間もなく開通予定の放射第7号線について語るスレです。
前スレ
東京都市計画道路放射第7号線
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1597238240/
関連スレ
【23区】東京都道路総合スレ 32【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1618917830/
東京都市計画道路 放射第7号線 part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1R774
2021/05/13(木) 01:33:54.97ID:g1S5QOk45R774
2021/05/13(木) 05:48:19.38ID:Fj+sTkzC じゃあスレが埋まるのと、農家の移転完了とどっちが早いかな?
6R774
2021/05/13(木) 10:24:00.26ID:Q0VIOmPt 最悪のパターンとして墓と農家が退く前に調布保谷線より西側区間が開通してしまうw
7R774
2021/05/13(木) 12:34:36.19ID:TsgFh8kp https://urban-development.jp/road/hojo156-202103/
並行している補助第156号線に期待したい所ですが、中々進みませんねぇ
並行している補助第156号線に期待したい所ですが、中々進みませんねぇ
8R774
2021/05/13(木) 13:51:24.75ID:eTETbdkK >>7
リンク先見て中々想像出来なかったんだけど地点毎の写真見てやっと理解できた。
この辺在住50年になるけど、ホンマにこのへんぶち抜いて道路通すんかい?って感じ。
まあ道路通すなんて、そういうものかも知れないけど。
ちなみにこのルート沿いにもお寺があるけどこちらは大丈夫そうだね。
リンク先見て中々想像出来なかったんだけど地点毎の写真見てやっと理解できた。
この辺在住50年になるけど、ホンマにこのへんぶち抜いて道路通すんかい?って感じ。
まあ道路通すなんて、そういうものかも知れないけど。
ちなみにこのルート沿いにもお寺があるけどこちらは大丈夫そうだね。
9R774
2021/05/13(木) 14:06:36.86ID:w5cXAGH/ 俺の居場所にはお世話になってます
10R774
2021/05/13(木) 14:43:23.64ID:lRmzQrUD 補助156、日の出橋のところ昨年新築戸建てを複数売ったばかりなのにw
不動産屋は道路なんか通りませんよとか言って売ったんかな
えげつないな
不動産屋は道路なんか通りませんよとか言って売ったんかな
えげつないな
11R774
2021/05/13(木) 15:49:12.42ID:4Up0t2hr いや、不動産屋は重要事項説明の義務があるので都市計画済みはさすがに説明してると思うよ。酷いと宅建免許取り消される。
ただ、農家のように最後に立ち退けばいいんやで数十年後、みたいな甘い言葉は口にしてるかもね。売るためなら。
ただ、農家のように最後に立ち退けばいいんやで数十年後、みたいな甘い言葉は口にしてるかもね。売るためなら。
12R774
2021/05/13(木) 16:10:58.76ID:eTETbdkK うちは2001年に建売買ったけど、補助230号の計画線上です。
買う時ちゃんと説明あったよ。
買う時ちゃんと説明あったよ。
13R774
2021/05/13(木) 16:27:40.25ID:Nhgx5Ihz >>10
不動産屋は都市計画上のあるって知っていて、あえて建てるのでは?
もちろん、重要事項説明で立ち退く前提である物件である事は伝え、
買い主も納得の上で購入してるはず。
要は数年後の立ち退き物件査定額の向上を見込んでいるのでは?
じゃなきゃ、将来道路になるってわかってる所に新築を立てないよね普通
なにか、売り主、買い主双方にうま味があるからででは?
調布保谷線の最北端部も昔は駐車上だったのに
いつの間にか延長上に新築一軒家がまとまって
いっきに建った。
不動産屋は都市計画上のあるって知っていて、あえて建てるのでは?
もちろん、重要事項説明で立ち退く前提である物件である事は伝え、
買い主も納得の上で購入してるはず。
要は数年後の立ち退き物件査定額の向上を見込んでいるのでは?
じゃなきゃ、将来道路になるってわかってる所に新築を立てないよね普通
なにか、売り主、買い主双方にうま味があるからででは?
調布保谷線の最北端部も昔は駐車上だったのに
いつの間にか延長上に新築一軒家がまとまって
いっきに建った。
14R774
2021/05/13(木) 16:31:49.19ID:Nhgx5Ihz15R774
2021/05/13(木) 16:54:16.58ID:dXtUwEZz 私は不動産投資もしてるけど、出口で買取保証がある物件と考えれば値段次第でありだよね。
自宅だと確かにそれなりの割り切り必要だけど。韓国のチョンセ制度みたいな保証金が多い賃貸と思えばという感じかな。
自宅だと確かにそれなりの割り切り必要だけど。韓国のチョンセ制度みたいな保証金が多い賃貸と思えばという感じかな。
16R774
2021/05/13(木) 17:20:08.90ID:JNMQoSxW17R774
2021/05/13(木) 18:00:52.92ID:TSUuyatz >>16
補助第156号線
昭和37年の都市計画決定
平成 28 年 3 月に策定した現行の第四次事業化計画において、必要性を確認
令和3年04月23日 事業に着手
都市計画なんていっぱいあっていつ事業化するのか、あるいはいつまでもしないのかは全く分かりません。
土地買ったとしても全部補償対象になれば良いけど、一部だけで価値がかなり棄損することもあるし。
補助第156号線
昭和37年の都市計画決定
平成 28 年 3 月に策定した現行の第四次事業化計画において、必要性を確認
令和3年04月23日 事業に着手
都市計画なんていっぱいあっていつ事業化するのか、あるいはいつまでもしないのかは全く分かりません。
土地買ったとしても全部補償対象になれば良いけど、一部だけで価値がかなり棄損することもあるし。
18R774
2021/05/13(木) 19:27:52.72ID:AROD1Cuw やっと下保谷2全面開通だな。
右折専用レーンができて、あの左折渋滞がどのくらい解消されるのか。
右折専用レーンができて、あの左折渋滞がどのくらい解消されるのか。
19R774
2021/05/13(木) 19:40:45.37ID:MKXO5tc7 >>17
一部か全部かなんて、買う前に図面見れば解るのに、それ見ずに一千万円以上のモノ買った人がバカなだけだな。
例えば楽天で10万円のTV買うのにインチ数も見てなくて後で小さいとクレーム付けるようなもんだわ。
一部か全部かなんて、買う前に図面見れば解るのに、それ見ずに一千万円以上のモノ買った人がバカなだけだな。
例えば楽天で10万円のTV買うのにインチ数も見てなくて後で小さいとクレーム付けるようなもんだわ。
20R774
2021/05/13(木) 20:23:05.42ID:jvzvFYJA 因みに練馬区のホームページだったかで、沿線人口は2035年まで増加傾向が続くとの見通しらしい
原因は鉄路が横浜直結になったこと
従って家がボコボコ立つわけですよ
しかも戸建てばっかりw
どうせ同じだけ人口増えるなら新規開通した道路沿いにタワーマンションでも建てて欲しい。
原因は鉄路が横浜直結になったこと
従って家がボコボコ立つわけですよ
しかも戸建てばっかりw
どうせ同じだけ人口増えるなら新規開通した道路沿いにタワーマンションでも建てて欲しい。
21R774
2021/05/13(木) 20:32:08.49ID:JNMQoSxW22R774
2021/05/13(木) 22:25:58.11ID:2x+wNdQY >>21
つか、タワマンなんて、ネガ要素しかないのに
不動産屋のイメージ戦略に乗せられて高い金出して買っちゃった馬鹿が泣き入れ出して何年たつんだよw
レオパレス並みの壁の向こうの音とか、建物の外に出るのに10分かかるとか
うんこ流れないとか水でないとかエレベーター使えなくて階段で上り下りとかw
つか、タワマンなんて、ネガ要素しかないのに
不動産屋のイメージ戦略に乗せられて高い金出して買っちゃった馬鹿が泣き入れ出して何年たつんだよw
レオパレス並みの壁の向こうの音とか、建物の外に出るのに10分かかるとか
うんこ流れないとか水でないとかエレベーター使えなくて階段で上り下りとかw
23R774
2021/05/13(木) 23:44:42.00ID:aGGlPDLH 道路で立ち退く場合、土地はまあみんな同じ条件だろうけど
建物はどうなんだろ?固定資産価値から算出?
計算式オープンになってるなら損得計算できるんかな?
公共事業と補償
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000039955.pdf
建物はどうなんだろ?固定資産価値から算出?
計算式オープンになってるなら損得計算できるんかな?
公共事業と補償
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000039955.pdf
25R774
2021/05/14(金) 00:02:35.23ID:ucMqIsNs 転勤が多い人とか子無し中高年夫婦とか、立ち退きを言われるまで、と割り切ればいずれ道路になるとこに住むのも悪くはないんじゃない?
26R774
2021/05/14(金) 00:27:20.23ID:2Qj3b1ap27R774
2021/05/14(金) 00:29:18.35ID:7Gj7Lbsi 農家もお金が必要で土地を手放す必要があって、都市計画道路予定地を含む土地と含まない土地があったら
予定地を含む土地の方を手放したい。
すると手放した土地が建て売り住宅になる。
都市計画道路予定地なんて機会があれば手放したい厄介な土地なわけで
だからこそ都市計画道路予定地に限って家が建つ。
予定地を含む土地の方を手放したい。
すると手放した土地が建て売り住宅になる。
都市計画道路予定地なんて機会があれば手放したい厄介な土地なわけで
だからこそ都市計画道路予定地に限って家が建つ。
28R774
2021/05/14(金) 05:37:19.51ID:bQgxTqJn 現状保谷志木線終点の補助156って最終的にどこまで延びるの?
放射7は清瀬橋を経て狭山環状に繋がるらしいが。
放射7は清瀬橋を経て狭山環状に繋がるらしいが。
29R774
2021/05/14(金) 07:29:40.93ID:4ELrD2Ig 黒目川通りに沿うように北上して79号の秋瀬橋まで
30R774
2021/05/14(金) 07:32:13.19ID:NzVDQYX3 >>14
不動産屋さんからの重説?のタイミングだったかな、公開されている都市計画道路の
図面見せられてこの土地は道路が通ることが計画されていますけど現時点(今から20年前)
でいつ工事するかわかりませんから大丈夫ですよ、って説明されたのと、当時は若くて
知識もなくあまり深く考えないで購入しました。
補助230号大泉学園町の方まで来ていますけど実際うちの方(もう少し北の方です)は
当分先でしょう。
不動産屋さんからの重説?のタイミングだったかな、公開されている都市計画道路の
図面見せられてこの土地は道路が通ることが計画されていますけど現時点(今から20年前)
でいつ工事するかわかりませんから大丈夫ですよ、って説明されたのと、当時は若くて
知識もなくあまり深く考えないで購入しました。
補助230号大泉学園町の方まで来ていますけど実際うちの方(もう少し北の方です)は
当分先でしょう。
32R774
2021/05/14(金) 08:20:37.99ID:CopuNpaP33R774
2021/05/14(金) 09:23:38.00ID:ROmQvl5u リターンまでが長いけど、そういう商売もありじゃない?
適正な価格でやりとりされて、適切な時期に立ち退いてくれれば何も文句はないよ
適正な価格でやりとりされて、適切な時期に立ち退いてくれれば何も文句はないよ
34R774
2021/05/14(金) 09:30:10.16ID:F79/TTF9 >>21
レオパレスとライオンズマンションを同じ内容だと思ってそうw
個人的にマンションの場合はエレベーターの無い公営住宅タイプと建売の戸建てがクソ
作りが良ければ築30年でもマンションの方が良いぞ
特に断熱性、通気は空調設備次第かな
レオパレスとライオンズマンションを同じ内容だと思ってそうw
個人的にマンションの場合はエレベーターの無い公営住宅タイプと建売の戸建てがクソ
作りが良ければ築30年でもマンションの方が良いぞ
特に断熱性、通気は空調設備次第かな
35R774
2021/05/14(金) 09:40:24.45ID:eFyU+gns >>30
現時点で優先整備路線にもなってない区間だね?
今の優先整備路線は2016年(平成28年)の第四次事業化計画によるもの。
これは概ね10年間の計画であり、次の計画は2026年頃となる。
優先整備路線に入っていない路線・区間はそれまで事業化される可能性は低い。
次に優先整備路線に指定されたとしても事業化されるのは2030年頃となるだろう。
この時点で築30年。
さらに言うと優先整備路線になっても事業化されずに積み残しになってるところも多々あるというのが実情で
次の計画に入ってくるかもなかなか怪しい。
そうすると築40年、50年となっていく。
>>31
放射7号(およびその延長線)がここで言われてるように車線数少ないせいで渋滞するようなら
この路線の整備が議論の俎上にあげられるだろうね。
現時点で優先整備路線にもなってない区間だね?
今の優先整備路線は2016年(平成28年)の第四次事業化計画によるもの。
これは概ね10年間の計画であり、次の計画は2026年頃となる。
優先整備路線に入っていない路線・区間はそれまで事業化される可能性は低い。
次に優先整備路線に指定されたとしても事業化されるのは2030年頃となるだろう。
この時点で築30年。
さらに言うと優先整備路線になっても事業化されずに積み残しになってるところも多々あるというのが実情で
次の計画に入ってくるかもなかなか怪しい。
そうすると築40年、50年となっていく。
>>31
放射7号(およびその延長線)がここで言われてるように車線数少ないせいで渋滞するようなら
この路線の整備が議論の俎上にあげられるだろうね。
36R774
2021/05/14(金) 09:48:24.39ID:NzVDQYX337R774
2021/05/14(金) 09:56:12.57ID:kzNNDZpo 善行院の南側に整備された道路は練馬区の公道だから、早く開放して墓地を迂回させてほしい。
これで、ライフまで行けるだろう?
これで、ライフまで行けるだろう?
38R774
2021/05/14(金) 10:02:28.66ID:8uZP24bC うちも買うときちゃんと説明受けて、わかった上で買った。
20年後くらいにくれば、壁塗り替えとかの時期でちょうどいいなと思ってたら、いいタイミングできた。
近隣で引越し先探し中。
20年後くらいにくれば、壁塗り替えとかの時期でちょうどいいなと思ってたら、いいタイミングできた。
近隣で引越し先探し中。
39R774
2021/05/14(金) 10:24:35.55ID:xVkFeFOm >>19
以下が都市計画情報。
https://www2.wagmap.jp/tokyo_tokeizu/Map?mid=1&mpx=139.63
かなりざっくりしてる上?現況に合わせたり、時代に合わせたりするから事業になると結構変わることがあります。
以下が都市計画情報。
https://www2.wagmap.jp/tokyo_tokeizu/Map?mid=1&mpx=139.63
かなりざっくりしてる上?現況に合わせたり、時代に合わせたりするから事業になると結構変わることがあります。
40R774
2021/05/14(金) 12:29:43.12ID:RSprFuKA どうせ戸建は古くなるんだからタイミング合えば賢いと思う
ただそのタイミングがいまいちわからんのがな
ただそのタイミングがいまいちわからんのがな
41R774
2021/05/14(金) 12:45:15.05ID:F79/TTF9 戸建ては木造が36年、ヘーベルハウスは100年
らしいよw
らしいよw
43R774
2021/05/14(金) 15:15:48.02ID:2Qj3b1ap44R774
2021/05/14(金) 19:24:32.22ID:xVkFeFOm >>43
基本的には儲かります。
移転の場合は補償金、移転費用等ですが時価よりは高いです。
また移転はなくても土地が道路沿いになったり道路に近づいたりで容積率が上がります。
※幹線道路沿い30Mは通常商業地域になり容積率は500〜1000%とかになったりします。
これ書くと文句が出ますが、そこで自営業をやってた人や賃貸物件持ってた人は収入なくなるから厳しいです。
大半は幸せですがそうでない人も出ます。
基本的には儲かります。
移転の場合は補償金、移転費用等ですが時価よりは高いです。
また移転はなくても土地が道路沿いになったり道路に近づいたりで容積率が上がります。
※幹線道路沿い30Mは通常商業地域になり容積率は500〜1000%とかになったりします。
これ書くと文句が出ますが、そこで自営業をやってた人や賃貸物件持ってた人は収入なくなるから厳しいです。
大半は幸せですがそうでない人も出ます。
45R774
2021/05/14(金) 21:12:30.72ID:EUwskiZZ 賃貸物は売って儲かった金で別のもっと良い物件買えばいいだけ、ソースは投資家の俺ね。
まぁ、地場農家上がりでハウスメーカーの口車に乗ってアパート建てたなんて人はダメな人も多いだろうな。
そういう人はもともと道路が通らなくても遅かれ早かれ土地切り売りしてそのお金を消費するだけで右肩下がりに沈んでいくだけの人生の人。
結局、同じ立ち退きでも、ピンチにするかチャンスにするか、人生を幸せにするか不幸にするか、はその人次第と思うな。
まぁ、地場農家上がりでハウスメーカーの口車に乗ってアパート建てたなんて人はダメな人も多いだろうな。
そういう人はもともと道路が通らなくても遅かれ早かれ土地切り売りしてそのお金を消費するだけで右肩下がりに沈んでいくだけの人生の人。
結局、同じ立ち退きでも、ピンチにするかチャンスにするか、人生を幸せにするか不幸にするか、はその人次第と思うな。
46R774
2021/05/14(金) 22:21:17.06ID:VLXy6EVW 放射7号関連じゃないけど、久米川で都市計画道路にひっかかる位置でありながらマンションが建つらしいが、事業化前だから問題ないってことなのかな
47R774
2021/05/14(金) 23:05:18.55ID:uieH2ToF 目白通り(放射7号)と環四が交差する場所にも環四の予定地に低層階が張り出したマンションが在ったな。
今はどうなっていたっけ?
ああいうの本当に資源の無駄遣いだと思う。
今はどうなっていたっけ?
ああいうの本当に資源の無駄遣いだと思う。
48R774
2021/05/15(土) 02:10:10.87ID:wr4TR1Zh >44,45
結局、不動産や投資家も都市計画上に掛かる土地を相場より安く買って
いつかくるかもしれない立ち退き期限までの間に、賠償額含め
収益を上げれるとみれば売る方も、買う方もWINWINという事だね。
だから、都市計画道路上の土地をあえて狙って、新築を建てる人も少ないはないと言う事だね。
家建てても、買ってもいいけど、いざという時は速やかに立ち退いてくれるなら
個人的には全然いいと思う。 どっかの家や地主みたいにいつまでも居座わり
周りから色々言われる前に地域環境の為にも率先して行動して欲しい
結局、不動産や投資家も都市計画上に掛かる土地を相場より安く買って
いつかくるかもしれない立ち退き期限までの間に、賠償額含め
収益を上げれるとみれば売る方も、買う方もWINWINという事だね。
だから、都市計画道路上の土地をあえて狙って、新築を建てる人も少ないはないと言う事だね。
家建てても、買ってもいいけど、いざという時は速やかに立ち退いてくれるなら
個人的には全然いいと思う。 どっかの家や地主みたいにいつまでも居座わり
周りから色々言われる前に地域環境の為にも率先して行動して欲しい
49R774
2021/05/15(土) 02:54:06.96ID:d/CBliFG50R774
2021/05/15(土) 04:13:47.32ID:e+sP1tUe >>48
まぁ、事業化されるまではある程度の制限はあるものの建築することも住むことも完全に合法だからね。
おっしゃる通りで事業化後にいつまでも立ち退かないのは公共利益に背くある意味で犯罪。決して正義でも善でもない。結果、最終的には強制収容で代執行される。
まぁ、事業化されるまではある程度の制限はあるものの建築することも住むことも完全に合法だからね。
おっしゃる通りで事業化後にいつまでも立ち退かないのは公共利益に背くある意味で犯罪。決して正義でも善でもない。結果、最終的には強制収容で代執行される。
51R774
2021/05/15(土) 04:50:53.93ID:yMNZ4UOh52R774
2021/05/15(土) 09:10:54.51ID:ayYzSlSo 圏央道あきるのみたいに、わざわざ反対するために、そこに移り住む活動家もいたからね。
53R774
2021/05/15(土) 09:13:48.38ID:keCU2u6454R774
2021/05/15(土) 10:57:15.31ID:/pDyFJMs なんかスレの流れが有意義になってる。
55R774
2021/05/15(土) 11:24:39.77ID:mpUHvEQi 変な奴がまだ来てないからかも。
56R774
2021/05/15(土) 11:31:48.70ID:vc1Y8KA7 調布保谷線が作り途中の話になるけど、アジア大学通りとの交差点部分の角地に道路用地にひかかってたマンションがあって、普通に取り壊し撤去されてたわw
57R774
2021/05/15(土) 12:37:25.38ID:IqqvU/mS >>53
交通量が多く、舗装がダメになれば、東京都も墓地の撤去を急ぐのでは? 墓地を移転して道路整備する必要性がある
ことを示すいい事例になる。 俺は賛成だね。
交通量が多く、舗装がダメになれば、東京都も墓地の撤去を急ぐのでは? 墓地を移転して道路整備する必要性がある
ことを示すいい事例になる。 俺は賛成だね。
58R774
2021/05/15(土) 13:01:05.89ID:e+sP1tUe 俺も賛成で見せしめとしてもかなりの効果もあるだろう。
だが、逆も真なりで、近隣住民の負荷を考えたらけっして行政は実行しないだろう。
だが、逆も真なりで、近隣住民の負荷を考えたらけっして行政は実行しないだろう。
59R774
2021/05/15(土) 14:01:07.68ID:IqqvU/mS 既にしたみち通りに過度の負担がかかっているという点も考慮すれば、公道として開放すれば
交通量の分散になるよね。 放射7号の全線整備までの暫定措置として価値がある。
交通量の分散になるよね。 放射7号の全線整備までの暫定措置として価値がある。
60R774
2021/05/15(土) 15:40:31.66ID:orRhnScv >>49
あ、右折レーンだった!からのクソ左割り込み多発が解消されてようやくまともになったよ
あと調布保谷線から放射7号への右折レーンは結構長いこと取られてて、墓と農家が退いて開通したら混むことが想定されているんだなあと
あ、右折レーンだった!からのクソ左割り込み多発が解消されてようやくまともになったよ
あと調布保谷線から放射7号への右折レーンは結構長いこと取られてて、墓と農家が退いて開通したら混むことが想定されているんだなあと
63R774
2021/05/15(土) 18:18:12.83ID:7qEdV8TR 最終的には国や行政が動けるよう法改正が必要だよ
海外の都市に比べても、東京は香港シンガポール以下にもうなってるだろ
これじゃ無駄に肥大化した村
海外の都市に比べても、東京は香港シンガポール以下にもうなってるだろ
これじゃ無駄に肥大化した村
64R774
2021/05/15(土) 18:26:49.75ID:3CxjzDBw >>37
西行きの一方通行、大型進入禁止なら、イケるだろうね。
西行きの一方通行、大型進入禁止なら、イケるだろうね。
65R774
2021/05/15(土) 22:41:59.39ID:e+sP1tUe 東行きは、たしか墓のすぐ北側に農家の私道があったはず。
現状は途中で軽トラみたいなの停めて駐車場になってるけどあそこを何とかすれば。。。墓より容易い?
現状は途中で軽トラみたいなの停めて駐車場になってるけどあそこを何とかすれば。。。墓より容易い?
66R774
2021/05/15(土) 22:57:04.77ID:uhoB5GeJ 善行院とお墓をまるで中央分離帯みたいにして南北に迂回する形で放射7開通させるとか?
卍の南側(下り線)卍の北側(上り線)
卍の南側(下り線)卍の北側(上り線)
67R774
2021/05/16(日) 01:17:07.37ID:B/6cLi8068R774
2021/05/17(月) 08:38:58.11ID:I3AOwUPr 放射7号線が調布保谷線との交差点では、右折車線と左折車線に分けているけど、左折車線からも右折可能にすれば良い。
調布保谷線は4車線あるし、当面直進の車はないだろう?
調布保谷線は4車線あるし、当面直進の車はないだろう?
69R774
2021/05/17(月) 09:05:14.63ID:3/IGdKtn70R774
2021/05/17(月) 14:58:01.79ID:clrW9c69 悪行院迂回の別ルート検討したら悪行院が慌てて退くかもな
売れなくなったら大ダメージだろう
売れなくなったら大ダメージだろう
72R774
2021/05/17(月) 18:44:12.05ID:tlhfYAfX しかしまぁ、寺の立ち退きにはまだ最低10年くらいはかかって、
その後30年くらいは、悪行院という名も語り継がれるんだろうね。
その後30年くらいは、悪行院という名も語り継がれるんだろうね。
73R774
2021/05/17(月) 20:12:10.43ID:0LLLOCrR 善行院→悪行院
74R774
2021/05/17(月) 20:13:09.36ID:ESCLv5fM なんか皮肉過ぎてギャグみたいな名前のお寺だよな。○行院。
75R774
2021/05/17(月) 20:14:37.65ID:ESCLv5fM お寺「方7の開通を阻止する事こそが善行なのです。」
76R774
2021/05/17(月) 23:25:14.36ID:FHNOqplR 放射7号の墓地問題と同じような新規道路問題がある
それは、西東京3・4・9号保谷東村山線(U期)
丁度、道路計画上に墓地(大卵塔墓地)があり、前後の土地収用は始まりつつある。
善行院の同規模の墓地移転問題にも注目!
ただし、こちたは、2015年に事業認可を得てまだ6年
詳しくはいつも頼りになる、『俺の居場所』Eの場所を参照
https://urban-development.jp/road/nishitokyo3492-202103/
それは、西東京3・4・9号保谷東村山線(U期)
丁度、道路計画上に墓地(大卵塔墓地)があり、前後の土地収用は始まりつつある。
善行院の同規模の墓地移転問題にも注目!
ただし、こちたは、2015年に事業認可を得てまだ6年
詳しくはいつも頼りになる、『俺の居場所』Eの場所を参照
https://urban-development.jp/road/nishitokyo3492-202103/
77R774
2021/05/18(火) 01:25:33.51ID:YtFvG9gX 墓は移転先からも嫌われるからな
79R774
2021/05/18(火) 17:32:09.55ID:lYoFpOjG 銭坊主
81R774
2021/05/19(水) 00:34:55.52ID:HqrLsrNC はい、内部情報。乙
82R774
2021/05/19(水) 10:44:10.32ID:9blyUQaa 最近、東久留米のスパジアムジャポンやビバホームに行くために東京都道・埼玉県道24号線で
神宝大橋を抜ける車両が多い。 狭いけど普通車両ならば十分にすれ違いできる道路だけど、そこの
すれ違いができないへたくそ運転手が多くて大渋滞になってる。先日練馬ナンバーのボルボのせいで
通過に20分かかった。へたくそは通過しないでほしい。 交通標識にへたくそ通行禁止というのは無いのか?
神宝大橋を抜ける車両が多い。 狭いけど普通車両ならば十分にすれ違いできる道路だけど、そこの
すれ違いができないへたくそ運転手が多くて大渋滞になってる。先日練馬ナンバーのボルボのせいで
通過に20分かかった。へたくそは通過しないでほしい。 交通標識にへたくそ通行禁止というのは無いのか?
83R774
2021/05/19(水) 11:09:45.01ID:Ues8LD7v84R774
2021/05/19(水) 12:26:14.93ID:Pr0U8rKO この程度はなぁ
左ハンドルのほうが寄りやすいと思うけど
左ハンドルのほうが寄りやすいと思うけど
86R774
2021/05/19(水) 13:51:59.82ID:+jApqs3U この道の一番狭いところに4車線化反対のポスターが貼られてたんだけど、心底バカなのかなと思った。
90R774
2021/05/19(水) 20:26:10.85ID:5f8a5ezH 土日は気を付けないと抜け道の方が詰まるからなぁ
24号もよく通るけど、動画の部分はスポーツセンターの方から行くわ
24号もよく通るけど、動画の部分はスポーツセンターの方から行くわ
92R774
2021/05/19(水) 21:30:36.01ID:Z1JlcxC+ そういや、補助26号線の大崎高校、五本木、三宿〜三角橋はいつ供用されるんだろうな?
大崎高校のトンネルも10年以上工事してるだろ?
あと、新青梅街道の所で寺に突き当たってクランクになってるけど、将来的に真直ぐにするのだろうか?
大崎高校のトンネルも10年以上工事してるだろ?
あと、新青梅街道の所で寺に突き当たってクランクになってるけど、将来的に真直ぐにするのだろうか?
94R774
2021/05/19(水) 22:24:39.85ID:+jApqs3U 大泉学園の刺殺事件、悪行院のすぐ近くじゃないか。
95R774
2021/05/19(水) 22:44:18.89ID:c8AFSsiY 放射7号が開通してたら車や人の流れが変わって状況が変わっていたのかもな
98R774
2021/05/20(木) 01:07:34.37ID:+5oI5l7k99R774
2021/05/20(木) 06:59:43.23ID:eIxM585A >>88
土地持ちでなければ日本のインフラ発展を阻害することを任務としてる奴らが入り込んでるからだな
土地持ちでなければ日本のインフラ発展を阻害することを任務としてる奴らが入り込んでるからだな
100R774
2021/05/20(木) 08:16:18.53ID:ciBSUWee >>98
こういう狭い道走る時、離合ポイントはどの辺か?ていうのをつい目で追いながら走ってしまう。
ここの民ならご存知かもしれないけど、保谷街道からしたみち通りへ抜ける短い狭窄路、
あそこも中々だと思う。バスも走るしなあ。
こういう狭い道走る時、離合ポイントはどの辺か?ていうのをつい目で追いながら走ってしまう。
ここの民ならご存知かもしれないけど、保谷街道からしたみち通りへ抜ける短い狭窄路、
あそこも中々だと思う。バスも走るしなあ。
101R774
2021/05/20(木) 10:40:23.85ID:FacZ8bF/ 車の大きさ、特に自分の車幅が分からない運転手。
自分が通過する道路のどこで対向車とすれ違えばよいか考えもせず、直進する運転手。
自分が渋滞の原因になっていても、その場で停止して全く車を動かさない運転手。
自分は高齢者だから、どこでも優先して通過できると考えている運転手。
分不相応に大きな車や高級車に乗っているから、道を開けてもらって当然と思っている運転手
が多いな。
自分が通過する道路のどこで対向車とすれ違えばよいか考えもせず、直進する運転手。
自分が渋滞の原因になっていても、その場で停止して全く車を動かさない運転手。
自分は高齢者だから、どこでも優先して通過できると考えている運転手。
分不相応に大きな車や高級車に乗っているから、道を開けてもらって当然と思っている運転手
が多いな。
103R774
2021/05/20(木) 17:46:03.43ID:OxR0z1O3 車両感覚がつかめてないんだよね
あれってなぜか自分の身体みたいに、ここまで大丈夫って感覚でわかるものだが
あれってなぜか自分の身体みたいに、ここまで大丈夫って感覚でわかるものだが
104R774
2021/05/21(金) 00:43:22.49ID:BAo4MFYy 「お墓で眠るご先祖は早く移転して欲しいと思ってるかも知れない」運転
「お墓で眠るご先祖は、孫かもしれない、ひ孫かもしれない、玄孫かもしれない子どもたちを交通事故から守りたいと思っているかも知れない」運転
「お墓で眠るご先祖は、孫かもしれない、ひ孫かもしれない、玄孫かもしれない子どもたちを交通事故から守りたいと思っているかも知れない」運転
105R774
2021/05/21(金) 06:15:21.46ID:I0bDM0EA 古くから住む農家のご先祖様も世間の鼻つまみ者になっている姿を草葉の陰から悲しんでいる。
106R774
2021/05/21(金) 08:02:56.42ID:QZHWyo6z お上にたてつくなんて末代までの恥と思ってるかもしれんね
107R774
2021/05/21(金) 11:06:52.28ID:52u7vl5v >80
代替地として用意されていたのが、寺の南西の区画整理地との情報があったけど、以前から墓地として用地転用できたはずだから、
他の代替地なのだろうか?
代替地として用意されていたのが、寺の南西の区画整理地との情報があったけど、以前から墓地として用地転用できたはずだから、
他の代替地なのだろうか?
108R774
2021/05/22(土) 01:00:36.05ID:wE3m8bSX >>107
>>代替地として用意されていたのが、寺の南西の区画整理地との情報があったけど、以前から墓地として用地転用できたはずだから、
>>他の代替地なのだろうか?
言ってる意味が分かりません。どういう事?
>>代替地として用意されていたのが、寺の南西の区画整理地との情報があったけど、以前から墓地として用地転用できたはずだから、
>>他の代替地なのだろうか?
言ってる意味が分かりません。どういう事?
109R774
2021/05/22(土) 05:35:41.46ID:p0Xoox1j いや、意味解るけど。
それが事実かどうかは解らないけどね。
それが事実かどうかは解らないけどね。
110R774
2021/05/22(土) 10:16:35.66ID:RUctXAs5 >108
かなり前のスレで、ほぼ移転収用される墓地と同じ規模の土地が、寺の南西に区画整理で準備されていたとの
情報があったわけ。 その区画整理用地はかなり前に整備が完了していたから、墓地への用地転用は前から可能であったわけでしょ?
今回新しいスレで、代替地がそろそろ明け渡しと言っているから、寺の南西の土地以外の土地に移転するのでは?
という意味でないかい?
かなり前のスレで、ほぼ移転収用される墓地と同じ規模の土地が、寺の南西に区画整理で準備されていたとの
情報があったわけ。 その区画整理用地はかなり前に整備が完了していたから、墓地への用地転用は前から可能であったわけでしょ?
今回新しいスレで、代替地がそろそろ明け渡しと言っているから、寺の南西の土地以外の土地に移転するのでは?
という意味でないかい?
111R774
2021/05/22(土) 12:00:25.21ID:p3DC1w4K ここまでゴネてたのに何故?という素朴な疑問もあるね。
112R774
2021/05/22(土) 13:43:12.76ID:vYdgsSHN 適当な土地でなかったというだけでしょ
113R774
2021/05/22(土) 13:57:57.98ID:Kx+sYww0 じゃあ、やっぱり別の代替地が出たということね。
114R774
2021/05/22(土) 22:45:43.98ID:wE3m8bSX >>110
https://www.google.co.jp/maps/@35.7575219,139.5850044,78m/data=!3m1!1e3?hl=ja
ここのことですよね。
法務局に行ってお金払えばだれの土地かはわかりますが、私はそこまで興味がないのでしませんw。
想像ですがこの土地はさすがに区画整理前に寺側と話してると思いますからここに墓の移転だと思います。
工程は新しい墓地への各檀家の移転プランを出して各檀家からOKを貰う。
檀家がOKであれば行政に移転費用の相談。
行政がOKすれば工事開始って感じではないでしょうか。
https://www.google.co.jp/maps/@35.7575219,139.5850044,78m/data=!3m1!1e3?hl=ja
ここのことですよね。
法務局に行ってお金払えばだれの土地かはわかりますが、私はそこまで興味がないのでしませんw。
想像ですがこの土地はさすがに区画整理前に寺側と話してると思いますからここに墓の移転だと思います。
工程は新しい墓地への各檀家の移転プランを出して各檀家からOKを貰う。
檀家がOKであれば行政に移転費用の相談。
行政がOKすれば工事開始って感じではないでしょうか。
115R774
2021/05/23(日) 02:01:47.32ID:TqDJgYFh それはゴネてた方の代替地じゃん。狭いだっけ?
どうせ納得するならもっと早く納得しろ!!
つか、この情報そもそもホントなの?
どうせ納得するならもっと早く納得しろ!!
つか、この情報そもそもホントなの?
116R774
2021/05/23(日) 02:36:58.05ID:x5EwS2Nm >>115
寺に協力する気があれば、その代替え地には反対派の檀家の墓から移転して
道路挟んだ場所の墓が残る場所へ、賛成派を入れ替える鉢植え政策で対応できるよね?
んで、役所の方も農家に交渉して、隣のハウスのある農地売ってもらって対応すればいいのにな?
寺に協力する気があれば、その代替え地には反対派の檀家の墓から移転して
道路挟んだ場所の墓が残る場所へ、賛成派を入れ替える鉢植え政策で対応できるよね?
んで、役所の方も農家に交渉して、隣のハウスのある農地売ってもらって対応すればいいのにな?
117R774
2021/05/23(日) 03:48:44.87ID:S1eBpxsQ 檀家が全共闘世代のプロばかりだから、当面は墓の移転なんか出来るワケ無いので心配するな。
118R774
2021/05/23(日) 04:28:10.60ID:o3Qrgr9a どれ雨上がったかな朝の散歩じゃ
120大阪の永和信用金庫大事件
2021/05/23(日) 07:40:02.78ID:Z5vIVgJd 大阪には金利ドロボウ犯罪者永和信用金庫前理事長小林泰を殺した凄い奴がおる
121R774
2021/05/23(日) 11:27:14.22ID:qYOXIlz9 >>120
放射7号問題とどう関係がある?
放射7号問題とどう関係がある?
123R774
2021/05/24(月) 18:03:38.72ID:ffqS4Gnl 298名無しさん@恐縮です2021/05/24(月) 17:00:53.13ID:DnjXq2Ej0
元フィギュア村主章枝氏が世界長者番付に言及「その方々の都合の良いように利用されていると感じる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e35661dc528aa8cb1ac31d5ddbced70229cea2
【新コロ】米国在住の元フィギア村主章枝が覚醒 「資産家らの都合の良いように社会が動かされている」 反ワクチンから支持が集まる [かわる★]
1かわる ★2021/05/24(月) 17:44:18.02ID:j6CdcQ6t9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621845858/-100
元フィギュア村主章枝氏が世界長者番付に言及「その方々の都合の良いように利用されていると感じる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e35661dc528aa8cb1ac31d5ddbced70229cea2
【新コロ】米国在住の元フィギア村主章枝が覚醒 「資産家らの都合の良いように社会が動かされている」 反ワクチンから支持が集まる [かわる★]
1かわる ★2021/05/24(月) 17:44:18.02ID:j6CdcQ6t9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621845858/-100
124R774
2021/05/26(水) 01:17:03.89ID:Er/nO+D4 >>123
で・・・放射7号はどうしろと?
で・・・放射7号はどうしろと?
125R774
2021/05/26(水) 03:56:31.09ID:i5T6d6f+ 放7の北園までとか、調布保谷線(保谷朝霞線)の保谷志木線までとか、この先が開通してるのが肝心なんだよ問題
中途半端に途切れてると生活道路が大通りまでの抜け道になる(なってる)んだよなぁ
中途半端に途切れてると生活道路が大通りまでの抜け道になる(なってる)んだよなぁ
126R774
2021/05/26(水) 04:08:52.86ID:ajPvnPph 調布保谷線の下石原区間が2車線じゃ足りないと再検討されるらしいが、方7も将来容量が足りない何て事態にならないだろうな?
将来方7を4車線に拡幅する必要が有ると結論が出て追加で用地収用するとなると、寺も農家もその他沿線民も難色を示すぞ!
(新東名や圏央道みたいに)将来拡幅するなら、最初からオーバースペックなくらいの規格で造れよ!糞馬鹿役人共!
将来方7を4車線に拡幅する必要が有ると結論が出て追加で用地収用するとなると、寺も農家もその他沿線民も難色を示すぞ!
(新東名や圏央道みたいに)将来拡幅するなら、最初からオーバースペックなくらいの規格で造れよ!糞馬鹿役人共!
130R774
2021/05/26(水) 09:34:16.78ID:NyAR0X/x 放射7号は、新小金井街道の再来! 開通すれば渋滞または停滞道路になる。
問題が発生していることを確認してから、将来に何とかしましょうというのが役人の思考パターン。
役人は雇用されているまでの仕事があることが大切で、納税者の利便性などは関係ない。
その傾向が日本の後進国化を加速させている。
問題が発生していることを確認してから、将来に何とかしましょうというのが役人の思考パターン。
役人は雇用されているまでの仕事があることが大切で、納税者の利便性などは関係ない。
その傾向が日本の後進国化を加速させている。
131R774
2021/05/26(水) 13:00:15.78ID:RL4obDrA >>126
足りなくなったら並行してる別の計画的道路を作るんでしょ。
足りなくなったら並行してる別の計画的道路を作るんでしょ。
133R774
2021/05/27(木) 04:27:08.16ID:1Do6plZc >>132
だから、墓の持ち主が全共闘世代のプロだって言ってるのに。待てよ、2051年ならソイツらは墓の中から反対って叫んでるのか。怖い。
だから、墓の持ち主が全共闘世代のプロだって言ってるのに。待てよ、2051年ならソイツらは墓の中から反対って叫んでるのか。怖い。
134R774
2021/05/27(木) 07:46:54.05ID:3QbPn2tF 2051年=30年後迄には、方7の北園〜清瀬橋まで供用されてるかね?
外環道西側は大泉〜湾岸線まで供用されてるかね?
外環ノ二については何処まで供用されてるかね?
外環道西側は大泉〜湾岸線まで供用されてるかね?
外環ノ二については何処まで供用されてるかね?
135R774
2021/05/27(木) 08:57:28.16ID:PIMfL6Nu >>133
反対すれば金がどっから出てくるとか思ってんの?
世代ではないけど全共闘だって大学の学生に対する弾圧や汚職に対するものだよ。
そういった一連のことがあって今は汚職が減ったので価値はあった。
墓の移設が進んでないことだって寺は妥当な代替地が出てこなくて移転したくても移転できなかっただけでしょ。
ようやく区画整理までして土地が作れた段階。
早く開通したいならもっと早く代替地を提供すればよいのにと思うけど。
反対すれば金がどっから出てくるとか思ってんの?
世代ではないけど全共闘だって大学の学生に対する弾圧や汚職に対するものだよ。
そういった一連のことがあって今は汚職が減ったので価値はあった。
墓の移設が進んでないことだって寺は妥当な代替地が出てこなくて移転したくても移転できなかっただけでしょ。
ようやく区画整理までして土地が作れた段階。
早く開通したいならもっと早く代替地を提供すればよいのにと思うけど。
136R774
2021/05/27(木) 11:19:46.64ID:0CKsPRdB ↑とにかく政府が悪いという主張。駅で放7反対デモしてた人かな?
138R774
2021/05/28(金) 10:42:50.94ID:ABfMkMpg 放射7号の整備の予定において、立ち退かないだろう物件は、墓地、農家、新座の特養ホーム、そして東久留米の電気会社本社と裏の豪邸。
だから、放射7号の整備は、清瀬橋から志木街道または水道道路まで、調布保谷線から新座のヤオコー
までで、東久留米の部分は目途たたない。 想定通りのブツ切れ通りだね。
だから、放射7号の整備は、清瀬橋から志木街道または水道道路まで、調布保谷線から新座のヤオコー
までで、東久留米の部分は目途たたない。 想定通りのブツ切れ通りだね。
139R774
2021/05/28(金) 14:39:23.74ID:Z1O6+lpa イリーゼと電気メーカーは、そんな迷惑なことしないと思う。
140R774
2021/05/30(日) 04:39:18.56ID:yDQaxIIW 善行院まだぁ?
141R774
2021/05/30(日) 21:36:26.76ID:LFJIZzQG いつぞやのホワイトハウスを思い出すわ悪行院て
142R774
2021/05/31(月) 08:50:32.39ID:IgJkzA+y ホワイトハウスは2車線分通せんぼだったけど、悪行院は完全に封鎖しているからねぇ
143R774
2021/05/31(月) 11:47:46.61ID:byu+p9sl 悪行が深い?
144R774
2021/05/31(月) 13:33:16.03ID:VfHZx05X 名前がハマりすぎってのはある
もう悪行院と呼べと煽ってるようなもの
もう悪行院と呼べと煽ってるようなもの
145R774
2021/05/31(月) 16:15:45.31ID:mBD9OdLs 道路の奥に農家の建て替えらしき木造二階建て新築の骨組みが見えてきた。工期前倒してくれないかな。
146R774
2021/05/31(月) 21:46:29.10ID:ohurBl7D おそいおそすぎる!!
(十万石饅頭のフレーズで♪)
(十万石饅頭のフレーズで♪)
147R774
2021/06/01(火) 00:35:56.22ID:B7wQuCPk 所沢まで4車線になる事はもう無いの?
148R774
2021/06/01(火) 14:26:14.72ID:k7iSIQvw149R774
2021/06/01(火) 17:52:36.26ID:LHGxZnQR できたところからどんどん開通させて欲しいよ
そうしない理由なんかあるんだっけ?
そうしない理由なんかあるんだっけ?
150R774
2021/06/01(火) 18:26:05.81ID:ExAH1jGV 一気に開通しないと市議とかがテープカット出来ないから。
151R774
2021/06/01(火) 21:34:26.13ID:GITeRu2+ >>150
コロナ禍何だし議員のテープカット何か辞めりゃーいいのに。
てか、そんな政治屋のメンツの為に完全した場所を塩漬けとか愚かにも程が有る。
寧ろ開通遅延1日に付き壱万円くらい議員報酬と役人の給料を減額して欲しいくらいだ!
コロナ禍何だし議員のテープカット何か辞めりゃーいいのに。
てか、そんな政治屋のメンツの為に完全した場所を塩漬けとか愚かにも程が有る。
寧ろ開通遅延1日に付き壱万円くらい議員報酬と役人の給料を減額して欲しいくらいだ!
152R774
2021/06/02(水) 04:08:43.29ID:GvFT51W6 菅原辞めたなw
153R774
2021/06/02(水) 17:52:58.99ID:ki5mRTHj 歳費どころかボーナスまで受けとって辞めるとか、自民党には心底呆れた。
本人が返還しないなら、地元市民が弁償しろよ。
それができないなら、墓を移転させろ。
本人が返還しないなら、地元市民が弁償しろよ。
それができないなら、墓を移転させろ。
154R774
2021/06/02(水) 21:27:39.89ID:E4vCj2Q4 今年の衆院選で自民党下野しろ!
155R774
2021/06/02(水) 23:04:08.75ID:GyNGxkcr 立憲共産党政権なんてまっぴら御免
156R774
2021/06/02(水) 23:57:39.49ID:bh/o5bY+ 白い猫でも黒い猫でも、
放7を早期開通させてくれる猫が良い猫だ
放7を早期開通させてくれる猫が良い猫だ
157R774
2021/06/03(木) 00:11:53.10ID:pf9jkwRU ボーナスは全額返上するって
158R774
2021/06/03(木) 04:33:47.27ID:vMeTxsl0159R774
2021/06/03(木) 04:36:48.30ID:vMeTxsl0 もし、今年の衆院選の「東京」の選挙区から【東京の都市計画道路(勿論方7も含む)を4年以内に全て供用する党】とかで出馬する候補者が居たら投票する?
160R774
2021/06/03(木) 04:44:01.74ID:vMeTxsl0 「プロ市民を弾圧する党」とかw
161R774
2021/06/03(木) 05:48:24.27ID:6+B4OvjF 政治の話はやめましょう。
162R774
2021/06/03(木) 11:15:47.04ID:P5h0V2t3 放射7号は、北園から埼玉県境まで続く、周辺住民のみならず、極めて広範囲な人々にとって重要な道路であり、
そのような公共の福祉に貢献する道路の整備を推進してくれる議員ならば何党でも構わない。 保身に走る行政機関の役人を
蹴とばしてくれる議員はいないのか? メロン配って選挙に勝つことばかり考える議員では困る。
そのような公共の福祉に貢献する道路の整備を推進してくれる議員ならば何党でも構わない。 保身に走る行政機関の役人を
蹴とばしてくれる議員はいないのか? メロン配って選挙に勝つことばかり考える議員では困る。
163R774
2021/06/03(木) 11:21:16.77ID:sy2Q6j4n コロナ禍で車に乗る機会が増えたから道路の重要性が増した
という理由でどんどん道路を作るって政党出てこい
という理由でどんどん道路を作るって政党出てこい
164R774
2021/06/03(木) 12:14:28.24ID:CwN6gyme 立ち退かない農民から国民を守る党とか?墓地をぶっ壊す!とかw
165R774
2021/06/03(木) 12:22:02.04ID:oaxRLCeB 「悪行から国民を守る党」で、合い言葉が「墓地をぶっ壊す!!」かな。
166R774
2021/06/03(木) 17:50:08.93ID:4yDno0C7 もう中国様にお願いすればオリンピック前には開通するから
今の日本は何やってもダメ
今の日本は何やってもダメ
167R774
2021/06/04(金) 05:28:00.10ID:9bkG/f70 悪行院で覚えちゃってたけど本当の名前は善行院だったんだなすぐ忘れそう
169R774
2021/06/04(金) 20:11:20.84ID:v1GOz+f7 >>167
隣にトットとセットバックしてくれた法性院とかいうマトモな寺もあるから、話の引き合いに出すのに覚えておくと良いかもw
隣にトットとセットバックしてくれた法性院とかいうマトモな寺もあるから、話の引き合いに出すのに覚えておくと良いかもw
170R774
2021/06/04(金) 23:13:16.25ID:VMha8jBG シャレってのは落語とかだけでなく平安の昔からある文化なのよ。
無粋な輩には小学生にしか見えないかもだけど。
無粋な輩には小学生にしか見えないかもだけど。
172R774
2021/06/07(月) 20:43:17.14ID:PSm3VWi2173R774
2021/06/07(月) 21:12:01.05ID:rp6QwQMv したみち通りに面してる大乗院というお寺さんがあるんだけど、裏のお墓の道を歩いてたら農家と同じ名前のお墓がいくつも並んでたよ。旧家なんだね。この墓地も部分的に放7に掛かってたっぽい。
174R774
2021/06/07(月) 21:47:54.51ID:Ra1QymId 大乗院も善行院も、同じ日蓮宗だな。 大乗院の墓地はまだ余裕があるから、善行院の墓も受け入れてもらえんかな?
175R774
2021/06/07(月) 22:23:25.70ID:MeXm/I9J176R774
2021/06/08(火) 10:51:57.74ID:ilT/TZ0/ >>170
>>シャレってのは落語とかだけでなく平安の昔からある文化なのよ。
>>無粋な輩には小学生にしか見えないかもだけど。
善行院=>悪行院
これを粋な洒落とかいっちゃうんだ。
小学生にしか見えないよ(笑)。
>>シャレってのは落語とかだけでなく平安の昔からある文化なのよ。
>>無粋な輩には小学生にしか見えないかもだけど。
善行院=>悪行院
これを粋な洒落とかいっちゃうんだ。
小学生にしか見えないよ(笑)。
177R774
2021/06/08(火) 11:08:52.27ID:UpdmO0/E そういえば小学生みたいに二言目には「訴えるぞ」と書く人がいたなw
178R774
2021/06/08(火) 12:16:06.51ID:oYGda5LM 自演て見苦しいよね
179R774
2021/06/08(火) 12:33:40.81ID:h2hYIpjU ホントに墓以外は完了しそうだな
どうすんだろうなあの墓
どうすんだろうなあの墓
180R774
2021/06/08(火) 16:07:20.70ID:Xf9FbXMm 何書かれても自演にしか見えなくなる人ってかわいそう
181R774
2021/06/08(火) 16:30:13.44ID:sUjwNIu+ まぁ自演かどうかは?でも、
かなりの人が悪行院と呼んでるのは間違いないわw
書かれてるのここだけじゃないから。
かなりの人が悪行院と呼んでるのは間違いないわw
書かれてるのここだけじゃないから。
182R774
2021/06/09(水) 09:03:58.00ID:z4yBz4Fq まずは西東京からライフまででも開通させて欲しいけどなあ
四面塔の混雑減りそう
四面塔の混雑減りそう
183R774
2021/06/09(水) 09:44:26.59ID:Q4s6FXZs Googleの最新の口コミって利害関係者?
184R774
2021/06/09(水) 10:24:32.74ID:G48xY7wZ ここに来てる●●マンと同じような関係者だろうね。
185R774
2021/06/09(水) 13:23:16.48ID:powWaHjN >>184
アンチ⚫︎⚫︎マン巡回乙です
アンチ⚫︎⚫︎マン巡回乙です
186R774
2021/06/09(水) 17:19:54.05ID:TRv7u9du まともな人でしょ。
何ら法律違反してない寺を酷い名誉棄損を行っている人たちに対し憤りを感じるのは普通の感性(笑)。
何ら法律違反してない寺を酷い名誉棄損を行っている人たちに対し憤りを感じるのは普通の感性(笑)。
187R774
2021/06/09(水) 19:21:16.83ID:oUnGl2n8 お前かよ
補償条件は決まった基準があるから、納得できるかどうかは地主次第
みんな退いてるのに居座ってるのは普通じゃ無いんだよ
補償条件は決まった基準があるから、納得できるかどうかは地主次第
みんな退いてるのに居座ってるのは普通じゃ無いんだよ
188R774
2021/06/09(水) 19:43:38.23ID:9LIlJeo3 >>186
旧国鉄の労組で順法闘争ストってやり口があったけど、違法でなければ他人の迷惑を省みずってことだね。そしてそれを擁護する訳か。したみち通りで死人が出ても同じこと言えるの?
旧国鉄の労組で順法闘争ストってやり口があったけど、違法でなければ他人の迷惑を省みずってことだね。そしてそれを擁護する訳か。したみち通りで死人が出ても同じこと言えるの?
189R774
2021/06/09(水) 21:23:13.62ID:MRY3UKhC 出た、全共闘世代。
190R774
2021/06/09(水) 21:29:59.65ID:PQvKEiG1 したみちをソロリソロリと走る緊急の救急車を見て
間接的に人が死んでる可能性はあるなと思う
間接的に人が死んでる可能性はあるなと思う
191R774
2021/06/09(水) 21:41:38.61ID:jashirv3 誰か悪行院を焼き討ちしてくれる織田信長みたいな人が出てきてほしい
192R774
2021/06/09(水) 21:46:35.39ID:3VZq8kw+ 当初の開通予定の直後ぐらいに小学生の女の子が亡くなってなかったけ?
減災の意味でも放射7号の開通は重要なんだけどね。西大泉一帯なんて、それが生死を分けるだろうから。
減災の意味でも放射7号の開通は重要なんだけどね。西大泉一帯なんて、それが生死を分けるだろうから。
193R774
2021/06/09(水) 21:55:44.96ID:xMQtHIaa まぁ、なんだかんだ言って関係者か、赤い人々だよ。あっそれが関係者か。
194R774
2021/06/09(水) 23:36:57.40ID:TRv7u9du ここで書いてる人たちは自分の都合を通すために他人の悪口を言ってるだけなんだけど、集まると正しいと思っちゃうんだろうね。
公共のとか言ってるけどその道路を使う一部の人間だけなのに。
村八分とか多人数で個人をいじめるのと何ら変わらない。
公共のとか言ってるけどその道路を使う一部の人間だけなのに。
村八分とか多人数で個人をいじめるのと何ら変わらない。
195R774
2021/06/09(水) 23:43:29.78ID:ZYHV/VvA 日蓮聖人は、人々の苦しみを取り除き、社会全体が幸せになるように願った人、と聞いたことがあります。
197R774
2021/06/09(水) 23:59:12.42ID:jashirv3 地元住民が決める事なのに外部の人間が騒ぐ事ではないな
退けるのも全て地元の沿線住民が決める事
退けるのも全て地元の沿線住民が決める事
198R774
2021/06/10(木) 00:53:39.54ID:Y/8lw9bQ 放射7号という地元の道。
199R774
2021/06/10(木) 01:43:58.01ID:IDnWHJdm じゃあ掛かった費用を地元の住民に全部負担してもらおう
200R774
2021/06/10(木) 02:07:21.63ID:o9TlK1VC201R774
2021/06/10(木) 07:52:25.20ID:IhCvzi15 赤くなくても立憲ミンスあたりだと反対でしょう(全共闘世代のような年寄りの支持も多い)。
国民ミンスあたりだと賛成も少しは多くなるかも。
国民ミンスあたりだと賛成も少しは多くなるかも。
202R774
2021/06/10(木) 09:44:00.45ID:kw1fpQJW と言っても、立憲民主の支持率は朝日が調査しても10%いくかいかないか、選挙結果だと数%だけどね
203R774
2021/06/10(木) 16:00:55.77ID:Ck+RstCs204R774
2021/06/11(金) 00:08:51.88ID:MhJZTO8x >>203
>当の寺自体特に反対もしてなく
他の寺社や墓地が既に立ち退いて久しいなか、現在も動きがないのは反対していた結果じゃないのかね。
>反対している証拠も一切ない。
動かないのが何よりの証拠。モノを言わずとも実行で態度は示せる。
>当の寺自体特に反対もしてなく
他の寺社や墓地が既に立ち退いて久しいなか、現在も動きがないのは反対していた結果じゃないのかね。
>反対している証拠も一切ない。
動かないのが何よりの証拠。モノを言わずとも実行で態度は示せる。
205R774
2021/06/11(金) 00:24:05.29ID:eSJHZnOF >>203
「寺は特に反対してない」って何で言えるの?関係者だから?
だったら遠回しで工作員みたいなことしてないでちゃんとハッキリと無実主張してよ。
その方がスッキリするし、もし本当なら批判も止むよ。(嘘なら火に油だけど)
「寺は特に反対してない」って何で言えるの?関係者だから?
だったら遠回しで工作員みたいなことしてないでちゃんとハッキリと無実主張してよ。
その方がスッキリするし、もし本当なら批判も止むよ。(嘘なら火に油だけど)
206R774
2021/06/11(金) 09:02:23.13ID:RKcNsyZ+ 逆張りマンの定期巡回でしょ
207R774
2021/06/11(金) 09:24:51.47ID:Cs5Q8+l5 村八分というか99%の人が開通望んでるからね。近くの人も遠くの人も。
208R774
2021/06/11(金) 09:28:08.78ID:e5IXBE3G 開通しないほうが近所の子供が未開通の道路で遊べてよい。
なんなら公園として遊具とか整備すればいい。
なんなら公園として遊具とか整備すればいい。
209R774
2021/06/11(金) 11:43:09.20ID:V0g387by 放射7号って、地元の人だけが使う道路なのか? 地元の人の負担だけで使用する道路に、なぜ都税が使われるのか説明してほしい?
210R774
2021/06/11(金) 12:12:26.13ID:TzDvQ6nM あの辺りの住民全員が勘違い野郎なんじゃないか
211R774
2021/06/11(金) 12:18:53.17ID:fRHNm+jv >>204
>>動かないのが何よりの証拠。
結局根拠は自分の感情で反対している証拠は全くないってことでしょ。
>>205
>>「寺は特に反対してない」って何で言えるの?関係者だから?
寺が反対運動をしている情報が無いから。
当たり前のことがと思うけど。
勝手に証拠もなく反対していることにしてるだけでしょ。
>>207
>>村八分というか99%の人が開通望んでるからね。近くの人も遠くの人も。
日本の?
90%以上が興味もないと思うけど。
このスレでさえ99%はいないけど(笑)。
寺が悪い人の根拠ってホント確定したこと全くないんだよ。
単に道路がなかなか出来ないことを勝手に寺のせいにしているだけ。
行政に出来ない理由聞きに行く方から始めた方がいいよ。
>>動かないのが何よりの証拠。
結局根拠は自分の感情で反対している証拠は全くないってことでしょ。
>>205
>>「寺は特に反対してない」って何で言えるの?関係者だから?
寺が反対運動をしている情報が無いから。
当たり前のことがと思うけど。
勝手に証拠もなく反対していることにしてるだけでしょ。
>>207
>>村八分というか99%の人が開通望んでるからね。近くの人も遠くの人も。
日本の?
90%以上が興味もないと思うけど。
このスレでさえ99%はいないけど(笑)。
寺が悪い人の根拠ってホント確定したこと全くないんだよ。
単に道路がなかなか出来ないことを勝手に寺のせいにしているだけ。
行政に出来ない理由聞きに行く方から始めた方がいいよ。
212R774
2021/06/11(金) 12:38:01.17ID:jOLKpQTL 根拠の無い数字で長文語りですよww
正義マンは行動してから事実を語れ
正義マンは行動してから事実を語れ
213R774
2021/06/11(金) 13:26:04.16ID:MhJZTO8x214R774
2021/06/11(金) 14:21:41.89ID:G5aXHrY/ 何言ってんだコイツ
215R774
2021/06/11(金) 20:45:18.57ID:0ZGFqJOa217R774
2021/06/11(金) 21:32:02.08ID:IDH6mm30 調布保谷線の歩道自転車道の西武線オーバーパス部のスロープの所に「スケボー禁止!見つけたら警察に通報します」って看板在ったな。
方5のサービス道路でもスケボーしてるガキ共がいたけど、公道でスケボーするようなDQNはピシパシ取り締まって欲しいわ。
方5のサービス道路でもスケボーしてるガキ共がいたけど、公道でスケボーするようなDQNはピシパシ取り締まって欲しいわ。
219R774
2021/06/11(金) 22:08:14.42ID:0ZGFqJOa >>217
江戸川「そうだね・・」
江戸川「そうだね・・」
220R774
2021/06/11(金) 22:35:18.29ID:B6he4iut さて、悪行を重ねてるのは寺か?檀家か?
221R774
2021/06/11(金) 23:11:09.46ID:QKUf3sFx >>211
寺の反対運動の情報をあなたが聞いてないからといって、反対してないとは限りませんよね。
なぜ「寺は反対してない」なんて書いたんですか?あなたこそ根拠ないことを自分の憶測で書いてますよ。
そもそも、今後はまずは自分のルールに従い、根拠ないことは一切投稿しないで下さい。
というか、この件で確定されたこと無いとか自分で言ってるのだから一切書くな!!
寺の反対運動の情報をあなたが聞いてないからといって、反対してないとは限りませんよね。
なぜ「寺は反対してない」なんて書いたんですか?あなたこそ根拠ないことを自分の憶測で書いてますよ。
そもそも、今後はまずは自分のルールに従い、根拠ないことは一切投稿しないで下さい。
というか、この件で確定されたこと無いとか自分で言ってるのだから一切書くな!!
222R774
2021/06/12(土) 03:01:23.40ID:UGOu7iE1 頭悪そう
223R774
2021/06/12(土) 07:27:47.77ID:sVLXG2HF >>210
本当に沿道沿いの人の中にはこのまま開通しない方が静かで良いという人はいる。
一方で農家のGoogleコメント欄に「同じ校区でPTA会長までやってたのにこの有り様は何?」と投稿していた人がいたように、少し離れると開通して欲しい人も多い。
本当に沿道沿いの人の中にはこのまま開通しない方が静かで良いという人はいる。
一方で農家のGoogleコメント欄に「同じ校区でPTA会長までやってたのにこの有り様は何?」と投稿していた人がいたように、少し離れると開通して欲しい人も多い。
224R774
2021/06/12(土) 07:59:42.32ID:fGlp8lPl >>221
反対運動してないんだから反対してないでしょ。
反対して無いとは言えないでも良いんだけど、まさか寺に文句言ってる人は反対してる証拠あるんだよね。
こっちが言いたいのは暴言(妄言)はやめてって意見なんだけど、まさか暴言言ってる人たちは証拠もなく決めつけて暴言言ってるわけではないよね。
俺が言いたいこと:反対の証拠もないんだから暴言は辞めて
221他:証拠もないけど反対のはずだから暴言を言う
どっちが証拠が必要かは言うまでもないと思うけど。
反対運動してないんだから反対してないでしょ。
反対して無いとは言えないでも良いんだけど、まさか寺に文句言ってる人は反対してる証拠あるんだよね。
こっちが言いたいのは暴言(妄言)はやめてって意見なんだけど、まさか暴言言ってる人たちは証拠もなく決めつけて暴言言ってるわけではないよね。
俺が言いたいこと:反対の証拠もないんだから暴言は辞めて
221他:証拠もないけど反対のはずだから暴言を言う
どっちが証拠が必要かは言うまでもないと思うけど。
225R774
2021/06/12(土) 09:24:47.82ID:3Uqsurcx 結局なんで墓が移転しないのかはどっちも分からんのかい!
関係者出てきて経緯を説明してほしいね
こういうのって議員動かせば情報出てくるのかねー
関係者出てきて経緯を説明してほしいね
こういうのって議員動かせば情報出てくるのかねー
228R774
2021/06/12(土) 11:25:04.45ID:cwCMMk/h229R774
2021/06/12(土) 14:39:03.00ID:U8Dq4M7x 前に大泉学園で反対運動してたよな?
マジでそいつらの税金上げろ。
あと伏見通りの問題並べ立てるチラシやめろや。
マジでそいつらの税金上げろ。
あと伏見通りの問題並べ立てるチラシやめろや。
231R774
2021/06/12(土) 17:16:32.48ID:PK3QfW0l 都道24の一番狭くて、すれ違いができない車でしばしば渋滞を招く場所の掲示板に
4車線反対のポスター貼って、敵を増やそうとするスタイルの人たちがいるんだなと思った。
例えエゴ寺が居座り続けたとしても、早く放射7号の東久留米新座付近は早く実現して都道24をなんとかして欲しい。
4車線反対のポスター貼って、敵を増やそうとするスタイルの人たちがいるんだなと思った。
例えエゴ寺が居座り続けたとしても、早く放射7号の東久留米新座付近は早く実現して都道24をなんとかして欲しい。
232R774
2021/06/12(土) 19:27:17.54ID:NDyYJLOv むしろ伏見通りを4車線にする金を放射7号に振り向けていたほうが
この地域の道路環境は良くなったんじゃないかね?
この地域の道路環境は良くなったんじゃないかね?
234R774
2021/06/12(土) 22:51:32.76ID:+n4+Z2Np 渋滞が起こる方がドライバーの抑止力になって、交通量が減るという理屈らしい
親世代にこう言う考えの人間が多くて、どうにかなんねぇモンかと思うよ
自分は子ども出来て思ったのは、地元の交通事情において、根本的に自動車と歩行者の導線が分離されていないような狭隘路は危険で、トットと道路整備して安全な街にして欲しいということ
多少新たな開通部分で交通量が増えても、マクロな意味での交通量ってそうは変わらない筈だからねぇ
親世代にこう言う考えの人間が多くて、どうにかなんねぇモンかと思うよ
自分は子ども出来て思ったのは、地元の交通事情において、根本的に自動車と歩行者の導線が分離されていないような狭隘路は危険で、トットと道路整備して安全な街にして欲しいということ
多少新たな開通部分で交通量が増えても、マクロな意味での交通量ってそうは変わらない筈だからねぇ
235R774
2021/06/13(日) 16:59:18.10ID:0pjLVXtA 既得権益農家の立ち退きはまだなのかな?
236R774
2021/06/13(日) 23:09:36.03ID:1T+qq8LM237R774
2021/06/14(月) 03:05:06.34ID:161BtHJv239R774
2021/06/14(月) 10:14:07.84ID:2Z7JTLqn 「日本死ね」と言って賞賛された人もいるw
240R774
2021/06/14(月) 11:59:13.14ID:pvzHxoov 新座市新堀の、憩いの森が道路予定地部の木が伐採済
第二の関さんの森みたいにならんで良かったな
第二の関さんの森みたいにならんで良かったな
242R774
2021/06/14(月) 18:59:23.42ID:oWNC0W3o >>240
こういうように、埼玉県は放射7号線の整備に積極的かつ具体的に進めようとしている。東京都は、計画だけの
口先行政。 事業認可されているのだから、憩いの森の東京都部分も伐採して、道路整備するぞと
意気込みを見せるべき。
こういうように、埼玉県は放射7号線の整備に積極的かつ具体的に進めようとしている。東京都は、計画だけの
口先行政。 事業認可されているのだから、憩いの森の東京都部分も伐採して、道路整備するぞと
意気込みを見せるべき。
244R774
2021/06/14(月) 20:14:53.50ID:KIRcjluD >>236
このスレで死ねと言った奴はいない。
だいたいあんた関係者じゃないんだから名誉毀損関係ないだろ。あと名誉毀損かどうかは裁判所が決めること。
なんで確証もないのに他人責めてんだよ。何度も行ってるけど自分の押し付けようとしてるルールまずは自分で守れ!!
このスレで死ねと言った奴はいない。
だいたいあんた関係者じゃないんだから名誉毀損関係ないだろ。あと名誉毀損かどうかは裁判所が決めること。
なんで確証もないのに他人責めてんだよ。何度も行ってるけど自分の押し付けようとしてるルールまずは自分で守れ!!
245R774
2021/06/14(月) 21:26:05.42ID:thwA/f/7 綾瀬川から先は東京の管轄だけど、すごい勢いで工事してるよ。
清瀬も東久留米も放7ができないと陸の孤島は解消できないから必死でやるでしょう。
清瀬も東久留米も放7ができないと陸の孤島は解消できないから必死でやるでしょう。
246R774
2021/06/15(火) 00:16:57.71ID:jxUPmZGN 綾瀬川じゃなく
柳瀬川じゃね?
柳瀬川じゃね?
247R774
2021/06/15(火) 00:31:33.94ID:0OhM0P5z 柳瀬川の先は、もう埼玉県でないかい?
248R774
2021/06/15(火) 00:51:59.40ID:lyiDk5AQ 放7も伏見通りから先の保谷朝霞線もはやく開通してくんないと
新座市エリアが事故看板だらけなんだよなー
新座市エリアが事故看板だらけなんだよなー
249R774
2021/06/15(火) 06:18:17.90ID:GkbpgiRf >>244
>>なんで確証もないのに他人責めてんだよ。
まさしく自分のこと。なんの確証もないのに寺や農家を責めてる(笑)。
どんな確証があるのか行ってみな。
>>何度も行ってるけど自分の押し付けようとしてるルールまずは自分で守れ!!
どんなルール?
悪行院とかの悪口は名誉棄損や脅迫で法律違反だけど。
法律ってルールを守らない人が何言ってんだか。
>>なんで確証もないのに他人責めてんだよ。
まさしく自分のこと。なんの確証もないのに寺や農家を責めてる(笑)。
どんな確証があるのか行ってみな。
>>何度も行ってるけど自分の押し付けようとしてるルールまずは自分で守れ!!
どんなルール?
悪行院とかの悪口は名誉棄損や脅迫で法律違反だけど。
法律ってルールを守らない人が何言ってんだか。
250R774
2021/06/15(火) 08:43:03.67ID:+xc7jHPG251R774
2021/06/15(火) 09:43:23.71ID:CP2oHdyj >>234
>根本的に自動車と歩行者の導線が分離されていないような狭隘路は危険で、トットと道路整備して安全な街にして欲しいということ
まさにこれに尽きるね。したみち通りは狭隘で危険極まりない。個別のご事情もあるとは思うがこうして目に見える形で居残られると事業妨害にしか見えない。寺も農家も早期に移転して頂きたい。
>根本的に自動車と歩行者の導線が分離されていないような狭隘路は危険で、トットと道路整備して安全な街にして欲しいということ
まさにこれに尽きるね。したみち通りは狭隘で危険極まりない。個別のご事情もあるとは思うがこうして目に見える形で居残られると事業妨害にしか見えない。寺も農家も早期に移転して頂きたい。
252R774
2021/06/15(火) 09:45:27.92ID:Fj0hmEZu253R774
2021/06/15(火) 12:56:20.55ID:46QGs1D6 別事業だし引き渡し先も違うからそれぞれで引き渡しの手続きがあるんじゃない?
254R774
2021/06/15(火) 16:58:49.58ID:FjD1K6k+ 悪行院って書いたオレ捕まっちゃうの!?
こえーw
こえーw
255R774
2021/06/15(火) 19:58:34.68ID:ZWEpRepQ はい、まず蓮舫という悪口しか言わない議員が捕まります。あと松本人志。
小学校のHRでもあだ名で何人か逮捕者が出た模様w
小学校のHRでもあだ名で何人か逮捕者が出た模様w
256R774
2021/06/15(火) 20:51:24.02ID:/tN4vEEi なんというか、自分が気に入らない意見が邪魔って言ってるだけだよね
両方に言ってるんだぞ
両方に言ってるんだぞ
258R774
2021/06/15(火) 21:03:00.52ID:BrV0V3qX もうこれ両方ともわざと荒らしたい工作員しかいないだろ
259R774
2021/06/15(火) 21:06:52.77ID:2EFXnvIl ごめん辻元だったわw
「あなたは疑惑の総合商社!!」で逮捕。
「あなたは疑惑の総合商社!!」で逮捕。
262R774
2021/06/16(水) 08:45:21.25ID:b5IYkTx2 ではヤジ将軍と言われたハマコーは死刑。つかもう亡くなってるわ。
あと有吉はアダ名で懲役。
あと有吉はアダ名で懲役。
263R774
2021/06/16(水) 08:53:41.27ID:iFgZJarZ 民事だから、訴えられたら負けるかもって程度でしょ
264R774
2021/06/16(水) 11:08:07.35ID:d1WQR3fq 清瀬橋からデンキチまでは、いつごろ開通するの?
265R774
2021/06/16(水) 12:31:41.09ID:6/a7nnDW 清瀬橋からデンキチまでの工事としては、以下のものが最新の情報だけど、令和3年3月までに完成していないよね?
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000048780.pdf
最近の行政機関からの報道では、道路の完成時期をほとんど発表しない。 できないときの責任を問われるからでしょ?
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000048780.pdf
最近の行政機関からの報道では、道路の完成時期をほとんど発表しない。 できないときの責任を問われるからでしょ?
266R774
2021/06/16(水) 12:59:33.23ID:HGlpF/PW 分岐点の清瀬橋の架け替え工事が3年度一杯だからそれ以降でないと開通予定は多分出ないだろう
267R774
2021/06/16(水) 17:22:58.37ID:6/a7nnDW 放射7号のライフから西の部分は、一軒の家のために、道路整備に膨大な費用をかけても、全線が利用できない状態のまま。
納税者としては納得いかない。
知りあいの家の一部が放射7号の整備で収用されるらしいが、公共事業であるから周囲の住民と話して、できるだけ同時期に立ち退こうと話しているらしい。この立ち退かない一軒の家の人には、そういう良識はないのだろうか?
納税者としては納得いかない。
知りあいの家の一部が放射7号の整備で収用されるらしいが、公共事業であるから周囲の住民と話して、できるだけ同時期に立ち退こうと話しているらしい。この立ち退かない一軒の家の人には、そういう良識はないのだろうか?
268R774
2021/06/16(水) 21:11:40.62ID:xlYAHVt1 正義マン出番だよ!
269R774
2021/06/16(水) 22:57:23.79ID:P66rrdWY >>267
>>納税者としては納得いかない。
大した税金払ってないだろ。相手だって納税者だし。
>>知りあいの家の一部が放射7号の整備で収用されるらしいが
>>この立ち退かない一軒の家の人には、そういう良識はないのだろうか?
収用って代執行ってこと?
代執行まで行くのは初期の話し合いで自治体側のトップが非常識な態度をとったりして感情的になったぐらいしかないけど。
勝ち目は無いし補償金はなくなるし。
>>納税者としては納得いかない。
大した税金払ってないだろ。相手だって納税者だし。
>>知りあいの家の一部が放射7号の整備で収用されるらしいが
>>この立ち退かない一軒の家の人には、そういう良識はないのだろうか?
収用って代執行ってこと?
代執行まで行くのは初期の話し合いで自治体側のトップが非常識な態度をとったりして感情的になったぐらいしかないけど。
勝ち目は無いし補償金はなくなるし。
271R774
2021/06/17(木) 00:31:09.18ID:0FnseJEa 住職来てる?
272R774
2021/06/17(木) 01:01:42.30ID:CqLtcP8h この人、道路の開通を望んでる我々と同じ一般人ということだけどホントかな?
ホントに開通望んでる人??
ホントに開通望んでる人??
273R774
2021/06/17(木) 04:13:01.55ID:/Pj6jE4q274R774
2021/06/17(木) 10:18:18.50ID:bQ5OYX0d 寺の北東部(放射7号のすぐ北側)に整備している土地がある。 ここに墓地が移転するのかなっと、期待できそう。
誰か地元の人、何か聞いていないかい?
誰か地元の人、何か聞いていないかい?
275R774
2021/06/17(木) 12:00:11.70ID:0WXZKorr 正義マンとプロ市民と工作員と
276R774
2021/06/17(木) 12:15:56.55ID:0FnseJEa 俺は一般ドライバー
277R774
2021/06/17(木) 12:20:41.96ID:WD4zhvuF 農家とかここまでエゴを晒し長引かせて、地域に迷惑かけるという意識はないんかねぇ。オレの目の黒いうちは何人たりとも土地はやらねぇ、なのかね
278R774
2021/06/17(木) 12:39:41.79ID:2Kvs2i5m >>267
農家は寺に比べて手続きの複雑さも他と同じなので言い訳が立たないと思う。
というか、どんな交渉したか知らないけど、他より数年長く利用出来るメリットより、あなたのお友達のように他に先駆けて範を示して立ち退く方が良かったと思うよ。
地元の名士みたいだから、これからも長く住むのにちょっとケチって欲張って、汚点を作るってアホらしい。
正義マンのように何とも感じない人もいるが、嫌に感じる人も確実にいるからね。
農家は寺に比べて手続きの複雑さも他と同じなので言い訳が立たないと思う。
というか、どんな交渉したか知らないけど、他より数年長く利用出来るメリットより、あなたのお友達のように他に先駆けて範を示して立ち退く方が良かったと思うよ。
地元の名士みたいだから、これからも長く住むのにちょっとケチって欲張って、汚点を作るってアホらしい。
正義マンのように何とも感じない人もいるが、嫌に感じる人も確実にいるからね。
279R774
2021/06/17(木) 15:59:38.26ID:uNJhhjr5 >>250
>>どんなルールか聞いているがおまえはは「立ち退いて欲しい」とすら言うなと言っていたの忘れるなよ。
えっ、〇〇〇の人?
「立ち退いて欲しい」って言っていいと思ってるの?
自分の家に大勢が「立ち退いて欲しい」って言われて気分良いかも分からないの?
250が小中高のどこからやり直せば良いかすら分からない。
>>どんなルールか聞いているがおまえはは「立ち退いて欲しい」とすら言うなと言っていたの忘れるなよ。
えっ、〇〇〇の人?
「立ち退いて欲しい」って言っていいと思ってるの?
自分の家に大勢が「立ち退いて欲しい」って言われて気分良いかも分からないの?
250が小中高のどこからやり直せば良いかすら分からない。
280R774
2021/06/17(木) 16:27:30.87ID:KNOzbTSG 逆張りマンもここまでくると怖い
統制主義者じゃん…
統制主義者じゃん…
281R774
2021/06/17(木) 19:41:04.09ID:5nE7H5uc 道徳的に、霊的に生まれ変わる機会を逸したままなのだよ正義マンは。憐れむしかない。もはや小学生からやり直すレベルではない。
282R774
2021/06/17(木) 19:58:35.76ID:S4KmhYN1 正義マンは自分が間違ってることを認めないw
家族や同僚から嫌われてるのに気づかないw
家族や同僚から嫌われてるのに気づかないw
283R774
2021/06/17(木) 20:49:51.12ID:9VAkHjPk たまにいるよな、自分は批判するが相手からの批判は許さないって人。
まさに俺が正義ってところか。つか俺の気分を害するなと。
まさに俺が正義ってところか。つか俺の気分を害するなと。
284R774
2021/06/17(木) 20:50:56.68ID:4yBxoKxo 悪行院、運悪く統合失調症が現れて放火してくれないかな?
285R774
2021/06/17(木) 21:33:47.03ID:9M8W/b6A その跡にまた墓が建つんじゃね。立派なやつ。
286R774
2021/06/18(金) 08:32:59.65ID:dWdxEhex287R774
2021/06/18(金) 09:47:08.88ID:i3jXSfUs 連雀通りの三鷹、
大地主の豪邸が最後の一軒でどかないから
拡幅が止まっちゃってるね
大地主の豪邸が最後の一軒でどかないから
拡幅が止まっちゃってるね
288R774
2021/06/18(金) 10:28:10.24ID:6VVSKdRl 当たり前だけど結局何一つ善行院を悪く言う根拠は出せないんだよね。
悪口を言うなの根拠は法律だけどw。
そもそも行政と当事者間での話であって第三者が文句言う理由は一つもないから。
悪口を言うなの根拠は法律だけどw。
そもそも行政と当事者間での話であって第三者が文句言う理由は一つもないから。
289R774
2021/06/18(金) 10:32:12.41ID:6VVSKdRl どう考えても善行院が移転するより文句言ってる人が道路事情の良いところに引っ越すほうが簡単なわけで。
人にあれこれ大変なことを強制するぐらいならまずは自分が簡単な引っ越しをすればよいのに。
そもそもそんな道路事情が悪いところを選んで住みだした自己責任がまずあるでしょ。
人にあれこれ大変なことを強制するぐらいならまずは自分が簡単な引っ越しをすればよいのに。
そもそもそんな道路事情が悪いところを選んで住みだした自己責任がまずあるでしょ。
290R774
2021/06/18(金) 10:56:09.87ID:RdcStIsg 元々住んでた人もしたみち通り近辺含め賛成派はいる。
人が引っ越すのと墓が引っ越すのどちらが大変なのか?人の数と墓の数はどちらが多いか?
ましてや農家の場合は。
やはりまずは前提からやり直し!!
人が引っ越すのと墓が引っ越すのどちらが大変なのか?人の数と墓の数はどちらが多いか?
ましてや農家の場合は。
やはりまずは前提からやり直し!!
291R774
2021/06/18(金) 11:03:29.17ID:sXj/uP3V つか、今度は、立ち退いて欲しいと「言うな」から「引っ越せ」か。。。
確かにみんな引っ越せばしたみち通りでひかれる人もいなくなるな。渋滞は無くなるか?だけど。
確かにみんな引っ越せばしたみち通りでひかれる人もいなくなるな。渋滞は無くなるか?だけど。
292R774
2021/06/18(金) 11:19:23.43ID:/J/rvfV5 悪口も文句も言ってないけどなww
昭和初期から予定されていたのに、自ら地域のために行動しない輩に同情無し
やっぱり正義マンは利害関係者
昭和初期から予定されていたのに、自ら地域のために行動しない輩に同情無し
やっぱり正義マンは利害関係者
293R774
2021/06/18(金) 11:30:25.98ID:sXj/uP3V だよな。引っ越せとか冷静に開通を待つという人の考えじゃないもん。
直接利害無くても反対運動の人かと。
直接利害無くても反対運動の人かと。
294R774
2021/06/18(金) 11:42:08.43ID:iqVekIzW ところで立ち退きマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
296R774
2021/06/18(金) 12:38:58.78ID:USgDS/Nf297R774
2021/06/18(金) 13:19:19.07ID:Z0mr3PGl みんな、そんな正義マン責めると、訴えられるよw
彼の法律に間違ってても一切批判するなと書いてあるって。
彼の法律に間違ってても一切批判するなと書いてあるって。
298R774
2021/06/18(金) 13:37:56.25ID:Spm148f4 実際に訴えるのは相当の熱量が必要
訴えられるぞ!とかガキの脅しにもならん
訴えられるぞ!とかガキの脅しにもならん
299R774
2021/06/18(金) 15:29:23.32ID:I4D3sAB2 妨害してる例の寺院、青葉真司みたいな奴が出てきて放火してほしい
300R774
2021/06/18(金) 15:51:34.20ID:6avXP3Ka やべぇーやつがでてきたぞ…
そもそも寺じゃなくて墓だし
そもそも寺じゃなくて墓だし
301R774
2021/06/18(金) 16:26:18.68ID:xQ0ANuai 寺院の墓だろ
オマエ、大丈夫?
オマエ、大丈夫?
302R774
2021/06/18(金) 17:39:54.35ID:6avXP3Ka 墓は燃えないだろ
303R774
2021/06/18(金) 17:51:02.28ID:nt3OcMGn 炎上するのは正義マンのネタだけで十分だよ。
304R774
2021/06/18(金) 17:51:40.51ID:k9Xm456y 寺が燃えたところで何もならない。
かえって先伸ばしになるだろ
墓の移転交渉が更に先伸ばしになる
かえって先伸ばしになるだろ
墓の移転交渉が更に先伸ばしになる
305R774
2021/06/18(金) 19:24:52.58ID:J3duTunA 確かにそうだな。むしろ放火なんかあったら正義マンみたいなのが我が意得たりで闊歩して、開通は無期延期になるかもね。
306R774
2021/06/18(金) 23:09:41.03ID:Is/vZsRu 「悪行院と正義マン」なんか絵本のタイトルになりそうだ。
307R774
2021/06/18(金) 23:21:35.10ID:zb5flXh/ 大泉学園が練馬区だから早く道路を開通しろと言ってるだけで
埼玉なら畑でも田んぼでも好きにしたらいい
埼玉なら畑でも田んぼでも好きにしたらいい
308R774
2021/06/19(土) 00:21:08.98ID:oBRIkE7T >>296
みんなが道路事情のいいところに移って、跡地を東京都が買い取ったら
地域の公共スペースは飛躍的に増える。
そこには公園を作り、その中を通り抜ける道路。
みんなが幸せになれる素晴らしいことではないか。
みんなが道路事情のいいところに移って、跡地を東京都が買い取ったら
地域の公共スペースは飛躍的に増える。
そこには公園を作り、その中を通り抜ける道路。
みんなが幸せになれる素晴らしいことではないか。
309R774
2021/06/19(土) 00:44:13.55ID:WtQgJvQn ちょっと何を言ってるかわかりません
311R774
2021/06/19(土) 07:46:03.01ID:LzjNctIX >>289
じゃあ道路事情悪い地域は宅配便頼むの禁止にして、コンビニその他商業施設は全て閉店しなきゃいけなくなる。
じゃあ道路事情悪い地域は宅配便頼むの禁止にして、コンビニその他商業施設は全て閉店しなきゃいけなくなる。
312R774
2021/06/19(土) 09:36:30.85ID:Kmtj71YZ >>308
それは素晴らしい。練馬区民+αで300万人くらい引っ越せば良いんですかね。
あとその論法だと何で外環作ってるんだろうね?同じにすれば良いのに。あっ他の全国の道路工事も同じにすれば全部要らなくね。天才だよ。
それは素晴らしい。練馬区民+αで300万人くらい引っ越せば良いんですかね。
あとその論法だと何で外環作ってるんだろうね?同じにすれば良いのに。あっ他の全国の道路工事も同じにすれば全部要らなくね。天才だよ。
313R774
2021/06/19(土) 09:42:10.21ID:Kmtj71YZ 「正義マン」改め「みんなで引っ越せマン」爆誕か?
314R774
2021/06/19(土) 11:23:50.72ID:z8o/tA2U とうせんぼしている悪行院とか言う寺がある一方で、隣にキッチリセットバックした法性院というマトモな寺がある
そりゃ言われたも仕方がないよw
そりゃ言われたも仕方がないよw
315R774
2021/06/19(土) 21:57:42.93ID:FIpEB4Qu 同じ日蓮宗でこうも違うものか。
316R774
2021/06/20(日) 19:10:16.48ID:UdOSzR+/ 農家の新居は壁が付いた。順調だね。とっとと(ry
317R774
2021/06/21(月) 15:09:08.93ID:L63ST2Lp 早ければ2022年初め頃には開通かな?
318R774
2021/06/21(月) 17:47:30.88ID:fE08p7rZ ライフから西は、2022年に開通だけど、北園からは全く情報ないよね。
結局、ライフまでしたみち通りを通るしかないのか?
結局、ライフまでしたみち通りを通るしかないのか?
319R774
2021/06/21(月) 18:43:28.20ID:5KIm6Rsc320R774
2021/06/21(月) 22:03:10.26ID:I2g0MhBT 正義マンに悪口言われたから訴えていい?
321R774
2021/06/21(月) 23:37:56.36ID:dLBTbnyQ どうぞどうぞ
322R774
2021/06/22(火) 01:37:46.37ID:7PMH5FjC 建築って壁が付くのは結構早くてもそれから時間がかかるよね。あと出来てからも引っ越しだなんだとすぐじゃない。
道路の方も全く舗装もされてない跡地含めてなんだかんだとかかり、結局2022年度末では無いかと予想する。
道路の方も全く舗装もされてない跡地含めてなんだかんだとかかり、結局2022年度末では無いかと予想する。
323R774
2021/06/22(火) 07:37:06.51ID:wJlvyP42 >>322
内装がけっこう手間かかるよね
内装がけっこう手間かかるよね
324R774
2021/06/22(火) 11:01:46.74ID:O6Q10Faw 新しい家が完成することより、今の家屋を取り壊す瞬間を見に行きたい。 屋台でもでてもらえると嬉しい。
325R774
2021/06/22(火) 11:59:29.81ID:2qao40zf カビ臭いから嫌だな
326R774
2021/06/22(火) 17:58:27.62ID:crc/zGpr 重機でバリバリやるだけで面白くないのでは
327R774
2021/06/22(火) 18:57:14.11ID:p9WveJ5G 「がん再発すると良いですね」 堀ちえみさんを中傷159回、なぜ条例違反?(前田恒彦)
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20210622-00244117/
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20210622-00244117/
328R774
2021/06/22(火) 19:42:55.79ID:GrGv+MvA >>324
本当に、待ち遠しいな
本当に、待ち遠しいな
330R774
2021/06/22(火) 22:05:32.61ID:/YHjojs6 ウォール・マリア
331R774
2021/06/25(金) 11:23:11.52ID:2iIQhJ2c332R774
2021/06/26(土) 18:54:58.72ID:qj7gevjt デンキチまでの整備は予定通りだろうけど、志木街道や新小金井街道までは、予定が立っていないと思う。
共に、一部用地の収用がされていないところがあると聞いた。
共に、一部用地の収用がされていないところがあると聞いた。
333R774
2021/06/26(土) 19:17:44.43ID:/YD8uMyR 航空写真で見ると
清瀬橋〜デンキチは、工事中だけど
デンキチ〜新小金井街道は、未着工だし
家3軒、畑3か所が未収用っぽい
デンキチ〜新小金井街道は、後に開通かな?
その後、ひまわり道路→水道道路と部分的に伸びてく感じ?
清瀬橋〜デンキチは、工事中だけど
デンキチ〜新小金井街道は、未着工だし
家3軒、畑3か所が未収用っぽい
デンキチ〜新小金井街道は、後に開通かな?
その後、ひまわり道路→水道道路と部分的に伸びてく感じ?
334R774
2021/06/27(日) 07:36:54.97ID:0LMY5Pci >>333
デンキチ〜志木街道は2019年度に電線共同溝工事が行われている。
デンキチ〜志木街道は2019年度に電線共同溝工事が行われている。
335R774
2021/06/30(水) 11:57:54.88ID:spOtZCnF 千葉八街のような事故がしたみち通りでも起こらないとは限らないですね
早急に開通しなければ!
早急に開通しなければ!
336R774
2021/06/30(水) 20:55:55.23ID:Zvergwn6 八街市長が「整備が間に合わなくて申し訳ない」と発言してました。
でも正義マンにはこれは絶対理解出来ない不可解な発言。だって事故は運転者のせいのみで起こったのだから。
でも正義マンにはこれは絶対理解出来ない不可解な発言。だって事故は運転者のせいのみで起こったのだから。
337R774
2021/07/01(木) 19:40:26.36ID:+fdi6Be6 前に墓に放火犯が現れればと書いた人がいたが、今回の事件の報道見てると、
したみち通りでトラックが大事故起こしたほうがはるかに効果がありそうだ。
だが、現実には絶対やるなよ。というか起きないことを祈る。
したみち通りでトラックが大事故起こしたほうがはるかに効果がありそうだ。
だが、現実には絶対やるなよ。というか起きないことを祈る。
338R774
2021/07/01(木) 20:26:56.78ID:rsUlB9s1 農家が大阪・西成の家屋のように崩壊してくれることを望んだのは、私だけか?
339R774
2021/07/01(木) 20:37:41.83ID:snKJU0lj 農家はいまがんばって移動してるから
340R774
2021/07/01(木) 21:28:47.00ID:h1miPyHS がんばってる、、、のか?
341R774
2021/07/01(木) 22:29:28.79ID:PRVBp8pQ まぁ、がんばってには無理がある。
他の人より代替地等の条件にも恵まれているのに、2,3周遅れ。
運動会ではビリの人にエールを贈るが、ホントは速いのに笑いながら遅い人のマネして一向に進まない人いたらブーイングでしょ。
他の人より代替地等の条件にも恵まれているのに、2,3周遅れ。
運動会ではビリの人にエールを贈るが、ホントは速いのに笑いながら遅い人のマネして一向に進まない人いたらブーイングでしょ。
342R774
2021/07/01(木) 23:17:57.47ID:ccSM5xdY ウッドショックって建て替えができないとか
343R774
2021/07/02(金) 07:25:12.48ID:BpKpYPjM344R774
2021/07/02(金) 09:21:44.19ID:nJkSFXF0 そんななら、したみち通りホコテンにするか全廃止しろ。つかもう日本中の道路無くてよいのでは?
345R774
2021/07/02(金) 09:54:58.13ID:tfWpH6LT 小学生並みの書き込みだな
346R774
2021/07/02(金) 10:51:10.84ID:9ywGzW0U まぁ、一方通行分の交通が他の道に回ってそこでトラック事故が、というところか。
348R774
2021/07/02(金) 13:58:02.83ID:7bZhiua4349R774
2021/07/03(土) 00:52:58.07ID:2lkc0vid >>343
神楽坂あたりの早稲田通りみたいに、時間帯で方向かわる一通でもいいかもねw
神楽坂あたりの早稲田通りみたいに、時間帯で方向かわる一通でもいいかもねw
350R774
2021/07/03(土) 02:52:12.58ID:cdgN3M/A よく降る雨だ道路も傷みそう
351R774
2021/07/03(土) 07:05:47.23ID:aGWBL8wg >>343
方7を早期開通させ、したみち通りの幅員の半分を歩道自転車レーンにして、北園〜ライフ方面の一方通行にするのが最適解では?
方7を早期開通させ、したみち通りの幅員の半分を歩道自転車レーンにして、北園〜ライフ方面の一方通行にするのが最適解では?
352R774
2021/07/03(土) 09:39:00.55ID:b0r+TUHm 一方通行にするにはほぼ平行して逆向きの道路がないから厳しそう
居住者専用にするのがいい
居住者専用にするのがいい
353R774
2021/07/03(土) 10:48:31.35ID:fZRndwIS 北園交差点の信号の簡素化のために、北園から小泉橋までの一方通行が望ましいのでは?
354R774
2021/07/03(土) 13:35:32.29ID:ZmqtY188 まぁでも放7さえ開通すれば交通量減って、そこら辺の住宅街の道と交通量変わらなくなるのでそのままで良いかも。
355R774
2021/07/03(土) 16:16:58.25ID:6axKZLBu 農家も確かに可哀相で、言わば正義マンみたいな反対運動家の犠牲者なわけよ。
もともと立ち退くつもりだったんだけど、最後までいると周りの視線が厳しいですよ、なんて行政側も教えあげられなかった。
墓も未だだしじゃあ最後にさせてもらうかなんて呑気に考えて、それで今の末代までの恥を晒しちゃってるのよ。
もともと立ち退くつもりだったんだけど、最後までいると周りの視線が厳しいですよ、なんて行政側も教えあげられなかった。
墓も未だだしじゃあ最後にさせてもらうかなんて呑気に考えて、それで今の末代までの恥を晒しちゃってるのよ。
356R774
2021/07/03(土) 16:34:30.84ID:rozcTu0A あの道路汚さないでくれ
公道だし車は土だらけ自転車はスリップするし
公道にはみ出した木は切りましょう
公道だし車は土だらけ自転車はスリップするし
公道にはみ出した木は切りましょう
357R774
2021/07/03(土) 17:40:30.68ID:T8ddWb7C そんなこたぁわかってる
正義マンと寺が問題を悪化させてる
正義マンと寺が問題を悪化させてる
358R774
2021/07/04(日) 04:40:00.08ID:S9De3Vpp したみち通りはガードレールが無いと危険なのは分かるが、ガードレールがあるからこそ走行難易度高いよなぁ
特に旧役場の丁字路〜北園
特に旧役場の丁字路〜北園
359R774
2021/07/04(日) 09:07:37.49ID:aCN8rvjG360R774
2021/07/04(日) 17:44:13.92ID:6uisOnyE 自車のスピードを落としてようが他車もある。自転車も歩行者もいる。交通量自体もかなり多い。危険であることに間違いはないね。
361R774
2021/07/04(日) 17:52:43.16ID:6uisOnyE >>351
同意。放7開通後のしたみち通りは、歩行者部分を増やしてガードレール設置の上で中島橋まで西向き一方通行にしたほうがいいだろうね。
同意。放7開通後のしたみち通りは、歩行者部分を増やしてガードレール設置の上で中島橋まで西向き一方通行にしたほうがいいだろうね。
362R774
2021/07/04(日) 21:24:15.60ID:pnU6rgi7 墓地も農家も土石流に流されるような地形にはないか?
363R774
2021/07/04(日) 22:15:19.19ID:+Eex36yj 選挙は行ったか?
都議会で放射7号について触れてるのは自民と都民ファの議員だけなんだよな
おまえらまさか共産とかいれてないよな
都議会で放射7号について触れてるのは自民と都民ファの議員だけなんだよな
おまえらまさか共産とかいれてないよな
365R774
2021/07/04(日) 22:35:00.60ID:zT4vr5SY とりあえずすぐ出来るのは最近コロナ以降か
中島橋近くとか爆音バイク増えて夜中にうるさいよ
放七沿いに走ってるの
バイク詳しくないけど中型車中古みたいな取り締まってほしい
中島橋近くとか爆音バイク増えて夜中にうるさいよ
放七沿いに走ってるの
バイク詳しくないけど中型車中古みたいな取り締まってほしい
366R774
2021/07/04(日) 22:53:51.43ID:QDparRXM 昨日の夜も何台か輩が走ってたな。騒音で目が覚めたわ。
367R774
2021/07/04(日) 23:20:03.43ID:/vSyV/yZ368R774
2021/07/05(月) 01:00:15.17ID:WC5DnXIj 雨がちだし投票率が低いと、公明とか共産のような教義や(自分の思い込みの)正義に固執の党が強くなるよ。動員かけてるし。
369R774
2021/07/05(月) 23:20:43.47ID:DhcHhPDI370R774
2021/07/09(金) 10:01:17.18ID:MyyQK0yL 東久留米市内は、湧水とか清流があるので、住宅環境を破壊するような開発に反対する市民が多く、共産党はそういう意見を針小棒大に誇張しているように思う。自然環境を破壊しているのは、住民の住宅開発自体であることには触れない。 しかし、東久留米志木線が開通して交通量が増えつつある状況で、都道24号線が狭溢なために、住民以外の車両が
狭い住宅地に入りこんでくることへの、住民の反発は多くなりつつある。 その状況に、共産党議員が、放射7号の開発反対などと言える筈がない。
狭い住宅地に入りこんでくることへの、住民の反発は多くなりつつある。 その状況に、共産党議員が、放射7号の開発反対などと言える筈がない。
371R774
2021/07/09(金) 12:46:54.40ID:EKL1KhU9 放射7号じゃないけど、東久留米の別の道路を共産党が反対してる
https://www.city.higashikurume.lg.jp/shisei/sesaku/toshi/1011662/1015900/index.html
https://www.city.higashikurume.lg.jp/shisei/sesaku/toshi/1011662/1015900/index.html
372R774
2021/07/09(金) 16:49:12.41ID:FZ7XWsD6 東京如きが湧き水や清流を気にすんな
373R774
2021/07/10(土) 02:49:45.03ID:EOCStEXN 大泉は外環でやられてるしね
374R774
2021/07/10(土) 06:13:32.34ID:rRV0iNFY375R774
2021/07/14(水) 11:14:51.12ID:1sDwK+fd したみち通りを通学路とする児童に持つ親から早く放射7号を開通しろと言われた共産党議員はどうするのだろう?
どう考えても放射7号の整備を進めて、住宅地を通過する車両を提言するほうが、住民のためではないかな?
したみち通りを通過する車両のせいで通学児童が事故があっても、檀家はご先祖の霊のほうが大切なんだろう。
どう考えても放射7号の整備を進めて、住宅地を通過する車両を提言するほうが、住民のためではないかな?
したみち通りを通過する車両のせいで通学児童が事故があっても、檀家はご先祖の霊のほうが大切なんだろう。
376R774
2021/07/16(金) 09:32:59.83ID:gT9GjFL+ 朝から火事か何かで小泉橋から北園方面通行止めだった
四小越えて大渋滞
はやく放7開通させてくれ
四小越えて大渋滞
はやく放7開通させてくれ
377R774
2021/07/16(金) 15:09:39.89ID:V0fOXqld 西東京3・4・9号の東大農場部分が8月2日に開放されるけど
2期のガッツリかぶってる墓地ってどうなんのかな?
2期のガッツリかぶってる墓地ってどうなんのかな?
378R774
2021/07/16(金) 19:17:57.16ID:+FlFB3cC また墓地ですかw
380R774
2021/07/16(金) 22:36:08.00ID:65wiWnXe つける薬がない
381R774
2021/07/17(土) 12:30:35.31ID:mi1c7Vy6 こちらの農地は、既に用地収用のためのピンクリボンが農地に刺さっており、いつかは知らんけど、農地は道路整備の予定があると聞いている。
どこぞの農家とは異なるようだよ。
どこぞの農家とは異なるようだよ。
382R774
2021/07/17(土) 22:57:35.89ID:g0wF+Y+x 墓地までの道を全部開通させればい良い
それで解決
それで解決
383R774
2021/07/18(日) 16:46:21.79ID:pOo7A2zT 農家以外開通でもよさげだけどなあそこ
コーナンとロピアできて北原はカオスに拍車が掛かってるし
コーナンとロピアできて北原はカオスに拍車が掛かってるし
384R774
2021/07/18(日) 22:09:09.80ID:JHC87KGO 農地ってどこ?
花月の横?
花月の横?
385R774
2021/07/26(月) 16:28:41.46ID:cfCWHfJI >384
花月の南から西原自然公園通りと呼ばれる道路までの間でしょ?
花月の南から西原自然公園通りと呼ばれる道路までの間でしょ?
386R774
2021/07/27(火) 22:36:18.74ID:EQARVQ+p 目白通りの突き当りの北園の交差点の道路標識が、左折大泉学園駅、右折朝霞って表示してある。
直進の表示に善行院で表示しておいて欲しい。
直進の表示に善行院で表示しておいて欲しい。
387R774
2021/07/28(水) 01:33:07.35ID:VJanxJeo なるほど、善のところに消した後があるのですね。
388R774
2021/07/28(水) 02:07:05.44ID:rpbb/9SI zengyoin
389R774
2021/07/28(水) 09:15:02.87ID:ZgNGcffJ ぜん【善】
[音]ゼン(呉) [訓]よい よく よくする
1 行いや性質などが好ましい。よい。よいこと。
「善意・善行・善政・善人・善良/改善・勧善・偽善・最善・慈善・次善・十善・追善・独善・不善・性善説」
2 物事にうまく対処する。よく。
「善処・善戦・善後策」
3 仲良くする。
「善隣/親善」
[音]ゼン(呉) [訓]よい よく よくする
1 行いや性質などが好ましい。よい。よいこと。
「善意・善行・善政・善人・善良/改善・勧善・偽善・最善・慈善・次善・十善・追善・独善・不善・性善説」
2 物事にうまく対処する。よく。
「善処・善戦・善後策」
3 仲良くする。
「善隣/親善」
390R774
2021/07/29(木) 09:43:38.91ID:Mjx7W/rG 直進「墓」にした方がバズるんじゃない
391R774
2021/07/29(木) 12:44:04.22ID:3bssV9cS 「墓」の隣りにドクロマークとか書いたらよいのではw
392R774
2021/08/05(木) 15:57:16.88ID:1X6clE0S >>13
たとえば10年後までに立ち退かないといけないとして
最大10年間は住宅ローン減税で節税ウハウハ
残りのローンは立ち退き料で完済
建物は痛みを実感する前に手放せるしリフォームコストも不要
立ち退き時に元気ならライフスタイルに応じた2軒目もローンで買えてニコニコ
といいことずくめなのかも
たとえば10年後までに立ち退かないといけないとして
最大10年間は住宅ローン減税で節税ウハウハ
残りのローンは立ち退き料で完済
建物は痛みを実感する前に手放せるしリフォームコストも不要
立ち退き時に元気ならライフスタイルに応じた2軒目もローンで買えてニコニコ
といいことずくめなのかも
393R774
2021/08/05(木) 16:28:15.95ID:pGDCFLLr 売りつける側はメリットあるけど
買う方は面倒な手続きばかりでほぼメリット無し
常識ある人は買わない
買う方は面倒な手続きばかりでほぼメリット無し
常識ある人は買わない
394R774
2021/08/05(木) 19:02:50.30ID:UYPWT83n こういうのは手続きを面倒に思う人には向いて無いし、それが結構多い。
しかし、だいたいの商売や投資の利益の核心はそんなとこ(一見面倒なもの)にある。
言い換えると事業家体質かサラリーマン体質か、もちろん日本人の大多数はサラリーマンの方だ。そして常識とは大多数のもの。
しかし、だいたいの商売や投資の利益の核心はそんなとこ(一見面倒なもの)にある。
言い換えると事業家体質かサラリーマン体質か、もちろん日本人の大多数はサラリーマンの方だ。そして常識とは大多数のもの。
395R774
2021/08/05(木) 19:33:35.48ID:vKRzDN35 じゃ買えばいいじゃん!
儲かるんでしょwwさすがですねw
儲かるんでしょwwさすがですねw
396R774
2021/08/05(木) 20:36:30.08ID:UYPWT83n まぁ、何でもかんでも買えば儲かるわけじゃないが、
実際に儲けてうまくやってる人はいるぞ、圧倒的に事業系が多いけど。
実際に儲けてうまくやってる人はいるぞ、圧倒的に事業系が多いけど。
397R774
2021/08/05(木) 20:42:40.76ID:vKRzDN35 知ったかのオマエには無理そうだなww
嫌われてるのに気づかないバカだもの
嫌われてるのに気づかないバカだもの
398R774
2021/08/05(木) 21:02:21.41ID:UYPWT83n まぁ、確かにここで力説しても一円にもならんな、お互い頑張ろうw
399R774
2021/08/06(金) 00:05:39.04ID:wYxr3CCX400R774
2021/08/13(金) 11:40:37.96ID:g/+WFCmj 道路用地にある墓の檀家は、この夏の同じ墓参りを最後にしてくれ!ご先祖様には、新居に引っ越しですと言えばよい!
402R774
2021/08/14(土) 11:22:02.78ID:nXugkD+r 無縁仏が決定した瞬間であった
403R774
2021/08/19(木) 14:58:32.42ID:pEDhPaI2 セブン西大泉5丁目店裏くらいから、未開通部分の向こうにLIFEの看板がはっきり見えるんだよな。ホント身勝手な地権者とやらに腹が立つわ
404R774
2021/08/19(木) 17:44:09.68ID:Djl76Hf3 なんなら北園のマンションも見えるよ
立ち退かない奴には立ち退いたところの固定資産税も請求したら良いんじゃね?
みんな競って逃げるよ
立ち退かない奴には立ち退いたところの固定資産税も請求したら良いんじゃね?
みんな競って逃げるよ
405R774
2021/08/19(木) 23:21:44.72ID:pEDhPaI2 腹立たしいよな。せっかく公費を投入しても塩漬けにされてしまってる。
407R774
2021/08/20(金) 05:05:40.41ID:Yfy/nKhy きっとワクチン接種もしてないぞ
ことごとく迷惑者
ことごとく迷惑者
408R774
2021/08/20(金) 08:24:18.17ID:ju2qK8C6 確かに団塊世代は早く死んで欲しい。
例えばあの世代の犯罪率は異様に高いんだけど、省みず若者の犯罪がとかとにかく文句ばかり。
例えばあの世代の犯罪率は異様に高いんだけど、省みず若者の犯罪がとかとにかく文句ばかり。
409R774
2021/08/20(金) 15:42:13.68ID:6N6ny5JB 心配しなくてもいい
ゆとり世代もあと何年かすれば同じように言われる様になる
ゆとり世代もあと何年かすれば同じように言われる様になる
410R774
2021/08/20(金) 23:04:44.46ID:YqfB/wMj せっかく掛けた公費が生きないのも確かだけど、無駄に失われた時間は本当にプライスレス。
411R774
2021/08/20(金) 23:24:53.19ID:uCWc06LR 開通前に直下地震がきちゃったら、もっとプライスレスが増える。
413R774
2021/08/21(土) 00:57:12.19ID:/aQTMPRS414R774
2021/08/21(土) 19:01:24.47ID:dgEBulu/ 完成予定令和5年になってたな、いつまで延びるやら
415R774
2021/08/21(土) 22:13:29.23ID:Cu9Zjq+w416R774
2021/08/21(土) 22:39:22.79ID:+4qKrYMl 平成18年7月24日に事業認可告示だよ、この案件
417R774
2021/08/21(土) 22:40:12.04ID:+4qKrYMl やれやれだぜ
418R774
2021/08/22(日) 12:26:38.74ID:19mjhNb7 >>416
あぁ。未開通区間にあるサビついた看板に書いてあったなその日付。
あぁ。未開通区間にあるサビついた看板に書いてあったなその日付。
419R774
2021/08/22(日) 17:11:56.64ID:vzpJ3yPk たしかにひでぇ話だな
あと何年かかるんだろうか?
あと何年かかるんだろうか?
420R774
2021/08/22(日) 20:58:56.55ID:NXPXQSg/ >>415
ライフから西は、したみち通りも比較的まっすぐで道幅もある。本当に開通が待たれるのはライフ以東です。
ライフから西は、したみち通りも比較的まっすぐで道幅もある。本当に開通が待たれるのはライフ以東です。
421R774
2021/08/26(木) 01:58:30.38ID:4bD283JT まぁ4年度中の整備なんて無理そうだしまた期間伸びるだろうね
422R774
2021/08/26(木) 08:23:51.83ID:F3lMldA2 社会性の欠如
423R774
2021/08/26(木) 12:20:17.39ID:q1uwfHkw 改めて、ごねてるのは寺なのか檀家なのか? 彼らの言い分は何なのか? 補償額か代替地への不満なのか? 知っている人は整理して教えて下さい。
424R774
2021/08/26(木) 13:27:50.08ID:1re7925Y 今までの感じだと、知っているのに恥ずかしいのかやましい所があるのか?、ハッキリ書いてくれないね
責めるな!しか言わないw
責めるな!しか言わないw
425R774
2021/08/26(木) 15:16:09.39ID:Ub0QbPAB 誰も知らない
東京議会、練馬区議会の議事録みても
用地取得率96%で、残る用地の取得に努め整備を、推進するとしか書かれてないな
東京議会、練馬区議会の議事録みても
用地取得率96%で、残る用地の取得に努め整備を、推進するとしか書かれてないな
426R774
2021/08/26(木) 15:21:48.29ID:0OLxSsui せめてなぜ遅れてるのかを納税者に開示すべきだよなあ
428R774
2021/08/26(木) 16:33:09.36ID:XQZu1TmW 別に急いでないんだよ。
清瀬橋まで全部完成するタイミングより前に終わっていればいいぐらいのつもりでやってる。
清瀬橋まで全部完成するタイミングより前に終わっていればいいぐらいのつもりでやってる。
429R774
2021/08/26(木) 17:37:13.83ID:EhpUqRHx そう思ってるのは関係者だけww
多くの善良な国民は早期開通を願ってるが?
多くの善良な国民は早期開通を願ってるが?
431R774
2021/08/27(金) 11:08:50.46ID:Q6vV6bGE432R774
2021/08/27(金) 11:28:08.39ID:hv8pwseN 関係者が正当アピールをはじめました
真っ当な国民は、すでに協力しています
真っ当な国民は、すでに協力しています
433R774
2021/08/27(金) 12:05:01.18ID:eYLzzOTL 反対の看板ないとゴネてない?
部分開放はホントに無いの?
部分開放はホントに無いの?
436R774
2021/08/27(金) 18:10:21.84ID:g47kQ58J 遅れているのは事実
遅れているのは数か所
証拠がない?コレだから関係者は嫌われる
遅れているのは数か所
証拠がない?コレだから関係者は嫌われる
438R774
2021/08/27(金) 20:40:30.09ID:QtfvEZGn 早く開通してほしい
ただまぁ墓なんて簡単移動できるのかね
古そうな墓だから連絡つかないとかありそう。そういうのどうすんだろ?
墓も強制執行できんのかね?
ただまぁ墓なんて簡単移動できるのかね
古そうな墓だから連絡つかないとかありそう。そういうのどうすんだろ?
墓も強制執行できんのかね?
439R774
2021/08/27(金) 22:08:11.99ID:Q6vV6bGE440R774
2021/08/28(土) 08:58:51.62ID:/H63Ud0T >>438
連絡つかない墓に関しては墓地の改葬についての公告を官報に掲載しないとならない
また墳墓近くにも官報と同内容の立札を官報掲載時から1年間設置して縁故者の申し立てが無ければ無縁墳墓として改葬できる
もし縁故者不明の墳墓があると最低1年間(調査期間除く)は手出し出来ない
連絡つかない墓に関しては墓地の改葬についての公告を官報に掲載しないとならない
また墳墓近くにも官報と同内容の立札を官報掲載時から1年間設置して縁故者の申し立てが無ければ無縁墳墓として改葬できる
もし縁故者不明の墳墓があると最低1年間(調査期間除く)は手出し出来ない
441R774
2021/08/28(土) 09:15:25.64ID:IWknH10X 追記
同時期にヨーイドンで調査が始まればいいけど調査開始時期がズレて遅くなれば当然改葬時期も遅れる
また縁故者がギリギリで見つかったりするとそこから補償交渉が始まるのでまた時間がかかる
お墓の移転って結構めんどくさいよ
同時期にヨーイドンで調査が始まればいいけど調査開始時期がズレて遅くなれば当然改葬時期も遅れる
また縁故者がギリギリで見つかったりするとそこから補償交渉が始まるのでまた時間がかかる
お墓の移転って結構めんどくさいよ
442R774
2021/08/28(土) 10:56:55.12ID:UAsy494F また関係者の言い訳だな
十分な時間があったのにやらなかったのが事実
十分な時間があったのにやらなかったのが事実
443R774
2021/08/28(土) 11:44:32.65ID:vzIZvThg 墓って所有権じゃないし、毎年、管理費を檀家として払わないと、無縁仏は合同墓になるのでは
444R774
2021/08/28(土) 11:57:40.38ID:UIsH1QQF >>415
噂の東京マガジンでも取材のあった。
道路予定地の墓地移転問題・・・
千葉県佐倉市の都市計画道路
3・4・15号勝田台・長熊線でも
同様の墓地移転問題であり事業認可から開通までに
27年を要して開通に至った。
詳細は下記を参照
http://www.city.sakura.lg.jp/0000012984.html
http://www.city.sakura.lg.jp/0000004937.html
噂の東京マガジンでも取材のあった。
道路予定地の墓地移転問題・・・
千葉県佐倉市の都市計画道路
3・4・15号勝田台・長熊線でも
同様の墓地移転問題であり事業認可から開通までに
27年を要して開通に至った。
詳細は下記を参照
http://www.city.sakura.lg.jp/0000012984.html
http://www.city.sakura.lg.jp/0000004937.html
445R774
2021/08/28(土) 12:02:19.03ID:B7vteli7 墓あっても開通してる道路なんていくらでもあるし、関係者の力不足
446R774
2021/08/28(土) 19:23:35.24ID:MdXk+Ljr 結局、墓でも無い一軒家の農家がなかなか立ち退かないのはうやむやに正当化
450R774
2021/08/29(日) 10:58:39.98ID:fkbx90NY 散歩してたら犬のクソ踏んだ
まったくマナーがなってないよ
まったくマナーがなってないよ
453R774
2021/08/29(日) 17:40:50.00ID:zPagz8UX 早めに転居しないとダメですよーww
記憶は薄れていきますが
デジタル記録はずっと残りますよ
記憶は薄れていきますが
デジタル記録はずっと残りますよ
454R774
2021/08/30(月) 10:40:21.01ID:0QWSbNmp >>452
寺の横の話です。
寺の代替地を作るために寺の周りを区画整理して代替地を作った(と思われる)。
最近この掲示板を見始めた人かな。
こう書くとまた寺の悪口を書くんだろうけど、墓の移設を要求して連続した代替地がないと寺は存続できないから妥当だと思う。
寺は潰れるべきで道路が優先されるは流石におかしい。
スケジュールとしても都市計画の事業化と区画整理の開始を考えれば特別遅いとも思えない。
こうしたまともなこと書くと反論もなく寺関係者とかかれるんだろうけど、関係者ではなく自分が土地を削られたことがあるだけですよ。
寺の横の話です。
寺の代替地を作るために寺の周りを区画整理して代替地を作った(と思われる)。
最近この掲示板を見始めた人かな。
こう書くとまた寺の悪口を書くんだろうけど、墓の移設を要求して連続した代替地がないと寺は存続できないから妥当だと思う。
寺は潰れるべきで道路が優先されるは流石におかしい。
スケジュールとしても都市計画の事業化と区画整理の開始を考えれば特別遅いとも思えない。
こうしたまともなこと書くと反論もなく寺関係者とかかれるんだろうけど、関係者ではなく自分が土地を削られたことがあるだけですよ。
456R774
2021/08/30(月) 14:16:56.79ID:cQlTlhhO 墓が移転しない理由と言い分を、開通を望む人は誰も知らない。寺の関係者は理由を知っているが、後ろめたくて明らかに出来ない。建設事務所に問い合わせても黙殺された。一つずつ明らかして行かないと前進しない。
457R774
2021/08/30(月) 14:22:02.72ID:UkyEXFxh こういう独り言をネットで世界に公開ちゃう奴って何なの?
458R774
2021/08/30(月) 14:49:33.71ID:FOqYX/XS 墓が移転しない理由と言い分を、開通を望む人は誰も知らない。寺の関係者は理由を知っているが、後ろめたくて明らかに出来ない。建設事務所に問い合わせても黙殺された。一つずつ明らかして行かないと前進しない。
459R774
2021/08/30(月) 15:57:25.39ID:cQlTlhhO 第四建設事務所から問い合わせへの回答があった。『用地取得に向けて地権者様と交渉中だが相手のあることなので、状況は明らか出来ない』との事。令和4年度末の完了を目指しているというが、数年前に4年度まで先送りしており、要は進捗なしという事だろう。
460R774
2021/08/30(月) 16:13:29.03ID:cQlTlhhO 先週、北園からしたみち通りを西行する救急車に遭遇した。渋滞の中、なかなか進めない。寺の関係者はこういう状況を放置するする事に胸が痛まないのだろうか?
461R774
2021/08/30(月) 21:49:31.62ID:GU+KAHk2 農家の新居は、すでに屋根も完成しており、そんなに時間はかからないと思ううだんけど。 内装は来年まで手をつけないとか?
462R774
2021/08/30(月) 22:17:02.71ID:0QWSbNmp >>460
寺が反対してるとして何のために反対してると思うの?
ゴネてもお金は絶対に増えないし、共産党か何かが寺にお金出して邪魔してるとか思ってるの?
普通に移設の土地が決まったから檀家に墓の移転を相談してると思うけど。
それでも区画の素案の図面作って、檀家と墓の場所や大きさの相談等一軒一軒やるからそれなりに時間がかかるものじゃない。
寺が反対してるとして何のために反対してると思うの?
ゴネてもお金は絶対に増えないし、共産党か何かが寺にお金出して邪魔してるとか思ってるの?
普通に移設の土地が決まったから檀家に墓の移転を相談してると思うけど。
それでも区画の素案の図面作って、檀家と墓の場所や大きさの相談等一軒一軒やるからそれなりに時間がかかるものじゃない。
463R774
2021/08/30(月) 22:33:40.67ID:hv9V2nSw オマエの妄想は不要
時間が掛かるのはずっと前から分かってる
それなのに自ら行動しなかったために遅れている
時間が掛かるのはずっと前から分かってる
それなのに自ら行動しなかったために遅れている
464R774
2021/08/30(月) 22:37:01.92ID:hv9V2nSw 遅れていることを正当化せず
反省してやるべきことを即刻やれば良い
でも、もう手遅れなんだよなww
遅れた事実は消せない
反省してやるべきことを即刻やれば良い
でも、もう手遅れなんだよなww
遅れた事実は消せない
465R774
2021/08/30(月) 23:11:35.65ID:cQlTlhhO467R774
2021/08/31(火) 05:14:11.40ID:6V6cTo5l 寺がゴネてると言ってる人は、寺に電話して住職から真相を聞いたら?
ちなみに俺は寺の関係者では無いからな。
ちなみに俺は寺の関係者では無いからな。
468R774
2021/08/31(火) 07:23:39.15ID:p5TsM9Q/ じゃ当事者かwww
早くやれや遅いんだよ
早くやれや遅いんだよ
470R774
2021/08/31(火) 10:09:55.90ID:hI4W3NOH 寺が以前と同等の土地を要求するのは、ゴネてるのでもなんでもなくて
正当な要求でしょう。
正当な要求でしょう。
471R774
2021/08/31(火) 10:11:25.14ID:e5OhEj8w 反対とかゴネてるとか思ってる人って何のためにしてると思ってるの?
そこは絶対書か(け)ないんだよね。
ましてや狭いとか離れたところで我慢しろなんて自分が立場だったら絶対言わないくせに他人だと平気で言いだす人間性が中学生みたいでキモい。
自分が数分早く移動できる利便性のため程度に。
そんなに人の財産はどうでもよいなら自分の全財産も道路財源に寄付でもしたら。
そこは絶対書か(け)ないんだよね。
ましてや狭いとか離れたところで我慢しろなんて自分が立場だったら絶対言わないくせに他人だと平気で言いだす人間性が中学生みたいでキモい。
自分が数分早く移動できる利便性のため程度に。
そんなに人の財産はどうでもよいなら自分の全財産も道路財源に寄付でもしたら。
472R774
2021/08/31(火) 11:14:43.58ID:JjEwW1wi 道ができることで命を守れるという視点がないことが驚きだよ。
寺だから死んだ方が儲かるんか?
寺だから死んだ方が儲かるんか?
473R774
2021/08/31(火) 11:34:58.44ID:1Wr+Flep 単純に墓地霊園は権利関係きついと思うけどな
権利者が多いのはもちろん権利者不明の無縁仏だったり権利者が地方在住だったりする可能性もあるし
墓地使用権者との折衝は寺院じゃなく道路事業施工者でしょ
まあごねてるのが寺院の可能性もあるけど問い合わせても個人情報なので都や区は折衝の内容言わんよね
権利者が多いのはもちろん権利者不明の無縁仏だったり権利者が地方在住だったりする可能性もあるし
墓地使用権者との折衝は寺院じゃなく道路事業施工者でしょ
まあごねてるのが寺院の可能性もあるけど問い合わせても個人情報なので都や区は折衝の内容言わんよね
474R774
2021/08/31(火) 11:46:18.66ID:/6xyxzb6 これだけの問題を引き起こしているのだから寺には説明責任がある
475R774
2021/08/31(火) 12:38:32.88ID:JjEwW1wi イリーゼが新座市役所前に新しい建物を作ってて、えらい渋滞してるんだけど
これは栗原からの移転準備なのかな?
これは栗原からの移転準備なのかな?
477R774
2021/08/31(火) 14:27:31.65ID:riHCI7Tj478R774
2021/08/31(火) 20:26:25.74ID:e5OhEj8w >>477
ゴネる理由がないんだって。
ゴネたって一切お金は増えないし、代執行になると追加保証なくなるし。
ゴネてると思ってる人っていくら書いても見えないんだよな。
そのくせ自分からはゴネてると思われる理由すらも書かないし。
ワクチンも摂取しないタイプなんだろうなぁ。
ゴネる理由がないんだって。
ゴネたって一切お金は増えないし、代執行になると追加保証なくなるし。
ゴネてると思ってる人っていくら書いても見えないんだよな。
そのくせ自分からはゴネてると思われる理由すらも書かないし。
ワクチンも摂取しないタイプなんだろうなぁ。
479R774
2021/08/31(火) 20:53:39.02ID:aj0/lfSn うんうん、おかしいねおかしいね、なんで世の中ゴネる人がいるんだろうw
そう確かに98%はちゃんと立ち退く
でも、そんなバカがいるんだよ実際
そう確かに98%はちゃんと立ち退く
でも、そんなバカがいるんだよ実際
480R774
2021/08/31(火) 20:53:56.80ID:A10f6Z1S ゴネるとか反対とかどーでも良い
強制収用でとっとと開通しろ
道路計画は昭和初期から分かってるだろ
強制収用でとっとと開通しろ
道路計画は昭和初期から分かってるだろ
481R774
2021/08/31(火) 21:01:05.98ID:XXRoqT8k 代執行まで行かないとゴネてないという論法もどうかと
482R774
2021/08/31(火) 21:07:17.76ID:ko+og5Y+ 長州小力みたいに
「ゴネてないですよ。」
って感じかなw
「ゴネてないですよ。」
って感じかなw
483R774
2021/08/31(火) 21:26:22.35ID:wWhdHnfx484R774
2021/08/31(火) 21:47:36.80ID:eGmlb9IR ゴネてないなら早よどけ!
485R774
2021/08/31(火) 23:05:03.52ID:bE1S7Sr7486R774
2021/08/31(火) 23:08:01.53ID:yExOpaoW したみち通りで救急搬送されたくねーな…
487R774
2021/08/31(火) 23:08:25.51ID:bE1S7Sr7488R774
2021/08/31(火) 23:13:26.31ID:f5shhcuS まぁ、農家なんてゴネずに居座って4、5年は部分開通を遅らせてるもんな
489R774
2021/09/01(水) 00:08:29.78ID:vIyze/ga >>488
確かに農家の決断が5年早ければ、
とっくに、ライフい以西は部分開放が
出来ていたと思われ、墓へのプレッシャーにもなったはず。
農家の移転新居の足場はそのままの状態だが内装工事中では?
新居への引っ越しは来年じゃね?
確かに農家の決断が5年早ければ、
とっくに、ライフい以西は部分開放が
出来ていたと思われ、墓へのプレッシャーにもなったはず。
農家の移転新居の足場はそのままの状態だが内装工事中では?
新居への引っ越しは来年じゃね?
491R774
2021/09/01(水) 10:14:47.06ID:PSUreCgj 補助156先に開通させた方が良くね?
小さな民家しかないからごねる奴もおらんだろ
小さな民家しかないからごねる奴もおらんだろ
493R774
2021/09/01(水) 11:22:37.72ID:vIyze/ga494R774
2021/09/01(水) 14:05:01.33ID:FFKVDbDP 最短でも10年じゃあ意味ないよ
さすがに10年あれば外環道が先に開通する
さすがに10年あれば外環道が先に開通する
495R774
2021/09/01(水) 15:04:04.60ID:cAA45XPn あと10年このスレやるのか・・・
つかほんと10年で済むのか?
つかほんと10年で済むのか?
496R774
2021/09/01(水) 15:29:38.29ID:vIyze/ga 1年以内に大農家が新居へ引っ越し
3年以内に旧家部分の放7新規道路 完成
5年以内にライフ以西の部分開通開始
放7墓開通、補助230号大泉学園通りまでの開通、外環開通は
いずれもあと10年前後はかかるとみてる。
3年以内に旧家部分の放7新規道路 完成
5年以内にライフ以西の部分開通開始
放7墓開通、補助230号大泉学園通りまでの開通、外環開通は
いずれもあと10年前後はかかるとみてる。
497R774
2021/09/01(水) 18:57:21.41ID:QsrJx2zd 遅い遅すぎる!!
499R774
2021/09/01(水) 20:17:55.31ID:lDJV05G1 >>496
何で農家部分の新規道路完成してから、部分開通(交通開放)するまで2年も掛かるの?
方35の北町区間が完成から開放まで1年も掛かったように糞PTAでも居るん?
そして、補助230号線の大泉学園通りから方7と交差する区間の方が、方7のライフ〜北園よりも先に開通したりしてw
そしたら、更にこのスレ荒れるだろうなw
何で農家部分の新規道路完成してから、部分開通(交通開放)するまで2年も掛かるの?
方35の北町区間が完成から開放まで1年も掛かったように糞PTAでも居るん?
そして、補助230号線の大泉学園通りから方7と交差する区間の方が、方7のライフ〜北園よりも先に開通したりしてw
そしたら、更にこのスレ荒れるだろうなw
500R774
2021/09/01(水) 21:42:28.17ID:vIyze/ga >>499
google航空写真をよく見れば、ライフ以西でも
歩道部分を含め、100%土地収容出来た訳でない。
農家跡地の新設道路完成までに、ライフ以西の残る
土地未収容部が収容出来てれば、早いかもね。
google航空写真をよく見れば、ライフ以西でも
歩道部分を含め、100%土地収容出来た訳でない。
農家跡地の新設道路完成までに、ライフ以西の残る
土地未収容部が収容出来てれば、早いかもね。
501R774
2021/09/01(水) 21:55:28.74ID:/HJYMW4B 完成しないことも税金の無駄使い
502R774
2021/09/01(水) 22:38:04.72ID:q5AeXdZj 当然に、北園から保谷調布線までの全通が望ましいが、当面、北園から善行院の東側の道路まで開放したら、何か問題なのか?
将来も東側の道路と接続するのだから、今から開通させてしまえばよい。 その先どこに行くかは、ドライバーの勝手だろう?
将来も東側の道路と接続するのだから、今から開通させてしまえばよい。 その先どこに行くかは、ドライバーの勝手だろう?
503R774
2021/09/01(水) 22:48:27.00ID:wj6MPQ42 何も知らない大型車が侵入して大変なことになりそう
505R774
2021/09/02(木) 04:17:11.71ID:2K84Wtrp506R774
2021/09/02(木) 08:52:04.38ID:3YGVuCEe その先の細い道路に車が増えて苦情が出るから部分開通なんてしないよ。
507R774
2021/09/02(木) 10:18:01.39ID:7f7u3SW0508R774
2021/09/02(木) 10:32:42.34ID:/GoLY2JH 墓の数m前までの開通はさすがに無いが、ライフ前の道は今部分開通してる行き止まりの道よりむしろしっかりしてるので、もしもやらないと行政の怠慢だと思うな。
509R774
2021/09/02(木) 11:59:15.87ID:OBxYWZbD おまえらライフ好きすぎ
510R774
2021/09/02(木) 14:36:17.38ID:4ZieZYZR まぁ、ライフだけにその区間で生命が失われてるからな・・・
511R774
2021/09/02(木) 14:59:45.38ID:FmxEnP9n512R774
2021/09/02(木) 16:00:30.78ID:EfxamqN+ >>511
目白通りから直に繋がる東側でなく、西側の袋小路区間だから交通もたかが知れてるでしょ。
その法則ならライフの一本前の小さい道まで開通すればよいがw
まぁいずれにしても当局は責められるな、特にその区間でまた命が無くなれば。
目白通りから直に繋がる東側でなく、西側の袋小路区間だから交通もたかが知れてるでしょ。
その法則ならライフの一本前の小さい道まで開通すればよいがw
まぁいずれにしても当局は責められるな、特にその区間でまた命が無くなれば。
513R774
2021/09/02(木) 16:26:58.25ID:mD0Umlic つか、二車線の道路に二車線の道路を繋げるだけだけどな
514R774
2021/09/02(木) 18:18:43.43ID:3YGVuCEe >>507
どこ?
こことか?
https://www.google.co.jp/maps/@35.7575354,139.5811244,3a,75y,101.27h,81.35t/data=!3m6!1e1!3m4!1sfqvWz4n6nbToLGpaA8ybBw!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja
もともと道路があったところはそりゃ道はあるけど。
写真でもあげてくれればいいのに。
どこ?
こことか?
https://www.google.co.jp/maps/@35.7575354,139.5811244,3a,75y,101.27h,81.35t/data=!3m6!1e1!3m4!1sfqvWz4n6nbToLGpaA8ybBw!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja
もともと道路があったところはそりゃ道はあるけど。
写真でもあげてくれればいいのに。
515R774
2021/09/02(木) 18:40:20.03ID:1UUdLxfU 無知すぎる
516R774
2021/09/02(木) 21:05:26.36ID:7vGKSJ1p517R774
2021/09/02(木) 21:16:43.17ID:7vGKSJ1p518R774
2021/09/02(木) 21:24:32.29ID:7vGKSJ1p 2020年11月の映像ではあるが、
このアパートって、放7歩道部のはみだし部のセットバック工事したの?
それとも、アパート全体を解体したの?
https://goo.gl/maps/V4Q2ZpvToh64YRgP7
このアパートって、放7歩道部のはみだし部のセットバック工事したの?
それとも、アパート全体を解体したの?
https://goo.gl/maps/V4Q2ZpvToh64YRgP7
519R774
2021/09/02(木) 23:47:02.47ID:vUJS0i6i521R774
2021/09/03(金) 09:50:49.91ID:obigeqQt523R774
2021/09/03(金) 10:20:05.97ID:1qwvw//X ああ、別計画と言いたかったのかw
別計画だから部分開通出来ないって、ほんとお役所仕事だな、道は一体なのに。
別計画だから部分開通出来ないって、ほんとお役所仕事だな、道は一体なのに。
524R774
2021/09/03(金) 11:18:18.38ID:ZTQRDtH2525R774
2021/09/03(金) 11:50:46.09ID:M7kG3Fp1526R774
2021/09/03(金) 13:32:15.84ID:yS16nXaG528R774
2021/09/03(金) 14:44:48.80ID:3co9/VXI 立ち退きって誤解生むかな
正確には、道路予定の部分について削ったうえで営業中
正確には、道路予定の部分について削ったうえで営業中
529R774
2021/09/03(金) 16:06:22.38ID:yS16nXaG530R774
2021/09/03(金) 22:34:30.16ID:obigeqQt >>525
>>役所の放7事業区分としての部分開通の意味なのか、あのあたりの放7含む一体放射道路の部分開通として捉えるのかの差だな
>>元々が開通に伴う交通渋滞について論じてたので後者でも十分に正しい
馬鹿なの?なにかってにあのあたりにしてるの?
そんなこと言ったらほとんどの道路も一部開放してるし何に対する正解なんだよ。。
しかもここの流れ見てれば誰でもわかるけど農家退去すれば部分開放あるかの話だよ。
そして答えは一つの計画で部分開放はないだけど。
>>役所の放7事業区分としての部分開通の意味なのか、あのあたりの放7含む一体放射道路の部分開通として捉えるのかの差だな
>>元々が開通に伴う交通渋滞について論じてたので後者でも十分に正しい
馬鹿なの?なにかってにあのあたりにしてるの?
そんなこと言ったらほとんどの道路も一部開放してるし何に対する正解なんだよ。。
しかもここの流れ見てれば誰でもわかるけど農家退去すれば部分開放あるかの話だよ。
そして答えは一つの計画で部分開放はないだけど。
531R774
2021/09/03(金) 23:37:03.48ID:moc8qGRp お前がバカだろ、つかいつもの正義マンかw
532R774
2021/09/04(土) 01:05:53.55ID:yV5zTzCU >>530
うふふ、あなた結局は「一つの事業着手区間内での部分開放は絶対に無い」と主張したいんだよね?
(単なる道路計画に対してだと一部開通は普通にあるよね)
まぁ、元々そういう論点と事業着手区間に限った発想で「部分開通済み」という言葉使ってないけど異様に反応したり、一生懸命に事業区間内で開通して無いことをマップで探してた理由は解ったw
うふふ、あなた結局は「一つの事業着手区間内での部分開放は絶対に無い」と主張したいんだよね?
(単なる道路計画に対してだと一部開通は普通にあるよね)
まぁ、元々そういう論点と事業着手区間に限った発想で「部分開通済み」という言葉使ってないけど異様に反応したり、一生懸命に事業区間内で開通して無いことをマップで探してた理由は解ったw
533R774
2021/09/04(土) 02:20:01.47ID:lLZ5nYxi 歩道なら既に一部開放してるけどな
少なくとも農家退去でその部分の歩行者保護はよくなる
少なくとも農家退去でその部分の歩行者保護はよくなる
534R774
2021/09/04(土) 15:14:27.72ID:HmeIqu2R まちBBS大泉より
715 STAY 2021/09/04(土) 13:15:15 [O/dbpW3Q] ID:KD182251043089.au-net.ne.jp
大泉第四小学校の斜め前の元セブンイレブンがあった場所に
「いなげや」が出来るそうですね隣のドラッグストアも無くなるみたい
来年の春くらいらしい、パートの求人も始まってるらしいぞ
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1621724188/
本当だとしたらはやく開通させないとライフ以西のしたみち通りがヤバイぞ
715 STAY 2021/09/04(土) 13:15:15 [O/dbpW3Q] ID:KD182251043089.au-net.ne.jp
大泉第四小学校の斜め前の元セブンイレブンがあった場所に
「いなげや」が出来るそうですね隣のドラッグストアも無くなるみたい
来年の春くらいらしい、パートの求人も始まってるらしいぞ
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1621724188/
本当だとしたらはやく開通させないとライフ以西のしたみち通りがヤバイぞ
535R774
2021/09/04(土) 15:54:44.85ID:+zWnDyxf むしろ3月開通説の補強材料なのでは
536R774
2021/09/04(土) 16:55:04.50ID:jEJa64QA 放7側がメインか
537R774
2021/09/04(土) 17:02:03.85ID:73HNoAi7 来年春、ライフまで開通かよw
豪農あばよ
豪農あばよ
538R774
2021/09/04(土) 17:41:12.59ID:9zfkA8iS ライフからいなげやまでのスーパー通りが
部分開通だなww
部分開通だなww
540R774
2021/09/04(土) 18:59:55.36ID:XMb5B71r ロピアがよかった
541R774
2021/09/04(土) 20:49:43.44ID:cGaGB8WF 1つの道路計画のうち、進捗に応じて部分開通させた実例なんていくらでもあるわな。
なんで頑なに部分開通はないと言い張れるんだろ
なんで頑なに部分開通はないと言い張れるんだろ
542R774
2021/09/04(土) 21:41:12.26ID:9/Tvf2ZL まぁ、正義マンも農家と同じよう大恥晒した過去から、何としても庇いたいんだろう。哀れなり。
544R774
2021/09/06(月) 14:54:08.92ID:J6L1bY4Z545R774
2021/09/07(火) 02:39:29.51ID:h5Z8c40F >>543-544
部分開放の実例。お隣の市であるじゃん。
しかも今週末に部分開放だよw
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/19/documents/07.pdf
部分開放の実例。お隣の市であるじゃん。
しかも今週末に部分開放だよw
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/19/documents/07.pdf
547R774
2021/09/07(火) 10:53:31.44ID:ShLxyC1A ここ、部分開通でもあんまり恩恵ないなあ。
北側の練馬所沢線あるし。
北側の練馬所沢線あるし。
549R774
2021/09/07(火) 13:35:06.44ID:OQU+fVxD 正義マンは謝らないと思う
都合が悪い事柄は見ない見えない人種
都合が悪い事柄は見ない見えない人種
550R774
2021/09/07(火) 13:42:35.16ID:jiOg8fy1 そもそも放7自体、伏見通りから東側の一部は既に部分開通してるしね。
551R774
2021/09/07(火) 13:45:00.69ID:5uvTZ3LH 正義マンなのになw
悪業マンに改名?
悪業マンに改名?
552R774
2021/09/08(水) 11:27:38.90ID:TB38CAEV >>548
ありませんでしたというか、部分開放あるんだね。
ごめんなさい。
見たことなかったんで知らなかったよ。
545をみるとある程度の道路と結んだ部分とならあり得そうだからライフまではあるのかもね。
ありませんでしたというか、部分開放あるんだね。
ごめんなさい。
見たことなかったんで知らなかったよ。
545をみるとある程度の道路と結んだ部分とならあり得そうだからライフまではあるのかもね。
553R774
2021/09/08(水) 17:37:57.05ID:WJjggE0I ようやく論破されましたとさw
つか見たこと無いってそんなレベルで今まであんなに語ってたのか?
つか見たこと無いってそんなレベルで今まであんなに語ってたのか?
554R774
2021/09/08(水) 19:04:29.81ID:5Dz+R9R6 語ってたというか人の事「馬鹿なの?」とまで言ってたけど
557R774
2021/09/09(木) 12:46:46.07ID:9zo2BYHR 花月のとこだよな?
畑しか無いのになんであそこが最後なんだろ
畑しか無いのになんであそこが最後なんだろ
558R774
2021/09/10(金) 10:40:39.21ID:tFBPlOkv >>545
09/10の開放区間も全戸立ち退きを待たずに実施するのだから、放7農家の方も同じようにはできなかったのかな
(2戸?残っているのが
https://twitter.com/275kV/status/1436135726119206915
からみてとれる)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
09/10の開放区間も全戸立ち退きを待たずに実施するのだから、放7農家の方も同じようにはできなかったのかな
(2戸?残っているのが
https://twitter.com/275kV/status/1436135726119206915
からみてとれる)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559R774
2021/09/10(金) 13:25:46.20ID:xsebreSm 真っ直ぐ開通だと車道本体も農家の母屋で支障あり。
迂回路は農家の土地、その土地差し出すくらいならさっさと立ち退くだろ。
そもそも移転先の土地も最初から十分に持ってる。
迂回路は農家の土地、その土地差し出すくらいならさっさと立ち退くだろ。
そもそも移転先の土地も最初から十分に持ってる。
560R774
2021/09/11(土) 15:52:56.76ID:S5bH0R31 全く地域の公益を省みない自己中なんだな
561R774
2021/09/12(日) 08:58:29.73ID:d7xXd7IE さぞかし家族や親戚も大変だろうよ
562R774
2021/09/12(日) 20:33:09.65ID:jca+hNHB 上級国民飯塚の家族みたいなもんか
563R774
2021/09/13(月) 00:10:32.32ID:YbvJkihL 上級農民と上級僧侶w
564R774
2021/09/13(月) 00:28:00.13ID:9FwwsaHV 親族も関わりたくないわな
道路開通を阻んでいるため、子どもたちが危険に晒されているなんて
道路開通を阻んでいるため、子どもたちが危険に晒されているなんて
565R774
2021/09/13(月) 04:59:52.70ID:3vJzxdpM567R774
2021/09/13(月) 09:17:25.75ID:dCoA9Xb9 >未開通の練馬区内区間も、完成にかなり近づいていますが、墓地などで途切れている区間があります。
568R774
2021/09/13(月) 10:14:00.08ID:ys3PpNrk そろそろ訴えられて青い顔になる書き込みだね。
テラスハウスの事件の顛末も全く理解できてないのかな。
テラスハウスの事件の顛末も全く理解できてないのかな。
569R774
2021/09/13(月) 10:58:54.80ID:VM3JKdst 乗り物ニュース訴えられちゃう
570R774
2021/09/13(月) 12:59:01.26ID:lgDk2IF1 子供たちを危険に晒してるのは、危ないのをわかってしたみち通りを通行している運転者だよ。
ここは危ないので国道254号に迂回しましょう。
ここは危ないので国道254号に迂回しましょう。
571R774
2021/09/13(月) 14:04:07.47ID:H5ZQVjVo 254に迂回とかまた無知なやつが
572R774
2021/09/13(月) 14:56:50.83ID:5o/qMzd8 254でなく圏央道まで迂回しろ、と何故言わない?
575R774
2021/09/13(月) 22:12:38.95ID:urNbu9Bx 北園からのしたみちはサイタマナンバー通行止めでも良いと思う
576R774
2021/09/13(月) 23:40:55.84ID:eS34IzoP 危ないのに通るのがまずおかしい。
577R774
2021/09/14(火) 00:59:50.76ID:NwZeHyqm 遠回りしてでも他に保谷方面へ行くまともな道があるか?
578R774
2021/09/14(火) 08:37:41.50ID:4w/rIF87 「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」by悪業マン
579R774
2021/09/14(火) 12:22:26.11ID:zTPKujep 「サナエノミクス」と称する独自の経済政策を掲げる高市早苗前総務相は、物価安定目標2%の達成まで基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化目標を一時的に凍結し、
積極的な歳出拡大を続けるべきだと主張。防災やインフラ整備などの公共事業に10年間で100兆円規模を投じる方針もぶち上げた。
与党と対立する野党側も「大規模対策」という点では足並みをそろえる。
立憲民主党の枝野幸男代表は7日に発表した衆院選に向けた「政権公約」の第1弾で、コロナ対策として最低30兆円規模の財政支出を伴う補正予算を編成する考えを示した。
国民民主党も8月下旬、全国民への10万円の再給付など総額50兆円規模の経済対策を盛り込んだコロナ対策を打ち出している。
https://mainichi.jp/articles/20210910/k00/00m/010/285000c
積極的な歳出拡大を続けるべきだと主張。防災やインフラ整備などの公共事業に10年間で100兆円規模を投じる方針もぶち上げた。
与党と対立する野党側も「大規模対策」という点では足並みをそろえる。
立憲民主党の枝野幸男代表は7日に発表した衆院選に向けた「政権公約」の第1弾で、コロナ対策として最低30兆円規模の財政支出を伴う補正予算を編成する考えを示した。
国民民主党も8月下旬、全国民への10万円の再給付など総額50兆円規模の経済対策を盛り込んだコロナ対策を打ち出している。
https://mainichi.jp/articles/20210910/k00/00m/010/285000c
580R774
2021/09/14(火) 13:57:45.95ID:D3bZ3NkW そんな高尚な政治の話題は、他のスレッドで論じてくださいな。 ここは、放射7号線に限定したスレッドです。
582R774
2021/09/14(火) 21:59:06.68ID:JGkm2Be9583R774
2021/09/14(火) 22:04:58.44ID:DpasEF4p 買取提示価格に特に不満はないが10坪ほどハズレてそこは地元行政が買取ってくれるわけだが
この提示価が鬼がごとくの安さでびっくり、断りたい価格だけど10坪の三角形土地なんか売れるわけねえし
足元見やがって
この提示価が鬼がごとくの安さでびっくり、断りたい価格だけど10坪の三角形土地なんか売れるわけねえし
足元見やがって
584R774
2021/09/14(火) 23:13:19.02ID:FYCfs4kN まぁそもそも行政は事業予定地しか買わないのが普通だからな
残地を買ってくれるだけ有難いと思うしかない
残地を買ってくれるだけ有難いと思うしかない
585R774
2021/09/15(水) 00:19:05.08ID:s3vOoCkH 最近できた計画道路散歩してて
なんで数100m、下手したら数10mおきに不自然な小さい三角形休憩エリアがあるのか
自身に降りかかってようやくわかったわ
俺が数十年前に遊んでた庭で通行人が一息入れるために缶コーヒー飲むなり
タバコ吸うなりしてくれるのはすごくうれしいと思うしかねえな
実際未来のことだが想像すると凄くうれしい
なんで数100m、下手したら数10mおきに不自然な小さい三角形休憩エリアがあるのか
自身に降りかかってようやくわかったわ
俺が数十年前に遊んでた庭で通行人が一息入れるために缶コーヒー飲むなり
タバコ吸うなりしてくれるのはすごくうれしいと思うしかねえな
実際未来のことだが想像すると凄くうれしい
586R774
2021/09/15(水) 04:52:22.55ID:MGW8Xvql587R774
2021/09/15(水) 09:39:25.63ID:UopRVUQI588R774
2021/09/15(水) 12:41:58.09ID:qbi07ng+589R774
2021/09/15(水) 13:33:48.98ID:bG+7Lksm たしか用地買収によって残る土地の形状が悪くなったりした場合は「残地補償」という形で価値の減少分の補償があるはずだから、残地の買収ではその分を土地価格から差っ引いてたりするのかな
流石に役所が理由も無く土地を買い叩くようなことはしないと思う
流石に役所が理由も無く土地を買い叩くようなことはしないと思う
590R774
2021/09/15(水) 13:44:26.93ID:vCgqiiUV 下回るなら下回るでそれは何%なのかマニュアル用意しておかないと役所は仕事できないし
基準があるならこの界隈ではその数字は知られているはず
基準があるならこの界隈ではその数字は知られているはず
591R774
2021/09/16(木) 00:04:50.04ID:uQ+Rl1aV 公示価格というのは、整形地であることを前提のものなんで、
実際に対象となる土地の条件によって上がるのもあるし下がるのもある。
残地の価値が下がる分については既に補償済みなので
残地の買取は、残地の面積・形状東京条件に基づいた価格で行うのが当然。
行政としては価格がどうこう以前に、無駄にポケットパーク的な土地を抱え込むよりは
隣接地の所有者に買ってもらったほうがいいだろうね。
実際に対象となる土地の条件によって上がるのもあるし下がるのもある。
残地の価値が下がる分については既に補償済みなので
残地の買取は、残地の面積・形状東京条件に基づいた価格で行うのが当然。
行政としては価格がどうこう以前に、無駄にポケットパーク的な土地を抱え込むよりは
隣接地の所有者に買ってもらったほうがいいだろうね。
592R774
2021/09/16(木) 00:33:45.37ID:hoNXfPKA このスレを見られている人は数年内にかかるという人もいくばくかいると思うが、
損はしません。さりとて無駄に期待するほど儲かるものでもありません。
というのを伝えておきたい
知人にかかった人がいないまでも風の噂で入るほどにはかかった人いるだろうが
これで仕事辞められるほど儲かったとか、逆にこれのお陰で人生を棒に振ったというのも聞いたことないでしょ。
中抜きの狂った利益が騒がれる昨今にあっての行政にしてはまずまずいい落としどころだろうなの見積もりが来ますよ
損はしません。さりとて無駄に期待するほど儲かるものでもありません。
というのを伝えておきたい
知人にかかった人がいないまでも風の噂で入るほどにはかかった人いるだろうが
これで仕事辞められるほど儲かったとか、逆にこれのお陰で人生を棒に振ったというのも聞いたことないでしょ。
中抜きの狂った利益が騒がれる昨今にあっての行政にしてはまずまずいい落としどころだろうなの見積もりが来ますよ
593R774
2021/09/16(木) 04:41:25.16ID:CYWXMYtJ スレチだが、埼玉県の圏央道建設で立ち退いて、補償金で立派な戸建を建てて仕事を辞めた人がいると聞いた事がある。
594R774
2021/09/16(木) 09:07:56.86ID:G2GThR8N595R774
2021/09/16(木) 09:20:30.69ID:jsQ+LRqp >>594
隣地の人だってその土地を死ぬほど必要なわけでもない。
一方で所有者はその土地だけ持っていても何の役にも立たず手放したい。
隣地の人以外に売ろうとしても、使い道がないのは同じ。
隣地の人は他に取られることを心配することなく
安心して買い叩ける。
隣地の人だってその土地を死ぬほど必要なわけでもない。
一方で所有者はその土地だけ持っていても何の役にも立たず手放したい。
隣地の人以外に売ろうとしても、使い道がないのは同じ。
隣地の人は他に取られることを心配することなく
安心して買い叩ける。
596R774
2021/09/16(木) 11:45:52.92ID:G2GThR8N >>595
まぁ、隣地の人もたまたま凄い欲しかったとか、べつにイラネとか、いろんなケースがあるだろう。(あなたの例を言ってるわけではない)
もしももしも、欲しかったのケースだったら、隣人が買い叩かない常識人だったら、儲かるね、と書いたまで
まぁ、隣地の人もたまたま凄い欲しかったとか、べつにイラネとか、いろんなケースがあるだろう。(あなたの例を言ってるわけではない)
もしももしも、欲しかったのケースだったら、隣人が買い叩かない常識人だったら、儲かるね、と書いたまで
597R774
2021/09/16(木) 11:47:04.52ID:G2GThR8N あ、常識じゃなくて良識か
598R774
2021/09/16(木) 14:05:59.79ID:RhUJim/4 「隣地は倍出しても買え!」という不動産の格言もあるな
599R774
2021/09/16(木) 14:52:11.93ID:c3Skx4Lk 買い叩くというより、単独で建物を建てられない土地は二束三文なのが市場価格で良識的な価格。
600R774
2021/09/16(木) 16:19:50.10ID:wSR8Awut 狭くても駐車場等で使える土地もある
まぁ、補償もされてるし良識的な価格wで行政が買うならそれで良いのでは
まぁ、補償もされてるし良識的な価格wで行政が買うならそれで良いのでは
601R774
2021/09/16(木) 16:37:28.92ID:xDdzaF00 半端な土地を持ってても固定資産税かかるしね
602R774
2021/09/16(木) 19:30:36.07ID:yz4bDQpa 私ならどうするか考えてみました。
まず行政の買取価格の1〜2割増しで隣家に欲しいか聞いてみます。
(それでも相場というか例えばその人が買った時よりかなり安ければ買うかもしれません。)
あと、10坪だと33平米で駐車場2台分なので不動産屋にも一応声かけます。
もちろん要らないと言われたら素直に行政に売ります。同じ額なら行政に売った方がいろいろ楽そうです。
ちなみに交渉テクというか、まずは自分の買った価格とかで言うのもありですね。買値なのでという言い訳も立ちます。
まず行政の買取価格の1〜2割増しで隣家に欲しいか聞いてみます。
(それでも相場というか例えばその人が買った時よりかなり安ければ買うかもしれません。)
あと、10坪だと33平米で駐車場2台分なので不動産屋にも一応声かけます。
もちろん要らないと言われたら素直に行政に売ります。同じ額なら行政に売った方がいろいろ楽そうです。
ちなみに交渉テクというか、まずは自分の買った価格とかで言うのもありですね。買値なのでという言い訳も立ちます。
603R774
2021/09/17(金) 08:31:16.09ID:H/T+UwI6 ホワイトハウスの時みたいに寺に凸ってるヤツとかいるの?
604R774
2021/09/17(金) 12:27:11.92ID:hR5WO4Eh ホワイトハウスに凸ったヤツがいるの?
605R774
2021/09/17(金) 14:58:06.30ID:l/DV2Xsf 凹ったりは? さすがにないかw
607R774
2021/09/18(土) 10:32:29.53ID:b7YwKM0g 善行院が退けば開通じゃないの??
とっととどいて欲しい。
社会に迷惑!
とっととどいて欲しい。
社会に迷惑!
610R774
2021/09/20(月) 06:42:23.75ID:GItLCWA/ 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アンモニア臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。
デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。
デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
611R774
2021/09/21(火) 12:53:38.58ID:+hsxDapI >>610
スレ違いの書き込みはやめましょう
スレ違いの書き込みはやめましょう
612R774
2021/09/22(水) 13:14:07.91ID:i22iT1h4 知人の家の墓を破壊し更地に、骨つぼは民家に放置…「墓を移動させないのでやった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae70d8561ce375ac964d519dafeadc4ad5a396e8
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae70d8561ce375ac964d519dafeadc4ad5a396e8
613R774
2021/09/22(水) 20:06:55.87ID:jTUvqhnf 墓を破壊となw
614R774
2021/09/23(木) 13:28:16.32ID:4Nba2ePA はかないなぁ
615F
2021/09/26(日) 15:02:30.64ID:nP3dlIwZ ここでアレコレ言ってる人たちは沿道じゃないから好き勝手。早く開通って言ってる人もただの利用者。うちは北側に道路来るからマジ嫌だ。だからどっかで立ち退かない人居ると神って思う。
617R774
2021/09/26(日) 17:49:29.74ID:WKRISSAM 道路が開通するとナビに案内され、今まで必要じゃ無かった車も来ちゃうからね
スーパーでろくに買い物しないのに自分家からカート押して来る層とか
コンビニの駐車場だけ利用する層と同じで
伏見通りも今じゃ連休は渋滞、猛スピードの車もいるし最初の年だけだよ
結局のところ渋滞するけど開通しないよりマシ
スーパーでろくに買い物しないのに自分家からカート押して来る層とか
コンビニの駐車場だけ利用する層と同じで
伏見通りも今じゃ連休は渋滞、猛スピードの車もいるし最初の年だけだよ
結局のところ渋滞するけど開通しないよりマシ
618R774
2021/09/26(日) 18:55:23.04ID:C2TScEv7 まぁ、そう言いながらも自分も誰かの家の沿道を走ってると
621R774
2021/09/29(水) 13:04:15.87ID:z9m4ihT8 今朝、放射7号開通予定地周辺で交通量調査してたな
なぜ今
なぜ今
622R774
2021/09/29(水) 17:31:51.34ID:z0juqFN9 強制代執行するかどうかの判断に使うんジャマイカ?
623R774
2021/09/30(木) 01:17:43.56ID:mLAbxQfd 開通予定地付近なら開通前と後での交通量の比較のためだろ。
624R774
2021/10/04(月) 08:11:10.26ID:nkdZVQIA 信憑性は分かりませんが、善行院の墓地移転が決定したという話を聞きました。
本当であれば良いのですけど。
本当であれば良いのですけど。
625R774
2021/10/04(月) 09:05:49.64ID:aXD+kuzP そりゃあいいニュースだな。
噂でも、聞いたことなかったし。
噂でも、聞いたことなかったし。
626R774
2021/10/04(月) 10:48:56.88ID:MKHGN1Fc ようやく善悪の判断がついたって事ですね。
627R774
2021/10/04(月) 12:24:56.80ID:PfL9era+ この世に悪が栄えたことはない、はず、たぶん
629R774
2021/10/04(月) 20:38:08.39ID:B2MdHEPF ひょっとして農家より早くなる?
630R774
2021/10/04(月) 20:52:35.15ID:qe3KKuYx 悪行の方もゴネていたのは農家だった説
631R774
2021/10/04(月) 21:48:47.08ID:VHBc036m ホワイトハウスに対する薬屋みたいな関係かw
632R774
2021/10/05(火) 11:55:40.09ID:N/PjVYRz 今までの進捗状況からして、墓地の移転が決定したなどと期待などしないほうがいい。関係者からのガス抜きのエセ情報かもしれない。
管轄する第4建設事務所では、具体的な計画の話は全くない。
管轄する第4建設事務所では、具体的な計画の話は全くない。
633R774
2021/10/05(火) 13:14:47.32ID:Ps0Ez0aM 関係者来たw
634R774
2021/10/06(水) 20:23:54.36ID:pSrnkAHJ したみちどおりで事故でもあれば
墓も潤うから退かないんだろうな
墓も潤うから退かないんだろうな
635R774
2021/10/06(水) 21:21:56.52ID:iuItL35f 直下地震がきたときに放射7号があるとないとでは、緊急車両が通りにくいあのあたりの
犠牲者数が大きく違ってくるから、そのあたりの計算もあるんじゃないか?
犠牲者数が大きく違ってくるから、そのあたりの計算もあるんじゃないか?
637R774
2021/10/07(木) 18:52:05.72ID:ahSjLVDj 現檀家の子供が死ぬんじゃね
638R774
2021/10/07(木) 20:00:21.60ID:ERAw5bn5639R774
2021/10/07(木) 22:56:22.85ID:ZhlQ3lKr そこそこでかい地震もあったし、災害用道路としてもはやいとこたのむよー
640R774
2021/10/08(金) 09:21:59.73ID:8ciPS8qF 本業に加えて宗教法人が果たすべき社会的責任とは
641R774
2021/10/10(日) 02:16:46.31ID:+x9d4Kjo 死者の魂が安らぐ場所を提供し
そこに道路を通すことを拒否するのが
宗教法人が果たすべき社会的役割です
そこに道路を通すことを拒否するのが
宗教法人が果たすべき社会的役割です
642R774
2021/10/11(月) 18:52:35.53ID:rflJct+N お隣の法性院はキッチリセットバックしたけどねw
643R774
2021/10/11(月) 18:53:47.21ID:RSjQfp88 道路建設推進教とかいう宗教法人があればいいなw
道路計画図が御神体とかw
道路計画図が御神体とかw
644R774
2021/10/11(月) 19:14:24.55ID:KIoiJEVs だったら田中角栄とかを御神体にしようぜ。列島改造とか書いてあるのw
645R774
2021/10/12(火) 08:34:48.41ID:MnH55U1D 三種の神器は、つるはし、測量ポール、あとなんだ?
646R774
2021/10/12(火) 09:44:50.74ID:9J8cuh92 列島改造と書いた御神体を裏返すと「ろっきーど」と書いてあるとか
651R774
2021/10/13(水) 09:08:43.39ID:7TH4RyQJ 緊急事態宣言解除で、朝晩の交通量も増えだした。雨が降ると、件のしたみち通りを走る高年齢ドライバーが増えて、通過するために異常に時間がかかる。
早く放射7号を開通してくれ!
早く放射7号を開通してくれ!
652R774
2021/10/13(水) 11:45:17.03ID:Y9FmVkEM 同じ日蓮宗である妙蓮寺は線路敷設に喜んで(と言うほどでもない気がするが)土地を提供したのにって?
654R774
2021/10/13(水) 18:26:29.58ID:xh8tbRA7 墓の移転が決まったという話がガセだったのか本当だったのかって解るってのいつかな?
やっぱり一年くらい動きがないとガセという感じ?
やっぱり一年くらい動きがないとガセという感じ?
655R774
2021/10/14(木) 11:21:09.29ID:joWkwdxv >>654
法務局行って登記簿とって区画整理の土地が善行院、道路予定地が自治体のものになっていれば分かるんじゃない。
法務局行って登記簿とって区画整理の土地が善行院、道路予定地が自治体のものになっていれば分かるんじゃない。
656R774
2021/10/14(木) 14:45:29.96ID:CkLqvKT/ 今は登記簿はネットでいつでも取れる
試しに悪行院のやつ取ってなよ
試しに悪行院のやつ取ってなよ
657R774
2021/10/14(木) 15:24:04.38ID:8x5ATPzP そんなすぐに登記簿変わるかい?もちろん申請してれば変わるけど。
あと昔ネットから自宅隣地がどうなってるか取ったことあるけど有料だよね。
あと昔ネットから自宅隣地がどうなってるか取ったことあるけど有料だよね。
658R774
2021/10/15(金) 11:36:41.94ID:v0e/4icx >>657
654がいう通り移転が決まったなら変わるんじゃないかな。
土地の取引には司法書士が同席して、売買が完了したらすぐに登記を始めるのが普通。
登記簿は1通\600。
必要ならその前に公図も取得。
今回は
1.自治体から土地の情報の提供
2.寺と工事・施工業者で移設計画立案
3.檀家説明会、個別説明
4.不備や指摘があれば2に戻る
5.契約締結
この時点で登記は変わると思う。
6.移設工事・施工
7.明け渡し
の流れじゃないかな。
654がいう通り移転が決まったなら変わるんじゃないかな。
土地の取引には司法書士が同席して、売買が完了したらすぐに登記を始めるのが普通。
登記簿は1通\600。
必要ならその前に公図も取得。
今回は
1.自治体から土地の情報の提供
2.寺と工事・施工業者で移設計画立案
3.檀家説明会、個別説明
4.不備や指摘があれば2に戻る
5.契約締結
この時点で登記は変わると思う。
6.移設工事・施工
7.明け渡し
の流れじゃないかな。
659R774
2021/10/15(金) 18:56:17.23ID:+hSN4Qwi >>658
移転決まった、って2.とか3.の計画が進み出しただけのタイミングで決まったと言う人もいるよね。
例えば自宅買うこと決まったよ、って言ってからそんなすぐに登記簿かわるの?と言ってるんだけど。
あと、5chのらしい情報を元に有料情報調べるって、現実的?登記情報何回も調べることになるかもよ。
移転決まった、って2.とか3.の計画が進み出しただけのタイミングで決まったと言う人もいるよね。
例えば自宅買うこと決まったよ、って言ってからそんなすぐに登記簿かわるの?と言ってるんだけど。
あと、5chのらしい情報を元に有料情報調べるって、現実的?登記情報何回も調べることになるかもよ。
660R774
2021/10/15(金) 22:27:22.68ID:rca6DpxB 外環道東京区間が例の陥没事故で完成時期未定になったから
環八の迂回路として放射第7号線と調布保谷線の重要性が更に増しそう
お墓の移転問題が緊急課題となりそうだ
環八の迂回路として放射第7号線と調布保谷線の重要性が更に増しそう
お墓の移転問題が緊急課題となりそうだ
661R774
2021/10/16(土) 03:23:20.58ID:SQbe2fLB 是非緊急課題に昇格お願いします。
662R774
2021/10/16(土) 15:09:23.45ID:fTLW4R+c いや外環は外環で必要じゃ
諦めんでくれ
諦めんでくれ
663R774
2021/10/16(土) 15:51:08.89ID:uYrvh2vJ 遅れても作ります(キリッ
だから調布保谷の重要性が増す分には良いのでは?
結果的に全部作って交通を分散させる事が重要な訳だしw
だから調布保谷の重要性が増す分には良いのでは?
結果的に全部作って交通を分散させる事が重要な訳だしw
664R774
2021/10/17(日) 05:07:56.99ID:9PSRF3Tw 調布保谷線→保谷朝霞線(未開通)は県境で止まってるから、大通りまで出たい車でショボい市道がヤバい
狭い道路にチャリンコ歩行者自動車が集中して危険度が高過ぎる
https://i.imgur.com/V4R6G1u.jpg
狭い道路にチャリンコ歩行者自動車が集中して危険度が高過ぎる
https://i.imgur.com/V4R6G1u.jpg
665R774
2021/10/17(日) 09:04:46.88ID:taBkfcvF あー、ここセットバックされてなくて、狭い箇所あるよな。
667R774
2021/10/17(日) 21:34:18.62ID:jsU5PtEI >>659
多分売買した時に所有権移転登記の申請するんじゃない?
申請から完了までは時間かかる時もあるけど、登記中は登記簿取れなくなるから登記中ってわかるよ
数日から遅くても2週間くらい経てば完了すると思うけど
一応最大このくらいかかりますって言う完了予定日とかはある
多分売買した時に所有権移転登記の申請するんじゃない?
申請から完了までは時間かかる時もあるけど、登記中は登記簿取れなくなるから登記中ってわかるよ
数日から遅くても2週間くらい経てば完了すると思うけど
一応最大このくらいかかりますって言う完了予定日とかはある
670R774
2021/10/17(日) 23:05:00.64ID:Lqsrrphd >>636
したみちを通学中の小学生なら間違いなくご近所さんだから檀家の可能性がある。新規に区画を用意しなくても既存のお墓に入れるだけだから問題無し。
したみちを通学中の小学生なら間違いなくご近所さんだから檀家の可能性がある。新規に区画を用意しなくても既存のお墓に入れるだけだから問題無し。
671R774
2021/10/21(木) 11:56:39.18ID:8Ywquq9+ 農家さんの移転先はどちらなんですか?
現場見たんだけど、移転先と思ってた場所は小ぶりな建売住宅のようなものが建築中だったけど。
現場見たんだけど、移転先と思ってた場所は小ぶりな建売住宅のようなものが建築中だったけど。
674R774
2021/10/22(金) 20:12:17.39ID:CfZ+HaGA 追跡者が増えるよ!
やったね農家w
やったね農家w
675R774
2021/10/24(日) 17:25:57.77ID:3RGliSEl >>667
今、練馬だと登記完了まで18-19日間かかるようだ
https://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/static/kanryoyotei.htm#RANGE!A943
今、練馬だと登記完了まで18-19日間かかるようだ
https://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/static/kanryoyotei.htm#RANGE!A943
676R774
2021/10/24(日) 18:16:06.86ID:EU0NDDF6 問題は申請してるかの方だよ
677R774
2021/10/25(月) 09:24:31.35ID:Zzq807Q4 農家のご新居は今頃内装工事かな、外見はキレイになってた。門のとこで小松菜100円で売ってたから早期完成早期退去を願って買ってきたよw
678R774
2021/10/31(日) 13:18:51.62ID:oUHxQS4R 農家の新居は、どう見ても年内完成で転入可能だろう。 完成してから、どれぐらいダダをこねるかが見もの。
それにしても、墓地は動かないね〜! 担当する東京都の建設事務所を代えないと、解決しないんじゃない?
それにしても、墓地は動かないね〜! 担当する東京都の建設事務所を代えないと、解決しないんじゃない?
679R774
2021/10/31(日) 16:34:20.98ID:WKuQpS7l 墓地の上通せないのかあそこ
お天道様云々言い出したら没収すりゃいいわ
お天道様云々言い出したら没収すりゃいいわ
680R774
2021/11/01(月) 10:50:16.66ID:x6vqkjc+681R774
2021/11/01(月) 23:22:11.26ID:hP+Z7roz ここまで放置した東京都側にも問題がある
682R774
2021/11/02(火) 06:16:55.09ID:OHeJj7Xe いろいろ言われてるがなんで立ち退かないのか謎だな
683R774
2021/11/02(火) 06:29:11.22ID:73q85DpY 共○党
684R774
2021/11/02(火) 09:34:20.93ID:yM8WA+mU そこはあらゆる宗教から嫌われてるから違うだろ
685R774
2021/11/02(火) 10:18:44.15ID:v9HanOEd 外環で停止しているガルルンを借りてきたらどうだ? 墓地位なら一晩で貫通するだろう?
丁度北園の交差点から西に向かって下り坂に見えるから、トンネルにしやすいのでは?
丁度北園の交差点から西に向かって下り坂に見えるから、トンネルにしやすいのでは?
686R774
2021/11/02(火) 14:07:36.91ID:Jdbu0yTE なるほど、そして調布のように墓ごと陥没させて解決ですねw
687R774
2021/11/05(金) 22:59:06.59ID:kCqyhErr 大農家新築の外壁の足場は撤去されていたね。
外側の工事は完了し内装工事の完成を残すのみとなった模様
予想通り年内には完成、引き渡しだね。
外側の工事は完了し内装工事の完成を残すのみとなった模様
予想通り年内には完成、引き渡しだね。
688R774
2021/11/06(土) 19:40:07.87ID:+WwPqOww 夜になって交通量減ると途端にスッ飛ばす車が増えるんだよね。したみち通りはマジ危ない
689R774
2021/11/06(土) 21:04:48.62ID:Nl05ZbZa >>688
チャリンコ買い替えるにはちょうどよいカモだなw
チャリンコ買い替えるにはちょうどよいカモだなw
690R774
2021/11/06(土) 21:41:12.82ID:+WwPqOww 犯罪を推奨しないようにwネタはともかくチャリと車が接触して転倒なんぞしたら命に関わる。危険が危ないwww
691R774
2021/11/06(土) 22:37:54.48ID:cJUAXpeT 60オーバーで走るやつ居るよな
692R774
2021/11/07(日) 03:24:41.15ID:0QrU8ZEX 電車で自殺するくらいならその方がいいな。金払うのと貰えるの大違いだしw
693R774
2021/11/07(日) 10:25:01.22ID:7I0bjLD1694R774
2021/11/20(土) 13:49:25.53ID:7jIwFCSu695R774
2021/11/21(日) 04:39:13.50ID:BmaLFvNG 善行院まだぁ?
696R774
2021/11/21(日) 05:04:39.01ID:0MGKHlQU 方7の北園〜調布保谷線迄と外環の大泉〜東名はどっちが先に出来るかな?
697R774
2021/11/22(月) 17:35:39.56ID:y60WGf+u 外環はもう無理だろう
もし完成するとしても20年は掛かる
もし完成するとしても20年は掛かる
698R774
2021/11/22(月) 17:35:39.84ID:y60WGf+u 外環はもう無理だろう
もし完成するとしても20年は掛かる
もし完成するとしても20年は掛かる
699R774
2021/11/22(月) 17:37:56.53ID:y60WGf+u 外環はもう無理だろう
もし完成するとしても20年は掛かる
もし完成するとしても20年は掛かる
700R774
2021/11/22(月) 17:46:30.63ID:7cQ6RQeZ 大事なこと?
701R774
2021/11/22(月) 23:25:31.29ID:gsgBWZot 手が震えたんでしょ
702R774
2021/11/23(火) 13:32:01.81ID:3PPR6CJR 農家が移動するを見越してかクリエイトが放射7号沿いに移動すべく建物建て始めてるな
703R774
2021/11/23(火) 18:42:49.11ID:x9CEjB0D 部分でも放射7開通しないと成り立たない店ができるってのは朗報だなー
706R774
2021/11/25(木) 17:18:07.53ID:kRWKpLb6 路上にあるのは拾得物として届けると1割もらえるよ
707R774
2021/11/26(金) 00:07:42.00ID:Y/i0aBJP 先端だけもらおうかな
708R774
2021/12/01(水) 04:46:34.78ID:P4fGZTDU 善行院
709R774
2021/12/01(水) 08:56:07.03ID:69NJRxId 1割貰って道路通すか
710R774
2021/12/01(水) 16:11:07.33ID:aTKouAYw 豪農の新居は完成してるっぽいから、年内には引っ越しそうだな
711R774
2021/12/02(木) 09:01:53.98ID:yFDbhPOk ライフから西を先に開通させられるかなあ
やはり悪行院待ち?
やはり悪行院待ち?
712R774
2021/12/02(木) 10:30:58.73ID:xjCtBTy9 農家が移転すれば、ライフから西は開通するだろうけど、調布保谷線からの車両は、ライフ前を抜けてしたみち通り
に流れ込む公算大でしょう? したみち通りは今まで以上に混雑するのでは?
に流れ込む公算大でしょう? したみち通りは今まで以上に混雑するのでは?
713R774
2021/12/02(木) 19:25:57.25ID:93nJLe6r 悪行院ももう少しでみかん農家状態かw
714R774
2021/12/02(木) 20:50:53.00ID:Ln8tmsMd >>712
そこから左に曲がって、関越沿いに出る車で混雑と危険が拡大しそう・・
そこから左に曲がって、関越沿いに出る車で混雑と危険が拡大しそう・・
715R774
2021/12/02(木) 22:49:12.76ID:R3G6RrJI 福泉寺通りとr24の交差点の道路も工事進めてるし動きあるのかな?
716R774
2021/12/03(金) 04:17:08.03ID:IfsBSttW したみち通りの電柱ってすっごい擦り跡多いよね
擦り跡の数だけ不幸があったと思うと気分が悪くなった
寺と農家がこの擦り跡見てどんなコメントすんのか聞いてみたい
擦り跡の数だけ不幸があったと思うと気分が悪くなった
寺と農家がこの擦り跡見てどんなコメントすんのか聞いてみたい
717R774
2021/12/03(金) 05:53:58.14ID:/i9g+xk0718R774
2021/12/03(金) 07:47:18.71ID:/WQ0v6FZ 地震発生でしたみち通りを緊急車が通れなくなる事態も考えられるな。いろいろ危ない
719R774
2021/12/03(金) 10:54:12.42ID:lJBzqdls したみち通りの道路幅で対面通行を認めるならば、寺の南を走る区道を西行きの一方通行で開放すべきだろう?
それだけでも、したみち通りの西行きの交通量は緩和されるはず。 それでも開放しない行政の屁理屈はなんだろう?
それだけでも、したみち通りの西行きの交通量は緩和されるはず。 それでも開放しない行政の屁理屈はなんだろう?
720R774
2021/12/03(金) 18:24:50.68ID:/i9g+xk0721R774
2021/12/05(日) 11:40:45.33ID:Zesqg0yV まあ東久留米の門前大橋通りよりはマシだけどなしたみち通り
722R774
2021/12/08(水) 17:14:16.37ID:V6CSAyd0 善行院
723R774
2021/12/08(水) 22:35:12.61ID:YcbBjUrK 善行院の門前の標語を掲示するところに
[墓地を移転しない理由]はなんですか? て書いてみたいなぁ?
[墓地を移転しない理由]はなんですか? て書いてみたいなぁ?
724R774
2021/12/09(木) 05:39:57.76ID:F49jCbs1726R774
2021/12/09(木) 09:38:23.91ID:8WiPV+1F 羽田の大鳥居は進駐軍がゲートとして使ってただけ
728R774
2021/12/09(木) 22:51:56.81ID:aSNgzMnK729R774
2021/12/09(木) 23:19:06.93ID:F49jCbs1 移転はするっ!…だがその時と場所は指定していない!!
つまり我々がその気になれば10年後、20年後ということも……!
つまり我々がその気になれば10年後、20年後ということも……!
731R774
2021/12/10(金) 02:12:12.85ID:cnLfFO1V 善行院「墓地はぼちぼち移転するっていってんだろw」
732R774
2021/12/10(金) 12:46:57.98ID:GikDsUfF 蕎麦屋の出前?
733R774
2021/12/10(金) 17:24:08.94ID:GzqCy6v9 責メタリーしちゃいかんのか?
734R774
2021/12/12(日) 22:31:55.41ID:ih99WEvd セメントいて〜
735R774
2021/12/18(土) 21:58:44.81ID:ximi+H2v セメント痛ぇ
736R774
2021/12/19(日) 15:57:18.05ID:LkLCDwoH 墓地の移転だけに、はかばかしくない。
こんな冗談を言って、放射7号の早期開通を願うしかないか? 皆さん、良いお年を!
こんな冗談を言って、放射7号の早期開通を願うしかないか? 皆さん、良いお年を!
737R774
2021/12/19(日) 16:32:49.53ID:w4bEdKGX 東久留米区間もするっと通ってr24の悪夢を過去のものとしたい。
特に週末、黒目川あたりで立ち往生する車が激増するのがひどくなってるし。
道は変わらないけど通る人がどんどん下手になってる。
特に週末、黒目川あたりで立ち往生する車が激増するのがひどくなってるし。
道は変わらないけど通る人がどんどん下手になってる。
738R774
2021/12/19(日) 18:19:45.14ID:CMI8jg4j 質の悪いナビに誘導でもされてんのかね
739R774
2021/12/20(月) 13:30:59.55ID:5hzjIqom 都道だから機械的にそこにということなんだろうな
同じことが西武線の秋津駅付近でも起こる
同じことが西武線の秋津駅付近でも起こる
740R774
2021/12/20(月) 15:31:32.65ID:DGR1DxYh 高齢化で下手な運転手増えてるのと、クルマもどんどんデカくなってるからな
俺は1.8m死守してるクラウンだけど、今やカローラクロスとかのが
幅がデカいって笑えん
すれ違いでドアミラーぶつけて走り去るジジイとか
ほんといい加減にして欲しい
俺は1.8m死守してるクラウンだけど、今やカローラクロスとかのが
幅がデカいって笑えん
すれ違いでドアミラーぶつけて走り去るジジイとか
ほんといい加減にして欲しい
741R774
2021/12/20(月) 18:27:25.60ID:neyLqcbb そういえばしたみち通りといい、新座東久留米といい何であんな道がr24に指定されてんのかね?江戸時代の清戸道を踏襲してるのか?
742R774
2021/12/22(水) 06:22:02.53ID:WROFKijW 旧早稲田通りレベルだよな
今までバイパスすら無いのが酷いわ
4車線化したっていいのに
今までバイパスすら無いのが酷いわ
4車線化したっていいのに
743R774
2021/12/22(水) 09:48:22.11ID:Ycx81TuG 昭和の車、例えばスバル360、ホンダN360とか車幅129.5センチしかなかったからな。
初代カローラやスカイラインも149.5センチで今の軽自動車くらい。
ミラーもフェンダーミラーでそこまで飛び出てない
そんな時代の時はしたみち通りの道幅でも、なんら問題なかったのだろう。
初代カローラやスカイラインも149.5センチで今の軽自動車くらい。
ミラーもフェンダーミラーでそこまで飛び出てない
そんな時代の時はしたみち通りの道幅でも、なんら問題なかったのだろう。
744R774
2021/12/22(水) 12:39:55.73ID:CmTkqrCw 東久留米の上の原にできた温泉施設のために、かなりの車が都道24号の栗原を抜けるようになった。
家族連れで温泉にいくのだから大型の車でくるのだが、やはり運転が下手というか、狭い道で幅寄せができない。
左右に1M以上ないと動かない車までいる。 誰かが言っていたように、下手くそ進入禁止の表示を出すべきだろう。
誰かデザインしてくれないかな?
家族連れで温泉にいくのだから大型の車でくるのだが、やはり運転が下手というか、狭い道で幅寄せができない。
左右に1M以上ないと動かない車までいる。 誰かが言っていたように、下手くそ進入禁止の表示を出すべきだろう。
誰かデザインしてくれないかな?
745R774
2021/12/22(水) 17:55:50.84ID:YNErTG+L >>742
旧早稲田通りの終点って何処なんだ?富士街道交点?
旧早稲田通りも石神井川辺りから地図無しでトレースするのが難しい路線だよな。r420の三角橋みたいに。
それはそうと何で旧早稲田通りと早稲田通りって向かう先がまったく異なるんだ?
旧早稲田通りの終点って何処なんだ?富士街道交点?
旧早稲田通りも石神井川辺りから地図無しでトレースするのが難しい路線だよな。r420の三角橋みたいに。
それはそうと何で旧早稲田通りと早稲田通りって向かう先がまったく異なるんだ?
747R774
2021/12/22(水) 21:56:19.45ID:lSDzwy7T 本庄市の早稲田がゴールだから、あの辺の方向違いは誤差の範疇
748R774
2021/12/27(月) 13:07:33.86ID:kAtxHIBY 善行院保守
749R774
2021/12/27(月) 20:11:40.82ID:0D/ZiPKU ゴーツク保守
750R774
2021/12/29(水) 07:56:19.59ID:uYSRzb+P 農家はどうなった。そろそろ壊せるか?
751R774
2021/12/29(水) 09:05:42.88ID:vcgufLeA 用地収用を巡り、土地収用法に基づく行政代執行請求を発表し請求を受理。
移転を要請し移転義務者が応じなければ、強制撤去する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a20709c97320b5d7b77dd02ebac63894e62fd4
移転を要請し移転義務者が応じなければ、強制撤去する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a20709c97320b5d7b77dd02ebac63894e62fd4
752R774
2021/12/29(水) 09:11:42.73ID:tNI4NBp3 寺も強制撤去してどうぞ
753R774
2021/12/29(水) 17:06:53.78ID:82MpGPIe クリエイトはだいぶ出来てきたな
754R774
2021/12/29(水) 17:59:37.22ID:HLcNAkIe 法光山善行院
755R774
2021/12/29(水) 18:09:02.52ID:ZIRTvvPi 善行院って除夜の鐘とか初詣やるのかな?
756R774
2021/12/29(水) 18:18:56.85ID:WbRSoY4K よし、みんなで道が開通しますようにって祈りにいくかw
757R774
2021/12/30(木) 01:13:41.44ID:OyLlMpB1 寺と神社を混同して・・
と思ったが、寺でも初詣で儲けるとこもあるんだよな
と思ったが、寺でも初詣で儲けるとこもあるんだよな
759R774
2021/12/30(木) 09:31:09.05ID:OyLlMpB1 >>758
なんで?このスレ的にはライフの横の諏訪神社じゃないのか?
なんで?このスレ的にはライフの横の諏訪神社じゃないのか?
760R774
2021/12/30(木) 11:43:38.74ID:iULewoV4 寺と言えば除夜の鐘でしょ
一般的には神社だけど有名どころは寺も多い
首都圏参拝者ランキング
1位 明治神宮 約310万人
2位 成田山 新勝寺 約305万人
3位 川崎大師 平間寺 約300万人
4位 浅草寺 約283万人
5位 鶴岡八幡宮 約250万人
一般的には神社だけど有名どころは寺も多い
首都圏参拝者ランキング
1位 明治神宮 約310万人
2位 成田山 新勝寺 約305万人
3位 川崎大師 平間寺 約300万人
4位 浅草寺 約283万人
5位 鶴岡八幡宮 約250万人
761R774
2021/12/30(木) 12:10:22.27ID:pcD4I7K/ どうせ車だからうちは正月用日の買い物はサミット新座にした
762R774
2021/12/30(木) 12:48:52.95ID:uJ2rDL6H あそこの除夜の鐘聞いたら煩悩が増えそう
764R774
2021/12/30(木) 17:35:12.93ID:MMOQ3y32 このスレ的には、善行院の除夜の鐘を聞いて煩悩を消し、善行院に初詣に行くんじゃないの?w
765R774
2021/12/30(木) 21:08:55.59ID:+WcNHnMv 108つ墓石を倒すとか
766R774
2022/01/05(水) 01:22:51.56ID:h8yD5Uzl 犯人はこいつです!
767R774
2022/01/05(水) 14:10:16.87ID:Qvwh0K20 農家引っ越したか?
768R774
2022/01/05(水) 20:53:42.55ID:6wNVQHMT 現場の労災が2月13日までだっけか。先日砂利のコインパーキング使ったらよく見えたよ。まだ仮設トイレとか足場が残ってる。入居は3月くらい?
769R774
2022/01/06(木) 16:50:25.35ID:hza6fbYP 一番最後の移転が一番みっともない
770R774
2022/01/06(木) 21:03:31.61ID:2qnXy2/6 それな
771R774
2022/01/08(土) 21:27:53.36ID:O4ypew1C 放射7号線の事業期間が令和4年度まで(令和5年3月まで)をなっている。あと1年で墓地まで
移転できると思う? ライフから西は開通するだろうけど。
移転できると思う? ライフから西は開通するだろうけど。
772R774
2022/01/09(日) 06:00:10.40ID:YjwhPkJP かつての調布保谷線のホワイトハウスはまだ道路の一部を塞いでいただけだから救いが有ったが墓地は道路の全部を塞いでいるからな……。
773R774
2022/01/09(日) 19:01:45.86ID:guG4FiYX ライフまで開通したら、したみち交差点のセブン当たり激混みで地獄になりそう。
774R774
2022/01/10(月) 01:05:14.30ID:lmCZUisx >>773
したみちに出ないで左に出て、関越沿いに迂回した方が早いかもね
したみちに出ないで左に出て、関越沿いに迂回した方が早いかもね
775R774
2022/01/10(月) 05:46:49.43ID:J/98PXPT 方7の善行院のとこより、補230のライフ〜別荘橋通りが先に供用したりしてw
776R774
2022/01/10(月) 07:31:20.79ID:xG09Xvol 帰宅ラッシュ時間の練馬所沢線中島橋赤信号待ちしてると、白子川の遊歩道みたいなとこからチャリがかなり横断してくる
「カチッ」おい当たってるぞ!無灯火に逆走に自転車めちゃくちゃ運転と歩行者の斜め横断
チャリには徹底して交通ルールを教えないとな
「カチッ」おい当たってるぞ!無灯火に逆走に自転車めちゃくちゃ運転と歩行者の斜め横断
チャリには徹底して交通ルールを教えないとな
777R774
2022/01/10(月) 09:39:48.79ID:P59VG84V 遊歩道塞ぐようにクルマ止めてるからだろ
さいたまの田舎者か?
さいたまの田舎者か?
778R774
2022/01/10(月) 09:53:32.19ID:zjerdT6F ここに常駐してる時点で皆田舎者だよ
779R774
2022/01/12(水) 00:53:50.80ID:UsVSRQHC >>771
事業期間なんて期限切れるごとに5年更新するってだけのものだから
直近の期限がいつかなんてのに意味はないよ。
期限を待たずに完成するかも知れないし
期限ちょうどに完成するかも知れないし
そして期限を超えたら更新
事業期間なんて期限切れるごとに5年更新するってだけのものだから
直近の期限がいつかなんてのに意味はないよ。
期限を待たずに完成するかも知れないし
期限ちょうどに完成するかも知れないし
そして期限を超えたら更新
780R774
2022/01/12(水) 09:23:50.91ID:3Ty6JOGx その通りなんだけど、全く意識してないのもおかしいよね。
逆にこれ意識しないなら何意識するのと。
逆にこれ意識しないなら何意識するのと。
781R774
2022/01/12(水) 10:40:45.13ID:1uIcgqlg Twitterに農家の区間の道路整備の入札情報?が上がってました
782R774
2022/01/12(水) 16:53:53.76ID:HmkFQufn >>781
すばらしい。スクショ上げてくれ
すばらしい。スクショ上げてくれ
783R774
2022/01/12(水) 18:43:46.43ID:1uIcgqlg ttps://twitter.com/275kv/status/1480871101769351170?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
784R774
2022/01/12(水) 22:48:52.98ID:mvTl532N ライフから西だけ開通パターンあるかな
小泉橋が死ぬかな?
小泉橋が死ぬかな?
785R774
2022/01/13(木) 23:37:55.96ID:1gDrhCuY >>784
当然あるでしょう。
着々と少しづつではあるが放7の全面開通に向けて前進はしている。
道路整備の前に、大農家の新居への引っ越しが終わらないと
旧家の解体、道路整備の工事着手とならない。
2023年春先に部分開通にこぎつければって感じでは
その間に、墓地も進展あるといいのだけど
当然あるでしょう。
着々と少しづつではあるが放7の全面開通に向けて前進はしている。
道路整備の前に、大農家の新居への引っ越しが終わらないと
旧家の解体、道路整備の工事着手とならない。
2023年春先に部分開通にこぎつければって感じでは
その間に、墓地も進展あるといいのだけど
786R774
2022/01/14(金) 08:28:22.23ID:may81IR8 797 R774 sage 2022/01/13(木) 12:58:07.13 ID:Q2fExH2o
>>790
高速道路などの公共事業をする場合、まず最初に墓地を買って
その墓地をつなぐように用地買収をしていく、って話を聞いたことがある。
墓地は用地買収が楽なんだそうで。
なんて、レスを見かけたんだが、やっぱ寺が悪行三昧?
>>790
高速道路などの公共事業をする場合、まず最初に墓地を買って
その墓地をつなぐように用地買収をしていく、って話を聞いたことがある。
墓地は用地買収が楽なんだそうで。
なんて、レスを見かけたんだが、やっぱ寺が悪行三昧?
787R774
2022/01/14(金) 08:53:23.76ID:Un3IZYTk 寺にプレッシャーかける意味でも部分開通はして欲しい。
じゃないと他が開通してないからオッケーなんて人が出るから。正義マンだっけ。
じゃないと他が開通してないからオッケーなんて人が出るから。正義マンだっけ。
788R774
2022/01/14(金) 12:12:47.31ID:p5T/zSsQ789R774
2022/01/14(金) 12:49:58.94ID:q4oSWgtU 単純に農家は家建てたから引っ越しでしょ
あの寺は強制執行で裁判まで行きそう
あの寺は強制執行で裁判まで行きそう
790R774
2022/01/14(金) 16:05:17.83ID:DIM9zmlx 墓地が収容楽ってのは東名作ってた時代の話では?
791R774
2022/01/14(金) 17:01:20.61ID:xyVJr7SE なんか器用なレスのつけ方してるな・・?他スレの引用が嵌ったのか
792R774
2022/01/14(金) 17:58:48.19ID:bxSGJaz7793R774
2022/01/14(金) 19:11:51.47ID:VLoO8eiw 昔は墓地の移転用地の確保も楽そうだしね
今は何かと面倒くさい
今は何かと面倒くさい
794R774
2022/01/14(金) 19:28:02.91ID:1fwF8s3r 墓地だから面倒というよりは悪行院にやる気が無いのが問題だろうな
墓地固有の話とは違う
墓地固有の話とは違う
795R774
2022/01/14(金) 20:38:24.04ID:uDtnmv43796R774
2022/01/14(金) 20:40:34.41ID:uDtnmv43797R774
2022/01/14(金) 21:04:43.29ID:may81IR8 なんか一年時間が止まっていたのがいるな・・
798R774
2022/01/14(金) 22:26:47.23ID:aUfiYyz0 まあクリエイトがせっせと作ってんの見ると
立ち退き情報は漏れてたんだろうな
立ち退き情報は漏れてたんだろうな
799R774
2022/01/15(土) 00:22:35.21ID:LcnLXH6J クリエイトの現行店舗のところにはいなげやができるみたいだけど、建築計画の告知の名前が農家と同じ苗字だったぞ…
800R774
2022/01/15(土) 03:24:18.19ID:+mx5QImK 借主が要求する仕様の建物を地主側が建設し所有したうえで貸し出すケースはさほど珍しくないかと
801R774
2022/01/15(土) 09:37:17.75ID:DAXwCtSO この辺の農家なんて、大地主しかいないからな
農業収入なんて暇つぶしで、不動産収入でさらに財産ためて行く年寄りだらけだからな
農業収入なんて暇つぶしで、不動産収入でさらに財産ためて行く年寄りだらけだからな
802R774
2022/01/15(土) 11:40:12.28ID:kCLeadnf 道路開通で莫大なメリットあるのに、何で農家は遅延行為するんだろ?バカなの?
と書いたら正義マンみたいな人が口から泡吐いて反論してたけどw
結局、メリット享受してボロ儲けで不労所得でみんなのような普通のサラリーマン収入の何倍も入るねw
と書いたら正義マンみたいな人が口から泡吐いて反論してたけどw
結局、メリット享受してボロ儲けで不労所得でみんなのような普通のサラリーマン収入の何倍も入るねw
803R774
2022/01/15(土) 11:47:26.33ID:+XZw6ebz804R774
2022/01/15(土) 12:32:50.50ID:LRvce+OU 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
805R774
2022/01/15(土) 12:33:17.01ID:LRvce+OU 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
806R774
2022/01/15(土) 12:33:37.87ID:LRvce+OU 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
807R774
2022/01/15(土) 12:34:01.68ID:LRvce+OU 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
808R774
2022/01/15(土) 12:38:28.95ID:DAXwCtSO >>803
不動産収入が多いんで、法人立ち上げて会社役員ってのもいるぞw
不動産収入が多いんで、法人立ち上げて会社役員ってのもいるぞw
809R774
2022/01/15(土) 13:17:11.94ID:Qo7DWfFP 年収1000〜1500万くらい超えたら会社にした方が税金が安い。でも面倒だし税金取られても充分な金なのでそのままの人もいると思う。
あと、農家は個人のままの方が農業系の優遇が効いて別のメリットあるかもだね。
あと、農家は個人のままの方が農業系の優遇が効いて別のメリットあるかもだね。
810R774
2022/01/25(火) 21:01:17.58ID:wnTb5Jy4 農家はまだか?
811R774
2022/01/26(水) 00:00:01.01ID:Ps4A6J88 >>810
NOか?
NOか?
812R774
2022/01/26(水) 12:58:49.88ID:Btq6Wv4k >>810
新宅はのんびりと庭の造園工事をしていて外構も未着手です。3月に間にあうのでしょうか?
新宅はのんびりと庭の造園工事をしていて外構も未着手です。3月に間にあうのでしょうか?
814R774
2022/01/27(木) 12:09:20.06ID:GNEe+Bjh 目と鼻の先に転居するわけだから、ダラダラと引っ越しするだろうな。下手すると、旧家屋を物置代わりに使うかもしれん。
もともと、周囲の目を気にする家族ではないから、何を言われても平気だろう。
もともと、周囲の目を気にする家族ではないから、何を言われても平気だろう。
815R774
2022/01/27(木) 14:13:59.16ID:6+UowZXY うん、我々がここで騒いだところで地主まる儲けですな。
>>799の報告にもあったけど、これから大きなスーパーにでも土地貸したら毎月が一流企業のボーナス日だよ。しかも働かずに。
昔から政治家が自分の土地の近くに道路開通させたり駅作ったりするくらいだからね。
>>799の報告にもあったけど、これから大きなスーパーにでも土地貸したら毎月が一流企業のボーナス日だよ。しかも働かずに。
昔から政治家が自分の土地の近くに道路開通させたり駅作ったりするくらいだからね。
816R774
2022/01/28(金) 10:52:17.36ID:qHtHXDPS そして優雅にゆっくりとお引っ越し、正義マンみたいな左派貧乏リーマンがそれを養護。滑稽だなw
817R774
2022/02/01(火) 18:36:06.28ID:B7tEwMBe 有名な個人ブログに2022年1月3日撮影の記事が掲載されていた
ttps://urban-development.jp/road/hosha7-202201/
ttps://urban-development.jp/road/hosha7-202201/
818R774
2022/02/02(水) 16:36:58.10ID:qORGUyfP そこのコメントに農家いよいよ立ち退きかと思わせること書いてあるな
819R774
2022/02/03(木) 05:15:00.16ID:sadgkxAN 農家さんは退くでしょ
寺がどうにもならん
寺がどうにもならん
820R774
2022/02/04(金) 21:19:42.73ID:onqCxGUs 収用しろよ
821R774
2022/02/05(土) 08:11:03.89ID:P7u/SOQI 善行院はよ。
822R774
2022/02/05(土) 10:59:40.52ID:06CO8U4M 農家部分の今後の流れってこんな感じ?
農家退く→共同溝工事→歩道&本線工事→交通開放
農家退く→共同溝工事→歩道&本線工事→交通開放
823R774
2022/02/05(土) 11:12:31.57ID:ZpjiPnyM >>822
排水管工事が電線共同溝の前に入ると思われ。
よくある流れだと、
更地で引き渡し→排水管→電線共同溝→街きょ(場合によっては補償代行も)→舗装(基層まで)→交通安全施設(横断抑止柵など)→舗装(表層)→交通安全施設(区画線)→交通開放
街路樹は交通開放の前後どちらのパターンもあるけど、ここはあとかな。
例の入札情報見てると、一括でやるんじゃないかな。
排水管工事が電線共同溝の前に入ると思われ。
よくある流れだと、
更地で引き渡し→排水管→電線共同溝→街きょ(場合によっては補償代行も)→舗装(基層まで)→交通安全施設(横断抑止柵など)→舗装(表層)→交通安全施設(区画線)→交通開放
街路樹は交通開放の前後どちらのパターンもあるけど、ここはあとかな。
例の入札情報見てると、一括でやるんじゃないかな。
824R774
2022/02/05(土) 11:21:46.92ID:66I4wtQX どこまで交通解放されるんだろうなぁ
825R774
2022/02/05(土) 15:47:24.03ID:LvIdcR+V 農家新居は庭の造園工事に掛かってるよ。
内装は終わっているはずだから、少しづづ物は運んでいるんではないかな。
旧家引き渡し3/末で、それから工事始めて、早くて1年後と予想
内装は終わっているはずだから、少しづづ物は運んでいるんではないかな。
旧家引き渡し3/末で、それから工事始めて、早くて1年後と予想
826R774
2022/02/05(土) 17:23:25.06ID:jzQXuuc+ 埼玉県民はお断りです
都道は都民の税金で作られています
都道は都民の税金で作られています
827R774
2022/02/05(土) 17:27:35.50ID:vgMc2STQ 道路って当たり前だけど繋がることに意味があるんだよね
829R774
2022/02/05(土) 19:11:33.37ID:gnLLv7mk それにしてもお墓は退く気配が全くないな…
830R774
2022/02/06(日) 01:08:25.80ID:3U2be37p 檀家全部に許可取らないといけないし生きてるうちに開通したらいいなくらいだろう
831R774
2022/02/06(日) 01:41:27.18ID:hSpN0Bqk 寺中心にラウンドアバウトみたいな感じでいいよもう
832R774
2022/02/06(日) 10:06:16.34ID:KhQI2B0r833R774
2022/02/06(日) 10:32:13.55ID:4S1BTPkI 普通に目の前までしれっと開通させれば自然と立ち退き運動始まるんじゃね?
テレビの取材とか入り始めたらまともな寺なら退くだろ
テレビの取材とか入り始めたらまともな寺なら退くだろ
835R774
2022/02/06(日) 17:47:17.56ID:a9pHnl+R836R774
2022/02/06(日) 20:31:57.67ID:Za+wAT3H なるべく直前まで開通するのは税金使ってる以上、少しでも血税投入した資産を遊ばせないという意味で当たり前でしょ。もちろん直前にも限度がありそれなりに前までにはなるかもだけど。
そして、気にしない人はしないけど、檀家も寺も直前まで来るとプレッシャーに感じる人も出てくると思うので、立ち退き開通にはプラスになると思う。
そして、気にしない人はしないけど、檀家も寺も直前まで来るとプレッシャーに感じる人も出てくると思うので、立ち退き開通にはプラスになると思う。
837R774
2022/02/06(日) 22:40:42.83ID:ujEAgZq5 いつになるか、わからない墓地移転先を待つより
いっその事、北園交差点の渋滞解消も兼ねて、墓地前からくら寿司手前まで
金はかかるが、東西にアンダーパス掘った方が早いんじゃないか?
今更、施工計画変更なんかできないと思うが。
世田谷区では、1件の民家立ち退き拒否で、40年も開通できない道路があるからね。
先はまだまだ長いかもね。 誰か東京マガジンに投稿してくれないかなぁ
メディアにアップされたら、進展あるかも?
いっその事、北園交差点の渋滞解消も兼ねて、墓地前からくら寿司手前まで
金はかかるが、東西にアンダーパス掘った方が早いんじゃないか?
今更、施工計画変更なんかできないと思うが。
世田谷区では、1件の民家立ち退き拒否で、40年も開通できない道路があるからね。
先はまだまだ長いかもね。 誰か東京マガジンに投稿してくれないかなぁ
メディアにアップされたら、進展あるかも?
838R774
2022/02/06(日) 22:44:13.35ID:pemjBfem 立ち退き拒否してる奴の真意がわからん
中国みたいに構わずやって欲しいわ
中国みたいに構わずやって欲しいわ
841R774
2022/02/07(月) 02:07:44.37ID:yua8bmwS 例の農家荷物の運び出ししてた
842R774
2022/02/07(月) 08:11:51.40ID:0o6hYgP9 アンダー、オーバーで通すっていったらそそくさと退きそう。退かなくても完成後騒音問題だとか騒ぎそう。
ま、お前がどかなかったのが悪いですむけども。
ま、お前がどかなかったのが悪いですむけども。
843R774
2022/02/07(月) 09:57:28.93ID:f+5DcTU4 そういえば、昔環八もお寺にぶつかって迂回してたな…
844R774
2022/02/07(月) 12:23:47.40ID:ip2Hlvhf845R774
2022/02/07(月) 12:59:52.61ID:fGwhLDKU 区分地上権ですむなら
寺や檀家も反対しないのでは?
寺や檀家も反対しないのでは?
846R774
2022/02/07(月) 13:40:34.87ID:wamCf2Y3 お寺の敷地のど真ん中を道路が通るから残った土地だけではお寺として成り立たないのでは
原則的には道路が通るところしか買取しませんと聞いたことある
全部買い取ってどこかに引っ越してもらうのがいいんだろうけど
原則的には道路が通るところしか買取しませんと聞いたことある
全部買い取ってどこかに引っ越してもらうのがいいんだろうけど
847R774
2022/02/07(月) 17:46:42.38ID:jVtb3V5Y こうなったら大深度地下で行くと言い張って工事して、陥没させて、てへぺろゴメンネで中国の新幹線事故みたいに埋めてしまえないかなw
848R774
2022/02/07(月) 18:35:07.32ID:E6FXThen850R774
2022/02/08(火) 01:59:46.33ID:Hq5yWq4k >>846
残地の買収は残る土地が小さくて敷地内に建物が立たないって言うような特段の事情が無い限りは認められないらしいね
まぁ簡単に残地買収認めちゃったら管理しなきゃいけない土地が増えて大変なんだろうけど
残地の買収は残る土地が小さくて敷地内に建物が立たないって言うような特段の事情が無い限りは認められないらしいね
まぁ簡単に残地買収認めちゃったら管理しなきゃいけない土地が増えて大変なんだろうけど
852R774
2022/02/08(火) 04:18:50.57ID:aunYVPio こんな感じで、立ち退き拒否者には
ttps://www.gizmodo.jp/amp/2013/01/post_11413.html
ttps://www.gizmodo.jp/amp/2013/01/post_11413.html
853R774
2022/02/08(火) 10:42:55.57ID:+5Z8nTg6 お墓を引っ越すとしても隣にやってきた家は大迷惑だろう
移転先はなかなか見つからないのでは
移転先はなかなか見つからないのでは
854R774
2022/02/08(火) 15:50:06.01ID:vTXVoI7b >>835
善行院の西の土地は、区画整理でできた土地で、事業者は墓地の移転用地として申請していると聞いたことがある。
地元の地権者か檀家の一人だと思うけど、要は移転先は用意されたけど檀家が反対しているというだけのことのように思える。
今まで道路用地で生活していた生身の人間は立ち退かせて、死んだ先祖の墓を動かそうとしないのは、行政の怠慢だろう!
善行院の西の土地は、区画整理でできた土地で、事業者は墓地の移転用地として申請していると聞いたことがある。
地元の地権者か檀家の一人だと思うけど、要は移転先は用意されたけど檀家が反対しているというだけのことのように思える。
今まで道路用地で生活していた生身の人間は立ち退かせて、死んだ先祖の墓を動かそうとしないのは、行政の怠慢だろう!
855R774
2022/02/08(火) 17:25:04.19ID:AZLJo80+ 行政の怠慢て言えばそうなんだけど、反対してる人が一人でもいると進まないよね。
正式手段として行政代執行とかもあるんだろうけど日本の場合はそこまで行くのに何十年かかる。つかたどり着けない。
じゃあ日本お得意の同調圧力かけるにも檀家となれば外から見えにくいね。誰だよ
正式手段として行政代執行とかもあるんだろうけど日本の場合はそこまで行くのに何十年かかる。つかたどり着けない。
じゃあ日本お得意の同調圧力かけるにも檀家となれば外から見えにくいね。誰だよ
856R774
2022/02/08(火) 17:57:43.78ID:MQk/eLgL 一人でも反対ならやらないとか宣ったキチガイ知事もいたしな。
857R774
2022/02/08(火) 22:51:31.25ID:xQTBPJ+C 徳を積むのは大変だな
858R774
2022/02/08(火) 22:52:03.88ID:u7nvBJtZ 檀家は「お寺さんにお任せしています」以外言わないだろうしそれが本意だと思うよ
この機にお寺さんとの関係を悪化させずに墓仕舞いしたいと思ってる檀家(の次代)はいそうだけど
この機にお寺さんとの関係を悪化させずに墓仕舞いしたいと思ってる檀家(の次代)はいそうだけど
859R774
2022/02/08(火) 23:58:22.15ID:Tcm9SlFV もう放射7号は後回しで良いから補156を先に学園駅から保谷まで開通させて欲しい
860R774
2022/02/09(水) 04:38:42.91ID:P2TdglmI それにしても、善行院って良い名前ですね。
861R774
2022/02/09(水) 04:39:00.72ID:P2TdglmI それにしても、善行院って良い名前ですね。
862R774
2022/02/09(水) 13:07:57.61ID:cuXMaUH0 悪行院は草
863R774
2022/02/09(水) 13:11:29.59ID:Q6KTVk53 あの寺はホワイトハウス以上に厄介だったな。。
ホワイトハウスが可愛く見えてきたよ。
ホワイトハウスが可愛く見えてきたよ。
864R774
2022/02/09(水) 17:57:28.04ID:cMtQTNRA >>863
ホワイトハウスは道の半分だけを塞いでいたがこっちは道の全部、しかも車道は疎か歩道すら無いからな……。
ホワイトハウスは道の半分だけを塞いでいたがこっちは道の全部、しかも車道は疎か歩道すら無いからな……。
865R774
2022/02/09(水) 21:18:09.73ID:7m56pB+z 日蓮聖人は、人々の苦しみを取り除き、社会全体が幸せになるように願った人、と聞いたことがあります。
866R774
2022/02/09(水) 21:27:28.76ID:Slx5YPLM 先が見えない放射7号 墓地移転問題。
補助230号の大泉学園町までの延伸と大江戸線の延伸掘削工事
大江戸線の学園町駅延伸と、それとも外環東名延伸工事どれが一番早い?
補助230号の大泉学園町までの延伸と大江戸線の延伸掘削工事
大江戸線の学園町駅延伸と、それとも外環東名延伸工事どれが一番早い?
867R774
2022/02/09(水) 22:15:28.39ID:vzGpApFw868R774
2022/02/09(水) 23:43:24.93ID:bDIRfSt+ >>866
外環の大泉から荒川まで通してるコンベアは、グリ・カラが掘り終わったあとに大江戸線シールドの土砂運搬に転用するって聞いたから大江戸線が先にはならない。ただソースが怪しいから本当かどうかは知らん。
外環の大泉から荒川まで通してるコンベアは、グリ・カラが掘り終わったあとに大江戸線シールドの土砂運搬に転用するって聞いたから大江戸線が先にはならない。ただソースが怪しいから本当かどうかは知らん。
869R774
2022/02/10(木) 19:53:07.77ID:HSi5KvBd 法性院とかいうセットバックしたまともな寺が隣にあるんですがw
870R774
2022/02/10(木) 22:08:58.87ID:1fx5VfBz >>869
善行院もセットバックだけでいいんすか?
善行院もセットバックだけでいいんすか?
871R774
2022/02/10(木) 22:51:25.30ID:affKdJy7 100日後に陥没する悪行院
てか実際寺側も天変地異でなし崩しになってほしいっていうのが本心じゃねーかな
てか実際寺側も天変地異でなし崩しになってほしいっていうのが本心じゃねーかな
872R774
2022/02/11(金) 00:48:49.70ID:QBPro58k やっぱり名前が良くないと思うw
日蓮は幕府に対して邪教を止めないと天変地異が起こると説いて回り善行をしたが、
幕府から見るとそれは一方的に改宗を迫り社会不安を引き起こす悪行だった
それで日蓮は何度か島流しとかになっている
今回も幕府の代執行が必要かもw
日蓮は幕府に対して邪教を止めないと天変地異が起こると説いて回り善行をしたが、
幕府から見るとそれは一方的に改宗を迫り社会不安を引き起こす悪行だった
それで日蓮は何度か島流しとかになっている
今回も幕府の代執行が必要かもw
873R774
2022/02/11(金) 09:49:58.63ID:PI1SRglw かつての日本は5年で東海道新幹線を開通させた。
中国ならこの程度の道路は、半年で完成させるだろう。
現代の日本は50年掛かる。これが衰退国家の現実である。
「安全」という言葉は「衰退国家の現実を隠蔽するための口実」でしかない。
「カネなし」「技術なし」「衰退日本国民の理解なし」
これが現代の日本の現実である。
道路も鉄道も、もはや開通させるカネも技術も理解も無いのだ。
そして世界からどんどん取り残されるのだ。
中国ならこの程度の道路は、半年で完成させるだろう。
現代の日本は50年掛かる。これが衰退国家の現実である。
「安全」という言葉は「衰退国家の現実を隠蔽するための口実」でしかない。
「カネなし」「技術なし」「衰退日本国民の理解なし」
これが現代の日本の現実である。
道路も鉄道も、もはや開通させるカネも技術も理解も無いのだ。
そして世界からどんどん取り残されるのだ。
874R774
2022/02/11(金) 09:53:23.34ID:1gQoV4zd 早く清瀬橋から調布保谷線まで開通させて欲しいっす。そっから北園まではシタミチあるから我慢する
875R774
2022/02/11(金) 10:39:31.04ID:F1Hi8JfT >>870
サンドバックにしたのかw
サンドバックにしたのかw
876R774
2022/02/11(金) 11:00:04.43ID:1z7pjDKE もうお墓のところに陸橋を掛けちゃえよ
878R774
2022/02/11(金) 18:19:34.75ID:UbGyFBiC わたしのーお墓の前でー泣かないでくださいー
879R774
2022/02/12(土) 11:21:40.33ID:kuOugGrS880R774
2022/02/12(土) 11:44:56.96ID:SJg4lWqP 開通できず維持しなければならない状況は税金の無駄遣い
881R774
2022/02/12(土) 18:05:21.50ID:U347Uoo1 卍「税金を無駄に遣う事こそが仏の道。善行なのです。南無」卍
882R774
2022/02/12(土) 21:22:15.64ID:UUPe//fS これだけ延期してても誰も寺に行く訳でも無いからそりゃごね得したくなりますわ
883R774
2022/02/13(日) 10:14:09.68ID:qay8UrIr884R774
2022/02/13(日) 11:33:35.35ID:Ore8Bh/w そんなに気になって気になって仕方ないなら
寺に電話して、状況を聞いてみればいいじゃん
憶測で妄想してても、何にも解決にならんよ
寺に電話して、状況を聞いてみればいいじゃん
憶測で妄想してても、何にも解決にならんよ
885R774
2022/02/13(日) 11:33:45.39ID:I2wkL9Ov ここまでくると直接寺に文句言いそうなやつもいそうだけど、日本人はそこまで出来ないかな。。
886R774
2022/02/13(日) 12:21:01.89ID:yZ1WsmLm 噂の東京マガジンが地上波ならなぁ
BS行っちゃったし
BS行っちゃったし
887R774
2022/02/13(日) 12:39:47.73ID:HCa/Qpmb 寺自体が拒絶してるのか、墓地移転先候補周辺で宅地開発を目論んでる地主とその関係者が反対してるのかは知りたいところではあるな
888R774
2022/02/13(日) 12:55:25.80ID:meT0n3pv 寺に言うのではなく東京都に聞いたほうがいいだろ
税金払ってるんだから聞いても怒らないはず
税金払ってるんだから聞いても怒らないはず
890R774
2022/02/13(日) 18:45:54.19ID:/osSnBgL 東京都は折衝の進捗状況教えてくれないだろうしどうしても知りたいなら寺に聞いた方が良いと思うよ
891R774
2022/02/13(日) 22:18:31.98ID:qoRECa/c 下手に情報流して寺側がへそ曲げたら余計に長引くしね
檀家側の問題なら個人情報保護からなおさら教えんだろうし
墓地は寺だけじゃなく墓地使用権の所有者も絡むだろうから一筋縄じゃいかんのは想像できるし
無縁仏とか権利者不明とかもあるだろうし
それに権利者との交渉は寺じゃなく道路事業者でしょ
檀家側の問題なら個人情報保護からなおさら教えんだろうし
墓地は寺だけじゃなく墓地使用権の所有者も絡むだろうから一筋縄じゃいかんのは想像できるし
無縁仏とか権利者不明とかもあるだろうし
それに権利者との交渉は寺じゃなく道路事業者でしょ
892R774
2022/02/14(月) 18:05:53.00ID:zuK3UmpH >>889
味方にはならなくても、取り上げられれば何が起きてるのかわかるというのはある。
ただ、練馬区議会の議事録とか見てるとと、そもそも行政側がこの事業が難航しているという意識を持ってなさそうなんだよな
味方にはならなくても、取り上げられれば何が起きてるのかわかるというのはある。
ただ、練馬区議会の議事録とか見てるとと、そもそも行政側がこの事業が難航しているという意識を持ってなさそうなんだよな
893R774
2022/02/14(月) 19:23:52.67ID:47sXW7Yo 墓地と基地って似てるね
894R774
2022/02/14(月) 20:05:54.61ID:cTCs3BNS895R774
2022/02/14(月) 22:11:45.93ID:H6NuVA8e896R774
2022/02/15(火) 01:00:08.87ID:6o6cidHc 道広げるためなら下がるよ
支障が出るようなことはしないけど
支障が出るようなことはしないけど
898R774
2022/02/15(火) 05:02:23.70ID:LD/BOIJY 寺の上を通す計画にしたのがそもそもの間違い
900R774
2022/02/15(火) 09:40:33.13ID:RsXmdImo >>898
○○は避けるとしてしまうと収拾付かなくなる可能性がある。権利者が多いというならアパートや集合住宅も多いし、思い入れならオレのミカン畑も!!ともなる。
それに墓や寺でもちゃんと立ち退いているとこも全国では沢山あるし。
もちろん避けられるなら避ければ良いと思うけど計画当時の状況や時代背景もあるだろう。
○○は避けるとしてしまうと収拾付かなくなる可能性がある。権利者が多いというならアパートや集合住宅も多いし、思い入れならオレのミカン畑も!!ともなる。
それに墓や寺でもちゃんと立ち退いているとこも全国では沢山あるし。
もちろん避けられるなら避ければ良いと思うけど計画当時の状況や時代背景もあるだろう。
901R774
2022/02/15(火) 10:16:03.59ID:e1qIDXDY もはや墓地のところにビルを建てて墓地は屋上に引っ越し、道路は1階を貫通しかないのでは
902R774
2022/02/15(火) 11:17:26.76ID:IyJeVLvQ 外環で仕事していないみどりんぐかガルルンを借りてきた、いっそのこと北園からライフまで地下トンネルにしてほしいわ!
903R774
2022/02/15(火) 13:11:06.24ID:J9gImB1C >>900
実際大きなマンション等は避けてるよ。
用地買収でも補償でも揉めるし。
寺は地元に依存する物だし、なんでこんな線を引いたのかって思うよ。
>>それに墓や寺でもちゃんと立ち退いているとこも全国では沢山あるし。
例えば?
僅かだし、駐車場だった土地とかでない限り時間も金もかかってると思うよ。
ましてや今回みたいに墓の大半が道路だとごく近所に代替地提供しない限り寺を閉めることになる。
他人事だからそれでいいと思ってんだろうけど。
実際大きなマンション等は避けてるよ。
用地買収でも補償でも揉めるし。
寺は地元に依存する物だし、なんでこんな線を引いたのかって思うよ。
>>それに墓や寺でもちゃんと立ち退いているとこも全国では沢山あるし。
例えば?
僅かだし、駐車場だった土地とかでない限り時間も金もかかってると思うよ。
ましてや今回みたいに墓の大半が道路だとごく近所に代替地提供しない限り寺を閉めることになる。
他人事だからそれでいいと思ってんだろうけど。
904R774
2022/02/15(火) 13:30:19.72ID:vQBBhkiv イリーゼどうするんだろう?
905R774
2022/02/15(火) 16:41:31.60ID:li4cw4Fd めっちゃ住人が揉めたりすれば計画線がちょっと曲がってくれることもあるので
もう曲げてもらったほうがいいのでは
使わなくなった土地にはタワマン立てて売り上げで損失補填すればいい
もう曲げてもらったほうがいいのでは
使わなくなった土地にはタワマン立てて売り上げで損失補填すればいい
906R774
2022/02/15(火) 17:50:44.71ID:LjlbH3bg907R774
2022/02/15(火) 19:03:22.76ID:7pq7bQAO おっ帰ってきた正義マンか?
908R774
2022/02/15(火) 20:18:26.57ID:YBeJwOQb 確かに正義マンだな。
部分開通した例あるの?とイキがって玉砕w
今度も既に代替地あって玉砕w
部分開通した例あるの?とイキがって玉砕w
今度も既に代替地あって玉砕w
909R774
2022/02/15(火) 20:40:30.34ID:vgh+zGaH 3分で逃げ出す正義マン登場ww
910R774
2022/02/15(火) 22:23:11.37ID:za3K1BxQ 駅から遠い学園町のタワマンなんて誰得
911R774
2022/02/15(火) 23:17:13.26ID:RlbUNLjg 墓地をちょっと移動するだけでも、法律上は新設して移転後に旧墓地を廃止ということになる。
新設ということは周辺住人には親切される墓地に反対する権利が生ずる。
寺と檀家だけでなくてこれにも対処しなきゃならんのだよ。
新設ということは周辺住人には親切される墓地に反対する権利が生ずる。
寺と檀家だけでなくてこれにも対処しなきゃならんのだよ。
912R774
2022/02/15(火) 23:32:09.18ID:iFQMWgrc 直線じゃなくて不自然に悪行院避けるように最初から計画されてたら、それはそれで笑えるね
913R774
2022/02/15(火) 23:37:41.77ID:BtArD6gs 寺の墓の所有者全員に連絡とって了解を得なければならないんだろ。
あれだけ墓が、あれば連絡つかない場合
あれだけ墓が、あれば連絡つかない場合
914R774
2022/02/15(火) 23:39:01.83ID:BtArD6gs 連絡つかない墓の所有者がいても不思議じゃない。そういう場合、どうなんのかね?
無縁仏とかありそう
無縁仏とかありそう
915R774
2022/02/15(火) 23:58:13.83ID:qatbGaNg 昔ながらのお寺では一般的に維持費を毎年納める
これが滞ったら「合祀(ごうし)」とかいって無縁仏扱いになる人達とまとめていると思う
墓じまいの時もそうするんじゃないかな?
これが滞ったら「合祀(ごうし)」とかいって無縁仏扱いになる人達とまとめていると思う
墓じまいの時もそうするんじゃないかな?
917R774
2022/02/16(水) 10:59:39.36ID:kxij2Pp0 寺の西側は、新たな区画整理で準備された日当たりの良い敷地で、寺から隔絶されたところに移転する訳でもない。
檀家のこだわりは、埋葬したところは永久に動かさないということだろうか?
我が家の墓地のある寺では檀家と連絡が取れないので、合同墓地に移転せざるを得ないという話を聞いたことがある。
檀家のこだわりは、埋葬したところは永久に動かさないということだろうか?
我が家の墓地のある寺では檀家と連絡が取れないので、合同墓地に移転せざるを得ないという話を聞いたことがある。
918R774
2022/02/16(水) 16:45:17.26ID:T3CG0TqC そもそも事業反対にあって計画線を変えた例って過去にあんの?
聞いた事ないけど
聞いた事ないけど
919R774
2022/02/16(水) 21:22:01.37ID:3e33ltz2 >>903
全国だとこういう例かな?
墓地移転の個別対応
一般国道176号改築工事(名塩道路)
https://www.kkr.mlit.go.jp/plan/happyou/thesises/2013/pdf06/07.pdf
>ほどんどの方が移転に協力的であったことが、早期移転を可能にした何よりの要素であると考えます。
もちろん時間はそれなりにかかってると思うけど、農家一軒でも時間はかかる時があるからねw
全国だとこういう例かな?
墓地移転の個別対応
一般国道176号改築工事(名塩道路)
https://www.kkr.mlit.go.jp/plan/happyou/thesises/2013/pdf06/07.pdf
>ほどんどの方が移転に協力的であったことが、早期移転を可能にした何よりの要素であると考えます。
もちろん時間はそれなりにかかってると思うけど、農家一軒でも時間はかかる時があるからねw
920R774
2022/02/17(木) 02:20:01.12ID:5J54H46M 反対運動よりも予算不足でだいたい計画は廃止になる
921R774
2022/02/17(木) 15:32:42.45ID:Lz90oWv5 >>919
これは村落墓地だからね。
寺と違って営業してないし、個別移転だから各自にお金で解決できる。
寺の場合、各墓をどのお寺、墓地にでも行政の費用もちで引っ越しますよとは流石に言えないからw。
ここの住人は喜ぶだろうけど。
寺の上に線引くのおかしいって書くとなぜか個々の住人は怒るけど、実際工期は伸びて、費用も増えるわけだからおかしいと思うけど。
少しずらしておけばとっくに開通してたわけだし。
これは村落墓地だからね。
寺と違って営業してないし、個別移転だから各自にお金で解決できる。
寺の場合、各墓をどのお寺、墓地にでも行政の費用もちで引っ越しますよとは流石に言えないからw。
ここの住人は喜ぶだろうけど。
寺の上に線引くのおかしいって書くとなぜか個々の住人は怒るけど、実際工期は伸びて、費用も増えるわけだからおかしいと思うけど。
少しずらしておけばとっくに開通してたわけだし。
922R774
2022/02/17(木) 15:48:33.74ID:Lz90oWv5 >>908
>>部分開通した例あるの?とイキがって玉砕w
で、放7はいつ部分開通するんだいw。
部分開通と思っても別の事業だったりして一つの事業で部分開通する例は非常に少ない。
ライフの通りは大きいから絶対ないとは言えないが、近隣住民から文句が出るので可能性は少ないと思うけど。
>>今度も既に代替地あって玉砕w
ずっと代替地が出来たからこれから進むんじゃないかって言ってるよ。
代替地は区画整理で出来た訳で、その前は移転しようがないじゃないって言ってるだけ。
そもそも道路建設反対はではないし、寺も反対しているわけではないと思ってる。
今は代替地に新しい墓の計画を作って檀家一軒一軒と話してると思う。
単に証拠もなく一方的に寺を反対派と決めつけて暴言はいてることに文句言ってるだけ。
※仮に反対派であっても暴言は許されないが。
>>部分開通した例あるの?とイキがって玉砕w
で、放7はいつ部分開通するんだいw。
部分開通と思っても別の事業だったりして一つの事業で部分開通する例は非常に少ない。
ライフの通りは大きいから絶対ないとは言えないが、近隣住民から文句が出るので可能性は少ないと思うけど。
>>今度も既に代替地あって玉砕w
ずっと代替地が出来たからこれから進むんじゃないかって言ってるよ。
代替地は区画整理で出来た訳で、その前は移転しようがないじゃないって言ってるだけ。
そもそも道路建設反対はではないし、寺も反対しているわけではないと思ってる。
今は代替地に新しい墓の計画を作って檀家一軒一軒と話してると思う。
単に証拠もなく一方的に寺を反対派と決めつけて暴言はいてることに文句言ってるだけ。
※仮に反対派であっても暴言は許されないが。
923R774
2022/02/17(木) 18:21:59.82ID:zOuON82E 922
> >>部分開通した例あるの?とイキがって玉砕w
> で、放7はいつ部分開通するんだいw。
> 部分開通と思っても別の事業だったりして一つの事業で部分開通する例は非常に少ない。
> ライフの通りは大きいから絶対ないとは言えないが、近隣住民から文句が出るので可能性は少ないと思うけど。
調布保谷線〜福泉寺通りまでは部分開通してんじゃん。
> >>部分開通した例あるの?とイキがって玉砕w
> で、放7はいつ部分開通するんだいw。
> 部分開通と思っても別の事業だったりして一つの事業で部分開通する例は非常に少ない。
> ライフの通りは大きいから絶対ないとは言えないが、近隣住民から文句が出るので可能性は少ないと思うけど。
調布保谷線〜福泉寺通りまでは部分開通してんじゃん。
924R774
2022/02/17(木) 18:44:22.93ID:EkhMW3+X 悪行院の建物位置見りゃ分かるけど、道路予定地沿いに建ってるわけ
寺自体が昔からあったとはいえ墓の位置は道路来るの分かってて今の場所になってるから
立ち退かないのは完全に寺の責任
寺自体が昔からあったとはいえ墓の位置は道路来るの分かってて今の場所になってるから
立ち退かないのは完全に寺の責任
925R774
2022/02/17(木) 19:09:51.45ID:yWLPmpMv >>921
もしも法性院や大乗院等も避けて不自然な形の道路計画になって、
そして「正義マン」と表札かけた母屋にかかる計画になったら、
真っ先に「何で真っ直ぐ引かないんだ!不公平だろ!」と烈火のように文句言うだろwおまいさんは
もしも法性院や大乗院等も避けて不自然な形の道路計画になって、
そして「正義マン」と表札かけた母屋にかかる計画になったら、
真っ先に「何で真っ直ぐ引かないんだ!不公平だろ!」と烈火のように文句言うだろwおまいさんは
926R774
2022/02/17(木) 19:43:11.85ID:MBu8pM5t927R774
2022/02/17(木) 21:12:44.51ID:dZKpDWG3 とりあえず良い方向で考えると、
正義マンが代替地も出来たからスムーズに進むって言ってるんだけど、例えばあと数年とかで開通出来るのかな?
代替地っていつ出来たんだっけ?みんな協力的なら10年あればさすがに出来るよね。
5年後とかでもちゃんと開通するのなら嬉しい。
正義マンが代替地も出来たからスムーズに進むって言ってるんだけど、例えばあと数年とかで開通出来るのかな?
代替地っていつ出来たんだっけ?みんな協力的なら10年あればさすがに出来るよね。
5年後とかでもちゃんと開通するのなら嬉しい。
929R774
2022/02/18(金) 00:24:50.73ID:IKDw0Bw5 仮に暫定一車線でライフのとこまで開通したら嬉しいものなの?
930R774
2022/02/18(金) 02:07:41.22ID:eY8LSo7/ 農家が立ち退いたのに部分開通させなかったら行政の怠慢じゃない?
血税で大金かけてるのに。それこそ突った方がいいな。
血税で大金かけてるのに。それこそ突った方がいいな。
931R774
2022/02/18(金) 02:08:24.62ID:eY8LSo7/ あっ、正義マンが反対運動で開通させないということかw
932R774
2022/02/18(金) 08:50:58.04ID:g99mjxKv そのうちここの連中でデモ始まりそうだな
933R774
2022/02/18(金) 09:14:52.03ID:5Vra2Nte スーパーバリューがロピアになる前に通して欲しいな。
日々、スーパー行くのにあんな細くて危ない道通りたくない。
日々、スーパー行くのにあんな細くて危ない道通りたくない。
934R774
2022/02/18(金) 10:11:01.17ID:eHnLxdSP いやだから922にみたいに妄想しててもしょうがないんだから
そんなに気になるなら直接寺に聞いてみればいいのに
なんで誰もしないの?
前に聞いたらへそ曲げるっという妄想もあったけど
聞いて真実が分かったら、ここの住人にとってなんか都合悪いの?
そんなに気になるなら直接寺に聞いてみればいいのに
なんで誰もしないの?
前に聞いたらへそ曲げるっという妄想もあったけど
聞いて真実が分かったら、ここの住人にとってなんか都合悪いの?
935R774
2022/02/18(金) 10:54:45.97ID:enjB3hH0941R774
2022/02/20(日) 09:20:11.22ID:k9TSq24U 善良な行いをする寺院があります
943R774
2022/02/20(日) 18:41:31.65ID:gNr4oHr/ >>942
うーん、消費税だけの人少ないよなぁ。
ところで寺って税金どれだけ払ってるんだろね?
私は固定資産税だけで50万超えてるけど。
あと、正義マンは正義の味方なんだから、そんな下衆で汚い言葉はダメだぞw
うーん、消費税だけの人少ないよなぁ。
ところで寺って税金どれだけ払ってるんだろね?
私は固定資産税だけで50万超えてるけど。
あと、正義マンは正義の味方なんだから、そんな下衆で汚い言葉はダメだぞw
944R774
2022/02/20(日) 20:28:06.37ID:Cv5qj5ST 50万円安
酒税とタバコの煙で消えるな
酒税とタバコの煙で消えるな
947R774
2022/02/20(日) 21:32:43.51ID:gNr4oHr/950R774
2022/02/21(月) 08:53:52.01ID:/PTWYXVH 何やねんこの流れ
951R774
2022/02/21(月) 09:05:18.33ID:83fHLcAo >>943
>>あと、正義マンは正義の味方なんだから、そんな下衆で汚い言葉はダメだぞw
そうだね、確かに良くなかった。
>>農家が立ち退いたのに部分開通させなかったら行政の怠慢じゃない?
とは全く思わないけど。
後の道路が出来てなく、接続が細いライフの通りになる以上部分開通は接続道の渋滞も含め慎重になる。
>>私は固定資産税だけで50万超えてるけど。
そこそこの収入でも所得税(所得税率は通常20-30%)が100万超えると思うが何故固定資産税?
>>あと、正義マンは正義の味方なんだから、そんな下衆で汚い言葉はダメだぞw
そうだね、確かに良くなかった。
>>農家が立ち退いたのに部分開通させなかったら行政の怠慢じゃない?
とは全く思わないけど。
後の道路が出来てなく、接続が細いライフの通りになる以上部分開通は接続道の渋滞も含め慎重になる。
>>私は固定資産税だけで50万超えてるけど。
そこそこの収入でも所得税(所得税率は通常20-30%)が100万超えると思うが何故固定資産税?
952R774
2022/02/21(月) 09:57:40.88ID:5pIXP4Dp 引用符NGでスッキリ
953R774
2022/02/21(月) 09:59:12.41ID:5pIXP4Dp 嫌われものは嫌われていることに気づかない
954R774
2022/02/21(月) 10:43:14.16ID:mBiurmRr956R774
2022/02/21(月) 15:15:15.77ID:J5MaVlJh 公共事業としての道路の利便性や必要性のため、道路整備に予定地の人たちは土地を明け渡す訳だけど、それでも明け渡さない人たちは、他の地域で整備された道路を利用しないのか?
今までそこで生活してきた生身の人達の土地や家屋の移転が済んだら、墓地は強制的に土地収用すべきだろう? 文句があるなら、あの世からかえってこい?
今までそこで生活してきた生身の人達の土地や家屋の移転が済んだら、墓地は強制的に土地収用すべきだろう? 文句があるなら、あの世からかえってこい?
957R774
2022/02/21(月) 17:33:15.75ID:aHnLzyEh しかも正義マンの暴言wから墓地は固定資産税も払ってないことが再認識されたね
立ち退いた生身の人は何十年も累積すると大金払ってるのに
タダで住んでて死んだ人なのに退去は一番遅いw
立ち退いた生身の人は何十年も累積すると大金払ってるのに
タダで住んでて死んだ人なのに退去は一番遅いw
958R774
2022/02/21(月) 23:03:47.41ID:HMIcsNgp >>952
それ、アンカー付もNGにならん?
それ、アンカー付もNGにならん?
959R774
2022/02/22(火) 00:23:00.99ID:nyKBka/H chestnut 8、4月移転
960R774
2022/02/22(火) 16:20:36.71ID:/qGLSPj3 >>943
>>私は固定資産税だけで50万超えてるけど。
更地なら5,000万程度、建物立ってれば3億程度の物件。
確かに道路通れば資産価値も上がるし、いろんな利用が出来るね。
道路横の土地だったらロードサイドで賃貸すればかなり期待できる。
これなら早く出てけって言いたくなるだろうね。
>>私は固定資産税だけで50万超えてるけど。
更地なら5,000万程度、建物立ってれば3億程度の物件。
確かに道路通れば資産価値も上がるし、いろんな利用が出来るね。
道路横の土地だったらロードサイドで賃貸すればかなり期待できる。
これなら早く出てけって言いたくなるだろうね。
961R774
2022/02/22(火) 16:35:04.31ID:/qGLSPj3 956や957のような暴言はやめた方が良いと思うけど。
宗教法人が非課税なのは嫌なら別枠で文句言うべき。
それに非課税、税制優遇は非営利ならNGOや公益財団法人、公益社団法人でもあるし。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/c05_1.pdf
結局自分にとって道路が利があるから寺の事情関係なく今すぐどけって話でしょ。
>>956
そもそも明け渡さないなんて言ってるの?
自治体が代替地用意してそれまでは動けなかったわけだし、普通に進んでるんじゃないの?
反対してる証拠は?
あるいは賛成している証拠がなければ何言っても構わないって思ってるの?
宗教法人が非課税なのは嫌なら別枠で文句言うべき。
それに非課税、税制優遇は非営利ならNGOや公益財団法人、公益社団法人でもあるし。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/c05_1.pdf
結局自分にとって道路が利があるから寺の事情関係なく今すぐどけって話でしょ。
>>956
そもそも明け渡さないなんて言ってるの?
自治体が代替地用意してそれまでは動けなかったわけだし、普通に進んでるんじゃないの?
反対してる証拠は?
あるいは賛成している証拠がなければ何言っても構わないって思ってるの?
962R774
2022/02/22(火) 18:10:54.66ID:2Y4qsM0Y 流石にお前無理があるぞ
他はもう道路出来てるのにそこだけ居座ってんだよ
協力的な所をそこだけ後回しにする訳ないだろ
アホか
他はもう道路出来てるのにそこだけ居座ってんだよ
協力的な所をそこだけ後回しにする訳ないだろ
アホか
963R774
2022/02/22(火) 18:20:48.09ID:L2XjrScy964R774
2022/02/22(火) 18:46:56.77ID:g8OWKaMT 墓地の収用は法的手続きが土地とは異なり、所有権だけでなく埋葬者の親族の了解が必要
供養塔(合併墓)とかあるとめんどくさい(墓地更改)
供養塔(合併墓)とかあるとめんどくさい(墓地更改)
965R774
2022/02/22(火) 19:03:31.99ID:N44GLyk1 アパートとかも所有者だけで無くて賃貸人の立ち退き必要じゃない?高額な立ち退き料もあるし。めんどうでしょ。
966R774
2022/02/22(火) 19:56:16.38ID:xedTalp0967R774
2022/02/22(火) 20:20:29.82ID:V9vPP/7l なんか意味不明だな関係者の人の泣き言?
それで結局あと何年なの?
数年なら待てるという人もいるんだけど
それで結局あと何年なの?
数年なら待てるという人もいるんだけど
968R774
2022/02/22(火) 21:21:45.40ID:L2XjrScy >>966
日本の法律は異常に借家人の居住権が強いよね。大家側から更新拒否出来ないし、爺さん引っ越さないし。生存権として保護されてる。
勝手に無縁墓で1年くらいで撤去できちゃう墓の方が楽なんじゃない?
日本の法律は異常に借家人の居住権が強いよね。大家側から更新拒否出来ないし、爺さん引っ越さないし。生存権として保護されてる。
勝手に無縁墓で1年くらいで撤去できちゃう墓の方が楽なんじゃない?
969R774
2022/02/23(水) 09:14:27.87ID:dIHj9Bj2 お墓に眠るご先祖様は、国に従わない子孫のことをどう思っておられるのか。
970R774
2022/02/23(水) 10:00:00.88ID:tLX9Jl8s971R774
2022/02/23(水) 12:55:31.22ID:TYhSMSph >>969
子孫を責める先祖があるとしたら墓所の存在を知りつつ放置してるケースだけでは
もう存在しない、墓所の存在を知らない系統しか残ってない、知的能力の問題で当事者になれない、むしろ普通にいるから逆に寺の意向に逆らえないというのを責める理屈はなかろう
子孫を責める先祖があるとしたら墓所の存在を知りつつ放置してるケースだけでは
もう存在しない、墓所の存在を知らない系統しか残ってない、知的能力の問題で当事者になれない、むしろ普通にいるから逆に寺の意向に逆らえないというのを責める理屈はなかろう
972R774
2022/02/23(水) 18:16:15.73ID:GC5XsqPc >>967
泳がせてくれてありがとうw。泳がせないことも出来るんだね。
普通に各道路の開通状況を眺めてるだけのものだが、法律も実際の状況も知らずに寺に暴言はいている人たちにやめるべきではっていうのが趣旨なだけです。
普通に一般の家も連絡から実際の立ち退きに10年前後はかかるのに、寺は代替地が出来てから新規墓地の計画、檀家への説明、檀家もどのエリアが良いとか、移転したくないとか揉めるわけだからそれなりに時間がかかる。
多分寺は粛々と進めてると思う(反対する理由もないし)けど、それなのに
>>962
>>他はもう道路出来てるのにそこだけ居座ってんだよ
>>協力的な所をそこだけ後回しにする訳ないだろ
>>アホか
とか事情も知らないのに暴言だと思う(仮に反対してても言っていいわけじゃないが)。
>>963
>>放7の道路開通で儲かる?という設定?妄想wそして下げ。
>>墓は無税のコジ付けより酷い。そっちは事実だし。
これは963の土地の場所が分からないけど近隣なら大きい道路が出来れば利便性が上がって地価は上がる。
道路から30Mいないなら容積率は現在300%まで上がってる。
さらに土地がロードサイドなら賃貸収入がかなり期待出るのは当然。
宗教施設のそれにかかわる固定資産税がかからないのに不満ならそれは別途文句を言うべき。
本来は寺や神社等が潰れて墓が無くなったりするのを防ぐための趣旨ではあるけど。
>>969
>>お墓に眠るご先祖様は、国に従わない子孫のことをどう思っておられるのか。
こんなのも当事者が集まれば言い方ではずっとそこに居たいのに引っ越せなんて酷いって言われるとそう思うものだし。
多分ニュースでやれば墓サイドの意見が取り上げられて多くの視聴者はそう思うだろうし。
こういった事情無視、法律無視、自分だけの目線での暴言は良くないっていうだけです。
泳がせてくれてありがとうw。泳がせないことも出来るんだね。
普通に各道路の開通状況を眺めてるだけのものだが、法律も実際の状況も知らずに寺に暴言はいている人たちにやめるべきではっていうのが趣旨なだけです。
普通に一般の家も連絡から実際の立ち退きに10年前後はかかるのに、寺は代替地が出来てから新規墓地の計画、檀家への説明、檀家もどのエリアが良いとか、移転したくないとか揉めるわけだからそれなりに時間がかかる。
多分寺は粛々と進めてると思う(反対する理由もないし)けど、それなのに
>>962
>>他はもう道路出来てるのにそこだけ居座ってんだよ
>>協力的な所をそこだけ後回しにする訳ないだろ
>>アホか
とか事情も知らないのに暴言だと思う(仮に反対してても言っていいわけじゃないが)。
>>963
>>放7の道路開通で儲かる?という設定?妄想wそして下げ。
>>墓は無税のコジ付けより酷い。そっちは事実だし。
これは963の土地の場所が分からないけど近隣なら大きい道路が出来れば利便性が上がって地価は上がる。
道路から30Mいないなら容積率は現在300%まで上がってる。
さらに土地がロードサイドなら賃貸収入がかなり期待出るのは当然。
宗教施設のそれにかかわる固定資産税がかからないのに不満ならそれは別途文句を言うべき。
本来は寺や神社等が潰れて墓が無くなったりするのを防ぐための趣旨ではあるけど。
>>969
>>お墓に眠るご先祖様は、国に従わない子孫のことをどう思っておられるのか。
こんなのも当事者が集まれば言い方ではずっとそこに居たいのに引っ越せなんて酷いって言われるとそう思うものだし。
多分ニュースでやれば墓サイドの意見が取り上げられて多くの視聴者はそう思うだろうし。
こういった事情無視、法律無視、自分だけの目線での暴言は良くないっていうだけです。
973R774
2022/02/23(水) 19:15:43.07ID:zlrRuiCX 久々周辺歩いたけど、クリエイトは内装やってるなー。
いなげやの工期が5月開始なことを考えると、それまでにクリエイトは引越しするはずで、それに合わせて道路も一部開通、、、間に合うのか?
いなげやの工期が5月開始なことを考えると、それまでにクリエイトは引越しするはずで、それに合わせて道路も一部開通、、、間に合うのか?
974R774
2022/02/23(水) 20:24:36.64ID:qm3oBL+1 正義マンは、寺や放7反対運動の関係者、または全共闘世代とかのとにかく政府行政に反対の老人、赤い旗が好きな人、という感じもしたけど。
どうやらその方が正しそうだw
どうやらその方が正しそうだw
975R774
2022/02/23(水) 20:30:19.46ID:qm3oBL+1 あと、正義マンが凄いのはこの状況で寺が反対であるという可能性を一切考え無いこと。
何か知っているのか?それとも愚かなのか?たぶん
何か知っているのか?それとも愚かなのか?たぶん
976R774
2022/02/23(水) 23:47:40.87ID:GC5XsqPc >>975
975と同じで情報は何も知らない。
反対だろうと賛成だろうと暴言は良くないって言ってるだけ。
あと
>>970
>>少なくとも投稿スタイル(周期、長さ、文の特徴等)から慣れたチャンネラーでは無い、このために来てる感じ。
慣れたチャンネラーでは無いのは想像通りだけど、慣れたチャンネラーは暴言吐くものなの?
テラスハウスの木村花さんの事件や常磐道でのあおり運転傷害事件で同乗していた女だというデマの事件で叩いてた人たちが大変な目にあってるのを慣れたチャンネラーという人たちは知らないのかな?
上記事件の影響もあって今は弁護士にお金払えばIPアドレスからの特定は早いし、弁護士費用も裁判にするととても回収できないんだけど、裁判にすれば相手の個人名が出て今度は個人特定されたうえ、今までやってきたことが自分にかかってくる。
友人はもちろん会社や学校にばれれば人生上の大きな不利にもなりえる。
だから示談で結構なお金を要求されてもだいたい払わざるを得ないリスクがあるのに良く書けるなと思う。
寺がこの件で檀家が減って廃業になったり、自殺者が出てニュースソースになったら大変なことになるのに。
975と同じで情報は何も知らない。
反対だろうと賛成だろうと暴言は良くないって言ってるだけ。
あと
>>970
>>少なくとも投稿スタイル(周期、長さ、文の特徴等)から慣れたチャンネラーでは無い、このために来てる感じ。
慣れたチャンネラーでは無いのは想像通りだけど、慣れたチャンネラーは暴言吐くものなの?
テラスハウスの木村花さんの事件や常磐道でのあおり運転傷害事件で同乗していた女だというデマの事件で叩いてた人たちが大変な目にあってるのを慣れたチャンネラーという人たちは知らないのかな?
上記事件の影響もあって今は弁護士にお金払えばIPアドレスからの特定は早いし、弁護士費用も裁判にするととても回収できないんだけど、裁判にすれば相手の個人名が出て今度は個人特定されたうえ、今までやってきたことが自分にかかってくる。
友人はもちろん会社や学校にばれれば人生上の大きな不利にもなりえる。
だから示談で結構なお金を要求されてもだいたい払わざるを得ないリスクがあるのに良く書けるなと思う。
寺がこの件で檀家が減って廃業になったり、自殺者が出てニュースソースになったら大変なことになるのに。
977R774
2022/02/24(木) 00:14:28.19ID:rUPPJ3kn >>975
>>あと、正義マンが凄いのはこの状況で寺が反対であるという可能性を一切考え無いこと。
寺が反対するとしたら理由は何だと思う?
補償金は一切上がることはないし、代替地があればギリギリまで営業してた方が得とかの話もないし。
他がほとんど移転している以上、代執行対象にもなりえるし、代執行の場合はほとんどの補償金もなくなるからデメリットしかない。
なお、檀家の話は別ですよ。
お墓の権利はそれなりに強いから檀家の何割かが団結して反対したらかなり長引くかもしれない。
関係者じゃないから分からないけど、昔のままの墓で土葬で骨壺がないから移転したくないとかあるかもしれないし。
住居とかだと代執行の許可が下りるのは99%前後まで移転してからとかだけど、墓の場合はどうなんでしょうね。
以前から言うたびにぼろくそ言われるけど、寺の上に計画なんか立てるからだと思う。
ぼろくそ言う人は計画が神聖なものとでも思ってるのだろうか。
ほとんどの計画は何十年も前に密室でどんな口利きや賄賂が入ったか分からない計画。
そしてどんなに聞いてもルートの選定のプロセスは一切教えてもらえない。
>>あと、正義マンが凄いのはこの状況で寺が反対であるという可能性を一切考え無いこと。
寺が反対するとしたら理由は何だと思う?
補償金は一切上がることはないし、代替地があればギリギリまで営業してた方が得とかの話もないし。
他がほとんど移転している以上、代執行対象にもなりえるし、代執行の場合はほとんどの補償金もなくなるからデメリットしかない。
なお、檀家の話は別ですよ。
お墓の権利はそれなりに強いから檀家の何割かが団結して反対したらかなり長引くかもしれない。
関係者じゃないから分からないけど、昔のままの墓で土葬で骨壺がないから移転したくないとかあるかもしれないし。
住居とかだと代執行の許可が下りるのは99%前後まで移転してからとかだけど、墓の場合はどうなんでしょうね。
以前から言うたびにぼろくそ言われるけど、寺の上に計画なんか立てるからだと思う。
ぼろくそ言う人は計画が神聖なものとでも思ってるのだろうか。
ほとんどの計画は何十年も前に密室でどんな口利きや賄賂が入ったか分からない計画。
そしてどんなに聞いてもルートの選定のプロセスは一切教えてもらえない。
978R774
2022/02/24(木) 09:17:21.17ID:c2jgD4zn 暴言吐かれてるのは悪行院じゃなく状況分からず援護してるあなたなんだけど
文面から意図読み取るの苦手?
あなた周りの人と良くトラブるでしょ?
文面から意図読み取るの苦手?
あなた周りの人と良くトラブるでしょ?
979R774
2022/02/24(木) 09:20:02.78ID:OMYoAYgv 状況をわからず叩いてる人も問題でしょう
980R774
2022/02/24(木) 09:38:28.29ID:vHICoFZw >>977
じゃあ何でミカン畑は反対した?ホワイトハウスは?正義マンの好きそうな成田空港は?
正義マンの嫌いな行政とコジれただけで反対になるのでは?
合理的な損得の理由が無さそうが反対なしの証拠になるわけ無い。反対する奴は代執行なんて先の損得まで考えてない。
あと、檀家が合理性無く反対してるのはあるかもでいいんだなw、悪行檀家w
じゃあ何でミカン畑は反対した?ホワイトハウスは?正義マンの好きそうな成田空港は?
正義マンの嫌いな行政とコジれただけで反対になるのでは?
合理的な損得の理由が無さそうが反対なしの証拠になるわけ無い。反対する奴は代執行なんて先の損得まで考えてない。
あと、檀家が合理性無く反対してるのはあるかもでいいんだなw、悪行檀家w
981R774
2022/02/24(木) 09:52:41.79ID:vHICoFZw982R774
2022/02/24(木) 11:40:34.09ID:rUPPJ3kn >>じゃあ何でミカン畑は反対した?ホワイトハウスは?正義マンの好きそうな成田空港は?
ミカン畑自体知らないけど。
ホワイトハウスも詳細は知らないけど薬局の話だったよね?
違ったら以降の話は飛ばして、内容もこっちの想像なのでホントのことは当事者同士しか知らないけど。
散々書いているけど、個人経営の自営業者の場合、地元との付き合いで成り立っているか補償金払うから引っ越してって言っても言われても移転先では事業は無理なことが多い。
ここで努力不足とかみんながだからは別として、本人は補償金ではわりに合わないと思ってる。
同じような件では外環の時にICすぐのラブホが移転を渋ってたけど代替地はあり得ない。
外苑東の物件でも駅極近の物件が最後までいたけど、駅極近の物件なんか二度と手に入らないし、日々の収入は補償金ではとても割りに合わないから反対する。
外野はともかく当事者が移転したくないと思うのは理解できるし、移転するにしてもギリギリまで営業したいだろう。
成田空港は時代としか。
美濃部さんの時代の道路の建設停止に対しても文句言ってる人も多いけど、歴史を見ればあの頃は政治家や官僚と業者とかの癒着が酷くて、公害や人権を無視して利権や賄賂のための公共事業が多かったからでしょ。
光化学スモッグがいろんなところで発生して、交通事故も増えてる中、対策なしで自分の家の前に道路建設するって言われたら誰でも反対するんじゃない。
成田だって自分が近所に居たら普通に騒音で反対しますよね(最近の羽田の飛行ルートでも反対が起きたぐらいだし)。
ましてや賄賂や利権が当たり前の時期で説明もろくになければ大規模な反対運動になるのも当然かと(少しは自分で調べて)。
ただこう言ったことがあって今のPI(パブリック インボルブメント)や透明化につながっているわけで悪いことではないと思ってる。
いまだにごね得みたいなことを言う人いるけど、この当時は揉めるほどお金が増えてたみたいだけど、ごね得を増やせば結局ごねる人が増えるし、予算も増える。
だから今は一切補償金は増えないし、行政はただ待ってる。でも結局その方が収用は早くなった。
>>あと、檀家が合理性無く反対してるのはあるかもでいいんだなw、悪行檀家w
合理性なくとは言ってないすよね。
自分が愛着あるから移転したくないは普通の感情だと思うが。
>>悪行檀家
これが暴言だよね。特に相手が特定されてて自分が匿名なのは卑怯で見苦しいからやめてって言ってる。
>>あと、賢い人はスルー、そうで無い人は裁判とか言い出すw
匿名通しならね。この件は相手が特定されてるし、一般の感覚であればあなたが特定されてら滅茶苦茶叩かれると思う。
ミカン畑自体知らないけど。
ホワイトハウスも詳細は知らないけど薬局の話だったよね?
違ったら以降の話は飛ばして、内容もこっちの想像なのでホントのことは当事者同士しか知らないけど。
散々書いているけど、個人経営の自営業者の場合、地元との付き合いで成り立っているか補償金払うから引っ越してって言っても言われても移転先では事業は無理なことが多い。
ここで努力不足とかみんながだからは別として、本人は補償金ではわりに合わないと思ってる。
同じような件では外環の時にICすぐのラブホが移転を渋ってたけど代替地はあり得ない。
外苑東の物件でも駅極近の物件が最後までいたけど、駅極近の物件なんか二度と手に入らないし、日々の収入は補償金ではとても割りに合わないから反対する。
外野はともかく当事者が移転したくないと思うのは理解できるし、移転するにしてもギリギリまで営業したいだろう。
成田空港は時代としか。
美濃部さんの時代の道路の建設停止に対しても文句言ってる人も多いけど、歴史を見ればあの頃は政治家や官僚と業者とかの癒着が酷くて、公害や人権を無視して利権や賄賂のための公共事業が多かったからでしょ。
光化学スモッグがいろんなところで発生して、交通事故も増えてる中、対策なしで自分の家の前に道路建設するって言われたら誰でも反対するんじゃない。
成田だって自分が近所に居たら普通に騒音で反対しますよね(最近の羽田の飛行ルートでも反対が起きたぐらいだし)。
ましてや賄賂や利権が当たり前の時期で説明もろくになければ大規模な反対運動になるのも当然かと(少しは自分で調べて)。
ただこう言ったことがあって今のPI(パブリック インボルブメント)や透明化につながっているわけで悪いことではないと思ってる。
いまだにごね得みたいなことを言う人いるけど、この当時は揉めるほどお金が増えてたみたいだけど、ごね得を増やせば結局ごねる人が増えるし、予算も増える。
だから今は一切補償金は増えないし、行政はただ待ってる。でも結局その方が収用は早くなった。
>>あと、檀家が合理性無く反対してるのはあるかもでいいんだなw、悪行檀家w
合理性なくとは言ってないすよね。
自分が愛着あるから移転したくないは普通の感情だと思うが。
>>悪行檀家
これが暴言だよね。特に相手が特定されてて自分が匿名なのは卑怯で見苦しいからやめてって言ってる。
>>あと、賢い人はスルー、そうで無い人は裁判とか言い出すw
匿名通しならね。この件は相手が特定されてるし、一般の感覚であればあなたが特定されてら滅茶苦茶叩かれると思う。
983R774
2022/02/24(木) 11:48:05.20ID:AkNDR7TV 俺が墓の中の人だったら俺の眠るとこの上に道路の線引いて計画したクソ役人のガキを責めるね
おかげでまあ↑こんなに荒れちゃって…全員クソ役人の被害者じゃね?
おかげでまあ↑こんなに荒れちゃって…全員クソ役人の被害者じゃね?
984R774
2022/02/24(木) 12:08:32.88ID:ZifjMmgZ ミカン畑 まで読んだ。
986R774
2022/02/24(木) 12:19:45.99ID:GiI8go2k987R774
2022/02/25(金) 00:33:45.93ID:1VPxyXnh 長文書いてる時点でまともな奴じゃないな
相手にしない方が良い
相手にしない方が良い
988R774
2022/02/25(金) 02:26:31.86ID:65GWjC6S どっちみち練馬から所沢までつながるのは20年後
区議会議員も都議会議員も寺のことなんて何も気にしてない
区議会議員も都議会議員も寺のことなんて何も気にしてない
989R774
2022/02/25(金) 09:41:37.12ID:4Z7zk+mh991R774
2022/02/25(金) 09:53:27.75ID:LXwe2cYd 暴言取り締まり警察?
992R774
2022/02/25(金) 16:12:27.33ID:GM/a+iNW 寺まだ粘ってんのか
993R774
2022/02/26(土) 09:57:58.89ID:UpAuAYK4 スゲー長文で気持ち悪いな。
994R774
2022/02/26(土) 10:37:47.94ID:itP6FAf8 たしか自分が立ち退かなかった恥ずかしい過去を正当化するために寺や農家を擁護してるんじゃなかったっけ?
995R774
2022/02/27(日) 15:10:46.92ID:WFDhi2Cn996R774
2022/02/27(日) 19:03:18.46ID:KThbs1aE 赤い老人だろ
997R774
2022/02/27(日) 19:58:56.17ID:Puj7Jara 全共闘万歳!
998R774
2022/02/27(日) 20:14:51.93ID:/wM+IfX5 998
999R774
2022/02/28(月) 10:12:12.23ID:YsYYuq9a 赤は世界のごみ
1000R774
2022/02/28(月) 10:49:44.71ID:tVt4jDRm 寺の利益より道路の優先
個人より国家
全体主義
まさしく赤じゃないかw
個人より国家
全体主義
まさしく赤じゃないかw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 291日 9時間 15分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 291日 9時間 15分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、6戦ぶり無安打&2三振で小休止 打率.277に… “パパ2号”は持ち越し チームは6連勝 [冬月記者★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に★2 [989870298]