X

東京都市計画道路 放射第7号線 part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1R774
垢版 |
2024/02/20(火) 10:19:29.29ID:IkBWYzBh
間もなく開通するのか?放射第7号線について語るスレです。


前スレ
東京都市計画道路放射第7号線
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1597238240/
東京都市計画道路 放射第7号線 part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1620837234/
東京都市計画道路 放射第7号線 part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1645672714/
東京都市計画道路 放射第7号線 part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1676000218/
東京都市計画道路 放射第7号線 part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1686480349/
2R774
垢版 |
2024/02/20(火) 10:26:34.82ID:krbfUKpp
>>1

みんなのためになる善い行いをしたな
日蓮上人も喜んでいらっしゃる
3R774
垢版 |
2024/02/20(火) 16:24:16.86ID:IkBWYzBh
>>2
980でレスして
新しいスレが立っていなかったから
立てたまでてす。
4R774
垢版 |
2024/02/20(火) 16:24:32.48ID:yb3Pz4+z
そーかスレなの?
5R774
垢版 |
2024/02/21(水) 17:06:09.73ID:NekjwPWG
学会は敵らしい
6R774
垢版 |
2024/02/21(水) 20:18:56.91ID:O0O/sOyu
檀家が引き上げれば寺は分割しなくても土地足りるだろ。
寺が居座る元凶は檀家にある。
娑婆の人間を苦しめる事が檀家の御先祖様の望んでいることなのか?御先祖様に恥ずかしいと思わないのか?
7R774
垢版 |
2024/02/21(水) 20:34:21.74ID:xHakNTVm
寺側の問題より、本気で開通させようと思ってる役所の人間がゼロってところが問題
8R774
垢版 |
2024/02/21(水) 20:51:50.93ID:GwAAAghx
悪行院以外はみーんな立ち退き完了してるんだから役所を責めるのは違うだろ
全面移転と新築を求めてる寺が原因なのは先日の番組でも明らか

もう一回貼っとくぞ

https://i.imgur.com/vjibhJl.jpg

https://i.imgur.com/utTComg.jpg

https://i.imgur.com/d6FGF74.jpg

https://i.imgur.com/S15IVKN.jpg
9R774
垢版 |
2024/02/21(水) 21:49:08.67ID:JDRZIl+b
あの状態まで完成してそこに居座り続けるだけの精神力がよくあるな
出来る範囲で取り計らってくれた区画整理事業に協力してほしいんだけどなぁ
10R774
垢版 |
2024/02/21(水) 22:10:40.00ID:o8Asn5qK
何年かで転勤しちゃう役人は鼻ボジってても給料入る
小学生なみで難しいことは考えないいや日能研以下
11R774
垢版 |
2024/02/21(水) 22:24:33.98ID:SEt2shts
墓地移転に反対する檀家の人たちは、地元として道路開通を望む人たちのことをどう思っているのか?
檀家関係者と言われて恥ずかしくも感じないのだろうか? いつまでも反対することで、檀家の子孫は肩身の狭い思いをするだけだろう。
12R774
垢版 |
2024/02/21(水) 22:56:12.06ID:PwK6AeYL
分断認めりゃいいだけなんだから寺側の問題だわな
13R774
垢版 |
2024/02/22(木) 00:28:15.72ID:18TtdzET
現状維持で停滞する今の日本の象徴のような場所だよな
どんな形でもいいから前に進めようという気概がないのよ
14R774
垢版 |
2024/02/22(木) 00:36:05.20ID:5MBV2y+y
反対してる奴ら絶対に放7を通るなよ!
寺を新築しろなんてふてぶてしいわ
15R774
垢版 |
2024/02/22(木) 01:48:04.64ID:6q+61TWg
営業補償もいいけどさ
そもそも宗教法人って公益性があるってことで非課税なんだよね
何十年もずっと固定資産税も墓地の売上も税金払ってない
つか公益性ってこの場合
16R774
垢版 |
2024/02/22(木) 13:57:08.20ID:4s/KRkmc
いろいろ取り上げてもらえるよう見せしめにしてるんだろうな
もう一番いいタイミングで移動できたのに機会損失しましたよって関係者に分からせて行政代執行に向けての詰め将棋の段階
近所だから行政代執行の日程決まったらどういう段取りでやるのか見学に行きたい
17R774
垢版 |
2024/02/22(木) 15:22:52.62ID:uf5zENJV
これでいいのでは? 道路を少し持ち上げて、南北の墓地を結ぶ道路を半地下程度にすれば、墓地は一体を維持するでしょ?

https://www.google.com/maps/@35.7136309,140.1349591,221m/data=!3m1!1e3?hl=en&entry=ttu
18R774
垢版 |
2024/02/22(木) 16:31:34.82ID:5MBV2y+y
>>16
113 R774 sage 2020/08/22(土) 01:06:58.96 ID:t6wWcO2P
農家地主の未来が見える?
http://i.ytimg.com/vi/jyV2s6EhZ1s/maxresdefault.jpg
19R774
垢版 |
2024/02/22(木) 17:22:14.99ID:LaOspVS3
現場見た事あんの?西側はだいぶ低くなってるから墓を潜らせるのは無理
20R774
垢版 |
2024/02/22(木) 19:02:47.04ID:ByJKjLgg
たかが墓50基分にそんなことするかね
利用頻度からしたら家3軒分にもならないだろ歩道橋さえありえない
21R774
垢版 |
2024/02/22(木) 19:22:35.53ID:LaOspVS3
真っ当な住職の意見も再度貼っとこう

https://i.imgur.com/QY1OttM.jpeg

https://i.imgur.com/f7XdB3h.jpeg

https://i.imgur.com/4od1c4O.jpeg

https://i.imgur.com/q16zswd.jpeg

https://i.imgur.com/tfRfLay.jpeg

https://i.imgur.com/AwUEx79.jpeg

https://i.imgur.com/lgzq9jK.jpeg

https://i.imgur.com/zKyHQ1T.jpeg

https://i.imgur.com/omg1VAt.jpeg

https://i.imgur.com/qIfROTx.jpeg

https://i.imgur.com/G44W2uQ.jpeg
22R774
垢版 |
2024/02/22(木) 21:07:58.91ID:NBlzDBz6
檀家ンバカやろー!
23R774
垢版 |
2024/02/22(木) 21:18:26.71ID:76NSg4mP
墓地の行政代執行のシミュレーションでいろいろ段取り考えるんだろうな
現状写真撮って配置図と墓石に番号振って骨壺を一軒ずつコンテナに納めて墓石と同じ番号振って・・
コンテナは代替地に建てた仮設のプレハブに置いて
とか面白そう
24R774
垢版 |
2024/02/22(木) 21:21:21.18ID:vYnLKoNE
>>23
墓の強制移転は寺に対する補償ではなく利用者に対する補償なんで墓は従前と同等が原則
コンテナだとそもそも改葬許可が下りないから無理筋ですな
25R774
垢版 |
2024/02/23(金) 03:37:59.50ID:9qHm2Ft8
生きてる人間が住んでる家が強制執行されてるのに墓が出来ないって根本的におかしいよね?

極端な話だが生きてる人間は家が無くなれば凍えて死ぬかもしれないし、愛着ある現在使用中の家具家財も運び出される

墓の骨はもうこれ以上死なないし墓石に愛着ってどれほどなんだよ
26R774
垢版 |
2024/02/23(金) 08:11:13.21ID:wmd5Vynd
>>24
改葬ではなく仮安置だぞ
災害で墓地の骨壺を緊急避難的にやってるように
27R774
垢版 |
2024/02/23(金) 08:38:19.97ID:UfR7kBQh
「この先善行院檀家関係者通行禁止」
の張り紙を墓のちょい先の歩道部分に掲示しとけばいいよ
28R774
垢版 |
2024/02/23(金) 08:42:29.68ID:Yu2zlTMe
おはようお前ら
今日もしたみち通りで電柱と自転車すれすれの運転をしよう
29R774
垢版 |
2024/02/23(金) 08:57:20.42ID:voeu8ui6
>>25
人は住む場所をある程度自由に選べるが墓は許可制だから許可された墓にしか引っ越せないって話
区が代替墓地造って強制執行で改葬すれば職権で墓地廃止出来るぞ
寺から経営的に墓地を切り離せば寺は収益源を失うことになるから耳を傾けるだろう
30R774
垢版 |
2024/02/23(金) 09:10:30.07ID:0jnUGK8K
法律論的にはそうだろうけどそんな強行手段に出たら寺から訴えられて、寺側に不当な不利益を与えるもので社会通念上妥当な措置とはいえないとかで行政が負けそう
何より裁判に10年かかりそう
31R774
垢版 |
2024/02/23(金) 09:20:04.28ID:oYCOznEX
まぁ良くも悪くも良い時代になったよなぁ
時代が時代ならこんな寺なんか不審火やら謎のダンプが突っ込んだりで物理的に潰されてたよなw
32R774
垢版 |
2024/02/23(金) 09:20:58.13ID:Vdu2fL3f
>>31
それだ!
33R774
垢版 |
2024/02/23(金) 09:46:09.45ID:EueZjJsZ
もう練馬区の恥
練馬区から出ていけ
34R774
垢版 |
2024/02/23(金) 09:55:49.14ID:8lneU07y
練馬区から出ていけとは言わないから西大泉町に移転すればいいんじゃね
35R774
垢版 |
2024/02/23(金) 11:54:22.23ID:2EaXEa1A
多額の税金をかけて皆で子供たちの安全や経済のために頑張ってるのに、税金を払わず利益を貪ってる寺の老人と死人にブロックされてるの本当に滑稽。

何のための宗教法人なんや。
36R774
垢版 |
2024/02/23(金) 12:06:25.58ID:8lneU07y
墓地と寺を西大泉町に移転して西大泉町の民家を善行院跡地に移転すればみんなハッピーだよ
37R774
垢版 |
2024/02/23(金) 13:13:36.51ID:fLbm5QWN
>>30
それなら生きてる人を強制的に時には身体拘束してまで家から追い出す方が社会通念上おかしいとなるよね

どうせ開通まで10年以上かかるんだから裁判すればいいじゃん
38R774
垢版 |
2024/02/23(金) 13:18:03.63ID:CjaQGyc2
つかもう20年
39R774
垢版 |
2024/02/23(金) 13:59:43.00ID:WyT2qaOe
>>35
本当にその通りだと思う。
ひど過ぎる!
40R774
垢版 |
2024/02/23(金) 14:04:13.73ID:/Vw/qAVI
もうこうなってくると日蓮宗が駄目な気さえする
日蓮さんってたしか政府にたてつくの大好きで他宗を焼き払って打ち首にしろとかいう人だったよね
41R774
垢版 |
2024/02/23(金) 14:24:31.13ID:9G9586kL
>>8
公共の利益の為に早く立ち退いて頂けませんか?
当時シベリアで抑留されてたのはお気の毒ですけど、既に決まった事を後からごねられてもみんな困るんですよね
42R774
垢版 |
2024/02/23(金) 22:59:08.09ID:oEoplhpS
都にも区にも何の利益も無くリスクだらけ
早く都内から退け
43R774
垢版 |
2024/02/23(金) 23:09:54.27ID:OM5xqkjD
住職がくたばるまで待つことになりそう
44R774
垢版 |
2024/02/23(金) 23:50:30.56ID:dA0h9grU
>>41
シベリア抑留されたのは先代の住職。ごねてるのは現住職。息子かな?
45R774
垢版 |
2024/02/24(土) 00:15:11.24ID:c+YfPcta
くたばるいっても普通にいって10年後
この長寿国日本では30年後もありえるよね
46R774
垢版 |
2024/02/24(土) 02:24:54.35ID:8wrxCc4s
アンダーパスは無理だね。入口と出口で標高が10mくらい違うから道路の傾斜がキツくなりすぎる。
47R774
垢版 |
2024/02/24(土) 09:21:53.53ID:jJ8i8pvZ
>>40
なんかパンクな反骨心とかそういうのではなくて「うちの宗派を国教にしろ!」という主張からの反抗だから、
むしろ天下国家を志向するのが好きな人だったと思う
そんな感じでもっと大きな視点に立った判断をして欲しいものだわ
48R774
垢版 |
2024/02/24(土) 09:51:57.92ID:853Miyyk
>>0046
アンダーパスするんだったら北園交差点をパスするのが前提として、斜度5%で考えると下り初めは最深部(地上マイナス10m)からの距離が200mとして
目白方は教学院北交差点のちょい先になるかな?
問題は保谷方で、北園交差点から緩やかに登り勾配になるから適切な斜度を考えると地上出口までの距離が長くなっちゃうね。
アンダーパスの為の用地確保なんてことするとなると本末転倒にも思えるしね。
49R774
垢版 |
2024/02/24(土) 10:12:03.59ID:l32ewnGt
仮設オーバーパスだろ
区画整理区間の上空だけ先に行政代執行したことにすればいいんだから
50R774
垢版 |
2024/02/24(土) 10:40:13.53ID:3060fUs3
私のお墓の場所で揉めないでください〜
そこに私はいません〜 眠ってなんかいません〜
善の壁に〜 善の壁にされて〜
あの大きな道を塞がされています〜
51R774
垢版 |
2024/02/24(土) 12:19:48.29ID:Sw98F1Ct
>>40
自派(自分)中心で排他的ってことだよね
やっぱ駄目かもと思いました


https://true-buddhism.com/shuha/nichiren/
>来世での救済ではなく〝現世利益〟をうたっているのが特徴です

>このように、日蓮宗の教義は、32才頃の日蓮が新しく考えたまったくの独創によるものです。
>だから今日「日蓮宗は仏教ではない」とまで批判されているのです。
52R774
垢版 |
2024/02/24(土) 12:43:56.12ID:fbf5asuU
まぁもちろん日蓮宗だから即に悪なんて絶対思わない地域や社会貢献に私財を投げ出したなんて素晴らしい寺もたくさんある

ただ派生する新興宗教の多さからも間違ったというか変わった方向(本人達は絶対に他より正しいと思っている)に進み易いのも確かではないかと
53R774
垢版 |
2024/02/24(土) 19:10:11.64ID:M2nsghRU
熟慮できるまっとうな寺社であれば、本来、どこよりも早く移転するところ、それができないどころか、最後の最後まで我を通すとは、日蓮様もさぞやお嘆きのことであろう。
54R774
垢版 |
2024/02/24(土) 22:44:55.14ID:rNQj9t6y
日蓮「折伏せよ」
55R774
垢版 |
2024/02/26(月) 09:55:05.54ID:tA+UUBrS
アンダーパスやらオーバーパスやらの話があるが、大深度、要は現在建設中の外環道なみに深くしない限り、地役権が発生するので寺の承諾が必須。よって現実的ではない。
56R774
垢版 |
2024/02/26(月) 10:20:42.87ID:0n5lTuSa
ぼちぼち墓地に移転してもらいたいね

墓地だけに
57R774
垢版 |
2024/02/26(月) 10:58:06.06ID:Q6SCX6Yn
>>56
そんなくだらない駄洒落ばっか言ってるからお前はいつまで経ってもボッチなんだよ
58R774
垢版 |
2024/02/26(月) 10:59:19.79ID:Q6SCX6Yn
今さらだけど前スレ1000さあ

1000 R774 2024/02/21(水) 17:04:32.86 ID:uhrDLBHs

1000なら善行院は今の場所であと1000年栄える
59R774
垢版 |
2024/02/26(月) 11:42:21.23ID:NZKx8a4s
移転に反対する檀家の人に聞きたい。一年で何度墓参りをしますか? 墓参りをしない時に、墓地の場所が気になることがありますか? 墓参りをしない時にも、地元の人がしたみち通りのような狭隘な道路を利用していることは、どうでもいいですか? あなたたちは、家屋を立ち退きして整備された他の道路を利用しませんか? 
60R774
垢版 |
2024/02/26(月) 11:59:08.55ID:xZUNAxen
移転に反対の檀家なんて本当におるんかね
61R774
垢版 |
2024/02/26(月) 12:32:38.11ID:/6wV3vWw
金沢の実家の墓を見てきたんだけど、墓って石積んだだけだから地震で壊滅すんのね。
ひどいところは崩壊で骨壷割れて遺骨出てた。移動して組み直すの簡単じゃないわ。
大迷惑を自覚しつつも、なおゴネ続ける気がわからんではないな。
62R774
垢版 |
2024/02/26(月) 12:36:05.79ID:rr6Ja2ly
まぁ寺からしたら、無償で建て替えできる千載一遇のチャンスだから
ワンチャンごねちゃうのも分からなくはない
あのサイズ建て直したら億はかかりそうだし

さっさと諦めさせるにはどうしたらええんや?
63R774
垢版 |
2024/02/26(月) 12:46:16.95ID:whuK4xLc
悟りを
64R774
垢版 |
2024/02/26(月) 14:01:55.11ID:waULnV1F
檀家は寺のスポンサーなのだから、寺が移転を拒んでいる以上、何もしていない檀家も同罪もしくはそれ以上に悪質
移転に賛成するなら寺を説得するか離檀するかの二択
65R774
垢版 |
2024/02/26(月) 15:06:34.34ID:u6zeT/zv
本堂と別棟の住居棟まで一括移転はそもそも無理なんだよ
住居部分は併設必要ない部分だから実費で建てますか?となっても寺側は負担するわけないだろ
どっちもRC造の贅沢な造りなんだから
66R774
垢版 |
2024/02/26(月) 17:31:39.78ID:tFPS5s58
テレビに出てもアレは娯楽番組だから
取材の押しも弱そうだし
情報番組か情報班での取材、報道局でやらなきゃ意味が無い
そこまでやる意味あるかは微妙
67R774
垢版 |
2024/02/26(月) 18:54:16.69ID:XQG938cN
日テレの「みんなのギモン」に期待してたんだけど。
68R774
垢版 |
2024/02/26(月) 20:16:37.33ID:187E8DGK
もう、「人間なんだから話せば分かる」という感覚は捨てよう。
行政代執行しかないよ。
69R774
垢版 |
2024/02/26(月) 21:31:36.07ID:6DRrZeIX
仏は人間ではないね
70R774
垢版 |
2024/02/26(月) 21:44:36.13ID:nW95dDjn
古今東西、宗教幹部が一番がめつく醜かったというのはよくあること
71R774
垢版 |
2024/02/26(月) 21:54:38.25ID:ZOI0enRn
未完成道路系Youtuberっていないな
それっぽい動画はあるけどなぜ未完成状態なのかマニアックに状況を説明していくようなヤツ
72R774
垢版 |
2024/02/26(月) 22:12:26.20ID:pxSUVPQF
>>59
その墓参りの時、道路が開通していないせいで狭い道路を通過しなければならず、
73R774
垢版 |
2024/02/27(火) 09:07:06.91ID:bKhImJZd
>>71
今からやればパイオニアじゃないか。がんばれよ。
74R774
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:01.38ID:5KBZzYaD
>>71
私人行政代執行系Youtuberもよろしく
75R774
垢版 |
2024/02/27(火) 10:48:00.81ID:ckeP9jjw
>>74
w
76R774
垢版 |
2024/02/27(火) 12:51:18.39ID:bKhImJZd
>>74
最初の4文字で矛盾しすぎだろw
77R774
垢版 |
2024/02/28(水) 11:56:04.56ID:5wxT1QqV
寺の東側、公道に面している部分の擁壁は、大谷石の上にブロックを積んでいるから、違法建築物の可能性が高い。そういった切り口から、切り崩しのも作戦。
78R774
垢版 |
2024/02/28(水) 11:58:42.55ID:qmCJ/f3X
まぁ控え壁も付いてるだろうし
今の法律には合っていなくても既存不適格でおしまいだろう
79R774
垢版 |
2024/02/28(水) 15:03:21.24ID:KQT5+9ay
そもそも建築物でないものが違法建築物であるわけが無い
無知な奴はスッコンでないと成仏出来ませんよ
80R774
垢版 |
2024/02/28(水) 15:30:29.93ID:YV0HmBP9
小学校の近くに大きな道が開通して
毎日何十人もの低学年が横断歩道渡ってるとこあるよね
この墓は毎日何人お参りにくるの?
81R774
垢版 |
2024/02/29(木) 00:05:38.46ID:tm5nZ0+m
墓地に一定の付帯設備が必要なのは法律上の要件だから
82R774
垢版 |
2024/02/29(木) 00:29:15.61ID:+zYt46IF
既にあるじゃん
83R774
垢版 |
2024/02/29(木) 00:47:17.94ID:SKCz12Gd
671 R774 sage 2024/02/07(水) 22:52:54.74 ID:G9eqJ327

全体で一つでいいんじゃない?

もしかして↓下記条例のこと?
つかそもそも新設じゃなくて分断部分は既設墓地だし新たな経営許可自体必要なのかな?

--------
○練馬区墓地等の経営の許可等に関する条例
https://www1.g-reiki.net/nerima/reiki_honbun/a100RG00000962.html

(5) ごみ集積設備、給水設備、便所および管理事務所を設けること。ただし、これらの施設の全部または一部について、当該墓地を経営しようとする者が、当該墓地の近隣の場所に墓地の利用者が使用できる施設を所有する場合において、区長が公衆衛生その他公共の福祉の見地から支障がないと認めるときは、当該施設に関しては、この限りでない。
84R774
垢版 |
2024/02/29(木) 07:55:26.82ID:ou5AiDgt
>>80
よくよく考えると、放7が全面開通したら大四小の生徒の大半(学校の北側に在住)はしたみち通りに加えて放7も横断しなければならなくなるのか。
通学に少しの時間が上乗せになるんだな..
85R774
垢版 |
2024/02/29(木) 08:03:22.45ID:3y+tITer
心配御無用
だってまだまだ開通モン
86R774
垢版 |
2024/02/29(木) 08:32:35.64ID:BCWR9Nbg
>>81
お、お前久しぶりに来たな。お帰り。2度と来るなよ。
87R774
垢版 |
2024/02/29(木) 10:05:48.50ID:EhyteexW
>>86
別人だろ
付帯施設マンは法律と条例の区別は付くし区条例は権限委譲に伴い都条例をなぞっただけのことを知っている
そして都条例が厳しくなったのは平成で昭和時代の事例は意味が無いことも
88R774
垢版 |
2024/02/29(木) 10:29:29.41ID:7pK5xijL
おは善行院
89R774
垢版 |
2024/02/29(木) 10:48:35.30ID:KpOU5jPE
>>87
どゆこと?付帯施設マンが正しいということ?
だったら何故そんな致命的なこと噂の東京マガジンや住職取材でも一切触れなかったんだろうね
90R774
垢版 |
2024/02/29(木) 13:02:50.93ID:QSuqHFKH
どう見ても本人だし相手すんなよ、めんどくさいから
91R774
垢版 |
2024/02/29(木) 13:07:08.60ID:zE/B/9l7
確かに元の一行の書き込みで別人とかそこまで背景解るエスパーって(笑)
92R774
垢版 |
2024/02/29(木) 17:03:11.96ID:o2XyXQuh
2mを超える擁壁は建築確認申請の対象
93R774
垢版 |
2024/03/02(土) 06:08:14.10ID:WU/q7yw7
上級国民は防犯パトロールや攻める防犯などと称して不都合な人間を警察などの公務員や創価、一般人などを使い集団ストーカーなどの精神工学兵器を使いまるでナチスのように虐殺、もしくは科学的根拠のない統合失調症などと診断し精神科に拉致監禁して薬漬けの廃人にしていますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
94R774
垢版 |
2024/03/02(土) 08:48:37.26ID:X6WM+WtN
何人かは知らんけど是非そこに居座る欲深僧をですね…
95R774
垢版 |
2024/03/02(土) 09:28:50.41ID:i87lFwLm
>>93
ほんとだよな。アメリカの大統領はゴム人間だし、困ったもんだ。
96R774
垢版 |
2024/03/02(土) 13:58:05.68ID:zO+Dz+Ox
赤い旗が好きな人達も道路反対の一点でまだ庇ってるのかな
豪華に全面建て替えるから広い土地寄越せとか欲まみれだし税金も払わず搾取側特権側なのにね
97R774
垢版 |
2024/03/02(土) 18:16:41.04ID:KYEEaDPT
政教分離を謳いながら、他民党と分裂協会にみられる宗教団体と政党の癒着があるから、こういう寺院もごり押しできると考えているのだろう。 先祖の霊や墓地は個人の問題、行政としてまともに取り扱う必要などない。一日も早く道路を整備して、現生に生きる人に役立つ行政をしてくれ。
98R774
垢版 |
2024/03/02(土) 20:25:31.97ID:gk/PFa2G
立ち退いて新築したら面積減りましたなんてのは普通にあるにな
普通と違う待遇が当たり前と思ってるのだろう
99R774
垢版 |
2024/03/02(土) 20:42:40.21ID:cnsKrskC
本堂新築+墓地倍増狙ってて
そりゃ行政も看過できない
地獄に堕ちるの確定だから、何しても構わないんだろうけど
100R774
垢版 |
2024/03/03(日) 04:51:52.70ID:TU0OQNEv
墓地倍増つうか付帯施設の新設をしたいんだとさこのスレに潜り込んでる関係者によると

ちなみに>>83の条例みると墓区画数の5%の駐車場も設けることとあるから10台くらいの新駐車場も要求してんじゃね

まあ結局墓地ではないが倍増みたいなもんか焼け太り
101R774
垢版 |
2024/03/03(日) 07:09:30.00ID:xqpHZMR7
関係者じゃなくて自称関係者の頭のおかしいやつだろ
これまで出てる情報で分かることはその付帯設備がどうとかの話にまで達してなくて、そのはるか手前のそもそも移転するかどうかで18年止まってる
102R774
垢版 |
2024/03/03(日) 10:31:22.41ID:H/HlEzAR
取り急ぎ道路にかかる部分の墓だけでも都の用意してくれてる代替地に移して全面移転とやらは寺が勝手に後から考えればよくね?
103R774
垢版 |
2024/03/03(日) 10:44:46.95ID:sGMRUwHy
話がループしてるけど寺側は一括移転
代替地は一筆の中で本堂と住居部分も一体化を希望してるから退かない
区画整理のルール以上の条件だから纏まらない
104R774
垢版 |
2024/03/03(日) 11:04:37.57ID:H/HlEzAR
>>8>>21を見る限り一括移転は寺が言ってるだけで、別に法律上の要件でもなんでもないんじゃないの?

先ずは道路にかかる部分だけ都の用意した代替地に移して後から寺が勝手に土地探して勝手に全面移転したらいいじゃん
道路の開通を阻んでいる部分の移転と本堂含めた一括移転を同時に行う必要性がまるでわからん
105R774
垢版 |
2024/03/03(日) 11:08:44.02ID:Tm5YroQG
>>104
話の筋としては完全にその通り。
なぜか寺が自分たちの都合を都にかぶせようとしているのが根本の原因。
106R774
垢版 |
2024/03/03(日) 11:43:56.41ID:f/KmIJa0
~すればいいじゃん
って飛び地状態で移転するわけないじゃん
それが出来てればとっくに開通してる
開通した後は知りませんってならないように意地になって現状維持してるんじゃん
107R774
垢版 |
2024/03/03(日) 11:54:09.94ID:H/HlEzAR
ゴネて得する未来があるならそれも分かるんだけど、都が道路に関係ない部分も含めた全面移転用の土地を用意してくれる可能性なんてあるの?
意地張ったところで最終的には土地収用法に基づいて強制収用されるだけで時間の無駄じゃないの?
108R774
垢版 |
2024/03/03(日) 12:11:38.97ID:HQflgItZ
そんなの住職にきけ
109R774
垢版 |
2024/03/03(日) 12:48:48.63ID:KIIGX+lo
まぁ関係者かどうか知らないが
寺の主張である「本堂はじめ墓地の全面一括移転」をした場合
それは新規設置になるので移転先では
新しい法律やら>>86の条例が適用になり付帯施設や駐車場はおろか面積15%の緑地とか今より広大な代替地が必要だってことでしょ
それを大泉地区に用意してくれだとさ

こんなの取り上げたら寺へのバッシングしか出ないから噂の東京マガジンも本当だったとしても深く触れないだろね
110R774
垢版 |
2024/03/03(日) 12:58:02.51ID:H/HlEzAR
なるほど、寺が自力で全面移転なんて現実的に不可能だから可能な限り長く現状維持したいってことか
だとするとおとなしく強制収用を待つしかないなぁ
111R774
垢版 |
2024/03/03(日) 13:20:12.07ID:S3aiquFg
信心が足りぬから何事も為さぬ
112R774
垢版 |
2024/03/03(日) 13:22:01.70ID:ZgYbu5Kh
まぁ強制収用ってのがこの日本ではなかなか出来ないのよね
今回なんか代替地がすぐ隣にあるんだから大局で見れば問題無いのだがこのスレでさえ何やかやと
113R774
垢版 |
2024/03/03(日) 16:45:08.39ID:xqpHZMR7
>>109
そもそも墓以外は道路にかかってないんだから移転したければ自前でやる以外に選択肢ないんだけどな
だからゴネてると言われる
114R774
垢版 |
2024/03/03(日) 17:38:50.78ID:1cCauom+
>>107
令和島に一括移転して貰えば?
115R774
垢版 |
2024/03/03(日) 20:44:41.44ID:/ALO3smp
新座でいいじゃんつか全面移転は勝手にやれ
つか営業補償かなんか知らんが法に基づいてさっさと裁判でもなんでもすればいいよ
例えばタクシー代×2千円×年3回×100年分でも60万円なんだから地下トンネルなんて話してるより安いし
もちろん優遇も不遇もなく基準に従ってやったらよろし公共工事として必要経費
したみち通りで人が死ななくても逸失利益の方が大きいしもちろん死んだら取り返しもつかない
116R774
垢版 |
2024/03/03(日) 20:54:15.32ID:eAkYOSob
西大泉の飛び地に来ればいいのに
ちょうど同等ぐらいの面積だろ
あそこはあそこでスーパー近いし静かで暮らしやすいけど
117R774
垢版 |
2024/03/03(日) 20:57:28.63ID:S3aiquFg
法に基づいて行うのは強制収用
裁判を起こすのは寺側だから>115は寺側の人間
118R774
垢版 |
2024/03/03(日) 21:47:21.30ID:JCNBTG6p
強制収用は裁判でなくて裁決というのかそれで別に済めばよし
まぁ土地明け渡し訴訟でもなんでもやれってこと
119R774
垢版 |
2024/03/03(日) 22:16:24.48ID:xqpHZMR7
やっぱりこのスレの結論としては西大泉町に移転してもらって現住人は寺の跡地に移転だな
120R774
垢版 |
2024/03/03(日) 23:17:02.72ID:TmjvFwp4
ある時、寺が漂流教室みたいにポッカリと無くなってたりして
121R774
垢版 |
2024/03/04(月) 02:05:05.49ID:sDb+3ijV
北朝鮮のミサイル
国会議事堂狙ったのに練馬で不発弾というオチは
122R774
垢版 |
2024/03/04(月) 02:14:55.53ID:8FhDhZLg
だから新座朝霞なら業者が新設の霊園を次々建てていてパート2みたいなのも出来てるから
裏返せば土地もあるしいろいろ手頃で経営も軌道にのるということだろう
下手な練馬区内より距離も近いよ
123R774
垢版 |
2024/03/04(月) 05:42:56.31ID:q0FHVFvX
糞埼玉の新座だの朝霞だのに比べたら令和島(都有地)に丸ごと移転した方が良いだろ(笑)
124R774
垢版 |
2024/03/04(月) 05:43:29.52ID:q0FHVFvX
いっそ群馬県大泉に移転するとか?w
125R774
垢版 |
2024/03/04(月) 07:12:36.27ID:UPzoic3W
群馬の大泉町って実質ブラジルになってる街だっけ?
126R774
垢版 |
2024/03/04(月) 09:34:37.02ID:yMJhgTUD
なるほど寺の希望してる大泉地区か確かにw
127R774
垢版 |
2024/03/04(月) 11:13:04.22ID:UPzoic3W
西大泉町って家数軒と畑だと思ってたけど、いつの間にか新しい分譲も出来てるのな
こら永遠に新座への併合は進まないなw
128R774
垢版 |
2024/03/04(月) 17:28:54.29ID:b2d0WzDx
西大泉町に住んでる人にとっては住所がダ埼玉になるのは嫌だろ……。
129R774
垢版 |
2024/03/04(月) 17:29:30.28ID:b2d0WzDx
新座市など、シャーマンキングでは便座市と表記されてるしなw
130R774
垢版 |
2024/03/04(月) 18:03:41.36ID:Xdc309h6
まぁ何でもいいけどジャマな部分だけ新座の霊園に早く強制撤去してくれ
131R774
垢版 |
2024/03/04(月) 18:20:24.20ID:TrpuTQNy
外環の大泉料金所の北に、外環の上に設置された公園みたいなのがあるから、そこでいいじゃろ!
132R774
垢版 |
2024/03/04(月) 19:09:15.61ID:9cmOODxc
あそこは大江戸線の駅が出来るから墓場なんて作るのはもったいない
133R774
垢版 |
2024/03/04(月) 23:30:42.26ID:2klP3m0B
逆に地下に本堂と3倍位の墓地造ってやれば?
134R774
垢版 |
2024/03/05(火) 05:29:47.68ID:POGYdIoQ
>>130
新座なんて糞田舎じゃなくて南西の空き地に移転でいいじゃん。
ゴネるなら丸ごと令和島移転で。
135R774
垢版 |
2024/03/05(火) 05:58:09.08ID:vYffVAxD
令和島が何の脈絡もなくて1番寒いわ
136R774
垢版 |
2024/03/05(火) 06:01:29.96ID:PMGrQ7m8
このご時世墓じまいしたい人もまあまあいそうだから都は檀家に聞きにいけよ
分断せず代替地で収まるだけになるかもしれん
137R774
垢版 |
2024/03/05(火) 09:48:06.75ID:3jB29Lp1
>>134
もちろん隣の代替地が一番素直なのだが
そこは寺が拒んで墓地として正式開設してないから強制執行出来ないという人がいたので
138R774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:32:58.73ID:ZRjDmPr1
こうなったら何十年かかってもゴネ得を絶対に阻止
ゴネ損して寺解散ていうお手本を全国に知らしめてやろう
139R774
垢版 |
2024/03/05(火) 18:55:34.42ID:IDrjMlLm
別に善行院が得しても損してもどちらでもいいからとっとと立ち退いて道路を開通して欲しいよ
140R774
垢版 |
2024/03/05(火) 20:05:39.49ID:povXRYIY
閉鎖してる場所で全面開通を待ち遠しい人達が集まって地域フェスをしろと
出店やったり、バザーやったり
決してデモとかそういう圧力じゃない体で
毎週日曜天国で遊び場に使っていいじゃん
区画整理したところだけは皆の天国です!ってイヤミな感じで
141R774
垢版 |
2024/03/06(水) 11:05:58.69ID:XTNPdK/q
大江戸線が新座まで延伸する確率より、寺が移転する確率の方が低そうw
142R774
垢版 |
2024/03/06(水) 13:57:24.41ID:00E7MLxf
>>139
その考えが善光院の思うツボ
もっと粘ればもっと良い条件引き出せると考える。
これ以上いくら粘っても損にしかならない事に気付かせてやっと交渉開始だろ
143R774
垢版 |
2024/03/06(水) 16:10:05.02ID:uh3adsG/
あれだけ顰蹙買う事やってても痛くも痒くも無いこと自体が、
地元からも相手にされてないって事だな
地元と繋がりあったら周りからも言われるじゃんどう考えても

ある意味無敵の寺なのかもしれん
144R774
垢版 |
2024/03/06(水) 16:34:24.34ID:+3vNY3WH
お墓参り行く人もあまり気分良くないと思うよ
あまりにも不自然な状態じゃん
たぶん区画整理を期に墓じまいしたい檀家もいるだろうから寺もコワいんだと思う
自分都合じゃなく不可抗力の区画整理だから墓じまいを切り出しやすい
145R774
垢版 |
2024/03/06(水) 17:17:48.40ID:jRcnIoJ/
>>141
大江戸線を新座なんかに伸ばす必要ない!せいぜい西大泉(ヤマダの所)までで充分。
146R774
垢版 |
2024/03/06(水) 17:32:24.11ID:sQbvxKCG
203x年…

新東名は海老名まで全線開通。
圏央道は神奈川県内の難工事区間含め全線開通。
外環道は東名以北が開通する目処が経ち、東名以南も晴れて事業化。
外環の2も練馬区内の事業が進行中。
首都高埼玉線は桶川北本まで工事が進行中。開通すれば関越道のバイパスとしての役割が期待される。

放射7号は残す所練馬区内の1区間。早期の開通が待たれる。
147R774
垢版 |
2024/03/06(水) 18:22:15.42ID:DHvNw/TD
宗教家ってのはこういう時は変な信念があるから強いよね
ましてや他宗批判の戦う宗派なんでしょ
148R774
垢版 |
2024/03/06(水) 18:40:46.53ID:+YxZYU3Q
全共闘世代のこだわりは堅牢だよな。
149R774
垢版 |
2024/03/06(水) 22:00:22.55ID:KhUuNmwf
>>144
区画整理の範囲外だよ
もし区画整理地内だったら既に終わっている
150R774
垢版 |
2024/03/06(水) 23:21:40.19ID:VC1DHyZW
まじ?成田闘争のシンパが絡んでんの?
151R774
垢版 |
2024/03/07(木) 06:53:47.50ID:oZmPYEyC
Googleレビュー

メディアに取り上げられるほど対立している。
放送を見ればわかるが
区民に一切顔を出さない区長や東京都に批判が向けられるだろう。

他の道が狭すぎていつ事故が起きてもおかしくもない。行政の身勝手な考えではなく安全便利な道の開通を望んでいる。


凄いな行政が悪いんだと
関係者かな?w
152R774
垢版 |
2024/03/07(木) 07:58:13.23ID:OHBDUgfs
リニア妨害の某かと一緒やな
153R774
垢版 |
2024/03/07(木) 09:01:13.10ID:GhTlIp8B
>>149
事業としての区画整理と移転に伴う区画整理の2つの意味があるのでは

いずれにしてもこの機会に墓じまいしたいという人がいてもおかしくない
また一定数の無縁仏もあるだろう
154R774
垢版 |
2024/03/07(木) 10:28:55.84ID:GyIuFti6
寺が悪いは当たり前だけど行政の怠慢でもあると思うぞ
小池知事に直訴すれば動いてくれるんかな
155R774
垢版 |
2024/03/07(木) 11:09:08.24ID:efm5p7+V
この流れはまた菅原一秀待望論が出てくるな
156R774
垢版 |
2024/03/07(木) 11:14:57.20ID:sXRujjau
>>153
墓仕舞は寺の大きな利益
改葬法要でもお布施貰えるし墓は再分譲できるしウハウハですな
157R774
垢版 |
2024/03/07(木) 12:08:29.53ID:efm5p7+V
>>156
それ住職に教えてきてよ。
目先の檀家離脱のことばっかり考えてそう。
158R774
垢版 |
2024/03/07(木) 12:34:56.62ID:AVn31vzc
墓仕舞は金かかるよ
練馬ではなくて別の区だけど離檀料、改葬供養、閉眼供養とか寺にとられるほか墓撤去費用とかいろいろ掛かる
撤去費用は寺ではなく石材店に払うけど指定店制だしキックバックとか貰ってんだろうな
供養塔なり樹木葬なり新しい墓も必要(新しい墓の権利書と旧墓地の証明書がないと役所から改葬許可が下りない)
159R774
垢版 |
2024/03/07(木) 13:23:10.74ID:il4r6IMl
この寺じゃないけど最近墓じまいやったが
合葬墓40万
墓石撤去と整地で45万
法要5万
アホみたいに金かかった
スレチですまん
160R774
垢版 |
2024/03/07(木) 13:29:58.13ID:il4r6IMl
合葬墓は1人あたり40万で3人入ってたから3倍の120万だったわ
車買えちゃうよ
161R774
垢版 |
2024/03/07(木) 13:51:27.50ID:MSkM06Z7
ここぞとばかりにぼったくりですな

まぁ逆に考えるとそれだけ払っても今はやるニーズがあるということ
こんなにコメがあるくらい
162R774
垢版 |
2024/03/07(木) 13:57:40.60ID:6UuG3hui
>>156
ウハウハなら良かったじゃないかさっさと立ち退けよと
物理的スペースも困らないのだから後はどこまで欲をかくかだけだ
163R774
垢版 |
2024/03/07(木) 14:32:54.70ID:BLTgNv/d
だから区画整理で墓を動かす時が墓じまいのチャンスなんだけど
寺にいちいち断らずに主導権ない瞬間に骨壺取り戻すチャンスじゃん
164R774
垢版 |
2024/03/07(木) 17:01:56.42ID:AVn31vzc
>>163
いやいや墓地つか寺から埋葬証明書を発行して貰わないと役所に改葬申請が出来ないから寺に無断なんて無理
165R774
垢版 |
2024/03/07(木) 17:05:08.61ID:krbJpyMz
死んでも人質に取られるこんな世の中じゃ
166R774
垢版 |
2024/03/07(木) 17:45:32.62ID:U/FPccf2
死んだ後も金掛かるなんて面倒くさいな。親が死んだら墓なんかに入れずに焼き切って欲しいわ。
葬式も不要。
167R774
垢版 |
2024/03/07(木) 19:21:29.86ID:sXRujjau
街中に人骨が出回ると死体遺棄し放題になるから墓地埋葬法がある
166には都営霊園がオススメ、納骨も改葬も寺や坊主なしで可能だし利用料滞納すると墓から無縁仏の共同埋葬施設に強制撤去だし
168R774
垢版 |
2024/03/07(木) 20:05:12.61ID:sWy6Av4p
>>164
強制執行なら要らないよね
169R774
垢版 |
2024/03/07(木) 20:40:57.97ID:sXRujjau
>>168
改葬の行政代執行なら不要だけど行き先は代替墓地(墓地利用者と行政の権利関係処理のみで寺は無関係)
土地収用の行政代執行なら土地の権利のみで墓の利用権に影響なし(寺と行政の権利関係処理のみで墓利用者には影響なし)
170R774
垢版 |
2024/03/07(木) 21:30:16.22ID:n3mkIlZR
小池百合子は練馬の出身なのに興味を持たないんだろうか?
171R774
垢版 |
2024/03/07(木) 21:30:20.15ID:n3mkIlZR
小池百合子は練馬の出身なのに興味を持たないんだろうか?
172R774
垢版 |
2024/03/07(木) 22:41:17.36ID:ZCU40zug
>>170
一瞬信じかけたけど調べたら兵庫出身だし学校も全部あっちじゃねーか
173R774
垢版 |
2024/03/08(金) 04:44:10.76ID:HLBJDjAc
練馬出身というか練馬に今は住んでるということでは
まぁ江古田なんで大泉には行かないかもだが
174R774
垢版 |
2024/03/08(金) 07:51:09.80ID:k698ai2E
江古田に住んでるんだ
まあもともと事務所池袋だったしな
175R774
垢版 |
2024/03/08(金) 10:33:06.18ID:H3quOKsf
江古田というか新桜台かな?ま、誤差の範囲か
176R774
垢版 |
2024/03/08(金) 12:02:33.93ID:qcPmj4uh
それを言うなら桜台の方が近いよ
でも本人が「エコだハウス」と名付けて江古田と言い張ってるのでそうしておいてあげようか

発電する家「エコだハウス」入門
作家:小池百合子
https://www.netoff.co.jp/sp/2nd/3rd/detail/media_stock.html?Cmdty=0011374533
>目次:江戸田駅徒歩10分につくったあなたにもできるエコハウス「エコだハウス」;
177R774
垢版 |
2024/03/08(金) 19:06:08.39ID:Fxml1Y5w
エコダハウスの前たまに通るけど、いつもお巡りさんいるよ。自分はお巡りさんに挨拶して通過してるけど。
178R774
垢版 |
2024/03/10(日) 08:05:28.43ID:qHAjnBoo
微妙に内容に詰めが甘い善行院ネタ動画がUPされてた
https://youtu.be/0JRBpOU-EAo?si=GNCDQrBuHnHb_0Qr
179R774
垢版 |
2024/03/10(日) 08:27:29.63ID:mivD1/ft
たくみっく辺り取り上げてくれんかな
あの人名古屋人っぽいから無理か
180R774
垢版 |
2024/03/10(日) 15:20:46.72ID:utzyGhy1
善行院、今の本堂を解体した上で、札幌にある様な鉄筋コンクリート5〜7階建てくらいの納骨堂の形で現在地に建て替えればいいのではないだろうか?
ただ、その場合でも、道路予定地かかる墓地の分しか補償されないから、足りない分は檀家から寄付を募るか善行院が相当額の借り入れを行わなければならない。
181R774
垢版 |
2024/03/10(日) 16:49:24.59ID:8xMdvQlo
住宅系用途地域だから7階建てなんて無理
高さ制限10m(放七沿道20mは17m)だから道路際5階建てその他3階建てがせいぜいだし隣接敷地への日影などの制限もあるから現実的に5階建ても難しい
182R774
垢版 |
2024/03/10(日) 16:53:57.19ID:OvoPnab1
そうだね、君が檀家になってお金全部出してあげれば全て解決だね
183R774
垢版 |
2024/03/10(日) 21:16:41.90ID:FkkhLtiW
俺が釈迦なら
184R774
垢版 |
2024/03/11(月) 22:01:21.91ID:aGD2uX+E
ライフから西は開通できるのになぜ通さないんだ
それだけでも便利になる人増えるだろうに
185R774
垢版 |
2024/03/12(火) 05:27:56.76ID:LAAR0yFh
>>184
善行院より問題
186R774
垢版 |
2024/03/12(火) 06:48:07.97ID:tURX6emd
それは、練馬区の一部では、公共の福祉より一部の私的権利を行政機関が優しているから。だから法的な対応として行政代執行に訴えて、司法の介入を待つしかない状態。
187R774
垢版 |
2024/03/12(火) 09:36:40.94ID:Va4F0FKA
>184

2025年春まで待て
188R774
垢版 |
2024/03/12(火) 10:12:48.45ID:e0rLPhfd
>>184
通れるようになるから安心しろ
ただの工事待ちだ
189R774
垢版 |
2024/03/12(火) 14:00:33.75ID:YhAE1i2q
大泉学園行きのバスとは別にライフの手前から保谷駅に向かう新ルートを西武バスに作ってもらいたい
190R774
垢版 |
2024/03/12(火) 15:04:21.03ID:tNXSs4Mq
放射7号線全て開通したら、保谷〜光が丘間のみどりバスがそのルート通るかもね
191R774
垢版 |
2024/03/12(火) 16:04:45.91ID:xauZeXOf
善行院の近く東西それぞれ1kmにはバス停設けなくていいよ
192R774
垢版 |
2024/03/12(火) 19:22:45.16ID:xgiOfhyx
>>190
そのバスの運行開始は2045年3月21日になりそうな悪寒。
193あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
194R774
垢版 |
2024/03/12(火) 21:30:47.53ID:5qDplnWE
それでも善行院よりはよい
195R774
垢版 |
2024/03/13(水) 07:18:32.15ID:Ixr7AQmr
善行院の東南側の隣、角にある家って空き家?
草ぼうぼうで人が住んでる気配しなかったし、あそこ買い取ればいいのに
196R774
垢版 |
2024/03/13(水) 08:11:11.68ID:onhzR0SZ
行政のやる気の問題もありそうだがな
石神井公園駅前はガンガン進めてるからな
歯医者が1件戦ってるけど
あちらは風前の灯
197R774
垢版 |
2024/03/13(水) 09:41:44.83ID:NUKSuR7i
なんか埼玉に執着してディスる古臭い感覚のヤツがいるな
感覚がアップデートされてない
198R774
垢版 |
2024/03/13(水) 10:58:41.35ID:L2Inl6lx
>>191
そうだよね、行政も善行院が嫌がることを交渉のネタにすべきだよね

直ぐに立ち退かないのなら、近くにバス停作らない、信号つくらない、近くにパチ屋、ラブホを誘致する、クルド人居住地作る、とかさか
199R774
垢版 |
2024/03/13(水) 13:18:42.08ID:v9CInhvV
パチ屋とかアホかよ
もう少しまともな解決策書けよ
このスレは都市計画図も見ない奴らのスクツなのか?
200R774
垢版 |
2024/03/13(水) 13:37:10.03ID:K/kjRJzn
クルド人居住地には反応しないの?
201R774
垢版 |
2024/03/13(水) 14:32:14.41ID:wpWIhWmT
199はクルド人なのかもしれない
202R774
垢版 |
2024/03/13(水) 15:42:37.60ID:VLpeQ3ig
ライフから西側の開通を熱望してます
203R774
垢版 |
2024/03/13(水) 16:58:26.04ID:sdmQoBNt
泉さん都知事に立候補しそうだ
邪魔な寺なんか燃やしてこい!って明石市の時みたいに言ってくれないかな
204R774
垢版 |
2024/03/13(水) 17:20:30.49ID:veFDpnHJ
もし今の時代に織田信長が居たら……。
205R774
垢版 |
2024/03/13(水) 18:46:04.02ID:0rGnQBEW
あの爺さんあんまり投票したくないから他にまともな候補出て欲しい
206R774
垢版 |
2024/03/13(水) 19:00:00.84ID:bEDBG929
そこでメロン配布マンの登場でしょう。
207R774
垢版 |
2024/03/13(水) 19:00:50.31ID:oUmt1Bku
>>203
ピン子都知事!?
208R774
垢版 |
2024/03/13(水) 19:57:18.29ID:KdSYkE6+
寺に火つけて来いくらい言うよね泉さんなら
209R774
垢版 |
2024/03/13(水) 21:38:18.24ID:vuiTNsWk
道路にカネかけるなら子育て支援に回せと言い出さなければいいが
210R774
垢版 |
2024/03/13(水) 21:49:23.58ID:Ixr7AQmr
>>209
言うと思うよ。
あの人って削っても短期的には問題ないけど長期的に問題になるようなところを削りに削って捻出した財源で色々やった人でしょ。
新設道路なんて真っ先に目をつけられそう。
211R774
垢版 |
2024/03/13(水) 22:32:12.49ID:ahI1WQli
>>196
石神井公園駅周辺再開発 土地明け渡し停止する決定 東京地裁
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240313/1000102878.html
212R774
垢版 |
2024/03/13(水) 22:36:43.58ID:u0ZCyOr3
土地を開け渡したら景観とか関係ないのに地主はしょーもない奴多いな
213R774
垢版 |
2024/03/14(木) 05:44:38.87ID:k1FyboH2
道路造るのは良いが醜いタワマンなんか建てるな。停止は妥当。いっそタワマンは中止になれ!
214R774
垢版 |
2024/03/14(木) 08:01:09.78ID:pfzTEkBU
タワマンにして庁舎移転して
富士街道拡幅したいんだけどな
215R774
垢版 |
2024/03/14(木) 08:53:28.23ID:Ws/TVfwQ
212は日本語が不自由な残念な人
216R774
垢版 |
2024/03/14(木) 10:33:06.08ID:0xXeM51l
>>209
公共事業たしか削減してたよね
道路なんて全く進めないと思うよ
217R774
垢版 |
2024/03/14(木) 12:41:42.38ID:euZIMlfa
>>209
産む人が増えるならまだマシだけど周辺都市から子育てしてる人が流入してくるだけで終わったりしそうだ
218R774
垢版 |
2024/03/14(木) 12:50:15.55ID:cS4BDTKA
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%89%E6%88%BF%E7%A9%82

2017年6月14日、明石駅付近の国道2号の拡幅工事に必要な立ち退きに関し、土地買収交渉における進捗の停滞に業を煮やしたあまり、担当職員に対して「火付けて捕まってこいおまえ。燃やしてまえ。損害賠償を個人で負え」、「おまえら1人ずつ1千万円出せ。自分の家売れ。その金で払うたれ」などと暴言を吐いていた。さらに、死亡事故が発生したことを機に市が国から委託を受けて立ち退き交渉を始めることとなったことに触れ、泉は「後回しにしてどないすんねん、一番しんどい仕事からせえよ。市民の安全のためやないか。言いたいのはそれや。そのためにしんどい仕事するんや、役所は」と発言していた。
219R774
垢版 |
2024/03/14(木) 12:51:01.72ID:cS4BDTKA
>>218
最後のはまっとう
220R774
垢版 |
2024/03/14(木) 14:58:40.16ID:92hxmn6G
ま、小池百合子よりはマシレベルだな
先代住職がシベリア抑留されてたか知らんが、先に寺から手をつけるべきだった全て後回しにしたばっかりにこのザマや
221R774
垢版 |
2024/03/14(木) 15:06:06.15ID:4zlQBBiX
法律家だからどうやって寺を退かすかあの手この手で攻めてくるぞ
公益性尊重には容赦なさそう
222R774
垢版 |
2024/03/14(木) 16:03:47.30ID:QPwcvlmq
こんだけ暴言吐くような人じゃないと一番最後の言葉も言えないんかな
お役所文化ってやつ
223R774
垢版 |
2024/03/14(木) 17:56:29.75ID:EgPWU8D8
小池なんか自転車レーン青く塗って
仕事した気になってるからな
224R774
垢版 |
2024/03/15(金) 05:37:39.68ID:0iEskdbD
新設道路は青レーンじゃなくこういう規格で自転車レーンを造って欲しい。
https://i.imgur.com/wc9tzgV.jpg
225R774
垢版 |
2024/03/15(金) 12:41:24.49ID:cytc0yM2
善行院の隣のやつは大丈夫?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1710453014/
226R774
垢版 |
2024/03/15(金) 13:35:39.54ID:HJ50vX6e
現地に行ってこいよ
畑もハウスも普通に中見えるぞあそこ
227R774
垢版 |
2024/03/15(金) 14:53:09.67ID:J0GVEgr1
>>224
こういうのは歩行者がところ構わず入ってくるから自転車道として機能しなくなるんだよな
228R774
垢版 |
2024/03/15(金) 18:52:54.65ID:tI6rrYUm
歩道上に自転車レーンがある場合に自転車は自転車レーン以外の歩道を走ってはいけないが歩行者は歩道のどこでも通行可能だからな
229R774
垢版 |
2024/03/15(金) 19:27:12.86ID:y25WsaV6
>>224
伏見通りから福泉寺通りまでの道が歩道と自転車分かれてるしライフまでの歩道も幅広く取ってあるしこうなるでしょ
>>227
ランニングで使ってるけど伏見通りは普通に機能してるけどな
そりゃちょっと邪魔な時もあるけど機能してないって事はない
230R774
垢版 |
2024/03/15(金) 23:13:49.71ID:ZNN0q90k
ライフ脇まで開通してくれると伏見通りまで出るルートが増える
231R774
垢版 |
2024/03/16(土) 00:20:02.62ID:87yW+tAO
歴史ある寺を乗っ取られた 刑事被告人の元住職 初公判始まる
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6494877
232R774
垢版 |
2024/03/16(土) 17:33:06.10ID:vOYZ+sN/
万年橋近くの自動車販売店の取り壊しが始まったけど、補助230号線の方が先に開通しそうだよな
233R774
垢版 |
2024/03/16(土) 17:47:56.85ID:6EkPyoKd
補助230号線が土支田通りからライフまで開通しても善行院の墓がまだ道を塞いでいたりしてな……。
234R774
垢版 |
2024/03/16(土) 17:52:35.25ID:6EkPyoKd
補助230号線って玉川上水以南も造るの?
https://i.imgur.com/4rzzt7V.jpg
235R774
垢版 |
2024/03/16(土) 17:54:03.64ID:6EkPyoKd
>>234
この都市計画図だった
https://i.imgur.com/MNSKGs3.jpg
236R774
垢版 |
2024/03/18(月) 06:06:15.06ID:dyAFJCWk
>>232
ついに解体か
補助230号線も白子川橋梁工事始まるのかな?
237R774
垢版 |
2024/03/19(火) 12:02:45.02ID:BQXT8OV2
おはようお前ら
今日もしたみち通りの電柱の痛々しい擦り痕に思いを馳せて生きていこう
238R774
垢版 |
2024/03/19(火) 16:35:34.32ID:VVeRtXs7
寺と墓なんかどこにあってもいい
道路はここに無いと皆不幸だ
239R774
垢版 |
2024/03/20(水) 13:19:40.94ID:GJWB8oT8
近所だからお彼岸でどれだけお参りに来るかチェックしようかな
そもそも飛び地になってもそこまで配慮するほどお墓参り来ませんよね?っていう根拠のネタとして
240R774
垢版 |
2024/03/22(金) 09:26:35.32ID:nthPRKjF
善行院まだぁ?
241R774
垢版 |
2024/03/22(金) 09:50:46.41ID:WJ4tSgcH
善行院はいつでもそこにあるよ。
何百年も昔から大泉地区に住む我々を見守ってくださっているし、今後もずっとあの場所で地域のために祈りを捧げてくださる。
242R774
垢版 |
2024/03/22(金) 11:00:03.25ID:tjbCMLQA
檀家の方々困るからという建て前の裏に
得してやろうというよこしまな心がなければいいんだけどね
243R774
垢版 |
2024/03/22(金) 13:05:21.34ID:kcIjXetd
有志で寺の移転関連作業を肩代わりしてあげれば? 墓主の承諾取りとか。
244R774
垢版 |
2024/03/22(金) 14:46:25.72ID:FvHgY+N9
未だに性善説のお人好しが湧いてて驚きだわ
245R774
垢版 |
2024/03/22(金) 21:01:54.85ID:Ld0Hsiau
こういう無税たかりは練馬区内から追放出来ないの?
246R774
垢版 |
2024/03/22(金) 21:09:54.53ID:eKk4Mb1c
練馬区からの追放はできないけど代替地として西大泉町を用意してあげることはできるだろう
247R774
垢版 |
2024/03/22(金) 23:55:21.29ID:JyeImqrz
昔なら街宣車とかダンプとか色々方法あったと思うけど、今はどうしたら良いんよ
248R774
垢版 |
2024/03/23(土) 00:44:28.76ID:MwJCj2Y+
地域のために祈ったことは無いだろう
自分の宗派や檀家のために
249R774
垢版 |
2024/03/23(土) 06:45:25.65ID:q6gqklK5
>>247
友愛
250R774
垢版 |
2024/03/23(土) 13:01:39.31ID:e6X2EpHV
ダンプは今は無理でも街宣車とか不審火は今も有りだろ
ただ建物や人には校歌あっても墓には校歌なし
251R774
垢版 |
2024/03/23(土) 14:00:03.33ID:y7zCdEU8
善光院は面の皮が分厚すぎて何も効かんだろ
攻めるなら檀家。長期戦になるが檀家を減らして後世には善光院を干上がらせるべき
252R774
垢版 |
2024/03/23(土) 15:24:00.41ID:sTa+HSbc
今どき信心深い檀家なんておらず墓利用のためだけの形だけ檀家ばかり
檀家攻めても離檀料ガバガバ受け取って空いた墓は再分譲でウハウハ
253R774
垢版 |
2024/03/23(土) 16:35:52.47ID:xNdOWOdN
離檀料って一時金でしょ、大したことない
離檀したくなるような曰く付きの墓にすりゃ再分譲も難しいだろ
254R774
垢版 |
2024/03/23(土) 22:50:37.76ID:sTa+HSbc
>>253
離檀料って30万~50万円ご東京都区部の相場らしい
墓利用のためのなんちゃって檀家なんて年5万円程度だから急遽墓が必要になった情弱に100万円で再分譲すれば坊主丸儲け
255R774
垢版 |
2024/03/24(日) 05:13:36.03ID:k2K62N4g
>>254
無駄な出費だな。俺だったら墓に1円も払いたくない。
256R774
垢版 |
2024/03/24(日) 21:32:57.72ID:QuvF+Q34
>>255
墓は本人のためではなく家族を弔うためのもの
素人童貞は弔うべき家族がいないから分からないのも無理は無いけど
257R774
垢版 |
2024/03/24(日) 22:48:21.25ID:5Vt8IDoV
いや残される家族のためにもう墓要らないという人が沢山いるよ
258R774
垢版 |
2024/03/25(月) 06:51:02.15ID:In8uKpQe
墓、戒名、葬式、全部不要。無駄の極み。
259R774
垢版 |
2024/03/25(月) 07:41:49.07ID:3WjmXYx0
戒名はどうしても欲しかったら自分でつければいいからな
放射七号開通懇願居士
とか使っていいぞ
260R774
垢版 |
2024/03/25(月) 09:20:43.14ID:53IGBU9J
まぁきょうび科学的に言えば坊さんに大金払っても何か変わるわけじゃないからね
風習やらしがらみで続けてる人が大半で本気のマジで信じてる人は一部だよ

もちろんオウムや統一協会じゃないがマジな人ってのは一定数絶対存在するけどね
261R774
垢版 |
2024/03/25(月) 09:32:35.67ID:E/0wqrC2
ここで煽ってるやつらは、北風と太陽を逆手に取って開通の邪魔をしてるのかな?
262R774
垢版 |
2024/03/25(月) 09:35:06.92ID:qkOzqCIA
宗教とか嫌ってる人も多いのになぜか寺や神社をありがたる日本人の不思議なところ
263R774
垢版 |
2024/03/25(月) 12:47:24.74ID:l7+NKjMe
まぁ初詣一つ取っても伝統文化のレジャーでみんな行ってるからね
もちろん清水寺をぶち壊せなんて人はいないし古くからの寺院も伝統文化として大切にしてるけど
本気で宗教が世界を救うなんて思ってる人はほぼいない、いやいるけど極少数
264R774
垢版 |
2024/03/25(月) 12:48:12.17ID:l7+NKjMe
>>261
誉めれば開通するの?
265R774
垢版 |
2024/03/25(月) 13:47:03.87ID:ZkEe0ZBX
>>254
墓地の再分譲は市長の承認が必要なんだよね。墓地埋葬法は公共の福祉を重んじているので道路建設予定地の再分譲なんて許可しないでしょ
266R774
垢版 |
2024/03/25(月) 21:08:22.95ID:EeAk07uS
墓地法を愛読しよう
墓地経営許可があれば空いた再区画を分譲するのに許可なんて要らない
おまけに市長って?
267R774
垢版 |
2024/03/25(月) 21:26:02.48ID:3WjmXYx0
>>262
寺と神社はあまりに浸透しすぎていて宗教として意識されてないからな
268R774
垢版 |
2024/03/25(月) 22:47:46.63ID:EeAk07uS
墓地経営は宗教法人と自治体だけに認められた既得権益
269R774
垢版 |
2024/03/26(火) 05:04:37.69ID:QyML0nt3
泉房穂が練馬区知事なってくれ。ほんでとっとと放7開通、大江戸線延伸、外環関越〜東名開通、エイトライナー開通、関越練馬ICから東に伸ばして首都高に接続、どーしようもない練馬のくねくねした絶妙な道全部区画整理してストレスのない練馬区にしておくれ。
270R774
垢版 |
2024/03/26(火) 06:15:59.51ID:khRO6MSQ
練馬区知事ってなんだ?
271R774
垢版 |
2024/03/26(火) 06:51:11.08ID:sMf/YdYh
練馬区長は石神井公園再開発にしか興味ないのよ
272R774
垢版 |
2024/03/26(火) 09:14:37.95ID:WxTg8sXU
でも泉の爺さんは絶対に嫌だ
273R774
垢版 |
2024/03/26(火) 16:25:55.98ID:YyhFOUJ0
駅から遠い石神井庁舎が駅前の再開発ビルに移転して便利になり、低層階にはさまざまな店が入って賑わう。石神井公園住民にとってはメリットしかないのに反対してる住民って再開発予定地の地権者の一部だけだろうな。
274R774
垢版 |
2024/03/26(火) 16:31:27.16ID:8NIkuyX6
サグラダ・ファミリアのほうが先に完成するとは
275R774
垢版 |
2024/03/26(火) 18:41:11.78ID:+N/g2ZzH
法光山善行院です
276R774
垢版 |
2024/03/26(火) 18:47:23.61ID:D3X9TUKw
そら何でも反対で赤い旗大好きって一定数いるからね
277R774
垢版 |
2024/03/27(水) 12:32:39.50ID:3310H1pc
放射7号は都の事業だろ
区じゃなくて都に言わないと
278R774
垢版 |
2024/03/27(水) 15:03:11.82ID:DSZW0LSh
墓地経営許可が区の権限だから区が墓地を廃止しないと道路用地にならない
数年前まで都の事務だっだけど要らん権限移譲でおかしくなった
279R774
垢版 |
2024/03/27(水) 18:35:58.92ID:wpgI3u0e
墓を上空にしてトンネル状で開通させられないのか
280R774
垢版 |
2024/03/27(水) 19:08:08.05ID:DSZW0LSh
道路上空は道路の敷地だから道路意外には原則使えない
使うには道路占用許可になるが墓の敷地権は所有権か地上権、区分地上権だから占用許可では設置出来ない
立体道路事業なら道路と墓ともに区分地上権で並存可能だけど今の墓の敷地権は所有権だか寺が同意して墓地廃止して墓地経営再許可
281R774
垢版 |
2024/03/27(水) 19:31:20.56ID:Hq3tcaWk
>>278
しつこいよ。経営許可がどうのこうの以前の問題なんだから少なくとも現時点でそれは全く関係ない。
282R774
垢版 |
2024/03/29(金) 00:01:50.78ID:6IdbiZcN
練馬区は絶妙に狭い交通量の多い両通の道が多すぎる。その代表格がこのまだ開通しない放射7号の代わりに皆走ってる小泉橋〜北園ね。
283R774
垢版 |
2024/03/29(金) 00:06:54.97ID:CQRmxc87
墓なんだから埋めればいいさ
284R774
垢版 |
2024/03/29(金) 07:47:45.36ID:YImGUla5
道路作るために掘り起こすんだよなあ。。
285R774
垢版 |
2024/03/30(土) 08:15:52.64ID:+eP0nDSY
善行院スレ
286R774
垢版 |
2024/03/30(土) 08:18:47.90ID:vCSvdYuu
そりゃ放射7号関連で残った話題なんて善行院の立ち退きか近隣のスーパーの鮮魚の話しかないもの
287R774
垢版 |
2024/03/30(土) 10:36:20.75ID:6KSgAsc/
オーケーは来年3月完成らしいね
谷原のガスタンクのとこにベルクも出来たね
288R774
垢版 |
2024/03/30(土) 10:38:32.30ID:vCSvdYuu
3月か、遠いな
289R774
垢版 |
2024/03/30(土) 10:39:24.34ID:sKg6U0z2
これはどうなったん?

——-
比丘尼交差点付近における大規模小売店舗の出店計画について申し上げます。
 本委員会は、大規模小売店舗の出店計画について理事者から説明を受けました。
 その内容は、当該計画地が、練馬区の交通の大動脈となる主要地方道24号練馬所沢線、通称目白通りと主要地方道68号練馬川口線、通称土支田通りの交差点付近に位置し、直近には東京外かく環状道路の大泉インターチェンジが存在するなど、交通量が非常に多く、渋滞が発生しやすい地域であるとのことであります。
 委員からは、特別緊急輸送道路は、区内の大動脈ともいえる大変重要な道路であるということを事業者に理解してほしい。また、交通管理という点からも大きな課題があると認識しており、引き続き事業者への働きかけを願いたい。誘導員の配置も含め、車を滞留させないよう協議を続けてほしい。出入口の片方だけでも場所を変えるなど協議を継続してもらいたいなどの意見がありました。
 本委員会は、当該計画により、交通渋滞の発生による周辺環境の悪化など、住民生活に大きな影響が懸念されることから、交通渋滞の発生防止策を講じることを強く求める必要があるということで意見が一致し、オーケー店舗保有株式会社に対し要望書を提出することを決定し、本日開催の議会運営委員会で了承された後、直ちに送付いたしました。
290R774
垢版 |
2024/03/30(土) 12:26:30.14ID:RtJTCUxD
比丘尼はオーケーより車線を増やして欲しいわな、ちょっと行けばスーパーバリューもあるんだし
291R774
垢版 |
2024/03/30(土) 19:04:37.09ID:vCSvdYuu
比丘尼は土支田から来て右折するのが危険すぎるから右折信号つけてほしいわ
292R774
垢版 |
2024/03/30(土) 21:35:31.09ID:Naan0x+q
オーケーの予定地の向かいのレオパレスぶっ壊してるけど
拡幅する訳じゃ無いよね
293R774
垢版 |
2024/03/31(日) 11:13:05.39ID:tpWkt+S2
>292
拡幅だよ。これ
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000028941.pdf
294R774
垢版 |
2024/03/31(日) 11:49:38.13ID:IyNiY8kD
>>293
これ知らなかった。マジで右折レーン設置されるのか。
295R774
垢版 |
2024/04/01(月) 10:01:57.46ID:u4/oQUWY
そっちもだけど目白通りを拡幅できんかな
296R774
垢版 |
2024/04/01(月) 11:24:11.16ID:xeHUZFdx
土支田通り側は改善されるかもしれんが目白通り側は変わらんよな
目白通りの右折レーンを延長するだけで済むんだが
297R774
垢版 |
2024/04/02(火) 06:20:51.02ID:C28Qg7J6
え、今すいすいプランやってんの?
298R774
垢版 |
2024/04/02(火) 06:20:54.65ID:C28Qg7J6
え、今すいすいプランやってんの?
299R774
垢版 |
2024/04/02(火) 17:56:18.06ID:3GL0Dx8k
1mmたりとも微動だにせず年度またぎか…
どうかバチに当たりますように
300R774
垢版 |
2024/04/02(火) 18:04:50.19ID:y0ce8EUs
1mmくらいは何かの拍子に動いてるんじゃない?
301R774
垢版 |
2024/04/02(火) 18:41:06.54ID:whqEbt88
寺が経営破綻しても墓は残る
墓が墓である限り
302R774
垢版 |
2024/04/02(火) 19:22:19.14ID:fkAZ7OeO
リニアは川勝辞職でなんとかなりそう
こちらは・・・
303R774
垢版 |
2024/04/02(火) 19:53:45.99ID:H/a20tgw
大泉は道路が開通せず、石神井は駅前開発がストップする練馬区であった
304R774
垢版 |
2024/04/02(火) 20:52:39.32ID:YdXYBYDX
ねり~まの~ 春ぅは~ぁ
何も 無い 春ですぅ~
305R774
垢版 |
2024/04/03(水) 01:09:40.79ID:BSAGZWld
まぁこっちは辞職じゃなくて天寿をまっとうすれば何か変わる可能性はある
人の死を願うなんて悲しいけど
306R774
垢版 |
2024/04/03(水) 06:12:11.07ID:F720RqG6
中野も板橋も再開発でどんどん都会になっていくのに練馬は取り残されてるな。
307R774
垢版 |
2024/04/03(水) 06:12:12.09ID:F720RqG6
中野も板橋も再開発でどんどん都会になっていくのに練馬は取り残されてるな。
308R774
垢版 |
2024/04/03(水) 06:22:01.44ID:Q8bLpdgy
寺のところはちょうど坂で低くなってるし、
立体道路にして寺は万年日陰になるようにしたったらいいよ
309R774
垢版 |
2024/04/03(水) 07:21:59.45ID:+aybr4uF
立体道路の意味がわかっていないのが判った
310R774
垢版 |
2024/04/03(水) 07:56:24.68ID:aB15O6mQ
>>306
そもそもJRと西武鉄道じゃ勝負にならんよ
石神井公園まで高架化しただけでも頑張ってる方
311R774
垢版 |
2024/04/03(水) 11:54:05.01ID:IAffrAeC
序でに大泉学園駅も石神井公園駅みたい高架化すりゃ良かったのに、あの謎導線は本当不便だわ
312R774
垢版 |
2024/04/03(水) 12:01:18.88ID:JtClfpeM
石神井公園から先の下りは住宅密集地で高架はもう無理だ
そもそもひばりヶ丘から先の「都会田舎:とかいなか」地域は高架不要
313R774
垢版 |
2024/04/03(水) 14:34:14.35ID:Oqj2Sg0N
新宿線はまだ東京都だから都がお金出すけど
池袋線は清瀬過ぎたら埼玉だからな
314R774
垢版 |
2024/04/03(水) 15:21:35.14ID:3sMZrQtm
>>310 板橋区の東上線沿線の話やねん。大山、上板橋。
315R774
垢版 |
2024/04/03(水) 15:43:34.41ID:O5/HuDH0
>>311
大泉はアンダーパスの先が富士街道まで繋がらないからクソみたいな道路だしな
駅前も狭っ苦しいし
316R774
垢版 |
2024/04/03(水) 16:47:46.06ID:aB15O6mQ
せめて大泉学園までは高架でひばりの手前で地上化でよかったよな
まあもう今更無理だろうけど
317R774
垢版 |
2024/04/03(水) 23:04:15.59ID:3sMZrQtm
板橋区は今タワマン5コあって、大山、上板橋、板橋の再開発で更に7コタワマン増えて計12コになるが
練馬区は今タワマン8コあって、石神井公園の再開発で1コしか増えず計9w 板橋区にタワマンの数で負ける未来w
318R774
垢版 |
2024/04/04(木) 00:17:12.08ID:qz7du7Zk
上野東京ライン、北陸新幹線、北海道新幹線どれものってません。
ここと172の方が重要です
319R774
垢版 |
2024/04/04(木) 05:13:59.54ID:0SUdkLyM
板橋区と東上線沿線の巻き返し具合がエグい。古かった分今どっと再開発して板橋区内だけでも新たに7コタワマン立つし高架化と急成長中。
320R774
垢版 |
2024/04/04(木) 06:25:21.68ID:VhWslZOQ
大山も再開発揉めてるよな確か
321R774
垢版 |
2024/04/04(木) 06:36:33.58ID:mp891sOV
タワマン増やしたいならまず駅をなんとかしないと
石神井公園はまだ余裕ありそうだけど大泉学園あたりはもうホームのキャパ限界やん
322R774
垢版 |
2024/04/04(木) 10:32:48.87ID:RoCsVdLU
>>304
光が丘公園の桜
323R774
垢版 |
2024/04/04(木) 10:34:55.06ID:RoCsVdLU
中央環状線の外側にタワマンなんか要らない!
街の景観を悪くするな!
324R774
垢版 |
2024/04/04(木) 19:11:20.90ID:aeMrdA4d
タワマンは最終的に持ち主不明になって税金で壊すんでしょ?
にげたもんがち
325R774
垢版 |
2024/04/04(木) 19:21:25.78ID:qiVVkwRX
少しでも早く開通するよう善光院の仏に祈りにでもいくか
祈りを込めた一円硬貨で賽銭箱をイッパイにしよう
326R774
垢版 |
2024/04/04(木) 20:48:52.67ID:49AerCEq
>>324
相続登記義務化したし法務局が職権で包括相続人に登記できるから所有者不明にはならない
戸建てこそ税金で取り壊し始めているのが実態
タワマンなんて要らないのは同意だし高層長屋の数を比べる馬鹿ではないけど念のため
327R774
垢版 |
2024/04/04(木) 21:39:09.74ID:qz7du7Zk
定借付マンションは積立してるけどRCや高層物件は必須にしないと
328R774
垢版 |
2024/04/05(金) 09:51:15.52ID:t9mq89tu
あんだけ乱立、粗製乱造してるタワマンはいずれ不動産バブルの崩壊や住人の高齢化で修繕積立金の滞納が嵩み戸建ての比ではない倒壊危険性の有るスラムと化し、結局税金で取り壊すしかなくなるだろうな。
だから修繕積立金は建てたデベロッパーに払わせるべき。
329R774
垢版 |
2024/04/05(金) 10:50:34.61ID:tW8lH6Wb
タワマンブーム初期の頃に買った人は今売って売却益で戸建てに移住
大規模修繕前に逃げ切り成功
みたいな動きをしていて完全勝ち組よね
330R774
垢版 |
2024/04/05(金) 11:13:08.82ID:N5p5rMD1
タワーマンションは解体費用でババ引くから竣工から30年経ったら誰も中古で買わなくなるぞ
そこから次に買うアホが現れると思えん
331R774
垢版 |
2024/04/05(金) 11:25:56.49ID:tW8lH6Wb
だから今売ってるやつらが勝ち組なのよ
それを買ってる連中は、、
332R774
垢版 |
2024/04/05(金) 13:39:41.35ID:8zLQbWzs
タワマンスレ?
333R774
垢版 |
2024/04/05(金) 14:10:21.29ID:VJub7eHo
放7が関係するエリアはタワマンあんま関係ないな。
334R774
垢版 |
2024/04/05(金) 14:24:08.85ID:rrI0Y22B
タワマンなんて住んでるとセカンドバッグ盗まれるぞ
335R774
垢版 |
2024/04/05(金) 16:04:45.62ID:gvCybr5b
あまりに放射7号の進展がないので、他の話題に乗っ取られてしまったな!
336R774
垢版 |
2024/04/05(金) 17:12:17.97ID:su5FHFju
何を今さら
これまでだってスーパーバリューの鮮魚コーナーの担当者が変わって品揃えが変わった話とかで散々盛り上がってただろ
337R774
垢版 |
2024/04/05(金) 17:50:18.97ID:Dny/1pJM
盛り上がってると思ってるのは一部の人俺は白い目で見てた
338R774
垢版 |
2024/04/05(金) 19:01:41.74ID:e/P14XIJ
じゃあなんか目が黒くなるような話題出してくれよ
339R774
垢版 |
2024/04/05(金) 19:55:23.99ID:VJub7eHo
清瀬橋から新小金井街道まで年度内開通しそうな勢いなのと、東久留米の金山あたりに地質調査が入るのと
問題の西大泉2丁目から3丁目にかけて街路築造工事が年間発注予定になってると、道路に詳しい人が資料上げてた。

あと、新座石神にもオーケーが来る。
340R774
垢版 |
2024/04/05(金) 19:57:56.89ID:e/P14XIJ
オーケーいくらなんでも急拡大しすぎだけど大丈夫かな
数年後にいきなりステーキみたいになりそう
341R774
垢版 |
2024/04/05(金) 20:29:21.70ID:Dny/1pJM
無理に書く必要なし
342R774
垢版 |
2024/04/05(金) 20:33:28.36ID:ZeftBg4g
新座にまたオーケーできるん
3店舗目か
343R774
垢版 |
2024/04/05(金) 20:41:22.65ID:tW8lH6Wb
値上げラッシュと大型のチェーンの不調の世相にうまく乗っかってるよね
実際近所にあったら助かるし
344R774
垢版 |
2024/04/05(金) 20:43:10.52ID:VJub7eHo
>>342
ほぼ東久留米だけどね。放7から北東へ1キロぐらいのところ。オープンは屁負店より半年早い見込み。
345R774
垢版 |
2024/04/06(土) 07:54:52.92ID:ogUJFxbq
練馬区ではアコレが大量閉店する代わりにオーケーが増えてるね。
346R774
垢版 |
2024/04/06(土) 07:59:34.22ID:ogUJFxbq
土支田のアコレは土支田のオーケーに客が流れて閉店したんだろうな
347R774
垢版 |
2024/04/06(土) 08:41:15.78ID:ZHNhlDfq
まあオーケーあればアコレなんかいかんよね
家の隣にあるとかじゃない限り良いところないし
348R774
垢版 |
2024/04/06(土) 10:24:31.75ID:hB18kw6x
まいばすに変身するんだろ。
349R774
垢版 |
2024/04/06(土) 10:41:29.63ID:OyCnxnsc
オーケーと張り合えるのロピアくらいだな
スーパーバリューがロピアになったら目白通り死ぬけど
350R774
垢版 |
2024/04/06(土) 10:52:15.86ID:a16JjzRo
ロピアの影響ってそんなに大きくないんじゃないかな。新青梅街道もウラトコも思ってたほど悪くない。
東伏見オーケーもヤバそうだったけど、そうでもないし。むしろ、休日のマックが癌。
351R774
垢版 |
2024/04/06(土) 11:31:19.81ID:TnT2pQcS
善行院付近(東京都練馬区大泉学園町2−26−21)の公示地価推移

2022年 302,000 円
2021年 299,000 円
2020年 302,000 円
2019年 296,000 円
2018年 290,000 円
2017年 285,000 円
(/u)

放射7号が完成していれば利便性が上がって地価爆上がりしていたろうに

周辺住民はただでさえ墓のせいで実勢価格下がっている上、道路完成の邪魔までされてさぞご立腹かと
善行院が地域社会から爪弾きにされているのも容易に想像できる

まあ自業自得なので同情の余地はビタ一文ないが
352R774
垢版 |
2024/04/06(土) 12:05:40.23ID:njQd0lNs
川勝より頑張ってるね
353R774
垢版 |
2024/04/06(土) 14:20:50.02ID:R1TK6bO6
川勝、知事やめるってよ
354R774
垢版 |
2024/04/06(土) 14:49:53.65ID:cyaAtdaC
>>351
頭悪いよね
今後一生上がらないのに…
355R774
垢版 |
2024/04/06(土) 14:54:43.60ID:xwh2cOIr
売る気がなく、ただ住んでる人間にとって路線価上昇は固定資産税が上がって迷惑なだけ
356R774
垢版 |
2024/04/06(土) 15:36:39.60ID:ZHNhlDfq
川勝は静岡のために戦ってるっても別にあれで静岡に利益もたらしたわけじゃないからな
リニア開通自体は既定路線で絶対に覆らないのをただちょっとだけ遅延させただけ
見返りに何か条件つけて勝ち取ろうとしてないあたり、マジで私怨で妨害したかっただけじゃないのあれ
357R774
垢版 |
2024/04/06(土) 15:53:00.14ID:rnGD7wCP
>>355
それは超短絡的な考え
資産価値が上がるに越したことはない。金持ちのボヤキみたいなもんだ

逆に地価が下がって固定資産税が安くなったと喜んでいる奴なんて聞いたことない
358R774
垢版 |
2024/04/06(土) 17:16:28.09ID:OtcgJXSj
>>357
当事者として言ってるんだろ。先祖代々の土地で住み続ける&売る気もないなら妙な都市計画のせいで異常にあがるのは迷惑なんだよ
359R774
垢版 |
2024/04/06(土) 21:07:43.58ID:2pOrzDO8
でも結局はほぼ全ての農家が土地切り売りして来てる歴史でしょ
少しでも高い方が良いのでは?
360R774
垢版 |
2024/04/06(土) 21:38:12.79ID:DgrbFfek
上がらないほうが良いって人は売れる土地がある農家じゃなくて自宅のみの非農家でしょ
361R774
垢版 |
2024/04/06(土) 21:39:56.91ID:pJF+23HC
嫌悪施設(墓)が無くなると地価が上がるから固定資産税爆上げで困りますね
362R774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:31:30.33ID:p2vvbV2h
なるほどな自分の資産が低い方が良い人もいるということだね見る角度だね
363R774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:36:06.58ID:Ta16TcVR
但し世の中の経済的にはそう言う思考は明確に「悪」だけどなw
まぁ心情は理解するし犯罪でも無いけど
364R774
垢版 |
2024/04/06(土) 23:27:20.29ID:eD7IeyFA
まぁ土地の固定資産税と言っても200平米以下の特例の効く部分は売買価格の500分の1くらいの税率だからね
つまり税金が年1万円上がったら500万円の価値が上がっている(儲けが出ている)

これをどうとるかだね
500年以内に売ればトータルでも儲けはでるのだが

私なんかは子孫への財産承継考えても500年以内には売る可能性も高いし、たとえ売らなくてもいざという時の財産は高い方が良いだろうと考えてしまうが

まぁ今少しでも金出したく無いという気持ちも解るよ
365R774
垢版 |
2024/04/06(土) 23:52:39.51ID:L7Ao9dKh
そう。地価が上がって喜ぶのは税務署、担保にして借金したい事業者、売って女(男)に貢ぎたいやつ位。普通の人は迷惑
366R774
垢版 |
2024/04/07(日) 00:11:55.96ID:78yq8IPm
例えば
3000万の価値の土地(大泉地区100平米程)の固定資産税を年6万円を払っている人がいたとして

半分の1500万に暴落し税金は3万円になったので得したとは喜べるか

1.5倍の4500万円に高騰し税金は9万になったので損したと嘆くのか

いずれにしても年3万円の話し
367R774
垢版 |
2024/04/07(日) 02:22:59.68ID:BgeN0Ohm
>>365
不動産屋「この地域はこれから資産価値も下がり、固定資産税も下がるので買いですよ♪」
普通の人「よし、買いだ!!」
368R774
垢版 |
2024/04/07(日) 06:03:21.13ID:fk6EZTtf
地価が上がると住み続けるつもりの人はただ負担が増えるだけ
相続も大変なことになるし
369R774
垢版 |
2024/04/07(日) 06:18:16.47ID:2if8/CfY
地価が低いってことは需要がないのとほぼイコールだからどんどん過疎化が進んで限界集落みたいになりそう
370R774
垢版 |
2024/04/07(日) 06:37:10.22ID:GHP6dS1W
農地になってるとこでこれからも農地にするつもりなら固定資産税特例あるから
地価が多少上がっても気にしない
371R774
垢版 |
2024/04/07(日) 08:09:56.33ID:4ooPtltm
大泉界隈は放射7号がなくても外環延伸大江戸線延伸で全体的にゆるゆると上がり続けるよ
ここ何年もずっとそんな感じだし
372R774
垢版 |
2024/04/07(日) 08:45:33.10ID:GHP6dS1W
大江戸線延伸なんてあと30年は無理だろ
373R774
垢版 |
2024/04/07(日) 10:01:55.47ID:C7bi53zO
開通したら上がるんじゃなくて開通するという話が出ると上がるんだよ
374R774
垢版 |
2024/04/07(日) 10:03:01.59ID:Iauj9ypm
大江戸線は光が丘以降の地下って掘ってるのかな?
375R774
垢版 |
2024/04/07(日) 10:05:11.41ID:oJ9tqpCy
>>367
緩やかに上がりつけるにのがベストってことで。妙ちくりんな都市計画のせいで爆騰がりはご勘弁を。

そういえば豊島区内の補助172沿道が一時期100万/坪程度で売られていたとか。路線価並。その後、事業化決定&オリンピックの影響で今は300万/坪オーバー
376R774
垢版 |
2024/04/07(日) 10:17:23.81ID:u8bfkvB3
先祖代々の土地とか言ってる奴はアホだな。何をありがたがってんのか
w 道路板民の敵だな。
377R774
垢版 |
2024/04/07(日) 11:13:33.36ID:rvlpJW9n
>>374
土支田までは掘れる
その先は悪行院より家立ってる
378R774
垢版 |
2024/04/07(日) 11:24:05.93ID:LiM8tVtR
>>371
東京も人口はそろそろピークだからね港区とか都心部ならいざ知らず練馬区でも一番外側
上がるとしてもインフレ分で実質は下がっていく可能性大

大江戸線開通で上がるとこもあるけど新駅に近いとこだよね
特に放7の辺りは今でも西武線駅に徒歩15分とかでそこに大江戸線新駅徒歩20分が出来てもほぼ変わらないのでは
379R774
垢版 |
2024/04/07(日) 11:42:25.90ID:aGiW7ZYx
>>375
それって3000万の沿線土地持ってたら9000万の価値に爆騰したってこと?

直ぐに売って別のとこ何なら路地裏一本挟んだ元と同じ3000万の土地探して3000万で建物新築しても3000万のお釣り

変な開発?というかある意味で宝くじかも
まぁ絶対にソコにしか住めないってアタマだと変な開発されたにはなるんだろうね
380R774
垢版 |
2024/04/07(日) 12:52:19.35ID:eJ9/Sa1M
譲渡所得税があるこらお釣りはほとんど無いかもね(人による)
381R774
垢版 |
2024/04/07(日) 13:20:10.20ID:AMRelbiL
長期譲渡の税率が20%ちょい
さらに住み替えやらマイホーム特例あるから
お釣りが無いという人は転売ヤーみたいな人でしょ
382R774
垢版 |
2024/04/07(日) 13:23:57.70ID:AMRelbiL
そもそもそういう人はお釣りじゃなくて新築せずに3000万を短期で稼げてウマーだけど
383R774
垢版 |
2024/04/07(日) 13:57:53.00ID:xIru2TmO
で、どうすれば放射7号線は開通するのか?
384R774
垢版 |
2024/04/07(日) 14:26:50.89ID:4ooPtltm
もう神仏に願うしかないから善行院で早期開通祈願をしてもらうとか
385R774
垢版 |
2024/04/07(日) 14:57:10.46ID:FHruH3j+
役人も一念発起して本腰を入れて欲しいものだな。
386R774
垢版 |
2024/04/07(日) 15:54:38.31ID:Cb/QbalB
>>379
聞いた感じでは3000万で買って道路の収用で3000万もらってまだ6000万分の土地が残ってる、みたいな話とか
387R774
垢版 |
2024/04/07(日) 23:34:28.67ID:2c6/S3lV
4月に入って2024年度に発注予定の東京都第四建設事務所の計画情報が・・・

【財】【週休2日制確保工事】街路築造工事(6四−放7大泉学園)
練馬区大泉学園町二丁目地内から同区西大泉三丁目地内
車道舗装6、800u、歩道舗装9、900u、工事発注規模:B02 2億円5、000万円以上〜3億5、000万円未満
12月中旬 契約確定の日の翌日から240日間

住所的には善行院西〜ライフ東側じゃないかと。
ついに12月までに墓地移転で話がついたのか?
それとも墓地目前まで舗装工事を進めて、プレッシャーを掛けるのか?

今期決定しているライフ西側の工事の方も、GW明けぐらいにそろそろ動きがあるかもね。
388R774
垢版 |
2024/04/08(月) 09:04:01.89ID:gYHDsAdt
>>356
のぞみの静岡県内停車とか求めてなかったっけ?
389R774
垢版 |
2024/04/08(月) 09:06:20.64ID:gYHDsAdt
>>366
憤り嘆くな
390R774
垢版 |
2024/04/08(月) 09:22:35.17ID:u7c2ufjE
>>387
さすがにそんなにトントン拍子で話がつくとは思えないからとりあえず先行工事じゃないかな
とはいえ相次ぐメディア取材が契機になって檀家なりお寺なりが態度を変えた可能性はありそうだけど
391R774
垢版 |
2024/04/08(月) 09:54:32.56ID:1IfPPV4z
まぁいずれは川勝みたいになっちゃうからね
川勝も未だに一部の環境極左グループとかには熱烈支持されてるのだがマスコミと国民の大多数が見放したからね
392R774
垢版 |
2024/04/08(月) 14:07:42.68ID:U/a6ut5x
立ち退かなかったら、どん詰まりに着く度にクラクション鳴らさないと
善光院のやってることは危険運転と同じだからこれは合法行為
393R774
垢版 |
2024/04/08(月) 20:45:21.83ID:+4b6I9aO
392は前方不注意
しっかり前を見て運転しないと極楽浄土にご招待されます
394R774
垢版 |
2024/04/09(火) 09:00:40.26ID:dXYqqRNr
寺の前でクラクション鳴らしても出棺か何かだと思われて終わりだろう
395R774
垢版 |
2024/04/09(火) 14:27:42.93ID:A1GY9IMD
クラクションは住職出棺 & 放7全開通の前祝 ってことで
396R774
垢版 |
2024/04/12(金) 09:17:45.59ID:1Te64yo/
昨日夕方、都道24号と交わる辺りの歩道部分で測量やってました。
それはそうと都道24号のライフ前辺りの工事はいつ完了するのかな
397R774
垢版 |
2024/04/13(土) 09:25:10.17ID:Dd1qkX3s
おは善行院
398R774
垢版 |
2024/04/15(月) 11:43:51.27ID:rwpRh+cy
おは善行院
399R774
垢版 |
2024/04/16(火) 10:46:07.03ID:zGIM4vvi
一日一善行院
400R774
垢版 |
2024/04/17(水) 08:57:26.17ID:rZ6DXbVY
おは善行院
401R774
垢版 |
2024/04/20(土) 11:16:14.11ID:5VbY7V8r
一日一善行院
402R774
垢版 |
2024/04/20(土) 15:08:39.43ID:faBrVpuB
リニアモーターカー新幹線より難工事
リニアの方が先に開通するかも
403R774
垢版 |
2024/04/20(土) 15:12:52.86ID:QPcXKiWD
リニア大阪延伸の2年後に開通だぬ。
404R774
垢版 |
2024/04/20(土) 23:39:14.65ID:E3HBlsvZ
7並べだな
405R774
垢版 |
2024/04/21(日) 09:07:00.19ID:+ARbUbOu
おは善行院
406R774
垢版 |
2024/04/21(日) 09:18:35.65ID:AEIZZ0iz
朝霞のスーパーバリューが完全閉店みたいだけど、ロピアにすんのかな。
大泉もロピアにして、比丘尼オーケーとの熾烈な戦争がみたい。
407R774
垢版 |
2024/04/21(日) 11:04:19.02ID:0HIlg8PY
あそこはホームセンター売上も大きそうだからどうだろうね
408R774
垢版 |
2024/04/21(日) 12:26:27.68ID:XiszpsZW
朝霞泉水のスーパーバリュー最近出来たのにと思ったけど、もう10年以上まえか…
409R774
垢版 |
2024/04/21(日) 15:37:02.75ID:0HIlg8PY
まあでも大泉のスーパーバリューは建物がそろそろ寿命来そうだし、そう遠からず何かしら作り直しになりそう
410R774
垢版 |
2024/04/21(日) 16:29:56.80ID:Ls6m9cNH
SVの立体駐車場ごちゃごちゃしてるしな
411R774
垢版 |
2024/04/21(日) 18:03:22.75ID:+ARbUbOu
狭いし動線も意味分からんしそろそろ耐用年数過ぎそうだし
412R774
垢版 |
2024/04/22(月) 04:03:42.69ID:gVpsfLGD
大泉のスーパーバリューは90年代っぽい雰囲気が凄いよな。90年代特有のイマイチパッとしないキリッとしてない雰囲気。
413R774
垢版 |
2024/04/22(月) 04:03:46.50ID:gVpsfLGD
大泉のスーパーバリューは90年代っぽい雰囲気が凄いよな。90年代特有のイマイチパッとしないキリッとしてない雰囲気。
414R774
垢版 |
2024/04/22(月) 04:04:24.05ID:gVpsfLGD
善行院は立ち退く段取り決まったのか?知ってる人誰か教えてくれ。
415R774
垢版 |
2024/04/22(月) 05:14:06.27ID:UxHSu+kh
大泉ICって日本の幹線道路に自在に乗れる要の場所になるのに北園から大泉ICに向かってガソリンスタンドが無い
SVの場所はこれからレジャーで出かける人の買い物の好立地になるからガソリンスタンドも併設した方がいい
416R774
垢版 |
2024/04/22(月) 06:55:22.92ID:kk/qlMEy
>>412
あれ昭和の建物でしょ
417R774
垢版 |
2024/04/22(月) 07:33:43.87ID:iG6Kzdbz
まさか外環の方が早くできるとは思うまいて
418R774
垢版 |
2024/04/22(月) 08:49:34.86ID:KYPDtI6v
まさかリニアの方が先に
419R774
垢版 |
2024/04/22(月) 08:56:46.60ID:YKaN79nw
>>415
じゃあ、コストコ一択だな。
420R774
垢版 |
2024/04/22(月) 10:20:48.77ID:kk/qlMEy
>>415
サイクルセンターあさひの跡地はそれを見越してコンビニ+スタンドになると思ってたんだけど
まさかの全然面白くないマンションだかアパートだか作っちゃってるよな
421R774
垢版 |
2024/04/22(月) 14:26:27.29ID:Q9N8tXC1
>>412
あれは前のスーパー居抜きで名前だけ代えた
2000年頃にもうかなり古ぼけてた
422R774
垢版 |
2024/04/23(火) 08:07:35.27ID:xw1G3JV4
今の時代新規にスタンドなんて誰が投資すんだよ?
アパートだかマンション作って売り逃げるのが吉
423R774
垢版 |
2024/04/23(火) 09:39:56.13ID:TAhxbg+q
>>421 そうなんか?1987年の航空写真見たらまだ建ってなかったけどな。平成元年あたりの建築かなぁ。
424R774
垢版 |
2024/04/23(火) 10:05:03.85ID:8cHD3nmQ
善光寺問題解決したら、家からライフの所で7号入って大泉ICから外環乗るだろうな
関越は裏道使って所沢から乗るだろうけど
425R774
垢版 |
2024/04/23(火) 10:06:25.41ID:8cHD3nmQ
善光寺って書いちゃった
長野県民になっちゃった
426R774
垢版 |
2024/04/23(火) 10:13:02.57ID:3UAi7qib
新座スマートの方が先かも!
427R774
垢版 |
2024/04/23(火) 10:29:11.39ID:+tFgWIVJ
千葉北道路の方が先出来たりして
428R774
垢版 |
2024/04/23(火) 11:09:39.77ID:I2aeihvi
したみち通り通りたくないから和光から外環乗ってるとかいう人居たなーw
429R774
垢版 |
2024/04/23(火) 14:18:23.31ID:5UI+Ssqr
どこから向かうん?
したみち迂回して和光向かうのもろくな道がない気がする
430R774
垢版 |
2024/04/23(火) 15:30:42.14ID:0HK2GkEI
外環側道も和光樹林公園辺りから詰まってるもんなぁ
431R774
垢版 |
2024/04/23(火) 15:46:39.01ID:V3iyGk5C
保谷志木線からの川越街道とか?
したみちよりは走りやすいけど混みそう
432R774
垢版 |
2024/04/23(火) 15:46:47.87ID:3UAi7qib
混んでるつっても、樹木公園から和光インターまで、そんなに距離ないし。川越街道を信号2回で超えられるならオーケーストア。
433R774
垢版 |
2024/04/23(火) 15:57:51.82ID:3UAi7qib
>>431
保谷志木線だと佐川過ぎた交差点を右折で市場坂通り。
調布保谷線だと、池田ベルク西側から、ほぼ真っすぐ(クランクを一回)行くと市場坂通り。
あとは陸自の手前を右折すると樹木公園。
434R774
垢版 |
2024/04/23(火) 16:39:00.95ID:5UI+Ssqr
>>430
あそこは川越街道と旧川越街道と農協通りの信号を全然リンクさせてないのが悪い
目の前の信号が青でもその先が赤で詰まってるから全然進まない
435R774
垢版 |
2024/04/23(火) 20:26:25.54ID:q4uSeFXm
池田ベルクの近くに住んでるけど外環乗るのは関越側道からのSVの交差点出てすぐ大泉入口入るパターンが多いかな
436R774
垢版 |
2024/04/23(火) 20:31:42.54ID:3UAi7qib
>>435
そっちの方が早いね。放7号が開通しても、そっち使ってるかもしれない。
437R774
垢版 |
2024/04/24(水) 16:46:57.68ID:2N6LBEEE
伏見通りから大泉入口までガソリンスタンドが一件も無い状態は凄いな
この時代に新たにガソリンスタンドが出来るとも思えないし
最寄りは学園通りのキグナスか、旧保谷市役所の交差点のエネオスかどっちも安いけど放7入ったらおしまいだ
438R774
垢版 |
2024/04/24(水) 17:06:23.87ID:ewSy96LY
放7開通したら1件くらいできて欲しいけど用途地域的にも無理なのかな
439R774
垢版 |
2024/04/24(水) 17:24:48.57ID:LvJbhMpH
>>438
現状も第1種住居地域でガソリンスタンドは可能
それに幹線道路が開通すると多分用途地域変更されて準住居地域か近隣商業地域にされるだろうし

それよかやっぱガソリンスタンドって斜陽産業だから新たにやろうとする会社があるかどうか
440R774
垢版 |
2024/04/24(水) 18:08:47.96ID:b/PCveiy
周囲は一低住専で放七予定地沿いだけ一住と既に周囲より緩いから開通しても用途変更無いんじゃね
知らんけど
441R774
垢版 |
2024/04/24(水) 18:29:17.05ID:2N6LBEEE
伏見通りから放7に入ってきたとして、この先に大泉入口があるから次のGSがあったら入ろうと思っているうちに高速に乗ってしまう結構由々しき問題
442R774
垢版 |
2024/04/24(水) 22:17:50.58ID:tX0s7Px+
結局誰も表立って寺に直接文句言わないのは墓地を無理矢理移転させたらバチが当たりそうだからだよな
443R774
垢版 |
2024/04/24(水) 22:20:12.35ID:5nAAZqJt
>>439
まあENEOSとかの大手資本は新規オープンとかしてるし、確実に需要が見込めるならやるんじゃないかな
開通してからの交通量を見てから判断しそうだけど
444R774
垢版 |
2024/04/25(木) 00:47:47.83ID:bv2IwCOZ
GSは既存道路の拡幅でもなくなっちゃうな
山手通りの東中野から北側は全滅してしまった
445R774
垢版 |
2024/04/25(木) 08:01:19.12ID:c83n7MQW
>>444
山手通り内回り、要町通りの南にガソリンスタンド昔は有ったよな。
なんだっけ?シェルだっけ?
446R774
垢版 |
2024/04/25(木) 11:49:18.62ID:kRqhGHyu
善光院が移転して放7開通する100年後には、ガソリン車なんて存在しないからGS不要
尤も車も空飛ぶようになってるから放7さえ不要
447R774
垢版 |
2024/04/25(木) 12:06:36.15ID:5TaZzcT/
なるほど墓の上を浮いて通過してるんですね
448R774
垢版 |
2024/04/25(木) 14:44:57.91ID:3LeZ7nWu
HAHAHA!
449R774
垢版 |
2024/04/25(木) 17:14:52.04ID:qhNiSULI
あの寺ぶっ潰す知事が出るなら票入れる
小池はムリだった
450R774
垢版 |
2024/04/25(木) 20:19:17.30ID:SDNq6z6e
無理だったっていうかこの件を知らないんじゃないの
451R774
垢版 |
2024/04/25(木) 20:22:52.11ID:5z33Z64v
寺はあの状態になったらお参りに来る人も気分悪いと思うよ
住職には檀家としてなんとなく立場的に言えないだけ
452R774
垢版 |
2024/04/25(木) 21:30:13.76ID:bv2IwCOZ
>>445
共石だったんじゃなかったかな?

少し南の椎名陸橋前後にはあと4件ほど小規模なGSがあったけど、
山手通り工事が始まった90年代にはすべてなくなってたかな

調べてみたけど、東中野駅から北側の中山道までの間で15件、
そのうち新目白通り・川越街道間に集中して10件、すべて廃業したみたい
453R774
垢版 |
2024/04/26(金) 00:40:10.88ID:WJRIHaQo
GSは地下タンクの取り替えが出来なくて辞めたところもおおいから
454R774
垢版 |
2024/04/26(金) 06:44:47.23ID:fT5GSmT0
個人経営で老夫婦がやってるようなところは地下タンクのコストのせいで絶滅したらしいね
もう基本的に大資本しか無理だけど、かかるコストは変わらないからよほど条件のよいところじゃないとやらない
455R774
垢版 |
2024/04/26(金) 12:04:28.00ID:DWIWdUzb
>>433
樹木公園wwwwwwwwwwwwwww
456R774
垢版 |
2024/04/26(金) 12:11:39.25ID:0e4qAD/3
樹森公園だよな
457R774
垢版 |
2024/04/26(金) 15:42:48.32ID:VNli7GlS
5月3日の午後3時50分
みんなのギモンって番組の中で墓が取り上げられるらしい
CM予告で見た
458R774
垢版 |
2024/04/26(金) 15:56:48.21ID:KIsMe7Ey
墓は反対側の農地を東京都が取得して移転すればいいのに
善光院は江戸時代より前の時代から続く由緒正しき寺って話らしいけどぶっちゃけ建物自体は建て替えてコンクリ製だし歴史的価値はないよね
459R774
垢版 |
2024/04/26(金) 15:59:39.70ID:AXDvBqYx
区画整理に権威がある建物だと特別扱いできるって書いてないよね
みんな同じ扱いでお願いします
460R774
垢版 |
2024/04/26(金) 17:08:45.36ID:VknWHlPs
ずっと間違えてる人わざと?善行院だよ
もっともっとテレビで大々的に取り上げて追い込んでほしいわ
461R774
垢版 |
2024/04/26(金) 21:02:26.07ID:Wad27IQK
>>459
寺は特別扱いできません
でも墓は特別扱い可能です
462R774
垢版 |
2024/04/26(金) 21:22:42.26ID:sxqYtZoX
>>457
日テレか
NHKでも取り上げてくれないかね
463R774
垢版 |
2024/04/26(金) 21:44:31.62ID:HSxBvoCV
どんどん有名になる悪行院w
464R774
垢版 |
2024/04/26(金) 23:51:51.20ID:T1zPqE9X
結局、方7開通出来ずに都知事失職するのか…
実質、善行院に負けたんだな
465R774
垢版 |
2024/04/27(土) 00:06:41.97ID:kzUEyS4q
>457

これだね。

QUESTION!♯みんなのギモン[字]墓で道路が寸断!?&海外で働くって儲かるの?
5月3日(金)夕方 3:50〜4:45
▼20年通じない道路!阻むのは200の墓…一体ナゼ?

これですね。TBSに続いて日テレも取り上げるか
466R774
垢版 |
2024/04/27(土) 07:52:31.99ID:LtvVYGmI
これだけ取材来ると流石に住職も心中穏やかじゃいられない、というか檀家なり都なりを動かすためにあえて取材受けてそう
467R774
垢版 |
2024/04/27(土) 09:24:50.26ID:Cj+5dilO
>>457
>>462
録画するか……。
468R774
垢版 |
2024/04/27(土) 10:21:47.72ID:BEv6MIBW
たまたま観た何の関わりも無かった正義マンがいっちょ噛みでネットで騒ぎだすんだろうなぁ
俺はこんな事に関心持ってますよ!アピールで
469R774
垢版 |
2024/04/27(土) 11:54:07.22ID:zcdN6BfX
どうせ行政が悪いが結論になるんでしょ
470R774
垢版 |
2024/04/27(土) 11:57:25.35ID:DtbTpfxg
行政っていうけど墓問題は区です
都のせいにすんなよ
471R774
垢版 |
2024/04/27(土) 14:31:14.50ID:mImOCIvA
善行院が補償金足りないと20年以上ゴネてる図式が世間に拡散するなら、メディアでもSNSでも何でも大歓迎
472R774
垢版 |
2024/04/27(土) 16:42:46.43ID:Juz05xa7
>>470
またお前か。
墓の認可とかそれ以前の問題だってもうとっくに判明してるだろ。練馬区に親でも殺されたのかよ。
473R774
垢版 |
2024/04/27(土) 23:02:44.98ID:ncw6ryIi
>>470
馬鹿の一つ覚え
474R774
垢版 |
2024/04/27(土) 23:10:16.09ID:4//YAwBs
>>470
バカは喋るなよ
475R774
垢版 |
2024/04/28(日) 09:58:53.61ID:Ze6bs8SG
>>457
録画予約した
476R774
垢版 |
2024/04/28(日) 21:12:52.15ID:OD/wpv05
放射7号と外環、五年前には今頃は両方開通してると信じてたのに
結局、両方とも開通してない…
477R774
垢版 |
2024/04/28(日) 22:02:52.03ID:lrDx1etW
環状2号線の新虎通りにかぶさっていた日比谷神社もフル移転したからな
こっちも江戸時代からあるし、宗教的な理由では特別扱いはできないだろう
478R774
垢版 |
2024/04/29(月) 00:28:59.32ID:AxxW4B9D
寺も自分に不利になるなら取材受けんよな
もしかしたらこの番組は寺側に付くのかも知れん
479R774
垢版 |
2024/05/01(水) 19:21:34.14ID:Uqo8Rnav
とにかく寺のとこ以外、開通させろ
480R774
垢版 |
2024/05/02(木) 07:50:41.34ID:ISBXuBYe
>>476
外環は当初は2020年の東京五輪に間に合わせるつもりだったのだからとんでもないことに
なったな。2015年だかに大泉ジャンクションでのクレーン転倒事故で数ヶ月ムダにしてしまっ
たために早々と五輪に間に合わせるのはあきらめたが、その後もシールドマシン損傷などの
トラブル続きで決定打は調布の陥没事故。もはや大深度にしたのが失敗だったと結論づけ
るしかない。放射7も当初から都とお寺のボタンの掛け違いと言われていて合意のないまま
見切り発車で工事を進めてしまったツケがここにきて表面化、開通はあきらめるしかない。
481R774
垢版 |
2024/05/02(木) 15:19:24.98ID:XpQlOLGa
いい加減な事云うな
善行院がもっとよこせとゴネてるのが原因だろ
公益法人のくせに著しく公益を損ね居座り続けてるんだから、末代まで強欲寺として恥晒すといいよ
482R774
垢版 |
2024/05/02(木) 15:48:20.87ID:tA/I6SHl
そうしよう。とりあえずできたとこまで開通させよう
>>479
483R774
垢版 |
2024/05/02(木) 19:38:30.50ID:9TP5O9I4
>>481
今どき5ちゃんですらその手の誹謗中傷はハイリスクなのによくやるね
484R774
垢版 |
2024/05/02(木) 19:45:02.31ID:E/w9UF7I
寺側の人間居座ってんね
開通は諦めろとか公共の利益無視かよ
485R774
垢版 |
2024/05/02(木) 20:03:58.50ID:x5vLy82z
今度やる工事は善行院も含まれてるのか?誰か詳しい人教えてくれ
486R774
垢版 |
2024/05/03(金) 16:20:53.17ID:GHgeE+9F
さあ始まるぞ!
487R774
垢版 |
2024/05/03(金) 16:35:15.70ID:jzvOY7MV
うーん、いまいちだったな
すぐ終わっちゃった
488R774
垢版 |
2024/05/03(金) 16:49:33.97ID:GHgeE+9F
寺側、都側、双方の主張に誠意を感じなかったな。
489R774
垢版 |
2024/05/03(金) 17:23:13.14ID:Jgx9G/DW
まあ丸ごと移転させてやれ、以上。
172沿道だって明らかに残った計画範囲外の土地まで収用してるし
490R774
垢版 |
2024/05/03(金) 23:57:17.08ID:BOhinRZZ
道路計画予定地に本堂とお墓がかかってると説明あったが、ギリ本堂はかかってないだろに?
何で対象じゃない本堂まで立ち退き保証対象になってるんだよ。
今日の放送では、問題提起しただけの内容だったな。
491R774
垢版 |
2024/05/04(土) 00:02:29.82ID:NMw24mNq
>>490
おっしゃる通り、墓だけ移転すりゃいい話なのに、本堂まで移転させろと言ってる住職
492R774
垢版 |
2024/05/04(土) 03:44:53.74ID:fSyRFM4R
消化不良の日テレ番組。
TBSの噂の東京マガジンより突っ込みが少なくてガッカリ。
ぢゃぁいよいよNHKにお願いするか...
493R774
垢版 |
2024/05/04(土) 09:06:39.63ID:eL1HPjxX
「ぜんぎょういん」だったのね。
494R774
垢版 |
2024/05/04(土) 09:23:06.56ID:lST+SCO9
おはようお前ら
今日もこれからしたみち通りで電柱すれすれバトルしてくるわ
495R774
垢版 |
2024/05/04(土) 09:54:14.39ID:ANV/2HuP
あくぎょういんでいいよ
496R774
垢版 |
2024/05/04(土) 10:20:08.69ID:j9Gtr7ze
墓地全体の分割は前提として、それで移転分の土地が足りてるのか足りてないのかの客観的な検証をメディアには行っていただきたい
足りてなかったら寺にも言い分の余地はあるが、足りてるんならただの寺のゴネなのが改めて証明される
497R774
垢版 |
2024/05/04(土) 11:47:11.29ID:F/uGWpGQ
平行線のまま10年以上すぎてるのに今更なんとかなるとは思えない
このために引越ししたひとたちをばかにしてる
せめてできてるところ早く開通するべきだ
498R774
垢版 |
2024/05/04(土) 13:49:03.77ID:xiaq2rYq
とりあえず寺を囲むようにラウンドアバウトにして開通させようぜ
499R774
垢版 |
2024/05/04(土) 15:29:46.21ID:t209pEcf
この人に何とかして貰おう!
https://i.imgur.com/za6EUb0.jpeg
500R774
垢版 |
2024/05/04(土) 17:05:46.52ID:yksn1wut
前回のTBSの時の依頼者吉田さんがまた出てて笑った
今回も依頼したのあの人なのかな
頑張れ吉田さん
501R774
垢版 |
2024/05/04(土) 19:42:35.87ID:9l/qbo7H
小池の再選は善行院にかかってる
502R774
垢版 |
2024/05/06(月) 13:06:07.60ID:yefxClzw
最後の1か所になれば数年以内に土地収用されておしまいだろうね
たまにマスコミで話題になるやつ
503R774
垢版 |
2024/05/07(火) 10:08:18.00ID:w4TW8qd4
>>502
すでに最後の1件じゃないのか?
502の読みが正しければすでに収用されているはずだが
2024/05/07(火) 10:12:49.68ID:aHUpn5Xj
>>502
普通の家なら権利者数名と公共の利益の比較からそうなるけど、墓だからなぁ。
505R774
垢版 |
2024/05/07(火) 10:55:47.36ID:6JiK5laD
洛中も寺社仏閣と死体ばかり
506R774
垢版 |
2024/05/07(火) 13:36:43.85ID:2Q7pPkUO
おは善行院
507R774
垢版 |
2024/05/07(火) 14:21:04.57ID:yb9ia54+
きっとこの辺りの怨霊を鎮める要石的な役割を果たしているんだと思うょ
508R774
垢版 |
2024/05/07(火) 14:22:41.05ID:SGlMmU8q
だから墓を丸々反対側の農地とそれにかかる道(貫通はしてない小道)を潰して移転させろや
金だけ出してあとよろしくじゃ寺もそんな処理できないだろ
本堂も移転させろってのは墓が遠隔地に飛ばされる場合一緒にそっちに移設するから金だせってことじゃないの?
509R774
垢版 |
2024/05/07(火) 14:56:14.05ID:ws8zJiQ0
ジョナサン閉店は寂しい
510R774
垢版 |
2024/05/07(火) 20:35:08.63ID:D2EwGOoO
本堂をスリムに建て直して墓の用地を捻出すればどう?
511R774
垢版 |
2024/05/07(火) 21:08:12.42ID:m5bnhY++
ジョナサンはむさしの森珈琲にでもしそう
512R774
垢版 |
2024/05/08(水) 23:07:31.31ID:DDAA3U7O
人生が変わっちゃった人も多いんだろうなぁ
513R774
垢版 |
2024/05/09(木) 00:15:48.51ID:EMG3CTA1
>>512
会社の先輩は沿道を格安でかった,
514R774
垢版 |
2024/05/09(木) 10:37:53.12ID:1D0nw/XL
雨の善行院
515R774
垢版 |
2024/05/11(土) 15:57:43.26ID:5rUKXKM2
快晴の善行院
516R774
垢版 |
2024/05/11(土) 16:03:11.99ID:SI4Y5bfn
ボチボチでんな
517R774
垢版 |
2024/05/11(土) 21:12:38.28ID:08oVoRUX
何十万人の不幸よりお寺維持
518R774
垢版 |
2024/05/12(日) 08:57:56.36ID:L40+Y9mI
不幸ってか不便な。
不便だったら便利なところに引っ越せばいいのでは。
お寺は簡単には引っ越せない。
519R774
垢版 |
2024/05/12(日) 08:58:40.94ID:TKy400kX
スレ違いだけど
調布保谷線の保谷の突き当たりも
以前あったアパートとかが撤去されて更地になってたね。
この路線も朝霞市だか新座市の共産党が
建設反対のポスターをあちこちに張ってるからなー
520R774
垢版 |
2024/05/12(日) 09:04:51.80ID:StzusPjw
>>518
したみちの事故で小さい女の子が亡くなってるんだけど、それを不幸と思わないのは善行院だけ。

>>519
そのポスターをr24の一番狭いところに貼ってるのを見て、センスねえなあと思いましたよ。
521R774
垢版 |
2024/05/12(日) 10:39:55.64ID:Y36epL0P
>>518
持ち家暮らしは簡単に引っ越せないんだよ。
522R774
垢版 |
2024/05/12(日) 11:06:30.15ID:7b11OmxL
久しぶりにしたみち通り歩いたけどあの道はヤバいわ、特に最近の車は肥大化してるから歩行者がまともに歩けない
2024/05/12(日) 11:36:46.86ID:vbHoYU75
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf2105bb4f077d78cdba075f172873eb2199454e
524R774
垢版 |
2024/05/12(日) 11:56:23.37ID:VnEUvSVN
日テレニュースの記事が出てますね
墓地の部分については寺側の主張にも正当性はあると思います
本堂は用地にかかってないように見えますがどうなんでしょうかね、そこまで要求してたとしたらすこし傲慢な気がします
525R774
垢版 |
2024/05/12(日) 12:14:43.57ID:APjMQksD
屋根がかかっていたとしても、削れば済む話
2024/05/12(日) 12:42:17.82ID:m2qIlJRh
この辺って羽田新ルートの飛行機飛んでないんだっけ?
527R774
垢版 |
2024/05/12(日) 13:49:20.66ID:/tvLY6Q3
ヤフコメ民は寺の味方で東京都が悪い!って意見であふれております
528R774
垢版 |
2024/05/12(日) 14:12:04.67ID:4VqzZSW2
日テレの取材不足だな
東京マガジンの内容なら賛否両論だったろうに
529R774
垢版 |
2024/05/12(日) 14:42:30.22ID:wKiWu8uC
>>524
正当性なんかないよ
道路用地買収に関して寺、墓は特別扱いしていい法律でもあれば別だか
2024/05/12(日) 14:52:42.72ID:m2qIlJRh
まあ鵜飼さんのコメントどおりなんじゃね
531R774
垢版 |
2024/05/12(日) 17:01:27.52ID:281NCQfT
>では、60年以上も前に計画が決まっ
>たのに、なぜ寺ともっと早く交渉し
>てこなかったのか。東京都にも話を

事業化してないのに用地交渉出来るはずが無いのに日テレはアホなのか
532R774
垢版 |
2024/05/12(日) 17:12:19.76ID:/6cPG315
>>527
みんな、住職の言うこと真に受けすぎ
533R774
垢版 |
2024/05/12(日) 17:21:10.84ID:RPZiEbO9
>>490
本堂も含めて移転て言い切ってたから新情報だよね
住職の言い分そのまま流してたら大問題だし
どっちが本当なのかはっきりしてほしい
534R774
垢版 |
2024/05/12(日) 18:08:28.36ID:61NgFoJZ
農地なんかも道路挟んで左右に分かれちゃったりするところは練馬区だとで結構ありがちなのでお寺だけ特別扱いはできないだろうね
まあちょっとした改修費用くらいは出してあげてもいいのではと思うけどそんくらいかな
535R774
垢版 |
2024/05/12(日) 19:18:12.59ID:H5DR5x9a
>>533
マスコミの意訳なり誘導
住職は墓と本堂はは一体敷地しかダメと主張しているだけ
536R774
垢版 |
2024/05/12(日) 19:29:33.44ID:gdJ3JM1x
やはり全共闘世代は手ごわいよ。いつも絶対反対だから。
537R774
垢版 |
2024/05/12(日) 19:39:32.95ID:SG1rGF19
色んな板にスレ立ってる
538R774
垢版 |
2024/05/12(日) 19:44:53.06ID:Ne1Bqnpm
ニュー速に立ったな
539R774
垢版 |
2024/05/12(日) 20:40:35.75ID:/hP8SCNp
>>526
https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/archive/international/pdf/20191216_08.pdf
結構近いところになりそうだな
540R774
垢版 |
2024/05/12(日) 20:49:43.77ID:ljZvtETh
ここに関してはパヨクもスルーじゃね
石神井の再開発とか大泉第二中の十字道路計画に反対してる
541R774
垢版 |
2024/05/12(日) 22:56:59.02ID:281NCQfT
>>539
風にも依るが2kmも離れれば音はほとんど聞こえない
そもそも上空4000ft(悪天候時3000ft)とかだから影響はほとんど無いよ
542R774
垢版 |
2024/05/12(日) 23:21:49.43ID:/tvLY6Q3
西新宿あたりにいてふと空見たら、こんな近くに飛行機が飛んでるのかと驚いたが、音は確かに全く聞こえなかった。
543R774
垢版 |
2024/05/13(月) 00:10:10.06ID:hQIdRpmE
池袋付近も飛んでるよ
544R774
垢版 |
2024/05/13(月) 00:10:46.96ID:CYbxCt83
>>523
リンク先の画像見て判る通り、本堂は道路計画にギリ掛かっていない。
なのに、東京都に本堂とお墓の代替え地を要求してる時点で
お寺がなく癖つけて都に要求してる時点で善光院が悪いとみるが。

東京都だって道路計画の導線に掛かってなければ、立ち退き料を
支払いする義務はないからな。
545R774
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:25.50ID:uMJDBNC+
>>542
恵比寿あたりまでくるとマジ真上でビビる
見えてる航空機の大きさがもう全然違う
546R774
垢版 |
2024/05/13(月) 01:41:29.21ID:lPu6UEWT
【東京】道路の真ん中に200の墓、立ち退き進まず…開通できない道路 500年以上前からある寺の敷地に計画したワケとは? [樽悶★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715510232/

【東京】道路の真ん中に200の墓、立ち退き進まず…開通できない道路 500年以上前からある寺の敷地に計画したワケとは? ★2 [樽悶★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715525794/
547R774
垢版 |
2024/05/13(月) 07:03:48.16ID:r8fbAEhk
>>527
ニュー速+でも道路建設するほうが悪いになってる
548R774
垢版 |
2024/05/13(月) 07:46:44.41ID:J8fiS1PU
どんなニュースでも事情を知らんやつらは好き勝手言うものだからな
そのスレの奴ら全員自転車でしたみち走ってみてほしい
549R774
垢版 |
2024/05/13(月) 07:55:09.72ID:Uu/biQm0
都が寺との個別交渉の中身など公表できるはずがない。一方、寺は自分の都合のいい事を一方的に発信できる。
結果、実情よく知らない奴は寺の主張が正しい、都が悪いとみなす。(アンダーパスだの高架だの論外)
550R774
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:42.49ID:z1ZJXPVB
アンダーパスだの高架だの言ってる奴は現地の地形を知らない奴だな。
551R774
垢版 |
2024/05/13(月) 08:37:47.90ID:b8LIJ6T+
外環延伸までに開通しないとしたみち通りに更に流入してヤバいね
552R774
垢版 |
2024/05/13(月) 08:42:51.11ID:b8LIJ6T+
したみち通りで車が横転したり死人出て花がたむけられてるのを見てるから尚更善行院は許せないですわ。善行院はしたみち通りで亡くなった数々の人間の遺族から訴訟起こされてないの?
553R774
垢版 |
2024/05/13(月) 08:44:06.25ID:b8LIJ6T+
善行院が早く立ち退いてれば救えた命もあっただろうにな。私利私欲の為に全員に迷惑をかけて最低最悪な寺だ。
554R774
垢版 |
2024/05/13(月) 09:08:59.17ID:p0edR1uH
寺の主張は墓に行くのに道渡るのが危ないってんだから
地下歩道でいいじゃない
555R774 ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 09:09:08.28ID:wnelwlDr
>>550
地形と言うより法制度を知らない
地形が許しても土地の権利や道路法が許さない
556R774
垢版 |
2024/05/13(月) 09:22:34.67ID:wnelwlDr
>>552
訴訟起こせばいい
原告敗訴にしかならないから寺は痛くも痒くもない
そもそも引き受ける弁護士がいない
もっと常識を知った方がいい
557R774
垢版 |
2024/05/13(月) 09:25:15.70ID:hQIdRpmE
まあそのうち強制執行で土地収用ですけどね
558R774
垢版 |
2024/05/13(月) 09:39:38.11ID:KfJAnLWY
つーか、道路板の住人って迷惑撮り鉄と同類何じゃね?
559R774
垢版 |
2024/05/13(月) 09:42:45.80ID:25vTg8++
道路を撮影しないし道路内にも勝手に入らないしどこが同類なのか?
560R774
垢版 |
2024/05/13(月) 09:48:41.19ID:SM02fxiG
25mで2車線ってハァ?って感じ。
東京都以外ならほぼ確実に4車線で作られている。

都道って本当幅取る割には車線数が少ない代わりに、自転車道に幅割いているパターンが多い。
ここ然り、山手通り然り、尾根幹線や新青梅なんて側道出来ると思いきや自転車レーン&ほぼ平面交差で信号だらけだしな。

兎に角最近の都道は酷すぎる。
ドライバーのことなんて殆ど考えていない感じ。殆ど守られていない自転車レーンなんて邪魔でしか無い。
561R774
垢版 |
2024/05/13(月) 09:51:48.94ID:b8LIJ6T+
第四建設事務所に早く行政代執行するように電話しないとな。
562560
垢版 |
2024/05/13(月) 09:56:42.24ID:SM02fxiG
途中送信してしまった・・・

25mで2車線ってハァ?って感じ。
東京都以外ならほぼ確実に4車線で作られている。

都道って本当幅取る割には車線数が少ない代わりに、自転車道に幅割いているパターンが多い。
ここ然り、山手通り然り、尾根幹線や新青梅なんて側道出来ると思いきや自転車レーン&ほぼ平面交差で信号だらけだしな。
兎に角最近の都道は酷すぎる。
ドライバーのことなんて殆ど考えていない感じ。殆ど守られていない自転車レーンなんて邪魔でしか無い。

ここはこのまま2車線のままで開通したら渋滞必至。
4車線で開通していればこんなに叩かれることは無かった(歩行者も自転車もそこまで増えない予想)気はする。
563R774 ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 10:00:09.16ID:b8LIJ6T+
迷惑撮り鉄って今は知らんが森次とKOKIと安井とニト村の4人だけだろ、今は知らんがw大体やらかしてニュースになってるのこの4人だからな。
564R774
垢版 |
2024/05/13(月) 10:14:33.31ID:b8LIJ6T+
部分開通の工事始まるらしいから少しはマシになるけどね
565R774
垢版 |
2024/05/13(月) 10:30:40.88ID:b8LIJ6T+
都は法律守ってるだけだもんな。悪く言われる筋合いはない。道路用地以外は買収しないというのが規則。なのにも関わらず寺が道路用地以外も買収してくれとかうだうだ言ってるから平行線で変わらない。
566R774
垢版 |
2024/05/13(月) 10:33:27.45ID:b8LIJ6T+
都が折れるは法律違反になっちゃうから都はやりたくても出来ない、寺が折れるしか開通出来る方法がないのに寺が折れない、だから開通しない。どうしようもないなほんと。
567R774
垢版 |
2024/05/13(月) 10:34:11.45ID:KfJAnLWY
>>559
そういうところ
568R774
垢版 |
2024/05/13(月) 11:50:00.78ID:SM02fxiG
放射7号はどうせ2車線なら18mか20mで作れば良かったのに。
無駄に広い割に4車線にしないからまた厄介。

川崎市や横浜市だったら20mでも普通に4車線+分離帯だよ。
569R774
垢版 |
2024/05/13(月) 12:06:54.89ID:HXGxQEF5
Xのまとめも上がってたけど都が悪いばかりだった
寺の度が過ぎた要求が問題だと思うんだけどな
2024/05/13(月) 12:21:18.51ID:hKagh0nd
美濃部時代から発想が変わらない系かな?
571R774
垢版 |
2024/05/13(月) 12:57:04.32ID:Pzi/AvIK
某ブログにこの件の解説なされていてわかりやすい。
572R774
垢版 |
2024/05/13(月) 13:47:01.78ID:J8fiS1PU
わかりやすさと正確さは大体背反の関係にある
573R774
垢版 |
2024/05/13(月) 14:10:53.76ID:bGPjPzeS
ここの意見と正反対で萎えるな
近隣住民になってみろっての
18年も居座ってる寺を良く擁護できるな
574R774
垢版 |
2024/05/13(月) 14:30:21.73ID:BAknHZeU
行政はとっとと土地収用手続きを始めろ
575R774
垢版 |
2024/05/13(月) 14:42:07.99ID:wnelwlDr
土地収用手続きを進めて土地の権利を取得しても墓地を利用する権利が墓地利用者に残る
慌てずボチボチやりましょ
2024/05/13(月) 15:08:34.55ID:F8RSGmU7
>>527
Xでもプチバズってたけど、寺より行政の方が悪いって意見の方が多くてハァ?ってなった
577R774
垢版 |
2024/05/13(月) 15:25:19.22ID:tc7UiL5H
そもそも地元の人じゃないだろうし、
ああいうのを率先して書き込むのは左巻きの人が多いからね
578R774
垢版 |
2024/05/13(月) 15:42:49.01ID:Pzi/AvIK
行政や政府、役人は悪と決めつける人いるよな
579R774
垢版 |
2024/05/13(月) 19:14:02.58ID:NwJT6oZ3
>>0575
>墓地を利用する権利が墓地利用者に残る

永代使用権の事言ってる? 永代使用権は墓地所有者と利用者間の契約であって法律ではない。
土地収容さえ済めば、あとは善行院と檀家が話し合って勝手に決めてくれ
580R774
垢版 |
2024/05/13(月) 19:41:17.89ID:J8fiS1PU
いやでもほんと今回の番組は完全に一方的に都が悪いというスタンスだったんだな
581R774
垢版 |
2024/05/13(月) 20:20:05.91ID:/JB2YC9X
数ページのニュース記事だけ読んで完全に理解したかのような気になって都が悪いとか言ってるんだからなw
某有識者も言ってたけどあの記事は完全に調査不足、どう考えても寺が悪いと。
582R774
垢版 |
2024/05/13(月) 20:24:55.42ID:/JB2YC9X
ネットはデマ拡散を止める手段がないからこれまでもデマが拡散されてそれが事実かのように定着してしまった例は沢山あるからな
例えばチー牛、あれはすき家の店員によるとキャバ嬢がよく食べたらしい。実態と想像は全然違うんだよ。
583R774
垢版 |
2024/05/13(月) 20:51:09.10ID:J8fiS1PU
>>581
都が悪いという結論ありきでそのために必要な材料だけ集めた感じよな
584R774
垢版 |
2024/05/13(月) 21:55:07.19ID:wnelwlDr
墓埋法の話で永代使用権は民事だから関係ないし私は分からない
寺が経営破綻した場合の墓地利用者保護のため土地所有権が移転しても墓地利用者に影響は及ばない仕組みになっている
で新土地所有者は寺や庫裏の土地は売れても墓は売れずに途方に暮れる
そこで怪しい不動産ブローカーが足下見て買いたたき墓のまま買ってくれる他の寺に転売するのだか
まあ多くの場合は同宗派の寺が切り売り前に一括購入するんだが
早期開通を願う一人だが無理なんだな
585R774
垢版 |
2024/05/13(月) 21:55:39.49ID:wnelwlDr
>>584>>579
586R774
垢版 |
2024/05/13(月) 22:54:32.79ID:/JB2YC9X
小泉橋〜北園のしたみち通りは絶対に自転車で走りたくないね。方7の歩道走ってる
こないだしたみち通り自転車で走ってたら同じく自転車で走ってたジジイと衝突してジジイに大丈夫ですかと言われたけどジジイは即座に逃走、もう走りたくないねw
587R774
垢版 |
2024/05/13(月) 22:59:10.40ID:/JB2YC9X
したみち通りといえば10年くらい前まで変な当たり屋の兄ちゃんいたよな、あれは本当に引かれたからなのかもう見かけなくなったよなw
588R774
垢版 |
2024/05/13(月) 23:47:13.53ID:NcOnKJ0B
>>583
意図的にやってると思う、1月の記事と同じ記者だから。
実家が「府中3・4・3号線」立ち退き予定地で中立な取材・編集なんてするわけない
https://news.ntv.co.jp/category/society/c55891e08993499996a08680a9c2b838
589R774
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:14.07ID:agbplhNu
誰よりも詳しい専門的な考察・見解で最新情報を更新してくれてます。

https://urban-development.jp/road/hosha7-202405/
590R774
垢版 |
2024/05/14(火) 02:53:38.78ID:0xrW2R0n
都が悪いとか言ってるのはあの記事しか読んでない情弱だからな
記者の思惑通りに手のひらで転がされてる単純な人だよ まぁそういうすぐ流される人は社会の奴隷としての素質はあるけどね
591R774
垢版 |
2024/05/14(火) 02:58:34.00ID:0xrW2R0n
まぁ実際北側のお墓も方7から見たら鋭角で死角だから都が買い上げて公園か何かになった方が見通しがよくなって安全だけどね。道狭いし
592R774
垢版 |
2024/05/14(火) 03:04:16.36ID:0xrW2R0n
この辺は外環延伸、大江戸線延伸、方7未開通と課題が山積
2050年位にタイムワープしてどうなってるか確認したい気分
593R774
垢版 |
2024/05/14(火) 03:16:13.50ID:0xrW2R0n
外環ももう1回陥没事故起きたらどうなるんだろうとか考えると怖いな
594R774
垢版 |
2024/05/14(火) 03:46:15.77ID:LWmag/W6
毎年ちまちま工事してやってますよ感は出してるんだけれども、肝心の善行院が立ち退かない事には話にならないね。寺と都どっちが悪いとかいう段階は当の昔に終わってないとおかしいのよ。
595R774
垢版 |
2024/05/14(火) 04:56:28.14ID:LWmag/W6
なんだ、あの記事書いた記者実家が府中の道路予定地なのか。だから都が悪いっていう記事を書くわけだ。自分の主張にここ使わないで府中の記事書いてろよと思うんだが。いけすかない記者だねー。
596R774
垢版 |
2024/05/14(火) 04:56:28.76ID:LWmag/W6
なんだ、あの記事書いた記者実家が府中の道路予定地なのか。だから都が悪いっていう記事を書くわけだ。自分の主張にここ使わないで府中の記事書いてろよと思うんだが。いけすかない記者だねー。
597R774
垢版 |
2024/05/14(火) 09:56:08.94ID:aND69rkq
寺と墓は一体、移転なら全部まとめてさせろってのは尤もな意見だと思うわ
でも伏見通りの公団マンション(アパート?)は無理やり建物半分に切って道路通したもんな
分断された駐車場とかめちゃくちゃ出入りが不便になってた
598R774
垢版 |
2024/05/14(火) 10:59:13.65ID:HJuug0R/
仮に遠く離れたところに移転するってならそれも分かるけど、すぐ隣だからな
線路や道路ができるから分断される例なんて全国にあるんだし東京都が特別に非常識な無茶苦茶を言ってるわけじゃない
599R774
垢版 |
2024/05/14(火) 12:11:59.13ID:tEDbNIIn
ヤフコメの意見
墓の真上に線を引いた自治体が悪い。

このスレの住人の意見
俺の利便性のために寺がどんな不利益をこうむろうがどくべきだ。

人間性の低さが笑える(笑)。
600R774
垢版 |
2024/05/14(火) 12:21:52.19ID:8G6v6SOm
簡単な解決方法

都が用意した土地の隣接地を受益者負担で買って寺に提供する。
俺はこんな田舎どうでもいいんで、新しい道路を使いたい人が払えばいい(笑)。
601R774
垢版 |
2024/05/14(火) 12:34:31.91ID:sDpdOVuX
>>599
それで、人間性の高い(笑)あなたの意見は?
楽しみだなー
602R774
垢版 |
2024/05/14(火) 12:45:00.45ID:ZB7mnszm
「俺の居場所」ってブログ。
管理人は本当東京都の道路大好きなんだなw
東京都の道路は少なくとも南関東では最悪だと思う。
幅取って他車線道路が出来ると思ったら、2車線で代わりに自転車レーンを広く取りますばかり。
尾根幹線も側道や立体交差多用だと思ったら、自転車レーンと平面交差ばかりだったとさ。

練馬IC〜狭山まで全通したとき、ボトルネックが出来るとしたらほぼ間違いなく大泉周辺だろう。
603R774
垢版 |
2024/05/14(火) 12:51:02.87ID:4if5xGp4
そもそも線引いた時点ではあの墓場なかったんだろ
寺はあそこにあったけどあの墓地は後年に拡張したんじゃなかった?
604R774
垢版 |
2024/05/14(火) 12:52:42.03ID:e8YQX9yQ
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
605R774
垢版 |
2024/05/14(火) 13:07:09.21ID:LWmag/W6
ヤフコメ民の人間性の低さが見えるよね。まーた府中の道路用地が実家の記者が都が悪く思われるように恣意的に書いた記事だけを読んであれこれ知った気になって語り出す偽善者が増えてるよな。
606R774
垢版 |
2024/05/14(火) 13:09:09.69ID:LWmag/W6
ちなみにこの道が開通すると埼玉南部民、多摩東部民も外環関越行く時に使う道路になるから数千万人が待ち望んでる道路なんすよね。その辺の区道とは訳が違うんすよ。
607R774
垢版 |
2024/05/14(火) 13:11:10.88ID:tg748LMR
同調圧力
608R774
垢版 |
2024/05/14(火) 13:12:36.97ID:LWmag/W6
あとこの道、神奈川北部民も使うんすわ。この道開通したらざっと2千万人は便利になるんすよ。川崎あたりの人間も関越使う時調布保谷線からこの道入って関越乗るからね。善行院は少なくとも2千万人に迷惑かけてるからえらいこっちゃですわ。
609R774
垢版 |
2024/05/14(火) 13:12:57.36ID:B0l2V6Xv
>>317
所沢なんか相手にすらなってない
610R774
垢版 |
2024/05/14(火) 13:26:07.07ID:LWmag/W6
俺はこの道が開通しないので免許を取って以来車を運転出来てません。(現道が狭く接触事故が怖いから)
車を運転したいのに運転出来なくてガチで困ってるんで開通オナシャス。
611R774
垢版 |
2024/05/14(火) 13:32:26.47ID:LWmag/W6
この辺の現道はどれも北園までは運転上級者向けの道なんだよなぁ。運転上級者でもキツい?
車がひっくり返ったりトラックが電柱にぶつかったり死亡事故起きたりしててまぁ危ない道だよ
612R774
垢版 |
2024/05/14(火) 14:02:16.17ID:aND69rkq
走ってるジジババもたいがいだよ。いくら狭い道で横道のどこから自転車や歩行者飛び出してくるかわからないって言っても
それもう右側通行だろ!ってぐらい右より左の隙間空けて走ってるバカが多いし
613R774
垢版 |
2024/05/14(火) 14:05:17.67ID:TwL8N19y
>>584
>寺が経営破綻した場合の墓地利用者保護のため土地所有権が移転しても墓地利用者に影響は及ばない仕組みになっている

そんな特異なケースを出されてもねぇ
よくわからんが、その理屈だと仮に寺が移転に合意したとしても、墓地利用者が一人でも「動きたくない」と言えばどうにもならなくね?
そんなのがまかり通るとは到底思えんが、仮にその解釈が正しいのであれば、本当に交渉すべきは寺ではなく、墓地利用者だよね?

土地収用は墓地の分の代替地が前提として、墓地利用者の権利も代替地に移管される、が常識的な判断と思うが
614R774
垢版 |
2024/05/14(火) 14:10:40.40ID:G39D+ohF
小池直々に第四建設事務所を叱責して貰う以外に方法があるのか?第四建設事務所は毎年ちまちま工事やってやってますよ感は出してるけど肝心の善行院は進捗なしなんだからな。
615R774
垢版 |
2024/05/14(火) 16:00:17.02ID:FzrdvAcN
あとは地元の政治力で何とかするしかないのでは?
616R774
垢版 |
2024/05/14(火) 16:11:37.18ID:+l4NQ3q+
>>613
いや
寺が同意したなら寺が代替墓地を用意して動いてもらう
現代一般的な永代利用契約ならば寺の都合で改葬できることも盛り込んでいるし盛り込んでなくても墓地管理権限で代替墓地に移動できる
道路事業でも同様に事業者が代替墓地用意すれば墓地利用者に対して代執行は可能だが寺に対するものとは別手続きであって墓地利用者一人ごとに個別に行う
地方の道路整備などで集落墓地が用地に掛かった場合などで利用者が不明な時にはよくある手続き
墓地改葬公告とかよく官報に「○月○日までに改葬しないとこっちで改葬しちゃうぞ」ってよく出てるでしょ
617R774
垢版 |
2024/05/14(火) 16:17:11.29ID:nJjJ8yQg
>>599
墓地を道路化するのは東名高速とか見ればわかるだろ
アホかよ
618R774
垢版 |
2024/05/14(火) 16:27:57.73ID:+l4NQ3q+
東海道新幹線の敷地は元墓地だらけ
その多くは集落墓地で代替墓地用意して片っ端から改葬した
619R774
垢版 |
2024/05/14(火) 16:42:11.79ID:2k3xaVNB
>>618
明治の頃、村に学校を作るなんて時に村外れの墓地を学校用地にすることが多かった、なんて話を聞いたことがあるわ
まとまった高台の平地が多くて転用しやすかったとかなんとか
お陰で後世になって大量の怪談の元ネタになった
「あの学校実は前は墓でさ…」
620R774
垢版 |
2024/05/14(火) 17:25:03.37ID:mlL3iMgC
>>616
なるほど、土地収用した後、個別に墓地利用者、墓地改葬公告出して完了、で時間が掛かるというわけね
それでも行政は土地収用手続きを進めるのが最善と思えるけどね

第一このまま交渉続けても同意に至るとはとても思えん
司法判断その後の手続きも、時間掛かるのは目に見えてるがいつかは必ず終わる希望がある
ついでに善行院の主張も裁判記録として公になるのはよい事例になるかと
621R774
垢版 |
2024/05/14(火) 17:50:20.85ID:hu/ZplbJ
>>592
大江戸線の延伸だけは反対
622R774
垢版 |
2024/05/14(火) 17:52:27.70ID:hu/ZplbJ
画像貼ろうとすると、どんぐりが云々出てウザいな。
623R774
垢版 |
2024/05/14(火) 18:41:55.72ID:b5myckl8
新座は大江戸線なんかやめてインターと道の駅つくっちまえばいいのに
624R774
垢版 |
2024/05/14(火) 19:07:28.14ID:HJuug0R/
>>621
なんで?
625R774
垢版 |
2024/05/14(火) 19:19:46.18ID:V6Y6Tuxc
うちの先祖の墓地はダムになったし墓地なんて全然特別じゃないんだよな
626R774
垢版 |
2024/05/14(火) 19:53:53.06ID:hu/ZplbJ
>>615
この人に何とかして貰おう!
https://i.imgur.com/za6EUb0.jpeg
627R774
垢版 |
2024/05/14(火) 19:54:39.05ID:hu/ZplbJ
>>624
光が丘から座れなくなるから
628R774
垢版 |
2024/05/14(火) 19:56:44.23ID:hu/ZplbJ
都営地下鉄をダサイ玉なんかに伸ばすの反対!やりたかったら西埼玉高速鉄道とかの別会社でやれ。
勿論光が丘には中間改札設置。相互直通運転は無し。
629R774
垢版 |
2024/05/14(火) 21:58:50.73ID:HJuug0R/
>>627
ああそういう理由なら納得したw
630R774
垢版 |
2024/05/14(火) 22:11:07.87ID:+l4NQ3q+
>>620
問題があるとすれば土地収用から道路開通までの期間
土地収用して何年経っても道路が開通しない場合は土地収用が間違っていたと見なされる可能性があるから其れを恐れた収用委員会が収用を認めない可能性がある
631R774
垢版 |
2024/05/14(火) 22:16:22.11ID:+l4NQ3q+
>>620
それと代替墓地の経営主体
都が代替墓地(正当性要件のため各区画同等程度の広さかつ近隣所在)の用地を確保して都なり区なり公共団体が墓地経営する必要がある
新幹線の場合は地域の共同墓地だったから町なり村が国鉄の金で墓地用意して地元の財産区なり自治会に管理運営を委託したけど・・
632R774
垢版 |
2024/05/14(火) 23:10:09.50ID:YA0OwwE+
https://www.youtube.com/watch?v=qTu8coDzDl4
633R774
垢版 |
2024/05/15(水) 04:06:20.78ID:CYb10eWR
つばさの党のギャラリー? 東大泉にあるんだな。家宅 捜索の一環か、自転車屋の隣の駐車場にいつも止まっ てる選挙カーがレッカーされてった。
634R774
垢版 |
2024/05/15(水) 04:15:31.74ID:CYb10eWR
なおつばさの党黒川あつひこの自宅は朝霞
635R774
垢版 |
2024/05/15(水) 04:18:25.95ID:CYb10eWR
つばさの党黒川あつひこは電話ボックスに登って演説したりしてて過激すぎてヤバい 立花孝志もドン引きしてるからね
636R774
垢版 |
2024/05/15(水) 07:50:08.39ID:NocnCWuj
小池も黒川責めるより善行院責めろよ!
637R774
垢版 |
2024/05/15(水) 07:51:10.67ID:NocnCWuj
もし、つばさの党や黒川が善行院問題解決を公約に都知事選に出馬したらお前らどうする?
638R774
垢版 |
2024/05/15(水) 08:05:33.09ID:+xWLnACW
黒川は安倍と壺の関係を世に知らしめた功労者の一人で、そういう猛毒じゃないと日本は変わらんから
猛毒で墓も破壊してくれるなら票入れちゃうかもしれん。毒が強すぎてまずいことになるリスク大きいけど。
639R774
垢版 |
2024/05/15(水) 08:31:41.66ID:8cehEsU1
絶対に投票はしないけど、公約に入れてくれればもしかしたら小池なり他の有力候補も対抗して公約に入れるかもしれないからそれは期待する
とにかく都の職員も政治家も大半はこの問題すら知らないだろうからまずは認知広げないと
640R774
垢版 |
2024/05/15(水) 08:55:17.92ID:NocnCWuj
今からフジテレビで善行院の件やるぞ!
2024/05/15(水) 09:11:04.35ID:uFVCA0S9
始まった!
642R774
垢版 |
2024/05/15(水) 09:32:11.25ID:CYb10eWR
いつかはおおごとになるんだろうなと思い始めてから5年、ついにメディアも騒ぎ始めたな
俺は前に言った通り現道が狭くて接触事故が怖いからこの道が開通するまで車運転出来ないんス
ゴリゴリに実害食らってます。早期開通オナシャス
643R774
垢版 |
2024/05/15(水) 09:36:47.40ID:8cehEsU1
したみちはね
ちょっと迂回すればまともな道があるならともかく代替ルートも悉くやべー道だから大泉洋ICから西東京方面に行くのは辛いよね
644R774
垢版 |
2024/05/15(水) 09:42:18.62ID:lnVJ9F93
安芸高田市の石丸氏が都知事になったら解決してくれるかな
645R774
垢版 |
2024/05/15(水) 09:50:30.44ID:CYb10eWR
あと何年かかるのやら
開通した日が人生で一番嬉しい日になりそう
646R774
垢版 |
2024/05/15(水) 10:08:32.55ID:GDoRUaJN
先に外環の方が出来たりして
647R774
垢版 |
2024/05/15(水) 10:12:46.06ID:vJPAlQbo
4車線で開通すればこんなことにならなかった。
2車線だから問題なんだよ。
2024/05/15(水) 10:27:34.76ID:uFVCA0S9
>>645
そう思ってたけど北陸新幹線や北海道新幹線どころか上野東京ラインすら乗ることなく生きてる
649R774 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:34:06.04ID:3w02nCTy
開通するころには免許返納だな
650R774
垢版 |
2024/05/15(水) 12:02:22.72ID:CYb10eWR
新座スマートインターの方が早かったりして
知らんけど
埼玉の方が仕事早いだろ?
651R774
垢版 |
2024/05/15(水) 12:10:08.40ID:CYb10eWR
誰か住職を説得して来い
そしたらノーベル平和賞あげるわ。
652R774
垢版 |
2024/05/15(水) 12:11:40.77ID:CYb10eWR
住職は移転自体には賛成だが一括移転じゃないとダメだと言ってるそうだからな
653R774
垢版 |
2024/05/15(水) 13:41:54.32ID:tsna1/Vg
>>630
あの状態が長期に渡って解消されず、他に方法がなければ、たとえ裁判で揉めて時間が掛かったとしてもそれが「土地収用が間違っていた」にはならんと思うが

>>631
代替地で善行院が墓地運営を継続しない、なんて選択肢は現実的にありえないのでは?
もしそんな事をしたら「寺は移転には賛成してます」も嘘で、檀家への背信行為になるが(内部の醜聞がいろいろ聞けそうで個人的には面白い展開と思うがw)
654R774
垢版 |
2024/05/15(水) 13:53:48.51ID:3w02nCTy
>>653
土地の強制収用は金銭補償のみで代替地の要求は出来ないルール
つまり都が本当に強制収用すれば移転先は自力で探すことになる
それを避けたいから代替地で合意するケースが一般的
フジの録画見たけど都が用意する代替地には墓地が収まらないって言ってたけど狭いの?
寺の言い分ばかり流していたけど
655R774
垢版 |
2024/05/15(水) 14:26:23.70ID:qp/6Ae0w
>>654
道路にかからない墓地と本堂と飛び地(代替地)の墓地3箇所に分断されるのが嫌なんじゃないの?
そんなところ檀家も利用したくないよね
656R774
垢版 |
2024/05/15(水) 14:33:22.17ID:qp/6Ae0w
代替地って道路向うになんか窪地みたいなの作ってるあそこじゃないのかな?下道ならともかく往来が激しくなると見込まれる完成予定の道路と分断されたら誰が利用するのかと
本堂挟んで反対側もそのとなりも農地なんだからそこを都(区?)が買い取って代替地にあてがえよと
自分で探せ(これがルールなんだろうけど)では個人がじゃあ隣の農地譲ってくれっていってもふっかけられるか断られるだけだろう
役人は前例がないと対処せず次の担当に先送りするだけだから延々と解決しない こういうのは区長なり区議会議員なりが動かないと無理だろ
もしくは都か?
657R774 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 14:38:13.28ID:CYb10eWR
代替地は南側な。足りなければまた小規模な区画整理して代替地増やせばいい
658R774
垢版 |
2024/05/15(水) 15:05:53.07ID:3w02nCTy
>>656
強制収用ではなく買収に任意で応じるなら代替地を要求出来るし道路に掛かる部分以外の買取も要求できる(応じるかどうかは交渉次第)
659R774
垢版 |
2024/05/15(水) 15:30:14.11ID:sdtBD6R6
>>640
BS-TBS>日テレ>フジって感じ内容だったな。
全然インパクト無しでガッカリ。
660R774
垢版 |
2024/05/15(水) 15:37:43.75ID:tsna1/Vg
>>656
>隣の農地譲ってくれっていってもふっかけられるか断られるだけだろう

善行院が近隣住民に全く受け入れられていないいい証拠だなw 自業自得だろ

年に一度かそこらしか墓参りに来ない檀家の利便性が、道路開通を妨害することの経済損失に見合うと思うのか?

やっぱり土地収用が妥当だな、行政はとっとと手続き進めてくれ
661R774
垢版 |
2024/05/15(水) 15:59:11.42ID:HjrMCvIC
>>656
代替地は本堂と繋がってる西側の土地だよ
道で分断されてる墓なんかいくらでもあるし理由にならない
662R774
垢版 |
2024/05/15(水) 16:53:27.01ID:3ZdDVXKo
>>654
>>657
移転先のスペースが足りないなら墓地を2階建てとかにすれば良いんじゃない?
663R774
垢版 |
2024/05/15(水) 19:03:44.96ID:QVvqwNDn
>>622

2階建ての墓地って日本のどこかに存在するの?
実績あるなら、可能性0ではないかもだけど。
664R774
垢版 |
2024/05/15(水) 19:08:51.46ID:8cehEsU1
一般住宅ならお金払って新しい家は自分で探せ、で終わるからな
わざわざ都が代替地、それも今の場所のすぐ隣に用意してる時点で担当者レベルでは頑張ってる方よ
665R774
垢版 |
2024/05/15(水) 19:15:02.89ID:QVvqwNDn
今日のフジTVでの放送
https://www.fnn.jp/articles/-/699626
666R774
垢版 |
2024/05/15(水) 19:58:03.68ID:mDapaiRA
>>664
住宅と非住宅話が別
住宅は代替地なし
非住宅は近隣に代替地が補償の基本
667R774
垢版 |
2024/05/15(水) 20:09:55.91ID:vkeSZgol
>>664
こんな馬鹿が擁護してるようでは開通なんか夢のまた夢だな
668R774
垢版 |
2024/05/15(水) 20:19:15.39ID:AnBbqKha
普段来なかった人が増えたな
以前からココ来てた人と違ってなんか熱量が高い人でわかる
669R774
垢版 |
2024/05/15(水) 20:22:30.12ID:R4zACOeC
扇動的な記事を見てそのまま受け止めちゃった情報リテラシーの弱い方々ね
670R774
垢版 |
2024/05/15(水) 20:41:33.51ID:IklbFil1
住職の言い分しか伝えてないのに(都は個別の交渉過程なんか伝えられるわけない)、それだけをもって真実と思っちゃう奴のなんと多いことか。
671R774
垢版 |
2024/05/15(水) 21:20:05.94ID:itqkp0au
日テレ、TBS、フジ制覇だぜ
やったね悪行院
672R774
垢版 |
2024/05/15(水) 21:56:00.13ID:El3Hg6ba
テレビ朝日なら
モーニングバードでやってくれるかな
673R774
垢版 |
2024/05/15(水) 22:58:57.19ID:IklbFil1
テレ朝モーニングショー公式Xより↓

明日5/16の放送予定です。
■大谷翔平 12号HR 佐々木麟太郎見守る中で大活躍!
■建設中道路の真ん中に”200の墓”一体なぜ
■偽造マイナカードでスマホ乗っ取り
■パネル解説
「65歳以上”孤独死”年間6万8千人に」
「老後孤独の実態 周囲と”距離”」
674R774
垢版 |
2024/05/16(木) 00:11:47.43ID:FmAq+ovL
>>662-663
マンション型お墓・納骨堂で検索
675R774
垢版 |
2024/05/16(木) 00:32:30.11ID:TZ1WRXGc
>>670
都の方に落ち度があるのは明らかだろ?
計画に寺を入れたのがそもそも間違い
次に道路にかかった分しか払わない、代替地は狭いと対応が杜撰過ぎ
ニュース版の意見とここのゴミみたいな意見とでは雲底の差があるな
676R774
垢版 |
2024/05/16(木) 00:57:08.64ID:dIQ0q9aT
計画上に寺→全国の道路・鉄道等計画で寺墓の立ち退きはよくある普通の話
道路にかかった分しか払わない→基本的に残地補償はしなのがルール
代替地が狭い→道路にかかる部分の移転だと十分な広さ
           住職の求める残地を含めた一括移転だと狭い
677R774
垢版 |
2024/05/16(木) 03:14:53.88ID:q0w+h8ZI
とうとうモーニングショーでも取り上げるのか
ま、反体制派の玉川だと都が悪いで終わりそう…
678R774
垢版 |
2024/05/16(木) 05:53:55.55ID:WHgF2h3y
また小規模な区画整理をして北側の墓地は公園にするのがよい 一括移転するならね。
679R774
垢版 |
2024/05/16(木) 06:40:43.32ID:TZ1WRXGc
>>676
だから?何の解決にもなってないけど?
680R774
垢版 |
2024/05/16(木) 06:41:55.57ID:TZ1WRXGc
>>677
実際役所の杜撰な計画が招いた事態だからね
681R774
垢版 |
2024/05/16(木) 06:45:23.19ID:LCl+ZtSa
寺や墓を含めて区画整理すればよかっただけ
都も寺もケチでガメツイ
区は及び腰で非協力
三者皆アホ
今のやり方だと10年後もこのまま
682R774
垢版 |
2024/05/16(木) 06:49:30.62ID:LfNJtU4T
善行院の関係者きてんね
683R774
垢版 |
2024/05/16(木) 06:52:04.64ID:TZ1WRXGc
分断されたら誰だって嫌だろ
ロクな代替地も用意出来ない行政が悪い
684R774
垢版 |
2024/05/16(木) 06:53:06.41ID:TZ1WRXGc
>>682
ニュース版は至極真っ当な意見が多いよ
ここの奴らがゴミなだけ
685R774
垢版 |
2024/05/16(木) 07:06:10.43ID:YF+F8Sxt
>>675
>都の方に落ち度があるのは明らかだろ?
>計画に寺を入れたのがそもそも間違い
計画は戦災復興院が策定したGHQの置き土産で都に落ち度はない
>代替地は狭いと対応が杜撰過ぎ
寺が一方的に言っているだけなのに信じるなんて御目出度いな
686R774
垢版 |
2024/05/16(木) 07:08:42.00ID:TZ1WRXGc
開通するまで後何十年かかるか知らんが皆んな頑張って寺批判してねーw
687R774
垢版 |
2024/05/16(木) 07:36:13.52ID:9SLJXOVs
>>685
そう。
道路にかかった部分しか補償しないというのも、都はそうは言ってない(個別の話はできないと言ってるだけ)
やっぱ連投してるの、寺の関係者やろな
688R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:02:00.47ID:TZ1WRXGc
>>687
だったら都は何で速やかに対処しないの?補償すんだろ?
689R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:10:58.15ID:MWh7r1Ip
このスレでいくら言ったってヤフコメでは圧倒的に行政側の不手際だというコメントがイイネされてたし、第三者から見てそうなんだろうなって思うよ
690R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:14:03.25ID:WHgF2h3y
制度上道路用地外は買い取れないからね。都が一括移転をしたいと考えても制度があるから無理
691R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:14:21.43ID:LfNJtU4T
>>689
一つの偏った報道見てりゃそうなるわ
噂の東京マガジン見てから言ってくれ
692R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:14:51.54ID:LfNJtU4T
テレ朝始まった
693R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:17:03.73ID:o8sV13x6
虎に翼を避けてくれたのはありがたい
694R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:19:43.20ID:WHgF2h3y
まず最近出た記事?は府中の道路用地に実家がある記者が都を批判したい自分の主張のために自分に都合の良い事実のみをピックアップして書いた記事だから公平性に欠ける
ちゃんとどちらの立場でも考えないと正しい判断は出来ないんだよなぁ
だからヤフコメに都が悪いという主張を書いてる人はつまり記者の意図の思うつぼになってる 客観的に判断出来ない人間が多いよね。ワクチンを9割が打ったという事実からもそれが分かる
695R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:23:21.39ID:TZ1WRXGc
>>690
そもそも計画に寺を入れなければ済んだ話
696R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:25:41.01ID:OKHGDnPR
区画整理くらいで手打ちにならんのかねぇ
697R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:29:20.51ID:WHgF2h3y
客観的な判断とかは左利きの人が得意だから右利きが大多数の世の中だと客観的な判断が出来ない人間が9割なのが納得出来るよね
698R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:29:57.11ID:TZ1WRXGc
ここの意見は立ち退かない寺憎しだけど計画時点でここを避ければ良かったのでは?
そうすれば早くに開通して経済効果も上がるし寺も白い目で見られずに済んだのに
お前ら根本的原因すっ飛ばしてんのな
699R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:32:29.88ID:WHgF2h3y
そもそも客観的な判断が出来たら結婚はしないから世代が今に近づくにつれて客観的な判断が出来る人口は減ってるんだよなぁ。左利きがなぜ少ないか、なぜごく稀に現れる左利きに天才が多いのかの説明も付く
700R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:32:39.20ID:LfNJtU4T
玉川さんがまともだった
701R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:37:46.49ID:uTMo1ZWX
マスコミは基本、行政側を批判する
それを信じる情弱がいまだにいるということだ
702R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:38:52.45ID:WHgF2h3y
勉強ばかりしていると頭が硬くなって物事を正確に捉える能力が失われてくってのが罠
上手く両立出来たらいいんだけど、残念ながらそういう人間は人類で1割も居ないみたいだね。
703R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:41:32.75ID:WHgF2h3y
戦後まもなく政治家が危機感を表明していた一億総白痴化が既に現実になってるんだろう。
704R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:42:39.92ID:LfNJtU4T
>>698
全ての公共事業で言ってこいよ
新幹線も高速も何も出来なくなるわ
705R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:45:27.78ID:WHgF2h3y
寺か都か、善か悪か、など二極論的に語ってる時点で鮮明に物事を捉えられてないんだよな。極端すぎて解像度が低い。
706R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:50:20.02ID:WHgF2h3y
寺、都、区、全てが無能。無能のコラボレーションで生まれた失態。
707R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:51:08.89ID:LCl+ZtSa
>>690
それは無い
任意の用地買収ならば常識的な範囲内で残地は買ってくれる

>>688
すべての要求に応える必要は無い
そもそも代替地は事業用不動産に対してのみ近隣に等価で用意する仕組みで等積では無い
狭くなって困るなら別途機能補償(金銭補償)があるけど広い土地の提供を求めるのは法的に無理
708R774
垢版 |
2024/05/16(木) 08:59:06.61ID:uTMo1ZWX
確かに残地を買い取ってくれる場合と買い取ってくれない場合あるらしいな。
面積の基準みたいのがあるのかね
709R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:02:07.01ID:vYOjZDcL
寺がどうの自治体がどうのとかどうでもいい早く道通せるようどっちも尽力しろよ
この墓で分断されてもう何年たつんだよ入口のダイソーが立ち退いたの何年前だよ
2024/05/16(木) 09:02:29.53ID:WQY/k3lq
>>700
事実はどうあれ玉川を誉めるとたたかれる、心な世の中ですから
711R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:17:27.00ID:2FgsZuhR
寺避けておけば今頃道路使えてたのに
712R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:25:02.57ID:WHgF2h3y
寺、都、区 三者の無能コラボレーションでミラクルドリーム
713R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:26:37.97ID:WHgF2h3y
ダイソーが立ち退いてから9年だね
714R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:38:10.62ID:o8sV13x6
ダイソーが立ち退いたあとの看板に平成30年完成予定って書いてあったな。本来は平成25年だけど。
10年ゴネるって大したタマだよ。どんだけ面の皮厚いのか。
715R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:40:07.07ID:uTMo1ZWX
寺の建物にかかっていてその建物が重要文化財とか国宝級なら避けるルートも考えられたが、ただの墓だからな。計画決定も1962年だし。

東村山3.4.35は梅岩寺をあえて避けたルートにしているが、当然避けたがために立ち退き対象になった住民からは当然文句がでている。
716R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:40:22.53ID:LCl+ZtSa
>>711
避けるべきは寺ではなく墓
寺は簡単に移転できるが墓は面倒くさい
まあ直線的に道路を引くと多少ずらしてもその辺りは別の墓に当たるけど
717R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:44:23.00ID:WHgF2h3y
有識者「寺が悪い」
ポっと出の情弱「都が悪い」
718R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:48:35.51ID:BI0OClna
今から部分的に地下道にするの正解か?
719R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:49:49.30ID:Oe5aFa03
>>708
その土地を行政が利活用できそうかどうかというのもありそう
土地所有者が「買ってください」と言ってくるような残地って大抵は狭いか形が悪いかだろうしな
「活用が難しい土地を行政が抱えて、それを税金で管理していく」ことへの是非もあるだろうし、結構難しい問題だと思う
720R774
垢版 |
2024/05/16(木) 09:51:27.84ID:O5rXv3ge
>>694
最後の一文で台無し
721R774 ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 10:01:12.77ID:OPRUDHF9
「立ち退きに反対な訳では無いんですよ」のレトリックに引っかかってしまった奴の多さよ
相手に責任があるように見せかける魔法の言葉だな
722R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:03:20.60ID:WHgF2h3y
立ち退き自体には賛成、しかし一括移転でないとという条件付きだからな。
723R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:08:28.12ID:WHgF2h3y
練馬←他区よりインフラが充実してないが改善されない街
区に市の権限を持たせたのが裏目に出てるとでも言うべきか。
724R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:18:39.43ID:crXgNhk9
またテレビでやったの?
なんかどこかがマスコミにネタ提供してそうだな
話を進めたい行政関係者とかが記者クラブに流したのかね
725R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:21:08.28ID:orYwmyQ+
7号に限らず法律がクソすぎんね
大深度地下に逃げたくなる気持ちもようわかる
726R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:29:06.45ID:tLL3D9Oe
道路予定地以外の残置も買い取ってくれたら解決するかもしれないのにな。
727R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:29:41.14ID:tLL3D9Oe
こんな風にさhttps://i.imgur.com/NfzIADo.jpeg
728R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:31:10.47ID:tLL3D9Oe
>>663
納骨ビルとか在るから可能なんじゃね?
729R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:35:23.36ID:tLL3D9Oe
>>690
>>727みたいな事例も在る。これは同じ練馬の都道なんだぜ?
730R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:39:32.13ID:WHgF2h3y
それはどこも買い取り手が出てこないような狭い土地だけね。
731R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:39:37.02ID:tLL3D9Oe
>>719
放射35号線の残地>>727を行政が利活用出来ると思うか?
732R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:40:27.89ID:crXgNhk9
そもそも残地買取が例外的にしか認められないルールのせいよな、そのルールに従って動かなくちゃいけない現場の役人を叩くのは気の毒
どう考えても残地までまとめて買い取れるお墨付きがあった方が物事がスムーズに進んで公共の利益に資する
733R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:41:52.71ID:crXgNhk9
>>727
そういう本当に単独で残されても使いようのない残地は買い取れるのよ
件の墓は面積も広いし現に墓地として使えちゃってるから今の基準だと相当難しそう
734R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:42:50.89ID:tLL3D9Oe
だから方7に掛からない道路北側に分割される墓地も臨機応変に買い取って>>727みたいなスペースかポケットパークみたいな公園にすれば良いんだよ。
そういう杓子定規にか法律を運用出来ないお役所を何とかして地域や社会全体に利益をもたらすのが「政治」の役目なんだよ。
735R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:47:07.81ID:tLL3D9Oe
>>720
そんな事は無い。ほら、気づかないか?最近首都高などで運転手が、意識を喪ったり運転中に急死した事が原因の事故が多いのを。

ワクチンなんか射った阿呆からは免許剥奪して欲しい。
736R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:53:21.16ID:tLL3D9Oe
>>730
補172のここも行政が何故ついでに残置買収しなかったのか気になる。
737R774
垢版 |
2024/05/16(木) 10:54:24.02ID:tLL3D9Oe
https://i.imgur.com/XOf4v8T.jpeg
738R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:02:31.47ID:crXgNhk9
>>734
ほんそれ
役人は決められたルール内のことしかやらないのではなく、それしかしてはいけない
そのルールを変えられるのは政治だけ
739R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:08:27.25ID:yuCuwzwK
残地買ったところで墓地の移転先が無ければどうにもならないんじゃ
740R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:17:31.59ID:LCl+ZtSa
道路を地下にしろってヤツは馬鹿なのか
地下にしても用地買収は必要であることは常識
さらに道路の敷地は道路以外の用途に利用できない
だから地下道路の地上部分はほとんどが道路である(大深度地下など個別法で規定する場合を除く)
741R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:17:35.55ID:G2fZCaps
残地売った金で隣の畑でも買収さればいいんじゃね
この1週間でこのニュース見た奴ら、そもそも代替地が現在地のすぐ隣だってことすら知らんのよな
742R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:25:23.51ID:tLL3D9Oe
>>739
南西の空き地(代替地)に墓が入り切らないなら2階建てとか、一部を合同葬とかすれば良いんじゃね?
743R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:02.31ID:LCl+ZtSa
残地買収は行政が利活用できるかではなく残置を所有者が利用できるかの問題
住宅なら一般的な家を建てる広さがあるならば買取る必要は無い
残地がわずか数坪ならば使えないし市場売却も困難だから補償の範囲内って考え
面積一律基準ではなく住宅か店舗かなど従前の使途と当該土地の規制状況による
744R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:36:55.65ID:LfNJtU4T
>>741
それが一番現実的かもね
まあまあ広い敷地だから買いたい人いると思う
745R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:44:01.42ID:vYOjZDcL
>>738
ルール策定してるのは役人だけどな
746R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:51:35.24ID:vYOjZDcL
道で分断される北側の墓が取り残されるからゴネてるのかな?
道路開通したら簡易に渡っていける場所じゃなくなりそうだし
747R774
垢版 |
2024/05/16(木) 11:54:53.14ID:G2fZCaps
そこに押しボタン式の横断歩道でも作れば文句ないだろう
東京都だってそれくらいの譲歩はできる
748R774
垢版 |
2024/05/16(木) 13:15:56.25ID:vYOjZDcL
10年待ったならもういいでしょ 代執行しようよ
749R774
垢版 |
2024/05/16(木) 13:22:11.27ID:cWDC5ZKP
善行院も全国区になったところで、文春あたりがスクーブ出したら面白い展開になりそうだ

寺側の関係者の皆さん、今なら情報高く売れますよー
750R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:07:25.09ID:FcqVajTr
何でもゴネる全共闘世代万歳!
751R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:36:41.91ID:6nnSWVjT
代替地が狭いって具体的に何㎡の移転すべき墓所に対して
何㎡の用地をどこに提供する案なのかマスコミも突っ込めよ
寺の言ってる狭いの根拠が漠然としすぎてる
752R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:38:46.95ID:crXgNhk9
代替地が寺の隣のあそこだってのも諸々の状況から見てそう予想されているだけだしな
マスコミとしては一部の墓だけを残して遠く離れたところに移転させられるみたいな印象にしたいんだろうけど、ちゃんとそこ突っ込んで聞いて書いて欲しい
753R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:40:37.59ID:6nnSWVjT
>>746
いや、当然垂直に交差する道があるんだから信号つけるだろ
直線距離でせいぜい本堂から50m程度

もともとあった墓地が信号渡るだけであってそんなの大した手間じゃない
墓地が本堂から道路挟んで向こう側にあるなんて全国どこにでもある
754R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:45:58.81ID:3LcciZjY
うちの母方の墓地もそれだな
寺の山門の前に大きめの幹線道路があって墓地はそれをわたった先
知らんけどあれも道路が後から出来て分断されたんじゃないのかな
755R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:46:24.75ID:6nnSWVjT
170墓所のうちには墓所移転に合わせて本堂内にロッカー方式の納骨堂作って移しても文句のでない檀家もありそう
756R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:49:59.10ID:LfNJtU4T
>>755
その前にこれを機に墓じまいする檀家は絶対出ると思う
757R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:50:54.15ID:6nnSWVjT
今は昔のようにでかい墓石や石碑をこれ見よがしに備えるよりも
雨風に関係なく冷暖房完備の室内でのこじんまりした礼拝のほうがいいという家族も増えてる
758R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:52:57.42ID:6nnSWVjT
>>756
それは日蓮宗だと寺が凄い圧力かけるからヤバいと思う
それが結構簡単にできる宗派は浄土系
759R774
垢版 |
2024/05/16(木) 14:54:48.46ID:YF+F8Sxt
>>747
信号機の設置は警察の専権事項で道路管理者(東京都)に権限はない
760R774
垢版 |
2024/05/16(木) 15:01:51.21ID:vYOjZDcL
>>753
もともとその条件で墓を決めた人はいいだろうけどあとからそれでは納得しないだろう
761R774
垢版 |
2024/05/16(木) 15:22:25.53ID:UaO89BKP
玉川は遠回しに分断でお寺が維持できないというのは甘えみたいな論調だったね
行政批判すると思ってたから意外だったわ
762R774
垢版 |
2024/05/16(木) 15:24:53.57ID:TZ1WRXGc
計画がそもそも杜撰過ぎたのが原因なのに多少離れても構わない、信号つけろとか寺に不自由強いる身勝手な奴ばかりw
行政側の人しか居ないの?
763R774
垢版 |
2024/05/16(木) 15:51:05.02ID:LfNJtU4T
>>761
ね、意外だった
女性のコメンテーターがそんなアホみたいな事言ったからそれは違うって言ってくれてスッキリしたわ
他の地権者は不便を受け入れて立ち退きに応じたのに寺を特別扱いするのは違うだろうって感じで言ってくれたしね
764R774
垢版 |
2024/05/16(木) 16:02:24.04ID:YF+F8Sxt
この墓地避けて北にずらしても近隣で別の墓地が支障する
南側は既成市街地だから支障家屋が大幅に増えるし少し離れると墓も神社もある
道をグネグネと曲げるか運悪く支障した対象物に退いていただくかの選択
杜撰な計画ではないし杜撰なんて主観
都の進め方と都と区の連携の悪さはアホ過ぎだけど
765R774
垢版 |
2024/05/16(木) 16:51:22.03ID:WHgF2h3y
いやあそこ代替地 少し前に移籍の発掘調査してた
766R774
垢版 |
2024/05/16(木) 16:53:26.19ID:uTMo1ZWX
都の職員はルールなどに乗っ取って仕事してるだけだからな。まぁただ公務員なんて道路が開通しようがしまいが給料変わんないから、よっぽど情熱燃やしてどうにかして開通しよう!って思いがないと解決しなさそう。
767R774
垢版 |
2024/05/16(木) 16:53:56.42ID:WHgF2h3y
もちろん遺跡はないよ 代替地にするにあたっての調査ね
768R774
垢版 |
2024/05/16(木) 17:04:26.84ID:vuGJF4Xh
放7が計画されたのは60年前で、善行院が現在のRC造の本堂を再建したのは54年前

放7の事業化は18年前だから再建自体は問題ないが、善行院は放7の計画を知った上で本堂建て直したんじゃない?

この時に道路に掛からない位置に墓を動かしていれば、少なくとも墓は分断されずに済んだのにね

何でその時に墓を動かさなかったのかな?
769R774
垢版 |
2024/05/16(木) 18:18:21.88ID:NFb2O1aL
>>768
>>善行院は放7の計画を知った上で本堂建て直したんじゃない?

その通り!まさしく善行院は放射7号の道路計画知っていて、本堂を立て直した。
まさに確信犯です。
770R774
垢版 |
2024/05/16(木) 21:17:15.49ID:MTYGjjia
モーニングショー録画観たけど隣の隣接する代替地については説明しなかったな
それ玉川さん知ったら、それでいいんじゃない?となりそうなコメント出てきそうだった
771R774
垢版 |
2024/05/16(木) 21:23:01.65ID:YF+F8Sxt
>>769
建て直しは建築確認が下りているので公認です
確信犯も何も御上が認めた建て替えですね
772R774
垢版 |
2024/05/16(木) 23:35:20.28ID:AwM0kNY0
>>768
そうなんだよ!確信犯だからタチ悪い
773R774
垢版 |
2024/05/17(金) 06:47:29.81ID:0kDBF8a+
おは善行院
774R774
垢版 |
2024/05/17(金) 08:30:59.73ID:JBgaBlOB
おはよう 今日もしたみち通りを気をつけながら運転しような
775R774
垢版 |
2024/05/17(金) 08:37:27.38ID:JBgaBlOB
したみち通りの歌
あーさもやのー 小泉まきば
牛のブツの臭いにおい
くねくねした両通1.2車線
自転車はほとんど通らなーい
なぜなら危ないからー
皆白子川か方7交通解放区間を通るよー
したみちは事故多発地帯ー
車が横転
小学生が死亡
善行院は全て見て見ぬふり
18年立ち退き拒否(移転自体には賛成だが一括移転じゃないと移転しないとゴネている)
776R774
垢版 |
2024/05/17(金) 08:57:40.60ID:kd1IvOMB
建て直しする前のほうが歴史的価値がるとかで難航してたんじゃないの?
今の鉄筋の建物なんかただのビルみたいなもんじゃん
777R774
垢版 |
2024/05/17(金) 10:15:15.99ID:OX5dy5Mb
俺は絶対にしたみちは自転車でも徒歩でも通りたくないんだけど、まあまあいるよね
怖くないのかな
778R774
垢版 |
2024/05/17(金) 10:16:17.16ID:OX5dy5Mb
自転車ならまだいいけどloopみたいのがもっと流行ってしたみち走るようになったら週一くらいで死亡事故起きそう
779R774
垢版 |
2024/05/17(金) 10:30:10.84ID:JBgaBlOB
ループはやばい、あれで速度出して3cm位の段差に引っかかったら乗ってる人飛んでくだろ
絶対やばいからループは一生乗らない
780R774
垢版 |
2024/05/17(金) 10:42:00.26ID:UZAyhWSC
仏を信じていれば少しくらい撥ねられても成仏しない
781R774
垢版 |
2024/05/17(金) 11:55:21.14ID:Iphus8EP
法光山善行院!
782R774
垢版 |
2024/05/17(金) 14:18:31.26ID:ENdYqn7w
>>771
法律上は建て直しには何ら問題ないが、ハナから道路建設を邪魔する意図があったのなら、保証金も少なくていいよな
何十年も粘ったのに残念だったな
783R774
垢版 |
2024/05/17(金) 14:52:05.13ID:JBgaBlOB
>>737 何に使えるねんこの土地w
784R774
垢版 |
2024/05/17(金) 14:55:47.81ID:UZAyhWSC
>>782
築54年ほとんど償却済みなので建物の補償は僅かだよ
ゴネようが協力しようが同じ端金
785R774
垢版 |
2024/05/17(金) 15:05:39.03ID:m4X2psvb
確か元々本堂も道路の予定上にあったのをずらして今の掛からない位置に立て直してるんじゃなかったかな
先代は素直に立ち退くつもりだったけど、今代になってゴネてるとかじゃないかと勘繰ってしまう
知らんけど
786R774
垢版 |
2024/05/17(金) 15:11:00.66ID:0kDBF8a+
>>783
薄型の自販機ならギリ置けそう
787R774
垢版 |
2024/05/17(金) 15:11:56.65ID:0kDBF8a+
両隣の地主に売って小遣い稼ごうとしたけど郁子もなく断られたんだろうな
788R774
垢版 |
2024/05/17(金) 15:12:56.20ID:0kDBF8a+
郁子ってなんやねんにべもなく
789R774
垢版 |
2024/05/17(金) 15:14:15.41ID:UZAyhWSC
マジレスすれば元々は水路が奥の家の通路でしょ
790R774
垢版 |
2024/05/17(金) 15:21:33.67ID:JBgaBlOB
>>785 あーかもね 先代の住職はどうだったのか知らん?
791R774
垢版 |
2024/05/17(金) 15:41:34.43ID:scUEFLS3
>>789
737のことなら右隣の道路用地にとられた残りでないの
都が取得した道路用地ってこんな緑のフェンスで囲ってるイメージ
792R774
垢版 |
2024/05/17(金) 16:38:21.08ID:jf3KMSjo
>>763
アンジュとかいうクソ女がバカすぎて玉川がまともに思えた
793R774
垢版 |
2024/05/17(金) 20:21:40.23ID:lbna3JB1
>>785
うろ覚えだけど噂の東京マガジン見た時は先代から反発してた気がする
何が腹立つって噂の東京マガジンに出てた僧侶も言ってたけど税金納めてない寺が公共の利益に反する事を堂々としてる事
ちゃんと納税してる一般人は全世帯立ち退いたんだよ
794R774
垢版 |
2024/05/17(金) 20:42:10.36ID:Bd9a4+cf
そうだそうだ、誰の税金使ってるのか、とんでもない寺院だな、全く!
795R774
垢版 |
2024/05/17(金) 21:47:00.70ID:hgRjYCkq
善行院全員成仏しませんように(-∧-)
796R774
垢版 |
2024/05/18(土) 06:48:34.96ID:4VqcCiSR
>>793 そうなんだよなぁ寺は税金納めてない
797R774
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:06.33ID:xZJROgdc
少しの明るい兆しとしては部分開通も検討というところで、ライフと伏見通り間が開通してくれると少し有り難い
練馬所沢線から伏見通りに向かうクルマの流れがライフ脇から伏見通りへ変わるので
サニーライフ西大泉の前の交差点の右折の混みが解消されると思う
798R774
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:47.48ID:4VqcCiSR
部分開通しても目白通りにしたみち通りを通らずに行くとなると左折、右折、右折、関越の下左折、右折、右折、左折 で目白通り。7回曲がるのかぁ。開通したら0回なんだけどなー。
799R774
垢版 |
2024/05/18(土) 18:39:53.21ID:4VqcCiSR
部分開通しても都心に行くには不便なのは変わらないなぁ。調布保谷線から新青梅街道を通った方がいいかもね。
800R774
垢版 |
2024/05/18(土) 19:10:51.37ID:shh8KnKS
したみちで1番危険なのが小泉橋より東だからな
伏見通りからライフまで開通しても肝心の部分が通れないまま
801R774
垢版 |
2024/05/18(土) 19:13:43.66ID:gURrLGi2
>>795
御陀仏じゃなくて?
802R774
垢版 |
2024/05/18(土) 19:23:53.97ID:HYkw4eqe
とりあえず、したみち通りの電柱地中化したほうがええ
803R774
垢版 |
2024/05/18(土) 19:28:18.69ID:shh8KnKS
それだけでもだいぶ違うよな
対面通行区間の電柱どれも擦り傷だらけなんだもん
2024/05/18(土) 19:57:23.32ID:IIJI3L/Q
>>802
したみちに金かけて地中化するわけない。
あと、あの電柱は立派なバリケード。あれがなかったら更に車がスピード出す
805R774
垢版 |
2024/05/18(土) 21:23:15.25ID:b/z2ltdb
そうなんだよ 部分開通しないよりはした方がマシだけど全開通の1割未満の効果だね。
806R774
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:00.01ID:saKn74z1
小泉橋から西は腐っても片側1車線だからまだマシなんだよな
本当にやばいのはその先だからマジで善行院のあたりが開通しないと意味がない
807R774
垢版 |
2024/05/18(土) 22:09:23.21ID:ClwPL8v8
全て寺が悪い
808R774
垢版 |
2024/05/18(土) 22:44:11.64ID:4AqrwHm3
すぐ南を通る補助156号の方が先になるかもな
809R774
垢版 |
2024/05/19(日) 01:48:18.49ID:zp4fSbGV
外環大泉ー中央道の方が先に開通に1000ガバス。
810R774
垢版 |
2024/05/19(日) 02:30:37.98ID:JysiPSOp
都議会議員・元練馬区議会議員のおじま紘平(都ファ)が石丸安芸高田市長の都知事選出馬に批判的だったんだが、もし石丸市長が当選してからこの放射7号・寺の問題を解決してくれたらすげぇ面白いことになりそう
811R774
垢版 |
2024/05/19(日) 04:32:33.13ID:5QcL4bDp
>>807
行政の怠慢乙
812R774
垢版 |
2024/05/19(日) 07:00:03.44ID:c67jDmJy
>>810
やりとしたら小池にとっての豊洲移転と同じ目立つためのパフォーマンス扱いだろうけど、それにしてはあまりにもスケールが小さい
なので普通にスルーすると思う
813R774
垢版 |
2024/05/19(日) 08:19:31.90ID:T3tBTZ8h
石丸は小池よりマシかと思ってたけど、あの上野千鶴子をリスペクトしてるって時点でもう除外
814R774
垢版 |
2024/05/19(日) 08:57:56.65ID:zCllkTfH
石丸を持ち上げてるのがホリエモンとかひろゆきとかあのあたりの時点でお察しよ
小池嫌いだから石丸の実績を調べたけど、ネット民の称賛ほど何かをした結果はなさそうだったのよね
今回も渋々小池に入れざるを得ないことになりそうだからマジでまともな対抗馬出て欲しいけど、立憲あたりがそんな人を出してくるわけがないから辛い
815R774
垢版 |
2024/05/19(日) 09:00:11.75ID:zCllkTfH
石丸が放7に対して何かをするなら
「歴史ある寺院の上に道路計画を作ることが行政の傲慢。この計画は白紙に戻す!」
みたいなそっちの方向にいきそう
816R774
垢版 |
2024/05/19(日) 09:17:19.32ID:47TR6glH
>>814

そうそう。とりあえず寝てる議員さらすのはよかった。この点だけはフジのイットも同様
817R774
垢版 |
2024/05/19(日) 09:48:53.28ID:9rtSFO1r
小池さん電柱地中化公約じゃなかったっけ?したみち通りまだ地中化してないじゃん
優先順位高い場所だよな
818R774
垢版 |
2024/05/19(日) 09:57:42.47ID:JOvTVXxC
>>817
いやあの辺は地中化したら車が飛ばしてかえって危ないので無駄に税金使うべきではない
使うなら思い切って墓地の下をトンネルで抜ける(善行院には移転補償いっさい払わず)費用にして欲しい
819R774
垢版 |
2024/05/19(日) 10:36:21.33ID:am60IgWb
>>818
>>804
820R774
垢版 |
2024/05/19(日) 11:15:29.00ID:H+Mo/Vqg
そもそも500年は歴史あるって言わないんだよなぁ。記者の印象操作。歴史があるのは1000年以上や。
821R774
垢版 |
2024/05/19(日) 11:16:09.22ID:H+Mo/Vqg
てか善行院の建物は築50年とかだろ?全然500年じゃないやんけw
822R774
垢版 |
2024/05/19(日) 12:41:56.39ID:XJoRSem5
電柱地中化対象になってる道路って電柱有っても邪魔になっていないような広い道路だけだよね。
邪魔だから地中化というよりかは災害時に電柱倒れて道路塞ぐのを防止する理由かね
823R774
垢版 |
2024/05/19(日) 12:55:45.53ID:9rtSFO1r
したみち通り沿いの家が倒壊とか電柱折れたとかでも救助困難エリアが出そう
火災は開通しない状態でも放7で遮断できるな
824R774
垢版 |
2024/05/19(日) 12:57:09.94ID:47TR6glH
>>822
そう。それと地中化された後で家まで引き込むためにポールを立てたり結構費用がかかるんだが原則住人負担なので
825R774
垢版 |
2024/05/19(日) 14:33:56.53ID:hyrroZcx
>>823
放射7号が出来たところで電柱倒壊などの問題が解決するでもなく。
826R774
垢版 |
2024/05/19(日) 14:41:24.65ID:7x5Qqo9v
>>823
件の場所を伝って延焼しそう
2024/05/19(日) 14:53:24.14ID:orBgtxbs
対象位置を中心にして古地図へ切り替えてみてね!!
明治初期は卍印がないよ!!
https://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/lmap4.html?data=history
828R774
垢版 |
2024/05/19(日) 15:06:12.56ID:H+Mo/Vqg
>>827 ということは前は違う場所にあったのか?
829R774
垢版 |
2024/05/19(日) 15:20:35.17ID:h4S+x/zK
その頃は建物を現す地図記号は公共施設くらいしかなかっただけだな
昔からある大きな寺社もマークなし(文字情報は一部有り)
2024/05/19(日) 15:56:56.82ID:bcZQ68ae
歴史ある社寺の卍印はありますよ?
アレな方々は後づけの言い訳ばかりですね
歴史があると言う公文書見せてね
831R774
垢版 |
2024/05/20(月) 14:30:28.60ID:UNQvaS+S
今昔マップみると1896~1909のマップには今の悪行院周辺は農家らしき集落があって寺の卍マークはないんだよな
当時の墓地は集落のなかではなく田んぼや畑を経てちょっと遠いとこにあるのが普通(土葬は集落から遠ざける)
同じマップに教学院はちゃんと卍マークがついてる
832R774
垢版 |
2024/05/20(月) 14:51:39.27ID:Fu8BQCJ6
政治家に解決を期待している人は、どういう結末を期待しているの?

1. 善光院の主張通りに寺&墓一括移転
2. 土地収用
3. それ以外の現実的な解決方法(なんかあったっけ?)
833R774
垢版 |
2024/05/20(月) 15:22:42.56ID:sp8/sbBE
とにかく開通
強制で起きた問題は何十年かかってもいいから後で解決しろ
834R774
垢版 |
2024/05/20(月) 15:25:11.19ID:sp8/sbBE
確約してくれるなら菅原一秀でも票をいれるよ
835R774
垢版 |
2024/05/20(月) 15:41:31.47ID:GWATmx0n
したみちは道路拡幅や電線地中化ではなく、区画整理 して全て更地にして道ごと跡形もなく直線道路に再構 築すべき 今登戸や向ヶ丘遊園でやってるみたいにね
836R774
垢版 |
2024/05/20(月) 16:10:56.38ID:nwVV15VP
したみち通り区画整理するより、放7で寺の所だけ迂回道路の区画整理したほうがいい
使えない部分はあくまでも事業計画は継続中ということで完成までの有効活用としてソーラーパネル仮設とか土日はバザーとか催し物で解放すればいい
プレッシャーは与えておいた方がいい
837R774
垢版 |
2024/05/20(月) 16:18:12.55ID:ee470WLo
代執行やろうよ。10年ゴネたんだから、誰もそれに反対しない。
838R774
垢版 |
2024/05/20(月) 16:36:20.34ID:BsqRwtHB
練馬区の恥さらし
どっか僻地でのんびりどうぞ!
839R774
垢版 |
2024/05/20(月) 17:17:17.55ID:nwVV15VP
使ってない道路で今年の夏は仮設プールやってくれないかな
840R774
垢版 |
2024/05/20(月) 17:22:51.71ID:MZlH2U45
>>832
なんでもいい。開通することだけ。
841R774
垢版 |
2024/05/20(月) 17:27:56.44ID:QKCxYJgt
「私が当選した暁には、必ず放7を開通させます!」
で具体的な方法を示さなくても投票しちゃうのかw

選挙民ちょろ過ぎwww
民主党政権の悪夢をもう忘れてるし
842R774
垢版 |
2024/05/20(月) 17:56:46.75ID:UNQvaS+S
使ってない道路はコインパーキングにすりゃいいのにな
ただ何十年も空気の通り場にしとく行政ってほんと役人はビジネスのセンスがない
843R774
垢版 |
2024/05/20(月) 18:58:33.09ID:MZlH2U45
>>841
現代文苦手だったでしょ
844R774
垢版 |
2024/05/20(月) 19:16:56.28ID:cXFKVBN5
報道されたときだけ熱量が高くなってココまで来た正義マンも頭が冷めていなくなったから平常運転に戻りつつあるな
845R774
垢版 |
2024/05/20(月) 21:04:56.41ID:hkAxymYR
ここの寺憎しのゴミみたいな巣窟に辟易しただけ
846R774
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:52.50ID:nm2xPCpB
>>836 区画整理なら既に墓の代替地捻出するために墓の南側で昔やったんだよなぁ。
847R774
垢版 |
2024/05/20(月) 21:10:15.83ID:nm2xPCpB
有識者「寺が悪い」
府中の道路予定地が実家の記者が書いた都が悪いという結論ありきのバイアスがかかった記事しか読んでないポっと出の情弱「都が悪い」
848R774
垢版 |
2024/05/20(月) 21:26:25.84ID:c9soIriN
>>834
菅原一秀といえばモーニングショーの現場レポーター岡安さんと再婚したんやなw
849R774
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:31.10ID:4A8zJjw0
>>847
墓地法マン「区が悪い」
850R774
垢版 |
2024/05/20(月) 21:48:40.99ID:hkAxymYR
お前ら繋がらない道路を指咥えて一生愚痴っていけよw
851R774
垢版 |
2024/05/20(月) 23:30:39.11ID:tNH18k1l
テレビでも取り上げられてスレが活発になってよかったよかった
852R774
垢版 |
2024/05/21(火) 05:08:09.95ID:hsLxyV+2
都が悪いとか寺が悪いとかはどうでもいいから、さっさと解決する道筋をみつけて、開通してくれ。
853R774
垢版 |
2024/05/21(火) 09:02:32.50ID:zzh0A59m
>>852
いや解決するのはどっちかが完全勝利以外は無理
パレスチナとイスラエルみたいなもの
854R774
垢版 |
2024/05/21(火) 11:23:46.90ID:/06NnmkD
テレビが取り上げるってことはそろそろ代執行も近いのかな?10年待ったしもういいだろ
855R774
垢版 |
2024/05/21(火) 11:27:31.57ID:Jq6nX13h
調布保谷線のホワイトハウスもこんな感じだったっけか
856R774
垢版 |
2024/05/21(火) 13:17:57.43ID:r8F+k7dO
>>766
だからこそ政治家の出番なんだよな。
857R774
垢版 |
2024/05/21(火) 13:19:36.16ID:r8F+k7dO
>>855
ホワイトハウスのとこは暫定2車線とはいえ通行出来たからまだマシだけど、ここは完全通せんぼだからな……。
858R774
垢版 |
2024/05/21(火) 13:40:10.51ID:ZU0GAZX1
行政代執行はよ
859R774
垢版 |
2024/05/21(火) 15:37:33.15ID:J+HEII34
>>857
善行院も南側は迂回路あるけど北側が農家の敷地だからなあ
860R774
垢版 |
2024/05/21(火) 18:14:33.24ID:72vXBkt2
一秀は自民党から出るから一生冷や水の一般人だろ!
861R774
垢版 |
2024/05/22(水) 07:36:03.53ID:9Lf/xIxl
選挙は出るんだろうけど
保守分裂だから山岸が圧勝しそう
862R774
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:31.67ID:GB9aevaG
学歴詐称小池は都知事選でZ武を利用して方7開通しないと車椅子通れないと訴えてくれ
863R774
垢版 |
2024/05/22(水) 12:04:55.31ID:iE7FUolw
大泉のスーパーバリューロピアになるんだってね
864R774
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:27.92ID:iE7FUolw
ボロかったからリニューアルして綺麗になるんだな
865R774
垢版 |
2024/05/22(水) 13:23:45.32ID:o5NzDcQE
>>863
西側住民としては、ますます善行院への恨みがつのるな。
866 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:42:55.32ID:EQn56o8q
>>852
>>都が悪いとか寺が悪いとかはどうでもいいから、さっさと解決する道筋をみつけて、開通してくれ。

隣地の農地か宅地と交渉して売ってもらえればいい。
867R774
垢版 |
2024/05/22(水) 13:45:40.16ID:c+Hu2OPr
>>866
それだ!!
お前が買収して都に寄付すれば税金の無駄遣いにならないから成功するよ
頑張れ
868R774
垢版 |
2024/05/22(水) 14:30:42.23ID:iE7FUolw
どっちが悪いとかの言い争いは15年位前に終わらせといて欲しかったぜ。
869R774
垢版 |
2024/05/22(水) 16:25:39.81ID:Vmhhtypr
今すぐ行政代執行!
でもどうせ訴訟になるだろうから、裁判終えて墓動かして2040年頃開通、が現実的な最速プランではないだろうか
870R774
垢版 |
2024/05/22(水) 17:48:21.99ID:iE7FUolw
遅いわ!
871R774
垢版 |
2024/05/22(水) 19:18:55.25ID:O0GS1pcw
大江戸線延伸の方が早そうだな
872R774
垢版 |
2024/05/22(水) 19:31:27.58ID:iE7FUolw
そういえば臨海地下鉄の延伸が決まったけど臨海地下鉄はりんかい線が運営するらしいね。
873R774
垢版 |
2024/05/22(水) 22:24:00.25ID:iE7FUolw
外環延伸と方7開通すればいいや。あとエイトライナー。大江戸線はあんまりいらないかも。
874R774
垢版 |
2024/05/22(水) 22:25:33.82ID:iE7FUolw
エイトライナー出来ないならせめて秋津と新秋津をくっ付けて欲しいかな
875R774
垢版 |
2024/05/23(木) 00:19:25.46ID:Pbe34n7S
Z武を寺の前で座り込みデモ要員として利用すれば
876R774
垢版 |
2024/05/23(木) 13:06:06.03ID:m0NFhoqR
>>863
diy部分はどうするんだろう?コーナンになるのかな?
877R774
垢版 |
2024/05/23(木) 15:13:10.76ID:SmsuNXau
分からん てか大泉町のオーケー予定地はまだ更地?
878R774
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:51.81ID:m0NFhoqR
着工予定令和5年10月で完了予定令和7年2月ってなってるね
現在の入口はオーケーが目白通り側を予定してるらしい、これが渋滞に繋がると区議会や近隣住民ともめてるみたい
目白通り側じゃなくても無理だろw交差してるあの細道じゃ
高速下の道ならまあなんとかだけど入りづらいしそこに曲がるまでで渋滞するよね
そもそもあのクソ狭い道拡張して右折ライン作るはずだったのに何も出来てない区の責任もでかい
直ぐ側に関越の入口あるしどうしようもない
879R774
垢版 |
2024/05/23(木) 17:46:12.83ID:SmsuNXau
>>878 今は更地?
880R774
垢版 |
2024/05/23(木) 18:30:51.22ID:IZL6z7hm
前回と内容変わってなかったけど、みんなのギモンでまた取り上げられてたな
881R774
垢版 |
2024/05/24(金) 07:47:01.35ID:pJR7MFs2
スーパーバリュー/ロピア運営のOICグループに「練馬大泉店」22億円で売却
https://www.ryutsuu.biz/store/q052014.html

オーケーはSVがロピアになるなら
許可が降りんのではと
まちBBSで言われてるな
まああそこのSVは駐車場の動線悪いから
直した方が良さそうだが
882R774
垢版 |
2024/05/24(金) 07:54:05.78ID:S5TSVIhs
>>879
一度きれいな更地になったが工事着工しないので一面雑草だらけになってる
883R774
垢版 |
2024/05/24(金) 17:22:38.51ID:V61omjmB
ライフの前あたり、工事始まってるね
はよ部分開通してくれ
884R774
垢版 |
2024/05/24(金) 19:06:45.93ID:5h3JbC1X
伏見通りの突き当たり、アパートも壊し始めた
コッチの延伸は本気出し始めた
関越まで延ばす方がはやく終わるかも
885R774
垢版 |
2024/05/24(金) 19:22:30.11ID:Dls/iw3C
伏見通りの先は埼玉県
東京都とは対応が違う
886R774
垢版 |
2024/05/24(金) 19:24:27.83ID:IElZ63YH
日テレのミヤネ屋でまたも取り上げられてだけど、安っぽい出演者のコメントに辟易した。
887R774
垢版 |
2024/05/24(金) 20:42:22.65ID:FR0Yuyif
たまたまミヤネ屋見てた。コメンテーターの一人は70基だけ補償対象外とするのではなくて
本堂含めて全部を補償対象にするのは当然のことって一般市民の感覚に近い発言をして
いて正論だと思った。開通ゴリ押し派は冷静になって欲しい。
2024/05/24(金) 20:47:34.57ID:jAaIpueW
>>887
基本的に道路用地以外は買い取らない。この寺だけ特例で認めたら、この道路に限らず、過去の道路計画を含め、じゃあうちの土地も買い取れと一斉に言われかねない。
889 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:42:56.13ID:1eNYw1kG
ついに全国ネットになったか…
890R774
垢版 |
2024/05/24(金) 23:37:56.02ID:ugZjzx/9
B層ホイホイ、ワイドショー
891R774
垢版 |
2024/05/25(土) 07:28:10.93ID:I2+o64ru
関西のがやべえ地区あるから既視感あるかもね
ミヤネ屋
892R774
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:19.22ID:ITux/8qn
全面買取して開通させろという圧力に負けず、放置が正義だね。
他のところのことを考えると無理して開通しないほうがいい。
893R774
垢版 |
2024/05/25(土) 11:47:43.53ID:OFV1YGcx
地元は大変だが時が解決してくれるのを末しかない
894R774
垢版 |
2024/05/25(土) 11:49:01.63ID:sGENotrk
時が解決しないからこうなってる
895R774
垢版 |
2024/05/25(土) 11:52:25.08ID:C7sFMhFG
自我のため人を困らせるような事をするような邪悪な心を持っているなら宗教家なんか辞めた方がいい
896R774
垢版 |
2024/05/25(土) 12:15:28.08ID:Cx+MLZEh
>>895
神や仏は信じても、神主や僧侶はただの人
897R774
垢版 |
2024/05/25(土) 15:12:19.76ID:fviHAvP+
何でも反対の全共闘世代がいる限り開通は無理でしょう。
898R774
垢版 |
2024/05/25(土) 16:58:29.99ID:geawGcMH
>>887
市民感覚www

道路計画地上の他の全区民の方々は、公益のために協力的に移動して頂いてるんですけどね
899R774
垢版 |
2024/05/25(土) 17:54:13.02ID:sGENotrk
>>897
お前そればっかり
900R774
垢版 |
2024/05/25(土) 20:58:24.66ID:xLEj7D4n
>>897
あそこの坊主は全共闘世代より一回りは下
901R774
垢版 |
2024/05/25(土) 21:26:00.92ID:YWO8E3jn
一秀さーん
カニメロン香典抜きに
トンチで何とか解決してよ
902R774
垢版 |
2024/05/25(土) 22:06:07.61ID:ggQTnzbZ
このスレってたまの来訪者以外は5人くらいか?って言うほど同じような書き込みばかりだな
2024/05/26(日) 00:08:36.54ID:myVlNnyU
>>902
そう?最近増えたんじゃね?漏れも172スレから来た
904R774
垢版 |
2024/05/26(日) 01:51:07.16ID:P6hAnYJq
善行院の件を解決したら、次の選挙でイシューたんに投票してもいいぜ
905R774
垢版 |
2024/05/26(日) 09:16:27.81ID:56ARb6Ut
道路がつながることより、用地買収は道路にかかるところだけという信念が大事。
906 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:23:30.11ID:YQrSTAdV
いい加減世俗から離れて、御仏として温かく皆を見守って欲しい
907R774
垢版 |
2024/05/26(日) 10:42:52.31ID:4L5d/T7A
金欲にまみれた糞宗教法人
908R774
垢版 |
2024/05/26(日) 11:15:48.40ID:2MSoTetk
>>905
こういうのは?
https://i.imgur.com/zYtaMAR.jpeg
909R774
垢版 |
2024/05/26(日) 14:02:14.99ID:iBk0Jqn+
>>902
善行院が立ち塞がっている限り、新しいネタはないから、同じ様な話になるのもしょうがない
910R774
垢版 |
2024/05/26(日) 14:19:30.94ID:hbwGH9a3
普通はここまで応じないと強制立ち退き出来るはずだけど
それをしないのは都の怠慢
2024/05/26(日) 14:46:14.32ID:myVlNnyU
>>910
詳しくもないのにえらそうに
912R774
垢版 |
2024/05/26(日) 16:09:42.66ID:KQHc+SWb
じゃあ詳しく教えて
913R774
垢版 |
2024/05/26(日) 16:59:03.24ID:HVYIKnBa
土地所有権を収用しても法に基づく許可を受けて開設した墓地の利用者は墓地利用の権利を失わない(別の手続が必要で面倒くさい)
914R774
垢版 |
2024/05/26(日) 17:37:29.70ID:YQrSTAdV
面倒くさいだけならやれるんでしょ?やればいいのでは?
結局それしか方法が無いんだからしょうがない
915R774
垢版 |
2024/05/26(日) 18:19:06.70ID:TTe3Z9Pc
行政代執行で全部解決だよ
916R774
垢版 |
2024/05/26(日) 19:08:39.78ID:Qqc5Rv7U
全員が幸せになれる解決方法思いついた

1) 既に確保済の墓移転の代替地に、善行院の全ての墓を収容できる墓地・納骨堂を新設する要件で競争入札を行う

2) 道路計画地の土地収用手続きを始める

3) 現在の墓地所有者の新設の墓地・納骨堂への移転を進める。道路計画地だけではなく飛び地になる部分の所有者も移転できるよう手配する

4) 墓移転の期限を過ぎたら工事開始して道路開通

これなら
・墓の一体化は守られる(残りたい方は残ってどうぞ)
・高齢檀家も幹線道路を横断しなくて済む、快適な環境でご先祖様の供養ができる
・行政は余計なコストを支払わなくて済む
・檀家のお布施は営利目的でもらっている訳ではないので、どんだけ減ろうが関係ない
917R774
垢版 |
2024/05/26(日) 19:27:17.54ID:HVYIKnBa
>>916
墓地(納骨堂等を含む)の新設は公共団体と宗教法人にしか出来ない
都の競争入札参加資格も持つ公共団体と宗教法人は存在しない
918R774
垢版 |
2024/05/26(日) 19:31:46.12ID:HVYIKnBa
>>916
墓移転の期限が過ぎても墓地に遺骨が残ると墓地経営許可が廃止出来ないので道路用地にならない(墓地埋葬法、道路法)から工事開始できない

>檀家のお布施は営利目的でもらって
>いる訳ではないので、どんだけ減ろ
>うが関係ない
これには同意するけど日本人なら日本の法律を守りましょう
919R774
垢版 |
2024/05/26(日) 20:45:16.39ID:Bhuuc8nv
移転を機に墓じまいの人が結構いそう
移転する数がスカスカになるかもよそういう時代だ
920R774
垢版 |
2024/05/27(月) 00:06:21.12ID:CUsn6b5F
墓の整理も出来てみんなハッピー
921R774
垢版 |
2024/05/27(月) 05:22:32.98ID:PFzVoOSE
オーケーストアの開店、間に合わないでしょ。まだ更地なんだよね?
922R774
垢版 |
2024/05/27(月) 09:02:29.62ID:WgIcDf2p
そもそも店の入口作るために歩道とガードレールの撤去が必要だから
区が渋滞を懸念している以上そこの改修にOK出さないでしょう
対策が十分と判断しない限り許可出すと近隣住民から苦情きまくるだろうし
923R774
垢版 |
2024/05/27(月) 09:45:33.67ID:dzPuUMZt
生まれ育った思い入れある家を泣く泣くを立ち退いた人も沢山いるのに何で死人の墓はダメなの?

数が多いと大変と一旦思わないでもないけど今までも多数の家が立ち退いたよ10戸アパート×8棟と何が違うの?
924R774
垢版 |
2024/05/27(月) 10:02:26.49ID:ivBmL3qs
>>923
ただ単に墓地が分断されるのを寺が嫌がってるだけ。
925R774
垢版 |
2024/05/27(月) 10:37:05.56ID:G7zBCBWX
都知事選の争点を放射7号線問題に
926R774
垢版 |
2024/05/27(月) 10:41:24.18ID:Dppk1VWW
ぶっちゃけ分断なんて普通は嫌じゃね?
まぁ公共事業で決まってしまったもんは仕方ないと頭ではわかってるとはいえ
嫌なもんは嫌だよな
分断じゃなくて移動でも嫌だ
だからちょっと色つけた補償金渡されてみんな移動してくれてるんだけど
墓地はここまで引き伸ばして恥ずかしくないのかな
嫌だからってしたみち通りのあの怖いぐねぐねした狭い道の事故してくれた方が分断より良いって思ってるってことでしょ?
それって仏教の教えじゃないよね
檀家たちが反対してるってのならまだわかるけどさ
そういうわけじゃないみたいじゃん
税金も払ってないくせさ
まぁ文壇を機に檀家やめたいからはよしてくれって檀家もいるだろうから
それで収入減るのが嫌なんだろうな
927R774
垢版 |
2024/05/27(月) 10:56:19.33ID:ivBmL3qs
蓮舫なら中止するな
928R774
垢版 |
2024/05/27(月) 11:25:06.65ID:WgIcDf2p
墓を含んだ寺ごと丸々1個のビルだったら分断ではなくビル一棟分の移転だったのかな?
929R774
垢版 |
2024/05/27(月) 11:27:56.15ID:WgIcDf2p
道路も北園からいきなり2車線ではなく2車線+2車線の4車線だったら寺と墓まるまるひっかかってたのにね
930R774
垢版 |
2024/05/27(月) 12:06:27.71ID:PFzVoOSE
ヨシ、4車線にしよう!
931R774
垢版 |
2024/05/27(月) 12:19:19.89ID:XCbeRogR
生きてる現住者より死人の方が優遇される異常。
932R774
垢版 |
2024/05/27(月) 12:20:54.81ID:XCbeRogR
>>927
これ、一箇所に纏める必要って何かあるんですか?道を挟んで分断じゃ駄目なんですか?
933R774
垢版 |
2024/05/27(月) 12:23:30.30ID:XCbeRogR
>>929
環八と同じ幅員(笹目通りより広い)だし環八と同時期に造ってたら今の幅員で4車線だったんじゃね?
934R774
垢版 |
2024/05/27(月) 12:42:47.05ID:PfFa2p08
テレビ放送以後出てきた意見で
「本堂と墓地が一緒じゃないと墓地としての機能を果たさないから分断はありえない」とか言ってる人が結構いて、理屈がサッパリ分からんかったわ
何だよ機能って
935R774
垢版 |
2024/05/27(月) 12:55:21.83ID:U80tJds5
>>934
本当に世間知らずなんだと思う
道で分断されてる墓なんて全国数えきれない程あるからね
936R774
垢版 |
2024/05/27(月) 13:09:14.39ID:CUsn6b5F
道の駅にしちゃえ
937R774
垢版 |
2024/05/27(月) 13:47:37.42ID:8kEwyqPe
>>917
都内で墓地を運営している公共団体と宗教法人はいくらでもあると思うが、彼らに東京都の競争入札参加資格を与えるのはそんなに難しいの?

>>918
「墓移転の期限が過ぎても墓地に遺骨が残ると墓地経営許可が廃止出来ない」はそうだが、この理屈だと仮に善行院が移転に合意したとしても墓の持ち主が動きたくない、と言えばどうにもならなくね?
契約時に寺と檀家で移転に関しての決めはあると思うが、檀家が後で気が変わったと主張したら、檀家の契約違反だけど同時に寺の墓地埋葬法違反ってことになるよね?
期限後には強制移動、が実運用上必要ではないかと思うが
938R774
垢版 |
2024/05/27(月) 14:30:23.03ID:dzPuUMZt
毎日通う学校が遠くなった子供もいたよ転校した子もいたのに
年に数度しか行かない墓が少しでも移動すると問題なの?

子供は通りを1つ2つ挟むのが増えても毎日登校してるのに
何で墓はダメなの?毎日行くの?
939R774
垢版 |
2024/05/27(月) 14:33:53.72ID:WgIcDf2p
日本人は死んだ人を神や仏として敬う文化がねえ
940R774
垢版 |
2024/05/27(月) 16:35:59.07ID:BIcgpRtY
>>939
その割には司法解剖だの臓器移植だのと言った悍ましい事で死者の身体を切り刻むよな(呆れ)😡
941R774
垢版 |
2024/05/27(月) 16:41:53.07ID:ivBmL3qs
蓮舫は都政をリセットらしい。
道路計画も全て止めそう
942R774
垢版 |
2024/05/27(月) 16:46:49.04ID:oyoj1WSP
>>925
テレビでも話題になってるんだから、答えてもらってもおかしくはないね
都民の安心安全のため、防災対策としても放置はよろしくないし
943R774
垢版 |
2024/05/27(月) 16:49:42.38ID:BJn1nuFM
はよ開通させないなら他の道さっさとつくれや
したみち通りの代替道路作ってくれればなんでもいいからよ
944R774
垢版 |
2024/05/27(月) 17:05:53.57ID:8kEwyqPe
>>937
自己スレ

・東京都の入札資格は、既に墓地・納骨堂の安定的な運用を行っている法人であれば問題なく取れそうですけどねー
・改葬には墓地使用者(通常親族)の合意が必要。合意しない場合は裁判所の調停が必要。善行院の合意は関係ない

繰り返しになるが、善行院と墓を一体と考えることが問題を複雑にしている。墓だけ切り離して考えれば単純化できる。
945R774
垢版 |
2024/05/27(月) 21:20:53.08ID:I69KojJ9
>>944
墓地設置は公共団体と宗教法人にしか許可されない
公共団体(市区町村)は他区住民のために墓地設置することは考えにくい
宗教法人なら墓地設置できるが宗教法人による墓地は檀家なりその宗派を信仰することが墓地利用の条件(建て前だけど)になっているから移転先として相応しくない(強制移転の場合憲法違反問題が生じる)

改葬は新しい墓地利用の権利を記した書類を持って区に申請して許可を得る
946R774
垢版 |
2024/05/28(火) 02:34:02.11ID:KKI7pnrG
蓮舫「何故2番じゃダメなんですか?」
善行院「全ての墓と本堂が一体ぢゃなきゃダメなんです」
947R774
垢版 |
2024/05/28(火) 04:24:38.48ID:GxdS4EaF
部分開通した後に都心に行く時は調布保谷線と新青梅街道を通ればヨシ
948R774
垢版 |
2024/05/28(火) 12:41:40.43ID:GTq9eu91
墓地を除いて道路を完成、供用開始して、
通行車はそこでUターンするなり細道に入るなりすればいい
回り道される近所は迷惑だし、特大入って来たりして騒ぎになるだろうが、
いいプレッシャーだな
少なくとも供用開始した道路沿いの住人は使えるようになるわけだ
949R774
垢版 |
2024/05/28(火) 12:57:50.36ID:m3MwyjMy
部分開通して欲しいー

地下より安くできる代替案として
とりあえず向こう側の墓の移設予定地を道にしたらいいじゃん
950R774
垢版 |
2024/05/28(火) 15:20:36.13ID:lIhGaGDV
ただ、多くの23区民は羽田新ルートの方が不満
951R774
垢版 |
2024/05/28(火) 18:27:16.08ID:ZFuL+BxY
>>945
>宗教法人による墓地は檀家なりその宗派を信仰することが墓地利用の条件(建て前だけど)

この建前は法律に基づくものではなく、宗教法人の運営方針によるものだよね。

今日日、宗教宗派を問わずに入れることを謳っている墓地はいくらでもあるし、公に謳ってなくても受け入れる墓地もあるわけでしょ。
そういう要件を入札資格にすればいいだけでは。

信仰の自由を妨げる要素はないけど何が問題なの?
952R774
垢版 |
2024/05/28(火) 19:25:16.76ID:DhVkJZP5
タレントの清水国明 73歳、東京都知事選に無所属で立候補を発表 30日に会見
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/28/kiji/20240528s00041000326000c.html
953R774
垢版 |
2024/05/28(火) 19:34:12.08ID:xcdMizzs
噂の現場でいてもたってもいられなくなったか
954R774
垢版 |
2024/05/28(火) 19:48:05.33ID:LJxupS3C
蓮舫の公約で方7早期開通が聞きたい
955R774
垢版 |
2024/05/28(火) 20:49:38.91ID:KmFv6bAI
メディアは放7どうするか全立候補者に聞けよ
956R774
垢版 |
2024/05/28(火) 21:41:02.39ID:2xXFGrJU
清水国明は結構まともなスタンスだったような
957R774
垢版 |
2024/05/28(火) 22:45:03.59ID:ZAZLNobd
>>951
宗派を問わず受け入れる墓地は現在の宗派を問わないだけで墓地に入るときに改宗を強要して法要等で儲ける仕組み(宗派不問って書いてある墓地のチラシに小さい字で注釈がある)

入札要件にして応札があるなら既にやっているはず
他の地区で行政代執行による改葬を行った例(高速道路や新幹線で多数事例あり)だとネクスコや公団が金を出して地元市町村に代替墓地を作ってもらうのが一般的
958R774
垢版 |
2024/05/29(水) 07:36:48.07ID:HjBiWzX0
Xでバズってるけど墓地擁護で都を批判する声ばかりだなw
959R774
垢版 |
2024/05/29(水) 12:36:12.44ID:W8Arayfp
実際この辺住んでない人からしたらそうなんのも分かる気もするけどね
960R774
垢版 |
2024/05/29(水) 13:05:07.54ID:vnVa42UP
「寺は移転には同意してる」てのが、都の方が融通が利かない対応をしている印象にさせてるんだろうかね
なんぼ移転に同意はしてても、ルール的に絶対飲めない条件出されたら都は同意できないだろうに
961R774
垢版 |
2024/05/29(水) 14:28:29.23ID:yD/d/Y0/
だからルールを無視してでも早期開通できる特例措置を出せる政治家に期待したい
962R774
垢版 |
2024/05/29(水) 14:43:16.24ID:qf9m6JzV
沼津の古墳とか正直壊しちゃうのもったいねえとか思っちゃったものw
これが近所の放射7号ならさっさと墓地どけって思う
まあそんなもんだろ
963R774
垢版 |
2024/05/29(水) 16:13:15.60ID:2RFnXBUW
>>959
いっぺん西側から大泉ICまで車で走ってみてほしい
まともなルートが無いんだから
964R774
垢版 |
2024/05/29(水) 16:16:33.74ID:y7Gl6vY3
>>963
自分は困ってる側だからもちろんわかるよ
大泉ICよく使う身だし、本当に早く開通して欲しいし
寺はしたみち通りをそのままでいいと思ってるのかと思うと生臭坊主そのものだなって思ってるよ
でも、テレビ出たり見てるような全国の人からしたら
寺側の同乗さそう口上に乗っちゃうだろうなと思ってさ
965R774
垢版 |
2024/05/29(水) 17:46:29.52ID:ZBacLpzG
>>957
ありがとう。現状の枠組みで墓の一体化を保ったまま道路を開通させる方法はあるのね、公共団体(練馬区)が運営する公営墓地に入る方が金銭負担減って喜ぶ檀家も多いんじゃないかな。

行政は善行院との話し合いによる解決は諦めて、早く行政代執行手続きを開始してほしい

しかし宗派問わずと謳っておきながら改宗を強要している宗教団体はクソだね。景品表示法違反だし憲法違反でもあるのに何で野放しなのかな
966R774
垢版 |
2024/05/30(木) 00:15:42.80ID:l8zi+vzX
都と区の連携ミス
967R774
垢版 |
2024/05/30(木) 00:17:06.81ID:l8zi+vzX
さいたま市、千葉市、横浜市の各区とは違い東京は区単体に市の権限があることが裏目に出た事例。都と区の連携ミス。
968R774
垢版 |
2024/05/30(木) 01:15:59.66ID:y2Bzx2O5
善行院がいけないよ。
969R774
垢版 |
2024/05/30(木) 10:05:28.33ID:SA17h2J1
どっちが悪いとかどうでもええねん
とっとと開通しろ
970R774
垢版 |
2024/05/30(木) 14:04:20.25ID:xJ/uGq1T
街路樹スペースをお墓にすればよい
971R774
垢版 |
2024/05/30(木) 14:29:04.87ID:08nptFcg
クソ滑ってんぞ
972R774
垢版 |
2024/05/30(木) 16:15:55.98ID:B4f4XZVf
ふざけんな。全範囲を補償するまで絶対に譲るな。
何百年でも戦え。俺が管理者なら全範囲補償を認めるまで動かない。
なめんじゃねえ。
973R774
垢版 |
2024/05/30(木) 16:20:15.42ID:SA17h2J1
認めようが認めまいが代執行するだけ
あとの揉め事は開通したあとにやってくれ
974R774
垢版 |
2024/05/30(木) 19:29:14.83ID:t2J8zD1t
>>972
おまえ誰?
975R774
垢版 |
2024/05/30(木) 19:46:09.87ID:OmgNJ76N
法律もロクに理解できんポッと出の正義マンだろ
すぐ飽きていなくなるからほっとけ
976R774
垢版 |
2024/05/31(金) 03:09:05.94ID:FfI77I+J
有識者「寺が悪い」
府中の道路予定地が実家の記者が書いた都が悪いという結論ありきのバイアスがかかった記事しか読んでないポっと出の情弱「都が悪い」
977R774
垢版 |
2024/05/31(金) 12:09:34.72ID:KZcYysl6
https://urban-development.jp/road/hosha7-202405/2/
これを読めば、寺がメチャクチャな理論でゴネているのだと推測できます
東京都は本来土地所有者が見つける代替地の確保まで行っています
墓地だからと言って特別扱いすることは、不公平であり法律上出来ないのです
978R774
垢版 |
2024/05/31(金) 12:18:27.10ID:zqO07sAD
だからもういいよ寺が悪いとか行政が良くないとかどうとか
とっとと代執行で開通してくれよ
979R774
垢版 |
2024/05/31(金) 13:08:18.19ID:/fxsiJmW
>>977
>>東京都は本来土地所有者が見つける
>>代替地の確保まで行っています

住宅の場合はその通りなんだけと非住宅は代替地の用意は普通の話
980R774
垢版 |
2024/05/31(金) 13:13:59.66ID:zqO07sAD
真っ先に消えたダイソーとか代替地なかったんじゃね?
981R774
垢版 |
2024/05/31(金) 13:46:28.17ID:/fxsiJmW
>>980
ダイソーはテナント
大家から立退料を貰う
大家は代替地を要求出来ますが要求したかしないかは非公表
ちなみに家賃収入で食べている大家は代替賃貸不動産が完成する一般的な期間相当の営業補償を受けることも出来る
不動産価値の金銭補償と引越費用だけに限られる住宅とは仕組みが違う
982R774
垢版 |
2024/05/31(金) 14:35:05.73ID:U9DpQLwG
その土地に住んでいたり、土地からの収益で生活している場合の強制収用に比べれば、私権侵害の程度は著しく低い。墓地の強制収用を躊躇する必要が、どこにあるのか?
983R774
垢版 |
2024/05/31(金) 14:39:42.90ID:FBQctiS2
全部の大家が代替地要求出来るん?それ確約?ほんと?
984R774
垢版 |
2024/05/31(金) 14:55:15.48ID:/fxsiJmW
>>983
ここで聞いたこと信じるのか?
それじゃアホ記者に踊らされて都が悪いって言うヤツと同じ
用地補償とか営業補償でくぐると幾らでも出てくる
985R774
垢版 |
2024/05/31(金) 16:07:53.83ID:yUQjotOd
北園交差点の元ダイソーの場所
それ以前は、何かの飲食チェーン店だった記憶があるんだけど、何だったっけ?
986R774
垢版 |
2024/05/31(金) 21:24:40.26ID:84IU1tTx
ライフより西側を開通してくれよ
完成してる場所は有効に使った方がいい
987R774
垢版 |
2024/05/31(金) 22:06:13.69ID:2JEZPQdN
石神井の駅前で負けそうだから
練馬区の左派系議員がこっちを焚き付けないかも心配だわね
988R774
垢版 |
2024/05/31(金) 22:53:43.55ID:ekAL3yms
もうとりあえず墓あるままでも開放しちゃえばいいのに
989R774
垢版 |
2024/06/01(土) 00:50:24.72ID:4z2LsMLZ
>>988
これだな
したみち通りよりも遥かに危険度は下がる
何なら寺のところはラウンドアバウトにでもすればいい
990R774
垢版 |
2024/06/01(土) 02:03:42.17ID:Pl1ByyKM
>>972
この人が目を覚ましてくれた
代執行しかない
991R774
垢版 |
2024/06/01(土) 13:48:46.82ID:UzNPWzGV
次スレ
東京都市計画道路 放射第7号線 part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1717217234/
992RON
垢版 |
2024/06/02(日) 00:04:33.31ID:k3ewxup9
>>985
確かどさん子らーめん だったと思う。
993R774
垢版 |
2024/06/05(水) 10:11:01.97ID:6iMV3sDp
成仏させないと
994R774
垢版 |
2024/06/06(木) 09:43:11.01ID:Rt210HSI
1000なら今年度中に開通
995R774
垢版 |
2024/06/06(木) 12:35:53.93ID:O3TjNad2
>>994
こらこらこらこらwwwww ハズしちゃってるじゃないか。
996R774
垢版 |
2024/06/06(木) 20:55:29.50ID:ff7WqwTo
嘔かない人生
墓ない人生
儚い人生
997R774
垢版 |
2024/06/08(土) 09:00:52.72ID:sA6HvOuU
1000なら来年に開通
998R774
垢版 |
2024/06/08(土) 09:03:10.04ID:sA6HvOuU
1000なら再来年に開通
999R774
垢版 |
2024/06/08(土) 09:03:39.98ID:sA6HvOuU
1000なら再再来年に開通
1000R774
垢版 |
2024/06/08(土) 09:04:10.97ID:sA6HvOuU
1000なら蓮舫都知事就任で放射7号事業中止
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 22時間 44分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況