X



トップページ武道
1002コメント363KB

▼ジークンドー▼截拳道▼ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (アウアウオー Sa22-oeFA)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:44.74ID:kS7djalLa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

友よ、 水になれ 父ブルース・リーの哲学
シャノン・リー 著
https://www.akishobo.com/book/data/1022-sub1.jpg

前スレ
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1622181266/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1620605133/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1616332445/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1601552340/
▼ジークンドー▼截拳道▼ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1599658258/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1597541514/
▼ジークンドー▼截拳道▼ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1591994199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0245名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-nzb0)
垢版 |
2021/08/03(火) 10:17:29.91ID:2byKJpDca
ほんとIUMAがYouTubeやったら叩きまくってやるw
0249名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5604-37tA)
垢版 |
2021/08/03(火) 12:26:24.99ID:s3CucOI00
戦えない武道なんか習っても仕方ないしな
実際やる奴からしたら急所禁止の競技格闘技やった方が楽しいしな
喉ついたり金的目つきして下手したら逮捕されるからな
要らないだろ
何かから身を守るための武術だろ
でもブルース本人にも自分を守れず死んだから外れくじだと思う
0250名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-nzb0)
垢版 |
2021/08/03(火) 13:40:37.78ID:2byKJpDca
どうぞご自由に
0252名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0a50-pki2)
垢版 |
2021/08/03(火) 14:14:46.23ID:DT12VHg+0
それじゃフィジカルとセンスが突き抜けたやつが学んだ格闘技が最高ということになる
平均的な身長体重の選手からトップ5人ずつくらい選んでリーグ戦やって優勝するのがもっとも技法として優れた格闘技
0255名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5604-37tA)
垢版 |
2021/08/03(火) 14:25:20.81ID:s3CucOI00
人により男と絡んで組むのが嫌だから寝技はちょっととか色んなニーズがあるでしょ
好きなのやればいいんだよ
ジークンドーはブルースリーごっこしたい奴が悦に浸る型だよ
0256名無しさん@一本勝ち (スップ Sd9a-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 14:25:40.70ID:mc8r624Wd
武術は金的や目突きがーって、言うけど
格闘技もストリートファイトでやろうと思えばできるだろ
0257名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5604-37tA)
垢版 |
2021/08/03(火) 14:29:23.46ID:s3CucOI00
日本で大人の喧嘩で相手に怪我させたら面倒だぞ
ガキの喧嘩で使うのなら後先考えない急所攻撃は更に危険だよ
空手やボクシングが健康的だ
スパーリング出来ないジークンドーは難ありだ
0258名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-nzb0)
垢版 |
2021/08/03(火) 14:35:37.10ID:2byKJpDca
ご自由にどうぞ、お好きな格闘家極めてくださいな
0259名無しさん@一本勝ち (スップ Sd9a-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 14:39:12.37ID:mc8r624Wd
>>257
その通り
実戦を謳ってるくせにマススパーまでしかできないなんて
寿司屋で働いてるのに、シャリ握れないようなもん
0260名無しさん@一本勝ち (スップ Sd9a-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 16:24:50.24ID:mc8r624Wd
おまけにタックルも寝技もないんじゃ話にならん
0261名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-nzb0)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:40:38.82ID:2byKJpDca
はい、話しにならないから他てやってくれ
0264名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 18:10:21.04ID:ENJ6ZNUVa
初期UFC観ればわかるけど、立ち技だけだと限界ある
0266名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-nzb0)
垢版 |
2021/08/03(火) 18:25:23.58ID:2byKJpDca
ジークンドー好きな奴が集まるスレだからごちゃごちゃ言われても馬に念仏だと思うよ 
0271名無しさん@一本勝ち (スップ Sd7a-AYPY)
垢版 |
2021/08/03(火) 18:58:15.08ID:609AGg1Cd
燃えよドラゴンのサモハン戦で、サモハンが回し蹴りした時に手でサモハンの足を叩くシーンがあるけど、あれは何ていう技?総合でも使える?
0273名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5604-37tA)
垢版 |
2021/08/03(火) 19:08:21.81ID:s3CucOI00
喧嘩で使うのは邪道だ
スポーツとしてルールを決めて柔道なりレスリングなりを楽しめばいいんだよ
人により暑苦しい臭い男と寝技組みたくないという人はキックボクシングなり空手をやればいいだけだ
0279名無しさん@一本勝ち (アウアウキー Sa5d-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:01:46.71ID:/xKrbJ6na
>>267
あれは映画の中だから、あの表現方法になったのではないかと。
0280名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:58:55.59ID:ENJ6ZNUVa
タックルがない武術でタックルや寝技対処できないんじゃないか?
相手をコカす時点で大分有利になるのは間違いない
コカしちゃえばとりあえず強力な打撃来ないからな
0282名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:41:53.81ID:2wvVMwTGa
>>281
武術ではーって言って逃げるんだよな
俺、スパーの時ワンツー撃ったら
武器持ってるヤツがどーこー言われて注意されたわ
武器持ってるヤツには闘い方変えるし、逃げるわ
0283名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:48:12.02ID:2wvVMwTGa
個人的には武術では、コンビネーションで深く入ってこないだろうとタカ括って反応できない方が問題だと思った
そのあとすぐ辞めた
0284名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:12:17.11ID:2wvVMwTGa
練習で相手がパンチ撃ってきて
相手がその形、その場から動かないで
こちらがバチバチ撃ち込んで背後に回り込むなんて、ないんだよ
やるだけ無駄
0286名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa22-fzpK)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:19:44.76ID:2wvVMwTGa
>>285
普段言ってるブロークンリズムも全くできてなかったしな
ガンガン前に来られた時、あたふたしながら
ワンビートで下がるしか出来なかった
約束組手でしかできないのは、ブルースが嫌ってたことなんじゃないのか
0290名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:27:47.43ID:2wvVMwTGa
>>287
ジークンドー20年やってる師範がそうならば
ジークンドーよえーってなるだろ
普段講釈たれてるのなんなんだとね
0294名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:34:40.82ID:2wvVMwTGa
相手の顎に一撃入れるのも、フィンガージャブも入れるまでの行動が大事なのだから
ヘッドギアつけて、ガチでスパーするべき
フィンガージャブや、金的は当てれるけど
パンチやローキックは当てれないなんてない
逆はあるけど
0295名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5604-37tA)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:35:42.32ID:s3CucOI00
心を空にするんだ。
形を捨てて
水のように
水をカップに注げは、水はカップとなり
水をビンに注げば、水はビンとなる
そして急須に入れれば急須になる・
水は流れる事も砕く事もできる
友よ 水になるんだ

僕らは生きてる上で己の限界を自分自身で作り上げがちだ。一度リミットを設ければ、その上限を超える事は難しい。
ブルース・リーは水のように柔軟であれば、僕らは限界を超えられると説いているのだ。そもそも水には限界等ない。

ブルース・リーとジークンドー
ブルース・リーはこう言っている
限定的な型(かた)を持つ武術に限界を感じ、
その場その場で柔軟に効果的な技を繰り出せるような武術
「ジークンドー」を創造しました。
ジークンドーは、決まった型を持たず、
最小の動き、最小の力で、最大の打撃を与える方法を研究していました。
以無法為有法 以無限為有限と記されている ”無法を以って有法と為し、無限を以って有限とする”
ジークンドーではスタイルの無いのがスタイルであり、無限である事が有限であるという事だ。
シンプルだが実に深い。

もうちょっと分り易く説明すると、
少林寺の弟子達が師の動きを真似ながら『ハッーハッ』と技を会得しようと練習に励んでいるが、実践では役にたたない事が多い。
何故なら実際の現場では練習通り物事は進まない。敵は何者かもわからないし、どんな技を使ってくるかもわからない。そんな中で型に囚われた戦いをすれば負ける事は必至であろう。
僕らの仕事でも同じ事が言えるだろう。どんなに小手先のテクニックを学んだ所で、実務では意味をなさない事が多い。
実践の場ではトラブルが付きものだし、どんな状況にも直ぐに対処できるだけの柔軟性が最も重要ではないだろうか?

ブルース・リーは保守的な考えを嫌い、スタイルが有る事(有法)には限界あるとし、スタイルがない事こそ(無法)が、真の有法であるとしている。
先の水の話に戻るが、水というと穏やかに小川を流れている状況を僕は想像してしまうが、水は時としてその姿を変え災害を起こす事もある。水にも型は存在しないが、適材適所を見極め型を作る事ができるのだ。
0296名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:46:20.31ID:2wvVMwTGa
>>295
この考えが本当に理解されてないんだと思う
0297名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0d1d-2+4G)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:51:16.62ID:G5KtG8Ge0
ブルースリーが今生きていたらストレートリード、フィンガージャブとか無くなって
全く別のものに変化したと思う?
今のMMAみたいなものになっていたと思う?
0298名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 250b-dkhk)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:57:40.06ID:orzTl63F0
>>297
ガチガチにレスリングとか柔術にも手出してたと思いたい
0299名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:59:22.71ID:Os4VJmRga
>>297
わからないけど
ブルースは当時の寝技は噛みつきや目潰し、金的である程度カバーできると考え出たみたいだけど
柔道みたいな接近でなく、レスリングや柔術みたいなのは、どう対応するんだろうな
四つ組みなんて、目突きも金的もできんしな
0300名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:01:20.99ID:Os4VJmRga
初期の目潰し以外アリのUFCもグレイシー柔術が強かったわけだし、全く倒されないのは無理だと思う
トップのボクサーですらクリンチ避けられないからね
0301名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:08:07.89ID:Os4VJmRga
東吾は、結構片足上げてガード多用してたけど
あれは足持たれちゃうから、良くないんよ
ルールがないって言うけど
タックル禁止、寝技禁止だからなぁ
0306名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:39:46.93ID:jEdf7F2Na
>>304
ブチのめす意味がわからんw
0307名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:40:56.91ID:jEdf7F2Na
>>305
平良さんが実は師匠説
0309名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:18:09.26ID:4Py9+NAUa
>>308
実際やってみるとわかるが、マススパーとガチで全然変わってくる
小比類巻が全力で打撃撃ってきても、アレができるのかどうかなんだよ
マスだと前に出れるけど、実際は難しいんよ
久保の時も同じ
0311名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:26:01.35ID:4Py9+NAUa
>>310
向こうも潰してくるなら、多分
格闘技の方が強いかと
先に一撃入れるのも、カウンター技術も向こうが上なのは間違いない
0312名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:29:48.96ID:4Py9+NAUa
急所攻撃アリならば、伝統派とかものすげー強いと思うぞ
0313名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa09-Gkqf)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:38:51.89ID:N2r0YyDZa
仮定の話だからどうでもいいんだけどさ
それ用のルールで練習してる奴に、門外漢は勝てないと思うよ

あと、フィジカルとメンタルで圧倒できれば万が一もあるのかもしんないけど、
商売っ気のある人間は殺し合いできないんじゃねえかな
0314名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:51:22.63ID:OwiBA6Zua
>>313
目を突くのも金的蹴るのも特別な技術なんていらない
ボクサーが素手で目狙おうと思えばできるし
キックボクサーが金的蹴ろうと思えばできる
0316名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:07:49.94ID:OwiBA6Zua
>>315
俺は金的防御で、足で相手の攻撃をいなして
逆に入れるとかやってた方がガッカリした
本人全然出来てなかったし
そんなの成立すると思ってるのが馬鹿らしいと思った
動いて相手も金的狙ってくるなら
大して優位性ない
0317名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:15:08.05ID:OwiBA6Zua
攻撃を攻撃によるインターセプトなんて
ついに見れなかったしな
そんなもんなんだと思ったよ
0319名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:32.92ID:OwiBA6Zua
さっきも言ったけど
実際習いに行って、踏み込んでワンツー入れたら
スコーンって入って、武術はどーこー言い訳したから、幻滅して辞めたんだよ
ナイフとか想定してるなら、ストレートかわせよw
0321名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:31:02.71ID:OwiBA6Zua
>>320
いや、俺そんな強くねーんだわ
だから、本当に強いヤツらがガチったら
どうなるかわかるって話だ
0322名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa09-Gkqf)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:33:27.52ID:N2r0YyDZa
わーすごーい
ニートってすごい人をけなして強いふりができれば幸せなんて
人間ができてるなー
やっぱりマウントとってドヤリングしてなんぼですよね
実際なにもできないのに
0323名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:38:59.15ID:VFNTL7dza
>>322
強くないって言ってるんだが
おまけに実際にストレートぶち込んでるんだな
0325名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:41:50.29ID:VFNTL7dza
夢見てるならすまんかった

コンビネーションとかもリードハンドで裏拳、ストレートリード、コークスクリューのコンビネーションとかやってたけど
こんなん絶対使えねーわと思ってたな
なんで相手が動かない前提なんだよってさ
0326名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5604-37tA)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:42:05.10ID:ljub20Rk0
>>323
なるほど動体視力は悪そうだな
40歳だしな

いつも止まった相手に一方的に同じ型だもんな
素人のワンツーが見えないんじゃな

竹原なら素人のワンツーなら絶対に当たらないしな
0327名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa09-Gkqf)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:44:44.53ID:N2r0YyDZa
おお、すごいっすねあにき!
そこまでの実力を持ちながら、強くないなんて謙遜するなんて!!
なかなかできないですよ、そんなの!!!

口だけの奴なんて、この世から消えるべきですよね!
0328名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:47:29.32ID:VFNTL7dza
>>327
そのさ、口だけってのが今のジークンドーなんだよね
あーしたらこーする
こーしたらあーする
0329名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa09-Gkqf)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:50:50.44ID:N2r0YyDZa
すごいなーあこがれちゃうなー
有名になった人間をけなすのは、やっぱり楽しいですよね!
なんの証拠もしめせないけど、あにきは最強っすよ!!

だから、家の外に出てこないで寂しく死ね
0330名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:52:53.78ID:VFNTL7dza
>>326
誤解招いてすまんが
ワンツー入れたのは、石井先生じゃないよ
0331名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 01:55:45.52ID:VFNTL7dza
自慢かぁ
別に自慢したいわけじゃないけど
約束組手でしかあの動きできないって言いたいだけなんだが
人間の反射神経って思ってるより早いよ
背後に回るなんてそうそうできない
0334名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 02:01:40.33ID:VFNTL7dza
>>333
人違いだぞ
ゼロレンジってなんだよ
まぁ別にいいよ
俺自身、格闘技や武術が好きなんだよ
確かに、貶める言い方だったよな
すまなかった
0335名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa22-9imK)
垢版 |
2021/08/04(水) 02:04:53.42ID:VFNTL7dza
なんか、信仰みたいなのが強くなる妨げしてるのが気に入らなくてさ
ついつい熱くなっちまった
ごめんね
0337名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 569a-uusY)
垢版 |
2021/08/04(水) 02:20:37.18ID:+SzGB04B0
ジークンドーの回り込むのは単体で使うんじゃなく、予めぶっ壊す勢いで膝にぶち込んだりして相手の機動力奪ったり、何らかの形で相手の気を反らしてからの技じゃないかなって部外者は思ったのだが如何か
回り込む為に大きく移動しなきゃいけないこちらと違い軸回転と必要なら小さな移動だけで正面を維持出来る相手側を考えれば、普通なら簡単に回り込ませんだろうから下準備が必要なんでまいか

ただ、ワンツー入ったってのは受けた側の問題も有るかもなんでそのなんだ…
0339名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4a2e-S8PR)
垢版 |
2021/08/04(水) 07:16:23.96ID:D3TlHe7h0
ブルース・リーは形に囚われるなと言ったんだろ
武術だから寝技はやらないなんてルール化した競技みたいにしてどうするんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況