Big6を中心に構築された自己鍛錬法システム ConvictConditioning(CC)を語るスレです。
少なからずCCの理念に共感した修道者のためのスレです。
Big6のマスターステップ制覇を目指して真剣に語りましょう。
テンプレは>>2-20あたりにつらつらと。
●スレルール:
・英語版「Convict Conditioning」か翻訳版「プリズナートレーニング」を
最初から最後まで熟読し、きちんと理解すること。
・テンプレに目を通すこと。
・stepを飛ばすことを他人に勧めることは厳禁。
・CCの理念に共感できない人は、数多とある自重スレやウェイトスレにどうぞ。
■プリズナートレーニング(日本語版)のおすすめの読み方
@最初から61ページまでを読む
A290ページから最終ページまでを読む。
B@とAを数回繰り返す。
C296〜299ページをもう一度読む。
D最初から最後までを読む。
前スレ:【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513689383/
関連スレ(ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者、書籍の単純所持を禁じられた思想犯も歓迎)
【囚人】プリズナートレーニング【CC】4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1526852631/
探検
【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】pt.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無記無記名
2018/06/13(水) 18:09:30.99ID:7DoOThEt952無記無記名
2019/02/03(日) 20:32:57.37ID:XmQORF7A このトレの目的って筋肥大でもないしボディメイクでもないし何を目的にしてるの?
筋力向上させるにもバーベルダンベルやケトルベル使ったほうが効率いいんだよね?
筋力向上させるにもバーベルダンベルやケトルベル使ったほうが効率いいんだよね?
953無記無記名
2019/02/03(日) 22:10:29.41ID:aokhyLfL お金があったら引き込もって一生キャリステニクスしていたい
954無記無記名
2019/02/04(月) 00:38:42.49ID:MYQ45Okb >>952
身体能力と筋力の向上だな、自分がキャリステニクスをやっている理由は。
以前はウエイトトレーニングをしてました、自分でバーベルダンベルトレーニングベンチを買い込むほどに。
でもね、ウェイドの本にもあるけどウエイトトレーニングって慢性的な関節痛と筋肉痛や疲労感に悩まされるのよ。
それらはトレーニングに慣れたら治まるどころか酷くなるばかりでトレーニング以外で体を動かすのが辛くてやりたくなくなる。
身体能力の向上が目的なのに体を動かすのが嫌になってしまうトレーニングに何の意味がある?
いくら調べても人に聞いても関節痛を抑える方法は見つかりませんでした、唯一効いた方法はトレーニングを数週間休むことw
そんな時プリズナートレーニングを読み関節痛無しで筋トレができるとあるので飛び付きました。
始めて1年程ステップ5〜7辺りをうろちょろしてますが今のところ関節痛はほとんど無し、
体を動かすのが楽しい状態を維持しながら少しづつとはいえ確かに身体能力と筋力が向上しています。
自分の拙い経験からは身体能力筋力の向上目的ならウエイトトレーニングよりはキャリステニクスの方を選択したくなりますな
身体能力と筋力の向上だな、自分がキャリステニクスをやっている理由は。
以前はウエイトトレーニングをしてました、自分でバーベルダンベルトレーニングベンチを買い込むほどに。
でもね、ウェイドの本にもあるけどウエイトトレーニングって慢性的な関節痛と筋肉痛や疲労感に悩まされるのよ。
それらはトレーニングに慣れたら治まるどころか酷くなるばかりでトレーニング以外で体を動かすのが辛くてやりたくなくなる。
身体能力の向上が目的なのに体を動かすのが嫌になってしまうトレーニングに何の意味がある?
いくら調べても人に聞いても関節痛を抑える方法は見つかりませんでした、唯一効いた方法はトレーニングを数週間休むことw
そんな時プリズナートレーニングを読み関節痛無しで筋トレができるとあるので飛び付きました。
始めて1年程ステップ5〜7辺りをうろちょろしてますが今のところ関節痛はほとんど無し、
体を動かすのが楽しい状態を維持しながら少しづつとはいえ確かに身体能力と筋力が向上しています。
自分の拙い経験からは身体能力筋力の向上目的ならウエイトトレーニングよりはキャリステニクスの方を選択したくなりますな
955無記無記名
2019/02/04(月) 06:29:14.88ID:TI495UBj 購入したならPART1から3までカッターを使って切り取り
製本テープで個別にする
PART1は洗脳編にあたるので捨ててもいい
まず読むならPART3だ
全体のセットの組み方やトレーニングの進め方など重要な事が書かれている
次にPART2のCHAPTER5から10がBIG6にあたるので
各CHAPTERのSTEP1の手前まで読みSTEP10の次に書かれているその先へを
CHAPTER5から10まで流し読みして
PART3で学んだセットをするに辺りSTEP1を読み実戦すればもう次に日にはまっちょだ。
製本テープで個別にする
PART1は洗脳編にあたるので捨ててもいい
まず読むならPART3だ
全体のセットの組み方やトレーニングの進め方など重要な事が書かれている
次にPART2のCHAPTER5から10がBIG6にあたるので
各CHAPTERのSTEP1の手前まで読みSTEP10の次に書かれているその先へを
CHAPTER5から10まで流し読みして
PART3で学んだセットをするに辺りSTEP1を読み実戦すればもう次に日にはまっちょだ。
956無記無記名
2019/02/04(月) 08:56:15.06ID:GBtqFfc7 おれも954の人と似てるがCCは関節保護や強化を重点を置いてるとこだな
これまでのトレーニング本で関節にここまで言及したものはなかった
48時間から72時間で超回復し筋肉は発達するとかそんなことばかりがあふれてる中
筋肉の発達と関節の強化にはタイムラグがあることをこれまで誰も教えてくれなかったからね
これまでのトレーニング本で関節にここまで言及したものはなかった
48時間から72時間で超回復し筋肉は発達するとかそんなことばかりがあふれてる中
筋肉の発達と関節の強化にはタイムラグがあることをこれまで誰も教えてくれなかったからね
957無記無記名
2019/02/04(月) 09:40:16.62ID:3FB+cqTi ここの奴らはやたら偉そうに上から書いてるけどマスター行ったやつゼロだろ
958無記無記名
2019/02/04(月) 10:06:54.87ID:TI495UBj お前もやろ
959無記無記名
2019/02/04(月) 10:20:47.79ID:GBtqFfc7 マスターは行ってないが
スマターではすぐに逝く
スマターではすぐに逝く
960無記無記名
2019/02/04(月) 10:37:32.91ID:v4vaqKaf ウエイトトレのほうが筋肉痛になったりで
最初のうちは自重よりも明らかに効いてる感があるんだけど
その痛みが段々変な炎症みたいになって不安になってくるんだよな
最初のうちは自重よりも明らかに効いてる感があるんだけど
その痛みが段々変な炎症みたいになって不安になってくるんだよな
961無記無記名
2019/02/04(月) 12:14:37.75ID:0TL16nkW >>960
休み足りないんじゃない?
休み足りないんじゃない?
962無記無記名
2019/02/04(月) 13:03:54.23ID:K2J5qwQD 自重でもトレ経験少ない人がいきなりstep4や5やると関節痛めたりするよね
アメリカのフィットネスdvdとかは150キロ肥満でも初心者でもそのくらいの難易度からやらせるから
結果スクワットで痛めた膝の痛みが何年も続いたりする
step1から少しずつやらせるトレーナーは見たことない
その点ではポールがフィットネス業界を批判するのはわかる気がする
アメリカのフィットネスdvdとかは150キロ肥満でも初心者でもそのくらいの難易度からやらせるから
結果スクワットで痛めた膝の痛みが何年も続いたりする
step1から少しずつやらせるトレーナーは見たことない
その点ではポールがフィットネス業界を批判するのはわかる気がする
963無記無記名
2019/02/04(月) 19:05:25.43ID:EW/lbhhJ 自分で無茶してたくせに
それでウエイト駄目だ〜とか多いな
それでウエイト駄目だ〜とか多いな
964無記無記名
2019/02/04(月) 19:36:06.37ID:MN0dfnRv その休みをどれだけ取るかの適切な感覚が誰にでもわかるなら、ウエイトで体痛める人間減ってるだろーね
プリズナートレーニングは囚人で悪目立ち、怪力を目指すメソッドみたいに言われてるけれども
ケガを目の仇にしてるメソッドだという事ももうちょい知られていいと思う、まあ首立ちスクワットなんかバカにしか見えんしアホしかやらんが
プリズナートレーニングは囚人で悪目立ち、怪力を目指すメソッドみたいに言われてるけれども
ケガを目の仇にしてるメソッドだという事ももうちょい知られていいと思う、まあ首立ちスクワットなんかバカにしか見えんしアホしかやらんが
965無記無記名
2019/02/04(月) 19:44:47.90ID:MN0dfnRv 的確にケガ具合や問題回避しながら鍛えるフォームを理解出来てたら、ソイツは年収億超えのスポーツトレーナーになれるだろー
自身のだけわかる場合でも、センスは知らんが「無事これ良馬」の心構えで長くやっていける良い具合だろう
そんな都合の良い感覚なんかまず持って産まれて来れないのでウエイトの方がケガしやすいし、プリズナートレーニングは休みが多いから割と安全な方
自身のだけわかる場合でも、センスは知らんが「無事これ良馬」の心構えで長くやっていける良い具合だろう
そんな都合の良い感覚なんかまず持って産まれて来れないのでウエイトの方がケガしやすいし、プリズナートレーニングは休みが多いから割と安全な方
966無記無記名
2019/02/04(月) 20:01:39.62ID:uHnN62S6 無茶どころか、ムキムキマッチョマンで怪我した事無い人って聞いたことないがな
多かれ少なかれみんな肩や腰の痛みを抱えてる
だが自重なら絶対無いかと言うとそれも眉唾だよなー
多かれ少なかれみんな肩や腰の痛みを抱えてる
だが自重なら絶対無いかと言うとそれも眉唾だよなー
967無記無記名
2019/02/04(月) 20:15:40.32ID:TI495UBj ウエイトトレーニングを無事これ名馬の気持ちで取り組めばさいつよですね
968無記無記名
2019/02/04(月) 20:59:43.32ID:MN0dfnRv そんな感覚あるの、上位一握りくらいでマッチョ雑誌には痛み止めの広告がデカデカと載ってて
この板でも雑談とかよく読めば選ばれし物しかウエイトは長年継続出来ない的な事が結構ぼやかれてるでしょ
この板でも雑談とかよく読めば選ばれし物しかウエイトは長年継続出来ない的な事が結構ぼやかれてるでしょ
969無記無記名
2019/02/04(月) 22:03:04.50ID:v4vaqKaf 限界近くまで追い込まないとほとんど無駄みたいなのがウエイトの考えだからね
優しくウエイトやろうものならそれこそ弱い自重トレーニング以下だし
優しくウエイトやろうものならそれこそ弱い自重トレーニング以下だし
970無記無記名
2019/02/04(月) 23:14:42.30ID:E1Cdv90s CCは追い込まないよ
多少余裕ある程度に筋力を残しておく
多少余裕ある程度に筋力を残しておく
971無記無記名
2019/02/04(月) 23:46:15.95ID:MYQ45Okb ウエイトで痛みは起きないと主張する人は自分の体験語ればいいじゃん、
自分はこういうウエイトトレーニングを行っているがあまり痛い思いをせずに長期間トレーニングを続けられていると。
まさかウエイトトレーニングもCCもほとんど経験がないのに御高説をのべられてるのじゃあるまいな…
自分はこういうウエイトトレーニングを行っているがあまり痛い思いをせずに長期間トレーニングを続けられていると。
まさかウエイトトレーニングもCCもほとんど経験がないのに御高説をのべられてるのじゃあるまいな…
972無記無記名
2019/02/04(月) 23:58:21.21ID:8SL3TP7W のーぺいん、のーげいん
がウェイトの美学だべ?
ぺいんなくしてげいんするのはエビデンス十分でも美意識に欠けるとなれば、痛みのないウェイトトレの実践を語りたがらない人が多いのも自明
がウェイトの美学だべ?
ぺいんなくしてげいんするのはエビデンス十分でも美意識に欠けるとなれば、痛みのないウェイトトレの実践を語りたがらない人が多いのも自明
974無記無記名
2019/02/05(火) 00:14:30.79ID:owDPTbWg 40Lの水40kgを背負えば4階だろうが山小屋だろうが苦もなくいけるのに
背負子最強か
背負子最強か
975無記無記名
2019/02/05(火) 01:36:41.18ID:+s/B7ir0976無記無記名
2019/02/05(火) 07:36:20.92ID:Vs65taHk977無記無記名
2019/02/05(火) 07:46:48.04ID:To3phnqe ジムへ行けばベンチ野郎とかがいつもケガ自慢してる
関節がぶっ壊れてるだの椎間板がつぶれてるのだの
それが勲章なのかね
最近では追い込まないでも充分筋力と筋肉がつくと研究されてるのにな
関節がぶっ壊れてるだの椎間板がつぶれてるのだの
それが勲章なのかね
最近では追い込まないでも充分筋力と筋肉がつくと研究されてるのにな
979無記無記名
2019/02/05(火) 14:25:08.90ID:LogbH/Rl CC練習すれば見た目そのままで片腕で百キロぐらいの男を持ち上げられるぐらいの筋力は身につけられますか?
980無記無記名
2019/02/05(火) 15:42:35.78ID:KpS1ZZXc CCも筋肥大はおこるからちゃんとやってれば見た目そのままはあり得ないかと。
自分は最近買うシャツや上着は以前よりサイズ大きめなことが増えました。
自分は最近買うシャツや上着は以前よりサイズ大きめなことが増えました。
981無記無記名
2019/02/05(火) 16:38:09.20ID:To3phnqe982無記無記名
2019/02/05(火) 16:50:13.39ID:fBiZIdjz ワンハンドスタンドプッシュアップを30レップスぐらいまでの筋力つけば
持ち上げられるんじゃね(適当
持ち上げられるんじゃね(適当
983無記無記名
2019/02/05(火) 18:03:35.29ID:MJXPtkKp DQNの車からあおり運転を受けたとして敵のドアを素手で壊して中から塊を取り出す類の力はキャリステニクスでミニ付きますか?
984無記無記名
2019/02/05(火) 18:06:46.26ID:+IwMl6BO そしてDQNがおしっこをちびってしまうようなそんなパワーは手に入りますか(*^_^*)?
985無記無記名
2019/02/05(火) 18:18:11.62ID:Vs65taHk >>982
可動域が狭すぎて無理
可動域が狭すぎて無理
986無記無記名
2019/02/05(火) 19:16:35.38ID:lrQ2pJ/U 重いものを持ち上げる筋力が欲しいなら、フリーウェイトかマシンやった方がいい。
重いものを軽々と持ち上げたいなら、自分の体重自体をガンガン重くていかなきゃ無理。
重いものを乗せる土台は、軽くて細いものより、重くてがっしりした物の方が安定するでしょ?
鍛え方云々以前に、物理的な限界が自分の重さに大きく左右される。
CCはむしろ自分の体を軽くしつつ、自分の体を持ち上げる系の力をつけるとレーニング
だから、方向性が違う。
重いものを軽々と持ち上げたいなら、自分の体重自体をガンガン重くていかなきゃ無理。
重いものを乗せる土台は、軽くて細いものより、重くてがっしりした物の方が安定するでしょ?
鍛え方云々以前に、物理的な限界が自分の重さに大きく左右される。
CCはむしろ自分の体を軽くしつつ、自分の体を持ち上げる系の力をつけるとレーニング
だから、方向性が違う。
987無記無記名
2019/02/05(火) 19:20:12.36ID:2Cf14K25 CCで巨漢持ち上げたり当たり勝ちしたいなら
マスターステップの回数を維持しながら太っていくしか無いと思う
マスターステップの回数を維持しながら太っていくしか無いと思う
988無記無記名
2019/02/05(火) 19:22:10.49ID:OgYsn87M 片足カーフレイズに入った人いる?両足と片足じゃ全然違うな かなりきつい
989無記無記名
2019/02/05(火) 22:04:29.69ID:Lr+nyYKD カーフレイズはレップス数多すぎるからやってないや。
2・1・2・1秒でやったら40〜60分かかるよね。
2・1・2・1秒でやったら40〜60分かかるよね。
990無記無記名
2019/02/05(火) 22:12:48.10ID:SjQjz9J7 CC2はどれを取り入れていいのか悩む、というかストレッチ以外ほとんどやってない
一応ツイストとヒューマンフラッグがポールのおすすめらしいが
一応ツイストとヒューマンフラッグがポールのおすすめらしいが
991無記無記名
2019/02/05(火) 22:25:04.94ID:To3phnqe 【今までの『プリズナートレーニング』とここが違う! 】
●“強さ"と共に、筋力を“最大化"させるメソッドを開示!
●内容を凝縮することで読みやすく! !
●本書だけでも、既刊2冊を読んでからでも、トレーニングを実践できる! ! !
↑
外伝の紹介より
やっぱり既刊の総集編っぽいな
●“強さ"と共に、筋力を“最大化"させるメソッドを開示!
●内容を凝縮することで読みやすく! !
●本書だけでも、既刊2冊を読んでからでも、トレーニングを実践できる! ! !
↑
外伝の紹介より
やっぱり既刊の総集編っぽいな
992無記無記名
2019/02/06(水) 00:25:58.45ID:s1/WImlm993無記無記名
2019/02/06(水) 00:49:31.26ID:OE6AgTWR 次スレ立ててみる
994無記無記名
2019/02/06(水) 01:09:26.33ID:OE6AgTWR995無記無記名
2019/02/06(水) 12:56:04.77ID:9KQQSimH 期間工とか肉体労働やってる人でCCやってる人いる?からだ楽になりましたか?なんかパフォーマンス向上したとかがあれば書いてください
997無記無記名
2019/02/06(水) 20:02:40.90ID:2MxiFrWb >>995
期間工やってるよ〜
元々筋トレやってるのと(ウエイトも)
会社にもトレ室あって筋トレできるから利用してるけど
疲れたまった時にトリフェクタはいいよ
特にブリッジ
変な姿勢とかで作業すること多いからブリッジが背骨のいいコンデイショニングになってる
期間工やってるよ〜
元々筋トレやってるのと(ウエイトも)
会社にもトレ室あって筋トレできるから利用してるけど
疲れたまった時にトリフェクタはいいよ
特にブリッジ
変な姿勢とかで作業すること多いからブリッジが背骨のいいコンデイショニングになってる
998無記無記名
2019/02/06(水) 20:53:04.88ID:SBUW8tDW トリフェクタって具体的にどうトレーニングすればいいの?
999無記無記名
2019/02/06(水) 20:53:29.00ID:NwlZNYy/ 質問いいですか?
1000無記無記名
2019/02/06(水) 20:54:21.79ID:3XMQx4dj どうぞ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 2時間 44分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 2時間 44分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 36歳童貞だけど今日シブヤでデートする。行くべき場所教えてくれ。
- 童貞が必ず③を選んでしまう画像がこちらwwwwwwwww [963243619]
- お金って何に使うのが有益なんだ? [635799952]
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- 自民党、東北で絶滅へ [389326466]
- 殺された岡崎彩咲陽(あさひ)さん遺族「警察発表は嘘ばかり。助けて欲しかった」→ヤフコメ民「家族が守れば良かっただけ!自己責任!」 [314039747]