ギュンター親分
うちのミックとマゼピンは同じレベルの下手くそだw
角田は将来チャンプになる
※前スレ
角田>>>ミックは誰の目にも明らか2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617491465/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620687190/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622581237/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624894316/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1627221343/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631302239/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1635328687/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
2021/12/19(日) 15:16:27.51ID:Rdh/ClwW02021/12/19(日) 15:28:53.34ID:9XCiIrqm0
将棋おじさん⇒創価ソープおじさん
=F1GP総合スレの長文ガイジ=米家くんとF1ライフスレの自作自演=スーパーフォーミュラスレのフルカウル=SUPER GTスレのINPUL
=DJ Bib(30歳)は書き込みと自作自演禁止
https://twitter.com/da_silva_24
https://youtube.com/user/dasilva24mov
マカオのコピペ荒らし=野田樹潤ちゃんを見守るスレの「Jujuたん」呼びストーカー
=沢野(偽名・澤野)勝何某は書き込みと自作自演禁止
https://twitter.com/GoldWolf_Racing
https://web.archive.org/web/20090304100119/http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090228/kng0902281925001-n1.htm
自作自演荒らし2匹は共に課金勢「浪人(上級国民)」契約者です
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622300257/48-51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1637495972/903
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
=F1GP総合スレの長文ガイジ=米家くんとF1ライフスレの自作自演=スーパーフォーミュラスレのフルカウル=SUPER GTスレのINPUL
=DJ Bib(30歳)は書き込みと自作自演禁止
https://twitter.com/da_silva_24
https://youtube.com/user/dasilva24mov
マカオのコピペ荒らし=野田樹潤ちゃんを見守るスレの「Jujuたん」呼びストーカー
=沢野(偽名・澤野)勝何某は書き込みと自作自演禁止
https://twitter.com/GoldWolf_Racing
https://web.archive.org/web/20090304100119/http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090228/kng0902281925001-n1.htm
自作自演荒らし2匹は共に課金勢「浪人(上級国民)」契約者です
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622300257/48-51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1637495972/903
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/19(日) 15:30:01.85ID:9XCiIrqm0
NGにすべきIDの特徴(おそらく同一人物)
・深夜3時でも朝10時でも午後2時でも夜8時でも24時間スレにいる無職暇人
・一覧表にまとめるという軽作業が大好きな低IQくん
・別スレからのコピペと言いながら同じ一覧表を貼る大根役者
・一覧表低IQくんと同じIDで「ニワカはオンボード動画を見ろ」と煽る別人
・単発同士で会話が続く信者アンチ対立煽り厨
・「〇〇〇〇と交代」
・モタスポ板でウエイトトレ板の名無し「無記無記名」を使う脳筋
・上記の書き込みを過剰にヨイショし、DJ Bibを必死にかばう単発集団
・深夜3時でも朝10時でも午後2時でも夜8時でも24時間スレにいる無職暇人
・一覧表にまとめるという軽作業が大好きな低IQくん
・別スレからのコピペと言いながら同じ一覧表を貼る大根役者
・一覧表低IQくんと同じIDで「ニワカはオンボード動画を見ろ」と煽る別人
・単発同士で会話が続く信者アンチ対立煽り厨
・「〇〇〇〇と交代」
・モタスポ板でウエイトトレ板の名無し「無記無記名」を使う脳筋
・上記の書き込みを過剰にヨイショし、DJ Bibを必死にかばう単発集団
4音速の名無しさん
2021/12/19(日) 17:12:53.04ID:vPQB6Cip0 >0936 音速の名無しさん 2021/12/19 10:32:39
>ピアストリとか飛び級させないのかね
>ミックやマゼピンよりよっぽど有能そうだけど
F2のピアストリをF1を超えて
いったいどこに飛び級させるのかな?
>ピアストリとか飛び級させないのかね
>ミックやマゼピンよりよっぽど有能そうだけど
F2のピアストリをF1を超えて
いったいどこに飛び級させるのかな?
2021/12/19(日) 17:15:14.97ID:GDQ9vCYx0
6音速の名無しさん
2021/12/19(日) 18:07:23.09ID:5dYu8j+q0 >>4
サイバーフォーミュラだろw
サイバーフォーミュラだろw
7音速の名無しさん
2021/12/19(日) 18:15:50.97ID:GMMkxqsc08音速の名無しさん
2021/12/19(日) 18:34:43.87ID:+Utsi68k0 トヨタが水素エンジン積んだレーシンガーを本気で開発してるしAI技術や
カーナビも進化してるからトヨタならサイバーフォーミュラは実現可能かなw
カーナビも進化してるからトヨタならサイバーフォーミュラは実現可能かなw
9音速の名無しさん
2021/12/19(日) 18:59:39.17ID:qDHdYgG7010音速の名無しさん
2021/12/19(日) 19:40:40.05ID:7RJThVGA0 水素エンジンならカーボンニュートラル化に役立つね
11音速の名無しさん
2021/12/19(日) 20:04:30.57ID:CDKpL4Fn012音速の名無しさん
2021/12/19(日) 20:24:58.01ID:SAAigsQG0 >0936 音速の名無しさん 2021/12/19 10:32:39
>ピアストリとか飛び級させないのかね
>ミックやマゼピンよりよっぽど有能そうだけど
F2のピアストリをF1を超えて
サイバーフォーミュラに飛び級させるのかな?
>ピアストリとか飛び級させないのかね
>ミックやマゼピンよりよっぽど有能そうだけど
F2のピアストリをF1を超えて
サイバーフォーミュラに飛び級させるのかな?
13音速の名無しさん
2021/12/19(日) 20:50:08.98ID:PJBPJw+40 >>4
コンピューターによるナビゲーションシステムを搭載した
レースマシン、サイバーフォーミュラの登場は、F1に変わる
21世紀のニューレースマシーンとして、世界中の人々を熱狂させた。
急い〜で♪行くか〜ら♪もう心〜配しな〜いで♪
https://pbs.twimg.com/media/DIwKqWgUQAAKSv3.jpg
コンピューターによるナビゲーションシステムを搭載した
レースマシン、サイバーフォーミュラの登場は、F1に変わる
21世紀のニューレースマシーンとして、世界中の人々を熱狂させた。
急い〜で♪行くか〜ら♪もう心〜配しな〜いで♪
https://pbs.twimg.com/media/DIwKqWgUQAAKSv3.jpg
14音速の名無しさん
2021/12/19(日) 22:19:47.00ID:4kb99hDB0 時代をかなり先取りしていたな
15音速の名無しさん
2021/12/19(日) 22:38:50.48ID:/JVJbmTV0 最強ドライバーがシューマッハだったんだよな
16音速の名無しさん
2021/12/19(日) 23:06:44.54ID:G1Vz01c20 シューマッハが事故で頭から血を流して入院するとか
時代をかなり先取りしていたな
時代をかなり先取りしていたな
17音速の名無しさん
2021/12/20(月) 03:09:09.00ID:8ioOyRZA018音速の名無しさん
2021/12/20(月) 03:49:28.07ID:tRPcAbjO0 シューマッハの正体は日本人でしたw
19音速の名無しさん
2021/12/20(月) 07:25:39.11ID:DTa/buO90 ブーツホルツ好きだったわ
20音速の名無しさん
2021/12/20(月) 08:08:45.98ID:t71+nc2G021音速の名無しさん
2021/12/20(月) 09:50:07.76ID:WICR/VRa022音速の名無しさん
2021/12/20(月) 10:07:19.20ID:6JUUsie+023音速の名無しさん
2021/12/20(月) 10:55:26.85ID:PZX3Iod/0 >>19
元ネタはたぶんブーツェンだな
元ネタはたぶんブーツェンだな
24音速の名無しさん
2021/12/20(月) 14:01:06.64ID:hc2dbkNd0 全く似てないけどw
25音速の名無しさん
2021/12/20(月) 14:35:16.01ID:oeMeoFaU026音速の名無しさん
2021/12/20(月) 15:00:32.30ID:qttvKOvf0 何がどうして日本人がドイツ人に化けていたのかよく分からんかった
27音速の名無しさん
2021/12/20(月) 15:36:31.13ID:WIJhL4f/0 素顔を隠した強豪レーサーが主人公を助けてくれるんだが
実はその正体は日本人で主人公の近親者という設定は
マッハGoGoGoのパクリだな
実はその正体は日本人で主人公の近親者という設定は
マッハGoGoGoのパクリだな
28音速の名無しさん
2021/12/20(月) 16:53:22.61ID:gBAL1r+n0 話そのものがマッハGoGoGoのパクリだった
29音速の名無しさん
2021/12/20(月) 17:15:51.47ID:t71+nc2G0 兄貴だっけか、覆面レーサー
30音速の名無しさん
2021/12/20(月) 17:22:22.61ID:towxTaaU0 来年は来年に全振りしたハースが無双やな
皇帝シューマッハの再来よ
皇帝シューマッハの再来よ
31音速の名無しさん
2021/12/20(月) 17:32:54.27ID:Gs4tEfIc0 カイザー・シューマッハVSツァーリ・マゼピンの激闘か
32音速の名無しさん
2021/12/20(月) 17:55:40.36ID:2WvcqMWv0 周囲に多大なる被害が出そうな激闘になりそう
33音速の名無しさん
2021/12/21(火) 01:23:21.12ID:lKkKROvM0 二年目にチャンピオンを獲るミック
34音速の名無しさん
2021/12/21(火) 02:52:09.24ID:yJFO9n8F0 来年のハースは凄いですよ
って新井さんが言ってた
って新井さんが言ってた
35音速の名無しさん
2021/12/21(火) 05:31:08.61ID:kFxOO6hZ0 来年もミックとマゼピンがライバルか
また他の追随を許さないんだろうな
また他の追随を許さないんだろうな
36音速の名無しさん
2021/12/21(火) 13:44:08.21ID:0JtXs7IW037音速の名無しさん
2021/12/21(火) 14:02:42.36ID:AQV8uCoR0 ハースの今シーズンのマシンでも、ドライバーを変えたら十分速かったからなあ
来シーズンのマシンが良くなっても、ドライバーが今のままじゃあんまり上には行けないだろうと予想する
素直にシュワルツマンを使えば良いのに
それに今シーズンのドライバーは2人ともマシン壊しまくったからな
来シーズンも金がかかり過ぎて途中から失速する可能性も大きい
マゼピンのパパの頑張り次第とも言えるけど
来シーズンのマシンが良くなっても、ドライバーが今のままじゃあんまり上には行けないだろうと予想する
素直にシュワルツマンを使えば良いのに
それに今シーズンのドライバーは2人ともマシン壊しまくったからな
来シーズンも金がかかり過ぎて途中から失速する可能性も大きい
マゼピンのパパの頑張り次第とも言えるけど
38音速の名無しさん
2021/12/21(火) 14:04:11.91ID:lC/WMp4K039音速の名無しさん
2021/12/21(火) 14:22:26.26ID:fJTa1vX90 本当に独立してるのかな?
40音速の名無しさん
2021/12/21(火) 14:56:24.45ID:eaB7pjns0 独立した建物だから建前上は独立してるんだな
41音速の名無しさん
2021/12/21(火) 15:14:07.76ID:jl4xRVtp0 >>36
ま、そのフェラーリがとんでもマシンな可能性のが高いけどな。
ま、そのフェラーリがとんでもマシンな可能性のが高いけどな。
42音速の名無しさん
2021/12/21(火) 15:51:37.34ID:UhxX7ide0 >>41
フェラーリ
「メルセデスとレッドブルがやりあってる間に2022年型マシンの開発進めたんだぜ」
「2022年型のマシンはグリップ低くてF2みたいな挙動なんだ!ドライバーにも慣れさせるぞ!」
メルセデス&レッドブル
「(いや、2022年型も普通にグリップ高くて大差ないけど…それおたくのマシンがグリップ低いだけなんじゃ…?)」
フェラーリ
「メルセデスとレッドブルがやりあってる間に2022年型マシンの開発進めたんだぜ」
「2022年型のマシンはグリップ低くてF2みたいな挙動なんだ!ドライバーにも慣れさせるぞ!」
メルセデス&レッドブル
「(いや、2022年型も普通にグリップ高くて大差ないけど…それおたくのマシンがグリップ低いだけなんじゃ…?)」
43音速の名無しさん
2021/12/21(火) 22:42:46.10ID:VYYuBcmz0 のび太が現場に居ないと現場は上手く回る
のび太がつきっきりで開発したマシンがどうなるか
わかるね?
のび太がつきっきりで開発したマシンがどうなるか
わかるね?
44音速の名無しさん
2021/12/21(火) 22:59:05.91ID:xRx9rC7z0 わからんw
45音速の名無しさん
2021/12/21(火) 23:28:14.69ID:nDG0FkKD046音速の名無しさん
2021/12/22(水) 02:56:24.95ID:PntjAnqA0 >>32
マゼピンが嫌われてるのは壊しすぎで残業やらされまくりとか、
全然いう事聞かずに同士討ちしようとするとか、挙句自分は
迫害されてるとか喚きたてる所だろう
ただ成績不振なだけならまだしも、あらゆる方向に暴れ続けてるし…
新シャシーをマッハで壊したのお前だ!ってチームの人達は思ってるだろう
まあ、そのまんまだしw
マゼピンが嫌われてるのは壊しすぎで残業やらされまくりとか、
全然いう事聞かずに同士討ちしようとするとか、挙句自分は
迫害されてるとか喚きたてる所だろう
ただ成績不振なだけならまだしも、あらゆる方向に暴れ続けてるし…
新シャシーをマッハで壊したのお前だ!ってチームの人達は思ってるだろう
まあ、そのまんまだしw
47音速の名無しさん
2021/12/22(水) 03:12:26.60ID:abtVsK1F0 でも、マゼピンってもっとふてぶてしい奴かと思ってたけど、
意外と繊細な印象持ったわ
ミックの方が堂々としてふてぶてしい印象だわ
意外と繊細な印象持ったわ
ミックの方が堂々としてふてぶてしい印象だわ
48音速の名無しさん
2021/12/22(水) 03:48:40.05ID:L/TOZ5Ch0 ミックはシート喪失の心配無いだけ心に余裕があるし
他のドライバーと条件が違い過ぎるな
他のドライバーと条件が違い過ぎるな
49音速の名無しさん
2021/12/22(水) 07:28:05.17ID:QP/KppWA0 >>46
マゼピンよりミックの方が壊しまくりらしい
https://youtu.be/Jfjqrpwg8fY
ミックは2021年のチャンピオン
マゼピンの金でチームは運営出来てるのに、ミックだから許されるって事なんだろう
マゼピンよりミックの方が壊しまくりらしい
https://youtu.be/Jfjqrpwg8fY
ミックは2021年のチャンピオン
マゼピンの金でチームは運営出来てるのに、ミックだから許されるって事なんだろう
50音速の名無しさん
2021/12/22(水) 10:21:01.26ID:TVUzVMNE0 スピンするだけでマシンは言われてたほど壊さない
金持ちだから金払いは良いしプレゼントも貰える
決勝はリタイア多いんで特等席でF1観戦出来る
実は美味しいマゼピンクルー
金持ちだから金払いは良いしプレゼントも貰える
決勝はリタイア多いんで特等席でF1観戦出来る
実は美味しいマゼピンクルー
51音速の名無しさん
2021/12/22(水) 17:10:32.35ID:s6TOnc0G0 ハースは少し開発して乗りやすいマシンを作っていれば
あんなに修理費が嵩む事は無かっただろうになぁ
金をケチったから余計に金がかかってしまった
あんなに修理費が嵩む事は無かっただろうになぁ
金をケチったから余計に金がかかってしまった
52音速の名無しさん
2021/12/22(水) 17:27:22.38ID:M6sGqoju0 シュワルツマンのテストならずっとマシな結果出せてたと思うけど
ミハエルの息子と大スポンサーの息子は切れないわな
ミハエルの息子と大スポンサーの息子は切れないわな
54音速の名無しさん
2021/12/23(木) 04:35:26.88ID:nMDaWBKm0 >>16
なんという不謹慎なw
なんという不謹慎なw
55音速の名無しさん
2021/12/23(木) 07:00:22.27ID:j4QDxHBN0 >>16
予言していたんだなw
予言していたんだなw
56音速の名無しさん
2021/12/23(木) 07:36:47.47ID:sV7+xc160 ミック着々とフェラーリ入りしてるなw
レギュラーも思ってたよりずっと早いかも知れない
レギュラーも思ってたよりずっと早いかも知れない
57音速の名無しさん
2021/12/23(木) 08:03:21.21ID:gx8/RL4X0 >>56
サインツも長期契約しそうだし、ルクレールが自ら移籍条項行使しない限りないだろうな。
サインツも長期契約しそうだし、ルクレールが自ら移籍条項行使しない限りないだろうな。
58音速の名無しさん
2021/12/23(木) 18:11:23.83ID:9bakxgbY0 >>57
アロンソが強引にライコネンを追い出した例があるw
アロンソが強引にライコネンを追い出した例があるw
59音速の名無しさん
2021/12/23(木) 18:56:22.43ID:oMT/o5AH0 >>57
アロンソ様がピケ子にワザとクラッシュさせる事によって
二流マシンのルノーで優勝し再評価されるがフェラーリに
移籍したいと所望されたのでスポンサーの銀行と共に交渉
フェラーリは既に契約していたライコネンに違約金を払い
アロンソ様がフェラーリに移籍して大満足し追い出された
ライコネンはWRCに転向するが後にロータスからF1に復帰
過去にそんな事例があったからなせば大抵なんとかなる
アロンソ様がピケ子にワザとクラッシュさせる事によって
二流マシンのルノーで優勝し再評価されるがフェラーリに
移籍したいと所望されたのでスポンサーの銀行と共に交渉
フェラーリは既に契約していたライコネンに違約金を払い
アロンソ様がフェラーリに移籍して大満足し追い出された
ライコネンはWRCに転向するが後にロータスからF1に復帰
過去にそんな事例があったからなせば大抵なんとかなる
60音速の名無しさん
2021/12/23(木) 20:55:59.54ID:cnJynk5h061音速の名無しさん
2021/12/24(金) 02:13:28.92ID:KQDqC5C20 >>56
ウラルカリが出せてるのは金だけだしロシアの威光も届かないアメリカチーム
ミックのバックにはフェラーリとアニェッリ家が居る訳で、大企業スポンサー争いでも引けを取らない
アルファロメオからシモーネを奪い取ってハースに与えたのはミックみたいな面もあり、
来期マシンの開発にフェラーリの第二製作棟は非常に重要なポジション
そういうパワーバランスを見てマゼピンが余計に拗ねてるし、どうにもならないみたいなのがあるのだろう
もうチームを買収するしかないけど、それは嫌がられてる。お値段次第では売るかも知れないけどね
ウラルカリが出せてるのは金だけだしロシアの威光も届かないアメリカチーム
ミックのバックにはフェラーリとアニェッリ家が居る訳で、大企業スポンサー争いでも引けを取らない
アルファロメオからシモーネを奪い取ってハースに与えたのはミックみたいな面もあり、
来期マシンの開発にフェラーリの第二製作棟は非常に重要なポジション
そういうパワーバランスを見てマゼピンが余計に拗ねてるし、どうにもならないみたいなのがあるのだろう
もうチームを買収するしかないけど、それは嫌がられてる。お値段次第では売るかも知れないけどね
62音速の名無しさん
2021/12/24(金) 02:44:10.31ID:GN1ATIyJ0 >>1
ドライバー評価:ミック7点>>>チビ田5点>>>ハゲピン4点は誰の目にも明らか
https://www.planetf1.com/features/driver-ratings-from-the-2021-season-part-1/
ミック・シューマッハ:かなりの距離でグリッド上の最も遅い車の中で彼と一緒に、それはまた、
シューマッハのための困難な新人の年になるだろうし、彼は彼がそれを処理する方法に満足することができます。
彼に匹敵する機械を持っていた唯一のドライバーは彼のチームメイトであり、彼は簡単に彼らのチーム内の戦いに勝った、
唯一の一度マゼピンによってアウト予選され、両方が終わった14レースで彼を11回破った。ドイツ人はまた、
時折ウィリアムズやアルファロメオと戦うために管理し、そのような戦いでよく運転しました。
ユウキ・チビタ:首位の新人を前に、先に大きなことが期待されていたが、輝きのフラッシュはあるものの、大きな期待に応えられなかった。
一年の大半は、チームメイトのピエール・ガスリーがすべてのエリアで遠く離れ、土曜日と日曜日の両方でしっかりと2位でした。
彼は単に良いペースを持っていなかったし、新人のためにさえ、あまりにも頻繁に高価なミスを犯しました。
イキッタ・ハゲピン:一方、マゼピンにとって、彼の運転はハース車と同じくらい
改善の必要があります。まあ、多分そうではありませんが、それは近いです。
ロシア人はシーズンを通してシューマッハよりもはるかに遅く、ペースは
彼の攻撃的で間違いなく安全でない動きで多くのドライバーを激怒させる
ことで彼の唯一の問題ではありませんでした。
彼は少なくとも年末に向けて両方の分野で改善したが、彼は彼のお金よりも
彼の能力のために彼がスポーツにいる人々を説得したい場合は、来シーズン
より速い速度で行う必要があります。
ドライバー評価:ミック7点>>>チビ田5点>>>ハゲピン4点は誰の目にも明らか
https://www.planetf1.com/features/driver-ratings-from-the-2021-season-part-1/
ミック・シューマッハ:かなりの距離でグリッド上の最も遅い車の中で彼と一緒に、それはまた、
シューマッハのための困難な新人の年になるだろうし、彼は彼がそれを処理する方法に満足することができます。
彼に匹敵する機械を持っていた唯一のドライバーは彼のチームメイトであり、彼は簡単に彼らのチーム内の戦いに勝った、
唯一の一度マゼピンによってアウト予選され、両方が終わった14レースで彼を11回破った。ドイツ人はまた、
時折ウィリアムズやアルファロメオと戦うために管理し、そのような戦いでよく運転しました。
ユウキ・チビタ:首位の新人を前に、先に大きなことが期待されていたが、輝きのフラッシュはあるものの、大きな期待に応えられなかった。
一年の大半は、チームメイトのピエール・ガスリーがすべてのエリアで遠く離れ、土曜日と日曜日の両方でしっかりと2位でした。
彼は単に良いペースを持っていなかったし、新人のためにさえ、あまりにも頻繁に高価なミスを犯しました。
イキッタ・ハゲピン:一方、マゼピンにとって、彼の運転はハース車と同じくらい
改善の必要があります。まあ、多分そうではありませんが、それは近いです。
ロシア人はシーズンを通してシューマッハよりもはるかに遅く、ペースは
彼の攻撃的で間違いなく安全でない動きで多くのドライバーを激怒させる
ことで彼の唯一の問題ではありませんでした。
彼は少なくとも年末に向けて両方の分野で改善したが、彼は彼のお金よりも
彼の能力のために彼がスポーツにいる人々を説得したい場合は、来シーズン
より速い速度で行う必要があります。
63音速の名無しさん
2021/12/24(金) 04:38:38.54ID:/CQR0d0f0 >>62
なんでミックそんなに高いの
なんでミックそんなに高いの
64音速の名無しさん
2021/12/24(金) 07:42:23.55ID:s/Cu/E+90 >>63
ミハエルの息子だし性格が良いしジェントルマンだから
ミハエルの息子だし性格が良いしジェントルマンだから
66音速の名無しさん
2021/12/24(金) 11:07:32.70ID:FlQGkhYY0 >>63
予選ではマゼピンに1度敗れただけ。
レースでは14レース中11回マゼピンに勝利
またウィリアムズやアルファロメオと戦うこともあり、
そのようなバトルでも良い走りを見せている
何度もクラッシュを喫しチームに多大な損害を与えたが、
それでもルーキーイヤーとしては上出来
予選ではマゼピンに1度敗れただけ。
レースでは14レース中11回マゼピンに勝利
またウィリアムズやアルファロメオと戦うこともあり、
そのようなバトルでも良い走りを見せている
何度もクラッシュを喫しチームに多大な損害を与えたが、
それでもルーキーイヤーとしては上出来
68音速の名無しさん
2021/12/24(金) 11:41:40.16ID:mOM2t48Q069音速の名無しさん
2021/12/24(金) 11:51:51.02ID:X82Fgqdy0 まぁミックはあのボロマシンで良くやったと思うよw
70音速の名無しさん
2021/12/24(金) 13:15:26.73ID:XVoIdEsI071音速の名無しさん
2021/12/24(金) 13:18:13.15ID:wrIK6JzR0 マゼピンにさえ勝てば良いという低プレッシャー下の環境だったからのびのびやれただけとも言える
72音速の名無しさん
2021/12/24(金) 13:38:29.51ID:Zj0je49Z0 ミックをフェラーリで走らせるってのが既定事項で、その為にフェラーリ陣営はみんな動いているだけだからな
来年後半はリザーブド・ドライバー、再来年はレギュラー・ドライバーだろ
ビノットがミックの理由を述べてるの読むと、典型的な後付けの理由付けの言い方してるし
つまりとるに足らないレベルの事をあれやこれや並べている
情けなくなってくるな、ああいうの読むと
本当に速かったり、優れた人をちゃんと選んでる時は言い訳がましい言い方なんてしない
来年後半はリザーブド・ドライバー、再来年はレギュラー・ドライバーだろ
ビノットがミックの理由を述べてるの読むと、典型的な後付けの理由付けの言い方してるし
つまりとるに足らないレベルの事をあれやこれや並べている
情けなくなってくるな、ああいうの読むと
本当に速かったり、優れた人をちゃんと選んでる時は言い訳がましい言い方なんてしない
75音速の名無しさん
2021/12/24(金) 14:04:32.36ID:Zj0je49Z0 ミックがフェラーリに行くのは決定事項で、その為にみんな色々やっているだけって事
優遇とかそういう話じゃない
オーナー社長の息子が会社に入って来たら、優遇とかそういう話じゃなくて、色々理由をつけて上に上げて行くだろ
そいつは経営者になるのが決まっている
その手の話だよ
優遇とかそういう話じゃない
オーナー社長の息子が会社に入って来たら、優遇とかそういう話じゃなくて、色々理由をつけて上に上げて行くだろ
そいつは経営者になるのが決まっている
その手の話だよ
76音速の名無しさん
2021/12/24(金) 14:20:30.04ID:t0JsMos/0 小学校から大学までエスカレーター式に上がっていく名門学校に
入ったお坊ちゃんが最終的には一流企業に就職するという感じかな
入ったお坊ちゃんが最終的には一流企業に就職するという感じかな
77音速の名無しさん
2021/12/24(金) 14:44:31.91ID:SzZfK/NN0 >>76
そして同じクラスに成金の悪ガキドラ息子がいたのだがそいつが
有名人の息子としてチヤホヤされてたミックに対抗心を燃やし
ケンカを売って来たのだがミックが返り討ちにして最後には
悪ガキドラ息子が学校を休むまで追い込んだという感じw
そして同じクラスに成金の悪ガキドラ息子がいたのだがそいつが
有名人の息子としてチヤホヤされてたミックに対抗心を燃やし
ケンカを売って来たのだがミックが返り討ちにして最後には
悪ガキドラ息子が学校を休むまで追い込んだという感じw
78音速の名無しさん
2021/12/24(金) 14:56:08.33ID:SoiMGpKU0 ミックとハゲピンの今シーズントータルの成績比較
https://pbs.twimg.com/media/FHDkGT2XIAMtiBV.jpg
対戦勝ち星
決勝:ミック16勝、ハゲ6勝
予選:ミック20勝、ハゲ2勝
最高順位
決勝:ミック12位、ハゲ14位
予選:ミック14位、ハゲ15位
※ミックはQ2に2回進出
リタイア数:ミック3回、ハゲ5回
https://pbs.twimg.com/media/FHDkGT2XIAMtiBV.jpg
対戦勝ち星
決勝:ミック16勝、ハゲ6勝
予選:ミック20勝、ハゲ2勝
最高順位
決勝:ミック12位、ハゲ14位
予選:ミック14位、ハゲ15位
※ミックはQ2に2回進出
リタイア数:ミック3回、ハゲ5回
79音速の名無しさん
2021/12/24(金) 15:13:10.60ID:kyHVRj6z0 ルルルとサインツは互角だけどミックは圧勝だな
81音速の名無しさん
2021/12/24(金) 16:47:45.66ID:DQDsqdFT0 ルイルハミルトン
82音速の名無しさん
2021/12/24(金) 17:36:16.82ID:cQDEsqUR083音速の名無しさん
2021/12/24(金) 19:17:47.91ID:nQ8PT14t0 ポイントランキング
第5位 濃ヒゲ(フェラーリ)164.5ポイント
第7位 ルルル(フェラーリ)159ポイント
どっちがエースなのか
第5位 濃ヒゲ(フェラーリ)164.5ポイント
第7位 ルルル(フェラーリ)159ポイント
どっちがエースなのか
84音速の名無しさん
2021/12/24(金) 19:30:15.88ID:KWMXY2X90 両方エースでいいんじゃないかな
85音速の名無しさん
2021/12/24(金) 19:41:52.97ID:X82Fgqdy0 フェラーリはエースとセカンドがハッキリしているチームじゃ無いのか?
またジルとディディエみたいなコトにならなきゃいいが・・・
またジルとディディエみたいなコトにならなきゃいいが・・・
86音速の名無しさん
2021/12/24(金) 23:48:38.00ID:HtiJrUcS0 フェラーリの二人については>>62の続きの評価を見ると同点で互角だな
サインツの評価:8.5点
新しいチームに加わった他の多くのチームとは異なり、スペイン人は彼の新しい機械に非常に迅速に適応し、
モナコでの素晴らしいP2フィニッシュで彼の最初の6レースのうち5レースでポイントを獲得しました。
その後、フランスでの集計に失敗した後、オーストリアからアブダビまでのすべてのレースでポイントを獲得し、
さらに3つの表彰台を獲得しました。しかし、彼が実際にモナコよりも優れているかどうかは、土曜日と日曜日の
両方でかなりの差をつけて対戦し、チームメイトよりも彼の側で運が良かったので、非常に議論の余地があります。
しかし、議論さえあるという事実は、彼にとって大きな褒め言葉です。さらに、今年が彼の最初の年だった
ことを考えると、彼は確かに良くなるだけであり、それは確かに非常にエキサイティングな考えです。
ルルルの評価・8.5点
彼自身が設定した高い基準を考えると、2021年のシーズンが終わった後、少しがっかりしましたが、決して
悪い年ではありませんでした。確かに彼はF1で初めてチームメイトにアウトスコアされましたが、それは彼が
土曜日と日曜日の両方でほとんどの時間、サインツに先んじてフィニッシュしたという完全な話ではありません。
彼が最高の状態だったとき、彼ははっきりと2つのうちの強い方に見えました。彼は2つのポールポジションを獲得し、
シルバーストンでほぼ勝ちましたが、モナコでのポールラップ後のクラッシュなど、ホームレースでの勝利の大きな
チャンスを犠牲にしたという奇妙なミスも犯しました。サインツは大きなチャンスが訪れた時、更にステップアップする。
サインツの評価:8.5点
新しいチームに加わった他の多くのチームとは異なり、スペイン人は彼の新しい機械に非常に迅速に適応し、
モナコでの素晴らしいP2フィニッシュで彼の最初の6レースのうち5レースでポイントを獲得しました。
その後、フランスでの集計に失敗した後、オーストリアからアブダビまでのすべてのレースでポイントを獲得し、
さらに3つの表彰台を獲得しました。しかし、彼が実際にモナコよりも優れているかどうかは、土曜日と日曜日の
両方でかなりの差をつけて対戦し、チームメイトよりも彼の側で運が良かったので、非常に議論の余地があります。
しかし、議論さえあるという事実は、彼にとって大きな褒め言葉です。さらに、今年が彼の最初の年だった
ことを考えると、彼は確かに良くなるだけであり、それは確かに非常にエキサイティングな考えです。
ルルルの評価・8.5点
彼自身が設定した高い基準を考えると、2021年のシーズンが終わった後、少しがっかりしましたが、決して
悪い年ではありませんでした。確かに彼はF1で初めてチームメイトにアウトスコアされましたが、それは彼が
土曜日と日曜日の両方でほとんどの時間、サインツに先んじてフィニッシュしたという完全な話ではありません。
彼が最高の状態だったとき、彼ははっきりと2つのうちの強い方に見えました。彼は2つのポールポジションを獲得し、
シルバーストンでほぼ勝ちましたが、モナコでのポールラップ後のクラッシュなど、ホームレースでの勝利の大きな
チャンスを犠牲にしたという奇妙なミスも犯しました。サインツは大きなチャンスが訪れた時、更にステップアップする。
87音速の名無しさん
2021/12/25(土) 02:57:47.71ID:Dk47YBgP0 エースとして優遇して貰ってるはずなのに新入りと互角か
88音速の名無しさん
2021/12/25(土) 03:34:25.28ID:USsX/HUW0 ミックの評価は非常に難しいのよなハースが糞マシンすぎて
ラッセルみたいにメルセデスのマシンが速いなら誤魔化し効くが今みたいにフェラーリが遅いとフェラーリに昇格してもポイント沢山取るのは難しいと思われ
現状は突出したテクニック有るとは誰も思ってないでしょ
ラッセルみたいにメルセデスのマシンが速いなら誤魔化し効くが今みたいにフェラーリが遅いとフェラーリに昇格してもポイント沢山取るのは難しいと思われ
現状は突出したテクニック有るとは誰も思ってないでしょ
89音速の名無しさん
2021/12/25(土) 05:04:52.44ID:8Srk22zg0 ラッセルも去年まではウィリアムズが糞マシンで評価が難しかったな
一昨年は身障者のクビサがポイント取れたのにラッセルはノーポイント
一昨年は身障者のクビサがポイント取れたのにラッセルはノーポイント
90音速の名無しさん
2021/12/25(土) 05:19:59.90ID:USsX/HUW0 フェラーリが遅いのがそもそも問題なんよな、長年裏ワザ使って安易に馬力上げてた弊害で一向にフェラーリが上位2チームに追い付く気がしない
91音速の名無しさん
2021/12/25(土) 06:56:40.88ID:0A6QW4dY0 結局フェラーリは今シーズン優勝無しで終わったな
92音速の名無しさん
2021/12/25(土) 08:12:51.98ID:5qDjR2Zp0 ドライバー全員の>>62での評価
一流ドライバー(F1の最上級クラス)
9.5点:タッペン
9点:ハゲルトン、ハゲリー、ノリス
二流ドライバー(F1の上級クラス)
8.5点:ルルル、サインツ、アロンソ
8点:オコン、ラッセル
三流ドライバー(F1の中級クラス)
7点:ミック、引退ネン、ハゲッテル、ペレス
6.5点:ハゲッタス
底辺ドライバー(F1の下級クラス)
6点:魚雷ティフィ、ジョブ無ッシィ、靴飲み、ストロール
糞ドライバー(F1の最底辺クラス)
5点:角田
4点:ハゲピン
一流ドライバー(F1の最上級クラス)
9.5点:タッペン
9点:ハゲルトン、ハゲリー、ノリス
二流ドライバー(F1の上級クラス)
8.5点:ルルル、サインツ、アロンソ
8点:オコン、ラッセル
三流ドライバー(F1の中級クラス)
7点:ミック、引退ネン、ハゲッテル、ペレス
6.5点:ハゲッタス
底辺ドライバー(F1の下級クラス)
6点:魚雷ティフィ、ジョブ無ッシィ、靴飲み、ストロール
糞ドライバー(F1の最底辺クラス)
5点:角田
4点:ハゲピン
93音速の名無しさん
2021/12/25(土) 11:09:13.84ID:aL2Ph6A/094音速の名無しさん
2021/12/25(土) 11:37:14.29ID:MrEpqsDX0 来年はハゲを呼び戻そうw
95音速の名無しさん
2021/12/25(土) 13:31:48.33ID:HmwnMMlx0 ハースへのレンタル移籍は来年も続きそうだな
96音速の名無しさん
2021/12/25(土) 14:39:12.10ID:P7y4el4T0 あまりハースに肩入れするのも考えものだな
97音速の名無しさん
2021/12/25(土) 17:55:20.37ID:i5KMUvBA0 ハースがフェラーリを追い越したりしてw
98音速の名無しさん
2021/12/25(土) 18:23:49.07ID:dly83X+50 超亜久里ホンダが本家ホンダを追い越しそうになった事があったなw
99音速の名無しさん
2021/12/25(土) 19:35:20.60ID:oArcm4BM0 兄弟チームの方が速くなったら本末転倒だな
100音速の名無しさん
2021/12/25(土) 21:22:06.87ID:9Aw5Xgpm0 来年のミックの活躍が楽しみ
101音速の名無しさん
2021/12/26(日) 02:25:29.05ID:UGZ9LJPu0 ミックもルルルも下駄を履かせて貰ってるからな
102音速の名無しさん
2021/12/26(日) 07:02:55.95ID:zUv1CQTk0 ミックは下駄は履いてないだろ
7回ワールド・チャンピオン、皇帝ミハエル・シューマッハの息子という能力に対する正しい評価だよ
ミックを除いて誰もこの能力を持つレーシングドライバーはいない、唯一無二の能力
ミックがフェラーリ入りする事は初めから決まっている、レースの戦績は全く関係ない、生まれついてのミハエルの息子という絶対的な価値があるから
7回ワールド・チャンピオン、皇帝ミハエル・シューマッハの息子という能力に対する正しい評価だよ
ミックを除いて誰もこの能力を持つレーシングドライバーはいない、唯一無二の能力
ミックがフェラーリ入りする事は初めから決まっている、レースの戦績は全く関係ない、生まれついてのミハエルの息子という絶対的な価値があるから
103音速の名無しさん
2021/12/26(日) 09:36:12.43ID:0SieqcC70 まぁ親父程では無いにしても
あのボロ車でQ2進出は立派だと思うぞ!
あのボロ車でQ2進出は立派だと思うぞ!
104音速の名無しさん
2021/12/26(日) 10:31:33.71ID:zUv1CQTk0 来年後半はフェラーリの控えドライバーだし
来年はフェラーリのシミュレーターを使い放題だしな
来年後半に1回フェラーリに乗ってデビューして、再来年はレギュラードライバーだろうな
生まれついて与えられた能力だから当たり前だけど
来年はフェラーリのシミュレーターを使い放題だしな
来年後半に1回フェラーリに乗ってデビューして、再来年はレギュラードライバーだろうな
生まれついて与えられた能力だから当たり前だけど
105音速の名無しさん
2021/12/26(日) 12:37:41.42ID:eHlsDSDn0106音速の名無しさん
2021/12/26(日) 13:00:56.95ID:zB1zFz3f0 何だかんだでお前らも楽しみにしてるだろ
フェラーリ入り
結果どうなるかは分からんけど乗るとこまでは行って欲しい
フェラーリ入り
結果どうなるかは分からんけど乗るとこまでは行って欲しい
107音速の名無しさん
2021/12/26(日) 13:45:29.06ID:cjpKcFlY0 >>100
有名人2世は結構期待出来る
マリオ息子→モンツァ3位入賞
グラハム息子→チャンピオン
ジル息子→チャンピオン
ネルソン息子→ホッケン2位入賞
中嶋息子→モナコ7位入賞
ケケ息子→チャンピオン
ミハエル息子→2年目に活躍?
有名人2世は結構期待出来る
マリオ息子→モンツァ3位入賞
グラハム息子→チャンピオン
ジル息子→チャンピオン
ネルソン息子→ホッケン2位入賞
中嶋息子→モナコ7位入賞
ケケ息子→チャンピオン
ミハエル息子→2年目に活躍?
108音速の名無しさん
2021/12/26(日) 18:44:32.78ID:nHkZur5Y0109音速の名無しさん
2021/12/26(日) 19:35:53.91ID:F1IhJhTH0110音速の名無しさん
2021/12/26(日) 22:10:07.06ID:bQ86gV9e0111音速の名無しさん
2021/12/26(日) 23:11:13.55ID:e9kifAMo0 やはり二世の名は強烈な魅力があるんだな
112音速の名無しさん
2021/12/27(月) 01:16:29.40ID:5Orzsyi70 二世じゃないけどセナの名も一時的に復活してたな
113音速の名無しさん
2021/12/27(月) 02:50:47.09ID:skQE1xHA0 確かお姉さんの息子だったかな?
115音速の名無しさん
2021/12/27(月) 04:48:01.48ID:+Phyl2Rq0 >>108
穴を掘ってるのはミックも同じだよ
ミックは今シーズンの修理費チャンピオンだからな
ただミックは穴を掘ってる責任は問われず、マゼピンは問われるって言う違いがあるってだけ
その理由はミックだから
ただそれだけの違い
穴を掘ってるのはミックも同じだよ
ミックは今シーズンの修理費チャンピオンだからな
ただミックは穴を掘ってる責任は問われず、マゼピンは問われるって言う違いがあるってだけ
その理由はミックだから
ただそれだけの違い
116音速の名無しさん
2021/12/27(月) 11:14:44.25ID:crHxi2N90 >>92
今のところハゲはF1ドライバーの中で最低の評価w
遅くて危険なペイドラという
とはいえ性格なんかは悪くないみたいだし、良い意味で変な執着心もない感じ
来年どん底からどれだけ上げられるのか成長を見てみたいって感じ
今のところハゲはF1ドライバーの中で最低の評価w
遅くて危険なペイドラという
とはいえ性格なんかは悪くないみたいだし、良い意味で変な執着心もない感じ
来年どん底からどれだけ上げられるのか成長を見てみたいって感じ
117音速の名無しさん
2021/12/27(月) 13:17:13.74ID:9qIAipZr0118音速の名無しさん
2021/12/27(月) 14:45:16.51ID:+Phyl2Rq0119音速の名無しさん
2021/12/27(月) 16:06:32.71ID:xrsx9skc0 >>117
ツノピンも反省するのに10レースくらいかかったなw
ツノピンも反省するのに10レースくらいかかったなw
120音速の名無しさん
2021/12/27(月) 17:16:24.78ID:ob9Lg/V00121音速の名無しさん
2021/12/28(火) 00:07:30.87ID:CZjj/m8d0 例え来年ハース速くなっても
あの二人で正しい方向にセッティングできるもんなんかね
あの二人で正しい方向にセッティングできるもんなんかね
122音速の名無しさん
2021/12/28(火) 03:23:20.05ID:hh7JkItm0 なせば大抵なんとかなる
123音速の名無しさん
2021/12/28(火) 05:21:02.37ID:Q6icBjdS0 今年のマシンですらぶっ壊し続けたからなあ
来年特性が変わってさらに下手に速くなったら、今年以上に壊すだろ
来年特性が変わってさらに下手に速くなったら、今年以上に壊すだろ
124音速の名無しさん
2021/12/28(火) 09:36:48.21ID:dinanmAz0126音速の名無しさん
2021/12/28(火) 13:28:40.13ID:Fd2+sZod0 >>92
F1ドライバーの25%がハゲているんだな
F1ドライバーの25%がハゲているんだな
127音速の名無しさん
2021/12/28(火) 14:49:22.10ID:7cF6btvt0 >>126
いわゆる一つの職業病
いわゆる一つの職業病
128音速の名無しさん
2021/12/28(火) 15:34:13.71ID:aShoZUD50129音速の名無しさん
2021/12/28(火) 16:16:46.16ID:/XTklk6q0131音速の名無しさん
2021/12/28(火) 19:55:56.52ID:hCV79QqQ0 >>126
クロハゲ「あたしのデコはそんなにハゲてるのかしら?」
ハコフグ「職業病だからもう引退した方がいいと思うぞ」
https://pbs.twimg.com/media/FGak4QWWYAIoRyh.jpg
クロハゲ「あたしのデコはそんなにハゲてるのかしら?」
ハコフグ「職業病だからもう引退した方がいいと思うぞ」
https://pbs.twimg.com/media/FGak4QWWYAIoRyh.jpg
132音速の名無しさん
2021/12/28(火) 20:09:43.10ID:WEn3fDLU0 そういう目で見ると禿げるdの生え際晒していく髪型は潔い
133音速の名無しさん
2021/12/28(火) 23:04:28.78ID:mguR9sqD0 >>131
変な髪型
変な髪型
134音速の名無しさん
2021/12/29(水) 02:59:28.51ID:urQ7+heL0 >>127
エース様「ハゲルトンは完全に剥げる前に引退すべき」
セカンド「頭が蒸れる仕事だからやっぱ職業病かな?」
ハゲリー「俺の生え際のヤバい噂話をしてんのかな?」
https://pbs.twimg.com/media/FGak4QWWYAIoRyh.jpg
エース様「ハゲルトンは完全に剥げる前に引退すべき」
セカンド「頭が蒸れる仕事だからやっぱ職業病かな?」
ハゲリー「俺の生え際のヤバい噂話をしてんのかな?」
https://pbs.twimg.com/media/FGak4QWWYAIoRyh.jpg
135音速の名無しさん
2021/12/29(水) 09:35:52.72ID:VZ+BTZS70 ライコネンはV10エンジンの刺激的なうめき声がお嫌いらしい。
お気に入りはハイブリットの低い音。
ライコさすがにセンスあるね。あの金切声はうるさいし、神経逆なでするし
嫌いなやつ多いはず。バイクで言えばインライン4はうるさくてうざいが、
V2はここちよい音なのと同じ。
お気に入りはハイブリットの低い音。
ライコさすがにセンスあるね。あの金切声はうるさいし、神経逆なでするし
嫌いなやつ多いはず。バイクで言えばインライン4はうるさくてうざいが、
V2はここちよい音なのと同じ。
136音速の名無しさん
2021/12/29(水) 11:32:20.77ID:iz+yqH2u0 >>134
リンク間違えてるw
リンク間違えてるw
137音速の名無しさん
2021/12/29(水) 13:40:33.40ID:AoDvZd9/0 少し間違えたw
>>127
エース様「ハゲルトンは完全に剥げる前に引退すべき」
セカンド「頭が蒸れる仕事だからやっぱ職業病かな?」
ハゲリー「俺の生え際のヤバい噂話をしてんのかな?」
https://tgraph.io/file/b5a0cb9001f6db95c74a0.jpg
>>127
エース様「ハゲルトンは完全に剥げる前に引退すべき」
セカンド「頭が蒸れる仕事だからやっぱ職業病かな?」
ハゲリー「俺の生え際のヤバい噂話をしてんのかな?」
https://tgraph.io/file/b5a0cb9001f6db95c74a0.jpg
138音速の名無しさん
2021/12/29(水) 17:00:28.50ID:5K2M6God0 赤牛にいた頃に途中でボンちゃんと交代させられ
ストレスでだいぶ生え際が後退したのかな
ストレスでだいぶ生え際が後退したのかな
139音速の名無しさん
2021/12/29(水) 18:04:33.23ID:2vmIJS140 当時は四面楚歌の状態だったからなぁ
140音速の名無しさん
2021/12/29(水) 23:07:17.67ID:H+r9/zRd0 まあ自業自得の結果ではある
141音速の名無しさん
2021/12/30(木) 00:35:51.53ID:E6GtpKeV0 開幕テストの時にマシンぶっ壊したからなw
142音速の名無しさん
2021/12/30(木) 03:04:33.70ID:vEnIoD340 初っ端からいきなりやらかしてしまった感じ
143音速の名無しさん
2021/12/30(木) 04:01:05.00ID:WAAFaA380 来年のテストでハースがどれだけ速いか楽しみ
144音速の名無しさん
2021/12/30(木) 08:04:55.16ID:4siyOuxH0 まあ本番にならないと本当の事は分からないが、マシンはフェラーリに近いタイムが出せる様に作れる筈だからな
145音速の名無しさん
2021/12/30(木) 09:59:26.23ID:cP52cksn0 フェラが年明けから新シミュレータ稼働でヤル気満々
ハースも期待していいかな
ハースも期待していいかな
146音速の名無しさん
2021/12/30(木) 10:22:33.61ID:GMcnbgW/0148音速の名無しさん
2021/12/30(木) 14:48:17.97ID:0S3ipPGc0 >>147
新人の中ではミック・シューマッハだけがトップテン入りしているな
新人の中ではミック・シューマッハだけがトップテン入りしているな
149音速の名無しさん
2021/12/30(木) 15:54:57.10ID:zsNda5Qc0 角田を高評価してるのは日本人だけだからw
150音速の名無しさん
2021/12/30(木) 16:01:07.85ID:d9X/K5e30 日本人でも今年の結果で評価したらマゼピン以外には、、、ってなるべ
来年への期待感とは別物だからね
来年への期待感とは別物だからね
151音速の名無しさん
2021/12/30(木) 16:10:04.16ID:Qov7aU560 >>147
第1位 ハコフグ ←新王者
第2位 ゴキブリ ←旧王者
第3位 ランド ←枕エース
第4位 濃い髭 ←元赤牛系
第5位 ルルル ←過大評価
第6位 眉毛 ←謎の超新人
第7位 ハゲ ←タウリ専用
第8位 譲二 ←来年の王者
第9位 エステ ←元便通系
第10位 ミック ←紅馬系
まあ妥当な評価だな
第1位 ハコフグ ←新王者
第2位 ゴキブリ ←旧王者
第3位 ランド ←枕エース
第4位 濃い髭 ←元赤牛系
第5位 ルルル ←過大評価
第6位 眉毛 ←謎の超新人
第7位 ハゲ ←タウリ専用
第8位 譲二 ←来年の王者
第9位 エステ ←元便通系
第10位 ミック ←紅馬系
まあ妥当な評価だな
152音速の名無しさん
2021/12/30(木) 23:05:46.54ID:lz3eXmKH0 マゼピンという圧倒的にダメなドライバーがいて助かったねツノピン
153音速の名無しさん
2021/12/31(金) 05:10:12.48ID:1ybOB0ie0154音速の名無しさん
2021/12/31(金) 08:02:29.16ID:D7ANCM510 同じマシンなら案外負けちゃうかも
ミック安定してるんじゃない?単なるナーバスなハースマシンでなくタウリに2人乗ってたなら、
一発は角田優位だろうがやらかしスパイラルに
なったらミックに押されるかも
角田応援してるが色々使ってきそうだしミック
現実には出会う事ないけどさー
ミック安定してるんじゃない?単なるナーバスなハースマシンでなくタウリに2人乗ってたなら、
一発は角田優位だろうがやらかしスパイラルに
なったらミックに押されるかも
角田応援してるが色々使ってきそうだしミック
現実には出会う事ないけどさー
155音速の名無しさん
2021/12/31(金) 09:27:02.13ID:W1IH8BuQ0 角田はガスリーという指標があったから
成長できたと思うし、それは客観的な
他ドライバーとの相対的な比較や
また角田のインタビューからも明らかだけど
ミックの成長って一年通してあんまり感じなかったなあ。
F2もミックは角田よりさらにスロースターターだったし、現時点では明らかに角田が上だろ。
数年後は分からんけどねw
ミックはどう転んでも数年以上はF1居るだろけど
角田は再来年以降不透明だからなあ。
成長できたと思うし、それは客観的な
他ドライバーとの相対的な比較や
また角田のインタビューからも明らかだけど
ミックの成長って一年通してあんまり感じなかったなあ。
F2もミックは角田よりさらにスロースターターだったし、現時点では明らかに角田が上だろ。
数年後は分からんけどねw
ミックはどう転んでも数年以上はF1居るだろけど
角田は再来年以降不透明だからなあ。
156音速の名無しさん
2021/12/31(金) 09:41:37.85ID:M9ESfu270 >>155
ミックは来年後半はフェラーリの控えドライバーだから、遅くとも順位が確定するシーズン終盤にはフェラーリデビューだろうな
で再来年はフェラーリの正ドライバー
確約されてるだろ、ミックだからなw
角田は来年の出来次第で、順当に伸びてれば再来年もあるって感じじゃないか
まあ再来年が無くなるってのは、来年がかなり酷い場合だろうとは思うけど
もともと新人には3年くらいは必要ってチームは言ってた訳だから
問題は結果の年、3年目の成績だろ
ちゃんとした成績が残せなきゃF1のキャリアが終わる
ミックは来年後半はフェラーリの控えドライバーだから、遅くとも順位が確定するシーズン終盤にはフェラーリデビューだろうな
で再来年はフェラーリの正ドライバー
確約されてるだろ、ミックだからなw
角田は来年の出来次第で、順当に伸びてれば再来年もあるって感じじゃないか
まあ再来年が無くなるってのは、来年がかなり酷い場合だろうとは思うけど
もともと新人には3年くらいは必要ってチームは言ってた訳だから
問題は結果の年、3年目の成績だろ
ちゃんとした成績が残せなきゃF1のキャリアが終わる
157音速の名無しさん
2021/12/31(金) 10:24:24.41ID:W1IH8BuQ0 レッドブル角田と
フェラーリミックが対決したら熱いねえ。
タッペンとルクレール、ラッセルの
若手チャンピオン争いに絡んだら更に。
もういい加減そうした若手の台頭が見たい。
フェラーリミックが対決したら熱いねえ。
タッペンとルクレール、ラッセルの
若手チャンピオン争いに絡んだら更に。
もういい加減そうした若手の台頭が見たい。
158音速の名無しさん
2021/12/31(金) 10:29:38.15ID:lC1C17bb0 今年のタウリは角田がまともならコンスト5位になれたマシンだからな
まあさすがに来年もコンスト5位を逃すようなら角田はクビだろう
まあさすがに来年もコンスト5位を逃すようなら角田はクビだろう
159音速の名無しさん
2021/12/31(金) 11:13:23.16ID:W1IH8BuQ0 それ言い出したら
アロンソやベッテル、リカルド、ペレスがシーズン当初からまともなら
アルピーヌ、アストン、マクラーレンはチームはもっとポイント稼いでたはずで
結果ガスリーのポイントも削られてたと思うが。
アロンソやベッテル、リカルド、ペレスがシーズン当初からまともなら
アルピーヌ、アストン、マクラーレンはチームはもっとポイント稼いでたはずで
結果ガスリーのポイントも削られてたと思うが。
160音速の名無しさん
2021/12/31(金) 11:19:56.34ID:M9ESfu270 来年はマシンも大きく変わるし、どのチームもどうなるかは分からないだろ
強いて言えば、メルセデスなんかは上手く作って来るだろうけど、他はな
さらにBチームとかになると、全く分からない
強いて言えば、メルセデスなんかは上手く作って来るだろうけど、他はな
さらにBチームとかになると、全く分からない
161音速の名無しさん
2021/12/31(金) 12:28:12.75ID:nPa7uQwd0 角田は評価の確立されてるガスリーにどれだけ迫れるかの一点だけよ
ミックは2022はマゼピンに勝てば評価維持できてオーケー
2023はフェラーリ一年目だから〜で凌げる(角田2021と同じ)
2024が勝負
ミックは2022はマゼピンに勝てば評価維持できてオーケー
2023はフェラーリ一年目だから〜で凌げる(角田2021と同じ)
2024が勝負
162音速の名無しさん
2021/12/31(金) 14:43:18.82ID:misI1G/P0 来期はそもそも0ベースからの車作りだからアルファタウリは
6位キープ出来るかも怪しいレベルのマシンしか出来ない
ツノピンは何位というよりガスリーに勝ち越せばOK
6位キープ出来るかも怪しいレベルのマシンしか出来ない
ツノピンは何位というよりガスリーに勝ち越せばOK
163音速の名無しさん
2021/12/31(金) 14:56:42.91ID:4lCeDoHm0164音速の名無しさん
2021/12/31(金) 15:18:06.08ID:8NTcR2iY0 再来年は・・・
ミックはフェラーリ入り
ツノピンはレッドブル入り
ハゲピンはハースに残留かな
ミックはフェラーリ入り
ツノピンはレッドブル入り
ハゲピンはハースに残留かな
165音速の名無しさん
2021/12/31(金) 16:02:19.70ID:W1IH8BuQ0 マゼピンはなんとなくウィリアムズ行きそう
166音速の名無しさん
2021/12/31(金) 17:16:43.38ID:KTb3xe2w0167音速の名無しさん
2021/12/31(金) 17:39:16.92ID:Nqr4hY4B0 フェラーリは実力の近いトップドライバーが二人いるわけで
シート開かなそうじゃね?
シート開かなそうじゃね?
168音速の名無しさん
2021/12/31(金) 18:12:30.66ID:4lCeDoHm0169音速の名無しさん
2021/12/31(金) 18:25:36.00ID:4lCeDoHm0170音速の名無しさん
2021/12/31(金) 19:48:56.91ID:W1IH8BuQ0 今のところミックがそこまでFDAに評価されてるようには見えないけどな。
少なくとも明らかに当時のルクレールの扱いよりは下。
速さや才能も、現時点ではそこまで光るものも見えない。
今ルクレール&サインツが、速さのバランス、関係共に良好な以上、
フェラーリかあえてミックのために席を空けるとは思えないな。
来年よほどの速さでも見せりゃともかく。
少なくとも明らかに当時のルクレールの扱いよりは下。
速さや才能も、現時点ではそこまで光るものも見えない。
今ルクレール&サインツが、速さのバランス、関係共に良好な以上、
フェラーリかあえてミックのために席を空けるとは思えないな。
来年よほどの速さでも見せりゃともかく。
172音速の名無しさん
2022/01/01(土) 02:21:16.32ID:lZCrDrwa0 サインツはミックを起用するまでの中継ぎだな
173音速の名無しさん
2022/01/01(土) 02:25:47.19ID:n+mLSBAD0 ルケレールはクビに出来ないからサインツをクビにするのか
174音速の名無しさん
2022/01/01(土) 02:43:50.83ID:rlT0BRzy0 契約ってのは、途中解約する時の事なんかも含まれてるだろ
違約金払えば普通に解約出来るようになってると思うぞ
プロの契約ってのはそういう物
違約金払えば普通に解約出来るようになってると思うぞ
プロの契約ってのはそういう物
175音速の名無しさん
2022/01/01(土) 03:14:52.73ID:oLPXIveW0 サインツ「僕には契約がある」
176音速の名無しさん
2022/01/01(土) 06:42:07.52ID:8kEDacNV0 クビになる人が良く言う台詞
177音速の名無しさん
2022/01/01(土) 08:29:31.01ID:oHVb2yXk0 >>174
そういう話じゃなくて
ミック乗せるのが既定路線なら
サインツと契約延長交渉しないだろ。
買い手市場なんだから
来年いっぱい様子見てからでも良いのに。
つまりミックをそこまで評価してないってことだろ。
そういう話じゃなくて
ミック乗せるのが既定路線なら
サインツと契約延長交渉しないだろ。
買い手市場なんだから
来年いっぱい様子見てからでも良いのに。
つまりミックをそこまで評価してないってことだろ。
178音速の名無しさん
2022/01/01(土) 08:33:45.04ID:XjXmkkHP0 サインツは実力はあるからリカルドのようにそれなりのチームに転々としていくんだろうな
<`∀´>「ロバートクビサはクビ差でF1シートを逃した(その後大ケガ)。ハナ差では無い。漏れとは違うのさ<`ー∀ー´>キリッ
180音速の名無しさん
2022/01/02(日) 03:03:40.12ID:OtZYUCqh0 サインツ自身はフェラーリに骨を埋める予定なんだろうな
181音速の名無しさん
2022/01/02(日) 03:33:01.11ID:VUTA3/xF0 シャクレール「骨は俺が拾ってやるよ」
182音速の名無しさん
2022/01/02(日) 09:35:34.31ID:xgF4yCFI0183音速の名無しさん
2022/01/02(日) 20:12:19.03ID:KU1wKzrh0184音速の名無しさん
2022/01/02(日) 20:24:54.70ID:TRtGmysS0 来年はハースがダークホースなのかな
今年を捨てて全部来年につぎ込んでたし
来年は共通部品増えるからそんな大はずしはないと思いたいが
今年を捨てて全部来年につぎ込んでたし
来年は共通部品増えるからそんな大はずしはないと思いたいが
185音速の名無しさん
2022/01/02(日) 21:10:37.42ID:koraicjE0 今日1/2午後8時〜9:50
NHKBS1 「30年ぶりの栄冠! ホンダF1 最後の戦い」
NHKBS1 「30年ぶりの栄冠! ホンダF1 最後の戦い」
186音速の名無しさん
2022/01/02(日) 22:13:42.42ID:+C+XzTDO0 角田の最終ラップ映像
https://twitter.com/f1_snowfairy/status/1470041254998122499?s=21
アブダビGP最終ラップタイム
角田 1:27.954
ガスリー 1:28:340
サインツ 1:28:879
ボッタス 1:30.479
シフトミスしててサインツより1秒も速いからチャンスあったと思うけどな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/f1_snowfairy/status/1470041254998122499?s=21
アブダビGP最終ラップタイム
角田 1:27.954
ガスリー 1:28:340
サインツ 1:28:879
ボッタス 1:30.479
シフトミスしててサインツより1秒も速いからチャンスあったと思うけどな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
187音速の名無しさん
2022/01/02(日) 22:37:57.44ID:b8p+yvNB0 アブダビ最終戦は最高の結果を出したけど
最後のシフトミスさえなければ3位表彰台だったのが悔やまれる
最後のシフトミスさえなければ3位表彰台だったのが悔やまれる
188音速の名無しさん
2022/01/02(日) 23:03:12.59ID:6JK9TqPX0 ホンダの特番で新型ESは一周あたりコンマ1速く走れるようになる
角田に導入されてれば最終戦でポディウムあったなw
角田に導入されてれば最終戦でポディウムあったなw
189音速の名無しさん
2022/01/03(月) 02:07:20.34ID:H9/TLuDg0 山本さん英語話せないのに大丈夫なんかな
190音速の名無しさん
2022/01/03(月) 03:00:13.24ID:pKLfOp/r0 ベストルーキーはミック・シューマッハ
今シーズン最も競争力のあるカテゴリーではありませんが、
ミックはひどく未発達のハースで堅実な仕事をし、チームメイトの
ニキータ・マゼピンを全滅させました。これは彼ができる最高のことでした。
ラッセルは2019年にロバートクビサに対してそのようなパフォーマンスを行いました、
そしてそれは彼に次のシーズンのためにメルセデスでトップドライブを残しました。
予選Q2の2回の出場は、より厳しいベンチマークに対抗して見たいドライバーである、シューマッハにとって当然のことでした。
https://www.formula1.com/en/latest/article.palmer-my-star-performers-and-stand-out-moments-from-the-2021-season.I9VG1Y6WrF5Ld9JjirzpN.html
今シーズン最も競争力のあるカテゴリーではありませんが、
ミックはひどく未発達のハースで堅実な仕事をし、チームメイトの
ニキータ・マゼピンを全滅させました。これは彼ができる最高のことでした。
ラッセルは2019年にロバートクビサに対してそのようなパフォーマンスを行いました、
そしてそれは彼に次のシーズンのためにメルセデスでトップドライブを残しました。
予選Q2の2回の出場は、より厳しいベンチマークに対抗して見たいドライバーである、シューマッハにとって当然のことでした。
https://www.formula1.com/en/latest/article.palmer-my-star-performers-and-stand-out-moments-from-the-2021-season.I9VG1Y6WrF5Ld9JjirzpN.html
191音速の名無しさん
2022/01/03(月) 04:02:43.04ID:X9NojRNf0 どうしてもミック過大評価されてる様にしか見えない
1回ベテランと組んでボコボコにされて欲しい
1回ベテランと組んでボコボコにされて欲しい
192音速の名無しさん
2022/01/03(月) 07:32:46.53ID:iEqC/5l50 心配すんなって
誰も過大評価なんてしてないよ
誰も過大評価なんてしてないよ
193音速の名無しさん
2022/01/03(月) 08:00:11.02ID:AqUoPv730 アルファロメオ行けなかった時点でなあ。
194音速の名無しさん
2022/01/03(月) 14:14:34.44ID:J5R+3W380 ミックに強烈なアンチがついてるのって日本だけだと思うw
195音速の名無しさん
2022/01/03(月) 14:16:01.95ID:HxWWUvxY0196音速の名無しさん
2022/01/03(月) 14:17:34.21ID:iGHHdwSB0 希少種やなw
197音速の名無しさん
2022/01/03(月) 14:29:33.04ID:JWy1eB//0 ロシアじゃ人気無いだろうな
ドイツ人だし色々とニキータと違い過ぎる
良い意味なんだけど
ドイツ人だし色々とニキータと違い過ぎる
良い意味なんだけど
198音速の名無しさん
2022/01/03(月) 14:45:23.60ID:JOeTzVuh0 あのスキー事故からかれこれ8年かな
199音速の名無しさん
2022/01/04(火) 00:14:20.91ID:GYcGa97F0 遺伝的に危険な事を好む人ってのがいるらしいな
ミックの親父もそうだったんだろ
あの事故以前にも山登りか岩登りかをチームから止められてなかったか?うろ覚えだけど
ミックの親父もそうだったんだろ
あの事故以前にも山登りか岩登りかをチームから止められてなかったか?うろ覚えだけど
200音速の名無しさん
2022/01/04(火) 05:22:04.72ID:fl4F71NW0 記憶にございません
201音速の名無しさん
2022/01/04(火) 07:59:13.25ID:0jkYuHjk0202音速の名無しさん
2022/01/04(火) 08:08:39.90ID:qRk2W90Q0 アルツハイマーか
203音速の名無しさん
2022/01/04(火) 11:16:16.61ID:y8DxjNfn0 健忘症だな
204音速の名無しさん
2022/01/04(火) 14:02:43.12ID:3LbK2UVl0205音速の名無しさん
2022/01/04(火) 20:59:02.29ID:01pxMgJ+0 こんな奴等しかおらんのか
206音速の名無しさん
2022/01/04(火) 21:53:51.99ID:l5si3ZMT0207音速の名無しさん
2022/01/04(火) 22:25:06.22ID:l5si3ZMT0 便利な言葉だなw
208音速の名無しさん
2022/01/04(火) 22:57:38.64ID:l5si3ZMT0209音速の名無しさん
2022/01/05(水) 00:08:33.19ID:ZbwIN7510 みんな同じようなこと言ってるな
210音速の名無しさん
2022/01/05(水) 08:13:09.13ID:KUR3s26w0211音速の名無しさん
2022/01/05(水) 08:44:06.51ID:RZghiGOh0 ここって記憶の衰えた老人ばっかり?
212音速の名無しさん
2022/01/05(水) 08:46:02.95ID:8OO6qgDB0 選択性健忘症か
213音速の名無しさん
2022/01/05(水) 11:00:13.31ID:YeIkf1pa0 そんな病気があるのか
214音速の名無しさん
2022/01/05(水) 13:08:27.33ID:OeGK4VG20 ペナルティポイントだんとつトップか
今年前半はサードを走らせて猶予期間が過ぎるのを待ったほうがチームのためになるのでは?
今年前半はサードを走らせて猶予期間が過ぎるのを待ったほうがチームのためになるのでは?
216音速の名無しさん
2022/01/05(水) 22:24:41.74ID:9dodEU5S0218音速の名無しさん
2022/01/06(木) 09:17:26.61ID:ufjEVGqf0 丁度いいタイミングで新車発表来たな
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1477974349403627520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1477974349403627520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
219音速の名無しさん
2022/01/06(木) 10:48:48.04ID:HAioa5N80 ホンダロゴ継続なのか?
220音速の名無しさん
2022/01/06(木) 15:33:01.99ID:oFrY+yqa0 アルファタウリのHAPPY NEW YEAR!!の花火写真いいね
https://twitter.com/AlphaTauriF1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AlphaTauriF1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
221音速の名無しさん
2022/01/06(木) 17:21:16.22ID:Y/m7PeBd0 今年のミックはフェラーリのリザーブドライバーもやるらしいな
222音速の名無しさん
2022/01/06(木) 17:42:46.47ID:65xZRH+e0 2020年のFIA-F2チャンピオンであるミック・シューマッハは、
ルーキーシーズンでチームメイトのニキータ・マゼピンを快適に上回り、
競争力のないハースのF1マシンで2度のQ2進出を果たして感銘を与えた。
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、2022年は
アントニオ・ジョビナッツィがチームのリザーブドライバーを務めるが、
フォーミュラEのスケジュールによって帯同できないレースでは、
ミック・シューマッハがリザーブドライバーの役割を担うと語った。
https://pbs.twimg.com/media/FHLGx0haUAAk15N.jpg
ルーキーシーズンでチームメイトのニキータ・マゼピンを快適に上回り、
競争力のないハースのF1マシンで2度のQ2進出を果たして感銘を与えた。
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、2022年は
アントニオ・ジョビナッツィがチームのリザーブドライバーを務めるが、
フォーミュラEのスケジュールによって帯同できないレースでは、
ミック・シューマッハがリザーブドライバーの役割を担うと語った。
https://pbs.twimg.com/media/FHLGx0haUAAk15N.jpg
223音速の名無しさん
2022/01/06(木) 18:15:44.64ID:yewLbMAZ0 ミックはこれでフェラーリシミュレーター使いたい放題になるな
224音速の名無しさん
2022/01/06(木) 18:31:05.69ID:q/mqc0b+0 そりゃミックをフェラーリに乗せる為にみんな頑張ってるんだから
225音速の名無しさん
2022/01/06(木) 18:48:57.01ID:SwZiV6Pi0 ミックをフェラーリのエースに育てる計画は着々と進行中なんだな
226音速の名無しさん
2022/01/06(木) 20:24:37.93ID:cUayos8m0 フェラーリはミックを1stドライバーにしてタイトル取りたいだろうよ
1stには成れるだろうけど、一番の問題はミックには一発の速さが無いって所だろ
1stには成れるだろうけど、一番の問題はミックには一発の速さが無いって所だろ
227音速の名無しさん
2022/01/07(金) 01:59:06.65ID:fNGwr/He0 ニックシューマッハ
228音速の名無しさん
2022/01/07(金) 07:58:20.98ID:5/kcrRNZ0 F1村はそこまて過去のスターの血縁に
拘ってないように思うけどなあ。
普通にルクレールのが優先でしよ。
拘ってないように思うけどなあ。
普通にルクレールのが優先でしよ。
229音速の名無しさん
2022/01/07(金) 08:10:52.87ID:LaT6htij0 フェラーリは超縁故社会イタリアの会社だからな
親父のミハエルとフェラーリの関係を考えたら、ミックを優遇してるのは当たり前なんだろうよ
実際2年目でフェラーリの控えドライバーに抜擢してるんだから
仮に優秀だとしても、最下位チームでノーポイントのドライバーがいきなりつけるポジションじゃない
親父のミハエルとフェラーリの関係を考えたら、ミックを優遇してるのは当たり前なんだろうよ
実際2年目でフェラーリの控えドライバーに抜擢してるんだから
仮に優秀だとしても、最下位チームでノーポイントのドライバーがいきなりつけるポジションじゃない
230音速の名無しさん
2022/01/07(金) 11:25:46.39ID:esPXVB0a0 ファミリーを大切にするゴッドファーザーみたいな世界だな
231音速の名無しさん
2022/01/07(金) 12:05:52.60ID:KC/pQ1W80 >>229
禿げジャックも当初は何かともてはやされてたな
バイザー越しの眼が親父ソックリだと往年の関係者達は
浪花節を堪能していたらしい・・・
ウイリアムズへ行ったのと元々の性格のヒネクレが
その後災いしたようだがw
禿げジャックも当初は何かともてはやされてたな
バイザー越しの眼が親父ソックリだと往年の関係者達は
浪花節を堪能していたらしい・・・
ウイリアムズへ行ったのと元々の性格のヒネクレが
その後災いしたようだがw
232音速の名無しさん
2022/01/07(金) 14:37:38.74ID:tsN7y9eZ0233音速の名無しさん
2022/01/07(金) 14:59:18.04ID:pQ1N+Vsg0 ジョビとリザーブをシェアするんだな
234音速の名無しさん
2022/01/07(金) 16:09:57.87ID:o6YqpT830235音速の名無しさん
2022/01/07(金) 17:13:15.10ID:rABmbbLG0 7度の世界王者を父に持つ22歳のドイツ人ドライバーは
フェラーリの支援を受けハースでF1デビューを果たした。
ただしチームは2022年の躍進をターゲットにマシン開発
を行わなかったため、チームメイトのマゼピン共々、
ポイントを獲得する事はできなかった。
しかしながらビノットは、ミックがシーズンを通して
「一貫性のみならず速さを向上させた」として評価した。
また、来季もマラネロのシミュレーターでの作業などを
通して、引き続き支援していく考えを明らかにした。
フェラーリの支援を受けハースでF1デビューを果たした。
ただしチームは2022年の躍進をターゲットにマシン開発
を行わなかったため、チームメイトのマゼピン共々、
ポイントを獲得する事はできなかった。
しかしながらビノットは、ミックがシーズンを通して
「一貫性のみならず速さを向上させた」として評価した。
また、来季もマラネロのシミュレーターでの作業などを
通して、引き続き支援していく考えを明らかにした。
236音速の名無しさん
2022/01/07(金) 18:40:44.77ID:Lf2BfNQ+0 後はルルルとヒゲがコロナに感染して欠場するのを待つだけ
237音速の名無しさん
2022/01/07(金) 19:19:07.22ID:9PML92mz0 既にコロナに感染していたような
238音速の名無しさん
2022/01/07(金) 19:35:49.39ID:f0k2gHgB0 ルクレールは去年2回も感染していたな
239音速の名無しさん
2022/01/07(金) 19:50:59.55ID:WRPWhxgs0 シーズンオフに感染するとは悪運がいい
240音速の名無しさん
2022/01/07(金) 20:33:16.91ID:LaT6htij0 シーズン終盤で、順位が決まった後ならコロナとか関係無くフェラーリで出場出来るだろ
というか、その可能性がかなり高いと思う
というか、その可能性がかなり高いと思う
241音速の名無しさん
2022/01/07(金) 23:54:24.63ID:dF5vlg+o0 今年はフェラーリで出場か
242音速の名無しさん
2022/01/08(土) 01:09:06.12ID:mAhyARio0 他チームのレギュラードライバーをリザーブ
に指名出来るのって何かおかしくない?
に指名出来るのって何かおかしくない?
243音速の名無しさん
2022/01/08(土) 03:23:33.64ID:8kJfROTW0244音速の名無しさん
2022/01/08(土) 04:07:10.76ID:whbeGnto0 >>242
実際に乗せるかどうかじゃなくて将来への意思表明じゃないかな
実際に乗せるかどうかじゃなくて将来への意思表明じゃないかな
245音速の名無しさん
2022/01/08(土) 04:44:22.34ID:8nEo3US80246音速の名無しさん
2022/01/08(土) 07:52:06.96ID:TrpN73Nh0 いくら乗せたくても遅かったらしゃーないじゃん。
マゼピン相手にしか実力測れてないルーキーを
いきなりフェラーリ乗せてもサインツにボコられるだけ。
ミックはラッセルとは違う。
言っちゃ悪いが凡ドライバーだ。
現状ジョビナッツィより遅いだろう。
大事に育てる気があるのなら、それこそ慎重にやるはずだよ。
マゼピン相手にしか実力測れてないルーキーを
いきなりフェラーリ乗せてもサインツにボコられるだけ。
ミックはラッセルとは違う。
言っちゃ悪いが凡ドライバーだ。
現状ジョビナッツィより遅いだろう。
大事に育てる気があるのなら、それこそ慎重にやるはずだよ。
247音速の名無しさん
2022/01/08(土) 08:45:50.88ID:Ry0OwkFD0 リザーブにしとけばフェラーリのファクトリーでシミュレーターに乗せることもできるから大事に育てることができるんじゃ?
248音速の名無しさん
2022/01/08(土) 10:05:53.09ID:XTltOfI/0 まぁサインツが結果をだした事でこれで当分の間
ミックはフェラーリにはいけなくなったわけだ
数年ハースとか地獄だなミックもw
ミックはフェラーリにはいけなくなったわけだ
数年ハースとか地獄だなミックもw
249音速の名無しさん
2022/01/08(土) 10:24:57.79ID:mn8tEtfG0250音速の名無しさん
2022/01/08(土) 11:09:18.63ID:myFcly9C0 控えでいいのならハートレイとかクビアトとかも
フェラーリのドライバーだったこともあるなw
フェラーリのドライバーだったこともあるなw
251音速の名無しさん
2022/01/08(土) 11:13:16.95ID:/iONIZNb0 可夢偉もフェラーリのドライバーだった事があったなw
252音速の名無しさん
2022/01/08(土) 11:14:26.90ID:mn8tEtfG0 控えでもフェラーリのドライバー
レギュラードライバーじゃ無いけど、リザーブドドライバーで、れっきとしたフェラーリのドライバーだよ
ミックはフェラーリでのレースデビューも今年中にさせて貰えるだろうと思ってるし
レギュラードライバーじゃ無いけど、リザーブドドライバーで、れっきとしたフェラーリのドライバーだよ
ミックはフェラーリでのレースデビューも今年中にさせて貰えるだろうと思ってるし
253音速の名無しさん
2022/01/08(土) 13:11:53.21ID:6sRq/qVn0 ジャイアンツの2軍の選手がキャバクラの姉ちゃんに
俺はジャイアンツの選手なんだと自慢する感じか
俺はジャイアンツの選手なんだと自慢する感じか
254音速の名無しさん
2022/01/08(土) 13:14:03.53ID:mn8tEtfG0 一軍ですら結構な数がいて、二軍となるとさらに増えるプロ野球と比較するのはさすがになあ
255音速の名無しさん
2022/01/08(土) 17:26:41.41ID:TA9aGs4N0 控えでもいいのなら・・・
日本人がマクラーレンのドライバーだったこともあるなw
日本人がマクラーレンのドライバーだったこともあるなw
256音速の名無しさん
2022/01/08(土) 20:08:23.41ID:UxDFp7xO0 あいつはテスト&開発ドライバーだったような気がする
257音速の名無しさん
2022/01/08(土) 21:28:13.92ID:enQu3quY0258音速の名無しさん
2022/01/08(土) 21:52:45.03ID:th9Oa6la0 そんな時代もありましたw
259音速の名無しさん
2022/01/08(土) 22:19:44.03ID:TLAcChG40 控えじゃなかったのか
260音速の名無しさん
2022/01/08(土) 23:14:24.02ID:/zfLWLS10261音速の名無しさん
2022/01/08(土) 23:24:51.25ID:TrpN73Nh0 ずっとルーキー同士で競って成長があるわけがない。
角田はガスリーの後を追い続け、ついに最終戦で並んで抜いた。
ガスリーに並んだということは、ルクレールやサインツ、
ノリス、オコンあたりと肩を並べたと見て良い。
ミックはどう見ても未だジョビナッツィ、ラティフィにすら勝てまい。
角田はガスリーの後を追い続け、ついに最終戦で並んで抜いた。
ガスリーに並んだということは、ルクレールやサインツ、
ノリス、オコンあたりと肩を並べたと見て良い。
ミックはどう見ても未だジョビナッツィ、ラティフィにすら勝てまい。
262音速の名無しさん
2022/01/08(土) 23:38:04.93ID:F+Bt6hII0 最終戦の勢いが続くなら角田はかなり先を行ってるけど、果たしてどうなるか
角田は一転首もありえる勝負の年でミックはじっくり育成中
角田は一転首もありえる勝負の年でミックはじっくり育成中
263音速の名無しさん
2022/01/09(日) 03:13:04.56ID:s6bKaAMm0264音速の名無しさん
2022/01/09(日) 09:06:44.47ID:wLUT+x0L0 ミック、修理代キングだったか
265音速の名無しさん
2022/01/09(日) 09:10:37.23ID:5Npt1Dgo0 2021F1修理代チャンピオン
266音速の名無しさん
2022/01/09(日) 10:07:06.80ID:BzsTroKu0267音速の名無しさん
2022/01/09(日) 10:34:09.65ID:cpCUXKMq0 フェラーリはイタリア人のファンがうるさいんだろ
速くないエースドライバーなんて言ったら、ボコボコに叩かれまくるんじゃないかね
速くないエースドライバーなんて言ったら、ボコボコに叩かれまくるんじゃないかね
268音速の名無しさん
2022/01/09(日) 12:03:45.76ID:AaIaKLyR0 >>261
見方変えれば角田はたまたま最終戦だけ運よくガスリーに勝っただけかもしれない
1990年最終2戦連勝したベネトンのピケとか成長したというのかねw
まあ今年もガスリーに惨敗し続けるようなら角田のシートは来年ないよ
ミックは去年最低のマシンでラフィティ辺りはたまに喰ってたのでそこまで酷くない
新マシンが出る今年は評価の正念場なのは角田と同じだが
見方変えれば角田はたまたま最終戦だけ運よくガスリーに勝っただけかもしれない
1990年最終2戦連勝したベネトンのピケとか成長したというのかねw
まあ今年もガスリーに惨敗し続けるようなら角田のシートは来年ないよ
ミックは去年最低のマシンでラフィティ辺りはたまに喰ってたのでそこまで酷くない
新マシンが出る今年は評価の正念場なのは角田と同じだが
269音速の名無しさん
2022/01/09(日) 13:41:04.98ID:5Npt1Dgo0 角田もミックもまだまだ未知数だと思うよ
特に今年からマシンが大きく変わるんだから、余計に分からない
新しいマシンの出来、マシンとの相性、本人の適応力、そして本人のドライビング能力、もちろんチームの能力なんてのも
色んな要因があってやってみなきゃ分からない
早くシーズン始まって欲しいわ
特に今年からマシンが大きく変わるんだから、余計に分からない
新しいマシンの出来、マシンとの相性、本人の適応力、そして本人のドライビング能力、もちろんチームの能力なんてのも
色んな要因があってやってみなきゃ分からない
早くシーズン始まって欲しいわ
270音速の名無しさん
2022/01/09(日) 13:53:36.76ID:X/Y96gx40271音速の名無しさん
2022/01/09(日) 14:38:32.11ID:ZI7ij0hD0 ミックは地味にあちこちにマシンをぶつけて帰ってくるからなぁ
ピットの仕切りにもウイングぶつけてリカルド状態で帰ってきた事もある
ある意味フェラーリのドライバーとして先輩達をリスペクトしたとも言えるかな
ピットの仕切りにもウイングぶつけてリカルド状態で帰ってきた事もある
ある意味フェラーリのドライバーとして先輩達をリスペクトしたとも言えるかな
272音速の名無しさん
2022/01/09(日) 15:15:42.86ID:Q9ts7IAD0 ミックは相方がマゼピンじゃマシンの速さが判らんから判定に困るなあ
この状況のまま引っ張ってフェラーリに乗せるのだろうか
この状況のまま引っ張ってフェラーリに乗せるのだろうか
273音速の名無しさん
2022/01/09(日) 15:42:14.47ID:5Npt1Dgo0 とはいえ、マゼピンもミックと組んでる以上、速さは分からないからな
ミックと同じチームにいたら、マゼピンがミック以上に優遇される事はあり得ないし
同じ時に同じF1チームに入った不幸
親父は息子の為に大金を投じてるのに、息子じゃないミックが遠慮なくマシンを壊しまくっていた訳で
ミックとマゼピンの仲が悪くなるのは当たり前
おまけに今年ミックはフェラーリの控えドライバーで、フェラーリデビューもまあ確実
七光りの嫌らしさを七光りのマゼピンが一番経験させられるっていうおかしな状況w
ミックと同じチームにいたら、マゼピンがミック以上に優遇される事はあり得ないし
同じ時に同じF1チームに入った不幸
親父は息子の為に大金を投じてるのに、息子じゃないミックが遠慮なくマシンを壊しまくっていた訳で
ミックとマゼピンの仲が悪くなるのは当たり前
おまけに今年ミックはフェラーリの控えドライバーで、フェラーリデビューもまあ確実
七光りの嫌らしさを七光りのマゼピンが一番経験させられるっていうおかしな状況w
274音速の名無しさん
2022/01/09(日) 16:24:25.91ID:Ni4Z/Om40 要するにみんなミックが羨ましいのねw
275音速の名無しさん
2022/01/09(日) 17:06:49.38ID:9imljf3G0 https://youtu.be/9mCh12KmluQ
ミックは才能あるわ
ミックは才能あるわ
276音速の名無しさん
2022/01/09(日) 17:53:42.71ID:80UtmccH0 今年はミックがフェラーリのリザーブドライバーになってるので
サインツとルクレールのどちらかがコロナに感染するとか
怪我したり都合で欠場するとかになったらミックが
フェラーリで活躍する可能性もある事はある
ジョビは複雑な心境だろうなあ
サインツとルクレールのどちらかがコロナに感染するとか
怪我したり都合で欠場するとかになったらミックが
フェラーリで活躍する可能性もある事はある
ジョビは複雑な心境だろうなあ
277音速の名無しさん
2022/01/09(日) 18:18:47.98ID:pzwxgtYD0 ミックのマネージャーはニコラス・トッドだから
そのへんの政治力はかなり高いだろう
そのへんの政治力はかなり高いだろう
279音速の名無しさん
2022/01/09(日) 19:57:21.00ID:k7Vx8KrC0 ミックは下位カテゴリー見てると少なくとも参戦初年度は期待できんからなぁ
それ考えると去年は頑張ったと思うよ一回はあのマシンでQ1突破してるし
ただマゼピンが比較対象だったのがすごいと思えない一端でもあると思う
角田はシーズン全般を通してみると評価低くなるのは当然だわな
少なくともタウリに貢献したとはいえんからなぁ
それ考えると去年は頑張ったと思うよ一回はあのマシンでQ1突破してるし
ただマゼピンが比較対象だったのがすごいと思えない一端でもあると思う
角田はシーズン全般を通してみると評価低くなるのは当然だわな
少なくともタウリに貢献したとはいえんからなぁ
280音速の名無しさん
2022/01/09(日) 23:30:32.90ID:nBvnaOn60 >>278
あれ?漫画は?
あれ?漫画は?
281音速の名無しさん
2022/01/10(月) 00:01:34.95ID:RiXTdgsf0 あのマシンで、って言うけど
大して才能の無さそうなミック&マゼピンが
ルーキーシーズンからグロマグに匹敵する
速さを見せてるとは考えにくく、であれば
21年のハースにグロマグが乗ってりゃ
コンマ数秒は速かった可能性があるわけで
そうなるとウィリアムズやアルファロメオと
そこそこ戦えてるはずなんだわ。
大して才能の無さそうなミック&マゼピンが
ルーキーシーズンからグロマグに匹敵する
速さを見せてるとは考えにくく、であれば
21年のハースにグロマグが乗ってりゃ
コンマ数秒は速かった可能性があるわけで
そうなるとウィリアムズやアルファロメオと
そこそこ戦えてるはずなんだわ。
282音速の名無しさん
2022/01/10(月) 02:33:54.72ID:FvYN3vAl0 ハハハ(^o^)
あんなマシンじゃ評価出来ないよ〜
あんなマシンじゃ評価出来ないよ〜
283音速の名無しさん
2022/01/10(月) 06:55:16.19ID:Rn05NzMc0 >>278
これか
↓
ドライバーによって選ばれた2021年のトップドライバー
DRIVERS' TOP 10 DRIVERS OF THE YEAR
https://pbs.twimg.com/media/FHsphoNXsAAW0NK.jpg
第1位 ズルスタッペン
第2位 ゴキルトン
第3位 フランケン
第4位 ヒゲンツ
第5位 ルルル
第6位 眉毛
第7位 薄毛
第8位 人形
第9位 薄笑
第10位 ミック
これか
↓
ドライバーによって選ばれた2021年のトップドライバー
DRIVERS' TOP 10 DRIVERS OF THE YEAR
https://pbs.twimg.com/media/FHsphoNXsAAW0NK.jpg
第1位 ズルスタッペン
第2位 ゴキルトン
第3位 フランケン
第4位 ヒゲンツ
第5位 ルルル
第6位 眉毛
第7位 薄毛
第8位 人形
第9位 薄笑
第10位 ミック
284音速の名無しさん
2022/01/10(月) 08:18:44.01ID:9JphJgyE0 アロンソやリカルド、ベッテルなど錚々たるベテラン実力派ドライバーであっても
アジャストに半年以上かかる近代F1で、ミック&マゼピンというお世辞にも
実力派とは言えないルーキーの2人が、いきなり1年目からグロマグレベルの
速さを発揮できたとは到底思えない。
つまり21年のハースのマシンであっても、グロマグが乗ってれば
そこまで遅いと言われるマシンでは無かった、と考えられる。
少なくともウィリアムズとは十分戦えたはずだ。
遅く見えたのはひとえにミック&マゼピンが遅かったから。
例えばタウリも角田が2人だったらそこまで戦闘力があるマシンに見えないだろう?
それと同じこと。
アジャストに半年以上かかる近代F1で、ミック&マゼピンというお世辞にも
実力派とは言えないルーキーの2人が、いきなり1年目からグロマグレベルの
速さを発揮できたとは到底思えない。
つまり21年のハースのマシンであっても、グロマグが乗ってれば
そこまで遅いと言われるマシンでは無かった、と考えられる。
少なくともウィリアムズとは十分戦えたはずだ。
遅く見えたのはひとえにミック&マゼピンが遅かったから。
例えばタウリも角田が2人だったらそこまで戦闘力があるマシンに見えないだろう?
それと同じこと。
285音速の名無しさん
2022/01/10(月) 09:44:46.69ID:VkVYjp6Z0 角田はいきなりポイントとってしまったからそうでもないんじゃね
286音速の名無しさん
2022/01/10(月) 10:41:12.26ID:MGMFpfGy0 >>283
ミックが10位・・・ねぇ
ミックが10位・・・ねぇ
287音速の名無しさん
2022/01/10(月) 10:51:03.48ID:qa+YPWT90 ミックは評価されるようなレースあったかな?
288音速の名無しさん
2022/01/10(月) 10:57:01.30ID:ScknTm170 >>283
アストンマーチンは全滅か
アストンマーチンは全滅か
289音速の名無しさん
2022/01/10(月) 11:09:08.06ID:l9O9RNvX0 >>287
ガチな展開でウィリアムズに勝ったレースが序盤にあったな
ガチな展開でウィリアムズに勝ったレースが序盤にあったな
290音速の名無しさん
2022/01/10(月) 11:35:45.82ID:ipJbrXtu0291音速の名無しさん
2022/01/10(月) 11:47:03.00ID:6rIaY0uN0292音速の名無しさん
2022/01/10(月) 11:57:56.22ID:dGY9qVjv0 ドライバーの投票でもミックは高く評価されてるし
メディアからの評価が高過ぎると言ってた奴は
いったい何だったんだろうな
メディアからの評価が高過ぎると言ってた奴は
いったい何だったんだろうな
293音速の名無しさん
2022/01/10(月) 13:26:17.21ID:DiScp4+D0294音速の名無しさん
2022/01/10(月) 13:46:55.54ID:4YT9aG0b0295音速の名無しさん
2022/01/10(月) 15:10:21.11ID:/G0z5nOD0296音速の名無しさん
2022/01/10(月) 15:25:25.48ID:wsY6h1It0297音速の名無しさん
2022/01/10(月) 17:09:55.45ID:BBm/G+7V0 サインツはもっと人気出てもいいと思うんだが。
ノリスやリカルドに大差で離されるような人物
でも走りでもないような気がするな
ノリスやリカルドに大差で離されるような人物
でも走りでもないような気がするな
298音速の名無しさん
2022/01/10(月) 17:18:29.09ID:h1EEHFAU0 >>297
サインツも普通に良いキャラクターだけど、ノリスのメディア展開がうますぎる
サインツも普通に良いキャラクターだけど、ノリスのメディア展開がうますぎる
299音速の名無しさん
2022/01/10(月) 18:34:13.60ID:IGearBdZ0300音速の名無しさん
2022/01/10(月) 18:41:33.51ID:D0yBodkV0 一番速いマシンに乗ってたくせに
ランキング2位のヤツが上位とかおかしくね
ランキング2位のヤツが上位とかおかしくね
301音速の名無しさん
2022/01/10(月) 19:05:05.23ID:URien4/N0 やっぱり相手をゼロポイントにして勝てるドライバーが最強だよな
302音速の名無しさん
2022/01/10(月) 21:14:21.20ID:HgZDZ8x70303音速の名無しさん
2022/01/10(月) 21:38:09.60ID:DKJnKluS0304音速の名無しさん
2022/01/10(月) 22:33:02.49ID:RiXTdgsf0 グロマグは現状ミックより速いだろ。
当たり前の話だけど。
同じだと思う方がおめでたい。
当たり前の話だけど。
同じだと思う方がおめでたい。
305音速の名無しさん
2022/01/10(月) 23:19:31.41ID:pGalx4+z0 >>298
サインツも普通に良いキャラクターだけど、ノリスのメディア展開がうますぎる
サインツも普通に良いキャラクターだけど、ノリスのメディア展開がうますぎる
306音速の名無しさん
2022/01/11(火) 01:36:12.48ID:klkiKKw50 ドライバー投票でもチームボス投票でもトップ10落ちしてて
ペレス信者がめっちゃファビョってるなw
ツイッターは笑えるレベルw
ペレス信者がめっちゃファビョってるなw
ツイッターは笑えるレベルw
307音速の名無しさん
2022/01/11(火) 10:50:49.62ID:JYnRGku80308音速の名無しさん
2022/01/11(火) 14:53:38.10ID:+q79H8xu0 アロンソの『エステバンにライオンのように守れと伝えてくれ』は今季の名言の一つだったな
309音速の名無しさん
2022/01/11(火) 15:04:19.63ID:fLO6A96E0310音速の名無しさん
2022/01/11(火) 15:14:47.83ID:r7RjoUZP0311音速の名無しさん
2022/01/11(火) 15:24:54.69ID:5V8D+dgD0 >>310
ライオンのように勇敢に守れってことじゃないの??
ライオンのように勇敢に守れってことじゃないの??
312音速の名無しさん
2022/01/11(火) 16:28:42.61ID:N/G5KE/l0 「Like a Lion !」がめっちゃ聞き取りやすかったのもある
313音速の名無しさん
2022/01/11(火) 19:29:22.18ID:iSbJwbaA0 森脇だけは最後まで自分の見る目のなさを認めなかったが、
地味に名前上げたのはオコンだと思うわ。
日本じゃ変顔のキチガイとしか思われてなかったけど、
しっかり走るし壊さないし予選も速かった。
何よりアロンソと揉めなかった変態だ。
メルセデスがキープしてただけのことはあった。
ラッセルやハミちんと組んでも耐えられそう。
地味に名前上げたのはオコンだと思うわ。
日本じゃ変顔のキチガイとしか思われてなかったけど、
しっかり走るし壊さないし予選も速かった。
何よりアロンソと揉めなかった変態だ。
メルセデスがキープしてただけのことはあった。
ラッセルやハミちんと組んでも耐えられそう。
314音速の名無しさん
2022/01/11(火) 21:32:10.12ID:fVNXws1e0 >>310
"ライオンのように戦う" fight like a lion
意味: 大きな情熱と激しさを持って戦うこと。
例文: 私の家や家族を脅かす人に対しては、ライオンのように戦います。
彼女は自分の息子を守るためにライオンのように戦っただろう。
勝つためには、スコットランドはゴールを決めなければならない。
引き分けにするには、ライオンのように守らなければなりません。
注:fight の代わりに battle や defend などの動詞が使われることもある。
"ライオンのように戦う" fight like a lion
意味: 大きな情熱と激しさを持って戦うこと。
例文: 私の家や家族を脅かす人に対しては、ライオンのように戦います。
彼女は自分の息子を守るためにライオンのように戦っただろう。
勝つためには、スコットランドはゴールを決めなければならない。
引き分けにするには、ライオンのように守らなければなりません。
注:fight の代わりに battle や defend などの動詞が使われることもある。
315音速の名無しさん
2022/01/11(火) 22:45:37.69ID:j0zuil7U0 >>310
日本語で言ったら「鬼」ブロックしろよみたいな感じかもね
日本語で言ったら「鬼」ブロックしろよみたいな感じかもね
316音速の名無しさん
2022/01/12(水) 02:34:00.35ID:fzLb5UJL0 キリスト教社会では、
ライオンは勇ましさの象徴なんだよ
ライオンは勇ましさの象徴なんだよ
317音速の名無しさん
2022/01/12(水) 03:23:43.19ID:mTktYKHC0318音速の名無しさん
2022/01/12(水) 07:46:44.04ID:kpHQOizC0 >>314
おーやっぱそういう言い回しがあるんだな、サンクス
おーやっぱそういう言い回しがあるんだな、サンクス
319音速の名無しさん
2022/01/12(水) 09:10:01.64ID:Mu74Z53O0320音速の名無しさん
2022/01/12(水) 09:36:45.51ID:XxljfD540 角田がハミルトンを抑えたのがそういう状況な訳か
321音速の名無しさん
2022/01/12(水) 14:21:03.69ID:eivQpf2W0322音速の名無しさん
2022/01/12(水) 17:21:58.52ID:TTdPvLqA0 >>286
ミックがランクインしてる事に関してはベッテルがめっちゃ高得点入れてそう
ミックがランクインしてる事に関してはベッテルがめっちゃ高得点入れてそう
323音速の名無しさん
2022/01/12(水) 18:13:18.79ID:acjMAZeB0 ありそう・・・
324音速の名無しさん
2022/01/12(水) 19:44:06.98ID:Aey/eJ4b0 あるのかな・・・
325音速の名無しさん
2022/01/12(水) 20:25:31.26ID:+DXNzePA0326音速の名無しさん
2022/01/12(水) 20:50:41.97ID:LLs/o5hG0 まあフェラーリ系のドライバーはミックに悪い点はつけてないだろ
プロなんだから、常に損得勘定して動くのが当たり前
プロなんだから、常に損得勘定して動くのが当たり前
327音速の名無しさん
2022/01/12(水) 20:53:41.91ID:ZBv0W9uE0 ミックは当然ベッテルに投票したんだろう
328音速の名無しさん
2022/01/12(水) 22:05:28.94ID:ZC/938b70329音速の名無しさん
2022/01/13(木) 02:55:20.75ID:+4+Zs4TO0 ミックは下手に擁護されすぎていて
今年レース参加出来る車になって
果たしてどうなるか楽しみだな
今年レース参加出来る車になって
果たしてどうなるか楽しみだな
330音速の名無しさん
2022/01/13(木) 05:15:01.36ID:mEbDp7eR0 相方フルボッコで高評価系は強いのと組むまで何とも言えない
ルクレールもいきなりサインツと組んでたら評価どうなってたか
(予選の速さはむしろフェラがダメになって証明されたとは思ってるけど)
ルクレールもいきなりサインツと組んでたら評価どうなってたか
(予選の速さはむしろフェラがダメになって証明されたとは思ってるけど)
331音速の名無しさん
2022/01/13(木) 10:05:28.86ID:XDswjmEW0 ミックは経験は豊富だけど勝っても大して評価上がらなくて
負けたら評価下がるだけのマグロのどっちかがチームメイトだったら
評価最悪だっただろうなwマゼピンがチームメイトだから高評価でいられた
負けたら評価下がるだけのマグロのどっちかがチームメイトだったら
評価最悪だっただろうなwマゼピンがチームメイトだから高評価でいられた
333音速の名無しさん
2022/01/13(木) 15:06:47.83ID:ZIm9svs50 みんなミックへの期待値が低いな
フェラーリのチーム代表があれだけ褒めちぎってるんだし、ドライバー仲間からも優秀って認められているんだから、絶対に大丈夫だろ
ハースはBチーム枠だから、年間タイトルはまあ無理でも、ドライバータイトルの5位くらいまでになら余裕で狙えるだろ
フェラーリのチーム代表があれだけ褒めちぎってるんだし、ドライバー仲間からも優秀って認められているんだから、絶対に大丈夫だろ
ハースはBチーム枠だから、年間タイトルはまあ無理でも、ドライバータイトルの5位くらいまでになら余裕で狙えるだろ
334音速の名無しさん
2022/01/13(木) 15:13:58.54ID:o5PNd4mm0 >>287
最終戦でウィリアムズに勝ってレッドブルの大逆転優勝に貢献したw
最終戦でウィリアムズに勝ってレッドブルの大逆転優勝に貢献したw
335音速の名無しさん
2022/01/13(木) 15:39:14.18ID:RY3ePMVu0 F2王者の実力をそろそろ見せて欲しいな
336音速の名無しさん
2022/01/13(木) 15:43:51.43ID:TIIta7BT0 >>333
そのフェラーリが褒めちぎって
あんだけ神聖化されたルクレールでさえ
化けの皮剥がれてしまったからなあ。
ルクレールとミックでは下位カテの実績は雲泥なんだから
それでミックに期待しろってのは無理な話だ。
今のところ凡庸な才能だろうとしか言えない。
ま、それでもフェラーリで手厚く育てられれば
ストロールくらいにはなるんじゃない?
そのフェラーリが褒めちぎって
あんだけ神聖化されたルクレールでさえ
化けの皮剥がれてしまったからなあ。
ルクレールとミックでは下位カテの実績は雲泥なんだから
それでミックに期待しろってのは無理な話だ。
今のところ凡庸な才能だろうとしか言えない。
ま、それでもフェラーリで手厚く育てられれば
ストロールくらいにはなるんじゃない?
337音速の名無しさん
2022/01/13(木) 16:56:42.33ID:GhEtDr2q0 >>335
F2王者になってもF1のレギュラーシートを得られ無い者もいるしなぁw
F2王者になってもF1のレギュラーシートを得られ無い者もいるしなぁw
338音速の名無しさん
2022/01/13(木) 17:14:04.92ID:R9PQLY3w0339音速の名無しさん
2022/01/13(木) 18:44:13.97ID:ZIm9svs50 ルノー系ってのが不運だったわな
爺さまが居座ってるし
才能のある若いドライバーが老害のあおりでレギュラーになれないのは残念としか言いようがないわ
いっそルノー離れてレッドブルに来れば良いのに
爺さまが居座ってるし
才能のある若いドライバーが老害のあおりでレギュラーになれないのは残念としか言いようがないわ
いっそルノー離れてレッドブルに来れば良いのに
340音速の名無しさん
2022/01/13(木) 19:01:50.42ID:Os+a+YuJ0 3年前のF2チャンピオンは結局F1に参戦出来なかったな
341音速の名無しさん
2022/01/13(木) 19:36:37.05ID:vO/WuOkk0342音速の名無しさん
2022/01/13(木) 19:52:17.20ID:3/2PNYvF0 ラティフィは直前にミックと接触して
タイヤをどうにかしてるからね。
ラティフィ可哀想になってきた。
タイヤをどうにかしてるからね。
ラティフィ可哀想になってきた。
343音速の名無しさん
2022/01/13(木) 21:16:13.14ID:2vqsdTbK0 ミックとのバトルでバーストしたと噂があったからミス認めたのは意外だったな
単にバトルでカッとしてあれなんだ
単にバトルでカッとしてあれなんだ
344音速の名無しさん
2022/01/13(木) 22:04:14.18ID:S058b3z+0 ラティフィはエリクソンに押された
とコメントして欲しかった
とコメントして欲しかった
345音速の名無しさん
2022/01/13(木) 23:16:56.94ID:7qpz7Ljb0 ラティフィはアレジの爆竹にやられた
とコメントして欲しかった
とコメントして欲しかった
346音速の名無しさん
2022/01/14(金) 03:38:58.14ID:OJjLAlqI0 ラフィティ解雇してロズベルグ復帰させろ
347音速の名無しさん
2022/01/14(金) 04:01:01.90ID:tEGb5qb70 ラフィティ解雇してマッサ復帰させろ
348音速の名無しさん
2022/01/14(金) 06:36:32.32ID:NpvAZXzZ0 同じマシンで、ラティフィとミックを評価してみたいな
マゼピンもミックと同じマシンを乗り換えさせて評価してみたい
F2時代速いマシンに恵まれていたのに、速さが無かったミックが、この1年でどれだけ成長したのか、みんな見たいと思うだろ?
マゼピンもミックと同じマシンを乗り換えさせて評価してみたい
F2時代速いマシンに恵まれていたのに、速さが無かったミックが、この1年でどれだけ成長したのか、みんな見たいと思うだろ?
349音速の名無しさん
2022/01/14(金) 09:17:06.07ID:E0F0jqiI0 ラフィティ解雇してマルドナド復帰させろ
350音速の名無しさん
2022/01/14(金) 10:59:31.87ID:/keYmfOG0 ハウガーと交代
351音速の名無しさん
2022/01/14(金) 14:04:33.71ID:sogAvV8u0 >>350
あんたも好きねー
あんたも好きねー
352音速の名無しさん
2022/01/14(金) 14:38:39.56ID:ifVaM+4C0 ミックは攻めてクラッシュしたりだけどマゼピンはまじで遅い
353音速の名無しさん
2022/01/14(金) 14:47:00.19ID:rzaO5Vyx0 ハースのマシンがひどすぎてドライバーを評価できるレベルになかったような
見えてる人格だけで言えばミックはそんなに悪くないな
つーかマゼピンがひどすぎる
見えてる人格だけで言えばミックはそんなに悪くないな
つーかマゼピンがひどすぎる
354音速の名無しさん
2022/01/14(金) 14:48:06.96ID:avfVHsY00 去年のマゼピンは別にそんなひどくないでしょ
過去のマゼピンはヤバいけども
過去のマゼピンはヤバいけども
355音速の名無しさん
2022/01/14(金) 14:58:31.99ID:EiE6feCu0 マゼピン遅すぎて評価のしようがないわ
356音速の名無しさん
2022/01/14(金) 15:36:47.32ID:pmDgtOw10 F3とF2見る限りミックが初年度から速いわけない。
まして今のテストも少ないF1で。
まして今のテストも少ないF1で。
357音速の名無しさん
2022/01/14(金) 16:06:44.32ID:45MYHgtE0 ミックは二年目に活躍するんだよな
358音速の名無しさん
2022/01/14(金) 16:50:33.78ID:pmDgtOw10 最速マシンに乗れればな
359音速の名無しさん
2022/01/14(金) 17:14:21.78ID:NpvAZXzZ0 w
360音速の名無しさん
2022/01/15(土) 00:17:04.19ID:uLOJrY6u0 >>354
乳揉み動画の頃までは論外だけど、F1に上がってから真面目に走ってるのは感じるな
やっぱり同じチームにミックがいるのが効いていると思う
1年間ずっと悔しい思いしてるだろうからな
案外去年一番成長してたのは、マゼピンかも知れないとも思うわ
乳揉み動画の頃までは論外だけど、F1に上がってから真面目に走ってるのは感じるな
やっぱり同じチームにミックがいるのが効いていると思う
1年間ずっと悔しい思いしてるだろうからな
案外去年一番成長してたのは、マゼピンかも知れないとも思うわ
361音速の名無しさん
2022/01/15(土) 02:12:18.37ID:QzYlanwT0 今年のハースのマシンでは二人共実力はよくわからんかった
目の肥えた人が見てればいろいろわかるんだろうけど
マゼピンがモナコでボタン操作を指示されたけど
パニックってたのは印象に残ってる
目の肥えた人が見てればいろいろわかるんだろうけど
マゼピンがモナコでボタン操作を指示されたけど
パニックってたのは印象に残ってる
362音速の名無しさん
2022/01/15(土) 10:45:27.94ID:AqjQNORM0 マゼピンと走ってもどう評価していいか難しい
363音速の名無しさん
2022/01/15(土) 10:59:33.94ID:HFtNH82e0 マゼピン割と良いと思うけどな。ちゃんとした車に乗せてあげたい。
364音速の名無しさん
2022/01/15(土) 11:13:32.19ID:rShqE6ia0 ミック「父が元に戻るなら、今ある全てを捨ててもいい」
良い子ダナー(涙)
良い子ダナー(涙)
365音速の名無しさん
2022/01/15(土) 12:13:29.39ID:X9WGFF4a0 2人ともルーキーなんだから、
普通にグロマグなどのベテランコンマ5は遅いと考えるのが妥当。
同じルーキーの角田も同様だが、ガスリーという指標があったおかげで
そこから努力して自分の足りない部分を大きく改善出来た。
ハースの2人はそれが出来なかったと思うよ。
ミックとか今それなりに満足しちゃってるだろう。
いまや角田とは大きな差がついたはずだ。
もともと角田より才能無いんだから不味いだろ。
普通にグロマグなどのベテランコンマ5は遅いと考えるのが妥当。
同じルーキーの角田も同様だが、ガスリーという指標があったおかげで
そこから努力して自分の足りない部分を大きく改善出来た。
ハースの2人はそれが出来なかったと思うよ。
ミックとか今それなりに満足しちゃってるだろう。
いまや角田とは大きな差がついたはずだ。
もともと角田より才能無いんだから不味いだろ。
366音速の名無しさん
2022/01/15(土) 15:43:11.76ID:dAIGMg7/0 ミック割と良いと思うけどな。
ちゃんとした車に乗せてあげたい。
ちゃんとした車に乗せてあげたい。
367音速の名無しさん
2022/01/15(土) 15:57:13.12ID:ZXLNRKjo0 今年はちゃんとした車になるんだろうな
368音速の名無しさん
2022/01/15(土) 16:22:14.51ID:FlBLHvdl0 ちゃんとした車になる予定w
369音速の名無しさん
2022/01/15(土) 16:43:08.28ID:ggJ/s8IC0 おまいらはミックが去年のアルファタウリぐらいの車に
乗っていたら角田ほど無惨だったと思う?
乗っていたら角田ほど無惨だったと思う?
370音速の名無しさん
2022/01/15(土) 16:50:03.04ID:uLOJrY6u0 角田よりマシンは壊したと思う
遅いハースのマシンで修理費チャンピオンだから
遅いハースのマシンで修理費チャンピオンだから
371音速の名無しさん
2022/01/15(土) 17:03:59.46ID:nkQmv+u90 ミックの方がストイックなイメージはある
爆発はしなくても平均的にはいい成績を残しそう
爆発はしなくても平均的にはいい成績を残しそう
372音速の名無しさん
2022/01/15(土) 17:26:58.55ID:0eUXFVzP0 レッドブル育成は厳しいんだよ。
同じミスを二度と許さないし、壊すのも論外って感じ。
だから角田とガスリーもイップスみたいになる。
ミックみたいに、いくらマシン壊しても厚遇されるFDAの温い
育成ならそりゃプレッシャー無かろうさ。
けどまあ立場が違うんだから比較しても仕方ないわな。
ミックはF1界の一種の財産でもあるわけだし。
同じミスを二度と許さないし、壊すのも論外って感じ。
だから角田とガスリーもイップスみたいになる。
ミックみたいに、いくらマシン壊しても厚遇されるFDAの温い
育成ならそりゃプレッシャー無かろうさ。
けどまあ立場が違うんだから比較しても仕方ないわな。
ミックはF1界の一種の財産でもあるわけだし。
373音速の名無しさん
2022/01/15(土) 18:07:24.30ID:fxxZx+Iz0 ミックならガスリーの半分くらいポイント獲っていただろうな
374音速の名無しさん
2022/01/15(土) 21:36:17.14ID:iSa3DTap0 セカンドがミックだったらコンストの順位も一つ上になっていたな
375音速の名無しさん
2022/01/15(土) 23:09:40.87ID:q5DyA89d0 楽々とアルピーヌに勝っていただろうな
376音速の名無しさん
2022/01/16(日) 01:08:12.50ID:HJQvWU2M0 いくら来年にリソース振るとは言えもうちょっとアプデしてやっても良かったんでは?
377音速の名無しさん
2022/01/16(日) 03:26:43.39ID:r3PdY+EC0 来年じゃなくて今年だな
378音速の名無しさん
2022/01/16(日) 08:28:57.34ID:pKjuDzir0 フェラーリに上がったらここぞという場面でやらかすヒュルケンタイプになりそう
379音速の名無しさん
2022/01/16(日) 08:49:55.64ID:UxJBUf4K0 フェラーリF1、サインツ引き抜きを阻止すべく長期契約をまとめる意向。シューマッハーの起用は当分なしか
https://news.yahoo.co.jp/articles/162033ab6778e69411be035967578daf5ada5e2a
https://news.yahoo.co.jp/articles/162033ab6778e69411be035967578daf5ada5e2a
380音速の名無しさん
2022/01/16(日) 09:37:11.75ID:P6qtcu5a0 結局本音じゃ誰もミックを欲しいと思ってないって事かな
そういう記事だよなあ
そういう記事だよなあ
381音速の名無しさん
2022/01/16(日) 13:51:18.03ID:1zsNvs/10 サインツは更なる契約延長にサインするんだろうな
382音速の名無しさん
2022/01/16(日) 14:16:44.29ID:+2SXurbe0 中継ぎからリリーフに繋ぐつもりが完投してしまった感じか
383音速の名無しさん
2022/01/16(日) 14:33:48.56ID:ndWlKfo40 エースと互角のセカンドをクビには出来んわな
384音速の名無しさん
2022/01/16(日) 18:59:19.83ID:OoSZ/O070 昨シーズンのミックは堅実に経験を積んだのじゃなかろーか
将来ミックがタイトル獲ったら皆手のひら返しするに違いない
将来ミックがタイトル獲ったら皆手のひら返しするに違いない
385音速の名無しさん
2022/01/16(日) 19:03:30.53ID:p2bZwFCy0 プレッシャーの無い所でのびのび1シーズンやれたからな
しかもマゼピンの金でマシンは壊し放題
しかもマゼピンの金でマシンは壊し放題
386音速の名無しさん
2022/01/16(日) 19:45:53.05ID:nPS9xEcC0 最初から攻めて限界を見極めるのが角田のスタイルだったけど
F1では無謀すぎてマシンを何度も壊してしまった
んで自信を失ったのとチームからクラッシュ禁止令が出て
萎縮してしまい低迷して交代の噂まで出る始末w
F1では無謀すぎてマシンを何度も壊してしまった
んで自信を失ったのとチームからクラッシュ禁止令が出て
萎縮してしまい低迷して交代の噂まで出る始末w
387音速の名無しさん
2022/01/16(日) 20:11:24.22ID:1D/C09oP0 いえーい!
F1情報通の管理人さん見てるー?
F1情報通の管理人さん見てるー?
388音速の名無しさん
2022/01/16(日) 20:37:01.22ID:AlYa428h0 >>384
まぁこのスレタイ自体手のひら返しの象徴だからなw
今では概ねミック>>>角田の評価だが
1年前はミック酷い評価だったからな
今でも一部は角田の最終戦一戦だけで角田高評価の奴居るけど
ホンダ撤退した今年も去年と同じくガスリーにボロ負けなら
今年で角田のF1も見納めになる可能性大だからな…
毎年下から有望な若手が筍のように控えている以上
2年連続チームメイトにボロ負けするクソはF1に要らない
まぁこのスレタイ自体手のひら返しの象徴だからなw
今では概ねミック>>>角田の評価だが
1年前はミック酷い評価だったからな
今でも一部は角田の最終戦一戦だけで角田高評価の奴居るけど
ホンダ撤退した今年も去年と同じくガスリーにボロ負けなら
今年で角田のF1も見納めになる可能性大だからな…
毎年下から有望な若手が筍のように控えている以上
2年連続チームメイトにボロ負けするクソはF1に要らない
389音速の名無しさん
2022/01/16(日) 21:05:39.44ID:aKjjK5oo0 ここも自作自演でF1情報通にコピペしてるよな
いくら儲かってるの?DJ?
いくら儲かってるの?DJ?
390音速の名無しさん
2022/01/16(日) 22:40:26.11ID:ijJGDeJ90 ワッチョイなし角田スレをまとめないでここをまとめて小銭を稼いでるからな
違法同人誌でも手売りしてろよソープ中毒
違法同人誌でも手売りしてろよソープ中毒
391音速の名無しさん
2022/01/17(月) 02:55:30.32ID:4UaBZSs20 >>381
フェラーリF1、サインツ引き抜きを阻止すべく長期契約をまとめる意向。
シューマッハーの起用は当分なしか
サインツ、F1モナコGPでの2位は「キャリアのなかで一番うれしくない表彰台だった」と明かす
なんかこう、サインツ長期化でミックが遠のくのもあるのかも知れないが、
ルクレールのポジションが下がってる気が…
複数年契約するって言っても条項次第ではどうとでもなるから、
取捨選択の対象になりかねないんだよな
トッドが会長ではなくなったのも影響してるんだろうか?
ビノットもサインツもルクレールへの当たりがキツくなってきてる気が
フェラーリF1、サインツ引き抜きを阻止すべく長期契約をまとめる意向。
シューマッハーの起用は当分なしか
サインツ、F1モナコGPでの2位は「キャリアのなかで一番うれしくない表彰台だった」と明かす
なんかこう、サインツ長期化でミックが遠のくのもあるのかも知れないが、
ルクレールのポジションが下がってる気が…
複数年契約するって言っても条項次第ではどうとでもなるから、
取捨選択の対象になりかねないんだよな
トッドが会長ではなくなったのも影響してるんだろうか?
ビノットもサインツもルクレールへの当たりがキツくなってきてる気が
392音速の名無しさん
2022/01/17(月) 03:09:37.10ID:Xr/qI30p0 F1スレの長文ガイジさんも自演だと言われるときれるよね
もっと言うとDJ Bibだと言われてたらキレた
もっと言うとDJ Bibだと言われてたらキレた
393音速の名無しさん
2022/01/17(月) 04:59:33.78ID:sD5tOAht0 シューマッハーは2021年にハースからF1にデビュー、
現在の契約期間は2022年末までとなっている。
しかし2023年にフェラーリに移籍できる可能性は低く、
アルファロメオF1チームの代表フレデリック・バスールには、
フェラーリ育成ドライバーを引き受ける意向はなさそうだ。
そのためシューマッハーはハースに長期的に残り、
同チームが新規則が導入される2022年以降に
大きく向上することを願うしかないかもしれない。
シモーネ・レスタが率いる技術グループが、
ハースをコンストラクターズ選手権5位を獲得した
2018年と同様のレベルまで押し上げることができれば、
シューマッハーが力を発揮するチャンスが訪れるだろう。
アルピーヌレベルまではイケるのかな
現在の契約期間は2022年末までとなっている。
しかし2023年にフェラーリに移籍できる可能性は低く、
アルファロメオF1チームの代表フレデリック・バスールには、
フェラーリ育成ドライバーを引き受ける意向はなさそうだ。
そのためシューマッハーはハースに長期的に残り、
同チームが新規則が導入される2022年以降に
大きく向上することを願うしかないかもしれない。
シモーネ・レスタが率いる技術グループが、
ハースをコンストラクターズ選手権5位を獲得した
2018年と同様のレベルまで押し上げることができれば、
シューマッハーが力を発揮するチャンスが訪れるだろう。
アルピーヌレベルまではイケるのかな
394音速の名無しさん
2022/01/17(月) 08:47:09.38ID:KgAf2GFP0 そうだねF1情報通の運営者さん
あなたの言うとおり!!
あなたの言うとおり!!
395音速の名無しさん
2022/01/17(月) 09:20:56.51ID:34n/na2d0396音速の名無しさん
2022/01/17(月) 10:17:23.06ID:9TfHeuNI0 去年のハースは運転が難しかったから、ミックが
クラッシュ祭りになるのは仕方なかったのかも。
ミックは予選で一発見せたけどその分壊したし、
マゼピンはスピンを恐れて縮こまっちゃったかな。
2人は今年成長しそうだけど、マゼピンは危ない。
クラッシュ祭りになるのは仕方なかったのかも。
ミックは予選で一発見せたけどその分壊したし、
マゼピンはスピンを恐れて縮こまっちゃったかな。
2人は今年成長しそうだけど、マゼピンは危ない。
397音速の名無しさん
2022/01/17(月) 12:24:05.56ID:QpgbcIXk0398音速の名無しさん
2022/01/17(月) 14:24:35.41ID:8uQ8QGyu0 チームメイトに完勝したからと言っても
ミックへの評価の高さは疑問だな
正直、車を壊しまくったイメージしかない
車がダメでも何か一瞬でも記憶に残るような
光る走りを周囲に見せつけないと
このままではフェードアウトしかねない
ミックへの評価の高さは疑問だな
正直、車を壊しまくったイメージしかない
車がダメでも何か一瞬でも記憶に残るような
光る走りを周囲に見せつけないと
このままではフェードアウトしかねない
399音速の名無しさん
2022/01/17(月) 14:25:55.18ID:Rps0jV4M0 ミック優遇が明らかだし、これで勝っても別になあ。
来年もミック専用車らしいしマゼピンかわいそうにw
来年もミック専用車らしいしマゼピンかわいそうにw
400音速の名無しさん
2022/01/17(月) 14:35:05.20ID:5OEsgzwU0 来年のミックはフェラーリに居たりしてw
401音速の名無しさん
2022/01/17(月) 14:36:44.46ID:Rps0jV4M0 可夢偉みたいに?
402音速の名無しさん
2022/01/17(月) 14:46:52.89ID:1Pb3CWVR0403音速の名無しさん
2022/01/17(月) 14:53:31.63ID:/Z95/76t0 ハースが上手く行くかは蓋を開けてみなけりゃわからん。
今年に回したかった開発リソースは金以上に時間の方で、
フェラーリの風洞たっぷり使えてるはずだから期待は出来る。
ドライバーもミックは望外のQ2進出の快挙もあって
がっちりメカニックの心掴んでやれてるし、
マゼピンもなんだかんだ着実に進歩してる。
楽しみだよ。
今年に回したかった開発リソースは金以上に時間の方で、
フェラーリの風洞たっぷり使えてるはずだから期待は出来る。
ドライバーもミックは望外のQ2進出の快挙もあって
がっちりメカニックの心掴んでやれてるし、
マゼピンもなんだかんだ着実に進歩してる。
楽しみだよ。
404音速の名無しさん
2022/01/17(月) 15:03:14.91ID:jKQBQrnC0 楽しみだよ。キリッ( ・`д・´)
wwww
wwww
405音速の名無しさん
2022/01/17(月) 16:27:45.54ID:BqOFftYl0 >>403
フェラーリ→PUに自信あるのか不敵な感じで期待が持てる
マクラーレン→去年の躍進を今年も維持したい
アストン→レギュ変前の1年をコピーマシンで乗り切ろう
とするくらい新レギュに照準合わせてるから期待大
ハース→今年はすごいですよ!
中団バトル楽しみだな
フェラーリ→PUに自信あるのか不敵な感じで期待が持てる
マクラーレン→去年の躍進を今年も維持したい
アストン→レギュ変前の1年をコピーマシンで乗り切ろう
とするくらい新レギュに照準合わせてるから期待大
ハース→今年はすごいですよ!
中団バトル楽しみだな
406音速の名無しさん
2022/01/17(月) 16:32:50.74ID:1bwDSu220 本家フェラーリより速かったりして
408音速の名無しさん
2022/01/17(月) 18:31:45.96ID:5896z/2P0 >>403
上手く行くかは蓋を開けてみなけりゃわからんけど。
今年に回したかった開発リソースは金以上に時間の方で、
フェラーリの風洞たっぷり使えてるはずだから期待は出来る。
ドライバーの方もミックは予想外のQ2進出の快挙もあって
がっちりメカニックの心掴んでやれてるし、マゼピンも
なんだかんだ言われて着実に進歩してる。楽しみだよ。
上手く行くかは蓋を開けてみなけりゃわからんけど。
今年に回したかった開発リソースは金以上に時間の方で、
フェラーリの風洞たっぷり使えてるはずだから期待は出来る。
ドライバーの方もミックは予想外のQ2進出の快挙もあって
がっちりメカニックの心掴んでやれてるし、マゼピンも
なんだかんだ言われて着実に進歩してる。楽しみだよ。
409音速の名無しさん
2022/01/17(月) 18:58:48.43ID:XMXAhdMn0410音速の名無しさん
2022/01/17(月) 21:01:19.81ID:LO5PR9rt0 今年はフェラーリのパーツ貰っても意味なさそうだが
ハースはどうやってマシンを開発してんだろう
ダラーラが開発してるのか?
ハースはどうやってマシンを開発してんだろう
ダラーラが開発してるのか?
411音速の名無しさん
2022/01/17(月) 21:33:34.31ID:PUzWHtIH0 >>398
>車がダメでも何か一瞬でも記憶に残るような
>光る走りを周囲に見せつけないと
ミックは努力家タイプだからな
そういうのはミックの担当じゃない
あくまでコツコツと積み重ねて行くのがミックの持ち味
>車がダメでも何か一瞬でも記憶に残るような
>光る走りを周囲に見せつけないと
ミックは努力家タイプだからな
そういうのはミックの担当じゃない
あくまでコツコツと積み重ねて行くのがミックの持ち味
412音速の名無しさん
2022/01/17(月) 22:01:22.45ID:Rps0jV4M0 コツコツ積み上げるなんて悠長なスタイルでも
F1に残れるなら完全に七光のおかげだな。
でもまあ5年くらいやれば誰でもそれなりにはなるだろ。
ストロールも今やなかなかだし、ラティフィでさえ
昨年あたりから実力が備わってきた感もある。
F1に残れるなら完全に七光のおかげだな。
でもまあ5年くらいやれば誰でもそれなりにはなるだろ。
ストロールも今やなかなかだし、ラティフィでさえ
昨年あたりから実力が備わってきた感もある。
413音速の名無しさん
2022/01/17(月) 23:31:26.85ID:8o0rlA+10 実際お前らもミックがフェラーリでどれくらいやれるか興味もってるだろ
1年乗るところまでは行ってもらわないと
1年乗るところまでは行ってもらわないと
414音速の名無しさん
2022/01/18(火) 03:28:32.73ID:eydYKpXj0 かつてB級の方のセナが栄光のJPSカラーのパチモンみたいな
カラーのマシンに半年ほど乗って予選7位になった時とか
ウィリアムズルノーでフル参戦した時はワクワクした
ミックもフェラーリに乗ってワクワクさせてくれ
カラーのマシンに半年ほど乗って予選7位になった時とか
ウィリアムズルノーでフル参戦した時はワクワクした
ミックもフェラーリに乗ってワクワクさせてくれ
415音速の名無しさん
2022/01/18(火) 04:03:04.48ID:4BXQFlZ60 今年は白いフェラーリに乗るミックが見られるな
416音速の名無しさん
2022/01/18(火) 07:29:31.99ID:2Me/0xYK0 会話になってるようでなってない
独りで喋ってるよね?
独りで喋ってるよね?
417音速の名無しさん
2022/01/18(火) 15:37:29.78ID:7k8wdkH30418音速の名無しさん
2022/01/18(火) 16:06:29.40ID:88WawKrE0 >>417
その実績からいくと本家フェラーリより速いマシンになりそう
その実績からいくと本家フェラーリより速いマシンになりそう
419音速の名無しさん
2022/01/18(火) 21:21:44.79ID:+SoBN0cv0 本家フェラーリより速いマシンに才能溢れるミックが乗ったらどんな成績おさめるのかみんな楽しみだろ
420音速の名無しさん
2022/01/18(火) 23:59:39.63ID:fcLZXLGw0 お前、本当はミックに興味がないよな
ここはF1情報通のためのスレだから
ここはF1情報通のためのスレだから
421音速の名無しさん
2022/01/19(水) 03:20:07.47ID:DPtFXW9b0 昨年のハースは完全に教習所と化してたからな
新人が経験を積むには悪くない環境だとは思うけど
今年も遅かった場合ドライバーが遅いのかマシンが遅い
のか或いはマシンもドライバーも遅いのか悩ましくなりそう
新人が経験を積むには悪くない環境だとは思うけど
今年も遅かった場合ドライバーが遅いのかマシンが遅い
のか或いはマシンもドライバーも遅いのか悩ましくなりそう
422音速の名無しさん
2022/01/19(水) 04:03:31.46ID:BLazCYBf0 今年のハースはコンスト7位になれたらいいかな
423音速の名無しさん
2022/01/19(水) 04:17:07.88ID:M5ivuanP0 小松塾でどれだけ成長出来たのか今年が本番だな
424音速の名無しさん
2022/01/19(水) 09:54:11.17ID:aWzOpJLR0 元々は去年のタウリ並の速さがあったチームだからな
425音速の名無しさん
2022/01/19(水) 13:55:03.39ID:CNsT//Sj0 さすがにQ1突破を争えるくらいにならないとドライバーが可哀相
フェラーリがテコ入れしてるから少しは期待できるかな?
フェラーリがテコ入れしてるから少しは期待できるかな?
426音速の名無しさん
2022/01/19(水) 15:52:33.74ID:t1RiKUDj0 まあ既にミックはQ1突破してるからな期待したくなるわな
427音速の名無しさん
2022/01/19(水) 16:08:53.56ID:1D7jTcCA0 レースペースでミックが速くなり始めてるからな
428音速の名無しさん
2022/01/19(水) 16:33:52.97ID:72d9F7oF0 下位チームが下克上するのは面白いので期待している
429音速の名無しさん
2022/01/19(水) 16:56:41.15ID:9nr/jWwI0 ハースに新しく日本人のメカニックが入ったらしいし
小松さんと一緒に頑張ってほしい
小松さんと一緒に頑張ってほしい
430音速の名無しさん
2022/01/19(水) 17:43:40.89ID:SfqhDZ050 日本人ならハースを応援するべきだろう
431音速の名無しさん
2022/01/19(水) 17:57:09.01ID:KhDpx8BT0 マゼピンのパパはスタッフの士気向上の為にボーナスを出すつもりらしいな
432音速の名無しさん
2022/01/19(水) 18:08:53.27ID:XYO0aYWE0 今年は出し惜しみはしないだろうな
433音速の名無しさん
2022/01/19(水) 18:32:07.54ID:3b7GgKAk0 去年ウィリアムズが躍進したから今年はハースが躍進して欲しい
434音速の名無しさん
2022/01/19(水) 18:45:54.34ID:ifCCc0yL0 レスタが関わってるから今年の車はかなり良くなるんじゃないかと思う
もしも去年ミックがアルファロメオ入りしてればレスタがもれなく付いてきたのになぁ
もしも去年ミックがアルファロメオ入りしてればレスタがもれなく付いてきたのになぁ
435音速の名無しさん
2022/01/20(木) 01:48:39.88ID:eLUP0XDY0 今年の最下位候補はアルファロメオかな
436音速の名無しさん
2022/01/20(木) 02:03:59.17ID:xJnFadwh0 ブービーはウィリアムズかな
437音速の名無しさん
2022/01/20(木) 03:29:41.55ID:DQg314cG0 世界中がコネ二世三世の独壇場、格差に喘ぐおまえらが無能シューマッハ息子を応援する不思議
438音速の名無しさん
2022/01/20(木) 03:55:46.98ID:DXVtTRPm0439音速の名無しさん
2022/01/20(木) 09:37:28.30ID:2Ya3ZjsY0 ハースってそもそも開発出来る人いるのかな
金だけ渡してフェラーリに全部やって貰ってるとか
金だけ渡してフェラーリに全部やって貰ってるとか
440音速の名無しさん
2022/01/20(木) 14:15:34.20ID:yjoTGj3J0 ハース自体は何もせず丸投げか大丈夫かな
441音速の名無しさん
2022/01/20(木) 14:53:18.39ID:sEbaoKbL0 フェラーリが開発してるから任せておけは大丈夫だろ
442音速の名無しさん
2022/01/20(木) 15:18:43.53ID:3oxCQFDG0 おけは?
443音速の名無しさん
2022/01/20(木) 15:53:29.29ID:dCK1mx9o0 上手く行くかどうか全てはフェラーリ次第か
444音速の名無しさん
2022/01/20(木) 18:42:27.97ID:7KSTpSgd0 ハースはファクトリーがフェラーリの敷地内だからなw
445音速の名無しさん
2022/01/20(木) 18:58:19.08ID:JoV8FSgq0 実質的にフェラーリの兄弟チームだな
446音速の名無しさん
2022/01/20(木) 19:34:09.52ID:94DTxA/m0 つまりフェラーリより速いことはあり得ないわけで
良くて昨季のアストンくらいだろな。
良くて昨季のアストンくらいだろな。
447音速の名無しさん
2022/01/21(金) 03:27:46.07ID:FXy4b/se0 つまり今季はミックが2位に入賞して表彰台に立つんだろな。
448音速の名無しさん
2022/01/21(金) 07:33:53.18ID:eyIR3Fu20 それができなきゃストロールレベルなのが確定か
449音速の名無しさん
2022/01/21(金) 13:37:46.95ID:ggJQMtWq0 それができてから失格になればベッテルレベルなのが確定か
450音速の名無しさん
2022/01/21(金) 14:40:32.09ID:O/SCqQjQ0 なんかイヤな例えだなw
451音速の名無しさん
2022/01/22(土) 03:20:35.17ID:hFnHrFEg0 >>439
ハースは車開発しない参戦時からのオーナー方針
レース運営はハース設計はフェラーリ製造はダラーラ
いわゆるハースモデルってやつだね、新規参入はこれしかないでしょ現実的に
お金と時間がいくらあっても自力参戦じゃ5年は勝てないのはトヨタが証明してるから
ハースは車開発しない参戦時からのオーナー方針
レース運営はハース設計はフェラーリ製造はダラーラ
いわゆるハースモデルってやつだね、新規参入はこれしかないでしょ現実的に
お金と時間がいくらあっても自力参戦じゃ5年は勝てないのはトヨタが証明してるから
452音速の名無しさん
2022/01/22(土) 07:02:58.84ID:V5SD3KzN0 となると、ハースのマシンはフェラーリ以下ではあっても、結構近い性能のマシンになりそうだな
タウリより良いマシンになる可能性が高そうだな
タウリより良いマシンになる可能性が高そうだな
453音速の名無しさん
2022/01/22(土) 11:32:56.95ID:ltUMNc4R0 コンスト6位ぐらいは行けそうだな
454音速の名無しさん
2022/01/22(土) 11:43:19.49ID:RCErXgZv0 タウリは今年もあの遅い角田が足を引っ張るから駄目だろう
455音速の名無しさん
2022/01/22(土) 12:08:34.94ID:V5SD3KzN0 遅さだけ言ったら、実績ベースじゃハースの2人は常に最下位争いしてたって話になるから止めといた方がいい
456音速の名無しさん
2022/01/22(土) 12:22:44.86ID:7ofHyyCl0 若干違うな
ハースはそもそも車が遅い
タウリは車はそこそこ速いが角田が遅い
まあ角田擁護派としたら目を背けたい現実だろうけど
ハースはそもそも車が遅い
タウリは車はそこそこ速いが角田が遅い
まあ角田擁護派としたら目を背けたい現実だろうけど
457音速の名無しさん
2022/01/22(土) 12:42:46.74ID:7YThaVPg0 ミックマゼピンじゃウィリアムズでも最下位だったよ
マシンが良くなっても無駄無駄
マシンが良くなっても無駄無駄
459音速の名無しさん
2022/01/22(土) 15:40:27.48ID:cMgNW9Kb0460音速の名無しさん
2022/01/22(土) 15:53:19.94ID:V5SD3KzN0466音速の名無しさん
2022/01/22(土) 18:52:22.06ID:V5SD3KzN0467音速の名無しさん
2022/01/22(土) 18:56:39.45ID:snpt0Rdw0470音速の名無しさん
2022/01/23(日) 05:37:57.86ID:v5D4dVxn0472音速の名無しさん
2022/01/23(日) 11:20:47.02ID:jLN7nZwb0473音速の名無しさん
2022/01/23(日) 11:39:44.28ID:4MNaoBSp0474音速の名無しさん
2022/01/23(日) 12:11:58.60ID:00pSrsUq0 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
475音速の名無しさん
2022/01/23(日) 14:17:31.09ID:mvzYYAw30 ルノーだけBチームが無いから開発出来ない
476音速の名無しさん
2022/01/23(日) 16:12:32.78ID:HZ6DS4UT0 マゼピンパパはハースお買い上げしたいんだろうけど
今はF1チーム需要高いし高い買い物になるだろうな
ジーンハースはいい時期に買ったな
今はF1チーム需要高いし高い買い物になるだろうな
ジーンハースはいい時期に買ったな
477音速の名無しさん
2022/01/23(日) 17:15:05.83ID:fCwPSRMG0 今はF1に参戦したけりゃまず200億円献上しろ
とか無茶振りルールになってるからな
とか無茶振りルールになってるからな
478音速の名無しさん
2022/01/23(日) 17:54:11.45ID:Yi+jSdV80 ただ、ハースF1が広告の役に立ってるかってのが疑問だからなあ
下の方にいるんじゃマイナスイメージにしかならない訳で
今期のフェラーリの出来次第だろうけど、フェラーリに毎年払ってる金だってバカに出来ない額だろうし
下の方にいるんじゃマイナスイメージにしかならない訳で
今期のフェラーリの出来次第だろうけど、フェラーリに毎年払ってる金だってバカに出来ない額だろうし
479音速の名無しさん
2022/01/23(日) 18:07:50.14ID:5ZWkObKD0 ハースって去年からは実質的にマゼピンマネーで運営してるんじゃないの
480音速の名無しさん
2022/01/23(日) 19:49:11.35ID:HlNoXT7o0 >>479
それはヤバいな
ロシアのウクライナ侵攻によっては
ロシアのF1締め出しもあり得るからな
F1は基本西欧諸国の運営だから
フォークランド紛争のアルゼンチンに対する
締め出しの二の舞も充分あり得る
昔はロシアも含めたG8開催してたが
今はロシア締め出してG7になってるので
ロシアは西側諸国の仲間ではない
それはヤバいな
ロシアのウクライナ侵攻によっては
ロシアのF1締め出しもあり得るからな
F1は基本西欧諸国の運営だから
フォークランド紛争のアルゼンチンに対する
締め出しの二の舞も充分あり得る
昔はロシアも含めたG8開催してたが
今はロシア締め出してG7になってるので
ロシアは西側諸国の仲間ではない
481音速の名無しさん
2022/01/23(日) 22:12:08.66ID:hIy2OYzX0 >>479
あれは〜♪
ロシア♪
ロシア♪
ロシア♪
あれは〜♪
ロシア♪
ロシアの〜♪
チームだ〜♪
マゼピ〜ンパパが〜♪
金〜を〜出す〜♪
息子〜の為に〜♪
金〜を出す〜♪
ロシアマネーはウラルカリ♪
マシンカラーはロシア旗♪
マゼピンブロックは敵潰し♪
マゼピンアームは乳を揉む♪
ロ〜シアのマネ〜♪
身〜に〜つ〜けた〜♪
ロシアの〜チームだ〜♪
ウラルカリ〜ハースだ〜♪
https://www.youtube.com/watch?v=zvCPq02cdLI
あれは〜♪
ロシア♪
ロシア♪
ロシア♪
あれは〜♪
ロシア♪
ロシアの〜♪
チームだ〜♪
マゼピ〜ンパパが〜♪
金〜を〜出す〜♪
息子〜の為に〜♪
金〜を出す〜♪
ロシアマネーはウラルカリ♪
マシンカラーはロシア旗♪
マゼピンブロックは敵潰し♪
マゼピンアームは乳を揉む♪
ロ〜シアのマネ〜♪
身〜に〜つ〜けた〜♪
ロシアの〜チームだ〜♪
ウラルカリ〜ハースだ〜♪
https://www.youtube.com/watch?v=zvCPq02cdLI
482音速の名無しさん
2022/01/24(月) 02:51:39.15ID:68XFUFF30 最初の頃の組長はウチにはペイドライバーはいらない
経験豊富なドライバーが欲しいという感じだったな
経験豊富なドライバーが欲しいという感じだったな
483音速の名無しさん
2022/01/24(月) 06:06:07.33ID:I6zT6odg0 やはりペイドライバーは必要だな
484音速の名無しさん
2022/01/24(月) 06:23:09.67ID:STKMdsqh0 金が無いと良いマシンが作れないからな
485音速の名無しさん
2022/01/24(月) 07:05:03.13ID:b3MigA8o0 ペイドライバーに変えたのは破産寸前だったからw
486音速の名無しさん
2022/01/24(月) 09:18:11.18ID:j/U8kBKJ0 ほとんど買収されたようなもんだな
487音速の名無しさん
2022/01/24(月) 09:36:38.66ID:mcpD0tz40 アメリカのチームだけど実質的にロシアのチームだな
488音速の名無しさん
2022/01/24(月) 15:59:50.13ID:4prclY+L0 マシン的にはイタリアのチームだな
489音速の名無しさん
2022/01/24(月) 16:14:57.74ID:bYj4TmVh0 日本のチームだけど実質的に英国のチームだった
幻のチームが昔あったな
幻のチームが昔あったな
490音速の名無しさん
2022/01/24(月) 21:16:51.91ID:9pDLj6ZK0491音速の名無しさん
2022/01/24(月) 22:56:49.69ID:KyQbBewv0 ミック・ハイドフェルド? なんで角田と比較するの?
492音速の名無しさん
2022/01/24(月) 23:40:28.06ID:/dHxFUp00493音速の名無しさん
2022/01/25(火) 02:14:59.80ID:TqnrYUXq0 >>489
肉唐揚げみたいな名前の外人に潰された奴だなw
肉唐揚げみたいな名前の外人に潰された奴だなw
494音速の名無しさん
2022/01/25(火) 03:14:30.31ID:fCdJ8oi70 当時みんな肉唐揚げ死ねみたいな事書き込んでたな
495音速の名無しさん
2022/01/25(火) 03:23:48.02ID:jn8ez5RD0 ホンダが本家より分家に力を入れているように見えて目障りだったんだろうな
496音速の名無しさん
2022/01/25(火) 06:59:14.80ID:T1KDgHzs0 ホンダはよそ見をしている場合では無いとか言ってた
497音速の名無しさん
2022/01/25(火) 10:09:46.60ID:7axh6+u80 旦那が浮気して嫉妬している妻みたいな感じだなw
498音速の名無しさん
2022/01/25(火) 13:34:12.76ID:RJJU5w1U0 一時期だけど本家より分家の方がランキング上位だった
499音速の名無しさん
2022/01/25(火) 17:08:41.21ID:PL9rcYib0 肉揚げに妨害された上に資金も尽きて最後は消滅してたな
500音速の名無しさん
2022/01/25(火) 18:24:41.63ID:jj6JggJM0 あの頃、ホンダもトヨタもコンストラクターで頑張ってたけど、外国人の壁は厚くてなかなか破れないまま終わったんだよな
リーマンショックが直接は手を引くきっかけだけど、あんなに慌てて止める必要も無かったんじゃなかろうか
リーマンショックが直接は手を引くきっかけだけど、あんなに慌てて止める必要も無かったんじゃなかろうか
501音速の名無しさん
2022/01/25(火) 20:37:46.40ID:N4bIlPvn0 ホンダが撤退しなければチャンピオン獲ってただろうし
トヨタも撤退しなければ初優勝していただろうな
トヨタも撤退しなければ初優勝していただろうな
502音速の名無しさん
2022/01/25(火) 21:26:12.73ID:IMg2+S5H0 さあこれからだって時に何で撤退するんだろうな
503音速の名無しさん
2022/01/25(火) 21:54:14.05ID:zqtjAqL10 最初から10年計画で初期は状況把握や学習優先にして金も無理してかけずに行こう
という感覚なら成功の可能性はあるが「うちは世界のトヨタだ3年でやれ金は出す」って感じだろ
上層部がF1文化を理解してない
金をつぎ込めば面白い映画を作れるだろうと考える角川とだいたい同じ
という感覚なら成功の可能性はあるが「うちは世界のトヨタだ3年でやれ金は出す」って感じだろ
上層部がF1文化を理解してない
金をつぎ込めば面白い映画を作れるだろうと考える角川とだいたい同じ
504音速の名無しさん
2022/01/25(火) 22:03:32.46ID:IyOFj0AH0 資金が足りなくなったののならペイドライバー雇えばよかったのに
506音速の名無しさん
2022/01/25(火) 23:33:23.20ID:rle/BhB90 犬神家の一族は日本映画の最高傑作とか言われていたな
507音速の名無しさん
2022/01/25(火) 23:59:15.01ID:jU2sUGoQ0 聞いた事無いな
508音速の名無しさん
2022/01/26(水) 01:28:03.15ID:ZzDEaZLV0 市川崑の最高傑作とか言われていたな
509音速の名無しさん
2022/01/26(水) 01:56:06.17ID:P9Bczj4+0 湖に沈んだ静馬の首なし死体が逆さまで
浮かび上がったシーンが有名な奴だな
浮かび上がったシーンが有名な奴だな
510音速の名無しさん
2022/01/26(水) 02:04:22.20ID:tQfQXT2w0511音速の名無しさん
2022/01/26(水) 05:05:01.09ID:aoxHCWac0 乗っ取りの筋書きがあったとしか思えないな。
ブラウンがメルセデスで急に速くなって
バトンが待望のWCになるとか出来過ぎ。
あまりにアホらしくてまともに見なかったシーズン。
ブラウンがメルセデスで急に速くなって
バトンが待望のWCになるとか出来過ぎ。
あまりにアホらしくてまともに見なかったシーズン。
512音速の名無しさん
2022/01/26(水) 06:40:44.22ID:X/PM8sxn0 ホンダの場合はサボタージュかってレベルのミスやったって話になってた記憶
本当か嘘かは知らないけど
欧米のエンジニアって呼ばれる人たちはとても優秀なんだけど、同時にプライドも高いから扱いは難しいからな
トヨタもまあそんな所を解決出来ないままもがいてたんじゃないかね
本当か嘘かは知らないけど
欧米のエンジニアって呼ばれる人たちはとても優秀なんだけど、同時にプライドも高いから扱いは難しいからな
トヨタもまあそんな所を解決出来ないままもがいてたんじゃないかね
513音速の名無しさん
2022/01/26(水) 09:42:46.42ID:NYa+U26x0514音速の名無しさん
2022/01/26(水) 09:47:11.12ID:0FLBqnRG0 これはカッコ悪いなw
515音速の名無しさん
2022/01/26(水) 15:15:26.64ID:uFY4YMFe0516音速の名無しさん
2022/01/26(水) 16:19:25.33ID:5FCe7qA50 いい役者が揃っていたな
517音速の名無しさん
2022/01/26(水) 16:47:24.34ID:Fz70wMnt0518音速の名無しさん
2022/01/26(水) 16:54:47.62ID:CUQ3P7r+0 豪華メンバーだな
519音速の名無しさん
2022/01/26(水) 17:06:18.67ID:SUmtrz3W0520音速の名無しさん
2022/01/26(水) 17:18:23.12ID:buxsyMJb0 夢に出て来そう
521音速の名無しさん
2022/01/26(水) 17:22:47.78ID:ig7UWxJ70522音速の名無しさん
2022/01/26(水) 20:07:01.68ID:L3UeYhc50 人間関係が複雑だな
523音速の名無しさん
2022/01/27(木) 02:23:16.11ID:dRuByMC30524音速の名無しさん
2022/01/27(木) 07:28:27.98ID:mxF5qKmh0 >>483
今年のペイドライバー
【角田裕毅】2年目
ホンダPUのお陰でレッドブル育成となり、F2を3位で終えF1昇格。開幕戦と最終戦以外はいいところが無く結果を残せず、解雇の噂もあったがホンダPUのお陰で残留。
【ランス・ストロール】6年目
F3等で王者獲得し、F2を経験することなくF1へ。父が大富豪で持参金歴代最高額を支払いウイリアムズでF1デビュー。現在は父が買収したアストンマーチンで残留を決めた。
【ニコラス・ラティフィ】3年目
大富豪の父が資金難だったウイリアムズを支援したことで、F2(GP2)フル参戦4年目で2位を獲得した翌年にウイリアムズでF1デビュー。チームメイトに予選全敗したが残留を決めた。
【ミック・シューマッハ】2年目
フェラーリ育成だが、F3もF2も二年目にチャンピオンを獲得する等下位カテゴリーで目覚ましい結果を残してハースF1チームでデビュー。F1でもチームメイトを圧倒し残留を決めた。
【ニキータ・マゼピン】2年目
F2の2年目で5位で終えるも、大富豪の父がタイトルスポンサーであるウラルカリハースF1チームでデビュー。ミックに大差をつけられることが多かったが、父のお陰で残留。
【周冠宇】ルーキー
F2を3年目で3位で終えるも、アルピーヌがF1シートを用意出来ず。だが中国企業の多額のスポンサーをアルファロメオに持ち込み中国人初のF1シートを獲得した。
今年のペイドライバー
【角田裕毅】2年目
ホンダPUのお陰でレッドブル育成となり、F2を3位で終えF1昇格。開幕戦と最終戦以外はいいところが無く結果を残せず、解雇の噂もあったがホンダPUのお陰で残留。
【ランス・ストロール】6年目
F3等で王者獲得し、F2を経験することなくF1へ。父が大富豪で持参金歴代最高額を支払いウイリアムズでF1デビュー。現在は父が買収したアストンマーチンで残留を決めた。
【ニコラス・ラティフィ】3年目
大富豪の父が資金難だったウイリアムズを支援したことで、F2(GP2)フル参戦4年目で2位を獲得した翌年にウイリアムズでF1デビュー。チームメイトに予選全敗したが残留を決めた。
【ミック・シューマッハ】2年目
フェラーリ育成だが、F3もF2も二年目にチャンピオンを獲得する等下位カテゴリーで目覚ましい結果を残してハースF1チームでデビュー。F1でもチームメイトを圧倒し残留を決めた。
【ニキータ・マゼピン】2年目
F2の2年目で5位で終えるも、大富豪の父がタイトルスポンサーであるウラルカリハースF1チームでデビュー。ミックに大差をつけられることが多かったが、父のお陰で残留。
【周冠宇】ルーキー
F2を3年目で3位で終えるも、アルピーヌがF1シートを用意出来ず。だが中国企業の多額のスポンサーをアルファロメオに持ち込み中国人初のF1シートを獲得した。
525音速の名無しさん
2022/01/27(木) 08:01:21.63ID:aibW08EW0 メキシコマネーのペレスは?
526音速の名無しさん
2022/01/27(木) 08:16:44.64ID:GnXNfloU0 アロンソがイギリス人ドライバーは優遇されてるって言ってたから
ハミルトンもノリスもラッセルもペイドラみたいなもんだろ。
ハミルトンもノリスもラッセルもペイドラみたいなもんだろ。
527音速の名無しさん
2022/01/27(木) 08:23:58.97ID:GnXNfloU0 オコンも浪人の身からアルピーヌ乗れてるのは
結局フランス人だからって面もあろうし
アルボンは相変わらずレッドブル・タイからの
莫大な後援がある。
結局フランス人だからって面もあろうし
アルボンは相変わらずレッドブル・タイからの
莫大な後援がある。
528音速の名無しさん
2022/01/27(木) 12:41:20.17ID:uDqJqckv0 角田の契約額は今年も最低として、それでも去年の1.5倍なのか
増加率はラッセルについで2位ともいえると
増加率はラッセルについで2位ともいえると
530音速の名無しさん
2022/01/27(木) 12:57:57.20ID:iHBUysO/0 マゼピンと周はどっちが上ですか
531音速の名無しさん
2022/01/27(木) 13:54:12.91ID:kUxUN1f+0533音速の名無しさん
2022/01/27(木) 14:49:36.48ID:isBcPv900 いくら親父か金持ちとはいえ本人にとっては
一般人感覚でも100万くらいの価値にはなるだろ。
一般人感覚でも100万くらいの価値にはなるだろ。
534音速の名無しさん
2022/01/27(木) 14:52:42.87ID:jyL3uXeJ0536音速の名無しさん
2022/01/27(木) 20:41:39.62ID:tgCsevA90 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
537音速の名無しさん
2022/02/03(木) 07:34:42.03ID:tixpdt9T0 あと1週間くらいしたら、新車発表が始まるな
538音速の名無しさん
2022/02/05(土) 15:01:45.53ID:TV8FNoT+0 >>530
何故かこの板では周の評価高いけど
周は下位カテでは総合的にミックよりも下だったからな・・・
マゼピンと周の比較なら微妙だけど
周はF3通過に3年F2通過に3年掛かってるので成長スピードは平凡
何故かこの板では周の評価高いけど
周は下位カテでは総合的にミックよりも下だったからな・・・
マゼピンと周の比較なら微妙だけど
周はF3通過に3年F2通過に3年掛かってるので成長スピードは平凡
539音速の名無しさん
2022/02/05(土) 19:48:40.23ID:QoRlVOJp0 >>538
周の評価高いか?
複数年下のカテにいるなら、最低でもチャンピオン取れないとダメだと思うけどな
2年目でチャンピオン取ったミックですら厳しい世界だからな
才能のあるやつは1年目でも速さと結果が出せるんだろ、ピアストリみたいに
周はその1年目のピアストリに大差をつけられているわけで、期待するのは無理だろ
周の評価高いか?
複数年下のカテにいるなら、最低でもチャンピオン取れないとダメだと思うけどな
2年目でチャンピオン取ったミックですら厳しい世界だからな
才能のあるやつは1年目でも速さと結果が出せるんだろ、ピアストリみたいに
周はその1年目のピアストリに大差をつけられているわけで、期待するのは無理だろ
541音速の名無しさん
2022/02/12(土) 22:34:08.18ID:Pmh6ROeW0 周富輝だっけか?
542音速の名無しさん
2022/02/15(火) 06:47:06.43ID:/YB1tpSB0 ハースもアルファタウリもマシン発表されたな
今シーズンの注目点は2年目のミックがどこまで行けるかだな
ミックファンの期待通り2年目なので上位に入れるのか、だな
今シーズンの注目点は2年目のミックがどこまで行けるかだな
ミックファンの期待通り2年目なので上位に入れるのか、だな
543音速の名無しさん
2022/02/16(水) 13:18:31.59ID:6Y3BiIqc0 ミックはもう遅いのをマシンのせいに出来なくなったからな
フェラーリの控えドライバーで、フェラーリのシミュレータも使いたい放題だろ
マシンは白いフェラーリw
これで上位入賞出来ないとかはあり得ない
フェラーリの控えドライバーで、フェラーリのシミュレータも使いたい放題だろ
マシンは白いフェラーリw
これで上位入賞出来ないとかはあり得ない
544音速の名無しさん
2022/02/17(木) 00:34:39.36ID:9V+dhLNy0 今年もマゼピンに圧勝ならあとはマシンのせいにしてオーケー
545音速の名無しさん
2022/02/18(金) 04:35:15.87ID:wi3uKSwy0 まあそこも今年の注目点の一つだわ
546音速の名無しさん
2022/02/24(木) 22:55:56.11ID:kwOInVoQ0 今季F1マゼピン参戦が怪しくなってまいりました!
547音速の名無しさん
2022/02/27(日) 23:37:33.77ID:yhBEif++0 早くもミックはマゼピンに完全勝利決めたな
今年のノルマ達成
今年のノルマ達成
548音速の名無しさん
2022/03/01(火) 15:08:00.89ID:QrJguTQy0 マゼちゃんはF1やめへんで!
550音速の名無しさん
2022/03/03(木) 22:15:58.81ID:jbNLiaqi0 プー「マゼピン マイ フレンド」
551音速の名無しさん
2022/03/05(土) 03:53:49.37ID:ToEpMuOe0 角田が確実に勝てる唯一の奴がいなくなるのか
552音速の名無しさん
2022/03/07(月) 23:24:13.94ID:TtnALXcX0 角田が確実に勝てる奴→ミミズ、オケラ、アメンボ
553音速の名無しさん
2022/03/12(土) 01:01:37.32ID:BRS7AZV00 角田<<<マグヌッセンは結果にて明らか
554音速の名無しさん
2022/03/13(日) 06:55:34.37ID:pqJ+lYzV0 ミックの評価が乱高下でワロタw
555音速の名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:11.68ID:PB+ACA0u0 実際にイベントが始まってみないと、何とも言えない部分もあるけど、今年のハースは昨年に比べればずっとましにはなりそうだな
マゼピンの置き土産だな
せめて半年くらいは正直見たかったわ
マゼピンの置き土産だな
せめて半年くらいは正直見たかったわ
ミック、マグ相手でも圧倒的大差
マゼピンは別に遅かったわけじゃないんだよな
ミックが速すぎただけ
まるでミハエルが憑依してるようだ
マゼピンは別に遅かったわけじゃないんだよな
ミックが速すぎただけ
まるでミハエルが憑依してるようだ
557音速の名無しさん
2022/03/18(金) 21:16:49.21ID:urp2T15P0 今シーズンはミックが上位入賞するって話だったから楽しみだわ
559音速の名無しさん
2022/03/18(金) 22:06:15.71ID:urp2T15P0 ハースが定位置でがっかりだわ
560音速の名無しさん
2022/03/18(金) 23:29:54.19ID:Eg3yShsY0 FP1の結果だけで判断すると
ガスリー>>>>>>>>角田
ルクレール>サインツJr.
ラッセル>>>ハミルトン
フェルスタッペン>>>>>ぺレス
ストロール>>>>>>>>ヒュルケンベルグ
アロンソ>>>>オコン
周>>>>>>>>>ボッタス
ラティフィ>>アルボン
ノリス>リカルド
シューマッハ>マグヌッセン
の力関係という・・・
実際はそんなに単純ではないが
ガスリー>>>>>>>>角田
ルクレール>サインツJr.
ラッセル>>>ハミルトン
フェルスタッペン>>>>>ぺレス
ストロール>>>>>>>>ヒュルケンベルグ
アロンソ>>>>オコン
周>>>>>>>>>ボッタス
ラティフィ>>アルボン
ノリス>リカルド
シューマッハ>マグヌッセン
の力関係という・・・
実際はそんなに単純ではないが
561音速の名無しさん
2022/03/19(土) 00:16:35.03ID:egqi8sh90 周>ミック>角田か
564音速の名無しさん
2022/03/19(土) 01:21:51.31ID:BWr/EbUF0 マシンの力的にはロメオ、マクラーレン>タウリなはずだから予選で周とリカルドがちゃんとタイム出せれば角田はQ1落ち間違いないだろうな
ミックはテストの時にS2で39秒前半出してるのにフリー2ではS2が40秒台と手抜きしてるから予選で全力出せばQ3いけるかもな
ただ決勝はマシントラブルでリタイアだろうけど
ミックはテストの時にS2で39秒前半出してるのにフリー2ではS2が40秒台と手抜きしてるから予選で全力出せばQ3いけるかもな
ただ決勝はマシントラブルでリタイアだろうけど
565音速の名無しさん
2022/03/19(土) 01:23:47.22ID:MZfj5ltQ0 ミック遅すぎてやばかったな
2022/03/19(土) 04:09:37.94ID:hK3LuEbj0
>>555
2022年 F1バーレーンGP FP2 結果・速報
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分31秒936S
…
8.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分33秒085S
9.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分33秒144S
10.ケビン・マグヌッセン(ハース) - 1分33秒183M
…
13.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分33秒621S
14.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分33秒788S
15.周冠宇(アルファロメオ) - 1分33秒953S
…
20.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分34秒735
次スレ
角田>>>周冠宇は誰の目にも明らか1
2022年 F1バーレーンGP FP2 結果・速報
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分31秒936S
…
8.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分33秒085S
9.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分33秒144S
10.ケビン・マグヌッセン(ハース) - 1分33秒183M
…
13.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分33秒621S
14.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分33秒788S
15.周冠宇(アルファロメオ) - 1分33秒953S
…
20.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分34秒735
次スレ
角田>>>周冠宇は誰の目にも明らか1
568音速の名無しさん
2022/03/20(日) 00:29:44.59ID:QKXOL6XI0 2022年 F1バーレーンGP FP3 結果・速報
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分32秒544
…
9.周冠宇(アルファロメオ) - 1分33秒880
…
13.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分34秒176
14.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分34秒295
…
20.角田裕毅(アルファタウリ) - No TIme
<`∀´> オワタ
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分32秒544
…
9.周冠宇(アルファロメオ) - 1分33秒880
…
13.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分34秒176
14.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分34秒295
…
20.角田裕毅(アルファタウリ) - No TIme
<`∀´> オワタ
569音速の名無しさん
2022/03/20(日) 00:46:05.60ID:XEesR/0A0 ミック遅すぎ
マグヌッセンに大差付けられてるやん
マグヌッセンに大差付けられてるやん
570音速の名無しさん
2022/03/20(日) 01:02:25.71ID:1T3I06iy0 ミックよりグロージャンを乗せた方が良さそうだね
571音速の名無しさん
2022/03/20(日) 01:15:55.09ID:QKXOL6XI0 2022年 F1バーレーンGP 予選Q1 結果
1.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分31秒471
…
6.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分32秒041
…
11.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分32秒311
…
13.周冠宇(アルファロメオ) - 1分32秒380
…
15.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分32秒726
--------↓予選落ち
16.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分32秒750
<;∀;> モウダメポ!
次スレ
周冠宇>>>角田は誰の目にも明らか1
1.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分31秒471
…
6.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分32秒041
…
11.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分32秒311
…
13.周冠宇(アルファロメオ) - 1分32秒380
…
15.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分32秒726
--------↓予選落ち
16.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分32秒750
<;∀;> モウダメポ!
次スレ
周冠宇>>>角田は誰の目にも明らか1
572音速の名無しさん
2022/03/20(日) 01:21:54.54ID:GgOXWlOJ0 いきなり乗ったマグヌッセンにボッコボコにされたミックも激遅だろ
2019年F2で争った3人全員ゴミカスだったって結論
ついでにアイロットも産廃な
2019年F2で争った3人全員ゴミカスだったって結論
ついでにアイロットも産廃な
573音速の名無しさん
2022/03/20(日) 01:27:43.10ID:DqTV9NLX0 ミックおっそ
それに比べて角田は流石
それに比べて角田は流石
575音速の名無しさん
2022/03/20(日) 02:36:35.01ID:1wFIIkGF0 >>573
チームメイトがQ3進出なのにQ1落ちの角田が
秘かに全F1ドライバーの中で一番ヤバいw
更にヤバいのは角田は去年からほぼ毎戦チームメイトに負けまくっているので
今回の角田でもそれほど酷く感じないぐらい感覚麻痺している処
1戦予選でチームメイトに負けただけでボロクソ叩かれているミックだが
角田がミックと同じぐらい叩かれるなら今頃首吊って鬼籍に入るぐらいの惨状だからな・・・
チームメイトがQ3進出なのにQ1落ちの角田が
秘かに全F1ドライバーの中で一番ヤバいw
更にヤバいのは角田は去年からほぼ毎戦チームメイトに負けまくっているので
今回の角田でもそれほど酷く感じないぐらい感覚麻痺している処
1戦予選でチームメイトに負けただけでボロクソ叩かれているミックだが
角田がミックと同じぐらい叩かれるなら今頃首吊って鬼籍に入るぐらいの惨状だからな・・・
577音速の名無しさん
2022/03/20(日) 09:38:53.15ID:7xd7HoUp0 メッキニックはもうケビンにフェラーリ譲るべき
578音速の名無しさん
2022/03/20(日) 11:30:58.10ID:Xa6oHMKc0 マグヌッセンってだれだっけ?
やたら速いな。いや、ミックが・・・
名前負けしちゃって可哀想。
やたら速いな。いや、ミックが・・・
名前負けしちゃって可哀想。
579音速の名無しさん
2022/03/20(日) 12:28:16.94ID:RybJGTpt0 ミックがいきなりQ2だからなw
マシンの出来がかなり良いのは確かだろうけど
ミックが今年、上位入賞ってのはあり得るかもな
しかし、しばらくF1から離れてたケビンがいきなり予選7位ってのもマシンの良さを物語っているよなあ
マシンの出来がかなり良いのは確かだろうけど
ミックが今年、上位入賞ってのはあり得るかもな
しかし、しばらくF1から離れてたケビンがいきなり予選7位ってのもマシンの良さを物語っているよなあ
580音速の名無しさん
2022/03/20(日) 15:09:58.18ID:LVYEKPGl0 今期盛り上がりそうなスレw
581音速の名無しさん
2022/03/20(日) 15:53:03.01ID:n7TrEIOm0 決勝の神で草
582音速の名無しさん
2022/03/20(日) 17:52:01.08ID:NrerHLDL0 ハースはマグロが乗ればコンマ5は速いだろ、という
昨年の予測が的中してしまった形だな。
昨年のハースもそんな悪くなかったんだな。
ミックマゼピンが遅すぎただけで。
まあルーキーだから仕方ないけども。
昨年の予測が的中してしまった形だな。
昨年のハースもそんな悪くなかったんだな。
ミックマゼピンが遅すぎただけで。
まあルーキーだから仕方ないけども。
583音速の名無しさん
2022/03/20(日) 18:12:27.78ID:Du4xVMWS0 今年の車が良いからだろ?
もしかしたらピン公もQ2行けたかも知れんし・・・
もしかしたらピン公もQ2行けたかも知れんし・・・
584音速の名無しさん
2022/03/20(日) 19:05:21.77ID:WaaoXWCm0 F2だと速さはミックよりマゼピンの方があったからな
それに今年のマシン開発に対するスポンサーの功労とかもあるし、乗せてやりたかったな
昨年マゼピンはマシン壊すって言われてたけど、終わってみればミックが2021年のチャンピオンだったし
ミックは実は結構一か八かで乗ってたんじゃないかって思えてしまう
マゼピンの方が賢くて、無駄なギャンブルしなかったからのタイム差で
それに今年のマシン開発に対するスポンサーの功労とかもあるし、乗せてやりたかったな
昨年マゼピンはマシン壊すって言われてたけど、終わってみればミックが2021年のチャンピオンだったし
ミックは実は結構一か八かで乗ってたんじゃないかって思えてしまう
マゼピンの方が賢くて、無駄なギャンブルしなかったからのタイム差で
585音速の名無しさん
2022/03/20(日) 21:37:22.39ID:RSXNMuRs0 マゼピン別に好きじゃないけど、プーチン暴走あと1年後ならなあとは思う
流石に可哀想だわ
流石に可哀想だわ
586音速の名無しさん
2022/03/21(月) 01:44:01.34ID:xL2zi3as0 角田入賞
シューマッハ圏外
これが現実
シューマッハ圏外
これが現実
587音速の名無しさん
2022/03/21(月) 01:46:15.19ID:ki5sqeWv0 やっぱりマゼピンの方が良かったのでは?
588音速の名無しさん
2022/03/21(月) 01:48:46.57ID:7TBLTT0i0 角田はなんだかんだ成長は見えたな。
ガスリーと走ってたのは大きかった。
ミックはぬるい環境で一年無駄にしたな。
今年いっぱいマグに鍛えてもらえ。
ガスリーと走ってたのは大きかった。
ミックはぬるい環境で一年無駄にしたな。
今年いっぱいマグに鍛えてもらえ。
589音速の名無しさん
2022/03/21(月) 01:51:19.60ID:W66Oxfsb0 ミックは決勝の神だから
予選だけ見てマグが上とか、そういうのやめようぜ
予選だけ見てマグが上とか、そういうのやめようぜ
590音速の名無しさん
2022/03/21(月) 01:54:32.99ID:7TBLTT0i0 マジでミック遅いんだな。昨年のハースもグロマグ乗ってりゃ
アルファロメオやウィリアムズとは十分戦えてたってことだな。
アルファロメオやウィリアムズとは十分戦えてたってことだな。
591音速の名無しさん
2022/03/21(月) 01:55:51.12ID:ki5sqeWv0 ミックの後ろってメルセデス軍団だけなんだよな
PUの問題だからメルセデスが問題解決すれば、すぐに速くなるけど、ミックはミックの腕の問題だからな
すぐに治るものじゃない
PUの問題だからメルセデスが問題解決すれば、すぐに速くなるけど、ミックはミックの腕の問題だからな
すぐに治るものじゃない
593音速の名無しさん
2022/03/21(月) 02:06:15.28ID:cNHMIQzU0 >>589
その人、ミックは学習能力が高くて一度おかした失敗は繰り返さないだとか、ミックはマシン壊さないだとか、去年散々言ってたんだよな
でも終わってみたら、ミックは一番マシン壊してた
知ったかぶりで、血統至上主義の人っぽい
その人、ミックは学習能力が高くて一度おかした失敗は繰り返さないだとか、ミックはマシン壊さないだとか、去年散々言ってたんだよな
でも終わってみたら、ミックは一番マシン壊してた
知ったかぶりで、血統至上主義の人っぽい
594音速の名無しさん
2022/03/21(月) 02:07:22.07ID:BbTDKd680 ミックは最後のSCで周りが一斉にタイヤ交換した時にステイしたのが痛かったね
595音速の名無しさん
2022/03/21(月) 02:16:10.31ID:vfcREKvX0 神降臨したな
やっと本来のミックを見れたよ
やっと本来のミックを見れたよ
596音速の名無しさん
2022/03/21(月) 02:27:20.52ID:Gi1k8DOs0 マゼピンと走らされて全く成長できなかったんだろ去年
もうだめだわコイツ
もうだめだわコイツ
597音速の名無しさん
2022/03/21(月) 02:37:59.04ID:pSmGPOCA0 マゼピンのおかげ普通ぐらいの速さある思った
マゼピンがあまりに遅すぎただけだった
マゼピンがあまりに遅すぎただけだった
598音速の名無しさん
2022/03/21(月) 07:29:41.62ID:We36lpGf0599音速の名無しさん
2022/03/21(月) 07:37:37.36ID:8P8ibfZh0 1周目のオコンとの接触でダメージがあったんでしょ
600音速の名無しさん
2022/03/21(月) 08:17:47.27ID:bIxCDDy80 決勝の神w
ケツ拭く紙の間違いだろ?ww
ケツ拭く紙の間違いだろ?ww
601音速の名無しさん
2022/03/21(月) 11:44:47.28ID:vuICJwua0 >>594
1周目の接触含めて色々展開悪かったから仕方ないが
秘かにミックの決勝最高順位更新してるのな
まあ今年のハースは入賞圏内走れるのが分かったのは大いなる収穫
去年のハースなら孤軍奮闘しても今年ウィリアムズのアルボンみたいに
どんなに頑張っても入賞程遠くて厳しい
ミックは下カテゴリでも年目に躍進している年も
スロースターターで序盤平凡で酷評されまくっていたが
中盤以降知らぬ間に躍進しているので今年も想定範囲内
むしろ今ボロクソに酷評されているのは躍進する兆候で
今年もしかすると表彰台もあるかもしれないのでむしろ楽しみ
1周目の接触含めて色々展開悪かったから仕方ないが
秘かにミックの決勝最高順位更新してるのな
まあ今年のハースは入賞圏内走れるのが分かったのは大いなる収穫
去年のハースなら孤軍奮闘しても今年ウィリアムズのアルボンみたいに
どんなに頑張っても入賞程遠くて厳しい
ミックは下カテゴリでも年目に躍進している年も
スロースターターで序盤平凡で酷評されまくっていたが
中盤以降知らぬ間に躍進しているので今年も想定範囲内
むしろ今ボロクソに酷評されているのは躍進する兆候で
今年もしかすると表彰台もあるかもしれないのでむしろ楽しみ
602音速の名無しさん
2022/03/21(月) 14:55:38.46ID:KGZAFHK00 メッキシューマッハはもうF1には要らない、退場勧告されていることに早く気付け
603音速の名無しさん
2022/03/21(月) 16:10:31.05ID:KerLpIFW0 マグヌッセン>>>>ミック≧周>角田は誰の目にも明らかw
605音速の名無しさん
2022/03/21(月) 17:53:28.35ID:ki5sqeWv0 しかしハースのマシン、予想以上に速かったな
正直驚いたわ
こりゃ序盤に表彰台あるかも知れないな
正直驚いたわ
こりゃ序盤に表彰台あるかも知れないな
606音速の名無しさん
2022/03/21(月) 18:26:22.52ID:pSmGPOCA0 まだ1戦だからあれだけど
マグに今後も負け続けるようだときつい
マグに今後も負け続けるようだときつい
607音速の名無しさん
2022/03/21(月) 18:45:32.45ID:+Fj+a0XC0608音速の名無しさん
2022/03/21(月) 19:02:59.37ID:BbTDKd680 ミックは昨年適切な指標がなくマゼピンに勝っているだけで褒められる状態だったのが可哀そうと言え可哀そう
609音速の名無しさん
2022/03/21(月) 19:27:37.89ID:ki5sqeWv0610音速の名無しさん
2022/03/21(月) 22:22:29.91ID:xL2zi3as0 マグヌッセン自体そんなに評価高くないのに
そのマグヌッセンに勝てないようだと話にならない
そのマグヌッセンに勝てないようだと話にならない
611音速の名無しさん
2022/03/22(火) 00:38:20.49ID:/9ymAxwE0 >>606
F2でチャンピオン獲った2年目は
初戦チームメイトのシュワルツワンに負け
ジュリアーノアレジにも負けてたので…
F3でチャンピオン獲った時も同じような感じで
初戦はチームメイトの周に負けてたような
F4でもカートでも同じ
成長曲線がY=X2なんだろね
飛行機みたいな
F2でチャンピオン獲った2年目は
初戦チームメイトのシュワルツワンに負け
ジュリアーノアレジにも負けてたので…
F3でチャンピオン獲った時も同じような感じで
初戦はチームメイトの周に負けてたような
F4でもカートでも同じ
成長曲線がY=X2なんだろね
飛行機みたいな
612音速の名無しさん
2022/03/27(日) 00:14:46.27ID:qg2M1jXW0 2022年 F1サウジアラビアGP フリー走行3回目 結果速報
1.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分29秒735
…
6.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分30秒148
…
10.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分30秒415
11.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分30秒707
12.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分30秒765
13.周冠宇(アルファロメオ) - 1分30秒946
…
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ) - 1分31秒992
<`∀´>「周には負けられないニダ」
1.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分29秒735
…
6.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分30秒148
…
10.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分30秒415
11.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分30秒707
12.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分30秒765
13.周冠宇(アルファロメオ) - 1分30秒946
…
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ) - 1分31秒992
<`∀´>「周には負けられないニダ」
613音速の名無しさん
2022/03/27(日) 06:59:35.85ID:qg2M1jXW0 ミック クラッシュ→欠場
<`∀´>「縁石なめたらあかん」←経験者
<`∀´>「縁石なめたらあかん」←経験者
614音速の名無しさん
2022/03/27(日) 15:51:00.11ID:KVYzijZA0 ミックはまたあかんかったか
615音速の名無しさん
2022/03/27(日) 16:22:00.10ID:jX/VM2K80 しねよゴミックシューマッハ
ケビンの邪魔すんな
中嶋ヒジキでもチャンピヨになれる耐久いけよ
長嶋一茂とコメンテーターやれよ
ケビンの邪魔すんな
中嶋ヒジキでもチャンピヨになれる耐久いけよ
長嶋一茂とコメンテーターやれよ
616音速の名無しさん
2022/03/27(日) 18:57:52.53ID:wuvoogB60 ミックを悪く言うつもりも無いけど、ミックが耐久レース向きかもってのは俺も思うな
ミックは一発の速さがあるタイプじゃないみたいだし、逆にコツコツ積み上げるタイプなら、耐久レースはいけると思う
F1は一発の速さが無いと成功するのは、厳しいんじゃないかね
そういう才能のあるドライバーが競うカテゴリーだと思うし
ミックは一発の速さがあるタイプじゃないみたいだし、逆にコツコツ積み上げるタイプなら、耐久レースはいけると思う
F1は一発の速さが無いと成功するのは、厳しいんじゃないかね
そういう才能のあるドライバーが競うカテゴリーだと思うし
617音速の名無しさん
2022/03/27(日) 22:54:36.36ID:hJ+VvCCM0 ミックはFDAのアンバサダーか事務員になればいいよ
618音速の名無しさん
2022/04/05(火) 11:06:29.63ID:djlB0Cuw0 やってること去年と変わらないのに評価すげー下がったな
619音速の名無しさん
2022/04/11(月) 05:32:03.60ID:94vd3CS10 > アルボンと角田なら圧倒的にアルボンが速いってのを見せ付けられた感じやわ
<`∀´>「アルボンぇ…」
次スレ
アルボン>>>角田は誰の目にも明らか1
<`∀´>「アルボンぇ…」
次スレ
アルボン>>>角田は誰の目にも明らか1
620音速の名無しさん
2022/04/11(月) 06:37:29.79ID:la4Q4Yc40621音速の名無しさん
2022/04/11(月) 12:34:52.00ID:/7ssvhxe0 なんかもうこのスレタイ辛くなってきた
角田がミックよりマシなのは明らかだが、
とはいえ鼻クソとクソの争いでしかない
角田がミックよりマシなのは明らかだが、
とはいえ鼻クソとクソの争いでしかない
623音速の名無しさん
2022/04/13(水) 14:32:19.06ID:I/WdL6Qh0 ミックはとりあえず今年、周をベンチマークにして頑張る事が必要だろうな
新人みたいな失敗はしない事や、安定して走れる事
周が普通に出来ててミックに出来ない事は多い
新人みたいな失敗はしない事や、安定して走れる事
周が普通に出来ててミックに出来ない事は多い
624音速の名無しさん
2022/04/13(水) 17:30:56.96ID:liRHg40n0 ミックが周に勝ってることも多いんじゃないか?
気配りとか気配りとか気配りとか、
他にも狂った戦争とかでシートを失わないって安心感もある
気配りとか気配りとか気配りとか、
他にも狂った戦争とかでシートを失わないって安心感もある
625音速の名無しさん
2022/04/13(水) 20:04:50.81ID:sDe9MZiD0 親父がミハエル・シューマッハとか最強だわな
それがミックの長所
それがミックの長所
626音速の名無しさん
2022/04/14(木) 18:01:19.68ID:0hqr8+Ju0 一茂か?
627音速の名無しさん
2022/04/15(金) 16:01:51.42ID:FAY2q9ZV0 ミックはアメリカとかの方が向いていそうだけどな
オーバルとかいけそうだと思う
サウジのミスなんか見てても、度胸一発で突っ込んで行くタイプだろ
オーバルとかいけそうだと思う
サウジのミスなんか見てても、度胸一発で突っ込んで行くタイプだろ
628音速の名無しさん
2022/04/15(金) 17:10:39.20ID:KPpXOgM60 アメリカのレースならレベル低いからF2の実績から大物新人の扱い受けるw
F1ではネタでしかなかったグロージャンが大物扱いされるレースだ
F1ではネタでしかなかったグロージャンが大物扱いされるレースだ
629音速の名無しさん
2022/04/15(金) 17:51:56.99ID:9nAjMPvO0 グロはちゃんと速かったから
630音速の名無しさん
2022/04/15(金) 18:17:06.24ID:0hqKcl140 マシンのスピード的にインディカーは
ロードじゃF2と同じぐらいだから
合ってるかもな
ロードじゃF2と同じぐらいだから
合ってるかもな
631音速の名無しさん
2022/04/15(金) 19:50:55.42ID:BZNBE7JG0 グロは琢磨にカマ掘ったりアメリカ行ってもやってること同じで笑ってしまう
そんなグロでも勝てたのだからミックもアメリカ行くと良いことあるかもね
そんなグロでも勝てたのだからミックもアメリカ行くと良いことあるかもね
632音速の名無しさん
2022/04/16(土) 10:24:53.35ID:J7x1V0kT0 グロがインディの世界ではパーマネントコース最速で一番安定してるのってのがなんか笑える
F1じゃ安定感皆無のドライバーだったのに
F1じゃ安定感皆無のドライバーだったのに
633音速の名無しさん
2022/04/16(土) 10:35:33.91ID:FJhqF+ww0 それだけF1ドライバーのレベルがダンチってことでしょ
f1はジュニアフォーミュラでチャンピオンかそれに準ずるスーパーエリート以外ライセンスポイントあるから乗れないし
インディは資金さえあれば誰でも乗れるからね
f1はジュニアフォーミュラでチャンピオンかそれに準ずるスーパーエリート以外ライセンスポイントあるから乗れないし
インディは資金さえあれば誰でも乗れるからね
634音速の名無しさん
2022/04/16(土) 11:02:44.00ID:hzNmZ+MQ0 今のF1のオンボード映像を見ると、反射神経勝負のゲームみたいな速さだからなあ
あれを何Gもかかった状態で操作してるってのが異様だと思うわ
グロージャンなんかは、F2はもちろんF3の時も速かったけど、やっぱりF1は限界だったんだろうな
あれを何Gもかかった状態で操作してるってのが異様だと思うわ
グロージャンなんかは、F2はもちろんF3の時も速かったけど、やっぱりF1は限界だったんだろうな
635音速の名無しさん
2022/04/16(土) 17:13:28.70ID:PwgLSIIu0 マグヌッセン「彼にはこの名前がある.。彼は実際にここにいるために必要なものを持っている」
636音速の名無しさん
2022/04/18(月) 01:45:19.07ID:1TiahLM30 分かりやすく省略してる部分を書いてみると
@彼にはこの名前=「シューマッハ」がある.。
これは、おそらく問題ない
問題は
A彼は実際にここにいるために必要なものを持っている
だな
必要なもの=親の七光り
必要なもの=フェラーリの後ろ盾
今さら少し古いけど
必要なもの=2020F2シリーズタイトル
色々考えられる
最近の実績を当てはめてしまうと
必要なもの=2021F1ブービー賞
必要なもの=2021F1マシン修復費タイトル
さらに現在進行中だと
必要なもの=未だに獲得ポイントゼロ更新中
必要なもの=2022F1ルーキー周より遅い
になるから、これらは無視
しかし、@みたいに常に冠にミハエル・シューマッハを持ち出されるミックは可哀想だわな
前提かよ
@彼にはこの名前=「シューマッハ」がある.。
これは、おそらく問題ない
問題は
A彼は実際にここにいるために必要なものを持っている
だな
必要なもの=親の七光り
必要なもの=フェラーリの後ろ盾
今さら少し古いけど
必要なもの=2020F2シリーズタイトル
色々考えられる
最近の実績を当てはめてしまうと
必要なもの=2021F1ブービー賞
必要なもの=2021F1マシン修復費タイトル
さらに現在進行中だと
必要なもの=未だに獲得ポイントゼロ更新中
必要なもの=2022F1ルーキー周より遅い
になるから、これらは無視
しかし、@みたいに常に冠にミハエル・シューマッハを持ち出されるミックは可哀想だわな
前提かよ
637音速の名無しさん
2022/04/19(火) 16:13:08.92ID:c7fjs1O10 フェラーリがサインツの契約更新しぶってるってすごいな
これがミックの力なのか!
これがミックの力なのか!
638音速の名無しさん
2022/04/23(土) 04:10:32.60ID:RmRxSeSg0 2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選Q3 順位結果
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分27秒999
…
12.ミック・シューマッハ(ハース)
13.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
14.周冠宇(アルファロメオ)
15.ランス・ストロール(アストンマーティン)
16.角田裕毅(アルファタウリ)
17.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
18.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
19.エステバン・オコン(アルピーヌ)
20.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
次スレ
ミック>冠宇>>>角田は誰の目にも明らか壱
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分27秒999
…
12.ミック・シューマッハ(ハース)
13.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
14.周冠宇(アルファロメオ)
15.ランス・ストロール(アストンマーティン)
16.角田裕毅(アルファタウリ)
17.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
18.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
19.エステバン・オコン(アルピーヌ)
20.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
次スレ
ミック>冠宇>>>角田は誰の目にも明らか壱
641音速の名無しさん
2022/04/25(月) 00:31:52.29ID:/C1QHJs20 角田2021とミック2022の比較だな
642音速の名無しさん
2022/04/25(月) 08:11:01.44ID:aX9oci4F0 ミックってコースにおったんか?知らんけど…
643音速の名無しさん
2022/04/25(月) 12:10:06.65ID:JfYU3l9w0 何か、スレタイみたくなって来たなw
最初にこのスレを立てたヤツは見る目が有ったんだな・・・w
最初にこのスレを立てたヤツは見る目が有ったんだな・・・w
644音速の名無しさん
2022/04/25(月) 19:51:04.91ID:vIHrsvPt0 今年は絶対にポイント取れるぞ
お前ら掌返すなよ
お前ら掌返すなよ
646音速の名無しさん
2022/04/25(月) 22:03:11.06ID:/C1QHJs20 今は当たり前レベルだけどシーズン中盤にはボーナスタイム終わってそう
647音速の名無しさん
2022/04/25(月) 23:15:58.33ID:BOJ8H6rR0 ねえどんな気持ち?
649音速の名無しさん
2022/04/26(火) 09:24:15.55ID:v40YFAar0 イモラの決勝結果はスレタイ通りだなw
マグヌッセン>>>ミック
角田>ガスリー
中段勢のトップドライバー、ガスリーと復帰直後で体力が厳しいと表明しいるマグヌッセン。わかるよなwww
マグヌッセン>>>ミック
角田>ガスリー
中段勢のトップドライバー、ガスリーと復帰直後で体力が厳しいと表明しいるマグヌッセン。わかるよなwww
650音速の名無しさん
2022/04/26(火) 10:49:48.06ID:cnsusplv0 ミックって下手だよなあ
同じようなミス繰り返すし
同じようなミス繰り返すし
651音速の名無しさん
2022/04/26(火) 11:47:51.71ID:QHtlkLdL0 決勝を再度見てたら最終LAPでRUSを追うBOTの映像にハースも一台
マグヌッセンが何でそこに?と思ったらソフトを履いたミックやん
周回遅れなのに鬼神の猛追…何したいん
マグヌッセンが何でそこに?と思ったらソフトを履いたミックやん
周回遅れなのに鬼神の猛追…何したいん
652音速の名無しさん
2022/04/26(火) 12:41:35.99ID:RpLV10wo0 ミックのF1での唯一の成功体験て、昨年最後にラティフィを追いかけた事だろ
それで随分良い評価貰ってた
ミックにとっては順位は関係ないんじゃないかね、多分
それで随分良い評価貰ってた
ミックにとっては順位は関係ないんじゃないかね、多分
653音速の名無しさん
2022/04/26(火) 13:23:03.69ID:QHtlkLdL0 LAPタイム見たら55周目に18秒台に入れてるね
ルール無視のFL狙いで俺は此処におるで〜ってアピールしたかったんかな…
ルール無視のFL狙いで俺は此処におるで〜ってアピールしたかったんかな…
654音速の名無しさん
2022/04/26(火) 18:32:06.77ID:JdZytRGy0 角田とミックを同じマシンに乗せたら、
角田が勝つ未来しか見えないわな
角田が勝つ未来しか見えないわな
655sage
2022/04/26(火) 20:37:43.27ID:IWo+sVGy0 昨シーズンの最中さ、
常識的に考えてミックはグロマグよりコンマ数秒は遅いだろうし
つまりは昨年のハースはウィリアムズと戦えるくらいではあったはずだよね、って
そう書き込んだんだけど、アホなミック信者が必死で否定してたの思い出すなあ。
しかし今年その通りであったことが証明されてしまったw
いや2年目でもコンマ数秒差なんだから昨年はもっと酷かった可能性もあるww
いまや最高のドライバーのひとりと目されるガスリーに既に並んだ角田とは
もうだいぶ差がついてしまったな。
常識的に考えてミックはグロマグよりコンマ数秒は遅いだろうし
つまりは昨年のハースはウィリアムズと戦えるくらいではあったはずだよね、って
そう書き込んだんだけど、アホなミック信者が必死で否定してたの思い出すなあ。
しかし今年その通りであったことが証明されてしまったw
いや2年目でもコンマ数秒差なんだから昨年はもっと酷かった可能性もあるww
いまや最高のドライバーのひとりと目されるガスリーに既に並んだ角田とは
もうだいぶ差がついてしまったな。
657音速の名無しさん
2022/04/26(火) 21:31:27.43ID:PwmactM90 こうなるとマゼピンの遅さが際立つなあ
つーか現役F1ドライバーの評価が
ミック>>>>>>角田 だろ
お前ら素人じゃなく、実際に現場で戦ってコーナリング技術を後ろで見てきた連中が
ミック>>>>>>角田って評価してるのよ
ミック>>>>>>角田 だろ
お前ら素人じゃなく、実際に現場で戦ってコーナリング技術を後ろで見てきた連中が
ミック>>>>>>角田って評価してるのよ
660音速の名無しさん
2022/04/28(木) 16:27:31.94ID:WcBkELzn0 >>658
ミックと戦った奴なんて居ないじゃん
ミックと戦った奴なんて居ないじゃん
661音速の名無しさん
2022/04/28(木) 16:44:08.81ID:T1M55UB20 >>660
ピン公
ピン公
662音速の名無しさん
2022/04/28(木) 16:47:56.06ID:pNlh9h300 ミック>>角田で
角田はガスリーと勝ち負けレベル
となるとミックに圧勝のマグヌッセンはどうなってしまうんだ
角田はガスリーと勝ち負けレベル
となるとミックに圧勝のマグヌッセンはどうなってしまうんだ
663音速の名無しさん
2022/04/28(木) 16:50:56.32ID:okeD8dj90665音速の名無しさん
2022/04/28(木) 17:27:12.81ID:KIJII3Yn0 >>663
去年はマゼピンかマゼスピンとか揶揄されてたけど、今年はミックがスピンしてるね
イタリアはスタート失敗に、スピンしてアロンソのマシン壊してた
さらに終盤もまた回って…
アロンソはわざとじゃないからってコメントしてたけど、あのスピンは明らかにミックのミスだからなあ
なんか腫れ物にでも触るようなコメントだと思う
去年はマゼピンかマゼスピンとか揶揄されてたけど、今年はミックがスピンしてるね
イタリアはスタート失敗に、スピンしてアロンソのマシン壊してた
さらに終盤もまた回って…
アロンソはわざとじゃないからってコメントしてたけど、あのスピンは明らかにミックのミスだからなあ
なんか腫れ物にでも触るようなコメントだと思う
668音速の名無しさん
2022/04/28(木) 18:06:27.13ID:fKn6pck90 ミックが繰り返してるみたいな、単純なミスからスピンしてる訳じゃないけどね
それくらいは理解出来ると良いんだが
それくらいは理解出来ると良いんだが
671音速の名無しさん
2022/04/28(木) 19:23:44.97ID:S+TwbtPL0672音速の名無しさん
2022/04/28(木) 19:39:44.64ID:31L4K03j0 青旗で気持ちよくパスさせてくれたことを評価したのかもねw
673音速の名無しさん
2022/04/28(木) 20:22:48.81ID:qexKO2XD0 釣りかも知れないな
わざわざ後ろからとか書いてるし
わざわざ後ろからとか書いてるし
674音速の名無しさん
2022/04/29(金) 00:10:06.91ID:N3R1iUCQ0 フリー走行とか予選とか
決勝で周回遅れをパスする時とか
普通に後ろからどんな風にコーナリングしてるかなんかわかるだろ
決勝で周回遅れをパスする時とか
普通に後ろからどんな風にコーナリングしてるかなんかわかるだろ
677音速の名無しさん
2022/04/29(金) 06:35:21.02ID:KE0LBxWS0 数少ない今期ノーポイントドライバーの擁護頑張ってw
678音速の名無しさん
2022/04/29(金) 07:09:35.42ID:raVh3fM30 ミックはイップスに陥ってるのにラルフ叔父さんに怒られて立ち直れなさそう
ベッテルおじに禿げましてもらえ
ベッテルおじに禿げましてもらえ
679音速の名無しさん
2022/04/29(金) 07:23:56.63ID:WeYnOawt0 通算獲得ポイント
角田 42ポイント
ミック 0ポイント
角田 42ポイント
ミック 0ポイント
681音速の名無しさん
2022/04/29(金) 09:17:43.44ID:pcowqxWn0 今のポイント制度になってから、かなり沢山のドライバーがポイントを取れるようになっていると思うんだが
デビューしてからのゼロポイント記録ってどれくらいなんだろ
ミックもそのうちポイントは取れると思うけど、今の戦闘力の高いマシンでポイント取れてないのは痛いな
しかも原因はミックのミスだし
デビューしてからのゼロポイント記録ってどれくらいなんだろ
ミックもそのうちポイントは取れると思うけど、今の戦闘力の高いマシンでポイント取れてないのは痛いな
しかも原因はミックのミスだし
682音速の名無しさん
2022/04/29(金) 09:54:55.26ID:7kjMxpwn0 まだ慌てる時間じゃない
683音速の名無しさん
2022/04/29(金) 10:14:18.72ID:gE/OBIj90 >>681
車の性能は3~5番手なんだから、無理しないで普通に走ってればポイント取れるはずなんだけどね。
車の性能は3~5番手なんだから、無理しないで普通に走ってればポイント取れるはずなんだけどね。
685音速の名無しさん
2022/04/29(金) 11:06:22.49ID:N3R1iUCQ0 >>676
イモラのスプリントは確かに悪くはなかったね
ハースとミックはミディアムのほうが合ってたのかもね
そうなると決勝もミスなければ入賞圏どころか
割と上のほう行ってたかもな
去年の角田と似たような状況にあるのかもなぁ
ただ比較対象がガスリーじゃなくてマグネッセンなのが響いてる感じか
次のアメリカだとアップデートも入れるだろうし
チームのホームってこともあるから割と正念場かも
ハース自体が後半伸びるチームとも思えないし
イモラのスプリントは確かに悪くはなかったね
ハースとミックはミディアムのほうが合ってたのかもね
そうなると決勝もミスなければ入賞圏どころか
割と上のほう行ってたかもな
去年の角田と似たような状況にあるのかもなぁ
ただ比較対象がガスリーじゃなくてマグネッセンなのが響いてる感じか
次のアメリカだとアップデートも入れるだろうし
チームのホームってこともあるから割と正念場かも
ハース自体が後半伸びるチームとも思えないし
686音速の名無しさん
2022/04/29(金) 16:48:09.03ID:Ro/gIKn50 やはり二人ともルーキーってのは駄目だな
ミックにとっては今年こそが勉強の時
ミックにとっては今年こそが勉強の時
687音速の名無しさん
2022/04/29(金) 21:24:48.01ID:WeYnOawt0 日本人はFPで不調なだけでボロクソに叩かれるのに白人様は1年間ボロクソだったのにノーカンにかるのか
688音速の名無しさん
2022/04/29(金) 22:46:14.04ID:tEYEMcs80 角田は初めは良かったけど、その後空回りしてるみたいな時期が続いてたから、その時は叩かれてたな
能力はある訳だから、落ち着いてやれば良いだけだったのに
能力はある訳だから、落ち着いてやれば良いだけだったのに
689音速の名無しさん
2022/04/30(土) 00:35:51.72ID:VCjG/2Q40 ガスリーと比べられる角田
マゼピンが比較対象だったミック
マゼピンが比較対象だったミック
690音速の名無しさん
2022/04/30(土) 01:38:55.56ID:Pq5uQewi0 ミックはもう終わり
マゼピンなんかが相方じゃなく、1年目からマグヌッセンだったら色々勉強できたかもしれないのに
2年目で今の体たらくで、強力なスポンサーがいないならクビ
マゼピンなんかが相方じゃなく、1年目からマグヌッセンだったら色々勉強できたかもしれないのに
2年目で今の体たらくで、強力なスポンサーがいないならクビ
691音速の名無しさん
2022/04/30(土) 05:43:40.07ID:LwgFvpM70 イタリアGPのスプリントでミック高く評価している人もいるけど、決勝はあれだったからな
ティフォシの前であれやったのは、痛い大失点だと思うわ
あれじゃミックはフェラーリの正ドライバーにはなれない
ティフォシに認めてもらえないから
ティフォシの前であれやったのは、痛い大失点だと思うわ
あれじゃミックはフェラーリの正ドライバーにはなれない
ティフォシに認めてもらえないから
ルクレールもサインツもやらかしてるんやで
それにフェラーリにとって
ティフォシにとって
シューマッハという名前は特別だからな
皇族みたいなもんよミックは
それにフェラーリにとって
ティフォシにとって
シューマッハという名前は特別だからな
皇族みたいなもんよミックは
694音速の名無しさん
2022/04/30(土) 09:43:30.40ID:LwgFvpM70695音速の名無しさん
2022/04/30(土) 09:59:29.81ID:gis9e9qp0 実際のところミックなんかどうでもよくて角田を貶めるためだけにミックを持ち上げているだけだからこんなものでしょw
696音速の名無しさん
2022/04/30(土) 12:03:04.95ID:9Xb4qDiw0697音速の名無しさん
2022/04/30(土) 14:39:21.88ID:bxDGPJFq0 最下位争いしてたラフィティを追いかけ回しただけで、凄いドライバーって評価されてたからな、去年
みんなミックには超甘い評価してた
みんなミックには超甘い評価してた
698音速の名無しさん
2022/04/30(土) 14:41:49.16ID:CmOEbNJ+0 しかしこのスレッドももう要らんだろうな
当たり前過ぎて面白くも何とも無い
ミックももうちょっとは出来る子だと思ってたんだがねぇ
当たり前過ぎて面白くも何とも無い
ミックももうちょっとは出来る子だと思ってたんだがねぇ
700音速の名無しさん
2022/04/30(土) 18:53:10.75ID:xBmZWqSZ0 走るクルマならミックよりマゼピンのほうが速いやろ
701音速の名無しさん
2022/04/30(土) 19:16:06.80ID:+NdxCgaB0 バルセロナのテストだと、同じ日に同じマシンで走ってマゼピンの方がコンマ4くらい速かったからな
702音速の名無しさん
2022/04/30(土) 20:52:19.71ID:TtG7rbNp0 ノーポイントはミックとラティフィだけだね
704音速の名無しさん
2022/05/01(日) 19:21:00.24ID:zpZenihb0 ラフテーならOK
そのラフテーも、生涯獲得ポイントは7だからな
ミックは未だゼロ
これだけ速い車を用意してもらってゼロは情けない
そのラフテーも、生涯獲得ポイントは7だからな
ミックは未だゼロ
これだけ速い車を用意してもらってゼロは情けない
705音速の名無しさん
2022/05/01(日) 22:15:46.79ID:h4zlseGY0 ミックの生涯を現時点で終わりにするなよ
今年一杯で10ポイントくらい取れるわ
今年一杯で10ポイントくらい取れるわ
706音速の名無しさん
2022/05/01(日) 22:36:05.62ID:4lon5AQT0 フェラーリドラが欠場した場合はミックが出るの?
707音速の名無しさん
2022/05/01(日) 23:34:37.60ID:PzQBRiFr0 出てもクラッシュとスピンで定位置ラティフィー後方になり、生涯ノーポイント
709音速の名無しさん
2022/05/02(月) 15:05:46.22ID:JdACn8IS0 同じマシンではマグがミックを圧勝してるからな
ミックをフェラーリに乗せるくらいなら、他にずっと良いドライバーがたくさんいるわな
しかもミックどうしてこうミスを続けるんだろ
ミックをフェラーリに乗せるくらいなら、他にずっと良いドライバーがたくさんいるわな
しかもミックどうしてこうミスを続けるんだろ
710音速の名無しさん
2022/05/03(火) 09:00:58.51ID:bOtF8Uyj0 次のスレタイは
ミック>>>ラティフィは誰の目にも明らか
ミック>>>周は誰の目にも明らか
ミック>>>マグヌッセンは誰の目にも明らか
こんな感じかな
ミックがまだF1やってればだけど
ミック>>>ラティフィは誰の目にも明らか
ミック>>>周は誰の目にも明らか
ミック>>>マグヌッセンは誰の目にも明らか
こんな感じかな
ミックがまだF1やってればだけど
711音速の名無しさん
2022/05/03(火) 09:57:46.14ID:TdZltlZw0 ポイントだと
ミック=マゼピンは明らか
ミック=マゼピンは明らか
712音速の名無しさん
2022/05/03(火) 10:04:52.82ID:bOtF8Uyj0713音速の名無しさん
2022/05/03(火) 13:17:10.44ID:qJq5dWFP0714音速の名無しさん
2022/05/04(水) 22:44:17.31ID:MTnVjYlN0 「ウィリアムズはラティフィとピアストリを交代させるべきだ」とラルフ・シューマッハ
715音速の名無しさん
2022/05/04(水) 22:54:45.89ID:UvY/fE2D0 ラルフは三人目のジャックとでも呼ばれたいのかな?
ちょいちょい口挟むよね
ちょいちょい口挟むよね
716音速の名無しさん
2022/05/04(水) 22:59:39.80ID:m10dGx6C0 ピアストリがウィリアムズじゃ可哀想だと思うがな
717音速の名無しさん
2022/05/05(木) 11:16:25.08ID:VRzFdrxE0 ラティフィより甥の心配してやれ
718音速の名無しさん
2022/05/05(木) 11:27:19.89ID:ozkw/5KU0 どっかのチームでラティフィとミックで組もう
719音速の名無しさん
2022/05/05(木) 12:45:00.13ID:g25i6er80 七光りにふさわしいチームと言えば金欠ウィリアムズだろう
マゼピンがいてラティフィと組めたら最強なのになあ、残念
そうなるとミックはやっぱりいらなくなるな
マゼピンがいてラティフィと組めたら最強なのになあ、残念
そうなるとミックはやっぱりいらなくなるな
720音速の名無しさん
2022/05/05(木) 12:53:20.04ID:0tEymwBl0 いくら伝説の男の倅でも、速く無ければ如何にもならんし、
クダラン浪花節なんか求めているからフェラーリは勝てんのよ!w
クダラン浪花節なんか求めているからフェラーリは勝てんのよ!w
721音速の名無しさん
2022/05/05(木) 19:01:54.80ID:1lCZlWwR0 ミックは決勝神
723音速の名無しさん
2022/05/06(金) 13:27:22.98ID:VotYH/Pe0 ちゃんと運転できてえらい
724音速の名無しさん
2022/05/07(土) 04:50:46.31ID:Vh9ZGWhF0 2022年 F1マイアミGP フリー走行1回目 結果・タイム
1.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分31秒098
…
5.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分31秒498
…
7.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分31秒854
8.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分31秒856
…
13.周冠宇(アルファロメオ) - 1分33秒020
…
18.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分34秒043
19.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分33秒945
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ) - 1分35秒637
<`∀´>「ミックに勝ったニダ」
次スレ アルボン>>>周冠宇>>>角田>ミックは誰の目にも明らか①
1.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分31秒098
…
5.ピエール・ガスリー(アルファタウリ) - 1分31秒498
…
7.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分31秒854
8.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分31秒856
…
13.周冠宇(アルファロメオ) - 1分33秒020
…
18.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分34秒043
19.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分33秒945
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ) - 1分35秒637
<`∀´>「ミックに勝ったニダ」
次スレ アルボン>>>周冠宇>>>角田>ミックは誰の目にも明らか①
725音速の名無しさん
2022/05/07(土) 05:51:04.45ID:/kCHl1nk0 フリー走行1回目でそんなはしゃげるなんて凄いw
726音速の名無しさん
2022/05/07(土) 12:21:04.16ID:B1Hclp5w0 ラティフィより速くてえらい
727音速の名無しさん
2022/05/08(日) 08:58:38.67ID:S1m5lP7K0 ミックはそろそろポイント欲しいよな
シューマッハの名前もそろそろ使用期限が来そう
シューマッハの名前もそろそろ使用期限が来そう
728音速の名無しさん
2022/05/09(月) 05:11:10.84ID:7tfY5Q9h0 ツニダは周(※)のひとつ前ヽ(`∀´)ノ ヤッター!
(※リタイア)
(※リタイア)
729音速の名無しさん
2022/05/09(月) 05:51:22.07ID:7tfY5Q9h0 ツニダ、野栗鼠(※)も抜いたニダヽ(`∀´)ノ ヤッター!
(※ リタイア)
(※ リタイア)
730音速の名無しさん
2022/05/09(月) 05:56:06.11ID:7tfY5Q9h0 ツニダ、同僚(※)も抜いてチームNo.1゙ヽ(`∀´)ノ ヤッター!
(※ リタイア)
(※ リタイア)
731音速の名無しさん
2022/05/09(月) 06:07:50.79ID:7tfY5Q9h0 ツニダ、ベッテル(※)、ミックも抜いた!ヽ(`∀´)ノ ヤッター!
(※ リタイア)
(※ リタイア)
732音速の名無しさん
2022/05/13(金) 20:10:59.53ID:wuNRw+mt0 ラフィティはもうちょい長くやってれば、ペドロ・ディニスくらいにはなれるだろw
733音速の名無しさん
2022/05/15(日) 14:09:50.32ID:UXJyu+zz0 ミックだって5年もしたらストロールくらいになれるよ
734音速の名無しさん
2022/05/16(月) 00:47:19.58ID:ZwaX0S0s0735音速の名無しさん
2022/05/16(月) 07:11:17.10ID:P0C6rFoX0 まあストロールは遅いドライバーでも下手なドライバーでも無いわな
その担当は他の七光りドライバーのラティフィ、ミック、故マゼピンの3人
その担当は他の七光りドライバーのラティフィ、ミック、故マゼピンの3人
736音速の名無しさん
2022/05/16(月) 19:46:50.87ID:P6QY6u3g0 > ラティフィ、ミック、故マゼピンの3人
マゼピンちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ マゼピンちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつき、ならず者国家出身で
┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に国籍変更が必要です。
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし変更には15000円という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ マゼピンちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
マゼピンちゃん 享年0歳
マゼピンちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ マゼピンちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつき、ならず者国家出身で
┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に国籍変更が必要です。
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし変更には15000円という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ マゼピンちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
マゼピンちゃん 享年0歳
738音速の名無しさん
2022/05/22(日) 00:07:45.97ID:Z7a4O6oW0 マグの0.7秒落ちw
739音速の名無しさん
2022/05/22(日) 01:15:05.73ID:h5ANzP7H0 とりあえず、ラティフィの記録には並んでおきたいところ
740音速の名無しさん
2022/05/22(日) 09:28:52.18ID:SYYWQoNC0 2022年 F1スペインGP 予選Q3 結果・タイム
1.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分18秒750
…
10.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分20秒368
…
13.角田裕毅(アルファタウリ)
14.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
15.周冠宇(アルファロメオ)
…
19.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
<`∀´>「絶好調!」
1.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分18秒750
…
10.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分20秒368
…
13.角田裕毅(アルファタウリ)
14.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
15.周冠宇(アルファロメオ)
…
19.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
<`∀´>「絶好調!」
741音速の名無しさん
2022/05/22(日) 23:49:55.64ID:h5ANzP7H0 ミックはラティフィに並んだ
次戦で抜かす
次戦で抜かす
742音速の名無しさん
2022/05/22(日) 23:54:54.70ID:daCDeoSl0 ミックは流石だ
これだけのマシンで記録をどんどん伸ばす
これだけのマシンで記録をどんどん伸ばす
743音速の名無しさん
2022/05/23(月) 02:12:02.04ID:9ONRQFAV0745音速の名無しさん
2022/05/23(月) 20:21:51.78ID:vGm3IZPI0 これまでやらかしてポイント取れなかったヤツがモナコで得点するのは考え辛いな
今の車ならそのうちポイント取れそうだけどシーズン経過に従って尻すぼみするハースパターンを考慮すると今年もノーポイントなんて事すら有り得る
今の車ならそのうちポイント取れそうだけどシーズン経過に従って尻すぼみするハースパターンを考慮すると今年もノーポイントなんて事すら有り得る
746音速の名無しさん
2022/05/23(月) 20:27:45.95ID:vq7aHECt0 今年の車でノーポイントなんて終わったら、さすがにシューマッハ一族でもクビだろ
747音速の名無しさん
2022/05/23(月) 21:28:47.80ID:rDMxraUM0 今季は夏にいろいろ動きそうだって話もあったし、今のままならさすがの七光ミックでも夏には終わりのアナウンスあるだろうな
代わりのドライバーの手配もあるし、決定はこの2、3レースの結果次第かな
代わりのドライバーの手配もあるし、決定はこの2、3レースの結果次第かな
748音速の名無しさん
2022/05/25(水) 03:22:42.76ID:ZzinedGh0 モナコでもノーポイントだとデビューからの連続ノーポイント記録でラティフィ抜くのか?
749音速の名無しさん
2022/05/25(水) 04:14:29.24ID:OJ1qONoZ0 ポイントが10位にまで付くようになった2010年以降デビューからのノーポイント出走記録
1 シャルル・ピック 出走39戦ノーポイント
2 ジョージ・ラッセル 出走36戦ノーポイント
3 マックス・チルトン 出走35戦ノーポイント
4 ニコラス・ラティフィ 出走27戦ノーポイント
4 ミック・シューマッハ 出走27戦ノーポイント
単独4位にリーチ
1 シャルル・ピック 出走39戦ノーポイント
2 ジョージ・ラッセル 出走36戦ノーポイント
3 マックス・チルトン 出走35戦ノーポイント
4 ニコラス・ラティフィ 出走27戦ノーポイント
4 ミック・シューマッハ 出走27戦ノーポイント
単独4位にリーチ
750音速の名無しさん
2022/05/27(金) 03:16:11.03ID:R+qNTgfY0 ラッセルは苦労してきたのねぇ。。
753音速の名無しさん
2022/05/28(土) 23:25:45.70ID:57Q3CGru0 角田は酷いやつだなwww
754音速の名無しさん
2022/05/30(月) 01:11:11.37ID:rPgp+byL0 ミック赤旗出すなよ
755音速の名無しさん
2022/05/30(月) 01:20:06.01ID:s9DL5FGt0 ミックは酷いやつだなwww
756音速の名無しさん
2022/05/30(月) 01:27:29.27ID:z4QHvPn90 ミックのライバルはラティフィーだから
757音速の名無しさん
2022/05/30(月) 11:52:49.54ID:W5Lt8csC0 ミックは井出
758音速の名無しさん
2022/05/30(月) 11:54:18.95ID:jQcdYAAd0 まあ今回の評価はミックがドベなのは当然として角田もブービーだな
てかもうF1走らせるコースじゃないよ
てかもうF1走らせるコースじゃないよ
759音速の名無しさん
2022/05/31(火) 19:42:37.07ID:YN1BIaPv0 https://the-race.com/formula-1/edd-straws-2022-monaco-grand-prix-f1-driver-ratings/
ミック2.5ってやばすぎだろ
角田もチーム要素が多いとはいえ今回は4.5でしかたなしかな
ミック2.5ってやばすぎだろ
角田もチーム要素が多いとはいえ今回は4.5でしかたなしかな
760音速の名無しさん
2022/05/31(火) 21:20:29.40ID:RbEDw5pq0 海外のマスコミもようやくミックに普通の点を付けるようになったな
昨年は酷かった
昨年は酷かった
761音速の名無しさん
2022/05/31(火) 23:22:50.69ID:jYj5xTnR0 今回の角田は4.5も甘いと思うけどな
ミックとドッコイが妥当
ストロールとか周、アルボンより上って事は無いと思う
ミックとドッコイが妥当
ストロールとか周、アルボンより上って事は無いと思う
762音速の名無しさん
2022/05/31(火) 23:57:37.18ID:w45Na0M+0 戦略ミスも酷くて結果はよろしくないけどミックと同等は絶対ないだろ
モナコに関してはラティフィですらミックと同等扱いしたら可哀想なレベル
モナコに関してはラティフィですらミックと同等扱いしたら可哀想なレベル
763音速の名無しさん
2022/06/01(水) 01:08:50.32ID:AjM6xwAg0 ミスでマシン全損にしてるミックと同等はあり得ないw
764音速の名無しさん
2022/06/01(水) 01:12:45.45ID:zoa9VroT0765音速の名無しさん
2022/06/01(水) 09:48:33.27ID:mxTmiarC0 ちなみに、ペレスの契約は2024まで延長になった
これでガスリーが近いうちにRBに移る可能性は無くなった
さてガスリーはどうするのか?
角田のポジションにも影響する可能性があるわな
これでガスリーが近いうちにRBに移る可能性は無くなった
さてガスリーはどうするのか?
角田のポジションにも影響する可能性があるわな
766音速の名無しさん
2022/06/01(水) 21:14:03.84ID:AkSp+ciu0 <`∀´>「ミックに勝ったニダ」
ミックには「これ以上クラッシュは許されない」と叔父のラルフ・シューマッハ
https://www.topnews.jp/2022/06/01/news/f1/206375.html
ミックには「これ以上クラッシュは許されない」と叔父のラルフ・シューマッハ
https://www.topnews.jp/2022/06/01/news/f1/206375.html
767音速の名無しさん
2022/06/03(金) 16:20:05.68ID:FHPt2qSs0 ガスリーが消えて角田はアルファタウリのエースに昇格
3年後レッドブルでマックスを倒してワールドチャンピオン
3年後レッドブルでマックスを倒してワールドチャンピオン
768音速の名無しさん
2022/06/12(日) 00:27:46.39ID:5/Hww0oV0 ミックはもうダメだろこりゃ
最下位って
最下位って
769音速の名無しさん
2022/06/12(日) 01:44:27.67ID:gDsVN+4Q0 そろそろ周>>>ミックになりそう
770音速の名無しさん
2022/06/12(日) 04:12:11.36ID:roj7B6El0 クラッシュしても上にいるから
ラティフィ>>>ミック
じゃないか?今や
ラティフィ>>>ミック
じゃないか?今や
771音速の名無しさん
2022/06/12(日) 12:15:10.37ID:DFgCg5HC0 ラテフィ 周 ミック 角田は甲乙付けがたいな
かろうじて角田が3人よりはまだマシといったところか
かろうじて角田が3人よりはまだマシといったところか
772音速の名無しさん
2022/06/12(日) 12:49:24.28ID:jvo1zl6n0 かろうじて、じゃなくて完全に頭一つ抜けてるのが角田、
ミックラティフィは丙丁付け難く拮抗してる。
ミックラティフィは丙丁付け難く拮抗してる。
773音速の名無しさん
2022/06/15(水) 19:11:52.34ID:aIyhc5ET0 俺も角田は応援してるけどさ
頭ひとつ抜けてるってどこを評価してるの?
どう見ても同じレベルだよ
頭ひとつ抜けてるってどこを評価してるの?
どう見ても同じレベルだよ
774音速の名無しさん
2022/06/15(水) 19:39:09.44ID:bhFsjAR10 予選で同僚と比べても速いタイムを出すことができる
今季はFPから予選までの組み立てがうまい
無駄に車を壊さない
オーバーテイクに定評あり
逆にどのへんがミックと同じなのかな?
今季はFPから予選までの組み立てがうまい
無駄に車を壊さない
オーバーテイクに定評あり
逆にどのへんがミックと同じなのかな?
775音速の名無しさん
2022/06/15(水) 19:41:28.35ID:bhFsjAR10 あのファンタですら最近の角田とミックを比較すると分が悪いと思ったのかリタイアが多いサインツと比べだしたのにな
776音速の名無しさん
2022/06/15(水) 23:43:09.85ID:7zsH5Anh0 ミックと比較して良いのはラティフィくらいじゃないのか?
そのラティフィも過去にはちゃんとポイント取ってるからなあ
そのラティフィも過去にはちゃんとポイント取ってるからなあ
777音速の名無しさん
2022/06/19(日) 10:35:30.07ID:8KKmOVDT0 2022年 F1カナダグランプリ 予選Q3 順位・結果
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分21秒299
…
6.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分23秒356
…
10.周冠宇(アルファロメオ) - 1分24秒030
…
12.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
…
16.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
…
20.角田裕毅(アルファタウリ) -
アルファタウリ(゚д゚)マズー
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分21秒299
…
6.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分23秒356
…
10.周冠宇(アルファロメオ) - 1分24秒030
…
12.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
…
16.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
…
20.角田裕毅(アルファタウリ) -
アルファタウリ(゚д゚)マズー
778音速の名無しさん
2022/06/20(月) 09:17:28.42ID:P0jQ4zic0 ノーポイント更新おめ
779音速の名無しさん
2022/06/24(金) 21:41:40.26ID:mBbtyB/C0 アメリカでは
周≫ミック=角田という評価らしい
周≫ミック=角田という評価らしい
780音速の名無しさん
2022/06/24(金) 23:17:13.34ID:9odimVXJ0 周>ミック>角田
782音速の名無しさん
2022/07/10(日) 00:00:09.06ID:d4ZpiDs70 ミックの方が速いぞ
784音速の名無しさん
2022/07/10(日) 04:13:52.84ID:LjoR0npr0 結局車次第なんだよな
ワンメイクで純粋に腕を見たいわ
ワンメイクで純粋に腕を見たいわ
【ワンメイクのF2とF3でチャンピオンを獲得した男】
ルクレール
ラッセル
ミック
【チャンピオンを獲得出来なかった男】
アルボン
ラティフィ
角田
ルクレール
ラッセル
ミック
【チャンピオンを獲得出来なかった男】
アルボン
ラティフィ
角田
787音速の名無しさん
2022/07/10(日) 07:40:24.02ID:cj4Tk9Zb0 色々言葉で説明しないといけない時点で「誰の目にも」ってのはない
789音速の名無しさん
2022/07/15(金) 21:25:04.05ID:J3sEst8U0 東証一部上場です
アルファタウリF1代表 「角田裕毅はシートを保持できない可能性もある」
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_69916.html
https://f1-gate.com/media/img2022/20220715-yuki-tsunnoda.jpg
アルファタウリF1代表 「角田裕毅はシートを保持できない可能性もある」
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_69916.html
https://f1-gate.com/media/img2022/20220715-yuki-tsunnoda.jpg
790音速の名無しさん
2022/07/16(土) 20:25:29.16ID:MjtbmN/H0791音速の名無しさん
2022/07/17(日) 06:16:27.77ID:8gvuxAWn0 結果を残せなかったら終わりです
792音速の名無しさん
2022/07/17(日) 10:59:17.00ID:rEHNqdHD0 同じマシンで競わせてみれば面白いのにな
残念ながらミックは角田に
周回遅れにされるんじゃないの?
残念ながらミックは角田に
周回遅れにされるんじゃないの?
794音速の名無しさん
2022/07/20(水) 12:57:45.97ID:VbOpHGbB0 MSCや周をアルファタウリに乗せたら年間のドライバーズポイントでは角田に勝つと思う
795音速の名無しさん
2022/07/20(水) 22:06:58.46ID:ScwJM9bs0 角田はマシンに恵まれてるのにショボいな
796音速の名無しさん
2022/07/22(金) 03:32:06.93ID:Kr0sBNwN0 https://www.as-web.jp/f1/840361?all
> マルコは…、角田のために新たなスポーツ心理療法士を雇ったことを明かした。
<`∀´>「くぁwせdrftgyふじこlp!」
療法士「お薬増やしておきますね」(違)
> マルコは…、角田のために新たなスポーツ心理療法士を雇ったことを明かした。
<`∀´>「くぁwせdrftgyふじこlp!」
療法士「お薬増やしておきますね」(違)
798音速の名無しさん
2022/07/24(日) 00:24:45.51ID:0O2gCb1j0 また明らかに
799音速の名無しさん
2022/07/24(日) 00:37:57.17ID:Ps+63AmE0 F1フランスGP予選
<`∀´>「ガスリー、ドンマイ」→翻訳→(チャンスニダ)
<`∀´>「ガスリー、ドンマイ」→翻訳→(チャンスニダ)
800音速の名無しさん
2022/07/25(月) 01:01:06.04ID:HC48ND+D0 2022年 F1フランスGP 決勝 結果
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
…
12.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
13.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
…
15.ミック・シューマッハ(ハース)
16.周冠宇(アルファロメオ)
DNF.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
DNF.ケビン・マグヌッセン(ハース)
DNF.角田裕毅(アルファタウリ)
DNF.シャルル・ルクレール(フェラーリ)
角田「モウダメポ!<´;ω;`>
療法士「お薬増やしておきますね」(違)
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
…
12.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
13.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
…
15.ミック・シューマッハ(ハース)
16.周冠宇(アルファロメオ)
DNF.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
DNF.ケビン・マグヌッセン(ハース)
DNF.角田裕毅(アルファタウリ)
DNF.シャルル・ルクレール(フェラーリ)
角田「モウダメポ!<´;ω;`>
療法士「お薬増やしておきますね」(違)
801音速の名無しさん
2022/07/25(月) 20:14:34.07ID:HC48ND+D0 オコンちゃん「オコンないで」
https://f1-gate.com/media/img2022/20220725-esteban-ocon.jpg
https://f1-gate.com/media/img2022/20220725-esteban-ocon.jpg
802音速の名無しさん
2022/08/27(土) 21:33:25.17ID:3nBKgAHa0 2022年 F1ベルギーGP フリー走行3回目 結果・タイム
1.セルジオ・ペレス(レッドブル) - 1分45秒047
…
18.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分47秒035
19.周冠宇(アルファロメオ) - 1分47秒089
20.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分52秒494
3バカトリオ、健在です!ヽ(`∀´)ノ
1.セルジオ・ペレス(レッドブル) - 1分45秒047
…
18.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分47秒035
19.周冠宇(アルファロメオ) - 1分47秒089
20.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分52秒494
3バカトリオ、健在です!ヽ(`∀´)ノ
803音速の名無しさん
2022/09/03(土) 23:14:06.16ID:+xfedSCM0 角田惜しかったな
ペレスに邪魔された
ペレスに邪魔された
804音速の名無しさん
2022/09/04(日) 23:01:50.49ID:SLWHy4K60 角ハゲ爺さん毛が三本
805音速の名無しさん
2022/09/19(月) 20:32:29.07ID:0cEp3gN/0 ミックが連続でポイント取ってから急にスレが失速してるの草なんだ
806音速の名無しさん
2022/09/30(金) 20:50:28.35ID:hZDp2tR40 2022年 F1シンガポールGP FP1 結果・タイム
1.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分43秒033
…
15.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分46秒081
16.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分46秒119
17.周冠宇(アルファロメオ) - 1分46秒408
18.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分46秒601
19.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分46秒680
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ) - 1分47秒092
<`∀´>「ぐぬぬ」
1.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分43秒033
…
15.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分46秒081
16.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分46秒119
17.周冠宇(アルファロメオ) - 1分46秒408
18.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分46秒601
19.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分46秒680
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ) - 1分47秒092
<`∀´>「ぐぬぬ」
807音速の名無しさん
2022/10/08(土) 16:22:18.86ID:g/oLfx4D0 2022年 F1日本GP 予選Q3 結果・タイム
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分29秒304
…
13.角田裕毅(アルファタウリ)
14.周冠宇(アルファロメオ)
15.ミック・シューマッハ(ハース)
16.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
17.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
18.ケビン・マグヌッセン(ハース)
19.ランス・ストロール(アストンマーティン)
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
<`∀´>「東証二部上場です」
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分29秒304
…
13.角田裕毅(アルファタウリ)
14.周冠宇(アルファロメオ)
15.ミック・シューマッハ(ハース)
16.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
17.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
18.ケビン・マグヌッセン(ハース)
19.ランス・ストロール(アストンマーティン)
20.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
<`∀´>「東証二部上場です」
808音速の名無しさん
2022/10/09(日) 16:59:17.85ID:6XmkPoMT0 ツノ爺さん「今日は調子が出ませんねぇ」
ガスリー「ソーデスネー」
ガスリー「ソーデスネー」
809音速の名無しさん
2022/10/22(土) 07:06:02.92ID:h16Dw9fF0 2022年 F1アメリカGP FP1 結果・タイム
1.カルロス・サインツJr.(フェラーリ) - 1分36秒857
…
12.周冠宇(アルファロメオ) - 1分38秒276
13.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分38秒422
14.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分38秒898
15.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分38秒922
…
<`∀´>「アジア系トリオ、ミックに勝ちました!ラジャー」
1.カルロス・サインツJr.(フェラーリ) - 1分36秒857
…
12.周冠宇(アルファロメオ) - 1分38秒276
13.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分38秒422
14.角田裕毅(アルファタウリ) - 1分38秒898
15.ミック・シューマッハ(ハース) - 1分38秒922
…
<`∀´>「アジア系トリオ、ミックに勝ちました!ラジャー」
810音速の名無しさん
2023/03/06(月) 08:02:39.38ID:jmywLvVR0 <`皿´>「ミックがいなくなったと思ったら…、アルボンぇ…」
【F1開幕戦バーレーンGP】
…
10 A.アルボン(ウィリアムズ)
11 角田裕毅(アルファタウリ)
…
【F1開幕戦バーレーンGP】
…
10 A.アルボン(ウィリアムズ)
11 角田裕毅(アルファタウリ)
…
811音速の名無しさん
2023/07/24(月) 07:34:49.59ID:k80B0/XO0 ニックに勝った
ミックに勝った
リカルドに負けた
しっかし2023年 F1ハンガリーGP 決勝、周冠宇に勝ったニダ<`∀´>
ミックに勝った
リカルドに負けた
しっかし2023年 F1ハンガリーGP 決勝、周冠宇に勝ったニダ<`∀´>
812音速の名無しさん
2023/08/29(火) 10:57:41.60ID:2mwmf+Lz0 ミックに勝った
ニックに勝った
リカルドに負けた
ローソンに負けた
そして
アルファタウリF1、リカルドが回復するまでリアム・ローソンが代役継続
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_76725.html
セニョール津尿田「<`;ω;´>モウダメポ!」
ニックに勝った
リカルドに負けた
ローソンに負けた
そして
アルファタウリF1、リカルドが回復するまでリアム・ローソンが代役継続
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_76725.html
セニョール津尿田「<`;ω;´>モウダメポ!」
813音速の名無しさん
2023/08/29(火) 14:55:40.31ID:FKayK5yB0 ローソンに負けちゃったからな
ミックのが上の可能性は捨てきれない
ミックのが上の可能性は捨てきれない
814音速の名無しさん
2023/08/29(火) 15:09:11.86ID:Ks+nA8Q80 シートも無い奴が上とか無いわ~
815音速の名無しさん
2023/09/10(日) 02:35:13.87ID:7OSSYobr0 https://f1-gate.com/alphatauri/f1_76940.html
> アルファタウリF1首脳、2024年にリカルド&ローソンの起用を示唆?
セニョール津尿田「<`;ω;´>モウダメポ!」
> アルファタウリF1首脳、2024年にリカルド&ローソンの起用を示唆?
セニョール津尿田「<`;ω;´>モウダメポ!」
816音速の名無しさん
2023/09/12(火) 02:28:26.11ID:QRy4xlIr0 角田裕毅、2024年にリザーブ降格の選択肢をレッドブルF1首脳が示唆
https://f1-gate.com/yuki-tsunoda/f1_76926.html
セニョール津尿田「<`;ω;´>モウダメポ!」
https://f1-gate.com/yuki-tsunoda/f1_76926.html
セニョール津尿田「<`;ω;´>モウダメポ!」
817音速の名無しさん
2023/09/12(火) 14:39:40.57ID:1j1O5uTP0 ミックもツノダも変わらない
818音速の名無しさん
2023/09/19(火) 02:02:50.90ID:mX6AzujH0 レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「角田裕毅は僕のことを見ていなかった」
https://f1-gate.com/perez/f1_77104.html
セニョール津尿田「<`;ω;´>モウダメポ!」
https://f1-gate.com/perez/f1_77104.html
セニョール津尿田「<`;ω;´>モウダメポ!」
819音速の名無しさん
2023/09/25(月) 22:47:01.88ID:NpWzm1gp0 >>818
そりゃミラーの死角からつっこんできたんだから見れるわけないわな
そりゃミラーの死角からつっこんできたんだから見れるわけないわな
820音速の名無しさん
2023/10/03(火) 20:25:40.59ID:c3YOc5Sc0 しばらくの間、ここを角田スレ避難所として間借りしてもいいか?
もうすぐ落ちそうだし
もうすぐ落ちそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- アプリ婚、今や4人に1人 社内結婚は減少傾向 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】3人で登山開始も別行動 そのうち2人が別々の場所で遭難、救助 1人は20m滑落、もう1人は急斜面で身動きが取れず 富士河口湖町 [ぐれ★]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- もちまる日記、本日重大発表へ [455679766]
- 自動車税の納税通知書が届きはじめる😡 納期限は6月2日(月) [399259198]
- 【画像】ドラゴンボール全42巻の表紙絵を有名マンガ家がリメイクした表紙カバー付きのドラゴボ全巻セットが発売 [738130642]
- 【朗報】後藤真希さん、初フルヌード剃毛写真集内定