X



40代の筋トレPart4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/29(土) 14:41:25.08ID:Fp73Klqx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のオサーンが筋トレを語るスレです

※前スレ
40代の筋トレPart2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1637383235/
40代の筋トレPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1641432942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/08(火) 17:16:06.48ID:U5li/eam0
ワイは15rep出来るくらいの重量をとりあえず3set から始めるけど
もしかしていきなり限界重量で限界repを15セットとかした?
316無記無記名 (ワッチョイ ab0b-wNZQ [113.148.45.70])
垢版 |
2022/02/08(火) 17:24:57.79ID:kwXZsrnt0
>>315
いや、違います。
前の週にメイン12セットぐらいやっていて、その次の週に15セットぐらいやったらひどい筋肉痛になった。

基本10repで、一番重い重量の時だけ5repぐらいです。
重量上げたのもあるかな?
2022/02/08(火) 17:32:20.32ID:U5li/eam0
1週間やったら背中の軽い肉離れかもしんないね

ぎっくり背中でググって症状が似てたらそれかもしんない
2022/02/08(火) 17:39:01.16ID:n86ouPxP0
筋トレガチ勢って
間食にチーズとかチータラ食べることってあるのかな?
ふと気になって
319無記無記名 (ワッチョイ ab0b-wNZQ [113.148.45.70])
垢版 |
2022/02/08(火) 17:41:40.53ID:kwXZsrnt0
ありがとう。

ギックリ背中で調べたら整体院しか引っかからないのでちょっと。。。
2022/02/08(火) 17:50:15.78ID:iNbj4FfI0
ボリューム稼ぐためにドロップセットやってたが
それだと負荷伸びないし成長も良くなかった
刺激が弱い割に負担が大きく回復が遅れる

週当たりのボリュームは色々言われているが
10RMぐらいの負荷で週120〜240repsとかそんなんだっけ
負荷をしっかり掛けようとするとインターバル大事だね
2022/02/08(火) 17:51:58.57ID:Vsmv7oIpH
50代後半デスクワークって事は窓際族か管理職だろ?
それで若手に仕事振って早退けして一回三時間
トレーニングしときながら、若い奴は一時間で
そそくさと終了するからレベルが低いとか
言ってたら殺意抱かれても文句言えんと思う
2022/02/08(火) 18:06:31.11ID:wm7cE4DBM
>>289
OHP、アーノルドプレス、ワンハンドショルダープレス、インクラインサイドレイズなど、肩だけの日作ってやってる。
2022/02/08(火) 21:12:20.71ID:hKBP+9EPa
>>321
視野狭すぎって言われない?
2022/02/08(火) 21:22:28.85ID:3SyEv0sjp
>>313
力の加減が出来ないってただの間抜け。文章から見ても仕事出来なさそうだし。
2022/02/08(火) 22:21:37.72ID:Wbk2Bu2w0
>よせよ、俺がゲートボールやったら隣のグランドまで飛んでしまう

これを字面のまんまに受け取るアホが実在するってのがもうすごいw
余裕がないのかと思ったがたぶん余裕と知能、どちらも足らんのだろうな
40代だろ?しゃれになってないわ
2022/02/08(火) 23:07:52.45ID:4gOUATjKM
>>325
誰も相手にしてくれなくて寂しいねー
327無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/08(火) 23:10:10.65ID:DpGjwnV50
>>318
そんなもん食べんよ。何で食間に消化の悪いチーズ食べるんよ? 何でチーズって思ったの?
2022/02/08(火) 23:19:01.20ID:0ZNUPUwp0
>>325
ボケが糞つまらない時はあえてツッコミではなくマジレス返して晒し者にするという手もある
329無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/08(火) 23:23:39.55ID:DpGjwnV50
>>328
なんでそんな事すんの?
2022/02/08(火) 23:45:24.04ID:iNbj4FfI0
>>325
リアルだと誰も構ってくれる人がいないんだね
2022/02/08(火) 23:47:37.66ID:0ZNUPUwp0
>>329
つまんねえ事言うなボケというメッセージを届けるため
2022/02/09(水) 00:04:36.75ID:TAy9pil10
>>325
字面で受け取ってるアホは実在しないと思うぞ。揚げ足取られてるだけで
そもそもスレのルールで40代ってあるんだ。ルール無視してる段階で叩かれてもしょうがない部分はある
だから、50台だっての黙っとけば良いのにって意見もあっただろ
>>325の文章読み直してみ?ルールー破ってる上で煽ってるとか荒らしと大差無いぞ
「こん位いいじゃん!」「多少なら配慮してくれても良いだろ!」「厳密じゃなくて、もっとおおらかで行っても良いじゃん」
これらは当事者が言っちゃいけない言葉な。配慮ってのはしてもらってありがとうと思う事であって、してもらおうとする事じゃ無い
高速のパーキングエリアの男性トイレに並んだおばちゃんが「私は気にしないからいいわよ〜」って居座るのと一緒だぞ
50代なら空気読もうな
2022/02/09(水) 01:49:44.18ID:uTIhkP4I0
ジジイ構文まじ不快だから辞めてくれ
もう読みたくないからレスすんな
2022/02/09(水) 01:59:35.41ID:yzrO83zMd
>>333
お前の馬鹿丸出しな文章もなかなか不快だぞ
まあ感情に任せてなんの強制力もない自分本位の命令をするとか、いい恥さらしにしかならんからレスするななんて事は言わんけどなw
2022/02/09(水) 02:46:03.91ID:UsSp2IEwp
>>334
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1631758691/
2022/02/09(水) 03:49:30.70ID:Zj6CdEHS0
40代スレに50後半のお爺ちゃんが居座って屁理屈並べてる地獄…
歳食うとここまで厚かましくなれるもんなのか、みんな反面教師にしようぜ
2022/02/09(水) 05:37:42.38ID:yT9+tDZK0
集中力がなくなってきた
3セットずつとか無理だ、1時間以内に終わらせないと集中力が続かない
2022/02/09(水) 06:04:07.90ID:a2VtImvb0
構うから居心地よくて居着いちゃうんだよ…
2022/02/09(水) 06:46:41.37ID:C6wXBBKQ0
>>286
説明すると面倒だし専門家でもないからな
関節がとか筋肉がとかよくわからんし金とられてるわけでもないし騙す必要ないだろ
2022/02/09(水) 07:13:31.38ID:HFTaSanV0
しかも中卒でもなれる整体師に聞くとか無謀すぎる
2022/02/09(水) 09:08:59.54ID:JkRVfYb00
OHPかー。体幹強化にやってた時期もあったけど、どうにも苦手でやめちゃったんだよな
つーか脚トレと違って上半身はテンション上がらん
2022/02/09(水) 11:16:49.81ID:KbMzpcH0d
どちらかと言うと、良い反面教師って感じだな
2022/02/09(水) 11:20:21.61ID:4VTr8sJO0
筋トレに限らず年代スレを見ていると感じることだが
その当時それ流行ったんだろうなあ・・・というのがあるよな
時代遅れのやり方にこだわるのは年寄りには良くあることなんだろう
まあ40代も下の世代から見ればお年寄りだし気を付けないとな
344無記無記名 (アウアウウー Sa09-QL4X [106.155.1.228])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:22:28.95ID:nVi3Q+RTa
>>343
街中でジョギングとかしてるのおっさんおばさんばっかだもんな
若者はだいたいジムで筋トレ
2022/02/09(水) 11:40:53.18ID:iH8EmE4Gp
スレの50代後半おじいちゃん、見返してみるとかなり前から居着いてるね。言葉使い、内容どれ見てもロイドレイジの特徴が出てる。
三流素人がそこまでして。。ちゃんとした病院行った方がいいよ。
346無記無記名 (ワッチョイ cbd9-fnyz [153.213.40.207 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/09(水) 13:34:13.87ID:l6JhzjW00
つまりこういうこと
https://video.twimg.com/amplify_video/1258860216311037953/vid/640x800/qpK1Mn7RUBBkHnlh.mp4
347無記無記名 (アウアウウー Sa09-e/4m [106.155.1.228])
垢版 |
2022/02/09(水) 13:34:59.15ID:nVi3Q+RTa
3時間もトレーニングとか緩いトレーニングしてるんだろうな
合戸さんあたりなら別だが、ジュラシック木澤とかですら2時間やらないのに
2022/02/09(水) 13:43:02.02ID:4VTr8sJO0
長時間やってるって言われたらああ負荷低いんだろうなぁって
マシンを壊す勢いで間違った使い方してるおじいちゃんとかよくいる
そりゃ効かないトレならいくらでも出来るでしょ

もしちゃんとやって3時間なら大したもんだが
そういう人ならもっと違う態度を取るだろう
事前や事後のケアも重要になってくるだろうし
ならば気軽に他人に薦めたりもしないはずだ
2022/02/09(水) 13:48:47.40ID:YPBWfsQzr
インターバルだっつってんだろ🧑🏾‍🦲知らんけど
2022/02/09(水) 14:08:14.32ID:X/F2bCP00
50過ぎのおじいちゃんwにいつまでも粘着して噛み付くその人間の小ささはどこから来てると思う?
生まれ持った生来の性格もあるが、身体が小さいからなんだよ
身体が小さいからしょうもないことにいつまでも粘着してしまう
とっとと身体大きくしろよ、気にならなくなるから
1時間そこらで切り上げてちゃ難しいだろうけどな
それでもしつこつ続けてたらそのうち大きくなる
やり方さえ間違ってなければww
2022/02/09(水) 14:09:59.49ID:s0MCT5bRd
50代並の幼稚な長文だな
2022/02/09(水) 14:26:47.90ID:89qGNrgOp
>>350
おじいちゃんお医者さんから貰った、頭のお薬飲んで寝ないとだめだよ。
2022/02/09(水) 15:09:54.73ID:Zj6CdEHS0
てか還暦前のじいさんID変えないでくれるかなー?
NGできねーだろ
354無記無記名 (スッップ Sd43-LyFR [49.98.171.42])
垢版 |
2022/02/09(水) 15:19:25.59ID:LIjvalZod
前頭葉の萎縮は40代から始まり50代になると
今度は感情を抑制する力も衰えて些細な事でカッとし始める
それにプラスで鬱傾向も増えて感情がぐちゃぐちゃになっていくんだろうな
355無記無記名 (ワントンキン MMa3-wNZQ [153.250.151.215])
垢版 |
2022/02/09(水) 15:22:14.93ID:ggrePWskM
ワクチン打ってきた。
一週間はトレしないので回復に当てよう。
あとは散歩で運動不足を防ごう。
2022/02/09(水) 15:32:31.36ID:tCNPymhWM
>>353
IDとかわっちょいとか分かってない。
>>354
前頭葉の萎縮か。わかりやすいね。せめてこういうのにはならないように気をつけないとね。
357無記無記名 (スップ Sd43-pIb+ [49.97.106.239])
垢版 |
2022/02/09(水) 15:53:50.03ID:qD18+gAtd
>>355
3回目なら次の日からトレ出来るくらいの副反応だぞ?
2022/02/09(水) 15:59:06.09ID:s0MCT5bRd
40代にもなったらそういう素人意見を他人に押し付けるのはやめとけ
359無記無記名 (スフッ Sd43-6TR7 [49.104.23.140])
垢版 |
2022/02/09(水) 16:10:17.27ID:PXRKSStQd
>>348
40越えて高負荷低回数でみっちり筋トレしたら体ボロボロなるやろ?
2022/02/09(水) 16:33:51.43ID:odxyaIUN0
高負荷低回数の日はジムに行ってマシンでやるのが安全な気がするね。
自宅でダンベルだと事故が起きそうで緊張するわ。
2022/02/09(水) 16:56:48.89ID:crcBR3+o0
>>359
キツイなァと思ったらすぐ切りあげるようにしたよ。そしたらすこぶる調子いいし、重量も上がってきた。なんなら、2、3レップの重量2セットでも効果あるよ。試してみて
2022/02/09(水) 16:57:01.00ID:vExTHrAm0
重量をまっすぐ追っていたら間違いなくそのうち故障する
でも重量追わずに体が大きくなるわけがない
故障は絶対に避けなきゃならないけど、それを理由に重量を追わないってのはただの逃げ
故障は絶対に避けなきゃだめだが、重量を追うことも避けられない
重たいものを挙げないでなにがトレーニングか
小手先のしょうもないテクニックなんかどうでもいいんだよ
高重量追わない、無理をしない、だったらもうトレーニングなんかしなけりゃいい
それこそゲートボールでもやってろ
俺がやったら隣のグランドまで飛ぶからやらんけどな
(てゆーかやったことねえってw)
2022/02/09(水) 17:05:52.32ID:vExTHrAm0
>>360
お前が言ってることは正しい
だから自宅トレーニングなんかやめろっつーのよ
まともな重量扱いだしたらダンベルで自宅でやるなんて危なくてできなくなる
そんな環境ではトレーニングに集中できない
ある程度の重量になったらなにかの拍子にホールドできなくなるなんていくらでも起こるようになる
そのとき最悪はドロップできる環境と、絶対に落とせない環境では事故の発生率が雲泥の差になる
自宅でやれる範囲なんてたかがしれてる
とっととジムいけ
2022/02/09(水) 17:11:35.31ID:vs+gGXF70
最近はMBCやら鬼やらで業務用より使い勝手が良いラック買えるしバーベル種目やればええんよ
ダンベルは重量追うもんじゃなくて細かい所を鍛える為の道具
2022/02/09(水) 17:17:06.25ID:JkRVfYb00
俺はアトラスのハーフラックで結構前から宅トレしとるな。インターバルもたっぷり取れるから自分なりの高負荷でやってるわ
2022/02/09(水) 17:43:50.37ID:InyLJizEM
>>362
ジジイ消えろっつーの
とりあえずNGぶち込んだからID変えんなよ
2022/02/09(水) 17:48:22.81ID:GM4ehjDs0
いつから教えたがり50代が上から攻撃的に意見するスレになったん
50代の人以外そんなに攻撃的じゃないのに
368無記無記名 (ワッチョイ bd6c-pIb+ [114.150.206.7])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:57:09.71ID:xtjtbKUi0
もしや3時間ごとの食事とか言ってたのも50代の人か?
2022/02/09(水) 20:07:20.82ID:rwSSwg3q0
何事かとおもったら、俺らを豚呼ばわりした奴じゃないのw
その前はyoutube話でも喧嘩売ってるし、常にだれかにいちゃもんつけてる
なんでこんな攻撃的なんだろ
2022/02/09(水) 20:10:40.38ID:o8Vf9HchM
>>368
マジですかww IP検索がどうもよくわからないので他にナニ言ってたのかは私にはわかりませんが。

なぜ、50代後半がここでw
2022/02/09(水) 20:13:19.37ID:ZhtAvNypM
お前らがなぜ小さいままなのかなんとなく分かった気がする
2022/02/09(水) 20:14:07.51ID:bVGzLMamp
IP追ったらやべーレスばっかだな
2022/02/09(水) 20:25:39.35ID:iZV6Hi5mp
前頭葉はやっぱり萎縮してるな。まあ笑わせて貰ったからもうNG
374無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:11:13.68ID:Tkdsul180
米国株は底いったか?あとは上げだけ?
2022/02/09(水) 22:34:08.70ID:Ku0gwpfe0
やっぱワッチョイIPはありがてえな
アドレナリン出すのはスレじゃなくて筋トレの時でええわい
376無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:01:14.14ID:Tkdsul180
>>362
その考え間違ってないね。
377無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:06:41.73ID:Tkdsul180
>>364
宅トレでバーベルトレ続く?モチベ上がんないでしょ?バーベルトレ醍醐味は高重量ぶち挙げてマウント取る事でしょ。
2022/02/09(水) 23:54:05.33ID:FGmq6Mbw0
いやそれは人それぞれだろ
マウントとかミリも興味ないわ
できることなら人里離れたポツンと一軒家でトレがしたい
2022/02/09(水) 23:56:49.33ID:TJpDmagL0
投資ガイジもいるじゃん
何でこんなにネームドガイジ多いんだろうなウ板は
2022/02/09(水) 23:58:43.56ID:4VTr8sJO0
他の板でも百鬼夜行を見かけたりするな
そういう季節なのかね
381無記無記名 (ワッチョイ 8508-dZu6 [124.44.9.110])
垢版 |
2022/02/10(木) 03:57:55.46ID:qrf2s7ZR0
50代にしろ投資にしろなんでスレ違い、板違い野郎はイキリが多いの?
382無記無記名 (ワッチョイ 9bb8-kyFi [111.87.62.33])
垢版 |
2022/02/10(木) 04:20:48.60ID:fMlJLtcK0
北島さん
2022/02/10(木) 05:14:09.54ID:0VQSZNee0
バルク時、糖質はどうしてる?
384無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 06:53:21.28ID:ZZxUGeDB0
Amazon給料2倍だって。羨ましいと同時にfaangの時代は終わったと感じた。
385無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 06:55:08.97ID:ZZxUGeDB0
今日は腕のトレーニングです。二頭のトレが一番嫌い。
386無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 06:58:10.79ID:ZZxUGeDB0
>>383
米の量を増やすぐらいだよ。ってか、普段の食事に戻すって感じ。
2022/02/10(木) 07:57:16.06ID:dolif1jO0
トレーニング歴半年の46歳ですが、最近ですがスクワットする時膝関節が引っ掛かるような感覚した後ずっと違和感と軽い痛みがあるのですが、同じ様な症状のある方いますか?病院は行きましたが特に問題は無いと言われましたが心配で(レントゲンとMRIで検査しました)
2022/02/10(木) 08:23:22.32ID:j9qSzOk7d
関節に問題ないなら軟組織、腱あたりでは?
筋に比べて発達が遅いので、トレが初で、重量でオーバーロードしてたりすると来るよ
セット内レップ数かセット数でオーバーロードする方が良い
十分回数が増えたら重量を増やす

何はともあれ良いニースリーブを買って保護&サポートしとき
sbdでも1万くらいだし歩けない老後と比べりゃ安いもの
2022/02/10(木) 08:24:51.94ID:j9qSzOk7d
日常でも違和感なくなるまでテーピング系のサポーター、バンテリンのとかでちょいサポしとくといいよ
2022/02/10(木) 08:33:48.76ID:dolif1jO0
>>388
丁寧な説明ありがとうごさいます!サポーター早速購入しました。トレーニング方法も参考にさせて頂きめす。
2022/02/10(木) 08:45:18.04ID:j9qSzOk7d
ウェイトトレでいうニースリーブと一般にいう膝サポーターは別物なので気をつけて
392無記無記名 (ワッチョイ bd6c-pIb+ [114.150.206.147])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:26:37.75ID:zlU3z9D00
>>385
2頭のトレってカールを多種目やるの?
393無記無記名 (ワッチョイ ab0b-wNZQ [113.148.45.70])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:57:01.07ID:lM/0Ox/x0
スクワットはやっぱりリスク高いからレッグプレスになってしまう
2022/02/10(木) 10:10:07.99ID:252AAF+G0
>>387
どこが引っ掛かってるのかによるよね。内側なら鵞足炎とかさ
俺も毎回引っ掛かってるけど膝専門の整形行ったり大学病院にも行ったけど半月板は何ともないって事なので気にせずスクデッドしてるわ
2022/02/10(木) 10:44:49.66ID:+SUiLUhn0
違和感あるなら一旦スクデッドの重量落として股関節周りのモビリティドリルした方が良いぞ
今のところ問題が無いだけでそのまま続けて良い訳じゃないからな

>>377
記録伸ばしていく事自体が楽しいんだから普通に続くでしょ
2022/02/10(木) 11:22:39.61ID:XumRB6P/M
>>393
よーわからん。スクワットがリスク高いとかは無理な重量持つからじゃないの?
2022/02/10(木) 11:25:44.45ID:252AAF+G0
>>395
俺へのレス?股関節周りは硬いからオフ日も30分ストレッチしてるよ。海外のPTのヒップモビリティとか参考にしてる
違和感あるのは膝なんだがどうもオズグッド後遺症かなぁと思ってる
398無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 22:46:35.30ID:ZZxUGeDB0
>>392
多種やるよ。ケーブルカール、インクラインダンベルカール、ハンマーカールを週2でまわすよ。バーベルでやると肘痛くなるからやんない。正直なところ超苦手だからあんまり良いアドバイス出来ないかな。ただ好きなら一つの種目を極めた方が成長早い気がする。俺は嫌いで飽きちゃうから他種目になっちゃった。
399無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 22:51:46.17ID:ZZxUGeDB0
>>395
いやいや、重量は必ず停滞するから楽しくない時が来るよ。ってか、ある程度重量扱うようななると9割停滞期だぞ。怪我も含めてだけど。マウントとるかライバル見つけて闘士燃やすかしないと続かんって。綺麗な姉ちゃんいるし。行かないのは勿体ないよ。
400無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 22:54:45.32ID:ZZxUGeDB0
>>397
オズウッドならmriすれば分かるじゃん。
401無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 22:55:36.15ID:ZZxUGeDB0
オズグッドね。
402無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 23:00:14.85ID:ZZxUGeDB0
>>387
痛くないフォーム探すしかないね。重要なのは辞めないこと。俺も原因不明の股関節痛が一年続いたが、スクワットを諦めないでストレッチやフォームを見直すことでいつの間にか消えてたよ。そして、その後爆伸びしたよ。結構そういう人いるよ。
403無記無記名 (ワッチョイ 230b-0JIY [59.129.186.35])
垢版 |
2022/02/10(木) 23:05:09.94ID:ZZxUGeDB0
アメリカcpiヤバイって。
404無記無記名 (ワントンキン MMa3-wNZQ [153.250.151.215])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:21:14.19ID:0Jz38eMjM
ワクチン3回目
今回は一日だけ副反応出たけど、それ過ぎたら全然普通
とりあえず一週間は筋トレ休むけど、早く再開したい
2022/02/11(金) 14:22:51.38ID:OnwclZjkp
>>404
次は4回目だな。
406無記無記名 (ワッチョイ 9d80-wNZQ [130.87.92.149])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:09:09.05ID:bFBu7SKn0
>>405
4回目は変異株に対応していてほしいよね
2022/02/11(金) 17:00:33.70ID:LEmULLaP0
じゃ俺は3,4は飛ばして次5回目うつわ
408無記無記名 (ワントンキン MMa3-wNZQ [153.250.151.215])
垢版 |
2022/02/11(金) 18:56:31.49ID:0Jz38eMjM
汎用コロナワクチンがさっさとできればなあ
409無記無記名 (ワッチョイ cbd9-QL4X [153.213.40.207])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:17:17.11ID:Q535H2+t0
ロクな臨床試験もしてないワクチンよく打つ気になれるな。アメリカじゃファイザーの幹部クラスだってワクチン打ってないって知ってた?
410無記無記名 (ワッチョイ bd6c-pIb+ [114.150.206.7])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:41:38.07ID:fzDtUTVC0
そういう古いデマ信じてる40代って噂の投獄さんかな?
411無記無記名 (ワッチョイ d5b8-6ntv [126.2.165.20])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:49:50.74ID:HowiTF5w0
岸田も打ってないってデマが最近まで回ってたし、もうこの手の連中救いようが無いわ
2022/02/11(金) 21:05:00.39ID:FPux3Ol2p
>>409
君が聞いた情報はデマだって知ってた?
2022/02/11(金) 21:07:02.53ID:DM+sMkDnp
俺はもう二回で満足だから次は同調圧力が相当なければ打たないな。
ベネフイットとリスクを天秤に掛けるとリスクしかない。何年も風邪一つひいてないのにワクチンで39℃とか。。。
何もしてないやつでも死なないのに、筋トレ週5して、食事も気をつけて、栄養も取って、休息も取って。
健康的な生活して自信あるわ。
414無記無記名 (ワントンキン MMa3-wNZQ [153.250.151.215])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:07:36.71ID:0Jz38eMjM
世界で何億人もの人が打ってるワクチンか臨床試験終わってないってのも不思議
それだけサンプルがあれば統計的に優位か優位でないかを示せるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況