X



滋賀県の道路事情 その10

1R774
垢版 |
2018/12/17(月) 17:40:28.26ID:QxO3lPOy
滋賀県内の道路について語りましょう。


<前スレ>
滋賀県の道路事情 その9 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1481951271/

<過去スレ>
その8 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1465019452/
その7 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1413120023/
その6 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1321500147/
その5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1285072600/
その4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1220972726/
その3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1217454532/
その2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1148642720/
その1 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1023553053/

<関連リンク>
滋賀道路情報
http://www.michieki.jp/shigaroad/
滋賀国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/
滋賀県道路公社
http://www.biwa.ne.jp/~douro-co/
滋賀県/道路
http://www.pref.shiga.lg.jp/machizukuri/kotsu/doro/index.html
520R774
垢版 |
2024/03/22(金) 22:12:28.50ID:8xHptdj6
京都~大津の第2ルート「山科大津バイパス」いつ実現? 渋滞ひどい国道1号に「早く概略ルート決めて」滋賀県も要望中 計画はどうなっているのか
https://kuruma-news.jp/post/755950

早く頼むよ、今30の俺が生きてる間に・・・
521R774
垢版 |
2024/03/22(金) 22:31:22.22ID:VZbLQ24U
死んだら進むかもしれんよ。だから(ry
522R774
垢版 |
2024/03/23(土) 04:05:18.35ID:Oomz2CiF
>>520
あと20~30年後の話だろうから、ギリ使えるかもしれんな。
523R774
垢版 |
2024/03/25(月) 02:18:38.28ID:f2DJNKiz
>>520
京滋バイパスを瀬田東~久御山まで無料にしたらダメなの?
524R774
垢版 |
2024/03/25(月) 08:23:23.73ID:/y5cqu0+
名神の瀬谷西~京都南をまっすぐに改良して
現行の名神を1号パイパスとして無料解放する方がいいんじゃないか

名神は石山高校付近から新幹線みたいにトンネルで山科警察署あたりに抜けて接続

名神だったところは西大津バイパスや新十条のトンネルに接続
525R774
垢版 |
2024/03/25(月) 09:18:24.90ID:FJO9hrRO
>>523
お前が知事だとして、
無料にするために2000億円、新しい道路つくるのに2000億円だとしてどっち選ぶ?
526R774
垢版 |
2024/03/25(月) 09:25:26.27ID:FJO9hrRO
>>524
滋賀県の県庁、合同庁舎、裁判所、びわ湖ホール全部大津インター
大津インターを手放すことはありえない
527R774
垢版 |
2024/03/27(水) 10:49:11.74ID:WwSVdXfB
滋賀県道145片岡栗東線
守山千代にあったサーフボード店
ようやく立ち退いたな
528R774
垢版 |
2024/04/06(土) 11:38:22.83ID:3JAwj0lN
>>526
現名神は瀬田東から大津インターまでの盲腸線にする
京都側からは1号として大津駅前に直結
529R774
垢版 |
2024/04/06(土) 13:08:08.89ID:3SnApj1u
>>528
どっちからも自動車専用道の一号パイバスでいい。
530R774
垢版 |
2024/04/08(月) 08:25:58.15ID:BJxe7qHI
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1710921681/l50
531R774
垢版 |
2024/04/10(水) 10:23:35.60ID:pMpz2Fp7
絶望の渋滞区間「国道8号」が大変化!? 彦根~東近江に24kmの新バイパスが”事業化あと一歩” 東側に悲願の4車線道路を整備へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0e1d8dd6b990b15a808a40de0ac0b7f2cd3262

1号線の栗東水口道路や8号線が野洲から長浜まで4車線化が完成してバイパスでつながったとしても
>>520ができないことには大津方面で詰まって大渋滞ということに変わりないんよね
532R774
垢版 |
2024/04/10(水) 11:14:42.08ID:c8DwMyQh
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/337121.html
【国道365号栃ノ木峠道路】国による直轄調査実施の公表に係る知事コメントについて
533R774
垢版 |
2024/04/10(水) 12:35:27.77ID:kI3BqT5r
なんで直轄なん?滋賀県は能力無しなん?国の暇つぶし?
534R774
垢版 |
2024/04/10(水) 13:44:59.51ID:Sch0dGpr
県またぎは直轄になりがち。
535R774
垢版 |
2024/04/26(金) 18:58:05.89ID:Jq/tbKZP
名神の渋滞なんとかしろよ
536R774
垢版 |
2024/04/28(日) 17:05:17.12ID:pW984S+O
https://m.youtube.com/watch?v=-uXjNDzUkyA
大岡が一号バイパスは名神の払下げ
537R774
垢版 |
2024/04/29(月) 00:07:47.55ID:wFNA7T6m
ドングリ
538R774
垢版 |
2024/04/29(月) 11:40:40.93ID:A9SbKbtZ
ドングリ
539R774
垢版 |
2024/05/01(水) 10:56:12.79ID:SQu0UD9F
寝言
540R774
垢版 |
2024/05/01(水) 12:06:49.19ID:1zjyVyCg
>R477
>湖西道路と琵琶湖大橋の間の国道が4車線化 渋滞緩和へ 大津(NHK 2024年4月26日)
https://machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1713966739/138-151
541R774
垢版 |
2024/05/09(木) 00:23:51.08ID:VqBgtW4P
>>540
すごく快適になった
542R774
垢版 |
2024/05/09(木) 05:12:38.89ID:qPTZR6Fo
>>536
逆やなかった?
543R774
垢版 |
2024/08/26(月) 12:09:08.89ID:EnderJF6
【速報】自動車6台絡む多重事故 車内に一時人が閉じ込め 滋賀・大津市の国道
8/26(月) 11:14
ps://news.yahoo.co.jp/articles/c0031f708d9d1b139abe23fe8ae096578d008806
544R774
垢版 |
2024/10/22(火) 15:02:20.52ID:0RMpFUAW
国道8号 近江八幡・野洲が調査区間に
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0040827

両端のバイパスが完成したら安土〜野洲がボトルネックになるけどどうするのやら
545R774
垢版 |
2024/10/23(水) 00:20:56.98ID:Ygd8ubQQ
>>544
近江八幡付近は新幹線に沿わせる感じなら割と早くできそうな気もするけどどうなるんだろう
まあ、いずれにせよ栗東以西で詰まるのをどうにかしないと・・・
546R774
垢版 |
2024/11/28(木) 17:58:04.78ID:c/jYxS5p
京都~大津の第2ルート「山科大津バイパス」具体化へ前進!? “地獄渋滞”国道1号に「概略ルート」決定プロセスへ検討会開催
https://kuruma-news.jp/post/848577

早く頼む
547R774
垢版 |
2024/11/28(木) 18:15:29.97ID:BdEAu7Lz
今すぐ作れ年内開通させろってレベルだわ
548R774
垢版 |
2024/11/28(木) 18:57:15.94ID:hVq/Xt4j
山科で新十条通に繋げる感じ?
549R774
垢版 |
2024/11/29(金) 13:23:29.53ID:eWjFNn3O
栗東側もさっさと繋げてくれ
550R774
垢版 |
2024/11/29(金) 16:23:41.53ID:92ay5Zg7
>>413 原松原線 彦根お城トンネル←

彦根IC前の原町交差点~R8古沢町交差点間が24/12/22開通
https://trafficnews.jp/post/136333
551R774
垢版 |
2024/11/30(土) 11:41:07.03ID:W4R7kqFA
>>546
京滋BP:悶々
552R774
垢版 |
2024/12/01(日) 00:59:03.62ID:4B7iMNaC
京都から彦根、米原まで高速なしでR1、R8走ったら信号だらけでアホみたいに時間がかかった
近江大橋〜湖岸道路かR161〜琵琶湖大橋〜湖岸道路の方がやっぱり早いかな
553R774
垢版 |
2024/12/01(日) 02:27:23.89ID:2A0vuzEd
>>552
彦根、米原に京都から下道で行くなら湖岸道路(さざなみ街道)は必須
554R774
垢版 |
2025/03/18(火) 14:45:38.42ID:GMQxA/gK
京都~大津の第2ルート「山科大津バイパス」ついに「概略ルート」検討開始へ!?
悲願の「新山科トンネル」実現に向けて“秒読み段階”へ
https://kuruma-news.jp/post/888225

秒読みということらしいからこれはすぐできるな
555R774
垢版 |
2025/03/18(火) 18:25:51.63ID:GFC8TFjX
無料トンネルの方が有料高速より短距離ということになるのか
556R774
垢版 |
2025/03/19(水) 07:30:14.35ID:Kh3Ix3e7
>>554
前から何度も書かれてるが、こちらを名神にして従来の蝉丸トンネル前後を
本来のR1バイパスに返還した方がいい気する
557R774
垢版 |
2025/03/19(水) 09:42:31.86ID:SfK8Mehy
客側から見ればそうだけど、大津SA廃止を滋賀県&大津市が飲むとは思えない
558R774
垢版 |
2025/03/21(金) 12:21:56.25ID:RejASuNi
>>557
大津SA廃止するワケではないが
名神ではなく国道バイパスのSAとして第二の人生歩むだけ
名神のSAは新たに作るか草津PAをSAに昇格で
559R774
垢版 |
2025/03/21(金) 22:42:53.88ID:YDdjxcRt
私たちが生きている間に開通しますか?
560R774
垢版 |
2025/03/22(土) 15:44:27.27ID:7bcd4SJ6
>>558
だからそれは利用者目線だろ?
大津ICを降りてください。→ 京都東ICで国道に降りて大津ランプ左折してください
にすることはプライド的にも観光的にもできないんだ
561R774
垢版 |
2025/03/22(土) 16:13:27.18ID:vVp2CRK6
>>560
大津に用事がない身からすると
大津素通りしてるから
正直トンネルで京都東までショートカットがいいな
562R774
垢版 |
2025/03/22(土) 19:20:00.49ID:a041Y+MM
激混み国道1号に代わる“快適バイパス”いよいよ全通近し! 車の流れ変わる? 滋賀「山手幹線」が3月延伸
https://news.yahoo.co.jp/articles/3de212111c0acdc1a5f3ffb9deb2576328da0428

秋にやっとR1〜山手幹線が繋がるんだな
あとはイオンタウンの所だけ何とかしてくれ
563R774
垢版 |
2025/04/01(火) 16:52:47.75ID:xRLtJqn/
琵琶湖大橋無料化する気無いだろうし、いっそ竜王まで伸ばしてくれ。
564R774
垢版 |
2025/04/03(木) 00:40:19.18ID:yp8om/t2
湖南街道が中主まで延伸した
565R774
垢版 |
2025/04/03(木) 16:56:39.86ID:Pp1eONFG
道路がどんど開通するのはいいけど滋賀の場合は平面交差でその分信号が増えるのがな
566R774
垢版 |
2025/04/03(木) 20:43:06.85ID:DmHg7J8N
1号バイパスと山手幹線は最初から4車線にしろや
567R774
垢版 |
2025/04/04(金) 10:22:10.06ID:cjLYcKI7
他の道路よりましなだけで山手幹線も渋滞道路だからなあ
568R774
垢版 |
2025/04/04(金) 11:04:30.11ID:CboYDFVN
栗東水口道路はとっとと片側2車線にせい
用地は確保してるのになんでここまで進まんのよ
569R774
垢版 |
2025/04/04(金) 17:49:41.30ID:OO0yszHt
後からだと余計金かかるし暫定2車線とかダルい
三雲の合流地点まで片側2車線だろ
570R774
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:51.02ID:yd7HxNBt
滋賀県ー京都府間の国道1号バイパス建設へ 国が調査費用を計上
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF082AK0Y5A500C2000000/

これは滋賀県にしては驚異的な速度で進んでる・・・よな?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況