!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
□■2021 F1GP総合 LAP2519 アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1621783688/
□■2021 F1GP総合 LAP2520 アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1621818461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2021 F1GP総合 LAP2521 アゼルバイジャン□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ b721-lZiV)
2021/05/24(月) 22:58:22.23ID:lR8XQe7p02音速の名無しさん (ワッチョイ ab21-lZiV)
2021/05/24(月) 22:58:53.20ID:lR8XQe7p0 05/30 空き
06/06 アゼルバイジャンGP(バクー)
06/13 空き ※カナダGP中止、トルコGP中止
06/20 フランスGP(ル・キャステレ)※6/27から移動
06/27 シュタイアーマルクGP(シュピールベルク)※追加
07/04 オーストリアGP(シュピールベルク)
07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/15 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き
08/15 空き
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 シンガポールGP(シンガポール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 オーストラリアGP(メルボルン)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)
06/06 アゼルバイジャンGP(バクー)
06/13 空き ※カナダGP中止、トルコGP中止
06/20 フランスGP(ル・キャステレ)※6/27から移動
06/27 シュタイアーマルクGP(シュピールベルク)※追加
07/04 オーストリアGP(シュピールベルク)
07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/15 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き
08/15 空き
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 シンガポールGP(シンガポール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 オーストラリアGP(メルボルン)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)
3音速の名無しさん (スッップ Sdba-u0iC)
2021/05/24(月) 23:01:48.23ID:zSP4wgGdd セッション日時
■F1アゼルバイジャンGP DAZN
フリー1 6/4(金) 18:30〜 実況解説未定
フリー2 6/4(金) 22:00〜 実況解説未定
フリー3 6/5(土) 19:00〜 実況解説未定
予選 6/5(土) 22:00〜 実況解説未定
決勝 6/6(日)21:00〜 実況解説未定
■F1アゼルバイジャンGP フジテレビNEXT
フリー1 6/4(金) 18:30〜 解説: 森脇基恭 松田次生 実況:野崎昌一
フリー2 6/4(金) 22:00〜 解説: 森脇基恭 松田次生 実況:野崎昌一
フリー3 6/5(土) 19:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
予選 6/5(土) 22:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
決勝 6/6(日) 21:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
■F2 第3戦
フリー走行 6/4(金) 15:25〜
予選 6/4(金) 19:30〜
レース1 6/5(土) 16:25〜
レース2 6/5(土) 22:40〜
レース3 6/6(日) 17:45〜
■F1アゼルバイジャンGP DAZN
フリー1 6/4(金) 18:30〜 実況解説未定
フリー2 6/4(金) 22:00〜 実況解説未定
フリー3 6/5(土) 19:00〜 実況解説未定
予選 6/5(土) 22:00〜 実況解説未定
決勝 6/6(日)21:00〜 実況解説未定
■F1アゼルバイジャンGP フジテレビNEXT
フリー1 6/4(金) 18:30〜 解説: 森脇基恭 松田次生 実況:野崎昌一
フリー2 6/4(金) 22:00〜 解説: 森脇基恭 松田次生 実況:野崎昌一
フリー3 6/5(土) 19:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
予選 6/5(土) 22:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
決勝 6/6(日) 21:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
■F2 第3戦
フリー走行 6/4(金) 15:25〜
予選 6/4(金) 19:30〜
レース1 6/5(土) 16:25〜
レース2 6/5(土) 22:40〜
レース3 6/6(日) 17:45〜
4音速の名無しさん (スッップ Sdba-u0iC)
2021/05/24(月) 23:06:39.54ID:zSP4wgGdd5音速の名無しさん (スッップ Sdba-u0iC)
2021/05/24(月) 23:06:51.37ID:zSP4wgGdd レースチャート
https://i.imgur.com/eZxTBhQ.jpg (全マシン)
https://i.imgur.com/sjo1Ttx.jpg (トップからハミルトンまで)
タイヤ戦略結果
https://pbs.twimg.com/media/E2FVBEyWQAE6TGs.jpg
https://i.imgur.com/eZxTBhQ.jpg (全マシン)
https://i.imgur.com/sjo1Ttx.jpg (トップからハミルトンまで)
タイヤ戦略結果
https://pbs.twimg.com/media/E2FVBEyWQAE6TGs.jpg
6音速の名無しさん (ワッチョイW 975c-DG6h)
2021/05/24(月) 23:09:11.17ID:7sBB/jAv0 R.I.P. MAX
8音速の名無しさん (ワッチョイW 975c-DG6h)
2021/05/24(月) 23:11:10.98ID:7sBB/jAv0 @andrewbensonf1
Max Mosley has died, Bernie Ecclestone has confirmed to BBC Sport. He was 81. A titanic and controversial figure, who changed the face of motorsport safety in his role as FIA president
Max Mosley has died, Bernie Ecclestone has confirmed to BBC Sport. He was 81. A titanic and controversial figure, who changed the face of motorsport safety in his role as FIA president
9音速の名無しさん (ワッチョイW 4eec-u0iC)
2021/05/24(月) 23:13:21.89ID:dABplojr010音速の名無しさん (ワッチョイ 4ed9-XL4O)
2021/05/24(月) 23:25:12.12ID:+Ez50yC40 結局ルクレールに対するフェラは5グリッド降格とドライブシャフト破損を
天秤にかけてポールからスタートするギャンブルに出たのか?
それとも破損を見つけられなかった無能集団なのか?
結果論だが6からスタートならオーバーカットで表彰台もあったよね
天秤にかけてポールからスタートするギャンブルに出たのか?
それとも破損を見つけられなかった無能集団なのか?
結果論だが6からスタートならオーバーカットで表彰台もあったよね
11音速の名無しさん (ワッチョイW 4eec-u0iC)
2021/05/24(月) 23:28:45.73ID:dABplojr0 >>10
https://f1i.com/news/406500-binotto-denies-making-risky-leclerc-gamble.html
ビノット「ぶつかったウォールと反対側だから左のドライブシャフトをチェックしなかった」
https://f1i.com/news/406500-binotto-denies-making-risky-leclerc-gamble.html
ビノット「ぶつかったウォールと反対側だから左のドライブシャフトをチェックしなかった」
12音速の名無しさん (ワッチョイW 4eec-u0iC)
2021/05/24(月) 23:30:15.23ID:dABplojr013音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-d18X)
2021/05/24(月) 23:35:36.81ID:GqRdRFkm0 ベッテルはようやく新車に順応してきたのかな。
確か、開幕前はほとんどマシンに乗れなかったような記憶がある。
それにしてもアロンソ…
確か、開幕前はほとんどマシンに乗れなかったような記憶がある。
それにしてもアロンソ…
15音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/24(月) 23:48:14.67ID:RyYyZAlL0 赤牛が、メルセデスという太陽に近づきすぎたイカロスの翼となるか
それとも新世代の王となるかフレキシブルウイングの試練で分かるね
それとも新世代の王となるかフレキシブルウイングの試練で分かるね
16音速の名無しさん (スッップ Sdba-bBkg)
2021/05/24(月) 23:50:49.97ID:QsT8Db0rd バクーのクソ長いストレートすこ
17音速の名無しさん (ワッチョイW 1ba2-MZx3)
2021/05/24(月) 23:51:26.15ID:3QUDFCot0 モズレー逝ったのか
18音速の名無しさん (スッップ Sdba-HaBy)
2021/05/24(月) 23:52:22.52ID:St9HYeOUd F1公式のYoutube、レース後ラジオだけじゃなくて従来の予選中とかレース中とかのチームラジオも継続してまとめて欲しいなあ
あれ文字当て結構趣向凝らしてくれて面白いんだけどなあ
あれ文字当て結構趣向凝らしてくれて面白いんだけどなあ
19音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-G2rl)
2021/05/24(月) 23:54:12.46ID:E58M8JCm0 乱交おじさん、バーニーよりも先に逝ってしまうとは・・LIP
20音速の名無しさん (ワッチョイW 9ae0-n9dP)
2021/05/24(月) 23:56:13.40ID:gxRBWYqM0 死因はまさかSMプレイ中にとかじゃないよな?
ピケがモズレーは許せん、なんでそんな楽しいことしてて俺を呼ばないんだ!ってブチ切れてたの笑ったなw
ご冥福をお祈りします
ピケがモズレーは許せん、なんでそんな楽しいことしてて俺を呼ばないんだ!ってブチ切れてたの笑ったなw
ご冥福をお祈りします
21音速の名無しさん (スッップ Sdba-u0iC)
2021/05/24(月) 23:56:21.37ID:zSP4wgGdd モナコGPドライバー投票結果 https://i.imgur.com/z2TBA0q.jpg
グランプリ投票結果 https://i.imgur.com/ZKRJqYV.jpg
サイト https://www.f1hotornot.com/
角田は下位常連になってきた
グランプリ投票結果 https://i.imgur.com/ZKRJqYV.jpg
サイト https://www.f1hotornot.com/
角田は下位常連になってきた
22音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/24(月) 23:57:11.55ID:RyYyZAlL0 >>13
セバスチャン・ベッテル、”足の間に何かある!”無線を説明
「誤解があってはいけなかったから……」|F1ブラジルGP
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a5da3f4940390f87ffa3ee31f3300045c3dff71d/
>その後、ベッテルは次のように付け加えた。
>「何かが僕の足の間で揺れている。君が思っているようなモノだったら、
>誇りに思うだろうけど……」
>「今日、僕らにとっての最大の心配事項は、緩んで外れてしまって、
>僕の足の間にあった小さなネジだ」
>「でも、ようやく僕らはそれを見つけた。本当に小さなネジだったんだ」
>「ネジの問題よりも大きかった。ネジは、もう大丈夫だ」
この頃の元気なベッテルさんを取り戻したかな?(*^-^*)
セバスチャン・ベッテル、”足の間に何かある!”無線を説明
「誤解があってはいけなかったから……」|F1ブラジルGP
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a5da3f4940390f87ffa3ee31f3300045c3dff71d/
>その後、ベッテルは次のように付け加えた。
>「何かが僕の足の間で揺れている。君が思っているようなモノだったら、
>誇りに思うだろうけど……」
>「今日、僕らにとっての最大の心配事項は、緩んで外れてしまって、
>僕の足の間にあった小さなネジだ」
>「でも、ようやく僕らはそれを見つけた。本当に小さなネジだったんだ」
>「ネジの問題よりも大きかった。ネジは、もう大丈夫だ」
この頃の元気なベッテルさんを取り戻したかな?(*^-^*)
23音速の名無しさん (スッップ Sdba-u0iC)
2021/05/25(火) 00:00:12.90ID:cAPOgjg5d >>18
賛成
ただ、F1公式が昔のセナの感動シーンに例のテロップ当てたのは雰囲気台無しだった
[F1公式] エモーショナルな表彰台トップ10
https://youtu.be/XoGLQ1KLo4E
セナの母国初優勝に"リバティテロップ"
https://i.imgur.com/lQTOswf.jpg
賛成
ただ、F1公式が昔のセナの感動シーンに例のテロップ当てたのは雰囲気台無しだった
[F1公式] エモーショナルな表彰台トップ10
https://youtu.be/XoGLQ1KLo4E
セナの母国初優勝に"リバティテロップ"
https://i.imgur.com/lQTOswf.jpg
24音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 00:05:40.05ID:Y/I21b47025音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 00:15:52.01ID:FwXO0cN60 空気抵抗と期待を一身に背負って…
次戦バクー、ホンダPU出力120%で挑む(*^-^*)
次戦バクー、ホンダPU出力120%で挑む(*^-^*)
26音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-u7zK)
2021/05/25(火) 00:17:18.36ID:m91TDyDn028音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 00:17:29.35ID:5yHHUtBod メルセデスは抗議するのか
レッドブル終わったな
レッドブル終わったな
29音速の名無しさん (ワッチョイ b6e8-2SPt)
2021/05/25(火) 00:18:29.23ID:5d9m+K3k0 ベッテル「楽しんでいただけたかな?」
30音速の名無しさん (ワッチョイ 4ed9-XL4O)
2021/05/25(火) 00:18:38.04ID:AhQws2e80 なんの抗議?
31音速の名無しさん (ワッチョイW 9ae0-n9dP)
2021/05/25(火) 00:21:11.10ID:qKOt4xgC0 すきだね抗議が
33音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 00:22:22.50ID:Y/I21b470 >>21
毎回思うがこの投票結果って本当に的確だな
ハミルトンは置いといてリカルド、アロンソ、角田はチームメイトの成績考えたら妥当だし
チームメイトにラップダウンされたリカルドがワーストなのも納得できる
毎回思うがこの投票結果って本当に的確だな
ハミルトンは置いといてリカルド、アロンソ、角田はチームメイトの成績考えたら妥当だし
チームメイトにラップダウンされたリカルドがワーストなのも納得できる
35音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-go+U)
2021/05/25(火) 00:27:44.21ID:hLCQiN/h0 >>34
不眠症の人かと
不眠症の人かと
36音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-u7zK)
2021/05/25(火) 00:29:46.94ID:m91TDyDn0 ガリガリガリガリ
https://twitter.com/F1/status/1396826173347401730
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/F1/status/1396826173347401730
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
37音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac8-LVJ3)
2021/05/25(火) 00:32:51.31ID:lkcrrmVz0 なめろう
38音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/25(火) 00:33:37.33ID:J7BlIZXZ039音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 00:34:46.35ID:5yHHUtBod メルセデスが抗議したら無下には出来ないから優勝してもポイント半分ダウンは確定的だな
これで終戦か
レッドブルも調子に乗った天罰が下るのか
これで終戦か
レッドブルも調子に乗った天罰が下るのか
40音速の名無しさん (ワッチョイW f3e3-wyHA)
2021/05/25(火) 00:41:10.38ID:FqJdK+6l041音速の名無しさん (ワッチョイ 5b91-9OP3)
2021/05/25(火) 00:41:33.74ID:kvhJx6z80 FIAの許可が出たDasは1年使えて
フェラーリに至っては怪しいPUでも問題なし(終盤でのパワーダウンで不正発覚したようなもの)
ウイングはメルセデス様の講義で即ボツになる(FIAの許可でたウイングなのに)
F1はサーキット場外で勝敗が決まるね
フェラーリに至っては怪しいPUでも問題なし(終盤でのパワーダウンで不正発覚したようなもの)
ウイングはメルセデス様の講義で即ボツになる(FIAの許可でたウイングなのに)
F1はサーキット場外で勝敗が決まるね
42音速の名無しさん (ワッチョイ 4e6c-4P7j)
2021/05/25(火) 00:42:20.34ID:tRHr9Hhs046音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-lMMI)
2021/05/25(火) 00:49:10.34ID:jIAP5HdQ0 メルセデスのナットを舐めてしまった件だけど
逆にあの事故が今までなかったのが不思議だと思ったわ
2秒でタイヤ交換なんてやってたらけっこうな頻度でやらかすのが普通じゃね?
逆にあの事故が今までなかったのが不思議だと思ったわ
2秒でタイヤ交換なんてやってたらけっこうな頻度でやらかすのが普通じゃね?
47音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 00:50:38.84ID:5yHHUtBod まあどの道レッドブルじゃあシーズン勝てないからウイング変えさせられたせいで負けたはいい落とし所何じゃないの?
プロレスだよ要するに
プロレスだよ要するに
48音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-Bb+6)
2021/05/25(火) 01:04:12.11ID:cCNuuVlf0 ハミルトンの無線が滅茶苦茶叩かれてるなw
最後シカトとか子供かよw
ホントコイツはマシンのおかげで7回チャンプなれたことを全く理解してないアホやなw
最後シカトとか子供かよw
ホントコイツはマシンのおかげで7回チャンプなれたことを全く理解してないアホやなw
49音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-ocbj)
2021/05/25(火) 01:04:26.04ID:SvngB6DL0 ピットなんて普通に出来て当たり前みたいに思われるけど
結構色んな事故起こりまくってるから、それこそ命懸けよね
結構色んな事故起こりまくってるから、それこそ命懸けよね
50音速の名無しさん (オッペケ Srbb-879w)
2021/05/25(火) 01:05:28.26ID:kGMlMLjDr 被害はレッドブルだけじゃないからな
アルファロメオもシーズン中に検査方法変えるなとブチ切れてるしメルセデスの思い通りに行くかどうか
アルファロメオもシーズン中に検査方法変えるなとブチ切れてるしメルセデスの思い通りに行くかどうか
51音速の名無しさん (ワッチョイW abff-m1Ls)
2021/05/25(火) 01:11:04.09ID:TK+aZVoi0 ガンをひっぱたいて何回も外そうとしてたが一回緩む方向に回すと自動で閉まる方向に切り替わっちゃうのね
52音速の名無しさん (ワッチョイ 330b-eMcm)
2021/05/25(火) 01:11:30.25ID:Ng0MslWv0 新しい検査方法でも検査通ったりしたらトトどうなるんだろうか
53音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 01:12:09.14ID:ki3pXPDU0 F1界の重鎮タキ・イノウエ氏が昔から言ってるじゃん
「F1はスポーツじゃない」
そういう事だよ
「F1はスポーツじゃない」
そういう事だよ
54音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-b5y/)
2021/05/25(火) 01:18:44.32ID:RlwTc6Mmd マックス・モズレーさん…
55音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-e3Lj)
2021/05/25(火) 01:24:46.21ID:3kTivo+b0 この曲名を知りたいです。教えてください
頭は角田のリタイアシーンから始まりプロモーションビデオ風になっています
この曲のシーンだけ切り取りました。なかなかカッコいい思います
https://21.gigafile.nu/0601-pab0fadc9fbde66d691be0a84e6297a1d
頭は角田のリタイアシーンから始まりプロモーションビデオ風になっています
この曲のシーンだけ切り取りました。なかなかカッコいい思います
https://21.gigafile.nu/0601-pab0fadc9fbde66d691be0a84e6297a1d
56音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 01:25:42.42ID:FwXO0cN6057音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-M9gY)
2021/05/25(火) 01:25:45.86ID:INXQ3nZBp >>46
モナコの一般底μ路面でタイヤに熱を入れたかったから
ブレーキ側の熱を普段より利用しようとしたりしたんやろ
それで普段より想定以上の熱が
ボルトナットの方にまで伝わって熱ダレしてイカれたみたいな
モナコの一般底μ路面でタイヤに熱を入れたかったから
ブレーキ側の熱を普段より利用しようとしたりしたんやろ
それで普段より想定以上の熱が
ボルトナットの方にまで伝わって熱ダレしてイカれたみたいな
58音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 01:28:29.49ID:FwXO0cN60 ホイールガンもピットストップ短くするための
モナコスペシャルだったのかも?
モナコスペシャルだったのかも?
60音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-lMMI)
2021/05/25(火) 01:29:01.15ID:jIAP5HdQ062音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 01:34:55.76ID:ki3pXPDU0 >>57
メルセデスはタイヤの熱入れに予選から苦労してたからね
ハミが駄目だった理由もその一つ
タウリも同じようなもんで、2周熱入れが必要だったのに
角田の1回目のアタックラップ後に運悪く車検に時間をとられて
1周分走れなかったから、2回目のアタックでタイヤへの熱入れが
出来なかった トラフィックに引っかかったのもあるけど
メルセデスはタイヤの熱入れに予選から苦労してたからね
ハミが駄目だった理由もその一つ
タウリも同じようなもんで、2周熱入れが必要だったのに
角田の1回目のアタックラップ後に運悪く車検に時間をとられて
1周分走れなかったから、2回目のアタックでタイヤへの熱入れが
出来なかった トラフィックに引っかかったのもあるけど
63音速の名無しさん (ワッチョイ c7c1-dxZ2)
2021/05/25(火) 01:39:15.49ID:nkY2SYOt064音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 01:47:36.65ID:FwXO0cN60 メルセデスF1、ピットストップでのタイムロスを問題視。2戦連続問題が発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/db533b8170c3b967f0b5775eb7947cef6bb30bd9
今回のモナコで3回目のピットトラブルかな?
確率的に考えても多すぎる、トトおお(*^-^*)
https://news.yahoo.co.jp/articles/db533b8170c3b967f0b5775eb7947cef6bb30bd9
今回のモナコで3回目のピットトラブルかな?
確率的に考えても多すぎる、トトおお(*^-^*)
65音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-35b0)
2021/05/25(火) 01:56:53.67ID:JvhvjDQga メルセデスやフェラーリはインチキが通る様な腐った組織のレースはやっぱり金の無駄。
1番いいのは勝ち逃げだな。今年チャンピオンになって辞めるのがベストだわ。
1番いいのは勝ち逃げだな。今年チャンピオンになって辞めるのがベストだわ。
66音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-crVl)
2021/05/25(火) 01:57:11.16ID:JtgizrLh067音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac8-LVJ3)
2021/05/25(火) 01:59:14.10ID:lkcrrmVz0 フェラーリの政治力あるのはわかるけどメルセデスも政治力あるのは謎
68音速の名無しさん (ワッチョイW d793-KCy4)
2021/05/25(火) 02:00:36.95ID:cV6vqZdH0 右フロント担当のピットクルーは寝られんだろうな
ボッタスと同じくらい精神にダメージ受けてそう
ボッタスと同じくらい精神にダメージ受けてそう
69音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 02:12:16.18ID:ki3pXPDU0 >>65 それだね
フラビオブリアトーレが数年前に、F1の世界に戻ってくる気は無いのかって
インタビューされた時にムッとした表情で
「何で自分のような才能のある人間が、あんなくだらないものを
やらなければいけないのか。あんな事をやっているのは頭のおかしい
連中だ!」って言ったらしいよね
フラビオブリアトーレが数年前に、F1の世界に戻ってくる気は無いのかって
インタビューされた時にムッとした表情で
「何で自分のような才能のある人間が、あんなくだらないものを
やらなければいけないのか。あんな事をやっているのは頭のおかしい
連中だ!」って言ったらしいよね
71音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 02:19:56.88ID:FwXO0cN6072音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/25(火) 02:26:33.12ID:J7BlIZXZ0 ホイールナットがチタンってどこ情報なんだろ?
参考までにあちこちで売ってる2019年のウィリアムズのホイルナットなんかは加工しやすいマグネシウムだけど
数回しか使わない消耗品に加工しにくいチタンを使わないと思うけどな
参考までにあちこちで売ってる2019年のウィリアムズのホイルナットなんかは加工しやすいマグネシウムだけど
数回しか使わない消耗品に加工しにくいチタンを使わないと思うけどな
73音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 02:52:38.71ID:ki3pXPDU0 世界で最も過酷なスポーツとされる自転車ロードレースの最高峰
ツール・ド・フランスで総合7連覇という前人未踏の偉業を成し遂げたアームストロング
ステージ4の脳腫瘍から奇跡の生還を果たしたアームストロングが成し遂げた
偉業は世界を驚かせた。
だがのちのドーピング検査の技術の進歩で、アームストロングのドーピングが発覚。
全ての記録を抹消された上、賞金の返還を要求された上で自転車界から「永久追放」
その翌年か、翌々年かのツール・ド・フランスでテレビ中継の解説に呼ばれた
アームストロングは、事もあろうかスタート前に
「ツール・ド・フランス」で勝つにはドーピング無しでは無理だと発言。
出場選手から大バッシングを受けた。
だがアームストロングのみならず、山岳王で知られたパンター二やビランクも
ドーピングであった事が判明。
今でも検査にかからない形でのドーピングの開発と、ドーピング検査の技術開発競争
となっており、いかにバレないでイカサマをするかという世界だ。
アマチュアにおいてはドーピングに対する検査が無いのが実情ないので
プロの世界よりもドーピングが横行している始末。
俺はこれを機に、自転車ロードレースを観るのをやめた。
ツール・ド・フランスで総合7連覇という前人未踏の偉業を成し遂げたアームストロング
ステージ4の脳腫瘍から奇跡の生還を果たしたアームストロングが成し遂げた
偉業は世界を驚かせた。
だがのちのドーピング検査の技術の進歩で、アームストロングのドーピングが発覚。
全ての記録を抹消された上、賞金の返還を要求された上で自転車界から「永久追放」
その翌年か、翌々年かのツール・ド・フランスでテレビ中継の解説に呼ばれた
アームストロングは、事もあろうかスタート前に
「ツール・ド・フランス」で勝つにはドーピング無しでは無理だと発言。
出場選手から大バッシングを受けた。
だがアームストロングのみならず、山岳王で知られたパンター二やビランクも
ドーピングであった事が判明。
今でも検査にかからない形でのドーピングの開発と、ドーピング検査の技術開発競争
となっており、いかにバレないでイカサマをするかという世界だ。
アマチュアにおいてはドーピングに対する検査が無いのが実情ないので
プロの世界よりもドーピングが横行している始末。
俺はこれを機に、自転車ロードレースを観るのをやめた。
74音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 02:53:56.56ID:ki3pXPDU0 かつてMLBでも現役のスター選手の多くがドーピングに引っかかり追放処分となるなど
大問題となったよな。松井秀樹が尊敬してたA・ロドリゲスもドーピングだったし。
ようは金だよ。金。
金のためなら、どんな卑怯な手を使ってでも勝つ。
これは全てのプロスポーツに言えること。
それをわきまえた上で、スポーツはプロレスのような感覚で観るのが正しい姿勢。
必死に正当性がなんたらかんたら言うのナンセンス。
タキ・イノウエ氏が訴えているのはそういう事。
残念ながら、ウジテレビの圧力でイノウエ氏の存在は無かったことにされてるがなw
大問題となったよな。松井秀樹が尊敬してたA・ロドリゲスもドーピングだったし。
ようは金だよ。金。
金のためなら、どんな卑怯な手を使ってでも勝つ。
これは全てのプロスポーツに言えること。
それをわきまえた上で、スポーツはプロレスのような感覚で観るのが正しい姿勢。
必死に正当性がなんたらかんたら言うのナンセンス。
タキ・イノウエ氏が訴えているのはそういう事。
残念ながら、ウジテレビの圧力でイノウエ氏の存在は無かったことにされてるがなw
75音速の名無しさん (ワッチョイW ce9a-UDzi)
2021/05/25(火) 03:11:27.12ID:QXU2atPo0 >>31
イガラシ乙
イガラシ乙
76音速の名無しさん (ワッチョイW 1aee-Ez2b)
2021/05/25(火) 03:11:30.21ID:8aKIYbGS0 うちの車のホイールボルトはチタン製
湯水の如く金を使うF1でならチタンでも全然不思議じゃないかなと
湯水の如く金を使うF1でならチタンでも全然不思議じゃないかなと
77音速の名無しさん (ワッチョイW 1aee-Ez2b)
2021/05/25(火) 03:13:56.85ID:8aKIYbGS0 ほんとだ、ウィリアムズのホイールナット売ってるじゃんw
一個欲しくなっちゃった
一個欲しくなっちゃった
78音速の名無しさん (エムゾネW FFba-xjvy)
2021/05/25(火) 03:29:52.11ID:5pOdASXXF チタンってそんなに軽くないよな
ホイールとナットはマグネシウムだと思ってた
ホイールとナットはマグネシウムだと思ってた
79音速の名無しさん (ワッチョイ c73c-cE2x)
2021/05/25(火) 03:35:07.06ID:ICF2ztpZ0 フェラーリの本気俺たちは、俺達が考える俺たちを遥かに超えていた
80音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 03:45:16.27ID:1/QcazKOa トルク60〜70sに耐える素材だからね
アルミはないし、ガンの衝撃からも鋼並みの強度を求められるし
ダイキャスト製鍛造マグネシウム
と出品には書いてあるけど
マグネシウム合金だろうしなー
アルミはないし、ガンの衝撃からも鋼並みの強度を求められるし
ダイキャスト製鍛造マグネシウム
と出品には書いてあるけど
マグネシウム合金だろうしなー
81音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 03:47:45.95ID:FwXO0cN60 原因はマグネシウムか
耐摩耗性が低いなら、コーティングしないと
今後もまた削りそう(*^-^*)
耐摩耗性が低いなら、コーティングしないと
今後もまた削りそう(*^-^*)
82音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 04:05:10.04ID:++G/5YDk0 ハミルトンは誰の責任にする訳でもないと言いながら自分以外の責任にしてしまってたからなあ…
反省するのはハミルトン本人もだよ
モナコでタイヤコントロールに失敗してるのはハミルトン本人で相方は普通に走ってる事多いんだからさ
反省するのはハミルトン本人もだよ
モナコでタイヤコントロールに失敗してるのはハミルトン本人で相方は普通に走ってる事多いんだからさ
83音速の名無しさん (ワッチョイW 330e-vwMs)
2021/05/25(火) 04:08:20.00ID:pE/0NysU0 ハミルトンは黒いからなぁ
84音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 04:09:27.43ID:++G/5YDk0 >>57
メルセデスはタイヤの熱入れに課題を抱え続けてて、
高額なタイヤ熱入れ装置を付けて批判喰らったりもしてたからなあ
それでブレーキ熱やPUの廃熱なんかをタイヤに送ったり、どうやってか知らないが、
一定以上の温度は温度で接触が外れるのかそれ以上伝わり難くなるのかみたいな事をしてるんじゃないか
みたいなことが言われてた
その為に他のマシンが熱入れしにくくなってスイートスポットに入りにくい新タイヤ&前後でタイヤウォーマーの温度を変えて下げさせる
みたいなことをやりつつ、自分だけDASでオート熱入れ機能を追加でつけようとしてたりした
メルセデスはタイヤの熱入れに課題を抱え続けてて、
高額なタイヤ熱入れ装置を付けて批判喰らったりもしてたからなあ
それでブレーキ熱やPUの廃熱なんかをタイヤに送ったり、どうやってか知らないが、
一定以上の温度は温度で接触が外れるのかそれ以上伝わり難くなるのかみたいな事をしてるんじゃないか
みたいなことが言われてた
その為に他のマシンが熱入れしにくくなってスイートスポットに入りにくい新タイヤ&前後でタイヤウォーマーの温度を変えて下げさせる
みたいなことをやりつつ、自分だけDASでオート熱入れ機能を追加でつけようとしてたりした
85音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 04:28:09.53ID:ki3pXPDU0 【フェスティナ事件】
ドーピングという闇の力に屈しなかった男、クリストフ・バッソンス〜なぜ正しきが責められ引退にまで追い込まれたのか?
http://www.cyclingtime.com/column/1405/
ドーピングという闇の力に屈しなかった男、クリストフ・バッソンス〜なぜ正しきが責められ引退にまで追い込まれたのか?
http://www.cyclingtime.com/column/1405/
86音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 04:43:52.09ID:ki3pXPDU0 >>84
ハミルトンがマクラーレンからメルセデスに移籍した年に
リアタイヤの持ちが問題になったよね、速いんだけど、決勝でリアがもたない。
それが翌年から急に解消されて当時ハミオタだった俺でも不信を持ったものだけど
何かその頃からやってるんだろ
それが言われたりしてる、「専用タイヤ」って事の実態なんじゃないかと推測している。
ハミルトンが予選後のインタビューで「指示した通りにセッティングされなかった」
と不満を露わににしつつも、どういう内容だったのかと聞かれたらお茶を濁したのは
何か知られては困る事をやっているからだろうと思う
ハミルトンがマクラーレンからメルセデスに移籍した年に
リアタイヤの持ちが問題になったよね、速いんだけど、決勝でリアがもたない。
それが翌年から急に解消されて当時ハミオタだった俺でも不信を持ったものだけど
何かその頃からやってるんだろ
それが言われたりしてる、「専用タイヤ」って事の実態なんじゃないかと推測している。
ハミルトンが予選後のインタビューで「指示した通りにセッティングされなかった」
と不満を露わににしつつも、どういう内容だったのかと聞かれたらお茶を濁したのは
何か知られては困る事をやっているからだろうと思う
87音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 04:49:10.64ID:++G/5YDk0 フランススポーツ大臣が親身なポーズを見せたみたいに言われるが、
実際はあいつらは特定団体に監査をしないという権益を約束する事でフランスに本部を置かせるなんかで後押ししてたからな
だから自分にとばっちりが来ない様にリップサービスしてるだけで実際の動きが緩慢だったという問題があったりする
FIAなんかも利権構造に手を入れたら埃だらけだからこそフランスとスペインから離れられない他の地域だと問題発覚しちゃうんで…
各チームの機密を実際に見て聞いて確認出来る部署のトップが短期間で即座に就任可能だったルノーの一件とかどう考えてもダメだったし
トッドやマシ達がドライバー人事やルール解釈&その違反見逃しに過度に影響力を発揮し続けてきた体制もどうにかしてる私物化されてんだよ体制が
散々恩恵を受けてきたトトがああいうことを言っていても白々しいとしか言い様が無いし、彼はフェラーリ事件で他チーム代表を裏切ってFIAと和解した主犯でもあった
フェラーリの問題を公開させず闇に葬った一人がトト・ヴォルフ
実際はあいつらは特定団体に監査をしないという権益を約束する事でフランスに本部を置かせるなんかで後押ししてたからな
だから自分にとばっちりが来ない様にリップサービスしてるだけで実際の動きが緩慢だったという問題があったりする
FIAなんかも利権構造に手を入れたら埃だらけだからこそフランスとスペインから離れられない他の地域だと問題発覚しちゃうんで…
各チームの機密を実際に見て聞いて確認出来る部署のトップが短期間で即座に就任可能だったルノーの一件とかどう考えてもダメだったし
トッドやマシ達がドライバー人事やルール解釈&その違反見逃しに過度に影響力を発揮し続けてきた体制もどうにかしてる私物化されてんだよ体制が
散々恩恵を受けてきたトトがああいうことを言っていても白々しいとしか言い様が無いし、彼はフェラーリ事件で他チーム代表を裏切ってFIAと和解した主犯でもあった
フェラーリの問題を公開させず闇に葬った一人がトト・ヴォルフ
88音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 04:49:55.62ID:++G/5YDk0 スペインじゃない、スイスだすまん。スの候補で変換がズレた様だ
89音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 04:52:53.38ID:ki3pXPDU0 あいつは見た目からして腹黒いのが分かるからな>トト
目つきが普通じゃない
目つきが普通じゃない
90音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 05:00:03.29ID:++G/5YDk0 彼は有能だが、政治問題については利益追求姿勢が凄まじいからな
フェラーリの和解について真っ先に抗議から降りたのもかつてフェラーリがFIAへの抗議から降りて恩恵を約束されたのと同じことを狙ったんだろう
あれからメルセデスへの忖度が更に過激になっていったし
バックしながらコース逆走して他のマシンとすれ違っていても無線を聞いていて安全と思ったからセーフティ!
旗や侵入での自力回避能力確保が厳重化されたのはスリップした時とかにリタイアしたマシンや救助にきた重機・スタッフに突っ込んで大惨事になるからだからね?
なんで無線聞いてるだけで逆走が安全かつノーペナになるってんだよ…路肩で止めてそこからはまっすぐ進んでも安全に合流出来てたからな
バック&一度コース上停止でどうやって後ろからくる避けられるってんだメルセデスは後輪操舵なの?っていう
後輪操舵はレギュレーションで禁止されてるけど、メルセデスは似たシステムを搭載してるからオッケーってかw
フェラーリの和解について真っ先に抗議から降りたのもかつてフェラーリがFIAへの抗議から降りて恩恵を約束されたのと同じことを狙ったんだろう
あれからメルセデスへの忖度が更に過激になっていったし
バックしながらコース逆走して他のマシンとすれ違っていても無線を聞いていて安全と思ったからセーフティ!
旗や侵入での自力回避能力確保が厳重化されたのはスリップした時とかにリタイアしたマシンや救助にきた重機・スタッフに突っ込んで大惨事になるからだからね?
なんで無線聞いてるだけで逆走が安全かつノーペナになるってんだよ…路肩で止めてそこからはまっすぐ進んでも安全に合流出来てたからな
バック&一度コース上停止でどうやって後ろからくる避けられるってんだメルセデスは後輪操舵なの?っていう
後輪操舵はレギュレーションで禁止されてるけど、メルセデスは似たシステムを搭載してるからオッケーってかw
91音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-luD6)
2021/05/25(火) 05:03:16.99ID:nBQ4EVb+0 オーバーテイクシーンゼロ。
昔のF-1はもっとオーバーテイクシーンがモナコですらあったのに接近戦すらゼロ。
なにこれ、こんなにつまんなくなったのF-1
見どころ無し
昔のF-1はもっとオーバーテイクシーンがモナコですらあったのに接近戦すらゼロ。
なにこれ、こんなにつまんなくなったのF-1
見どころ無し
92音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-dSSR)
2021/05/25(火) 05:03:20.49ID:QpzFNe7l0 朝から陰謀論他に考える事が無いんだろうな幸せな生き方してるねw
93音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-lMMI)
2021/05/25(火) 05:06:19.44ID:CqXG58y40 F1は他のスポーツより30年は時計が遅れてるからなw
これでも少しはましになった方だろw
これでも少しはましになった方だろw
94 ◆FANTA666Rg
2021/05/25(火) 05:08:30.48 ハミルトンはライバルが強いと心がおかしくなるよな
ドライビングも乱れる
ドライビングも乱れる
95音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 05:08:53.79ID:++G/5YDk0 >>92
その陰謀論を展開してるのがトトな上に、それで新検査基準で検定やり直す成果を短期間で得られたにも関わらず
更にその期間を短くしろとか即取り上げろ、と言いつつ自分は可能ならフレキシブルウィングを利用するといってるトトが頭おかしいんだろうw
結局、お前が使うのかよwって突っ込まれてたし、その準備が間に合わないからバクーで妨害したいってのが見え見え
その陰謀論を展開してるのがトトな上に、それで新検査基準で検定やり直す成果を短期間で得られたにも関わらず
更にその期間を短くしろとか即取り上げろ、と言いつつ自分は可能ならフレキシブルウィングを利用するといってるトトが頭おかしいんだろうw
結局、お前が使うのかよwって突っ込まれてたし、その準備が間に合わないからバクーで妨害したいってのが見え見え
96音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 05:09:10.76ID:ki3pXPDU0 確かにバックしてコースに復帰したあれは「逆走」だよね
あれがインシデントにさえされなかったのはおかしい
あれがインシデントにさえされなかったのはおかしい
97音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 05:10:28.04ID:++G/5YDk0 >>91
ドライバーコメントでも最近のF1マシンのサイズではモナコはどうしようもない
みたいなことが触れられてたな
もうちょっとサイズに余裕があれば別なんだけど…クッソな長いマシンが斜めになったらどうしようもない
ドライバーコメントでも最近のF1マシンのサイズではモナコはどうしようもない
みたいなことが触れられてたな
もうちょっとサイズに余裕があれば別なんだけど…クッソな長いマシンが斜めになったらどうしようもない
98音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 05:12:34.17ID:++G/5YDk0 >>96
マシは問題をバックギアを使っていいかだけに絞って論点をズラした上で
なんで警告しなかったのかを無線とか聞いててこれは大丈夫だと思ったから
で対処しなかったこともぼかしてしまったからねえ…
そりゃこいつの管理下で重大インシデントが繰り返されたのも納得だわ
マゼピンもすき放題やるよそりゃw
マシは問題をバックギアを使っていいかだけに絞って論点をズラした上で
なんで警告しなかったのかを無線とか聞いててこれは大丈夫だと思ったから
で対処しなかったこともぼかしてしまったからねえ…
そりゃこいつの管理下で重大インシデントが繰り返されたのも納得だわ
マゼピンもすき放題やるよそりゃw
99音速の名無しさん (ワッチョイW a3ee-QNxw)
2021/05/25(火) 05:15:57.25ID:7CGK9zTq0100音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-vwMs)
2021/05/25(火) 05:28:56.60ID:NX7I3cl10 世界保健機関のテドロスみたいな奴だな
101音速の名無しさん (ワッチョイW 336c-k9L6)
2021/05/25(火) 05:40:59.59ID:HeouAtLk0 アルピーヌは柔らかいタイヤでかなり落ちるみたいだしアゼルバイジャンもかなりチャンスに思えるね
アルピーヌも厳しそうだからアルファタウリも頑張ってほしい
アルピーヌも厳しそうだからアルファタウリも頑張ってほしい
102音速の名無しさん (ワッチョイW 336c-k9L6)
2021/05/25(火) 05:41:20.86ID:HeouAtLk0 間違えた メルセデスは〜 ね
104音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 05:51:08.33ID:ki3pXPDU0 フォルクス・ワーゲンのディーゼルエンジンの不正問題も悪質極まりないからな
ドイツ車には悪いイメージしかない
ドイツ車には悪いイメージしかない
105音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 05:55:00.03ID:ki3pXPDU0107音速の名無しさん (ブーイモ MM26-rQR1)
2021/05/25(火) 06:00:24.31ID:8RBtbt5XM メルセデスはダウンフォースが小さいが故に以前はタイヤ内圧を低くして熱入れし易くしていたが
タイヤの構造変更で変形しにくくなったせいで熱入れに苦労している、と思う
タイヤの構造変更で変形しにくくなったせいで熱入れに苦労している、と思う
108音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-+D+D)
2021/05/25(火) 06:05:09.95ID:oCxQ/95m0 >>91
FEモナコ、オーバーテイクバトルがあって面白かったよ
ほとんどF1と同じコースレイアウト(シケインが厳しくなってるくらい)
オーバーテイク機能
F1 DRS
FE アタックモード(指定ゾーン通過でパワーアップモードが4分使える、1レース2回使用義務)、ファンブースト(予選パワーモードが使える)
FEモナコ、オーバーテイクバトルがあって面白かったよ
ほとんどF1と同じコースレイアウト(シケインが厳しくなってるくらい)
オーバーテイク機能
F1 DRS
FE アタックモード(指定ゾーン通過でパワーアップモードが4分使える、1レース2回使用義務)、ファンブースト(予選パワーモードが使える)
109音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-x5YR)
2021/05/25(火) 06:09:10.88ID:te6t+bKS0 開幕前のテストでメルセデスが苦戦したのは、その辺なんかねえ??
「おいおい熱が入らねーぞ!」っていう。
「おいおい熱が入らねーぞ!」っていう。
110音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 06:11:06.89ID:++G/5YDk0 熱入れ問題もあるけど、熱入れてもタイヤ構造自体が強化された関係で
おもった程沈み込まないので扱いに四苦八苦してるみたいなのもあるかも知れないね
まあ、当然ながらタイヤ自体が硬くなるからね
おもった程沈み込まないので扱いに四苦八苦してるみたいなのもあるかも知れないね
まあ、当然ながらタイヤ自体が硬くなるからね
111音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-x5YR)
2021/05/25(火) 06:12:26.68ID:te6t+bKS0 なるほど。
そういうのが少し見えてくるのも面白いね。
やっぱF1、そういう部分も楽しいや。
そういうのが少し見えてくるのも面白いね。
やっぱF1、そういう部分も楽しいや。
112音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-qDq4)
2021/05/25(火) 06:14:27.44ID:GAcTJLEMa >>105
ダゾーンで唯一のオーバーテイクはあれって公式から伝えてたよ
ダゾーンで唯一のオーバーテイクはあれって公式から伝えてたよ
113音速の名無しさん (ワッチョイW 33a6-vwMs)
2021/05/25(火) 06:28:52.61ID:HK1lSe5J0 所詮演出なんですけどね
114音速の名無しさん (ワッチョイ 1a8e-4P7j)
2021/05/25(火) 06:29:05.88ID:Ab3KS1zi0 >>40
俺がニューウェイだったら、バーコードの紙は剥がせって言う
俺がニューウェイだったら、バーコードの紙は剥がせって言う
115音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-e3Lj)
2021/05/25(火) 06:32:59.12ID:JFgMzTMu0 そもそもなんでハミルトンはわざわざバックしてコースに復帰したんだ?
116音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6c-6GkG)
2021/05/25(火) 06:35:43.31ID:3aiNHYvk0 モズレー亡くなったんか
合掌
合掌
117音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-jkgY)
2021/05/25(火) 06:39:30.95ID:iU9abjWEM メルセデス、71回目の最前列独占…熱入れ課題を克服したボッタス、難条件に手を焼いたハミルトン
https://formula1-data.com/article/portugal-day2-mercedes-2021
ボッタスだけリスキーな方法で速くなった?
https://formula1-data.com/article/portugal-day2-mercedes-2021
ボッタスだけリスキーな方法で速くなった?
118音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-W6gE)
2021/05/25(火) 06:41:03.96ID:MvuhXWnud チェコ今どこだよ?
P4
・・・・
ワロタ
P4
・・・・
ワロタ
119音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 06:46:41.31ID:++G/5YDk0121音速の名無しさん (ドコグロ MM92-66In)
2021/05/25(火) 06:56:49.90ID:yoCR4NKGM >>112
24耐からの中野さんも忘れてたし、思い出しても「あれはオーバーテイクと言っていいのか」とか言ってた。
24耐からの中野さんも忘れてたし、思い出しても「あれはオーバーテイクと言っていいのか」とか言ってた。
122音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 07:04:04.40ID:++G/5YDk0 マシ達がセーフって言えばどんな状態でもセーフティオーバーテイクなので…
4脱していても予選でタイムが記録されるし、旗が出ていてもチームに連絡し忘れたと言い出してタイムを有効にする
4脱していても予選でタイムが記録されるし、旗が出ていてもチームに連絡し忘れたと言い出してタイムを有効にする
123音速の名無しさん (ドコグロ MM86-66In)
2021/05/25(火) 07:18:36.72ID:kyUnL/Z6M アゼルバイジャンってほんとピンとこない国だな
124音速の名無しさん (ワッチョイW 3340-vwMs)
2021/05/25(火) 07:21:20.81ID:KHUcVXHH0 うちのバーチャンは元気やで
125音速の名無しさん (ワッチョイ b6e3-7S+s)
2021/05/25(火) 07:23:29.98ID:HbW1ptZ60 アバル知らんのか!
世界一アレが採れるとこだよ!
世界一アレが採れるとこだよ!
126音速の名無しさん (ワッチョイW 336c-k9L6)
2021/05/25(火) 07:44:21.36ID:HeouAtLk0 ああするくらいしか抜けないし…せめてPUモード変更使えればまだ最後に予選モードで猛プッシュとかできたかも
レッドブルは応援してるんだけど、トラックリミットにしてもPUモード変更禁止にしてもF1が面白くない方向にしか行ってない気がするわ
レッドブルは応援してるんだけど、トラックリミットにしてもPUモード変更禁止にしてもF1が面白くない方向にしか行ってない気がするわ
128音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-26Py)
2021/05/25(火) 08:14:59.82ID:WTkC35u6a 憎まれっ子世にはばかると言うけど
モズレーあっさり逝ったんだな
モズレーあっさり逝ったんだな
129音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-pcB6)
2021/05/25(火) 08:19:40.21ID:p5CdgZdBp コスプレSM乱交変態プレイして消えたおじさんのイメージのままだったわ…合掌
130音速の名無しさん (ブーイモ MM26-kB3L)
2021/05/25(火) 08:19:48.13ID:D7mWgLYiM モズレー死んでも特に困らないけどベルセルクの人が死んだのはマジで困る
131音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-1sjq)
2021/05/25(火) 08:21:59.16ID:1ILYFvOu0 モズレーはただの変態ジジイだったとしか思い出せない
132音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-26Py)
2021/05/25(火) 08:25:11.95ID:WTkC35u6a ピケ(親父)「なんでそのパーティーに俺を招待しなかったんだ」
133音速の名無しさん (スッップ Sdba-WQtx)
2021/05/25(火) 08:40:05.88ID:6loGerrYd 良いじゃんアゼルバイジャン
134音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-u7zK)
2021/05/25(火) 08:43:05.66ID:OOcJHJGEM やっぱり亀甲縛りをして棺桶に入れられるのかな
135音速の名無しさん (スッップ Sdba-TRql)
2021/05/25(火) 08:43:40.06ID:leswFY5Nd ピケのコメントが秀逸だったことは覚えてる
136音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-G2rl)
2021/05/25(火) 08:45:34.48ID:GcOKIySZ0 70越えて乱交プレイ、90越えて子作り
欧州人の体力はバケモノだな
欧州人の体力はバケモノだな
137音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-XjKJ)
2021/05/25(火) 08:47:34.85ID:BAbc/90AM 今年ノリスどっかで勝ちそうだな
138音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-avj4)
2021/05/25(火) 08:55:03.45ID:77523pqOp タッペンの回りがヤバイのが多いな
新型コロナにかかるなよー
2戦ぐらい出れなくなるぞ
新型コロナにかかるなよー
2戦ぐらい出れなくなるぞ
139音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 08:55:08.80ID:0GqdCSCq0 日本はセックスした奴は悪人扱いだからな
佐藤琢磨や清田とか不倫した奴はネットで叩かれまくってるわ
佐藤琢磨や清田とか不倫した奴はネットで叩かれまくってるわ
140音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab7-X4ST)
2021/05/25(火) 08:57:23.05ID:7Uk1vHw20 モズレーも逝ったか...
あの世では誰憚ることなく大好きだった変態プレイを楽しんでもらいたい
あの世では誰憚ることなく大好きだった変態プレイを楽しんでもらいたい
141音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-u7zK)
2021/05/25(火) 08:58:13.49ID:OOcJHJGEM トットちゃんアンダーカットの戦略が最適だったって言ってるな
ハミルトンがレース後にまでギャーギャー言ってもチームが絶対正しい は変えないんだな
ハミルトンがレース後にまでギャーギャー言ってもチームが絶対正しい は変えないんだな
142音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab7-X4ST)
2021/05/25(火) 09:01:04.13ID:7Uk1vHw20 ※141
欧米では職分を超える言動は嫌がられる
ハミルトンは言えるだけの立場にはあるが、
それでも好ましくは思われないだろうな
欧米では職分を超える言動は嫌がられる
ハミルトンは言えるだけの立場にはあるが、
それでも好ましくは思われないだろうな
143音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-26Py)
2021/05/25(火) 09:05:26.43ID:WTkC35u6a それよりメルセデスはまたボッタスラッセルの交代が報じられてるが
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_62510.html
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_62510.html
144音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab7-X4ST)
2021/05/25(火) 09:08:19.10ID:7Uk1vHw20 「これは私の推測にすぎない」とアレクセイ・ポポフは語った
145音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-u7zK)
2021/05/25(火) 09:09:14.37ID:OOcJHJGEM 交代させるなら最後まで引っ張るような気が
今モチベ下がったらハミルトンのサポート出来ないし
今モチベ下がったらハミルトンのサポート出来ないし
146音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 09:12:30.26ID:++G/5YDk0 >>126
色々なチームが要求したのは予選モード禁止であってPUモード変更禁止ではないよ
メルセデスが反撃でPUモード禁止をFIAに飲ませた&既に予選決勝共用モードを作った上でやらせてただけ
だからレッドブルはひっかかったとされた話
色々なチームが要求したのは予選モード禁止であってPUモード変更禁止ではないよ
メルセデスが反撃でPUモード禁止をFIAに飲ませた&既に予選決勝共用モードを作った上でやらせてただけ
だからレッドブルはひっかかったとされた話
147音速の名無しさん (ワッチョイW 63c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 09:13:51.44ID:gXJtFBZf0 少し前にもメルセデスがハミルトンに一年契約を突き付けたなんてガセが流れてた位だからこれも信用出来ないよ
148音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-IL0e)
2021/05/25(火) 09:14:30.70ID:+k2mplKz0 調子の良く無い時のハミのダメさ加減
運のない時のボッさんの救われなさ加減
調子良い時のラッセルの空回り
運のない時のボッさんの救われなさ加減
調子良い時のラッセルの空回り
149音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 09:14:59.32ID:++G/5YDk0 ボッタス変更については去年後半みたいなことを連発した上でコンストでも遅れを取る上にノリスにまで劣り続ける
みたいなのが続いた場合の懸念みたいなもので決まったものではないだろう
あと、今回のボッタスは別に悪くないwむしろやらかしたのはハミルトンとメルセデスなんで…
みたいなのが続いた場合の懸念みたいなもので決まったものではないだろう
あと、今回のボッタスは別に悪くないwむしろやらかしたのはハミルトンとメルセデスなんで…
150音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 09:18:02.30ID:++G/5YDk0 >>147
逆だろメルセデスとハミルトンは複数年で条件がかみ合わなかったので
今年一年使ってまた協議しなおし
メルセデスAMGは長期契約を通そうとしてたがダイムラー経由でアウト
今年の早い段階で長期契約を決めたいみたいなのをコメントしてた話
ハミルトンは安売りする気は無いみたいな態度に変わった&引退もほのめかして駆け引き中
逆だろメルセデスとハミルトンは複数年で条件がかみ合わなかったので
今年一年使ってまた協議しなおし
メルセデスAMGは長期契約を通そうとしてたがダイムラー経由でアウト
今年の早い段階で長期契約を決めたいみたいなのをコメントしてた話
ハミルトンは安売りする気は無いみたいな態度に変わった&引退もほのめかして駆け引き中
151音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 09:20:50.64ID:++G/5YDk0 今年の契約もトト・イネオス・ダイムラー・ハミルトンの4者がどう考えるかにかかってる
152音速の名無しさん (ワッチョイW 63c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 09:21:52.59ID:gXJtFBZf0 >>150
その聞きかじった単語並べて長文の妄想を一日中垂れ流すのいい加減辞めたら?人生他にやる事ないの?
その聞きかじった単語並べて長文の妄想を一日中垂れ流すのいい加減辞めたら?人生他にやる事ないの?
153音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-xjjF)
2021/05/25(火) 09:34:38.66ID:fMSAouWQa >>139
清田は去年不倫してコロナ感染したときに不倫相手にPCR検査受けるなって言ったクズやから叩かれてるんやで
清田は去年不倫してコロナ感染したときに不倫相手にPCR検査受けるなって言ったクズやから叩かれてるんやで
154音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 09:34:42.07ID:++G/5YDk0 >>152
自分で変な話を持ってきて何を言ってるんだかw
将来的にドライバーの給料制限が話し合われているのもあるから、
トトとハミルトンで調印目前とされていた確定契約年数では問題がある
という妥当な懸念話でしかなかったし、1年契約にしろって話じゃない
1年契約は合意が得られなかったからのただの妥協の産物だ
トトも今年1年かけて結果を出すって言ってたでしょ
メルセデス代表、ハミルトンとの契約年数が“1年”となった経緯を説明「2022年以降については今後じっくり話し合いたい」
https://jp.motorsport.com/f1/news/wolff-explains-hamilton-one-year-f1-deal-no-veto-clause/5364458/
メルセデスのトト・ウルフ代表は、ルイス・ハミルトンとの契約を1年だけ更新することに合意したのは、
より長期の契約をまとめるために時間が欲しかったからだと説明した
自分で変な話を持ってきて何を言ってるんだかw
将来的にドライバーの給料制限が話し合われているのもあるから、
トトとハミルトンで調印目前とされていた確定契約年数では問題がある
という妥当な懸念話でしかなかったし、1年契約にしろって話じゃない
1年契約は合意が得られなかったからのただの妥協の産物だ
トトも今年1年かけて結果を出すって言ってたでしょ
メルセデス代表、ハミルトンとの契約年数が“1年”となった経緯を説明「2022年以降については今後じっくり話し合いたい」
https://jp.motorsport.com/f1/news/wolff-explains-hamilton-one-year-f1-deal-no-veto-clause/5364458/
メルセデスのトト・ウルフ代表は、ルイス・ハミルトンとの契約を1年だけ更新することに合意したのは、
より長期の契約をまとめるために時間が欲しかったからだと説明した
155音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-4P7j)
2021/05/25(火) 09:36:50.33ID:xsTx3aJy0 ボッタスはチンポの先の包茎の皮程度でも誇りがあれば、ハミカスに一切譲らず蹴散らして叩き潰して自分が前でゴールしてみせろや
156音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-iPk3)
2021/05/25(火) 09:37:14.90ID:IhnijxPIa マックスが亡くなった・・・・モズレーだけど
157音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-jUHs)
2021/05/25(火) 09:42:19.60ID:oSoVhL2w0 RIPモズレー
あれ以来、過去の人だったけど
あれ以来、過去の人だったけど
158音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 09:46:55.35ID:++G/5YDk0 ガセ流してたのはハミルトンとの契約交渉は全く難航してない順調そのもの
難航とか言ってる奴は嘘つきでもう4年契約で確定してるって言い張ってた変な人達の方
難航とか言ってる奴は嘘つきでもう4年契約で確定してるって言い張ってた変な人達の方
159音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
2021/05/25(火) 09:49:53.56ID:OX4dPIwHp160音速の名無しさん (ワッチョイW 5aee-vo5/)
2021/05/25(火) 09:52:55.30ID:k9CTS/9c0 メルセデスのホイールナットの素材はアルミ切削かな?スチールだったらあんなにキレイに削れないよな。まあすぐに対策出来ないだろうし、ガンマンのクビが飛んで終わりか。
161音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-e3Lj)
2021/05/25(火) 09:55:22.45ID:A7QlsQlx0 マックスモズレー亡くなったのか
ひとつのF1が終わった
俺も歳を取ったわい
ひとつのF1が終わった
俺も歳を取ったわい
162音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-3ZWn)
2021/05/25(火) 09:56:23.58ID:ErALciMx0 >>158
4年で確定してると言ってた奴なんて何処にいたんだ?お前の脳内か?
4年で確定してると言ってた奴なんて何処にいたんだ?お前の脳内か?
163音速の名無しさん (ワッチョイW 4eef-u7zK)
2021/05/25(火) 09:56:31.03ID:SWB3BXs70 完全にハマらないと回らないようにする安全装置付けるくらいかな
164音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-lMMI)
2021/05/25(火) 09:57:43.37ID:C4Fp4ywB0 今年妙にチームメイト間の格差が目立つのはどのチームもフロア規制でフロントかリアどっちかに極端なマシンになってて微調整が効きづらくなってるって感じなのかなぁ
165音速の名無しさん (スププT Sdba-4P7j)
2021/05/25(火) 09:59:09.84ID:WoWoo2fbd >>155
何でそんなにボッタスを過大評価してるのかしらんがボッタスが進んでサポートした事なんかないぞ
結果的にサポートになった事はあるがいなくてもいい程度のものばかり
特に今年はタッペンとの間にも入れていないし何の役にも立っていない
逆にハミルトンがボッタスのためにサポートしたレースの方がたぶん多い
ピット優先権譲ったりとかな
何でそんなにボッタスを過大評価してるのかしらんがボッタスが進んでサポートした事なんかないぞ
結果的にサポートになった事はあるがいなくてもいい程度のものばかり
特に今年はタッペンとの間にも入れていないし何の役にも立っていない
逆にハミルトンがボッタスのためにサポートしたレースの方がたぶん多い
ピット優先権譲ったりとかな
166音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-e3Lj)
2021/05/25(火) 10:02:00.78ID:A7QlsQlx0 バーニーエクレストンは生きてるけどF1からは引退したんだな
アメリカ企業がF1の所有者だとは知らなかった
アメリカ企業がF1の所有者だとは知らなかった
168音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-3ZWn)
2021/05/25(火) 10:03:36.36ID:ErALciMx0 >>165
一昨年のモンツァでも自分がルクレールを追い抜けずタイヤも限界になってしまったからタイヤを温存してたであろうボッタスに前を譲ってたよな
一昨年のモンツァでも自分がルクレールを追い抜けずタイヤも限界になってしまったからタイヤを温存してたであろうボッタスに前を譲ってたよな
169音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-E3jP)
2021/05/25(火) 10:05:01.78ID:U1Y+7YxXa ボッタスは結果的にハミルトンのポイントを増やしてサポートしてるが、あくまで結果的にであって、能動的にできてるわけでないからな
特に今年の車になってからは
特に今年の車になってからは
171音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-FAtm)
2021/05/25(火) 10:13:04.89ID:kKZMVY5gM モズレー安らかに眠れ
たとえSMプレイしたりしてその動画が公開されたとしても
自分にとってラッツエンバーガーの葬儀に出たいい人
みんなセナのほうに行っちゃったからね
たとえSMプレイしたりしてその動画が公開されたとしても
自分にとってラッツエンバーガーの葬儀に出たいい人
みんなセナのほうに行っちゃったからね
172音速の名無しさん (ワッチョイW 5b91-tvn0)
2021/05/25(火) 10:18:33.37ID:kxOHGJIo0 >>170
スレチだからあれだけど清田に関しては
1人目、妊娠したから堕胎させる
2人目、PCR検査を受けさせず、黙ってろと要求
3人目、選手会の力を借りて現場復帰を果たすもその当日に不倫がバレる
と全方位に喧嘩を売るようなクズっぷりを披露してるから叩かれてるんだよ
スレチだからあれだけど清田に関しては
1人目、妊娠したから堕胎させる
2人目、PCR検査を受けさせず、黙ってろと要求
3人目、選手会の力を借りて現場復帰を果たすもその当日に不倫がバレる
と全方位に喧嘩を売るようなクズっぷりを披露してるから叩かれてるんだよ
174音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 10:19:17.54ID:++G/5YDk0 >>162
トトの発表どおりに契約される難航なんかしてないって言い張ってる連中がいたんだよ
ドライバーラインナップにも名前をかけないくらい交渉が長引いてても延々やってた
で、トトが1年かけて交渉を続けますって発表して逃げてった話
トトの発表どおりに契約される難航なんかしてないって言い張ってる連中がいたんだよ
ドライバーラインナップにも名前をかけないくらい交渉が長引いてても延々やってた
で、トトが1年かけて交渉を続けますって発表して逃げてった話
176音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 10:21:08.21ID:0GqdCSCq0 童貞って青葉真司が大好きなんだろ
殺人鬼よりは不倫のほうがずっとましだわ
殺人鬼よりは不倫のほうがずっとましだわ
177音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-o3zs)
2021/05/25(火) 10:22:06.73ID:+oPhycW8p ボッタスはマックスのちょっと後ろを走ってるだけで効果はデカいよ
FL狙いも簡単に行けないし
ペレスに必要なのもこれ
FL狙いも簡単に行けないし
ペレスに必要なのもこれ
178音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-jUHs)
2021/05/25(火) 10:23:56.41ID:oSoVhL2w0 バトルして追い回して、タイム削れれば最高だね
179音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dSSR)
2021/05/25(火) 10:25:42.78ID:bebaLYQhM 突然の青葉でワロタ
アレがやった事に余程惹かれるモンがあったんやろな
アレがやった事に余程惹かれるモンがあったんやろな
180音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-rIGw)
2021/05/25(火) 10:28:24.59ID:73uKSd02M 勝手に熱くなってキチガイ本性向き出しにするとかガチヤバイジャン
182音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 10:29:28.29ID:0GqdCSCq0 俺は毎日不倫をするわ
お前らは青葉真司を目指せよ
オタクニート童貞ナマポだからお前らの救世主だろw
お前らは青葉真司を目指せよ
オタクニート童貞ナマポだからお前らの救世主だろw
183音速の名無しさん (スップ Sd5a-qq+c)
2021/05/25(火) 10:31:11.91ID:Mxo+iwSZd ボッタスのあれは結局クルーのミスでガリガリやっちゃったの?
工具かナットの設計ミス?
工具かナットの設計ミス?
184音速の名無しさん (スプッッ Sdba-YzG5)
2021/05/25(火) 10:31:33.13ID:9MYeweYEd モナコ決勝後タッペンがハミルトンに言い返しててわろた
メルセデスとレッドブルはチーム間もドライバー間もいよいよ敵意剥き出しになってきたな
メルセデスとレッドブルはチーム間もドライバー間もいよいよ敵意剥き出しになってきたな
186音速の名無しさん (スップ Sd5a-qq+c)
2021/05/25(火) 10:34:35.71ID:Mxo+iwSZd モナコ見てわかったこと
マリーナベイ→フェルスタッペン
ハンガリー→フェラーリ
スパ→ハミルトン
モンツァ→フェルスタッペン
鈴鹿→ハミルトン
インテルラゴス→フェルスタッペン
他はレッドブル、メルセデス接戦
マリーナベイ→フェルスタッペン
ハンガリー→フェラーリ
スパ→ハミルトン
モンツァ→フェルスタッペン
鈴鹿→ハミルトン
インテルラゴス→フェルスタッペン
他はレッドブル、メルセデス接戦
187音速の名無しさん (スッップ Sdba-14Cn)
2021/05/25(火) 10:36:37.19ID:Vh+TX6vYd189音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-jUHs)
2021/05/25(火) 10:39:17.40ID:oSoVhL2w0190音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 10:44:40.65ID:0GqdCSCq0 斉藤琢磨は日本の英雄です
インディ500に勝って不倫もしまくってスーパースターです
インディ500に勝って不倫もしまくってスーパースターです
191音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-3ZWn)
2021/05/25(火) 10:46:14.50ID:89Od/2obM 追い抜きが可能なサーキットではほぼハミルトン有利だと思うぞモナコじゃ分からなかったがレースペースは殆どのサーキットでハミルトンの方がかなり良い
前に出られても後から抜ける
前に出られても後から抜ける
192音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 10:48:37.32ID:d6xd2MPE0 C1〜C3のとこではメルセデスが優位でC3〜C5のとこは赤牛優位 ←互いにここは絶対取るのが前提で
C2〜C4のとこはやや赤牛優位だけど今のところ分けた ←ここをどんだけ取れるかで決まりそう?
C2〜C4のとこはやや赤牛優位だけど今のところ分けた ←ここをどんだけ取れるかで決まりそう?
193音速の名無しさん (ラクッペペ MMb6-R6wf)
2021/05/25(火) 10:49:35.46ID:cfmv2hOBM 音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
以前から荒らしてるのな
以前から荒らしてるのな
194音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 10:52:16.99ID:0GqdCSCq0 荒らしって何?
不倫は正義って書いたらダメなの?
童貞以外書き込み禁止なんですか?w
不倫は正義って書いたらダメなの?
童貞以外書き込み禁止なんですか?w
195音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 10:53:45.27ID:d6xd2MPE0 @C1〜C3 3レース アゼルバイジャン、ロシア、シンガポーrル
AC2〜C4 11レース(オーストリアが2回とも同じだったとして)
BC3〜C5 4レース イギリス、オランダ、日本
全然分からんなこれ、とりあえず赤牛は次も勝てたらようやくいい勝負か
AC2〜C4 11レース(オーストリアが2回とも同じだったとして)
BC3〜C5 4レース イギリス、オランダ、日本
全然分からんなこれ、とりあえず赤牛は次も勝てたらようやくいい勝負か
196音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 10:55:17.68ID:d6xd2MPE0 あ@とB逆に書いちゃった
@C1〜C3 3レース イギリス、オランダ、日本
AC2〜C4 11レース(オーストリアが2回とも同じだったとして)
BC3〜C5 4レース アゼルバイジャン、ロシア、シンガポーrル、アブダビ
こうでした
@C1〜C3 3レース イギリス、オランダ、日本
AC2〜C4 11レース(オーストリアが2回とも同じだったとして)
BC3〜C5 4レース アゼルバイジャン、ロシア、シンガポーrル、アブダビ
こうでした
197音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-+FHa)
2021/05/25(火) 10:59:55.23ID:utr1wotRM ハミルトンが今年いっぱいで引退しますように
198音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 11:01:45.18ID:0GqdCSCq0 黒人差別ウヨ死ねよ
199音速の名無しさん (ワッチョイ b6e8-2SPt)
2021/05/25(火) 11:09:46.31ID:5d9m+K3k0 >>191
さよう4ptリードなんてないに等しい
次戦あっさりひっくり返されるかもね
自力はメルセデスだし6:4ぐらい勝ってないと勝てる気がしないな
でないとモナコ前みたいにジリジリ離されて終戦ムードが漂ってくる
さよう4ptリードなんてないに等しい
次戦あっさりひっくり返されるかもね
自力はメルセデスだし6:4ぐらい勝ってないと勝てる気がしないな
でないとモナコ前みたいにジリジリ離されて終戦ムードが漂ってくる
200音速の名無しさん (スッップ Sdba-+tK9)
2021/05/25(火) 11:10:52.29ID:AdWlM78Od ペレスも???
怒りMAXクロンボ大爆笑
怒りMAXクロンボ大爆笑
201音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 11:14:00.42ID:0GqdCSCq0 俺は韓国人で毎日不倫してるわ
ネトウヨは女にもてなくてかわいそうw
ネトウヨは女にもてなくてかわいそうw
202音速の名無しさん (ワッチョイW 37cf-m1Ls)
2021/05/25(火) 11:15:55.11ID:SInmkIMt0 トトも赤牛に随分強く難癖つけてるな、王者も余裕がねーな
203音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-lZiV)
2021/05/25(火) 11:18:18.40ID:q7nAVrvw0204音速の名無しさん (ワッチョイ 4eaf-qfJx)
2021/05/25(火) 11:25:12.33ID:Hxoi8/fi0 アベガーネトウヨガーは他でやってくれ
ここはF1のスレだぞ
ここはF1のスレだぞ
206音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 11:27:27.56ID:0GqdCSCq0 でも不倫と韓国ネタは2chの華だからな
207音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/25(火) 11:28:38.78ID:LkAxbeJQ0208音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-XjKJ)
2021/05/25(火) 11:30:34.96ID:LzmWCnZ5a バクーのクソ長ストレート楽しみ
209音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb9-UO+c)
2021/05/25(火) 11:41:42.29ID:uSlABKbM0 モナコのスタート見返してたんだけどアロンソの1コーナー直進は問題ないのかね
210音速の名無しさん (スッップ Sdba-HaBy)
2021/05/25(火) 11:45:48.86ID:c+L/pSChd ドライバー間で直接ラジオ繋げてみようw
211音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-w/ef)
2021/05/25(火) 11:47:24.05ID:mYOYr5k5d 各チームのエースとセカンドがダブルスコアくらいのなかで
2ポイント差のサインツはさすがだな
2ポイント差のサインツはさすがだな
212音速の名無しさん (ワッチョイW 3351-yETF)
2021/05/25(火) 11:54:00.23ID:gfMy5A+G0 モナコのオープニングショートカットは大概不問になる
判例増えてきてるから今さら覆せないんだろ
判例増えてきてるから今さら覆せないんだろ
213音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/25(火) 11:54:35.19ID:LkAxbeJQ0214音速の名無しさん (スップ Sd5a-VTP/)
2021/05/25(火) 11:54:44.12ID:jxHQMeRQd レッドブルの山場がズレまくってる
ポルトガルスペインの南蛮サーキットって言ってたじゃんどんなに地殻変動するんだよ
ポルトガルスペインの南蛮サーキットって言ってたじゃんどんなに地殻変動するんだよ
215音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/25(火) 11:55:27.89ID:LkAxbeJQ0216音速の名無しさん (ワッチョイ 9a34-vh9p)
2021/05/25(火) 11:59:36.85ID:ou4fgxWo0221音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-d53c)
2021/05/25(火) 12:09:17.65ID:WRGrWLYDM ID:0GqdCSCq0は清田?
222音速の名無しさん (ワッチョイW 4ef6-8yOH)
2021/05/25(火) 12:09:29.96ID:yydzKDZi0 アロンソは角田の後ろからスタートだったのにウィリアムズ勢の前にいたよな
223音速の名無しさん (ワッチョイ a352-5BAZ)
2021/05/25(火) 12:18:53.80ID:w8YDTxkP0 >>213
昔はここと、プールサイドを回り切った後の左コーナーにも
ガードレールがあって逃げ場が無かったよね。
プールサイドを回り切った後のコーナーは、今みたいになってからの方が
縁石乗り上げて飛んでクラッシュが増えたね。
昔はここと、プールサイドを回り切った後の左コーナーにも
ガードレールがあって逃げ場が無かったよね。
プールサイドを回り切った後のコーナーは、今みたいになってからの方が
縁石乗り上げて飛んでクラッシュが増えたね。
224音速の名無しさん (ワッチョイW 4eef-u7zK)
2021/05/25(火) 12:27:02.01ID:SWB3BXs70 ヘアピンでもシケインでも後ろに張り付くことが出来なかったのはなんでなん?
一昨年は出来てたよね?
一昨年は出来てたよね?
227音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 12:30:27.48ID:d6xd2MPE0228音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 12:31:54.87ID:d6xd2MPE0230音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-47Kx)
2021/05/25(火) 12:34:43.71ID:8/ARjdNbp レッドブルはバクーでフレキシブルウィング使いづらいな
まだタイトル争いしてるわけだから失格のリスクは負いたくないはず
まだタイトル争いしてるわけだから失格のリスクは負いたくないはず
231音速の名無しさん (スプッッ Sd4b-YeCB)
2021/05/25(火) 12:37:41.30ID:qg50PjhVd 正直サインツルクレールフェルスタッペンの順だった気がする
レースペース的に一番面白かったとも思う
今回のフェルスタッペン、ボッタス、サインツの並びは「そりゃ何も起きないわ…」って並びだし半分寝てたわ
モナコ面白くするにはFEくらいマシン小さく遅くするしかないな
というか他のサーキットでもそのほうが面白いんじゃないか
レースペース的に一番面白かったとも思う
今回のフェルスタッペン、ボッタス、サインツの並びは「そりゃ何も起きないわ…」って並びだし半分寝てたわ
モナコ面白くするにはFEくらいマシン小さく遅くするしかないな
というか他のサーキットでもそのほうが面白いんじゃないか
232音速の名無しさん (ワッチョイW 1a19-6t6D)
2021/05/25(火) 12:38:41.48ID:opXI9am10 ポール取れないの分かってたからの一か八かのセルフゲートだな
そのうちサインツ殺しそうな眼してたで
そのうちサインツ殺しそうな眼してたで
234音速の名無しさん (ワッチョイW 1b93-lUAB)
2021/05/25(火) 12:45:24.13ID:8ErIqYpr0 アゼルバイジャンはマクラーレンとメルセデスが良さげな気がするな。
アストンマーチンも直線長い方が良いかも。
アストンマーチンも直線長い方が良いかも。
235音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-lQiX)
2021/05/25(火) 12:46:44.15ID:hvElXfY0a236音速の名無しさん (ワッチョイ 9ac4-I6Yg)
2021/05/25(火) 12:48:09.51ID:EV+NpY5C0 ライコネンまたドリンク抜きで走らされたのか・・・
237音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 12:48:44.44ID:d6xd2MPE0 >>234
ハードでC3+市街地路面だからメルセデスは厳しいんでないかなあ
ハードでC3+市街地路面だからメルセデスは厳しいんでないかなあ
238音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-lZiV)
2021/05/25(火) 12:51:43.05ID:q7nAVrvw0 >>224
例年はトップからタイヤ温存で数珠つなぎだけど
ルクレール退場して、今回タイヤの持ちがよいマックスのペースが速くて
後ろもつられて間隔が広くなった、間隔あるからピット戦略で抜ける余地も出来た
例年はトップからタイヤ温存で数珠つなぎだけど
ルクレール退場して、今回タイヤの持ちがよいマックスのペースが速くて
後ろもつられて間隔が広くなった、間隔あるからピット戦略で抜ける余地も出来た
239音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 12:52:32.68ID:d6xd2MPE0 フランスから新規制、って言ってんのにメルセデスが即しろ裁判だってやたら必死(モナコ決勝前でリードしてたうちから)なのも
(モナコと)アゼルバイジャンは不利なの予測してるからな気がするな
(モナコと)アゼルバイジャンは不利なの予測してるからな気がするな
240音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-4P7j)
2021/05/25(火) 12:52:35.99ID:S0NL2uTia241音速の名無しさん (ワッチョイ 4e6c-5zR4)
2021/05/25(火) 12:52:44.39ID:8m4Hgm9e0242音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 12:52:47.26ID:dCDBSx8/M 全幅1800のF1はなんともまあダサかったんだよなぁ
243音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-4P7j)
2021/05/25(火) 12:53:03.42ID:S0NL2uTia Q1の1回目
→ Q3の1回目の間違い
→ Q3の1回目の間違い
244フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW abb0-fq7J)
2021/05/25(火) 12:53:36.71ID:5Plmqa640 路面コンディションが異なる
245音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 12:53:58.41ID:d6xd2MPE0 >>240
路面仕上がってたし実際S1はみんな大更新ペースだったでしょう
路面仕上がってたし実際S1はみんな大更新ペースだったでしょう
247音速の名無しさん (ワッチョイW 63c0-IhH1)
2021/05/25(火) 12:56:25.93ID:n6g/vgbm0 サイコパス ルルルがぶつけに来る きとする
249音速の名無しさん (ワッチョイ 3328-7S+s)
2021/05/25(火) 13:09:40.23ID:QhhaVq9q0 >>239
マクラーレンも抗議を検討
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-flexi-wings-tests-delay-unacceptable-mclaren/6512395/
ザイドル
フランスGPまでは検査が強化されない一方で、統括団体であるFIAがレギュレーション違反の可能性を疑っているという事実から、次戦以降ライバルに抗議を行なう道は開けている
「我々が強く反対しているのは、規制実行の時期だ。なぜなら我々からすれば、明らかにレギュレーションに違反していても、アドバンテージを持てることについての理由が無いからだ」
「彼ら(フレキシブルウイングを使用しているチーム)は既に複数のレースでアドバンテージを得ているから、我々は不満を抱いている。しかし今、彼らはこの先数レースでさらにアドバンテージを得ることができる。これは明らかに我々としては合意しかねるもので、FIAとは話し合いを行なっている」
マクラーレンも抗議を検討
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-flexi-wings-tests-delay-unacceptable-mclaren/6512395/
ザイドル
フランスGPまでは検査が強化されない一方で、統括団体であるFIAがレギュレーション違反の可能性を疑っているという事実から、次戦以降ライバルに抗議を行なう道は開けている
「我々が強く反対しているのは、規制実行の時期だ。なぜなら我々からすれば、明らかにレギュレーションに違反していても、アドバンテージを持てることについての理由が無いからだ」
「彼ら(フレキシブルウイングを使用しているチーム)は既に複数のレースでアドバンテージを得ているから、我々は不満を抱いている。しかし今、彼らはこの先数レースでさらにアドバンテージを得ることができる。これは明らかに我々としては合意しかねるもので、FIAとは話し合いを行なっている」
250音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-HaBy)
2021/05/25(火) 13:10:52.58ID:/eeDHivYa >>240
現にフェルスタッペンはセクター1でコンマ2秒ゲインして全体ベストだったしサインツもボッタスもルクレールのタイムは超えてきてたぞ?
それに上でも言われてるけど走るタイミングが遅ければ遅いほど路面にラバーが乗って有利になる
だからQ3の2回目のアタックはみなリミットギリギリで走るんだろ?
現にフェルスタッペンはセクター1でコンマ2秒ゲインして全体ベストだったしサインツもボッタスもルクレールのタイムは超えてきてたぞ?
それに上でも言われてるけど走るタイミングが遅ければ遅いほど路面にラバーが乗って有利になる
だからQ3の2回目のアタックはみなリミットギリギリで走るんだろ?
251音速の名無しさん (ワッチョイ dfec-MOHa)
2021/05/25(火) 13:12:27.90ID:/SyuOWQF0 >>240
素人乙
素人乙
252音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
2021/05/25(火) 13:17:04.53ID:tygCML8w0 専用タイヤ君と-30はマジキチ
今回ハミルトンが不調だったのは専用タイヤじゃなかったからだって笑
今回ハミルトンが不調だったのは専用タイヤじゃなかったからだって笑
253音速の名無しさん (ワッチョイW 336c-YeCB)
2021/05/25(火) 13:18:54.41ID:HeouAtLk0 現時点で疑いがあるので次のモナコ…いや次のアゼルバイジャン…やっぱその更に次のフランスGPから取り締まります
ってのは道理としては確かによく分からんかも
ってのは道理としては確かによく分からんかも
254フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW abb0-fq7J)
2021/05/25(火) 13:23:07.37ID:5Plmqa640 へ?
車検方法変えるから、それに合わせたウィングを作る猶予期間だろ。
車検方法変えるから、それに合わせたウィングを作る猶予期間だろ。
255音速の名無しさん (スププ Sdba-XvJr)
2021/05/25(火) 13:23:52.05ID:GS0+pfm9d >>91
マシンがデカくなりすぎなんだよなあ
マシンがデカくなりすぎなんだよなあ
256フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW abb0-fq7J)
2021/05/25(火) 13:24:01.49ID:5Plmqa640 変更決めた時に同時にリリースしてる
257音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-KCy4)
2021/05/25(火) 13:25:09.69ID:SwpkN9ywa フレキシブルウイングは禁止です
フレキシブルウイングとはこういう検査をしたときにこれくらい変形するもののことをいいます
検査を通過したものはフレキシブルウイングではないので使用可能です
って感じだと思ってたけど違うのか?
フレキシブルウイングとはこういう検査をしたときにこれくらい変形するもののことをいいます
検査を通過したものはフレキシブルウイングではないので使用可能です
って感じだと思ってたけど違うのか?
258音速の名無しさん (ワッチョイ 9ac4-I6Yg)
2021/05/25(火) 13:25:23.29ID:EV+NpY5C0 急に検査方法変えるんだから検査機材のほうも変える必要がある
259音速の名無しさん (スッップ Sdba-ljfH)
2021/05/25(火) 13:26:25.95ID:I+F9jxDxd アゼルバイジャンって内戦してなかったっけ
261音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 13:28:49.18ID:d6xd2MPE0 フロントウイングの方の話が出てこないのが不思議でしようがないんだけど
ポルトガルの時点では特にぼっさん号が物凄いしなってたけど、あれはもう修正して突っ込まれないように対策済みなのかな?
ポルトガルの時点では特にぼっさん号が物凄いしなってたけど、あれはもう修正して突っ込まれないように対策済みなのかな?
262音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 13:29:26.01ID:clYfVfblM263音速の名無しさん (ワッチョイ 9ac4-I6Yg)
2021/05/25(火) 13:31:19.09ID:EV+NpY5C0264音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-Bb+6)
2021/05/25(火) 13:32:59.98ID:cCNuuVlf0 >>261
モナコでもハミルトンのウイングがボインポィンしてたぞ
モナコでもハミルトンのウイングがボインポィンしてたぞ
266音速の名無しさん (ワッチョイ 9ac4-I6Yg)
2021/05/25(火) 13:33:35.13ID:EV+NpY5C0267音速の名無しさん (ワッチョイ 3328-7S+s)
2021/05/25(火) 13:34:40.22ID:QhhaVq9q0 https://www.as-web.jp/f1/700497?all
トトのコメントだけどモナコは仕方ないとしても4週間もあって対応できないのはあり得ないと
「これまで何度か、複雑な再設計を遅らせざるを得ないケースを見てきた。連戦の場合や、2週間後というのでは、期間が短すぎて対応できるチームはない」
「だがバクーまでは4週間あった。フレキシブル・リヤウイングの影響が最も大きいであろうサーキットに向けて、4週間以内にリヤウイングの強化を行うことができないというのは、理解できない」
トトのコメントだけどモナコは仕方ないとしても4週間もあって対応できないのはあり得ないと
「これまで何度か、複雑な再設計を遅らせざるを得ないケースを見てきた。連戦の場合や、2週間後というのでは、期間が短すぎて対応できるチームはない」
「だがバクーまでは4週間あった。フレキシブル・リヤウイングの影響が最も大きいであろうサーキットに向けて、4週間以内にリヤウイングの強化を行うことができないというのは、理解できない」
268音速の名無しさん (ワッチョイW 9ae0-n9dP)
2021/05/25(火) 13:35:52.20ID:qKOt4xgC0 >>266
まあぁほぼほぼ絶対曲がらないのを作れ、と新定義は言ってますがね
まあぁほぼほぼ絶対曲がらないのを作れ、と新定義は言ってますがね
269音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
2021/05/25(火) 13:35:56.20ID:tygCML8w0 RBリアウイング修正、メルセデスフロントウイング修正
どっちが遅くなるんだろう?
どっちが遅くなるんだろう?
270音速の名無しさん (ワッチョイ c7a2-lMMI)
2021/05/25(火) 13:36:23.02ID:pQPA72wZ0 俺もDASの件と今回のウィングの件が同じだとは思わないけど
仮に去年RBだけがDASを搭載していたとして1年使えていたかというと…
仮に去年RBだけがDASを搭載していたとして1年使えていたかというと…
271音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-lZiV)
2021/05/25(火) 13:36:23.92ID:q7nAVrvw0 じゃあもっと早く抗議すればよかったね
272音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 13:36:43.28ID:clYfVfblM273音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-x7hp)
2021/05/25(火) 13:38:35.45ID:ys5z9sC90 >>269
FIAがメルセデス遅くなる検査すると思う?
FIAがメルセデス遅くなる検査すると思う?
274音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 13:39:31.84ID:d6xd2MPE0 今回のは赤牛よりもむしろフェラとアルピーヌに大きく刺さりそうだし
アルファロメオのエロい人もシーズン中の変更はおかしいって文句言ってるしで
単にメルセデスと赤牛の対立で済む問題は超えている感
アルファロメオのエロい人もシーズン中の変更はおかしいって文句言ってるしで
単にメルセデスと赤牛の対立で済む問題は超えている感
275音速の名無しさん (スップ Sd5a-VTP/)
2021/05/25(火) 13:40:47.05ID:jxHQMeRQd パンティモードはエンジンの問題だったか
276音速の名無しさん (ワッチョイ 3328-7S+s)
2021/05/25(火) 13:40:54.31ID:QhhaVq9q0 http://www.topnews.jp/2021/05/24/news/f1/197160.html
レッドブルのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、メルセデスF1マシンのフロントウイングは高速走行時に目に見えてたわんでいるとやり返しているが、ヴォルフは「我々は自分たちのフロントウイングを分析したが、彼ら(レッドブル)のものとほとんど同じだ」と主張している
レッドブルのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、メルセデスF1マシンのフロントウイングは高速走行時に目に見えてたわんでいるとやり返しているが、ヴォルフは「我々は自分たちのフロントウイングを分析したが、彼ら(レッドブル)のものとほとんど同じだ」と主張している
277音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-YeCB)
2021/05/25(火) 13:40:54.42ID:TnPpJXLLd278音速の名無しさん (ワッチョイ c7c1-dxZ2)
2021/05/25(火) 13:42:43.92ID:nkY2SYOt0 まあシーズン中の変更はないよなあ
再開発となれば予算制限にも影響でるし
トトが文句言い始めたのはこないだボッタスがぶっ壊して自分とこの予算がキツくなったんで
他のチームの予算も削ってやろとか思ってんじゃない
再開発となれば予算制限にも影響でるし
トトが文句言い始めたのはこないだボッタスがぶっ壊して自分とこの予算がキツくなったんで
他のチームの予算も削ってやろとか思ってんじゃない
279音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-XjKJ)
2021/05/25(火) 13:42:58.47ID:LzmWCnZ5a なんか小学校であった「先生に言いつけ合戦」の様相を呈してきたな…
280音速の名無しさん (スププ Sdba-tljq)
2021/05/25(火) 13:44:58.91ID:W/Y0dbaWd ボッタスかっこいいな
https://twitter.com/F1/status/1396943095812562945?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/F1/status/1396943095812562945?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
281音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-xjjF)
2021/05/25(火) 13:47:03.16ID:fMSAouWQa 何故かメルセデスのたわむ値より少しゆるい値が新検査での基準になる確率
282音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-ysIh)
2021/05/25(火) 13:48:33.74ID:gJ0Po9lTa トップ争いはこうでなくちゃな
今まではメルセデスが強すぎて余裕綽々だったから紳士的に見えてただけだしな
今まではメルセデスが強すぎて余裕綽々だったから紳士的に見えてただけだしな
283音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 13:48:55.62ID:d6xd2MPE0284音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-lZiV)
2021/05/25(火) 13:49:30.04ID:q7nAVrvw0 流量チートPUもPUモード規制もDASも積極的にソフトやハードに積極的に手を
加えるものだからそれを使えなくすればいいだけの話だけど、ウイングのような
パッシブなものは基準値設けるしかないし、基準値は安全基準にもかかわるから
すぐ変えることも難しいと思うが
加えるものだからそれを使えなくすればいいだけの話だけど、ウイングのような
パッシブなものは基準値設けるしかないし、基準値は安全基準にもかかわるから
すぐ変えることも難しいと思うが
286音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-xjjF)
2021/05/25(火) 13:51:37.13ID:fMSAouWQa そもそもパーツが吹っ飛んだりしたら危ないからの規則でしょ?
安全性担保のためにFIAが基準設けてそれでもパーツ吹っ飛ばしたら
過去に取得したポイント2割剥奪とかでええやん
安全性担保のためにFIAが基準設けてそれでもパーツ吹っ飛ばしたら
過去に取得したポイント2割剥奪とかでええやん
288音速の名無しさん (ワッチョイ c7c1-dxZ2)
2021/05/25(火) 13:52:18.43ID:nkY2SYOt0 >>276
リヤウイングが動いてるからレギュレーション違反でなんとかせいと言ってるのだから
フロントウイングがメルセデスもレッドブルも同じくらい動いてるので問題ないって主張は狂ってないか?
メルセデスもレッドブルもフロントは両方アウトだからお互い修正だねってなら理解できるが
リヤウイングが動いてるからレギュレーション違反でなんとかせいと言ってるのだから
フロントウイングがメルセデスもレッドブルも同じくらい動いてるので問題ないって主張は狂ってないか?
メルセデスもレッドブルもフロントは両方アウトだからお互い修正だねってなら理解できるが
289音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-B9mT)
2021/05/25(火) 13:53:14.53ID:/dsPVQWIa290音速の名無しさん (ワッチョイ 9ac4-I6Yg)
2021/05/25(火) 13:57:04.69ID:EV+NpY5C0 レッドブルは検査通ってんだからその範囲なら合法だろって立場
メルセデスは検査通っても動くこと自体ダメって立場なんだから当然フロントが動くのもダメだわな
この場合レッドブルが動いてるかどうかなんて関係ない
メルセデスは検査通っても動くこと自体ダメって立場なんだから当然フロントが動くのもダメだわな
この場合レッドブルが動いてるかどうかなんて関係ない
291音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 13:57:11.19ID:egpSSWkkM292音速の名無しさん (ドコグロ MM86-66In)
2021/05/25(火) 13:57:20.91ID:kyUnL/Z6M メルセデスとレッドブルがやり合ってる間に、フェラーリとマクラーレンがしれっと速くなり、最終的にアルピが遅くなるやつだな。
294音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-lZiV)
2021/05/25(火) 14:03:22.39ID:q7nAVrvw0 予算規制の中で、メルセデスはレッドブルだけ損をさせたいのが本音
イモラのマシン全損はけっこう効いてるかもね
イモラのマシン全損はけっこう効いてるかもね
296音速の名無しさん (ワッチョイ ce9a-41X1)
2021/05/25(火) 14:07:42.61ID:+oRQkMN60 モズレーとバレストルで訃報が流れた時の反応が違いすぎて笑える
お前らどんだけフランス人が嫌いなんだよ
お前らどんだけフランス人が嫌いなんだよ
297音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-HaBy)
2021/05/25(火) 14:17:32.28ID:/eeDHivYa レッドブル→そもそもウチは違反してねーよ?FIAの検査通ってるよ?リアでギャーギャー言ってるけどフロントグラグラなチームもあるよなぁ?
アルファロメオ→なんでシーズン途中で検査基準変えんの?そんなのやめろよ筋がおかしいだろ
メルセデス→ウイング動いてるチームがある!ゲインを得てるのは明らかだ!提訴も辞さない!フロントはゲインを得られる構造ではない!
マクラーレン→今後の数戦にわたってこの問題が放置され特定のチームのみゲインを得続けるのは許されない
こんな感じだけど、レッドブル系列とフェラーリ系列VSメルセデスPU系、って構図なのかしら
アルピーヌはどうだか知らんけどw
アルファロメオ→なんでシーズン途中で検査基準変えんの?そんなのやめろよ筋がおかしいだろ
メルセデス→ウイング動いてるチームがある!ゲインを得てるのは明らかだ!提訴も辞さない!フロントはゲインを得られる構造ではない!
マクラーレン→今後の数戦にわたってこの問題が放置され特定のチームのみゲインを得続けるのは許されない
こんな感じだけど、レッドブル系列とフェラーリ系列VSメルセデスPU系、って構図なのかしら
アルピーヌはどうだか知らんけどw
298音速の名無しさん (ワッチョイW 336c-YeCB)
2021/05/25(火) 14:18:29.49ID:HeouAtLk0 如何せん一回リアがぽっきり折れた(外れた?)ことがあるのがな
あれさえ無ければ安全基準バッチリと言えた気がする
あれさえ無ければ安全基準バッチリと言えた気がする
299音速の名無しさん (スプッッ Sd4b-N8Ce)
2021/05/25(火) 14:23:33.29ID:AdUI6TKld 角田はスタートできないでリタイアしたり、タイヤが外れないでリタイアした時どういう態度取るんだろうな
300音速の名無しさん (ワッチョイW 4ee3-+IYH)
2021/05/25(火) 14:24:30.68ID:1pTH9Fxl0 山本さんがアルファタウリに移籍して角田のマネージャーやれば一石二鳥なのに
301音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-jUHs)
2021/05/25(火) 14:30:51.53ID:oSoVhL2w0 確かにTVで見てて、リヤウィングがぐらぐらしてるなあ、昔からこんなのだったっけとは思ってたんだよね
302音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-F8x6)
2021/05/25(火) 14:31:13.32ID:y8KI/Puha それよりベッテルはいつ植毛したんだ?
それとも後頭部を長髪にしてガーッと前に持ってきてるのか?
落武者みたいに
それとも後頭部を長髪にしてガーッと前に持ってきてるのか?
落武者みたいに
303音速の名無しさん (ワッチョイ c7a2-lMMI)
2021/05/25(火) 14:34:24.75ID:pQPA72wZ0 自分の中でメルセデスへの評価が高まりすぎてて陰謀論なみに完璧なメルセデス陣営ってなりそうになる
おれたちフェラーリの真逆というか
例えば今回のリアウイングの件も突っ込めば当然フロントウイングの事も言及されるとわかっていたけど
RBからリアウイングのメリットを取る事のほうが自分たちのフロントウイングから得られている
メリットより大きいってわかっているから攻撃してるんじゃないかとか
仮にRBのリアウイングの変更までの予備期間が短くならなくても
それを前例にして自分たちへの変更も時間稼ぎできるから負けても構わないとか考えてるとか
おれたちフェラーリの真逆というか
例えば今回のリアウイングの件も突っ込めば当然フロントウイングの事も言及されるとわかっていたけど
RBからリアウイングのメリットを取る事のほうが自分たちのフロントウイングから得られている
メリットより大きいってわかっているから攻撃してるんじゃないかとか
仮にRBのリアウイングの変更までの予備期間が短くならなくても
それを前例にして自分たちへの変更も時間稼ぎできるから負けても構わないとか考えてるとか
304音速の名無しさん (ワッチョイ 97a6-SC6f)
2021/05/25(火) 14:39:18.56ID:BO4VFiQf0 メルセデスの気持ち悪いくらいベロベロ動いてるフロントウィングあれなーなんかやってんだろうなとは思ってたわ
305音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 14:39:21.19ID:2ycCcFmL0 同じウイングでメリットのあり無しで基準を変えるのはどうかなと。リアも規制ならフロントも同じじゃないと。
306音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 14:39:56.63ID:ki3pXPDU0 パンティという用語を知っているのは間違いなく40過ぎのおっさん
307フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW abb0-fq7J)
2021/05/25(火) 14:40:59.02ID:5Plmqa640308音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-crVl)
2021/05/25(火) 14:42:08.13ID:aEvQush90 >>121
「あれはオーバーテイクと言っていいのか」はベッテルがオーバーカットしたときの話じゃないの?
「あれはオーバーテイクと言っていいのか」はベッテルがオーバーカットしたときの話じゃないの?
310音速の名無しさん (ワッチョイ 5a0f-lMMI)
2021/05/25(火) 14:42:26.63ID:THp5mguo0312フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW abb0-fq7J)
2021/05/25(火) 14:44:56.01ID:5Plmqa640 大体モナコGP自体がイベントとしてイレギュラーだもの
313音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 14:45:12.59ID:ki3pXPDU0 中学生以上の女子の下着を、パンティと呼んでいたのにパンツと呼ぶように
なった当初は、俺も色気もへったくれもないと思ったけど
いつの間にか慣れて、JKのパンツという表現に反応する立派なチ〇コになった
なった当初は、俺も色気もへったくれもないと思ったけど
いつの間にか慣れて、JKのパンツという表現に反応する立派なチ〇コになった
314音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 14:46:03.04ID:TMJwiH47d はーい
レッドブル終わったな
これでパグーは大敗決定
レッドブル終わったな
これでパグーは大敗決定
315音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 14:47:33.22ID:ki3pXPDU0 同じように、フレキシブルで利得を得ているかどうか立証できないのに
それで規則を変更するというのはおかしい気がするが
俺のチ〇コと同じで、規則が変更になってもすぐに順応すると思っている
それで規則を変更するというのはおかしい気がするが
俺のチ〇コと同じで、規則が変更になってもすぐに順応すると思っている
316音速の名無しさん (スップ Sd5a-qq+c)
2021/05/25(火) 14:47:45.94ID:Mxo+iwSZd お前ら信じないだろうけど
ここからサインツがチャンピオンで
アロンソが実質チャンピオン
ここからサインツがチャンピオンで
アロンソが実質チャンピオン
317音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 14:49:58.75ID:TMJwiH47d 今後想定されるシナリオ
ウイング規制で負けた
ンダエンジンのパワーが無いから負けた
夏の高速バトルでマジック点灯も現実を帯びてきたわ
ウイング規制で負けた
ンダエンジンのパワーが無いから負けた
夏の高速バトルでマジック点灯も現実を帯びてきたわ
318音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 14:53:07.35ID:TMJwiH47d 下手すりゃ相当パワー上げてきてるフェラーリ勢の後ろになるパターンが増える気がするな
319音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 14:54:09.52ID:egpSSWkkM >>309
いやだからまんまそれをメルセデスは言ってるわけなんだ…
いやだからまんまそれをメルセデスは言ってるわけなんだ…
320音速の名無しさん (スップ Sd5a-qq+c)
2021/05/25(火) 14:56:31.84ID:Mxo+iwSZd なんかレッドブルのあのウィング見ると
たわんでる
ってか
ねじれてる
って感じがするんだよなぁ
そうすると物を乗せるテストでは曲がらない
完全にテスト抜けを狙った
質の悪い抜け道な気がする
たわんでる
ってか
ねじれてる
って感じがするんだよなぁ
そうすると物を乗せるテストでは曲がらない
完全にテスト抜けを狙った
質の悪い抜け道な気がする
321音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 14:57:32.23ID:ki3pXPDU0 「いつからパンティと言わなくなったのか」
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/post_3612.html
たしかにパンティをパンツと言っておいて、パンストは"パンティ"ストッキングだというのは
おかしい、絶対におかしい
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/post_3612.html
たしかにパンティをパンツと言っておいて、パンストは"パンティ"ストッキングだというのは
おかしい、絶対におかしい
322音速の名無しさん (ワッチョイW c72c-avj4)
2021/05/25(火) 14:58:35.62ID:rBzgYocz0323音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 14:58:47.54ID:TMJwiH47d まあ抗議されるのを前提にして保険かけてなかったらレッドブルの今年はもう無いがさすがに次の手は考えでると思いたいが無いだろうなw
324音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 15:00:19.53ID:2ycCcFmL0 >>319
フロントウイングもゲインの量で言えば少ないかもしれないがたわめば確実にゲインになるよ。DASの時もそうだったけど、ゲインにならなかったらOK,って勝手に決めるなよって言いたい。
フロントウイングもゲインの量で言えば少ないかもしれないがたわめば確実にゲインになるよ。DASの時もそうだったけど、ゲインにならなかったらOK,って勝手に決めるなよって言いたい。
325音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 15:05:02.71ID:TMJwiH47d まあ去年のダスもレッドブルは執拗いくらいにガヤいでたから自業自得まであるのが哀れだよな
完全にブーメランww
完全にブーメランww
326音速の名無しさん (ワッチョイW c72c-avj4)
2021/05/25(火) 15:09:24.53ID:rBzgYocz0327音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-o3zs)
2021/05/25(火) 15:11:52.38ID:MpbOKClTp 残念な背中の似合う男
328音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 15:12:17.48ID:TMJwiH47d ペレスが居なければぼっさんレッドブルも有るんだろうけど更新しそうな気がするんだよな
329音速の名無しさん (アウアウクー MMfb-8N31)
2021/05/25(火) 15:13:14.49ID:EMiNnZ7nM330音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 15:14:36.13ID:7B9j1+yRd ボッタスにはハミルトンの不幸を代わりに引き受ける呪術かけられているんじゃないか
331音速の名無しさん (ワッチョイW c72c-avj4)
2021/05/25(火) 15:15:30.17ID:rBzgYocz0 来期ぼっさんは何処へ行くんだろうか?
まさかのレッドブルとかあり得るのか?
まさかのレッドブルとかあり得るのか?
332音速の名無しさん (スッップ Sdba-qq+c)
2021/05/25(火) 15:17:36.34ID:l9ySQjbCd 2022
メルセデス ハミルトン ラッセル
レッドブル フェルスタッペン アロンソ
フェラーリ ルクレール サインツ
マクラーレン ノリス ペレス
アルピーヌ オコン ガスリー
メルセデス ハミルトン ラッセル
レッドブル フェルスタッペン アロンソ
フェラーリ ルクレール サインツ
マクラーレン ノリス ペレス
アルピーヌ オコン ガスリー
334音速の名無しさん (ワッチョイW 3396-ddTI)
2021/05/25(火) 15:22:58.56ID:Yv63SY+L0 アロンソとペレスのそこは無いだろうw
335音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab7-X4ST)
2021/05/25(火) 15:30:22.92ID:7Uk1vHw20 ウィリアムズ ラティフィー ボッタス
336音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 15:32:48.40ID:FwXO0cN60 ペレス、リカルド、ボッタスこのノータイトル世代は誰が今一番幸せなんだろう…
337音速の名無しさん (ワッチョイ f69c-4P7j)
2021/05/25(火) 15:36:18.99ID:0GqdCSCq0 角田と佐藤琢磨がどっちも素晴らしい
悪い成績のクズと不倫しまくりのクズ
どっちも応援してあげたい
悪い成績のクズと不倫しまくりのクズ
どっちも応援してあげたい
338音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-Aq9l)
2021/05/25(火) 15:40:24.82ID:GcOKIySZ0 ぼっさんは今更ほぼ最下位チームに興味ないでしょう
引退もあるのかなぁ
引退もあるのかなぁ
341音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab7-X4ST)
2021/05/25(火) 15:42:34.99ID:7Uk1vHw20342音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 15:42:38.95ID:FwXO0cN60343音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/25(火) 15:42:54.57ID:Y63Mi6YQM ・たわんでたら利得を得ているのは間違いない
・たわんだ事で利得を得てはならない
というのなら、メルセデスのリアウイングも1ミリたりともたわんでは
ならないよな?論理的にはそういう事にならね?
・たわんだ事で利得を得てはならない
というのなら、メルセデスのリアウイングも1ミリたりともたわんでは
ならないよな?論理的にはそういう事にならね?
344音速の名無しさん (ワッチョイW 4eef-u7zK)
2021/05/25(火) 15:43:17.01ID:SWB3BXs70 >>303
自然とやらかすフェラーリが力を持つより穴のないドイツ軍が力を持つ方がシャレにならんわな
自然とやらかすフェラーリが力を持つより穴のないドイツ軍が力を持つ方がシャレにならんわな
345音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-HaBy)
2021/05/25(火) 15:44:04.54ID:/eeDHivYa >>340
ハース→ウチ金ないんだけど…
ハース→ウチ金ないんだけど…
346音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 15:44:23.17ID:p2+FKWz8M >>324
いやだからたわめばゲインになるのは誰もがわかってるんだよ
レッドブルの方が自チーム(メルセデス)より大きくたわんでゲイン得てるんだから競技規則に反してる
要はヨソより得してる
規制を強化してくれよ、っていう抗議
フロント?それはレッドブルも同様にたわんでる
それならメルセデスの利になって無いだろ
というのがメルセデスの言い分
俺はメルセデスが正しいとは言ってるわけじゃないぞ
別に言ってる事の筋は違ってないという話をしてるだけ
むしろアンチハミルトンだからなw
いやだからたわめばゲインになるのは誰もがわかってるんだよ
レッドブルの方が自チーム(メルセデス)より大きくたわんでゲイン得てるんだから競技規則に反してる
要はヨソより得してる
規制を強化してくれよ、っていう抗議
フロント?それはレッドブルも同様にたわんでる
それならメルセデスの利になって無いだろ
というのがメルセデスの言い分
俺はメルセデスが正しいとは言ってるわけじゃないぞ
別に言ってる事の筋は違ってないという話をしてるだけ
むしろアンチハミルトンだからなw
348音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 15:47:23.97ID:FwXO0cN60349音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-HaBy)
2021/05/25(火) 15:47:57.99ID:/eeDHivYa >>343
なると思う
ついでに言えば、ゲインを得ている、と主張している側が具体的にどの部分でどういうゲインがあるのかの事象を提示すべきで、それに伴って「本当にゲインがあるのか否か」を調査した後に対応がなされるべき、と思う
つーかさ、レッドブルに1周0.3秒もゲインあったら今頃ぶっちぎりでなきゃおかしくね?って思うんだけどねw
なると思う
ついでに言えば、ゲインを得ている、と主張している側が具体的にどの部分でどういうゲインがあるのかの事象を提示すべきで、それに伴って「本当にゲインがあるのか否か」を調査した後に対応がなされるべき、と思う
つーかさ、レッドブルに1周0.3秒もゲインあったら今頃ぶっちぎりでなきゃおかしくね?って思うんだけどねw
350音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/25(火) 15:49:22.21ID:LkAxbeJQ0 完全剛体のウイングを開発するのか。
さすが技術競争最先端のF1、胸熱だな。
さすが技術競争最先端のF1、胸熱だな。
351音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-rLPa)
2021/05/25(火) 15:51:48.86ID:wk69l5nza それはそれで見てみたいw
352音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-F8x6)
2021/05/25(火) 15:53:12.79ID:y8KI/Puha リアが沈み込んでるだけにしか見えないんだが
353音速の名無しさん (ワッチョイ 97c6-lMMI)
2021/05/25(火) 15:55:07.23ID:SuwdhTGb0 https://youtu.be/LpMLOmBD_Fc?t=25967
クラシックレースの方がオーバーテイクあったな
クラシックレースの方がオーバーテイクあったな
354音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
2021/05/25(火) 15:58:18.75ID:tygCML8w0 マラネッロの基地で車を解体した結果、ドライブシャフトのハブの亀裂が
土曜日のクラッシュによって引き起こされたと判断したと語った。
土曜日のクラッシュによって引き起こされたと判断したと語った。
355音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 15:59:55.29ID:5abtqnuDM356音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/25(火) 16:00:39.56ID:DGN8kcnKp >>352
レーキのコンセプトから来るサスセッティングにもよるから判断が難しいね
レーキのコンセプトから来るサスセッティングにもよるから判断が難しいね
357音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 16:00:46.84ID:FwXO0cN60 DRSと連動するアクティブサスを標準搭載すれば
ストレートの追い抜き増えそうだけど、コストもかかるよなぁ
ストレートの追い抜き増えそうだけど、コストもかかるよなぁ
358音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/25(火) 16:07:42.33ID:Y63Mi6YQM レッドブルや他の数チームが自分達より余計にたわんでるのが豪放なのが気に食わない?
それでトトがうちもやってやると言ったのはいいけど、予算の都合か
あるいは上手く出来なかったからケチつけてやろうってんでしょ?
汚いよね、それだからってケチをつけるとか
元々のレギュレーションの検査はパスしてるわけだし
これでレッドブルが勝てなくなったら俺はF1を観るのもうやめるよ
それでトトがうちもやってやると言ったのはいいけど、予算の都合か
あるいは上手く出来なかったからケチつけてやろうってんでしょ?
汚いよね、それだからってケチをつけるとか
元々のレギュレーションの検査はパスしてるわけだし
これでレッドブルが勝てなくなったら俺はF1を観るのもうやめるよ
359音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-xjjF)
2021/05/25(火) 16:08:11.30ID:fMSAouWQa メルセデスはたわますことが出来ない低技術メーカー?
360音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/25(火) 16:09:01.50ID:Y63Mi6YQM 豪放ってなんだよ、豪放って orz
361音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
2021/05/25(火) 16:10:06.98ID:tygCML8w0 イカサマクラッシュポールからのDNS
自業自得、身から出た錆、もしくは藪蛇?
自業自得、身から出た錆、もしくは藪蛇?
362音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/25(火) 16:10:31.19ID:LkAxbeJQ0363音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 16:16:29.91ID:FwXO0cN60 シーズン中の予選モード廃止の方が酷かったよ
レギュ準拠していたのに、レギュ自体を変更したからね
レギュ準拠していたのに、レギュ自体を変更したからね
364音速の名無しさん (ワッチョイ c7c1-dxZ2)
2021/05/25(火) 16:18:22.07ID:nkY2SYOt0365音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 16:18:58.12ID:/V1j7loYa もう、ワンメイクでいいんだよ
開発競争なんてないんだから
開発競争なんてないんだから
366音速の名無しさん (スフッ Sdba-yIlY)
2021/05/25(火) 16:19:08.28ID:TMJwiH47d ウイング変形させるインチキでレッドブルはどうにかなってるからンダエンジンのパワー不足を薄くして補うとリアタタイヤずる滑りで終わるわ
昔の特性に戻るから終戦な
昔の特性に戻るから終戦な
367音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/25(火) 16:21:43.27ID:Y63Mi6YQM 俺はセミオートマとパワステを禁止にするだけで
F1はかなり面白くなると思うんだけどね
F1はかなり面白くなると思うんだけどね
368音速の名無しさん (ワッチョイW 4eef-u7zK)
2021/05/25(火) 16:22:11.87ID:SWB3BXs70 これ以上たわむな(ルール)。それは検査で確かめる(準拠確認)なんだから
検査で通っても実際にそれ以上たわんでいるのはルールを守っていないってのがトトの言い分
ルールに準じているのは検査で確認されているんだから実際にたわむかに関係なくルールは守られているってのがレッドブル他の言い分
詰まるところ検査が悪い(穴がある)ってのは同じだから検査を厳しくするのはアルファロメオ以外は納得してていつ適用するかで揉めてる
この理解でOK?
検査で通っても実際にそれ以上たわんでいるのはルールを守っていないってのがトトの言い分
ルールに準じているのは検査で確認されているんだから実際にたわむかに関係なくルールは守られているってのがレッドブル他の言い分
詰まるところ検査が悪い(穴がある)ってのは同じだから検査を厳しくするのはアルファロメオ以外は納得してていつ適用するかで揉めてる
この理解でOK?
370音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 16:25:34.36ID:/V1j7loYa >>368
メルセデスの言い分があまりにも苦しいんだよ
だったらフロントウィングを守ってから言えって話
フロントウィング全く守ってないメルセデスがリアウィングだけ文句いうのがおかしいし
予算制限あるのにルール内の検査を守ってるのにルール変更とか頭マジキチだよFIAもな
メルセデスの言い分があまりにも苦しいんだよ
だったらフロントウィングを守ってから言えって話
フロントウィング全く守ってないメルセデスがリアウィングだけ文句いうのがおかしいし
予算制限あるのにルール内の検査を守ってるのにルール変更とか頭マジキチだよFIAもな
372音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-bxiD)
2021/05/25(火) 16:32:37.59ID:eTSk+GP20 ウイングなんて支給パーツにすればいいのに
373音速の名無しさん (ワッチョイ 9a1b-udT5)
2021/05/25(火) 16:37:44.58ID:DrRzruN+0 フェラーリ様とメルセデス様にスペシャルウイングが用意されるだけでは…
抽選にしてもすり抜けてくるだろうし
抽選にしてもすり抜けてくるだろうし
374音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-lMMI)
2021/05/25(火) 16:38:36.17ID:CqXG58y40 ゲインにならない(自己主張
でどうやって信じるのか意味わからんなw
まず動かないもの用意してから試してみる必要があるんじゃないですかねwww
でどうやって信じるのか意味わからんなw
まず動かないもの用意してから試してみる必要があるんじゃないですかねwww
375音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/25(火) 16:39:40.38ID:Y63Mi6YQM376音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 16:41:52.99ID:FwXO0cN60 FIAがオンボードでたわみ監視するらしい
つまり、目視で確認できない数mmまでは許すってことだろうね
つまり、目視で確認できない数mmまでは許すってことだろうね
377音速の名無しさん (ワッチョイ 5a0f-lMMI)
2021/05/25(火) 16:43:27.89ID:THp5mguo0 冷静に考えてこんなの金かかるだけでどこも大して影響ないわな
長々あーだこーだ言う意味すらない
メルセデスがケツに火付いただけって話
長々あーだこーだ言う意味すらない
メルセデスがケツに火付いただけって話
378音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 16:43:49.43ID:5abtqnuDM >>368
正解
レギュレーション解釈の違いもありどちらかが一方的に間違ってるわけでもない
その解釈の隅をつついて他所を出し抜くような開発をするのもF1
それを潰しあうのもまたF1
ってところでそれ含め楽しめばいいだけなんだけどねぇ…
正解
レギュレーション解釈の違いもありどちらかが一方的に間違ってるわけでもない
その解釈の隅をつついて他所を出し抜くような開発をするのもF1
それを潰しあうのもまたF1
ってところでそれ含め楽しめばいいだけなんだけどねぇ…
379音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/25(火) 16:44:46.73ID:Y63Mi6YQM >>373
毎戦ジャンケンで順番決めて、勝った奴から先にどのウイングを使うか
選ぶようにすればいいんじゃないの?
F1の世界とはとても思えないけどw
ウイング壊して交換したら当然ポジション降格ペナルティね
毎戦ジャンケンで順番決めて、勝った奴から先にどのウイングを使うか
選ぶようにすればいいんじゃないの?
F1の世界とはとても思えないけどw
ウイング壊して交換したら当然ポジション降格ペナルティね
380音速の名無しさん (ワッチョイ c7c1-dxZ2)
2021/05/25(火) 16:51:24.75ID:nkY2SYOt0 競艇のエンジンみたいだな
381音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-QLJQ)
2021/05/25(火) 16:52:13.09ID:gWDnAjZkp ノンタイトルの最多勝ってだれ?
382音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 16:52:29.57ID:FwXO0cN60 超抜ウイング(*^-^*)
383音速の名無しさん (ワッチョイ 4e12-9qeB)
2021/05/25(火) 16:56:30.12ID:3YoI2wdZ0 俺が登録しているアゼルバイジャン
https://www.youtube.com/channel/UCIix6MklfJFywa_36iDj8Sw
https://www.youtube.com/channel/UCIix6MklfJFywa_36iDj8Sw
388音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/25(火) 17:05:30.21ID:J7BlIZXZ0 去年のメルセデスはDAS使って予選で強かった
DASのない今年いまいち
つまりそういうことなんだよ!!
DASのない今年いまいち
つまりそういうことなんだよ!!
389音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-ylQT)
2021/05/25(火) 17:06:08.17ID:4B8NvZlod ボッタスのタイヤってまだ外れてないの?
390音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-go+U)
2021/05/25(火) 17:07:46.63ID:hLCQiN/h0 さすがアメリカだわww
https://vt.tiktok.com/ZSJaPQeE6/
https://vt.tiktok.com/ZSJaPQeE6/
391音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 17:07:48.15ID:7B9j1+yRd F2は有力チームに超抜エンジン渡しているんじゃないの
392音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-JG8J)
2021/05/25(火) 17:12:45.39ID:XG5qVY3c0 いずれにせよハミルトンは老いメルセデスは余裕がなくなっている証拠
393音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 17:12:48.55ID:ki3pXPDU0396音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-E3jP)
2021/05/25(火) 17:16:12.66ID:U1Y+7YxXa ボッタス、F1史上最長のタイヤ交換時間更新中
397音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-4P7j)
2021/05/25(火) 17:27:27.15ID:xsTx3aJy0 「ここはモナコモンテカルロ。絶対に外れない!」
398音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-z7oP)
2021/05/25(火) 17:27:40.81ID:TwE2k/o1d まだ外れないの
399音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
2021/05/25(火) 17:27:42.05ID:tygCML8w0 タイヤ未だ外れてないんかい
400音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-rLPa)
2021/05/25(火) 17:28:21.14ID:wk69l5nza401音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
2021/05/25(火) 17:29:16.38ID:tygCML8w0 来週タイヤそのままで走るしかないか
402音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/25(火) 17:29:19.20ID:J7BlIZXZ0 はずれない場合はハブごとサヨナラかな?
403音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-rLPa)
2021/05/25(火) 17:29:42.84ID:wk69l5nza だからセレーナに外させろと言ったのに・・・
404音速の名無しさん (ドコグロ MM86-66In)
2021/05/25(火) 17:29:49.18ID:kyUnL/Z6M はずしーたーくは、ない〜
405音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 17:30:34.37ID:FwXO0cN60 アルファロメオがワークスに混じって、フレキシブルウイングという
高度な技術をお持ちとは…それ込みであの速さかよ(*^-^*)
高度な技術をお持ちとは…それ込みであの速さかよ(*^-^*)
407音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 17:34:10.27ID:7B9j1+yRd バクーは2,3台壁にぶつけて赤旗でるだろうなー
408音速の名無しさん (ワッチョイW a3ec-yIlY)
2021/05/25(火) 17:36:20.44ID:BeCjD9el0 ついにボッタスもメルセデスシートを失う日が来たか
来期ラッセル濃厚だってさ
来期ラッセル濃厚だってさ
409音速の名無しさん (ワッチョイ aabd-lMMI)
2021/05/25(火) 17:37:56.99ID:swB6NOub0 そうですか
よかったですね
よかったですね
410音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 17:39:23.14ID:FwXO0cN60 タッペン 1997年9月30日
ラッセル 1998年2月15日
同年代と戦いが激しくなりそう
ラッセル 1998年2月15日
同年代と戦いが激しくなりそう
411音速の名無しさん (ワッチョイW 8aca-G7ow)
2021/05/25(火) 17:40:32.78ID:mhhpt7h+0 何週目も語られた話題だろうけど教えてくれて
ボッタスのナットはなぜ舐めたんだ?
レンチより柔らかいナットを使っていたのか?
差し込みが中途半端だったのか?
熱膨張や焼き付いていたのか?
ボッタスのナットはなぜ舐めたんだ?
レンチより柔らかいナットを使っていたのか?
差し込みが中途半端だったのか?
熱膨張や焼き付いていたのか?
412音速の名無しさん (ワッチョイ c73c-cE2x)
2021/05/25(火) 17:40:35.26ID:ICF2ztpZ0 ぼくのかんがえたさいこうのえふわんのるうる
413音速の名無しさん (ワッチョイW 1a19-6t6D)
2021/05/25(火) 17:41:25.38ID:opXI9am10 今年ちょっとリアがナーバスなマシンでレッドブルのセカンド状態だから仕方ない
414音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/25(火) 17:43:07.93ID:DGN8kcnKp415音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 17:43:12.64ID:7B9j1+yRd 大どんでん返しで
ボッタスに代わるのはオコンでw
ボッタスに代わるのはオコンでw
416音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 17:44:59.38ID:2ycCcFmL0 単なる差込嵌まってないのに回したんじゃないの?あの欠け方は。
417音速の名無しさん (ドコグロ MM86-66In)
2021/05/25(火) 17:45:22.24ID:kyUnL/Z6M ハミルトンとラッセルかえてよ〜
418音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-raPF)
2021/05/25(火) 17:45:26.17ID:n8uyZ6wxp タイヤ外れないのもボッタスのせいか…
419音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 17:45:39.55ID:2ycCcFmL0 オコンも最近良くなってるよね
420音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/25(火) 17:46:19.50ID:J7BlIZXZ0 オコンは元から速いしな
421音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 17:46:51.19ID:FwXO0cN60422音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-O88d)
2021/05/25(火) 17:48:09.89ID:Z6y2wtBe0 じゃあメルセデスはオコンとラッセルにしちゃえ
423音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 17:50:08.81ID:FwXO0cN60 あまり仲のいいとは言えないオコンが仮にもメルセデスオコン😊に進化して
ぶち抜かれたら、タッペンのメンタル持たない(*^-^*)
ぶち抜かれたら、タッペンのメンタル持たない(*^-^*)
424音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-lMMI)
2021/05/25(火) 17:54:05.92ID:CqXG58y40 オコンはそんなに速くないから大丈夫だよw
ボッタスにも劣るレベルだろw
ボッタスにも劣るレベルだろw
425音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-jUHs)
2021/05/25(火) 17:54:59.44ID:oSoVhL2w0 ボッタスはどこへ行くの
まさかインディ?
まさかインディ?
426音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/25(火) 17:55:54.95ID:J7BlIZXZ0 ボッタスが拒否しなきゃ欲しいチームはあるだろ
まぁ現状だと下位チームしかないけど…
さすがにレッドブルはないだろうしなぁ
また1から慣れさすとか時間の無駄だし
まぁ現状だと下位チームしかないけど…
さすがにレッドブルはないだろうしなぁ
また1から慣れさすとか時間の無駄だし
427音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 17:56:02.10ID:FwXO0cN60 メルセファミリーのマクラから、ノリスを引き上げが可能性高そう
本来はリカルドの役割だったけど、今のリカルドはスランプ…
どちらにしても、ハミが引退するまではないと思うけどね
本来はリカルドの役割だったけど、今のリカルドはスランプ…
どちらにしても、ハミが引退するまではないと思うけどね
428音速の名無しさん (ワッチョイW dbd4-dVlt)
2021/05/25(火) 17:56:12.36ID:rMPc2vhu0 「スージーを乗せる」
429音速の名無しさん (ワッチョイW 8aca-G7ow)
2021/05/25(火) 17:58:36.74ID:mhhpt7h+0 なるほどありがとう
430音速の名無しさん (ブーイモ MM26-2LIF)
2021/05/25(火) 17:59:25.56ID:J8/4JLJEM >>40
トラックみたいに四角が良いよね
トラックみたいに四角が良いよね
432音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 18:02:17.24ID:FwXO0cN60 仮にラッセル加入すると、ハミ・ロズ時代のハミ出しハミルトンが復活するのか?
それとも、格調高きサー・ドライビングで封印かな?
それとも、格調高きサー・ドライビングで封印かな?
433音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/25(火) 18:05:11.94ID:LkAxbeJQ0 中野さんはオコンのドライビングべた褒めしてたな。
434音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 18:05:16.93ID:7B9j1+yRd ラッセルはメルセデス昇格するにしても
ウィリアムズでノーポイントのままってのも
格好がつかないからどこかで取りたいよな
ウィリアムズでノーポイントのままってのも
格好がつかないからどこかで取りたいよな
435音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-4P7j)
2021/05/25(火) 18:06:17.47ID:xsTx3aJy0 これか
ボッタスが今季限りでメルセデスのシートを失うのは「ほぼ確実」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6e33c60a34e0b051417ff1f846543a0b66ca14
でもラッセルになったほうがチーム内がいろいろとアレになってRBにとっては好ましいだろw
ボッタスが今季限りでメルセデスのシートを失うのは「ほぼ確実」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6e33c60a34e0b051417ff1f846543a0b66ca14
でもラッセルになったほうがチーム内がいろいろとアレになってRBにとっては好ましいだろw
436音速の名無しさん (ワッチョイW a394-DQGl)
2021/05/25(火) 18:06:29.08ID:+owsvjqC0 ボッタスがRBに乗ったらペレス以下とかあり得るんかな
437音速の名無しさん (ワッチョイ ce9a-7S+s)
2021/05/25(火) 18:10:03.97ID:aGm3ewnk0 ボッタスはラリーの足掛かり作ってるからそっちじゃない?
438音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-+D+D)
2021/05/25(火) 18:12:50.53ID:oCxQ/95m0 ボッタスは、アストンマーチンにという選択はあったと思うが、先にベッテルが入ったしな
インディカーに行って欲しい、グロージャンも活躍してる
インディカーに行って欲しい、グロージャンも活躍してる
439音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-lMMI)
2021/05/25(火) 18:12:58.62ID:CqXG58y40 中野はマゼピン以外は基本的にべた褒めするだろw
440音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-jUHs)
2021/05/25(火) 18:13:27.49ID:oSoVhL2w0 メルセデスの全てを知るボッタス
RBがペレスの代わりに欲しいかも
RBがペレスの代わりに欲しいかも
441音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 18:13:53.27ID:FwXO0cN60 ボッタス、ウィリアムズキープでラッセルが不調なら
またチェンジだろう
またチェンジだろう
442音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-5BAZ)
2021/05/25(火) 18:14:49.51ID:cMZMeUcj0 カッコつけゴキブリの化けの皮がはがれて来たな
443音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-+FHa)
2021/05/25(火) 18:16:30.47ID:utr1wotRM レッドブルにクルーを引き抜かれて頭にきてるんだろ
444音速の名無しさん (ドコグロ MM86-66In)
2021/05/25(火) 18:17:30.91ID:kyUnL/Z6M ハミデルトンがいる限りつまんね
445音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-cE2x)
2021/05/25(火) 18:18:28.60ID:dEKHEhtIM なんでF1ってきりのいい時間に始まることが多いの?
もしかして日本時間に合わせてくれてるの?
時差の関係で22時18分スタートとかになってもおかしくないのに
もしかして日本時間に合わせてくれてるの?
時差の関係で22時18分スタートとかになってもおかしくないのに
446音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 18:19:01.93ID:5WpMz4iG0 ラッセルが実際メルセデスのレギュラードライバーになったらやけに遅いとかありそう
447音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-4P7j)
2021/05/25(火) 18:20:31.65ID:xsTx3aJy0 ハミルトンは全力で潰しにかかるだろうしなw 面白いことになりそう
448音速の名無しさん (ワッチョイW a3ec-yIlY)
2021/05/25(火) 18:21:03.11ID:BeCjD9el0 ラッセルがメルセデス移籍したらいよいよ次世代が全て揃うことになる
レッドブル フェルスタッペン
メルセデス ラッセル
フェラーリ ルクレール
マクラーレン ノリス
レッドブル フェルスタッペン
メルセデス ラッセル
フェラーリ ルクレール
マクラーレン ノリス
449音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-cE2x)
2021/05/25(火) 18:21:51.54ID:VXJMMktoM その時代の速いと思われていた若者をトップチームに乗せたら遅いチームにいたころと同じようにパフォーマンスを発揮するとは限らない
450音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 18:22:00.41ID:7B9j1+yRd ラッセルに変えてもボッタスと同じ傾向になるかもね
つまり予選はハミルトンと互角に競り合えるもレースになると完敗って感じで
つまり予選はハミルトンと互角に競り合えるもレースになると完敗って感じで
451音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-vMz4)
2021/05/25(火) 18:22:21.14ID:RyIVQs7Sa ボッタス「あ、もしもしマルコ?来年ペレスの後任で俺とかどうかな?タッペンの忠実なポチになるよ。よろしくでーす」
マルコ「おまえイラネ」ガチャン!!!!!
マルコ「おまえイラネ」ガチャン!!!!!
452音速の名無しさん (ワキゲー MM06-4Vvt)
2021/05/25(火) 18:22:23.22ID:ngjx+wK+M しかしボもウィリアムズに都落ちするくらいなら他カテゴリーに移籍か引退したほうがマシだろう
別にボに思い入れはないがウィリアムズでチンタラ走ってる姿なんか見たくねえな
別にボに思い入れはないがウィリアムズでチンタラ走ってる姿なんか見たくねえな
453音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 18:23:27.79ID:5WpMz4iG0 フィジケラという遅いマシンだと活躍してる様に見えたけどトップチームに行ったらアロンソにボコられ新人のコバライネンにも負けるドライバーがいたな
454音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-vMz4)
2021/05/25(火) 18:23:55.50ID:RyIVQs7Sa ハートレー「モナコで解雇の動きを感じた」
ボッタス「モナコで解雇の動きを感じた」
ボッタス「モナコで解雇の動きを感じた」
456音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 18:24:26.55ID:Y/I21b470 フェラーリ、F1モナコGPでのルクレール車のドライブシャフト故障は「予選のクラッシュが原因」と断定
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-believes-leclercs-broken-driveshaft-caused-by-monaco-qualifying-crash/6515166/
>チームはレース前に壊れた箇所を交換するための定期チェックを行なっていたが、
>左のドライブシャフトはその過程で詳細にチェックされていなかった。
うーん見事な俺たち、レッドブルやメルセデスだったら完璧に直して優勝してただろうな
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-believes-leclercs-broken-driveshaft-caused-by-monaco-qualifying-crash/6515166/
>チームはレース前に壊れた箇所を交換するための定期チェックを行なっていたが、
>左のドライブシャフトはその過程で詳細にチェックされていなかった。
うーん見事な俺たち、レッドブルやメルセデスだったら完璧に直して優勝してただろうな
457音速の名無しさん (ドコグロ MM86-66In)
2021/05/25(火) 18:25:08.30ID:kyUnL/Z6M ウイリアムズの投資家グループがどんだけやる気あるかだな。
458音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-cE2x)
2021/05/25(火) 18:25:13.03ID:VXJMMktoM459音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-cE2x)
2021/05/25(火) 18:26:09.07ID:VXJMMktoM アレジもカペリも下位チームにいたころは速かった
460音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 18:26:34.44ID:FwXO0cN60461音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 18:27:09.20ID:7B9j1+yRd462音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 18:28:23.21ID:Y/I21b470 フレキシブルの検査規則変更にアルファロメオもゴネてるんだな
結局の話
シロ
メルセデス、アストン、マクラーレン
クロ
レッドブル、アルファタウリ、フェラーリ、アルファロメオ、アルピーヌ
って事でメルセデスPUチーム以外皆やってたって事か
結局の話
シロ
メルセデス、アストン、マクラーレン
クロ
レッドブル、アルファタウリ、フェラーリ、アルファロメオ、アルピーヌ
って事でメルセデスPUチーム以外皆やってたって事か
463音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-rLPa)
2021/05/25(火) 18:28:57.30ID:wk69l5nza >>457
マイケル・ラティフィ「幾ら必要なんや?なんぼでも出すで?」
マイケル・ラティフィ「幾ら必要なんや?なんぼでも出すで?」
464音速の名無しさん (ワッチョイW 3396-g4p+)
2021/05/25(火) 18:29:36.67ID:Yv63SY+L0 余計な手間(と金を)かけさせるなってことだろ
465音速の名無しさん (ワッチョイW 9715-bxp3)
2021/05/25(火) 18:29:59.37ID:CguCO4ca0466音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 18:30:12.33ID:7B9j1+yRd ウィリアムズは速くなるのかね
来シーズンのガラガラポンで
設計責任者が有能なら期待できるけど
来シーズンのガラガラポンで
設計責任者が有能なら期待できるけど
467音速の名無しさん (ワッチョイ 3673-4P7j)
2021/05/25(火) 18:32:14.18ID:GLrMr4k50469音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-rLPa)
2021/05/25(火) 18:32:19.45ID:wk69l5nza470音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/25(火) 18:34:03.49ID:J7BlIZXZ0471音速の名無しさん (ワッチョイW ce9a-d53c)
2021/05/25(火) 18:35:25.77ID:M+MGs5TW0 少なくともレッドブル、フェラーリ、アルファロメオは
作り直ししなきゃいけないみたいね
フェラーリとロメオが遅くなればタウリチャンス増えるな
作り直ししなきゃいけないみたいね
フェラーリとロメオが遅くなればタウリチャンス増えるな
472音速の名無しさん (ブーイモ MM26-1srR)
2021/05/25(火) 18:37:05.77ID:/Nnwzez9M リアウイング、実走しないと適合品か分からんていうことは、これから新しいリアウイング持ち込む度にセーフだアウトだってやるんだよね?
当然、その場ですぐに判定できる訳じゃないだろうから、Q1で試してこりゃいいや、てなったウィングがQ2直前や下手したら初日終了後にアウト!とか判定されたりするのね
揉めるだろうなあ…
当然、その場ですぐに判定できる訳じゃないだろうから、Q1で試してこりゃいいや、てなったウィングがQ2直前や下手したら初日終了後にアウト!とか判定されたりするのね
揉めるだろうなあ…
473音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 18:37:06.86ID:FwXO0cN60 規制後、モンツァでもモナコのスペシャルウイングが出てきたら
笑うしかないな(*^-^*)
笑うしかないな(*^-^*)
474音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 18:37:34.96ID:7B9j1+yRd タウリはリアウイング大丈夫なんだ
リアカッチリのガスリー好みにしたのがよかったのかw
リアカッチリのガスリー好みにしたのがよかったのかw
475音速の名無しさん (ワッチョイ 9a34-vh9p)
2021/05/25(火) 18:40:08.28ID:ou4fgxWo0 モナコに限っての260キロレースを他と同様305キロ92周レースにすべき
今年の優勝タイム99分を距離数係数1.1718で掛けるとおおよそ116分で2時間規定に収まるし
SCが入れば今度は周回数が確定せずにそこでハプニングがおきる
今年の優勝タイム99分を距離数係数1.1718で掛けるとおおよそ116分で2時間規定に収まるし
SCが入れば今度は周回数が確定せずにそこでハプニングがおきる
476音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 18:40:47.58ID:Y/I21b470478音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-O88d)
2021/05/25(火) 18:42:51.68ID:Z6y2wtBe0 ウ、ウィリアムズは。。
479音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-rLPa)
2021/05/25(火) 18:43:18.81ID:wk69l5nza481音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-e3Lj)
2021/05/25(火) 18:44:27.07ID:axhyzu+30 メルセデスの横やりは本気やろか
でもバクーまでは猶予期間欲しいな
次もレッドブル有利なコースだし勝てる所ではきっちりと勝利を積み上げて欲しいわ
でもバクーまでは猶予期間欲しいな
次もレッドブル有利なコースだし勝てる所ではきっちりと勝利を積み上げて欲しいわ
482音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/25(火) 18:45:26.83ID:LkAxbeJQ0 モナコは一度完全リバースグリッドでやってみて
オーバーテイクがどのくらいあるか見てみたいw
オーバーテイクがどのくらいあるか見てみたいw
484音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 18:46:23.90ID:FwXO0cN60485音速の名無しさん (ワッチョイ 7668-FEvw)
2021/05/25(火) 18:46:56.85ID:LWHL/CEl0 グランプリのうわさ話:ルクレールの決勝レースを奪ったフェラーリに厳しい声
https://www.as-web.jp/f1/702211
■新モノコック導入でマゼピンが好走
どこのコースよりも小さなミスが致命傷につながるF1モナコGPで、
ニキータ・マゼピンのパフォーマンスが大きく向上した……
マゼ父大活躍やん(´・ω・`)
https://www.as-web.jp/f1/702211
■新モノコック導入でマゼピンが好走
どこのコースよりも小さなミスが致命傷につながるF1モナコGPで、
ニキータ・マゼピンのパフォーマンスが大きく向上した……
マゼ父大活躍やん(´・ω・`)
486音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-gcwv)
2021/05/25(火) 18:48:29.12ID:htucLNV4d >>265
ひろゆき口調乙
ひろゆき口調乙
487音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-dJnB)
2021/05/25(火) 18:48:36.62ID:cvbJEyGvM >>385
いやだからその測定基準がダメなんだって訴えなわけだけど理解力無いなぁ…
いやだからその測定基準がダメなんだって訴えなわけだけど理解力無いなぁ…
488音速の名無しさん (ワッチョイW ce9a-d53c)
2021/05/25(火) 18:49:48.92ID:M+MGs5TW0 バクーからルール変えたりしなくていいから
バクーのマシンでその新検査をやって欲しい
それやればどのチームが利得を得ていたか想像しやすい
バクーのマシンでその新検査をやって欲しい
それやればどのチームが利得を得ていたか想像しやすい
489音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-rLPa)
2021/05/25(火) 18:50:19.00ID:wk69l5nza490音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-gcwv)
2021/05/25(火) 18:50:47.27ID:htucLNV4d フェラーリ ルクレマシン ポールだから抜けないモナコでギャンブルの無交換→だけどマシンストップ→実はシャフトが
の言い訳見苦しすぎるw
の言い訳見苦しすぎるw
491音速の名無しさん (スププ Sdba-2kd3)
2021/05/25(火) 18:52:38.57ID:23hnp2pVd モナコでもマゼピンのレースペースはミックより遅かったような…
492音速の名無しさん (ワッチョイ 9a34-vh9p)
2021/05/25(火) 18:53:22.09ID:ou4fgxWo0 まあルクレールは自業自得よ
もし普通に出走して優勝したら一生プールサイドゲート野郎呼ばわりになるし
もし普通に出走して優勝したら一生プールサイドゲート野郎呼ばわりになるし
493音速の名無しさん (ワッチョイW a394-DQGl)
2021/05/25(火) 18:53:43.46ID:+owsvjqC0 メルセデスの存在自体がF1をつまらんくするな
494音速の名無しさん (ワッチョイ 9a34-vh9p)
2021/05/25(火) 18:57:56.73ID:ou4fgxWo0 モナコのマゼピン
プラス:角田だラティフィーだミックが受けたモナコの洗礼に唯一受けず壊さなかった
マイナス;やっぱりミックに決勝大差負け
プラス:角田だラティフィーだミックが受けたモナコの洗礼に唯一受けず壊さなかった
マイナス;やっぱりミックに決勝大差負け
495音速の名無しさん (ワッチョイW 4ef6-N8Ce)
2021/05/25(火) 18:59:39.02ID:yydzKDZi0 ボッタスがシート失って角田が残留できるのはおかしい
496音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-2LIF)
2021/05/25(火) 19:01:13.38ID:5aXf7bP2M ボとラ 入れ替え
497音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 19:08:50.69ID:mwF6GpyHd ロス・ブラウン、ベッテルの結果を喜ぶ「最近の彼には疑問を感じていたけど、4度のワールドチャンピオンであることを思い出させてくれた」
https://www.planetf1.com/news/ross-brawn-doubting-sebastian-vettel/
https://www.planetf1.com/news/ross-brawn-doubting-sebastian-vettel/
498音速の名無しさん (ワッチョイW 0357-1sjq)
2021/05/25(火) 19:09:24.05ID:j45T47DV0 ラッタス
ボッセル
ボッセル
499音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-/Usw)
2021/05/25(火) 19:10:03.67ID:pxlX1HAVa カルランド
501音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 19:10:45.03ID:mwF6GpyHd ボッタスの就職活動考えたら早めに本人に言うのは正しいよな
502音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 19:11:33.50ID:mwF6GpyHd504音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-x7hp)
2021/05/25(火) 19:14:54.13ID:ys5z9sC90 >>448
80年後半の雰囲気が漂い始めた
80年後半の雰囲気が漂い始めた
505音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 19:18:01.91ID:Y/I21b470 角田のクリアすべき成績の目安
ハートレー初年度(トロロッソ)
予選 16-11-15-19-20-15-12-17-19-20-17-08-11-16-17-16-06-14-14-16-16(Q3進出2回)
決勝 15-17-20-10-12-19-リ-14-リ-リ-10-11-14-リ-17-リ13-09-14-11-12(入賞3回)
アルボン初年度(トロロッソ)
予選 13-12-20-13-12-10-14-11-13-09-17-12(Q3進出2回)
決勝 14-09-10-11-11-08-リ-15-15-12-06-10(入賞5回)
クビアト復帰初年度(トロロッソ)
予選 15-15-11-06-09-08-12-16-18-17-14-13(Q3進出3回)
決勝 10-12-リ-リ-09-07-10-14-17-09-03-15(入賞5回うち3位一回)
最低でもハートレーは超えない(Q3進出2回、入賞3回)と駄目だね
ハートレー初年度(トロロッソ)
予選 16-11-15-19-20-15-12-17-19-20-17-08-11-16-17-16-06-14-14-16-16(Q3進出2回)
決勝 15-17-20-10-12-19-リ-14-リ-リ-10-11-14-リ-17-リ13-09-14-11-12(入賞3回)
アルボン初年度(トロロッソ)
予選 13-12-20-13-12-10-14-11-13-09-17-12(Q3進出2回)
決勝 14-09-10-11-11-08-リ-15-15-12-06-10(入賞5回)
クビアト復帰初年度(トロロッソ)
予選 15-15-11-06-09-08-12-16-18-17-14-13(Q3進出3回)
決勝 10-12-リ-リ-09-07-10-14-17-09-03-15(入賞5回うち3位一回)
最低でもハートレーは超えない(Q3進出2回、入賞3回)と駄目だね
506音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 19:18:24.36ID:mwF6GpyHd ボッタス怒っていいよ、、、、
トト・ウォルフ、ナット問題はボッタスに責任があると発言「所定の位置より手前に停まったせい」
https://www.planetf1.com/news/toto-wolff-valtteri-bottas-wheel-nut/
「バルテリは少し早く止まりすぎた」
「そのため、メカニックはインパクトレンチを斜めに当てなければならなかったのでホイールナットを傷つけてしまったのだ」
トト・ウォルフ、ナット問題はボッタスに責任があると発言「所定の位置より手前に停まったせい」
https://www.planetf1.com/news/toto-wolff-valtteri-bottas-wheel-nut/
「バルテリは少し早く止まりすぎた」
「そのため、メカニックはインパクトレンチを斜めに当てなければならなかったのでホイールナットを傷つけてしまったのだ」
509音速の名無しさん (スフッ Sdba-Pv0n)
2021/05/25(火) 19:21:09.21ID:Zt4NBCaCd >>506
ボッさん...これは泣ける
ボッさん...これは泣ける
510音速の名無しさん (スププ Sdba-2kd3)
2021/05/25(火) 19:21:13.03ID:23hnp2pVd 流石にボッタスが可哀想に思うようになってきた
追い出し準備入ってるやんけ
追い出し準備入ってるやんけ
511音速の名無しさん (ワッチョイW a344-+HEs)
2021/05/25(火) 19:22:25.15ID:j1dmOS4t0 凄いね、神経質な王子を勝たせる為だけのチームの奴隷はタイヤすら交換させてもらえない
512音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 19:24:14.28ID:NiEI7dZ6a513音速の名無しさん (ワッチョイ ce9a-41X1)
2021/05/25(火) 19:24:46.80ID:+oRQkMN60 ダークカイザー ハミルトン
514音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 19:25:30.64ID:NiEI7dZ6a しかし、映像ではインパクトは完璧にガイドに沿って入ってるのでインパクトとメカニックの問題じゃないのが明確なのに
515音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0e-S/TN)
2021/05/25(火) 19:26:01.06ID:btXovWsj0 たぶんだけど、メルセデスはやってはいけない事をボッさんの車にしてたんじゃねえの。
516音速の名無しさん (ワッチョイW 5ac9-rLPa)
2021/05/25(火) 19:26:10.24ID:BEkaQ1k20 ぼっさんだけはチーム批判許されると思う
517音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 19:27:42.16ID:d6xd2MPE0 >>506
これがフラグになってハミルトンの交換でやらかしてほしいw
これがフラグになってハミルトンの交換でやらかしてほしいw
520音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 19:30:27.07ID:mwF6GpyHd これ、ボッタスとトトが裏で話し合って真の原因をカモフラージュしてるだけだよな?
そうじゃないとボッタス可哀想すぎる
そうじゃないとボッタス可哀想すぎる
521音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-26Py)
2021/05/25(火) 19:30:39.59ID:hbUitUz0a ボッタスは元々ウィリアムズのドライバー
だからなおさらラッセルとトレードしやすそうなんだよね
昨年のバーレーンアウターは大きすぎた
だからなおさらラッセルとトレードしやすそうなんだよね
昨年のバーレーンアウターは大きすぎた
522音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 19:30:46.98ID:NiEI7dZ6a てーか、まさかのラッセル=ボッタスの入れ替えあるのか?アゼルバイジャンから入れ替えでもおかしくねー流れダゾコレ
523音速の名無しさん (ワッチョイ 073d-7S+s)
2021/05/25(火) 19:30:51.74ID:l7yI+SWF0 >>506 いや、ボッタスが車の位置を微調整するより
メカニックが腕をちょっと動かす方が速くて手軽だろw
メカニックが腕をちょっと動かす方が速くて手軽だろw
524音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 19:33:05.23ID:++G/5YDk0 中空タイヤで空力に影響があるのかについては審議すらも許さなかったよなメルセデス
そして他が開発したら廃止にしてくるという徹底ぶりで自分だけ恩恵を享受した上に
禁止されることがわかってなかった他チームは中空タイヤを開発した分損させられた
中空タイヤにあわせて開発してたんだから見直しが必要になる
更に、新タイヤにタイヤウォーマーの温度変更とやりたい放題だったそんなん開発追いつく訳ないだろw
挙句、タイヤウォーマー廃止って流れを進めながら自分だけDASで熱入れデバイスを用意してたという
それを取り上げられた時、1年間もの猶予を与えられたのにグチグチ文句言いまくってたよな
パルクフェルメではタイヤエレメントは許可を得た上で専用工具でしか変えちゃいけないってルールを謎の屁理屈で誤魔化して
そして他が開発したら廃止にしてくるという徹底ぶりで自分だけ恩恵を享受した上に
禁止されることがわかってなかった他チームは中空タイヤを開発した分損させられた
中空タイヤにあわせて開発してたんだから見直しが必要になる
更に、新タイヤにタイヤウォーマーの温度変更とやりたい放題だったそんなん開発追いつく訳ないだろw
挙句、タイヤウォーマー廃止って流れを進めながら自分だけDASで熱入れデバイスを用意してたという
それを取り上げられた時、1年間もの猶予を与えられたのにグチグチ文句言いまくってたよな
パルクフェルメではタイヤエレメントは許可を得た上で専用工具でしか変えちゃいけないってルールを謎の屁理屈で誤魔化して
527音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 19:35:40.35ID:Y/I21b470 ボッタスお払い箱確定か
529音速の名無しさん (ワッチョイ b6e8-2SPt)
2021/05/25(火) 19:36:21.88ID:5d9m+K3k0 最近トトの血圧が大分上がってるようだなw
530音速の名無しさん (ワッチョイW b67c-E3jP)
2021/05/25(火) 19:36:49.51ID:rZ9TEi9C0 >>470
仮に今年の今までのぶん、全部ボッタスじゃなくラッセルが乗ってたとしても、殆ど変わらんかむしろ下がると思うわ
仮に今年の今までのぶん、全部ボッタスじゃなくラッセルが乗ってたとしても、殆ど変わらんかむしろ下がると思うわ
533音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 19:38:34.55ID:++G/5YDk0 トトはトトで自分のミスを認めたがらないからな…
素材レベルで問題があったことをにおわせつつ、
誰かのせいにするつもりはないとか言いながら苦し紛れにこういうことを言い出す
そもそも、間違って斜めに刺さない為に専門家が高い給料貰って作業してんだよ…
そんなに大したズレじゃないから、それを補正しきれなかったのなら問題があるし、
そもそも、素材の問題で削れ易いので見直す必要もあるって自分で言ってるじゃないか
仮にボッタスが原因なら他のホイールナットだって一緒にナメってるよ
素材レベルで問題があったことをにおわせつつ、
誰かのせいにするつもりはないとか言いながら苦し紛れにこういうことを言い出す
そもそも、間違って斜めに刺さない為に専門家が高い給料貰って作業してんだよ…
そんなに大したズレじゃないから、それを補正しきれなかったのなら問題があるし、
そもそも、素材の問題で削れ易いので見直す必要もあるって自分で言ってるじゃないか
仮にボッタスが原因なら他のホイールナットだって一緒にナメってるよ
534音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 19:42:18.98ID:Y/I21b470 >>506
>所定の位置より手前に停まったせい
実際のピットの映像だけどお前らどう思う?ボッタス悪くないだろこれは
https://www.youtube.com/watch?v=S3GfOVFwqCY
>所定の位置より手前に停まったせい
実際のピットの映像だけどお前らどう思う?ボッタス悪くないだろこれは
https://www.youtube.com/watch?v=S3GfOVFwqCY
536音速の名無しさん (ワッチョイ 073d-7S+s)
2021/05/25(火) 19:43:25.66ID:l7yI+SWF0 くだらねえことで怒られた時ほど、人は簡単に辞めたくなるからな。
ボッタス、「原因を追究しなければならない」とまで言ってたのに
「え、俺が謝罪する流れなの?」になったら・・
これはトトの仕組んだ罠だな。
ボッタス、「原因を追究しなければならない」とまで言ってたのに
「え、俺が謝罪する流れなの?」になったら・・
これはトトの仕組んだ罠だな。
537音速の名無しさん (ワッチョイ c7c1-dxZ2)
2021/05/25(火) 19:43:52.41ID:nkY2SYOt0538音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-bxiD)
2021/05/25(火) 19:44:27.00ID:eTSk+GP20 ボッタスは見限られた
タイヤ保たせられないし
速くてもレース下手だし
タイヤ保たせられないし
速くてもレース下手だし
540音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/25(火) 19:45:46.57ID:DGN8kcnKp メルセデスのピットは機械によるオートメーションカが進んでんだよ
だから定位置に置かないと作業に支障をきたす
だから定位置に置かないと作業に支障をきたす
541音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 19:46:31.04ID:2ycCcFmL0 >>487
シーズン中に言うことじゃないだろ。今年決まったならいざ知らず
シーズン中に言うことじゃないだろ。今年決まったならいざ知らず
542音速の名無しさん (ワッチョイ 3351-vdj3)
2021/05/25(火) 19:46:39.16ID:gfMy5A+G0 かわいそうと思うけど従順な犬をやってきてしまってるからね
543音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 19:47:41.41ID:FwXO0cN60544音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 19:47:52.09ID:Y/I21b470545音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-lQiX)
2021/05/25(火) 19:47:57.45ID:K+0LNhrz0 流石にボッタス可哀想だわ
ボッタスは引退後に暴露本出して欲しい
ボッタスは引退後に暴露本出して欲しい
546音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-go+U)
2021/05/25(火) 19:48:19.62ID:hLCQiN/h0 ボッタスはバクーでピットに突っ込むべき
548音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 19:49:22.33ID:2ycCcFmL0 >>534
このオレンジのラインにタイヤの車軸がのっかてる様に見えるけどここは手前なの?
このオレンジのラインにタイヤの車軸がのっかてる様に見えるけどここは手前なの?
549音速の名無しさん (ワッチョイW df3c-fGtS)
2021/05/25(火) 19:49:25.63ID:bC0/Keja0 >>491
ミックがマシントラブルでマゼピンの30秒後方まで落ちたのにレース終盤には追いつかれてたからなw
ミックがマシントラブルでマゼピンの30秒後方まで落ちたのにレース終盤には追いつかれてたからなw
550音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 19:49:30.16ID:mwF6GpyHd ボッタス「じゃあアゼルバイジャンでは遅めにクルマ停めてやるよ」
551音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-go+U)
2021/05/25(火) 19:49:42.24ID:hLCQiN/h0 >>547
メカニックには申し訳ないがトトの責任だ…
メカニックには申し訳ないがトトの責任だ…
552音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/25(火) 19:50:22.40ID:DGN8kcnKp553音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 19:50:42.43ID:++G/5YDk0 >>534
後輪の指示ポイントはズレて見えるけど、これメルセデスのマシンが糞長いだけだしな…
前輪の作業指示ポイントや各作業員が座った状態から動かずにスムーズに差し込んだ状況を見るに
このせいで作業不可能になるレベルのズレって訳ではないよね
むしろ、ボッタスに二度とこんなことをしないでくれと(去年のタイヤ付け間違えも含めて)
不手際を叱られたので、トトが逆ギレかまして個人攻撃で反撃しだしたとしか思えない
タイヤ付け間違えるとか、待機ポイントから動かず刺せる位置に止めたのに位置が前ぎるせいだとか
ボッタスにどうしろってんだよ…
後輪の指示ポイントはズレて見えるけど、これメルセデスのマシンが糞長いだけだしな…
前輪の作業指示ポイントや各作業員が座った状態から動かずにスムーズに差し込んだ状況を見るに
このせいで作業不可能になるレベルのズレって訳ではないよね
むしろ、ボッタスに二度とこんなことをしないでくれと(去年のタイヤ付け間違えも含めて)
不手際を叱られたので、トトが逆ギレかまして個人攻撃で反撃しだしたとしか思えない
タイヤ付け間違えるとか、待機ポイントから動かず刺せる位置に止めたのに位置が前ぎるせいだとか
ボッタスにどうしろってんだよ…
554音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 19:50:55.82ID:FwXO0cN60 ボッタスがマジで今季までなら
メカニック積年の恨み説という
陰謀論が出てくる…
メカニック積年の恨み説という
陰謀論が出てくる…
555音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 19:50:57.67ID:mwF6GpyHd トトはわざとボッタスを怒らせて自ら他チームに移籍するのを促してる説
556音速の名無しさん (ワッチョイ ce9a-41X1)
2021/05/25(火) 19:51:24.61ID:+oRQkMN60 ボッタス「シーズン途中でドライバー変更するチームなんて1チームしかねえよw」
フラグにならんといいな
フラグにならんといいな
557音速の名無しさん (アウアウイーT Safb-+D+D)
2021/05/25(火) 19:51:28.39ID:VWaQC40La559音速の名無しさん (ワッチョイ ce9a-7S+s)
2021/05/25(火) 19:52:25.76ID:aGm3ewnk0560音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/25(火) 19:53:02.73ID:DGN8kcnKp561音速の名無しさん (ワッチョイ b6e8-2SPt)
2021/05/25(火) 19:53:10.50ID:5d9m+K3k0562音速の名無しさん (ワッチョイ 5a93-4P7j)
2021/05/25(火) 19:53:28.63ID:DY84o7oP0 正確無比に車と停めないとタイヤ交換できないなら
もっと同様の事故が起きてるだろ
トトの言い分はおかしすぎてぼっさん嫌いの俺でもぼっさんの味方をしたくなるレベル
もっと同様の事故が起きてるだろ
トトの言い分はおかしすぎてぼっさん嫌いの俺でもぼっさんの味方をしたくなるレベル
563音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 19:53:30.39ID:FwXO0cN60564音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 19:53:34.67ID:++G/5YDk0566音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-N6f5)
2021/05/25(火) 19:53:49.99ID:A+hZMo84a >>506
これはひでー
これはひでー
567音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-3ZWn)
2021/05/25(火) 19:54:35.10ID:dlQNp7uuM ピット停車の時って皆そんなにシビアに止まってるのかなぁなんか割とちょっとずつズレてたりしてる気がするんだが
570音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/25(火) 19:55:28.06ID:LkAxbeJQ0571音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 19:55:43.58ID:2ycCcFmL0573音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-4P7j)
2021/05/25(火) 19:56:21.36ID:xsTx3aJy0 これはボッタス怒りの逆噴射あるで
574音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-l6x9)
2021/05/25(火) 19:57:26.74ID:v7tzpwtL0575音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 19:57:59.05ID:FwXO0cN60 メルセデスさんが分かりやすいぐらい、焦って混乱してる
バクーでの問い合わせ、可能性高くなってきた
バクーでの問い合わせ、可能性高くなってきた
576音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:00:05.85ID:++G/5YDk0 >>557
トトは間抜けにも手前で止めたと言っちゃったんだよな…
右前が少々斜め気味だったとかなら分かるんだが
まあ、どっちみち、それはラインとタイヤの位置を見ればプロなら判別出来て当然なもの
ライン範囲内で止まってるんだからボッタスはそんなに無茶な止め方はしてない
実際の所、あのメカニックもメルセデスの中でタイヤ交換でトップの実績を持つ叩き上げだからな
その程度で問題なんか出る局面じゃない無難なストップ位置にメルセデス最高の技師が携わってもダメだった話
逆を言えば、最高の技師が可能な限り対処した状態で削り取ってしまったので、責任の所在がトトの対処不足になりそうになって
他人のせいに押し付けながら誰を批判してもいけない=自分を批判するな悪いのはボッタス達だ
という論を組んでるんだろう。これはハミルトンも全く同じ事をやってる。誰が悪いとは言わないが俺は悪くないお前ら反省しろみたいな
トトは間抜けにも手前で止めたと言っちゃったんだよな…
右前が少々斜め気味だったとかなら分かるんだが
まあ、どっちみち、それはラインとタイヤの位置を見ればプロなら判別出来て当然なもの
ライン範囲内で止まってるんだからボッタスはそんなに無茶な止め方はしてない
実際の所、あのメカニックもメルセデスの中でタイヤ交換でトップの実績を持つ叩き上げだからな
その程度で問題なんか出る局面じゃない無難なストップ位置にメルセデス最高の技師が携わってもダメだった話
逆を言えば、最高の技師が可能な限り対処した状態で削り取ってしまったので、責任の所在がトトの対処不足になりそうになって
他人のせいに押し付けながら誰を批判してもいけない=自分を批判するな悪いのはボッタス達だ
という論を組んでるんだろう。これはハミルトンも全く同じ事をやってる。誰が悪いとは言わないが俺は悪くないお前ら反省しろみたいな
577音速の名無しさん (ブーイモ MM26-BhFH)
2021/05/25(火) 20:01:30.95ID:P3a8gggqM578音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-26Py)
2021/05/25(火) 20:01:32.35ID:hbUitUz0a メルセデスに有利保ったとしても
フェルスタッペンが雨降ったらブレーキミスして単独クラッシュリタイアとかしたら一発で終わるんだよな
チャンピオン争いドライバーがミスばっかりしてもチャンピオンになれる昔の低レベルとは違う
フェルスタッペンが雨降ったらブレーキミスして単独クラッシュリタイアとかしたら一発で終わるんだよな
チャンピオン争いドライバーがミスばっかりしてもチャンピオンになれる昔の低レベルとは違う
580音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 20:02:12.35ID:2ycCcFmL0581音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-3ZWn)
2021/05/25(火) 20:02:15.17ID:dlQNp7uuM582音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 20:04:01.89ID:2ycCcFmL0583音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 20:05:27.80ID:d6xd2MPE0584音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-4P7j)
2021/05/25(火) 20:08:34.49ID:xsTx3aJy0 ああ神さま、これからメルセデスがボロボロになって壊滅しますように・・・
585音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 20:08:35.21ID:FwXO0cN60 ボッタス、メカニック、設計の複合的な問題ってことだろうね
今年のメルセデスのピット作業のミス見てみると設計の問題が大きい気がする
今年のメルセデスのピット作業のミス見てみると設計の問題が大きい気がする
586音速の名無しさん (ワッチョイ 8a1d-lMMI)
2021/05/25(火) 20:09:25.34ID:Ld8T9qBo0587音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-5zR4)
2021/05/25(火) 20:09:52.52ID:o1dQcJqV0 メルセデスはオイル燃焼で大分待ってもらったことを忘れたのか?
588音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 20:09:53.40ID:d6xd2MPE0 メルセデスのピットマンたちにはいつもに増して物凄いプレッシャー掛かるんだろね原因改善まで
589音速の名無しさん (ワッチョイ 5a93-4P7j)
2021/05/25(火) 20:09:54.25ID:DY84o7oP0 なんかRBのセカンドに対する冷遇っぷりばかり批判されるけど
メルセデスも相当アレやで。ぼっさんはマジで怒ってええぞ
メルセデスも相当アレやで。ぼっさんはマジで怒ってええぞ
590音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 20:09:56.16ID:mwF6GpyHd591音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:12:20.33ID:++G/5YDk0 >>589
RBが酷いばっかり言う変な人がいるけど、実際の所メルセデスの育成に対する扱いの方が無茶苦茶だし、
ボッタスの扱いとか完全にポチだからな
優勝確実な状態からハミルトン救援の為にポジション下げさせてブロック役をやらせたのに順位を戻さないと公言されてたり
どう考えてもイーブンな扱いとかされとらん
RBが酷いばっかり言う変な人がいるけど、実際の所メルセデスの育成に対する扱いの方が無茶苦茶だし、
ボッタスの扱いとか完全にポチだからな
優勝確実な状態からハミルトン救援の為にポジション下げさせてブロック役をやらせたのに順位を戻さないと公言されてたり
どう考えてもイーブンな扱いとかされとらん
593音速の名無しさん (ワッチョイ 3351-vdj3)
2021/05/25(火) 20:16:40.71ID:gfMy5A+G0 RBはもともとドライバーに争わせる方針だったからセカンド冷遇してるのはリカルド抜けた結果でしょ
フェラーリ、メルセデスのセカンドの扱いとは意味合いが違う
フェラーリ、メルセデスのセカンドの扱いとは意味合いが違う
596音速の名無しさん (アウアウクー MMfb-4P7j)
2021/05/25(火) 20:17:53.04ID:izGo2J8hM >>445
あのね、世界標準時≒UTCというのがあってだね・・・うーん。。
あのね、世界標準時≒UTCというのがあってだね・・・うーん。。
597音速の名無しさん (ワキゲー MM06-4Vvt)
2021/05/25(火) 20:17:55.72ID:ngjx+wK+M598音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:19:03.11ID:++G/5YDk0 ホイールの前進方向に対して反対回転方向で絞まるネジを付けてるから左右で違う
しかし、本来2ペア2種類のガンを使う&3台は正常に機能してるのに1台だけ間違うとかあるのかな?
まあ、万が一そんなことがあればトトが失態を隠したくなるのも分からないでもないが…
でも、ベテランがガンを保持したまま右用か左用か分からないとか…
あ、別のマシンのタイヤを入れ違いで履かせた連中でもあるのか
しかし、本来2ペア2種類のガンを使う&3台は正常に機能してるのに1台だけ間違うとかあるのかな?
まあ、万が一そんなことがあればトトが失態を隠したくなるのも分からないでもないが…
でも、ベテランがガンを保持したまま右用か左用か分からないとか…
あ、別のマシンのタイヤを入れ違いで履かせた連中でもあるのか
599音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-e3Lj)
2021/05/25(火) 20:19:20.21ID:XQ1wtDWJ0 ホンダPUの信頼性が高ければレッドブルチャンピオンっぽいな今年わ
600音速の名無しさん (ワッチョイW b67c-E3jP)
2021/05/25(火) 20:20:37.92ID:rZ9TEi9C0601音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-Z20A)
2021/05/25(火) 20:20:48.86ID:2ycCcFmL0 ボッタスもまるでエリクソン並みの扱いだな
602音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:21:17.55ID:++G/5YDk0 >>594
ハミルトンと歩いてるときの顔ってバキで見たことある奴だよね…
ハミルトンと歩いてるときの顔ってバキで見たことある奴だよね…
603音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:22:14.73ID:++G/5YDk0 いやいや、よくよく考えたらハミルトンのタイヤを交換した直後じゃないかw
流石にガンの間違いはない、ない筈…スイッチで左右回転が変わるみたいな品物じゃない限り
流石にガンの間違いはない、ない筈…スイッチで左右回転が変わるみたいな品物じゃない限り
604音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 20:22:59.36ID:l2aLllQ5d ボッタスに泥被せることでチームを守っているんだよトトは
ボッタスもそれも役割の内と受け入れるわけよ
これがメルセデスファミリーなんだ
ボッタスもそれも役割の内と受け入れるわけよ
これがメルセデスファミリーなんだ
605音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-lQiX)
2021/05/25(火) 20:23:02.62ID:K+0LNhrz0 https://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-9612451/Ten-things-learned-Monaco-Grand-Prix.html
ハミルトン引退後の英国スターはラッセルではなくノリスになるのではないかという推測
ノリス>ラッセルって評価なのかね
ハミルトン引退後の英国スターはラッセルではなくノリスになるのではないかという推測
ノリス>ラッセルって評価なのかね
606音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae8-iPk3)
2021/05/25(火) 20:24:36.37ID:0YMSm7vV0 >>534
これ左にいるタイヤ抜くマンがインパクトマンの腕を押してるからインパクトが斜めに入ってナット舐めたんだな
これ左にいるタイヤ抜くマンがインパクトマンの腕を押してるからインパクトが斜めに入ってナット舐めたんだな
607音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-Plzk)
2021/05/25(火) 20:25:19.19ID:NP7iSkzWd なんかメルセデスはBARがマシンだけそのまま速くなったって感じのチームだな
セカンドへの待遇はめちゃくちゃ悪いし、ハミルトンがプレッシャー与えないとピットもお粗末
セカンドへの待遇はめちゃくちゃ悪いし、ハミルトンがプレッシャー与えないとピットもお粗末
609音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
2021/05/25(火) 20:29:29.88ID:tygCML8w0 ナット間違えて締めちゃって外れないから更に締めて舐めちゃったのか
ボッタスの停止位置関係ないじゃん
ボッタスの停止位置関係ないじゃん
612音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:30:05.47ID:++G/5YDk0 >>605
ノリスに関しては元々支配下育成で上がってきたんじゃなくて大富豪な実家が関わるマネジメントを受けてる
みたいな話があったんだよね
それで、ある程度フリーに動けるから父親のアダムやマネージャー達がメルセデスとも接触してたなんて噂が流れたりもしてた
そして、ラッセルの憶測もイネオスのラトクリフが新しいイギリス人スタードライバー誕生を自分の手でプロデュースしようとしてる
みたいな内容を含んでいるので、イギリス人ドライバーの中で有力候補は誰だ?みたいな感じの飛ばしが出易くなってるのではないかとも思われる
現マクラーレンについてはサインツをフェラーリに行かせた時みたいに、ある程度のランクのチームの場合には許容方向でなんらかの恩恵を協議する
みたいなのも言われてるから、元々マクラーレン内で投資して貰ってるポジなノリスの契約条項だと、
メルセデス等のWCを争えるチームに誘われた場合は3者協議で再考するみたいな条文が入ってる可能性はありえはする
有り得はするが、現時点ではよくわからない可能性の一部としか言い様が無いよね
ノリスに関しては元々支配下育成で上がってきたんじゃなくて大富豪な実家が関わるマネジメントを受けてる
みたいな話があったんだよね
それで、ある程度フリーに動けるから父親のアダムやマネージャー達がメルセデスとも接触してたなんて噂が流れたりもしてた
そして、ラッセルの憶測もイネオスのラトクリフが新しいイギリス人スタードライバー誕生を自分の手でプロデュースしようとしてる
みたいな内容を含んでいるので、イギリス人ドライバーの中で有力候補は誰だ?みたいな感じの飛ばしが出易くなってるのではないかとも思われる
現マクラーレンについてはサインツをフェラーリに行かせた時みたいに、ある程度のランクのチームの場合には許容方向でなんらかの恩恵を協議する
みたいなのも言われてるから、元々マクラーレン内で投資して貰ってるポジなノリスの契約条項だと、
メルセデス等のWCを争えるチームに誘われた場合は3者協議で再考するみたいな条文が入ってる可能性はありえはする
有り得はするが、現時点ではよくわからない可能性の一部としか言い様が無いよね
613音速の名無しさん (ワッチョイW d7cc-T+SS)
2021/05/25(火) 20:32:44.08ID:XtDCLjpd0 モナコで盛り上げといて次ぎて落とすんだよ!
次はベンツ無双やわ
次はベンツ無双やわ
614音速の名無しさん (オッペケ Srbb-+AP5)
2021/05/25(火) 20:33:25.03ID:3qQbR+1sr インパクトレンチのエアホース余裕あるからドライバは悪くない、
俺ならタガネとトンカチで一発なのにメルセデスときたら
俺ならタガネとトンカチで一発なのにメルセデスときたら
615音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:33:38.61ID:++G/5YDk0616音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/25(火) 20:33:54.04ID:l2aLllQ5d 次のバクーもC5C4C3なんでしょ?
617音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-eLBc)
2021/05/25(火) 20:38:03.88ID:cP/INfjk0618音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-47Kx)
2021/05/25(火) 20:38:10.75ID:8/ARjdNbp619音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae8-iPk3)
2021/05/25(火) 20:38:46.43ID:0YMSm7vV0620音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:40:55.24ID:++G/5YDk0 ラトクリフ卿はアストンとトトに協力させてロンドンGPを開きたがってるみたいな話があって
アダムノリスを巻き込んでイギリス政財界を動かそうとしてるなんていう憶測もあるが
まあ、今の所ただの憶測だからねえ…
そもそもハミルトン・ボッタス体制かも知れないしどっちが残るのかでも話変わってくるし、
我々には育成がいると言いながら他採用してきた経緯もある。もっと情報が整わないとなんともいえないよね
アダムノリスを巻き込んでイギリス政財界を動かそうとしてるなんていう憶測もあるが
まあ、今の所ただの憶測だからねえ…
そもそもハミルトン・ボッタス体制かも知れないしどっちが残るのかでも話変わってくるし、
我々には育成がいると言いながら他採用してきた経緯もある。もっと情報が整わないとなんともいえないよね
621音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 20:41:08.52ID:T76FvKm/a トトの背後にラッセルが…
622音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/25(火) 20:42:21.99ID:DGN8kcnKp ぼっさんって他のドラで友達とかおらんのかな?
映像で見たらアレをドライバーのせいはないわ〜って言ってくれる奴とかいても良さそうなのに…
映像で見たらアレをドライバーのせいはないわ〜って言ってくれる奴とかいても良さそうなのに…
623音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-7S+s)
2021/05/25(火) 20:43:52.77ID:0l7Yjok30 アロンソ「え、メルセデスのセカンドシート空くの?」
624音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 20:44:38.16ID:T76FvKm/a ボッタスやり返せ
今までの悪行を全部ばらしてしまえ!
今までの悪行を全部ばらしてしまえ!
625音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-gcwv)
2021/05/25(火) 20:44:45.17ID:vWSF4G1Fd >>510
ラッセル加入の布石に決まってるw
ラッセル加入の布石に決まってるw
626音速の名無しさん (ワッチョイ ce9a-41X1)
2021/05/25(火) 20:44:57.26ID:+oRQkMN60 ボッタスの交友関係はよく分からん
627音速の名無しさん (ワッチョイW a3ec-yIlY)
2021/05/25(火) 20:45:21.27ID:BeCjD9el0 ノリスは速いけれど
トラックリミット違反が多すぎるな
トラックリミット違反が多すぎるな
628音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 20:45:51.15ID:T76FvKm/a 後世にいうボッタスの乱の始まりである
629音速の名無しさん (オッペケ Srbb-+AP5)
2021/05/25(火) 20:46:55.02ID:3qQbR+1sr 斜めに入るなんておかしくね、
チョイ入れで舐めても手前の角くらいじゃ、どんなナットかしらんけど。締めすぎて舐めルなんてあるのか適度なトルクで空回るっしょー、罠だな
チョイ入れで舐めても手前の角くらいじゃ、どんなナットかしらんけど。締めすぎて舐めルなんてあるのか適度なトルクで空回るっしょー、罠だな
630音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 20:46:59.76ID:++G/5YDk0 「ロンドンでF1をやろう!」とメルセデスのボス
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4d2eb2d35ea80504d0970043b14f558b20eddd
「ロンドン市長やジョンソン氏(イギリス首相のボリス・ジョンソン)がこれを読んで実現に向けて動いてくれることを期待している」
ロンドンGPの話についてはトトがある程度触れた上で、イギリス政界に動く様にコメントしてるのも知られてる話
こういうのもパパのアダムノリスの影響力を期待してノリスを担ごうとしてるなんていう話の火元にもなってるのだろうね
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4d2eb2d35ea80504d0970043b14f558b20eddd
「ロンドン市長やジョンソン氏(イギリス首相のボリス・ジョンソン)がこれを読んで実現に向けて動いてくれることを期待している」
ロンドンGPの話についてはトトがある程度触れた上で、イギリス政界に動く様にコメントしてるのも知られてる話
こういうのもパパのアダムノリスの影響力を期待してノリスを担ごうとしてるなんていう話の火元にもなってるのだろうね
631音速の名無しさん (スップ Sdba-2LIF)
2021/05/25(火) 20:48:43.50ID:vYt9Myuhd アルファタウリ1000ミリグラム配合
632音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 20:48:44.99ID:xdczSVSs0 もしボッタス更迭の報道が只の勇み足だったら逆効果なんだよなぁ
先に周りがボッタスは更迭だって騒ぎ立てたらトトはボッタス続投させちゃうぞ本当はラッセルに変える気があったとしても
先に周りがボッタスは更迭だって騒ぎ立てたらトトはボッタス続投させちゃうぞ本当はラッセルに変える気があったとしても
633音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Ix7Q)
2021/05/25(火) 20:48:58.37ID:pxlX1HAVa 仲良さそうなドライバーいないのかなと思えるオコンは
ストロールとおしゃべりするの多いかな
ストロールとおしゃべりするの多いかな
634音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-S2JV)
2021/05/25(火) 20:50:19.28ID:i5j9CgITM これはタイヤの取り付けトトがやってたな
636音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-66In)
2021/05/25(火) 20:54:45.46ID:L7ZwqtMpM タイヤ交換できずリタイヤからの斜めに止まったのが悪いからの放出の噂ってカワイソすぎるだろ
637音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/25(火) 20:55:08.53ID:DGN8kcnKp トト「あかんわーコレもうファクトリー行かなきゃ外せないわー」
トトブラック(よーし!持ち帰って相性悪いソフトタイヤ分析したろ)
メルセデスだったらこのぐらいやりそうではある
トトブラック(よーし!持ち帰って相性悪いソフトタイヤ分析したろ)
メルセデスだったらこのぐらいやりそうではある
638音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Ix7Q)
2021/05/25(火) 20:57:07.77ID:pxlX1HAVa ボッタスは今頃エミリアの膝の上で慰めてもらっているよ
639音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 20:59:39.20ID:1/QcazKOa641音速の名無しさん (ワッチョイW 9ae0-n9dP)
2021/05/25(火) 21:04:04.75ID:qKOt4xgC0 止まった場所が悪いて理屈なら四輪全部失敗しなきゃダメだよなぁw
643音速の名無しさん (ワッチョイW 9728-63tq)
2021/05/25(火) 21:09:39.59ID:HsiSo+Jz0 そもそもホイールナットがこんな風になったのなんて聞いた事ない
過去ないでしょ
過去ないでしょ
644音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-N8Ce)
2021/05/25(火) 21:11:40.74ID:t/xMY7LFd >>638
フェルスタッペンにシートと元嫁取られたみたいにラッセルにシートと元嫁取られたりしてな
フェルスタッペンにシートと元嫁取られたみたいにラッセルにシートと元嫁取られたりしてな
645音速の名無しさん (ワッチョイW 9728-63tq)
2021/05/25(火) 21:11:41.61ID:HsiSo+Jz0 しかもピットが右往左往してる時に
何も知らんハミルトンが無線でおいお前らって言ってくるし
何も知らんハミルトンが無線でおいお前らって言ってくるし
646音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 21:12:14.47ID:1/QcazKOa F2はあるよ、あの糞マシンw
まー外れないはあるけどなかなか
ナット舐めるのはまずないね
まー外れないはあるけどなかなか
ナット舐めるのはまずないね
647音速の名無しさん (ワッチョイ 3e1d-UJur)
2021/05/25(火) 21:12:38.77ID:tausfOfK0 今年の鈴鹿、日本渡航禁止でやばそう
648音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 21:12:54.14ID:1/QcazKOa >>645
あれでダブルピットしてたらハミルトンどうなったのか興味はあるw
あれでダブルピットしてたらハミルトンどうなったのか興味はあるw
649音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-7liw)
2021/05/25(火) 21:13:02.00ID:QKsOGkHs0650音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 21:14:25.32ID:1/QcazKOa651音速の名無しさん (ワッチョイ 1ac9-lZiV)
2021/05/25(火) 21:14:35.99ID:NUnxCa1u0 今回多分ここ数年では初めてハミルトンが「この後じっくり話し合いをしなければならない」
的なこと言って明らかにメカニック批判のニュアンスのあるコメントしたけどこの後尾を引く
かもね。とにかく内部で色々問題があるのはRBにとってはいいことだ。
的なこと言って明らかにメカニック批判のニュアンスのあるコメントしたけどこの後尾を引く
かもね。とにかく内部で色々問題があるのはRBにとってはいいことだ。
652音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-5BAZ)
2021/05/25(火) 21:17:53.04ID:cMZMeUcj0 マジでクソセデス
吐き気がするぐらい嫌い
吐き気がするぐらい嫌い
653音速の名無しさん (オッペケ Srbb-bzS/)
2021/05/25(火) 21:19:35.78ID:Ux6UQZ28r マジでクソホンダ
吐き気がするぐらい嫌い
来年には吐き気も治まるけどw
吐き気がするぐらい嫌い
来年には吐き気も治まるけどw
654音速の名無しさん (ワッチョイW 9a0b-czmK)
2021/05/25(火) 21:20:38.17ID:Nz9P8lRr0 あのミスがボッタスの責任にされるのは流石にないわ
655音速の名無しさん (ワッチョイW db9c-fNm1)
2021/05/25(火) 21:28:14.08ID:dVCmTxC60 土人ジャップには理解出来ないかもしれないが
欧米人は弱い立場のメカニックを庇うのが常識。
それをボッタスは公然とメカニックを非難したので
トトが窘めただけの話なんだよな。
ここでトトがボッタスに乗ったらチームはバラバラになり空中分解するんだわ。
土人に理解出来たかな?w
欧米人は弱い立場のメカニックを庇うのが常識。
それをボッタスは公然とメカニックを非難したので
トトが窘めただけの話なんだよな。
ここでトトがボッタスに乗ったらチームはバラバラになり空中分解するんだわ。
土人に理解出来たかな?w
656音速の名無しさん (ワッチョイ 9a34-vh9p)
2021/05/25(火) 21:29:47.54ID:ou4fgxWo0 トトってボッタスのマネージャーでは?
その関係も切れたのか?
しかしわざわざ内紛催すようなコメントする事もなかろうに
レッドブルのウイング問題といい、暴れすぎ
その関係も切れたのか?
しかしわざわざ内紛催すようなコメントする事もなかろうに
レッドブルのウイング問題といい、暴れすぎ
657音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-YeCB)
2021/05/25(火) 21:31:01.98ID:3kbP6RZ1d 今の裁定だと譲るためにコース外走行してるのもトラックリミットとして取られてそう
トラックリミット取らなければああいう超紳士的で一番邪魔しない譲り方もやりやすいと思うんだけど今だとやりにくいよね
トラックリミットなしの方がみんな攻めれてコース全域使ってマシン限界値もドライバー限界値もより高いものが見れるし
オーバーテイクもしやすく、押し出されてもワンチャン生まれる
ほんとなんでトラックリミット厳格にする方向になっちゃったのか…ってずっと思ってる
トラックリミット取らなければああいう超紳士的で一番邪魔しない譲り方もやりやすいと思うんだけど今だとやりにくいよね
トラックリミットなしの方がみんな攻めれてコース全域使ってマシン限界値もドライバー限界値もより高いものが見れるし
オーバーテイクもしやすく、押し出されてもワンチャン生まれる
ほんとなんでトラックリミット厳格にする方向になっちゃったのか…ってずっと思ってる
658音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 21:32:17.15ID:d6xd2MPE0 タッペンはランク1位だからってたいして動じないタイプな気がするので(タイトルが見えてきたら分らんけど)
淡々とリードを築いてマシントラブルが起こっても大丈夫なくらいまでリードしたい処、赤牛がノートラブルはちょっとなさそうだし
淡々とリードを築いてマシントラブルが起こっても大丈夫なくらいまでリードしたい処、赤牛がノートラブルはちょっとなさそうだし
659音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 21:32:37.04ID:++G/5YDk0 >>655
チーム系の場合は上の立場のものが部下に責任をおっかぶせるのはやるが、
ドライバーみたいな外様系が序列を破ってくるのを嫌うことがおおいんだ
だから大事にするとか庇うとかじゃなくて、俺の城に踏み込んでくるなみたいな流れが近い
お前は余計な事を言わずだまっとれ、俺が考えて俺が決める事だみたいな
その傾向が物凄く強かったのがクレアチームやアビテブールチーム、ブーリエチームらへん
次々に部下をなじり責任を取らせながらドライバーがグチると無茶苦茶逆ギレするのが見られてた
チーム系の場合は上の立場のものが部下に責任をおっかぶせるのはやるが、
ドライバーみたいな外様系が序列を破ってくるのを嫌うことがおおいんだ
だから大事にするとか庇うとかじゃなくて、俺の城に踏み込んでくるなみたいな流れが近い
お前は余計な事を言わずだまっとれ、俺が考えて俺が決める事だみたいな
その傾向が物凄く強かったのがクレアチームやアビテブールチーム、ブーリエチームらへん
次々に部下をなじり責任を取らせながらドライバーがグチると無茶苦茶逆ギレするのが見られてた
660音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-pFQK)
2021/05/25(火) 21:33:24.63ID:nrBJk1IWa661音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-zqGw)
2021/05/25(火) 21:33:38.78ID:tK/iLfJ+M662音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-Plzk)
2021/05/25(火) 21:34:30.52ID:NP7iSkzWd664音速の名無しさん (ワキゲー MM06-cHUt)
2021/05/25(火) 21:35:41.03ID:ngjx+wK+M トト将軍様ご乱心だなw
騎牛軍団が成敗つかまつる!
騎牛軍団が成敗つかまつる!
665音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 21:35:54.17ID:ki3pXPDU0 ボッタスをシーズン途中で交代とかでなければ
この発言はボッタスのモチベーション考えてもヤバいんじゃないの?
場合によっては俺たちのフェラーリのお家芸を奪う形で
まさかのメルセデスの、お家騒動勃発?
フェラーリもモナコについては相当あとを引いてるだろうから
メルセデスとフェラーリのお家騒動ダブルブッキングくる?w
この発言はボッタスのモチベーション考えてもヤバいんじゃないの?
場合によっては俺たちのフェラーリのお家芸を奪う形で
まさかのメルセデスの、お家騒動勃発?
フェラーリもモナコについては相当あとを引いてるだろうから
メルセデスとフェラーリのお家騒動ダブルブッキングくる?w
666音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-go+U)
2021/05/25(火) 21:36:28.37ID:hLCQiN/h0 たわむウィングでPUの消耗抑えてたらワールドチャンピオン確定
667音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 21:37:35.11ID:++G/5YDk0 ちなみに、日本人はむしろトップも機械油まみれの現場技術畑だったりするので…
ホンダみたいなのになるとそうかも知れないねえゴメンね?みたいな事を言っちゃったりして、逆になったりする
これは双方共に良い事もあれば悪く作用する事もある
プロストの時は悪いほうに出てノイローゼ気味になってしまった…技術畑のやる気モチベ的な話に過ぎなかったので、
実際にえこひいきしてた訳じゃないんだけどね…そのニュアンスが伝わらなかったらしい
ホンダみたいなのになるとそうかも知れないねえゴメンね?みたいな事を言っちゃったりして、逆になったりする
これは双方共に良い事もあれば悪く作用する事もある
プロストの時は悪いほうに出てノイローゼ気味になってしまった…技術畑のやる気モチベ的な話に過ぎなかったので、
実際にえこひいきしてた訳じゃないんだけどね…そのニュアンスが伝わらなかったらしい
669音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 21:41:18.29ID:d6xd2MPE0 仮にラッセルとシーズン中の交代がプランBにあるなら昨年無双してる間にもう何レースかお試しできたと思うし
流石にぶっつけでやるのは賭け過ぎる
流石にぶっつけでやるのは賭け過ぎる
671音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-XjKJ)
2021/05/25(火) 21:42:59.43ID:JoghCl3dM672音速の名無しさん (ワッチョイW 33e3-WRiD)
2021/05/25(火) 21:43:20.88ID:4gRz378t0 ぼっさん手前に止まりすぎたって言うけど、他のタイヤはしっかり替えられてるじゃん
673音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
2021/05/25(火) 21:45:56.29ID:OX4dPIwHp >>658
シーズン序盤にランキングトップに立って動じるようなやつがF1にいるのか?
シーズン序盤にランキングトップに立って動じるようなやつがF1にいるのか?
674音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 21:45:59.49ID:ki3pXPDU0 いやー、しかし今年のF1は次から次へと燃料投下してくるな
675音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/25(火) 21:47:57.13ID:1/QcazKOa モナコ纏め
メインイベントF1のみ
トト発言(現在進行形
ボッタス危機
ハミルトンお気持ち表明
枕含むチームの曲がり問題過熱
F1はモナコのレース以外で盛り返す!レースは塩からい。海近いし
走る必要ないなw
メインイベントF1のみ
トト発言(現在進行形
ボッタス危機
ハミルトンお気持ち表明
枕含むチームの曲がり問題過熱
F1はモナコのレース以外で盛り返す!レースは塩からい。海近いし
走る必要ないなw
676音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 21:48:48.14ID:ki3pXPDU0 しかしフェラーリはあっさりと白旗上げたね・・・
https://www.as-web.jp/f1/701591?all
https://www.as-web.jp/f1/701591?all
678音速の名無しさん (オッペケ Srbb-+AP5)
2021/05/25(火) 21:50:45.89ID:3qQbR+1sr 暗黒パワーでナットまで禿げさせるメルセデス
680音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 21:52:38.17ID:d6xd2MPE0681音速の名無しさん (ワッチョイW 33a1-5Ydi)
2021/05/25(火) 21:53:34.00ID:CbUexGxc0 同じガンマンが外して締めるんだから
ガンにはスイッチが有って
最初に締めてネジ山を破壊したんでしょ?
ガンにはスイッチが有って
最初に締めてネジ山を破壊したんでしょ?
682音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 21:54:35.21ID:FwXO0cN60683音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 21:57:32.19ID:Y/I21b470684音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/25(火) 21:59:27.79ID:d6xd2MPE0 修正したらタッペンのほんのちょっと影響が出て、ペレスはむしろ挙動に自信が持てて予選でぼっさんを上回ったりして
685音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 22:02:05.16ID:ki3pXPDU0 パフォーマンスの低下もそうだけど50万ドルも費用がかかるって
今後のアップデートの足かせにならなきゃいいけどね
今後のアップデートの足かせにならなきゃいいけどね
686音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-cE2x)
2021/05/25(火) 22:02:22.74ID:GgmEQEJv0 別にピーキーじゃなくなるわけじゃないだろ
687音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-5BAZ)
2021/05/25(火) 22:03:49.05ID:fpGCD8sp0 トトがボッタスを批判した件は、
チームから追い出すためにチーム批判をさせようと仕向けているんじゃないか?
トト「ボッタスの停止位置が手前過ぎる」→ボッ『そんな手前じゃない。チームのミス』→トト「チーム批判だ!出ていけ!」
チームから追い出すためにチーム批判をさせようと仕向けているんじゃないか?
トト「ボッタスの停止位置が手前過ぎる」→ボッ『そんな手前じゃない。チームのミス』→トト「チーム批判だ!出ていけ!」
688音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-Aq9l)
2021/05/25(火) 22:04:39.79ID:GcOKIySZ0 結局、曲がるウィングなんてどこのチームでもやってたっていうオチになりそうだな
689音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:06:00.52ID:FwXO0cN60 トトがボッタスに具体的に指摘するのは珍しいからね
しかも、糞つまらない程度のことで
関係が悪化しているのはあるかもしれない
しかも、糞つまらない程度のことで
関係が悪化しているのはあるかもしれない
690音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 22:06:06.06ID:T76FvKm/a ウイングなんかにケチつけてる時点で終わってる
メルセデスめちゃくちゃ焦ってるやんw
メルセデスめちゃくちゃ焦ってるやんw
691音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-u7zK)
2021/05/25(火) 22:06:06.27ID:t5i6AUVHM ほかの三人はちゃんと脱着出来てんだからボッタスのせいにするのは無理筋
でも当のピットクルーを庇いたかったんだなとも思える
トトはドライバーよりスタッフを守る傾向にあるしね
でも当のピットクルーを庇いたかったんだなとも思える
トトはドライバーよりスタッフを守る傾向にあるしね
692音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 22:07:54.57ID:T76FvKm/a ボッタスもう楽になれ
我慢する必要ないぞ
我慢する必要ないぞ
693音速の名無しさん (ワッチョイ 0ed2-lZiV)
2021/05/25(火) 22:07:54.76ID:TgZTRuUB0 メルセデスも動いてるだろと指摘されたら
レッドブルとよく似ている、互いに訴訟できるから問題ない、とか言ってるオチが面白かった
レッドブルとよく似ている、互いに訴訟できるから問題ない、とか言ってるオチが面白かった
694音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:09:22.33ID:FwXO0cN60695音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-e3Lj)
2021/05/25(火) 22:10:06.83ID:axhyzu+30 リアウィングで得られるゲインが無くなることより
こんなことでマシン全体のバランスが崩れてしまうことの方が心配
せっかく今のマシンは速いのに
こんなことでマシン全体のバランスが崩れてしまうことの方が心配
せっかく今のマシンは速いのに
696音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-u7zK)
2021/05/25(火) 22:10:34.11ID:t5i6AUVHM ベンディウィングの脱法性をアピールするのって去年のピンクメルセデスの脱法性をアピールするのと似てるよね
だとすると遡ってポイントを剥奪させようとするかもね
だとすると遡ってポイントを剥奪させようとするかもね
697音速の名無しさん (ワッチョイW abe3-Jf/X)
2021/05/25(火) 22:11:24.48ID:q2e0ZZ3O0 ボッタスはかわいそ過ぎる
赤牛は工場スタッフよりボッタス引き抜けばいいのにね。メルセデスはラッセルかオコンになるけどあの車ならハミルトン脅かすからメルセデスは相当苦しむと思うんだけどね
赤牛は工場スタッフよりボッタス引き抜けばいいのにね。メルセデスはラッセルかオコンになるけどあの車ならハミルトン脅かすからメルセデスは相当苦しむと思うんだけどね
698音速の名無しさん (ワッチョイW a3ec-yIlY)
2021/05/25(火) 22:11:25.99ID:BeCjD9el0 急にボッタス擁護が沸いててワロタw
699音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:11:39.74ID:FwXO0cN60700音速の名無しさん (ワッチョイ 3351-vdj3)
2021/05/25(火) 22:11:44.98ID:gfMy5A+G0 動くのがおかしいってとこがスタートなんだから
RBも同じくらい動いてるってのは何の言い訳にもならんわ
両方おかしい
RBも同じくらい動いてるってのは何の言い訳にもならんわ
両方おかしい
701音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 22:11:59.57ID:Y/I21b470702音速の名無しさん (スプッッ Sdba-YzG5)
2021/05/25(火) 22:12:09.61ID:C7Otu1/Od ボッタスはハミルトンと同士討ちするくらいの激しいバトルを見せてほしい
703音速の名無しさん (スッップ Sdba-qq+c)
2021/05/25(火) 22:13:28.37ID:/VCh1pkbd ペレスがリアが不安定すぎる
って言ってるのって
もしかしてウィングが動きすぎて
ダウンフォースが安定してないからナノでは
って言ってるのって
もしかしてウィングが動きすぎて
ダウンフォースが安定してないからナノでは
704音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 22:15:04.42ID:T76FvKm/a このまま黙って追い出されていいのかボッタス
マルコが相談にのってくれると思うぞ
マルコが相談にのってくれると思うぞ
705音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 22:16:12.15ID:Y/I21b470 レッドブルのリアがピーキーだって言われてたのは
数年かけてこのフレキシブルリアウイングを開発してたからだろうな
アルボンがスピンした時に高速コーナーで突然リアが抜けたって証言も辻褄が合うし
数年かけてこのフレキシブルリアウイングを開発してたからだろうな
アルボンがスピンした時に高速コーナーで突然リアが抜けたって証言も辻褄が合うし
706音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:16:51.77ID:FwXO0cN60707音速の名無しさん (ワッチョイW 9715-v6L+)
2021/05/25(火) 22:19:32.06ID:P/D+5PeC0 レッドブルはウイング動かなくなったら速くなったりして
708音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 22:20:26.06ID:pzIkCNaz0 映像見る限り少なくとも昨年は今年と同じ位リアウィングがたわんでる
パフォーマンス向上を意図したものだと言うのは間違いないだろうね検査厳格化の後のストレートスピードが楽しみだ
パフォーマンス向上を意図したものだと言うのは間違いないだろうね検査厳格化の後のストレートスピードが楽しみだ
710音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-tOFt)
2021/05/25(火) 22:21:00.64ID:EgWCNT890711音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:21:02.19ID:FwXO0cN60 DRSの不具合で、エリクソンがスピントルネードしたもんな
そういう不具合が一切これまでないって、ある意味凄いよな
そういう不具合が一切これまでないって、ある意味凄いよな
712音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-j8qp)
2021/05/25(火) 22:21:09.16ID:7ULv+sOZd なんや、
ペレスはもう白旗かよ。
マックス以外
乗りこなせないマシンか。。
いや、
一人まだそれを試していない
黄色いダイヤの原石💎
がいるな。
ペレスはもう白旗かよ。
マックス以外
乗りこなせないマシンか。。
いや、
一人まだそれを試していない
黄色いダイヤの原石💎
がいるな。
713音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-3ZWn)
2021/05/25(火) 22:25:16.71ID:q9ZONKcoM >>707
サーキットによってはそうかもよフレキシブルウィングはストレートだろうが高速コーナーだろうがたわんでダウンフォース減らしてしまうからね
でも高速コーナーのグリップが上がってラップタイムが上がってもストレートで遅かったらハミルトンにオーバーテイクされるけど
サーキットによってはそうかもよフレキシブルウィングはストレートだろうが高速コーナーだろうがたわんでダウンフォース減らしてしまうからね
でも高速コーナーのグリップが上がってラップタイムが上がってもストレートで遅かったらハミルトンにオーバーテイクされるけど
714音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-Aq9l)
2021/05/25(火) 22:27:23.58ID:GcOKIySZ0 DASはOKで曲がるウィングはNGってなんかモヤモヤするのですが・・
715音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:28:41.15ID:FwXO0cN60 規制後、遅くなるかならないか
もうそれしかない、ドーンと行け(*^-^*)
もうそれしかない、ドーンと行け(*^-^*)
716音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 22:29:09.49ID:++G/5YDk0717音速の名無しさん (ワッチョイW cb2f-1srR)
2021/05/25(火) 22:29:31.54ID:6KT3liis0718音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 22:30:16.98ID:++G/5YDk0719音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 22:30:42.73ID:ki3pXPDU0720音速の名無しさん (ブーイモ MM26-2LIF)
2021/05/25(火) 22:31:37.10ID:buk/Op8BM >>606
ほんとだ右手を上イン側で左手下にすべきなのに
何で右手でインパクト持ってる手を押したんだろう
ハミルトンの時は普通にやってると言うことは
ハミの順位を一つあげたかった
https://i.imgur.com/yIxDWR8.jpg
ほんとだ右手を上イン側で左手下にすべきなのに
何で右手でインパクト持ってる手を押したんだろう
ハミルトンの時は普通にやってると言うことは
ハミの順位を一つあげたかった
https://i.imgur.com/yIxDWR8.jpg
721音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-MeI+)
2021/05/25(火) 22:31:42.59ID:aGRg1owV0 >>714
何で?
DASは合法だし他チームも抗議すらしてない
レッドブルが確認だけはしたけど違反と考えてるわけではく自分達も開発する判断材料にするためと言ってた
フレキシブルウイングはグレーですらない単なる違法デバイス
検査逃れも悪質なインチキ
比較するならDASではなくフェラーリのPUだぞ
何で?
DASは合法だし他チームも抗議すらしてない
レッドブルが確認だけはしたけど違反と考えてるわけではく自分達も開発する判断材料にするためと言ってた
フレキシブルウイングはグレーですらない単なる違法デバイス
検査逃れも悪質なインチキ
比較するならDASではなくフェラーリのPUだぞ
722音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:32:50.40ID:FwXO0cN60 フレキシブルウイング規制後、アクティブサスやっぱあれ必要だわと
待望論が出そうな予感…
待望論が出そうな予感…
723音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-5zR4)
2021/05/25(火) 22:33:30.66ID:TLR8H3IL0 ダッサン
DASSAN
ガッサン
DASSAN
ガッサン
724音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 22:34:22.24ID:++G/5YDk0 >>710
フェラーリPUはそもそも非公開()な内容で流量を誤魔化していたり、
FIAに搭載燃料で虚偽をした上で特殊なタンクを使っていた疑いがあった
どれもFIAは知らなかったこととされているのでアウト
ルノーやアルファロメオに代表されるリアウイング問題は前々から指摘されてはいたが、
FIAが指定する荷重検査にパスした上で動いてる話なので、許容範囲内という事になってた
それをトトとハミルトンが見逃せないと言い出したので、新たな荷重テストルールに変更する事で対応するとした話
実際にはメルセデスのプルプルフロントウイングみたいに動きまくる可変パーツは存在する
しかし、荷重テストに合格してれば問題ないので完全禁止というのではなくて、動きすぎは困るって感じの規制
というか、完全に動かないパーツとか剛性の問題で無理があるからね常にこういう問題があるのはそのグレーゾーンが広いからだよ
フェラーリPUはそもそも非公開()な内容で流量を誤魔化していたり、
FIAに搭載燃料で虚偽をした上で特殊なタンクを使っていた疑いがあった
どれもFIAは知らなかったこととされているのでアウト
ルノーやアルファロメオに代表されるリアウイング問題は前々から指摘されてはいたが、
FIAが指定する荷重検査にパスした上で動いてる話なので、許容範囲内という事になってた
それをトトとハミルトンが見逃せないと言い出したので、新たな荷重テストルールに変更する事で対応するとした話
実際にはメルセデスのプルプルフロントウイングみたいに動きまくる可変パーツは存在する
しかし、荷重テストに合格してれば問題ないので完全禁止というのではなくて、動きすぎは困るって感じの規制
というか、完全に動かないパーツとか剛性の問題で無理があるからね常にこういう問題があるのはそのグレーゾーンが広いからだよ
725音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 22:34:23.76ID:T76FvKm/a ウイングに話そらそうという時点でダサいわ
落ちつけよメルセデスw
落ちつけよメルセデスw
726音速の名無しさん (ワッチョイ 97cf-I6Yg)
2021/05/25(火) 22:35:19.31ID:xXHir5Wm0727音速の名無しさん (ワッチョイW 9a31-lQiX)
2021/05/25(火) 22:35:49.23ID:747IEzjk0 ウィングの影響とか変えてみないとわからないでしょ
728音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 22:36:14.54ID:++G/5YDk0729音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:36:48.23ID:FwXO0cN60 マクラーレン・ホンダの時もマクラはフレキシブルウイング使ってなかったのかな?
そりゃ、当時激おそホンダPUに激おそウイングじゃ激おそマシンだわな
そりゃ、当時激おそホンダPUに激おそウイングじゃ激おそマシンだわな
730音速の名無しさん (オッペケ Srbb-bzS/)
2021/05/25(火) 22:37:51.64ID:Ux6UQZ28r メルセデス「フレキシブルウイングが規制されないなら我々も採用する」
レッドブルのDASに対する負け惜しみのハッタリと違って普通に持ってこれるもんな
レッドブルのDASに対する負け惜しみのハッタリと違って普通に持ってこれるもんな
731音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 22:38:35.29ID:wFJSop6I0 ヤフコメ見るとDASは良かったのにと検討違いな事で騒いでる奴が何故か多い気がするんだよね
大方誰かのコメント模倣して意味も分からず騒いでるんだろうな
大方誰かのコメント模倣して意味も分からず騒いでるんだろうな
732音速の名無しさん (ワッチョイW 1f7e-TNhT)
2021/05/25(火) 22:38:55.72ID:b73Uer8z0 検査に合格するなら採用していいだろ
733音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
2021/05/25(火) 22:39:35.57ID:OX4dPIwHp734音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:40:58.17ID:FwXO0cN60 可変空力は安全性が保てないから禁止だもんね
代用するなら、アクティブサスが良さそう
でもコスト上がる
代用するなら、アクティブサスが良さそう
でもコスト上がる
735音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-e3Lj)
2021/05/25(火) 22:42:00.03ID:axhyzu+30 フェラーリの燃料流量不正もDASもレッドブルが抗議したら翌年から規制されたのに
メルセデスが抗議したらわずか2レースで規制されるのはなんでなん?
メルセデスが抗議したらわずか2レースで規制されるのはなんでなん?
736音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 22:42:37.81ID:T76FvKm/a ハミルトンのマシンはぐずぐず、ボッタスは謎のトラブル
そりゃウイングで騒いで誤魔化すしかないわw
そりゃウイングで騒いで誤魔化すしかないわw
737音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Pv0n)
2021/05/25(火) 22:43:25.93ID:iGjTdukV0 >>556
はわわわわ...
はわわわわ...
738音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:43:30.85ID:FwXO0cN60739音速の名無しさん (ワッチョイ 67c6-4P7j)
2021/05/25(火) 22:44:16.54ID:fZwjZ3ar0740音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:46:13.09ID:FwXO0cN60 メルセデスの俺たちに追いつけるのは
グレーに手を染める以外に方法はないっていう
スタンスが凄い
グレーに手を染める以外に方法はないっていう
スタンスが凄い
741音速の名無しさん (ワッチョイW a3a1-N6f5)
2021/05/25(火) 22:46:33.35ID:7TvSlYLr0 >>668
星野にこんなことしてあんな事言ったらえらいことになるわ。
星野にこんなことしてあんな事言ったらえらいことになるわ。
742音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 22:47:43.15ID:wFJSop6I0 >>735
ここにもDASを持ち出す人がいるなwDASはレギュレーションに書かれていない技術だから合法でブラウンGPのダブルディフューザーやレッドブルのブロウンディフューザーと同じ
他のチームがケチつけようが合法なのでシーズン中に禁止にはならなかったんだよ
後フェラーリはシーズン中にしっかり遅くなってたでしょw
ここにもDASを持ち出す人がいるなwDASはレギュレーションに書かれていない技術だから合法でブラウンGPのダブルディフューザーやレッドブルのブロウンディフューザーと同じ
他のチームがケチつけようが合法なのでシーズン中に禁止にはならなかったんだよ
後フェラーリはシーズン中にしっかり遅くなってたでしょw
743音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 22:48:56.63ID:ki3pXPDU0 重大事故の懸念があるのならシーズン途中での変更は分かるけど
そうでもないのに、このタイミングで文句言い出すチームがあるからって
いきなりルール改正っておかしいだろ
どうしてもホンダの勝ち逃げを許したくないんだろうな
リバティやFIAから何が何でも潰してやろうというのが伝わってきて
普通に怖いな
そうでもないのに、このタイミングで文句言い出すチームがあるからって
いきなりルール改正っておかしいだろ
どうしてもホンダの勝ち逃げを許したくないんだろうな
リバティやFIAから何が何でも潰してやろうというのが伝わってきて
普通に怖いな
744音速の名無しさん (スップ Sd5a-Cc9i)
2021/05/25(火) 22:49:45.43ID:/+05MCRvd お前らの頭は空力的に完璧でしょ?
歩くの速くないか??
歩くの速くないか??
745音速の名無しさん (スフッ Sdba-dHWj)
2021/05/25(火) 22:49:47.78ID:vXj4ddVmd この期に及んでホンダを必死に応援してるやつは健気だと思うが理解に苦しむ
どんなに応援してもファンに報いる事なく撤退するのに
個人的にはホンダに唯一望んでたのは撤退しない事だった
ホンダには到底無理だとも思ってたが
どんなに応援してもファンに報いる事なく撤退するのに
個人的にはホンダに唯一望んでたのは撤退しない事だった
ホンダには到底無理だとも思ってたが
746音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:49:54.78ID:FwXO0cN60747音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 22:49:56.82ID:++G/5YDk0 メルセデスの中空ホイール
→フェラーリが違法を訴えたが可動空力部分の指摘を無視されてごり押しされる
→何故か来期から禁止パーツ化してFIAが散々冷やかされる&完全合法と言われたから開発したのに廃止で各チームは無駄な労力を払わされた
2019年新タイヤ
→フェラーリ陣営が撤回を訴えたが票差で否決
→撤回はルール上困難なので今後こういうタイヤを最初から賛同しない方針となりタイヤが更新出来なくてピレリ逆ギレ
→安全の為という理由を名目に強引に押し通して2021タイヤを入れたらメルセデスにあわなくて我々が狙われたとか言い出してメルセデス逆ギレ
2019年DAS
→サスペンションに特殊な構造を付けていいのかやトー角の変化で空力や車高、更に熱入れの自動アシストの疑い、パルクフェルメ破りで色々突っ込まれる
→あれはサスペンションじゃない&想定してない方法だからセーフという謎理論によってサスペンション回りやパルクフェルメルールを一切適用しない宣言される
→流石に問題になって利用可能期間は1年だけ、来年からは使わせないという形に落ち着くが、1年間メルセデスだけが丸々恩恵を受けられる流れにもなった
フェラーリの違法PUの非公開姿勢絡み
→メルセデスが誘いをかけて各チーム連名で抗議してたらメルセデスが真っ先に抗議から降りて問題がうやむやに
→FIAとフェラーリに配慮したことでメルセデスが両者に貸しを作ったのでは?と過去のフェラーリの裏切りを例に冷ややかな目で見られる
→フェラーリが違法を訴えたが可動空力部分の指摘を無視されてごり押しされる
→何故か来期から禁止パーツ化してFIAが散々冷やかされる&完全合法と言われたから開発したのに廃止で各チームは無駄な労力を払わされた
2019年新タイヤ
→フェラーリ陣営が撤回を訴えたが票差で否決
→撤回はルール上困難なので今後こういうタイヤを最初から賛同しない方針となりタイヤが更新出来なくてピレリ逆ギレ
→安全の為という理由を名目に強引に押し通して2021タイヤを入れたらメルセデスにあわなくて我々が狙われたとか言い出してメルセデス逆ギレ
2019年DAS
→サスペンションに特殊な構造を付けていいのかやトー角の変化で空力や車高、更に熱入れの自動アシストの疑い、パルクフェルメ破りで色々突っ込まれる
→あれはサスペンションじゃない&想定してない方法だからセーフという謎理論によってサスペンション回りやパルクフェルメルールを一切適用しない宣言される
→流石に問題になって利用可能期間は1年だけ、来年からは使わせないという形に落ち着くが、1年間メルセデスだけが丸々恩恵を受けられる流れにもなった
フェラーリの違法PUの非公開姿勢絡み
→メルセデスが誘いをかけて各チーム連名で抗議してたらメルセデスが真っ先に抗議から降りて問題がうやむやに
→FIAとフェラーリに配慮したことでメルセデスが両者に貸しを作ったのでは?と過去のフェラーリの裏切りを例に冷ややかな目で見られる
748音速の名無しさん (ワッチョイW f6a7-Mg5Y)
2021/05/25(火) 22:50:01.00ID:EG41gN+W0 アクティブサスって92年にしてはめちゃくちゃ斬新で当時の人はハイテクに思っただろうな
俺はまだ生まれる前で分からないけど、今で言えばセクションごとにマシンフォルム自体が変化するぐらいの驚きだったのかなぁ
俺はまだ生まれる前で分からないけど、今で言えばセクションごとにマシンフォルム自体が変化するぐらいの驚きだったのかなぁ
749音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-AwMl)
2021/05/25(火) 22:50:06.76ID:T76FvKm/a フェラーリの件とか公表しないで裏でこそこそやるから信頼されないんだよ
根本的なところがおかしい
根本的なところがおかしい
750音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-e3Lj)
2021/05/25(火) 22:50:21.75ID:axhyzu+30 >>738
つーても車検通ってるのにシーズン途中大接戦演じてる時に規制かけるとかモヤモヤするわぁ
せっかくの激戦に水差すようなことしてもファン喜ばないと思うんだが
規制かけるならシーズン前かシーズン後にして欲しい・・
つーても車検通ってるのにシーズン途中大接戦演じてる時に規制かけるとかモヤモヤするわぁ
せっかくの激戦に水差すようなことしてもファン喜ばないと思うんだが
規制かけるならシーズン前かシーズン後にして欲しい・・
751音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 22:52:28.70ID:wFJSop6I0 >>743
いやフレキシブルウィングは元々危険で禁止されてるからねそれを言うなら昨年のエンジンモード変更禁止の方がよっぽど不可解だよ以前からパーティーモードがどうのと公で話が出てたのだからFIAはとっくに知ってたはず
それなのに何故シーズンの途中で急に禁止になったのか
いやフレキシブルウィングは元々危険で禁止されてるからねそれを言うなら昨年のエンジンモード変更禁止の方がよっぽど不可解だよ以前からパーティーモードがどうのと公で話が出てたのだからFIAはとっくに知ってたはず
それなのに何故シーズンの途中で急に禁止になったのか
752音速の名無しさん (ワッチョイ 67c6-4P7j)
2021/05/25(火) 22:52:30.87ID:fZwjZ3ar0753音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 22:52:31.48ID:++G/5YDk0 >>730
トトはじゃあ自分も使うって既に言っちゃってたのが蛇足だったよな
あれでもう全然説得力がなくなってた
ただ、メルセデスは導入に失敗したか、車体にマッチしなかったのでは?
ということも言われてる
そもそも、これは最近発覚した話じゃないので、色々なチームがじゃあ我々もと追随したネタだった
グレー行為大好きなトトがマシンに施してこなかったのはリアになんらかの悪影響が出るから難しかったのでは?とも言われる
自分が有効に使えないから嫌がらせで封じようっていう流れなら問題だ→使うぞ→使うな!の手のひらくるくるも良く理解出来る
トトはじゃあ自分も使うって既に言っちゃってたのが蛇足だったよな
あれでもう全然説得力がなくなってた
ただ、メルセデスは導入に失敗したか、車体にマッチしなかったのでは?
ということも言われてる
そもそも、これは最近発覚した話じゃないので、色々なチームがじゃあ我々もと追随したネタだった
グレー行為大好きなトトがマシンに施してこなかったのはリアになんらかの悪影響が出るから難しかったのでは?とも言われる
自分が有効に使えないから嫌がらせで封じようっていう流れなら問題だ→使うぞ→使うな!の手のひらくるくるも良く理解出来る
754音速の名無しさん (スッップ Sdba-qq+c)
2021/05/25(火) 22:52:38.60ID:/VCh1pkbd 【速報】林家木久蔵
755音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-lQiX)
2021/05/25(火) 22:52:45.50ID:ZC247DBza756音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-MeI+)
2021/05/25(火) 22:52:48.71ID:aGRg1owV0 >>735
DASは合法デバイスをレギュ変更で禁止にしたから
昨年の開幕戦ではレッドブルの抗議によってメルセデスのブレーキダクトが即禁止された
逆にレッドブルにはベッテル時代から謎の猶予が必ず与えられる不思議
DASは合法デバイスをレギュ変更で禁止にしたから
昨年の開幕戦ではレッドブルの抗議によってメルセデスのブレーキダクトが即禁止された
逆にレッドブルにはベッテル時代から謎の猶予が必ず与えられる不思議
757音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 22:53:04.42ID:ki3pXPDU0 >>744
いや、マット仕上げになってないからかイマイチ速度が伸びないんだよね
いや、マット仕上げになってないからかイマイチ速度が伸びないんだよね
758音速の名無しさん (ワッチョイW a3a1-N6f5)
2021/05/25(火) 22:53:12.40ID:7TvSlYLr0 カズキ選手のピットストップに比べりゃボッタスのは完璧な停止でしょ。Vサイン凄かったなあ。
759音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:53:42.21ID:FwXO0cN60 FIA「可変空力やってた子いますか?いたら手を挙げてください」(*^-^*)
760音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
2021/05/25(火) 22:54:08.48ID:OX4dPIwHp761音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 22:54:34.91ID:++G/5YDk0 >>751
レッドブルが求めたのは予選モードの禁止
それが何故か決勝のエンジンモード禁止までセットにされただけだぞ
レッドブル側は驚いてたし、ホンダはキレてた
メルセデスは予選モードを相変わらず使えていてハイパータイムをたたき出していたり、
決勝でのオーバーテイクプッシュも準備していた
既に対策済みの統合モードを作ってからあの動きを持ってきてただけだろうね
レッドブルはあげ足を取られただけでメリットは無かった
レッドブルが求めたのは予選モードの禁止
それが何故か決勝のエンジンモード禁止までセットにされただけだぞ
レッドブル側は驚いてたし、ホンダはキレてた
メルセデスは予選モードを相変わらず使えていてハイパータイムをたたき出していたり、
決勝でのオーバーテイクプッシュも準備していた
既に対策済みの統合モードを作ってからあの動きを持ってきてただけだろうね
レッドブルはあげ足を取られただけでメリットは無かった
762音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:54:48.12ID:FwXO0cN60763音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 22:55:12.33ID:ki3pXPDU0764音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/25(火) 22:56:07.28ID:DGN8kcnKp https://youtu.be/EbREoruo_5Y
2020イタリアのガスリー勝利への公式再編集 INSIDE STORY
いつものハイライトよりもおもろいシリーズだな
https://youtu.be/IGwm1QmwN9s
ハンガリーでマックスがやらかしたのを
RB脅威のメカニックが直しちゃったヤツもあるわ
2020イタリアのガスリー勝利への公式再編集 INSIDE STORY
いつものハイライトよりもおもろいシリーズだな
https://youtu.be/IGwm1QmwN9s
ハンガリーでマックスがやらかしたのを
RB脅威のメカニックが直しちゃったヤツもあるわ
765音速の名無しさん (スフッ Sdba-dHWj)
2021/05/25(火) 22:56:11.47ID:vXj4ddVmd DASとフレキシブルウイングの違いを理解出来ないようなやつがF1観て面白いのだろうか
766音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 22:56:56.48ID:++G/5YDk0 >>756
そもそも前後させる形だから想定外なんてのは元からルールに「想定外の方法を用いても目的が明確ならアウトに出来る」
という項目で処罰出来たよ
むしろ合法に仕立てる為に別の項目で追加条項をつけたからと誤魔化していただけだから
あの操作はどう考えてもトー角を動かす代物だから、スイッチが特殊なのは本来は許す内容にはなりえなかった
そもそも前後させる形だから想定外なんてのは元からルールに「想定外の方法を用いても目的が明確ならアウトに出来る」
という項目で処罰出来たよ
むしろ合法に仕立てる為に別の項目で追加条項をつけたからと誤魔化していただけだから
あの操作はどう考えてもトー角を動かす代物だから、スイッチが特殊なのは本来は許す内容にはなりえなかった
767音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-u7zK)
2021/05/25(火) 22:58:10.20ID:m91TDyDn0 DASはそもそもルールが想定していないものだし
フェラーリPUはたわみみたいな許容範囲を利用したものではないから
どっちも似てないかなあ
なのでフロントウィングのたわみでDD論持ち出すのは合ってる
トトが心配してないのは抗議が相殺されてしまうから戦略的に心配してないってことだと思う
フェラーリPUはたわみみたいな許容範囲を利用したものではないから
どっちも似てないかなあ
なのでフロントウィングのたわみでDD論持ち出すのは合ってる
トトが心配してないのは抗議が相殺されてしまうから戦略的に心配してないってことだと思う
768音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 22:59:21.59ID:FwXO0cN60 赤牛もメルセデスのグレーエリア見つけて来いよ
そしてあるなら、出してください面白くなるので
そしてあるなら、出してください面白くなるので
769音速の名無しさん (ワッチョイW f6a7-Mg5Y)
2021/05/25(火) 22:59:37.74ID:EG41gN+W0 フレキシブルウィング危険って
・パーツが脱落する危険性
・走行中のマシンが空力バランスが乱し宙を舞う危険性
どっち?
・パーツが脱落する危険性
・走行中のマシンが空力バランスが乱し宙を舞う危険性
どっち?
770音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-e3Lj)
2021/05/25(火) 22:59:47.95ID:axhyzu+30 DASが合法というのは分かるがなぜ1年で消えたのかね
わざわざレギュレーションに文言まで追加して
しかも即座に翌年から使用できないと裁定されたよな
そのまま使用させてりゃ今年DASを取れ入れるチームは多かったんじゃないの?
わざわざレギュレーションに文言まで追加して
しかも即座に翌年から使用できないと裁定されたよな
そのまま使用させてりゃ今年DASを取れ入れるチームは多かったんじゃないの?
772音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 23:01:44.63ID:Y/I21b470 >>714
DAS 脱法ドラッグ→取り締まる法律が無かった、後に法律改正で禁止に
フレキシブル ドラッグ→元から違法、今までうまく税関をすり抜けていたが検査方法が厳しくなった
DAS 脱法ドラッグ→取り締まる法律が無かった、後に法律改正で禁止に
フレキシブル ドラッグ→元から違法、今までうまく税関をすり抜けていたが検査方法が厳しくなった
773音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
2021/05/25(火) 23:02:20.46ID:OX4dPIwHp774音速の名無しさん (ワッチョイ 0ed2-lZiV)
2021/05/25(火) 23:02:42.09ID:TgZTRuUB0775音速の名無しさん (ワッチョイW 9715-bxp3)
2021/05/25(火) 23:02:54.84ID:CguCO4ca0 レッドブルは元々リアウイングにあまり頼らない車だから影響少ないと思う
逆にフェラーリはリアウイングに頼ってるからちょっと影響受けるかもしれんね
逆にフェラーリはリアウイングに頼ってるからちょっと影響受けるかもしれんね
776音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-5zR4)
2021/05/25(火) 23:03:16.47ID:o1dQcJqV0 >>756
メルセデスもオイル燃焼とかでこれまで猶予が与えられてきただろ
メルセデスもオイル燃焼とかでこれまで猶予が与えられてきただろ
777音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 23:06:29.61ID:Y/I21b470778音速の名無しさん (ワッチョイ 0ed2-lZiV)
2021/05/25(火) 23:07:17.49ID:TgZTRuUB0 DASはFIAの担当が内々に一度は認めてしまってた事が何より疑問だった
あんな危険な代物を屁理屈で通してしまった
世に出るとすんなり禁止の運びになったのも、その辺りで内部衝突でもあったのだろうな
あんな危険な代物を屁理屈で通してしまった
世に出るとすんなり禁止の運びになったのも、その辺りで内部衝突でもあったのだろうな
779音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-lMMI)
2021/05/25(火) 23:07:56.27ID:CqXG58y40 だから他のスポーツに比べて30年は遅れてるって言ってるだろw
芸術点とか抜かすスポーツに昔よく合った感じねw
芸術点とか抜かすスポーツに昔よく合った感じねw
780音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-3ZWn)
2021/05/25(火) 23:08:04.27ID:RWxi0rGt0 メルセデスがだったらウチも使うと言ってるのは出任せでしょ
ウィングはたわんだ方が有利と思ってる人がいるみたいだけど必ずしもそうとは限らないからね
空気抵抗で自然に変化するだけだから完全には制御出来ない風向きや風の強さは随時変わるからね確実に不安定になる
只でさえダウンフォースが減らされた今のマシンで使うのは苦肉の策だと思うんだよね
レッドブルはかなりストレートに懸念があるんだと思う
ウィングはたわんだ方が有利と思ってる人がいるみたいだけど必ずしもそうとは限らないからね
空気抵抗で自然に変化するだけだから完全には制御出来ない風向きや風の強さは随時変わるからね確実に不安定になる
只でさえダウンフォースが減らされた今のマシンで使うのは苦肉の策だと思うんだよね
レッドブルはかなりストレートに懸念があるんだと思う
781音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 23:08:25.56ID:++G/5YDk0 フレキシブルウイング完全禁止ではなくて
フレキシブルウイングは問題があるよねじゃあ荷重テストで動きを制限しましょうか
っていうのが本当の流れだからな
だから色々なチームが荷重テストに合格した状態で動いてるのな
それはメルセデスのフレキシブルフロントウイングも一緒
過去にもこの合法フレキシブルウイングは何度も語られてるし、他も追随してるだけな話
技術 フレキシブル・フロントウイング / F1 - TSP SPORTS
https://www.tsp21.com/sports/f1/feature/ffw.html
メルセデスはフロントウイングについてはフレキシブルウイングの継続利用を目論んで居るが、
リアウイングについてはなんらかのトラブルを抱えているのか採用出来ず、他を禁止にする事で差を埋めようとしてる
要するに、彼らは禁止されてるとやらのフレキシブルウイング自体を禁止しようとしてる訳じゃないってこと
フロントウイングについては他も利用してるから大した突っ込みは出来ないだろうみたいな感覚かと
ただし、メルセデス側も後ろの穴からエアを出してる疑惑とか、フロアを固定具でめくり上げてる部分の可動疑惑とか、
翼端板絡みn問題もあるので、そこらでは突っ込まれるかも知れないが
フレキシブルウイングは問題があるよねじゃあ荷重テストで動きを制限しましょうか
っていうのが本当の流れだからな
だから色々なチームが荷重テストに合格した状態で動いてるのな
それはメルセデスのフレキシブルフロントウイングも一緒
過去にもこの合法フレキシブルウイングは何度も語られてるし、他も追随してるだけな話
技術 フレキシブル・フロントウイング / F1 - TSP SPORTS
https://www.tsp21.com/sports/f1/feature/ffw.html
メルセデスはフロントウイングについてはフレキシブルウイングの継続利用を目論んで居るが、
リアウイングについてはなんらかのトラブルを抱えているのか採用出来ず、他を禁止にする事で差を埋めようとしてる
要するに、彼らは禁止されてるとやらのフレキシブルウイング自体を禁止しようとしてる訳じゃないってこと
フロントウイングについては他も利用してるから大した突っ込みは出来ないだろうみたいな感覚かと
ただし、メルセデス側も後ろの穴からエアを出してる疑惑とか、フロアを固定具でめくり上げてる部分の可動疑惑とか、
翼端板絡みn問題もあるので、そこらでは突っ込まれるかも知れないが
782音速の名無しさん (ワッチョイW 9a0e-qC6z)
2021/05/25(火) 23:09:31.79ID:6KsHXqWF0 メルセデスのマシンはコピーしても実質お咎めなしで何故か一年間有効で他のチームは実質禁止
DASは実質お咎めなしで何故か一年間有効で他のチームは実質使用禁止
メルセデスと設計思想が異なるマシンはシーズン中に設計変更しないと有罪
DASは実質お咎めなしで何故か一年間有効で他のチームは実質使用禁止
メルセデスと設計思想が異なるマシンはシーズン中に設計変更しないと有罪
783音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-lMMI)
2021/05/25(火) 23:10:05.84ID:CqXG58y40 DASだってレギュに書かれてることを無理押しして合法にしただけだろw
そうとも読めるとかいうグレーだから次の年に禁止なんだよw
そうとも読めるとかいうグレーだから次の年に禁止なんだよw
784音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-e3Lj)
2021/05/25(火) 23:10:20.16ID:axhyzu+30 マルコがDASについて
「来年は禁止されることになっている。いずれにしろ、FIAがメルセデスにDASを開発することに青信号を与えており、状況が少し奇妙だと思う」
「今後はもっと中立的な決定が行われるように委員会を設置すべきかもしれない」
と言っていたようにそれほど潔白なものとも思えないんだけどね
「来年は禁止されることになっている。いずれにしろ、FIAがメルセデスにDASを開発することに青信号を与えており、状況が少し奇妙だと思う」
「今後はもっと中立的な決定が行われるように委員会を設置すべきかもしれない」
と言っていたようにそれほど潔白なものとも思えないんだけどね
785音速の名無しさん (ワッチョイ 67c6-4P7j)
2021/05/25(火) 23:14:38.69ID:fZwjZ3ar0 >>784
チームは開発したデバイスについてレギュレーション的に使用していいのか可否を確認する
それでOKだったから使用しただけでしょ
DASはレギュレーションで規定がないからOKというしかないんだけどね
チームは開発したデバイスについてレギュレーション的に使用していいのか可否を確認する
それでOKだったから使用しただけでしょ
DASはレギュレーションで規定がないからOKというしかないんだけどね
786音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 23:16:04.54ID:++G/5YDk0 DASはフェラーリのアレを黙ってるご褒美とも言われてたからルールの方を動かす気満々だったんだろう
なんでもかんでもケチをつけるフェラーリがDASについては大人しかったのもそういう背景が噂されてたし
ま、2020年はどうせフェラーリは勝てないしっていうなw
なんでもかんでもケチをつけるフェラーリがDASについては大人しかったのもそういう背景が噂されてたし
ま、2020年はどうせフェラーリは勝てないしっていうなw
787音速の名無しさん (ワッチョイ 1ac9-lZiV)
2021/05/25(火) 23:16:18.04ID:NUnxCa1u0 ──序盤5戦を終えて、ここまでの総括を教えてほしい
田辺氏:今年、23戦を3つのPU、2つのERS(エネルギー回生システム)で走るので、
そこには届いていないが、今のところ「基本的には」順調にきている。いくつか問題が
発生してクールアウトしたものもあるが、基本的には順調にきている。このレースが
終わった後、コンディションがどうなっているかを見て、次どうしていくかを考えていく。
──次の第6戦アゼルバイジャンGPが行なわれるバクーは同じ市街地コースではあるが
長いストレートなどモナコGPとはかなり特性が違うコースになる。次戦の見通しを教えてほしい。
田辺氏:低速コーナー部分に関しては今回の経験を生かして最適化を図って臨むように
していきたい。おっしゃる通り、ストレートが長いなどの特徴を持っていて、市街地だけど
ちょっと飛び抜けた特徴があるコースになっている。そこに向けて両方のバランスを今年
のPUでうまく取れるように、もう1回シミュレーションをかけてキャリブレーションを設定
して臨みたいと思っている。
田辺氏:今年、23戦を3つのPU、2つのERS(エネルギー回生システム)で走るので、
そこには届いていないが、今のところ「基本的には」順調にきている。いくつか問題が
発生してクールアウトしたものもあるが、基本的には順調にきている。このレースが
終わった後、コンディションがどうなっているかを見て、次どうしていくかを考えていく。
──次の第6戦アゼルバイジャンGPが行なわれるバクーは同じ市街地コースではあるが
長いストレートなどモナコGPとはかなり特性が違うコースになる。次戦の見通しを教えてほしい。
田辺氏:低速コーナー部分に関しては今回の経験を生かして最適化を図って臨むように
していきたい。おっしゃる通り、ストレートが長いなどの特徴を持っていて、市街地だけど
ちょっと飛び抜けた特徴があるコースになっている。そこに向けて両方のバランスを今年
のPUでうまく取れるように、もう1回シミュレーションをかけてキャリブレーションを設定
して臨みたいと思っている。
788音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-3ZWn)
2021/05/25(火) 23:17:53.21ID:RWxi0rGt0 レッドブルのブロウンディフューザーも散々他のチームにケチつけられてたけど合法だったから使用が認められた
結局正式に禁止になったのは2年後
あの時に比べたらDASに関しては厳しい処置だったと思うよたった一年でレギュレーション変えられてしまったんだから
結局正式に禁止になったのは2年後
あの時に比べたらDASに関しては厳しい処置だったと思うよたった一年でレギュレーション変えられてしまったんだから
789音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-u7zK)
2021/05/25(火) 23:18:24.51ID:m91TDyDn0 エクレストンとかモズレーとかいなくなったから
少しずつ発言権を確保して言ったんだろうなトト
フィクサー頼みに慣れてきたフェラーリとかレッドブルとかは遅れをとった感じ
トトは表向き正攻法で来るから否定しづらくてそのまま立場を固められた感じだな
さすがドイツ系チーム
少しずつ発言権を確保して言ったんだろうなトト
フィクサー頼みに慣れてきたフェラーリとかレッドブルとかは遅れをとった感じ
トトは表向き正攻法で来るから否定しづらくてそのまま立場を固められた感じだな
さすがドイツ系チーム
790743 (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/25(火) 23:19:33.38ID:ki3pXPDU0 いや最初の発言に問題があって申し訳ない。
確かにドライバーが予期しない形でダウンフォースが抜けるっていうのは
非常に危険なことだし、実際にそういう事があったと。
それであれば何で開幕前に今回のような形に基準を見直しておかないで
他のチームからクレームがついたからと今になって基準見直しって?
っていう疑問なんだよ
確かにドライバーが予期しない形でダウンフォースが抜けるっていうのは
非常に危険なことだし、実際にそういう事があったと。
それであれば何で開幕前に今回のような形に基準を見直しておかないで
他のチームからクレームがついたからと今になって基準見直しって?
っていう疑問なんだよ
791音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 23:21:47.89ID:FwXO0cN60 今回モナコもメルセデスの予選モード廃止が効いているもんな
やられたらやり返す、これがF1プロレス
やられたらやり返す、これがF1プロレス
792音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 23:23:09.23ID:++G/5YDk0 DASはそもそもタイヤの角度が変わる=当たり前だが空力がかわる
パルクフェルメ移行は許可なくパラメータを変更してはならない→走行中にいくらでも弄れる
安全な方法で操作されなければならない→押したり引いたりなので脱出の邪魔になる懸念がある
というのをガン無視してたからな…あれこそ手動可変エアロそのもの&パルクフェルメ破りそのものだったんで性格が違う
むしろ通ったのが謎&フェラーリが見過ごしたのも謎&フェラーリとFIAの謎の和解劇場の後の寸劇だったので
フェラーリもFIAも動けなかっただけだろピンクの一件も含めてメルセデスはやりたい放題だった
パルクフェルメ移行は許可なくパラメータを変更してはならない→走行中にいくらでも弄れる
安全な方法で操作されなければならない→押したり引いたりなので脱出の邪魔になる懸念がある
というのをガン無視してたからな…あれこそ手動可変エアロそのもの&パルクフェルメ破りそのものだったんで性格が違う
むしろ通ったのが謎&フェラーリが見過ごしたのも謎&フェラーリとFIAの謎の和解劇場の後の寸劇だったので
フェラーリもFIAも動けなかっただけだろピンクの一件も含めてメルセデスはやりたい放題だった
793音速の名無しさん (スフッ Sdba-dHWj)
2021/05/25(火) 23:23:15.12ID:ftBtsMnRd プロレスが何か知らないんだろうな
794音速の名無しさん (ワッチョイW 0efd-8N31)
2021/05/25(火) 23:23:15.95ID:CFIqHW1O0 >>460
予算とクラッシュ後の点検の有無って関係ないんでない?
予算とクラッシュ後の点検の有無って関係ないんでない?
795音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-3ZWn)
2021/05/25(火) 23:24:01.98ID:89Od/2obM >>791
新たに設計し直せてたらまだ良かったんだろうけど昨年のDASが搭載されている事が前提のマシンがベースだから修正しきれなかったんだろうね
新たに設計し直せてたらまだ良かったんだろうけど昨年のDASが搭載されている事が前提のマシンがベースだから修正しきれなかったんだろうね
796音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 23:26:49.11ID:++G/5YDk0 >>791
モナコは元々ハミルトンとボッタスは上手くない
上手だったのはロズベルグで彼は2013年からPP取ってる
ボッタスはモナコを4戦走ってPP0
ハミルトンもここ最近は予選で3位14位3位で苦手としてて、新タイヤ効果で漸く1位を他から奪い取れた話
モナコは元々ハミルトンとボッタスは上手くない
上手だったのはロズベルグで彼は2013年からPP取ってる
ボッタスはモナコを4戦走ってPP0
ハミルトンもここ最近は予選で3位14位3位で苦手としてて、新タイヤ効果で漸く1位を他から奪い取れた話
797音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 23:30:07.74ID:FwXO0cN60798音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-3ZWn)
2021/05/25(火) 23:34:55.85ID:89Od/2obM799音速の名無しさん (スップ Sdba-FoL7)
2021/05/25(火) 23:36:31.45ID:mwF6GpyHd テンプレのFIA説明貼っとく
1 ステアリング装置としてDASが合法だった理由
第1.2条は「少なくとも2つの(車輪が)操舵に使用される」とし、第10.4.1条は「2つ以上の車輪の再調整は許されない」としている。この2つの条項により、ステアリングできる車輪の数は2つに制限されている。
重要なことは、再調整が単一の自由度(すなわち、LHホイールはRHホイールに対する相対的位置が単一であること)と制限していないことだ。
(以下、 DASがサス装置ではない理由)
2. ステアリングの直接的な定義はないが、以下のことを示唆することは可能。
a. ステアリングは車の方向を変える
b. 操舵中、操舵された車輪は、その方向を変更するために垂直軸またはそれに近い軸の周りに回転し、それ故に車を操舵する。
3. トー角の変化は、2つの方法で車の方向に影響を与える。a. ドライバーがステアリングホイール(回転)入力を行うと、車の反応は車輪のトー角に依存し、DASの前後位置が直接的なステアリング効果を持つことになる。
4. 機械的には、DASは従来のステアリングと同じ中央機構を介して2つの前輪を再調整する。トラックロッドに作用するという点では、従来のステアリングと全く同等であると考える。
5. ドライバーの完全な制御下にある油圧式DASも、従来の油圧式ステアリングと完全に一致している。
以上の議論から、スチュワードは、DASは自動車のステアリングシステムの一部であると合法的に考えることができ、したがって、従来のステアリングシステムと同じ暗黙的または明示的な規制を受けるべきであると考える。
1 ステアリング装置としてDASが合法だった理由
第1.2条は「少なくとも2つの(車輪が)操舵に使用される」とし、第10.4.1条は「2つ以上の車輪の再調整は許されない」としている。この2つの条項により、ステアリングできる車輪の数は2つに制限されている。
重要なことは、再調整が単一の自由度(すなわち、LHホイールはRHホイールに対する相対的位置が単一であること)と制限していないことだ。
(以下、 DASがサス装置ではない理由)
2. ステアリングの直接的な定義はないが、以下のことを示唆することは可能。
a. ステアリングは車の方向を変える
b. 操舵中、操舵された車輪は、その方向を変更するために垂直軸またはそれに近い軸の周りに回転し、それ故に車を操舵する。
3. トー角の変化は、2つの方法で車の方向に影響を与える。a. ドライバーがステアリングホイール(回転)入力を行うと、車の反応は車輪のトー角に依存し、DASの前後位置が直接的なステアリング効果を持つことになる。
4. 機械的には、DASは従来のステアリングと同じ中央機構を介して2つの前輪を再調整する。トラックロッドに作用するという点では、従来のステアリングと全く同等であると考える。
5. ドライバーの完全な制御下にある油圧式DASも、従来の油圧式ステアリングと完全に一致している。
以上の議論から、スチュワードは、DASは自動車のステアリングシステムの一部であると合法的に考えることができ、したがって、従来のステアリングシステムと同じ暗黙的または明示的な規制を受けるべきであると考える。
800音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/25(火) 23:38:31.92ID:G5HkpspP0801音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 23:43:18.65ID:Y/I21b470 ハミルトンというか「メルセデスが」苦手だったな
正確には2017年からロングホイールベースになって車がディーバー気質で
曲がらない車だったからね、しかし18年後半戦にリアサスやフロアをアップデートして
19年にはすっかり速さを取り戻してフロントロー独占、今年はフロア規制で元に戻ったけどね
正確には2017年からロングホイールベースになって車がディーバー気質で
曲がらない車だったからね、しかし18年後半戦にリアサスやフロアをアップデートして
19年にはすっかり速さを取り戻してフロントロー独占、今年はフロア規制で元に戻ったけどね
802音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 23:45:25.31ID:++G/5YDk0 >>798
どうしようもないくらい下手とかそういう話ではないぞ
得意コースに比べてモナコは振るわず14戦走って同僚に8回負けてる実績が低いコース
マクラーレン時代にアロンソに1敗、コバライネンに1勝1敗、バトンに2勝1敗
メルセデス時代にロズベルグに1勝3敗、ボッタスに2勝2敗
バトン相手でも健闘した訳じゃなくて、5位10位4位と微妙な成績で相手が崩れただけだった
例えマシンがPP取れるくらい良くてもモナコの予選ではハミルトンは相方よりも苦戦気味、そんだけな話
どうしようもないくらい下手とかそういう話ではないぞ
得意コースに比べてモナコは振るわず14戦走って同僚に8回負けてる実績が低いコース
マクラーレン時代にアロンソに1敗、コバライネンに1勝1敗、バトンに2勝1敗
メルセデス時代にロズベルグに1勝3敗、ボッタスに2勝2敗
バトン相手でも健闘した訳じゃなくて、5位10位4位と微妙な成績で相手が崩れただけだった
例えマシンがPP取れるくらい良くてもモナコの予選ではハミルトンは相方よりも苦戦気味、そんだけな話
803音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/25(火) 23:49:19.60ID:Y/I21b470 ちなみにディーバ気質と言われていた頃のメルセデスは
「低速トラックが苦手と気温の高いサーキットで苦労した」と語っている
仮にこの頃のメルセデスに戻っているとしたら
レッドブルは真夏と低速サーキットは本当にチャンスやぞ
「低速トラックが苦手と気温の高いサーキットで苦労した」と語っている
仮にこの頃のメルセデスに戻っているとしたら
レッドブルは真夏と低速サーキットは本当にチャンスやぞ
804音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/25(火) 23:52:01.39ID:++G/5YDk0 >>801
メルセデスはマシンの素性的にはそんなにここ苦手じゃないよ
PU前からモナコは得意なんだよ
ボッタスですら3位5位2位3位
2017年のトップや2位とのタイム差も僅か+0.045、+0.002で僅差でしかない
今年についてもタッペンとの差は+0.025差で、明らかなターンでの失敗があったので、
最終ラップには大幅なタイムアップまで想定内になってた話
なのでメルセデスはモナコでも上位1-3位に入れるマシンなのが分かる
コンセプト的に無理ならこんなタイムは出ません
メルセデスはマシンの素性的にはそんなにここ苦手じゃないよ
PU前からモナコは得意なんだよ
ボッタスですら3位5位2位3位
2017年のトップや2位とのタイム差も僅か+0.045、+0.002で僅差でしかない
今年についてもタッペンとの差は+0.025差で、明らかなターンでの失敗があったので、
最終ラップには大幅なタイムアップまで想定内になってた話
なのでメルセデスはモナコでも上位1-3位に入れるマシンなのが分かる
コンセプト的に無理ならこんなタイムは出ません
805音速の名無しさん (ワッチョイW 4eec-HWVQ)
2021/05/25(火) 23:52:25.35ID:Yu/kyHrJ0806音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-rLPa)
2021/05/25(火) 23:53:47.91ID:mSZ07TgBM DASは完全合法だけど開発にコストかかるから翌年から禁止にした
それだけの話だろ
それだけの話だろ
807音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-Aq9l)
2021/05/25(火) 23:56:35.95ID:GcOKIySZ0 曲がるウィングも直すのにお金がかかるようですが
808音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-lMMI)
2021/05/25(火) 23:56:43.79ID:CqXG58y40 開発にかけるコストからw
そんなこと気にするならもっと金かかってることがあるだろwww
そんなこと気にするならもっと金かかってることがあるだろwww
809音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/25(火) 23:57:13.20ID:FwXO0cN60 仮にラッセルがメルセ言ったら、タッペンと王者どちらが早いんだろうね
その前に、ハミルトンドライビングスクールを卒業しないといけない
その前に、ハミルトンドライビングスクールを卒業しないといけない
810音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/26(水) 00:03:20.11ID:olixhD7p0 >>806
本当にそんな理由だったか?もっとコストが高い部分は幾らでもあるだろ別に使用義務がある訳じゃないし
本当にそんな理由だったか?もっとコストが高い部分は幾らでもあるだろ別に使用義務がある訳じゃないし
811音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-rLPa)
2021/05/26(水) 00:04:27.17ID:NrFT5kRKM >>807
ウイングの件は法(検査)には合格してるが、法の精神(禁止したいこと)に背いてるから法(検査)を改定
ウイングの件は法(検査)には合格してるが、法の精神(禁止したいこと)に背いてるから法(検査)を改定
812音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Ix7Q)
2021/05/26(水) 00:04:36.41ID:W//8OM6Xa メルセデスがオーストリアで熱対策でPU出力落としてフェルスタッペンに優勝持っていかれたのって
去年だっけ一昨年だっけ
去年だっけ一昨年だっけ
813音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 00:05:11.60ID:B2U4+FKA0 FIA自ら脱法的と表現してああいう操作を禁じたんだしそれだけな訳がないでしょ
単にフェラーリとの和解で巨大な借りを作ってピンクともどもスルーするしかなくなっただけだ
手動で空力にも影響が出る上に熱入れ有利が明かになるドライバーアシストデバイスとか問題ありまくるわ
単にフェラーリとの和解で巨大な借りを作ってピンクともどもスルーするしかなくなっただけだ
手動で空力にも影響が出る上に熱入れ有利が明かになるドライバーアシストデバイスとか問題ありまくるわ
814音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-rLPa)
2021/05/26(水) 00:06:30.11ID:NrFT5kRKM >>808
DASが有効なのが明らかなのに他チームはどこもやらないのはコストかかるからだろ
DASが有効なのが明らかなのに他チームはどこもやらないのはコストかかるからだろ
816音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/26(水) 00:08:57.61ID:olixhD7p0 >>814
違うよケチつけられて一年限定の技術になってしまったから他のチームはどこも開発しなかったんだよ
違うよケチつけられて一年限定の技術になってしまったから他のチームはどこも開発しなかったんだよ
817音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Ix7Q)
2021/05/26(水) 00:10:40.02ID:W//8OM6Xa818音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-rLPa)
2021/05/26(水) 00:13:50.48ID:NrFT5kRKM819音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-rLPa)
2021/05/26(水) 00:17:06.69ID:NrFT5kRKM >>810
他に開発コストの高い領域があるから、コストの安い領域なら許すなんてどんなアホ理論だよ笑
他に開発コストの高い領域があるから、コストの安い領域なら許すなんてどんなアホ理論だよ笑
821音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-3ZWn)
2021/05/26(水) 00:25:15.26ID:TI2F1OqX0 >>818
1ドル?お前何いってるの?何故必死なのか分からんが言ってるの事もさっぱり分からんぞw
1ドル?お前何いってるの?何故必死なのか分からんが言ってるの事もさっぱり分からんぞw
822音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-e3Lj)
2021/05/26(水) 00:25:20.91ID:pLOE3pJu0 >>814
昨年レッドブルがDAS開発を断念したのは、ただでさえコロナのせいでシーズンが短くなったのに、効果を検証するにはシーズン中はリスクが高いというのが理由だったろ
昨シーズンしか使用できないシステムをそこまでして導入してもメリットがあまりに少ないと
もし今年もDASが規制されてなければ当然開発してただろう
昨年レッドブルがDAS開発を断念したのは、ただでさえコロナのせいでシーズンが短くなったのに、効果を検証するにはシーズン中はリスクが高いというのが理由だったろ
昨シーズンしか使用できないシステムをそこまでして導入してもメリットがあまりに少ないと
もし今年もDASが規制されてなければ当然開発してただろう
825音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 00:34:22.66ID:B2U4+FKA0 >>814
基礎段階から手を入れないと採用出来ない大掛かりなシステムな上に廃止が決定してるのだから無理だろ
基礎段階から手を入れないと採用出来ない大掛かりなシステムな上に廃止が決定してるのだから無理だろ
826音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-3ZWn)
2021/05/26(水) 00:36:44.12ID:TI2F1OqX0 >>823
いや俺の読解力の問題じゃないお前の文章誰も理解出来ないと思うぞ
いや俺の読解力の問題じゃないお前の文章誰も理解出来ないと思うぞ
827音速の名無しさん (ワッチョイW 4e12-haiM)
2021/05/26(水) 00:36:51.60ID:M3jkmkTX0829音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
2021/05/26(水) 00:38:13.23ID:MbK+jC3yp >>816
表向きはコスパ悪いからという理由だったがそもそも作れる自信もなかったんだろ
表向きはコスパ悪いからという理由だったがそもそも作れる自信もなかったんだろ
830音速の名無しさん (ワッチョイ 4ed9-XL4O)
2021/05/26(水) 00:38:17.87ID:p+KpNlI+0 FIAだかリバティだかが猶予与えてるフレキシブルウィングに
次も使ったら告訴するとか必死なメルセデス
そもそもシーズン途中に検査方法変更を認めさせただけでも
端から見たらドンビキなのによくやるわ
次も使ったら告訴するとか必死なメルセデス
そもそもシーズン途中に検査方法変更を認めさせただけでも
端から見たらドンビキなのによくやるわ
831音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-MeI+)
2021/05/26(水) 00:41:36.63ID:KPZDE96P0832音速の名無しさん (ワッチョイ 67c6-4P7j)
2021/05/26(水) 00:42:04.49ID:c8i64GfH0833音速の名無しさん (ワッチョイW 97de-lQiX)
2021/05/26(水) 00:43:50.53ID:CQtnodxC0 >>827
それ除外しても予選はロズベルグの2勝1敗
それ除外しても予選はロズベルグの2勝1敗
834音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 00:43:52.32ID:B2U4+FKA0 更には2021は2020の流用って事になってたんだし…
835音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-3ZWn)
2021/05/26(水) 00:46:17.93ID:TI2F1OqX0836音速の名無しさん (オッペケ Srbb-bzS/)
2021/05/26(水) 00:48:01.66ID:+HamMomIr837音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
2021/05/26(水) 00:49:03.08ID:CUfvully0 >>833
ロズベルグが対ハミルトンに「明確に」勝利したのって
ハミルトンが加入した年の2013年だけだぞw
2014年→ミラボーゲート
2015年→ハミルトンにコンマ4近く完敗
2016年→ハミルトンにPUトラブル
ロズベルグが対ハミルトンに「明確に」勝利したのって
ハミルトンが加入した年の2013年だけだぞw
2014年→ミラボーゲート
2015年→ハミルトンにコンマ4近く完敗
2016年→ハミルトンにPUトラブル
838音速の名無しさん (ワッチョイ 67c6-4P7j)
2021/05/26(水) 00:50:23.39ID:c8i64GfH0 >>835
時期についてはレギュレーションに規定されている「留保する」というのをどう考えるかだよね
時期についてはレギュレーションに規定されている「留保する」というのをどう考えるかだよね
839音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/26(水) 00:52:53.06ID:eWBP0Plk0 メルセデスは赤牛狙い撃ちで他の複数チームにも刺さる事を見て見ないようにしてる感あるけど
そいつらが利害の一致しで意匠がえしして来た時のデメリットを考えてないような気がする
そいつらが利害の一致しで意匠がえしして来た時のデメリットを考えてないような気がする
840音速の名無しさん (スフッ Sdba-dHWj)
2021/05/26(水) 00:54:29.54ID:aDx+8RcVd >>837
2013年もハミルトンがブレーキに馴染めずに苦戦してたから勝てたんだけどな
確かコンマ1未満の差でw
当時川井がドライバーが対応するの不可能だからチームの仕事と説明してたな
当時まだ糞チームだっから結局ドライバーが対応したんだけど
2013年もハミルトンがブレーキに馴染めずに苦戦してたから勝てたんだけどな
確かコンマ1未満の差でw
当時川井がドライバーが対応するの不可能だからチームの仕事と説明してたな
当時まだ糞チームだっから結局ドライバーが対応したんだけど
841音速の名無しさん (ワッチョイW 97de-lQiX)
2021/05/26(水) 00:55:28.39ID:CQtnodxC0842音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-47Kx)
2021/05/26(水) 00:56:36.82ID:lzhL+4yWp843音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-1rF0)
2021/05/26(水) 00:58:16.30ID:wLb6bPxoM リッカルドもそうだけど
枕のアケボノって他とだいぶ違うのかな、ドラによっては全然苦にしないのもいるけど
枕のアケボノって他とだいぶ違うのかな、ドラによっては全然苦にしないのもいるけど
844音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/26(水) 00:58:16.79ID:eWBP0Plk0845音速の名無しさん (ワッチョイ 67c6-4P7j)
2021/05/26(水) 00:59:24.02ID:c8i64GfH0846音速の名無しさん (ワッチョイW d793-KCy4)
2021/05/26(水) 01:04:49.47ID:1zbgPLwJ0 フレキシブルウイングについては完全な剛体など存在し得ないのでウイングやその支持部が多少変形することは避けられない
だから検査で一定の負荷をかけたとき基準以上に変形しないものは合法、そうでないものは違法という規制のやり方しかできないし実際そのようにしている
今後も規制の方法自体は変わらなくて基準が厳しくなるだけ
そしてその基準はFIAがいつでも自由自在に変えられますよって言ってるも同然のことが技術規則に書かれているのでシーズン中の変更も論理的には問題ないとしか言いようがない
要するにレッドブルのリアウイングは現在は合法で新基準以降は違法
つまりメルセデス(+マクラーレン他)が不必要にカッチカチのウイング作って
ウチより変形してるチームがあるよ厳しくしようよって言ったら
なんかFIAが新しい基準を作って規制したってことだね今回の件は
だから検査で一定の負荷をかけたとき基準以上に変形しないものは合法、そうでないものは違法という規制のやり方しかできないし実際そのようにしている
今後も規制の方法自体は変わらなくて基準が厳しくなるだけ
そしてその基準はFIAがいつでも自由自在に変えられますよって言ってるも同然のことが技術規則に書かれているのでシーズン中の変更も論理的には問題ないとしか言いようがない
要するにレッドブルのリアウイングは現在は合法で新基準以降は違法
つまりメルセデス(+マクラーレン他)が不必要にカッチカチのウイング作って
ウチより変形してるチームがあるよ厳しくしようよって言ったら
なんかFIAが新しい基準を作って規制したってことだね今回の件は
847音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-F8x6)
2021/05/26(水) 01:04:53.68ID:uL6zl247a ラッセルはなんかザコキャラなイメージ
実力はそこそこあるのに、脇役って感じ
メルセデス行けるぜーって喜んでたら何かの拍子でメルセデスに嫌われて、
ウィリアムズからも追い出されるエンド
実力はそこそこあるのに、脇役って感じ
メルセデス行けるぜーって喜んでたら何かの拍子でメルセデスに嫌われて、
ウィリアムズからも追い出されるエンド
848音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 01:13:00.73ID:dEbfiygC0 仮にバクーでメルセデスが問い合わせしたら
そこで違反かの審議対象になるんだろうね
まだ問い合わせもしてないのに、前哨戦が激しいこと
そこで違反かの審議対象になるんだろうね
まだ問い合わせもしてないのに、前哨戦が激しいこと
849音速の名無しさん (ワッチョイW 1b14-KlgD)
2021/05/26(水) 01:13:49.84ID:/C2kfFmi0 無いわ
850音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-MeI+)
2021/05/26(水) 01:14:32.29ID:KPZDE96P0851音速の名無しさん (ワッチョイW 4eec-HWVQ)
2021/05/26(水) 01:15:11.78ID:zqhl2G0j0 >>847
ウィリアムズの糞マシンで予選速いラッセルが雑魚はない
ウィリアムズの糞マシンで予選速いラッセルが雑魚はない
852音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-go+U)
2021/05/26(水) 01:16:12.13ID:E7Qxdn720 ラッセルは飛行機の件でイメージ変わった
853音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
2021/05/26(水) 01:16:35.77ID:MbK+jC3yp854音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-MeI+)
2021/05/26(水) 01:20:12.59ID:KPZDE96P0855音速の名無しさん (ワッチョイW 9a0b-czmK)
2021/05/26(水) 01:21:15.08ID:IjRZBXei0 メルセデスもスペインGP以前では"フレキシブル"なリアウィング使ってた可能性あるけどね。レッドブル程のゲイン得られてなかったにしても
857音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/26(水) 01:25:04.28ID:yEg7NFJ80858音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 01:25:29.87ID:dEbfiygC0 ファーストクラスラッセルは、今はビジネスかエコノミーか
860音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-NWbt)
2021/05/26(水) 01:27:09.60ID:+fAnY0jb0 メルセデスはレギュレーションを守りつつフレキシブルなウイングを作る技術が無いんだな
861音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Ix7Q)
2021/05/26(水) 01:30:30.44ID:W//8OM6Xa ラッセルはポイント取れたらご褒美にファーストクラス載せて貰えばええよ
862音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 01:31:01.15ID:WbYG/zvn0 >>855
実際のところどれだけの効果があったわけ?>フレキシブルウイング
高速域でたわんでドラッグが減るという代わりにダウンフォースも減るから
ストレートではそれなりにゲインがあっても高速コーナーでは不利に
働きかねないよね?
実際のところどれだけの効果があったわけ?>フレキシブルウイング
高速域でたわんでドラッグが減るという代わりにダウンフォースも減るから
ストレートではそれなりにゲインがあっても高速コーナーでは不利に
働きかねないよね?
863音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
2021/05/26(水) 01:32:12.91ID:yEg7NFJ80 >>859
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=148801&tt=1183&at=
一応ここに詳しくは書いてあるよ
ウィリアムズはともかくとして、トトとルセデスも怒らせてるってのがちょっと不穏ではある
イモラでボッタスとガッシャンした時もシートの事持ち出して詰め寄ったしいからかなり天狗になっちゃってる感じかな
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=148801&tt=1183&at=
一応ここに詳しくは書いてあるよ
ウィリアムズはともかくとして、トトとルセデスも怒らせてるってのがちょっと不穏ではある
イモラでボッタスとガッシャンした時もシートの事持ち出して詰め寄ったしいからかなり天狗になっちゃってる感じかな
864音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 01:32:34.47ID:dEbfiygC0 「ラッセルは降格」とのメルセデスF1代表のジョークに元王者ジョーンズが不快感
https://www.as-web.jp/f1/690598?all
>「(彼が)良い仕事をすればメルセデスに入れる。しかし、それができないなら、
>ルノー・クリオ・カップでレースだ。今日の彼はルノー・クリオ・カップに近かった」とウォルフは冗談で発言した。
冗談とは言え、ラッセルがメルセデスに入れる言うてるトト(*^-^*)
https://www.as-web.jp/f1/690598?all
>「(彼が)良い仕事をすればメルセデスに入れる。しかし、それができないなら、
>ルノー・クリオ・カップでレースだ。今日の彼はルノー・クリオ・カップに近かった」とウォルフは冗談で発言した。
冗談とは言え、ラッセルがメルセデスに入れる言うてるトト(*^-^*)
865音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-kyNy)
2021/05/26(水) 01:34:39.92ID:jCdFCt//M DAS一人で使ってた奴がいうん?
867音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 01:35:32.03ID:WbYG/zvn0 ああ、そうじゃないか
ストレートでDRSが使えない場合はそれなりのゲインがあるけど
DRSが使えたら意味は無いから
高速コーナーに合わせてダウンフォースを最適化して
中低速域の空気抵抗が少ない区間で大きなダウンフォースを得ようという
発想なんだよね?
ストレートでDRSが使えない場合はそれなりのゲインがあるけど
DRSが使えたら意味は無いから
高速コーナーに合わせてダウンフォースを最適化して
中低速域の空気抵抗が少ない区間で大きなダウンフォースを得ようという
発想なんだよね?
868音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 01:36:43.41ID:WbYG/zvn0 なんだかややこしいな
869音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
2021/05/26(水) 01:47:21.87ID:lSN8aDlcd 動きの速いマシさん
FIA、ルクレールのケースでポールポジションが無効となるインディカー・ルールを調査へ
https://www.motorsport.com/f1/news/fia-to-look-at-indycar-rule-that-would-have-denied-leclerc-pole/6515091/
>インディカーやIMSAなどのアメリカのシリーズでは、
>予選で赤旗を出したドライバーは最速ラップタイムを失う
>というルールが適用されている
>FIAのレースディレクター、マイケル・マシ
>「インディカーのルールは知っているし、他の多くのFIA国際シリーズや
>世界中の国内選手権でも採用されているルールだ」
>「それらを調査し、関係者全員と共にF1に適しているかどうかを判断する」
FIA、ルクレールのケースでポールポジションが無効となるインディカー・ルールを調査へ
https://www.motorsport.com/f1/news/fia-to-look-at-indycar-rule-that-would-have-denied-leclerc-pole/6515091/
>インディカーやIMSAなどのアメリカのシリーズでは、
>予選で赤旗を出したドライバーは最速ラップタイムを失う
>というルールが適用されている
>FIAのレースディレクター、マイケル・マシ
>「インディカーのルールは知っているし、他の多くのFIA国際シリーズや
>世界中の国内選手権でも採用されているルールだ」
>「それらを調査し、関係者全員と共にF1に適しているかどうかを判断する」
870音速の名無しさん (ワッチョイ 330b-eMcm)
2021/05/26(水) 01:48:14.69ID:irarOm+D0 ドライバーの座席って普通ファーストクラスだと思ってたけどそうじゃないのか。
それともビジネスから自腹で格上げしたりするんかな
それともビジネスから自腹で格上げしたりするんかな
871音速の名無しさん (ワッチョイ b6e8-2SPt)
2021/05/26(水) 01:49:04.05ID:U9wVLK7o0 色んな制限付け加える事に熱心だなw
872音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 01:49:40.49ID:dEbfiygC0873音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
2021/05/26(水) 01:51:03.32ID:lSN8aDlcd >>866
仕様や設定方法一式をレッドブルパワートレインズに渡して、旧ホンダのイギリス人スタッフにキャリブレーションやらせるんだろ
今のミルトンキーンズにあるホンダスタッフ(イギリス人)は全員レッドブルパワートレインズに移籍するとホーナーは明かしてる
仕様や設定方法一式をレッドブルパワートレインズに渡して、旧ホンダのイギリス人スタッフにキャリブレーションやらせるんだろ
今のミルトンキーンズにあるホンダスタッフ(イギリス人)は全員レッドブルパワートレインズに移籍するとホーナーは明かしてる
874音速の名無しさん (ワッチョイ c73c-cE2x)
2021/05/26(水) 01:53:38.31ID:bZRmMwmr0 F太「助けて、ディえもん」
875音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
2021/05/26(水) 01:55:55.42ID:lSN8aDlcd >>866
この人たちがレッドブルに移籍して今までと同じ仕事をするんだろう
(日本人を引き抜かないという約束はしてそう)
https://cdn-image.as-web.jp/2018/07/17131846/honda_15-1280x853.jpg
この人たちがレッドブルに移籍して今までと同じ仕事をするんだろう
(日本人を引き抜かないという約束はしてそう)
https://cdn-image.as-web.jp/2018/07/17131846/honda_15-1280x853.jpg
876音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 01:56:31.00ID:WbYG/zvn0877音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/26(水) 01:59:58.25ID:eWBP0Plk0878音速の名無しさん (ワッチョイ c73c-cE2x)
2021/05/26(水) 02:03:41.02ID:bZRmMwmr0 じゃあ、1台ずつアタックしましょうか?
天候がー、コースコンディションがー
天候がー、コースコンディションがー
879音速の名無しさん (スッップ Sdba-HaBy)
2021/05/26(水) 02:07:28.60ID:3Nuw6Q2Cd メルセデスは可変ウイングが問題だと言ってるけど、それは可変ウイングでゲインを得ているからだ、という主張だよね?
それに追随したマクラーレンの主張も、可変ウイングのゲインをこのままこの先数戦得続けるのは許せない、って主張で、どちらのチームも安全面で問題があるから変更すべきとは言ってないよね?
ならば、例えば槍玉に上げられたレッドブルは、可変ウイングでメルセデスの指摘する通り毎周回0.2とか0.3とかのゲインがあるのかどうかを確認しなければならないと思うんだよ
その上で、明らかにゲインを得ていると確認できて初めて規制であったり基準の見直しをするのが筋なんじゃないの?
ここまでこの話の流れの中で、レッドブルが可変ウイングでゲインを得ていたっていう検証結果はFIAからも他のどこからも出てないと思うんだが…
個人的にモヤモヤするのは、確認した結果がないのに特定チームからの文句だけで規制する、検査基準変える、と決まってしまったことかな
どっかのコースで全チームの全車持ち寄ってフロントもリアもウイングの検査走行とかすりゃいいと思うんだよ
そこまでやって初めて、全チームにウイングの検査基準変更を認めさせられるんじゃない?
どうせコロナのせいでキャンセルになったレースあるんだからそのくらい突っ込めるだろ、とも思う
それに追随したマクラーレンの主張も、可変ウイングのゲインをこのままこの先数戦得続けるのは許せない、って主張で、どちらのチームも安全面で問題があるから変更すべきとは言ってないよね?
ならば、例えば槍玉に上げられたレッドブルは、可変ウイングでメルセデスの指摘する通り毎周回0.2とか0.3とかのゲインがあるのかどうかを確認しなければならないと思うんだよ
その上で、明らかにゲインを得ていると確認できて初めて規制であったり基準の見直しをするのが筋なんじゃないの?
ここまでこの話の流れの中で、レッドブルが可変ウイングでゲインを得ていたっていう検証結果はFIAからも他のどこからも出てないと思うんだが…
個人的にモヤモヤするのは、確認した結果がないのに特定チームからの文句だけで規制する、検査基準変える、と決まってしまったことかな
どっかのコースで全チームの全車持ち寄ってフロントもリアもウイングの検査走行とかすりゃいいと思うんだよ
そこまでやって初めて、全チームにウイングの検査基準変更を認めさせられるんじゃない?
どうせコロナのせいでキャンセルになったレースあるんだからそのくらい突っ込めるだろ、とも思う
880音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 02:15:31.84ID:WbYG/zvn0881音速の名無しさん (ワッチョイ 4e12-9qeB)
2021/05/26(水) 02:19:09.96ID:14O3Ecn30 FIAって昔からそうじゃないか
882音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 02:19:11.83ID:dEbfiygC0 規制後、遅くなったらそれで分かる
遅くならなかったら、メルセデスの空振り
遅くなったら、メルセデスの完全勝利
遅くならなかったら、メルセデスの空振り
遅くなったら、メルセデスの完全勝利
883音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 02:37:11.00ID:WbYG/zvn0 >>882
でも新基準に適合したウイングってのは、ただ単にたわまなくなっただけじゃなくて
フェラーリが言っているように構造から見直しが必要だって事だから
新ウイングの開発に問題がないかとか、元々のコースによる向き不向きの特性の違いも相まって
規制後にメルセデスに勝てなくなったからといって、やっぱりフレキシブルウイングで
0.3のゲインを得てたじゃないかとか、そんな単純な問題じゃないと思うんだよね
まあ外野がどんだけ言っても何にもならないけどね
でも新基準に適合したウイングってのは、ただ単にたわまなくなっただけじゃなくて
フェラーリが言っているように構造から見直しが必要だって事だから
新ウイングの開発に問題がないかとか、元々のコースによる向き不向きの特性の違いも相まって
規制後にメルセデスに勝てなくなったからといって、やっぱりフレキシブルウイングで
0.3のゲインを得てたじゃないかとか、そんな単純な問題じゃないと思うんだよね
まあ外野がどんだけ言っても何にもならないけどね
884音速の名無しさん (ワッチョイW fae3-raPF)
2021/05/26(水) 02:39:30.29ID:9PlPxztB0 どこも空力開発やシミュレーションやってんだから、後方車載画像や、他の画像からでもウイングの変位量見て計算したら、どれぐらい効果は普通に分かるんじゃないの?
少なくともフレキシブルウィングにゲインがあるのは誰でも知ってることだし。
検査パスしたら撓んでも良いってのは、センサをパスしたら燃料も電力も増しても良いってのと同じだしな
少なくともフレキシブルウィングにゲインがあるのは誰でも知ってることだし。
検査パスしたら撓んでも良いってのは、センサをパスしたら燃料も電力も増しても良いってのと同じだしな
885音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/26(水) 02:41:02.11ID:JmtdUB90a886音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/26(水) 02:43:59.34ID:JmtdUB90a887音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 02:45:16.41ID:dEbfiygC0888音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/26(水) 02:47:15.13ID:JmtdUB90a メルセデスはまず。
フロントウィング、リアウィングのたわみを無くし
Tバーの揺れを無くし
シャークフィンの変化を無くす。
メルセデスが何一つとして守ってないのに他を批判して導入が4週間後とかおかしいんだよ。コレほんとに
フロントウィング、リアウィングのたわみを無くし
Tバーの揺れを無くし
シャークフィンの変化を無くす。
メルセデスが何一つとして守ってないのに他を批判して導入が4週間後とかおかしいんだよ。コレほんとに
889音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/26(水) 02:50:46.18ID:eWBP0Plk0 流石にあれだけで0.3秒も稼いでるとはとても思えん
外力でパッシブに可変してるだけだからコーナーごとの最適化がしにくいっていうデメリットも多分にありそうだし
人力最適化マシーンのタッペンは扱い切れてんのかもだけど、下手すると(という表現も変だけど)ペレスの予選が速くなる可能性までありそう
>>884
そもそもクレームつけてるメルセデスのリアウイングだってレース中は試験時以上に撓んでる
だからこそややこしい文句のつけ方してる
外力でパッシブに可変してるだけだからコーナーごとの最適化がしにくいっていうデメリットも多分にありそうだし
人力最適化マシーンのタッペンは扱い切れてんのかもだけど、下手すると(という表現も変だけど)ペレスの予選が速くなる可能性までありそう
>>884
そもそもクレームつけてるメルセデスのリアウイングだってレース中は試験時以上に撓んでる
だからこそややこしい文句のつけ方してる
890音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-UvOM)
2021/05/26(水) 02:50:56.02ID:eDGDB7jB0 トトの机も可変式だろ
あれだけ叩いて壊れないんだから
あれだけ叩いて壊れないんだから
891音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 02:52:17.79ID:dEbfiygC0 モンツァウイングとか薄いから、凄いことになりそうだな
検査的にも、スピード的にも
検査的にも、スピード的にも
892音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 02:55:03.10ID:WbYG/zvn0893音速の名無しさん (ワッチョイW cb2f-1srR)
2021/05/26(水) 02:56:16.59ID:Ioz17baQ0 >>884
燃料や電力と違うのは、時速300キロでも変形しないウイングは実質作れないことだよ
だから、検査方法がレギュレーションとイコールになる
燃料や電力は守る方法があるけどウイングは必ず変形する、てとこを無視したら議論が成り立たない
燃料や電力と違うのは、時速300キロでも変形しないウイングは実質作れないことだよ
だから、検査方法がレギュレーションとイコールになる
燃料や電力は守る方法があるけどウイングは必ず変形する、てとこを無視したら議論が成り立たない
894音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-4P7j)
2021/05/26(水) 02:56:34.01ID:7V5j5Ixe0 「急にダスが無くなったから、タイヤが温まらないダス」
「暑くなるまでの辛抱ダス」
「そうダスか、もうちょっと我慢するダス」
「暑くなるまでの辛抱ダス」
「そうダスか、もうちょっと我慢するダス」
896音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
2021/05/26(水) 02:57:57.50ID:eWBP0Plk0897音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 03:01:06.17ID:dEbfiygC0 DRSが85mmだから、フレキシブルウイングは毎回DRS使っているのと
大差ないほどの効果を発揮する(*^-^*)
大差ないほどの効果を発揮する(*^-^*)
898音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-4P7j)
2021/05/26(水) 03:01:15.63ID:7V5j5Ixe0 >>884
レギュレーションができあがってきたら、エンジニアは徹底的に読み込むらしい。
もちろん抜け穴を探すためだな。明文にまっこうから反することはできんし。だから
抜け穴を利用した、などというのは無能が言うこと。
もっとも今回のウイング騒ぎでのゲインなど、ほとんどないのじゃないかと思うが。
レギュレーションができあがってきたら、エンジニアは徹底的に読み込むらしい。
もちろん抜け穴を探すためだな。明文にまっこうから反することはできんし。だから
抜け穴を利用した、などというのは無能が言うこと。
もっとも今回のウイング騒ぎでのゲインなど、ほとんどないのじゃないかと思うが。
899音速の名無しさん (ワッチョイ 97e3-ROME)
2021/05/26(水) 03:14:44.31ID:ABEgq7dW0 ウイングにまでイチャモンつけだしたということはそれだけあせッてるんだろ
ハイレーキでウイング下がる仕様なだけなのにアホかと
かッてるrbがストレートで火花ちッてるのもそれ
ハイレーキでウイング下がる仕様なだけなのにアホかと
かッてるrbがストレートで火花ちッてるのもそれ
900音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
2021/05/26(水) 03:14:45.14ID:wjTJde/I0 ウイング変更してもタイムは変わらないが
予算制限の中で5400万円のウイング再設計製作費用が厳しいって事ね
予算制限の中で5400万円のウイング再設計製作費用が厳しいって事ね
901音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 03:17:00.29ID:WbYG/zvn0 >>885
そうなんだよ
4週間とかわずかな時間しか無い中で設計製造しても、風洞でのデータでしか判断できないよね
実際にフランスでの金曜のFPまで実走行のテスト機会が無い
そういうとこ含めて非常に不平等な事するなとリバティとFIAには呆れるよ
そうなんだよ
4週間とかわずかな時間しか無い中で設計製造しても、風洞でのデータでしか判断できないよね
実際にフランスでの金曜のFPまで実走行のテスト機会が無い
そういうとこ含めて非常に不平等な事するなとリバティとFIAには呆れるよ
903音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
2021/05/26(水) 03:21:45.07ID:WbYG/zvn0 なんか開幕前にクレームつけるんじゃなくてこの時期になってこういう事言い出すのって
>>900-901みたいなダブルパンチを喰らわすことを当初から計画してたんじゃないかって
どうしても疑いたくなるほどなんだよね
>>900-901みたいなダブルパンチを喰らわすことを当初から計画してたんじゃないかって
どうしても疑いたくなるほどなんだよね
904音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 03:22:01.65ID:dEbfiygC0 >>902
ホンダPUパワーは、ダウンフォースと空気抵抗で消えているのか…
ホンダPUパワーは、ダウンフォースと空気抵抗で消えているのか…
905音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/26(水) 03:22:10.81ID:JmtdUB90a >>901
風洞じゃスケール違うし風圧が全く足らないからデータ取りすらできんよ
風洞じゃスケール違うし風圧が全く足らないからデータ取りすらできんよ
906音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 03:24:49.68ID:dEbfiygC0 バクーで、トトのメルセデスクッキングが始まる
大きな混乱が起こるかもしれないと宣戦布告しとる
大きな混乱が起こるかもしれないと宣戦布告しとる
907音速の名無しさん (ワッチョイW d793-KCy4)
2021/05/26(水) 03:30:43.56ID:1zbgPLwJ0 あんまり撓まないウイングにしたら何故かスタビリティが増して速くなったよ!
ってならないかな
F1の開発はそんなにいい加減じゃないだろうけどさ…
ってならないかな
F1の開発はそんなにいい加減じゃないだろうけどさ…
908音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-Yc3C)
2021/05/26(水) 03:42:42.02ID:OU08ncVX0 誰一人モナコでオーバーテイク仕掛けないF1
909音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-jUHs)
2021/05/26(水) 03:45:36.13ID:ZJ88w1D10 ポイント圏外のドライバーはなぜ積極的に行かないの?接触上等でもいいと思うが
910音速の名無しさん (ワッチョイ 8a1d-O1Dn)
2021/05/26(水) 03:47:28.96ID:VU/niOU40 それでクラッシュにでもなって、マシン大破したら予算制限でチームが苦しくなる
911音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/26(水) 03:49:57.76ID:JmtdUB90a912音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 03:53:20.03ID:dEbfiygC0 予算削減の影響がモナコのオーバーテイク激変の原因とはね
これから、オーバーテイクしろ、でも壊すな言われて
ドラは困るだろうな
これから、オーバーテイクしろ、でも壊すな言われて
ドラは困るだろうな
913音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/26(水) 03:58:48.15ID:JmtdUB90a 20秒遅いポルシェでF2並みの大きさだけど
F2は10秒差でも多分抜けるけど
F1はポルシェ絶対に抜けないね。F1がデカくて物理的に抜けんwww
F2は10秒差でも多分抜けるけど
F1はポルシェ絶対に抜けないね。F1がデカくて物理的に抜けんwww
914音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-x5YR)
2021/05/26(水) 04:01:22.39ID:ZJYWnwZP0915音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-4P7j)
2021/05/26(水) 04:13:54.46ID:7V5j5Ixe0 モナコは正規戦はあきらめて、エキシビションにすべきだな。映画グランプリにあったような
葉巻型のレプリカなら、1000万ぐらいでできるんじゃね。技術屋もけっこう遊べて夢中になる
かも、持っていきようでは。
葉巻型のレプリカなら、1000万ぐらいでできるんじゃね。技術屋もけっこう遊べて夢中になる
かも、持っていきようでは。
916音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/26(水) 04:16:08.85ID:JmtdUB90a F3かF4の車体でやればいいんだよな
917音速の名無しさん (ワッチョイW aaf6-pJZx)
2021/05/26(水) 04:58:41.96ID:XZKupGJS0 モナコは金持ち接待用
918音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 05:09:51.47ID:dEbfiygC0 チョコモナコジャンボ (^o^)
919音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab9-vdj3)
2021/05/26(水) 05:17:16.24ID:UBMZNt9x0 >>917
そう 更に強調するなら欧米のね
TV視聴代払った位で大きな顔してファン面してる間抜けアジア下層民の分際が
こんなところでくっちゃべったところでどうこうできる訳ないし関わりを許す訳ないのにねw
奴らは他民族の文化は平気で破壊や軽視はするけど
自分たちの築いてきたものを傷つけられることは絶対に許さないからね
そう 更に強調するなら欧米のね
TV視聴代払った位で大きな顔してファン面してる間抜けアジア下層民の分際が
こんなところでくっちゃべったところでどうこうできる訳ないし関わりを許す訳ないのにねw
奴らは他民族の文化は平気で破壊や軽視はするけど
自分たちの築いてきたものを傷つけられることは絶対に許さないからね
920音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 05:26:08.75ID:dEbfiygC0 角田裕毅のモナコGP“採点”は軒並み低調…「貧相なショー」などの酷評の一方で「最速ラップ」への評価も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea96276eec6c24364006f2ed4d0a22f71533704e
多方面から評価されとんな😅
ソフトタイヤの一時ファステストラップが高評価みたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea96276eec6c24364006f2ed4d0a22f71533704e
多方面から評価されとんな😅
ソフトタイヤの一時ファステストラップが高評価みたい
921音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-lMMI)
2021/05/26(水) 05:44:33.86ID:Gjf1g83K0 高評価じゃなくてそこしか褒めれるポイントが無いだけじゃねーか・・・
922音速の名無しさん (ワッチョイW 074d-LOFM)
2021/05/26(水) 05:51:59.62ID:VQG7QGyH0 メルセデスは1年OKで他はわずか数戦でダメっておかしいね
923音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-Pmf9)
2021/05/26(水) 05:52:42.56ID:ZDgnhcer0 FEモナコGPでは、多くのオーバーテイクがあった
アクティベーションゾーン通過で、アタックモード(4分パワーアップ)になり、前のマシンが通常モードならオーバーテイクできてた
意図的にオーバーテイクを増やすようだが、退屈なレースよりまし
アクティベーションゾーン通過で、アタックモード(4分パワーアップ)になり、前のマシンが通常モードならオーバーテイクできてた
意図的にオーバーテイクを増やすようだが、退屈なレースよりまし
924音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 06:01:16.67ID:dEbfiygC0 Race Highlights | 2021 Monaco E-Prix | Round 7
https://youtu.be/tVivUWvhUZQ
オーバーテイクよりも壁にぶつかっても、何事もないかのように
そのまま走るのが面白い、もしかしてF1マシンが脆いだけ?(*^-^*)
https://youtu.be/tVivUWvhUZQ
オーバーテイクよりも壁にぶつかっても、何事もないかのように
そのまま走るのが面白い、もしかしてF1マシンが脆いだけ?(*^-^*)
925音速の名無しさん (ワッチョイW d7cc-T+SS)
2021/05/26(水) 06:21:07.45ID:pltGgErS0926音速の名無しさん (ワッチョイ a38e-4P7j)
2021/05/26(水) 06:28:58.62ID:AftQkuEf0 >>922
>メルセデスは1年OK
「燃焼用オイル」と云う別燃料と云うインチキは3.5年も黙認していただろ。
インチキを規制されて皆に追いつかれた。皆が上がったよりもメルセデス
の低下の影響が圧倒的に大きい。
>メルセデスは1年OK
「燃焼用オイル」と云う別燃料と云うインチキは3.5年も黙認していただろ。
インチキを規制されて皆に追いつかれた。皆が上がったよりもメルセデス
の低下の影響が圧倒的に大きい。
927音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-JG8J)
2021/05/26(水) 06:47:43.10ID:4j8OY6gt0 メルセデスも追い込まれてるのだなー
こんなに余裕がないトトは珍しいわ
こんなに余裕がないトトは珍しいわ
928音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-BhFH)
2021/05/26(水) 06:48:52.07ID:/IEuvApVM 今のF1のサイズって、ちっちゃいトラックくらいあるんじゃないの?
それであんな狭いコースで抜けっていうほうが無理でしょ
それであんな狭いコースで抜けっていうほうが無理でしょ
929音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-XjKJ)
2021/05/26(水) 06:54:04.17ID:7lL1RR7Ka 7連覇もするとどう言い繕おうが、「勝って当たり前」の重圧が常にあるだろうしな
930音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-G1Hv)
2021/05/26(水) 06:58:13.21ID:+QTU4O5ca931音速の名無しさん (ドコグロ MM92-66In)
2021/05/26(水) 07:06:32.40ID:/JI7vgP4M ほんとでかい、昔なんか上半身剥き出しだもんな。
932音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-Aq9l)
2021/05/26(水) 07:16:06.77ID:CvJvPcjz0 トトが曲がるウィングに言及したのは初めてだよね
今まではハミチンがちょっとコメントしただけなのに
これは赤牛の罠に掛かった?
今まではハミチンがちょっとコメントしただけなのに
これは赤牛の罠に掛かった?
933音速の名無しさん (ワッチョイ abea-4P7j)
2021/05/26(水) 07:24:10.62ID:huxzaEC20934音速の名無しさん (ワッチョイ 270b-vAYZ)
2021/05/26(水) 07:29:11.11ID:ADfYYPR20 その叩きすぎなアンチが本当に日本人なんだろうかフリをしているだけでは
935音速の名無しさん (ワッチョイW 074d-LOFM)
2021/05/26(水) 07:33:14.46ID:VQG7QGyH0 RBはあんまり問題にして無いみたいだしむしろアルファロメオが怒ってるからな
936音速の名無しさん (ワッチョイW 1b93-lUAB)
2021/05/26(水) 07:33:38.64ID:yOJp+KdF0 いつものように、シーズン後半のアップデートを予定していないんだろうね。
他チームの予算削れそうなことやってる感じ。
ホーナーわかってて「うわー50万ドルかかるうわー」言ってる。
他チームの予算削れそうなことやってる感じ。
ホーナーわかってて「うわー50万ドルかかるうわー」言ってる。
938音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
2021/05/26(水) 07:36:25.22ID:lSN8aDlcd 何がなんだか分からないのか
リカルド、ノリスとの奇妙な差について「数日間は分析を止めて頭をオフにしたい」
https://www.racefans.net/2021/05/25/ricciardo-wants-to-avoid-paralysis-over-analysis-after-monaco-struggle/
「ここまで後塵を拝するとは思っていなかった。絶対に違う。チームはとても理解してくれていて、とても良い対応をしてくれている。でもこの位置にはいたくないし、もっと上に行きたい」
「早く何かを解き明かすようにしなければならないんだ」
リカルド、ノリスとの奇妙な差について「数日間は分析を止めて頭をオフにしたい」
https://www.racefans.net/2021/05/25/ricciardo-wants-to-avoid-paralysis-over-analysis-after-monaco-struggle/
「ここまで後塵を拝するとは思っていなかった。絶対に違う。チームはとても理解してくれていて、とても良い対応をしてくれている。でもこの位置にはいたくないし、もっと上に行きたい」
「早く何かを解き明かすようにしなければならないんだ」
939音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-NDIC)
2021/05/26(水) 07:41:23.38ID:vTeivLBrd リカルドが苦戦してるのが本当に意外。そう考えると、どの環境でも安定してるサインツは良いドライバーなんだな。
940音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
2021/05/26(水) 07:44:01.41ID:lSN8aDlcd ノリス「もしかしたら僕が素晴らしいだけかもしれない!」
941音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-Pmf9)
2021/05/26(水) 07:49:55.36ID:ZDgnhcer0 解説陣の誰かが話していたが、F1マシンが複雑になり過ぎ
ステアリングはシンプルにし操作を統一すべきだよ
小さいエアロパーツも多過ぎ
ピーキーなピレリタイヤはもっと作動領域を広くして使い易く
ステアリングはシンプルにし操作を統一すべきだよ
小さいエアロパーツも多過ぎ
ピーキーなピレリタイヤはもっと作動領域を広くして使い易く
942音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-8ZNn)
2021/05/26(水) 07:51:41.91ID:1ham9FOf0 マゼピンがもう頭パンクしてんだよな
モナコで走っててそんな操作出来ない!ってラジオで言ってたし
モナコで走っててそんな操作出来ない!ってラジオで言ってたし
944音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 07:54:22.25ID:dEbfiygC0 30以上のベテランは全て若手のチームメイトに
ポイントで負けているのが現実…(*^-^*)
ポイントで負けているのが現実…(*^-^*)
945音速の名無しさん (ワッチョイ 9757-e3Lj)
2021/05/26(水) 07:55:43.66ID:EJX2Eeau0 マジかと思ったら、ストロールベッテルに微妙に負けてるやん
946音速の名無しさん (スップ Sd5a-gwqZ)
2021/05/26(水) 07:57:11.79ID:ApZi82dAd 両方30代のメルセデス
947音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-7S+s)
2021/05/26(水) 07:57:54.60ID:dEbfiygC0 ベッテルは、モナコのスペシャルポイントが入ったからね
それまではゼロポイントで、ストロール5ポイント
それまではゼロポイントで、ストロール5ポイント
948音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-MeI+)
2021/05/26(水) 07:59:50.94ID:KPZDE96P0 >>922
メルセデスのブレーキダクトは一戦も使えないのにレッドブルのフレキシブルウイングは一年使えたうえ更に猶予与えられるのはおかしいよな
メルセデスのブレーキダクトは一戦も使えないのにレッドブルのフレキシブルウイングは一年使えたうえ更に猶予与えられるのはおかしいよな
949音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-tTOX)
2021/05/26(水) 08:08:52.85ID:YC7xTOUkd 厳格になればなるほどF1面白くなくなっていきそうだな
950音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 08:09:24.31ID:B2U4+FKA0 メルセデスのリアブレーキダクト問題はサイズや位置が技術規約第11条5項で明確に規定されているにも関わらず、
その規定に合ってないものをW11に搭載してたから突っ込まれた話
これはそもそもFIAが検査で合格出すのがおかしな代物なのでさすがのトトもごり押し出来ないと察して取り下げた
逆をいうと、この明らかな不正品をバレなきゃそのままレースに突っ込んでた話でもあったりする
今回のリアウイング問題でも俺たちも使うと宣言しちゃってたからなトト本人が
メルセデスはバレなきゃなんでもやるとこだよバレても中空ホイールやピンクメルセデスやDASみたいに可能な限りごり押しするけど
その規定に合ってないものをW11に搭載してたから突っ込まれた話
これはそもそもFIAが検査で合格出すのがおかしな代物なのでさすがのトトもごり押し出来ないと察して取り下げた
逆をいうと、この明らかな不正品をバレなきゃそのままレースに突っ込んでた話でもあったりする
今回のリアウイング問題でも俺たちも使うと宣言しちゃってたからなトト本人が
メルセデスはバレなきゃなんでもやるとこだよバレても中空ホイールやピンクメルセデスやDASみたいに可能な限りごり押しするけど
951音速の名無しさん (スップ Sd5a-/Usw)
2021/05/26(水) 08:10:49.31ID:9t9INVyMd 角田とガスリー、ノリノリだな
953音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 08:14:13.13ID:B2U4+FKA0 むむ、前回からでまだスレ建て出来ない様だ>>970よろしくお願いします
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2521 アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1621864702/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2521 アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1621864702/
954音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-Y+Yu)
2021/05/26(水) 08:14:26.22ID:yfACPyvoM RBのリアウイングは、撓んで下がったときにウイングの角度が水平に近づいて空気抵抗が程良く下がるように
計算されてるんだろうな。もちろん、検査ノクリアも当然に。
規制の中大金はたいやるんだから、一周コンマ数秒のゲインがなかったら、やる価値無いから
計算されてるんだろうな。もちろん、検査ノクリアも当然に。
規制の中大金はたいやるんだから、一周コンマ数秒のゲインがなかったら、やる価値無いから
955音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-Y+Yu)
2021/05/26(水) 08:18:32.72ID:yfACPyvoM もしほんとに効果がないなら、出資者への裏切り行為じゃん
956音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-3ZWn)
2021/05/26(水) 08:23:08.09ID:/vaWus2I0 いやアドバンテージがどうこうではなくたわむウィングが違反だから厳重にチェックするんだよ何秒得してるかなんてのは関係無い
958音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
2021/05/26(水) 08:24:32.30ID:lSN8aDlcd959音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 08:28:25.23ID:B2U4+FKA0 変な人が騒いでるだけで実際には
現行の検査ルール上は有効なのでアルピーヌやアルファロメオやメルセデスも使えます
そしてメルセデス自身も他のウイングで動きまくるプルプルフレキシブルウイングを絶賛利用中で自ら取り下げる気は無い
フレキシブルウイング絶対禁止君はなんでメルセデスがフレキシブルウイングを使ってたり、リアについても我々も使うって言ったのか説明出来ないよね?
ちなみに、新検査実施後も一定の範囲内で結局動くのは許容範囲内になる
そもそも、常に動くんじゃなくて特定の状況で動くもの&元々剛性を確保するのにある程度のたわみは許容方向なせい
この問題はずっと前から再三出続けてるけど、徐々にしか対応出来ないのはこういう流れがあるからだよ
現行の検査ルール上は有効なのでアルピーヌやアルファロメオやメルセデスも使えます
そしてメルセデス自身も他のウイングで動きまくるプルプルフレキシブルウイングを絶賛利用中で自ら取り下げる気は無い
フレキシブルウイング絶対禁止君はなんでメルセデスがフレキシブルウイングを使ってたり、リアについても我々も使うって言ったのか説明出来ないよね?
ちなみに、新検査実施後も一定の範囲内で結局動くのは許容範囲内になる
そもそも、常に動くんじゃなくて特定の状況で動くもの&元々剛性を確保するのにある程度のたわみは許容方向なせい
この問題はずっと前から再三出続けてるけど、徐々にしか対応出来ないのはこういう流れがあるからだよ
961音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-W2Je)
2021/05/26(水) 08:33:56.60ID:Mx6LmkeZa アゼルバイジャンヤバイジャン
962音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-8ZNn)
2021/05/26(水) 08:36:15.08ID:bQp+pgqYM リアを我々もたわませるぞって言うのはいいんじゃないの?
そこに文句言うやつはいないだろ
そこに文句言うやつはいないだろ
963音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-zqGw)
2021/05/26(水) 08:36:30.17ID:Oo2V3xCxM メルセデスはバレなきゃやる、じゃなくてF1チームはバレなきゃやる
メルセデスだろうがレッドブルだろうが関係ない
レッドブルはズルしてバレた、結果ダメなのでズルできないようにします、それだけの話
メルセデスだろうがレッドブルだろうが関係ない
レッドブルはズルしてバレた、結果ダメなのでズルできないようにします、それだけの話
964音速の名無しさん (ドコグロ MM92-66In)
2021/05/26(水) 08:38:12.62ID:/JI7vgP4M ホンダレーシングのサイトでモナコの記念ポスター配布中じゃん
965音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 08:38:48.57ID:B2U4+FKA0 大体、フェラーリの違法PU騒動にしろ長い間使わせてた
ルノーのドライバーがブレーキ調整操作をしなくて良くなる便利な自動ドライバーエイド機能も
数年前からずっと使い続けてドライブ面で恩恵を受け続けていた明確な違反品だったけど微々たる処分しか受けてない
ルール上は利用してなくて搭載してるだけでもアウト&遡って処分も書いてあるけど、
そんな厳格な適用はされてない
それでメルセデスがフレキシブルウイングを利用するといいながら特定のチームだけ利用を許すなとかそりゃ無理あるだろw
メルセデスの規格外ブレーキダクトと違って検査で指定された条件をパスした正規合格品なんだから
しかも、予想以上の早期に決断が下されて早期に新ルール対応が発表されて、その新ルール上で許容範囲内にするかどうかの移行期間も短い代物
FIAの検査範囲内かつFIAと事前相談済みを理由に期間中利用がゆるされてたり、指摘されてからも暫く利用が許された流れがある上に、
メルセデス自身がその新しい判断基準の間自分達も使いたいと言い放ったものを突如利用禁止にしてしまえとか無茶振りなだけ
だから最近のトトは狼狽してるという表現をされた訳だ。言ってる事が支離滅裂になってるからw
彼らの要求は実際には通ってる上に自分も使うと語った直後に今すぐどうこうしろとか、明かに変
ルノーのドライバーがブレーキ調整操作をしなくて良くなる便利な自動ドライバーエイド機能も
数年前からずっと使い続けてドライブ面で恩恵を受け続けていた明確な違反品だったけど微々たる処分しか受けてない
ルール上は利用してなくて搭載してるだけでもアウト&遡って処分も書いてあるけど、
そんな厳格な適用はされてない
それでメルセデスがフレキシブルウイングを利用するといいながら特定のチームだけ利用を許すなとかそりゃ無理あるだろw
メルセデスの規格外ブレーキダクトと違って検査で指定された条件をパスした正規合格品なんだから
しかも、予想以上の早期に決断が下されて早期に新ルール対応が発表されて、その新ルール上で許容範囲内にするかどうかの移行期間も短い代物
FIAの検査範囲内かつFIAと事前相談済みを理由に期間中利用がゆるされてたり、指摘されてからも暫く利用が許された流れがある上に、
メルセデス自身がその新しい判断基準の間自分達も使いたいと言い放ったものを突如利用禁止にしてしまえとか無茶振りなだけ
だから最近のトトは狼狽してるという表現をされた訳だ。言ってる事が支離滅裂になってるからw
彼らの要求は実際には通ってる上に自分も使うと語った直後に今すぐどうこうしろとか、明かに変
966音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-Y+Yu)
2021/05/26(水) 08:40:54.94ID:yfACPyvoM >>956
それは分かってるけど、大して速くなってないからという理由で問題を矮小化しようとする人もいるから
それは分かってるけど、大して速くなってないからという理由で問題を矮小化しようとする人もいるから
967音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-gcwv)
2021/05/26(水) 08:41:21.18ID:OCrB2Dvwd968音速の名無しさん (ワッチョイW 37e0-szi7)
2021/05/26(水) 08:43:33.69ID:QZ3rXl/z0 バレなきゃっていうかF1は基本規則に従っていれば何でもOK
規定の範囲内なら何やっても合法、禁止されてなければ合法の精神だろ
規定の範囲内なら何やっても合法、禁止されてなければ合法の精神だろ
969音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-zqGw)
2021/05/26(水) 08:44:43.03ID:Oo2V3xCxM970音速の名無しさん (ワッチョイ ce9a-7S+s)
2021/05/26(水) 08:45:35.30ID:7YIJtdBW0 >>869
予選赤旗の引き金となったドライバーは、タイム抹消にすべき? メルセデス代表、規則の変更を提案
https://jp.motorsport.com/f1/news/indycar-red-flag-rules-would-be-intelligent-for-f1-wolff-/6515184/
予選赤旗の引き金となったドライバーは、タイム抹消にすべき? メルセデス代表、規則の変更を提案
https://jp.motorsport.com/f1/news/indycar-red-flag-rules-would-be-intelligent-for-f1-wolff-/6515184/
971音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 08:49:51.77ID:B2U4+FKA0 そもそも、この問題はアルピーヌが見逃され続けてる状況で既知の問題だったからね
採用してないチームは良識からやってるんじゃなくて、単にそこを硬くしないとバランスを損ねるからだよ
だから、メルセデスもフロントウイングではフレキシブルウイングにしてある
採用したいところとしたくないところがあるってだけだよ
実際、トトは我々も使うって言ったあとになってからやっぱり他をなんとかしてくれと言い出してる
マシンデザイン上ちょっと都合が悪かったんだろうダウンフォースを得る構造が狂うとか
採用してないチームは良識からやってるんじゃなくて、単にそこを硬くしないとバランスを損ねるからだよ
だから、メルセデスもフロントウイングではフレキシブルウイングにしてある
採用したいところとしたくないところがあるってだけだよ
実際、トトは我々も使うって言ったあとになってからやっぱり他をなんとかしてくれと言い出してる
マシンデザイン上ちょっと都合が悪かったんだろうダウンフォースを得る構造が狂うとか
972音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-e3Lj)
2021/05/26(水) 08:51:24.48ID:w0lI8JM10973音速の名無しさん (ワッチョイW 074d-LOFM)
2021/05/26(水) 08:53:41.30ID:VQG7QGyH0 明確なずるや違反と抜け道ふさぐいたちごっこはまた違うだろうと思うなフレキシブルウイングはいたちごっこの部類だろうしブレーキダクトやサブタンクやらオイルセンサーくぐりは明らかな違反だし
974音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 08:57:32.52ID:B2U4+FKA0 >>970
タイム抹消まではしなくていいかも知れないが…
アタック潰されたドライバーは新しいタイヤを支給されて、旗解除後に本来の終了時間に関わらず、
5-10分間のアタックタイムを追加で得られるべきだろうと思う
というか、旗でおかしくなっても無理矢理締め切る制度って意味わからんよね悪用しかされないと思う
どうせ下らない時間潰しイベントを延々とやらされるってのになんで重要な予選は延長出来ないんだよっていう
陸上競技でもフライングしたり隣の人の走行妨害とかやらかしたら予選やり直しになるよね?F1だけ違反側が圧倒的有利なんだよ
タイム抹消まではしなくていいかも知れないが…
アタック潰されたドライバーは新しいタイヤを支給されて、旗解除後に本来の終了時間に関わらず、
5-10分間のアタックタイムを追加で得られるべきだろうと思う
というか、旗でおかしくなっても無理矢理締め切る制度って意味わからんよね悪用しかされないと思う
どうせ下らない時間潰しイベントを延々とやらされるってのになんで重要な予選は延長出来ないんだよっていう
陸上競技でもフライングしたり隣の人の走行妨害とかやらかしたら予選やり直しになるよね?F1だけ違反側が圧倒的有利なんだよ
975音速の名無しさん (ワッチョイ ce9a-7S+s)
2021/05/26(水) 08:59:41.75ID:7YIJtdBW0 >>972
メルセデスは単純に来年にも影響する他チームへの予算削り強要が本筋だろうけど
全チームその部分の対応費用を制限から特例で外すとかいうシナリオになったら
メルセデスはここぞとばかりに資金つぎ込んでアップデートするんじゃなかろうか
どうなるかわからんけど
メルセデスは単純に来年にも影響する他チームへの予算削り強要が本筋だろうけど
全チームその部分の対応費用を制限から特例で外すとかいうシナリオになったら
メルセデスはここぞとばかりに資金つぎ込んでアップデートするんじゃなかろうか
どうなるかわからんけど
976音速の名無しさん (ワッチョイW 3351-yETF)
2021/05/26(水) 09:05:50.53ID:lDa4DEen0 トラックリミットとかくだらないとこ厳しくやるわりに致命的なとこゆるゆるよね
977音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/26(水) 09:10:57.29ID:K5cuA5XHp978音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/26(水) 09:11:09.07ID:CbxcxW7A0 今のF1で予選妨害するならイエローフラッグを狙うよね
ちょっとコースの外に飛び出せばすぐイエローだから
只のオーバーランじゃ故意かどうかなんて判別出来ないし
ちょっとコースの外に飛び出せばすぐイエローだから
只のオーバーランじゃ故意かどうかなんて判別出来ないし
979音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 09:19:43.73ID:B2U4+FKA0 そもそも、ハミルトンやタッペンやルクレールがPPを出した後、
ボッタスやオコン、ペレスやガスリー、サインツやジョビナッツィ等が軽くクラッシュして、
ベストタイム更新を続けてるドライバーの妨害したらどうなるんだ?って話もあるからな
終了時間間際の旗自体の処理をどうにかしないとゲートなんかいくらでもやりようがある
だからアタックチャンス台無しをどうにかする方を議論した方がいいと思う
ボッタスやオコン、ペレスやガスリー、サインツやジョビナッツィ等が軽くクラッシュして、
ベストタイム更新を続けてるドライバーの妨害したらどうなるんだ?って話もあるからな
終了時間間際の旗自体の処理をどうにかしないとゲートなんかいくらでもやりようがある
だからアタックチャンス台無しをどうにかする方を議論した方がいいと思う
981音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-7S+s)
2021/05/26(水) 09:23:51.40ID:p9RtQZpu0982音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 09:26:59.45ID:B2U4+FKA0 元々はトトが疑惑を言ってた奴
だからハミルトンは彼から聞いたんだろうといわれてた
ただ、トトは今までは使うなではなく我々も使えるか確認するだけだみたいなのを持論にしてた
だからハミルトンを代理にしたんじゃないかとも言われてた
実際、ハミルトンの発言の後にトトが言い出したのは「我々も使う」だった
しかし、なんらかの不都合があったらしく、対応&相手側に短期間でやめさせる措置を得た上で更に追加でおねだりをはじめたのが現状
ただ、コンストで遅れを取ったパフォーマンスで言ってるだけで実際には訴えない可能性もある
そもそも自分で我々もやるって言った流れだし…
だからハミルトンは彼から聞いたんだろうといわれてた
ただ、トトは今までは使うなではなく我々も使えるか確認するだけだみたいなのを持論にしてた
だからハミルトンを代理にしたんじゃないかとも言われてた
実際、ハミルトンの発言の後にトトが言い出したのは「我々も使う」だった
しかし、なんらかの不都合があったらしく、対応&相手側に短期間でやめさせる措置を得た上で更に追加でおねだりをはじめたのが現状
ただ、コンストで遅れを取ったパフォーマンスで言ってるだけで実際には訴えない可能性もある
そもそも自分で我々もやるって言った流れだし…
983音速の名無しさん (ワッチョイ bb76-8HMR)
2021/05/26(水) 09:29:09.53ID:/4AVhSg+0 タイム抹消もセカンド自爆で避けられるのでは。予選内クラッシュゲート。
984音速の名無しさん (ワッチョイ 9730-2QD2)
2021/05/26(水) 09:35:26.04ID:B2U4+FKA0 >>983
セカンドどころか周回遅れでトップを妨害したオコンとか、
ファーストを最高のタイミングで旗で助けたラッセルとかおるしな…
支配下ドライバー多すぎ&メーカー供給チームがチーム投票でも言いなりみたいな状況では意味なさげだね
あ、オコンやラッセルがそう命令されたとは言わないよ?同じ事をやらせることも可能だね処罰もされなかったねって話だ
セカンドどころか周回遅れでトップを妨害したオコンとか、
ファーストを最高のタイミングで旗で助けたラッセルとかおるしな…
支配下ドライバー多すぎ&メーカー供給チームがチーム投票でも言いなりみたいな状況では意味なさげだね
あ、オコンやラッセルがそう命令されたとは言わないよ?同じ事をやらせることも可能だね処罰もされなかったねって話だ
985音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-xTM4)
2021/05/26(水) 09:46:11.11ID:MMnNfOao0 結局ロズベルグが1番頭いいって事だな、ペナも受けず、マシンも壊さず
986音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-bxiD)
2021/05/26(水) 09:53:37.11ID:l4+CxY070 フロントウイングも検査強化するんだろ?
987音速の名無しさん (ワッチョイW 97c0-3ZWn)
2021/05/26(水) 09:53:37.45ID:E7JEqKfW0988音速の名無しさん (スプッッ Sd4b-fi71)
2021/05/26(水) 09:53:50.50ID:dGe/gArzd989音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-tTOX)
2021/05/26(水) 09:57:00.52ID:bGgbYckgd もしかして今のFEこそがF1のあるべき形なのでは
990音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-9J1j)
2021/05/26(水) 10:12:49.58ID:0NSRe0A00991音速の名無しさん (スッップ Sdba-14Cn)
2021/05/26(水) 10:29:42.45ID:1Q0pXw5dd メルセデスも余裕ないね!トトちゃん文句言いまくりやん
そりゃそうだよなモナコでハミ珍は周回遅れ屈辱的だもんなそれにぼっさんはホイール外れずリタイア恥ずかしく何日も寝られなああい
そりゃそうだよなモナコでハミ珍は周回遅れ屈辱的だもんなそれにぼっさんはホイール外れずリタイア恥ずかしく何日も寝られなああい
992音速の名無しさん (ワッチョイ b6e8-2SPt)
2021/05/26(水) 10:40:35.61ID:U9wVLK7o0 >>932
メルセデス視線で言えば
メルセデス最強の去年まではレッドブルを遅くしてポイント削らせてもほとんど意味はない
またホンダが抜ける来年は弱体化が予想できるから楽観視できる
叩くのは今なんだよ。それにシーズン中禁止させれば駄作をリカバー中にリード稼げる
その点でメルセデスは抜かりないというかさすがというか・・・
トトじゃなくても有能な代表ならそうすると思う。勝負の世界は非情だ
逆に、切れるカード持ってるのに切らずにタイトル失ったら馬鹿だろう
それだけメルセデスは今年余裕ないんだろうな
メルセデス視線で言えば
メルセデス最強の去年まではレッドブルを遅くしてポイント削らせてもほとんど意味はない
またホンダが抜ける来年は弱体化が予想できるから楽観視できる
叩くのは今なんだよ。それにシーズン中禁止させれば駄作をリカバー中にリード稼げる
その点でメルセデスは抜かりないというかさすがというか・・・
トトじゃなくても有能な代表ならそうすると思う。勝負の世界は非情だ
逆に、切れるカード持ってるのに切らずにタイトル失ったら馬鹿だろう
それだけメルセデスは今年余裕ないんだろうな
993音速の名無しさん (ワッチョイ b77d-5zR4)
2021/05/26(水) 10:44:46.09ID:+nFrwCCF0 予選方式は8耐みたいにトップ10トライアルにすればいいと思う
狭いコースだけ
狭いコースだけ
994音速の名無しさん (スププ Sdba-yIlY)
2021/05/26(水) 11:02:07.27ID:B3ZCEBwnd レッドブルはウイングと共に沈むのが定めだな
去年並みのポテンシャルに堕落すると予想
去年並みのポテンシャルに堕落すると予想
995音速の名無しさん (ワッチョイ b77d-5zR4)
2021/05/26(水) 11:03:09.83ID:+nFrwCCF0 ホンダ撤退するから勝ち逃げ阻止か
996音速の名無しさん (ワッチョイ b77d-5zR4)
2021/05/26(水) 11:05:00.66ID:+nFrwCCF0 ドイツとオーストリアって仲悪いんだっけ
998音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-+DYC)
2021/05/26(水) 11:13:02.63ID:eTGUh7Kza 悪くない
999音速の名無しさん (ワッチョイW c72c-avj4)
2021/05/26(水) 11:15:19.29ID:W3Dywb000 マルコ機嫌がいいな〜
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 22分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 22分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs ブレーブス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BSほか 11:30~ [冬月記者★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 【画像】イケメン「女性からメロいって言われるの、気持ち悪い」→女ブチギレ「メロいは性欲関係ない!セクハラの意図はない!」ギャォォ [578545241]