X

【HONDA】F1ホンダエンジン【205基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/06(火) 19:39:08.87ID:YOoq3pxQ0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【202基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520044121/
【HONDA】F1ホンダエンジン【203基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520122475/
【HONDA】F1ホンダエンジン【204基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520245695/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
2018/03/07(水) 00:20:17.91ID:pD2oJ3r30
F1lifeってなんだよ(真顔)
570音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:20:27.73ID:suG95DNy0
フロントウィッシュボーンにパパイヤを刺してバックカウルを焼けた鉄板がわりに使い
焼きパパイヤを作ってるのかな
571音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:20:36.37ID:9KarHeIJ0
サスはデマ PU
2018/03/07(水) 00:20:45.36ID:nNRYwYU60
エンジンじゃなくて良かった
前回よりエンジンのパフォーマンスも気温も上がってるからもしやと
2018/03/07(水) 00:21:29.97ID:MPN+KaSd0
F1 LIFEってところ見に行ったが、有料会員じゃないと見れない記事か・・・・
2018/03/07(水) 00:21:31.16ID:+az2w3e80
去年の数レース走って、予定よりだいぶ前に壊れたのは全部ホンダの責任
トップスピードがなかったのは、ホンダの馬力不足と、マクラーレンのダウンフォースつけ過ぎ仕様の両方
たびたび起きてたインストールラップや、わずか数周で壊れたのはマクラーレンのミスが大半
だいたいこんな感じか
これがマクラーレンに言わせると、全部ホンダの責任に
(たびたび起きたギアボックストラブルもある)
2018/03/07(水) 00:21:31.52ID:sBeplzAD0
お前らがマクラーレン叩くから
ホンダにも罰が当たったんだよ

因果応報

今日はトロロッソもマクラーレンも仲良く最下位周回だ
576音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:21:32.26ID:07Az41XE0
>>569
F1人生
2018/03/07(水) 00:22:02.75ID:HvrL7KWJ0
>>568
米屋の有料サイト
578音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:22:20.65ID:9KarHeIJ0
F1LIFEなんてサイトないぞ
2018/03/07(水) 00:22:39.31ID:E+Axmgmp0
米家にお布施しないと見られないからねF1life
2018/03/07(水) 00:22:41.04ID:9+sAHcqJ0
でもどうせ出るなら本番よりは今出てくれた方がいいよね
2018/03/07(水) 00:22:53.38ID:Is2Wd2iE0
ルノーPUは根性無いから熱設計が適当だと容赦なく止まるな。
2018/03/07(水) 00:22:59.40ID:Q3QWqOO/0
お前らにもブーメラン突き刺さるから笑っていられるのも今のうちやで
2018/03/07(水) 00:23:09.24ID:4LWNmEnx0
マクラーレンの優れた空力を変更せずに
熱問題を解決する方策は
エアコンを付け冷やす!
584音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:23:09.48ID:xk0bgziq0
トロロッソどうした?
585音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:23:16.28ID:xSy0ApyB0
トロロッソの情報なくてワロタw
ホンダ信者以外、世界中の誰も気にしてないからマスコミもトロロッソの取材しないんだろうねw
2018/03/07(水) 00:23:39.78ID:9+sAHcqJ0
>>575
馬鹿?
2018/03/07(水) 00:23:49.75ID:3mk+lbCt0
F1界の新人・後進に良い環境を与えるために悪役を演じてホンダを新しい環境に追い出したんだよ実質
トロは感謝しないと
2018/03/07(水) 00:23:59.62ID:Dk+BKH2M0
F1 LIFEは安っぽいサイトだなぁ
589音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:24:23.55ID:38vgjXTu0
>>583
負荷が上がって余計ヒートするだろ
590音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:24:50.14ID:9KarHeIJ0
トロロッソファンは心配してるだろ
なんでトロロッソがホンダPUのポンコツに運命左右されないといけないのかファンは気になってるはず
多分ホンダ側の情報統制
2018/03/07(水) 00:25:06.50ID:Nlf73+rn0
https://twitter.com/m_yoneya/status/971043353906352128
お前らがヨネヤに文句言うからTwitterにも書いてくれたぞw
2018/03/07(水) 00:25:10.72ID:E+Axmgmp0
まさか信頼性抜群のトロロホンダがトラブるとは思ってなかったんだろうなマスコミは
593音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:25:44.20ID:wGz++3yh0
https://twitter.com/m_yoneya
トロはPUに問題はないと
2018/03/07(水) 00:26:01.16ID:u+G7MqMF0
マクラーレンは自動車保険大手と交渉中らしい
うたい文句は
"出先でトラブルでも直ぐにレッカー車を手配"
595音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:26:04.93ID:38vgjXTu0
ヨネヤ有能
2018/03/07(水) 00:26:07.59ID:iCFpwF2v0
マックスがコース上で停止してまた赤旗
2018/03/07(水) 00:26:16.66ID:E+Axmgmp0
>>591
ヨネやんありがたやありがたや
米家信者になろうかな
598音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:26:23.50ID:PgZ1bLW00
枕信者トンスル飲んで元気出せよ
2018/03/07(水) 00:26:25.32ID:gR5V/jrC0
さすが名門マクラーレン
いい仕事してますねぇ〜w
600音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:26:26.49ID:ic4QkmaD0
PUは好調だな。
601音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:26:56.04ID:9KarHeIJ0
ホンダ関係に関して一番信用ならんジャーナリストじゃねーか
602音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:27:07.12ID:38vgjXTu0
ルノーPUどうした
普通に動けばいいだけなんやで
2018/03/07(水) 00:27:09.87ID:Dk+BKH2M0
トラブルが多い車に自動車保険のスポンサーは皮肉過ぎる
2018/03/07(水) 00:27:15.89ID:Li01UzDe0
Taki Inoue @takiinoue
マクラーレンのブーリエさん、「ルノーの責任や」と、はよ言わな!!!
https://twitter.com/takiinoue/status/971041615560273922
2018/03/07(水) 00:27:35.12ID:+jtQGcBZ0
ルノーのルーテシアとかメガーヌって日産の技術が入ってれば故障少ないかな?
606音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:27:44.24ID:ic4QkmaD0
>>601誰ならいいんだよw
607音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:28:14.49ID:suG95DNy0
>>575
トロロッソはエンジントラブルじゃないけどパパイヤは冷却の問題だから今年は終わってるよ

終了パパイヤ車はお笑いレベル

トロロッソはかっこいいし期待大よ
2018/03/07(水) 00:28:29.45ID:DmrB9+k40
フロントサスいかれたということは、去年のルノーより
今年のホンダのほうが馬力がでかいのかもしれない
2018/03/07(水) 00:28:49.90ID:Dk+BKH2M0
赤井邦彦だっけ?あいつは裏を取らないから嫌い
2018/03/07(水) 00:28:50.42ID:XLx8y//R0
トロロッソはフロントサスに何らかのトラブルか
これって前回のテストで出たとかいうサストラブルと同じなのかな
611音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:29:07.60ID:ic4QkmaD0
とろろ新パーツ持ち込んでなかった?
それじゃね
612音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:29:46.59ID:jczLX3iP0
サスの故障なら公式で公表しそうなもんだけど
2018/03/07(水) 00:30:21.42ID:GwDoOPCq0
まあ、人間性はともかくレースやテストにきっちり足を運んで現地情報を運んできてくれてる
って点では頑張ってるなと思う>ヨネヤ
2018/03/07(水) 00:30:36.63ID:HvrL7KWJ0
パパイヤ油圧トラブルだって
これも去年まではホンダのせいにしてたね
615音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:30:37.32ID:suG95DNy0
パパイヤは誰を使って何処に責任転嫁するか早く観たいです
616音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:30:37.36ID:CyDm0zzY0
Fucking Hon.. oh nvm we can't blame them anymore

真暗ーレン今日2度目のレッドフラッグ
海外のツイートのコピペ
世界中の人がそう思ってる
2018/03/07(水) 00:30:42.62ID:5LJOeuWR0
ルノー今年も良くなさそうだな
2018/03/07(水) 00:31:55.06ID:pm9xHedI0
何かハートレーの名前が出てるね ドライバー変更するのかしらん
2018/03/07(水) 00:31:59.52ID:+0HLBQ1L0
Mineoki YONEYA
@m_yoneya
8分前
ちょっと車体側でトラブっているようでコースインできないトロロさんはこの間に
ドライバーチェンジも。フロントサス周りなどをいじっています。
パワーユニットには依然としてトラブルは出ていないとのことです。#f1jp
2018/03/07(水) 00:32:03.42ID:XLx8y//R0
>>611
前回テスト終了時にキーさんが新パーツ持ち込む予定だと言ってたね
それが思ったような効果が無かったのかねえ
2018/03/07(水) 00:32:28.48ID:Dk+BKH2M0
交代する予定だったけど、トラブル発生
622音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:33:23.63ID:suG95DNy0
パパイヤ=責任転嫁劇場
2018/03/07(水) 00:33:53.56ID:Nlf73+rn0
>>613
Twitterでレスバしてたりするのも人間臭くて嫌いじゃないw
624音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:34:53.89ID:Jh9H9I/i0
2秒速くなることはシミレーション出来たけど、壊れることはシミレーション出来なかっただけだよ。
2018/03/07(水) 00:35:05.32ID:GwDoOPCq0
>>616
never mindをnvmって略すって初めて知った
2018/03/07(水) 00:35:34.35ID:Os7cExyh0
運転しながら食べようと思ってた鳩サブレーこぼしちゃったの?
2018/03/07(水) 00:35:44.74ID:5LJOeuWR0
アロンソ今年はトヨタの方がメインになりそうだな
628音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:35:48.55ID:38vgjXTu0
こんなに熱害大きいと
3基どころか6基あっても足りなさそう
今シーズン終わったな
2018/03/07(水) 00:36:24.56ID:+az2w3e80
>Loss of hydraulic pressure at McLaren

でたお得意の
630音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:37:29.36ID:38vgjXTu0
油圧リークも熱キャパ超えたせいだろうな
2018/03/07(水) 00:37:33.74ID:sBeplzAD0
マクラーレンよりトロロッソでしょ

もうこれ復帰無理っぽいじゃん
632音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:38:22.74ID:jczLX3iP0
赤牛も止まったってことはルノーPUもしかして何か不具合あるのかね
2018/03/07(水) 00:38:26.00ID:5LJOeuWR0
熱処理開幕までになんとか出来るの?
634音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:38:49.01ID:Jh9H9I/i0
焦げって何かホースが外れただけの小さいトラブルでしょ。
騒ぎすぎですよ
635音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:39:08.02ID:9KarHeIJ0
このジャーナリストの人批判するわけじゃないけど去年のバルセロナテストの1日目でホンダが止まった時 ホンダが悪いわけじゃないって言った人だろ?信頼性に欠ける
2018/03/07(水) 00:39:52.61ID:ffn1xsik0
ルノーなんてホンダに隠れてただけでずっとひどいのには変わりないしな
2018/03/07(水) 00:40:00.83ID:pm9xHedI0
>>619 Thanx
2018/03/07(水) 00:40:16.22ID:E1dRpgnx0
>>635
マクラーレンの無様な姿見てまだ言えんのか
2018/03/07(水) 00:40:18.77ID:vnUG1hoM0
>>604
ルノーPUの悪口は言わないと契約時にとりかわしてるとの噂なんで
言わんでしょ
2018/03/07(水) 00:40:21.70ID:5LJOeuWR0
今年のテスト見てたらホンダだけが悪かった訳じゃないの見えてきたんだけど
2018/03/07(水) 00:40:27.38ID:xeWW8JQC0
なんでテストまで1台までなんだろうな
本当に今のルール作ってるやつ馬鹿だわ
642音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:41:02.24ID:jczLX3iP0
トロがTwitterでいい天気だとか言ってるから、多分そんな深刻じゃないのかなw
643音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:41:17.06ID:suG95DNy0
トロロッソ の場合は開幕がとても楽しみな修正

パパイヤの場合はお先真っ暗の真っ暗闇
644音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:42:09.29ID:sCc0RtdU0
ドナドナ焼きパパイヤの明日はどっちだ
2018/03/07(水) 00:42:22.19ID:sBeplzAD0
ここマクラーレンスレじゃねーっての

トロロッソ心配しないアホどもどっか行けよ

マクラーレンとかどーでもいいんだよマジで

サスペンションイッてるってのに
646音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:43:16.39ID:suG95DNy0
>>631
パパイヤは今期は絶望的で大笑い出来そうです
647音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:44:10.79ID:38vgjXTu0
パパイヤみたいに熱くなるなよw
648音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:45:13.33ID:PgZ1bLW00
枕信者の俺も流石にこたえたわ
ちょっとトンスル飲んで元気出すわ
2018/03/07(水) 00:45:41.70ID:uBJ9uZq10
トンスルって何?
2018/03/07(水) 00:45:47.80ID:+0HLBQ1L0
現在マクラーレンMCL33はクレーンに吊るされ、ピットへの搬送を待っている。
チームによれば、ハイドロ系の問題だという。
2018/03/07(水) 00:46:26.43ID:Q3QWqOO/0
トロロ逝ったああああああああwww
652音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:46:29.63ID:z9qnOhYX0
ホンダは枕の制約から開放されたら本来の性能が出せるようになった
今となっては枕に鍛えられたのも良かったのかね
でも今年もマクホンなら去年と同じだったろうな
2018/03/07(水) 00:46:29.72ID:ckIqrYjN0
>>635
ジャーナリストの人ってなんだよ(笑)
頭痛が痛いってか
2018/03/07(水) 00:46:51.66ID:DmrB9+k40
Toro Rosso 認証済みアカウント @ToroRosso 8分8分前
The weather was too nice to stay in the garage, so we found a nicer spot 😊 #F1Testing

トラブル発生したのにこの余裕。イタリアンチームとはうまくやっていける気がする。
2018/03/07(水) 00:46:55.13ID:TsjZiPog0
MCL33-4
656音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:46:56.91ID:suG95DNy0
サスペションは楽観的よ
レッドブルのニューウェイもいるしジェームスキーをサポートできる人材は豊富

チャレンジして飛躍する
2018/03/07(水) 00:47:08.91ID:uRBZTBFW0
>>395
嘘つき二度と書き込むなクズ
2018/03/07(水) 00:47:42.96ID:cUDSR9vm0
マクラーレンの熱害って原因はインダクションポッドじゃねーの
他と比べて開口部が半分くらいしかない
冷却用のエアを一切考慮していなかったとか
去年はホンダがそれでも何とかしてたってオチなんじゃないか
659音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:47:44.23ID:jczLX3iP0
めっちゃフェラーリ走るやん
2018/03/07(水) 00:49:07.10ID:Nlf73+rn0
>>642
サザエさんのOPかなw
2018/03/07(水) 00:49:35.11ID:+az2w3e80
マクラーレンのお陰で、ホンダは壊れる前にセンサーで感知し、ピットに戻れる技を覚えました
2018/03/07(水) 00:49:45.50ID:nNRYwYU60
>>649
世界三大珍酒の一つ
2018/03/07(水) 00:50:10.42ID:ckIqrYjN0
>>658
開口部ドリルかなんかで広げりゃいいのにな
もう穴開けちまってんだから
2018/03/07(水) 00:50:23.76ID:Nlf73+rn0
>>655
負ける気せーへんルノーやし

なお
2018/03/07(水) 00:50:47.38ID:TsjZiPog0
マクラーレン、3度目の故障で再び赤旗 / F1合同テスト初日
2018年3月7日
F1 マクラーレン 2018年のF1世界選手権マクラーレンは、
F1バルセロナ合同テストの初日に信頼性トラブルが続発している。


くっそわろた
はやくホムセン行ってボルト買ってこい
666音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:51:39.81ID:3tAUa+R40
先週のキーのコメント。「次のテストでは何点か新しい開発パーツを持ち込んで、マシンパフォーマンスの細かなところに踏み込んでいくつもりだ。計画していたマイレージプランは大凡達成できたし、今週は価値のある一週間になった。」
シャーシ側のテストじゃないですか
2018/03/07(水) 00:51:40.50ID:hhjla4Zd0
今日のトロロさんどんな塩梅だっ?
2018/03/07(水) 00:51:51.17ID:5LJOeuWR0
今からでも開口部広げるしか無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況