過去スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part104【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618753958/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1624812408/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part106【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631369545/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part107【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638615594/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part108【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645457263/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part109【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652499758/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part109(実質110)【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652696883/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part111【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662361790/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part112【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1669509236/
前スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part113【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1680079878/
探検
【未来型】 三菱 i(アイ) Part114【MR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1阻止押さえられちゃいました
2023/09/07(木) 22:05:38.84ID:2guDA9tT510阻止押さえられちゃいました
2024/01/30(火) 23:02:43.40ID:hlyKbUMy511阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 03:26:48.27ID:3mnZ1jtV リアのスプリングシート交換したいのですが
右側は品番分かったのですが左側が出てきません。
ネットショップで探しても左側見つかりません
もしかして廃番ですか?
それなら困ります
https://minkara.carview.co.jp/userid/3383480/car/3152965/6751014/1/note.aspx#title
右側は品番分かったのですが左側が出てきません。
ネットショップで探しても左側見つかりません
もしかして廃番ですか?
それなら困ります
https://minkara.carview.co.jp/userid/3383480/car/3152965/6751014/1/note.aspx#title
512阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 04:32:10.59ID:dGNN2ArT 左右共通じゃ?
2024/01/31(水) 08:15:27.66ID:O3gGDhJE
ディーラー遠いのかい?
2024/01/31(水) 16:32:22.68ID:AADp8eND
5.5J インセット38のホイールで
175/55だと前輪は干渉しますかね?
タイヤ買うよりもホイールつきのタイヤの方が割安で考えてるんだけど
175/55だと前輪は干渉しますかね?
タイヤ買うよりもホイールつきのタイヤの方が割安で考えてるんだけど
2024/01/31(水) 16:52:39.16ID:9UROGsML
干渉しないと思うけどハミタイになると思うからディーラーには行けなくなる
516阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 18:14:35.21ID:H2TkOHCs これ右しか描かれてないって騒いでるんだろ?
https://i.imgur.com/ccDgG3g.png
https://i.imgur.com/ccDgG3g.png
517阻止押さえられちゃいました
2024/02/01(木) 21:51:03.25ID:p7sn+XLI 最終型って、アンダーカバーは付いてないのが標準?
少し前のカーセンサーに床下丸出し車が出ていたなもので、気になってます。
少し前のカーセンサーに床下丸出し車が出ていたなもので、気になってます。
2024/02/01(木) 21:53:57.15ID:gZiR5x7q
強風時にハンドルが取られて直進が安定しない件ってアンダーカバーが着いてないからじゃね?
519阻止押さえられちゃいました
2024/02/01(木) 22:17:01.58ID:KVkpChfD >>517
前・中間・後ろとカバーがあって後期モデルは前が無いんだよね確か
前・中間・後ろとカバーがあって後期モデルは前が無いんだよね確か
520阻止押さえられちゃいました
2024/02/02(金) 07:47:55.70ID:XmSBh7jk ですよね。
さすがに中後カバーが無いと下回りの長い配管などやられそうなので、別のモノ探しております。
さすがに中後カバーが無いと下回りの長い配管などやられそうなので、別のモノ探しております。
521阻止押さえられちゃいました
2024/02/02(金) 11:40:23.21ID:uGPq1d8u ふまじめ。
ふまじめ。
ふまじめ。
ふまじめ。
ふまじめ。
2024/02/02(金) 17:10:06.19ID:LNJwErca
>>518
パワステが軽すぎるんだよ。
パワステが軽すぎるんだよ。
523阻止押さえられちゃいました
2024/02/02(金) 18:19:58.47ID:+cOT0GMp ハンドルが軽すぎるのもあるけど、幅に対して全高が高すぎる
2024/02/02(金) 20:43:07.04ID:aCRY0t23
幅は軽自動車だから仕方無いし、高さもエンジンと後部座席考えたら仕方無い
あのシャーシでツーシーターならぺちゃんこに出来たろうけどw
あのシャーシでツーシーターならぺちゃんこに出来たろうけどw
525阻止押さえられちゃいました
2024/02/02(金) 21:06:24.30ID:w9Y5l03o2024/02/02(金) 21:25:17.92ID:aCRY0t23
出来るよねー
2024/02/03(土) 00:09:18.36ID:SDDHqdlz
前タイヤを165にするとわりとマトモになる
528阻止押さえられちゃいました
2024/02/03(土) 00:13:37.77ID:LpwX7gdo >>527
詳しく
詳しく
529阻止押さえられちゃいました
2024/02/03(土) 00:15:13.14ID:jentCOzG >>527
どのように
どのように
2024/02/03(土) 00:16:36.20ID:lPvNJGhU
>>527
キミの履いてるタイヤをうp
キミの履いてるタイヤをうp
2024/02/03(土) 00:20:35.74ID:SDDHqdlz
うpするまでもないだろ
以前はDRBだったけど、いまはNS2 -だよ。
後ろは195だけど、前後バランスはDRBのほうが弱あんだーで踏んでけたな
以前はDRBだったけど、いまはNS2 -だよ。
後ろは195だけど、前後バランスはDRBのほうが弱あんだーで踏んでけたな
532阻止押さえられちゃいました
2024/02/03(土) 00:22:58.03ID:O/didxEa >>531
証拠を
証拠を
2024/02/03(土) 00:23:16.97ID:SDDHqdlz
ちなみにさいずで参考にしたと言うか、まるパクリしたのはHKSカンサイのデモカーのヤツねw
2024/02/03(土) 00:36:51.36ID:RW4jOm/2
>>531
証拠の写真は??
証拠の写真は??
2024/02/03(土) 00:54:01.19ID:O/didxEa
>>531
まだか?
まだか?
2024/02/03(土) 02:30:01.41ID:SDDHqdlz
まあーなんだ、お前が本当にアイオーナーであることの証拠がうpできたなら考えてやってもいいよw
537阻止押さえられちゃいました
2024/02/03(土) 03:09:35.03ID:7fmXO4EI >>515
そんなサイズでもスペーサー不用でなんとかなるんだな
そんなサイズでもスペーサー不用でなんとかなるんだな
2024/02/03(土) 03:30:29.51ID:SDDHqdlz
スペーサーはHKSカンサイ号のホイールスペックに近づけるべく入れてたはずだが、自分でタイや交換したときに面倒になってはずしたような気もするw
2024/02/03(土) 17:15:48.94ID:rreZZzz0
>>538
ちなみにどんなスペックのタイヤ、ホイールだったの?
ちなみにどんなスペックのタイヤ、ホイールだったの?
2024/02/03(土) 18:25:46.79ID:9nM83XUi
スタイルに惚れて中古ターボにした
雪ほぼ降らないのに4wdかったらフルタイムじゃなかったw
重くて2wdすればよかったとまじ後悔加速はするがつねに重い荷物を積んでる感じですっきりしない鈍い加速あと100キロ軽ければなー
雪ほぼ降らないのに4wdかったらフルタイムじゃなかったw
重くて2wdすればよかったとまじ後悔加速はするがつねに重い荷物を積んでる感じですっきりしない鈍い加速あと100キロ軽ければなー
541阻止押さえられちゃいました
2024/02/03(土) 18:46:10.48ID:WXRMv5s+ 今更ターボてwwww
2024/02/03(土) 19:02:00.51ID:9nM83XUi
ぷーぷぷぷww
2024/02/03(土) 19:16:17.34ID:uxxDChpF
2024/02/03(土) 19:30:40.17ID:O/didxEa
いまアイを買うのならターボよりNAやで
2024/02/03(土) 21:40:04.05ID:SDDHqdlz
546阻止押さえられちゃいました
2024/02/04(日) 02:41:58.37ID:lYSB2vGw >>545
これのこと?
タイヤ
F:YOKOHAMA DNA ECOS 165/55R15
R:YOKOHAMA DNA ECOS 195/50R15
ホイール
F:YOKOHAMA AVS MODEL 7 15×5.5J +44
R:YOKOHAMA AVS MODEL 7 15×6.5J +35
これのこと?
タイヤ
F:YOKOHAMA DNA ECOS 165/55R15
R:YOKOHAMA DNA ECOS 195/50R15
ホイール
F:YOKOHAMA AVS MODEL 7 15×5.5J +44
R:YOKOHAMA AVS MODEL 7 15×6.5J +35
2024/02/04(日) 02:59:52.55ID:yjGzX9Vj
そうそう、たぶん。もう細かい数字忘れちゃってるから俺もw
タイヤをこのサイズにしただけで、もう無敵のスポーツカーか!って勘違いしてしまうほど乗った感じ変わるわw
タイヤをこのサイズにしただけで、もう無敵のスポーツカーか!って勘違いしてしまうほど乗った感じ変わるわw
548阻止押さえられちゃいました
2024/02/04(日) 16:52:06.37ID:RivlCTuM 2年間で5千キロしか走らないからタイヤ全然減らない
549阻止押さえられちゃいました
2024/02/04(日) 17:13:32.61ID:4PIO1JF2 走らなくても劣化するよ
2024/02/04(日) 18:39:54.27ID:KpsYvbHk
>>549
5年くらいでトレッド面にひび割れが出てくるんでそうなったら交換時期だね>タイヤ
5年くらいでトレッド面にひび割れが出てくるんでそうなったら交換時期だね>タイヤ
2024/02/04(日) 18:40:55.10ID:KpsYvbHk
>>546
前後とも2センチ太くなってるのか
前後とも2センチ太くなってるのか
2024/02/04(日) 20:00:00.16ID:1YXjtLKA
ずっと乗ってて徐々に劣化して硬くなっていくから気付きにくいけど、5年も履いたら新しいタイヤに交換した直後はあまりの違いに愕然とするよね
2024/02/05(月) 14:57:52.74ID:3yvLxOGW
iはボンネットとフロントガラスが綺麗なアーチデザインだから、積もりかけた雪がいち早く滑り落ちるよねー
https://i.imgur.com/URusOIk.jpg
https://i.imgur.com/URusOIk.jpg
554阻止押さえられちゃいました
2024/02/05(月) 17:54:28.50ID:M2+plRCZ >>553
でクルマの前に滑り落ちた雪で雪山が出来てて駐車場から出られなくなるんだ
でクルマの前に滑り落ちた雪で雪山が出来てて駐車場から出られなくなるんだ
2024/02/05(月) 17:56:53.90ID:P97lmsl6
アイはバックが苦手なのね
556阻止押さえられちゃいました
2024/02/05(月) 18:09:36.93ID:cRop+rL5 なんで?
2024/02/05(月) 18:16:30.00ID:iPSlcQzf
雪だからだろ
2024/02/05(月) 21:02:20.34ID:48jbb8KH
2024/02/06(火) 04:19:04.57ID:WD3XvAzM
560阻止押さえられちゃいました
2024/02/07(水) 10:02:32.79ID:v6aHWCmB 車検に持っていったら、そろそろ新しいのどうですか?って言われて
サブスクの新型プリウス8年コース勧められた
サブスクの新型プリウス8年コース勧められた
561阻止押さえられちゃいました
2024/02/07(水) 10:22:48.22ID:gGOwPC96 >>560
なんでハイパーMRターボの買い替えでゴキブリプリウスになるのか店主を1時間説教だな
なんでハイパーMRターボの買い替えでゴキブリプリウスになるのか店主を1時間説教だな
562阻止押さえられちゃいました
2024/02/07(水) 11:44:58.84ID:BuqtvCcS 新しいプリウスかっこいいよね
563阻止押さえられちゃいました
2024/02/07(水) 16:25:25.89ID:imFKf054 プリウスは3代目が一番まとまってると思うけどな。
564阻止押さえられちゃいました
2024/02/07(水) 18:26:22.29ID:q0MXErbE 30が1番暴走してんだよ
565阻止押さえられちゃいました
2024/02/07(水) 23:24:59.68ID:NcoRHo6s 最近後期型を購入しました。
コーナリングは良い一方で直進安定性がイマイチに感じていますが、空気圧調整とかで改善するものですかね?
コーナリングは良い一方で直進安定性がイマイチに感じていますが、空気圧調整とかで改善するものですかね?
2024/02/07(水) 23:25:49.88ID:3el/nTl/
>>565
購入した証拠を
購入した証拠を
567阻止押さえられちゃいました
2024/02/07(水) 23:33:00.09ID:O/NiarJQ2024/02/08(木) 00:34:10.90ID:oGTYupbI
>>565
どれ??写真うp
どれ??写真うp
569阻止押さえられちゃいました
2024/02/08(木) 01:56:00.69ID:h95rV/zb2024/02/08(木) 02:22:27.81ID:0i9Pn3Sx
2024/02/08(木) 02:45:33.05ID:4Fz/so0e
>>565
写真はよ
写真はよ
2024/02/08(木) 05:06:55.47ID:Kv5cMNtV
HGか、そうなのか?
573阻止押さえられちゃいました
2024/02/08(木) 13:48:06.36ID:7KQwsgZF 直進安定性めっちゃ良いけどな
コーナーは重心高くてコロンってなりそうで怖い
コーナーは重心高くてコロンってなりそうで怖い
574阻止押さえられちゃいました
2024/02/08(木) 14:48:48.93ID:ou/aU2Nz とにかく全高が高すぎる
現行ハリアーよりも高い
現行ハリアーよりも高い
575阻止押さえられちゃいました
2024/02/08(木) 15:25:37.29ID:BgHl17Ui その分足が固い、市販車ではスポーツカーと言っても問題ないレベルで
でも跳ね回る程じゃ無い程よい硬さに調整されてる
Nボに乗り換えたけど、硬い足に慣れてたから
異常なほどやわらかく感じたわ
でも跳ね回る程じゃ無い程よい硬さに調整されてる
Nボに乗り換えたけど、硬い足に慣れてたから
異常なほどやわらかく感じたわ
2024/02/08(木) 16:50:51.89ID:JC+n640F
前期型は直安性がいまいちらしい。
俺は乗ったことないからわからんがw
少なくとも俺の乗ってる中期型に不満を感じたことはないよ。
横風以外はw
俺は乗ったことないからわからんがw
少なくとも俺の乗ってる中期型に不満を感じたことはないよ。
横風以外はw
577阻止押さえられちゃいました
2024/02/08(木) 19:04:41.52ID:rA413/6Z578阻止押さえられちゃいました
2024/02/08(木) 19:13:16.29ID:5kYMAbVI >>577
どれ?
どれ?
2024/02/08(木) 21:21:03.58ID:s5AkAQ2D
>>570
スペーサー5mmは前だけ必要なのかな?
スペーサー5mmは前だけ必要なのかな?
2024/02/08(木) 21:32:44.00ID:tR5cxpIf
FFの直進安定性に慣れてると後輪駆動車はまっすぐ走らないって思うらしいよ
2024/02/09(金) 01:50:30.17ID:6ZQr82ZI
>>579
そう前だけ
でもハンドリング考えれば後ろも2cmのワイトレ付けると後ろの粘りが全然良いし乗り心地も良くなるしロールが減るし良い事尽くめ 車検もギリ通る
5mmのスペーサーなら噛ますだけで誰でも簡単に出来るから付けたほうが良い
ちなみに車検終えたらフロント15mmリア30mm広げてどう変わるか試すつもり
そう前だけ
でもハンドリング考えれば後ろも2cmのワイトレ付けると後ろの粘りが全然良いし乗り心地も良くなるしロールが減るし良い事尽くめ 車検もギリ通る
5mmのスペーサーなら噛ますだけで誰でも簡単に出来るから付けたほうが良い
ちなみに車検終えたらフロント15mmリア30mm広げてどう変わるか試すつもり
2024/02/09(金) 08:25:12.18ID:Zj0EAN5D
前期型2wd乗ってます。
直進安定性イマイチに感じて、フロントロアアームバーつけてます。
タワーバーは加工が必要そうでしたので、、
交差点とかスッキリ曲がるように
直進安定性イマイチに感じて、フロントロアアームバーつけてます。
タワーバーは加工が必要そうでしたので、、
交差点とかスッキリ曲がるように
583阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 09:42:11.84ID:KG55h4Sr 後期2駆です。
長い直線道路など気づくと微妙に振られているので、後続車に運転下手くそ程度に思われているかも。
長い直線道路など気づくと微妙に振られているので、後続車に運転下手くそ程度に思われているかも。
2024/02/09(金) 12:05:01.71ID:qzHDxZUO
今年で16年目のNAだけどそろそろサヨナラかな
585阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 13:35:06.56ID:vBM014OU まだまだいける
586阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 13:38:56.19ID:vBM014OU 10万キロで限界だとか固定観念にとらわれてはいけない
587阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 14:20:44.62ID:qIcOI/Ad 名物15人衆のことは書かないのかな
2024/02/09(金) 18:03:59.29ID:EUj655ec
アイの実測の全高はどのくらい?
159cm前半ぐらい?
159cm前半ぐらい?
589阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 20:28:03.88ID:00uDXViL アイと加藤あいとの関係は?
590阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 20:43:53.60ID:WqBhkOBw 加藤あいは三菱電機
三菱アイは三菱自動車
三菱アイは三菱自動車
591阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 21:10:24.11ID:bQfo5pPY じゃあ、飯島愛は?
2024/02/09(金) 22:36:13.46ID:qzHDxZUO
ナイショDEアイアイ
593阻止押さえられちゃいました
2024/02/10(土) 20:30:50.00ID:khPce7ZY 565です。
空気圧前後共2.7にしたら、少し安定してきました!
色々試してゆきたいと思います。
空気圧前後共2.7にしたら、少し安定してきました!
色々試してゆきたいと思います。
594阻止押さえられちゃいました
2024/02/10(土) 21:45:49.73ID:kECyZwIc 2.7てw
跳ねてしょうがないわw
跳ねてしょうがないわw
595阻止押さえられちゃいました
2024/02/10(土) 21:51:35.21ID:2wV589iV わい、3.5ぶち込んでたんだが、燃費の為に
2024/02/10(土) 21:54:02.97ID:hm6ZKsxA
まともにグリップしなくて逆に燃費悪くなるだろ
597阻止押さえられちゃいました
2024/02/10(土) 21:57:12.44ID:N6bv0VFG タイヤ破裂しそうで怖いわ
2024/02/10(土) 22:08:05.05ID:cjWlcNvV
2024/02/10(土) 22:23:45.92ID:7SGbPlLu
3月で17年目の車検
20年くらい前には「ビートのオーナーが9回目の車検」とか聞いて笑ってたけど
俺もそうなりつつあるとは想像もしてなかった。
20年くらい前には「ビートのオーナーが9回目の車検」とか聞いて笑ってたけど
俺もそうなりつつあるとは想像もしてなかった。
2024/02/10(土) 22:38:32.89ID:ywzMKKfZ
平時f2.5r2.8の高速乗る時はf2.8r3.2と
特に根拠のない何となくで決めた空気圧で長らく乗ってるけど
タイヤ交換後とか指定空気圧通りの状態で稀に乗ると違和感が凄い
特に根拠のない何となくで決めた空気圧で長らく乗ってるけど
タイヤ交換後とか指定空気圧通りの状態で稀に乗ると違和感が凄い
601阻止押さえられちゃいました
2024/02/11(日) 03:22:37.16ID:SMxFTdji >>570
ちなみに165/55?165/60?
ちなみに165/55?165/60?
602阻止押さえられちゃいました
2024/02/11(日) 04:50:27.15ID:FknSqN/T 後期は2.5が規定量だから、2.7は問題ないでしょう。
しかし前期は2.0が標準で、後期で変更になったのだろうか。
しかし前期は2.0が標準で、後期で変更になったのだろうか。
2024/02/11(日) 07:36:58.18ID:8+h5GT/L
俺は国産タイヤなら前後2.2。2.0にしてみたこともあったけど、ちょっとフニャって感じだった。
街乗りではもしかしたらこのくらいのフニャ感で丁度良いのかもしれんが。
輸入タイヤとかで規格がちがうときは前2.3、後2.4かな。
街乗りではもしかしたらこのくらいのフニャ感で丁度良いのかもしれんが。
輸入タイヤとかで規格がちがうときは前2.3、後2.4かな。
2024/02/11(日) 15:43:08.64ID:MMSw68Fo
あんまり抜けてると手ごたえでわかるな
Dで半年ごとに点検してるから
それほどひどいことにはならねえが。
Dで半年ごとに点検してるから
それほどひどいことにはならねえが。
2024/02/11(日) 22:14:00.76ID:GwWhRfDb
おまえらアイのない恋人たち見てないだろ?
2024/02/11(日) 22:19:03.49ID:MMSw68Fo
何かと思ったらテレビドラマか、テレビないから知らん。
607阻止押さえられちゃいました
2024/02/13(火) 01:00:21.46ID:rXVlQmM0 スタッドレスはウルトラアイ(仮称)のCMでおなじみのアイスガード7だよな。
608阻止押さえられちゃいました
2024/02/13(火) 12:52:01.09ID:qILZdaiI609阻止押さえられちゃいました
2024/02/13(火) 17:14:14.06ID:NgnaS0EP かっこ悪いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【テレビ】「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 [jinjin★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 【悲報】ごめん。言いづらいんだけどお前らが今食ってる「ベーコン・ハム・ソーセージ」発ガン性物質入ってます。 [732289945]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- 謎のスイーツ「クァベギ」若年層を中心に流行る [253839187]
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]