGIN0 >>343
だいたいどのあたりに住んでるかまでわかったよ
不便な場所ではないでしょ
まあ公立中学はレベル低いけど、どこも似たようなもんだ
そのアクセスなら公立中学がいやなら中学受験すればいいっていう位置だし
だいたいどのあたりに住んでるかまでわかったよ
不便な場所ではないでしょ
まあ公立中学はレベル低いけど、どこも似たようなもんだ
そのアクセスなら公立中学がいやなら中学受験すればいいっていう位置だし
345実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 06:06:14.16ID:dOM7x9JF0 >>342
東工大とか早慶理工だと国語を1秒でも勉強したやつの負けだからなあ。
理数を極めろってスタンスが東工大、早慶理工なら東大のスタンスは理科より国語の方が大事。
東工大とか早慶理工の教官は東大のこと笑ってるよ。
東工大とか早慶理工だと国語を1秒でも勉強したやつの負けだからなあ。
理数を極めろってスタンスが東工大、早慶理工なら東大のスタンスは理科より国語の方が大事。
東工大とか早慶理工の教官は東大のこと笑ってるよ。
346実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 07:50:08.42ID:ZSJrR06/0 国語があるからこそ、公立高校でも戦えるっていうのは
あるんだけどな
あるんだけどな
347実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 09:37:04.80ID:kX5epvPW0 >>345
理工系では実験や理論の理解が重要で、作文技術は二の次と考えている学生は多いようです。
実態は必ずしもそうでもなく、理工系の職業では、実験や理論に基づいた報告書・論文作成、助成
金やプロジェクト獲得のための申請書作成など、文章を書く作業が多々あります。指導的な立場
になれば、レビューする機会も増えます。
教養卒論作成を通して、在学中のレポートや論文作成がうまくなるだけでなく、文章を練り直しな
がら発想を具体化していくプロセスを経験し、社会に出てからも書くことやレビューを武器にして活
躍する学生が増えることを期待しています。今後、本授業科目が本学学士課程のリベラルアーツ
教育の中核を担っていくよう、より一層発展させていきます。
https://www.titech.ac.jp/news/2018/043228.html
理工系では実験や理論の理解が重要で、作文技術は二の次と考えている学生は多いようです。
実態は必ずしもそうでもなく、理工系の職業では、実験や理論に基づいた報告書・論文作成、助成
金やプロジェクト獲得のための申請書作成など、文章を書く作業が多々あります。指導的な立場
になれば、レビューする機会も増えます。
教養卒論作成を通して、在学中のレポートや論文作成がうまくなるだけでなく、文章を練り直しな
がら発想を具体化していくプロセスを経験し、社会に出てからも書くことやレビューを武器にして活
躍する学生が増えることを期待しています。今後、本授業科目が本学学士課程のリベラルアーツ
教育の中核を担っていくよう、より一層発展させていきます。
https://www.titech.ac.jp/news/2018/043228.html
348実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 10:07:11.15ID:TAOSHAEI0 過去の書き込みを見ると、都立は西と八王子東が飛び抜け、日比谷は頑張っても東大1桁がやっとの内容か大半。
日比谷躍進を予想しても東大20人が限界とか。
こいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日比谷躍進を予想しても東大20人が限界とか。
こいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 10:40:21.93ID:GiVc2Rg60 >>348
そりゃいつ頃?
21世紀初頭か(^^)(*_*)
その当時なら、日比谷をあそこまで引き上げる施策打つとは誰もが思ってないだろうから、まぁ、普通じゃないか?
八王子東はちょっと…とは思うけど。
そりゃいつ頃?
21世紀初頭か(^^)(*_*)
その当時なら、日比谷をあそこまで引き上げる施策打つとは誰もが思ってないだろうから、まぁ、普通じゃないか?
八王子東はちょっと…とは思うけど。
350実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 10:48:16.23ID:GiVc2Rg60 日比谷は完全に忘れ去られてたから、石原都知事が、持ち上げた時は、誰もが「?」だったよ。
でも、その後から今日に至る経緯や、都立大凋落の過去に照らして、結構、どうにでも出来るもんなんだなと思った。
でも、それはやっぱり「日比谷」だったからでしょう。
でも、その後から今日に至る経緯や、都立大凋落の過去に照らして、結構、どうにでも出来るもんなんだなと思った。
でも、それはやっぱり「日比谷」だったからでしょう。
351実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 14:06:28.07ID:3E0yzZUr0 でもまあ恐ろしい事ではあるよね
政治的な力で誘導すれば世の中なんてどうにでもなるってことが示されたんだから
怖い怖い
政治的な力で誘導すれば世の中なんてどうにでもなるってことが示されたんだから
怖い怖い
352実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 16:41:00.37ID:GiVc2Rg60353実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 20:22:08.56ID:5KGQf/Qf0 日比谷は立地が全てだと言ってもいいからなあ。
千代田区永田町、これには敵わないよ。
千代田区永田町、これには敵わないよ。
354実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 20:47:59.87ID:gYxcFvNt0 >>353
灘の1文字、日比谷の三文字、、、2文字が多い中で目立って言い
灘の1文字、日比谷の三文字、、、2文字が多い中で目立って言い
355実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 21:19:27.80ID:jD7k6YUr0 >>353
青山も十五中のくせに立地でかなり得してるわな
青山も十五中のくせに立地でかなり得してるわな
356実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 21:22:22.40ID:1Kka16gf0 最近は国立>西なんだよな。
西は日比谷や戸山に喰われてジリ貧の様相。
西は日比谷や戸山に喰われてジリ貧の様相。
357実名攻撃大好きKITTY
2020/06/26(金) 21:31:33.35ID:T5aqMsdF0 後は何気に小石川や両国の一貫化も大きくて、城北城東エリアの優秀層は
まず日比谷→半蔵門線で通える青山、みたいな感じなんだよな。
小松川まで下げると明らかに下げすぎだし。
まず日比谷→半蔵門線で通える青山、みたいな感じなんだよな。
小松川まで下げると明らかに下げすぎだし。
358実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 01:16:45.87ID:iN/mmMDW0 一流大学に行けなかったカスども(高卒、短大卒、専門卒も含む)には、公務員試験がお勧めです。
もちろん、ノンキャリア試験の方ですが・・・。
公務員試験は、どんなに低レベルな二流大卒のカスであっても、
筆記試験の成績さえ良ければ、面接試験でよっぽど変な態度をとらない限り採用されます。
その後の昇進も、仕事の出来不出来次第です。
キャリア試験は、東大とか京大とか学閥が幅を効かせているので、いくら合格しても、二流大以下のカスの採用は難しそう。
もっとも、大学が二流のカスである時点で、キャリア試験は絶対に受からないでしょうけどね ( ´,_ゝ`)プッ
もちろん、ノンキャリア試験の方ですが・・・。
公務員試験は、どんなに低レベルな二流大卒のカスであっても、
筆記試験の成績さえ良ければ、面接試験でよっぽど変な態度をとらない限り採用されます。
その後の昇進も、仕事の出来不出来次第です。
キャリア試験は、東大とか京大とか学閥が幅を効かせているので、いくら合格しても、二流大以下のカスの採用は難しそう。
もっとも、大学が二流のカスである時点で、キャリア試験は絶対に受からないでしょうけどね ( ´,_ゝ`)プッ
359実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 12:12:38.55ID:tBvk+lD/0360実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 12:14:14.15ID:krIpKWlg0 >>358
誰と戦ってる?
誰と戦ってる?
361実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 12:56:53.79ID:BEcPlSXH0 >>359
いやあそこは立地でしょ
あと一番大きいのは重点校に選んでもらえたこと
東京で一番進学実績のいい世田谷区を含む旧第二学区で戸山と組んでたから進学実績が良かっただけなのに
今更だけど両国が重点校、青山は中高一貫で良かったんだ
桜修館とかわざわざでっち上げる必要はなかった
まあこの東側への人口移動は読めなかったのかな
いやあそこは立地でしょ
あと一番大きいのは重点校に選んでもらえたこと
東京で一番進学実績のいい世田谷区を含む旧第二学区で戸山と組んでたから進学実績が良かっただけなのに
今更だけど両国が重点校、青山は中高一貫で良かったんだ
桜修館とかわざわざでっち上げる必要はなかった
まあこの東側への人口移動は読めなかったのかな
362実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 12:59:26.81ID:UfHrG8qF0 >>360
お客さんだから触っちゃだめw
お客さんだから触っちゃだめw
363実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 13:33:13.17ID:3ftc2VzW0364実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 18:22:05.99ID:4FPjwvur0 >>361
青山の学区はもともと都立大附属を桜修館中等教育学校にする予定だったし、
両国が重点校なら、学区的に小松川か城東が中高一貫化していた可能性が。
(城東が中高一貫化していたら、三鷹中等のサッカーのように野球が弱小化していた)
立川はOBOGが中高一貫化を熱望したが、
かわりに北多摩が中高一貫化して立川国際中等教育学校になる事が決まって、
立川は結局重点準備校を経て重点校になったが
青山の学区はもともと都立大附属を桜修館中等教育学校にする予定だったし、
両国が重点校なら、学区的に小松川か城東が中高一貫化していた可能性が。
(城東が中高一貫化していたら、三鷹中等のサッカーのように野球が弱小化していた)
立川はOBOGが中高一貫化を熱望したが、
かわりに北多摩が中高一貫化して立川国際中等教育学校になる事が決まって、
立川は結局重点準備校を経て重点校になったが
365実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 18:43:35.96ID:BEcPlSXH0 元々もクソもそれがそもそも間違ってたんだろ
今となっては仕方ないけど
今となっては仕方ないけど
366実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 18:49:05.91ID:TDHi2+Oq0 青山は中学生が通うべき立地ではない
367実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 19:06:34.10ID:3ftc2VzW0 1990年代の状況だと、1990年代前半はまだ、中高一貫化した、小石川、両国あたりは踏ん張っていたね。
1990年代後半になると、小石川は日比谷同様にもう東大の合格者を1人でも出すのが大変な状況になる。
その状態でも両国は踏ん張っていたみたいだけど、第一回の重点校指定ではなく中高一貫化となった。
まあ、旗印として日比谷の重点校指定は外せなかったから、代わりにって感じかな?
小石川は、もはや劇薬が必要な状況だったようだし。
2001年の重点校指定は、日比谷、西、戸山、八王子東。
1990年代の実績状況から単純に判断すれば、両国、西、戸山、八王子東、国立でも全然自然だった。
国立は二年後の追加指定に回り、両国は中高一貫化。
タラレバ言っても仕方がないが、立川の現状とか考えると、日比谷、両国、西、戸山、国立、八王子東の重点校だったら、どうなっていたかな?
1990年代後半になると、小石川は日比谷同様にもう東大の合格者を1人でも出すのが大変な状況になる。
その状態でも両国は踏ん張っていたみたいだけど、第一回の重点校指定ではなく中高一貫化となった。
まあ、旗印として日比谷の重点校指定は外せなかったから、代わりにって感じかな?
小石川は、もはや劇薬が必要な状況だったようだし。
2001年の重点校指定は、日比谷、西、戸山、八王子東。
1990年代の実績状況から単純に判断すれば、両国、西、戸山、八王子東、国立でも全然自然だった。
国立は二年後の追加指定に回り、両国は中高一貫化。
タラレバ言っても仕方がないが、立川の現状とか考えると、日比谷、両国、西、戸山、国立、八王子東の重点校だったら、どうなっていたかな?
368実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 19:25:38.65ID:3ftc2VzW0 高校受験で日比谷に城東エリアの優秀層を集めるには、両国の重点校指定は避けたかった?
なんて、穿った見方もしちゃうのは、しょうがないよね。
なんて、穿った見方もしちゃうのは、しょうがないよね。
369実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 19:35:06.16ID:BEcPlSXH0370実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 19:38:52.63ID:BEcPlSXH0371実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 20:01:15.28ID:3ftc2VzW0 >>370
今、市川や渋幕に流れてる受験生があれば、両国選ぶ可能性はあったかも知れないね。
今、市川や渋幕に流れてる受験生があれば、両国選ぶ可能性はあったかも知れないね。
372実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 20:09:24.90ID:4FPjwvur0 旧6学区は縦(南北)の交通が貧弱で日比谷・戸山・青山へ抜けやすかったのも大きい
和光市〜有楽町〜豊洲〜潮見〜東陽町〜住吉〜錦糸町〜押上〜北千住
を繋ぐ豊住線ができていたらどうかわっていたかな?
和光市〜有楽町〜豊洲〜潮見〜東陽町〜住吉〜錦糸町〜押上〜北千住
を繋ぐ豊住線ができていたらどうかわっていたかな?
373実名攻撃大好きKITTY
2020/06/29(月) 15:29:34.73ID:je1mNxFf0 ■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
374実名攻撃大好きKITTY
2020/06/29(月) 20:42:21.83ID:xgseHXSW0 このスレで、私大のランキングとか見たい人居るの?
375実名攻撃大好きKITTY
2020/06/29(月) 21:00:17.26ID:K0L9FvRw0 ランキング上のほうの大学受かったこと「だけ」が取り柄の人の、勝利の雄叫び()をチラ見ぐらいしてあげてよw
376実名攻撃大好きKITTY
2020/06/29(月) 21:08:05.49ID:xgseHXSW0 再掲
https://news.yahoo.co.jp/articles/158a3a67a85c5cf0a73a3fac51b1a7cad14db3a6
コミュ力とか温いことに逃げ場探してちゃだめだな。
学歴フィルターとかも、どんどんパイは小さくなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/158a3a67a85c5cf0a73a3fac51b1a7cad14db3a6
コミュ力とか温いことに逃げ場探してちゃだめだな。
学歴フィルターとかも、どんどんパイは小さくなる。
377実名攻撃大好きKITTY
2020/06/30(火) 19:52:58.29ID:uA3GnJii0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
378実名攻撃大好きKITTY
2020/07/01(水) 13:23:52.80ID:S9AVRYr90 ■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■
早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学
早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
http://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89
■令和元年秋 ラグビ-早明戦:
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学
早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
http://www.youtube.com/watch?v=KhRUYuw12q8
■早慶明
全早慶明バレーボール定期戦
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/
早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学
早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
http://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89
■令和元年秋 ラグビ-早明戦:
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学
早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
http://www.youtube.com/watch?v=KhRUYuw12q8
■早慶明
全早慶明バレーボール定期戦
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/
379実名攻撃大好きKITTY
2020/07/03(金) 05:36:53.12ID:q4bRog0M0380実名攻撃大好きKITTY
2020/07/03(金) 21:38:53.60ID:IC5FIQmo0 國學院は、特に女子が戸山・青山、西・富士の抑えにしていたね。
都立が相対的にレベル低下しているから、立ち位置的にはあまり変わらないかもね。
都立が相対的にレベル低下しているから、立ち位置的にはあまり変わらないかもね。
381実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 00:01:15.84ID:F8/qjjCh0 青山落ちて國學院通うとか嫌じゃないのかな?
382実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 07:37:22.42ID:fn+XceJJ0383実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 08:38:42.38ID:rqBBWtPv0384実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 09:44:59.40ID:2vFtCdVQ0 青山いって華やかに制服着飾って遊びたかった奴が國學院は悲惨
かたや校則なし
かたや髪は刈り上げ、学ランは第一ボタン、スカートは膝下まで
かたや校則なし
かたや髪は刈り上げ、学ランは第一ボタン、スカートは膝下まで
385実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 09:59:07.09ID:rqBBWtPv0 >>384
それって久我山じゃなくて?
それって久我山じゃなくて?
386実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 10:13:59.12ID:F8/qjjCh0 青山は制服はないというか行事の時だけで基本私服
國學院はブレザーみたい制服だった気がするが毎日校門で頭髪検査とか服装検査とかやってる。
田舎の中学生か?
國學院はブレザーみたい制服だった気がするが毎日校門で頭髪検査とか服装検査とかやってる。
田舎の中学生か?
387実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 11:10:34.99ID:DfyCAuMS0 國學院高校と國學院久我山高校がごっちゃになってるな。
ただどっちも校則は厳しい。
髪が耳、襟にかかってると即散髪だ。
校門でのカバンチェックもまだやってるのか。
マズい物が入っていても、無作為検査だから運良ければ大丈夫だぞ。
ただどっちも校則は厳しい。
髪が耳、襟にかかってると即散髪だ。
校門でのカバンチェックもまだやってるのか。
マズい物が入っていても、無作為検査だから運良ければ大丈夫だぞ。
388実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 11:31:11.65ID:bdTvH2M80 >>386
それが嫌なら受けなきゃいいだけw
私立だからな
あとは個人の判断で周囲がとやかくいう問題ではない
何を目指してるのかもわからないようないい加減な学校も多いなか、
一本筋が通っててアレはアレでいいと思うよ
それが嫌なら受けなきゃいいだけw
私立だからな
あとは個人の判断で周囲がとやかくいう問題ではない
何を目指してるのかもわからないようないい加減な学校も多いなか、
一本筋が通っててアレはアレでいいと思うよ
389実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 11:49:39.59ID:rqBBWtPv0 制服が無いから、入学式のスーツ買いに行った時に店員から
「私服の学校って、優秀な学校が多いですね。」
って持ち上げられたけど、昔は都立のかなりの学校は私服だったからねぇ。
今は制服に戻した学校、多いな。
「私服の学校って、優秀な学校が多いですね。」
って持ち上げられたけど、昔は都立のかなりの学校は私服だったからねぇ。
今は制服に戻した学校、多いな。
390実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 12:57:41.77ID:F8/qjjCh0391実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 13:40:58.45ID:fn+XceJJ0392実名攻撃大好きKITTY
2020/07/05(日) 21:50:53.12ID:InoR39x+0 フル通学、部活、ようやく学校生活を取り戻しつつある最中、第二波到来。
無理に詰めたしわ寄せと、その責任を社会が取らなきゃいけない状況が迫りつつあるな。
新宿・渋谷が通学圏の学校、特にやばいなぁ。
無理に詰めたしわ寄せと、その責任を社会が取らなきゃいけない状況が迫りつつあるな。
新宿・渋谷が通学圏の学校、特にやばいなぁ。
393実名攻撃大好きKITTY
2020/07/06(月) 07:58:40.92ID:dOds3kUV0 都立高校の公式の24時間オンライン質問を発見した。新着情報とかに載せずに裏メニュー的運用なのかな?
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1593501576679
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1593501576679
394実名攻撃大好きKITTY
2020/07/06(月) 11:30:40.78ID:nxGZ4bWN0 >>392
戸山って今通学してるの?
戸山って今通学してるの?
395実名攻撃大好きKITTY
2020/07/06(月) 12:28:01.40ID:/M8uP4gy0 >>394
基本、足並み揃えてるだろうから、陽性や濃厚接触者でも出ない限りは通学してるんじゃない?
西も授業の単位時間が45分に短縮されてる以外は普通に戻った。
第1波は世田谷、杉並ヤバかったけど、ホットスポットは新宿、渋谷に移った。
基本、足並み揃えてるだろうから、陽性や濃厚接触者でも出ない限りは通学してるんじゃない?
西も授業の単位時間が45分に短縮されてる以外は普通に戻った。
第1波は世田谷、杉並ヤバかったけど、ホットスポットは新宿、渋谷に移った。
396実名攻撃大好きKITTY
2020/07/08(水) 14:35:00.50ID:zJgdzh1z0 文系就職難確定 理工系情報工学(AI)がトップ!
受験校決定!! 祝合格を目指す!
早稲田大学社会学部
明治大学情報コミュニケーション学部
東京都市大学メディア情報学部
受験校決定!! 祝合格を目指す!
早稲田大学社会学部
明治大学情報コミュニケーション学部
東京都市大学メディア情報学部
397実名攻撃大好きKITTY
2020/07/08(水) 16:31:05.80ID:pnUwvGXX0 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
A 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
B 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
D 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
E 東京都上級 早大、中大、東大、都大、慶大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
A 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
B 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
D 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
E 東京都上級 早大、中大、東大、都大、慶大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
398実名攻撃大好きKITTY
2020/07/10(金) 14:25:14.46ID:wRJobPuE0399実名攻撃大好きKITTY
2020/07/10(金) 16:55:51.53ID:Rx3kfEQ20400実名攻撃大好きKITTY
2020/07/10(金) 17:50:35.23ID:MoxgSC7h0横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
新潟vs金沢
岡山vs広島
大阪vs神戸 阪・神 大 学 に
401実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 07:31:47.95ID:UMoUKrV90 戸山の集団討論のテーマここのところずっと同じだな。
ま推薦は特殊だからいちいち他校とか確認しないけど。
ま推薦は特殊だからいちいち他校とか確認しないけど。
402実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 07:53:52.25ID:qmx2b9Iw0 推薦とかは、入試の空気慣らしくらいのつもりでいた方が良い。
推薦枠の合格者、入学後の成績振るわない人多い。
推薦枠の合格者、入学後の成績振るわない人多い。
403実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 21:38:48.09ID:qmx2b9Iw0404実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 18:32:12.63ID:1E9zEMkW0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
405実名攻撃大好きKITTY
2020/07/13(月) 16:56:53.13ID:moBzSxfZ0 逝った〜〜〜〜〜!!! 首じゃぁああああああああああああああああああああああああ
■◆■ 大手企業 6月の決算後は30歳以上の首切りが本格化 ■◆■
新型コロナウイルスによる企業への打撃が深刻だ。東京商工リサーチによると、
6月19日時点での企業の経営破綻は全国で271件。コロナの影響が本格化する3月頃から急増し、
特に宿泊業や飲食業、アパレルなど、これまでインバウンドや個人消費で潤っていた企業を中心に
「コロナ破綻」が相次いでいる。
これまで雇用が守られてきた大企業の正規労働者も矢面に立たされることは確実だ。
真っ先に対象となるのが、『社内失業』状態にあるいわゆる”窓際族”と呼ばれる人たちだ。
社内失業者は「50代」にいるという回答が最も多かった。「終身雇用制度の崩壊」が叫ばれて久しい昨今、
大企業のほぼ半数で“使えない”50代社員が残っていることに驚きだ。
リーマン・ショック時よりも業績が悪化している異常事態だから、
30才以上の希望退職者を募る企業が出てくることは想定しておくべきだ。
大手企業の多くが国から受け取っている雇用調整助成金の支給期限は、3か月程度(100日)だから、
4〜6月の決算が終わる7月以降に動きが本格化すると見ている。
■◆■ 大手企業 6月の決算後は30歳以上の首切りが本格化 ■◆■
新型コロナウイルスによる企業への打撃が深刻だ。東京商工リサーチによると、
6月19日時点での企業の経営破綻は全国で271件。コロナの影響が本格化する3月頃から急増し、
特に宿泊業や飲食業、アパレルなど、これまでインバウンドや個人消費で潤っていた企業を中心に
「コロナ破綻」が相次いでいる。
これまで雇用が守られてきた大企業の正規労働者も矢面に立たされることは確実だ。
真っ先に対象となるのが、『社内失業』状態にあるいわゆる”窓際族”と呼ばれる人たちだ。
社内失業者は「50代」にいるという回答が最も多かった。「終身雇用制度の崩壊」が叫ばれて久しい昨今、
大企業のほぼ半数で“使えない”50代社員が残っていることに驚きだ。
リーマン・ショック時よりも業績が悪化している異常事態だから、
30才以上の希望退職者を募る企業が出てくることは想定しておくべきだ。
大手企業の多くが国から受け取っている雇用調整助成金の支給期限は、3か月程度(100日)だから、
4〜6月の決算が終わる7月以降に動きが本格化すると見ている。
406実名攻撃大好きKITTY
2020/07/16(木) 10:59:39.21ID:F/Ctr0970 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
407実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 06:00:44.92ID:gn/mIdxf0408実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 07:10:22.53ID:Wgjmaixf0409実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 08:00:13.77ID:gn/mIdxf0 もう学校の休校はやらない(やれない)。
年度の修業時期や大学入試時期、一切を変えることを拒んだ訳だから、後には引けない。
一定のガイドラインを意識していれば感染リスクは低いけど、検査数が増えてるいる分、
無症状感染が確認されれば、個別には対処するしかない。
保健所の指示の元、消毒実施で再開。それと濃厚接触者のPCR検査。その繰り返し。
2021年度中も続くという予測もある。
年度の修業時期や大学入試時期、一切を変えることを拒んだ訳だから、後には引けない。
一定のガイドラインを意識していれば感染リスクは低いけど、検査数が増えてるいる分、
無症状感染が確認されれば、個別には対処するしかない。
保健所の指示の元、消毒実施で再開。それと濃厚接触者のPCR検査。その繰り返し。
2021年度中も続くという予測もある。
410実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 09:03:34.17ID:3JNRDpi30 重篤者がでて学年閉鎖発生したらどうにもならないね
411実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 12:51:02.01ID:Y312whH10 今、高2。
勉強は基本、教科書レベルは自分でやっておくのが前提だから、勉強の話はそんなに痛くない。
対面での授業や学校生活から得られるはずの、勉強以外の部分の機会喪失が可哀想だな。
でも、失う分、新しいものを創造して、自分たちの時代を工夫しようという前向きさが伝わってきて、成長という意味では無駄ではないなと感じる。
部活も制約多い中、楽しんでるな。
志望も固めたらしい。
勉強は基本、教科書レベルは自分でやっておくのが前提だから、勉強の話はそんなに痛くない。
対面での授業や学校生活から得られるはずの、勉強以外の部分の機会喪失が可哀想だな。
でも、失う分、新しいものを創造して、自分たちの時代を工夫しようという前向きさが伝わってきて、成長という意味では無駄ではないなと感じる。
部活も制約多い中、楽しんでるな。
志望も固めたらしい。
412実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 07:37:58.63ID:NpmMYx+f0413実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 15:16:38.71ID:NpmMYx+f0 さっき都立戸山の野球部が高校野球の独自大会出てたな。
出身中学驚くような遠くの子はあまりいなかったがしいていえば町田の成瀬台が遠かったか。
荒川の四中は開成おちたのかなあとかいろいろ考えながらみてた。
出身中学驚くような遠くの子はあまりいなかったがしいていえば町田の成瀬台が遠かったか。
荒川の四中は開成おちたのかなあとかいろいろ考えながらみてた。
414実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 15:22:56.52ID:+bO+r/7T0 多分開成受けてもいないよ
近くにあるからって言って受けるような学校ではないでしょ
近くにあるからって言って受けるような学校ではないでしょ
415実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 15:35:09.29ID:vn+AzNlL0 今の戸山、開成併願するような水準じゃないでしょ。
416実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 15:46:13.32ID:vn+AzNlL0 >>412
もう割り切ったというか、再来年もコロナ共存入試と覚悟したっぽい。
うちが大学入る頃には、大学のコロナ下、コロナ後の講義スタイルは方向性は固まってるといいな。
来年の共通テストの実施時期について、再試験の実施時期について申し入れがあったらしい。
1ヶ月様子みて、やっぱり2週間じゃ意味が無いだろうということらしい。
もう割り切ったというか、再来年もコロナ共存入試と覚悟したっぽい。
うちが大学入る頃には、大学のコロナ下、コロナ後の講義スタイルは方向性は固まってるといいな。
来年の共通テストの実施時期について、再試験の実施時期について申し入れがあったらしい。
1ヶ月様子みて、やっぱり2週間じゃ意味が無いだろうということらしい。
417実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 15:48:50.17ID:NpmMYx+f0 まあ筑波大附属・開成・戸山を受けて(日比谷にすると全落ちの危険が)かもしれないし、事実なんかわからんけどな。
数年前の塾のチラシのきなみとってあればわかるかもしれないけどこれは推測でしかない。
数年前の塾のチラシのきなみとってあればわかるかもしれないけどこれは推測でしかない。
4182020年現役進学者数
2020/07/18(土) 16:02:33.86ID:qbm8+8lm0 順.都−種校−−−|-人|入|-国|割.-|早|私|-合|割.-|-総|割.-|日|-総|割.-|総.-|
位.県−別名−−−|-数|偏|-公|合.-|慶|一|-計|合.-|-計|合.-|東|-計|合.-|割.-|
=============================================
01.東京都日比谷−|325|69|143|44.0|47|20|-67|20.6|210|64.6|-2|212|65.2|65.2|
02.東京都国立−−|316|69|128|40.5|39|25|-64|20.2|192|60.7|-1|193|61.0|64.0|
03.東京都西−−−|318|69|102|32.0|35|30|-65|20.4|167|52.5|--|167|52.5|55.0|
04.東京都戸山−−|365|68|127|34.7|33|48|-81|22.1|208|56.9|-6|214|58.6|66.9|
05.東京都八王子東|309|66|-83|27.2|10|55|-65|21.0|148|47.8|-9|157|50.9|67.3|
06.東京都青山−−|282|66|-76|26.9|53|48|101|35.8|177|62.7|-5|182|64.5|74.0|
07.東京都立川−−|317|65|-79|24.9|28|61|-89|28.0|168|52.9|-6|174|54.8|70.0|
位.県−別名−−−|-数|偏|-公|合.-|慶|一|-計|合.-|-計|合.-|東|-計|合.-|割.-|
=============================================
01.東京都日比谷−|325|69|143|44.0|47|20|-67|20.6|210|64.6|-2|212|65.2|65.2|
02.東京都国立−−|316|69|128|40.5|39|25|-64|20.2|192|60.7|-1|193|61.0|64.0|
03.東京都西−−−|318|69|102|32.0|35|30|-65|20.4|167|52.5|--|167|52.5|55.0|
04.東京都戸山−−|365|68|127|34.7|33|48|-81|22.1|208|56.9|-6|214|58.6|66.9|
05.東京都八王子東|309|66|-83|27.2|10|55|-65|21.0|148|47.8|-9|157|50.9|67.3|
06.東京都青山−−|282|66|-76|26.9|53|48|101|35.8|177|62.7|-5|182|64.5|74.0|
07.東京都立川−−|317|65|-79|24.9|28|61|-89|28.0|168|52.9|-6|174|54.8|70.0|
419実名攻撃大好きKITTY
2020/07/19(日) 19:14:52.29ID:2cDHyGL70 戸山、武蔵丘にコールド負けしてるな。
去年はもう少し強かった印象。
この雰囲気じゃ、部活もさえない。
去年はもう少し強かった印象。
この雰囲気じゃ、部活もさえない。
420実名攻撃大好きKITTY
2020/07/19(日) 22:46:33.40ID:oyB94xeK0 防衛大学 2020 2020.7.18
2020 . 2019 . 2018 . 平均
─────────────────────
01 . 38 . 30 * . 34.0 大阪 ◎ 常翔学園
02 . 32 . 12 . 32 . 25.3 福岡 ◎ 福岡舞鶴
03 . 30 5 * . 17.5 高知 ◎ 土佐塾
04 . 23 0 . 11 . 11.3 福岡 ◎ 筑陽学園
05 . 11 8 * 9.5 東京 ◎ 巣鴨
06 . 10 4 4 6.0 大阪 ◎ 明星
07 9 6 * 7.5 福岡 ○ 筑紫
08 9 2 3 4.7 長崎 ◎ 青雲
09 8 8 4 6.7 福岡 ◎ 筑紫台
10 8 4 8 6.7 東京 ◎ 安田学園
11 7 7 * 7.0 兵庫 ◎ 報徳学園
12 7 6 5 6.0 福岡 ○ 三池
13 6 . 14 * . 10.0 宮崎 ◎ 宮崎日大
14 6 3 5 4.7 埼玉 ◎ 狭山ヶ丘
15 6 0 . 10 5.3 大阪 ◎ 箕面自由学園
16 6 0 3 3.0 愛媛 ○ 松山西中教
17 5 9 * 7.0 愛媛 ◎ 新田
18 5 8 5 6.0 宮崎 ○ 都城泉ケ丘
19 5 5 * 5.0 佐賀 ○ 鳥栖
20 5 4 * 4.5 福岡 ○ 福岡
21 5 0 4 3.0 熊本 ○ 済々黌
22 4 5 9 6.0 大阪 ◎ 清風
23 4 5 * 4.5 兵庫 ◎ 須磨学園
24 4 4 . 16 8.0 広島 ◎ AICJ
25 4 3 7 4.7 福岡 ○ 新宮
26 4 1 4 3.0 福岡 ○ 春日
27 4 1 3 2.7 東京 ◎ 専修大付
28 4 1 2 2.3 埼玉 ◎ 開智
2020 . 2019 . 2018 . 平均
─────────────────────
01 . 38 . 30 * . 34.0 大阪 ◎ 常翔学園
02 . 32 . 12 . 32 . 25.3 福岡 ◎ 福岡舞鶴
03 . 30 5 * . 17.5 高知 ◎ 土佐塾
04 . 23 0 . 11 . 11.3 福岡 ◎ 筑陽学園
05 . 11 8 * 9.5 東京 ◎ 巣鴨
06 . 10 4 4 6.0 大阪 ◎ 明星
07 9 6 * 7.5 福岡 ○ 筑紫
08 9 2 3 4.7 長崎 ◎ 青雲
09 8 8 4 6.7 福岡 ◎ 筑紫台
10 8 4 8 6.7 東京 ◎ 安田学園
11 7 7 * 7.0 兵庫 ◎ 報徳学園
12 7 6 5 6.0 福岡 ○ 三池
13 6 . 14 * . 10.0 宮崎 ◎ 宮崎日大
14 6 3 5 4.7 埼玉 ◎ 狭山ヶ丘
15 6 0 . 10 5.3 大阪 ◎ 箕面自由学園
16 6 0 3 3.0 愛媛 ○ 松山西中教
17 5 9 * 7.0 愛媛 ◎ 新田
18 5 8 5 6.0 宮崎 ○ 都城泉ケ丘
19 5 5 * 5.0 佐賀 ○ 鳥栖
20 5 4 * 4.5 福岡 ○ 福岡
21 5 0 4 3.0 熊本 ○ 済々黌
22 4 5 9 6.0 大阪 ◎ 清風
23 4 5 * 4.5 兵庫 ◎ 須磨学園
24 4 4 . 16 8.0 広島 ◎ AICJ
25 4 3 7 4.7 福岡 ○ 新宮
26 4 1 4 3.0 福岡 ○ 春日
27 4 1 3 2.7 東京 ◎ 専修大付
28 4 1 2 2.3 埼玉 ◎ 開智
421実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 18:39:59.57ID:bNVBjaIf0 都立2校で陽性出た。
校名は非公表。
校名は非公表。
422実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 20:36:55.32ID:tV56aCWL0 >>421
区部
区部
423実名攻撃大好きKITTY
2020/07/22(水) 10:48:55.38ID:altURCqw0 AIなら
東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科
東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科
424実名攻撃大好きKITTY
2020/07/24(金) 15:01:34.37ID:9FPppLQV0 開成、麻布、駒東,武蔵海城、早稲田、渋渋、桜蔭、女子学院、豊島岡、筑駒、学芸、筑波の東京一工国立医進学率で日比谷以上の高校教えてください。
425実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 10:55:26.51ID:w0s9cZDn0 再掲載。駿台の第2回東大実戦模試教師用資料より
東大合格有望の人数、カッコは学校の第一志望全体人数
おそらく合格有望の合計数と明日の結果はほぼ同じになるかと
学芸大附属と翠嵐は例年になく僅差の可能性大
学芸大附属 理一13(51)理二3(26) 文一4(17)文二3(12) 文三8(21) 合計31
日比谷 理一17(76)理二11(37)文一5(32)文二11(20) 文三9(31) 合計53
湘南 理一4 (40)理二3(16) 文一3(10)文二3(10) 文三7(16) 合計20
翠嵐 理一11(75)理二6(17) 文一3(13)文二2(13) 文三4(12) 合計26
国立 理一5(24)理二3(11) 文一?(?)文二2(6) 文三3(12) 合計13
都立西 理一7(30)理二7(26) 文一1(6)文二1(6) 文三4(16) 合計20
戸山 理一5(25)理二0(10) 文一?(?)文二1(4) 文三4(9) 合計10
これ、見事に今年の合格者数を当てているなw
学附と日比谷を除いて。
東大合格有望の人数、カッコは学校の第一志望全体人数
おそらく合格有望の合計数と明日の結果はほぼ同じになるかと
学芸大附属と翠嵐は例年になく僅差の可能性大
学芸大附属 理一13(51)理二3(26) 文一4(17)文二3(12) 文三8(21) 合計31
日比谷 理一17(76)理二11(37)文一5(32)文二11(20) 文三9(31) 合計53
湘南 理一4 (40)理二3(16) 文一3(10)文二3(10) 文三7(16) 合計20
翠嵐 理一11(75)理二6(17) 文一3(13)文二2(13) 文三4(12) 合計26
国立 理一5(24)理二3(11) 文一?(?)文二2(6) 文三3(12) 合計13
都立西 理一7(30)理二7(26) 文一1(6)文二1(6) 文三4(16) 合計20
戸山 理一5(25)理二0(10) 文一?(?)文二1(4) 文三4(9) 合計10
これ、見事に今年の合格者数を当てているなw
学附と日比谷を除いて。
426実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 11:44:59.60ID:9p7wVb2k0 >>425
これは驚いたよね。
でも、日比谷も東大の実数に関しては、周囲の期待とは異なっていたけど、
国医の躍進をみると、そんなに大きくハズレているとは言い難い。
学附も合格者数のボリューム感はあたっている。
これは驚いたよね。
でも、日比谷も東大の実数に関しては、周囲の期待とは異なっていたけど、
国医の躍進をみると、そんなに大きくハズレているとは言い難い。
学附も合格者数のボリューム感はあたっている。
427実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 12:12:37.74ID:w0s9cZDn0428実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 12:15:53.78ID:AEw15X9W0 だいたい医学部に流れ出すと凋落を始めるんだよね
429実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 12:21:42.98ID:9p7wVb2k0 コロナで東大に回帰するんじゃない?
それか首都圏脱出?
もう首都圏だけの話でなくなってるから、どこに行っても同じかも知れないけど。
でも、それは首都圏の学校全てに言えることで、国医狙いだった受験生が東大に集中すると激戦だね。
それか首都圏脱出?
もう首都圏だけの話でなくなってるから、どこに行っても同じかも知れないけど。
でも、それは首都圏の学校全てに言えることで、国医狙いだった受験生が東大に集中すると激戦だね。
430実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 14:36:50.58ID:W7f2LfmS0 >>428
君ごときが心配しなくてもいいよ。
君ごときが心配しなくてもいいよ。
431実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 14:51:37.25ID:w0s9cZDn0 >>428
正しくは、医学部に流れ出すと東大合格者数が減る、では?
正しくは、医学部に流れ出すと東大合格者数が減る、では?
432実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 15:48:15.71ID:6xgEfQiZ0 >>402
もう他県も始めていることだし、公立高校の推薦入試全敗でいいんじゃない?
あんな宝くじみたいな競争率だと一般入試の準備も不可欠だし。
むしろ、今田園調布高校がやっているような定員留保二次募集を全校に義務付けた方がいい。
もう他県も始めていることだし、公立高校の推薦入試全敗でいいんじゃない?
あんな宝くじみたいな競争率だと一般入試の準備も不可欠だし。
むしろ、今田園調布高校がやっているような定員留保二次募集を全校に義務付けた方がいい。
433実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 15:53:56.93ID:w0s9cZDn0 >>432
何より、推薦入試の選抜過程そのものが瑕疵だらけだということでは?
やはり、試験に裏打ちされた学力が第一義であって、人物だけでは学力の担保となり得ない。
それは、「教員採用試験」においてもあてはまる。
近年採用の教員ry
何より、推薦入試の選抜過程そのものが瑕疵だらけだということでは?
やはり、試験に裏打ちされた学力が第一義であって、人物だけでは学力の担保となり得ない。
それは、「教員採用試験」においてもあてはまる。
近年採用の教員ry
434実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 16:12:13.99ID:A+TFe5xP0 一般行政事務職員6人程度の採用予定に対して1465人が申し込み、競争率240倍
■■■■■■■■■■岡山県 県職員 ■■■■■■■■■■
競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み
07月24日 12:00
就職氷河期世代を対象にした岡山市職員の採用試験が行われました。
新型コロナウイルスの影響で3カ月遅れての実施となりました。
当初は今年4月19日に1次試験が行われる予定でしたが、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて3カ月以上延期されていました。
就職氷河期世代の34歳から44歳が対象で、
一般行政事務職員6人程度の採用予定に対して1465人が申し込み、競争率240倍です。
岡山市役所の試験会場では受験者はマスクを着用し、席の間隔を空けたり
換気をしたりして感染症対策を行いました。
1次試験の合格者は9月に行われる2次試験で個別面接などに臨みます。
9月下旬に最終合格者が発表され、11月以降に採用される予定です。
■■■■■■■■■■岡山県 県職員 ■■■■■■■■■■
競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み
07月24日 12:00
就職氷河期世代を対象にした岡山市職員の採用試験が行われました。
新型コロナウイルスの影響で3カ月遅れての実施となりました。
当初は今年4月19日に1次試験が行われる予定でしたが、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて3カ月以上延期されていました。
就職氷河期世代の34歳から44歳が対象で、
一般行政事務職員6人程度の採用予定に対して1465人が申し込み、競争率240倍です。
岡山市役所の試験会場では受験者はマスクを着用し、席の間隔を空けたり
換気をしたりして感染症対策を行いました。
1次試験の合格者は9月に行われる2次試験で個別面接などに臨みます。
9月下旬に最終合格者が発表され、11月以降に採用される予定です。
435実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 16:54:12.73ID:9p7wVb2k0 >>433
推薦は場馴れに使った。
推薦の時の担当の先生に入学後
「推薦基準ではお前は要らないと思った、来るなら一般で来いって感じだった」
と冗談とも本気ともつかない話をされたらしい。
で、成績はというと、上位1/4には常に入ってるし、推薦組より状況は良い。
推薦は場馴れに使った。
推薦の時の担当の先生に入学後
「推薦基準ではお前は要らないと思った、来るなら一般で来いって感じだった」
と冗談とも本気ともつかない話をされたらしい。
で、成績はというと、上位1/4には常に入ってるし、推薦組より状況は良い。
436実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 20:08:33.46ID:K0v1654d0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
437実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 20:19:20.27ID:58sX435f0 西高関係者の方にお願いします。
この↓恥ずかしい大先輩を回収してくださいm(__)m
0974 実名攻撃大好きKITTY 2020/07/25 10:44:15
普通に考えても西>国立だろ。
ID:4csH+CWk0(1/2)
0975 実名攻撃大好きKITTY 2020/07/25 10:45:58
やはり東大+京大が指標。
西は日比谷ですら上回っいる。
国立など敵ではない。
ID:4csH+CWk0(2/
この↓恥ずかしい大先輩を回収してくださいm(__)m
0974 実名攻撃大好きKITTY 2020/07/25 10:44:15
普通に考えても西>国立だろ。
ID:4csH+CWk0(1/2)
0975 実名攻撃大好きKITTY 2020/07/25 10:45:58
やはり東大+京大が指標。
西は日比谷ですら上回っいる。
国立など敵ではない。
ID:4csH+CWk0(2/
438実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 20:29:57.21ID:s8N+K4YN0 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
439実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 20:56:18.41ID:9p7wVb2k0440実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 22:10:41.54ID:w0s9cZDn0 ここか?
再掲載。駿台の第2回東大実戦模試教師用資料より
東大合格有望の人数、カッコは学校の第一志望全体人数
おそらく合格有望の合計数と明日の結果はほぼ同じになるかと
学芸大附属と翠嵐は例年になく僅差の可能性大
学芸大附属 理一13(51)理二3(26) 文一4(17)文二3(12) 文三8(21) 合計31
日比谷 理一17(76)理二11(37)文一5(32)文二11(20) 文三9(31) 合計53
湘南 理一4 (40)理二3(16) 文一3(10)文二3(10) 文三7(16) 合計20
翠嵐 理一11(75)理二6(17) 文一3(13)文二2(13) 文三4(12) 合計26
国立 理一5(24)理二3(11) 文一?(?)文二2(6) 文三3(12) 合計13
都立西 理一7(30)理二7(26) 文一1(6)文二1(6) 文三4(16) 合計20
戸山 理一5(25)理二0(10) 文一?(?)文二1(4) 文三4(9) 合計10
再掲載。駿台の第2回東大実戦模試教師用資料より
東大合格有望の人数、カッコは学校の第一志望全体人数
おそらく合格有望の合計数と明日の結果はほぼ同じになるかと
学芸大附属と翠嵐は例年になく僅差の可能性大
学芸大附属 理一13(51)理二3(26) 文一4(17)文二3(12) 文三8(21) 合計31
日比谷 理一17(76)理二11(37)文一5(32)文二11(20) 文三9(31) 合計53
湘南 理一4 (40)理二3(16) 文一3(10)文二3(10) 文三7(16) 合計20
翠嵐 理一11(75)理二6(17) 文一3(13)文二2(13) 文三4(12) 合計26
国立 理一5(24)理二3(11) 文一?(?)文二2(6) 文三3(12) 合計13
都立西 理一7(30)理二7(26) 文一1(6)文二1(6) 文三4(16) 合計20
戸山 理一5(25)理二0(10) 文一?(?)文二1(4) 文三4(9) 合計10
441実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 22:28:32.28ID:a9xgn5Tu0 公立と私立の格差が広がるとの記事がどんどん出ている
日本のオンライン教育があまりにもお粗末な訳
世界に比べ導入遅れ目立ち、教育格差も広がる
「公立校では進展していません。他方、私立校の取り組みは早く、格差が広がっています」
https://toyokeizai.net/articles/amp/362527?display=b&amp_event=read-body
日本のオンライン教育があまりにもお粗末な訳
世界に比べ導入遅れ目立ち、教育格差も広がる
「公立校では進展していません。他方、私立校の取り組みは早く、格差が広がっています」
https://toyokeizai.net/articles/amp/362527?display=b&amp_event=read-body
442実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 23:15:54.37ID:9p7wVb2k0 >>441
都立でも武蔵野北はコロナ以前から取り組みあって、休校期間中ずっとオンライン授業やってたらしい。
しかし、トップ校クラスの学校で、学力面で、そこまで面倒みなきゃいけないものなのか?
学校にそこまで依存してるようには見えない。
都立でも武蔵野北はコロナ以前から取り組みあって、休校期間中ずっとオンライン授業やってたらしい。
しかし、トップ校クラスの学校で、学力面で、そこまで面倒みなきゃいけないものなのか?
学校にそこまで依存してるようには見えない。
443実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 23:19:22.01ID:9p7wVb2k0 JMOOC主催のオンライン授業に関するオンラインでのワークショップ聴講してるけど、大学とかのモデル、各大学の独りよがり。
あれは役に立たない、立てる気持ちもないな。
中等教育での実践は自力で立ち上げるしかないな。
あれは役に立たない、立てる気持ちもないな。
中等教育での実践は自力で立ち上げるしかないな。
444実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 23:44:25.84ID:a9xgn5Tu0445実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 23:54:14.24ID:9p7wVb2k0 >>444
まあ、受験観点で、学校の授業にそこまで期待していない。
受験勉強以外の部分での学校生活での実体験を目的に学校選んでるよね。
海外研修だとか外部からの講演だとか文化祭、部活。
コロナでほぼ壊滅的だけど、結構、各校まだ形を変えて何かしらやろうと諦めてない。
まあ、受験観点で、学校の授業にそこまで期待していない。
受験勉強以外の部分での学校生活での実体験を目的に学校選んでるよね。
海外研修だとか外部からの講演だとか文化祭、部活。
コロナでほぼ壊滅的だけど、結構、各校まだ形を変えて何かしらやろうと諦めてない。
446実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 06:01:17.22ID:zWIebEFg0447実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 08:30:38.04ID:CbXEK29y0 >>446
日比谷の場合、生徒の希望実現の観点で
志望大学=東大・国医
のスタンスだから致し方ないのかも知れないけど、西高や国高はそこまでストイックに追い込んでいない差なんだろうね。
特に今年は国高はそのスタンスが最大限に良い方向に出た。
日比谷は自分で足かせ作ってる分、相応の評価を全国区で得ることが出来ずストレス溜まる。
東大・国医にこだわるから全体的に他の地方名門公立に比較して難関国公立大全体の合格者数のボリュームが見劣りする。
例えば、京大とか北大で稼ぐのとはレベルが違うと主張しても、超トップ層のボリュームは頭一つ出ていたとしても、
学校全体の層の厚さの視点では評価されない。
「東京は中受で中高一貫に優秀な層が大量に抜けるから」
なんて、他県からも見られたりして(実際、そうなんだけど)
難しいよねぇ。
各校、どこも立派だとは思うけど。
日比谷の場合、生徒の希望実現の観点で
志望大学=東大・国医
のスタンスだから致し方ないのかも知れないけど、西高や国高はそこまでストイックに追い込んでいない差なんだろうね。
特に今年は国高はそのスタンスが最大限に良い方向に出た。
日比谷は自分で足かせ作ってる分、相応の評価を全国区で得ることが出来ずストレス溜まる。
東大・国医にこだわるから全体的に他の地方名門公立に比較して難関国公立大全体の合格者数のボリュームが見劣りする。
例えば、京大とか北大で稼ぐのとはレベルが違うと主張しても、超トップ層のボリュームは頭一つ出ていたとしても、
学校全体の層の厚さの視点では評価されない。
「東京は中受で中高一貫に優秀な層が大量に抜けるから」
なんて、他県からも見られたりして(実際、そうなんだけど)
難しいよねぇ。
各校、どこも立派だとは思うけど。
448実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 08:57:47.85ID:AjzU3+NR0449実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 10:21:12.80ID:1lHT86vP0450実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 11:27:27.38ID:CbThCRX20 結局「タラレバ」言ってるうちは認めてもらえないよ。
例えば、北野が東大京大阪大で170の合格者出してるけど、学年平均以下でも阪大に収まるという話。
おそらく日比谷も他の旧帝に散らしていタラ、散らしていレバ、近いかそれ以上のハズと言ったところで、世の中、そうは見ないよ。
東大国医を言うなら筑駒、灘を圧倒しないとね。
自分たちでハードル上げてるんだからしょうがない。
東大の方が京大より難易度が高いことは誰も否定しないけど、実数で70-80くらいでベスト5を脅かすくらいな結果見せた上で、国医や他旧帝でも存在感見せないと。
例えば、北野が東大京大阪大で170の合格者出してるけど、学年平均以下でも阪大に収まるという話。
おそらく日比谷も他の旧帝に散らしていタラ、散らしていレバ、近いかそれ以上のハズと言ったところで、世の中、そうは見ないよ。
東大国医を言うなら筑駒、灘を圧倒しないとね。
自分たちでハードル上げてるんだからしょうがない。
東大の方が京大より難易度が高いことは誰も否定しないけど、実数で70-80くらいでベスト5を脅かすくらいな結果見せた上で、国医や他旧帝でも存在感見せないと。
451実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 11:34:10.02ID:8TE0ZKCu0 >>450
しかし、なんでここまですごい天王寺が東大を受けに上京してこないんだろうか。
しかし、なんでここまですごい天王寺が東大を受けに上京してこないんだろうか。
452実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 11:44:53.34ID:1lHT86vP0453実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 11:48:22.51ID:1lHT86vP0 東京で大学生活を送るメリットは想像以上に大きい
それを上回るメリットがなければわざわざ高い下宿代を払って地方に行く意味はない
理系の地方帝大が進められるのは潤沢な研究費があるからだ
それを上回るメリットがなければわざわざ高い下宿代を払って地方に行く意味はない
理系の地方帝大が進められるのは潤沢な研究費があるからだ
454実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 11:52:29.33ID:zrTSgEvI0455実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 11:58:00.70ID:bYGly1V70456実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 12:02:34.97ID:1lHT86vP0 そうかな、1学年160人で例年100人くらい東大に行くから、
東大だけで学年の65%だぞ?
東大だけで学年の65%だぞ?
457実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 12:04:01.68ID:1lHT86vP0 >>454
神戸大なんか組み入れてる時点でハリボテ
神戸大なんか組み入れてる時点でハリボテ
458実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 12:23:25.23ID:bYGly1V70459実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 12:25:23.76ID:bYGly1V70 >>456
学校のHPで合格実績見て来いよ。
学校のHPで合格実績見て来いよ。
460実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 12:30:34.23ID:bYGly1V70 ざっくり 東大100 その他国医10 慶応医10 合計120くらい
461実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 12:44:12.77ID:CbXEK29y0 また敵を知らずしていろいろ言うなぁ。
大阪府は「グローバルリーダーズハイスクール(進学指導特色校)」指定で東京の進学重点校と同じように10校指定しているよ。
その基準の一部として国公立大学と私立では早慶理科への合格者数を織り込んでる。
関西という地域性と反中央的な気質から「京大でいいじゃん」ってなっても不思議じゃない。
神戸大学も商科という位置づけでは関西では一橋に相当する。
基準の範囲も視点が都立の重点校よりも細かいから、大学の選択肢も狭まらない。
同じようなことが九州エリアにも存在する。
たまに東大志向の学年があったりすると、急に久留米大付設のように東大ランクインしたりするが、あくまで風のいたずら。
東大はそもそもが中央官僚育成がミッションだし、高級官僚になるなら東大以外じゃ出世は無いから東大目指すだろうけど、
そうでなければ、地域の中核になる帝大とかで十分じゃない?
そこに行く地元の進学校の生徒が出来が悪いというのであれば、それは勘違い。
大阪府は「グローバルリーダーズハイスクール(進学指導特色校)」指定で東京の進学重点校と同じように10校指定しているよ。
その基準の一部として国公立大学と私立では早慶理科への合格者数を織り込んでる。
関西という地域性と反中央的な気質から「京大でいいじゃん」ってなっても不思議じゃない。
神戸大学も商科という位置づけでは関西では一橋に相当する。
基準の範囲も視点が都立の重点校よりも細かいから、大学の選択肢も狭まらない。
同じようなことが九州エリアにも存在する。
たまに東大志向の学年があったりすると、急に久留米大付設のように東大ランクインしたりするが、あくまで風のいたずら。
東大はそもそもが中央官僚育成がミッションだし、高級官僚になるなら東大以外じゃ出世は無いから東大目指すだろうけど、
そうでなければ、地域の中核になる帝大とかで十分じゃない?
そこに行く地元の進学校の生徒が出来が悪いというのであれば、それは勘違い。
462実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 12:51:54.26ID:1lHT86vP0 出来が悪いなんて言ってないじゃん
東京の板なのになぜ長々と関西の学校の話を聞かされなきゃいけないのさ
大阪は公立学校の生徒の学力格差が大問題になってるだろ
人口が多いからそれなりに上位の人数もいるけど、
平均したら46都道府県で下から数えた方が早い
特定の地域と中学になると一緒になるのを嫌ってやたら中学受験率が高い小学校があったりとか、問題山積だ
東京の板なのになぜ長々と関西の学校の話を聞かされなきゃいけないのさ
大阪は公立学校の生徒の学力格差が大問題になってるだろ
人口が多いからそれなりに上位の人数もいるけど、
平均したら46都道府県で下から数えた方が早い
特定の地域と中学になると一緒になるのを嫌ってやたら中学受験率が高い小学校があったりとか、問題山積だ
463実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 12:56:59.86ID:CbXEK29y0464実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 13:12:16.23ID:bYGly1V70 >>462
当該県の全高校の平均偏差値だと千葉神奈川大阪兵庫京都はそこまで差はないよ。
ちなみに東北九州は軒並み47〜48
関東
茨城 公立平均45.8 私立平均52.1 全高校平均47.6
栃木 公立平均47.3 私立平均49.1 全高校平均48.0
群馬 公立平均48.0 私立平均50.3 全高校平均48.6
埼玉 公立平均49.2 私立平均57.8 全高校平均52.5
東京 公立平均51.1 私立平均55.5 全高校平均53.9
千葉 公立平均45.8 私立平均53.5 全高校平均51.6
神奈川 公立平均49.7 私立平均53.0 全高校平均51.2
近畿
大阪 公立平均50.3 私立平均51.4 全高校平均50.9
兵庫 公立平均51.5 私立平均51.3 全高校平均51.4
京都 公立平均51.1 私立平均53.0 全高校平均51.9
奈良 公立平均47.4 私立平均53.8 全高校平均49.2
滋賀 公立平均47.7 私立平均48.5 全高校平均48.0
和歌山 公立平均48.2 私立平均57.4 全高校平均50.1
当該県の全高校の平均偏差値だと千葉神奈川大阪兵庫京都はそこまで差はないよ。
ちなみに東北九州は軒並み47〜48
関東
茨城 公立平均45.8 私立平均52.1 全高校平均47.6
栃木 公立平均47.3 私立平均49.1 全高校平均48.0
群馬 公立平均48.0 私立平均50.3 全高校平均48.6
埼玉 公立平均49.2 私立平均57.8 全高校平均52.5
東京 公立平均51.1 私立平均55.5 全高校平均53.9
千葉 公立平均45.8 私立平均53.5 全高校平均51.6
神奈川 公立平均49.7 私立平均53.0 全高校平均51.2
近畿
大阪 公立平均50.3 私立平均51.4 全高校平均50.9
兵庫 公立平均51.5 私立平均51.3 全高校平均51.4
京都 公立平均51.1 私立平均53.0 全高校平均51.9
奈良 公立平均47.4 私立平均53.8 全高校平均49.2
滋賀 公立平均47.7 私立平均48.5 全高校平均48.0
和歌山 公立平均48.2 私立平均57.4 全高校平均50.1
465実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 13:19:09.56ID:UPmUtmFl0 >>449
筑波大学附属駒場高校
2020年
東大 93(理三 4)
国公立医 10
慶應医 11
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
卒業生数 推定162
https://school.js88.com/scl_h/22035820/
筑波大学附属駒場高校
2020年
東大 93(理三 4)
国公立医 10
慶應医 11
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
卒業生数 推定162
https://school.js88.com/scl_h/22035820/
466実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 13:21:51.57ID:1lHT86vP0 そうだよ
あそこは併願私立まで教師が介入、全部コントロールして内々に決めておく恐ろしい世界
まあ、灘や東大寺みたいなガチ入試校が高校募集続けてるのが救い
あそこは併願私立まで教師が介入、全部コントロールして内々に決めておく恐ろしい世界
まあ、灘や東大寺みたいなガチ入試校が高校募集続けてるのが救い
467実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 13:50:52.29ID:1lHT86vP0 巣鴨が試験日変えた
都心の高校受験組男子最上位で理系や東大目指すなら併願日程は下の通りになる
もう鉄板だ
2/10開成
2/11城北
2/12巣鴨
2/13国大附
都立 日比谷
2/10の前に栄東、市川、渋幕のうちどこか合格取っておけば完璧
女子は豊島岡が撤退するから、上位層の中学受験傾向は止まらない
都心の高校受験組男子最上位で理系や東大目指すなら併願日程は下の通りになる
もう鉄板だ
2/10開成
2/11城北
2/12巣鴨
2/13国大附
都立 日比谷
2/10の前に栄東、市川、渋幕のうちどこか合格取っておけば完璧
女子は豊島岡が撤退するから、上位層の中学受験傾向は止まらない
468実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 13:56:39.04ID:CbXEK29y0 高受で巣鴨・城北行くようじゃ、東大は無いでしょう。
国立附属、開成辞退で日比谷くらいじゃないと。
日比谷ギリギリ、巣鴨・城北抑えレベルじゃ東大以外国公立・早慶のゾーン。
国立附属、開成辞退で日比谷くらいじゃないと。
日比谷ギリギリ、巣鴨・城北抑えレベルじゃ東大以外国公立・早慶のゾーン。
469実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 14:06:40.62ID:1lHT86vP0 そう単純なものではない
中学までの勉強と高校からの勉強は違うからな
本人のやる気次第で実は数学以外はどうにでもなる
高校で伸びるかどうかで大事なのは、合計点より数学がしっかりしてるかどうか
数学は積み上げの科目だから数学だけは中学でつまづいてたらちょっとまずい
まあ中学の時点で数学苦手で理系志望というのは少ないだろうから、
大学附属にするか高校までの進学校にするかを考える時にはそこを考慮するといい
中学までの勉強と高校からの勉強は違うからな
本人のやる気次第で実は数学以外はどうにでもなる
高校で伸びるかどうかで大事なのは、合計点より数学がしっかりしてるかどうか
数学は積み上げの科目だから数学だけは中学でつまづいてたらちょっとまずい
まあ中学の時点で数学苦手で理系志望というのは少ないだろうから、
大学附属にするか高校までの進学校にするかを考える時にはそこを考慮するといい
470実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 14:15:04.32ID:zWIebEFg0471実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 14:40:20.36ID:zWIebEFg0 10日から4日連続受験はきついかも知れない。
国立附属を十分な体調で受けられないかも。
11日志木か学院、12日は休みという選択肢も依然として有力。
国立附属を十分な体調で受けられないかも。
11日志木か学院、12日は休みという選択肢も依然として有力。
472実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 14:51:35.02ID:CbXEK29y0 >>470
西を選んでる人は、好みで選んでる傾向が強い。
志望調査から再提出最終出願まで、大きな変動が無い学校だから。
日比谷に変える余地があるなら、最初っから日比谷選んでると思う。
戸山→日比谷の方が現実的かな。
西を選んでる人は、好みで選んでる傾向が強い。
志望調査から再提出最終出願まで、大きな変動が無い学校だから。
日比谷に変える余地があるなら、最初っから日比谷選んでると思う。
戸山→日比谷の方が現実的かな。
473実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 14:56:11.66ID:6RyjwnBP0 >>467
神奈川寄り東京都の併願パターンもお願いします
神奈川寄り東京都の併願パターンもお願いします
474実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 14:56:38.41ID:zWIebEFg0475実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 14:59:36.83ID:1lHT86vP0476実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 15:06:13.01ID:CbXEK29y0477実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 15:19:22.33ID:ueBNGju90 難しい数学の問題を出すのは東大、京大、阪大、名大くらいかな
他の国立なら医学部でも数学にそこまで高いレベルを求めない
むしろケアレスミスが無いように丁寧に解くことが大事
他の国立なら医学部でも数学にそこまで高いレベルを求めない
むしろケアレスミスが無いように丁寧に解くことが大事
478実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 15:31:49.35ID:1lHT86vP0479実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 15:49:14.57ID:Y2tx3/jd0480実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 15:49:49.51ID:CbXEK29y0481実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 15:56:24.04ID:8TE0ZKCu0482実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 15:56:43.82ID:8TE0ZKCu0 >>480
西父乙
西父乙
483実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 16:06:28.25ID:1lHT86vP0484実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 16:10:37.05ID:1lHT86vP0485実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 16:14:22.01ID:1lHT86vP0 西高→残念→錦城
国高→残念→錦城
ってのもあるな
王道的併願優遇パターンw
国高→残念→錦城
ってのもあるな
王道的併願優遇パターンw
486実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 16:21:55.44ID:1lHT86vP0487実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 16:36:55.17ID:CbXEK29y0 >>481
西で早慶MARCH附属併願、歯止めのMARCH付属でまさかの不覚が起こった場合のパターンとして、チャレンジ校の一つと同日の久我山とダブル出願した。
脅しが効いたらしく、無事、久我山は欠席で、早慶MARCH付属は全勝で都立を迎えられた。
めでたしめでたし。
しかし、そこまで久我山嫌だったのか。
西で早慶MARCH附属併願、歯止めのMARCH付属でまさかの不覚が起こった場合のパターンとして、チャレンジ校の一つと同日の久我山とダブル出願した。
脅しが効いたらしく、無事、久我山は欠席で、早慶MARCH付属は全勝で都立を迎えられた。
めでたしめでたし。
しかし、そこまで久我山嫌だったのか。
488実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 16:55:54.98ID:qir/gwt40 >>485
そのパターンはenaが多いな。早稲アカだと中杉以上受けさせるだろうから。
そのパターンはenaが多いな。早稲アカだと中杉以上受けさせるだろうから。
489実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 17:38:09.43ID:CbXEK29y0 enaの重点校合格って、上(早慶附属、開成、国立大附属)は狙えない感じだな。
あの数字もどこまでホントか怪しいけど。
あの数字もどこまでホントか怪しいけど。
490実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 17:52:25.41ID:qir/gwt40 Z会進学教室もいいんだけど、あそこはポテンシャル高い生徒はまあまあいても
無理してまで早慶附属は受けなくていいや、って感じなんだよな。
無理してまで早慶附属は受けなくていいや、って感じなんだよな。
491実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 18:02:59.27ID:CbXEK29y0 >>490
うちZ会だったけど、そんな感じ(^-^)(^-^)
国立大付属、開成、早慶、都立トップ校の合格層はVコースというコース分けが中心で、その中でも最上位がTUというコースが国立大付属、開成ターゲットになる。
もちろん日比谷狙う層もここ。うちも末席汚してたけど、先生も生徒もガツガツしてなくて、個人塾みたいな空気だったよ。
利益度外視でいろいろ融通利かせてくれるし。
昨今は日比谷、西、戸山が圧倒的なボリュームゾーンだから、その目的が達成できればいいやって空気。
うちZ会だったけど、そんな感じ(^-^)(^-^)
国立大付属、開成、早慶、都立トップ校の合格層はVコースというコース分けが中心で、その中でも最上位がTUというコースが国立大付属、開成ターゲットになる。
もちろん日比谷狙う層もここ。うちも末席汚してたけど、先生も生徒もガツガツしてなくて、個人塾みたいな空気だったよ。
利益度外視でいろいろ融通利かせてくれるし。
昨今は日比谷、西、戸山が圧倒的なボリュームゾーンだから、その目的が達成できればいいやって空気。
492実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 18:49:41.84ID:S5+khDt80493実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 19:05:53.28ID:CbXEK29y0 >>492
あそこ。
あそこ。
494実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 19:40:23.05ID:Kda06iwo0 併願校によって通うべき塾は違うかな。
サピ:開成・筑駒
早稲アカ:学附・早慶附属
Z会進学教室:マーチ附属・ICU・桐朋・巣鴨
ena:錦城・國學院
あたりかな。
サピ:開成・筑駒
早稲アカ:学附・早慶附属
Z会進学教室:マーチ附属・ICU・桐朋・巣鴨
ena:錦城・國學院
あたりかな。
495実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 19:57:19.08ID:CbXEK29y0496実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 20:02:09.15ID:1lHT86vP0 >>494
ちょいと違うかなぁ
まず都立第一志望ならサビは外した方がいい
学校の進度を無視しすぎるから
塾だけを頼りに開成狙うならここなんだろうけど
ワセアカ→早慶受けるならここ
Z会→早慶受けないならここ
ワセアカは英語重視で早慶対応の難しいところまでやる
Z会は英語をそこまでやらない代わりにVコースの理社は国大附、開成まで対応
国大附、開成受けないなら理社は下のクラスでOK
数学はワセアカもZ会も開成、国大附、日比谷には足りない印象
高校への数学などで補強
enaはわからん
基本的に信用してない
ちょいと違うかなぁ
まず都立第一志望ならサビは外した方がいい
学校の進度を無視しすぎるから
塾だけを頼りに開成狙うならここなんだろうけど
ワセアカ→早慶受けるならここ
Z会→早慶受けないならここ
ワセアカは英語重視で早慶対応の難しいところまでやる
Z会は英語をそこまでやらない代わりにVコースの理社は国大附、開成まで対応
国大附、開成受けないなら理社は下のクラスでOK
数学はワセアカもZ会も開成、国大附、日比谷には足りない印象
高校への数学などで補強
enaはわからん
基本的に信用してない
497実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 20:13:46.23ID:CbXEK29y0498実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 20:45:02.14ID:UPmUtmFl0 Z会進学教室(首都圏) 中学生
https://www.zkai.co.jp/juku/jr-zshin-map/
https://www.zkai.co.jp/juku/jr-zshin-map/
499実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 21:56:32.49ID:E57DC/xt0501実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 22:19:49.32ID:CbXEK29y0 都立スレには、そこにしか立ち入ってないが、次スレになって、
あの爺さん、大人しくなった?
恥ずかしい。
あの爺さん、大人しくなった?
恥ずかしい。
502実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 09:55:54.47ID:BRXur+rg0 早実→残念→国高
はありそう。
但しこのほうが早稲田以上の大学行ける可能性があるのがなんとも。
八王子東→残念→八王子学園
も多摩地区の中でもっとも人口の多い八王子市民の影響で多そう。
(八王子市域から錦城はちょっと離れているしな)
はありそう。
但しこのほうが早稲田以上の大学行ける可能性があるのがなんとも。
八王子東→残念→八王子学園
も多摩地区の中でもっとも人口の多い八王子市民の影響で多そう。
(八王子市域から錦城はちょっと離れているしな)
503実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 17:52:46.66ID:Kt4Hz51+0 他スレからコピペ
これどうなのよ
内申書ばかり気にして学力が低い学生を量産、教育現場の誤った成績評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/63114a9a90782e7dcc3f1ff5e44675c0509af157?page=1
これが公立高校受験に関する代表的問題点
そりゃあ私立中高一貫がフェアでいいと思うよな
これどうなのよ
内申書ばかり気にして学力が低い学生を量産、教育現場の誤った成績評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/63114a9a90782e7dcc3f1ff5e44675c0509af157?page=1
これが公立高校受験に関する代表的問題点
そりゃあ私立中高一貫がフェアでいいと思うよな
504実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 18:50:16.51ID:SQ6LiyzW0505実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 19:10:37.91ID:TcprkHFD0 内申点なんて3割しかないしオール1でも点数つくから内申点取れないから日比谷断念とか本当はありえない
506実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 19:28:59.29ID:SQ6LiyzW0507実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 19:33:31.67ID:KjCnqnYE0 とあるセックス三昧系ユーチューバー(日比谷卒一浪早稲田先進理工中退)が授業態度悪くても実力で日比谷受かったって言ってたから内申点関係ないんじゃね
併願で早大学院おさえてたらしいから学力は高かったんだろうけど
併願で早大学院おさえてたらしいから学力は高かったんだろうけど
508実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 19:37:52.13ID:Kn3bcqeQ0 5教科圧倒的な実力があるなら筑駒開成へ
筑駒開成合格が微妙な実力なら内申も上げておいた方が無難
筑駒開成合格が微妙な実力なら内申も上げておいた方が無難
509実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 19:44:50.12ID:76RiU/yH0 内申制度なんて現場中学教師のエゴで導入されたようなもんだからな。
510実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 20:03:46.40ID:SQ6LiyzW0 まぁ、大昔は9教科入試の時代もあったらしいから、そんなのやらされるよりはマシ。
511実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 21:11:52.20ID:B3bxudi00 内申撤廃。これがFAだ
とうしても実技が軽んぜられるならば、実技各科目50点満点でもいいから、入試で課せばいい
とうしても実技が軽んぜられるならば、実技各科目50点満点でもいいから、入試で課せばいい
512実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 21:41:55.84ID:2H0XFM1n0 内申無視の特別枠ってなくなったの?
あれがあるから実質内申無関係だったのに
あれがあるから実質内申無関係だったのに
513実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 22:22:17.84ID:LFhrCO8z0 そもそもが実技4教科って、点数化が必要かね?
技能適性に繋がるものだし、中等教育後期を普通科も含めて、再編していく流れだし、
そっちだけで使えば良いんじゃないかと思うけどな。
細かく内申の観点とか深堀りしてる時間があるなら、情報リテラシー教育とか、もっと
なんとかしろよって感じ。
技能適性に繋がるものだし、中等教育後期を普通科も含めて、再編していく流れだし、
そっちだけで使えば良いんじゃないかと思うけどな。
細かく内申の観点とか深堀りしてる時間があるなら、情報リテラシー教育とか、もっと
なんとかしろよって感じ。
514実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 22:27:53.03ID:BRXur+rg0 >>511-512
>内申無視の特別枠ってなくなったの?
1.公立中学の実技教科の教師の反対
内申撤廃枠があることで実技教科で手を抜いてしまったり
挙げ句の果てには授業崩壊を招き兼ねない事態になり治安の問題にもなる。
2.私立一貫校からの途中脱走者増大による私学関係者の反対
内申撤廃枠があることで、
いくら私立一貫校側が工作しても、
学力試験に受かれば脱走者を止めることはできないので、
私学経営に支障がでる
これらの理由でできなくなった。
>内申無視の特別枠ってなくなったの?
1.公立中学の実技教科の教師の反対
内申撤廃枠があることで実技教科で手を抜いてしまったり
挙げ句の果てには授業崩壊を招き兼ねない事態になり治安の問題にもなる。
2.私立一貫校からの途中脱走者増大による私学関係者の反対
内申撤廃枠があることで、
いくら私立一貫校側が工作しても、
学力試験に受かれば脱走者を止めることはできないので、
私学経営に支障がでる
これらの理由でできなくなった。
515実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 22:44:39.86ID:aKOxyasQ0 内申が受験に関係なくなると、生徒は学校の先生より塾の先生を信頼するようになるでしょ
実技以外の先生も歓迎しない制度だよ
実技以外の先生も歓迎しない制度だよ
516実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 23:00:35.22ID:FHGoM+vr0517実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 23:35:42.08ID:khPy8LQ00 >>514
2は関係ないな、さすがにw
私立な気にも止めてない
副教科の担当教員が声上げたに決まってるだろ
副教科内申2倍にしろ、てか
原因は中学の体育教師だよw
生徒に自分の言うこと聞かせたい脳筋のせい
2は関係ないな、さすがにw
私立な気にも止めてない
副教科の担当教員が声上げたに決まってるだろ
副教科内申2倍にしろ、てか
原因は中学の体育教師だよw
生徒に自分の言うこと聞かせたい脳筋のせい
518実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 07:57:44.26ID:DpqVr8gN0 進学重点校受ける子が公立中の授業崩壊させるかね?
そもそも2年までの内申は関係ないのに
そもそも2年までの内申は関係ないのに
519実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 07:59:47.42ID:k7ohGAZ+0 >>518
いや、もう崩壊してるし。
いや、もう崩壊してるし。
520実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 08:04:12.36ID:DpqVr8gN0 崩壊してるのは底辺のせいだろ
521実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 08:09:08.77ID:5tZ5/9vd0 公立中学で評判の悪くないところに行くと、絶対評価とはいえ内申の競争が激しくて大変
522実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 08:43:47.27ID:spcwowfj0 >>514
1.だけならさほど問題はなかったんだよ。
2.が本当の問題だったわけで。
開成、麻布、桜蔭、女子学院からの脱走者が無視できない人数になってた。
内申なし1割枠の真の目的は上記の脱走者に東大、国立医合格者をかせいでもらうことだったんだよ。
1.だけならさほど問題はなかったんだよ。
2.が本当の問題だったわけで。
開成、麻布、桜蔭、女子学院からの脱走者が無視できない人数になってた。
内申なし1割枠の真の目的は上記の脱走者に東大、国立医合格者をかせいでもらうことだったんだよ。
523実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 08:51:41.87ID:spcwowfj0 >>518
そう、だから今でも2年までに御三家をやめて
日比谷に行く子は無視できない人数いる。
彼らは公立中からの合格者だから表には出てこないけど。
日比谷は公立中の優秀者の集まりなんて言うのはただの幻想。
実態は帰国子女と学芸大付属と都立中等落ちと
元御三家がかなりの割合を占めてる。
特に元御三家は言わないだけで思ってるよりずっと多い。
そう、だから今でも2年までに御三家をやめて
日比谷に行く子は無視できない人数いる。
彼らは公立中からの合格者だから表には出てこないけど。
日比谷は公立中の優秀者の集まりなんて言うのはただの幻想。
実態は帰国子女と学芸大付属と都立中等落ちと
元御三家がかなりの割合を占めてる。
特に元御三家は言わないだけで思ってるよりずっと多い。
524実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 09:22:44.74ID:eJdewtXl0 都立全体の底上げになるなら別にいいことなのに何でやめるのか
525実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 10:05:43.39ID:sB/roJbx0526実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 17:37:51.35ID:u0Z0k74b0527実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 18:00:57.70ID:p9Aqn1vs0 それは別問題でしょ
528実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 18:03:54.79ID:Avk1eGLD0529実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 18:12:05.69ID:MTbjIB340 中高一貫校が高校募集を廃止するのは、カリキュラムを別に用意しないといけないので
無駄が多いからだね
あと 中学受験率が上がって、高入組の学力がむかしほどではなくなったこともあるそうだ
無駄が多いからだね
あと 中学受験率が上がって、高入組の学力がむかしほどではなくなったこともあるそうだ
530実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 21:26:27.66ID:sB/roJbx0531実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 21:38:21.38ID:Avk1eGLD0 >>530
都立中高一貫でリタイアって、そんな過酷なところなの?
都立中高一貫でリタイアって、そんな過酷なところなの?
532実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 21:48:35.51ID:h/uxSoTU0 上までつながってる学校を辞めるのは、勉強が原因じゃない場合がほとんどだろ
人間関係とか校風とかそういうやつだ
都立一貫でリタイヤが多いのは、ぶっちゃけ歴史が浅いから教員側が一貫教育の学校作りに慣れてないせいもあると思う
運営側が張り切り過ぎるとまずいんだよね
人間関係とか校風とかそういうやつだ
都立一貫でリタイヤが多いのは、ぶっちゃけ歴史が浅いから教員側が一貫教育の学校作りに慣れてないせいもあると思う
運営側が張り切り過ぎるとまずいんだよね
533実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 22:43:18.90ID:v2Xi2Fu30 >>531
いじめ
いじめ
534実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 22:50:51.28ID:OcY/486Z0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
535実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 06:26:11.62ID:N/3BG0qE0536実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 09:49:00.32ID:ghG/Mmyv0537実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 10:12:47.46ID:ZI7cQv/P0 重点校の教員は公募制じゃなかったかね
そして長期配置が基本
まあ自身の希望に反して公募させられるケースももちろんあるだろうけどね
そして長期配置が基本
まあ自身の希望に反して公募させられるケースももちろんあるだろうけどね
538実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 12:14:59.40ID:N/3BG0qE0 >>537
重点校は公募制。
長くいる先生、本当にキーマンというか、学習指導以外の面でも魅力的な先生が多い。
授業公開も、子供の様子そっちのけで、こっちが聴いてる(^-^)
中高一貫校の母体校出身で赴任した先生知ってるが、特別な人じゃないな。
重点校は公募制。
長くいる先生、本当にキーマンというか、学習指導以外の面でも魅力的な先生が多い。
授業公開も、子供の様子そっちのけで、こっちが聴いてる(^-^)
中高一貫校の母体校出身で赴任した先生知ってるが、特別な人じゃないな。
539実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 12:19:18.29ID:ZI7cQv/P0 昔も戸山とか両国とかは20年間同じ学校に勤務する名物先生がいたよね
校長のガバナンスが効かないので日教組の力がなくなり教員委員会が人事権発動してヘンな教師をパージすることに成功したがその分伝統校の名物教師もいなくなりレベルを落とすことととなった
校長のガバナンスが効かないので日教組の力がなくなり教員委員会が人事権発動してヘンな教師をパージすることに成功したがその分伝統校の名物教師もいなくなりレベルを落とすことととなった
540実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 12:40:04.66ID:N/3BG0qE0 >>539
自治体の首長(知事や区長、市長)が革新系になると、大体、教育委員会も含めておかしな人事になり、そこの教育現場は荒れるというのがパターンだね。
革新系首長が長く居座った自治体は、財政も含めて、大体、めちゃくちゃになる。
自治体の首長(知事や区長、市長)が革新系になると、大体、教育委員会も含めておかしな人事になり、そこの教育現場は荒れるというのがパターンだね。
革新系首長が長く居座った自治体は、財政も含めて、大体、めちゃくちゃになる。
541実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 12:48:01.07ID:N/3BG0qE0 学校群も美濃部都政の負の遺産。
542実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 13:46:29.69ID:ghG/Mmyv0 >>538
中高一貫 と 重点校は、違うでしょうね。
中高一貫 と 重点校は、違うでしょうね。
543実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 20:36:39.57ID:CKV12d1j0 >521 そんとおり 評判いいとこはきつい
544実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 22:17:09.60ID:ghG/Mmyv0545実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 22:53:46.93ID:a2OvYyib0 >>544
そういう中学は、やっぱり内申関係ない早慶附属やら、開成やらの合格者は多いの?
結果出せてないなら、結局はその程度ってことになるような気がするけどね。
自分も区部の出身で、母校は毎学年、都立トップ2〜3名、早慶附属、ICU、国立大附属、
開成は進学者が揃っていた
うちの息子の母校、市自体が都内でも底辺クラスなのに更に市内でも下位。
なのに定期テストでは「到達目標」と称してプリント配って、それを全部やっておけば
8割取れると言われているのに平均点は20点〜30点。
それで平均より上と自慢してたりして。
大半は、高校受験は一般入試じゃ通用しない。
それでも毎年都立トップ3校に1名は合格者出し続けてるけど、数人の成績上位者は、
もう学校は気にしていない。
確かに内申という面では、学校格差はありすぎだね。
そういう中学は、やっぱり内申関係ない早慶附属やら、開成やらの合格者は多いの?
結果出せてないなら、結局はその程度ってことになるような気がするけどね。
自分も区部の出身で、母校は毎学年、都立トップ2〜3名、早慶附属、ICU、国立大附属、
開成は進学者が揃っていた
うちの息子の母校、市自体が都内でも底辺クラスなのに更に市内でも下位。
なのに定期テストでは「到達目標」と称してプリント配って、それを全部やっておけば
8割取れると言われているのに平均点は20点〜30点。
それで平均より上と自慢してたりして。
大半は、高校受験は一般入試じゃ通用しない。
それでも毎年都立トップ3校に1名は合格者出し続けてるけど、数人の成績上位者は、
もう学校は気にしていない。
確かに内申という面では、学校格差はありすぎだね。
546実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 23:04:34.72ID:znkuK68v0 ICU高校 大学合格者数
2020 ('19)
――――――――――
東京大学 3 ( 1)
東京外語 3 ( 4)
京都大学 2 ( 1)
一橋大学 2 ( 4)
東京都立 1 ( 0)
――――――――――
上智大学 50 (62)
慶應義塾 45 (62)
中央大学 31 (25)
早稲田大 30 (32)
法政大学 22 (18)
明治大学 21 (18)
東京理科 18 (14)
日本大学 17 ( 6)
青山学院 15 (12)
立教大学 10 (22)
学習院大 9 ( 5)
津田塾大 8 ( 5)
成蹊大学 7 ( 6)
明治学院 4 ( 3)
東京女子 3 ( 6)
2020 ('19)
――――――――――
東京大学 3 ( 1)
東京外語 3 ( 4)
京都大学 2 ( 1)
一橋大学 2 ( 4)
東京都立 1 ( 0)
――――――――――
上智大学 50 (62)
慶應義塾 45 (62)
中央大学 31 (25)
早稲田大 30 (32)
法政大学 22 (18)
明治大学 21 (18)
東京理科 18 (14)
日本大学 17 ( 6)
青山学院 15 (12)
立教大学 10 (22)
学習院大 9 ( 5)
津田塾大 8 ( 5)
成蹊大学 7 ( 6)
明治学院 4 ( 3)
東京女子 3 ( 6)
547実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 05:18:40.79ID:xqyODLxT0548実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 06:42:38.21ID:AoX+YENq0549実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 06:56:08.87ID:PuUXxRYq0 >>547
やっているところはどこだ?
杉並区は、選択制やめたよね?
和田中、我が世の春の時は1学年5クラスが、今や2クラス。
数年前、西に8名くらいだったのが今やゼロだものなあ。
逆に高南中が、1学年15名くらいから息を吹き返したよね。
やっているところはどこだ?
杉並区は、選択制やめたよね?
和田中、我が世の春の時は1学年5クラスが、今や2クラス。
数年前、西に8名くらいだったのが今やゼロだものなあ。
逆に高南中が、1学年15名くらいから息を吹き返したよね。
550実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 06:59:09.33ID:PuUXxRYq0 世田谷の桜丘、千代田区の麹町、、杉並区の和田
たしかに、進学重点で実績を残した名物校長の存在によるが、
平家みたいに長続きはしない本質を知るべきだよね。。
「公立中学校はどうあるべきか」
たしかに、進学重点で実績を残した名物校長の存在によるが、
平家みたいに長続きはしない本質を知るべきだよね。。
「公立中学校はどうあるべきか」
551実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 07:15:38.18ID:AoX+YENq0 千代田区の名門公立中は統合されちゃった学校多いしね。
552実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 07:56:28.56ID:uuKUn2/E0 重点校が女子しかいない桜蔭より実績出せないのはともかく浜松北とか並木とか岡山大安寺とか四ツ葉学園とか聞いたこともない学校に負けたら恥だろ
四ツ葉学園とか保育園みたいな名前のFラン高校に負けるなよ
四ツ葉学園とか保育園みたいな名前のFラン高校に負けるなよ
553実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 08:14:14.17ID:PuUXxRYq0 >>551
業績残したら、校長は即、スカウト異動だものなあ
業績残したら、校長は即、スカウト異動だものなあ
554実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 08:15:45.09ID:PuUXxRYq0 今、神田一橋と麹町しかないのか?!!!
555実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 09:11:44.80ID:VtySixvu0556実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 09:31:49.24ID:WcDNebBm0 >>551
子供が少ないんだから当たり前
名門って言ったって番地小、麹町中なんて越境が難民キャンプみたいに溢れかえってて問題だったんだから
麹町中は校長が大胆なことやったみたいだけど、あれは麹町中だから許された面が大きい
国会議事堂が近いから番町小、麹町中には時々政治家が講演に来たりするし、まあ特別扱いだよね
公立と言っても普通ではないから
子供が少ないんだから当たり前
名門って言ったって番地小、麹町中なんて越境が難民キャンプみたいに溢れかえってて問題だったんだから
麹町中は校長が大胆なことやったみたいだけど、あれは麹町中だから許された面が大きい
国会議事堂が近いから番町小、麹町中には時々政治家が講演に来たりするし、まあ特別扱いだよね
公立と言っても普通ではないから
557実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 09:51:24.75ID:JRDShAqS0 というか千代田区に居住してる時点で普通の家庭じゃないわな
558実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 10:34:34.54ID:8DTaZ40Z0 今日のスッキリはTikTokは危険というのをやっていた
加藤さんが中国なのはわかりますが、それがどうしてですか、なぜ?TikTokの情報がなぜ(大したことないでしょう)
というのに対してモーリーさんが実際に情報を抜き取られた、例えば中国に対して何か意見を言った時、その子供とかが対象になり、ずっと監視してそこからいろいろな事がわかる、家族構成だとか生活スタイルが、
コメンテーター坂口さんは実際そうですと続け、しかし全面禁止は私はどうかと思います
という展開でした
加藤さんが中国なのはわかりますが、それがどうしてですか、なぜ?TikTokの情報がなぜ(大したことないでしょう)
というのに対してモーリーさんが実際に情報を抜き取られた、例えば中国に対して何か意見を言った時、その子供とかが対象になり、ずっと監視してそこからいろいろな事がわかる、家族構成だとか生活スタイルが、
コメンテーター坂口さんは実際そうですと続け、しかし全面禁止は私はどうかと思います
という展開でした
559実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 13:40:58.71ID:8y6FDwd+0560実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 13:51:00.65ID:nNy+HP2S0 区民全員に12万円を給付するなんて、千代田区にしかできないもんな
区長のスキャンダルで実施できるか怪しくなってきたが
区長のスキャンダルで実施できるか怪しくなってきたが
561実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 15:28:19.71ID:ZQJAZJys0 千代田区といえば九段中
562実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 20:59:48.58ID:zZeVQSXx0 内申はなあ、マーチ附属の推薦狙うなら逆に内申でほぼ決まるから
最初からマーチ附属狙いの子には高く付けてたりするのかな。
中学校側としても確実に難関のマーチ附属に入ってくれるならそりゃ万々歳だろうし。
最初からマーチ附属狙いの子には高く付けてたりするのかな。
中学校側としても確実に難関のマーチ附属に入ってくれるならそりゃ万々歳だろうし。
563実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 00:06:22.56ID:dthGtn4T0 MARCH附属が狙って行くものになってるとは認識不足でした。
564実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 05:05:21.58ID:OvrftfMy0 超進学校の受験サイボーグと勝負して東大国医狙うより内申美人になってMARCH付属をとりに行く方が賢い
激務なんて受験サイボーグに押しつければいい
激務なんて受験サイボーグに押しつければいい
565実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 05:11:33.54ID:ryHUpFSN0 >>556
麹町中は最近越境受け入れやめたんだよな。
麹町中は最近越境受け入れやめたんだよな。
566実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 06:33:52.76ID:/iXMIt1J0 >>565
じゃあ、神田一橋に行くしかないのか?
じゃあ、神田一橋に行くしかないのか?
567実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 06:39:35.76ID:/iXMIt1J0 今川中、錬成中とかあったのに・・・。それでも1学年60名弱があるのか
568実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 06:49:15.10ID:/iXMIt1J0 麹町に流れすぎたからかな。
10年くらい前の和田中にクリソツだな。
和田に流れすぎて、高南中が1学年15名くらいになったほどではないが
10年くらい前の和田中にクリソツだな。
和田に流れすぎて、高南中が1学年15名くらいになったほどではないが
569実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 06:55:36.54ID:OvrftfMy0 お茶大のAOでフライドポテトだってさ
高校の推薦のMARCH付属にしてもそうだけど
要領がいいよね
中学受験で開成だの桜蔭だの目指して中学から鉄緑会で鍛え上げる受験マシーンはバカだよ正直
重点校の生徒も要領のいい選択してるか冷静に考えた方がいいと思う
高校の推薦のMARCH付属にしてもそうだけど
要領がいいよね
中学受験で開成だの桜蔭だの目指して中学から鉄緑会で鍛え上げる受験マシーンはバカだよ正直
重点校の生徒も要領のいい選択してるか冷静に考えた方がいいと思う
570実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 06:59:19.94ID:WPTTpAp/0 公立中学を越境で通うこと位キモチワルイことはないと思う
私立じゃないんだぞ
地元行っときゃいいんだ
私立じゃないんだぞ
地元行っときゃいいんだ
571実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 07:46:26.94ID:/iXMIt1J0 >>569
1行目、一見、馬鹿丸出しにみえるのだが
1行目、一見、馬鹿丸出しにみえるのだが
572実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 07:48:09.10ID:/iXMIt1J0 >>570
小学校時代、学級崩壊の主犯が同じ中学だと再びどうなるか。いじめもあるだろうし。
男女雇用機会均等法で、低能女性(しかも中年以降BBAになって多くは参拝)の
教諭が増加。かつ、ガキに舐められて指導できず。
小学校時代、学級崩壊の主犯が同じ中学だと再びどうなるか。いじめもあるだろうし。
男女雇用機会均等法で、低能女性(しかも中年以降BBAになって多くは参拝)の
教諭が増加。かつ、ガキに舐められて指導できず。
573実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 07:48:59.85ID:/iXMIt1J0 小学校教員採用、今2倍ちょい。
1倍ぶんが正規採用
次の1倍分が期限付き
ほぼほぼ不合格は絶滅危惧種
1倍ぶんが正規採用
次の1倍分が期限付き
ほぼほぼ不合格は絶滅危惧種
574実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 08:49:34.95ID:y0F2jJBE0 >>571
一般で受験サイボーグと勝負する意味がないからAOで勝負よ。もし落ちてたら?
指定校で入れるとこに入ってるでしょ
https://news.yahoo.co.jp/articles/13efa24dfe241b95ad158f3b30681615cea6484e
一般で受験サイボーグと勝負する意味がないからAOで勝負よ。もし落ちてたら?
指定校で入れるとこに入ってるでしょ
https://news.yahoo.co.jp/articles/13efa24dfe241b95ad158f3b30681615cea6484e
575実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 13:44:05.52ID:WM1lI+ub0 都内在住なら
重点校の授業料+塾代より
早慶附属の授業料−助成金の方が安い
日比谷でも早慶大に現役で入るには学年で160位くらいに入っていないと難しい
早慶附属がかなりお得
重点校の授業料+塾代より
早慶附属の授業料−助成金の方が安い
日比谷でも早慶大に現役で入るには学年で160位くらいに入っていないと難しい
早慶附属がかなりお得
576実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 17:52:07.51ID:/iXMIt1J0577実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 17:56:27.69ID:OvrftfMy0578実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 18:35:35.15ID:0RU8YmHY0 身もふたもないことを言うと
難度の高い大学に行くことこそが大事なんだよ
就職なんてシグナリング勝負なんだから
マーチ行ってしまうと学歴フィルタでエントリー段階で落とされる会社もある
難度の高い大学に行くことこそが大事なんだよ
就職なんてシグナリング勝負なんだから
マーチ行ってしまうと学歴フィルタでエントリー段階で落とされる会社もある
579実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 18:40:57.69ID:0RU8YmHY0 目的が研究なら東大以外が良い場合もある
目的が就職なら東大を頂点に京大、地底、一工、早慶あたりが目標
目的が就職なら東大を頂点に京大、地底、一工、早慶あたりが目標
580実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 18:47:30.43ID:9JlCo4XL0 やりたい勉強が出来そうな大学に好きな勉強やって入れたらいいじゃん
仕事だってやりたい仕事につくのが大事なんだからもちろん世間的評価の高い大学に入ったほうがいいに決まってるけど、そのために大学選ぶんじゃなくてやりたい勉強が出来そうかで選ぶんじゃないのかね
仕事だってやりたい仕事につくのが大事なんだからもちろん世間的評価の高い大学に入ったほうがいいに決まってるけど、そのために大学選ぶんじゃなくてやりたい勉強が出来そうかで選ぶんじゃないのかね
581実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 18:55:52.08ID:0RU8YmHY0 >>580
やりたい勉強は東大、京大、地底、一工、早慶の中に必ずあるから無問題
やりたい勉強は東大、京大、地底、一工、早慶の中に必ずあるから無問題
582実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 19:24:55.26ID:U4lU/8vS0 >>578
つくづくサラリーマンだな
つくづくサラリーマンだな
583実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 19:44:52.62ID:0RU8YmHY0584実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 19:46:29.52ID:0RU8YmHY0 それを考えずに無責任な話はしたくない
突き抜けたい奴はリスクとってやればいい
突き抜けたい奴はリスクとってやればいい
585実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 19:53:51.78ID:OvrftfMy0 東大だの医学部だの煽っても最前線で戦いたい人の方が少数派。
ほどほどでいいから推薦AOが大人気。
ほどほどでいいから推薦AOが大人気。
586実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 20:15:42.78ID:dthGtn4T0 昭和だなぁ
平成も昭和の幻想で洗脳されて社会が動いてきたけど。
令和はもう幻影も残らない。
大卒一括採用、終身雇用、弱体化した日本企業。
すすんでリスク取らなくてもリスクにさらされるよ。
平成も昭和の幻想で洗脳されて社会が動いてきたけど。
令和はもう幻影も残らない。
大卒一括採用、終身雇用、弱体化した日本企業。
すすんでリスク取らなくてもリスクにさらされるよ。
587実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 20:30:28.94ID:nhf+PG9X0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
588実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 20:46:32.84ID:8/f+wEPk0 >>586
とりあえずサラリーマンで入ってそこからいくらでもリスクは取れる
企業するにしても社会人としてのプロトコルを学んでおくのは悪くない
副業だって容認されていくだろう
相応の会社で役員になれば年収は普通に数千万
無鉄砲に突き進むよりよほど賢いやり方だ
とりあえずサラリーマンで入ってそこからいくらでもリスクは取れる
企業するにしても社会人としてのプロトコルを学んでおくのは悪くない
副業だって容認されていくだろう
相応の会社で役員になれば年収は普通に数千万
無鉄砲に突き進むよりよほど賢いやり方だ
589実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 21:22:51.91ID:dthGtn4T0 そういう腹づもりなら、まぁ良いかな。
コミュ力とか言って、上手く組織の表層を上滑りして生きていけるとか考えていそうなのは、尽くリストラで飛んでいった。
このコロナ・リモートワーク時代に滑る組織の表層が不要になって、思いっきり浮いてるのも居る。
うちも「つまらない自尊心では進路は選ばない」とか言ってた。
コミュ力も、しっかりとしたジョブ・コーディネート出来るスキルに裏打ちされてないと、薄っぺらさはすぐバレる。
コミュ力とか言って、上手く組織の表層を上滑りして生きていけるとか考えていそうなのは、尽くリストラで飛んでいった。
このコロナ・リモートワーク時代に滑る組織の表層が不要になって、思いっきり浮いてるのも居る。
うちも「つまらない自尊心では進路は選ばない」とか言ってた。
コミュ力も、しっかりとしたジョブ・コーディネート出来るスキルに裏打ちされてないと、薄っぺらさはすぐバレる。
590実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 21:24:43.56ID:dthGtn4T0 もっとも、この下半期で、相応の会社ってのが、どのくらい残るか。
591実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 21:41:04.46ID:U4lU/8vS0 >>583
別にサラリーマンでもいいんだけど、会社から放り出されたら終わってしまうような人生は良くないと思ってさ。
ゼネラリストと称していろんな部署を数年毎に異動して社外で通用するキャリアも形成できず、転職できない体になっていたってのも悲しいだろう。
別にサラリーマンでもいいんだけど、会社から放り出されたら終わってしまうような人生は良くないと思ってさ。
ゼネラリストと称していろんな部署を数年毎に異動して社外で通用するキャリアも形成できず、転職できない体になっていたってのも悲しいだろう。
592実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 21:54:45.99ID:dthGtn4T0 >>591
受験サイボーグと揶揄してる東大ですら、官僚になるのは減っている。
クイズ王の伊沢くんみたいのも。
在学中にスタートアップ起業したり。
総務やら部門スタッフのような間接経費人員、企業がオフィス手放して、最低限の事務ワークをアウトソースしたら、殆ど要らない。
薄々気がついていて、でもお荷物の雇用を維持するために黙っていたのが、ここにきて表面化した。
今年の後半から来年春先にかけて、驚くような企業の破綻が続くよ。
政府はそうならないように必死だけど。
相応の会社って奴も、いくら尖っていても、大きくビジネスやってくれる企業が無ければなりたたない。
難関大学とか進学するにしても、生き残るアンテナを磨かないとね。
受験サイボーグと揶揄してる東大ですら、官僚になるのは減っている。
クイズ王の伊沢くんみたいのも。
在学中にスタートアップ起業したり。
総務やら部門スタッフのような間接経費人員、企業がオフィス手放して、最低限の事務ワークをアウトソースしたら、殆ど要らない。
薄々気がついていて、でもお荷物の雇用を維持するために黙っていたのが、ここにきて表面化した。
今年の後半から来年春先にかけて、驚くような企業の破綻が続くよ。
政府はそうならないように必死だけど。
相応の会社って奴も、いくら尖っていても、大きくビジネスやってくれる企業が無ければなりたたない。
難関大学とか進学するにしても、生き残るアンテナを磨かないとね。
593実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 23:12:45.91ID:CktGFROQ0 色々言ってるけど
どうするのがいいのかを言ってやらなきゃ意味ないでしょ
どうするのがいいのかを言ってやらなきゃ意味ないでしょ
594実名攻撃大好きKITTY
2020/08/01(土) 06:09:45.34ID:Df9Ikww/0 そうっすね。上から目線で失礼。
正直、昭和の幻想の延長の恩恵で生きてきたから不確実性の高い時代を生きる人達に偉そう
なこと言えないけど。
1億総中流時代の終焉と自分たちの正解を作り出すのがシビアな世代へのエール。
大学どこになろうが、重点校、更にはトップ校に在籍するくらいの時点で一歩高いレベルを
狙ってみる資質はある訳だから、あまり損得勘定先行で先読みしすぎず、貪欲にやれる時は
手を抜かずに貪欲にやった方が良いんじゃないかという感じ。シラけすぎずに。
その頑張りのベクトル内積がどんな方向に力を出すのか未知だけどね。
何かを約束された手形は無いって意味では一緒だけど、気持ちの問題だけだね。
帰属する組織の勝ち組負け組の時代から個人格差がより顕著になる時代。
シリコンバレー、楽しかった。加齢臭プンプンですまん。
正直、昭和の幻想の延長の恩恵で生きてきたから不確実性の高い時代を生きる人達に偉そう
なこと言えないけど。
1億総中流時代の終焉と自分たちの正解を作り出すのがシビアな世代へのエール。
大学どこになろうが、重点校、更にはトップ校に在籍するくらいの時点で一歩高いレベルを
狙ってみる資質はある訳だから、あまり損得勘定先行で先読みしすぎず、貪欲にやれる時は
手を抜かずに貪欲にやった方が良いんじゃないかという感じ。シラけすぎずに。
その頑張りのベクトル内積がどんな方向に力を出すのか未知だけどね。
何かを約束された手形は無いって意味では一緒だけど、気持ちの問題だけだね。
帰属する組織の勝ち組負け組の時代から個人格差がより顕著になる時代。
シリコンバレー、楽しかった。加齢臭プンプンですまん。
595実名攻撃大好きKITTY
2020/08/01(土) 12:13:42.64ID:mgraLRAW0596実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 10:00:26.04ID:tCxp48d/0 2022年度から立川国際中等高校が小学校からの一貫にするそうだ。
募集人数は少ないにしても多摩エリアの優秀層はかなり吸い上げられそうだな。
地理的には立川高校はヤバいだろ。
募集人数は少ないにしても多摩エリアの優秀層はかなり吸い上げられそうだな。
地理的には立川高校はヤバいだろ。
597実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 10:19:37.55ID:I3v6shyS0 >>596
附属小学校って
庶民が対象のはずの都立のやることじゃねえな
違和感ハンパない
一方で国際高校ってのは海外大学に子供を出せるような富裕層集めないと実質は機能しないというのもある
ICUとかな
大学がついてない小受校の選択は少ないから小学校の人気は出るだろ
多分30倍くらいの倍率になる
いや、でも違和感が凄いな
附属小学校って
庶民が対象のはずの都立のやることじゃねえな
違和感ハンパない
一方で国際高校ってのは海外大学に子供を出せるような富裕層集めないと実質は機能しないというのもある
ICUとかな
大学がついてない小受校の選択は少ないから小学校の人気は出るだろ
多分30倍くらいの倍率になる
いや、でも違和感が凄いな
598実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 12:31:50.93ID:24W/RmjL0 国立の小学校みたいに、抽選→入試→抽選 になるのでわ?
受験競争が低年齢化する との批判が必ず出るので公立の小学校が
試験だけで入学者選抜を行うのは難しい
受験競争が低年齢化する との批判が必ず出るので公立の小学校が
試験だけで入学者選抜を行うのは難しい
599実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 12:49:34.73ID:I3v6shyS0 しかし重点校もそうなんだけど、
都立が貧乏人を差し置いて、富裕層を取り込みに来てる今の流れは何かが間違ってる
その最たるものが附属小学校
あり得ないだろ
都立が貧乏人を差し置いて、富裕層を取り込みに来てる今の流れは何かが間違ってる
その最たるものが附属小学校
あり得ないだろ
600実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 13:06:24.77ID:qQGg/A6p0 都立の進学校は日比谷だけでいいよ
601実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 13:07:52.49ID:qQGg/A6p0 あとは中高一貫を少々
それ以外は公立中の受け皿で
それ以外は公立中の受け皿で
602実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 13:55:30.68ID:G089m0s30 今は私立も補助出るから学費変わらんからな
何もしなきゃ公立は終わるよ
何もしなきゃ公立は終わるよ
603実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 14:09:58.36ID:I3v6shyS0604実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 14:12:03.00ID:gKdxLMKI0 日比谷、西・国立、戸山と難易度や大学進学実績がシームレスになっていた方が選びやすい。
校風が違うのも選択の幅が広がっていい。
日比谷に挑戦しにくいのは、日比谷受験に失敗した場合の都内の私立の受け皿が弱いから。
安全を期すなら他の重点校を受けることになる。
校風が違うのも選択の幅が広がっていい。
日比谷に挑戦しにくいのは、日比谷受験に失敗した場合の都内の私立の受け皿が弱いから。
安全を期すなら他の重点校を受けることになる。
605実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 14:33:35.00ID:BnH9KYIX0 都立はいいとこいっても結局予備校いって金かかるから
606実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 15:07:10.61ID:e6jRkLl+0 日比谷でボーダー気にする人が他校受けても万全とは言えない気もするけど。
日比谷と西・国立って校風や生徒の求めるものが全く違うし、どっちといって迷う人は多くない。
日比谷と戸山はありそうだね。
日比谷と西・国立って校風や生徒の求めるものが全く違うし、どっちといって迷う人は多くない。
日比谷と戸山はありそうだね。
607実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 15:08:57.70ID:N5NO+8FA0 細かいことは気にせず近いとこにいけよ
608実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 15:12:07.69ID:DPUOMjpD0609実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 15:32:38.35ID:e6jRkLl+0610実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 16:00:30.16ID:8lYkj3Ah0611実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 16:03:12.04ID:8lYkj3Ah0612実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 16:46:52.16ID:VF698azJ0 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
613実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 16:50:35.60ID:Z95vFNaz0 日比谷を除く、 西戸山国立などで2次募集枠を作ればいい。
各校50名ずつ。
いわゆる、日比谷の落ち武者狩りであり、同時に再挑戦の機会を与える
各校50名ずつ。
いわゆる、日比谷の落ち武者狩りであり、同時に再挑戦の機会を与える
614実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 17:12:45.14ID:3PVTki900 東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、沼津東
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、沼津東
615実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 17:17:02.80ID:KCpHzGLp0 >>418を見てどう思うかだな
616実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 17:45:16.04ID:I3v6shyS0 >>604
重点校を持ち上げるために嫌がらせして有力私立を高校受験から追い出したからだろ
中学で良い生徒が取れてるのに、都立高校を持ち上げるんでこれからは受け皿になってくださいなんて言われたら馬鹿馬鹿しくなって募集やめるわな
実際困るのは優秀な生徒
重点校を持ち上げるために嫌がらせして有力私立を高校受験から追い出したからだろ
中学で良い生徒が取れてるのに、都立高校を持ち上げるんでこれからは受け皿になってくださいなんて言われたら馬鹿馬鹿しくなって募集やめるわな
実際困るのは優秀な生徒
617実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 18:01:51.71ID:IkuMAIVv0 >>616
この話題なるといつも登場するなw
この話題なるといつも登場するなw
618実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 18:53:08.72ID:e6jRkLl+0 >>613
日比谷の落ち武者を買いかぶりすぎじゃないの?
日比谷の落ち武者を買いかぶりすぎじゃないの?
619実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 19:47:53.84ID:I3v6shyS0 >>617
生徒個人の立場に立てば当然
生徒目線であれば「まともな進学校」と目される学校の選択肢が多い方が良くて、
それが都立だろうと私立だろうとあまり関係ない
学費の問題は今の日比谷に集まってる生徒は基本的に生活に困ってるような子はほとんどいないから普通に私立に行けるし
今は何でも民営化する方向なのに、教育だけが逆方向を向いてる
生徒個人の立場に立てば当然
生徒目線であれば「まともな進学校」と目される学校の選択肢が多い方が良くて、
それが都立だろうと私立だろうとあまり関係ない
学費の問題は今の日比谷に集まってる生徒は基本的に生活に困ってるような子はほとんどいないから普通に私立に行けるし
今は何でも民営化する方向なのに、教育だけが逆方向を向いてる
620実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 21:50:55.13ID:t6IQMh3J0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
621実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 22:26:31.20ID:jdwcSOlz0 まだ早慶附属の高校募集枠が大きいからな。
とは言え、重点校受けると早慶附属対策が
しにくいのもな。
とは言え、重点校受けると早慶附属対策が
しにくいのもな。
622実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 22:30:57.86ID:jdwcSOlz0 石原慎太郎は湘南高校出身だしな。
ジジイ達が公立進学校全盛期だから。
大阪も北野天王寺は私立化しないんだよな、
維新ならやりそうなのに。
ジジイ達が公立進学校全盛期だから。
大阪も北野天王寺は私立化しないんだよな、
維新ならやりそうなのに。
623実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 07:42:18.82ID:kNVGMWFE0 コロナは大学入試にどんな影響を与えるのか?
地元志向が強くなって、ひとまず首都圏私大の定員厳格化の目標だった地方私大救済は達成されるだろうけど。
首都圏から北大、東北大、京大辺りへの進学者が増えてたけど、歯止めがかかって、首都圏国公立大学のローカル集中になるんだろうか?
地元志向が強くなって、ひとまず首都圏私大の定員厳格化の目標だった地方私大救済は達成されるだろうけど。
首都圏から北大、東北大、京大辺りへの進学者が増えてたけど、歯止めがかかって、首都圏国公立大学のローカル集中になるんだろうか?
624実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 07:58:09.89ID:qCS8COVI0 >>623
ならない
っていうか私立含めて既に東京に集中してるし
下宿すると金がかかるし、大学時代を東京で過ごすのはメリット大きいから
地方に行くなら、それを上回るメリットがないとね
都内の私立大学が難し過ぎるから、
田舎の金持ちがバカ息子を東京に出せないって嘆いてる(東京に出すとショボい学歴になっちゃう)
そこで政治家が東京の高校生はなるべく地方国立に行って欲しいって言ってるんだよね
地方活性化につながるからって
それで今、特に都立中高一貫なんだけど、
地方国立を受けろって先生がすごい言ってくるってさ
中学受験してる家庭だから地方での下宿代は出せると踏んでるんだな
ならない
っていうか私立含めて既に東京に集中してるし
下宿すると金がかかるし、大学時代を東京で過ごすのはメリット大きいから
地方に行くなら、それを上回るメリットがないとね
都内の私立大学が難し過ぎるから、
田舎の金持ちがバカ息子を東京に出せないって嘆いてる(東京に出すとショボい学歴になっちゃう)
そこで政治家が東京の高校生はなるべく地方国立に行って欲しいって言ってるんだよね
地方活性化につながるからって
それで今、特に都立中高一貫なんだけど、
地方国立を受けろって先生がすごい言ってくるってさ
中学受験してる家庭だから地方での下宿代は出せると踏んでるんだな
625実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 20:01:36.13ID:C3N0WAVB0 >>624
うちは来春ではないけど、私立はあまり眼中に無いらしく、お約束通り、東京一工目標・場合によっては旧帝という線らしい。
首都圏受験生の東一工・首都圏国公立への集中があると、東一工の更なる難化があるのかなと思った。
うちは来春ではないけど、私立はあまり眼中に無いらしく、お約束通り、東京一工目標・場合によっては旧帝という線らしい。
首都圏受験生の東一工・首都圏国公立への集中があると、東一工の更なる難化があるのかなと思った。
626実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 21:09:03.68ID:ws83pTH60627実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:21:12.83ID:GsyKgBTT0 関東の高校生は北大や東北大に進学する人はそれなりにいるんだけど、
名大や阪大は少ないんだよな 馴染めない気がするんだろか
名大や阪大は少ないんだよな 馴染めない気がするんだろか
628実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:25:11.52ID:zsNV+9Cu0 >>626
だから騙されないようにしないといけない
東京にいるっていうだけで得られるメリットが、下宿代なしに手に入ってるんだからな
それを上回るメリットがわざわざ下宿までして地方にあるのかどうかよく考えなきゃいけない
理系は地方でもいいと思うよ
研究費や研究施設がやっぱり国立の方がいいからね
文系は地方に行く意味がわからない
だから騙されないようにしないといけない
東京にいるっていうだけで得られるメリットが、下宿代なしに手に入ってるんだからな
それを上回るメリットがわざわざ下宿までして地方にあるのかどうかよく考えなきゃいけない
理系は地方でもいいと思うよ
研究費や研究施設がやっぱり国立の方がいいからね
文系は地方に行く意味がわからない
629実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:25:53.64ID:m+pmLSKp0 北海道や東北の人口と東海近畿じゃ違うからな。
都立高校なんだから都立大の合格者増やせよ
とは思うが入試が3教科型だから都立大は
避けてるのか。
都立高校なんだから都立大の合格者増やせよ
とは思うが入試が3教科型だから都立大は
避けてるのか。
630実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:26:50.30ID:bwpy/Gc10631実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:29:28.01ID:m+pmLSKp0 日比谷は早慶とも100人越え、私大医学部の
合格者多いから無理して北大、東北大には
行かないよね、西、国立はそこが違う。
合格者多いから無理して北大、東北大には
行かないよね、西、国立はそこが違う。
632実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:31:13.77ID:zsNV+9Cu0633実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:32:20.10ID:m+pmLSKp0 理系だと電通農工辺りが多い感じ。
場所によっては埼玉とかもか。
マーチだと神奈川公立の方が得意だったりしてな。
場所によっては埼玉とかもか。
マーチだと神奈川公立の方が得意だったりしてな。
634実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:32:26.60ID:zsNV+9Cu0 >>630
またまたー
またまたー
635実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:33:47.42ID:zsNV+9Cu0636実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:35:27.32ID:m+pmLSKp0 ところが都立高校の教員は早稲田理科大筑波
あたりの関東の大学卒が多いんだよなあ。
あたりの関東の大学卒が多いんだよなあ。
637実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:35:42.29ID:zsNV+9Cu0638実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:36:22.38ID:GsyKgBTT0639実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:40:17.19ID:m+pmLSKp0 阪大は府立文理科校が多いから中々都立トップ
は入りにくいでしょうなあ。
は入りにくいでしょうなあ。
640実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:44:24.07ID:zsNV+9Cu0641実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 22:46:44.94ID:2CnBzJEW0642実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 23:00:41.39ID:zsNV+9Cu0 なんか国立大学に誘導しようとしてる工作員がいるなー
まあ文系は東京にいるだけでチャンスが広がる
ここは忘れてはいけないポイント
まあ文系は東京にいるだけでチャンスが広がる
ここは忘れてはいけないポイント
643実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 23:51:38.63ID:bwpy/Gc10 国高、変なトラブルに巻き込まれているな。
日本自治委員会って何?
日本自治委員会って何?
644実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 07:22:16.24ID:jwoCok+j0 >>642
今、首都圏文系として、通学圏内の外語大、都立大、千葉大、横国大と早慶ならどっちを選ぶ傾向なんだろう?
今、首都圏文系として、通学圏内の外語大、都立大、千葉大、横国大と早慶ならどっちを選ぶ傾向なんだろう?
645実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 07:52:01.42ID:zYGcnWju0 >>644
外語大は明確な目的を持って受けるから受かればそっちだろ
他は人によって分かれるけど
早慶第一希望なら、合格決まった時点で国立の試験場には行かないからな
私立の方が先に試験があるから
国立の試験を受けてる時点で国立第一志望
参考までに俺の友達の娘は法政受かったから埼玉大の試験は受けなかった
文系ね
だから文系の場合、
少なくとも都立大や千葉大は大雑把にみて早慶より志望順位低いと思うよ
横国は神奈川県民かどうかで評価変わるだろうけどここも基本的には早慶より志望順位低いだろうね
外語大は明確な目的を持って受けるから受かればそっちだろ
他は人によって分かれるけど
早慶第一希望なら、合格決まった時点で国立の試験場には行かないからな
私立の方が先に試験があるから
国立の試験を受けてる時点で国立第一志望
参考までに俺の友達の娘は法政受かったから埼玉大の試験は受けなかった
文系ね
だから文系の場合、
少なくとも都立大や千葉大は大雑把にみて早慶より志望順位低いと思うよ
横国は神奈川県民かどうかで評価変わるだろうけどここも基本的には早慶より志望順位低いだろうね
646実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 20:30:51.69ID:5HjWKDor0 >>645
その辺りのイメージは自分の頃と変わらないね。
首都圏文系だと、東大・一橋が頭一つ抜けてて、早慶の上位学部が一橋に被る。
横国、千葉、都立辺りはMARCH上位と早慶下位と被る。
埼玉はMARCH下位くらい。
東京一・その他旧帝が視野にあるらしいけど、京大行きたそう。
自分が理系で、ほぼ就活無しだったので、文系の就職がよくわからないな。
その辺りのイメージは自分の頃と変わらないね。
首都圏文系だと、東大・一橋が頭一つ抜けてて、早慶の上位学部が一橋に被る。
横国、千葉、都立辺りはMARCH上位と早慶下位と被る。
埼玉はMARCH下位くらい。
東京一・その他旧帝が視野にあるらしいけど、京大行きたそう。
自分が理系で、ほぼ就活無しだったので、文系の就職がよくわからないな。
647実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 20:45:26.05ID:zYGcnWju0648実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 20:55:56.78ID:5HjWKDor0649実名攻撃大好きKITTY
2020/08/08(土) 04:15:01.11ID:85cyEST50 文系なら早慶
理系なら旧帝大院
社内報の新入社員紹介より
理系なら旧帝大院
社内報の新入社員紹介より
650実名攻撃大好きKITTY
2020/08/08(土) 09:13:04.95ID:azTStXJy0 妥当だな
651実名攻撃大好きKITTY
2020/08/08(土) 19:57:13.67ID:vbtGxFIn0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
652実名攻撃大好きKITTY
2020/08/09(日) 21:04:12.34ID:+vJIR/U10 都が早慶やマーチを基準にしないのは、それこそ昔大阪のどっかの私立がやった
センター利用で合格者水増し、ってのも影響してるのかな。
だからこそ原則1校しか合格ができない国公立を基準にしているのだろう。
センター利用で合格者水増し、ってのも影響してるのかな。
だからこそ原則1校しか合格ができない国公立を基準にしているのだろう。
653実名攻撃大好きKITTY
2020/08/09(日) 22:46:11.99ID:F+Re5K6w0 >>652
でも、今回の共通テストは、積極的に採用する私大も出てきているので、若干、変わってくるかもね。
でも、今回の共通テストは、積極的に採用する私大も出てきているので、若干、変わってくるかもね。
654実名攻撃大好きKITTY
2020/08/09(日) 22:49:49.89ID:F+Re5K6w0 言葉足らず。
試験内容の水準として、センターよりは難易度は上がりそうだし、国立大学が期待する学生像に追随しようとする動向の大学は指標として入れても良いと思う。
試験内容の水準として、センターよりは難易度は上がりそうだし、国立大学が期待する学生像に追随しようとする動向の大学は指標として入れても良いと思う。
655実名攻撃大好きKITTY
2020/08/09(日) 23:15:59.54ID:Ro6QtkXo0 国立に追随とか意味ないでしょ
656実名攻撃大好きKITTY
2020/08/11(火) 14:02:28.33ID:vyYNcFfQ0 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
657実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 22:13:33.01ID:g+D6MEIu0 この中で日比谷だけ学校郡制度時代に極端にレベルが落ちたよね?
八王子東はわからないけど残りはみんなそれなりのレベルを保ってた
日比谷みたいな都会のど真ん中に住んでる子供はあまり都立には行かないんだろうな
八王子東はわからないけど残りはみんなそれなりのレベルを保ってた
日比谷みたいな都会のど真ん中に住んでる子供はあまり都立には行かないんだろうな
658実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 22:41:51.80ID:asPPLlEy0 八王子東が開校したのは1976年。
開校当時は新設校ということで学校群に属さず単独選抜校であった。
開校当時は新設校ということで学校群に属さず単独選抜校であった。
659実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 22:53:26.26ID:HGkafdTc0 >>657
というより、そもそもが純粋に第一学区在住の中学生徒数が少ない。
日比谷は越境で成り立ってた。
学校群制度導入と共に、学区の運用についても厳格になった。
住民票移しても、日比谷に進学出来る確立は1/3じゃね。
22群(戸山、青山)、32群(西、富士)、72群(立川、国立)はそれぞれの学区
はそれなりの学齢の生徒の数があったので、極端に落ちることはなかった。
練馬区公立中から西だったけど、新座辺りからの越境はまだ多かったけどね。
八王子東はレベル云々は語れる学校じゃない。
というより、そもそもが純粋に第一学区在住の中学生徒数が少ない。
日比谷は越境で成り立ってた。
学校群制度導入と共に、学区の運用についても厳格になった。
住民票移しても、日比谷に進学出来る確立は1/3じゃね。
22群(戸山、青山)、32群(西、富士)、72群(立川、国立)はそれぞれの学区
はそれなりの学齢の生徒の数があったので、極端に落ちることはなかった。
練馬区公立中から西だったけど、新座辺りからの越境はまだ多かったけどね。
八王子東はレベル云々は語れる学校じゃない。
660実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 23:00:44.61ID:O3PsCHBh0 >>659
お爺ちゃんの自慢話はカッコ悪いです
お爺ちゃんの自慢話はカッコ悪いです
661実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 23:10:16.82ID:HGkafdTc0662実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 23:34:02.49ID:Ky89zArO0 >>657
学校群導入に至る経緯やその後の影響に関して解説してるサイトはたくさんあるから、
自分で調べることをお勧めするよ それでもわからないことがあれば質問するといい
ちゃんと教えてくれる人が必ずいるのがここのすごいところ
学校群導入に至る経緯やその後の影響に関して解説してるサイトはたくさんあるから、
自分で調べることをお勧めするよ それでもわからないことがあれば質問するといい
ちゃんと教えてくれる人が必ずいるのがここのすごいところ
663実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 00:52:31.60ID:yKh1Z+5P0 前にも言ったろ。
過去は過去。いくら過去の栄光があったとしても、今がダメならそれまで。
肝心なのは今。
過去は過去。いくら過去の栄光があったとしても、今がダメならそれまで。
肝心なのは今。
664実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 06:10:47.16ID:gOZ3i+dq0 今と未来だ。
過去は、過去の栄光を持っている学校にとっては現状打開のバネになる。
「らしさ」を見失わないことって何気で重要だと思う。
私立公立の立ち位置は幾度となく入れ替わってきた歴史がある訳で、どんなことが潮目を変えるか分からない。
過去は、過去の栄光を持っている学校にとっては現状打開のバネになる。
「らしさ」を見失わないことって何気で重要だと思う。
私立公立の立ち位置は幾度となく入れ替わってきた歴史がある訳で、どんなことが潮目を変えるか分からない。
665実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 06:26:29.23ID:gOZ3i+dq0 BSテレ東で、「THE 名門校」って番組やってるけど、今月は公立。
先週は日比谷、今週は県立浦和。8/30は西の予定らしい。
紹介されている学校って、やっぱり「らしさ」を持ってて、その「らしさ」を亡くしていない学校が多いな。
浦高の文化祭とか行ったけど、イメージの期待を裏切らない。
先週は日比谷、今週は県立浦和。8/30は西の予定らしい。
紹介されている学校って、やっぱり「らしさ」を持ってて、その「らしさ」を亡くしていない学校が多いな。
浦高の文化祭とか行ったけど、イメージの期待を裏切らない。
666実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 08:18:03.66ID:QzHP0+Tl0667実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 08:18:50.72ID:QzHP0+Tl0 >>659
大泉学園中かな。毎年7人くらい西に送っていたな
大泉学園中かな。毎年7人くらい西に送っていたな
668実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 08:42:33.46ID:SIktB87C0 >>666
国立が甲子園に出場した時のエース市川さんは国立に振り分けられることを願って受験したそうだけど、国立になったのは全くの偶然なのか?
国立は野球が強い、市川さんは野球強豪校でも通用する実力があった
そうなれば振り分けの段階で考慮されたとも考えられる
もうキャノンも定年間近だろうね
あっという間だった
国立が甲子園に出場した時のエース市川さんは国立に振り分けられることを願って受験したそうだけど、国立になったのは全くの偶然なのか?
国立は野球が強い、市川さんは野球強豪校でも通用する実力があった
そうなれば振り分けの段階で考慮されたとも考えられる
もうキャノンも定年間近だろうね
あっという間だった
669実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 09:03:28.23ID:EDmLUxJD0670実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 09:04:12.63ID:QzHP0+Tl0 >>668
いや、秘密裏に捜査できるし、していたと思える事例がある。
ある年の石神井高校剣道部。
第1学年に2段が10くらいだったか。結局、城北大会で巣鴨商業と決勝対決とか。
あれは、当時石神井高校に剣道高段者がいたのではないかと見ている。
また、兄弟そろって同じ石神井とか
いや、秘密裏に捜査できるし、していたと思える事例がある。
ある年の石神井高校剣道部。
第1学年に2段が10くらいだったか。結局、城北大会で巣鴨商業と決勝対決とか。
あれは、当時石神井高校に剣道高段者がいたのではないかと見ている。
また、兄弟そろって同じ石神井とか
671実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 09:04:21.48ID:QzHP0+Tl0 操作
672実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 09:05:54.13ID:QzHP0+Tl0 西高の前に住んでいて冨士高の悲劇とか。
仲良し二人女子が、別々に振る分けられて○○したとか(これは都市伝説かも)
仲良し二人女子が、別々に振る分けられて○○したとか(これは都市伝説かも)
673実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 09:08:19.82ID:QWSNiyk10 >>666
でも、学校群が構想された時期が、日比谷が150-200、西が120-150、戸山が100-120位の東大合格者数だったらしいから、単純な皮算用として、50-60くらいの学校を10校くらいにしようとしたんだろうね。
九段も三田も悪い学校じゃないけど、学校群発表をピークに都立と私立御三家、灘、ラ・サール、国立大附属が拮抗し始めた。
革新系が幅利かせてあれこれ言った後はこんなものだな。
旧・民主党と一緒。散けたから責任の所在すら曖昧。
でも、学校群が構想された時期が、日比谷が150-200、西が120-150、戸山が100-120位の東大合格者数だったらしいから、単純な皮算用として、50-60くらいの学校を10校くらいにしようとしたんだろうね。
九段も三田も悪い学校じゃないけど、学校群発表をピークに都立と私立御三家、灘、ラ・サール、国立大附属が拮抗し始めた。
革新系が幅利かせてあれこれ言った後はこんなものだな。
旧・民主党と一緒。散けたから責任の所在すら曖昧。
674実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 09:13:49.14ID:QWSNiyk10675実名攻撃大好きKITTY
2020/08/16(日) 23:37:47.41ID:/adRL31u0676実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 12:24:43.70ID:XEAYIyot0677実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 12:55:45.91ID:HAh3A+pw0678実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 13:03:04.47ID:3mQMqDkL0 AIなら
東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科
都市の2020年の就職実績が出たね。
質や率の面で芝浦工大を上回っている気がする。
https://www.tcu.ac.jp/recruiting/result/annual/
特に、横浜キャンパスからNEC5人、日立4人(共に本体)
おそらく全員メディア情報学部の情報システム学科だろうけど、
一体何が起こっているのか?
東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科
都市の2020年の就職実績が出たね。
質や率の面で芝浦工大を上回っている気がする。
https://www.tcu.ac.jp/recruiting/result/annual/
特に、横浜キャンパスからNEC5人、日立4人(共に本体)
おそらく全員メディア情報学部の情報システム学科だろうけど、
一体何が起こっているのか?
679実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 17:21:00.93ID:HAh3A+pw0 >>678
都立大学じゃない。紛らわしい
都立大学じゃない。紛らわしい
680実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 18:26:11.71ID:XEAYIyot0681実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 18:54:24.02ID:tMYlGesF0682実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 19:40:31.38ID:XEAYIyot0683実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 19:43:13.24ID:1R617vLC0 https://www.sapix.co.jp/exam/hensachi/
普通科の偏差値が50以上の公立校
★=進学指導重点校、■=進学指導特別推進校、▲=進学指導推進校、※=中高一貫校
★日比谷 男58女52
(※)県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
★西 男53女51
県浦和 男53
★国立 男52女50
★戸山 男52女48
県船橋 男52女52
(※)東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
(※)サイエンスフロンティア 男51女51
普通科の偏差値が50以上の公立校
★=進学指導重点校、■=進学指導特別推進校、▲=進学指導推進校、※=中高一貫校
★日比谷 男58女52
(※)県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
★西 男53女51
県浦和 男53
★国立 男52女50
★戸山 男52女48
県船橋 男52女52
(※)東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
(※)サイエンスフロンティア 男51女51
684実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 19:43:38.32ID:1R617vLC0 続き
普通科の偏差値が50未満の公立校
千葉東 男48女48
浦和一女 女48
★八王子東 男47女47
★青山 男47女46
★立川 男46女46
神戸 男46女46
■国際 男45女45
■新宿 男45女45
厚木 男44女44
■国分寺 男44女44
川越 男44
■駒場 男43女43
両国 男43男43
(※)市浦和 男43女43
■小山台 男42女41
▲竹早 男42女41
▲武蔵野北 男41女40
※両国 男40女40
■町田 男38女38
※大泉 男38女38
普通科の偏差値が50未満の公立校
千葉東 男48女48
浦和一女 女48
★八王子東 男47女47
★青山 男47女46
★立川 男46女46
神戸 男46女46
■国際 男45女45
■新宿 男45女45
厚木 男44女44
■国分寺 男44女44
川越 男44
■駒場 男43女43
両国 男43男43
(※)市浦和 男43女43
■小山台 男42女41
▲竹早 男42女41
▲武蔵野北 男41女40
※両国 男40女40
■町田 男38女38
※大泉 男38女38
685実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 19:59:52.70ID:XEAYIyot0686実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 20:52:19.23ID:MIEwJB3v0 5chで一番権威ががある高校偏差値は みんなの高校情報
高校ネタが出るたびにこのサイトの偏差値が貼られる
高校ネタが出るたびにこのサイトの偏差値が貼られる
687実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 21:09:36.30ID:ms/OeeXa0 >>686
お笑いだな
お笑いだな
688実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 20:14:50.72ID:tdYuMo2H0 みんこうだと、都立最難関は国立なんだな
誰がどういう目的で運営してるのか謎のサイト
誰がどういう目的で運営してるのか謎のサイト
689実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 20:23:49.26ID:M9H0COt20 みんこうの運営者は神戸高校出身で、嫁が国高出身だからかな
690実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 20:48:47.93ID:Z0l1sSMh0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
691実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 23:41:05.56ID:kfLLlz8t0 統計学的な偏差値の算出根拠説明、全くなし。
序列付ける以上は説明すべきだな。
序列付ける以上は説明すべきだな。
692実名攻撃大好きKITTY
2020/08/20(木) 08:48:18.17ID:7RqfdD/F0 国立が1位って当たり前
一橋大合格者数ぶっちぎりの1位
日比谷は東大も東工大も一橋大も1位取れてないんだから
国立から一橋に行った30名は東大文系に受かった人たちより成績よかったよ
一橋大合格者数ぶっちぎりの1位
日比谷は東大も東工大も一橋大も1位取れてないんだから
国立から一橋に行った30名は東大文系に受かった人たちより成績よかったよ
693実名攻撃大好きKITTY
2020/08/20(木) 12:52:44.96ID:waDgyNBI0 >>692
?
国高が今春、過去の学校群時代からみても遜色ない結果を叩き出したのは、誰も否定しないけど、数値化の根拠にならないなぁ。
結局「みんこう」って5ch並かそれ以下の感性って話しになるな。
西もそうだけど、国高も生ものというか、勢いづくと爆発的な力だすよね。
落ちる時は落ちるけど。
人間臭くて解りやすくて良い。
みんな好きなようにやってる。
?
国高が今春、過去の学校群時代からみても遜色ない結果を叩き出したのは、誰も否定しないけど、数値化の根拠にならないなぁ。
結局「みんこう」って5ch並かそれ以下の感性って話しになるな。
西もそうだけど、国高も生ものというか、勢いづくと爆発的な力だすよね。
落ちる時は落ちるけど。
人間臭くて解りやすくて良い。
みんな好きなようにやってる。
694実名攻撃大好きKITTY
2020/08/20(木) 16:40:38.24ID:pXNCLAsw0 ■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
695実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 12:44:30.99ID:P1Cw7FHk0 >>689
これが全てだろう
これが全てだろう
696実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 15:51:59.56ID:xHr7D4kb0 【キャリア官僚・上級国民】 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度 new!
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
------------------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大学 90人
C ■北海道大学 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大学 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
J ○東京理科大学 50人
K ○慶應義塾大学 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
-------------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
21 ■東京農工大学 19人
22 ○同志社大学 18人
23 ■大阪市立大学 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立大学 14人
26 ■東京海洋大学・○中京大学 13人
27 ■大阪府立大学 12人
28 ○法政大学 11人
29 ■岩手大学・■東京都立大学・■熊本大学・○上智大学・○関西学院大学 10人
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
------------------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大学 90人
C ■北海道大学 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大学 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
J ○東京理科大学 50人
K ○慶應義塾大学 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
-------------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
21 ■東京農工大学 19人
22 ○同志社大学 18人
23 ■大阪市立大学 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立大学 14人
26 ■東京海洋大学・○中京大学 13人
27 ■大阪府立大学 12人
28 ○法政大学 11人
29 ■岩手大学・■東京都立大学・■熊本大学・○上智大学・○関西学院大学 10人
697実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 19:13:30.06ID:P1Cw7FHk0 筑駒今年現役だけで医学部組除いても東大100人いく勢いらしいな
698実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 20:34:49.87ID:AIZuNat90 ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@東大249@ 東大307@東大329 @東大372@東大433@東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大 82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北 72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大 67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大 51 H中大 51 H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49 I東工大53
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@東大249@ 東大307@東大329 @東大372@東大433@東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大 82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北 72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大 67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大 51 H中大 51 H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49 I東工大53
699実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 07:28:29.66ID:0Xy7cnUu0 >>697
自我の芽生えないうちに受験マシーンに仕立てあげられた今後の日本の害でしかない連中だけどね
自我の芽生えないうちに受験マシーンに仕立てあげられた今後の日本の害でしかない連中だけどね
700実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 10:48:55.64ID:EYhQs+Aj0 来年度入試、少しは都立復活になるのかな。
コロナ不況で、私立だと経済的に苦しい家も出てくると思われるが。
コロナ不況で、私立だと経済的に苦しい家も出てくると思われるが。
701実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 10:54:52.95ID:wAbOadxM0 私立を考えてる層にはまだ影響出てないよ
影響でるとしても来年から
来年コロナが収まれば、その後もほぼ影響なし
影響でるとしても来年から
来年コロナが収まれば、その後もほぼ影響なし
702実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 12:07:44.67ID:ELik/dX+0 すでに安定資産築いてる家庭には関係ないよ。
高収入層でも、キャッシュフローが滞れば破綻しそうな生活設計してるような家庭はリスクあるな。
この下半期に景気の二番底って言われてりけど、志願動向に影響でるとすれば、再来年の入試じゃない?
企業も中期長期の事業計画を見直すのは三月期決算後。
今年度も下半期の事業計画見込みが怪しくなってるから三月期決算の概要が見えると同時進行でリストラとかの話も出る。
高収入層でも、キャッシュフローが滞れば破綻しそうな生活設計してるような家庭はリスクあるな。
この下半期に景気の二番底って言われてりけど、志願動向に影響でるとすれば、再来年の入試じゃない?
企業も中期長期の事業計画を見直すのは三月期決算後。
今年度も下半期の事業計画見込みが怪しくなってるから三月期決算の概要が見えると同時進行でリストラとかの話も出る。
703実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 12:18:04.55ID:ELik/dX+0 就職も、MARCH文系辺りで我が世の春みたいな浮かれた雰囲気が続いたけど、このレベルの大量の高学歴ニートが出そうだな。
704実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 15:49:59.89ID:Tm57F/sG0705実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 16:13:45.39ID:dxo5Or4H0706実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 16:27:36.86ID:wknYeUFs0 英語でなんか決まらないだろ
そもそもこのランクの子たちは英語は皆ある程度までは出来るし来年は関係詞が全く出ないんだろ?
それでどうやって複雑な文章作るんだろうって思うよ
重箱の隅つつくまみたいな語彙や書き換えの問題は私立じゃなきゃ出しにくいだろうしさ
英語は相当平均点高い問題しか作れないんじゃないのかな
そもそもこのランクの子たちは英語は皆ある程度までは出来るし来年は関係詞が全く出ないんだろ?
それでどうやって複雑な文章作るんだろうって思うよ
重箱の隅つつくまみたいな語彙や書き換えの問題は私立じゃなきゃ出しにくいだろうしさ
英語は相当平均点高い問題しか作れないんじゃないのかな
707実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 16:32:01.61ID:dxo5Or4H0708実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 17:04:30.72ID:C57kysto0709実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 18:29:04.70ID:oehx4JeF0 これだけ不況が長期化しても中学受験率がバブル期の何十倍になってるわけだから
コロナでも右肩上がりの傾向は変わらんだろうね
日本で唯一元気なのは塾産業
その割に講師の待遇は悲惨だがw
コロナでも右肩上がりの傾向は変わらんだろうね
日本で唯一元気なのは塾産業
その割に講師の待遇は悲惨だがw
710実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 18:30:28.01ID:oehx4JeF0 マーチ文系なんてもう一度バブル期が来ない限り就職はよくならないだろ
711実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 18:50:34.22ID:1i4h1gCH0 >>708
あー、きついかもね
あー、きついかもね
712実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 18:52:29.59ID:9HjlwjwG0 ここ数年、全然、不況とかでは無い。
少なくもとうちの業界は。
もっとも、リーマンでも落ちる業界とダメージ少ない業界と明暗を分けた。
また、雇用もシフト先が見込める状況にあったけど、今度は、ちょっと悲惨かもね。
共働きで無理して私立に通わせるような層の家庭は、無理が効かなくなるな。
少なくもとうちの業界は。
もっとも、リーマンでも落ちる業界とダメージ少ない業界と明暗を分けた。
また、雇用もシフト先が見込める状況にあったけど、今度は、ちょっと悲惨かもね。
共働きで無理して私立に通わせるような層の家庭は、無理が効かなくなるな。
713実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 18:55:01.36ID:oehx4JeF0 東大に二桁合格者を出すような中学高校に通う生徒の家庭はたいていは専業主婦だけどな。一部の専門職は除くが。共働きの子はぐれる確率が高い
714実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 19:15:13.75ID:sNqmKrdl0 貧困東大生が感じた絶望。9割が「金持ち家庭出身」なのに自覚がない東大生
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76c7b5036417e3e1fb5560f9ebe6dc701000708
私が東大に入学して、一番初めに心を折られたことは、英語の先生に心ないダメ出しをされたことでも、難解な文献を
漁ることでもなく、東大生の多くが「自分の実家は普通である」と心の底から信じ込んでいることでした。
おそらく彼らは本心でそう思っているのです。彼らはその水準の暮らしを幼少期から続けてきており、また、ある程度
上流階級にいるような人々との交流を通して育ってきたからこそ、「自分たち以下の暮らし」がまったく想像できないのでは
ないかと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76c7b5036417e3e1fb5560f9ebe6dc701000708
私が東大に入学して、一番初めに心を折られたことは、英語の先生に心ないダメ出しをされたことでも、難解な文献を
漁ることでもなく、東大生の多くが「自分の実家は普通である」と心の底から信じ込んでいることでした。
おそらく彼らは本心でそう思っているのです。彼らはその水準の暮らしを幼少期から続けてきており、また、ある程度
上流階級にいるような人々との交流を通して育ってきたからこそ、「自分たち以下の暮らし」がまったく想像できないのでは
ないかと思います。
715実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 19:16:55.86ID:oehx4JeF0 東京一早慶どこも金持ちの子弟だらけだからな
それどころか最近は地方駅弁ですら地方の金持ちの子弟だらけらしいし
それどころか最近は地方駅弁ですら地方の金持ちの子弟だらけらしいし
716実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 19:18:35.21ID:0Xy7cnUu0717実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 19:21:02.00ID:oehx4JeF0 でも塾講師の子供が薄給過ぎて子供を公立の中高に入れざるおえんという話もあるそうだからそうとも言ってられん
718実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 19:51:20.17ID:Ps35Rw0C0719実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 20:44:37.91ID:oehx4JeF0 むしろ高学歴富裕層の中じゃ専業主婦志向が強まってるとさえ言われてるんだが
そもそも本格的にお受験ママやるなら専業じゃなきゃ無理だし
そもそも本格的にお受験ママやるなら専業じゃなきゃ無理だし
720実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 20:54:11.53ID:nafp6m8a0 ただ中学生になると自分で志望校決めて勉強するからあまり親が関与しなくても
いいんじゃないか?
但し早慶附属とか都立上位狙うなら早稲アカの上位クラスとかに行かないと難しいから
その分共通問題対応塾より費用はかかるけどね。
いいんじゃないか?
但し早慶附属とか都立上位狙うなら早稲アカの上位クラスとかに行かないと難しいから
その分共通問題対応塾より費用はかかるけどね。
721実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 20:58:35.59ID:PK+G8aM60 コロナで経済が落ち込んで東京の大学の関東ローカル化がさらに加速
望ましい事態ではないが、東京の高校生は多少有利かもね
望ましい事態ではないが、東京の高校生は多少有利かもね
722実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 22:06:58.27ID:9HjlwjwG0 居住条件的には有利だね。
とにかく東京は集まってこられる側で、それを迎え撃たなきゃ地元に生き残れない。
とにかく東京は集まってこられる側で、それを迎え撃たなきゃ地元に生き残れない。
723実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 22:14:29.33ID:9HjlwjwG0 愚息が都立トップ校に進んで、PTAとかで関わる関わる人達は、アイデンティティがしっかりしてる印象。
お母さんも、共働きでもお金のためよりは自身のアイデンティティのために働いてる感じだな。
そして人間力がある。仕事もよくできるだろうなぁと思うよ。
都立だから、別段、子供の教育のためだけならガツガツ働く必要もないわけだし。
そこそこの社会的地位や財力があってもいやらしくなくて、話がしやすい。
お受験ママたちとは人種が違う感じがするな。
お母さんも、共働きでもお金のためよりは自身のアイデンティティのために働いてる感じだな。
そして人間力がある。仕事もよくできるだろうなぁと思うよ。
都立だから、別段、子供の教育のためだけならガツガツ働く必要もないわけだし。
そこそこの社会的地位や財力があってもいやらしくなくて、話がしやすい。
お受験ママたちとは人種が違う感じがするな。
724実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 22:26:56.25ID:9HjlwjwG0725実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 22:31:19.63ID:oehx4JeF0 昔よりも早期化してるからかかる金も多いしね
726実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 22:49:54.62ID:nafp6m8a0 難関大の附属校が中学の定員を安易に増やさないのもちゃんとした理由
あってのことなんだろうかねえ。都立との併願で言えば慶應志木・早大本庄
中大高・中大杉並・ICUは高校からしか入れない訳だし。
あってのことなんだろうかねえ。都立との併願で言えば慶應志木・早大本庄
中大高・中大杉並・ICUは高校からしか入れない訳だし。
727実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 23:05:28.53ID:oehx4JeF0 中大は附属中できてから10年近くたつぞ
おっさんいくつやねん
おっさんいくつやねん
728実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 23:09:09.30ID:nafp6m8a0 後楽園の中央大学高校のことだで。あそこは今でも中間定時制だったか。
729実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 06:09:56.89ID:q6AEA2Fw0 中杉は今も高校単独だよ。
730実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 07:17:08.56ID:15nb7qq60731実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 07:44:52.72ID:q6AEA2Fw0 損得勘定だけって、寂しいけどねぇ。
高校以降、普通に親離れすれば、おのずと学校での様子や情報には乏しくなる。
ましてや、今は学区撤廃で、近隣に知ってる在学生が居ないケースも普通にあるわけで、
定期的に学校に足を運ぶだけでも、いろいろ様子が分かって助かる。
放任とは言え、どんな考えをもって、生徒にどんな働きかけをしているのか分かるし、
家庭での接し方も変わる。
情報少ないと子供にいろいろ聴きがちだけど、この世代、これが一番イヤだからね。
それに思っているほど忙しくは無いよ、会長とかやらない限りは。
会長とかやる人は、ちょっと別の思惑がありそうで、人種がちょっと違うな。
高校以降、普通に親離れすれば、おのずと学校での様子や情報には乏しくなる。
ましてや、今は学区撤廃で、近隣に知ってる在学生が居ないケースも普通にあるわけで、
定期的に学校に足を運ぶだけでも、いろいろ様子が分かって助かる。
放任とは言え、どんな考えをもって、生徒にどんな働きかけをしているのか分かるし、
家庭での接し方も変わる。
情報少ないと子供にいろいろ聴きがちだけど、この世代、これが一番イヤだからね。
それに思っているほど忙しくは無いよ、会長とかやらない限りは。
会長とかやる人は、ちょっと別の思惑がありそうで、人種がちょっと違うな。
732実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 12:31:05.71ID:yMCQ8+o30 中学生だと自分で志望校ってどこまで決められるのかなあ。
日比谷志望だとして、併願で開成・早大学院・青学高等部・学附(+お試しで市川)
受けようなんてどこまで思えるか、だよね。
親からすれば日比谷や学附だといいけど早大学院は学費が・・・
日比谷志望だとして、併願で開成・早大学院・青学高等部・学附(+お試しで市川)
受けようなんてどこまで思えるか、だよね。
親からすれば日比谷や学附だといいけど早大学院は学費が・・・
733実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 13:36:25.28ID:q6AEA2Fw0 結構、ギリギリまで成績って伸びるから、実際の出願先って12月・1月にならないと決まらないだろうけど、まずはお金の話は置いておいて、純粋に行きたいと思う学校を選ばせましたよ。
家計の事情で国公立と願うなら早めに本人に伝えておいた方が良いとは思うけど、その後、いろいろ調べて気持ちが変わった時の話し合いの余地は残さないと、モチベーション落とす結果になるのは不本意。
中学の面談でも聞かれたけど、まずは国立を受けるかどうか。
都立は第一志望とどことして、志望変更候補も2つくらい。
そこに加えて、私立。
ピックアップした学校から日程や難易度、志望レベルを踏まえて絞り込み。
都立までの合格状況で、どんな状況だったら、どうするとかパターンまで話をしました。
なので、同日に2校出願して、1校は欠席とかもやった。
初日が抑え校だったので、そこが残念だった場合のワーストケースと合格した場合のチャレンジ。
で、チャレンジ校を受けて、そこも合格いただけたので、流れはベストケースになりました。
そこまで来ると都立も第一志望から変える理由も無く、私立の入学金は捨て金、場合によってはそこに入学の腹は括りました。
そこが厳しいようであれば、最初から都立は1ランク下げて余裕をもたせた方が良いですね。
家計の事情で国公立と願うなら早めに本人に伝えておいた方が良いとは思うけど、その後、いろいろ調べて気持ちが変わった時の話し合いの余地は残さないと、モチベーション落とす結果になるのは不本意。
中学の面談でも聞かれたけど、まずは国立を受けるかどうか。
都立は第一志望とどことして、志望変更候補も2つくらい。
そこに加えて、私立。
ピックアップした学校から日程や難易度、志望レベルを踏まえて絞り込み。
都立までの合格状況で、どんな状況だったら、どうするとかパターンまで話をしました。
なので、同日に2校出願して、1校は欠席とかもやった。
初日が抑え校だったので、そこが残念だった場合のワーストケースと合格した場合のチャレンジ。
で、チャレンジ校を受けて、そこも合格いただけたので、流れはベストケースになりました。
そこまで来ると都立も第一志望から変える理由も無く、私立の入学金は捨て金、場合によってはそこに入学の腹は括りました。
そこが厳しいようであれば、最初から都立は1ランク下げて余裕をもたせた方が良いですね。
734実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 14:02:38.63ID:pj3lTgN80 >>689
ソースはどこ?
ソースはどこ?
735実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 14:19:26.72ID:q6AEA2Fw0736実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 14:59:05.11ID:e0CJsmWr0 日比谷本命なら大学附属をなぜ受ける?
特に青学は意味分からん。
栄東の確約取って、市川、渋幕も併願。
男子なら開成、城北、巣鴨と並べる。
女子はちょっと難しいから大学附属もありだけど
2/10成蹊、2/13お茶女併願しとけばいいんじゃないの
特に青学は意味分からん。
栄東の確約取って、市川、渋幕も併願。
男子なら開成、城北、巣鴨と並べる。
女子はちょっと難しいから大学附属もありだけど
2/10成蹊、2/13お茶女併願しとけばいいんじゃないの
737実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 15:33:53.00ID:A4Qr6vlR0 中学受験と違ってそんなに併願プランに悩む必要もないよね
選択肢がないんだもの
選択肢がないんだもの
738実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 16:43:42.54ID:fLx4p6sf0 日比谷行っても下位だと現役早慶は厳しいとなれば附属校を受ける選択も
あるんでないかな。実際問題附属校どこかは絡ませる受験生は多いとは思う。
2/12でめぼしいのは今は巣鴨もあるけど、以前は青学ぐらいしか無かった。
10日と11日に集中しているから見極めないと全落ちする可能性があるのが怖いわ。
あるんでないかな。実際問題附属校どこかは絡ませる受験生は多いとは思う。
2/12でめぼしいのは今は巣鴨もあるけど、以前は青学ぐらいしか無かった。
10日と11日に集中しているから見極めないと全落ちする可能性があるのが怖いわ。
739実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 18:15:08.97ID:Whb6M7hg0 だから栄東の確約取っておくんだろ
頭使えよ
頭使えよ
740実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 18:17:32.86ID:q6AEA2Fw0 >>739
そゆこと。
そゆこと。
741実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 18:17:40.38ID:Whb6M7hg0742実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 01:00:17.63ID:ZO54vvgs0 行きたくもないのに埼玉の私立なんか受けないほうがいいよ。
ただの合格確約のつもりで栄とか西武文理とか受けて、
その後本命がどこも全滅して、結局泣く泣く埼玉の私立に通うことになった連中、みんな腐ってるよ。
そんなとこ行くくらいなら、都立の二次募集で田園調布高校にでも行っておいた方がよい。
2学期の転編入学試験で上位の都立を受けられる。
ただの合格確約のつもりで栄とか西武文理とか受けて、
その後本命がどこも全滅して、結局泣く泣く埼玉の私立に通うことになった連中、みんな腐ってるよ。
そんなとこ行くくらいなら、都立の二次募集で田園調布高校にでも行っておいた方がよい。
2学期の転編入学試験で上位の都立を受けられる。
743実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 06:47:29.21ID:7jdOtEAv0 二次募集て田園調布高校とか絶対絶対ありえない。
二次募集前提の出願とか、戦略として欠陥があるとしかいいようがない。
転編入は欠員が出ないと募集しない。
別に栄東でなくてもいいから滑り止めは必要だ。
二次募集前提の出願とか、戦略として欠陥があるとしかいいようがない。
転編入は欠員が出ないと募集しない。
別に栄東でなくてもいいから滑り止めは必要だ。
744実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:16:58.25ID:XDi4ecJ+0 何で埼玉の高校なんか受けるのよ
745実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:29:48.46ID:XDi4ecJ+0 俺らの頃は都立上位校なんて倍率1倍台だったからわけわからん新興私学と併願なんてありえなかった
746実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:52:46.66ID:xSWOsbHd0 栄東は数年前に東大合格者数で県立浦和を抜いたことがあって
衝撃を受けた埼玉県民も多かった
衝撃を受けた埼玉県民も多かった
747実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 13:46:31.78ID:7jdOtEAv0748実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 13:49:29.37ID:7jdOtEAv0 昔と違うのは都内私立の有力校が軒並み高校募集やめてるから選択肢が非常に狭まってるということ
知らないのかなあ
知らないのかなあ
749実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 13:59:43.02ID:m7Md4Meh0 ■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
750実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 19:20:46.18ID:8zZEKqIr0 >>748
うちも確約やら併願優遇迷ったけど、結局、一般受験一本でいった。
最終的にそこに落ち着くハメになったら、本人が引きずりそうだったから、気に入った学校しか受けさせなかったよ。
その代わり、コンティンジェンシープランで、同日2校出願したけどね。
うちも確約やら併願優遇迷ったけど、結局、一般受験一本でいった。
最終的にそこに落ち着くハメになったら、本人が引きずりそうだったから、気に入った学校しか受けさせなかったよ。
その代わり、コンティンジェンシープランで、同日2校出願したけどね。
751実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 22:32:02.04ID:ZO54vvgs0 >>743
>転編入は欠員が出ないと募集しない。
1年生の2学期なら、国際高校以外はどこも転編入の枠取ってあるよ。
つい先日行われた2学期転編入の募集人数↓。
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/transfer/files/release20200701_01/doc_03.pdf
人に反論するなら少しは調べてからにしろよ。
>転編入は欠員が出ないと募集しない。
1年生の2学期なら、国際高校以外はどこも転編入の枠取ってあるよ。
つい先日行われた2学期転編入の募集人数↓。
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/transfer/files/release20200701_01/doc_03.pdf
人に反論するなら少しは調べてからにしろよ。
752実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 22:41:02.92ID:tkR0i4cN0753実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 22:46:47.70ID:OQhKOd3F0 学力がた落ちで、観点別評定。しかも絶対評価。
意味がないと思うがね。
単純に学期ごとに2〜3回の定期考査で、相対評価すればいい。
そうすれば、教員の負担がぐっと減る。
意味がないと思うがね。
単純に学期ごとに2〜3回の定期考査で、相対評価すればいい。
そうすれば、教員の負担がぐっと減る。
754実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 22:48:55.39ID:OQhKOd3F0 内申撤廃で、入試で9教科やればいいんだよ。
実技は50点ずつでいいが、3年間分の内容で平均30くらいになるように作ればいい。
実技は50点ずつでいいが、3年間分の内容で平均30くらいになるように作ればいい。
755実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 22:51:16.92ID:tkR0i4cN0 内申は誰も幸せにならないシステムだな
756実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 22:53:31.84ID:1rMiCZsD0 >>751
区分1側は一定数の確保があるけど、家族での転入者対象。
区分2側は欠員次第。
でも、休学して留学とか、留年・退学者も含めて、補充は数人はあるね。
片手に満たないけど。
二桁募集するようなところは問題のある学校。
区分1側は一定数の確保があるけど、家族での転入者対象。
区分2側は欠員次第。
でも、休学して留学とか、留年・退学者も含めて、補充は数人はあるね。
片手に満たないけど。
二桁募集するようなところは問題のある学校。
757実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 23:17:35.93ID:xSWOsbHd0 内申を廃止したら、中学受験みたいに塾が勉強の中心になって学校の授業をバカにするようになるだろ
先生も、普段から真面目に学校の授業を受けてる生徒を応援したいのが人情 廃止は現場が許さない
先生も、普段から真面目に学校の授業を受けてる生徒を応援したいのが人情 廃止は現場が許さない
758実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 02:03:22.60ID:VoOFhQB30 ただ日比谷を筆頭とした重点校の独自問題は自学自習だと対応出来ないんだよな。
一応教科書の範囲から出すとは言え。
最も都立上位校の進学実績は上がった要因の一つが自校作成問題だから
全都立高と同じ共通問題にしますとも今更言えないんだよね。
だから自校作成と内申対策両方やらないといけない、それが早慶附属との
併願成功率が必ずしも高くない理由なのでは。(日比谷ですら合格者は半分ぐらい)
一応教科書の範囲から出すとは言え。
最も都立上位校の進学実績は上がった要因の一つが自校作成問題だから
全都立高と同じ共通問題にしますとも今更言えないんだよね。
だから自校作成と内申対策両方やらないといけない、それが早慶附属との
併願成功率が必ずしも高くない理由なのでは。(日比谷ですら合格者は半分ぐらい)
759実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 03:52:03.25ID:l4cWopyj0 >>757
入試に課すれば、普段の授業内容もおろそかにできないでしょうが。
生徒はもちろん、教師も。
音楽ならば音譜の読み方、体育ならばロングストライドって何。
技術ならば、CPUとは。美術ならばエンタシスなどなど。
教師も5教科のように、3年間教え込まなければならなくなる。
生徒も、一夜漬けで忘れるわけにも行かなくなる
入試に課すれば、普段の授業内容もおろそかにできないでしょうが。
生徒はもちろん、教師も。
音楽ならば音譜の読み方、体育ならばロングストライドって何。
技術ならば、CPUとは。美術ならばエンタシスなどなど。
教師も5教科のように、3年間教え込まなければならなくなる。
生徒も、一夜漬けで忘れるわけにも行かなくなる
760実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 06:40:01.56ID:PkspeZCm0 珍しいね。
大概、内申の話になると、思うようにならない人たちの恨みつらみ、志望校に届かないことの責任転嫁の合唱になるのに。
今、制度として決まってることなら、その範疇で努力するしか無いのにね。
実際、内申点悪くても合格する人は合格する。
大概、内申の話になると、思うようにならない人たちの恨みつらみ、志望校に届かないことの責任転嫁の合唱になるのに。
今、制度として決まってることなら、その範疇で努力するしか無いのにね。
実際、内申点悪くても合格する人は合格する。
761実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 06:46:36.52ID:zLG/CcAb0 >>758
女子は枠が小さいからほとんど受からないし、男子も1校だと半分も受からない、早慶を2-3併願して半分くらいが1校引っかかるというのが現実
今年に関して言えば都立は出題範囲が大きく絞られてるけど、早慶は考慮しないだろうから学習の方針は大きく違うことになる
無駄が大きいんじゃないかな
開成、早慶、ICUHSはこれまでどおり出題すると予想するよ
城北、巣鴨、桐朋、國學院久我山は上位重点校落ちを拾ってる現実があるから入試問題も考慮されたものが出るように思うよ
女子は枠が小さいからほとんど受からないし、男子も1校だと半分も受からない、早慶を2-3併願して半分くらいが1校引っかかるというのが現実
今年に関して言えば都立は出題範囲が大きく絞られてるけど、早慶は考慮しないだろうから学習の方針は大きく違うことになる
無駄が大きいんじゃないかな
開成、早慶、ICUHSはこれまでどおり出題すると予想するよ
城北、巣鴨、桐朋、國學院久我山は上位重点校落ちを拾ってる現実があるから入試問題も考慮されたものが出るように思うよ
762実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 06:51:27.78ID:zLG/CcAb0763実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 07:12:18.52ID:PkspeZCm0 >>762
学科で課す方が、あまり意味を感じないよねぇ。
都立トップ校で、愚息の周りの生徒見てても、バランス感覚の良い人が多いし、内申の判断基準とか付ける側はいろいろあるのかも知れないけど、受け入れる高校側は概ね思うようにはなってるんじゃないかな。
だから変えないんでしょ。
学科で課す方が、あまり意味を感じないよねぇ。
都立トップ校で、愚息の周りの生徒見てても、バランス感覚の良い人が多いし、内申の判断基準とか付ける側はいろいろあるのかも知れないけど、受け入れる高校側は概ね思うようにはなってるんじゃないかな。
だから変えないんでしょ。
764実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 10:14:26.11ID:Emxz2D+B0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
765実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 14:01:31.40ID:QdmX8myW0 内申取れなければ開成筑駒学附とか
早慶附属とか目指すだろうしな。
但し、早慶附属に関しては何気に難しくなって
いるのも事実。日比谷が実績上げても早慶附属目指すのか…
早慶附属とか目指すだろうしな。
但し、早慶附属に関しては何気に難しくなって
いるのも事実。日比谷が実績上げても早慶附属目指すのか…
766実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 14:27:10.96ID:zLG/CcAb0 >>765
内申も取れないようなのが格上に受かるわけないだろ
5教科は普通にオール5だし副教科ができないと言っても体育か何かで3 が1コつくかどうかっていうレベル
だから日比谷でも普通に勝負になる
内申が揃わない、とかいうのは単なるいいわけ
大抵は実力がギリギリしかないようなのがほざいてる
内申も取れないようなのが格上に受かるわけないだろ
5教科は普通にオール5だし副教科ができないと言っても体育か何かで3 が1コつくかどうかっていうレベル
だから日比谷でも普通に勝負になる
内申が揃わない、とかいうのは単なるいいわけ
大抵は実力がギリギリしかないようなのがほざいてる
767実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 14:48:24.86ID:PkspeZCm0768実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 15:05:48.30ID:fuasngnH0 内申書といえば、麹町中学内申書事件で有名な世田谷区長
内申書に左翼運動歴を書かれたせいで日比谷高校に落ちたと主張して、最高裁まで争った
内申書に左翼運動歴を書かれたせいで日比谷高校に落ちたと主張して、最高裁まで争った
769実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 15:21:00.17ID:zLG/CcAb0 >>768
当時と今では内申の重みが違うから
当時は相対評価の内申で内申と当日点の割合は50:50。
今は絶対評価の内申で内申と当日点の割合は30:70。
昔は内申がダメだとまず助からない。
しかも相対評価だから36あればかなり優秀。
当時の素点38-39なら今だと大体オール5だ。
当時と今では内申の重みが違うから
当時は相対評価の内申で内申と当日点の割合は50:50。
今は絶対評価の内申で内申と当日点の割合は30:70。
昔は内申がダメだとまず助からない。
しかも相対評価だから36あればかなり優秀。
当時の素点38-39なら今だと大体オール5だ。
770実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 15:21:48.65ID:md5Jd1ty0771実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 15:37:27.65ID:CVhtR4T+0772実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 15:51:52.96ID:zLG/CcAb0 早稲アカは私立メインの塾じゃん
早慶受かって都立辞退とか都立に願書出さないとか普通だし
しかも早慶1506人って1校じゃないだろ
塾高、志木、SFC、慶女、早高院、実業、本庄、佐賀とあるんだぞ
内申が足りないとかそういう話ではない
早慶受かって都立辞退とか都立に願書出さないとか普通だし
しかも早慶1506人って1校じゃないだろ
塾高、志木、SFC、慶女、早高院、実業、本庄、佐賀とあるんだぞ
内申が足りないとかそういう話ではない
773実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 17:22:33.93ID:JZyCA9aY0 内申が足りていても重点校よりも早慶附属の方が魅力があるということか
774実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 17:34:41.57ID:zLG/CcAb0775実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 17:38:43.62ID:PkspeZCm0 そういう層は、5科ぶっちぎりで、内申なんかでウダウダ女々しいこと言わないでしょ。
多少の内申差なんて、ひっくり返せる。
それに早稲アカは母数が多い上に、成績上位者で数稼ぎ過ぎ。
多少の内申差なんて、ひっくり返せる。
それに早稲アカは母数が多い上に、成績上位者で数稼ぎ過ぎ。
776実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 18:03:44.07ID:BdKBqat/0777実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 18:08:37.43ID:PkspeZCm0 >>776
特別枠止めたのって、結局、その枠で合格した生徒はどう評価されたんだろうか?
特別枠止めたのって、結局、その枠で合格した生徒はどう評価されたんだろうか?
778実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 18:14:03.82ID:JZyCA9aY0 確かに足が遅いとか音痴とか手先が無器用だとかは5教科で難しい問題を解ける能力とは関係ないかも
779実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 19:17:48.14ID:xSUl1mUb0 >>777
日比谷の数少ない事例しか知らんけど一般枠の生徒に比べたら遥かに難関大への進学率は高かったよ
まあ別に天才肌ってわけでは無かったみたいだけどね
でも点を取る能力はピカイチな訳だから成功率が高くなるのは当然
あり得ない実験だけど一度内申点無視して純粋に点数だけで上から定員を埋めた学年がどうなるか見てみたいものだわな
日比谷の数少ない事例しか知らんけど一般枠の生徒に比べたら遥かに難関大への進学率は高かったよ
まあ別に天才肌ってわけでは無かったみたいだけどね
でも点を取る能力はピカイチな訳だから成功率が高くなるのは当然
あり得ない実験だけど一度内申点無視して純粋に点数だけで上から定員を埋めた学年がどうなるか見てみたいものだわな
780実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 19:31:41.99ID:4EvZuXiY0 >>779
しかし、それやったら、益々、新興進学校って言われるな。
推薦枠無くさないのも、ある意味、学校としての牽引役の血を入れてるわけだし。
で、推薦組が学力的にどうかというと、必ずしも上位とはいかない。
しかし、それやったら、益々、新興進学校って言われるな。
推薦枠無くさないのも、ある意味、学校としての牽引役の血を入れてるわけだし。
で、推薦組が学力的にどうかというと、必ずしも上位とはいかない。
781実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 21:04:53.53ID:0bMNXq340 >>777
愚息の例
内申はオール4やや欠けるぐらい
都立御三家のいずれかに進学したが間違いなく特別選考枠
大学は一浪で東京一工のどっか
中学時代手を抜いたとは思わないが、何故か定期テストは点が取れなかった
ちなみに併願私立は早慶合格
愚息の例
内申はオール4やや欠けるぐらい
都立御三家のいずれかに進学したが間違いなく特別選考枠
大学は一浪で東京一工のどっか
中学時代手を抜いたとは思わないが、何故か定期テストは点が取れなかった
ちなみに併願私立は早慶合格
782実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 21:15:28.85ID:6q7CyXPw0 早生まれですか?
783実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 21:48:28.45ID:mr/sXxkN0784実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 23:59:41.27ID:a+z1AqLn0 昔の都立は内申比率半分かつ共通問題ゆえにトップ校の合格ラインは9割得点とかだったので当日点で満点取っても内申ひっくり返すに至らなかったが今は内申3割かつ独自問題ゆえに合格ラインを考えれば内申がオール3でも当日点で重点校のらリカバリ可能
中学は共通問題前提の受験指導しかしないからそのあたりわかっていない
中学は共通問題前提の受験指導しかしないからそのあたりわかっていない
785実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 06:41:21.52ID:JuWsSwBF0 >>784
いや、分かっていないというか、「受験指導」に関しては、今は公立中学の先生は丸腰だよ。
中1から毎学期末に業者テストを学校で受けて、学校や生徒がその資料提供を受けてた時代と違う。
成績上位者は「どーぞ、塾で」って感じ。
成績不振生徒の収まり先探して段取るので手一杯だね。
「もう、このレベルになると、私には判断不能です」って言われた。
いや、分かっていないというか、「受験指導」に関しては、今は公立中学の先生は丸腰だよ。
中1から毎学期末に業者テストを学校で受けて、学校や生徒がその資料提供を受けてた時代と違う。
成績上位者は「どーぞ、塾で」って感じ。
成績不振生徒の収まり先探して段取るので手一杯だね。
「もう、このレベルになると、私には判断不能です」って言われた。
786実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 07:03:21.94ID:WQezCXDX0 ハッ、ひでえもんだな
787実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 07:07:53.21ID:WQezCXDX0 でもまあそれくらい割り切ってもらう方が
実際はかえってありがたいか
よく考えれば、無理されるより全然いいな
実際はかえってありがたいか
よく考えれば、無理されるより全然いいな
788実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 07:40:24.51ID:JuWsSwBF0 まぁ、空気読まずに発言しちゃう、普段から問題視されてた若い先生だったけどね。
自分の事務量を知りたいだけって感じだったな。
塾の教室長の方が情報量も豊富で、本人がついていけてる分には、ノウハウの信頼性は絶対的に高かった。
高校側が熱心に塾詣でするのはよく判る。
自分の事務量を知りたいだけって感じだったな。
塾の教室長の方が情報量も豊富で、本人がついていけてる分には、ノウハウの信頼性は絶対的に高かった。
高校側が熱心に塾詣でするのはよく判る。
789実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 07:43:15.32ID:WGCQEhxH0 >>785
うちも同じようなこと言われた
うちも同じようなこと言われた
790実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 12:11:14.43ID:m82uUddc0 そりゃ公立中の1教員が高校のこと何でもかんでも知ってる訳ないだろ
よく行く高校ならともかく最上位の受験事情なんて知らんやろ
よく行く高校ならともかく最上位の受験事情なんて知らんやろ
791実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 12:30:04.71ID:WQezCXDX0792実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 13:34:15.31ID:uLrev8RS0 マーチ附属の推薦は学内で枠がある中学も
あるから、そこに関しては担任とは相談は
したなあ。ただ結局枠に漏れて都立受けたが。
あるから、そこに関しては担任とは相談は
したなあ。ただ結局枠に漏れて都立受けたが。
793実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 17:56:53.59ID:kxYqLNwv0 >>790
中学の定期試験等で国立附属や最難関私立、早慶附属の仕分けをするのは至難の業。
中学の定期試験等で国立附属や最難関私立、早慶附属の仕分けをするのは至難の業。
794実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 18:22:00.00ID:8GiCsn6g0 >>793
そんなごたいそうな期待はしてないけど、せめて併願プランとか参考になる話は聴きたかったね。
親世代とは全く違うから。
あれなら面談必要なかった。
公立中学の教師やってる友人に聴いたぶっちゃけ話の方がよほどマシだった。
そんなごたいそうな期待はしてないけど、せめて併願プランとか参考になる話は聴きたかったね。
親世代とは全く違うから。
あれなら面談必要なかった。
公立中学の教師やってる友人に聴いたぶっちゃけ話の方がよほどマシだった。
795実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 18:34:11.04ID:OWWRk9j50 そんな「ぶっちゃけ話」なんてできるわけない
知っていても
知っていても
796実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 18:36:45.01ID:OWWRk9j50 内申がとか言ってきたら、模試の結果見せるといいよ
うちはそれでなにも言わなくなった
うちはそれでなにも言わなくなった
797実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 18:42:20.53ID:HXdU8N0O0 と言うか開成筑駒学附早慶附属重点校
受けるのは上位5%だし、中学によっては
そのあたりの合格者0の中学もあるからね。
筑駒2人合格とかいう中学もあるからなあ。
受けるのは上位5%だし、中学によっては
そのあたりの合格者0の中学もあるからね。
筑駒2人合格とかいう中学もあるからなあ。
798実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 19:58:11.82ID:wR9mok/j0 >>797
その辺りは全県模試的なもので最低偏差値70はなきゃ話にならないだろうから上位5%どころか3%未満やね
その辺りは全県模試的なもので最低偏差値70はなきゃ話にならないだろうから上位5%どころか3%未満やね
799実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 20:27:21.99ID:HWBMBbc+0 それ考えるとユース通いながら塾高一般の
武藤は凄いんだな、桜町中だったか?
武藤は凄いんだな、桜町中だったか?
800実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 22:10:06.52ID:tl6MryI80 武藤て中等部からじゃなかったっけ?
801実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 22:46:28.41ID:FKCQKLsw0 武藤は桜丘中だよ
普通部失敗リベンジ組という噂もあるけど実際は知らん
でも普通に凄いよな
ユースの練習で毎日9時過ぎに帰ってきて1時2時まで勉強って生活だったらしいけどさ
机上の理屈じゃ出来るけど現実的には体力的メンタル的に常人ではもたないよ…
普通部失敗リベンジ組という噂もあるけど実際は知らん
でも普通に凄いよな
ユースの練習で毎日9時過ぎに帰ってきて1時2時まで勉強って生活だったらしいけどさ
机上の理屈じゃ出来るけど現実的には体力的メンタル的に常人ではもたないよ…
802実名攻撃大好きKITTY
2020/08/27(木) 20:53:50.32ID:Djvc6EYk0 調査書で把握出来ているんだから中学校側も「開成〇人合格、国立大附〇人合格、
日比谷・西・国立〇人合格、早慶附属累計〇人合格」とかHPに公表すればいいのにね。
そうすれば進学する中学のレベルだって知れるものだが。
日比谷・西・国立〇人合格、早慶附属累計〇人合格」とかHPに公表すればいいのにね。
そうすれば進学する中学のレベルだって知れるものだが。
803実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 07:37:02.87ID:BpYoj9sI0804実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 08:28:02.17ID:0AuAhAPH0 併願プラン
1.国立ー早実・明中八王子・明大明治
2.国立ー桐朋・帝京大学・拓殖大第一
3.国立ー桐朋・八王子・拓殖大第一
4.国立ー八王子・帝京大学・拓殖大第一
5.国立ー錦城・八王子・拓殖大第一
在住地の関係もあるが、それぞれどういう印象?
1.国立ー早実・明中八王子・明大明治
2.国立ー桐朋・帝京大学・拓殖大第一
3.国立ー桐朋・八王子・拓殖大第一
4.国立ー八王子・帝京大学・拓殖大第一
5.国立ー錦城・八王子・拓殖大第一
在住地の関係もあるが、それぞれどういう印象?
805実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 08:53:45.64ID:36xkLHO90806実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 08:56:26.70ID:rGDeBwtu0807実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 10:01:28.53ID:36xkLHO90 >>804
国立=国高と解釈して、
国高は今春は最高に上振れした結果を叩き出したから、いろいろ判断が難しいけど、1.で明治系一校にして、別に抑えを一つ抑えたいかな。
明中八は大丈夫なんだろうけど、最近の明治人気で倍率上がってるよね?
明明は第一志望は少ない様子。
最終入学は定員割れライン。
進学校パターン、錦城の併願優遇は絶対に落ちないパターンだけど、国高第一志望で、あそこに行くハメにならないような組み方した方が良いな。
錦城に落ち着くようなレベルは、そもそも国高の選択からして間違ってる気がする。
国立=国高と解釈して、
国高は今春は最高に上振れした結果を叩き出したから、いろいろ判断が難しいけど、1.で明治系一校にして、別に抑えを一つ抑えたいかな。
明中八は大丈夫なんだろうけど、最近の明治人気で倍率上がってるよね?
明明は第一志望は少ない様子。
最終入学は定員割れライン。
進学校パターン、錦城の併願優遇は絶対に落ちないパターンだけど、国高第一志望で、あそこに行くハメにならないような組み方した方が良いな。
錦城に落ち着くようなレベルは、そもそも国高の選択からして間違ってる気がする。
808実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 10:20:06.06ID:BpYoj9sI0 >>802
学校選択健在の文京区はそれしてるけどな。
学校選択健在の文京区はそれしてるけどな。
809実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 10:24:24.18ID:S3ReZoJx0 和田中、いまは1学年2クラス。5年前まで我が世の春だったが、今はもう・・・
810実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 11:34:19.26ID:hhupuyIx0 拓一と八王子の併願は無駄かな。
拓一なら、塾通ってれば塾推薦の制度も利用できるし。
帝京大学高校は両校と、入試問題の傾向が違うから偏差値ではなかなか測れない部分がある。
通学圏なら神奈川県ではあるが、桐蔭の推薦利用や桐光もあり。
拓一なら、塾通ってれば塾推薦の制度も利用できるし。
帝京大学高校は両校と、入試問題の傾向が違うから偏差値ではなかなか測れない部分がある。
通学圏なら神奈川県ではあるが、桐蔭の推薦利用や桐光もあり。
811実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 13:57:28.00ID:fRI0eKoe0 2/10は桐朋だろJK
812実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 16:19:52.16ID:dPI+sl+m0 >>807
国立は国立附属では?
国立は国立附属では?
813実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 16:30:52.09ID:dPI+sl+m0814実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 16:38:49.27ID:fRI0eKoe0 桐蔭は遠すぎる
西武文理の方が併願しやすい
西武文理の方が併願しやすい
815実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 16:45:44.72ID:dPI+sl+m0 ひとつでも合格してると楽になるけどね
試験受けなくてよいっていうのは日程的にかなり楽
どっかしらに受かるだろうから桐蔭に行くことはなかろう
試験受けなくてよいっていうのは日程的にかなり楽
どっかしらに受かるだろうから桐蔭に行くことはなかろう
816実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 17:13:53.86ID:fRI0eKoe0 普通は国高、桐朋、滑り止め1校の3つで大丈夫だ
絶対止まるはず
それで止まらないなら都立高望みしすぎだ
志望下げなきゃいけないレベル
早実受けるのは実力者で国高が押さえになってるんだろ
マーチ附属併願で問題なし
早実受かったら都立入試は欠席で
絶対止まるはず
それで止まらないなら都立高望みしすぎだ
志望下げなきゃいけないレベル
早実受けるのは実力者で国高が押さえになってるんだろ
マーチ附属併願で問題なし
早実受かったら都立入試は欠席で
817実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 17:25:04.27ID:BpYoj9sI0818実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 18:29:44.34ID:aojK/GUJ0 >>816
確かに今の桐朋なら、23区部での城北・巣鴨並。
これで十分なはず。
附属に色気があるなら、また別の名前も出てくるんだろうけど。
MARCH附属落ちるケースがあるのは、都立トップ校併願でもボーダーライン層。
確かに今の桐朋なら、23区部での城北・巣鴨並。
これで十分なはず。
附属に色気があるなら、また別の名前も出てくるんだろうけど。
MARCH附属落ちるケースがあるのは、都立トップ校併願でもボーダーライン層。
819実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 20:18:28.79ID:iejoK8sY0820実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 20:26:00.62ID:ncklwhrQ0 例え日比谷・西・国高の御三家受験生でも、ガチの抑えはあった方がいいな。
開成・早大学院・筑駒しか受けないみたいな受け方すると本当に行くところが
無くなる可能性もある。あのマンセーブログだと「早慶附属なんて蹴って当たり前」
「ICUなんて国分寺クラスの併願校」だとか実態とかけ離れたこと書いてるけど・・・
開成・早大学院・筑駒しか受けないみたいな受け方すると本当に行くところが
無くなる可能性もある。あのマンセーブログだと「早慶附属なんて蹴って当たり前」
「ICUなんて国分寺クラスの併願校」だとか実態とかけ離れたこと書いてるけど・・・
821実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 20:27:17.88ID:D7u3I3s20 >>819
人口が違うからな
人口が違うからな
822実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 21:16:45.18ID:aojK/GUJ0 >>820
うちはMARCH付属を抑えにしたけど、悪い方向に出た場合の担保を他の日にダブル出願しておいたよ。幸い予定通り欠席で済んだ。
あとは本人が過去問やっての感触が1番正しかったように思う。
結果全勝。
うちはMARCH付属を抑えにしたけど、悪い方向に出た場合の担保を他の日にダブル出願しておいたよ。幸い予定通り欠席で済んだ。
あとは本人が過去問やっての感触が1番正しかったように思う。
結果全勝。
823実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 00:22:30.12ID:kgHGgqyE0824実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 03:54:24.47ID:KyEeBSWO0 併願校ネタにこだわる人がずっといるが、そんなに重要視するような問題だろうか?
825実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 04:25:31.42ID:FkD/cJXH0 普通にやってりゃ都立受かるからな
826実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 05:18:35.40ID:OjK0TV0p0 >>824
重要な話ではあるけどちょっと飽きてきた
選択肢がそこまであるわけじゃないから
情報が出るといいのはポジティブ面に偏らない学校の中の情報だよね
例えば、
・教科書何使ってる?
・副教材何使ってる?それが宿題になってるかどうか
・学習の進度やカリキュラム
・文理分けはいつなのか
・補習で行われてることの具体的な中身
・部活の引退時期
重要な話ではあるけどちょっと飽きてきた
選択肢がそこまであるわけじゃないから
情報が出るといいのはポジティブ面に偏らない学校の中の情報だよね
例えば、
・教科書何使ってる?
・副教材何使ってる?それが宿題になってるかどうか
・学習の進度やカリキュラム
・文理分けはいつなのか
・補習で行われてることの具体的な中身
・部活の引退時期
827実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 06:01:17.86ID:KyEeBSWO0 教科書はどこ採択しているかはネットで見られるけどね。
828実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 07:36:27.50ID:2UyQ1W8C0 併願武勇伝は自尊心のためだけだな。不要。
中等教育の受験の主戦場が中受になっている今、高受の武勇伝語って優越感に浸ってもねぇ。
中等教育の受験の主戦場が中受になっている今、高受の武勇伝語って優越感に浸ってもねぇ。
829実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 08:39:47.25ID:dMULWdPL0 併願のレベルで出口は違うでしょ。
早慶止まりか東一工医行けるかは
併願をどこまで受けたかで決まるけどね。
独自問題は難関国私立と併願してもらうために
やってるんだから。
早慶止まりか東一工医行けるかは
併願をどこまで受けたかで決まるけどね。
独自問題は難関国私立と併願してもらうために
やってるんだから。
830実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 09:02:26.65ID:CLRCaJbb0 それはかんけーないといえばかんけーない
高校に入ってからの入れ代わりがあるから
上位校を目指した目指せた、それだけの気力があった
それが一番大きい
高校に入ってからの入れ代わりがあるから
上位校を目指した目指せた、それだけの気力があった
それが一番大きい
831実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 09:10:04.13ID:2UyQ1W8C0 誤解しないで。
出口レベルを想定する要素として否定するつもりは無いです。
マンセー材料として必要以上に他を貶めるような主張は不要という意味です。
人間のやることだから、高入後の伸びしろも含めて、結果も色々だから。
良い例は、今春の国高(ちなみに国高関係者では無いです)
国高って、地域性もあるだろうけど、開成やら国立大附属併願の話ってあまり聞かない。
早慶附属でも早実を聞くけど、そう多くは登場しない。
一工の現役の結果は素晴らしかった。
まあ、東大京大突撃して浪人となった場合に、そのまま東大京大の上積みになるかどうかは話は別だけどね。
出口レベルを想定する要素として否定するつもりは無いです。
マンセー材料として必要以上に他を貶めるような主張は不要という意味です。
人間のやることだから、高入後の伸びしろも含めて、結果も色々だから。
良い例は、今春の国高(ちなみに国高関係者では無いです)
国高って、地域性もあるだろうけど、開成やら国立大附属併願の話ってあまり聞かない。
早慶附属でも早実を聞くけど、そう多くは登場しない。
一工の現役の結果は素晴らしかった。
まあ、東大京大突撃して浪人となった場合に、そのまま東大京大の上積みになるかどうかは話は別だけどね。
832実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 09:44:47.20ID:OjK0TV0p0833実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 10:09:22.97ID:dMULWdPL0 国高は札幌南仙台二旭丘熊高みたいな
タイプなんだろうなあ。優秀層が残ってる。
タイプなんだろうなあ。優秀層が残ってる。
834実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 11:06:49.78ID:OjK0TV0p0 他県との比較の話もどうでもいいなあ
評論はいらないや
学校内部の話を出してよ
評論はいらないや
学校内部の話を出してよ
835実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 11:49:05.40ID:6eJ66/gZ0 THE名門校! 日本全国すごい学校名鑑 私立には負けない!「都立西」躍進の秘密
BSテレ東 2020年8月30日(日) 21時00分〜21時54分
今回の名門校は、 公立高の復権シリーズ第三弾!都立西高校の秘密を萩原校長と卒業生でフリーアナの中田有紀さんと
ともに探っていく。教育理念は、「文武二道」「自主・自立」。
目指すは世界で通用する大きな器!それを実現する合言葉が何と「授業で勝負」。3年の勉強を2年で終わらせるのは本当?
さらに、教師陣は高校の先生というよりは大学教授?一体、どんな授業?また進学に東大よりも京大が多いのは何故?一方で
校風は自由そのもの。ピアスに髪のカラー&パーマ、メイクはOK。非公認なのにダンディ&ビューティーコンテストは今では伝統行事に。
卒業生は新入生のために西校のすべてがわかるガイドブックを作成! 公立高では珍しいアメフト部は、関東大会の 常連校。
剣道部なのに演劇の何故?
BSテレ東 2020年8月30日(日) 21時00分〜21時54分
今回の名門校は、 公立高の復権シリーズ第三弾!都立西高校の秘密を萩原校長と卒業生でフリーアナの中田有紀さんと
ともに探っていく。教育理念は、「文武二道」「自主・自立」。
目指すは世界で通用する大きな器!それを実現する合言葉が何と「授業で勝負」。3年の勉強を2年で終わらせるのは本当?
さらに、教師陣は高校の先生というよりは大学教授?一体、どんな授業?また進学に東大よりも京大が多いのは何故?一方で
校風は自由そのもの。ピアスに髪のカラー&パーマ、メイクはOK。非公認なのにダンディ&ビューティーコンテストは今では伝統行事に。
卒業生は新入生のために西校のすべてがわかるガイドブックを作成! 公立高では珍しいアメフト部は、関東大会の 常連校。
剣道部なのに演劇の何故?
836実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 13:46:45.05ID:2UyQ1W8C0 夏休みの2週間が短い云々の話があったけど、結局、1日も休まなかったな。
高2なので、部活その他学校にドップリ。
理系文系振り分けは高3からなので、高2の2学期に第一回の希望調査を出した。
あまりお互いの不可侵な部分に干渉しないムードなので、スィッチの入り方も様々。
概ね、入試科目として必要な内容の基礎的な部分は高2で終わるようです。
入学当初と随分言うことや行動が変わったから、いい意味で染まってる。
志望大学について、学校は全然、圧をかけないので、本人次第。
やりたいことをやりたいようにやって、先入観持たずに考えて好きな進路に行くという感じ。
今年はコロナでやれてないけど、外部から講演者を招いての土曜講座も面白い。
高2なので、部活その他学校にドップリ。
理系文系振り分けは高3からなので、高2の2学期に第一回の希望調査を出した。
あまりお互いの不可侵な部分に干渉しないムードなので、スィッチの入り方も様々。
概ね、入試科目として必要な内容の基礎的な部分は高2で終わるようです。
入学当初と随分言うことや行動が変わったから、いい意味で染まってる。
志望大学について、学校は全然、圧をかけないので、本人次第。
やりたいことをやりたいようにやって、先入観持たずに考えて好きな進路に行くという感じ。
今年はコロナでやれてないけど、外部から講演者を招いての土曜講座も面白い。
837実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 16:08:01.17ID:LR9B4lPu0 それはどこの学校?
838実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 16:08:50.90ID:LR9B4lPu0 国高ってことでok?
839実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 17:00:55.27ID:2UyQ1W8C0 西。
学校経営シートに一切合格者数とかの数値目標なし。
基本的に本人の自覚に任せるので、生徒と学校・親との我慢比べ(笑)
土曜日は基本的に個人の裁量で使う日として授業は無い。
部活や学外活動(人によっては塾?)、土曜講座に充当してる。
このムードは昔から変わらない。
学校経営シートに一切合格者数とかの数値目標なし。
基本的に本人の自覚に任せるので、生徒と学校・親との我慢比べ(笑)
土曜日は基本的に個人の裁量で使う日として授業は無い。
部活や学外活動(人によっては塾?)、土曜講座に充当してる。
このムードは昔から変わらない。
840実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 17:48:21.77ID:KyEeBSWO0 国立も合格者の数値目標無し。
がっつり入れてるのは日比谷くらい。
がっつり入れてるのは日比谷くらい。
841実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 18:08:54.30ID:2UyQ1W8C0 国高、学校経営シートには東京一工国医の現役合格者数を40とかしてるよ。
都教向けには一応出さないと体裁は悪いかと思うけどね。
でも、まあ、日比谷は宿命的に東大合格数がついてまわるし、そっちに注目が行く分、
西や国高は気楽にやれるのかな。
都教向けには一応出さないと体裁は悪いかと思うけどね。
でも、まあ、日比谷は宿命的に東大合格数がついてまわるし、そっちに注目が行く分、
西や国高は気楽にやれるのかな。
842実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 18:23:17.28ID:CbOZr0/X0 >>840
>>26
>国立
目標A難関国公立大現役合格者数(東京・東京工業・一橋・京都+国公立医学部医学科) 40人
>戸山
目標@東京大学現役合格者10名以上
目標A難関国公立大学(東京・京都・一橋・東京工業・医学部医学科)現役合格者35名以上
目標B国公立大学医学部医学科(私立医大の東京都地域枠を含む)現役合格者8名以上
>青山
目標A難関国公立大学(東大・京大・一橋大・東工大・医学部医学科・旧帝大)現役合格者 38名以上
>八王子東
目標@難関国公立大学(東大・京大・東工大・一橋大・医学部医学科)現役合格者15名以上
目標A国公立大学現役合格者数100名以上
>立川
目標A難関国公立大学(旧帝大、一橋、東工大、医学部医学科)現役合格者数 35人
目標B国公立大学現役合格者 100人
>>26
>国立
目標A難関国公立大現役合格者数(東京・東京工業・一橋・京都+国公立医学部医学科) 40人
>戸山
目標@東京大学現役合格者10名以上
目標A難関国公立大学(東京・京都・一橋・東京工業・医学部医学科)現役合格者35名以上
目標B国公立大学医学部医学科(私立医大の東京都地域枠を含む)現役合格者8名以上
>青山
目標A難関国公立大学(東大・京大・一橋大・東工大・医学部医学科・旧帝大)現役合格者 38名以上
>八王子東
目標@難関国公立大学(東大・京大・東工大・一橋大・医学部医学科)現役合格者15名以上
目標A国公立大学現役合格者数100名以上
>立川
目標A難関国公立大学(旧帝大、一橋、東工大、医学部医学科)現役合格者数 35人
目標B国公立大学現役合格者 100人
843実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 18:43:23.82ID:2UyQ1W8C0 >西
学校経営シート
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/01kou/pdf/02keiei_sheet.pdf
西高グランドデザイン
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/01kou/pdf/02grand01.pdf
日比谷は東京一工国医現役78名。高いハードル設定してるな。
学校経営シート
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/01kou/pdf/02keiei_sheet.pdf
西高グランドデザイン
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/01kou/pdf/02grand01.pdf
日比谷は東京一工国医現役78名。高いハードル設定してるな。
844実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 19:04:18.60ID:LR9B4lPu0 なーんか違うんだよな
学校経営シートとかも割とどうでもいいわ
学校経営シートとかも割とどうでもいいわ
845実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 19:41:15.16ID:2UyQ1W8C0 数学は数研とか、Cutting edge使ってるとか、そんな話の方がありふれてる気もするけど。
どこも似たり寄ったりだよね、定番だし。
自分で選んで読んでるのか分からないけど、最近はもっぱらペーパーバックス読み倒してる。
どこも似たり寄ったりだよね、定番だし。
自分で選んで読んでるのか分からないけど、最近はもっぱらペーパーバックス読み倒してる。
846実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 19:42:48.60ID:NjZCTlDn0 重点校の選定基準
センター試験で5教科7科目で受験する者の割合が在籍者の概ね6割以上
早慶を第1志望にしたくても、国公立受験から降りにくいのはこのため?
センター試験で5教科7科目で受験する者の割合が在籍者の概ね6割以上
早慶を第1志望にしたくても、国公立受験から降りにくいのはこのため?
847実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 20:39:52.28ID:OjK0TV0p0 そらそうよ
青山の校長なんか行事潰してまで国立受けるように持ってったんだから
青山の校長なんか行事潰してまで国立受けるように持ってったんだから
848実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 20:42:58.34ID:6/2VAxsN0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
849実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 20:50:36.83ID:2UyQ1W8C0 青山は重点校落ち瀬戸際だったしね。
説明会も悲壮感一杯でちょっと引いた。
戸山もガッツリ管理してる印象だった。
説明会も悲壮感一杯でちょっと引いた。
戸山もガッツリ管理してる印象だった。
850実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 20:54:53.02ID:Q6b+Sl+b0 青山あの程度で管理っていうのか?
行事とかあれで絞ったとか言えるのか?
校風は相変わらず自由そのものだわな
行事とかあれで絞ったとか言えるのか?
校風は相変わらず自由そのものだわな
851実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 20:55:15.83ID:XdtgP5L20 何か複雑
西だけ何で余裕なんだろう
西だけ何で余裕なんだろう
852実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 20:59:35.28ID:Q6b+Sl+b0 >>851
余裕かどうかは知らんけど日比谷に対抗してんだろ
余裕かどうかは知らんけど日比谷に対抗してんだろ
853実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 21:42:01.46ID:XdtgP5L20 BSみた
余裕というか自然体だった
余裕というか自然体だった
854実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 22:01:10.50ID:2UyQ1W8C0 うち、映ってた(^-^)
昔の都立、そのまんま。
昔の都立、そのまんま。
855実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 22:16:55.80ID:CbOZr0/X0856実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 00:38:22.35ID:fboGprHN0 >>854
顔文字キモい
顔文字キモい
857実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 05:06:28.79ID:SZkOzdEt0 >>854
息子くん、やったね!w
息子くん、やったね!w
858実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 05:35:47.36ID:SZkOzdEt0859実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 08:18:05.99ID:utmZVFLv0 コロナで学校体験出来ないから受験生には良い番組になってよかった。
都立はどこもあんな空気感だったけど、今は少なくなった。
国高は近い印象があるけど、国高は同じベクトルで動く印象があるのが違いかな。
西は個々のベクトルがバラバラ。
・ボォーっとした顔した新入生も半年もするとあんな顔つきになる。
・トップ校に入ってくる生徒は教科書レベルは読めばわかる(分からないなら理解して授業に臨む)前提。
あの萩原校長、ちょっと話下手。
キャリア的には凄い人らしいけど、地味に裏方に徹していていい先生。
学校の空気感を壊さないようにしつつ、いろいろ手を打っているのがよく分かる。
日比谷が沈んだ時点で、将棋としては王将取られて投了だったのに、その後、金銀飛車角桂馬香車だけで将棋を打ち続けていた。
王将が戻ってきたので、他はそれぞれのらしさを取り戻せばいい。
戸山がもう少しで戻ってこれそうな気がするけど。
重点校は予算的に他の都立より恵まれている訳だけど、今の教育はお金がかかる。
BYOD研究指定校なのにタブレット導入でもお願いベースじゃないと進まないって、予算の優遇の無い学校はどれだけ厳しいか。
それを考えると都立はやっぱり重点校を目指すべきだね。
都立はどこもあんな空気感だったけど、今は少なくなった。
国高は近い印象があるけど、国高は同じベクトルで動く印象があるのが違いかな。
西は個々のベクトルがバラバラ。
・ボォーっとした顔した新入生も半年もするとあんな顔つきになる。
・トップ校に入ってくる生徒は教科書レベルは読めばわかる(分からないなら理解して授業に臨む)前提。
あの萩原校長、ちょっと話下手。
キャリア的には凄い人らしいけど、地味に裏方に徹していていい先生。
学校の空気感を壊さないようにしつつ、いろいろ手を打っているのがよく分かる。
日比谷が沈んだ時点で、将棋としては王将取られて投了だったのに、その後、金銀飛車角桂馬香車だけで将棋を打ち続けていた。
王将が戻ってきたので、他はそれぞれのらしさを取り戻せばいい。
戸山がもう少しで戻ってこれそうな気がするけど。
重点校は予算的に他の都立より恵まれている訳だけど、今の教育はお金がかかる。
BYOD研究指定校なのにタブレット導入でもお願いベースじゃないと進まないって、予算の優遇の無い学校はどれだけ厳しいか。
それを考えると都立はやっぱり重点校を目指すべきだね。
860実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 15:40:26.05ID:RnbHpCfk0 AIなら
東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科
就職は抜群に良い!!
東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科
就職は抜群に良い!!
861実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 22:54:24.28ID:yKFDNlZW0 >>804
うちの併願は
国立、桐朋、早稲田高等学院、拓一(不受検)
で、大学への出口は東京一工のいずれか
だったな。
早稲田高等学院も合格したけど、それなりに勉強してきたから雰囲気的に受けないと気が済まない、という感じ。別にこれが無駄とかなんとか言われてもそういう問題じゃないんだな。
うちの併願は
国立、桐朋、早稲田高等学院、拓一(不受検)
で、大学への出口は東京一工のいずれか
だったな。
早稲田高等学院も合格したけど、それなりに勉強してきたから雰囲気的に受けないと気が済まない、という感じ。別にこれが無駄とかなんとか言われてもそういう問題じゃないんだな。
862実名攻撃大好きKITTY
2020/09/01(火) 07:16:28.72ID:16PAnP/i0 >>861
昨今の桐朋のレベルからすれば、早大院の受験は無駄では無いのでは?
両方合格した場合、国高の結果で附属に落ち着くか、桐朋で大学受験目指すか、再考の余地が出来るし。
勿論、入学手続きまでには態度決める必要はありますが。
早大院合格出来るなら、国高であろうが桐朋であろうが、その先の期待値は高いとは思いますけどね。
昨今の桐朋のレベルからすれば、早大院の受験は無駄では無いのでは?
両方合格した場合、国高の結果で附属に落ち着くか、桐朋で大学受験目指すか、再考の余地が出来るし。
勿論、入学手続きまでには態度決める必要はありますが。
早大院合格出来るなら、国高であろうが桐朋であろうが、その先の期待値は高いとは思いますけどね。
863実名攻撃大好きKITTY
2020/09/01(火) 07:45:54.66ID:UKRA1zeK0 便衣兵とは何か?
864実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 11:55:57.95ID:oyoqs4Ku0 >>862
国公立理系希望だったから第二希望は桐朋でしたよ。早大学院辞退は親的にはちょいとだけもったいない感があったけど、本人は素っ気なかった。合格だけで満足したみたい。
国公立理系希望だったから第二希望は桐朋でしたよ。早大学院辞退は親的にはちょいとだけもったいない感があったけど、本人は素っ気なかった。合格だけで満足したみたい。
865実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 13:46:52.66ID:+dueo3Ke0 >>864
何より、その、ご本人のブレの無さが、その後に繋がったんでしょうね。
国高もとても忙しい毎日だったでしょうけど。
桐朋は厳しい状態になってしまいましたが、多摩エリアの他の私立進学校よりは、まだまだ良いですからね。
何より、その、ご本人のブレの無さが、その後に繋がったんでしょうね。
国高もとても忙しい毎日だったでしょうけど。
桐朋は厳しい状態になってしまいましたが、多摩エリアの他の私立進学校よりは、まだまだ良いですからね。
866実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 16:59:12.70ID:85NKaij00 >>865
多摩地区は桐朋以外にまともな進学校はないだろ
全盛期より下がったとはいえ東大出せるのはあそこしかないんだよ
だからもっと大事に扱え
公立至上主義者には邪魔な存在かもしれないけど、受験生のサイドに立てば大事にしなきゃいけないことがわかるだろ
ICUは独特で大学受験のことは考えないし、成蹊はそのまま上にあがられちゃうかも知れない
あとは名前からして残念感漂うところしかないし
多摩地区は桐朋以外にまともな進学校はないだろ
全盛期より下がったとはいえ東大出せるのはあそこしかないんだよ
だからもっと大事に扱え
公立至上主義者には邪魔な存在かもしれないけど、受験生のサイドに立てば大事にしなきゃいけないことがわかるだろ
ICUは独特で大学受験のことは考えないし、成蹊はそのまま上にあがられちゃうかも知れない
あとは名前からして残念感漂うところしかないし
867実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 17:03:39.91ID:PT7Jpjrf0 桐朋頑張れ!
868実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 18:13:00.77ID:IdPQUzNS0869実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 19:12:54.90ID:WpPPhyxc0 武蔵も桐朋も自由な教育で固定ファンが根強い学校だよね
どっちも進学実績は落ちてきたけど
どっちも進学実績は落ちてきたけど
870実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 19:25:23.50ID:85NKaij00 どうしても下げたい奴がいるみたいだなー
もうとっくに下げ止まってるっていうのに
錦城行くより100倍いいだろ
多摩地区男子なら2/10は桐朋だよ
もうとっくに下げ止まってるっていうのに
錦城行くより100倍いいだろ
多摩地区男子なら2/10は桐朋だよ
871実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 19:29:54.13ID:85NKaij00 帝京とか日大とか東農大とか
自分が通う学校の名前についてたら普通イヤだろ?
自分が通う学校の名前についてたら普通イヤだろ?
872実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 20:13:36.75ID:B7oADDQT0 多摩エリアで高受・男子進学校の選択って、桐朋しかない。
共学希望ならしょうがないけどね。
共学希望ならしょうがないけどね。
873実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 20:22:29.46ID:1qBo/e4/0 ●令和時代の大学実力度G7● 最難関国家試験 司法試験
◆ 司法試験予備試験合格者◆ ◎法科大学院試験合格者◎
1位 東京大 92人 @ 慶應大 152人
2位 慶應大 48人 A 東京大 134人
3位 中央大 39人 B 京都大 126人
4位 早稲田大32人 C 中央大 109人
5位 一橋大 14人 D 早稲田大106人
6位 京都大 13人 E 一橋大 67人
7位 大阪大 9人 F 大阪大 40人
◆ 司法試験予備試験合格者◆ ◎法科大学院試験合格者◎
1位 東京大 92人 @ 慶應大 152人
2位 慶應大 48人 A 東京大 134人
3位 中央大 39人 B 京都大 126人
4位 早稲田大32人 C 中央大 109人
5位 一橋大 14人 D 早稲田大106人
6位 京都大 13人 E 一橋大 67人
7位 大阪大 9人 F 大阪大 40人
874実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 00:20:03.20ID:c/AP3CMX0 その名前が残念の私学に国立立川以外の公立は負けてるじゃねえか
875実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 00:41:38.21ID:WL9Wg6OE0 重点校スレだから重点校以外の都立のことは考えなくていいだろ
都立なら最低でも重点校だ
決まってるだろ
都立なら最低でも重点校だ
決まってるだろ
876実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 00:55:39.10ID:1FnFj0mG0 桐朋って去年とかは東大現役ゼロだったじゃん
高入なら錦城と五十歩百歩じゃ
高入なら錦城と五十歩百歩じゃ
877実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 00:58:47.49ID:WL9Wg6OE0 同じわけないだろ
浪人でもいいんだよ
錦城から何かもらってんのか?
浪人でもいいんだよ
錦城から何かもらってんのか?
878実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 01:03:29.85ID:QBMKxK1C0 クニタチは良くも悪くも高校受験までは公立でという家庭の活発な優秀層が集まっている。
そういう子がもしクニタチを落ちて桐朋というのは、
中学受験をさせるようなご家庭の子どもと3年間交わる希な体験ができる
と言う点ではちょっと良い選択かもしれないね。
そういう子がもしクニタチを落ちて桐朋というのは、
中学受験をさせるようなご家庭の子どもと3年間交わる希な体験ができる
と言う点ではちょっと良い選択かもしれないね。
879実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 01:04:08.68ID:c/AP3CMX0 スレ違いだけどまさか錦城が桐朋と並び称される日が来るとは隔世の感がある
880実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 01:13:25.52ID:XikDCHS/0 滑り止め私立にそこまでこだわるぐらいなら
都立の志望下げればいいとしか
そこまでぎりぎりだと入学してからつらいよ
普通に勉強する子なら上位で受かるだろうし
都立の志望下げればいいとしか
そこまでぎりぎりだと入学してからつらいよ
普通に勉強する子なら上位で受かるだろうし
881実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 01:15:09.87ID:ttETkdgU0 並び称されてないっつうの
工作員どっかいけ
錦城は中学の教師とパイプ作って落穂拾いやってる卑屈な学校だからな
桐朋はそういうことしないから組合系教員は煙たいんだろ
入学金も待たないし
でもな格の違いがあるんだよ
どうしても金がないなら併願優遇で錦城1校って選択もあるがな
でも、それで本当に錦城になった奴は激しく後悔するらしいよ
工作員どっかいけ
錦城は中学の教師とパイプ作って落穂拾いやってる卑屈な学校だからな
桐朋はそういうことしないから組合系教員は煙たいんだろ
入学金も待たないし
でもな格の違いがあるんだよ
どうしても金がないなら併願優遇で錦城1校って選択もあるがな
でも、それで本当に錦城になった奴は激しく後悔するらしいよ
882実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 01:22:35.21ID:ttETkdgU0 大阪では教師が生徒が公立を落ちた時の私立の行き先を内々で話しておいて全部決めるらしいからな
支配力ハンパない
ガチ入試やってるのは灘と東大寺くらいらしい
ただまあ灘や東大寺に受かる生徒はそうそういないから、ほとんどの生徒は公立落ちたら教師の言うがままの私立に進む
東京もそういう形を目指してる連中がいるんだよな
はっきり言って害悪でしかない
上位層には自由にやらせときゃいいんだ
支配力ハンパない
ガチ入試やってるのは灘と東大寺くらいらしい
ただまあ灘や東大寺に受かる生徒はそうそういないから、ほとんどの生徒は公立落ちたら教師の言うがままの私立に進む
東京もそういう形を目指してる連中がいるんだよな
はっきり言って害悪でしかない
上位層には自由にやらせときゃいいんだ
883実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 06:49:23.87ID:H4g/McHd0 錦城の話を引っ張ってもしょうがないけど、受験者数1268に対して1204合格、入学は521。
定員は340。
どこかの予備校か定員適正化前の私大みたい。
入学手続き待つから受験料荒稼ぎも目を瞑るか。
一応、桐朋より歴史ある学校なんだけどね。
中学の先生の進路指導には強い味方。
定員は340。
どこかの予備校か定員適正化前の私大みたい。
入学手続き待つから受験料荒稼ぎも目を瞑るか。
一応、桐朋より歴史ある学校なんだけどね。
中学の先生の進路指導には強い味方。
884実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 08:19:03.81ID:e3/4yzhG0 学歴は一生モノ
死ぬまで履歴書に錦城拓一帝京と書くなんて我慢ならん
死ぬまで履歴書に錦城拓一帝京と書くなんて我慢ならん
885実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 08:25:14.01ID:ttETkdgU0 拓一と書くと分かりにくいけど
母体は拓殖大学だからな
母体は拓殖大学だからな
886実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 08:29:56.13ID:HaUThhQj0887実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 08:51:14.44ID:ttETkdgU0 立川、八王子東よりいいな
888実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 11:36:11.80ID:c/AP3CMX0 私学の新興進学校や成り上がり進学校の弱点は年配受けだよな
今は世代交代したとはいえこれだけ中学受験率が激増しても都立名門校に
一定の需要があるのは、年配受けがいいからという側面もあるかもしれない
今は世代交代したとはいえこれだけ中学受験率が激増しても都立名門校に
一定の需要があるのは、年配受けがいいからという側面もあるかもしれない
889実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 11:49:19.08ID:T0X0gb+u0 日本の子ども、幸福度が最低水準
ユニセフの38カ国調査
「精神的な幸福度」が37位と最低レベルだった。「身体的健康」では1位。
教育評論家の尾木直樹さんは、日本の学校現場を「いじめ地獄」と表現、偏差値偏重による受験競争過熱も相まって「子どもの自己肯定感が低く、
幸福感が育たないのは必然的だ」と指摘した。
https://this.kiji.is/674042212506420321
ユニセフの38カ国調査
「精神的な幸福度」が37位と最低レベルだった。「身体的健康」では1位。
教育評論家の尾木直樹さんは、日本の学校現場を「いじめ地獄」と表現、偏差値偏重による受験競争過熱も相まって「子どもの自己肯定感が低く、
幸福感が育たないのは必然的だ」と指摘した。
https://this.kiji.is/674042212506420321
890実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 11:53:05.10ID:ttETkdgU0 ID:c/AP3CMX0=工作員
私学は黙って俺たちの言うことを聞け、という圧力団体だ
私学は黙って俺たちの言うことを聞け、という圧力団体だ
891実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 12:02:54.53ID:QBMKxK1C0 >>880
クニタチを上位で受かる子だって、現実に受験前は併願の私立のことを真剣に考えるよ。
クニタチを上位で受かる子だって、現実に受験前は併願の私立のことを真剣に考えるよ。
892実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 12:19:17.12ID:H4g/McHd0 公共事業(?)としては隙間商売で、美味しいビジネスだったけど、競合増えて来た。
高受のお客さんの数も減って来て市場縮小の危機が、このコロナで高受人口が増えて、まだ、しばらくは続けられるか。
いずれにしても教育機関というより、ビジネスだと思えば違和感ないよ。
生徒詰めすぎて全校イベント出来ないとか、醜い部分は三密回避で目立たなくなった。
高受のお客さんの数も減って来て市場縮小の危機が、このコロナで高受人口が増えて、まだ、しばらくは続けられるか。
いずれにしても教育機関というより、ビジネスだと思えば違和感ないよ。
生徒詰めすぎて全校イベント出来ないとか、醜い部分は三密回避で目立たなくなった。
893実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 12:27:15.10ID:H4g/McHd0 >>887
いやぁ、(小)中高一貫校の実績としてはかなり厳しいと思うけど。
元々、浪人率は高い学校だから、そこは気にしない。
東大40-60を安定して出してた時代と比較するのはよくないとしてもね。
ただ、東大理3の複数合格だとか、早慶とか私大の合格実績とかみても、まだまだ再浮上の可能性はある。
中受も入試日を増やして、再建に向けて動いてるしね。
いやぁ、(小)中高一貫校の実績としてはかなり厳しいと思うけど。
元々、浪人率は高い学校だから、そこは気にしない。
東大40-60を安定して出してた時代と比較するのはよくないとしてもね。
ただ、東大理3の複数合格だとか、早慶とか私大の合格実績とかみても、まだまだ再浮上の可能性はある。
中受も入試日を増やして、再建に向けて動いてるしね。
894実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 14:43:54.93ID:ttETkdgU0 それでも錦城になるより全然まし
他に選択肢はないだろうよ
他に選択肢はないだろうよ
895実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 14:47:07.22ID:ttETkdgU0 >>892
ブロイラーじゃないんだからw
ブロイラーじゃないんだからw
896実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 15:05:04.71ID:elw4duMi0 >>888
今やその年配層も中学受験組じゃないか?
今やその年配層も中学受験組じゃないか?
897実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 15:18:15.29ID:ttETkdgU0 まあ結論は出てる
国高>桐朋>立川≧八王子東>>錦城
これだよ
国高>桐朋>立川≧八王子東>>錦城
これだよ
898実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 17:17:04.06ID:aucqHr/G0 むしろ国立は日比谷より上
一橋大ランキング1位取れないのが日比谷
一橋大ランキング1位取れないのが日比谷
899実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 17:32:48.01ID:ttETkdgU0 一橋は桐朋も9人でまあまあ行ってる
みんな同じ通りの並びにあるような学校だし
北)国立駅→一橋→桐朋→国高→谷保駅(南
みんな同じ通りの並びにあるような学校だし
北)国立駅→一橋→桐朋→国高→谷保駅(南
900実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 17:45:37.42ID:H4g/McHd0901実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 19:45:42.05ID:i7qYy0jn0 >>898
おまえ、バカだろ
おまえ、バカだろ
902実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 20:40:15.74ID:X+xKK5H+0 東大>一橋 東大>>東工大 て、イメージがあるな
東工大A判定でも東大理一はD判定くらい差がある感じ
東工大A判定でも東大理一はD判定くらい差がある感じ
903実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 21:17:18.98ID:XikDCHS/0 理系だと東大無理なら京大行っちゃうから
904実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 22:32:57.31ID:ttETkdgU0 そうとは限らない
東工大もいい学校だよ
東工大もいい学校だよ
905実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 22:51:48.15ID:J78BapPb0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
906実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 16:38:07.81ID:xX8S+fjf0 配点の関係で
理数の特化型が集まるのが東工大
言われるがままにセンター9割、二次国語をこなす受験サイボーグが集まるのが東大
理数の特化型が集まるのが東工大
言われるがままにセンター9割、二次国語をこなす受験サイボーグが集まるのが東大
907実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 18:05:35.66ID:aG1g5S5C0 東大の一部の受験サイボーグは否定しないが、東工大は東大以上にコミ障とオタクと童○が多い
908実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 18:07:55.06ID:aG1g5S5C0 ソースは俺の兄弟w
909実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 18:09:06.93ID:dmHahKlT0 英語のような記憶作業が苦手な奴が東工大だな
910実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 20:01:45.18ID:/wTM0gx00 桐朋の実績はチュウニュ組のものだからね
911実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 20:53:20.51ID:JTdV1o6f0 いや、小入も高入もほぼ同じ
中入は人数多いだけ
どっちにしても錦城行くよりは全然良い
中入は人数多いだけ
どっちにしても錦城行くよりは全然良い
912実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:08:24.06ID:sn3UxG4Z0913実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:15:13.68ID:JTdV1o6f0 また現れたどうしても桐朋下げしたい隊
錦城行くより100倍いいだろ
多摩地区男子なら2/10は桐朋だよ
錦城行くより100倍いいだろ
多摩地区男子なら2/10は桐朋だよ
914実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:16:21.51ID:JTdV1o6f0 帝京とか日大とか東農大とか拓大とか
自分が通う学校の名前についてたら普通イヤだろ?
自分が通う学校の名前についてたら普通イヤだろ?
915実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:18:27.36ID:oKth0Zgp0 そんなの気にするのは年配層だけでしょ
今の親世代ですらそこまでは気にしてないのでは
昔は巣鴨や豊島岡ですらヤンキー学校だったんだしキリがないよ
今の親世代ですらそこまでは気にしてないのでは
昔は巣鴨や豊島岡ですらヤンキー学校だったんだしキリがないよ
916実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:19:09.04ID:JTdV1o6f0 だから桐朋がすごいいいかと言うとそうでもないんだけど、
比較するとそこしか残らないんだよ
多摩地区は他の私立がひどすぎて
比較するとそこしか残らないんだよ
多摩地区は他の私立がひどすぎて
917実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:21:21.55ID:oKth0Zgp0 今は知らんが昔は国立学園から御三家に行くのが多摩のエリートコースだったらしい
918実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:21:43.12ID:JTdV1o6f0 錦城になった生徒の嘆きようは半端ないらしいよ
あそこ実質全入だし
あそこ実質全入だし
919実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:25:21.02ID:JTdV1o6f0 >>917
それはお金持ちの話
今でもそうだよ
まあ国立学園は併願校だけどな
桐朋、早実、学附小金井、成蹊あたりに受かればそっちに行く感じ
桐朋の小学校は今でもお受験ママ垂涎の的
まあ貧乏人には関係ないわな
それはお金持ちの話
今でもそうだよ
まあ国立学園は併願校だけどな
桐朋、早実、学附小金井、成蹊あたりに受かればそっちに行く感じ
桐朋の小学校は今でもお受験ママ垂涎の的
まあ貧乏人には関係ないわな
920実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:28:43.50ID:oKth0Zgp0 貧乏人が激増してるはずなのに中学受験率が右肩上がりになりしかも年々スタート年齢が
前倒しになって、小学校受験も増えてる。これで二極化といわれても説得力がない
前倒しになって、小学校受験も増えてる。これで二極化といわれても説得力がない
921実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:39:04.06ID:JTdV1o6f0 小学校受験は増えてないなあ
中学受験ももう一般化してて増えてないでしょ
中学受験ももう一般化してて増えてないでしょ
922実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:47:45.19ID:oKth0Zgp0 いや増えてるよ
923実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:51:06.36ID:oniCaiUW0 成蹊はそのまま大学上がるのは3割ぐらいで
後は成蹊以上の大学行く訳で。
高入の殆どは重点校落ちだから、まあまあ
高入のレベルは高い。
成蹊高入でそのまま成蹊は少ないのでは。
後は成蹊以上の大学行く訳で。
高入の殆どは重点校落ちだから、まあまあ
高入のレベルは高い。
成蹊高入でそのまま成蹊は少ないのでは。
924実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:54:02.80ID:oKth0Zgp0 このまま中学受験率が右肩上がりになると間違いなく将来は首都圏の過半数を超えるだろうね
925実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:57:21.41ID:JTdV1o6f0926実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:58:20.59ID:JTdV1o6f0927実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 21:59:58.00ID:JTdV1o6f0 まあ男子は桐朋があるからまだいい
女子はきついよね
女子はきついよね
928実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:01:19.36ID:oniCaiUW0 西や国高受ける女子は割り切ってICUや成蹊
受けてるのは多いんじゃないかな。
早実女子は難しすぎるし。
受けてるのは多いんじゃないかな。
早実女子は難しすぎるし。
929実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:02:24.35ID:JTdV1o6f0930実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:06:26.28ID:O3Bk2Nl70931実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:09:28.58ID:AEhYk7dH0 御茶ノ水にお受験専門塾があるが、子どもを送迎する親が乗ってる車を見ると、
中学受験とは階層の違いを感じる
中学受験とは階層の違いを感じる
932実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:12:54.79ID:JTdV1o6f0 ICUはいい学校だけど大学受験を考えた場合は出口があまりに悪い
学校側はそういうの全くお構いなしだから
高偏差値帯の共学には珍しく女子が圧倒的に多い
全体の3分の2が帰国子女
ちょっと英語が得意だという位では心折られることは必至
学校側はそういうの全くお構いなしだから
高偏差値帯の共学には珍しく女子が圧倒的に多い
全体の3分の2が帰国子女
ちょっと英語が得意だという位では心折られることは必至
933実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:20:28.22ID:JTdV1o6f0 >>931
そらそうよ
幼児教室はお金かかる
先生以外に幼稚園児を椅子に座らせておくために助手が必要だからw
しかも、合格するかどうかもわからない試験の対策に大金を突っ込まなきゃいけない
それで落ちても、ご縁がありませんでしたね、で終わり
立川国際、小学校やるんだよね
都立が金持ち集めてどうしようって言うんだ
そらそうよ
幼児教室はお金かかる
先生以外に幼稚園児を椅子に座らせておくために助手が必要だからw
しかも、合格するかどうかもわからない試験の対策に大金を突っ込まなきゃいけない
それで落ちても、ご縁がありませんでしたね、で終わり
立川国際、小学校やるんだよね
都立が金持ち集めてどうしようって言うんだ
934実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:24:20.72ID:oKth0Zgp0 中学受験だって上位校は金持ちばっかだぞ
公私問わず
公私問わず
935実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:26:25.42ID:oKth0Zgp0936実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:27:01.20ID:JTdV1o6f0 ついでに言うと日比谷もそうなんだよな
私立医進学の多さがそれを物語ってる
昔の都立高校生は医学部自体ほとんど考えないような世界だったのに
私立医進学の多さがそれを物語ってる
昔の都立高校生は医学部自体ほとんど考えないような世界だったのに
937実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:29:19.47ID:JTdV1o6f0938実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 22:57:48.88ID:nmPYtjV+0939実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 23:00:31.18ID:sK2r1gfB0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
940実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 01:51:51.45ID:b9oUZCFL0 小学校受験も、ごく一部の学校以外は昔ほど難しくはないらしいね。
少子化なのと、小学校私立行かせられる余裕のある家庭が減ったのとで。
湘南白百合の小学校が全入に近いとeduの掲示板で読んでびっくりした。
少子化なのと、小学校私立行かせられる余裕のある家庭が減ったのとで。
湘南白百合の小学校が全入に近いとeduの掲示板で読んでびっくりした。
941実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 05:52:45.30ID:kkJ1ME/70 >>930
結婚しないのは中位層以下だな、よく言われていることだが二極化している
大卒で所得が少ない場合は己を知り結婚はしない
高卒下層は思慮深くないので本能に忠実に逞しく生きる
東京は高卒が極端に少ないので実感が沸かないところもある
結婚しないのは中位層以下だな、よく言われていることだが二極化している
大卒で所得が少ない場合は己を知り結婚はしない
高卒下層は思慮深くないので本能に忠実に逞しく生きる
東京は高卒が極端に少ないので実感が沸かないところもある
942実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 08:04:18.72ID:mqB02cHp0 親から相続した結構立派な戸建に独り暮らしの40代多いよ。
仕事はほぼ日銭稼ぎ。
一応、大卒だったりする。
そうかと思えば、やたら子だくさんだけど、どうみてもまともに教育つけさせる経済力はなさそうなのに「国公立行ってくれ」とか無責任なこと行ってる。
結局、高卒後も定職就かずふらふらしてる。
仕事はほぼ日銭稼ぎ。
一応、大卒だったりする。
そうかと思えば、やたら子だくさんだけど、どうみてもまともに教育つけさせる経済力はなさそうなのに「国公立行ってくれ」とか無責任なこと行ってる。
結局、高卒後も定職就かずふらふらしてる。
943実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 09:00:50.88ID:mgHpHWV30944実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 09:05:44.67ID:zXgpRxcp0945実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 09:07:47.08ID:VO3AmGFz0946実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 09:08:44.15ID:8sIq/JkJ0 男子でも、
先輩や中入以前の同輩に性格合わず侵害してくる知人が既に桐朋にいる場合は、
2/10の桐朋は回避せざるおえなくなる。
(重点校落ち桐朋になったら学校生活が地獄になるから)
開成狙えそうなら開成の可能性もあるけど…
最初から早稲田狙いなら2/10で早実入れるが…。
国公立狙いで女子・共学志向や上記の理由で桐朋は回避だと
2/10で錦城か八王子か成蹊かICU、神奈川が可能なら桐光(ただし男女併学だが)
(埼玉は1月中に終了済多い)になりそう。
(ICUは2/10が日曜の年に限り日程変更あり)
先輩や中入以前の同輩に性格合わず侵害してくる知人が既に桐朋にいる場合は、
2/10の桐朋は回避せざるおえなくなる。
(重点校落ち桐朋になったら学校生活が地獄になるから)
開成狙えそうなら開成の可能性もあるけど…
最初から早稲田狙いなら2/10で早実入れるが…。
国公立狙いで女子・共学志向や上記の理由で桐朋は回避だと
2/10で錦城か八王子か成蹊かICU、神奈川が可能なら桐光(ただし男女併学だが)
(埼玉は1月中に終了済多い)になりそう。
(ICUは2/10が日曜の年に限り日程変更あり)
947実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 09:09:11.36ID:VO3AmGFz0948実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 09:10:58.08ID:VO3AmGFz0949実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 09:16:50.06ID:VO3AmGFz0 ともかく、高校入試で併願私立の選択肢が狭すぎるというのは問題だね
行ってもいいと思えるのは
都心部なら開成、城北、巣鴨
多摩地区は桐朋
それだけしかまともな進学校が残ってないからな
あとは埼玉、千葉に行くしかない
行ってもいいと思えるのは
都心部なら開成、城北、巣鴨
多摩地区は桐朋
それだけしかまともな進学校が残ってないからな
あとは埼玉、千葉に行くしかない
950実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 10:25:00.56ID:6GHXXicM0 文部科学省によると、2018年度に児童生徒へのわいせつ行為などで、処分を受けた全国の公立小中高校などの教職員は、282人と過去最多を更新した
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28423aa75a0abb7696dbfaad491e6164bdce392
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28423aa75a0abb7696dbfaad491e6164bdce392
951実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 10:35:17.04ID:AuPfdxeH0 まともな進学校のレベルが高過ぎやろ
本気で東大行きたいなら今の時代中学から私学やろうし
中堅国立や早慶でいいならもう少し選択肢ある
本気で東大行きたいなら今の時代中学から私学やろうし
中堅国立や早慶でいいならもう少し選択肢ある
952実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 10:51:31.59ID:RcsdK/2X0 表面上の倍率を鵜呑みにしているおめでたい奴がいるな
953実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 10:57:56.08ID:VO3AmGFz0 >>951
レベルが高すぎるという事はないだろ
昔は海城、私立武蔵、芝、攻玉社、暁星とか色々ある程度まともな進学校の選択肢があった
女子校の事は良くわからないけど、光塩とか吉祥とか普連土とかも高校から取ってたんじゃないかな
ちょっと今の状況は受験生がかわいそうではある
レベルが高すぎるという事はないだろ
昔は海城、私立武蔵、芝、攻玉社、暁星とか色々ある程度まともな進学校の選択肢があった
女子校の事は良くわからないけど、光塩とか吉祥とか普連土とかも高校から取ってたんじゃないかな
ちょっと今の状況は受験生がかわいそうではある
954実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:06:00.52ID:AuPfdxeH0 女子は中堅レベルの女子校まで高入辞めてるから男子より選択肢が狭い
男子はまだましな方
男子はまだましな方
955実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:07:55.31ID:VO3AmGFz0956実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:08:21.91ID:VO3AmGFz0 >>954
そうだね
そうだね
957実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:22:17.97ID:wmnutUU70958実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:37:30.17ID:zXgpRxcp0 >>953
海城が高募止めたのは比較的最近だけど、私立武蔵はかなり前だねぇ。
同級生で、昔は公立行けない生徒の単願とか事前相談で生徒集めてた女子校の教員やってるのが、何人な居るけど、全然生徒の質が変わったらしいからね。
海城が高募止めたのは比較的最近だけど、私立武蔵はかなり前だねぇ。
同級生で、昔は公立行けない生徒の単願とか事前相談で生徒集めてた女子校の教員やってるのが、何人な居るけど、全然生徒の質が変わったらしいからね。
959実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 12:02:07.34ID:VO3AmGFz0960実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 12:53:35.00ID:b9oUZCFL0961実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 13:08:47.77ID:VO3AmGFz0 しかも慶應女子は進学校ではない
大学附属だ
女子は厳しいよね
大学附属だ
女子は厳しいよね
962実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 16:26:23.66ID:27W5vue20 女子校志望者は埼玉に移住した方がいいよマジでw
963実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 18:43:26.99ID:1jzGSfCs0 >>955
お子さん桐朋残念だったんですね、わかります
お子さん桐朋残念だったんですね、わかります
964実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 19:40:55.08ID:wmnutUU70965実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 19:50:58.75ID:xJFRBnxa0 小学校受験は特殊だろうな
東京においても特殊だと思う
東京においても特殊だと思う
966実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 20:07:23.28ID:jqY4ma7B0 横須賀線で帰宅する慶應幼稚舎の子がいたが、横浜駅で降りなかったな
鎌倉あたりから通ってるのかも知れんが大変だ 感心する
鎌倉あたりから通ってるのかも知れんが大変だ 感心する
967実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 20:37:32.30ID:AuPfdxeH0 今は湘南新宿ラインが出来たから昔より通いやすくなった
968実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 22:53:51.45ID:VO3AmGFz0969実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:00:49.92ID:wmnutUU70970実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:05:19.65ID:VO3AmGFz0971実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:09:22.67ID:VO3AmGFz0 負け犬ではないけどねw
まあここは組合っぽいポジショントークが多すぎるからな
お節介だが書いといてやろうと思って
そしたら一工を育てたお父さんに絡まれちゃってもう大変だ
まあここは組合っぽいポジショントークが多すぎるからな
お節介だが書いといてやろうと思って
そしたら一工を育てたお父さんに絡まれちゃってもう大変だ
972実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:21:21.62ID:8sIq/JkJ0 八王子市民で
塾
国立本命(推薦・一般)にして、
併願は桐朋・帝京大学・拓一(桐朋失敗の場合)で行けるぞ!
親
すまん、通学交通費出せないから
八王子東本命(推薦・一般)にして、
併願は八王子学園八王子にしてくれ!
っていわれた場合、どちらを取るか?
塾
国立本命(推薦・一般)にして、
併願は桐朋・帝京大学・拓一(桐朋失敗の場合)で行けるぞ!
親
すまん、通学交通費出せないから
八王子東本命(推薦・一般)にして、
併願は八王子学園八王子にしてくれ!
っていわれた場合、どちらを取るか?
973実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:44:10.63ID:mqB02cHp0 こういう顔が見えない場所での「おまえ」呼ばわりは、思っている以上に毒があるから
やめたほうが良いですね。
大学学部卒業の価値の低下。
国力の低下、経済の縮小の中にあって、活発な経済の恩恵に預かっていたかなりの部分
が失われていく可能性が大。
下手すりゃ、日本人の主権国家ですら無くなるのではなんて最悪のシナリオすら、
我が子の未来を心配してしまう親心として、ブランドや学歴云々よりも更に、
少しでも良い教育を受けさせて、リスクに強い教養や能力も身に着けさせてあげたい
のは普通。
スタートラインの早い、遅いはともかく、意識低いまま流されていくことは大きな差
になることは確か。
やめたほうが良いですね。
大学学部卒業の価値の低下。
国力の低下、経済の縮小の中にあって、活発な経済の恩恵に預かっていたかなりの部分
が失われていく可能性が大。
下手すりゃ、日本人の主権国家ですら無くなるのではなんて最悪のシナリオすら、
我が子の未来を心配してしまう親心として、ブランドや学歴云々よりも更に、
少しでも良い教育を受けさせて、リスクに強い教養や能力も身に着けさせてあげたい
のは普通。
スタートラインの早い、遅いはともかく、意識低いまま流されていくことは大きな差
になることは確か。
974実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:46:14.07ID:VO3AmGFz0 >>972
それは親のいうことを聞くのが当たり前
スポンサーと考えれば当然だ
どうしてもというなら親を説得しなければいけない
そこまでする必要があると感じるかどうかは個人によって違うだろうが、個人的にはそこまでする価値があるようには思えない
国立も八王子東も入ったあとにどうするかが問題だからそういう意味では大差ないと考えるからだ
ただ交通費も出せないような家が塾代を出せるのかという疑問があるからリアルではないように思う
それは親のいうことを聞くのが当たり前
スポンサーと考えれば当然だ
どうしてもというなら親を説得しなければいけない
そこまでする必要があると感じるかどうかは個人によって違うだろうが、個人的にはそこまでする価値があるようには思えない
国立も八王子東も入ったあとにどうするかが問題だからそういう意味では大差ないと考えるからだ
ただ交通費も出せないような家が塾代を出せるのかという疑問があるからリアルではないように思う
975実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:52:12.53ID:VO3AmGFz0976実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:53:34.34ID:mqB02cHp0 >>972
交通費だけ?授業料は出せるの?
授業料の問題だけなら、私立高校の授業料無償化の恩恵に預かれるか
どうかって話にもなるけど。
八王子から出て通う交通費だけの話でもそういう話なら八王子東で良い
んじゃないかと思う。
そもそも、国高に合格できるポテンシャルあるなら、八王子東に行く
が、それを低下させるほど、八王子東は悪くないと思うな。
ただ、志願する本人にとっては学校生活は勉強だけの問題じゃないから、
国高生としての学校生活が大切なら、そこは親としても頑張ってあげたいところ。
交通費だけ?授業料は出せるの?
授業料の問題だけなら、私立高校の授業料無償化の恩恵に預かれるか
どうかって話にもなるけど。
八王子から出て通う交通費だけの話でもそういう話なら八王子東で良い
んじゃないかと思う。
そもそも、国高に合格できるポテンシャルあるなら、八王子東に行く
が、それを低下させるほど、八王子東は悪くないと思うな。
ただ、志願する本人にとっては学校生活は勉強だけの問題じゃないから、
国高生としての学校生活が大切なら、そこは親としても頑張ってあげたいところ。
977実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 23:55:39.43ID:mqB02cHp0978実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 00:16:28.53ID:oquVMxDZ0 >>977
こちらにも感情があるということを理解していないのですね。
こちらにも感情があるということを理解していないのですね。
979実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 00:24:20.13ID:gsPR5ZiK0 高2のこの時期なので、結構、詳細な進学情報の資料が出た。
現浪でMARCH進学が29名。
それ以下の大学進学も数名いるけど、MARCH以下への進学が1割以下なら、
まずまず頑張っている感じ。
あとは国公立早慶上理だけど、上理の進学もかなり少ない。
国公立大学の進学先がMARCHより難易度が高いかどうかという話もあるけど、
国公立押しが強い都立としては理想的な結果なんだろうな。
東京一工、国医の合格者の校内実力テストの成績が上位者というわけでもない
のにはちょっと意外だった。平均以下からの合格者が結構いる。
現浪でMARCH進学が29名。
それ以下の大学進学も数名いるけど、MARCH以下への進学が1割以下なら、
まずまず頑張っている感じ。
あとは国公立早慶上理だけど、上理の進学もかなり少ない。
国公立大学の進学先がMARCHより難易度が高いかどうかという話もあるけど、
国公立押しが強い都立としては理想的な結果なんだろうな。
東京一工、国医の合格者の校内実力テストの成績が上位者というわけでもない
のにはちょっと意外だった。平均以下からの合格者が結構いる。
980実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 00:25:46.99ID:gsPR5ZiK0981実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 00:36:01.08ID:gsPR5ZiK0982実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 07:22:03.74ID:hdH6+Rg50 >>979
それは国立高校の話かな?
国公立推しは悪くない
ただ、東大、一橋、都立大、農工大、外語大みたいに自宅から通える大学ならいいけど
最近の都立は簡単に地方国立を勧める風潮があってアレはけしからん
下宿代合わせたら国立と言えども実は自宅から通える都内の私立より費用がかかるということと、
地方に行けば東京では当たり前に存在してる文化や機会を手離すことになる、という話がマスクされてる
東京の子供たちはそこのところはあまり分かってないからな
そこは地方の子の方が敏感で、何とかして東京に出るにはどうしたらいいかって考えてる
それは国立高校の話かな?
国公立推しは悪くない
ただ、東大、一橋、都立大、農工大、外語大みたいに自宅から通える大学ならいいけど
最近の都立は簡単に地方国立を勧める風潮があってアレはけしからん
下宿代合わせたら国立と言えども実は自宅から通える都内の私立より費用がかかるということと、
地方に行けば東京では当たり前に存在してる文化や機会を手離すことになる、という話がマスクされてる
東京の子供たちはそこのところはあまり分かってないからな
そこは地方の子の方が敏感で、何とかして東京に出るにはどうしたらいいかって考えてる
983実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 07:58:00.72ID:HdItxBUO0 それはせいぜい地帝まででしょ。
北大東北大は関東出身多いな。
ガチ地方に行くのは大抵医学部だし。
信州医は日比谷かなり多いな。
北大東北大は関東出身多いな。
ガチ地方に行くのは大抵医学部だし。
信州医は日比谷かなり多いな。
984実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 08:09:02.57ID:gsPR5ZiK0 >>982
西です。
けしからんかどうかは、いろいろな見解があるかと思うけど、まあ、生徒の志願に誘導がない、それぞれが学びたいことが出来る大学を選ぶムードの学校なので、そういう学校の生徒が、こういう傾向なら、重点校に入学する生徒の基本は国公立志向なんだなと思う。
地方大学については旧帝や国医以外は多くないので、まあ、無理やり国公立という印象ではない。
西です。
けしからんかどうかは、いろいろな見解があるかと思うけど、まあ、生徒の志願に誘導がない、それぞれが学びたいことが出来る大学を選ぶムードの学校なので、そういう学校の生徒が、こういう傾向なら、重点校に入学する生徒の基本は国公立志向なんだなと思う。
地方大学については旧帝や国医以外は多くないので、まあ、無理やり国公立という印象ではない。
985実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 12:03:02.02ID:VjNjYtrO0 ■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
986実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 12:04:59.58ID:hdH6+Rg50 昔の都立出身だけど家から通えない国立に進学する奴はあまりいなかったな
すごくできるのは東一工もいるけど横国、千葉、埼玉、学芸、農工あたりが多かったわけ
医学部考えるようなのはほとんどいなかった
もちろん昔の都立だから進路指導や誘導は全くのゼロ
だから本当にニュートラルにやるとこうなるんだろうなという感覚があって
地方帝大が増えてるとすれば今は学校側がそっちに持って行ってるんじゃないの、と勘ぐってしまうよ
実際、青山みたいな例もあるし
某都立一貫校では北大あたりを強目に推して来てるって話も耳に入ってる
まあ理系なら地方帝大は良い選択だとは思うが
それと集まって来てる生徒も裕福になってきてるんだなあ、と
すごくできるのは東一工もいるけど横国、千葉、埼玉、学芸、農工あたりが多かったわけ
医学部考えるようなのはほとんどいなかった
もちろん昔の都立だから進路指導や誘導は全くのゼロ
だから本当にニュートラルにやるとこうなるんだろうなという感覚があって
地方帝大が増えてるとすれば今は学校側がそっちに持って行ってるんじゃないの、と勘ぐってしまうよ
実際、青山みたいな例もあるし
某都立一貫校では北大あたりを強目に推して来てるって話も耳に入ってる
まあ理系なら地方帝大は良い選択だとは思うが
それと集まって来てる生徒も裕福になってきてるんだなあ、と
987実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 12:21:13.33ID:gsPR5ZiK0 >>986
経済的には余裕があるんだろうね。
国公立辞退者が現浪合わせて21名いるけど、北大、阪大、九大と地帝の名前が出てくる。
首都圏だと、都立大とか農工大なら何となく早慶とか合格してそっち選んだかな?と思えるけど、現役一橋辞退とか、東京医科歯科辞退とかなると、動向に興味沸くね。
東大狙いにいくのか?
経済的には余裕があるんだろうね。
国公立辞退者が現浪合わせて21名いるけど、北大、阪大、九大と地帝の名前が出てくる。
首都圏だと、都立大とか農工大なら何となく早慶とか合格してそっち選んだかな?と思えるけど、現役一橋辞退とか、東京医科歯科辞退とかなると、動向に興味沸くね。
東大狙いにいくのか?
988実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 12:34:56.80ID:DGabboke0 >>986
クニタチ親だけど、例えば理系で東工大志望の場合、次点を首都圏の国公立大学から選ぶとランク下がるので
当然、名古屋、東北、それから出来れば京大あたりは積極的に大学見学に行くわけよ。それを口実に旅行も出来るし。
それに他府県の異文化に触れるのも良い経験と考える人もいるからね。
ただ、実際に地方旧帝に言ったけど田舎過ぎるのに我慢できず翌年都内大学を受験し直したやつは知っている。
クニタチ親だけど、例えば理系で東工大志望の場合、次点を首都圏の国公立大学から選ぶとランク下がるので
当然、名古屋、東北、それから出来れば京大あたりは積極的に大学見学に行くわけよ。それを口実に旅行も出来るし。
それに他府県の異文化に触れるのも良い経験と考える人もいるからね。
ただ、実際に地方旧帝に言ったけど田舎過ぎるのに我慢できず翌年都内大学を受験し直したやつは知っている。
989実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 12:47:21.33ID:hdH6+Rg50 >>987
当たり前だが東大に未練があるなら最初から医科歯科に願書は出さない
医科歯科辞退するのはたいてい慶應だよ
医者の世界では医科歯科より慶應医学部の方が強いから金さえあればそういう選択になる
都立には少ないけど一族慶應医学部なんていう家は結構ある
当たり前だが東大に未練があるなら最初から医科歯科に願書は出さない
医科歯科辞退するのはたいてい慶應だよ
医者の世界では医科歯科より慶應医学部の方が強いから金さえあればそういう選択になる
都立には少ないけど一族慶應医学部なんていう家は結構ある
990実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 13:04:18.43ID:gsPR5ZiK0991実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 14:24:45.38ID:pipHp0Vw0 >>989
KO医は、コネもある
KO医は、コネもある
992実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 16:03:08.81ID:hdH6+Rg50 >>991
入試ではそういうのはない
入試ではそういうのはない
993実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 17:31:53.56ID:LptVgdkS0 >>992
あるよ、あなたが知らないだけでね
あるよ、あなたが知らないだけでね
994実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 17:33:27.17ID:FNZwN5ta0 >>993
そんなのみんなが知ったたら問題だよなw
そんなのみんなが知ったたら問題だよなw
995実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 18:18:21.93ID:gsPR5ZiK0 官僚の息子の話もあったし、あるでしょ。
996実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 18:22:05.97ID:pipHp0Vw0 あの超有名芸能人の息子は、非医で2500万円の、、、いや、なんでもない
997実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 19:01:49.95ID:gsPR5ZiK0 やはり現役慶応医の合格が居た。
東京医科歯科辞退で慶応医は間違いなさそう。
東京医科歯科辞退で慶応医は間違いなさそう。
998実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 19:42:45.45ID:hdH6+Rg50 >>995
それは東京医大
相手は厚生労働省の事務次官だろ
まあ大学関係者が役人に弱いのは事実だよ
肩で風切って歩く教授が課長級の役人にさえヘイコラするんだから
ただ慶應医の裏口とか、三田会の上層部で日本を動かせるレベルじゃないとありえない
教授の息子とかそんな程度のレベルはいくらでもいるから鼻にもかけてもらえない
東京医大とははっきり言ってレベルが違う
それは東京医大
相手は厚生労働省の事務次官だろ
まあ大学関係者が役人に弱いのは事実だよ
肩で風切って歩く教授が課長級の役人にさえヘイコラするんだから
ただ慶應医の裏口とか、三田会の上層部で日本を動かせるレベルじゃないとありえない
教授の息子とかそんな程度のレベルはいくらでもいるから鼻にもかけてもらえない
東京医大とははっきり言ってレベルが違う
999実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 19:59:14.69ID:LptVgdkS01000実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 20:12:44.81ID:pipHp0Vw0 1000なら、
日比谷 50↑
西 25↑
日比谷 50↑
西 25↑
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 0時間 46分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 0時間 46分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- 【埼玉・八潮の道路陥没事故】「孫やひ孫に愛情を注ぎ、成長を楽しみに…」運転手の家族と勤務先がコメント発表 [ぐれ★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★4 [ぐれ★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- 高円宮妃殿下のお成りについて | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト [377482965]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 【悲報】日本人、貧しくなり家族連れで高級ハマグリ密猟に手を出し始める [817148728]
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 少子化も労働意欲低下も消費低迷も、実は全部同じ理由だよな 日本人が気づいちゃったんだよね [452836546]