X



【HONDA】F1ホンダエンジン【209基目】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/03/08(木) 21:10:36.18ID:Ovi7GJbZ0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【204基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520245695/
【HONDA】F1ホンダエンジン【205基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520332748/
【HONDA】F1ホンダエンジン【206基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520379091/
【HONDA】F1ホンダエンジン【207基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520421756/
【HONDA】F1ホンダエンジン【208基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520462791/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/09(金) 08:23:27.36ID:S4iPoy+0M
日本人日本人言うのはシナチョンだけ
2018/03/09(金) 08:24:10.82ID:6va7SeGBd
>>751
まあ、昨日の流れをみるとネガな書き込みが多いほどホンダが結果出した時に盛り上がるから、良いんじゃない?
825音速の名無しさん (ワッチョイ b722-JeIg)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:25:29.68ID:q0L08X1p0
マクラーレン「フェラーリのPUなら勝てる」
826音速の名無しさん (ワッチョイW b73e-e6Kq)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:25:51.44ID:0r+Dui/i0
17秒台って軽いカットだったんだろ?
827音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:25:55.49ID:zY9rZvz/0
お前らはホンダが笑顔なことについて何とも思わんのか?俺は心配や、このまま気がぬけてエンジンの進化が止まらんじゃなかろうかと。GOGOホンダ。いくで、やるで。
2018/03/09(金) 08:26:07.19ID:GKB3EajSr
ホンダのエンジニアも実際走るまでは不安が大きかっただろうから、安堵から出た笑顔だったんだろうなあ
2018/03/09(金) 08:27:14.77ID:JgIVaKzLM
ハートレー、今日のロングスティント頼んますよ。実際、本戦もガースーはイケイケ、ハートレーは完走第一納豆走法って感じになるんかな。
2018/03/09(金) 08:27:15.32ID:1y1+AO9k0
ガスリーのコメントみると、うれしそうです。
予想してたよりも速かったんだろうな
831音速の名無しさん (オッペケ Sr33-2OJT)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:27:23.15ID:O0Ayydswr
>>817
たしかに
832音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-Kq1W)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:27:25.46ID:8Xig54Eh0
>>822 むしろ虐待されていた犬が元気になってきた感
2018/03/09(金) 08:27:42.45ID:6va7SeGBd
>>825
フェラーリ「いいけど、シャシーはこれ使ってね!(1年落ちフェラ)」
834音速の名無しさん (ワッチョイW b73e-e6Kq)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:28:32.93ID:0r+Dui/i0
今日でテスト終わり?
2018/03/09(金) 08:28:44.78ID:TIBCOCSI0
>>827
標準語で書き込んでくれない?
2018/03/09(金) 08:29:27.87ID:WGl60V2qd
>>705
No.1シャシーにホンダより格上のルノーPU載っけてて、トロより遅い枕さんをDisってはいけない(戒め)
2018/03/09(金) 08:30:59.48ID:/FKYVk7k0
中段はホント混戦になりそうな感じだな
そこから抜け出しそうなのがルノー辺りで、ハースの速さにはまだ?
マクラーレンは熱対策如何って感じか
トロ・ロッソは新人二人の習熟度にあわせて、中盤以降のホンダのアップデートに期待
838音速の名無しさん (ワッチョイ b722-JeIg)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:31:01.51ID:q0L08X1p0
なんや関西人バカにしとるんか! 草
839音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-xsPr)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:32:49.71ID:6kNR8qqy0
今は、ホンダを応援してるけど、昔はドライバー個人を応援してたな。アンチセナファンから1993年のブラジルGPを見てから熱狂的なセナファンになったな。セナがいなくなったからかもしれないけど、もうドライバー個人を応援する時代ではないのかな。
2018/03/09(金) 08:33:48.26ID:1q3FMT9M0
>>838
関東の人って関西を上から目線でバカにしてる人多いやん?

アロンソ「明日も勝つ!」
2018/03/09(金) 08:34:10.48ID:14aiHz4Bd
まぁトロの今年の目標は
毎戦キッチリ走り切る信頼性とQ2上位に入るパフォーマンスだからな
このまま行けば充分にクリア出来る
クラッシュやトラブルが重なって上位チームが崩れれば
棚ぼたポディウムだって夢じゃない
842音速の名無しさん (ワッチョイ b722-JeIg)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:34:28.36ID:q0L08X1p0
>>705
こういうバカほんと困るよな
ルノーカスタマーのままだったら去年とポジション変わらんし
ホンダワークス体制&ホンダPUのコンパクトさで覚醒してるのが
わかってない
2018/03/09(金) 08:34:34.56ID:1y1+AO9k0
俺はエリクソン応援してるで。
2018/03/09(金) 08:37:28.02ID:08sTthavM
>>705
コントロールライン速度でルノーPUは全部ホンダの下だぞ
2018/03/09(金) 08:38:03.58ID:LHTuFxARd
>>705
そりゃルノーのが良いだろうけどさ、
去年のエンジンよりはまだましそうじゃん?
ドライバーも「去年よりは速えー」っていってるし。
あれ? 去年のエンジンってどこだっけ???
2018/03/09(金) 08:39:42.21ID:Lx8VCBue0
まあ、PU単体の性能ではホンダが最下位なことは不変だろ。
2018/03/09(金) 08:40:02.59ID:6Xmi003k0
???「G3シャシー、あああああ!」
2018/03/09(金) 08:40:35.79ID:hNzOP1rEM
>>804
エコロジーの会社のイメージ付けたいようだから無理ですよ
スポーツ系のラインナップも疑問視する役員もいるみたいだし・・・
849音速の名無しさん (ワッチョイ b722-JeIg)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:41:36.21ID:q0L08X1p0
パッケージング的にホンダPUにアドバンテージがあるってことだろ
パパイヤがルノーPUで苦しんでるのが象徴してんじゃん
850音速の名無しさん (オッペケ Sr33-2OJT)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:41:48.85ID:O0Ayydswr
>>846
どこを見たらわかるの?
2018/03/09(金) 08:42:53.47ID:2524+AcJ0
>>817
結局、コンセプトそのものが間違いだったんだな。
2018/03/09(金) 08:43:28.43ID:7jmqnUTQ0
以前からそうだろうけどホンダはピークパワーよりも中間加速重視で来てると思うから
ピークパワーは同じぐらいでもトータルのラップタイムではルノーより早くなってるんだと思う
2018/03/09(金) 08:43:31.96ID:BQrnsH2j0
>>834
ホンダF1のテクニカルディレクター、田辺豊治氏
「長かったテストも残すところ1日となりました。

 明日はハートレー選手のドライブで多くの
 周回を重ね、レッドブル・トロロッソ・ホンダとしての第一歩をいい形で締めくくりたいと
 思います」
2018/03/09(金) 08:44:46.56ID:K6jBIrxB0
なんかすげー
なんかすげー
なんかすげー
感動した
2018/03/09(金) 08:45:16.32ID:08sTthavM
だいぶパワー出るようになったな
https://i.imgur.com/h9ereYi.jpg
2018/03/09(金) 08:46:21.87ID:s6VdOfrPd
>>842
コンパクトさがいいなら枕のおかげになるじゃねーか
857音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-Kq1W)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:46:59.90ID:CJ0cHc9np
>>851 ホンダとしては熱害のエキスパートになれたし
今もルノーに比べればコンパクトらしいから
信頼性が出てきたらできること多そうだけどな。
悪い勉強ではなかった。ホンダからしたら
2018/03/09(金) 08:48:43.14ID:/wfIoSll0
>>840
それは勘違いだ
言語が2つあるみたいでうらやましいだよ
2018/03/09(金) 08:48:54.98ID:l46PQrbRd
>>856
日本流に言えば「厳しいお客様に育てていただいたお陰で世界で通用する品質になりました」だね。
2018/03/09(金) 08:49:27.71ID:P/Pfhgej0
>>855
パワーなんかな?
ギア比が適正になっただけの気がする
2018/03/09(金) 08:51:22.06ID:cid+Dv5pd
>>850
こういう小さな煽りの一つ一つが、今夜の盛り上がりの燃料になるんだぜ!
2018/03/09(金) 08:52:50.60ID:CDYYLtje0
テストももう終わりって時期でこんなにも開幕が楽しみなのは本当に久しぶり
863音速の名無しさん (オッペケ Sr33-2OJT)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:53:06.91ID:O0Ayydswr
>>855
空力もあるし、サスもあるし、色々な要素が絡まるからパワーはよくわからない。
2018/03/09(金) 08:54:07.59ID:2fuE4Gt70
昨シーズンも最高速はアレだったけど中低速域はそれなりに出てたっぽいからな
全てがダメって訳ではなかったと思う
2018/03/09(金) 08:54:41.08ID:4XloK+5K0
前半戦でコンスタントにポイント圏内行ければ来年のレッドブルホンダも期待できるな
2018/03/09(金) 08:55:32.40ID:wt6xn+zzd
>>860
あ!ギヤ比か
867音速の名無しさん (ワッチョイ eaf8-4ARZ)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:56:22.38ID:9lCeGpoc0
開幕戦のFPから楽しみだ
超久々なんだけど、今だにマゼンタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とかやってんの?w
2018/03/09(金) 08:56:30.46ID:K6jBIrxB0
マクラーレンがドラッギーだつーことだけはほんとみたいね
ホンダはトロロッソから羽毛をたずさった
2018/03/09(金) 08:56:57.55ID:/wfIoSll0
個人的には来年はレッドブル乗せてほしくないな。
もう少し信頼性とパワーがあがってからでも遅くないと思う。
レッドブルに乗せたからには勝たないと意味無いから
2018/03/09(金) 08:57:01.82ID:zF+uqM640
17秒台出した時は思わずガッツポーズしちゃったよw でもこの短期間でよくここまで作り上げてくるなんてホンダやればできるじゃん。
2018/03/09(金) 08:58:51.99ID:S4iPoy+0M
う、うもう・・たずさ・・る?
872音速の名無しさん (ワッチョイW 2e67-C6Fv)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:00:04.92ID:Zz9WGmAY0
>>855
上から下までの差が狭いね
2018/03/09(金) 09:00:30.50ID:XPIvZHZHM
締めはレッドブルで乾杯だな
2018/03/09(金) 09:01:01.50ID:2524+AcJ0
>>868

マクラーレン時代

 彡´⌒`ミ
 ( ´・ω・)

トロ・ロッソ移籍後

  彡ミミミ
 ( `・ω・)
2018/03/09(金) 09:07:27.03ID:1q3FMT9M0
トロロッソってハゲネタをtwitterで投下してなかった?
2018/03/09(金) 09:08:40.83ID:/wfIoSll0
マクラーレンホンダ時代まで共揺問題やら排熱問題とかで
ろくにアップデートさえもままならなかったようだし
その点今年はトロのボディーワークで余裕があると信じたい
アップデートは現在3年分の集大成ですでに限界ぎりぎりなのかもしれないけど
なんとか今年中にルノーを上回ってほしい
2018/03/09(金) 09:10:27.77ID:Gnx1hX/Ad
>>404
本当恥ずかしい連中だよなマクラーレンww
2018/03/09(金) 09:12:30.17ID:NDyK+hji0
結局テストでトロホンダは
前期 テスト
ホンダ 前年PUの改良版を搭載し耐久テスト 枕でのトラブルも出ず合格
ト ロ  ホンダのPUを搭載、耐久テストと走行時のセッティングを詰める

後期 テスト
ホンダ 新PU搭載 2日掛けて耐久テスト 合格
ト ロ  新PUで耐久テスト中 ブレーキトラブル→修正

で昨日、旧コースレコード大幅更新 17秒台 てな感じ?
879音速の名無しさん (ワッチョイ 2668-Osi7)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:13:20.52ID:gEzSxI+r0
最終日もガスリンがええなー
880音速の名無しさん (ワッチョイW b73e-e6Kq)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:14:16.09ID:0r+Dui/i0
マクラーレンってロンデニスはもう関わっていないの?
2018/03/09(金) 09:15:03.72ID:hNzOP1rEM
追い出されたよ
2018/03/09(金) 09:15:43.45ID:+oHF5pdrH
>>875
ガスリーとハートレーの髪が薄くて剥げそうだな
883音速の名無しさん (ワッチョイ 2668-Osi7)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:16:36.07ID:gEzSxI+r0
no1シャシーとかいう机上の空論ほんと笑える
2018/03/09(金) 09:16:42.97ID:08sTthavM
【バルセロナ合同テスト・DAY3】P・ガスリー「タイムが出た瞬間は息を呑んだ。
でもまだ縮められるし今夜もう一度アタックしたいくらい!」

自身にとっては開幕前最後となるテストセッションを終えたガスリーは、
上機嫌でマシンのフィーリングやベストタイムの感触、
そして開幕戦に向けてのポジション予想を語った。

ーー今日は169周も走行しましたが、疲れてはいませんか?

「疲れていないよ、走れるのならいつだってもっと走りたいよ。
今日は155周走る予定を立てていたんだけど、
169周も走ることができたのはとても良いことだし、
やりたかったことは全てこなすことができた。

チームにとっても僕自身にとってもすごく実りのある1日になったよ。
僕にとってはこれが開幕前で最後のテスト走行になるけど、
これだけ忙しい1日で終えることができたのは良かったよ」
http://members.f1-life.net/race/64746/


疲れてないってすげーな
2018/03/09(金) 09:17:58.19ID:zPNh1oHX0
ルノーやハースも調子良さそうだしフォースインディアも速いだろうけど
トロロッソがそんななかで4番手マシンの競争出来そうな感じじゃ無いか
ホンダは大躍進だね
886音速の名無しさん (ワッチョイW 0a81-1S76)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:18:54.64ID:zY9rZvz/0
他のチームはアタックしたの?
2018/03/09(金) 09:20:00.58ID:08sTthavM
他のチームも大半がアタックした
というかアタックしてないチームあったかな?
2018/03/09(金) 09:20:03.90ID:v/ZpeS0i0
>>790
169周して何が不安なんや
2018/03/09(金) 09:20:42.27ID:6BsS8jE20
去年のホンダ袋叩き状態で、よくエクレストンはマクラーレンを批判したなあ
隠居状態でも情報はきっちり入ってくるってことか
2018/03/09(金) 09:20:46.54ID:q5m14yT50
>>853
フラグ回収って事にならぬよう最終日も気を引き締めてガンガッテほしす
2018/03/09(金) 09:21:25.21ID:08sTthavM
ごめん、メルセデスとレッドブルがアタックしてないや
ある意味存在忘れてた
892音速の名無しさん (ワッチョイ 0b94-OAki)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:22:11.87ID:vgAxm2WW0
>>688
スペル違う FACK⇒FUCK
893音速の名無しさん (ワッチョイW b73e-e6Kq)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:22:29.52ID:0r+Dui/i0
ロンデニスのいない枕とかゴミやんw
2018/03/09(金) 09:23:05.97ID:BQrnsH2j0
>>886
:(;゙゚'ω゚'):必死だった......レッドブルとメルセデス以外は
2018/03/09(金) 09:24:56.16ID:zPNh1oHX0
>>886
午前中にしかアタックしてなかったチームもあったけどね
午後の方がコースコンディションは良かったのなら、…
896音速の名無しさん (ワッチョイ 5bdf-Osi7)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:26:34.83ID:b9WAdoQh0
>>880
持ち株も売却して今は全く関係ないようだな
2018/03/09(金) 09:27:38.85ID:+yUBFmai0
>>889
真面目に考えれば西洋人だろうが普通に分かるだろ
898音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-Sufz)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:29:06.57ID:5GWyXZj0a
しかし数年マクラーレンの糞排熱設計のボディに苦しめられてたの世界中にバレたの草生える
899音速の名無しさん (オッペケ Sr33-2OJT)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:29:10.04ID:O0Ayydswr
仮に、トロロッソ、ルノー、レッドブルの空気抵抗やサス等の良さの順位が変わらないとするならば

去年
レッドブル>ルノー>トロロッソ

今年
トロロッソ>レッドブル>ルノー


ホンダPU、ルノーPUよりパワーがある!!!


でも、トロロッソはPUが小さくなって、空気抵抗が減っただろうから、パワーはよくわからないなー。
900音速の名無しさん (ワッチョイ 5bdf-Osi7)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:29:31.13ID:b9WAdoQh0
>>893
ロンデニスって完璧主義じゃだったらしいな。
2018/03/09(金) 09:29:47.93ID:BOV5cWFkd
>>835
なんでや?
2018/03/09(金) 09:29:59.61ID:6eUXc8uZa
>>598
さくら見て決めたんだからRBが来年ホンダ積む可能性は高いね。よっぽどルノーとの差がなければ。
2018/03/09(金) 09:30:03.61ID:08sTthavM
なんか豹っぽい
https://pbs.twimg.com/media/DXyqlcJWkAAQtrc.jpg
2018/03/09(金) 09:30:09.29ID:pBuvDQZy0
>>841
きついと思う
2015年からの表彰台BIG3占有率見てごらん
2018/03/09(金) 09:32:43.54ID:wRYRq3e30
昨日シケインカットしてるチーム多かったね
2018/03/09(金) 09:34:29.68ID:+CWlre48d
セクター2ベッテルと並んでトップってマジか
2018/03/09(金) 09:35:20.51ID:+oHF5pdrH
枕はどうしてウイング類青メタにしたのかね
トロロッソ意識したか
908音速の名無しさん (ワッチョイ b722-JeIg)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:35:46.71ID:q0L08X1p0
>>898
テコの原理っていうの?
なんか倍返しでホンダ再評価、マクラーレン逆評価って流れが笑える
墓穴を掘ったのはマクラーレンだな
ホンダをずっと座敷牢に閉じ込めとけば
結果がでるまで周囲をゴマかせ続けたのに
2018/03/09(金) 09:37:12.04ID:+CWlre48d
あぁタイムじゃなくて速度か
910音速の名無しさん (スフッ Sd8a-Y5Xi)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:37:32.32ID:imoCCFgjd
>>882
ハゲる直前が一番速いからな
2018/03/09(金) 09:38:25.45ID:K6jBIrxB0
>>908
ホンダを撤退に追い込むつもりだったんじゃね?
ザウバーの件も裏で邪魔したのかもしれん
2018/03/09(金) 09:38:43.05ID:C0m7KYqn0
馬力の進歩が鈍化すれば、全体的にコンパクト化のメリットが増えるかもしれない。真っ向勝負では勝てなかっただろうが、時代の流れが吹けば来年は楽しみだよ。
2018/03/09(金) 09:41:29.00ID:6eUXc8uZa
>>612
ターボエンジンの頃ならともかく今のPUだと一気には難しいね。
914音速の名無しさん (ワッチョイ b722-JeIg)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:44:06.46ID:q0L08X1p0
ルノーPUってリアのターボ部分も大きいし
エキパイも左右にデーンと張り出してるし
ホンダが収まってたスペースに
まんま入れ替えたらそりゃ熱管理できなくなるわな
2018/03/09(金) 09:44:19.91ID:08sTthavM
走行距離
メル・PU 9626.2(100%)
フェラーリPU 9263.6(96%)
ルノーPU 9049.5(94%)
ホンダPU 3095.6(32%)

データ面では不利だな
2018/03/09(金) 09:45:30.13ID:6eUXc8uZa
>>619
どっちもレッドブルなんだから4位までホンダエンジンなんて昔の再現あったら嬉しいけどね。もちろん全然簡単じゃない夢だけど。
917音速の名無しさん (ワッチョイWW fb6b-PnNI)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:45:36.01ID:SvQgKkGN0
トロ・ロッソのレースペースどうだったの?
2018/03/09(金) 09:46:17.44ID:m66+V8h60
2基目のPUでルノー超えられれば良いけどね
入れるにしてもカナダ以降だろうから先は長いな
2018/03/09(金) 09:46:37.07ID:0ViiNqw50
おまいら、LIVEってどこが一番見やすい?
2018/03/09(金) 09:46:43.56ID:BQrnsH2j0
F1界に革命を起こす日本人。ルノーの技術部門を支える徳永直紀。
2018/03/09(金) 09:46:55.83ID:ym/lOyqo0
>>903
黒光りしてるな・・・
922音速の名無しさん (ワッチョイ b722-JeIg)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:47:07.34ID:q0L08X1p0
>>916
トップ10に4台入賞は普通にあり得るな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況