X

日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ9トン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 23:34:57.13ID:KTlSL+74
日野自動車正社員専用スレです

期間工は出入り禁止!
派遣、委託はとりあえずオケ
所属は役員、開発、製造、なんでも来い!
守衛さんも歓迎
日野、羽村、新田、古河、御前山、芽室

※過去スレ
日野自動車 正社員専用スレ 02
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1504307020/
日野自動車 正社員専用スレ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1591528163/
トントントントン日野自動車 正社員専用スレ 4ヒノノニン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1616830413/
トントントントン日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ5トン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1629877125/
トントントントン日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ6トン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1643155731/
日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ7トン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1648371690/

前スレ
日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ8トン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1651058719/
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:56:55.73ID:gtoh9uDR
コースター&リエッセIIの販売停止って国内だけ?

あれって香港とか東南アジアでバカ売れしてるでしょ。むしろ国内販売数より輸出台数の方が圧倒的に多い。
輸出も停止だとイタいな。
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:24:19.10ID:aP1AlQIJ
トヨタが日野を切っていすゞと提携強める。 
トヨタの後ろ盾を失った日野は当然のことながら立ち行かなくなり某ドイツメーカーの傘下になる可能性ある?外資が親会社になったら真っ先にコストカット実施、効率主義、実力主義になるだろうな。
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:29:31.80ID:fM/PTZw5
>>215
こんな信用を失った会社どこが引き取ってくれるのよ?20年も不正してたんだぜ?
悪質レベルチートじゃん

某ドイツメーカーが傘下におさめてくれるなんか厚かましいわ
もう、終わりだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:38:14.60ID:Hw6vl0q5
>>215
中華か韓国メーカーの傘下はありうる。
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:44.49ID:t/4EPVHM
1GD 2.8L DOHC16バルブ ディーゼルターボ 200ps 年産70万台 ランドクルーザープラドに搭載

燃費、信頼性、価格、重量、何かNが勝てるとこある?
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 13:39:46.02ID:leu7Ntci
日野チャレンジ!
220SNF
垢版 |
2022/08/06(土) 13:47:59.52ID:p9b2G4fy
>>215
日野が某ドイツメーカーの傘下になる可能性があるって?どこのドイツメーカーよ
2022/08/06(土) 14:33:14.12ID:RCJqjpYc
受託車ビジネス除くと連結で1兆円あるか無いかでしょ?
よくこれでいすゞより格上みたいなこと言ってたよな上位層は
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 14:47:26.44ID:k6A4syh2
スカニアと連携してんだから、欧州メーカーの傘下は難しいだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 15:03:28.48ID:E3+sM0HR
>>200
逆だぞ、だから不正やらかしてんの
責任と分担はっきりさせれば不正はなくなる
それが担当なた出来ないことを出来ないってきちんと言うことだし経営者ならリソースが必要なら投入すること
米国ではこの類の忖度不正はあんま起きないだろ
2022/08/06(土) 15:03:51.55ID:CUM0hmNt
E5とかE6の頃の規制はeuroV相当だろ
そんな低レベルの排ガス規制で不正しなきゃ駄目なメーカーなんて聞いたことねえよ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 15:06:36.47ID:E3+sM0HR
助け合いみたいな無責任な状態にするから、経営やマネージャ層は甘えて“なんとかしろ”とか言い出す
責任をはっきりさせて、ただしその責任は各人がきちんと果たす
それしないと繰り返すぞ
2022/08/06(土) 15:24:34.05ID:nd7rhXVk
お前ら哀れで草
2022/08/06(土) 15:50:46.00ID:QMtaXEWx
このスレで技術的な煽りをしても無駄だぞ
当社の技術者のほとんどがまともな技術力を持っていないのが調査委員会の報告書でバレてるし何を煽られているのか理解出来ないからな
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 17:39:26.12ID:NsGCiM+v
エンジンすらまともに作れず20年不正してたとか
情けないな
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 17:46:43.05ID:Zu3JA1zu
トヨタが日野を切っていすゞと提携強める。 
トヨタの後ろ盾を失った日野は当然のことながら立ち行かなくなり某ドイツメーカーの傘下になる可能性ある?外資が親会社になったら真っ先にコストカット実施、効率主義、実力主義になるだろうな。
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 17:59:53.78ID:Zu3JA1zu
お立ち台って言葉よく室長が言ってたわw
あと役員報告の資料作りが目的になってたよ。 
パワハラも横行してたね。 
転職していかに日野の開発環境労働環境がヤバいのか知ったよw
2022/08/06(土) 18:09:00.50ID:ZhQju4H2
確実に冬は終わる訳だが
冬眠ですかね
2022/08/06(土) 19:10:28.72ID:YzxkKb2n
潰れるなら早く潰れて欲しいな。トヨタの後ろ盾でうまい汁吸っててふんぞり返ってただけの無能なおっさん達は困るだろうけど自業自得だし。つか、そーいうじじい共が責任も取らずにこのまま居座られる方が腹立つから潰れて結構。
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 19:25:10.00ID:qmI7DPpA
どうせ働かない老害どもは辞めないんだから若手が大量辞職すれば数年後には潰れるだろ。来年とかまともな新入社員入るのかね。
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 19:49:28.23ID:8QOXIQiX
技術だけじゃないのよね
持ってるリソースで出来るだけやる、とかいう馬鹿げたことをやってることが多い
法律など絶対守らなきゃあかんことはそれじゃ守れなくなることある
必要なリソースを要素に落として揃える
海外から見ればマネージャーなのにマネジメントの基本が出来ない人間が殆ど
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 19:58:02.19ID:8QOXIQiX
もちろん技術開発は人×時間の工数、予算、設備、揃えりゃうまく行くそんな簡単じゃなあい
でもそれでも少しでもそうやってかないと上手くいかんと思うが?
そうやって考えるから欧米では開発はトレーニングを受けた人にやらせたほうがいいとなって博士課程のトレーニングを重視したりする
2022/08/06(土) 20:37:52.98ID:0a9a+QsV
完全同意

今の時点でマズイのバレ済以外の開発はまともにやってるんだろうか
2022/08/06(土) 21:39:36.89ID:8vqQFtR8
俺の部署3月から報告書の後も何一つ変わってないけど皆変わった?
経営層主体の従業員調査くらいあっても良いのでは?言いたいこと一杯あるんだが
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 21:49:09.80ID:bqsSHuzK
新卒は全然集まらないから中途で穴埋めする模様
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:39:34.19ID:0gM8tOOv
何でこんなに内向きな社風になってしまったんだろう。
2022/08/07(日) 01:18:05.83ID:HFso7QuV
>>238
そうなの?
新卒採用今年は多めに取ってたみたいだけどそういうこと?
2022/08/07(日) 09:04:25.46ID:VwhC8SzM
中途で弊社に入る人ってなんか騙されてるの?それとも罪人レベルのいわく付きの経歴で他に行くとこない??
2022/08/07(日) 09:53:27.43ID:kuvWJB9d
中途なら集まるだろうと、甘すぎて草
2022/08/07(日) 10:06:20.23ID:yKsF18Pe
>>213
部外者?
他のアクスルどうすんだ?
ユニットやってるのは偉大なる当社、アイシン、ダイハツだけだぞ。
2022/08/07(日) 10:29:14.63ID:0QcTpuvC
>>241
とある部署に最近入った人と話す機会あったんだけど、まんま冒険者って感じだったよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 12:10:55.86ID:fCCNLgHI
>>241
数ヶ月前に来た人は、
前の会社がブラックすぎたから転職したかった
日野は東京で、自動車メーカーだから選んだ
って言ってたな。
3.4の公表後でも来たのはなんでか聞いたら、
「大企業だから傾くことはないだろう。」
ってことみたい。
この時期に中途で入ってくる人、みんなこんな意識なのかなー。
2022/08/07(日) 12:22:43.89ID:0QcTpuvC
中途はいざとなれば転職できるスキル持ってるんじゃないの?
だから3.4の後でも大して気にしないで入ってきてるとか
2022/08/07(日) 12:32:29.55ID:qxf8u1Cv
当社で学んだスキル、偉い人や他部署相手の根回し、見栄えの良いパワポ資料の作り方、Excel方眼紙、段ボール箱の梱包
これでどう転職しろと
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 12:40:58.63ID:QLSe87bv
>>243
HNのユニットが使い物になるのかい?
国も騙す会社が 偉大? 
KYやDHで代替え可能。
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 12:49:38.92ID:knx7OznT
いうて日野は自動車業界の中では数少ない完成車メーカーだしトヨタの子会社だし、サプライヤ企業からしたら正真正銘の大企業。
でも今日野に中途で入るのはチャレンジャーだよなw
俺は今は日野より数段格上の大企業にいるけど、結局、学歴がモノを言うんだなと身に染みたよw
職務経験なんて数年積めば皆同じだからな
2022/08/07(日) 13:02:42.38ID:VwhC8SzM
やっぱり弊社を踏み台にしてどんどんのし上がっていくのが正解かな。長らく居ると老害連中のような性格歪んでかつ無能の奴らになってしまう。ゾンビ化するみたいなね。
今の老害どもは退職金ガッポリでトンズラできるんだろうけど、これからはどうなるか分からんし
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 13:11:15.89ID:QLSe87bv
>>250
日野に在籍していただけでマイナスだろ。
転職時期を逃したね。
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 13:27:24.33ID:9+OVaIrN
管理職の人はもう定年までなんとかしがみつくしかないよね笑 逆に若手なら日野を踏み台にしてキャリアアップ目指した方が得策。 
アメリカとかヨーロッパは転職復活だからこの際どんどん転職活動した方がいいよ。日野社員欲しがる企業は案外いるよ。
2022/08/07(日) 13:29:02.32ID:a87NiUka
豊精密とかそもそも内製とか。  
2022/08/07(日) 13:29:03.28ID:a87NiUka
豊精密とかそもそも内製とか。  
2022/08/07(日) 13:29:04.61ID:a87NiUka
豊精密とかそもそも内製とか。  
2022/08/07(日) 13:30:50.53ID:g4OeHC0X
豊精密とかそもそも内製とか。必要であれば設備も人も移管するのでは。
2022/08/07(日) 13:35:30.45ID:g4OeHC0X
書き込めないと思って試してたら4連投になってしまった。
2022/08/07(日) 16:19:57.21ID:0yqM7LWC
会社が危機なのに無責任ですねと言われるぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 16:34:37.92ID:Pz1kpyjo
今後生産調整に入るだろうな。円安だとか海外が好調だとか1時的なものだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 16:40:48.86ID:9+OVaIrN
できないとは言わせない! 
言い訳しない/させない 
マネジメント   
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 16:56:08.94ID:yEsXdftK
今後の想定される最悪のシナリオ

1年以上国内で車を売る事が出来ない。
→負債2兆円
→自己資本では立ち行きいかなくなる
→トヨタに泣きつくが見捨てられる
→ADR申請
→銀行から拒絶される
→民事再生で事実上、経営破綻
→不要なリソースは全て解雇
限られた人員のみで細々と再生への道を歩む

マレリやタカタのような運命だな
2022/08/07(日) 17:01:23.91ID:74kxxk+E
今のうちに資格取っといた方がいいな
2022/08/07(日) 19:06:27.68ID:+dSp9PRo
>>261
中国企業に買収される
まで
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 19:12:25.47ID:QLSe87bv
>>261
民事再生=経営陣は残る。無理筋でしょ。
会社更生法で刷新≒買い手は外資。
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 19:52:51.37ID:lJzTTYqe
国内だけでなく海外向けも出荷停止しないの?
国内のルールを20年前から守れてないのに海外のルール守れてんか?
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 20:03:35.57ID:gwLwhCRd
>>265
海外は排ガス規制が緩いところがまだあるからね
2022/08/07(日) 20:22:06.68ID:6XwhRkFH
>>265

>>266
A05C(尿素 SCR)と J05E の搭載車種については
オーストラリア・ニュージーランドの販売も出荷停止したぞ

日本で国内法規認証と取ってオーストラリアニュージーランドで販売なので
後、タイの販売と中国、香港の販売はこれから
それぞれ中国/香港とタイがどうするかの検討
2022/08/07(日) 20:24:51.24ID:6XwhRkFH
インドネシアは排ガス規制がユーロIVなんで問題ないが
タイ、オーストラリア、ニュージーランドはユーロⅥなんでどうなるか不明

中国/香港は独自規制だがユーロⅥ相当に変更になったからこれも別途政府がなんと言ってくるか次第
2022/08/07(日) 20:27:28.00ID:6XwhRkFH
出荷停止したオーストラリアとニュージーランドの一部の車種は日本で(偽造)認証取ったのを国際認証としてオーストラリア、ニュージーランドで販売なんで偽装データでニュージーランドとオーストラリアの販売許可取った物だから
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 21:03:40.88ID:9+OVaIrN
海外はタイとインドネシアだけ抑えておけばまだなんとかなるだろ。問題は北米と国内。 
20年やって規制クリアできないのならいっそのことエンジン外製すればと思うんだけど。 
もう電気自動車の時代だからエンジン開発捨てる選択肢もあり!
2022/08/07(日) 21:22:23.99ID:fNgcLJzn
タイもインドネシアもこれからeuroV、euroVIと高次規制入ってくるのにそのレベルのエンジン開発能力無いんじゃ困ったね
外製エンジンで中韓メーカーとコスト競争するの無理でしょ
開発だけ言われてるけど購買も弱々だし当社は
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 21:30:54.82ID:wEEV6LLb
>>247
中途組だけどそのスキル欲しいわ。
仕事進める上でその辺りがまだよく分からなくて苦労してる。
2022/08/07(日) 21:48:13.56ID:eYBOBs2m
>>270
インドネシアはまだ何とかなるがタイは今年の途中からユーロⅥになる
一部出荷停止になったニュージーランド、オーストラリアと同じ排ガス規制。

タイで販売の許可取ってるがかなり怪しぞ
これも偽装してるかも知れん。日本で偽装した排ガス規制と同レベルなわけで
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 23:13:48.98ID:Z8MzjZsh
>>247
真面目な話、他部署相手の根回し(調整力)が評価されて30歳で未経験領域で大手に行った奴もいるしな。
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 05:49:53.20ID:1hxBs479
未だに日程フォローやみんながいる中での過度な叱責があるんですが、どこもそうなんですかね?
グループで2人がSLに執拗に言われててとても気になる。
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 06:27:57.26ID:iRMwI0hP
>>273
販売、生産できない車両がどんどん増えていくから大赤字な方向…
これから回復は見込めないよね。
日野自動車どうすんだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 06:40:24.13ID:sYI5CdOW
>>275
そんなに気になるならパワハラ相談室に相談するか職場相談員に話しするかどうかしたら?
外圧がないと変われないよ
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 10:16:31.29ID:N3ietfJg
>>275
ここで断片的な情報だけ言われても何も判断できないと思うよ。内部通報窓口に通報して正確な事実関係をちゃんと伝えたほうがいいと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 11:53:19.61ID:x9rxAqID
>>275
会社のためにも事実を報告したほうがいいと思うぜ。判断するのは報告先の人達だから、事実を言うだけでいいと思う。
280敏夫
垢版 |
2022/08/08(月) 13:04:32.07ID:vgMElJUO
トヨタの完全子会社化が濃厚らしいけど、そうなった場合、日野社員の生活はどう変わる?給料面などはプラスになる?やっぱマイナス?
2022/08/08(月) 13:13:41.66ID:alRqPlnU
日産が三菱の不正をアゲて結果傘下に収めたが、今回の我が社の不正も自社告発というゲロ吐きそして生え抜き社長がこのタイミングでトヨタ天下り社長に交代
膿を出すと共にトヨタの完全子会社化となるのを仕方なしという流れにするものかも…知れないねぇ
2022/08/08(月) 13:21:04.27ID:TDdQnojI
>>280
完全子会社にはしてくれないでしょ。
ダイハツは必要だったけど、当社はそこまでの価値なし。
2022/08/08(月) 13:36:02.61ID:SUB9Sva3
>>258
20年も前からの不正なんて知らずに入って寧ろ騙された気分だよ。
新入社員のころから裏切られてきたんだから社員に裏切られても当然。
2022/08/08(月) 14:23:33.98ID:+hRuyGQb
16年の時点で公表してれば絶対に入社しなかったのに。
国とステークホルダーはもちろんだけど社員も裏切ってたことをお偉いさんには認識して欲しい。
2022/08/08(月) 19:17:08.71ID:AtvR86c7
『見抜けなかったお前が悪い』
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 20:02:18.88ID:z7I1tYYE
下請け会社です。今後生産下がりそうですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 20:06:54.24ID:uv7oVrT1
これを辞めたい
・役員が工場訪問する時だけ周辺の掃除をすること
2022/08/08(月) 21:05:28.11ID:T95Zgsra
>>286
どの車種の下請けしてるかだな
3月に取得停止した奴以外に出荷停止増えたわけで追加出荷停止の生産は中止したのでそのエンジンの車種は減るな

3月の停止が、国内の出荷3割ちょいで国内生産の2割台(国内生産して輸出してるのがある)
今回ので追加で出荷停止/生産停止は国内出荷の5割強で国内生産の約6割が停止(国内生産して輸出してるのも出荷停止/生産停止になった)
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 21:50:18.70ID:uv7oVrT1
8月10日に社長本部長からのメッセージがあるらしいけど何言うか知ってる人いる?
2022/08/08(月) 22:01:56.82ID:GxJZhTBd
製造部は大変だ。なんにも知らされないんだもの
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 22:25:29.66ID:52JRk9Dp
>>289
1回目のメッセージは失望させまくったからな。
役員が”驚いた”なんて他人事のコメント言っちゃダメだよ。さすがにこれじゃまずいと再度発信かな。
あと、広報が役員に 頂きますとかいうの違和感あるな。みんなどう?
2022/08/08(月) 22:54:45.81ID:ZPqvxnpv
前回絶対ろくに報告書読んでなかったから報告書読んでのお気持ち表明するんじゃね?
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 00:02:18.75ID:7Ur4EGK8
どんな顔してリクルート活動をしているのか
2022/08/09(火) 01:10:28.62ID:Si+v8YE1
自工会の排燃とか自技会の燃費や排ガスにどんな顔して出席してんだろな?
委員出してるっしょ?
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 05:18:23.37ID:86k7WDc/
>>291
2回目はどんなお話をされるのか。
少しばかし期待してます。
みんなでよく聞きましょう。
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 07:39:27.46ID:E+jJ0b8P
じゅ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 07:42:43.39ID:E+jJ0b8P
従業員アンケート、職場でまとめて提出したら「愚痴や文句しかない!前向きな意見を出せって」叱責されたらしい。そう言う事やってるから…と思う。アンケートの意味無いじゃん。
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 07:47:20.17ID:E+jJ0b8P
>>287
わかる、抜き打ちにすれば良いのにと何度思ったか。
2022/08/09(火) 08:17:29.68ID:FBF79EPn
>>298
アレはゴマするのと同じで自分の為にそこまでするのかという支配欲を満足させるもの
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 16:13:11.70ID:wK7vwyKO
某部長のパワハラを他人に相談したら、それを知って凄い勢いで口止めしてきたことあったな。そして、あいつはどうしようもない奴だ、俺は悪くないと火消ししてた。俺は黙って見てるしかなかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 16:16:33.70ID:wK7vwyKO
今回、パワハラが問題視されてるんだから、そういう奴らは一掃されてほしい。コンプライアンス推進室も会社側についてちゃんとした対応してないケースあるよね。そこは明らかにしてほしい。
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 16:27:27.72ID:wK7vwyKO
処分されている(しやすい)人間がいる一方、見逃した人間がいる。これはもうみんな気がついてる。
これを明らかにしないで会社立て直そうなんて無理だ。だれも協力しようと思わないよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 17:39:02.09ID:smqxDMFI
>>297
だから、今回の事案は起きたんだね。
体質だよ
2022/08/09(火) 17:53:26.93ID:qdLGgG1/
>>303
そして、改める気は皆無という。
2022/08/09(火) 18:12:03.64ID:frMoKR3Y
HINOウェイが形骸化している
上層がウェイウェイしている
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 18:12:35.54ID:smqxDMFI
該当型式の在庫車って登録できるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 18:13:03.94ID:smqxDMFI
該当型式の在庫車って登録できるの?
2022/08/09(火) 20:19:19.11ID:M220aw/M
日野自動車での海外派遣要員の経験を活かしてコンサルトして独立起業され、活躍している人がいました。とても格好良いと思いました。皆さんのスキルもきっと活かせますよ。頑張ってください。
https://www.yasujimatrading.com
2022/08/09(火) 21:37:11.47ID:XTLjA2Eh
>>308
この人は知らないなあ
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 22:05:14.47ID:+iwNL0fQ
報告書を読みました!!ルールが無いから不正が起きた!!品証・品管の機能を果たしていない!!
これが我が部のトップ達のご感想。
他部署の非だけを責めて会社全体が良くなるかを考えない全体最適という発想が無い。
セクショナリズムに陥っているのではとの指摘は全く響いていない。
見たいところだけを見る典型。

このような考えがよ り進んでいくと、縄張り意識から他の部署への敬意を失い、組織内での序列という内向き な価値観に固執するようになってしまう。
こうした組織では、他部署から新たな人材を受け入れることにも抵抗し、また、自部署 の人材を抱え込む傾向が強い。そうなると、会社全体において、人材の固定化が進むこと になる。
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 22:20:05.71ID:kAP2GzLl
日野ウェイってもうちょいマトモな名前にならなかったのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 22:23:49.79ID:RXv0LODp
>>310
まだ上層部に騙されてる
セクショナリズム自体は仕方ないのよ
誰だって究極的には自分のために仕事してる
セクショナリズムを解決するのはその上層階層の仕事でそいつらがサボってるだけ
それを俺がなんとかしなきゃとか考えると不正してでもデータ誤魔化しとこになっちゃうのよ
経営者しか出来ない仕事は経営者にやらせなきゃいけない
セクショナリズムの解決は経営者の仕事

もちろん個人として他部門と協力して仕事するのを否定してるわけじゃないよ
2022/08/09(火) 22:28:25.79ID:FL6p38sW
駄目だ、どうするつもりだこれ

日野エンジン不正拡大、まだまだ終わらぬ正念場20年にわたり続いた体質、国交省にも虚偽報告

https://toyokeizai.net/articles/-/609643?page=2

エンジンの専門家や外部有識者で構成する調査委は、報告書の発表をもって活動を終える。今後、新たな外部委員会を立ち上げるのか、日野内部に調査機関を設けるかなどは決まっていない。

さらに問題が拡大する可能性もある。今回の調査対象はあくまで国内の中・大型エンジン。北米と東南アジア向けなどは調査の対象外だからだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況