X



東京都市計画道路 放射第7号線 part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1R774
垢版 |
2024/10/07(月) 11:40:01.63ID:exgiPnM3
間もなく開通するのか?放射第7号線について語るスレです。 %0D%0A%0D%0A前スレ%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part7 %0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1717217234%0D%0A%0D%0A過去スレ%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part6%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1708391969/%0D%0A%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part5%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1686480349/%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part4%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1676000218/%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part3%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1645672714/%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part2%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1620837234/%0D%0A東京都市計画道路放射第7号線%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1597238240/
2R774
垢版 |
2024/10/07(月) 13:38:30.22ID:5Tc3LmbS
いちもつ

なんか>>1が文字化け?してるけどまあいいか
3R774
垢版 |
2024/10/08(火) 00:26:21.49ID:8bDWWhAS
前スレ
東京都市計画道路 放射第7号線 part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1717217234/

過去スレ
東京都市計画道路 放射第7号線 part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1708391969/
東京都市計画道路 放射第7号線 part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1686480349/
東京都市計画道路 放射第7号線 part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1676000218/
東京都市計画道路 放射第7号線 part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1645672714/
東京都市計画道路 放射第7号線 part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1620837234/
東京都市計画道路放射第7号線
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1597238240/
4R774
垢版 |
2024/10/08(火) 10:53:13.82ID:eK4xuFz0
>>1乙です
来年2月にライフまで開通本当にするのかな?
5R774
垢版 |
2024/10/08(火) 13:08:25.55ID:hf1eUBq8
>>1000
菅原千秀だな
6R774
垢版 |
2024/10/08(火) 15:09:03.84ID:fJuZ2mPi
今の自民党に汚職を受け入れる余裕なんて無いはず
7R774
垢版 |
2024/10/08(火) 15:39:12.83ID:0g8blySR
カニメロンは無所属だろ
自民の候補は名前も知らない
実質立憲山岸と一秀の一騎打ちだろう
8R774
垢版 |
2024/10/08(火) 16:49:06.72ID:iKwnVWfN
万が一カニメが当選しても、放7開通させる公約も無いし、無権力者じゃね
9R774
垢版 |
2024/10/08(火) 17:06:37.22ID:h6jfpGvC
イッシュー対山岸だけど自民党がイッシューの票を奪って山岸の勝ち
はもうほぼ確定してるよな
10R774
垢版 |
2024/10/08(火) 23:29:18.21ID:i+hw+5Cd
お?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC309UC0Q4A930C2000000/?n_cid=SNSTW005
11R774
垢版 |
2024/10/09(水) 04:50:15.78ID:HIDd7PnB
流石に地中化したら千葉みたいに電線を盗む馬鹿も居ないだろうしな。
居ないよな?
12R774
垢版 |
2024/10/09(水) 07:35:22.81ID:iaUlSQom
いるかも知れないけど難易度は跳ね上がるから件数は減るだろうね
13R774
垢版 |
2024/10/09(水) 12:43:49.82ID:koTLOE18
すれ違いの話で恐縮やが、東京9区は今村氏は自民党に公認されなかったんだな
代わりに異臭タンを公認するのかしらw
こっちもお金絡みの噂は絶えないけどwww
14R774
垢版 |
2024/10/09(水) 13:01:32.83ID:KvqpWEvE
活線切って死ぬ奴が先に出そう
15R774
垢版 |
2024/10/09(水) 13:45:45.06ID:iaUlSQom
>>13
現職ですらないのにこれはワロタ
単に選挙で勝てそうにないから非公認にされただけなんじゃないかと邪推するわ
今更他に候補立てないだろうから、9区の地方議員とかはイッシュー支援に回るんじゃないの
16R774
垢版 |
2024/10/09(水) 17:31:35.63ID:WhZ4dzRT
ビ○ニ交差点の進捗教えて
17R774
垢版 |
2024/10/09(水) 21:51:20.65ID:8FMC8W+W
したみち通りが中島公園あたりで工事通行止め
もっと早めに告知してくれりゃ迂回できるのに
あの狭い西大泉の宅地を走り回ることになる
18R774
垢版 |
2024/10/09(水) 23:24:07.49ID:qMkRs7r6
いっしゅーふくとー
19R774
垢版 |
2024/10/09(水) 23:57:50.66ID:qwNYM29M
西大泉の久保新田バス停の道幅が絞られてる所のガードレールがメシャってたな
放7に向かう道路は危険がいっぱいだな
20R774
垢版 |
2024/10/10(木) 08:51:27.85ID:zKa+/NG0
いっしゅうたん自民党復党でもし当選したら追加公認だってな
今村さんじゃ勝てそうにないから切り捨てられたってことだろうな、可哀想に
21R774
垢版 |
2024/10/10(木) 10:31:29.45ID:YkEgPNFb
保守分裂で賑やかな選挙区
楽しみ
22R774
垢版 |
2024/10/10(木) 13:42:39.31ID:LLNoaZs0
一秀は大泉事務所もあるし、一生よりは放7問題を重く見そうな気がしてる。裏金でいいからしたみち通り周辺の人命を優先してほしい。
てか一生が当選してから、練馬に何か良い事した実績あるのかがわからん。
国政の問題ではないのはわかってるが、近所住みなので、全ての選挙において放7が進みやすい方に入れたい…
23R774
垢版 |
2024/10/10(木) 13:51:04.38ID:Tzc5cLRd
まあ石神井の人の印象はあるわ一秀
24R774
垢版 |
2024/10/10(木) 16:35:00.10ID:M+eG6QXx
宗派は票田
敵に廻したら落選の危機
25R774
垢版 |
2024/10/10(木) 17:32:04.95ID:zKa+/NG0
正直選挙区内で金を渡したとかどうでもいいんだよな
別にそれで俺が損したわけじゃないし、そんなたかが数人とか数十人で選挙の結果が変わったわけでもないし

逆に収賄してて金を渡してくるやつの言うことしか聞かない、だと困るがそうではないし
26R774
垢版 |
2024/10/10(木) 18:12:02.31ID:M+eG6QXx
>>25
金を受け取ったから投票する訳じゃなく
票の取りまとめの対価に金を受け取るんだよ
数人に金を配って数票ではなく数人に金を配って数百票
27R774
垢版 |
2024/10/10(木) 20:05:15.55ID:zKa+/NG0
どちらにせよどうでもいいわ
28R774
垢版 |
2024/10/10(木) 22:02:25.32ID:bqvbmnGn
区議くらいならまだしも国政レベルで組織票ってそれ自体はそんなに大した影響力ないからな
9区の範囲で取りこぼしなく取りまとめられる組織票なんて大勢を覆すほどの数にはならない
当選者の得票数って10万票以上だぞ
29R774
垢版 |
2024/10/11(金) 11:27:19.76ID:o5AAcW7T
オーケー工事始まったと思ったら更地に小屋建ってガラみたいなの乗っけてったけどいつのまにかまた更地に戻ってた
と思ったら昨日高速下の道路工事してたな 予定図にもこの道路含まれてるみたいだし大通りからの入店は諦めて高速下の道からの入店にしたのかな?
30R774
垢版 |
2024/10/11(金) 11:30:51.62ID:ZFPkV+UL
28区と9区で同じ政党が当選すると思うけどな
31R774
垢版 |
2024/10/11(金) 19:40:18.57ID:QmyQOIdW
9区も28区も有権者数凄く少なくて1票の価値が高いんだよな
練馬区だけで2選挙区丸々使うのはもったいないな
この先有権者数が増え続けると思われてんのかしら
32R774
垢版 |
2024/10/11(金) 19:41:28.04ID:/AGR4X4r
どっちでもいいけど勝ちそうな方が放7に関心持ってることを祈るしか無い
33R774
垢版 |
2024/10/11(金) 21:54:34.28ID:KC4uEK4a
関心は持ってもまとまった有権者である檀家を敵に回すことは考え難い
34R774
垢版 |
2024/10/11(金) 22:07:06.22ID:bJOT6wBD
選挙の話は他でやれ
然らずんば道路開通させてからやれ
35R774
垢版 |
2024/10/12(土) 00:06:00.11ID:GZld1x+E
警視庁選挙違反取締本部はいっしゅう周辺をウロウロしろよ
36R774
垢版 |
2024/10/12(土) 00:33:27.00ID:FPoQvtnp
選挙の話は他でやってくれ、スレチ
37R774
垢版 |
2024/10/12(土) 00:34:26.66ID:FPoQvtnp
ビ○ニ交差点と部分開通の進捗が主な話題だからここは
38R774
垢版 |
2024/10/12(土) 00:48:22.46ID:okDIkv1Q
○クニ交差点が放七の東端だって知らなかった
39R774
垢版 |
2024/10/12(土) 08:27:53.16ID:4Habxwls
ク◯ニ交差点?
40 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/12(土) 18:15:55.58ID:SbF+G14K
放射7号線は九段北交差点が起点だね。
主要地方道24号練馬所沢線の起点は谷原交差点だし
比丘尼交差点は何の東端だろう。
41R774
垢版 |
2024/10/12(土) 18:56:56.95ID:4Habxwls
大泉町の東端ではあるな
比丘尼から東は三原台
42R774
垢版 |
2024/10/12(土) 20:21:09.70ID:aRsjvH0b
ライフから西の、信号機、横断歩道の場所が決まったと
都の広報チラシみたいなのがうちのポストに入ってた
ライフのとこは信号機。いなげや、クリエイトのところは押しボタン信号機。
あとは横断歩道だけらしい
43R774
垢版 |
2024/10/12(土) 23:59:14.57ID:AvU1gB1R
ライフのとこはもっと前からつけとけレベル
44R774
垢版 |
2024/10/13(日) 01:35:22.16ID:sqGetYNU
googleマップでビク○交差点の北行、南行にある青看を見たけど、目白通りの西端になってるな
ってことは交差点の西側の道の東端ってことになるけど、何通りって名前なんだろ

それはそうと、東京9区の今村氏は不出馬なんだな、ひょっとするとissueは自民公認なのかなw
ttps://mainichi.jp/articles/20241012/k00/00m/010/261000c
45R774
垢版 |
2024/10/13(日) 02:06:16.42ID:mG5UTH5/
>>42
信号機少なっ
福泉寺通りの所も付けないの?
46R774
垢版 |
2024/10/13(日) 02:41:36.36ID:emqbhvh0
>>45
さすがに福泉寺通りとの交差部には付くんじゃないのか
したみち通りとの信号機が近すぎてダメですってなってらヤバそう
47R774
垢版 |
2024/10/13(日) 07:19:48.80ID:chtscoNZ
>>40
土支田通りとか?
48R774
垢版 |
2024/10/13(日) 07:47:34.20ID:vYmkfm/W
>>44
選挙直前に切られるのは気の毒
まあ直近1年だけ見てもイッシューの方が断然存在感あるしどこで何してんのレベルだったからしゃあない
49R774
垢版 |
2024/10/13(日) 09:49:16.54ID:3K8RYYJt
>>45
半分開通の時点では、福泉寺通りのところは横断歩道で、
どっちが一時停止かよくわからないですね。
全部開通時に信号機にするとのことで、
その際はすぐ南側の信号機は無くすみたいです。
ちなみに全線開通時期は未定w
50R774
垢版 |
2024/10/13(日) 11:21:58.67ID:emqbhvh0
部分開通は2025年3月とかで決定なんでしたっけ?
51R774
垢版 |
2024/10/13(日) 18:50:11.37ID:w+UKESq6
来春部分開通予定の放射7号の記事が乗り物Newsで出ていたね。

https://trafficnews.jp/post/135510

少しでも、多くのメデイア拡散して、全面開通に繋げて欲しい。

あと半年後には、ライフから西側から調布保谷線まで1本に繋がって
便利になっていると期待が高まります。
52R774
垢版 |
2024/10/13(日) 19:37:19.28ID:L67knmId
公約掲げておらず、むしろクソ寺寄り
落選確実なんだから、あと30年は全通無理
53R774
垢版 |
2024/10/13(日) 23:10:48.78ID:mG5UTH5/
>>49
詳しくありがとう
福泉寺通りに信号機付けないと歩行者も含めてめちゃくちゃになりそうだね
54R774
垢版 |
2024/10/14(月) 07:19:19.32ID:8xRLJWaQ
>>51

> この目白通りから西東京市境までの区間は、南側に並行する「したみち通り」と呼ばれる狭い道路が抜け道になり

抜け道になってるわけじゃなくて他に道が存在しないからこれがメイン道路なんだけどな
55R774
垢版 |
2024/10/14(月) 07:47:59.18ID:bXjDv2tB
北側のセブンのとこ曲がって関越沿いから学園通りからの目白通りに出るルートも裏道ではある
むしろしたみち通りは通りたく無い
56R774
垢版 |
2024/10/14(月) 17:27:22.62ID:8xRLJWaQ
そのルートさすがに遠回りすぎてなあ
57R774
垢版 |
2024/10/14(月) 18:31:21.41ID:hjFHP4cu
今日もしたみちは工事で交互通行&大渋滞
早く補156を工事して先に開通させるべきでは?
58R774
垢版 |
2024/10/14(月) 21:42:06.00ID:meviinFG
ライフのちょっと先まで開通させるんだね
今日も工事してて来春が待ち遠しくなった
せっかくだから寺のギリギリまで開通して圧力掛ければいいのにと思ったけど部分開通でもやっぱり嬉しいわ
59R774
垢版 |
2024/10/14(月) 21:44:52.14ID:8xRLJWaQ
寺の塀ギリギリまで開通させて、間違えてきちゃった人は必ずUターンしないといけないようにして欲しい
60R774
垢版 |
2024/10/15(火) 00:42:52.22ID:H9sHViwB
ライフまでは開通してもそっから先の北園までは絶望だろうな
もうどうにもならない気がする
61R774
垢版 |
2024/10/15(火) 00:48:25.85ID:vh1UbysB
外環全通の方が先だな。
62R774
垢版 |
2024/10/15(火) 03:30:30.92ID:N7ozcpgG
アンダーパスが許されればなぁ
63R774
垢版 |
2024/10/15(火) 03:32:24.89ID:N7ozcpgG
放7は諦めて補156に注力しよう
64R774
垢版 |
2024/10/15(火) 09:29:31.18ID:5yWS/BHl
>>60
道が細くて危険なのはむしろそっち側なんだけどな
善行院がライフより西にあればまだ良かったのに
65R774
垢版 |
2024/10/16(水) 07:17:33.82ID:DTHac7QO
>>55
西から来て関越側道から学園通りって右折禁止じゃなかったっけ?
66R774
垢版 |
2024/10/16(水) 07:19:35.24ID:DTHac7QO
あ、マップ見たら手前で分岐して側道の隣の道いけば右折できるのか
最近あっち行ってないから忘れてたわ
67R774
垢版 |
2024/10/16(水) 07:50:55.84ID:IJIttUWg
でも、そこは右折しないでまっすぐいこうぜ。くら寿司に出るか、あるいは比丘尼交差点に出るか。
68R774
垢版 |
2024/10/16(水) 07:52:21.74ID:i/pxe/sp
寺が退けばそんなクネクネしなくていいのに
69R774
垢版 |
2024/10/16(水) 15:45:06.66ID:DTHac7QO
くら寿司寄って海老天うどん食べてから関越が正解かな
70R774
垢版 |
2024/10/16(水) 17:04:00.35ID:ZpECsPiq
くら寿司行くにも放7開通した方が断然早いけどな
71R774
垢版 |
2024/10/16(水) 20:28:09.08ID:p/6uxVpa
放七開通したら、ひばりが丘のくら寿司に行きやすくなるな
72R774
垢版 |
2024/10/16(水) 22:13:35.60ID:d27I7mQB
くら寿司行くくらいなら銚子丸か関寿司に行く
73R774
垢版 |
2024/10/16(水) 23:37:53.17ID:nuQrV/JD
くらの前の道はしたみちより更に狭いじゃん
74R774
垢版 |
2024/10/17(木) 01:02:58.56ID:0kpmN+ul
>>73
75R774
垢版 |
2024/10/17(木) 01:05:55.84ID:sGmFTlEd
北園の青看


善行院
←保谷 埼玉田舎→
したみち通り
76R774
垢版 |
2024/10/17(木) 01:20:25.04ID:7CkpZmmB
  西東京\↑行き止まり The End
大泉学園駅←→大泉学園町駅
77R774
垢版 |
2024/10/17(木) 06:31:09.87ID:wmN+RckO
>>72
銚子丸は寿司を食いに行くところだけどくら寿司はくら寿司という食べ物を食べに行くところだと思ってる
子供はくら寿司の方が喜ぶしな
78R774
垢版 |
2024/10/17(木) 17:25:32.84ID:0bVFFn72
貧困層回転寿司でも無いわ
79R774
垢版 |
2024/10/17(木) 19:40:07.65ID:Hid0VPsS
それははま寿司とかだよな
80R774
垢版 |
2024/10/19(土) 09:35:14.29ID:y7cJV4/m
おは善行院
81R774
垢版 |
2024/10/19(土) 18:58:50.11ID:ent7j2hP
法光寺善行院
82R774
垢版 |
2024/10/19(土) 21:34:41.10ID:CcLhxKu1
ライフ以西の交通開放の話はやんないの?
83R774
垢版 |
2024/10/20(日) 02:49:31.07ID:j6ih53we
やるよ
84R774
垢版 |
2024/10/20(日) 08:22:15.61ID:DF0OEAAP
ライフから西、急げば年内にもできそうだけど、のんびりやってる感じだもん
85R774
垢版 |
2024/10/20(日) 12:31:22.73ID:RyUzh2Xn
戸締り用心 火の用心
戸締り用心 火の用心
一日一回 よいことを
ニコニコ にっこり 善行院
86R774
垢版 |
2024/10/20(日) 12:34:25.97ID:2zY53gFS
放射7号線を管轄する第4建設事務所からの正式リリース(ライフより西側区間の部分開放)も出たね。

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000071428.pdf
87R774
垢版 |
2024/10/20(日) 12:41:37.42ID:uOv923KW
おおっ!!お役所には一旦拍手を送りたい
ただし手放しで誉めてないしこれからの期待も込めてだ
88R774
垢版 |
2024/10/20(日) 13:44:43.21ID:D3eKjzBE
記事にもなったね
https://news.yahoo.co.jp/articles/d93a5d0a6189789f6c9afc3124c615403a7c1292
89R774
垢版 |
2024/10/20(日) 16:46:26.73ID:DTI3gkhH
小泉橋と四面塔稲荷の交差点やばくなりそうだよなぁ
90R774
垢版 |
2024/10/20(日) 17:02:00.36ID:ue6aiUSp
時間帯で右折禁止かな
91R774
垢版 |
2024/10/20(日) 17:20:41.42ID:lR0Db1O8
>>89
Q&Aでは、影響ありませんって書いてあった。
放射7号を2車線で十分だと思ってる人達の予想だけど。
92R774
垢版 |
2024/10/20(日) 18:02:49.70ID:o9ypk5Ev
>>91
影響見越して時差式信号にするとか対策します、じゃなくて影響ありませんって言うのかよ
小泉橋の右折待ちなんて今でも問題だらけなのに確実により悪化するやんけ
93R774
垢版 |
2024/10/20(日) 18:36:32.55ID:FR2B3fCP
さすがに1と3に信号つけた方がいいし
1の南側には横断歩道つけた方がいい
94R774
垢版 |
2024/10/20(日) 18:39:30.09ID:FR2B3fCP
福泉寺通りに信号付けないのは、うーん
南側の信号と間隔が短いからだろうけど
95R774
垢版 |
2024/10/20(日) 18:40:45.27ID:FR2B3fCP
信号少ないと飛ばす車出てくるし
96R774
垢版 |
2024/10/20(日) 19:23:26.33ID:o9ypk5Ev
小泉橋に進入する車の総量は変わらないから渋滞には繋がらない

というガバガバ謎理論

現地の右折待ちの様子を視察すらしてないでしょ
97R774
垢版 |
2024/10/20(日) 19:43:23.67ID:NRDRs2g5
>>94
福泉寺通り、朝夕は保谷駅北口方面へ往き来する車多いけど大丈夫なんかね
98R774
垢版 |
2024/10/20(日) 21:15:13.00ID:FR2B3fCP
丸山西橋の北の放射7号の十字路に信号付けないのはガチでヤバい
この十字路、南北はバス路線だし交通量も多い
信号付けないと交通事故多発することが容易に想像出来る
明日四建に電話する
ここは絶対に信号を付けないといけない
99R774
垢版 |
2024/10/20(日) 21:16:20.00ID:FR2B3fCP
0086さんのpdfの3番
100R774
垢版 |
2024/10/20(日) 22:43:59.04ID:picjO1XI
道路をよりよくするための技術研究課題を募集します 〜「道路政策の質の向上に資する技術研究開発」の募集について〜|募集期間 10月1日(火)から11月11日(月)|国土交通省
ps://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001849.html
101R774
垢版 |
2024/10/20(日) 23:39:38.37ID:ue6aiUSp
>>98
信号設置は公安委員会の判断
道路管理者に凸っても意味なし
102R774
垢版 |
2024/10/21(月) 01:47:06.52ID:Dtj8Nq/d
>>101 どこに電話すればいい?
103R774
垢版 |
2024/10/21(月) 02:20:43.16ID:Dtj8Nq/d
調布保谷線の交差点からいなげやの所まで1つも信号がないってことになるんだぞ
ぶっ飛ばす車出てくる、危険
どこに電話すればいい?
104R774
垢版 |
2024/10/21(月) 07:59:32.32ID:WJ3zKM6n
ライフがある通りまで開通するってことなのかな?
105R774
垢版 |
2024/10/21(月) 08:09:45.27ID:kgJP5jK9
>>102
所管の警察署に信号機の件と言えばいい
106R774
垢版 |
2024/10/21(月) 09:57:11.77ID:bvDmlI8p
>>104
そのちょっと先の中学校に繋がる所までっぽかったよ
107R774
垢版 |
2024/10/21(月) 10:15:30.76ID:WJ3zKM6n
普通は大通りのライフの道で曲げると思うんだけど、知らない人がそのまま中学まで進んでそこから曲がるとめちゃくちゃ道が詰まりそう・・・
108R774
垢版 |
2024/10/21(月) 10:28:15.68ID:bvDmlI8p
>>107
現地の立て看板だと中学校の通りまでやる表示だったけど>>86だとライフまでだから実際は分からないな
109R774
垢版 |
2024/10/21(月) 11:59:56.15ID:MYJyUdBd
大泉西中前の道まで開通すると北園方面との抜け道に使えるから助かる
110R774
垢版 |
2024/10/21(月) 14:06:00.65ID:MYJyUdBd
>>108
>>86のPDFのQ5を見る限り、ライフ以東は開放しないみたいやな、個人的には残念
111R774
垢版 |
2024/10/21(月) 17:18:54.48ID:HuwD4VXn
>>110
そこから先は交差するのが生活道路しか無いからやむなし
112R774
垢版 |
2024/10/21(月) 17:45:22.44ID:+yYyyUof
何はともあれ善行院ギリギリまで開通して全部行き止まりでスタックするようにして欲しい
113R774
垢版 |
2024/10/21(月) 19:02:09.27ID:Qg2cnmne
また小池だもんな、無理だよムリ
114R774
垢版 |
2024/10/21(月) 19:42:35.24ID:n/XG6kDl
ライフまで部分開通させればとりあえすやった感出るからそこで終わりだろうな
115R774
垢版 |
2024/10/21(月) 20:25:25.75ID:kgJP5jK9
宗教を的にまわす政治屋はいない
116R774
垢版 |
2024/10/21(月) 20:59:30.42ID:Qg2cnmne
婆さんでもカニメロンでも無理
117R774
垢版 |
2024/10/21(月) 21:32:42.83ID:MYJyUdBd
放七全通させてくれそうな候補者に投票するはw
118R774
垢版 |
2024/10/22(火) 00:28:09.56ID:1Ip62j8i
信号少なすぎ
安全に金をケチるな
119R774
垢版 |
2024/10/22(火) 00:36:00.38ID:6p7GBhLy
悪行院の面目躍如
120R774
垢版 |
2024/10/22(火) 01:12:22.52ID:LNS+3nes
あと一軒退かなくて開通しない道路ランキングがあったら何位くらいなんだろうか
121R774
垢版 |
2024/10/22(火) 07:43:49.10ID:OsqVDRk/
所有権は1件でも占有は百件以上あるから土地収用法上では残り100件以上だよ
122R774
垢版 |
2024/10/22(火) 09:42:12.00ID:hVMIXxxT
>>120
ダントツだと思う
123R774
垢版 |
2024/10/22(火) 10:01:12.00ID:TIzCSUoH
オーケー工事予定の土地、プレハブ小屋消えちゃったね
高速下の道路工事だけのために設置してたんだろうか?
124R774
垢版 |
2024/10/22(火) 11:00:33.20ID:IlRPksBc
>>120
工事進捗率
完成後の影響力
話題性

うーん、1位で
125R774
垢版 |
2024/10/22(火) 12:14:20.99ID:A30nKUup
「部分開通は無い」と言ってた正義マンは息してる?
126R774
垢版 |
2024/10/22(火) 14:07:16.05ID:yyVbAR0A
>>125
あれだけ自信満々に言ってたのにね
127R774
垢版 |
2024/10/22(火) 22:20:59.71ID:htyWYkXp
経堂のアパートと双璧じゃね
あそこはここに道路は出来ませんとか煽ってるから
善行院より上かもしれん
128R774
垢版 |
2024/10/22(火) 22:39:25.30ID:xDG2d46p
>>127
恵泉のとこ?
20年ほど前に近くに住んでたけどまだ開通してなかったのか
近くに一階の焼き肉屋の看板の上に「焼き肉屋だけはやらないと言ったのに」みたいな抗議看板があるマンションもあったんだけどあれもまだあるかな
129R774
垢版 |
2024/10/23(水) 01:18:54.02ID:YT22DtGG
伊勢原の田んぼにある高山謝罪しろ看板も有名だね
市民から「高山性の児童がからかわれるから撤去して欲しい」とか苦情が来てる
130R774
垢版 |
2024/10/23(水) 01:52:33.31ID:edkDBQ0w
工事資料よく見たら、福泉寺通りとの交差点は信号無しで
しかも放射7号側が止まれなのかよ
誰だこんなの考えた奴は
深夜とかノンストップで突っ走る奴とかいそう
131R774
垢版 |
2024/10/23(水) 02:37:30.20ID:E7ReIuvC
>>130
現状も前方の信号に気を取られつつ、伏見通りから来る車やチャリ歩行者にヒヤヒヤしてるのにライフ側からもガンガン来ると思うとやばいよな
事故看板乱立しそう
132R774
垢版 |
2024/10/23(水) 07:27:37.32ID:r5nPiSBC
>>120
>>124
そう考えると、調布保谷線のホワイトハウスや塚の薬屋は良心的だったな。
133R774
垢版 |
2024/10/23(水) 07:44:03.56ID:r5nPiSBC
>>130-131
事故(取り分け死亡事故)が多発したら前倒しで信号を設置し、したみち通りと福泉寺通りの信号を廃止するんじゃね?
てか、放7がライフまで開通したら、したみち通りの福泉寺通り~r24までの区間は半分潰して歩道と自転車レーンにして(こんな風に)
https://i.imgur.com/TjtAPxR.jpeg
車道は一方通行にすれば良いのに。
更に馬鹿がスピードを出さない為にしたみち通りにはハンプを設置するとか。
134R774
垢版 |
2024/10/23(水) 09:40:48.56ID:v8Op040G
>>130
現場を一度も見たことない奴が決めてそう
135R774
垢版 |
2024/10/23(水) 10:35:22.69ID:W74GmMf8
0086の資料の1と3には信号必須
当たり前
136R774
垢版 |
2024/10/23(水) 10:47:05.93ID:W74GmMf8
調布保谷線の所からいなげやまで1キロ以上信号なしとか意味分からん、何考えてるんだ
137R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:13:19.70ID:c9eZIIa4
チッ ウッセーナ

取り付けまーす
138R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:16:45.59ID:W74GmMf8
頼むぜこっちは生活と安全がかかってる
信号がないせいで人生が崩壊するなんて御免だ
139R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:18:04.80ID:gmIKAuM9
信号制御は難しいかも試練が、福泉寺通り交差点には信号は必須だろうな
一旦停止無視の取り締まりでガッポリ儲けたいという目的で信号設置しないのかもしれんけど
140R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:18:32.86ID:W74GmMf8
日常生活の安全が脅かされる、1と3に信号がないせいで
1と3はどっちも縦がバス通りかつ交通量多い、絶対に信号はないと危険
141R774
垢版 |
2024/10/23(水) 12:56:04.88ID:/xKyB5CS
そんなに交通量増えないよ
したみちはもとから少ないし新設は1km伸びるだけで目白通りと繋がらないんだし
142R774
垢版 |
2024/10/23(水) 13:43:50.55ID:Y+4rp+i4
>>141
そういう見立てなんだろうね
福泉寺通りのしたみち入口の信号機を放7に移動させるだけでいいのに全通しないとやらないって馬鹿だと思う
今でさえ横断歩道に歩行者いても止まらない車だらけなのにもっと酷くなりそう
143R774
垢版 |
2024/10/23(水) 13:50:44.88ID:gmIKAuM9
全通するまでは北園方面からの交通はそれほど放7に転移しないだろうからなあ
福泉寺通りを右折か左折する奴は変わらずしたみち通り使うだろうし、伏見通りまで行く場合でもわざわざ小泉橋を右折&ライフ先を左折して放7使うのは少数派と見た
いなげやとクリエイトを目的に使うワイは愛用する予定だけどw
144R774
垢版 |
2024/10/23(水) 13:54:09.12ID:IRwoepNO
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ae0f23f896c536118fe05467e3533a7479e67b
145R774
垢版 |
2024/10/23(水) 14:01:08.66ID:/xKyB5CS
全通したら今のしたみちの北園の頭悪い交互通行は終わるのだろうか?くらの交差点みたいにさらに頭の悪い五差路信号になってしまうんだろうか?
つか全通したらもうしたみちは一通でいいよ車歩分離して
146R774
垢版 |
2024/10/23(水) 14:17:33.76ID:Y+4rp+i4
>>143
北園から西に行く場合はそうだろうけど伏見通りからライフまで直線で行けるなら交通量増えると思うけど結局ずっとしたみち使った方が早いとかになって車の量は変わらないか
147R774
垢版 |
2024/10/23(水) 15:06:41.57ID:JjpW3W5Q
>>127-128
そこは土地収用法で裁判で争ったけど敗訴は確定してるから知事次第で強制執行出来るはず
148R774
垢版 |
2024/10/23(水) 15:10:45.94ID:qOOiwyEW
したみち福泉寺の交差点から信号機無くすなら一通化なり右折禁止をセットじゃないと捌けない
ましてや近隣に信号機ありなら詰まるだけ
信号機移設は全通後は常識的判断
149R774
垢版 |
2024/10/23(水) 16:39:02.53ID:vTYjYSFh
4の信号は大体クリエイトといなげやを行き来する人用だな
150R774
垢版 |
2024/10/23(水) 22:03:16.03ID:WfpcxzyX
>>148
今は皆走る道路がしたみち通り以外ないから仕方なくしたみち通りを走ってる
方7部分開通したら大体の車はしたみち通りを走らず方7に移動する
部分開通と信号移設はセット
151R774
垢版 |
2024/10/23(水) 22:29:17.54ID:i0Qlb1XW
>>150
想像してみろ
方七に信号機がある場合
南北赤なら東からしたみちを来た車が先が信号で詰まって右折出来ない
信号が替わって南北が青になると今度は北からの車優先で出られない
福泉寺通りを北上する車のしたみち右折も似たようなもの(右折レーン新設出来るならこちらは問題なしかも)
152R774
垢版 |
2024/10/23(水) 22:32:08.62ID:3CaQ8TMe
>>130
余程注意喚起しまくらないと
広い道路が優先としか考えないのも多いだろうしな
153R774
垢版 |
2024/10/23(水) 23:45:11.43ID:YeXy6wFq
信号機の代わりに歩道橋でいいだろ
歩道橋と言っても多摩ニュータウンや光が丘、東伏見公園近辺にある様なスロープ構造にして、車椅子で通過可能なデカイやつね!
154R774
垢版 |
2024/10/24(木) 00:01:48.70ID:T9eC9eNP
福泉寺通りのしたみち入口の道塞いでる部分はなんなの?したみちから出る時左折が変な感じになるから取っ払って欲しいんだが
155R774
垢版 |
2024/10/24(木) 01:40:54.79ID:5VZaCHiA
>>154 あーあれね大回りになるね
156R774
垢版 |
2024/10/24(木) 06:09:13.26ID:qEBFdSLZ
>>145
>>133
157R774
垢版 |
2024/10/24(木) 06:12:40.78ID:qEBFdSLZ
>>151
放7部分開通後は、したみち通りの福泉寺通りからr24まで西→東のみの一方通行にして余ったスペースは>>133みたいにすれば良いだけじゃん。
158R774
垢版 |
2024/10/24(木) 07:34:41.75ID:ER0rl8Bo
>>154
横断歩行者の巻き込み防止柵
159R774
垢版 |
2024/10/24(木) 08:28:36.54ID:Ts5qRlt6
>>157
部分開通のまま一通にしたら小泉橋交差点で詰まるわ
160R774
垢版 |
2024/10/24(木) 09:16:50.27ID:V4RGBV+Q
仮に東側だけの部分開通ならかなり使われたろうけど、もともと広めで片側1車線確保されてる西側だけ開通してもって感じなのよね
161R774
垢版 |
2024/10/24(木) 10:28:11.18ID:T9eC9eNP
>>158
事故でもあったの?あんなの珍しいよね
162R774
垢版 |
2024/10/25(金) 15:52:13.66ID:spHLxQBO
確かにセブンイレブン前の南行きは、直進と左折の2車線にすれば良いのにな
南行きが早く流れれば北行き側の右折ももっと流れるようになるよ
163R774
垢版 |
2024/10/27(日) 09:45:54.72ID:Mf7QLpj8
おは善行院
164R774
垢版 |
2024/10/27(日) 11:10:41.39ID:+GfIMEvS
いよいよ政治のチカラで全通か
胸熱
165R774
垢版 |
2024/10/27(日) 17:08:10.71ID:DzJensZo
一秀落ちたりして
166R774
垢版 |
2024/10/27(日) 18:58:59.49ID:X5VLPlAL
一生 一秀にいてくれや
167R774
垢版 |
2024/10/27(日) 19:42:11.25ID:cNtgsAzx
一秀は放7の早期開通について言及していない。
インフラ関係の公約は大江戸線、新宿線高架、調整池増設のみ。
168R774
垢版 |
2024/10/27(日) 20:40:50.03ID:X5VLPlAL
一生vs一秀
めっちゃ激戦でワロタ
169R774
垢版 |
2024/10/27(日) 20:44:58.80ID:v39/NIb9
イッシューダメそうだな
170R774
垢版 |
2024/10/28(月) 06:59:17.39ID:N9DVuNIP
一秀落選
171R774
垢版 |
2024/10/28(月) 07:58:21.15ID:HYajofyX
婆さん当選、カニメ落選で一番悪い結果
放7全通は絶望的
172R774
垢版 |
2024/10/28(月) 09:29:51.32ID:PKyFHk47
issueに過度な期待を抱いている奴がいるが、誰が衆議院議員になっても、悪行院に対しては変わらないよ。
173R774
垢版 |
2024/10/28(月) 11:57:21.90ID:uBZ7ldet
金の問題を残したままぐだぐだ解散なんだから、いなかったから当事者になrなかったといっても一秀が受かるわけ無いわな・・・
174R774
垢版 |
2024/10/28(月) 15:06:09.07ID:HYajofyX
練馬区内で東西選挙区が分割したところで、同じ政党になるの予測不能だったのか?選対
175R774
垢版 |
2024/10/28(月) 15:20:56.38ID:7AAKMwUn
異臭落選で今日は飯が旨い
放七早く全面開通してほしいけど、issueが再選するくらいなら一生工事中でいいょ
176R774
垢版 |
2024/10/28(月) 16:40:00.58ID:oayhNC9r
予算付けに影響力ある政治家はいても用地買収に影響力がある政治家なんて・・・
当事者以外は有り得ないかと
177R774
垢版 |
2024/10/28(月) 21:51:53.74ID:/btxFANq
落選政治家の話なんてどうでもいい
もうやめろ
178R774
垢版 |
2024/10/29(火) 08:25:44.60ID:qVwA1pZ+
いっそ善行院の周りの土地を買収して善行院の部分は中央分離帯扱いにしてラウンドアバウトとかに出来ないかな?
https://i.imgur.com/5cHhnFN.jpeg
179R774
垢版 |
2024/10/29(火) 09:06:38.16ID:+5zJvYX3
>>178
もうそれでいいけどそんな予算通せる政治家はいない
180R774
垢版 |
2024/10/29(火) 09:24:51.94ID:do1Gm2gp
>>178
こうやって写真で見ると寺自体も微妙にかかってるんだな
道通ることがわかってから建物が微妙にかかるように建て替えしたんだっけ?
181R774
垢版 |
2024/10/29(火) 10:02:48.03ID:Pr13u3oS
>>180
写真は少し斜めからだからね
ギリ掛かっていないはず
182R774
垢版 |
2024/10/29(火) 11:12:48.06ID:7Tv+UIg7
本当は南側に隣接してる民家の土地まで欲しくて居座ってるのか
183R774
垢版 |
2024/10/29(火) 11:23:50.13ID:do1Gm2gp
入り口にあったダイソーがどいたのってもう何年前だよ・・・
184R774
垢版 |
2024/10/29(火) 11:28:57.73ID:do1Gm2gp
衆生救済な仏の道を説く寺が地域住民の利便性を阻害し続けてるのってどうなの?
185R774
垢版 |
2024/10/29(火) 12:32:04.76ID:PV0Ssgts
税金免除されてる寺が公共の利益に反する事をするのはおかしいって東京マガジン出た僧侶も言ってた
186R774
垢版 |
2024/10/29(火) 12:42:09.21ID:Pr13u3oS
寺以外が保有していても墓は公益施設だから非課税なんだな
187R774
垢版 |
2024/10/29(火) 14:48:18.65ID:qAt/sXFX
>>181
そもそも鉄筋コンとかの強固な建物は都市計画のある土地上に建てられなかったんじゃ?
188R774
垢版 |
2024/10/29(火) 16:44:24.55ID:+5zJvYX3
>>181
せやね
現場行って見れば分かるけど建物はちゃんとギリギリ回避してる
189R774
垢版 |
2024/10/29(火) 20:05:01.23ID:cpH8MsoK
絶対実現しないけど、ラウンドアバウトの中央島に善行院って発想は面白いw
190R774
垢版 |
2024/10/30(水) 11:43:18.67ID:ri4Ga1Si
圏央厚木ICからR129に出るところに近くにそれに近い1軒家があるな
191R774
垢版 |
2024/10/30(水) 11:55:08.35ID:Y7FguYix
それはただ道路引いた結果そうなったとしか見えないが
192R774
垢版 |
2024/10/31(木) 07:26:49.69ID:0kWgiJyW
>>189
そのうち仏様が「うるせー!」って怒り出しそう
193R774
垢版 |
2024/10/31(木) 15:46:54.65ID:0Vb4AJCe
比丘尼オーケー工事するのかと思ったら結局頓挫したのかな?
194R774
垢版 |
2024/10/31(木) 16:45:54.22ID:RwFR+fgV
徒歩圏内に土支田オッケーもあるから比丘尼はもういいょ
195R774
垢版 |
2024/10/31(木) 16:54:05.24ID:0Vb4AJCe
土支田オーケーは自作パン売ってないのがねえ・・・
196R774
垢版 |
2024/10/31(木) 19:58:31.78ID:xas0k8h7
過去に遡って課税するぞって一喝しろよ
学会べったりババア知事
197R774
垢版 |
2024/10/31(木) 21:09:30.97ID:pyjzmXQ7
>>196
宗教法人取り消されても墓地は公益施設だから課税は出来ない
198R774
垢版 |
2024/10/31(木) 21:24:53.28ID:HrSsRJ3Z
公益言うなら立ち退けと
199R774
垢版 |
2024/10/31(木) 21:40:18.01ID:C/zjATe5
>>178
右の赤い部分はマンション建設中です
200 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/31(木) 22:13:58.05ID:AjL3C+RD
道路は公益施設なら立ち退け
201R774
垢版 |
2024/11/02(土) 02:11:22.14ID:2tN6Gj/x
比丘尼の進捗知りたい
202R774
垢版 |
2024/11/02(土) 13:27:26.83ID:EzUPxs26
一度建てられたプレハブと仮設トイレが撤去された
203R774
垢版 |
2024/11/02(土) 14:36:57.97ID:rmwI43Q4
毎回同じこと聞いてるみたいだけど、ビ○ニは特に動きはなかったょ
204R774
垢版 |
2024/11/02(土) 16:52:02.77ID:YvIps/uX
車線を増やすとかならまだしも、あそこに比丘尼オーケー出来たら渋滞の原因になるだろ
205R774
垢版 |
2024/11/02(土) 17:34:32.99ID:7G3QyzEp
大店立地法でも区条例でも渋滞懸念で話が進んでいない状態だったような
無視して開店も可能だけど普通は審議会や区が容認できる修正案を店舗設置者側が出してくる
206R774
垢版 |
2024/11/02(土) 18:50:26.49ID:lpOhe/BZ
大川のコーナン化で、いよいよ食品売り場はロピアが来るかね。
207R774
垢版 |
2024/11/03(日) 13:50:24.80ID:L93nUh6F
部分開通楽しみ早く開通してくれ〜
もうそれでいいわ
208R774
垢版 |
2024/11/03(日) 16:02:35.80ID:obCzKqtw
スーパーバリューのホームセンターはコーナンに、食品売り場もリニューアルだって
ロピアかね
209R774
垢版 |
2024/11/04(月) 11:21:39.99ID:g+ceuXOP
広島21世紀初の日本一とこっちの開通、どっちが先になるんだ?
210R774
垢版 |
2024/11/04(月) 17:49:57.77ID:sv1thK7n
今日もしたみち通りめちゃ混みで北園からくら寿司の近くまで車詰まってたわ
211R774
垢版 |
2024/11/04(月) 18:17:01.45ID:Vpwv7Atg
北園からくら寿司付近で渋滞するのは北園交差点の問題であって、したみち通りは関係ないだろw
212R774
垢版 |
2024/11/05(火) 01:35:43.33ID:x0H2DxRZ
北園混むと将校住宅を抜け道に使うアホが出てくる
30キロ道路 & 2t以上通行禁止なんだから警察は真面目に検挙して欲しい
213R774
垢版 |
2024/11/05(火) 09:09:52.85ID:FOsFcE0o
あの道は子連れとか年寄りとかが交通量多いところを避けるために歩く道だからほんと危ないよな
まあ歩道あるし道幅広いからしたみちよりはだいぶマシ
214R774
垢版 |
2024/11/05(火) 09:56:16.71ID:xnDiOElA
開通していたらもしかしたら近くに病院や商業施設ができていたかもしれないと思うと悔しくてたまらない
215R774
垢版 |
2024/11/05(火) 10:02:21.49ID:sSv3+x2t
>>208
最近空きが出てる棚多かったもんね 結局コーナン&ロピアって予想通りの組み合わせになるのかな
216R774
垢版 |
2024/11/05(火) 11:05:38.42ID:MuNxYx+S
コーナン&ロピアって組み合わせは高井戸や高尾で実績があるから、大泉もそうなるんだろうな
217R774
垢版 |
2024/11/05(火) 13:17:35.49ID:dROlvIWP
田無もコーナンとロピアだな
218R774
垢版 |
2024/11/05(火) 13:21:03.90ID:sSv3+x2t
コーナンってどうなん?自分は最近品揃え的に島忠ホームズ一択なんだけど農業系もいれるとコーナンのほうが強いのかな?
カインズやドイトとかはろくなの置いてなくて
219R774
垢版 |
2024/11/05(火) 13:35:56.17ID:FOsFcE0o
ロピアは歓迎なんだけどカード使えないのが地味にめんどい
220R774
垢版 |
2024/11/05(火) 13:48:59.76ID:TxALzeSM
>>218
放7が通れば、農家のコンビニ「コメリ」がぐっと近くなるぞ。
221R774
垢版 |
2024/11/05(火) 14:13:48.38ID:sSv3+x2t
コメリって農家のじいちゃんばあちゃん向け(安くないんだけど近くにあるから買いに行くネットとか調べられない人)ホームセンターだよね
222R774
垢版 |
2024/11/05(火) 14:39:04.17ID:AJvW8BvH
今からでもアンダーパスにできんのか
どちらにせよ開削しないとダメだから意味ないか?
223R774
垢版 |
2024/11/05(火) 14:46:33.98ID:FOsFcE0o
大深度地下まで掘ればOKって昔このスレで見たよ
224R774
垢版 |
2024/11/05(火) 16:06:46.09ID:8Yrjc309
コメリはペンキとかカーテンレールとか資材系は安い
225 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/05(火) 23:07:14.42ID:KJ3mwCG8
大深度地下なんてやるなら、路線自体を迂回したほうが安いでしょう。
226R774
垢版 |
2024/11/06(水) 06:11:12.38ID:lo8isy8M
結局善行院の東西にマリオカートのジャンプ台を設置するのが1番早いって結論に戻ってくるんだよな
227R774
垢版 |
2024/11/06(水) 09:36:42.42ID:/yFxkd0s
北関東とか新潟のスーパーコメリやスーパームサシは凄いけどな
日の出のジョイフル本田レベル
228R774
垢版 |
2024/11/06(水) 10:03:24.48ID:9wOH6VVE
ジョイフル本田の筆頭株主はムサシ
ちなみにビバホームはムサシが買収済み
まあ道が開通しないとホームセンターは進出しないんだけどね
229R774
垢版 |
2024/11/06(水) 12:07:17.53ID:SgHte9CB
>>226
誰かがバナナの皮を置くかもしれない関係者とか
230R774
垢版 |
2024/11/06(水) 13:34:30.97ID:WzyMeuIu
>>229
バナナの皮踏んで飛びきれないと地獄に落ちるんだっけ
墓が増える懸念ありですな
231R774
垢版 |
2024/11/06(水) 20:29:33.83ID:hYCCtXhH
>>222
善行院の南側にちょうど寺を避けるような生活道路があるからそこを拡幅、使わなくなる道路予定地を立ち退いて頂く民家の代替地にした方が早い。
232R774
垢版 |
2024/11/06(水) 23:08:25.47ID:FD0SDjj4
墓は仮移転してボックスカルバートを設置した後、墓を元通りにすれば良い。
権利関係は地上権設定で。
側道は不要。
233R774
垢版 |
2024/11/06(水) 23:26:46.76ID:9wOH6VVE
>>232
地上権だと墓地経営許可NGかと
道路敷地に指定すれば何の権利を持っていない民有地であろうと地上も地下も含めて道路以外の利用が出来ないのが原則(例外は立体道路)
たとえ自分の土地でも道路敷地だと道路占用許可がないと物も置けない
234R774
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:49.69ID:JbQMdCmY
>>233
立体道路制度を使って既存の道路上空に区分地上権を設定すれば、民間事業者が建築物を自由につくれるようになる。
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/434167/062200023/?P=2
235R774
垢版 |
2024/11/07(木) 14:11:53.44ID:irWEmPEN
>>234
既存の道路上空に建物が作れるっても既存の道路がない
既存は墓だよ墓
236R774
垢版 |
2024/11/07(木) 14:46:39.51ID:thVAz2zH
何のため誰のためにいつまでも居座ってるんだ
金儲けのためだろ
さっさと裁判で強制執行
237R774
垢版 |
2024/11/07(木) 18:57:37.46ID:CN38mMsw
>>236
土地収用で強制執行するのに裁判はいらない
充分に交渉したけど合意が得られない事実があれば収用出来る
墓の場合は土地所有者のほか墓地利用者全員と充分に交渉した事実があり収用委員会が認めればいい
238R774
垢版 |
2024/11/07(木) 19:23:58.92ID:82oLbSAY
>>237
寺も寺だがまずその交渉する奴らがやる気ないんだもんな
そりゃいつまで経ってもこのままだわ
239R774
垢版 |
2024/11/08(金) 00:11:49.11ID:83K3mkmb
>>235
道路を作ってしまえばそれが既存の道路となる。
240R774
垢版 |
2024/11/08(金) 06:15:18.03ID:DRTO05SW
つまり我々が墓だと思っているアレも道路であると認識を改めれば道路になって通れるようになるのではないか
墓と道路の違いは私たちの心の問題なのではないか
241 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/08(金) 08:40:42.76ID:fpD80ICp
   
>>240
道路には埋葬できないよ。
242 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/08(金) 08:41:47.27ID:fpD80ICp
>>233
道路側を地上権でやればいいのでは。
243R774
垢版 |
2024/11/08(金) 10:42:25.12ID:MKF0gBQz
>>208
建デポとコーナン同じグループが並ぶことになるのか
>>219
クレカ使えないんだっけ?バーコード決済が駄目なだけじゃないの?
244R774
垢版 |
2024/11/08(金) 10:44:43.80ID:MKF0gBQz
クレカは店によるのか・・・
245R774
垢版 |
2024/11/08(金) 11:12:44.82ID:4rdZuyz4
ロピアは現金オンリーだよ
246R774
垢版 |
2024/11/08(金) 12:09:25.62ID:BAp0Xsem
ららぽーとに入ってれば使えるんだよな
(大家が大家だから)
247R774
垢版 |
2024/11/08(金) 12:18:48.01ID:0jTt63+m
>>240
そうそう逆に道路計画を計画とも思わなければ良いわけで既に寺側は実施済みなのである
248R774
垢版 |
2024/11/08(金) 13:26:34.97ID:nmhfps/X
寺は公益施設である道路に土地を譲るべき
ただし墓は公益施設だから道路と対峙する
249R774
垢版 |
2024/11/08(金) 13:37:58.51ID:MKF0gBQz
墓自体を高層ビルにして中に道路通せばいいんじゃね?建物の中を鉄道が通ってるところとかあるよね
墓は2回以上に多層階で
250R774
垢版 |
2024/11/08(金) 14:52:21.31ID:IJlRmzXA
高低差あるから学園通りと最初から立体交差でも良かったけどね
そのまま墓もスルー
目白通りが伸びたら
学園通りが渋滞しそう
特に南行き
251R774
垢版 |
2024/11/08(金) 18:40:58.58ID:YoQfN+tk
全共闘世代は何でも反対だからね。
外環全通の方が先だと思うよ。
252R774
垢版 |
2024/11/08(金) 20:00:01.39ID:yifLkS4k
外環は政治的にはクリアされててあとは純粋な土木技術的な問題だけだもんな

放射7号は善行院と合意した上でさらに安全に車を飛ばすジャンプ台開発というかなり大きな課題が残ってる
253R774
垢版 |
2024/11/08(金) 20:36:14.78ID:qnIVq4eU
>>251
またお前か
254R774
垢版 |
2024/11/08(金) 20:51:15.62ID:nmhfps/X
>>252
陥没したり泡を吹く土木未確立技術よりもマリオカートの熟れた技術が上かと
2024/11/08(金) 21:16:47.81ID:8q3+PW7G
もう折衷案として地面下の遺骨はそのままに
その上に舗装した道路として通行させて
さらにその上に人工地盤として墓石だけ直上に置けば墓参りもできるな
256R774
垢版 |
2024/11/08(金) 21:38:50.92ID:cDFZpXNC
寺の建物を3分の1サイズで3階建てにすりゃ代替地含めて墓が収まりそうな気がする
257R774
垢版 |
2024/11/09(土) 01:02:07.69ID:0GsjN3yY
寺はとにかく全面移転で建物を新築してもらうのが狙いだから
墓とか道路とかどうでも良いんよ
千載一遇のチャンスだからダメ元でもゴネれるだけゴネるっしょ
258R774
垢版 |
2024/11/09(土) 01:33:08.93ID:mfYEDRac
都の担当者が替わるたびに初めから説明しなおしという寺関係者の証言があったが、これは典型的な難攻地権者の言い方。
用地のプロフェッショナルを連れてきて当たらせるしかない。都に用地のプロがいるのかは知らないが、いないのなら水資源機構とかから引っ張ってきて欲しい。
259R774
垢版 |
2024/11/09(土) 02:44:28.91ID:jg2Ny0Bk
初めから説明しなおしと言うか一から文句の言い直し付け直しでしょ
担当者としてはまずは話し聞かないとならないしね
はい聞いてますダメです無理難題ですと第一声で言えればいいけど
260R774
垢版 |
2024/11/09(土) 09:05:35.99ID:UKBK+y/L
おは善行院
261R774
垢版 |
2024/11/09(土) 15:52:56.67ID:4eJ/P22m
>>255
それやるなら、墓石を横倒しにして歩道の敷石にしたり、歩道のチャリレーンと歩行者用レーンの間に設けられる植栽部分に墓石を並べたら?(こちらは立てて並べる)
それなら墓地移転しないで済むw
なんなら車道部分も墓石を横倒しにして並べて表面を平らに磨いて石畳みたいな舗装にするとか?w
262R774
垢版 |
2024/11/09(土) 15:54:51.86ID:4eJ/P22m
>>252
>>254
マリオカートのジャンプ台は道路交通法違反で警察が絶対に認めないだろ。
263R774
垢版 |
2024/11/09(土) 16:09:07.72ID:+cNXU1DJ
お前は何を言っているんだ
264R774
垢版 |
2024/11/09(土) 20:38:56.96ID:xAXsRCUn
>>262
ジャンプする手前でクラクションを鳴らせば道交法違反にはならない気がするよ
265R774
垢版 |
2024/11/09(土) 21:07:04.78ID:UdvfxQde
ジャンプ中の出来事は道路上での出来事ではないため道路交通法は適用にならない
ちなみにジャンプに失敗して墓に墜ちると3年以下の懲役(刑法の死体損壊等)
道路上なら青切符で済むのに
266R774
垢版 |
2024/11/09(土) 23:14:14.09ID:nklzLpKi
>>261
墓石を横倒しにしたら六月以下の懲役か禁錮又は十万円以下の罰金(刑法第百八十八条)
267R774
垢版 |
2024/11/10(日) 00:39:14.30ID:UilMrwAH
平和台駅前のようにアンダーパスにできんもんかね
268R774
垢版 |
2024/11/10(日) 02:53:09.21ID:HnFNvhqP
>>261
韓国みたいこうすれば良いと
https://www.news-postseven.com/archives/20160219_384230.html?IMAGE=1&PAGE=1-2
269R774
垢版 |
2024/11/10(日) 07:33:09.20ID:R6vX2lUV
261は韓国人?
不敬罪でタイ-ホ
270R774
垢版 |
2024/11/10(日) 09:15:52.58ID:n1F71y4T
天皇かよ
271R774
垢版 |
2024/11/10(日) 13:01:39.94ID:K1fTfUmY
>>267
できるよ
用地さえ買えればアンダーパスでも高架でも可能
用地買えないならアンダーパスも当然無理
用地買えたのなら計画通り平面で開通できるからアンダーパスに何の意味もない
272R774
垢版 |
2024/11/10(日) 13:38:52.58ID:hxg7tRHr
用地買わずに地下空間の利用許諾契約とか結べないのかな
ジャンプ台用に上空の利用許諾を得るでもいいけど
273R774
垢版 |
2024/11/10(日) 13:54:43.51ID:ARAdYjdF
ていうか、ここに寺も墓も要らないんだけど…
商業施設になって欲しい
274R774
垢版 |
2024/11/10(日) 14:15:59.42ID:TySV+udm
ググッたらホントにあった
墓への不敬罪w
皇族への不敬罪は戦後すぐに廃止したのに
275R774
垢版 |
2024/11/10(日) 17:47:35.36ID:hxg7tRHr
墓だけじゃなくて寺とか神社とかの礼拝堂全般対象なんだよね
教会とかモスクとかも対象だから気をつけろよ
276R774
垢版 |
2024/11/10(日) 21:22:03.27ID:K1fTfUmY
>>272
利用許諾を得る→工事を進める→完成して供用開始→道路法の規定により道路の上空や地下を含めて私権制限→土地所有者は土地を使えなくなる
こんな流れだから誰も利用を許諾しない
277R774
垢版 |
2024/11/11(月) 10:37:16.53ID:Li/eDaiO
>>276
上空を使うやり方はあるだろうが。
悪行院がそれで納得するかは知らんが。
278R774
垢版 |
2024/11/11(月) 11:23:29.77ID:ksRGU6N5
善行院を空中に浮揚させるってこと?
279R774
垢版 |
2024/11/11(月) 11:40:49.01ID:/C3/vhk6
バルス!
280R774
垢版 |
2024/11/11(月) 11:41:28.92ID:Xj+dco9V
でも善行院を宙に浮かせたらジャンプ台で飛んできた車とぶつかっちゃうよな
281R774
垢版 |
2024/11/11(月) 13:20:11.38ID:NWKteRUR
つか、キノコとかフラワー出てきて何とか壊せないかなスターでもいいけど
282R774
垢版 |
2024/11/11(月) 17:52:16.12ID:VCrFiB0o
>>231
多分それが一番早い
線形はカッコ悪いが仕方ない
283R774
垢版 |
2024/11/11(月) 19:12:10.87ID:ou0Ag1A8
あそこ家だけじゃなくて畑もあるからそう簡単に移転同意してくれないと思うよ
284R774
垢版 |
2024/11/11(月) 19:13:30.31ID:kNXg2GcT
地盤チンコ
285R774
垢版 |
2024/11/11(月) 19:54:30.70ID:7gVNUEv+
>>231
車が突っ込む危険があり墓の隣の代替地
移転してくれる物好きはいないよ
286 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/12(火) 07:13:59.76ID:uxUtBHy9
善行院をぐるっと囲む円形の道路を作って
環状交差点ってことにすれば。
欧州だと交差点でこれぐらい曲がる幹線道路あるだろ。
善行院は凱旋門みたいなもんと思えば。
287R774
垢版 |
2024/11/12(火) 13:46:49.27ID:keUKnTL7
ラウンドアバウトとはこれまた洒落てるね
288R774
垢版 |
2024/11/12(火) 16:39:06.76ID:/vE2TH2i
>>280
善行院を宙に浮かせてかつジャンプ台も設置したら今善行院がある地上部分は完全に空きスペースになるけど、何を設置するべきだろうか
289R774
垢版 |
2024/11/12(火) 16:45:27.45ID:DIkG/gqy
yes
290R774
垢版 |
2024/11/12(火) 17:04:20.37ID:qCys+Xan
ラピュタは本当にあったんだ
291R774
垢版 |
2024/11/12(火) 17:46:22.88ID:17TfkbTU
練馬区の名所の一つになりそうだな、ラウンドアバウト
292R774
垢版 |
2024/11/12(火) 19:59:52.36ID:mHcX2iYS
輪廻を表しています
293R774
垢版 |
2024/11/12(火) 21:06:32.81ID:5QFdbXRk
こんな寺院には埋葬されたくない
294R774
垢版 |
2024/11/12(火) 21:11:36.41ID:f+m9e83L
反社って社会性に反してるってことだよな
295R774
垢版 |
2024/11/12(火) 21:17:07.12ID:rBq3j3gN
墓は道路よりも先に存在する御上から認可を受けた公益施設
後から計画された同じ公益施設である道路に劣後しない
道路計画により寺は退くべきだが墓が退く理由はない
296R774
垢版 |
2024/11/12(火) 21:50:41.69ID:f+m9e83L
正確に言うと認可ではない
297R774
垢版 |
2024/11/12(火) 21:54:13.67ID:gya185F/
じゃあ何で今まで全国で立ち退いてるんだろうね?不思議だね
298R774
垢版 |
2024/11/12(火) 22:12:46.38ID:n0ZgXcgM
邪魔だからどっか行って
という話なんだが
299R774
垢版 |
2024/11/12(火) 22:32:37.52ID:BWSB0+0f
>>297
他県だと道路は一部だけど墓地全体移転してね
費用は全額公費ではなく一部は自己負担だったりもするけど代替地は全体分を用意します
って話だから任意交渉で話はまとまる
検索すると墓地全体を移転した補償コンサルとかの事例発表とかあるよ
300R774
垢版 |
2024/11/12(火) 23:46:13.15ID:OpuSGVcS
東京23区内の場合、近隣で代替地を探すのは相当無理がある
規模を縮小しても難しいのではないか
301R774
垢版 |
2024/11/13(水) 00:27:53.50ID:SpP5KRzw
航空写真で見れば周りに畑いっぱいあるよ
302R774
垢版 |
2024/11/13(水) 00:28:47.43ID:SpP5KRzw
で、比丘尼は進捗あった?
303R774
垢版 |
2024/11/13(水) 01:01:20.80ID:OkwkADuM
>>276
実際はもうとっくに立体道路制度というのがあって
梅田ではインターのランプがビルの中貫通してたり
虎ノ門ヒルズの下に道路通したりしているわけだが
304R774
垢版 |
2024/11/13(水) 02:01:41.48ID:VMJw6+9j
>>300
こういう人って現地把握しないで語ってるの?
305R774
垢版 |
2024/11/13(水) 03:37:38.01ID:tJxL5ThP
>>304
実際問題として、
代替地候補の土地の権利者が手放すと思う?
新しい幹線道路に面することになる東京23区内の土地について、
今後価値が上がることがわかっているのに
寺が欲しがっているのはそういう土地だろ?
306R774
垢版 |
2024/11/13(水) 05:56:58.05ID:/NuIWhMZ
>>299
一部とか全部じゃなくて墓の方が道路より公益性ありそうなこと>>295は言ってるのだが
307R774
垢版 |
2024/11/13(水) 06:16:00.80ID:O4xFYRJK
>>305
やっぱり現地行ったことないでしょ
308R774
垢版 |
2024/11/13(水) 06:16:30.73ID:2nxen7h9
>>299
「全国にはお墓を一部移転したとかたくさんある事例です」

808 R774 2024/02/12(月) 10:14:00.19 ID:LtHcynoZ
至極真っ当な坊さんもいる。
こういう住職が地元から愛されるんだと思う。
悪行院の性根の悪さが余計に浮き彫りになるな。

https://i.imgur.com/QY1OttM.jpg

https://i.imgur.com/f7XdB3h.jpg

https://i.imgur.com/4od1c4O.jpg

https://i.imgur.com/q16zswd.jpg

https://i.imgur.com/tfRfLay.jpg

https://i.imgur.com/AwUEx79.jpg

https://i.imgur.com/lgzq9jK.jpg

https://i.imgur.com/zKyHQ1T.jpg

https://i.imgur.com/omg1VAt.jpg

https://i.imgur.com/qIfROTx.jpg

https://i.imgur.com/G44W2uQ.jpg
309R774
垢版 |
2024/11/13(水) 09:58:48.74ID:+c1K+0lJ
神社はあまり動かさないけど、お寺の移転は結構あるよね。歴史的には災害復興とかで
310R774
垢版 |
2024/11/13(水) 10:06:16.43ID:VMJw6+9j
>>305
いやもうすぐ隣に代替地用意されてるんだが
311R774
垢版 |
2024/11/13(水) 10:30:10.24ID:gXVzhPXe
道路で立ち退く墓の部分はそぐそばに代替地が用意されているんだよね
墓が飛び地になるのは嫌、移転させるなら寺ごとじゃないと応じないってのが寺側の言い分だっけ?
寺っていう形状残した建物はないただのビルみたいなものだけど
入口のダイソーが立ち退いてもう20年近くなるんだっけ?
312R774
垢版 |
2024/11/13(水) 11:07:58.10ID:puWZGEi8
>>311
北園ダイソー、グーグルのストリートビューだと2015/3時点だとまだ営業してたっぽい
2016/11だと店の跡形もなくなってる
313R774
垢版 |
2024/11/13(水) 14:48:11.40ID:fP5zOv8y
お寺が、Googleマップで自身にとって都合の悪い口コミを消して、評価と印象の操作してるのは悪行かな?
314R774
垢版 |
2024/11/13(水) 18:39:51.09ID:puWZGEi8
全線開通したら西武バス泉30系統を関越高架下経由から放射七号経由に変更してほしい
そして善行院前ってバス停を新たに設けて参拝客にいっぱい来てほしい
315R774
垢版 |
2024/11/13(水) 21:35:09.05ID:bPScp1uk
結局、金目なんだよ
あの寺は
316R774
垢版 |
2024/11/13(水) 22:23:38.82ID:PJsTNc2m
ちなみに練馬高野台のホームドアが上下線共に稼働開始した
317R774
垢版 |
2024/11/13(水) 22:46:14.81ID:p5SO0lGs
ちなみに大泉学園通り沿いの旧ジョナサンはマクドナルドになるな
318R774
垢版 |
2024/11/14(木) 02:49:11.56ID:zjqEzY0H
ジョナサン跡地のマクド、ドライブスルー用に一通側にも入口作ってるっぽい感じw
319R774
垢版 |
2024/11/14(木) 06:06:52.25ID:ce5Q+kuI
学園通り封鎖されたらえらいことになるからなw
320R774
垢版 |
2024/11/14(木) 07:31:35.40ID:7S4i0Exj
いや絶対並ぶでしょ
駅のマクドナルドは店舗だけだし
石神井の富士街道のマックは土日いつも渋滞で
石神井警察がおこだし
光が丘の笹目のマックも酷い
321R774
垢版 |
2024/11/14(木) 08:46:07.10ID:PZyfYD0R
あんなとこにドライブスルーつくって並ばれでもしたら西武バスがキレそう
322R774
垢版 |
2024/11/14(木) 09:40:11.96ID:Y+Sak1uv
だから学園通りじゃない入口作ってるんでしょ
323R774
垢版 |
2024/11/14(木) 10:36:16.56ID:jQQkGwv8
ちょっと行けばケンタッキーも無印もあるし、陸の孤島だけど風致地区だけあって住むには良い場所なのかもな
324R774
垢版 |
2024/11/14(木) 10:48:16.90ID:zjqEzY0H
セコニックいなげやにケンタフラチキが出来た時にはたまげたなあ
325R774
垢版 |
2024/11/14(木) 19:21:53.53ID:H1YZyARi
そのうち大江戸線もできるしな。そのうち。
326R774
垢版 |
2024/11/14(木) 21:09:08.16ID:lg9miUMW
ひばりヶ丘に不法投棄て放射7号に放置したんかな
327R774
垢版 |
2024/11/14(木) 21:28:16.35ID:fS8cJ8gs
住宅2棟の解体工事だそうだから、その可能性あるかもしれん。
328R774
垢版 |
2024/11/14(木) 22:35:21.20ID:Ck6K1y91
ランドローバー練馬店の工事は進んでる?谷原のガスタンクの近く
329R774
垢版 |
2024/11/14(木) 22:45:07.01ID:Ck6K1y91
オーケーは12月中旬着工だそうだ
330R774
垢版 |
2024/11/14(木) 23:13:56.22ID:Ck6K1y91
西練馬はエイトライナー、大江戸線、外環、放射7号とやることが山積、比丘尼で足踏みしてる場合じゃないから良かった
331R774
垢版 |
2024/11/14(木) 23:15:08.02ID:Qz4WK0c2
どれも進まないけどね
332R774
垢版 |
2024/11/14(木) 23:42:30.96ID:gA5cFA+v
贈賄カニメロもただの一般人になっちゃったし
配ったのに落選とか手のひら返し大損で無職に
333R774
垢版 |
2024/11/15(金) 02:26:36.80ID:1mh6Vwvr
石破が2000万円配るまでは俺たちのイシューが当選しそうだったらしいがホンマかいなw
334R774
垢版 |
2024/11/15(金) 12:44:47.82ID:RIuSE7Am
あの状況であれだけ得票してたからなあ
次回は本当に返り咲きするかもしれんよ
335R774
垢版 |
2024/11/15(金) 16:22:32.96ID:WdY1AF0U
>>329
結局着工するんだ
渋滞対策解決したのかな
336R774
垢版 |
2024/11/16(土) 21:45:45.73ID:EAyVOgj9
都大店立地法も区も比丘尼オーケー関係の資料にに更新ないけどホントに着工するの?
ペナルティーはあるけど都や区の渋滞懸念は指導であって従う義務無しだけどチェーン店が無視するとは考えにくい
337R774
垢版 |
2024/11/17(日) 02:05:22.09ID:25DteoK9
◯クビオッケーの駐車場問題解決は比丘尼交差点すいすいプランの工事完了後だょ
338R774
垢版 |
2024/11/17(日) 05:18:54.27ID:LvpR0NeQ
すいすいプランの工事も始まるかな?
339R774
垢版 |
2024/11/17(日) 08:11:49.40ID:wcNkjCwu
そっちの方が先に終わるんじゃないかな
用地はもう空いていてあと道路工事だけでしょ
というかすいすいプラン完工に合わせて竣工できるように着工を遅らせてるんだと思ってた
340R774
垢版 |
2024/11/17(日) 19:13:53.91ID:pl8gR19d
>>339 だよな
341R774
垢版 |
2024/11/18(月) 21:02:37.72ID:GLZTA6+A
あの寺の敷地には墓じゃない場所に遺体が埋まってるんじゃないのか
おそろしや
342R774
垢版 |
2024/11/19(火) 17:07:29.51ID:TYvuCTvn
そういえば、どっかの霊園で勝手に遺体が埋められる事件が最近有ったなw
343R774
垢版 |
2024/11/19(火) 17:42:31.96ID:m0EKoKk7
伏見通りから西の区間の用地買収は進んでいる。最後迄に残るのはここかな。
344R774
垢版 |
2024/11/19(火) 18:06:49.26ID:Q9ejsdge
保谷志木線を立体交差にするとかしないとかの件は、結局どうなったのかな?
345R774
垢版 |
2024/11/19(火) 18:15:54.52ID:nNg6fhtD
知らん、スレチ
346R774
垢版 |
2024/11/19(火) 18:31:24.54ID:Q9ejsdge
放射7号と交差の話だバカ
347R774
垢版 |
2024/11/19(火) 19:52:56.55ID:2j1JTzr6
東京都の基準だと一般都道の場合4車線以上同士の交差点が立体を前提に検討
つまり高規格道路候補路線でもなく国道でもないから車線数考えると絶望
立体交差は埼玉県や千葉県以下なのが東京都の現実
348R774
垢版 |
2024/11/20(水) 00:38:49.35ID:4Pp+vUF+
先行開通部分、街路樹とかも植え始めてるな
いつ開通するんだろう?
349 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 00:42:33.81ID:NVwpSOjF
保谷志木線とは、地形の制約で立体交差になったんでしょ。
4車線がどうとかは関係ない。
2024/11/20(水) 03:44:41.92ID:634gccTp
そんなバカとかケンカごしにしなくても

てか放射7号と保谷志木線って都内では直接関係ないでしょ?
保谷志木線って都道・県道36号だよね?
都市計画道路でもないしさ

その先の話としても放射7号は都計の西3・3・14となって新座市に抜けるから交差は埼玉県内
都道234号の伏見通り、都計の西3・2・6と勘違いしてる?
351R774
垢版 |
2024/11/20(水) 08:45:20.43ID:WrU7K4zY
>>348
先日見て気が付いたけどそこの交差点予定地、放7から四面塔方面に左折する際の角度がちょっとキツイ。
都24の幅員の狭さを考えると大型車の左折は困難かも。
352R774
垢版 |
2024/11/20(水) 10:33:25.95ID:Mns+G3Cj
したみち通りを通るバスが対応車両が確保できず廃止らしい
353352
垢版 |
2024/11/20(水) 10:39:29.71ID:Mns+G3Cj
勘違いだった
354R774
垢版 |
2024/11/20(水) 14:41:19.97ID:KBLhJr/h
バスといえば仮に放射7号が北園まで開通したら、みどりバスはこっちの路線を通るのな
。西大泉5丁目経由にしてから利用客が増えたんだが…
355R774
垢版 |
2024/11/20(水) 19:05:48.21ID:PlIUiDKF
大泉ルートの話?東大泉四丁目や西大泉一丁目辺りの利用者が多いようならそのままじゃない?
保谷ルートはもともと西大泉のライフ前を通っていたし、坂下あたりの客は泉30に任せるなら放七経由に変更する可能性もありそう
356R774
垢版 |
2024/11/20(水) 21:25:42.78ID:4Pp+vUF+
西大泉は陸の孤島にしといて良いんじゃね?
小泉橋の南側とかあの道通るなって感じだよ
357R774
垢版 |
2024/11/21(木) 02:27:06.99ID:Se315ntr
昔みどりバス大泉ルートが出来た当初はポンチョだったけどその後リエッセに変更したのは丸山西橋をポンチョで曲がれない(2018.2.9練馬区議会資料)から
その後丸山西橋拡幅されたからまたポンチョになったけど
358R774
垢版 |
2024/11/21(木) 02:27:58.97ID:Se315ntr
廃止は泉38の話やで
大泉町の話
西大泉じゃない
359R774
垢版 |
2024/11/21(木) 02:52:47.92ID:Se315ntr
泉38はポンチョで復活、とかになるかもね
360R774
垢版 |
2024/11/21(木) 11:17:27.72ID:hX0utoFp
宗教法人に課税賛成!
361R774
垢版 |
2024/11/21(木) 11:56:57.79ID:NSEsRtuz
宗教法人に課税しても墓地は公益施設だから非課税なんだな
362R774
垢版 |
2024/11/21(木) 12:12:29.50ID:Yv6Iqp6+
そもそも宗教法人だって営利事業やってりゃ普通に課税されてるからな
非課税になるのはごく一部だけだぼ
363 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/21(木) 12:40:33.08ID:J36c0Gpf
課税やったらちっちゃい神社とかがどんどん潰れるよ。
364R774
垢版 |
2024/11/21(木) 14:16:49.62ID:JbwM0BXy
おい皆喜べ、したみち通りの小泉牧場のアイス販売が復活だ!
365R774
垢版 |
2024/11/21(木) 14:18:11.60ID:JbwM0BXy
石神井公園は駅周辺にスタバ出来るってさ、あと近日中にホームドア設置予定
366R774
垢版 |
2024/11/21(木) 14:21:44.05ID:JbwM0BXy
ちなみに大泉も保谷もホームドア設置予定あるやで
367R774
垢版 |
2024/11/21(木) 14:24:41.33ID:JbwM0BXy
練馬高野台のホームドア稼働開始した(池袋と同じタイプ)
練馬駅のは違うタイプで、閉まる時のホームドアのモーター音がめちゃくちゃうるさい
練馬高野台と同じタイプのホームドアだといいな
閉まる時のホームドアのモーター音が静かだから
368R774
垢版 |
2024/11/21(木) 14:29:30.26ID:JbwM0BXy
練馬駅のホームドアはホームドアのモーター音がヴーーーみたいな重低音の大きな音がする
ピンポンピンポンピンポンのホームドアの開閉を知らせる音とは別で
369R774
垢版 |
2024/11/21(木) 15:09:16.61ID:umq0VSfg
>>366
ホームドアの設置より踏切なんとかしろよと
どこかの開かずの踏切の対策のようにもっと賢い制御にしてくれないと遮断器降りたまま1分近く電車が来ないときもあるとか頭悪すぎる
特にあいだに回送電車が入ると10分近く降りたままになることすらある
本当はアンダーパスか高架にしてほしいところだけど
370R774
垢版 |
2024/11/21(木) 16:07:29.53ID:JbwM0BXy
ああ保谷電留線の踏切か
しゃーない
371R774
垢版 |
2024/11/21(木) 17:20:28.89ID:zgtJh1A4
>>347
放射36と環七、山手通りの交差点は平面だけどな。
372R774
垢版 |
2024/11/21(木) 17:23:59.62ID:zgtJh1A4
>>363
課税対象はカルト宗教(新興宗教)に限定すれば由緒ある神社仏閣は大丈夫。
特に忌々しい顕◯会、創◯、統◯には懲罰的な課税をすれば良い。
あと当然オ◯ムの後継団体も。
373R774
垢版 |
2024/11/21(木) 19:01:16.93ID:yZtqTDyZ
>>371
検討だからね
検討した結果平面ってこと
条件を満たさないと検討すらしないってことかと
374R774
垢版 |
2024/11/21(木) 20:25:22.32ID:p7CYtndq
>>362
てもなんかいろんな旨くやってるよね
俺の友達は高級車に乗り回してたな
まぁそのへんは法人節税と変わらないんだろうけど聖人に合うための視察旅行だっけ?経費認定
おみくじお札やお布施の売上は無税なんだよね原価は0とかボッたくり価格だけど
375R774
垢版 |
2024/11/22(金) 06:11:39.53ID:ufUAxl4D
>>365
タリーズドトールに加えてスタバも出来るのはいいね
南口の再開発ビルにできるのかしら
376R774
垢版 |
2024/11/22(金) 08:25:35.68ID:hQMg+GUm
2025年1月オープンだから違う
377R774
垢版 |
2024/11/22(金) 12:36:10.73ID:9IvIR/aG
放7全通する頃には、きっと日本は中国に乗っ取られてるだろう
378R774
垢版 |
2024/11/22(金) 12:45:24.62ID:ufUAxl4D
>>376
元記事見てきたわ
それならもうそろそろ店の前に行けばそれと分かる程度には出来上がったそだな
379R774
垢版 |
2024/11/22(金) 16:16:42.38ID:C1KthBN/
いつも丁寧な現地取材で、詳しくて判りやすい、「俺の居場所」さんの
放射7号のレポート記事が本日UPされてます。

https://urban-development.jp/road/hosha7-202411/
380R774
垢版 |
2024/11/22(金) 17:01:44.53ID:sfx49l85
石神井公園のスタバってエミオのプロント跡地かな?
381R774
垢版 |
2024/11/22(金) 21:35:30.15ID:md5nkb5Q
>>379
激おこしてるなw
なんか横断歩道も3本だけなところばかりだし交通量少ないだろうと予算減らしてるのではという気がする
382R774
垢版 |
2024/11/23(土) 00:10:43.25ID:Befwcfy7
小池のババァと寺が癒着してたら笑うわ
383R774
垢版 |
2024/11/23(土) 00:40:10.22ID:2KguzmBr
随契で「移転工法案検討委託(放7)その6」って
何年検討してるんだよ
384R774
垢版 |
2024/11/23(土) 00:55:55.07ID:VC13fu/X
墓の補償額や移転先確保を含む移転手法手の検討
たとえ任意で立退きに合意しても今ある墓も当然としてそれ以外の古い骨等も含めた補償(移転実費と法要等)の調査検討などなど
墓は土地所有者(寺)だけでなく墓利用者への補償や無縁墓の移転と法要などもあるからメンドクサ
385R774
垢版 |
2024/11/23(土) 04:04:50.57ID:rZ6RQhky
信号が少なすぎる
386R774
垢版 |
2024/11/23(土) 11:49:18.56ID:XQRdbbwp
こうなったら墓の真下に地下空間を作って丸ごと地下へ移動するしかない
387R774
垢版 |
2024/11/23(土) 13:42:32.86ID:cRu/TMYl
首都圏に災害が起きて、なぜ開通させとかなかったんだ、とか苦情と批判が殺到か
2024/11/23(土) 15:06:03.02ID:KtTFz/6m
したみち通りで死人が出るまでは墓が優先なのか。やりきれない。
389R774
垢版 |
2024/11/23(土) 16:07:42.91ID:NN6LyMz0
>>386
動かすのが困難な墓って墓石のことじゃなくて骨を納める地下空間のとこ
つまり地下空間は既に墓である
墓石は動産だから他の場所に動かしたり金銭補償で足りる
骨を納める地下空間は行政がお墨付きを与えた公益施設でありお墨付きを廃止しないと壊したり動かしたりできない
390R774
垢版 |
2024/11/23(土) 16:47:15.17ID:N1czwnbA
公益施設というか迷惑施設でもあるから規制してるのでは?
391 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/23(土) 17:41:27.33ID:vVPd8cfQ
>>387
緊急車輌が通る道としてということ?
そんなの寺の場所以外のところを、その時に緊急で交通開放すれば足りる。
392R774
垢版 |
2024/11/23(土) 18:33:34.37ID:Yn2JAMIL
誰が開放すんの?救急隊員が重機持って来て??
震災の時ってそこかしこで大変なことになってると思うけど
393R774
垢版 |
2024/11/23(土) 19:04:22.52ID:ID3uYI07
>>390
墓と火葬が許可制なのは勝手に死体遺棄されないように管理するため
埋葬や掘り出しが野放しだと殺人後にもっとも厄介な死体処理が容易になる
墓地埋葬法は許可手続き関係に留め他の墓地関係規程がなぜ刑法なのか考えれば分かるだろ
394R774
垢版 |
2024/11/23(土) 19:23:54.88ID:ushfNxa8
なるほど、で墓に捨てれば罪にならないと事件が起きたわけですねw
395R774
垢版 |
2024/11/23(土) 20:37:16.21ID:GkqNG9p+
最近は道路と建物が一体になった立体なんちゃらみたいな制度があるから
道路(地上~2階)、寺院(3階)、墓(4階)、で立体化すればよい
396 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/23(土) 20:56:23.98ID:vVPd8cfQ
>>392
道路の構造物はできてるんだから、事前に準備してればいあだろ。
逆にやらないのは災害対策というのはただのお題目で、何も考えていないんだろう。
397R774
垢版 |
2024/11/23(土) 21:14:42.94ID:B6igthnm
事前に開けとくの??寺の直前までw
398R774
垢版 |
2024/11/24(日) 17:19:31.33ID:CC9eTvGL
>>397
開けとくどころか、北園側もライフ側も寺の手前まで街路築造して交通開放しちまえ!(笑)
399R774
垢版 |
2024/11/24(日) 17:28:25.86ID:5mDFUMou
Xで検索かけたら石神井公園駅用のホームドアを西武球場前駅で積み込んでるとのこと
明日には石神井公園駅にホームドアが設置されてるかも
稼働はもう少し後だけど
400R774
垢版 |
2024/11/24(日) 17:40:34.54ID:bMvf5D39
善行院を挟み込む形で東行き、西行きを分ける形で早く開通させてほしいょ
401R774
垢版 |
2024/11/24(日) 21:36:04.49ID:ynlnYS7U
東京とはこれを教訓にして墓地を通る計画線を調べてこっそり曲げといてほしい
402R774
垢版 |
2024/11/24(日) 23:30:11.90ID:/C+3UPK3
もう日本なんて衰退するだけだし新しい道なんて作らんよ今ある道の維持で手一杯でしょ
403R774
垢版 |
2024/11/25(月) 00:27:57.09ID:5r6Br4fy
>>402
お前はこれから車に乗らないのか?
404R774
垢版 |
2024/11/25(月) 01:17:14.76ID:T+vt1U4t
そして100年後……まだ行き止まりであった
405R774
垢版 |
2024/11/25(月) 03:24:01.60ID:jZ8i1eNQ
将門塚には敵わないだろうが、
穴守稲荷神社の大鳥居とはいい勝負をするかもw
406R774
垢版 |
2024/11/25(月) 03:39:33.37ID:jZ8i1eNQ
ちなみに、羽田空港の拡張で移転するまで54年も鳥居だけが残されていた
407R774
垢版 |
2024/11/25(月) 04:56:30.00ID:lq+e0wBF
速報 石神井公園駅の4番ホームにホームドア付いた
408R774
垢版 |
2024/11/25(月) 06:17:08.47ID:xyWdJP4v
そんなことより大泉学園以西も高架化して欲しい
409R774
垢版 |
2024/11/25(月) 06:56:24.65ID:qNsBPgtb
>>408 いらない
410R774
垢版 |
2024/11/25(月) 06:57:00.25ID:qNsBPgtb
石神井公園駅のホームドアは今日は4番ホームだけ付いた
411R774
垢版 |
2024/11/25(月) 06:58:16.15ID:qNsBPgtb
>>408 てか、それすると大泉学園駅の南北のペデストリアンデッキを大規模に改良しないといけないから現実的に無理
夢見るのは止めなさい
412R774
垢版 |
2024/11/25(月) 06:59:25.29ID:qNsBPgtb
それに、大泉学園以西を高架化すると調布保谷線とか学園通りをわざわざアンダーパスで作った意味がなくなる
413R774
垢版 |
2024/11/25(月) 07:01:42.29ID:qNsBPgtb
大泉と保谷にホームドアが付いたら完成
上記の通り高架化ガーとか言い出すのは的外れ
414R774
垢版 |
2024/11/25(月) 10:34:47.36ID:J6v0YOF7
なんで放七のスレが池袋線の駅のホームドアに関するレスで埋まってんだよw
415R774
垢版 |
2024/11/25(月) 10:42:29.36ID:7ODeVTeo
鉄オタってそういうもんだし、犬に噛まれたと思って。
416R774
垢版 |
2024/11/25(月) 11:58:50.73ID:BgTXuqVY
このスレはホームドアではなく墓の話題で埋めるべきである
417 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 12:33:40.61ID:MD9I6me4
ここのN1013て道路みたいに寺と墓地を挟み込めないの
https://imgur.com/a/EJVCVwl.jpeg


中州になってるとこに建ってる建物
https://i.imgur.com/mHRzFrJ.jpeg
418R774
垢版 |
2024/11/25(月) 14:56:17.72ID:qCvxHcye
ホームドアとかどっか別でやってくれよ
419R774
垢版 |
2024/11/25(月) 16:11:48.53ID:Gj0EA00B
>>415 俺は鉄オタじゃなくてインフラオタ
420R774
垢版 |
2024/11/25(月) 16:52:23.69ID:J6v0YOF7
まあ菅原一蹴の話も許されてるんだからホムードアの話くらい大目に見てやろうw
421R774
垢版 |
2024/11/25(月) 16:55:40.34ID:4kveH03O
今日石神井公園にホームドアが設置されたんだからな
話題になるのは当たり前だ
422R774
垢版 |
2024/11/25(月) 16:58:56.53ID:4kveH03O
大泉学園より西は絶対に高架する可能性はかなり低いだろう
高架化するとなると
@大泉学園駅の南北のペデストリアンデッキを大規模に改良
A学園通りアンダーパス廃止←せっかく金かけて作ったのに
B調布保谷線アンダーパス廃止←せっかく金かけて作ったのに
となる
大泉学園より西を高架化する可能性はかなり低いだろう
423R774
垢版 |
2024/11/25(月) 17:01:10.28ID:rF6zczMs
ホームドア厨はスッこんでろ
ホームドアは放七と関係ない
放七と密接に関係する墓を語るべき
424R774
垢版 |
2024/11/25(月) 17:01:29.26ID:4kveH03O
大泉学園より西は高架する可能性はかなり低いだろう
高架化するとなると
大泉学園駅の南北のペデストリアンデッキを大規模に改良
学園通りアンダーパス廃止←せっかく金かけて作ったのに
調布保谷線アンダーパス廃止←せっかく金かけて作ったのに
する必要がある
今までわざわざ金かけて作った設備が無駄になる
大泉学園より西を高架化する可能性はかなり低いだろう
425R774
垢版 |
2024/11/25(月) 17:02:52.81ID:4kveH03O
>>423 じゃあ語ってみて
426R774
垢版 |
2024/11/25(月) 17:07:49.69ID:4kveH03O
墓に進捗がなくて墓で話す話題がないから今日駅に設置されたホームドアの話とか比丘尼の話で盛り上がってんの。
427R774
垢版 |
2024/11/25(月) 17:14:01.82ID:utwP/Ylc
>>411-412
西武池袋線と目白通りの交差部を逆立体化した事に比べたら大した事はない。

あとそういえば、西武新宿線も東伏見か西武柳沢まで高架化されるらしいが、井荻駅西で西武新宿線をオーバーパスしてる環八の陸橋はどうするんだろう?
428R774
垢版 |
2024/11/25(月) 17:34:36.95ID:diyqUfMs
>>427 高架駅は上井草から
井荻駅は地上のまま
環八の陸橋は井荻駅の近くだからそのままだよ
429R774
垢版 |
2024/11/25(月) 17:37:10.59ID:xyWdJP4v
すまん、俺が高架とか言ったせいで気持ち悪い奴が元気になってしまった
430R774
垢版 |
2024/11/25(月) 17:53:58.93ID:diyqUfMs
>>429 は?俺のどこが気持ち悪いって?
431 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 18:46:27.71ID:MD9I6me4
東京都の踏切対策基本方針では大泉学園駅(構内は含まず)から保谷駅を越えて伏見通りのところ手前までと、
伏見通りすぎたところからひばりヶ丘駅と東久留米駅を超えて都県境までが
「鉄道立体化の検討対象区間」つまり鉄道を高架または地下にすることによる踏切除去の検討区間になってる。
432R774
垢版 |
2024/11/25(月) 19:20:04.02ID:diyqUfMs
まずは西武の全駅(秩父線の山間部を除く)にホームドアを付けてからだな
高架化云々はそれから
東急は2020年に全駅にホームドアの設置を完了した
西武はホームドアの設置で東急に大幅に遅れを取っている
433R774
垢版 |
2024/11/25(月) 19:21:56.63ID:diyqUfMs
まずはホームドアの設置が最優先
434 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 19:54:13.09ID:MD9I6me4
東急は主要路線(東横・田園都市)の立体化は、自由が丘駅付近と菊名〜東白楽の一部区間が残るだけ。
西武は立体化できてない区間が多すぎる。

そもそも立体化するんだったらその前にホームドア作っても、立体化の時に取り壊しで無駄になる。
435R774
垢版 |
2024/11/25(月) 21:15:36.39ID:dSYzGn6q
>>434 そもそも田園都市線は踏切ゼロの路線として知られている
建設が新しくどこも陸橋やアンダーパスで作ったからだ
田園都市線みたいに最初から可能な限り立体化して建設された路線と比べても意味ない
436R774
垢版 |
2024/11/25(月) 21:21:23.99ID:dSYzGn6q
そもそも大泉学園以西で線路をまたぐ混雑する道路は軒並み既にアンダーパスになっているので大泉学園以西を高架化する必要がない
あとは強いて言えば清瀬と新座の境で線路をまたぐ水道道路をアンダーパスにすればいい
437R774
垢版 |
2024/11/25(月) 21:44:25.74ID:lJgVeHGE
ひばりヶ丘民としては駅周辺の生活道路が開かずの踏切だらけだからぜひ高架化でもアンダーパス化でもして欲しい
立体交差になってるのなんてでかい幹線道路だけじゃん
438R774
垢版 |
2024/11/25(月) 22:05:29.60ID:qCvxHcye
わかった、わかったよ
善行してない寺にホームドア付けようよ
439 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/25(月) 22:38:25.94ID:MD9I6me4
大泉学園駅以西は軒並みアンダーパスって大泉学園から所沢までの6駅間でオーバーパスも含めて大泉学園通り、伏見通り、新小金井街道、志木街道、上安松の七曲り通り?、所沢陸橋の6箇所だけじゃん。
駅の両側を結ぶ主要な道路や一般都道でまだ踏切のところはあるし
そもそもこれら以外にまだ予定されている都市計画道路もあるわけで。
440R774
垢版 |
2024/11/25(月) 22:52:45.91ID:s35807KV
>>439
特にひばりが丘・東久留米あたりだと
計画道路が既存の道路と重ならないから
鉄道の側が立体化しない限り望みも薄いだろうな
441R774
垢版 |
2024/11/25(月) 23:21:50.21ID:J6v0YOF7
保谷とひばりが丘くらいは高架化(または地下化)してほしいょ
442R774
垢版 |
2024/11/25(月) 23:28:32.50ID:n01g98Kf
ひばりヶ丘は伏見通りに繋がる横のラインが開通してくれればなぁ
443R774
垢版 |
2024/11/25(月) 23:37:27.56ID:JEGr4+Ob
>>436
水道道路は地下にかなり太い水道管があるからアンダーパスには出来ない
>>439-439
新設する側が立体交差が原則だから道路新設なら道路側が橋梁かアンダーパス(例外多数あり)
444R774
垢版 |
2024/11/25(月) 23:44:03.74ID:dSYzGn6q
じゃあ水道道路は陸橋だな
445R774
垢版 |
2024/11/26(火) 00:21:58.32ID:XnAJOOMm
水道管の上には橋脚は勃たない
446R774
垢版 |
2024/11/26(火) 01:32:51.49ID:0yeanjj5
保谷は車両基地があるくらい土地があるんだから高架の起点としては良いはず
大泉学園の乗降客数考えればホーム増やしてS-Train止めるくらいしても良かろう
447R774
垢版 |
2024/11/26(火) 02:53:41.54ID:RAcCGyJc
西武池袋線の高架化話題で盛り上がってて、悪行院も大変助かっちゃってるって、隣のお婆ちゃんちの猫が言ってた。
448R774
垢版 |
2024/11/26(火) 03:17:44.44ID:HeJvrgWR
善行院も高架化しよう
449R774
垢版 |
2024/11/26(火) 05:49:14.99ID:YLeq1hFl
水道道路も善行院もジャンプ台で解決するだろ
450R774
垢版 |
2024/11/26(火) 08:53:06.68ID:5KrBO10s
>>437
ひばりが丘民ってなんで歩行者左側通行するやつ多いわけ?学校でそう習ってるの?
451R774
垢版 |
2024/11/26(火) 11:10:48.39ID:HeJvrgWR
保谷民も東久留米民も左側通行してます
452R774
垢版 |
2024/11/26(火) 11:15:40.82ID:YLeq1hFl
そもそも全国的に右側通行をそんな厳密に守ってる奴なんてほとんどいなくない?
453R774
垢版 |
2024/11/26(火) 12:07:56.56ID:Swmv1CnM
販売休止してた小泉牧場のアイスが販売再開した!
小泉牧場の直売所で買える!
454R774
垢版 |
2024/11/26(火) 12:08:55.67ID:Swmv1CnM
↑超朗報
455R774
垢版 |
2024/11/26(火) 14:00:37.96ID:o3qqGmGI
地域情報スレ(別名デイリー善行院)はここでいいですか?
456R774
垢版 |
2024/11/26(火) 14:08:41.19ID:2FT0Tqs5
ここでいいよ
進捗ないし
457R774
垢版 |
2024/11/26(火) 15:57:39.59ID:yWy3zcu+
せやな
458R774
垢版 |
2024/11/26(火) 15:58:40.29ID:yWy3zcu+
比丘尼の進捗教えてくれ
Xで検索しても何も出てこない
459R774
垢版 |
2024/11/26(火) 17:10:55.40ID:HeJvrgWR
>>458
ttps://natrium.jp/shakujii/2024/202409.html
460R774
垢版 |
2024/11/26(火) 17:17:02.67ID:2FT0Tqs5
>>458
ない。ただの更地のまま。昨日の時点。
461R774
垢版 |
2024/11/26(火) 17:20:41.12ID:Cz183Pj7
>>434
>西武は立体化できてない区間が多すぎる。

しょっちゅうグモで遅延する東武東上線より遥かにマシ。てか山手線から放射上に伸びる鉄道で延々と地べたを走ってるのって東上線だけじゃね?
462R774
垢版 |
2024/11/26(火) 19:07:20.88ID:yWy3zcu+
東上線は大山付近を高架化するで
463R774
垢版 |
2024/11/26(火) 19:09:52.69ID:yWy3zcu+
>>460 まじかー
464R774
垢版 |
2024/11/26(火) 19:40:25.92ID:B7JlLVzL
清瀬橋からけやき通りはもうすぐか?
465R774
垢版 |
2024/11/26(火) 19:49:00.40ID:yWy3zcu+
ったくいつになったら比丘尼着工するんだ、まだ更地かよ
466R774
垢版 |
2024/11/26(火) 21:26:06.15ID:3MOCSm/4
上の方で12月に着工するって書いてる人いるよ
467R774
垢版 |
2024/11/26(火) 21:27:35.09ID:3MOCSm/4
>>465
>>329
468R774
垢版 |
2024/11/26(火) 21:59:14.55ID:yWy3zcu+
>>466 おっけー
469R774
垢版 |
2024/11/27(水) 08:23:47.88ID:iGq/Ltw8
>>461
西武新宿線というのがありましてね
470R774
垢版 |
2024/11/27(水) 08:29:49.38ID:S7KCWW7a
>>469 西武新宿線は上井草、上石神井、武蔵関、東伏見、東村山駅が高架になるょ
471R774
垢版 |
2024/11/27(水) 08:30:23.24ID:S7KCWW7a
東村山の高架化とかもうすぐ完成するだろ?
472R774
垢版 |
2024/11/27(水) 09:43:17.27ID:PtI0qpj0
北園以西が開通したら関越雪通行止め時の阿鼻叫喚祭りがいずれ見られなくなるのか…?
473R774
垢版 |
2024/11/27(水) 12:35:14.79ID:xa1t9CY4
その時は学園通りから川越街道目指す人多そうだから結局北園は阿鼻叫喚になってそう
474R774
垢版 |
2024/11/27(水) 12:54:20.83ID:ADBC2Gtp
ウラトコまで貫通したらそっちの方がよくね?
475R774
垢版 |
2024/11/27(水) 19:19:41.87ID:xa1t9CY4
そっちの方が開通するのいつになるのよ

って言おうと思ったけど善行院が立ち退くよりも早そうだな
476R774
垢版 |
2024/11/27(水) 20:11:03.52ID:YhYbKocr
善行院は立退きを求められていない
立退き対象は墓地の一部のみ
善行院や残る墓含めて立退きなら退くって住職がテレビで言っていた
477R774
垢版 |
2024/11/28(木) 05:13:50.42ID:qfQjkUz3
平和台駅前のように立体交差にして呉れよ
そして善行院の西側で地上に出てくれば全線開通待ったなしw
478R774
垢版 |
2024/11/28(木) 08:59:46.72ID:qHXHvKeF
平和台駅前地下道路の上の地上も道路敷地
墓は道路にならないし道路敷地は墓にならないのは常識
道路法がある以上ジャンプ台方式が最終結論
479R774
垢版 |
2024/11/28(木) 09:20:15.99ID:K4ZbiXZ6
たしか府中市本宿町の新府中街道上に団地が建ってたよな
あと外環上だと和光市西大和団地ととんでんもあるな
こういう例外もあるんだし建物いけるなら墓なぞ余裕よ
480R774
垢版 |
2024/11/28(木) 12:35:21.09ID:3WTGesKf
>>479
和光は立体道路事業
本宿は道路側に土地所有権が今のところ無い
土地所有権が無くても土地所有者占有者が合意すれば道路は作れる
合意が得られないから用地買収が出来ないのに墓の下を掘る合意が得られる理由がない
481R774
垢版 |
2024/11/28(木) 15:44:30.36ID:vlPBMscL
西日がきつい
ライフ~伏見通りはかなり眩しいぞこれ
482R774
垢版 |
2024/11/28(木) 17:11:00.59ID:XcIKvMgG
>>477
これで良いだろ。善行院は墓地含めて中央分離帯扱い。
https://i.imgur.com/HPjvv5j.jpeg
483R774
垢版 |
2024/11/28(木) 18:05:47.41ID:NtpMZqEr
オズといえば撮影所が近いだけあって、ちょいちょい有名人に会える穴場だよなぁ
今日もおまえらが大好きなカニメロンに会えたぞw
484R774
垢版 |
2024/11/28(木) 19:41:58.36ID:iHmHygVy
どうせ会うなら可愛い女優さんがいい
485R774
垢版 |
2024/11/29(金) 09:36:51.63ID:bF0yIxaT
>>483 俳優じゃねーよ
486R774
垢版 |
2024/11/29(金) 10:17:11.18ID:R9hTSeJ0
空飛ぶ車が墓の上を通過する未来の夢を見た

とか言うと地上権の上空利用は~とか言いだすいつもの興醒め厨が出そうだがw
487R774
垢版 |
2024/11/29(金) 11:02:24.85ID:Z+m2PsqR
>>485
間近で見ると俳優ばりにイカつかったぞ
488R774
垢版 |
2024/11/29(金) 11:49:56.46ID:XFouzmOt
あの人は割とそこら辺でいつでも会えるからありがたみはないかな
489R774
垢版 |
2024/11/29(金) 18:19:41.76ID:TcpW8Fbh
練馬区西部民はそこら辺でissueタソを見ても何も思わんやろ
俺にもカニやメロンをくれよ、とは思うが
490R774
垢版 |
2024/11/30(土) 00:37:59.26ID:zQ+5lPpe
大泉で育つと芸能人に免疫できちゃうのはガチ
ワイが小学生の頃は家の隣の公園でよくスケバン刑事の撮影やってたし
南野陽子は近所に住んでると思ってた
今の家の前では相棒の撮影とかしてる
491R774
垢版 |
2024/11/30(土) 18:37:37.02ID:wPaWnZxj
大泉2丁目で強盗事件が発生したらしいね
492R774
垢版 |
2024/11/30(土) 19:06:03.44ID:GXY8VgXw
またかよ
ついこの前も大泉町で闇バイト強盗あったばっかやん
493R774
垢版 |
2024/11/30(土) 19:44:49.01ID:8+nUsQcR
練馬と言うか大泉の民度の問題もあるかと
494R774
垢版 |
2024/11/30(土) 20:04:41.17ID:NPZhZ67z
いや別に地元民の犯行ではないだろw
495R774
垢版 |
2024/11/30(土) 20:08:52.98ID:3wdgXkFT
民度が高いと近隣が通報する
近隣も目を気にする犯罪者は民度の高いエリアでは押入らないって元悪い人が言ってた
496R774
垢版 |
2024/11/30(土) 21:16:16.36ID:wPaWnZxj
学園町にはなるけど、大泉にはその昔一家5人殺害事件という黒歴史もあるしな…
497R774
垢版 |
2024/12/01(日) 04:08:59.80ID:8GVOy48i
その事件、ゴネ得を狙って限界を超えて立ち退き拒否してたら、立ち退いたことにするために殺されたやつだっけ
498R774
垢版 |
2024/12/01(日) 11:45:11.80ID:uBCuxNKm
社会性のない宗教法人は解散でよいよ
それで困る檀家はやむなし
499R774
垢版 |
2024/12/01(日) 12:44:10.37ID:q693njAY
宗教法人が解散しても墓は残ります
残った墓は野放しの野良墓になり誰にも壊せなくなるのであった
500R774
垢版 |
2024/12/01(日) 13:41:13.82ID:1f0KptdE
個々人と交渉すりゃいいだけじゃない?今もそうなんだっけ
墓が隣の土地に数十m移転するのに本気で反対してる人って何人いるんだろうね
501R774
垢版 |
2024/12/01(日) 14:02:49.03ID:MRQsEIEr
>>500
個人と交渉する場合の代替墓地は誰が用意するの?
墓地の代替地があっても墓地でなければ移転出来ない
502R774
垢版 |
2024/12/01(日) 15:25:05.47ID:1f0KptdE
墓地などそこら中にある
503R774
垢版 |
2024/12/01(日) 19:05:14.91ID:kfIvA8uG
>>482
こんな細い道バイパスになる訳がないやろ
504R774
垢版 |
2024/12/01(日) 20:28:02.25ID:0wteb+9V
墓ではなく寺の建物を潰して道路にするというのはどう?
505R774
垢版 |
2024/12/01(日) 20:41:33.65ID:RSoYk3RY
>>496
あそこほぼ新座だよ
506R774
垢版 |
2024/12/01(日) 22:58:08.77ID:z0+C5QQz
墓の横のマンション、めちゃ高い
しかも現地の場所が分かりにくいサイトの作りが笑える

https://www.daiwa-r.co.jp/sp/oizumigakuen/
507R774
垢版 |
2024/12/01(日) 23:14:35.60ID:C4HR7HHP
高野台に出来るランドローバー練馬店は春開店だそうだ
今建設中
508R774
垢版 |
2024/12/02(月) 01:02:54.21ID:Ll045dpH
ベレーナ大泉学園の場所を善行院墓地の代替地にできていたら、来年春には全線開通できていたのかなあw
509R774
垢版 |
2024/12/02(月) 09:51:47.52ID:NHRMeK5z
>>506
今時の相場考えたら高くはないかな、妥当だと思う
510R774
垢版 |
2024/12/02(月) 09:53:19.05ID:NHRMeK5z
その周辺の広め戸建てが6000万から7500万くらいだからその広さのマンションならそんなもんじゃないかな
511R774
垢版 |
2024/12/02(月) 11:22:45.42ID:FAfcloms
お寺の南側に広い畑あるんだからそこを代替地にすればいい
512R774
垢版 |
2024/12/02(月) 11:23:29.20ID:FAfcloms
今高麗川駅を建て替えている
東口にはロータリーが出来る
513R774
垢版 |
2024/12/02(月) 12:35:17.70ID:NHOmaUSL
凄いじゃないか「公益施設」である墓の横にマンションあったら超便利!!
道路分断を絶対許さないくらいだからこの辺の人は毎日行くんでしょw
514R774
垢版 |
2024/12/02(月) 12:45:43.50ID:mnfS9K19
>>511
用意されてる代替地の西側か東側の隣接地を譲ってもらえれば寺の要求も通りそうだけどね
あそこの農家さんはしっかり農業やってるからそう簡単には譲ってくれないだろうな
515R774
垢版 |
2024/12/02(月) 13:00:33.03ID:InQDEfQE
東京都は道路に掛かる分以外は買わない
他県だと状況によっては全体を買うから強制収用になると道路分のみになってゴネ損だから任意買収に応じる
516R774
垢版 |
2024/12/02(月) 21:33:19.66ID:GcaH+pWR
>>504
墓は動かせないって頑なに言ってる人がいるからそれで行こう
517R774
垢版 |
2024/12/02(月) 23:29:17.28ID:GlkaNUbL
それだ
518R774
垢版 |
2024/12/02(月) 23:42:52.55ID:pCBCkYU0
墓だって動かせるけど面倒臭い
用地を買う都と墓の所管官庁の区が連携しないから進まないだけ
墓以外の寺敷地なら用地を買うのも所管官庁も都だから進むに期待するけど都市計画の変更が必要になる両刃の剣
519R774
垢版 |
2024/12/03(火) 07:50:19.42ID:OKvs7N3j
おはようお前ら
今日も地域の安全安心のために善い行いをしよう
520R774
垢版 |
2024/12/04(水) 16:58:15.70ID:YuYYveK6
寺の話盛り上がってるところ失礼
都24との交差点予定地、信号機の設置始まったぞ。
交差点角の緑地スペース周りの舗装も終わり。
着々と整備が進んでるな。
521R774
垢版 |
2024/12/04(水) 20:17:15.45ID:R1e9WlAY
街路樹も植えられたし、もうすぐだわね
522R774
垢版 |
2024/12/04(水) 22:42:18.11ID:SwadG3Zk
今年中の開通もあり得る?
西大泉の車の流れが色々と変わりそうだな
523R774
垢版 |
2024/12/05(木) 07:54:57.69ID:fkxZKhra
お役所も言ってるけど部分開通じゃそこまで変わらないと思うよ
結局最後まで繋がらないなら最初からしたみち通るのが多数派じゃない?
いなげやとクリエイトは行きやすくなるけど
524R774
垢版 |
2024/12/05(木) 08:21:02.86ID:BkgZHGk0
そもそも今回開通する区間はしたみち通りも片側1車線でそんな走りにくくもないからなあ
525R774
垢版 |
2024/12/05(木) 11:52:32.29ID:t7C8H6kP
東久留米方面から四面塔経由して小泉橋方面に向かう際のバイパスとしてなら使い道あるかもね
526R774
垢版 |
2024/12/05(木) 14:50:21.23ID:/a/PZvfW
東久留米のイオンからの帰り道は四面塔経由してたけど、部分開通後は放七経由の方が近いのかな
527R774
垢版 |
2024/12/05(木) 14:57:42.61ID:5g08Ir+T
はま寿司のところ、今も右折で詰まるのにもっと酷くなりそう
あそこ右折車が右に寄せられずに詰まる事もよくある
時差式にしないとダメだな
すいすいプランはああゆうところやるべき
528R774
垢版 |
2024/12/05(木) 17:17:41.22ID:gJFkFwya
何にせよ、福泉寺通りとの交差点に信号を設置しないのは異常。
529R774
垢版 |
2024/12/05(木) 17:18:42.76ID:gJFkFwya
>>503
幅員よりむしろクランクの方がネックだな。
530R774
垢版 |
2024/12/05(木) 17:25:44.73ID:04RMsOPS
信号機設置指針と言うのがあってな
東京都の場合は他の信号機から150m以上離れていないと原則設置しない
開通後に問題が生じて増設することはあっても最初から基準を守らない警察なんて居るわけがないのは常識
531R774
垢版 |
2024/12/05(木) 17:42:39.34ID:BkgZHGk0
東久留米イオン→北園って四面塔経由の方が早いの?
いつもひばりヶ丘の方から石神井新座線、福泉寺通り、したみちなんだけど
532R774
垢版 |
2024/12/05(木) 18:21:36.48ID:3EOH2ySY
見てきたけど歩道と自転車道からまず仕上げてるね
歩行者や自転車はしたみち通るより断然こっちだね
2月中まで工期だから3月開通かな
533R774
垢版 |
2024/12/05(木) 18:48:24.81ID:ihvEYkru
>>527
伏見通りつきあたりの立ち退きが済んでるんだから先に交差点拡げてくれてもね
というか、練馬所沢線側って拡がるんかな
放置7栗原区間なんてまず開通しないんだからr24号経由するしかないのに
534R774
垢版 |
2024/12/05(木) 19:43:41.48ID:+LAcvoAQ
>>532
まぁそりゃそうだろうね
まだ見て無いけどしたみち通りとは段違いなのは想像つく
535R774
垢版 |
2024/12/05(木) 20:10:55.04ID:fkxZKhra
ていうか歩行者と自転車はもうすでに通れるし善行院を迂回して北園まで出られるからしたみち通る理由がないよね
536 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/12/05(木) 23:32:56.42ID:csPVIZ/k
>>531
なんでわざわざ狭いところ通るの?

こういうのがいるんだから、仮に放射7号が全通しても
混んでるとか言い訳して、したみち通り通って事故起こすやつはいるんだろうな。
537R774
垢版 |
2024/12/06(金) 06:21:31.32ID:xd1hIrMt
>>531
早いかどうかでいったら四面塔経由よりそのルートの方が早いんじゃないかな、測ったことないけど単純に距離が短い気がする
538R774
垢版 |
2024/12/06(金) 06:23:08.38ID:xd1hIrMt
>>536
全通しない限り、したみちの一番狭いところを通らなくちゃいけないのはどちらのルートも同じだからそこは別に変わらんでしょ
539R774
垢版 |
2024/12/06(金) 12:48:06.33ID:f6oXEcSP
>>531
北園が目的地なら紙面等経由は明らかに遠回り
ライフ西大泉辺りだったらどっちもほぼ同じ
540R774
垢版 |
2024/12/06(金) 17:08:03.15ID:qdSwKYwE
>>530
じゃあ、したみち通りの信号を廃止して放7に新設すれば良いじゃん。
541R774
垢版 |
2024/12/06(金) 17:14:37.82ID:qdSwKYwE
>>534
こういう規格だからな。てか新設道路はここみたいに歩道内にチャリレーンを設置して欲しい。
車道左端の青レーン化は車チャリ双方に害悪でしか無い。
https://i.imgur.com/viupSqf.jpeg
542R774
垢版 |
2024/12/06(金) 17:15:05.65ID:jVpoSnKJ
>>540
墓区間も開通したらその予定だよ
部分開通ではしたみちやほうが交通量が多いって想定らしい
543R774
垢版 |
2024/12/07(土) 04:57:44.36ID:V7yAExo8
>>541
歩道内のチャリレーンの前に既に車道内の路側帯が広い
544R774
垢版 |
2024/12/09(月) 08:00:50.90ID:IPx5lrnA
おはようお前ら
今日も日蓮上人のように世のため人のためになる善い行いをしよう
545R774
垢版 |
2024/12/09(月) 13:03:19.66ID:yPvYpO90
ライフ前、信号出来てたw
546R774
垢版 |
2024/12/09(月) 13:43:59.29ID:G6bl2fNt
>>545
もう稼働させてるの?
547R774
垢版 |
2024/12/09(月) 20:27:26.25ID:9t7hBya3
このペースだと年末か年明けには開通しそうだな
てか何故それをもっと早くやらなかった・・・
548R774
垢版 |
2024/12/09(月) 20:54:02.53ID:q15R57aM
まぁお役所なんでね
でも今回は部分開通させるという英断を誉めようか
549R774
垢版 |
2024/12/10(火) 02:19:22.17ID:nA4tGQZU
信号は立ったけど運用開始されてないよ
停止線も横断歩道もまだだし
550R774
垢版 |
2024/12/10(火) 06:18:16.59ID:x8rE+kR/
北園〜墓までの区間も部分開通しようぜ
551R774
垢版 |
2024/12/14(土) 08:23:02.77ID:HZidL/te
>>528
>>530
全面開通の際にしたみち通り(セブンのとこ)の信号は廃止、放7との交点に信号設置と10月にアナウンスされてるよ。
やっぱり寺がネックなんだな。
552R774
垢版 |
2024/12/14(土) 09:09:42.15ID:GMgQTfLY
>>547
工期が2月中旬まであるから開通は早くても2月下旬か3月だよ
553R774
垢版 |
2024/12/15(日) 02:11:58.90ID:9V2YDvyN
木曜時点でいなげやとクリエートの交差点にも信号が立ってた
運用開始はまだ先やが
554R774
垢版 |
2024/12/15(日) 10:13:21.68ID:HDSC3wIn
比丘尼のオーケーついに工事始まったな
敷地に工事用の防音フェンスが建ってた
555R774
垢版 |
2024/12/15(日) 17:09:18.31ID:UQ5DUlKv
新座石神店と同じくらいの工期とすると、オープンは来年末ぐらいかな。
556R774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:50:30.48ID:9V2YDvyN
保谷駅北口のいなげやの方が先に開店するやんけ
557R774
垢版 |
2024/12/16(月) 09:42:42.57ID:pqj7WpIR
開通楽しみだけど放7に吸い寄せられた北園に出たい車で今以上にしたみち酷くなるかもな
558R774
垢版 |
2024/12/16(月) 10:33:32.14ID:twHNVHbw
もしそうなったらますます墓地の移転圧力が強まるからそれはそれで
559R774
垢版 |
2024/12/16(月) 11:25:12.43ID:ZIX07Mas
すでに移転圧力かかってるのに全く効いてないみたいだから、あまり変わらんかも
都ももっと本気だして交渉してくれよ
560R774
垢版 |
2024/12/16(月) 11:58:54.79ID:oKynrJJ4
ライフ以東より補助156の方が先に完成しそうだな
561R774
垢版 |
2024/12/16(月) 12:08:29.16ID:wnYcqpCD
確かに圧力という意味では最近では最大のものになりそうだな
562R774
垢版 |
2024/12/17(火) 06:21:46.17ID:aL173YYx
今年の報道ラッシュからのすぐそばまでの部分開通で圧かける
行政側も今年か来年くらいで決着をつけようとしているのは伝わる
それが無理ならもう未来永劫無理じゃね
563R774
垢版 |
2024/12/17(火) 08:58:38.57ID:iuhZCgxX
馬の耳に
564R774
垢版 |
2024/12/17(火) 10:49:39.09ID:C9BRlq5r
>>562
でも最初の噂の東京マガジン以外は寺擁護寄りの報道されちゃってたよね
ここにも事情を知らないお客さんいっぱい来てたし
部分開通するしここ数年で決着付けてほしいね
565R774
垢版 |
2024/12/17(火) 10:58:18.26ID:9TxHOmBu
前明石市長のように過激な進め方をヨシとはしないが、もう少し前に進んでいる感じがほしいな
都が悪いのか区が悪いのか
566R774
垢版 |
2024/12/17(火) 11:47:16.44ID:BjXDgViL
>>564
あれは酷かったな
都側が進行中の交渉について何も喋れないのを良いことに寺側の言ってることを一方的に垂れ流すだけだもんな
567R774
垢版 |
2024/12/18(水) 09:48:59.53ID:gCzM0aQM
スーパーバリュー ホームセンターはコーナンになるみたいだけど食品売り場はそのままスーパーバリューのままなのかな?来年1月中旬に休んでリニュアルはするみたいだけど
それともロピアになるのかな?
この前ひさびさに半額シール貼る時間ぐらいに寄ったら客がシール貼る店員に群がってて乞食かゾンビの群れに見えたw
閉店20時なのに19時過ぎからいきなり半額貼るとそうなるわな 閉まるの早すぎなんだわ
568R774
垢版 |
2024/12/18(水) 09:55:47.95ID:gCzM0aQM
>>562
移転が決定になっても墓の魂抜き魂入れであの規模だと2~3年かかりそう
569R774
垢版 |
2024/12/18(水) 10:51:15.05ID:DGwkQUHe
>>567
とりあえず食品はスーパーバリューのままらしい
570R774
垢版 |
2024/12/18(水) 15:09:18.64ID:5DX4g07Q
スーパーマーケットねたは、どこか他のサイトで掲載してくださいな。
571R774
垢版 |
2024/12/18(水) 15:52:15.50ID:YJIOIhzr
せやな、定期的に比丘尼オーケーの進捗を聞いてくる輩もいるし、
そういったのは別のところでやってほしいはw
572R774
垢版 |
2024/12/18(水) 15:54:35.94ID:eL1RUPeO
今ぐらいの頻度なら、俺はあってもいいと思うよ。
573R774
垢版 |
2024/12/18(水) 17:51:31.04ID:DGwkQUHe
スーパーのことくらいしか話題がないからしょうがない
574R774
垢版 |
2024/12/18(水) 18:07:40.59ID:7BYxBHqC
無関係な話ばかりしてるからスレの過疎化が進むんだよなあ
じゃあ俺は東京9区で落選した菅原異臭の話でもするかw
575R774
垢版 |
2024/12/19(木) 14:17:08.27ID:VhQy0fvg
お前ら墓参り行ったか?
盆暮彼岸くらいはちゃんと行けよ
576R774
垢版 |
2024/12/19(木) 14:53:29.79ID:8H9dGLA6
墓参りしようにも先祖の墓がどこにあるのか知らんなぁ
広島あたりに連れてかれた遠い昔の記憶はあるが、もはや探しようもないし興味もない
祖霊信仰したい人が墓作ったり参ったりするのは勝手にすれば良いとは思うけど、死人なんて祀ったところで何の生産性もないんだし、どうにか折り合い付けてさっさと全面開通してくれないかなぁ
577R774
垢版 |
2024/12/19(木) 15:08:46.17ID:TGXIQYaF
墓じまいしたからしない
578R774
垢版 |
2024/12/19(木) 15:48:02.72ID:KtTrf5BG
私はお盆は行くイメージあるが年末年始はないな
初詣ならず墓詣でか、そういえば仏前式の結婚式ってのもあるんだってね
579R774
垢版 |
2024/12/19(木) 15:59:44.79ID:itOBomnq
うちの葬式は神式
墓地は田舎の集落墓地
580R774
垢版 |
2024/12/19(木) 16:44:44.81ID:hKHdsfFY
大泉街道沿いの旧ジョナサンのマックが明日開店初日だけどおまえら行く?
581R774
垢版 |
2024/12/19(木) 16:50:30.64ID:9lYxTaZi
>>580
大泉街道沿いでなく大泉学園通り沿い
582R774
垢版 |
2024/12/19(木) 22:50:49.37ID:Ihpw+LUs
大泉学園通りのマック
明日7:00 OPEN

初日から学園通り渋滞しそうな予感
583R774
垢版 |
2024/12/19(木) 23:10:09.33ID:9/8DoQ9W
学園駅のマックの混み具合が緩和されたら助かる
ついでにUber地蔵も減ると良いな
584R774
垢版 |
2024/12/20(金) 05:58:16.54ID:a7UGM2XP
府中の東八道路は残り6軒だそうな
どっちが早いかね
585R774
垢版 |
2024/12/20(金) 06:06:18.15ID:x/e81z/l
>>583
さすがに新マックのあたりから駅前のマックまで来てる人はそんな多くないんじゃないかな、駐車場もないし。
客が分かれるとしたら川越街道の自衛隊前のマックじゃね
586R774
垢版 |
2024/12/20(金) 08:23:12.68ID:WDr9JGX9
>>582
ぐぐったら最初にでてくる写真のスタッフきめえ 何Vサインしてんだよ
587R774
垢版 |
2024/12/20(金) 08:26:52.44ID:WDr9JGX9
>>583
無理だろう大泉っていってもほぼ新座か和光みたいな場所だし
588R774
垢版 |
2024/12/20(金) 10:42:17.29ID:F//kjkb6
>>584
そっちも一軒だけ所有権で揉めそうな雰囲気の空き家がある
589R774
垢版 |
2024/12/20(金) 14:27:21.80ID:Cgze4nLk
朝通ったけどわざわざ車で行くほどのマックでも無さそう
車なら朝霞の自衛隊前も近いし
590R774
垢版 |
2024/12/20(金) 14:30:46.59ID:jGaJ4EM+
放七は所有権よりも占有が100件超なんだが
591R774
垢版 |
2024/12/20(金) 14:42:06.76ID:NoFLCgWd
>>590
だからなんだよ
墓を移転した例なんて山ほどあるわ
592R774
垢版 |
2024/12/21(土) 08:42:30.35ID:/6OGnhe9
何十年も未開通…目白通りの「延伸区間」が全然進んでいないワケ 練馬の「お墓分断地帯」を取り巻く状況はどうなっているのか 将来は「所沢直結」の夢も!? https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d2b0b5b464035195eb64c5fed1ff99610b8666
593R774
垢版 |
2024/12/21(土) 11:16:56.64ID:9IK8K9yR
もうトンネルにしようず
3年くらいでできるじゃろ
594R774
垢版 |
2024/12/21(土) 12:36:04.10ID:82+Vh2JK
新築マンション住人の墓移転署名活動に期待するか
ゴネ寺どっかの村でひっそりやってくれ
595R774
垢版 |
2024/12/21(土) 13:44:36.20ID:4nd28JEo
>>584
【東京】東八道路【八王子】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1734756150/l50
596R774
垢版 |
2024/12/21(土) 15:44:33.65ID:35TFAXLZ
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
役員を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、侵略行為と戦うのだ
597R774
垢版 |
2024/12/21(土) 19:00:41.76ID:C0DfyAMO
今日はしたみち通り使ったけど本当に狭くて曲がりくねってるとこにトラックとかミニバン入ってきて流れ悪すぎ
ほんとふざけんなよ善行院
598R774
垢版 |
2024/12/21(土) 20:01:05.03ID:JPEIgqvc
したみち通りで車の隙間を苦労して通行してる歩行者や自転車見るたび不憫に思うわ
599R774
垢版 |
2024/12/21(土) 20:32:32.94ID:NK2XTPDB
歩行者は放射7号の側道あるけばいいのに
寺のとこだけ迂回すれば行ける
600 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/21(土) 20:51:09.37ID:FceEjs3j
>>599
したみち通りは本来が生活道路なんだから歩行者が多いのは責められないだろ。だから通過交通を流すための放7を作ってるのに寺のせいで流せてないだけの話だ。
601R774
垢版 |
2024/12/21(土) 22:47:23.40ID:6i5RGai3
したみちは思い切って居住者用道路にしてしまえば、と思う
602R774
垢版 |
2024/12/21(土) 22:50:56.20ID:ee3if0J+
>>593
トンネルだって日本では原則用地買収必要だよ
603 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/22(日) 00:30:36.28ID:KzATAlWN
>>601
現状のまま、西行き一通にしてもいい位だ
604R774
垢版 |
2024/12/22(日) 08:15:31.17ID:SXNTOF4s
>>598
ほんと自動車より歩行者や自転車民が可哀想すぎる
寺は罪深いよ
605R774
垢版 |
2024/12/22(日) 13:00:41.59ID:zqc+0PIS
至るところに電柱に車が擦った後がある道を可愛い我が子を歩かせたくないわな
606R774
垢版 |
2024/12/22(日) 13:46:50.43ID:yhXSYK8I
>>605
あの電柱と車の間に子供がいたらどうなるのか考えると恐ろしすぎる
607R774
垢版 |
2024/12/22(日) 15:24:09.50ID:8IOh0R1F
したみちは指定車・許可車両以外車両通行止めで
608R774
垢版 |
2024/12/22(日) 16:56:37.57ID:KTQiU4AD
>>550
いいね!
ライフから墓の直前までも部分開通しよう!
609R774
垢版 |
2024/12/22(日) 18:11:51.40ID:T5yNcZzJ
>>605
そういう状態を良しとしているのが寺と檀家
610R774
垢版 |
2024/12/22(日) 18:21:54.71ID:G4ksIfwK
子供より先祖の骨が大事
611R774
垢版 |
2024/12/22(日) 18:34:25.71ID:foi+eYyZ
したみち車両通行止めで子ども年寄りは安全
したみち車で走りたいのはエゴ
612R774
垢版 |
2024/12/22(日) 18:47:12.85ID:6QlCbPot
日本全国車で走る奴はみんなエゴ
613R774
垢版 |
2024/12/24(火) 12:29:42.98ID:vVaYJI4i
白子川の工事が終われば、少しは歩行者自転車減ると思うんだが、現状のしたみちはあまりに危険すぎる。
614R774
垢版 |
2024/12/24(火) 13:47:32.32ID:mF2BRQk9
安全の為にしたみちを逆転式一方通行にしよう
615R774
垢版 |
2024/12/24(火) 13:47:33.68ID:hKPtsql+
放七全通後にしたみち通りを一通にするんなら、西行きor東行きのどっちが適切?
616R774
垢版 |
2024/12/24(火) 13:59:06.90ID:jUMnwyXP
一通よりも指定車許可車両以外通行止め(軽車両を除く)
617R774
垢版 |
2024/12/25(水) 00:48:14.36ID:IxtUUQeS
一通とかは非現実的だけど、歩道広くしてセンターライン消して
すれ違いしにくくしとけば平均速度落ちるやろ

特にサイタマナンバーのクルマらは狭い道で飛ばし過ぎ
618R774
垢版 |
2024/12/25(水) 11:42:39.88ID:0l+NCaEv
放射7の東行きを2車線、西行きを1車線、下道通りを西行きに一通とかいいと思う
619R774
垢版 |
2024/12/25(水) 14:20:00.11ID:VLzch/4m
まぁ交通量が激減すれば本当の意味のしたみちになる可能性はある
620R774
垢版 |
2024/12/25(水) 14:45:15.16ID:wzJT62zt
福泉寺通りとの交差点に信号機付けないの正気か
あそこ車通りも多いし歩行者もまあまあいるのに
621R774
垢版 |
2024/12/25(水) 19:44:09.85ID:GDsf3V2C
同感だけど、定期的に同じ事繰り返し書き込んでるのがウザいw
622R774
垢版 |
2024/12/25(水) 20:02:07.92ID:Bh1WynHQ
歩道はほぼほぼ出来上がって車道に取り掛かり始めました
623R774
垢版 |
2024/12/26(木) 17:01:40.61ID:nIJrhdvW
福泉寺通り〜ライフのところまで車道も舗装完了。
あとはセンターライン、横断歩道などの白線と信号機を残すのみ。
624R774
垢版 |
2024/12/27(金) 00:32:33.40ID:EK0Flw+E
小泉橋から伏見通り行くのは、したみち行くのと新道行くのどっちが速いかな
福泉寺通りの一時停止は結構痛いというか交通量増えたらネックになりそう
625R774
垢版 |
2024/12/27(金) 00:45:47.10ID:peB+KKAj
福泉寺通りは保谷駅前のセブンの交差点に右折矢印信号つけてくれや
ロータリーから戻って来る車と歩行者で全然進まんのよ
626R774
垢版 |
2024/12/27(金) 02:13:56.77ID:oWqiXPRw
>>623
早いな
工期2月中までになってたけど前倒しで開通させるんかな
627R774
垢版 |
2024/12/27(金) 02:16:03.45ID:oWqiXPRw
>>624
一時停止って福泉寺通りが優先道路って事?
628R774
垢版 |
2024/12/27(金) 08:51:04.99ID:RpQdfywt
>>625
そんなに混むかい?交通量自体少ないような
じぶんはここより大泉学園駅入口第一を歩車分離かできればスクランブルにしろと言いたい、少し石神井よりの交差点は歩車分離なのにさ
あとしまむらより少し大泉学園よりの左折して踏切こえるところ あそこは一通にして左折できないようにしてほしい
放射七号線とは関係のない話ですまん
放射七号線ならくら寿司のところの変形五差路あそこも二股から本道へは通行禁止にして一通にならないかな
比丘尼も建設予定のオーケーからハーレーに行く道にも右折信号有ればと思うわ
放射七号が比丘尼から先進まなくなるのは比丘尼ではなくそこより先の石神井付近の合流が問題だからしょうがないけど
629R774
垢版 |
2024/12/27(金) 08:55:43.82ID:RpQdfywt
>>624
あそこ信号つかないの?セブンのところに信号あるから?
新道開通したらそっちに信号付けてしたみちのセブンのところは外してそこを一時停止にすればいいのに
630R774
垢版 |
2024/12/27(金) 11:29:07.43ID:LZBLD/5g
福泉寺通り〜ライフのところまで車道も舗装完了。
あとはセンターライン、横断歩道などの白線と信号機を残すのみ。
631R774
垢版 |
2024/12/27(金) 12:09:15.65ID:oWqiXPRw
>>629
全開通したらそれやるんだって
部分開通からやるべきだとみんな思ってる
632R774
垢版 |
2024/12/27(金) 12:18:22.16ID:R/BfZm/N
あそこ信号無しは厳しいな
普通に事故りそう
633R774
垢版 |
2024/12/27(金) 16:51:43.85ID:nt98vZwi
部分開通だと放七よりもしたみちのほうが交通量多いでしょ
放七は一時停止で捌ける程度の交通量しか見込んでいない
634R774
垢版 |
2024/12/28(土) 17:03:17.32ID:tnnhTvJ8
役所の考える事だし見込み違いになるかもな。で、放7と福泉寺通りの交差点で事故が多発したら予定を前倒して信号を移設したりしてな。
635R774
垢版 |
2024/12/28(土) 17:14:58.07ID:3aLOyi+w
全開通なんて生きてるうちにあるんかってレベル
636R774
垢版 |
2024/12/29(日) 02:51:05.24ID:yGoE8hH+
まぁ100年後だもんね
637R774
垢版 |
2024/12/30(月) 15:31:56.74ID:wLDAxnHJ
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/112687/haihusiryou2910.pdf
638R774
垢版 |
2024/12/31(火) 09:36:32.93ID:PcJpKQHa
>>637
 
7年経過して最新の状況って、何か進展してるのだろうか?
639R774
垢版 |
2024/12/31(火) 14:31:08.28ID:ua9My4gM
>>638
墓以外はそれなりに進んでる
640R774
垢版 |
2024/12/31(火) 15:06:41.98ID:9SWbWXwS
墓以外は文句なしに全て済んだからな
7年前はあの畑以外にも結構残ってたろ
641R774
垢版 |
2024/12/31(火) 15:22:18.23ID:RI+GaChz
やっぱ皇居邪魔なんだよね皇居の為に大太刀周りしてるんだよな都内の生ゴミの道路はね
642R774
垢版 |
2024/12/31(火) 18:58:03.47ID:PcJpKQHa
>>639
放射7号線(栗原工区)に墓はあったっけ?
643R774
垢版 |
2024/12/31(火) 19:17:42.44ID:U5KGIMoa
都道だからな
ダ埼玉は適度に開墾しとけよ
644R774
垢版 |
2025/01/01(水) 20:29:51.72ID:ZZxQ8LS5
あけましておめでとうお前ら
今年も地域の皆様を喜ばせる善い行いをしよう
645R774
垢版 |
2025/01/02(木) 17:06:10.14ID:JcVPdrZy
善行院に初詣に行った人って居るかな……?
646R774
垢版 |
2025/01/02(木) 18:53:25.15ID:Hfw6GpS6
放射第7号線が早く開通しますようにと、みんなで善行院でお祈りしましょう
647R774
垢版 |
2025/01/02(木) 21:45:59.93ID:fmXVjfx1
さいたま市の産業道路で行政代執行
12年交渉した後の強制収用らしいから
ここもそろそろかな?
648R774
垢版 |
2025/01/03(金) 22:17:30.26ID:q6oJc/Az
>>647
まだだよ
寺とは交渉しても墓利用者との交渉は手つかず
収用は権利と占有同時が基本だから収用のための調書すら作れない
649R774
垢版 |
2025/01/04(土) 09:33:34.88ID:tepMaNmd
寺に条件次第で移転の意思があるなら、ずっと前から無縁墓の整理や檀家との打ち合わせをしてあるはず
650R774
垢版 |
2025/01/04(土) 13:30:18.05ID:xn0Gro3I
その言い方だと寺こそが天皇だね
651R774
垢版 |
2025/01/04(土) 14:24:35.79ID:2kq/k2Re
まぁ宗教家が一般人より信念が強いのとなかなか立ち退かないことの関係はあるだろうね
652R774
垢版 |
2025/01/04(土) 15:57:38.79ID:8vlNnbfJ
寺とか宗教の財団利用して財政界政治家は税金払わない工夫してるしね
653R774
垢版 |
2025/01/08(水) 17:02:55.88ID:9bZrMREr
スーパーバリューは今日で一旦閉店なんだね
食品は1月末、コーナンは2月上旬オープンだそう
654R774
垢版 |
2025/01/08(水) 19:16:42.49ID:sMfwdUkO
善行院を忘れるな!
655R774
垢版 |
2025/01/09(木) 08:16:08.92ID:D73qDZkt
>>653
1/8閉店というか2日くらい前に行ったらもう店内の在庫ほぼ売りつくして弁当と肉くらいしか置いてなかったな
店に寄るルート走って開いてなかったら悲しいから従業員に1月下旬リニュアルオープンってなってるけど具体的に何日くらい?
って聞いたらそれは言えません下旬だから21日以降になるのでは?だって
なんで言えないんだよw
656R774
垢版 |
2025/01/09(木) 12:24:22.17ID:wJHJJ85E
言えないってか決まってないんでしょ
諸々終わり次第開けますって感じじゃない?
1階の工事の進捗の影響も受けるだろうし
657R774
垢版 |
2025/01/10(金) 05:28:32.35ID:L3LzAqey
上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な税金と捏造した情報を使い不都合な人間を警察をはじめとした公務員,大企業、カルトなどを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺していますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
658R774
垢版 |
2025/01/11(土) 20:04:17.82ID:xMllAaXM
最近、家から保谷駅まで歩いて行くんだけど未開通部分をだいぶ本気出して整備してるな
この前横切った時は植え込み整備してた
659R774
垢版 |
2025/01/11(土) 23:58:36.63ID:xB16X5cl
放射7号 ライフより西側区間の部分開放部の車道の表層アスファルト舗装も終わり
白線ペイントはまだだが予定通り、2月末には開放可能出来そうな感じ
660R774
垢版 |
2025/01/12(日) 03:14:06.22ID:AxtHJbmK
埼玉県側から微妙に伏見通り入る道が絞られてたから、ライフ→伏見通りが開通するとアクセスが良くなる
661R774
垢版 |
2025/01/12(日) 11:17:54.05ID:w5q8nIAM
>>659
放7と都24の交差点の信号機(まだカバーしてある)の上部に表示板が組みつけられたよ。
ということは交差点に名前が付くのか?!
662R774
垢版 |
2025/01/12(日) 12:06:55.21ID:V4mfIljq
無駄な街路樹部分なくて歩道と自転車道で有効利用してていい作りしてるな。
東八の府中市内部分も無駄に広い街路樹にしないでこういう作りにして、歩道と自転車道と分けて車道少し広げて右折レーン作れば良かったのにといつも思う。
663R774
垢版 |
2025/01/12(日) 19:26:41.43ID:IPb4h281
いつ開通なんだろ?
わくわくわく
664R774
垢版 |
2025/01/12(日) 20:39:03.97ID:AxtHJbmK
永福寺通りとの交差点と、したみち通りとの交差点の距離が短いから調整しないといけないな
雨の日とか保谷駅への送りの車でグリッドロックが起こるようになる
665R774
垢版 |
2025/01/13(月) 18:24:53.86ID:nM9I2IwV
部分開通でも寺にあてつけで解放前にホコ天にして大々的にイベントやってくれないかな
666R774
垢版 |
2025/01/13(月) 19:13:27.31ID:hGn/LjYL
墓の塀のすぐそばに出店出したりヘブンアーティスト呼んだりして盛大にやって欲しいよな
出来れば今後毎日
667R774
垢版 |
2025/01/13(月) 19:27:50.13ID:NhA9FR3U
善行院マンセー!
668R774
垢版 |
2025/01/13(月) 20:00:56.84ID:IXMTbapN
>>664
福泉寺通りな
669R774
垢版 |
2025/01/13(月) 23:38:10.48ID:OciAebdG
>>664
ロックしないように信号機は設けないし一時停止は東西方向(隣接して信号機がある南北方向は優先道路)
670R774
垢版 |
2025/01/14(火) 01:10:42.80ID:tt2nfNJB
24時間営業のバッティングセンターとゴルフ打ちっぱなしを都営で作って、墓を挟んでしまえば?
671R774
垢版 |
2025/01/14(火) 11:01:45.36ID:pjXOSoVh
住居系用途地域で24時間営業はもとより遊戯施設事態不可能な訳だが
このスレの書き込みもレベル墜ちたな
寺で修行してから出直せ
672R774
垢版 |
2025/01/14(火) 11:53:54.67ID:eK0XJRbl
アスペの人にシャレは解らない
シャレだと思ったら本当の狂人
今回はどっち?
673R774
垢版 |
2025/01/14(火) 11:57:33.68ID:PyC5f2cx
そいついつもスレにいるアスペ君だから無視しとけ
674R774
垢版 |
2025/01/14(火) 15:32:58.18ID:9yRxv5V3
ライフ→伏見通りはオレのランニングのルートに採用
最終的には3分台で駆け抜けたい
675R774
垢版 |
2025/01/14(火) 18:18:33.21ID:f1JfOUb2
>>671
コンビニの24時間営業もダメなの?
676R774
垢版 |
2025/01/14(火) 19:35:42.32ID:hZZiozbO
>>669
あー隣接の信号のせいで放射7号側が一時停止なのか
なんで今回信号移動しなかったんだろ
悪行院側とは関係無くね?
677R774
垢版 |
2025/01/14(火) 21:19:26.39ID:COdSO0fc
部分開通じゃ車は殆ど使わないって判断なんじゃないかな
北園まで開通しないと結局終始したみち通り使った方が早そうだしな
678R774
垢版 |
2025/01/14(火) 23:32:38.63ID:7p5tBBuN
>>675
一低自体がそもそもコンビニ建てるなだからな
やむを得ない理由に該当するような地域とは思えんし道路すら騒音と言って反対する地域がましてコンビニなんて賛成するのか?
幹線沿いまで行けば普通に建てられるのにわざわざ一低内で建てる意味
679R774
垢版 |
2025/01/14(火) 23:49:23.42ID:9yRxv5V3
都県境民としては部分開通したら
産業道路→練所線→ライフ手前放7→伏見通りルートを利用していく
いまは練所線を栗原方面に折れて伏見通り終端左折している
練所線に出る絞られた3ルートを気分で使ってる
西大泉飛び地脇の細道も使ってるけど練所線に出る所が気を使う
680R774
垢版 |
2025/01/15(水) 13:14:36.32ID:8Kmfw3M7
サイタマケンミン進入禁止にすれば少しはマシかも
681R774
垢版 |
2025/01/15(水) 18:19:49.91ID:2dGS8EOc
出た~田舎っぺの分断選民意識のご披露
682R774
垢版 |
2025/01/15(水) 18:59:55.95ID:GQqVBI5g
>>678
コンビニやスーパーは近所に在ると便利だけどな
683R774
垢版 |
2025/01/15(水) 19:44:49.31ID:bNSa2k9m
てか放7沿いはいなげやとかクリエイトとか建ててるんだから別にコンビニくらい作れない理由がないでしょ
684R774
垢版 |
2025/01/15(水) 20:02:25.47ID:G9FmE/gY
前にもあったが、GSが伏見通りから大泉ICまで一軒も無いのが問題
将来、大泉ICは日本の何処にもクルマで行きやすい拠点になるのに乗る前にGSが無い
685R774
垢版 |
2025/01/15(水) 21:44:26.47ID:bNSa2k9m
需要は確実にできるから土地さえあれば作りたがる会社はあるだろうね
今となってはそんな需要がある立地は貴重だし
686R774
垢版 |
2025/01/15(水) 22:02:02.76ID:b7x8I/fo
>>684
外環東京区間が完成したら埼玉区間の渋滞は今以上に酷くなって行き難くなるのでは
687R774
垢版 |
2025/01/15(水) 22:29:33.17ID:qmJaFlQq
>>683
一低住じゃなくて一住だよ
コンビニは出来るが遊戯施設は不可
688R774
垢版 |
2025/01/15(水) 22:31:14.83ID:8Kmfw3M7
>>684
GSは絶滅危惧業種だからね
全通して交通量が増えるまで待ては出来るかも
689R774
垢版 |
2025/01/15(水) 23:25:22.40ID:oYM1KNP+
一時期GS閉店しまくってたね。新設されるって最近なない気がする
690R774
垢版 |
2025/01/15(水) 23:44:44.30ID:Nb+jO1E8
あさひ自転車の廃業後の場所にGSが欲しかった
あとは日産のディーラーが縮小撤退してくれた場合の跡地に期待するしかない
691R774
垢版 |
2025/01/16(木) 06:18:24.74ID:2+bCP1Wo
>>689
放7と全然関係ないうちの地元だけど、新しくできたバイパス沿いに新設されてたよ
需要が見込めるなら当然作る

一時期潰れまくってたのは小資本のとこが消防法改正対応するための改修費用払えなくて廃業しまくったからやね
692R774
垢版 |
2025/01/16(木) 17:10:19.73ID:/llEZWgu
放射第7号線(大泉)西側区間 暫定交通開放
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/01/16/05.html
2月16日(日)15時だって
693R774
垢版 |
2025/01/16(木) 17:36:29.07ID:KCyDWrJG
小泉橋交差点の右折渋滞やいかに
694R774
垢版 |
2025/01/16(木) 17:45:40.21ID:u8U2sdZG
福泉寺通りとの交差点がどうなるか分からんからしばらく様子見かなー
695R774
垢版 |
2025/01/16(木) 17:59:43.23ID:bHR0801q
>>694
しばらくすると行政の見込み以上に放射7号線利用の車が多く、福泉寺通りとの交差点に信号が無いから事故多発。
予定を前倒しにして、したみち通りの所の信号を廃止して放射7号線に移設とみる。
696R774
垢版 |
2025/01/16(木) 19:02:41.76ID:h55b+uIV
全行員のところはこんな感じで畑を買い取って暫定道路を作ればいいだろ
https://i.imgur.com/JX4uNjH.png
697R774
垢版 |
2025/01/16(木) 19:02:47.80ID:KCyDWrJG
>>695
したみち右折禁止にも一方通行にも出来ない部分開通段階で信号移設すると詰まるよ
狭幅員したみち西行きの右折車が道を塞ぐって想像出来ない?
698R774
垢版 |
2025/01/16(木) 22:35:44.82ID:5kqdkPYB
>>696
善行院シケイン!!
サーキットの名物になりそうだ
699R774
垢版 |
2025/01/16(木) 23:04:55.22ID:+Y8cYJvo
>>696
そこはすでに新しいマンション建てているはずだよ
700R774
垢版 |
2025/01/16(木) 23:31:30.92ID:h55b+uIV
マジかよ!!
もはや立体道路制度を使って5階建てビルの屋上に全行員をシフトするしかないな
701R774
垢版 |
2025/01/16(木) 23:41:50.93ID:ZOiqlt1J
放射7号開通と外環道全開通とどっちが先かな
702R774
垢版 |
2025/01/17(金) 05:49:48.43ID:TEGeV+0t
ゴネ得が無い分、外環道全通が絶対に早い
703R774
垢版 |
2025/01/17(金) 09:38:22.05ID:N05dhf8F
>>692
寺も都も無責任極まりない
704R774
垢版 |
2025/01/17(金) 10:40:11.68ID:bUGnO2Cm
そう、そこはマンション建設中。都の工事発注予定によると1月下旬にこの区間で2億円以上の道路工事が発注される。墓の移転が決まらないので、都道24号方面から一方通行で、放射7号を北園方面に墓まで行き、墓に突き当たったら南側の新設道路に右折、墓南側の一方通行を左折、墓の東側で放射7を右折。これなら、したみちの北園方面の渋滞は解決される。とかにならないかな?勝手な予想だけど。
705R774
垢版 |
2025/01/17(金) 14:25:08.31ID:K2Aym6qQ
ここで色々言ったところで悪行院は痛くも痒くも無いんだよな
なんか都か区に苦情申し立てする方法誰かにまとめてもらって声を届けられるようにならんの?
706R774
垢版 |
2025/01/17(金) 16:37:31.53ID:SMxbPjSW
どうせ北園から伏見通りまでは容量不足でいずれ4車線に拡幅するんだろうから本堂と北側飛び地も買い取っちゃえばいいのに。

代替地?そんなの知らん。
707R774
垢版 |
2025/01/17(金) 16:53:58.87ID:CT/7v2Ki
悪ゴネ院
税金10倍にしろよ、小池婆
708R774
垢版 |
2025/01/17(金) 17:32:43.13ID:ZNbTa+Q/
祝 部分延伸 2/16
709R774
垢版 |
2025/01/17(金) 18:46:00.07ID:W6CKm2dS
>>708
日曜日だし通ってみるかな
ps://urban-development.jp/road/hosha7-202501/
710R774
垢版 |
2025/01/17(金) 19:32:16.51ID:qMHIjQeX
センターライン、横断歩道、ゼブラゾーン、◊形マークペイント済。
40キロ制限のオレンジペイント済。
点字ブロック、青の案内標識設置済。
711R774
垢版 |
2025/01/17(金) 20:29:32.91ID:205RO9N7
ここみたいに善行院の手前まで北園側もライフ側も街路築造して白線も引いて寺にプレッシャー掛ければ良いのに。
https://i.imgur.com/KzR0ore.jpeg
712R774
垢版 |
2025/01/17(金) 22:59:38.83ID:/2KhW2Zz
強制代執行お願いします!
713R774
垢版 |
2025/01/17(金) 23:22:57.51ID:e+CVTzLW
>>711
「この先悪行き止まり」
という看板を出すんですよね
714R774
垢版 |
2025/01/18(土) 01:03:33.97ID:PEVSA+7n
>>706
4車線にするには幅員が足りない
サイタマ県とかだと幅員不足でも4車線にするけど東京都は最新基準を守るからね
715R774
垢版 |
2025/01/18(土) 01:05:49.87ID:AUGlHCO0
>>712
調査交渉不足のため裁決が降りる可能性は現状ゼロ
強制執行=代執行であり強制代執行は誤り
716R774
垢版 |
2025/01/18(土) 03:24:58.41ID:EtVLIizd
>>714
最初から調布保谷線や放射35号線みたいな巾で造っておけば良いのに。
717R774
垢版 |
2025/01/18(土) 03:34:59.62ID:etjApvpy
https://l.smartnews.com/m-ic0i88O/LzcHxF
718R774
垢版 |
2025/01/18(土) 07:58:54.84ID:OOhZIlyI
ぼちぼちセンターラインや横断歩道のペイントもされてきて道路っぽくなってきたね
都24のちょい先から伏見通り方面を見ると結構アップダウンがあるのがわかって面白い
諏訪神社北交差点で3車線になってるけど真ん中は右折車線かな?
719R774
垢版 |
2025/01/18(土) 08:34:44.54ID:JunDCG3x
寺関係者きてんの?
あれだけ部分開通はないって言ってての今だから代執行もあるな
720R774
垢版 |
2025/01/18(土) 10:04:33.65ID:JPYlCxZp
こんな中で暮らして楽しいかね?
阻止してる事が愉快なのか?
721R774
垢版 |
2025/01/18(土) 11:13:51.53ID:OKpTe4KN
>>713
この先道「悪」い「行」き止まり
722R774
垢版 |
2025/01/18(土) 22:15:17.75ID:iVXrTxhR
愛がないと用地買収が出来ないって千葉スレにあった
723R774
垢版 |
2025/01/18(土) 22:27:17.32ID:nG82z3+P
今日、福泉寺通りの交差点のところで車横転の事故やってたよ
開通したらさらに増えそうやな
724R774
垢版 |
2025/01/18(土) 22:50:14.58ID:MNTNGFlN
保谷駅から横切って帰ってきたけど、白線も引いてあった
725R774
垢版 |
2025/01/19(日) 17:02:17.47ID:Xdsl1BIT
>>722
愛ですよ、ナナチ
726R774
垢版 |
2025/01/19(日) 17:11:44.70ID:DbAJ6A+h
放7と福泉寺通りの交差点に信号機が無いのはキツい
クルマ同士より保谷駅の行き帰りの自転車群との事故が起こりそう
したみちからの交差点を赤点滅、福泉寺通り方向を黄色点滅にして、開放される交差点に新規に信号機置いた方が安全
727R774
垢版 |
2025/01/19(日) 18:36:37.79ID:jwTCXq6T
信号に関しては第四建設事務所に行っても無駄だから警視庁に言おうな
声の数は武器やで

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/anket/traffic_signal.html
728R774
垢版 |
2025/01/19(日) 18:38:35.79ID:jwTCXq6T
ちなみにこれ、本庁(霞ヶ関)に行くらしく、所轄から経過を報告する必要があるとからしいので、結構動いてくれるよ。
729R774
垢版 |
2025/01/19(日) 19:12:48.40ID:0KlMehCH
>>726
ん、放七を走る車は一時停止無視するのか
まあ練馬の民度からすれば妥当かも
730R774
垢版 |
2025/01/20(月) 10:20:12.47ID:YxjkJV6Y
悪行院動かないなら補助156を先に開通させるしかないやろ
頼むでしかし
731R774
垢版 |
2025/01/20(月) 15:33:36.88ID:iAyIS4gD
放7が一時停止だと、手前の自転車・歩行者→左右のクルマ→反対側の自転車・歩行者の三段階の注意とタイミングはかる必要があるから注意散漫で鈍くさいヤツは事故るぞ
夕方の真正面夕日状態は尚更危ない
732R774
垢版 |
2025/01/20(月) 15:54:09.51ID:Z0ahDmaV
>>714
いや、4車線には幅が足りないから将来の4車線化を見越してっていう建前で本堂も飛び地も収容しちゃえばって話。それなら本堂の建て替え費用と飛び地がーって言ってる寺も文句無いんでしょ。
733R774
垢版 |
2025/01/20(月) 17:07:39.16ID:a65JAIdF
https://l.smartnews.com/m-ig8zzhK/oEIS9i
734R774
垢版 |
2025/01/20(月) 17:50:01.63ID:dRNQRjuh
>>733
本文含めて墓とか寺とか一切言ってないけど写真1枚で総てが解る記事笑える
735R774
垢版 |
2025/01/20(月) 18:48:57.78ID:3ee6zjQc
この画像マジ草しか生えねえ
まあ1件だけ買収に抵抗してるって言うのは大体こういう公開処刑みたいな状態なるんだけどねww
736R774
垢版 |
2025/01/20(月) 20:40:53.34ID:pDm1/o16
家族とか親類、あるいは同じ職の方々、誰か諭してあげられる者は居ないのかな?
737R774
垢版 |
2025/01/20(月) 20:45:27.46ID:pDm1/o16
檀家だって近隣に住んでおられると思われる
開通した方がはるかに利便性高まるはずなのに
738R774
垢版 |
2025/01/20(月) 21:08:17.95ID:YQIDOBMJ
近所の檀家は賛成してるんでは?
問題は無縁仏とかじゃないのかな
739R774
垢版 |
2025/01/20(月) 23:13:55.84ID:0F6K6Aem
>>733
このニュースのヤフコメ、あいかわらず寺の言い分だけ見て行政が悪いとかいう奴いてうんざりする。
計画線の中しか補償しないとか、全部寺が一方的に言ってるだけで都は一切認めてないのに。
都からは交渉内容が言えない分、寺は言いたい放題、「事業には協力するつもり」って、んなもん何とでも言えるわ
740R774
垢版 |
2025/01/21(火) 00:02:53.32ID:ebGT14UE
>>738
無縁仏は手続き踏めば合葬できるから問題にはならない
檀家と言うか信心ないけど墓を利用する名ばかり檀家と都は未だ交渉していない
寺が任意買収に応じ無いと都が判断したのなら個別に墓利用者と交渉すれば寺に対して強制執行できるのに何故個別交渉しないのか?
741R774
垢版 |
2025/01/21(火) 00:43:32.99ID:laDNiRzR
>>740
個別に交渉しなくても、法的には本来問答無用で移設していい
742R774
垢版 |
2025/01/21(火) 07:04:38.85ID:c0Zzyc6N
>>741
ホントなら朗報
ソース宜しく
アパートの店子は個別交渉だけどね
743R774
垢版 |
2025/01/21(火) 07:41:10.50ID:1z49fRtv
>>742
アパートだって応じなければ強制でできるよ
744R774
垢版 |
2025/01/21(火) 12:02:37.81ID:GrNyvcg1
檀家ンバカヤロー!
745R774
垢版 |
2025/01/21(火) 16:41:04.00ID:MjfAzW4N
代執行で人間を追い出すには金払えばいい
でも代執行で墓の中身を追い出すには代わりの墓を用意しなければならない
これが現実
746R774
垢版 |
2025/01/21(火) 17:20:06.20ID:N0RdZ9GN
ん?埋葬許可止めてないのかな?
747R774
垢版 |
2025/01/21(火) 17:26:49.61ID:+2JwezMI
>>745
代わりの場所は用意してるじゃん
748R774
垢版 |
2025/01/21(火) 18:24:54.25ID:6+9gqOCc
1月も下旬に入ってきたけどスーパーバリュー再開の予定まだ出ないのな
749R774
垢版 |
2025/01/21(火) 19:13:32.78ID:7xeZFGL+
まぁ結局断ってるのは人間だよな
墓が意志持って断るわけないし
750R774
垢版 |
2025/01/21(火) 22:17:23.07ID:wFJptir0
結構いい額の補償金をもらえるはずだが。
寺と墓が一体でなければならないということであれば、
補償金で丸ごと新座とか広い所へ移転すればいいのでは。
751R774
垢版 |
2025/01/21(火) 22:36:30.57ID:MQv25Y7E
>>747
変わりの場所って単なる土地
認可された墓地以外に遺骨を移す許可を区は出せない
752R774
垢版 |
2025/01/21(火) 23:04:45.24ID:3i9l82IW
>>746
ん?
外国人?
クルド系?
それとも特アの人?
日本の法律で埋葬許可って火葬に必要な書類
最終的には墓地に提出するけどどこの墓地に埋葬するか書いてない
練馬と戸田には日本の法律が通じないアホドライバー多いな
753R774
垢版 |
2025/01/21(火) 23:28:29.84ID:9cg3Wlhl
中途半端な開通なので2月16日は開通式とかないよね
754R774
垢版 |
2025/01/22(水) 00:00:49.12ID:tbNQa/9+
まぁ家が建つ前もマンションが出来る前もそして墓が出来る前も土地は単なる土地だしな
どこまで用意してやればいいんだろうな?家具付の家まで?犬も奥さんも付けるか
755R774
垢版 |
2025/01/22(水) 01:13:43.78ID:XC2Nz0rc
当てつけに寺ギリギリの所で「祝 部分開通」式をやって欲しい
756R774
垢版 |
2025/01/22(水) 01:23:56.82ID:0cnW2jA5
福泉寺通りとの交差点を信号無しの危険なままにするんなら寺南側の細い道を迂回路にしてほぼ全線開通にしても別にいいよなぁ
757R774
垢版 |
2025/01/22(水) 01:44:22.39ID:vsWMLEKV
>>751
土地区別の変更を許可するのは都なので無問題
758R774
垢版 |
2025/01/22(水) 01:50:06.76ID:j0JYh66d
寺と墓を真ん中に残したラウンドアバウトか
もしそんなん開通したら毎日すごい量のゴミが寺と墓に投げ込まれそうだな
759R774
垢版 |
2025/01/23(木) 21:17:19.67ID:3A4DNv6C
誰か登記簿取ってみてよ
墓のところはどんなふうになってるのか
760R774
垢版 |
2025/01/23(木) 21:45:31.70ID:0buReKSH
自分でやれよ
どうせ普通に寺の所有になってるだけの面白くもなんともないオチだろうけど
761R774
垢版 |
2025/01/23(木) 21:47:59.69ID:mUtCfxs6
>>759
何を知りたいの?
所有権は寺だろ
地目にはたいした意味はない
そこが許可を受けた墓地ならば地目が農地でも埋葬は出来るし役所であっても破壊すれば罰せられる
(このスレによると不敬罪wだっけ)
762R774
垢版 |
2025/01/23(木) 23:21:32.09ID:vk9V63Bz
>>755
763R774
垢版 |
2025/01/24(金) 11:07:05.07ID:o33E0ccT
所有権が寺なだけなら収用すりゃ済む話だな
収用した時点で墓地じゃなくなれば撤去もできるんかな

>>761
礼拝所不敬罪はちゃんと刑法で決まってる
ググるくらいしろ
764R774
垢版 |
2025/01/24(金) 11:11:06.10ID:ha9saSoe
スーパーバリュー1/29リニュアルオープンか
765R774
垢版 |
2025/01/24(金) 11:17:23.65ID:ha9saSoe
したみち通りから部分開通側に右折する小泉橋交差点(セブンイレブン)と部分開通からしたみち側に右折するライフや大泉西中近くの交差点が混みそうだね
766R774
垢版 |
2025/01/24(金) 20:14:55.88ID:ZB4+6eJr
>>758
ラウンドアバウトは妙案だな
767R774
垢版 |
2025/01/24(金) 23:35:35.73ID:o0hwnElJ
>>763
所有権の収用と占有の収用は原則同時
所有権は寺だが占有は墓利用者
代執行でアパート取り壊すのに住民追い出すのが占有の執行
所有権だけ収用しても墓が残るので意味が無い
768R774
垢版 |
2025/01/25(土) 13:46:54.04ID:4O1vMnVc
>>766
悪行の目か
769R774
垢版 |
2025/01/25(土) 17:18:40.72ID:D4S1NquO
沼津の246の延長上の古墳は上下線分けて通す事になったな
770R774
垢版 |
2025/01/25(土) 17:20:43.13ID:J1AHet7n
2/16暫定交通開放のお知らせがポスティングされてた。
近隣住民より。
771R774
垢版 |
2025/01/25(土) 17:50:28.30ID:DEtAfL4y
上板橋の五本けやきみたいに墓と本堂を中央分離帯にしてしまえば良いのに。
五本けやきの所も放8を造る際、該当地の地主がけやきを残す事を条件に土地を売ったからな。
772R774
垢版 |
2025/01/25(土) 20:19:13.39ID:LPL8JGub
放7全通に猛反対なんだから、何をやっても無駄
ああ言えばこう言う
773R774
垢版 |
2025/01/25(土) 22:13:51.94ID:w8Psee7s
スーパーバリューの看板、SVとロピアが並んでるな
774R774
垢版 |
2025/01/25(土) 23:52:58.74ID:ZHVo2bXh
>>773
いい情報
775R774
垢版 |
2025/01/26(日) 11:07:49.18ID:HCD7qIP7
ロピア確定だね
戸田とか高井戸と同じだ
776R774
垢版 |
2025/01/26(日) 11:15:48.80ID:lA5+AibL
営業母体はスーパーバリューのままらしいから中身をロピア色強めにするのかな
クレジットカード使えるロピアなら最高だな
777R774
垢版 |
2025/01/26(日) 12:59:19.91ID:tFxg3rfO
クレカ使えるロピアって僅かな例外を除いてないから無理だと思うよ。
778R774
垢版 |
2025/01/26(日) 14:08:50.70ID:7Vt0YRm7
クレジットカード使えます
https://tokubai.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC/12200
779R774
垢版 |
2025/01/26(日) 14:36:51.98ID:tFxg3rfO
なるほど、保冷バッグも色違いにしてまで、あくまでSVなのね。
780R774
垢版 |
2025/01/26(日) 15:56:13.35ID:Q2xuIKsA
>>777
公式にカード使えると明記してあるよ
781R774
垢版 |
2025/01/26(日) 21:16:17.48ID:4LCC2opx
カートがコイン式な時点で客層がアレな訳で
782R774
垢版 |
2025/01/26(日) 21:48:37.75ID:lLUNXJpm
そんなことでうかれんな
全線開通してからうかれろよ
783R774
垢版 |
2025/01/27(月) 09:02:26.92ID:lGkPOy9q
今日はおふろの王様志木改装オープン
水曜日はSV改装オープン
木曜日は石神井公園のスタバがオープン
784R774
垢版 |
2025/01/27(月) 12:34:47.68ID:nVOqfRsP
スーパーバリューは今のままの営業時間ではオーケーできたら厳しいのでは?今どき8時閉店とかないわ
おかげで7:20前後から半額シール目当ての乞食が群がるし
785R774
垢版 |
2025/01/27(月) 12:45:07.57ID:u+8TGLMS
練馬大泉店ってロピアに売却されたんじゃなかった?と思って、過去の四季報で3094スーパーバリューを確認してみたわ。

2024年3集(7月発行)には、8月に練馬大泉店をロピアに売却、と書いてある。
次の2024年4集には、練馬大泉店は地主の承諾得られず売却せずに営業継続って書いてあった。

親会社のロピア化が進めど、あそこは今もスーパーバリューってことなのか。
クレカ使用とか含めていいとこ取りな店舗だと嬉しいけど
786R774
垢版 |
2025/01/27(月) 13:12:00.24ID:nVOqfRsP
実質スーパーバリュー=ロピアみたいな状態だし地主が反対する理由もなさそう
今のあそこの従業員と懇意にしててとかなんかしがらみで反対してるのかな?
787R774
垢版 |
2025/01/27(月) 13:12:54.71ID:nVOqfRsP
ロピアになると同時に賃料下げの交渉入ったとかかな?
788R774
垢版 |
2025/01/27(月) 13:13:44.68ID:c9rStPmb
>>787
あり得そう
789R774
垢版 |
2025/01/27(月) 14:11:17.52ID:u+8TGLMS
売却計画の経緯について一番詳しく書いてるのはこの記事っぽい。
てっきり赤字だから売却と思ってたら、黒字店舗って書いてあるね。
でも、更地返還か更新料かを選ばなきゃいけなくて、地主とうまく交渉できなかったという感じかな?
https://www.ryutsuu.biz/store/q052014.html
790R774
垢版 |
2025/01/27(月) 16:00:12.48ID:nVOqfRsP
スーパーバリューと言うかあのへんの高速道路入口付近の土地って立地悪すぎ
特に大店法だか区の指導だか知らんけど右折入庫、右折出庫禁止だと入出店面倒くさい
791R774
垢版 |
2025/01/27(月) 16:11:16.50ID:zVcgkKgO
ロピアはオープンしてしばらくすると大して安く無いからなー。
792R774
垢版 |
2025/01/27(月) 16:12:59.53ID:/8POQyOt
外環と放7の全通が今世紀中に見込めなくなったからな
793R774
垢版 |
2025/01/27(月) 22:25:42.40ID:J4sShJsQ
例えば、地主の方で満了後の土地の活用方法について計画があったら
借地契約を結び直して借地期間の起点をリセットするのはお断りってなるでしょ。
794R774
垢版 |
2025/01/28(火) 07:11:07.43ID:IU+expL2
2030年ごろって言われてるよね、契約満了
それまでにはオーケーが出来てるとはいえあの場所にもスーパー残ってて欲しいな
どうせつまらない分譲住宅とかになるんだろ
795R774
垢版 |
2025/01/28(火) 09:13:15.78ID:IJPFEbRD
じゃあ後5年ぐらいで更地にして返還しないとならんのか
商業地としては使いづらいけど次はいなげやとかベルクあたりが入ったりするんだろうか?
796R774
垢版 |
2025/01/28(火) 11:41:35.64ID:enX8nZkA
売却騒動の時のニュースで、大規模改装すると定借期間内に投資回収できないって言ってたからあとそんなに年数は多くないだろうね
それで期間延長の申し入れをして断られたから売却自体やめた、ってところか
797R774
垢版 |
2025/01/28(火) 11:47:08.81ID:IU+expL2
放7開通すれば西大泉からスーパーバリューに行きやすくなることに檀家も住職も気がついて欲しい
798R774
垢版 |
2025/01/28(火) 11:55:31.84ID:IJPFEbRD
衆生救済を説く立場のお寺が一番民衆の敵に回っているっていうね・・・
799R774
垢版 |
2025/01/28(火) 11:59:45.80ID:IJPFEbRD
善光院って今の鉄筋になる前の写真とかないのかな?
800R774
垢版 |
2025/01/28(火) 12:08:27.07ID:jn/Gp5H7
善光院ってなんだよ、善行寺だろ
801R774
垢版 |
2025/01/28(火) 12:15:08.38ID:IJPFEbRD
あれ?なんで光になってるんだすまそ 検索かけたときは行になってたんだけどgoogle日本語入力の仕業か?
802R774
垢版 |
2025/01/28(火) 12:18:37.82ID:jn/Gp5H7
ひょっとして ぜんこういん だと思ってる?w
803R774
垢版 |
2025/01/28(火) 12:42:48.97ID:zxZdMJcI
誤字とは未だ未だ修行が足りぬ
精進せい
804R774
垢版 |
2025/01/28(火) 13:23:41.34ID:9hAqgyC9
>>801
Google検索ではよくあること。善光寺に引っ張られたのかも。
805R774
垢版 |
2025/01/28(火) 14:17:07.64ID:InYx9XSk
法光山善行院
806R774
垢版 |
2025/01/28(火) 16:47:23.84ID:bgdYp2TT
ちなみに悪行院で検索すると
807R774
垢版 |
2025/01/28(火) 17:41:49.79ID:Tm7I8rW+
>>806
素晴らしい!
808R774
垢版 |
2025/01/28(火) 19:18:04.07ID:IOGA/Toj
>>792
まだ75年も在るのに?
809R774
垢版 |
2025/01/28(火) 19:31:55.03ID:IU+expL2
そういや今年は都議選あるけどこれ話題にしてくれる人いるんだろうか
バッジつけてる人で放7に関心ありそうなの、国民民主の練馬区議の人しか知らんわ
この一年で散々話題になったから取り上げる候補出てくるかな
810R774
垢版 |
2025/01/29(水) 04:57:47.42ID:3MU6LBAA
自民はそれどころじゃ無い
柴崎は裏金2番目くらいに多かったから落ちそう
やまかあけみは前回最下位当選
国民民主が2人出したり
池尻がまた出てきたら2人とも落ちそう
811R774
垢版 |
2025/01/29(水) 08:52:01.89ID:cs51nA/D
バリュー渋滞起きてる
812R774
垢版 |
2025/01/29(水) 09:39:29.88ID:ZsX6s/FE
>>809
最悪のパターンとしては報道に乗っかって都政批判としてぶち上げる野党が出てくることかな
割とあり得そう
813R774
垢版 |
2025/01/29(水) 09:40:18.30ID:agu/q0IT
オーケーも出来たらやばいな
片側5車線くらい欲しい
814R774
垢版 |
2025/01/29(水) 12:34:58.49ID:VBVSTVaH
スーパーバリュー渋滞が伸びて善行院まで届いてた
って夢を見た
815R774
垢版 |
2025/01/29(水) 12:35:52.23ID:VBVSTVaH
コーナンになってペット売り場と自転車売場は消えたのかなあ?
816R774
垢版 |
2025/01/29(水) 13:26:50.68ID:z1qRRrky
深刻な未開通部分
817R774
垢版 |
2025/01/29(水) 14:37:12.15ID:KDHb0rYb
品揃えはロピアだね。でも、あんまり安くないかな。新座ロジャースのオープニングに比べたらかなりショボい。

>>815
ペットは看板あった。
818R774
垢版 |
2025/01/29(水) 18:02:38.25ID:is4YBr4J
>>809
菅原一秀出馬しないかな?
819R774
垢版 |
2025/01/29(水) 22:08:47.30ID:A4fxYpm2
参院選に出て、また浪人だろう
820R774
垢版 |
2025/01/30(木) 08:54:47.87ID:A7EzHsKG
SV行ってきた ところどころにオープンセールの目玉品があったが量が少なかったようで自分が行ったときにはポップだけで物はなかった
店内の照明や天井の吊り装飾とかがロピアっぽくなってたけど基本的には前と同じ陳列に近い 飲料コーナーが階段方向に延長されお菓子コーナーも一棚分ずれてる程度
総じて特に安いものはなくむしろリニュアル前より数円、十数円上がってるように感じた
特に一時閉店前の数カ月は売りつくしで安くしてた分もあるので余計そう感じるのかもしれない
カード払いは引き続きできるようだ あと会計後のあの客を舐めてるとしか思えない取っ手なしのかごも健在
821R774
垢版 |
2025/01/30(木) 11:33:40.34ID:XGyUYiX8
入店待ちが酷くて入れないって聞いたけど、みんなそんな何買いにきてるんだ
多少変わったとはいえ慣れ親しんだスーパーバリューだろ
822R774
垢版 |
2025/01/30(木) 12:25:22.85ID:A7EzHsKG
そう何も変わらない、そんな安くもないので皆目玉商品を探して店内混み合っているけどレジにはほとんど並んでなかった
823R774
垢版 |
2025/01/31(金) 04:50:00.04ID:ikKbkXGM
カード使えるロピアと考えたらアリかな
まあでもホントの貧乏人なら業務スーパーとオーケーに行きそう
というかどんだけ乞食なんだよと思うw
824R774
垢版 |
2025/01/31(金) 07:23:47.17ID:el8a/7zA
そういうけどその中だと肉とかはスーパーバリューが1番安いからな
リニューアル後は知らんけど
825R774
垢版 |
2025/01/31(金) 08:06:17.47ID:DqT+t9QC
肉はオーケー弱いよなあ ギョムは割引シール貼られてからが勝負
826R774
垢版 |
2025/01/31(金) 08:12:43.40ID:tIglK0au
ライフは放7が寸断されてた方がバリュー方面に向かえなくて経済圏が確保されるんだろうなぁ
827R774
垢版 |
2025/01/31(金) 08:24:43.15ID:DqT+t9QC
ライフとSVは客層が違うと思う
828R774
垢版 |
2025/01/31(金) 09:10:38.95ID:el8a/7zA
まあでも西大泉民はライフしかないから行く人も多いだろうから、スーパーバリュー行きやすくなるなら行きたい人もいるでしょ
829R774
垢版 |
2025/01/31(金) 09:14:05.69ID:WOFie+DI
借地権の期限までに行きやすくなることはない気がするけども
830R774
垢版 |
2025/01/31(金) 10:20:01.33ID:CAirN+kn
いなげや西大泉、マルエツ南大泉、西友保谷、サミット新座片山も使う西大泉民もいるぞw
831R774
垢版 |
2025/01/31(金) 10:57:24.69ID:E30qruqC
サミット新座片山店の先の産業道路の坂の途中に2/6にスギ薬局が開店するぞ
しまむらの向かい
以前ウェルシアがあった場所
832R774
垢版 |
2025/01/31(金) 16:58:57.99ID:+7oVm4wn
ここ、なんのスレだよ
ほとんどまちBBSじゃん
833R774
垢版 |
2025/01/31(金) 17:05:35.73ID:WOFie+DI
買い物に困るレベルに道路状況がひどい地域に、やっとまともな道ができると思ったら、
10年ゴネ続けて道が開通しないんだから、やっぱ買い物困るよねってのは話の中心になっちゃうよ。
834R774
垢版 |
2025/01/31(金) 17:05:48.98ID:PzKxPUOU
誰もまちB大泉の新スレを立てないから
835R774
垢版 |
2025/01/31(金) 17:29:46.77ID:CAirN+kn
>>831
あの店はウエルシアではなくて、いなげや系列のウェルパークな
閉店した後にウェルパークの会社自体がウエルシアHDに買収されてしまったけどw
836R774
垢版 |
2025/01/31(金) 18:01:42.14ID:E30qruqC
保谷の業スーから丸山西橋交差点越えて帰る途中、放7に交差するところが一次停止になってた
あそこ狭いのに路線バス通るんだな
ちょうど放7ですれ違った
837R774
垢版 |
2025/01/31(金) 18:18:59.62ID:WOFie+DI
https://www.youtube.com/watch?v=vSrkY12F9w8
立ち退かず道路に挟まれ取り残された家
838R774
垢版 |
2025/01/31(金) 18:22:30.96ID:r3vB7Ft2
どこで買おうが所詮は住職の手のひらで踊らされてるんだからな
839R774
垢版 |
2025/01/31(金) 18:36:00.68ID:PfvDq/c5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446198136/
840R774
垢版 |
2025/01/31(金) 19:21:34.15ID:cgQW1Mk0
>>837
これだ!!
最終シーンの住人の「今は後悔している」がなんとも哀れ
841R774
垢版 |
2025/01/31(金) 19:28:08.69ID:el8a/7zA
>>838
住職もスーパーバリューくらい行きそうなもんだけどな
842R774
垢版 |
2025/01/31(金) 19:28:35.03ID:ue8Kr3wu
>>832
もう何年も前から大体こんな感じだろ
843R774
垢版 |
2025/01/31(金) 21:40:49.05ID:9K478LFN
逆に本堂を都市道路計画に指定して、墓だけ残るってウルトラCに期待しています、小池さん
844R774
垢版 |
2025/01/31(金) 23:14:27.45ID:JGMsH51Q
>>840
これだ!と思うならChinaにでも引っ越せ
845R774
垢版 |
2025/02/01(土) 02:44:54.60ID:X/GGZHud
>>837
早く寺もこれにしてほしい
846R774
垢版 |
2025/02/01(土) 03:28:34.38ID:gYvTg951
まぁChinaくらいの強権発動して欲しいって思ってる人は少なくないような
847R774
垢版 |
2025/02/01(土) 03:51:29.17ID:E7B44ZeB
水道管曲げると後々大変なんだから真っ直ぐ通すしかないよなー
848R774
垢版 |
2025/02/01(土) 07:33:23.20ID:SmQj6Lcb
>>846
本音ではそうだねえ。
849R774
垢版 |
2025/02/01(土) 12:33:17.27ID:kfwg7T1/
部分開通目前
https://youtu.be/6Op4bXOkdcA?si=9hGrxghxcImNFHHS
850R774
垢版 |
2025/02/01(土) 14:18:31.23ID:a47ae3ka
>>847
もし善行院を迂回して道路が開通したら、50年後に水道管の破損で善行院の周囲だけ陥没するのかな。想像したら笑いそう。
851R774
垢版 |
2025/02/01(土) 18:17:54.01ID:YUyzlLgV
救助は三年後いや道路待たせた年数
852R774
垢版 |
2025/02/01(土) 21:47:56.45ID:bTLgTXMH
放射7号を開通させないと日本に関税80%かけるってトランプが言ってた
853R774
垢版 |
2025/02/01(土) 23:47:47.26ID:Di9DOllG
夕方の北園の渋滞みると、寺のなんと罪深いことか
854R774
垢版 |
2025/02/02(日) 02:03:41.34ID:DPrnSGJv
善行院ラウンドアバウトが完成したら、練馬区一の観光名所になるよww
855R774
垢版 |
2025/02/02(日) 07:30:40.95ID:Wbnh4ySV
埼玉の我が家から伏見通りに出るのにこの道が使えると
30分以上短縮になるし、くねくねした細い道も通らなくてよくなるんだよなぁ
早くどうにかして欲しい
地下でも陸橋でも迂回でもいいから通らせてくれ
856R774
垢版 |
2025/02/02(日) 08:04:58.80ID:k26yTZz5
あそこマジで立体で上を通してたらとっくに開通しただろうに
墓の上の空間も寺に所有権があるのかね
857R774
垢版 |
2025/02/02(日) 11:09:23.38ID:z4V+5ZdU
雨の善行院
858R774
垢版 |
2025/02/02(日) 11:16:03.87ID:Itx4C/82
こんなゴタゴタに巻き込まれて檀家も離れようとしないもんかねぇ
859R774
垢版 |
2025/02/03(月) 09:32:23.70ID:1Z6Orfi1
先程、北園から福泉寺通りまでの街築工事が発送された。予定金額は2.4億円。車道舗装の面積からすると墓の部分は含まれてないと思う。しかしながら区画線や植栽までやるので、工事完成後は解放を想定していると思われる。開札は3月13日。何日か経てば発注図面が公開される。楽しみだ。
860R774
垢版 |
2025/02/03(月) 09:38:50.85ID:fDa7s1HW
>>817
ジ ⇒ ヂ
861R774
垢版 |
2025/02/03(月) 09:53:23.66ID:JPGfUzKV
北園から寺と
伏見通りから寺までだけ開通すればいいのに
Googleマップ見るとなんとか1ブロック迂回できそうじゃん
862R774
垢版 |
2025/02/03(月) 10:01:33.42ID:eAibkl5e
>>859
>>837状態への伏線?
863R774
垢版 |
2025/02/03(月) 10:26:16.13ID:1Z6Orfi1
>>862
都からすれば任意の用地交渉が難航する中、マスコミが騒ぎ、都市計画事業や用地補償の原則すら知らないヤツからの苦情に困ってるはず。住宅地に車両が入り込むなど多少の弊害はあっても、暫定開通したことにしたいんだと思う。
864R774
垢版 |
2025/02/03(月) 10:54:06.19ID:oc/Ny32m
>>862
迂回するならもっと予算かかるでしょう そもそも今建設中のマンションとか凄い邪魔だしw
865R774
垢版 |
2025/02/03(月) 11:56:21.77ID:6uUXjgll
土曜の11時と15時頃にスーパーバリューの前通ったけど、今まで見たことないくらい混雑してたな
866R774
垢版 |
2025/02/03(月) 13:44:29.28ID:EpUPbhYW
いつまでも居座り続けて開通阻止してたら、やっぱりムダ税発生してるよね
その分を請求したり課税出来ないのかな
867R774
垢版 |
2025/02/03(月) 13:47:17.50ID:jCkvYWz7
まぁ日本の原則はゴネたもん勝ち
868R774
垢版 |
2025/02/03(月) 17:08:49.94ID:8XOi+jMK
>>862
こんな感じで良いじゃん。
https://i.imgur.com/KzR0ore.jpeg
869R774
垢版 |
2025/02/03(月) 18:56:04.47ID:Rk9qKhB6
この先悪行き止まりね
870R774
垢版 |
2025/02/03(月) 19:02:26.14ID:e8yqgcON
宗教は税金少ないからうらやましいね
871R774
垢版 |
2025/02/03(月) 22:13:24.65ID:8K8o2qft
引き返せない大型車が入っちゃうとめんどくさい事になっちゃう
872R774
垢版 |
2025/02/04(火) 11:21:58.36ID:jIhLh2/K
墓地は宗教に関係なく公益施設だから誰か経営しても非課税である
873R774
垢版 |
2025/02/04(火) 11:59:18.98ID:OtNEyVUg
公益に反する公益施設とは
874R774
垢版 |
2025/02/04(火) 17:17:28.43ID:J9jEziV4
墓と寺を分離して、墓のみ都営とすることは可能だろうか
875R774
垢版 |
2025/02/04(火) 21:16:49.73ID:iy3HVPRg
ライフ前まで行けてもいみねーよな大して変わらん
876R774
垢版 |
2025/02/05(水) 02:24:56.78ID:pZfcci79
善行院手前の路地まで開通してほしい
877R774
垢版 |
2025/02/05(水) 08:20:43.33ID:lPzJ6Kda
>>876
そこまで開通しても左右にすら曲がれない行き止まりなんだけど?
878R774
垢版 |
2025/02/05(水) 08:24:16.47ID:lPzJ6Kda
一応右には曲がれるか
車1台しか通れない一通の道でしたみち側には曲がれないけど
879R774
垢版 |
2025/02/05(水) 08:29:04.09ID:lPzJ6Kda
2月16日(日)15時が待ち遠しいね
開通式とかやるんだろうか?321どーぞ!ってリボンカットするやつ
880R774
垢版 |
2025/02/05(水) 08:41:43.47ID:xLPjrPQB
>>879
ぜひ地元の名士として住職も招待したいよな
881R774
垢版 |
2025/02/05(水) 09:34:58.09ID:FE0b0Bby
全通阻止の功労かよ
882R774
垢版 |
2025/02/05(水) 13:09:46.37ID:YX+7t10p
車が走ってない今は良いお散歩コースやわ
883R774
垢版 |
2025/02/05(水) 13:17:18.40ID:e4U6gXxs
徒歩だと入れるの?
広々してるのに車来ないっていいね
散歩しに行こうかな
884R774
垢版 |
2025/02/05(水) 13:25:55.65ID:W1iYCEEy
14時55分に家を出て15時にちょうど通過してみるかな
885R774
垢版 |
2025/02/05(水) 13:43:25.89ID:F5pFVdZA
2月16日の開通式のテープカットは善行院の住職が行います。開通を待ち侘びた地元住民の方々並びに立ち退きをされたまた住民の方々の皆様ご参加お願いします。
嘘です。
886R774
垢版 |
2025/02/05(水) 13:59:54.48ID:HMkYRBoO
>>880
わらた
887R774
垢版 |
2025/02/05(水) 15:25:46.66ID:lPzJ6Kda
>>883
チャリも入れるよ ところどころ片側のみで通せんぼしてる道もあるけど
888R774
垢版 |
2025/02/05(水) 15:41:31.84ID:W1iYCEEy
福泉寺通りとの交差点で事故が発生するのは時間の問題
真正面に夕日が来る夕方のチャリとの接触が起こる可能性が高い
一時停止を見落としそう
889R774
垢版 |
2025/02/05(水) 15:48:27.37ID:JkGsu5Cc
>>888
ここ、放7側はスピード落とさせるために関越側道みたいに柔らかポールやクッションドラムで思いっきり幅を絞ったりするんかな
890R774
垢版 |
2025/02/05(水) 17:42:46.54ID:as4a4ChT
>>889
幅を絞る線は既に引かれてる
891R774
垢版 |
2025/02/05(水) 18:21:39.54ID:xcfjiGDe
スレチだけどコーナン本日オープン
892R774
垢版 |
2025/02/05(水) 21:16:05.37ID:s1JgGQHm
練馬区内の幼稚園児、保育園児、小学生の全員に、放射7号開通を願う絵を描いてもらおう
893R774
垢版 |
2025/02/05(水) 21:26:28.78ID:VRSzNciG
トリックアートで開通してるように見える絵を寺の際に看板建てて描いておけばええやん
894R774
垢版 |
2025/02/05(水) 21:35:58.73ID:kI8B6kq3
檀家の世代が代わってきた現代の問題として墓の移動を機に墓じまいする檀家が出てくる懸念してるんだろうな
寺に気兼ねなく遺骨取り返せるチャンスが来るんだから
墓石の撤去も公費だろうし
895R774
垢版 |
2025/02/05(水) 22:30:31.70ID:Wyc6kdkg
>>892
ゾンビが墓から出てきて通せんぼしてる絵を描くんじゃねよくみると一体は住職
896R774
垢版 |
2025/02/05(水) 23:22:51.44ID:41JGxmEQ
>>894
墓石の撤去どころか閉眼供養も公費
遺骨は取り戻すのではなく別の墓なり納骨堂に移すのでなければ改葬許可が降りないから遺骨は原則取り戻せない
897R774
垢版 |
2025/02/06(木) 09:07:06.01ID:wBI18TcO
ここより先直進通り抜けできませんって看板つけて善行院両手前まで開通してほしい
898R774
垢版 |
2025/02/06(木) 09:56:05.96ID:2AVTsdZB
寺の南に道があるから実際は通れるんだよな
もう寺だけ残して残り全部開通させちゃえばいいのに
899R774
垢版 |
2025/02/06(木) 10:58:44.17ID:wBI18TcO
でもよく考えたら北園まで片側2車線づつなのにそこから善行院まで、善行院から先も1車線づつになっちゃうんだな
完全開通しても北園の相互通行の信号がなくなるだけで渋滞はなくなりそうにないね
今新たに道作るのは自転車レーンと歩道の両方要るんだっけ?無駄に車道以外が広いわ
900R774
垢版 |
2025/02/06(木) 12:36:26.09ID:6GU3VGig
>>899
車道以外が無駄に広いのは元々4車線前提に都市計画掛けたからで自転車帯は関係ない
今の道路構造令では4車線だと分離帯や側帯、路肩幅が必要だから昔の都市計画のままだと幅が4車線道路には足りないから2車線になる
自転車帯は2車線にして余ったスペースを充てているだけ
埼玉県など今の道路構造令守ってないけど
901R774
垢版 |
2025/02/06(木) 13:04:02.26ID:wBI18TcO
片側2車線、片側1車線の変則3車線とか駄目なの?3車線なら設置できる幅ありそうなんだけど
902R774
垢版 |
2025/02/06(木) 16:02:29.82ID:wBI18TcO
時間で車線が1本増えたり減ったりするやつ
中央分離帯必須だとああいう道路はもう作れないのか
903R774
垢版 |
2025/02/06(木) 18:18:35.69ID:FqxNfUfy
部分開通式のクス玉から出た紙吹雪が、墓に全量流れるよう神風よ吹け
904R774
垢版 |
2025/02/06(木) 21:57:33.66ID:AcmidzMb
>>876-877
こんな感じで良いじゃん。
https://i.imgur.com/KzR0ore.jpeg
905R774
垢版 |
2025/02/06(木) 22:04:15.88ID:AcmidzMb
>>900
2006年に開通した環八は運が良かったな。環八の開通が最近だったら4車線には出来なかっただろ。

そして奇しくも2006年は放7の北園~調布保谷線間が事業化された年……。
906R774
垢版 |
2025/02/06(木) 22:08:22.87ID:AcmidzMb
>>903
部分開通式なんてやるの?
907R774
垢版 |
2025/02/06(木) 22:41:43.81ID:LNot/AYU
確か新小金井街道は4車線で先行開通した区間も2車線に引き直してたな
908R774
垢版 |
2025/02/07(金) 02:38:15.84ID:luv1XAXf
環八下丸子の光明寺ってボスもいたな
令和の光明寺とも言える善行院
909R774
垢版 |
2025/02/07(金) 07:58:01.47ID:cguInWvg
寺のレビューで住職の言ってることは同業者から見て正論とか書いて星5付けてるの関係者だろw
なんで墓と寺まるごと移転って結論になる 寺は道路にかかってないし全国で見れば開発で墓が分離、墓と寺が分離したところなんていくらでも前例があるのに
910R774
垢版 |
2025/02/07(金) 09:05:36.22ID:r2jRrZTp
低評価のレビュー大量にあったけど消されたんか
911R774
垢版 |
2025/02/07(金) 09:26:03.85ID:9YkTN+yw
それでも星2.5
912R774
垢版 |
2025/02/07(金) 09:34:52.90ID:DdzFG0L3
気になるのは
分断されず丸ごと引っ越せる代替地もしくはお金を都が用意したら移設する気はあるのか
そしてそれをすぐにする気はあるのか
それとも、分断案でもいいけど檀家の合意が取れたら移設してくれるのか
そしてそれが出来次第すぐに移設できるのか

寺の言い分としてはどっちなんだろう
この後に及んでも都が分断案のまま進めてるのを見ると後者なんだろうか
思わせぶりなことだけ言って動く気ないから両者睨み合いのままなんだろうか
913R774
垢版 |
2025/02/07(金) 09:41:39.37ID:TPy3aMnH
寺は単に本堂を都の金で建て替えたいだけ
分断とかは単なる後付けの言い訳
本堂建て直してあげるって言ったら分断しててもokするよ
914R774
垢版 |
2025/02/07(金) 10:24:02.38ID:9YkTN+yw
まぁ分断と言っても40~50基程度だよね
1日何人が訪れるのか?
915R774
垢版 |
2025/02/07(金) 10:32:31.47ID:3q8Br7DO
だからどうせここがボトルネックになるんだから最初から4車線+αの幅で用地取得しとけば本堂も墓地の飛び地も収用できたのに
916R774
垢版 |
2025/02/07(金) 10:35:39.38ID:QfIpqVn+
寺関係なく4車線にして欲しかったわ
917R774
垢版 |
2025/02/07(金) 13:17:44.06ID:EQOdfnK0
>>909
噂の東京マガジンの僧侶と戦わせたいな
918R774
垢版 |
2025/02/07(金) 15:02:44.48ID:jRdIUyBB
全通したら北園の信号を歩車分離にしてほしいわ
歩行者の信号無視のおかげで右折車全然捌けないし
分離にして増えた時間分したみち通りの終端を一通出口にして信号撤去すれば解決だな
919R774
垢版 |
2025/02/07(金) 15:14:25.85ID:cguInWvg
歩車分離は大泉学園駅入口第一こそやって欲しいできればスクランブルで
駅に向かう左折が捌けないから大泉学園から保谷に向かう道が全く進まない
旧道の大泉小学校前の道も無駄だしなんのためにこっちに道を増やしたのかワケワカラン状態
大泉妙円寺前交差点は歩車分離なのに結局先の交差点が詰まってるから駅前から出てきたタクシーやバスも左折できない
920R774
垢版 |
2025/02/07(金) 16:45:24.77ID:tQ7eokg9
右折の必要性が減るんでない?
現状、危険なしたみちより関越沿いの方がマシって人は多いだろうし、
調布保谷線延伸で川越街道までつながれば、北方向はそっちの方が全然いいし。
921R774
垢版 |
2025/02/07(金) 17:57:05.53ID:6v0hzBf4
>>913
図々し過ぎるな。僧侶に有るまじき煩悩の塊。
大体、現在の本堂だってまだ築50年くらいだろ?建て替える必要有るか?
922R774
垢版 |
2025/02/07(金) 23:32:04.54ID:25wQxW0G
道路予定地が墓じゃ無くて本堂や庫裏なら今頃すでに強制収用出来てたよな
本堂は単なる宗教施設だけど墓は御上が許可した公益施設だから収用手続きが面倒
923R774
垢版 |
2025/02/08(土) 00:01:41.25ID:XJUHDyyc
どこの国でもいつの時代でも宗教ってのはメンドクサいことになるな
924R774
垢版 |
2025/02/08(土) 01:01:06.73ID:oiDTXco1
>>922
まだそんな事言ってんの?
墓を収用した事例なんて山ほどあるんだから寺がやる気ないだけだろ
925R774
垢版 |
2025/02/08(土) 09:48:24.82ID:U6UTkB99
>>924
収用の話してるのだから寺のやる気は関係ない
収用なら事業進捗に影響するのは事業者である都のやる気だなw
926R774
垢版 |
2025/02/08(土) 11:00:39.60ID:oiDTXco1
普通は寺が協力して円滑に収用が進むんだよ
927R774
垢版 |
2025/02/08(土) 11:18:39.45ID:XJUHDyyc
まぁ確かに都のヤル気は重要だがその前に寺が了承すれば
928R774
垢版 |
2025/02/08(土) 12:52:08.26ID:S3aobKLi
寺が了承すれば収用ではなく用地取得だなw
929R774
垢版 |
2025/02/08(土) 13:11:08.69ID:n/XLmVzz
>>910
グーグルでたまに擁護してないレビューがつくけど、数日で表示されなくなってるね。なかったことにはできないっぽいから、全体評価は上がらないけど。
レビューをいちいちチェックしてちまちま消してもらう印象操作する人は、一般的には俗物って言うよね?
930R774
垢版 |
2025/02/08(土) 13:12:11.47ID:ngA/Jri3
もう中身空っぽの墓石だけも残してありそうだわ
931R774
垢版 |
2025/02/08(土) 13:32:40.22ID:LqUwuCET
一応要請があってから消すのだと思うけどGoogleの中でもああここねとなってそう
932R774
垢版 |
2025/02/08(土) 23:45:26.42ID:IVRCAEEP
>>930
墓石よりも問題は骨
土地を収用しても改葬許可が無いと掘り出せないし改葬許可を得るには改葬先の墓地確保が必要
933R774
垢版 |
2025/02/09(日) 01:40:12.26ID:TcGF5c4t
ライフまでの開通で新座片山方面から伏見通りに向かう車がどう分散するのか気になるところ
934R774
垢版 |
2025/02/09(日) 03:19:31.52ID:39gWJma+
今まで通りサミット片山店の脇から飛び地横を通って練所線に出る
県境から練所線に出るのは関所みたいな道ばっかりだから産業道路→ライフ手前右折も増えると思うが、四面塔稲荷前交差点も結構関所になってる
935R774
垢版 |
2025/02/09(日) 09:40:29.12ID:Ghrqe078
あそこらへんの道がどれもとんでもなく酷いのって都市計画もなしに人だけ増えて農道がそのまま生活道路になったからなの?
936R774
垢版 |
2025/02/09(日) 09:51:15.31ID:N3ixwnTm
結構古来から人が住んでる地域だしな
もっというと黒目川の土手から縄文土器が見つかるぐらい古い時代から人が住みやすいと思ってる地域
今昔マップで見ると昭和初期の農道がそのまま今の産業道路になってる
937R774
垢版 |
2025/02/09(日) 10:29:05.48ID:DZfkzos7
逆に中途半端な田舎で空襲にあわなかったし、戦後都内都心の道路整備が優先されて後回しにされたからかね
938R774
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:39.96ID:Ghrqe078
やっぱそういうことよね
航空写真見ると60年代70年代でも森と畑ばっかだもんね
939R774
垢版 |
2025/02/09(日) 14:59:50.39ID:Ghrqe078
そういや比丘尼オーケーの建設現場はめちゃくちゃ穴掘ってるな
基礎なんだろうけど地下駐車場でも作るんかってくらい掘ってる
940R774
垢版 |
2025/02/09(日) 16:04:06.93ID:CzgYjaU4
現地の開発看板みると地上3階地下1階建てとある
売場か駐車場かは知らんけど
941R774
垢版 |
2025/02/09(日) 16:09:38.25ID:sTU2sbex
>>938
畑の中に墓もあるw
942R774
垢版 |
2025/02/09(日) 18:33:45.70ID:HnFrdO2a
地下駐車場にすれば通路が長くなるから駐車待ちが発生しても車道にはみ出なくはなるな
943R774
垢版 |
2025/02/09(日) 19:11:48.19ID:9QM8vmsH
悪行院横のマンションの工事が本格的に始まったな
狭い住宅地をミキサー車が走り回ってるけど
それも道路が開通してないのが悪い
944R774
垢版 |
2025/02/09(日) 22:41:43.71ID:7HmWJnpC
>>943
絶対に住みたくないマンションだな
945R774
垢版 |
2025/02/09(日) 23:49:23.61ID:XuAQHSEj
駅遠の賃貸マンションだから推して知るべし
946R774
垢版 |
2025/02/10(月) 00:08:13.39ID:a6gCV0iy
地下と1階が売り場で2階と3階と屋上が駐車場かしら
947R774
垢版 |
2025/02/10(月) 01:04:39.18ID:sxFiOunI
まだ工事始まってないけど港南と勝どきが都道319号で結ばれる構想があるらしい
外苑東通りと外苑西通り
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1643645243/
948R774
垢版 |
2025/02/10(月) 07:01:00.47ID:/ZvAX9Hi
清瀬橋側は大分工事進んでるかね
新座~東久留米あたりはこれからって感じか
949R774
垢版 |
2025/02/10(月) 12:12:37.93ID:JNk+XFmk
南側(西行)迂回路は北園のひとつ西の交差点から何とかなりそうだけど、
北側(東行)はどうするんだろう? 墓の東側の一通を逆にする?
950R774
垢版 |
2025/02/10(月) 12:23:59.41ID:VH9I4dH3
清瀬側は新小金井街道に繋げて、小金井街道、志木街道の混雑緩和する必要があったから埼玉県側と合わせて早期に開始した。
951R774
垢版 |
2025/02/10(月) 12:30:46.84ID:vWUKsouu
>>940
他所のオーケーのパターンからあの広さの面積だと地下が売り場で地上3階まるまる駐車場かな?
952R774
垢版 |
2025/02/10(月) 12:31:50.53ID:572Ki7hG
イリーゼはすんなり立ち退いてくれるのかな?
953R774
垢版 |
2025/02/10(月) 22:55:49.48ID:d8N3JP58
>>951
地下駐車場は消化設備とか金かかるから浸水リスク高くなければ店舗にしたほうが安上がりって話
954R774
垢版 |
2025/02/11(火) 11:27:40.20ID:RhhvJVTH
さっきしたみち通りの本照寺の前で盛大に電柱に突っ込んじゃってる車いたわ
放7さえ開通していればあんなところを通る必要もなかったのに、かわいそうに
955R774
垢版 |
2025/02/11(火) 11:49:11.61ID:ftSK7UXy
盛大に突っ込む奴なら他の道でも盛大に事故るような希ガス
956R774
垢版 |
2025/02/11(火) 14:22:23.02ID:vQAKZYZA
狭隘道路で電柱に盛大に突っ込む車
それを見て道が悪いとドライバーに同情する954
民度低くすぎ
957R774
垢版 |
2025/02/11(火) 15:03:40.70ID:nsHnMVXY
狭い道路でスピード出す車が悪い。
958R774
垢版 |
2025/02/11(火) 15:46:57.41ID:YtMdJRBH
どうせ突っ込むんだったら、盛大に善・・・
959R774
垢版 |
2025/02/11(火) 19:16:57.76ID:hgPlAzFc
まぁドライバーの責任は一番で無くならないが
960R774
垢版 |
2025/02/11(火) 19:38:37.70ID:K8jRKvKn
法光山善行院
961R774
垢版 |
2025/02/11(火) 19:47:01.36ID:qKdgkCH9
善行院のとこはしたみちがあるだけまだマシなんよね
東久留米のとこは現道無いし等しい
あそこをさっさと作って欲しい
962R774
垢版 |
2025/02/11(火) 22:16:01.60ID:OwfPM8a9
あっちで開通予定とかあるのかな?
土地の収用は少しずつ進んでるっぽいけど
963R774
垢版 |
2025/02/11(火) 23:04:59.91ID:kAywDikD
東京ドームスポーツセンターあたりは大分立ち退きは進んではいるが、埼玉と東京の都県境だから進捗度合いに差があるね
964R774
垢版 |
2025/02/11(火) 23:06:39.35ID:kAywDikD
所沢~清瀬のけやき通りのとこは先に開通しそうかな?
965R774
垢版 |
2025/02/11(火) 23:20:10.37ID:OS9T6cK3
>>962
収用?
まだ買収段階かと
966R774
垢版 |
2025/02/11(火) 23:44:23.78ID:kKWVv4pv
>>950
あの辺は主要道路がまとめて都県境の松山三丁目に集まるような作りだから
それもうまく分散してくれるような状況になればいいが
967R774
垢版 |
2025/02/12(水) 00:35:56.86ID:O0prysAG
2026年迄には一括で新小金井街道から清瀬橋まで開通するらしい
多摩北部地域から埼玉西部、関越道、圏央道に行くのがスムーズになる
968R774
垢版 |
2025/02/12(水) 02:10:32.14ID:x9yDG/i+
水道道路~志木街道がどうにかならんと新小金井街道に出るのがスムーズじゃないのがつらいな
東久留米も新座もロクな道がない
松山町とか小山通りとか新堀西堀あたご菅沢とか
969R774
垢版 |
2025/02/12(水) 02:55:38.54ID:04veZmQU
新小金井街道なんて2車線だしまったく進まないよ
あれは車が先に進むのをとにかく邪魔したい道路
970R774
垢版 |
2025/02/12(水) 07:14:10.43ID:4ACR3OVO
そっちの方も全部開通して令和が終わって次の元号になっても善行院のところはそのまま残ってそう
971R774
垢版 |
2025/02/12(水) 08:46:20.85ID:4H8sMl7T
釈迦の教えは永遠です
972R774
垢版 |
2025/02/12(水) 09:18:48.46ID:NrDgCW7+
>>968
放7と平行してる東久留米区間の現道は小山通りというより都道24かな。
あそこも狭い
小山通り通りの迂回路は東久留米市が別に東村山3.4.13ってのを計画中。こっちのほうが早く開通したりして
973R774
垢版 |
2025/02/12(水) 12:38:50.09ID:FDkEAAIG
善行院の宗派の上部組織からやんわり圧力かけて、生涯で一番人の為になる事は、自ら折れて道路の開通に寄与して人々から未来永劫感謝される事だと説いてもらえないかな
なんかの称号と引き換えに
974R774
垢版 |
2025/02/12(水) 18:33:45.95ID:i012Jc4B
宗教に圧力かける政治家や行政とは頼もしいけど実在するのかな
宗教に圧力掛けられる政治屋と宗教に牛耳られた行政ならありふれて
975R774
垢版 |
2025/02/12(水) 18:35:50.48ID:ONV/c4I6
まず誤解を招く名称から正すべき
幸福の~とか、いかにもインチキ臭い
976R774
垢版 |
2025/02/12(水) 20:15:45.87ID:cBmdhd8v
日蓮宗
977R774
垢版 |
2025/02/12(水) 20:26:30.22ID:W1Lz1Oj2
日蓮宗だから公明党が関わりたくないから政治的に強気に出れない膠着状態が続いてるのか
978R774
垢版 |
2025/02/12(水) 20:53:28.84ID:R2uAvTCF
自●党は既存宗教にも新興宗教にも尻尾振る政党だし
979R774
垢版 |
2025/02/13(木) 00:19:58.44ID:WNRiaVZH
>>975
善行~とか?
980R774
垢版 |
2025/02/13(木) 00:27:46.34ID:jYXc3lG4
善いも悪いもリモコン次第
981R774
垢版 |
2025/02/13(木) 01:17:21.71ID:hiLpSOz6
寺の南側の小道経由で東西どっちか行きだけは開通させられそうなもんだけどダメなんかな
982R774
垢版 |
2025/02/13(木) 06:27:13.79ID:e/wXxbZ5
>>981
放7からそこに繋がる20mくらい?の部分がクソ危ないことになるからなあ
善行院正門の前を通るから、参拝される檀家の皆さんも車ビュンビュン通ったら落ち着いて通れないだろ
983R774
垢版 |
2025/02/13(木) 06:30:13.09ID:e/wXxbZ5
次スレ立ってた
誰だか知らないけど善い行いありがとう

東京都市計画道路 放射第7号線 part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1739394045
984R774
垢版 |
2025/02/13(木) 07:58:27.91ID:H3hcc4HP
>>982
立ち退かないんだからそんなの自業自得でしょ
985R774
垢版 |
2025/02/13(木) 14:22:09.92ID:4vAVu7+0
3日後には開通かライフから小泉橋交差点のセブンのところ混むんだろうなあ
特にセブンのところしたみちを保谷方面から交差点過ぎてすぐに駐車場入る車と
ライフから来て左折後すぐ駐車場入る車でなかなか進まない
あと大泉学園側からのこの交差点を左折する車意外とのろのろだし、それに巻き込まれてセブン側に右折する車で止まってしまう
986R774
垢版 |
2025/02/13(木) 17:27:11.90ID:YaA9d8O5
ワイの読みでは、関越近くのバッティングセンターからジェーソン前抜けて伏見通り行く車が、
四面塔まで行かずに大泉西三から南下して新道通りそうな気がするな
四面塔の混雑が緩和されるんじゃ無いかと期待してる

でもまあ、どう流れが変わるかは分からんよな
987R774
垢版 |
2025/02/13(木) 21:11:06.17ID:EMAQ58Gv
>>986
四面塔の渋滞は酷いので、迂回に使う方が出そうですね
988R774
垢版 |
2025/02/14(金) 07:30:40.06ID:xUoCnr8N
善行院のすぐ北に放射7.5号を計画しよう
989R774
垢版 |
2025/02/14(金) 12:19:22.17ID:noqpgRb1
四面塔の渋滞はその先すぐの信号の切り替わりタイミングがクソすぎてどん詰まりになってるだけだと思う
990R774
垢版 |
2025/02/14(金) 12:21:27.22ID:noqpgRb1
ライフから四面塔行く道も途中に枝分かれみたいな四差路があるしなあ
991R774
垢版 |
2025/02/14(金) 12:59:16.10ID:r9MnYbNt
あの四差路をひたすら進むと関越の側道に突き当たる
池田ベルクから側道を通って前述の四差路に出てライフの手前から放7に入る渋滞回避の新ルートを試してみる予定
992R774
垢版 |
2025/02/14(金) 17:30:56.03ID:lfu489hG
今年のお盆は墓参り檀家に対して、放射7号線を全通させよう、全通すれば快適、デモとビラ配りで忙しくなりそう
993R774
垢版 |
2025/02/14(金) 17:51:15.20ID:6fSLen0w
そういえばライフの所、将来は補230も接続して六叉路になるんだよな?
善行院の墓問題がいつ解決するか判らないから先に補230を別荘橋通り(最低でも学園通り)まで造ってはどうか?
994R774
垢版 |
2025/02/14(金) 18:55:43.46ID:mYNdWR6C
それやるなら補156やろ
したみちの東側の迂回路になる
土地買収も始まってるし
995R774
垢版 |
2025/02/14(金) 23:29:45.19ID:jw/UEEEg
>>983
一日一善行院
996R774
垢版 |
2025/02/15(土) 06:50:19.43ID:xHYp22Lc
1日前から開通待ち
997R774
垢版 |
2025/02/15(土) 09:50:51.37ID:3ags0bb9
明日開通か
998R774
垢版 |
2025/02/15(土) 10:39:54.88ID:vSXwngSh
祝・1日前!!
999R774
垢版 |
2025/02/15(土) 11:58:15.72ID:nhkI3CS2
1000なら寺に隕石が落ちる
1000R774
垢版 |
2025/02/15(土) 12:07:42.17ID:maJ5r5kP
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 0時間 27分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況