・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/
★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
・新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん
前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.204
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1700564033/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.203
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1699975356/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.202
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1699285255/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.201
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698409322/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.200
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1697636077/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.199
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1697018649/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.198
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1696472896/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.197
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1695452592/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.196
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1694272104/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.195
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1693223103/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.194
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1692625939/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.193
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1691854856/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.192
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1691394275/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.191
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1690637409/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.190
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688523049/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1686751268/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.186
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1681690266/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1683296457/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.185
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1680105053/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.184
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1678693465/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.183
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1677590199/
探検
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.205
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/07(木) 22:31:25.18ID:uuLz5c41
2023/12/20(水) 17:25:37.51ID:WLILj/aO
売上不調のN-BOXの追い風になるね
297阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 17:44:46.14ID:JMRolKh5 >>296
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
2023/12/20(水) 17:56:43.26ID:KcaG8m1e
軽トラ復活させろよ
299阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 18:02:40.33ID:ZXxieseg N-トラック e: で出ると思う
2023/12/20(水) 18:10:19.49ID:0Gq7Iivs
>>295
先代最後期の完成度の高さ揺るぎなし!
先代最後期の完成度の高さ揺るぎなし!
301阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 18:14:36.78ID:EQGLZBcZ ダイハツ特需で当分新型Nボの1位は確定しましたな
2023/12/20(水) 18:16:03.88ID:nRI3WDov
ダイハツ行く層はスズキに行くんじゃないの?
2023/12/20(水) 18:21:05.03ID:ZTSgAkMg
ダイハツの中古は安くなりそうだから狙い目だな
304阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 18:24:45.57ID:mqOCDii8 ただ補修部品の製造元がデンソーだからダイハツ中古買うのも問題がありそう
下手したらどっちもなくなるかもしれないし
下手したらどっちもなくなるかもしれないし
305阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 18:28:15.51ID:6kM4pH3v JF3/JF4は究極の軽
JF5/JF6は老巧の軽
JF5/JF6は老巧の軽
306阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 18:30:38.49ID:S5EeZn1W JF5/JF6は熟成の軽
旧型のセルモーター燃料ポンプも対策品がついてる
旧型のセルモーター燃料ポンプも対策品がついてる
2023/12/20(水) 18:34:28.06ID:eFc94TZ0
私がいつもお世話になっているホンダディーラー4店舗にて取材させていただいた所、
4店舗ともに月あたりの目標受注数の6割~7割程度とかなり少ないそうで、
一方でメーカーの月産目標台数は15,000台のため、納期としては1か月~2か月とラインナップモデルでは最短クラス。
一時期の先代JF3/JF4のように、
特別仕様車Custom L(ターボ) STYLE+ BLACKが登場してからは
納期5か月~7か月と長期化していた頃に比べると、ほとんど待つことなく納車可能とのことで、
おまけにディーラーが抱える見込み発注分や在庫車両も余っているとのこと。
そして、これもちょっと意外だったのが注文・予約キャンセル組が増えているという事実。
予約キャンセルというのは見積もり作成して注文書を作成する前の段階で、
販売スタッフに対しては
「この見積もり内容で購入する予定なので、注文書の準備だけお願いします」
と口約束をしている段階でありながら、
結果的に数日後に
「やっぱり他のモデルにしようと思うので、注文書は破棄してください」
というもの。
ちなみに販売店の情報によると、
「他モデルも検討している」
と回答するお客さんに、
「具体的にどういったモデルを検討しているのだろうか?」
と確認してみると、
やはり競合モデルの
スズキ新型スペーシア(Suzuki New Spacia)/
新型スペーシアカスタム(New Spacia Custom)
がほとんど。
https://creative311.com/?p=156404&=1
308阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 19:12:21.11ID:DLmVI40G ダイハツにしなくて良かったわ☺
2023/12/20(水) 19:15:07.52ID:tjhM7GAc
ダメハツ
310阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 19:22:15.62ID:TGb8C3Ts2023/12/20(水) 20:20:06.57ID:WLILj/aO
>>297
軽に乗ってねーから🤣
軽に乗ってねーから🤣
312阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 20:23:09.05ID:i3TzIXFx >>310
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
2023/12/20(水) 21:08:03.92ID:J4Fqurtp
ダイハツ、株を買っておくには安くなってきた今だな
314阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 21:18:27.03ID:yWgj2WfD 朝日「いまですよ」
BYD「どうした?」
「ダイハツを買収するんです」「そうか」
「頑張って」
「次々に、日本企業を摘発してくれ」
「アジャー」
BYD「どうした?」
「ダイハツを買収するんです」「そうか」
「頑張って」
「次々に、日本企業を摘発してくれ」
「アジャー」
2023/12/20(水) 21:41:33.30ID:cRC7yumI
私の次男が昨年2代目の新型ヴェゼルを購入し、8月末に納車されました。ところが早くもその2日後にホンダセンシング異常のエラーメッセージがメーターパネルに派手に表示されたままの状態に陥りました。
すぐにディーラーに持ち込んだところ、単眼カメラの不具合とのことで、新品の部品を取り寄せて交換して、一旦はきちんと作動する様になりました。
ところが、その20日後にはまた同様の不具合が起こり、次男の車はディーラーに預けて、仕方なくディーラーが試乗車として使っていたヴェゼルを代車として借りていました。
その後、しばらくしてその代車のヴェゼルにもまた同様の不具合が発生し、現在は価格が近いステップワゴンを代車として借りています。
この様な品質問題は完全にメーカーの責任で、ディーラーに落ち度はありません。
ただ、メーカーのカスタマーセンターに相談すると、個別の案件は購入したディーラーに相談する様に言われてしまいます。
顧客との窓口はあくまでディーラーだということでしょう。
要は、新車が納車されて既に5ヶ月目になるんですが、次男が普通に気分良く自分の車に乗れたのは、僅か約3週間だけという全くあり得ない状況です。
ディーラーはひたすら謝罪してくれていますが、メーカーに必要な情報やデータを全て渡した段階でそれ以上できることは無く、長らくメーカーからの回答待ちの状態が無為に続いています。
もちろんメーカーサイドでいつ解決するか目処も全く立っていません。
そのディーラーでは最近10台以上の新車を家族で購入しており、営業担当も店長も顧客目線で親身にメーカーと交渉し督促してくれていますが、今のところメーカーには放ったらかしにされていると強く感じています。
はっきり分かりませんが、同様の不具合発生率は数%程度の様で、ヴェゼルは売れている数少ない車種でもありホンダとしてもダメージが拡大する懸念は高く、もっと深刻な問題として重く受け止めるのが当然だと考えます。
一方、メーカーが今回の不手際で具体的な責任を負うことはあり得ず、ディーラーとしても金銭的補償は無理なので何ができるかを誠心誠意検討したいと言われています。
私自身は車業界に詳しいので、ディーラーの苦しい立場は理解しますが、中途半端な結論では納得できる訳がありません。
現在、次男の車以外に同じディーラーで3台のホンダ車を新車購入して乗っていますが、私としては全ての車を別のメーカーのものと買い換えること、弁護士を代理人として訴訟に持ち込むことの2点をとりあえず検討しています。
316阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 21:49:41.14ID:rLbG8TfT >>315
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
2023/12/20(水) 22:01:42.45ID:w03G6Jmc
>>269
っていうか
先行車が止まった原因は燃料ポンプ不具合なんだけど
事故の主因は
先行車の挙動を注視してない
単なる衝突事故で
後続車は
車間距離を適切に取って
ちゃんと前方を注視していたら
衝突事故は防げたわけだよ
っていうか
先行車が止まった原因は燃料ポンプ不具合なんだけど
事故の主因は
先行車の挙動を注視してない
単なる衝突事故で
後続車は
車間距離を適切に取って
ちゃんと前方を注視していたら
衝突事故は防げたわけだよ
2023/12/20(水) 22:08:57.20ID:NTEKmCoc
518 阻止押さえられちゃいました sage 2023/12/20(水) 20:35:23.02 ID:Vc1F8AWp
まあ馬鹿正直ではないな
ホンダも色々とやっている
逮捕の中国籍男はホンダ社員 自動車データ持ち出し容疑
https://www.sankei.com/article/20231206-NBGAT6N3AFL3ZF3ODTD4FKACCQ/
警視庁=東京都千代田区
東証プライム上場の電子部品大手「アルプスアルパイン」に在職中、自動車の車載電装機器の設計に関するデータを不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反容疑で逮捕された中国籍の男が、同社を退職後に自動車大手ホンダに転職していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。
警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。
男はホンダ社員、張天文容疑者(32)。
同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。
関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
捜査関係者によると、持ち出されたのは車の電子制御に関する先端技術だった。
319阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 22:15:52.20ID:yvlHOrZa もうダイハツはビッグモーターと類友だね
しかし最近の自動車業界は酷すぎる
それとも日本自体が終わっているのかな
しかし最近の自動車業界は酷すぎる
それとも日本自体が終わっているのかな
320阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 22:18:52.18ID:mqEAzRn1 軽自動車全てOEMのスバルはダメージが大きい
今更、自社生産出来ないだろう。
今更、自社生産出来ないだろう。
2023/12/20(水) 22:33:25.75ID:PcVAQt9S
>>317
起因とか考えられないおバカさんなのかな?
起因とか考えられないおバカさんなのかな?
2023/12/20(水) 22:43:26.58ID:m0gDXwwP
323阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 22:56:03.33ID:mqEAzRn1 ポート研磨に特注カムで不正のフルチューンか???
ダイハツよ、技術の使い方がおかしいだろ……今回の認証不正はユーザーへのあり得ない裏切りだ
https://bestcarweb.jp/feature/column/758905
https://news.yahoo.co.jp/articles/e235d52d34e325330e23c4274ea0afb822a61d2f
■面研までしていた悪質な不正
さらに第三者による報告書によれば下記のような表記がなされている。
(1)シリンダーヘッドの下部を面研磨して燃焼室の容積を縮減する
(2)スロットルボディのボア径を拡張する
(3)作動角が大きいカムシャフトを特注し使用する
(4)シリンダーヘッドの吸気側及び排気側のポートを 研磨する
(5)ハイオクガソリンの使用
(6)(EF-ZL エンジンが搭載された車種に ついて)EFI51のロムの書き換え
といった量産時には行わない加工等を行った。
ダイハツよ、技術の使い方がおかしいだろ……今回の認証不正はユーザーへのあり得ない裏切りだ
https://bestcarweb.jp/feature/column/758905
https://news.yahoo.co.jp/articles/e235d52d34e325330e23c4274ea0afb822a61d2f
■面研までしていた悪質な不正
さらに第三者による報告書によれば下記のような表記がなされている。
(1)シリンダーヘッドの下部を面研磨して燃焼室の容積を縮減する
(2)スロットルボディのボア径を拡張する
(3)作動角が大きいカムシャフトを特注し使用する
(4)シリンダーヘッドの吸気側及び排気側のポートを 研磨する
(5)ハイオクガソリンの使用
(6)(EF-ZL エンジンが搭載された車種に ついて)EFI51のロムの書き換え
といった量産時には行わない加工等を行った。
2023/12/20(水) 23:16:31.23ID:IoHw1DtY
ついに死者が出た。
デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。
同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。
ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。
【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。
これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。
これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。
デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。
「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。
ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。
だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。
判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。
ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。
【悔やまれるリコール判断の遅さ】
この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。
高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。
確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。
だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。
事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。
「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。
なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。
製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。
結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。
製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。
にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。
https://i.imgur.com/xOmW58O.jpg
しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。
この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。
3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
325阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 23:19:46.97ID:yvlHOrZa 顧客と手組み職人が可愛そう
326阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 23:23:50.02ID:fO+WiYwt >>324
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
327阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 02:40:59.36ID:DzG3daps2023/12/21(木) 06:54:24.20ID:TBxQqhRb
>>314
ダイハツ「やったー!BYDはトヨタほど熾烈なコストカット要求はないって聞くから楽になるな」
ダイハツ「やったー!BYDはトヨタほど熾烈なコストカット要求はないって聞くから楽になるな」
2023/12/21(木) 08:12:00.95ID:JtSxkNDL
中国車の値段を考えれば
トヨタが可愛いレベルのコストカット地獄だろうよ
トヨタが可愛いレベルのコストカット地獄だろうよ
330阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 08:19:32.93ID:o0ULysyE2023/12/21(木) 08:24:55.54ID:mJ1jDy9P
>>313
非上場なのにどうやって買うか教えて
非上場なのにどうやって買うか教えて
332阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 10:17:07.11ID:QFcykHow333阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 11:18:08.50ID:blUL/5z+2023/12/21(木) 11:19:03.62ID:YNrNphK6
【新型スペーシアがN-BOXに勝る14のポイント】
購入前にチェックしたい燃費・内装・装備などを比較!!
私もスペーシアカスタム購入しました!
https://m.youtube.com/watch?v=A9m4sJwkajQ
335阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 11:23:04.61ID:FGEk9wm2 新型スペーシアの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://www.youtube.com/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点
■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。
この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。
スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。
スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://www.youtube.com/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点
■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。
この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。
スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。
スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
2023/12/21(木) 11:29:02.61ID:Mv0Uq+be
新型スペーシアカスタムターボ試乗 レーンキープ(車線中央維持機能)クルーズコントロール インプレッション
https://youtu.be/OtDwB2Dq68o?feature=shared
「この車すごい高級感ありますよ」
「ACCもブレーキングもいいですね、すごく自然」
「これ(LKAS)は軽自動車の中で一番安定してるんじゃないかな」
「すごい!アイサイトXや」
「お前凄いな!」
「いやいやこれはちょっと驚きですね」
「これアイサイトXと同じ機能が付いてるの?」
「安全装備、レーンキープアシストに関しては結構スバルに近い」
「ずっと車線の中央を勝手に走ってくれる」
「間違いなく、これは買いです」
「待っててよかった」
「私ホンダのN-BOX買うところだったんですよ」
「やっぱり待っててよかったな」
「スズキさんやってくれましたよ」
「私この車、買わせていただきます!」
337阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 11:35:12.17ID:buy/lXvF スペーシア乗ると下手したら脳震盪起のリスクが
リアは子供には危ない
リアは子供には危ない
2023/12/21(木) 11:41:25.32ID:0eY3bG73
お前ら嬉しそうだな
どうしたよ
どうしたよ
2023/12/21(木) 13:14:38.17ID:s0+DTAEh
ここはスペーシアのスレ?
340阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 13:17:18.12ID:ze3SjUPh スペーシアでメシうまスレ?
341阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 14:55:21.08ID:8OiVzvIV ダメハツの自滅笑える
2023/12/21(木) 15:12:08.20ID:Dr8644An
【ホンダの“N-BOX依存”は危うい兆候か。「徹底的なコストカット」の功罪】
2011年12月に発売し、2014年3月に累計販売台数50万台を達成したヒットモデルですが、ホンダはN-BOXへの依存度が高く、危うさも漂います。
ホンダは2023年3月期の売上高を前期比18.5%増の17兆2500億円と予想しています。
しかし、二桁増で力強く業績を伸ばしているのは二輪事業。
スーパーカブや、それをベースとして各国にローカライズしたモデルが高成長を支えていますが、国内の自動車販売台数を他社と比較すると、凋落している様子が浮かび上がります。
https://i.imgur.com/duuBJne.jpg
ホンダの2021年度の国内の自動車販売台数は54万7000台。スズキの56万1000台を下回りました。
2017年度までスズキとダイハツを上回っていましたが、2018年度に追い抜かれます。
2018年といえば、スズキがジムニーをフルモデルチェンジして大ヒットを飛ばした年です。
2022年8月末には、インサイトやCR-V、シャトルの国内生産終了を決めました。
スーパーカーのNSXも販売を終了しています。
ホンダといえば、1964年にF1レースへの出場を宣言し、高い技術力がセールスポイントで、シビック、NSX、S2000、インテグラなど、1990年代は数々の自動車ファンを楽しませてきましたがそれも、今は見る影がありません。
国内の販売台数の半分ほどは軽自動車。そして40%はN-BOXが占めています。
N-BOXへの依存度が高いのです。
【研究開発費と設備投資費の比率が低い】
ファンを魅了するような自動車を開発できない背景として、徹底的なコストカットを推し進めていることもあります。
2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ビジネス環境が急速に変化しました。
半導体などの主要部材の供給がストップして製造現場は混乱に陥り、緊急事態宣言の発令で販売活動にも甚大な影響が出ました。
トヨタは2021年3月の営業利益が前期比8.4%減少しました。日産は1506億円の営業赤字(前年同期は404億円の営業赤字)、スズキは9.6%の減少でした。
しかし、ホンダは4.2%の増益で、コストダウンによって302億円の削減効果が働いたと説明しています。
2022年度は研究開発費に8040億円、設備投資費に2784億円を投じています。
合計1兆824億円が研究開発、設備投資に充当されています。
巨額の資金を投じているように見えますが、売上高に占める割合は7.4%。
トヨタやスズキ、マツダはいずれも8%を超えています。
https://i.imgur.com/38d9tTT.jpg
研究開発や設備投資は自動車の開発、製造を支える重要な支出項目の一つ。
それを出し惜しんでいるホンダは、先細りが懸念されます。
2023/12/21(木) 15:18:34.33ID:BLiuyX4W
ホンダは高杉ボッタとぶっ叩かれながら真面目に物作ってて、安さ売りにしてホンダwとぶっ叩いてたのが絶対に騙してはならない安全性でお客を騙し、しぬはずのない事故でお客を次々ところしてたとか酷い話だ
さらにそのホンダを追い込み追い出し、日本人をまだまだころしたい何者かがいると聞いて
さらにそのホンダを追い込み追い出し、日本人をまだまだころしたい何者かがいると聞いて
344阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 15:21:44.96ID:cPk0hCVK >>343
文句はデンソーや追突者へどうぞ
文句はデンソーや追突者へどうぞ
2023/12/21(木) 15:35:57.23ID:PmVDw5sk
346阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 15:42:48.73ID:02L+ebKl2023/12/21(木) 15:50:34.12ID:ioi8RGrB
ダイハツの真っ二つ事故画像は簡単に見つかる?
>>346
>>346
2023/12/21(木) 16:14:37.60ID:3t64kR03
側面を電柱みたいな所に200km/hとかで当たれば何だってバナナになったり千切れたりするよね
知り合いのWRXは新車一週間でバナナになって運転席以外潰れて逆に当たってたら死んでたってスバリストやめてた
まぁスバルのせいじゃないスピード出しすぎなんだけどな
ところでダイハツって200km/h楽に超えるような性能の車あったったっけ?
知り合いのWRXは新車一週間でバナナになって運転席以外潰れて逆に当たってたら死んでたってスバリストやめてた
まぁスバルのせいじゃないスピード出しすぎなんだけどな
ところでダイハツって200km/h楽に超えるような性能の車あったったっけ?
349阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 16:20:30.69ID:djy0cXpY2023/12/21(木) 16:27:37.69ID:3t64kR03
>>349
うぉー!
うぉー!
2023/12/21(木) 16:39:14.86ID:ioi8RGrB
2023/12/21(木) 17:38:08.31ID:lol1BU7Y
時速5km/hであたったの?それともマッハ1かな?
雑な印象操作ならAIの方がいい仕事するんじゃね?近々全員解雇かな
雑な印象操作ならAIの方がいい仕事するんじゃね?近々全員解雇かな
353阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 17:53:26.31ID:8OiVzvIV 何と言ってもダイハツは終わったのは事実
354阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 18:39:27.47ID:mz952Yfl タントカスタムも候補だったけど余裕で外したわ
355阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 18:44:54.48ID:97l6RGrM ダメハツ転んで直ぐ乗れるN-BOXが売れるのね?
356阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 18:52:43.88ID:leKhgcq+ 旧型がね
新型は死んでもいらん
新型は死んでもいらん
2023/12/21(木) 19:02:00.78ID:FRAnaTYT
私の次男が昨年2代目の新型ヴェゼルを購入し、8月末に納車されました。ところが早くもその2日後にホンダセンシング異常のエラーメッセージがメーターパネルに派手に表示されたままの状態に陥りました。
すぐにディーラーに持ち込んだところ、単眼カメラの不具合とのことで、新品の部品を取り寄せて交換して、一旦はきちんと作動する様になりました。
ところが、その20日後にはまた同様の不具合が起こり、次男の車はディーラーに預けて、仕方なくディーラーが試乗車として使っていたヴェゼルを代車として借りていました。
その後、しばらくしてその代車のヴェゼルにもまた同様の不具合が発生し、現在は価格が近いステップワゴンを代車として借りています。
この様な品質問題は完全にメーカーの責任で、ディーラーに落ち度はありません。
ただ、メーカーのカスタマーセンターに相談すると、個別の案件は購入したディーラーに相談する様に言われてしまいます。
顧客との窓口はあくまでディーラーだということでしょう。
要は、新車が納車されて既に5ヶ月目になるんですが、次男が普通に気分良く自分の車に乗れたのは、僅か約3週間だけという全くあり得ない状況です。
ディーラーはひたすら謝罪してくれていますが、メーカーに必要な情報やデータを全て渡した段階でそれ以上できることは無く、長らくメーカーからの回答待ちの状態が無為に続いています。
もちろんメーカーサイドでいつ解決するか目処も全く立っていません。
そのディーラーでは最近10台以上の新車を家族で購入しており、営業担当も店長も顧客目線で親身にメーカーと交渉し督促してくれていますが、今のところメーカーには放ったらかしにされていると強く感じています。
はっきり分かりませんが、同様の不具合発生率は数%程度の様で、ヴェゼルは売れている数少ない車種でもありホンダとしてもダメージが拡大する懸念は高く、もっと深刻な問題として重く受け止めるのが当然だと考えます。
一方、メーカーが今回の不手際で具体的な責任を負うことはあり得ず、ディーラーとしても金銭的補償は無理なので何ができるかを誠心誠意検討したいと言われています。
私自身は車業界に詳しいので、ディーラーの苦しい立場は理解しますが、中途半端な結論では納得できる訳がありません。
現在、次男の車以外に同じディーラーで3台のホンダ車を新車購入して乗っていますが、私としては全ての車を別のメーカーのものと買い換えること、弁護士を代理人として訴訟に持ち込むことの2点をとりあえず検討しています。
358阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 19:06:50.86ID:pT6puszC >>356
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺(スペーシア購入予定(妄想))涙拭けよ
2023/12/21(木) 19:17:43.17ID:iK9AEbyf
ダイハツ\(^o^)/オワタ
2023/12/21(木) 19:21:20.85ID:+/RXW2/V
518 阻止押さえられちゃいました sage 2023/12/20(水) 20:35:23.02 ID:Vc1F8AWp
まあ馬鹿正直ではないな
ホンダも色々とやっている
逮捕の中国籍男はホンダ社員 自動車データ持ち出し容疑
https://www.sankei.com/article/20231206-NBGAT6N3AFL3ZF3ODTD4FKACCQ/
警視庁=東京都千代田区
東証プライム上場の電子部品大手「アルプスアルパイン」に在職中、自動車の車載電装機器の設計に関するデータを不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反容疑で逮捕された中国籍の男が、同社を退職後に自動車大手ホンダに転職していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。
警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。
男はホンダ社員、張天文容疑者(32)。
同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。
関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
捜査関係者によると、持ち出されたのは車の電子制御に関する先端技術だった。
361阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 19:35:51.29ID:f6WpXYTp Best MOTORing大井貴之も大絶賛
https://www.youtube.com/watch?v=WTlP4e0Bb-8&t=148s
https://www.youtube.com/watch?v=WTlP4e0Bb-8&t=148s
2023/12/21(木) 19:46:12.51ID:ayhoczyA
363阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 22:19:29.40ID:fF4V/A8E 軽自動車の頂上決戦【 N-BOX vs スペーシア 】決め手は装備と走りの違い?ガチライバルを徹底比較!
土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
2023/12/21(木) 22:48:11.04ID:T1Z2TCUF
【早くも新型N-BOXがたくさん中古車屋に並んでいると聞いて調べてみたらホントでした】
早くも新型N-BOXが中古車屋に並んでいるという情報を聞いた。
まさかそんなことないでしょう、とチェックしてみたら、なるほど! ほぼ全てのグレードが選べる状況。
もしかして売れてないのか?
ホンダの納期情報を見て魂消た! N-BOXの納期、1ヶ月とな! 短い納期、在庫車がたくさんあることを意味している。年初は半年でした。
ディーラーに聞いてみたら、やはり厳しいという。
商談が進まない理由は3つ。
1つはカスタムのデザイン。
先代はキリッとしていて精悍だったが、新型になって(上の写真)存在感薄れたと皆さん言うそうな。
2つ目が標準モデルモデルのデザイン。
安っぽくなりすぎて魅力無いという声多い。
この点に関しては新型N-BOXの開発陣も「やりすぎたと思います」。
というか新型N-BOXの標準ボディのデザイン、商用車クオリティだと思う。開発陣によればカスタムとの差を広げようとしたそうな。
3つ目が値上げ。
N-BOX、先代末期で5万円。新型で5万円のトータル10万円ほど高くなった。
新型N-BOXカスタムのターボ4WDに純正ナビなど付けたら300万円!
新型N-BOXのデザインに300万円出す気にはなれない。
さらにスペーシアが驚くほどカッコよくなった。
手強いライバルです。
タントも新型N-BOXと比べたら圧倒的に存在感あって魅力的だ。
デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。
同業者の皆さん上手に褒めるけど。
365阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 22:58:57.37ID:ydwnIQ54 >>364
> デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。
同業者の皆さん上手に褒めるけど。
ワロタ
> デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。
同業者の皆さん上手に褒めるけど。
ワロタ
366阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 23:17:44.79ID:gq7B48gg 軽自動車の頂上決戦【 N-BOX vs スペーシア 】決め手は装備と走りの違い?ガチライバルを徹底比較!
土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
静粛性と乗り心地の違い
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
結論
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
静粛性と乗り心地の違い
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
結論
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
367阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 00:57:22.25ID:0xvfkVil >>364
まともな意見で同意
まともな意見で同意
368阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 01:15:15.65ID:sY4oX9KK バレバレ恥ずかしい
369阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 01:16:24.13ID:QkyqC4+R >>367
涙拭けよ
涙拭けよ
2023/12/22(金) 05:45:42.04ID:EYnqgbkD
同じ書込みばかりしてる奴はどんな病気ですか?
2023/12/22(金) 08:29:47.60ID:IqQP+F/n
ついに死者が出た。
デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。
同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。
ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。
【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。
これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。
これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。
デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。
「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。
ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。
だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。
判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。
ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。
【悔やまれるリコール判断の遅さ】
この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。
高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。
確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。
だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。
事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。
「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。
なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。
製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。
結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。
製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。
にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。
https://i.imgur.com/xOmW58O.jpg
しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。
この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。
3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
372阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 10:59:16.91ID:blR6luyH 軽自動車の頂上決戦【 N-BOX vs スペーシア 】決め手は装備と走りの違い?ガチライバルを徹底比較!
土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
静粛性と乗り心地の違い
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
結論
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
静粛性と乗り心地の違い
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
結論
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
2023/12/22(金) 12:04:52.52ID:55a2m5qK
私がいつもお世話になっているホンダディーラー4店舗にて取材させていただいた所、
4店舗ともに月あたりの目標受注数の6割~7割程度とかなり少ないそうで、
一方でメーカーの月産目標台数は15,000台のため、納期としては1か月~2か月とラインナップモデルでは最短クラス。
一時期の先代JF3/JF4のように、
特別仕様車Custom L(ターボ) STYLE+ BLACKが登場してからは
納期5か月~7か月と長期化していた頃に比べると、ほとんど待つことなく納車可能とのことで、
おまけにディーラーが抱える見込み発注分や在庫車両も余っているとのこと。
そして、これもちょっと意外だったのが注文・予約キャンセル組が増えているという事実。
予約キャンセルというのは見積もり作成して注文書を作成する前の段階で、
販売スタッフに対しては
「この見積もり内容で購入する予定なので、注文書の準備だけお願いします」
と口約束をしている段階でありながら、
結果的に数日後に
「やっぱり他のモデルにしようと思うので、注文書は破棄してください」
というもの。
ちなみに販売店の情報によると、
「他モデルも検討している」
と回答するお客さんに、
「具体的にどういったモデルを検討しているのだろうか?」
と確認してみると、
やはり競合モデルの
スズキ新型スペーシア(Suzuki New Spacia)/
新型スペーシアカスタム(New Spacia Custom)
がほとんど。
https://creative311.com/?p=156404&=1
374阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 12:29:35.70ID:UF7aA+lA またクリトレか
今度は次は国沢か?笑
今度は次は国沢か?笑
375阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 13:19:50.22ID:NoSf3Cj6 >>373
>ちなみに販売店の情報によると、
「他モデルも検討している」
と回答するお客さんに、
「具体的にどういったモデルを検討しているのだろうか?」
と確認してみると、
やはり競合モデルの
スズキ新型スペーシア(Suzuki New Spacia)/
新型スペーシアカスタム(New Spacia Custom)
がほとんど。
やはりか
ワロタ
>ちなみに販売店の情報によると、
「他モデルも検討している」
と回答するお客さんに、
「具体的にどういったモデルを検討しているのだろうか?」
と確認してみると、
やはり競合モデルの
スズキ新型スペーシア(Suzuki New Spacia)/
新型スペーシアカスタム(New Spacia Custom)
がほとんど。
やはりか
ワロタ
376阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 13:21:16.59ID:sb1vO7vR2023/12/22(金) 14:08:51.03ID:zUJdhE8x
【早くも新型N-BOXがたくさん中古車屋に並んでいると聞いて調べてみたらホントでした】
早くも新型N-BOXが中古車屋に並んでいるという情報を聞いた。
まさかそんなことないでしょう、とチェックしてみたら、なるほど! ほぼ全てのグレードが選べる状況。
もしかして売れてないのか?
ホンダの納期情報を見て魂消た! N-BOXの納期、1ヶ月とな! 短い納期、在庫車がたくさんあることを意味している。年初は半年でした。
ディーラーに聞いてみたら、やはり厳しいという。
商談が進まない理由は3つ。
1つはカスタムのデザイン。
先代はキリッとしていて精悍だったが、新型になって(上の写真)存在感薄れたと皆さん言うそうな。
2つ目が標準モデルモデルのデザイン。
安っぽくなりすぎて魅力無いという声多い。
この点に関しては新型N-BOXの開発陣も「やりすぎたと思います」。
というか新型N-BOXの標準ボディのデザイン、商用車クオリティだと思う。開発陣によればカスタムとの差を広げようとしたそうな。
3つ目が値上げ。
N-BOX、先代末期で5万円。新型で5万円のトータル10万円ほど高くなった。
新型N-BOXカスタムのターボ4WDに純正ナビなど付けたら300万円!
新型N-BOXのデザインに300万円出す気にはなれない。
さらにスペーシアが驚くほどカッコよくなった。
手強いライバルです。
タントも新型N-BOXと比べたら圧倒的に存在感あって魅力的だ。
デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。
同業者の皆さん上手に褒めるけど。
378阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 14:13:25.80ID:kJsT25WN >>377
> さらにスペーシアが驚くほどカッコよくなった。
手強いライバルです。
タントも新型N-BOXと比べたら圧倒的に存在感あって魅力的だ。
デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。
>同業者の皆さん上手に褒めるけど。
ワロタ
> さらにスペーシアが驚くほどカッコよくなった。
手強いライバルです。
タントも新型N-BOXと比べたら圧倒的に存在感あって魅力的だ。
デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。
>同業者の皆さん上手に褒めるけど。
ワロタ
379阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 16:00:06.24ID:d+UPzpIi 【日本一選ばれている車!!】新型N-BOXカスタムの内装外装を詳しく紹介!!フルモデルチェンジで劇的進化!!王者が魅せた注目の完成度!!HONDA n-box custom Turbo
https://youtu.be/XcuSz11omEo?si=TgREtRG1c7e37Yr6
みぃぱーきんぐです♬
本日は先日フルモデルチェンジした大人気の最強軽自動車!
N-BOX カスタム ターボをご紹介です。
今回、CUSTOMモデルも少し落ち着いた雰囲気に仕上げられ
老若男女どんな方が乗ってもしっくりくる空間になっているなと感じました。
https://youtu.be/XcuSz11omEo?si=TgREtRG1c7e37Yr6
みぃぱーきんぐです♬
本日は先日フルモデルチェンジした大人気の最強軽自動車!
N-BOX カスタム ターボをご紹介です。
今回、CUSTOMモデルも少し落ち着いた雰囲気に仕上げられ
老若男女どんな方が乗ってもしっくりくる空間になっているなと感じました。
2023/12/22(金) 16:03:20.66ID:FUt4jwnj
【ホンダの“N-BOX依存”は危うい兆候か。「徹底的なコストカット」の功罪】
2011年12月に発売し、2014年3月に累計販売台数50万台を達成したヒットモデルですが、ホンダはN-BOXへの依存度が高く、危うさも漂います。
ホンダは2023年3月期の売上高を前期比18.5%増の17兆2500億円と予想しています。
しかし、二桁増で力強く業績を伸ばしているのは二輪事業。
スーパーカブや、それをベースとして各国にローカライズしたモデルが高成長を支えていますが、国内の自動車販売台数を他社と比較すると、凋落している様子が浮かび上がります。
https://i.imgur.com/duuBJne.jpg
ホンダの2021年度の国内の自動車販売台数は54万7000台。スズキの56万1000台を下回りました。
2017年度までスズキとダイハツを上回っていましたが、2018年度に追い抜かれます。
2018年といえば、スズキがジムニーをフルモデルチェンジして大ヒットを飛ばした年です。
2022年8月末には、インサイトやCR-V、シャトルの国内生産終了を決めました。
スーパーカーのNSXも販売を終了しています。
ホンダといえば、1964年にF1レースへの出場を宣言し、高い技術力がセールスポイントで、シビック、NSX、S2000、インテグラなど、1990年代は数々の自動車ファンを楽しませてきましたがそれも、今は見る影がありません。
国内の販売台数の半分ほどは軽自動車。そして40%はN-BOXが占めています。
N-BOXへの依存度が高いのです。
【研究開発費と設備投資費の比率が低い】
ファンを魅了するような自動車を開発できない背景として、徹底的なコストカットを推し進めていることもあります。
2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ビジネス環境が急速に変化しました。
半導体などの主要部材の供給がストップして製造現場は混乱に陥り、緊急事態宣言の発令で販売活動にも甚大な影響が出ました。
トヨタは2021年3月の営業利益が前期比8.4%減少しました。日産は1506億円の営業赤字(前年同期は404億円の営業赤字)、スズキは9.6%の減少でした。
しかし、ホンダは4.2%の増益で、コストダウンによって302億円の削減効果が働いたと説明しています。
2022年度は研究開発費に8040億円、設備投資費に2784億円を投じています。
合計1兆824億円が研究開発、設備投資に充当されています。
巨額の資金を投じているように見えますが、売上高に占める割合は7.4%。
トヨタやスズキ、マツダはいずれも8%を超えています。
https://i.imgur.com/38d9tTT.jpg
研究開発や設備投資は自動車の開発、製造を支える重要な支出項目の一つ。
それを出し惜しんでいるホンダは、先細りが懸念されます。
381阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 16:20:32.07ID:OLvV/XJf 3代目N-BOX開発者が明かす舞台裏 変える正義、変えない正義
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00661/00013/
ホンダの軽ワゴンタイプの軽自動車「N-BOX」が、2023年10月に3代目に刷新された。デザインは変わったものの、
中身は大きな変化がないのではという厳しい声も上がるが、実際のところどうなのか。
開発責任者の諌山博之氏を直撃取材すると、2000年代以降に最も成功した国産車とも言えるN-BOXのフルモデルチェンジの真意は、
変えない正義を貫くことだったという。一体どういうことか。開発の裏話をたっぷりお届けする。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00661/00013/
ホンダの軽ワゴンタイプの軽自動車「N-BOX」が、2023年10月に3代目に刷新された。デザインは変わったものの、
中身は大きな変化がないのではという厳しい声も上がるが、実際のところどうなのか。
開発責任者の諌山博之氏を直撃取材すると、2000年代以降に最も成功した国産車とも言えるN-BOXのフルモデルチェンジの真意は、
変えない正義を貫くことだったという。一体どういうことか。開発の裏話をたっぷりお届けする。
382阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 16:30:05.21ID:Du5T4SIA コストカットの正義
2023/12/22(金) 16:31:24.73ID:0UL2QOxm
>>354
データ改竄があったってだけで実質はしっかりした作りなのにマスゴミに踊らされすぎじゃないの?
データ改竄があったってだけで実質はしっかりした作りなのにマスゴミに踊らされすぎじゃないの?
2023/12/22(金) 16:31:45.92ID:0UL2QOxm
>>355
ホンダに神風
ホンダに神風
385阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 16:34:44.98ID:UF7aA+lA タント→ボディ危険リスク
旧Nボ→エンスト追突リスク
新スペ→脳震盪リスク
旧Nボ→エンスト追突リスク
新スペ→脳震盪リスク
386阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 17:09:41.60ID:f41NmZ/y 今後は見た目よりも基本性能の良いホンダと
基本性能よりも見た目重視のスズキとの戦いだな
基本性能よりも見た目重視のスズキとの戦いだな
387阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 17:47:11.55ID:oKxTS5LX 新型N-BOX→ダサ過ぎて後ろ指指されて笑われるリスク
2023/12/22(金) 17:54:00.27ID:J6kHtvBI
389阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 18:25:46.52ID:hW55C1CL デリカミニは幾らでも宣伝してろよ
全く相手にならんし
アウトオブ眼中
全く相手にならんし
アウトオブ眼中
390阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 20:14:15.73ID:Mm+TvWZQ https://www.youtube.com/watch?v=AsL8bC6nyq8
3分22秒あたり
これってダイハツじゃなく国土交通省から依頼された機関の
試験とのこと。ちゃんとエアバック出てるし大丈夫だと思うんだが
どうなんだ。自分のと同じ色だし痛々しいが
3分22秒あたり
これってダイハツじゃなく国土交通省から依頼された機関の
試験とのこと。ちゃんとエアバック出てるし大丈夫だと思うんだが
どうなんだ。自分のと同じ色だし痛々しいが
2023/12/22(金) 20:16:18.74ID:PGulFQU4
型式取るときの試験で不正してたんでないの
2023/12/22(金) 20:32:52.77ID:4xaoCsNz
補強してテストしたんでしょ?
なら一般販売は確実に弱いってことだし完全な詐欺だろうなぁ…
なら一般販売は確実に弱いってことだし完全な詐欺だろうなぁ…
393阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 22:28:34.37ID:OLvV/XJf394阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 06:05:40.11ID:N73leLwj395阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 06:52:51.41ID:N73leLwj でも調べたら作動しないのもあるんけ・・
https://i.imgur.com/y4zs8uO.png
https://i.imgur.com/y4zs8uO.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 国民玉木氏「消費税は一律に下げた方がシンプルで負担減」 食料品税率0%「飲食店に負担」など立憲案を疑問視 ★2 [蚤の市★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- 【悲報】日本人、飲酒運転の多重事故相次ぐ… ここからどうやって中国人とかベトナム人のせいにすればいい? [452836546]
- 【速報】文春砲「某国民的女優の不倫第二弾」 [606757419]
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]