今は飲んで無いのだが、飲んでた時期と比較して筋肉量と筋力に一切変化がない
普段からそこまでタンパク質はとってないから補おうとしたんだが効果を感じられん
ちなみにトレはガンガン高重量を扱ってる
探検
冗談抜きでプロテインって意味ある?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無記無記名
2020/12/17(木) 09:40:08.54ID:4Ta5vE3M2無記無記名
2020/12/17(木) 09:43:37.74ID:HqRPmjdP2020/12/17(木) 10:39:01.68ID:iIDo/FDY
4無記無記名
2020/12/17(木) 10:46:23.61ID:q/hhSaQm5無記無記名
2020/12/17(木) 11:09:18.72ID:cMRGcMlc じゃあ一切摂らなきゃいいじゃんwwwwww
6無記無記名
2020/12/17(木) 11:22:34.77ID:cEP1f4u0 コイツがレス30ぐらいから暴露してる↓
http://blog.livedoor.jp/diet2channel/archives/50346340.html
http://blog.livedoor.jp/diet2channel/archives/50346340.html
7無記無記名
2020/12/17(木) 12:32:06.43ID:gLYC/kwj 筋トレ後一時間以内にたんぱく質取らんの?
8無記無記名
2020/12/17(木) 13:26:08.74ID:JlZP8kC6 プロテインパウダーはマジで不要物だろな
9無記無記名
2020/12/17(木) 13:44:56.94ID:dwbqr7Ep >>1
多分筋トレ前に取ってないんやろな。初心者が失敗する典型的な例だな。
もう1つ初心者〜中級者が必ず失敗するのが筋トレ前と筋トレ中と筋トレ後に
プロテインパウダーとカーボを一緒に取らない事だ、マルト、あんこ、芋、餅、
プロテインパウダー30gにカーボ30g〜60g入れないとダメだ
海外では常識なんだけどなんか知らんけど日本だけこれが常識として広まらない
カーボとると太るとか思ってるのかなー??
多分筋トレ前に取ってないんやろな。初心者が失敗する典型的な例だな。
もう1つ初心者〜中級者が必ず失敗するのが筋トレ前と筋トレ中と筋トレ後に
プロテインパウダーとカーボを一緒に取らない事だ、マルト、あんこ、芋、餅、
プロテインパウダー30gにカーボ30g〜60g入れないとダメだ
海外では常識なんだけどなんか知らんけど日本だけこれが常識として広まらない
カーボとると太るとか思ってるのかなー??
10無記無記名
2020/12/17(木) 14:36:19.99ID:qieaQI9E ザンギエフ清水は海外でプロテイン飲んでたら馬鹿にされたらしいな
だからジャップは弱いんだと。それ以降は粉は非常食にして真面目に
食ってたらクソデカくなったとか。
だからジャップは弱いんだと。それ以降は粉は非常食にして真面目に
食ってたらクソデカくなったとか。
11無記無記名
2020/12/17(木) 14:44:41.89ID:GQbFZ4oW コボテ
12無記無記名
2020/12/17(木) 15:15:46.09ID:CDCzYEO3 プロテインは単なる低カロリーな脱脂粉乳ですよ。
乳幼児は肉を食えないから飲む訳です、タンパク質補給にね。
大人で普通の胃腸の人が飲む必要などまるでありませんが、肉を外で食うのはコストが掛かります。
そんな時に携行用の肉としてのプロテインならありですかね。
まっ普通に3食くってる人には無駄ですね。
私は肉で500gは1日で食べますし、他に卵や魚も食べるのでプロテインは殆ど減りませんな。
因みにベンチなら160くらいです。
プロテインばかり飲んでたころは130だった気が(笑)
まっプロテインのせいではなく弱いだけってことですが
乳幼児は肉を食えないから飲む訳です、タンパク質補給にね。
大人で普通の胃腸の人が飲む必要などまるでありませんが、肉を外で食うのはコストが掛かります。
そんな時に携行用の肉としてのプロテインならありですかね。
まっ普通に3食くってる人には無駄ですね。
私は肉で500gは1日で食べますし、他に卵や魚も食べるのでプロテインは殆ど減りませんな。
因みにベンチなら160くらいです。
プロテインばかり飲んでたころは130だった気が(笑)
まっプロテインのせいではなく弱いだけってことですが
13無記無記名
2020/12/17(木) 15:18:56.77ID:CDCzYEO314無記無記名
2020/12/17(木) 15:25:01.59ID:CDCzYEO3 >>7
むだ
君は断食でもしてるのかね?
プロテインやアミノ酸買わせるためのイメージ戦略だね
肉や魚の消化吸収時間を学んできなさい
というか、1時間だの短時間置きにタンパク質摂取しなきゃならんなら、筋肉隆々の肉食獣、ライオンやチーターや、1日何回肉くってんだよw
24時間狩をしてなきゃならなくなるよな?
頭の良し悪しというものは想像力だよ君
1時間以内に、を、何故疑わない?
マッチョが、いいですよこれ!と言ったら鵜呑みにすんのか?
トレーニングに特殊技能は必要なく、ぶっちゃけやる事はみなおなじ
結局な、サプリ売らなきゃ儲からねーんだよ笑
雑魚をその気にさせてサプリ買わせてるゴミ乞食連中ってことや、おぼえとき
むだ
君は断食でもしてるのかね?
プロテインやアミノ酸買わせるためのイメージ戦略だね
肉や魚の消化吸収時間を学んできなさい
というか、1時間だの短時間置きにタンパク質摂取しなきゃならんなら、筋肉隆々の肉食獣、ライオンやチーターや、1日何回肉くってんだよw
24時間狩をしてなきゃならなくなるよな?
頭の良し悪しというものは想像力だよ君
1時間以内に、を、何故疑わない?
マッチョが、いいですよこれ!と言ったら鵜呑みにすんのか?
トレーニングに特殊技能は必要なく、ぶっちゃけやる事はみなおなじ
結局な、サプリ売らなきゃ儲からねーんだよ笑
雑魚をその気にさせてサプリ買わせてるゴミ乞食連中ってことや、おぼえとき
15無記無記名
2020/12/17(木) 15:38:06.69ID:58BtfamS 筋トレやって何も変われなかった雑魚の吹き溜まりのスレ
16無記無記名
2020/12/17(木) 15:44:52.21ID:jGwpdM7s17無記無記名
2020/12/17(木) 15:55:52.85ID:dwbqr7Ep18無記無記名
2020/12/17(木) 18:52:53.08ID:xPk/H0W6 無いんじゃね?冗談抜きで
19無記無記名
2020/12/17(木) 19:04:13.15ID:hIyhtGmd 6畳筋トレタカ氏はいらないと言っていたから信じろ
20無記無記名
2020/12/17(木) 19:32:01.23ID:UQwsIXF5 >>7
全く関係ねーから
全く関係ねーから
21無記無記名
2020/12/17(木) 20:39:50.95ID:htHVI+lE 俺はコーヒーの代わりに1時間毎に10g飲んでたら
滅茶苦茶筋肉ついたぞ。
滅茶苦茶筋肉ついたぞ。
22無記無記名
2020/12/17(木) 21:09:07.42ID:cEP1f4u023無記無記名
2020/12/17(木) 21:17:35.42ID:SmU+qcr6 まあプロテイン飲むくらいならステロイド錠剤飲んだ方が良いわな。
俺も初心者の頃は「1回20gを1日で4回に分けて摂取」なんてやってたけど。
そりゃ、筋トレ歴4年目未満くらいなら、筋トレの使用重量が上がるにつれて
筋肉もついてきたけど、それって結局プロテインは関係無かったんだと
5年目からは思い知らされた。もしプロテインで本当に筋肉がつくなら
JBBFの連中が毎回仕上がり体重同じなことの説明がつかん。
俺も初心者の頃は「1回20gを1日で4回に分けて摂取」なんてやってたけど。
そりゃ、筋トレ歴4年目未満くらいなら、筋トレの使用重量が上がるにつれて
筋肉もついてきたけど、それって結局プロテインは関係無かったんだと
5年目からは思い知らされた。もしプロテインで本当に筋肉がつくなら
JBBFの連中が毎回仕上がり体重同じなことの説明がつかん。
24無記無記名
2020/12/17(木) 21:59:38.28ID:sEXN9eF3 >>14
市販の弁当だけでたんぱく質足りてるならいいです
市販の弁当だけでたんぱく質足りてるならいいです
25無記無記名
2020/12/17(木) 22:16:07.59ID:oXz20vT2 ここまで全く自分晒しなし。
サプリ買えないコジキのふきだまりスレ
サプリ買えないコジキのふきだまりスレ
26無記無記名
2020/12/17(木) 23:20:14.04ID:mwEfcO03 圧倒的に大事なのは総カロリーとトレーニング前後の栄養
つまり鳥胸肉2キロとデキストリンとBCAAとグルタミンでいい
つまり鳥胸肉2キロとデキストリンとBCAAとグルタミンでいい
28無記無記名
2020/12/18(金) 00:52:54.61ID:Fz6Q9F9n 2キロとか一食分だぞ
トレーニングエアプか?
トレーニングエアプか?
29無記無記名
2020/12/18(金) 05:21:13.00ID:jT6gTRuz サプリはプラセボ効果しかないって結論出てる
粉から栄養取れるのは赤ん坊だけだぞ
粉から栄養取れるのは赤ん坊だけだぞ
30無記無記名
2020/12/18(金) 08:03:12.52ID:bIS8oTwv 何人か真実を語ってる奴がいるが余計な事するな。才能ある奴に目覚めないでほしい
肉の値段上がったら許さんぞお前ら
肉の値段上がったら許さんぞお前ら
31無記無記名
2020/12/18(金) 08:15:45.35ID:QwSqBS6s お前ガチで池沼だろw
32無記無記名
2020/12/18(金) 08:18:36.69ID:Q6jFyeHz 否定には論文出してくるくせに、肯定してる方法は全て根性論。アホか。
トレ内容がシコシコパーシャルと胃腸虚弱を改善しなかっただけだろ。
よく考えろよ、「プロテイン」は粉だけのものじゃないんだぞ。
ここで言ってるのは、カロリーゼロネタみたいなことだぞ。踊らされるなよ。
トレ内容がシコシコパーシャルと胃腸虚弱を改善しなかっただけだろ。
よく考えろよ、「プロテイン」は粉だけのものじゃないんだぞ。
ここで言ってるのは、カロリーゼロネタみたいなことだぞ。踊らされるなよ。
33無記無記名
2020/12/18(金) 08:36:49.54ID:EEUr9Ito >>26
将来人工透析だね^^;
将来人工透析だね^^;
34無記無記名
2020/12/18(金) 10:16:51.42ID:LFbotXh235無記無記名
2020/12/18(金) 10:21:44.92ID:GDvEe4WB 自己紹介乙wwww
哀しい人生だなお前wwww
哀しい人生だなお前wwww
36無記無記名
2020/12/18(金) 10:38:05.05ID:35QWUA6Z 東京都 新型コロナ 822人感染確認 過去最多
2020年12月17日 23時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768591000.html
▽10歳未満が23人で過去最多、
▽10代が47人で過去最多、
▽20代が201人、
▽30代が169人で過去最多、
▽40代が123人で過去最多、
▽50代が113人で過去最多、
▽60代が63人で過去最多、
▽70代が43人で過去最多、
▽80代は26人、
▽90代は14人でした。
濃厚接触者の内訳は「家庭内」が最も多く145人、次いで「職場内」が51人、「施設内」が44人、「会食」が24人などとなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/K10012768591_2012171507_2012171526_01_02.jpg
2020年12月17日 23時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768591000.html
▽10歳未満が23人で過去最多、
▽10代が47人で過去最多、
▽20代が201人、
▽30代が169人で過去最多、
▽40代が123人で過去最多、
▽50代が113人で過去最多、
▽60代が63人で過去最多、
▽70代が43人で過去最多、
▽80代は26人、
▽90代は14人でした。
濃厚接触者の内訳は「家庭内」が最も多く145人、次いで「職場内」が51人、「施設内」が44人、「会食」が24人などとなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/K10012768591_2012171507_2012171526_01_02.jpg
37無記無記名
2020/12/18(金) 11:07:49.56ID:HAGjEc5v プロテインは食事からとれてるなら全くいらない。
38無記無記名
2020/12/18(金) 12:10:30.03ID:Y1WcSvVa 俺もジムでシェイカーにいれてシャカシャカさせながら歩いてみてーな
39無記無記名
2020/12/18(金) 15:23:18.24ID:afg+GRwj ガリガリ程プロテイン愛用者が多いのはお馴染み
40無記無記名
2020/12/18(金) 15:33:29.59ID:Y1WcSvVa プロテイン飲んでるからって食事が中途半端なだけかもしれないし
もとから太りにくいガリかもしれないね
とりあえず飯を食わないといけないってことは確かっぽいが
もとから太りにくいガリかもしれないね
とりあえず飯を食わないといけないってことは確かっぽいが
41無記無記名
2020/12/18(金) 22:07:10.09ID:/ifIVjzL ほんとに高重量でトレーニングしてるのか?
プロテインだけじゃ筋肉付かないぞ
プロテインだけじゃ筋肉付かないぞ
42無記無記名
2020/12/19(土) 06:37:19.56ID:gpfoibhT プロテインパウダーって書けよ
タンパク質要る要らないの話なら要るに決まってんだろ
タンパク質要る要らないの話なら要るに決まってんだろ
43無記無記名
2020/12/19(土) 11:46:00.45ID:0TtZjczS タンパク質摂取をパウダーのみに頼った結果↓
https://yosshi-blog.com/protein-oneweek-challenge-dangerous/
https://yosshi-blog.com/protein-oneweek-challenge-dangerous/
44無記無記名
2020/12/19(土) 12:25:51.66ID:axGjV5wR めっちゃいいやん!
45無記無記名
2020/12/19(土) 12:40:08.37ID:rLD/YCkB 意味ないこともない
46無記無記名
2020/12/19(土) 18:16:51.85ID:4IHczcb6 無脂肪乳や低脂肪乳を飲んで変わらないなら
ホエイやカゼインのプロテインパウダーは飲む必要ないかな
炭水化物をカットしたいダイエットには使えるかも
プロテインパウダーは単なる食品の一つと思ったほうがいい
ホエイやカゼインのプロテインパウダーは飲む必要ないかな
炭水化物をカットしたいダイエットには使えるかも
プロテインパウダーは単なる食品の一つと思ったほうがいい
47無記無記名
2020/12/19(土) 20:02:59.66ID:sxtL8nj8 そもそも俺は乳製品自体が人間に適した食い物ではないような気がする
これほど多くの日本人が乳糖不耐性や乳製品アレルギーが多いと
やはり肉、魚、卵に匹敵するとは思えん
これほど多くの日本人が乳糖不耐性や乳製品アレルギーが多いと
やはり肉、魚、卵に匹敵するとは思えん
48無記無記名
2020/12/20(日) 00:13:05.05ID:1TqYKrYw 単なる食品に意味とかアホのジャップ極め過ぎやろ
49無記無記名
2020/12/20(日) 00:25:23.10ID:La8K/FcU ある。
50無記無記名
2020/12/20(日) 04:07:26.61ID:KuERO9SA プロテインパウダーではなくリアルフードを喰え
って説の場合、
脱脂きな粉でしかないソイプロテインパウダーの扱いはどうなるんだ?
って説の場合、
脱脂きな粉でしかないソイプロテインパウダーの扱いはどうなるんだ?
51無記無記名
2020/12/20(日) 04:10:04.14ID:se/3Uv2k 楽してもダメなのよ。
52無記無記名
2020/12/20(日) 04:49:22.66ID:/bYZ0h4n >>50
意味がわからんけど?
ホエイやカゼインは糖質オフの脱脂粉乳、脱脂きな粉と同種
ホエイやカゼインやソイはリアルフードの仲間と言いたいのかな?
あのね、歯の生えそろった大人が、液体で三大栄養素をトルってことに問題があるんだよ
もし液体のみで生活してみ
短期間なら問題ないが長期に渡ると消化力が激減する
咀嚼力も一気に衰えて老人化するよ
嘘だと思うなら1ヶ月液体のみで生活するといい
プロテインとジュースだけ、極力噛まない、ガムも噛まない
顎がグニャグニャになるよ
プロテインはあくまでも補助としてつかうべき
肉をあまり食いたくないな、、、でも炭水化物だけじゃバランス悪いしな、、プロテイン1杯追加するか、ってノリ
例えば朝食に肉はきついよね?
私の朝食を書いてみようか
目玉焼き2個 タンパク質14g
ご飯、豆腐の味噌汁 タンパク質6gくらいはあるだろう
ちとタンパク質足りないよね?
ここにプロテイン1杯 タンパク質20gを追加するわけよ
まっ朝はそんな感じだが、昼や夜は極力肉や魚で必要量摂るようにしている
鶏肉なら300gくらい頑張るな
牛肉も毎日200〜300gは食べるようにしている
魚ならマグロやカツオなどもね
プロテインはあくまでも補助、全体からみたら2〜3割にしておくべき
意味がわからんけど?
ホエイやカゼインは糖質オフの脱脂粉乳、脱脂きな粉と同種
ホエイやカゼインやソイはリアルフードの仲間と言いたいのかな?
あのね、歯の生えそろった大人が、液体で三大栄養素をトルってことに問題があるんだよ
もし液体のみで生活してみ
短期間なら問題ないが長期に渡ると消化力が激減する
咀嚼力も一気に衰えて老人化するよ
嘘だと思うなら1ヶ月液体のみで生活するといい
プロテインとジュースだけ、極力噛まない、ガムも噛まない
顎がグニャグニャになるよ
プロテインはあくまでも補助としてつかうべき
肉をあまり食いたくないな、、、でも炭水化物だけじゃバランス悪いしな、、プロテイン1杯追加するか、ってノリ
例えば朝食に肉はきついよね?
私の朝食を書いてみようか
目玉焼き2個 タンパク質14g
ご飯、豆腐の味噌汁 タンパク質6gくらいはあるだろう
ちとタンパク質足りないよね?
ここにプロテイン1杯 タンパク質20gを追加するわけよ
まっ朝はそんな感じだが、昼や夜は極力肉や魚で必要量摂るようにしている
鶏肉なら300gくらい頑張るな
牛肉も毎日200〜300gは食べるようにしている
魚ならマグロやカツオなどもね
プロテインはあくまでも補助、全体からみたら2〜3割にしておくべき
53無記無記名
2020/12/20(日) 09:01:51.70ID:WJv0Hvt2 フィットブームでサプリ業界が調子に乗ってるが、楽をして筋肉がつくなんて
まず考えられんからな。初心者の心理を上手く利用してる部分は巧みだと思うが。
まず考えられんからな。初心者の心理を上手く利用してる部分は巧みだと思うが。
54無記無記名
2020/12/20(日) 09:05:59.87ID:ibUFLyDr アミノ酸にいたっては、、、あんな10〜20キロカロリーのものをありがたがってペットボトルでジムで飲んでとは哀れにみえる。
筋肉つき、体脂肪減らす、まぁそういうイメージ商品なんだろうけど、どうしてそんな僅かな栄養で筋肉つくと思うのか、、、
ラムネでも食ってる方がマシ
筋肉つき、体脂肪減らす、まぁそういうイメージ商品なんだろうけど、どうしてそんな僅かな栄養で筋肉つくと思うのか、、、
ラムネでも食ってる方がマシ
56無記無記名
2020/12/20(日) 09:45:00.94ID:5++m5z4M57無記無記名
2020/12/20(日) 09:46:02.84ID:5++m5z4M どんなもんでもカロリーあれば、へらしにくく、なるわ笑
ジムでベンチ60も出来ないヒョロガリしか飲んでねーよ、ばーか
ジムでベンチ60も出来ないヒョロガリしか飲んでねーよ、ばーか
58無記無記名
2020/12/20(日) 09:46:45.69ID:Q1YWDcIL 食事から動物性タンパク質を全部取れるならそれでもいいんじゃない?
俺は朝から肉食いたくないから無理だわ
俺は朝から肉食いたくないから無理だわ
60無記無記名
2020/12/20(日) 09:52:16.33ID:q2xEDxvP ナチュラルとかプロテイン飲もうが片栗粉飲もうがタンパク質1日10グラムだろうが
3年もすれば発達は止まるからどうでもいい
3年もすれば発達は止まるからどうでもいい
61無記無記名
2020/12/20(日) 09:58:11.52ID:xPoqA5qD62無記無記名
2020/12/20(日) 13:08:10.95ID:EKsJfwzz サプリ企業は不足分のたんぱく質をパウダーで補うように誘導している
これを客に納得させるためには粉が飯と同様の効果があることを証明しなくてはならない
しかし、過去に固形食とパウダーの筋合成の比較実験を行った論文は1つもない。
1938年にプロテインが誕生してからずいぶん経つのに、出来ない理由でもあるのか?
これを客に納得させるためには粉が飯と同様の効果があることを証明しなくてはならない
しかし、過去に固形食とパウダーの筋合成の比較実験を行った論文は1つもない。
1938年にプロテインが誕生してからずいぶん経つのに、出来ない理由でもあるのか?
63無記無記名
2020/12/20(日) 15:30:35.50ID:PteOp0V0 効果があるってデータあるんですか?
それって貴方の感想ですよね?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
それって貴方の感想ですよね?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
65無記無記名
2020/12/20(日) 21:39:31.80ID:TJT5f5Gm サプリは全くいらない
66無記無記名
2020/12/20(日) 21:40:57.54ID:9ohVSl/U せやなー 酢昆布やろなー
67無記無記名
2020/12/20(日) 21:48:38.22ID:pbhUL/jc 似非関西弁ウザいんじゃボケ
捻り潰すぞ雑魚がw
捻り潰すぞ雑魚がw
68無記無記名
2020/12/20(日) 22:14:15.25ID:9ohVSl/U なんやー土人がー
69無記無記名
2020/12/20(日) 22:20:44.02ID:y0BLOVqh 逆に固形物にこだわる必要性あるの?
誰か説明してくれよ
誰か説明してくれよ
70無記無記名
2020/12/20(日) 22:26:29.62ID:yG0waGWB >>64
あたまおかしいのか、お前は!
食ったタンパク質100gはアミノ酸100gになるんだよ
それどころか体内は常に新陳代謝を繰り返しており、古い細胞は分解されて遊離アミノ酸となり体内にあるんだよ
口から僅か5gのbcaaだのhmbだの入れても糞効果もねーよ間抜け
ならこの質問にこたえてみ
1日のタンパク質摂取量 140gとし、他の栄養素やカロリ、運動量、被験者も双子としよう、全くおなじ身長体重トレーニング歴
a タンパク質140g
b タンパク質130g アミノ酸サプリ10g
これで同じpcf、同じカロリー収支となるな?
これでbの方が優れた結果、つまり筋肉量や筋力がaより上回ると何故いえんの?
aもbも消化吸収されたら同じアミノ酸140gとなるんだぜ?
素早く吸収されるから?は?体内には前述したとおり遊離アミノ酸があるが?
何より普通に高タンパク食してりゃ食ったものの栄養が体内にあるわな
アミノ酸サプリをペットボトルにいれ、ジムで飲まなきゃならなー理由いえよ
はい!答えは、マッチョなユーチューバーが勧めるから!ですね?(爆笑)
ベンチ160のマッチョの俺、水しかのまねーよ
んで、筋トレ後は肉とビール三昧(笑)
それでもジムでナンバーワンの美ボディだが?
あたまおかしいのか、お前は!
食ったタンパク質100gはアミノ酸100gになるんだよ
それどころか体内は常に新陳代謝を繰り返しており、古い細胞は分解されて遊離アミノ酸となり体内にあるんだよ
口から僅か5gのbcaaだのhmbだの入れても糞効果もねーよ間抜け
ならこの質問にこたえてみ
1日のタンパク質摂取量 140gとし、他の栄養素やカロリ、運動量、被験者も双子としよう、全くおなじ身長体重トレーニング歴
a タンパク質140g
b タンパク質130g アミノ酸サプリ10g
これで同じpcf、同じカロリー収支となるな?
これでbの方が優れた結果、つまり筋肉量や筋力がaより上回ると何故いえんの?
aもbも消化吸収されたら同じアミノ酸140gとなるんだぜ?
素早く吸収されるから?は?体内には前述したとおり遊離アミノ酸があるが?
何より普通に高タンパク食してりゃ食ったものの栄養が体内にあるわな
アミノ酸サプリをペットボトルにいれ、ジムで飲まなきゃならなー理由いえよ
はい!答えは、マッチョなユーチューバーが勧めるから!ですね?(爆笑)
ベンチ160のマッチョの俺、水しかのまねーよ
んで、筋トレ後は肉とビール三昧(笑)
それでもジムでナンバーワンの美ボディだが?
71無記無記名
2020/12/20(日) 22:28:31.94ID:yG0waGWB >>69
好きにすればいい
数ヶ月固形物やめてみ
顎の筋肉なくなりフガフガのおじーちゃんになれるぞ
固形物がまともに食えない胃腸にもなるだろう
要するに病人みたくなれる
弱くなるのが好みならどうぞお好きにw
バカを理由したい連中にはお前はサイコーのお客様だねー
好きにすればいい
数ヶ月固形物やめてみ
顎の筋肉なくなりフガフガのおじーちゃんになれるぞ
固形物がまともに食えない胃腸にもなるだろう
要するに病人みたくなれる
弱くなるのが好みならどうぞお好きにw
バカを理由したい連中にはお前はサイコーのお客様だねー
72無記無記名
2020/12/20(日) 22:30:30.28ID:9ohVSl/U もっと争えタンパクマニアども
74無記無記名
2020/12/20(日) 22:33:31.63ID:yG0waGWB YouTubeなどに騙されてるニワカ雑魚らが今日もジムにわんさか
赤だの青だのいろとりどりのペットボトルをドヤ顔でのみ、理解不能なヘンテコな動きをやる
プレートもってハンドルみたく回したりな(笑)
哀れなもんだねぇ、ほんと
世の中はバカをどう利用するかで回ってるわけよ
スマホゲームの課金厨、効率は!強くなるには!とか語ってるバカだらけ
利用されてるだけの虫けら
哀れな人間をネット社会になりどれだけ見ることになったのだろう
世界はやはり一部のエリートによりコントロールされてるんだろうね
バカ率は3割はあるだろう
俺はそこには入りたくねーな
赤だの青だのいろとりどりのペットボトルをドヤ顔でのみ、理解不能なヘンテコな動きをやる
プレートもってハンドルみたく回したりな(笑)
哀れなもんだねぇ、ほんと
世の中はバカをどう利用するかで回ってるわけよ
スマホゲームの課金厨、効率は!強くなるには!とか語ってるバカだらけ
利用されてるだけの虫けら
哀れな人間をネット社会になりどれだけ見ることになったのだろう
世界はやはり一部のエリートによりコントロールされてるんだろうね
バカ率は3割はあるだろう
俺はそこには入りたくねーな
75無記無記名
2020/12/20(日) 22:34:18.65ID:y0BLOVqh76無記無記名
2020/12/20(日) 22:36:12.09ID:yG0waGWB こういう超有益なアンチ情報は滅多に見れないんだぜ?
何故ならこっちになんの利益もないからだ
俺もネットを商売にするなら、サプリ推しの毎日だぜ?
そこんとこ考えてみるんだな、間抜けども
さて、トレーニングとデートで今日もヘトヘトや
ドライブも渋滞だらけで無駄に疲れたしな
寝るわな、じゃーな、惰弱ども
何故ならこっちになんの利益もないからだ
俺もネットを商売にするなら、サプリ推しの毎日だぜ?
そこんとこ考えてみるんだな、間抜けども
さて、トレーニングとデートで今日もヘトヘトや
ドライブも渋滞だらけで無駄に疲れたしな
寝るわな、じゃーな、惰弱ども
77無記無記名
2020/12/20(日) 22:42:13.87ID:yG0waGWB >>75
上にも書いてるが、なにも液体はゼロにしろとはいってない
ジュースや牛乳も普通の人も飲むやろ
が!それをメインにする大人がどこにいる?
想像してみ?
野菜ジュース、牛乳、豆乳、カーボ沢山欲しいなら普通の甘いジュース
これだけで生活したらどんな身体になるよ?
健康維持出来ると思うのか?
食欲のない朝、パンと牛乳、こういうのは良くあるだろう
ここをパンとプロテイン入れてタンパク強化した牛乳もありだろう
が!あくまでも補助だ
プロテインどのカーボだのを液体でとりつづけるメリットなどなくデメリットの方が上回る
消化の第一器官は唾液だ
咀嚼し唾液をだし、消化吸収が始まる
噛むという行為は脳にも刺激をあたえ、胃腸にも効果が及ぶだろう
こういう一連の自然な流れを、サプリ売りたい連中は、いやいやいや、サプリだらけにしないとモテマッチョになれませんぞーーみたいなイメージつけをする
僕はこれで仕上げましたぞーって
紹介コードはこれ使ってくだされ、お得ですぞーってな
バカくせーなほんと今のネットのゴミマッチョども
蹴飛ばしてやりてーよ
上にも書いてるが、なにも液体はゼロにしろとはいってない
ジュースや牛乳も普通の人も飲むやろ
が!それをメインにする大人がどこにいる?
想像してみ?
野菜ジュース、牛乳、豆乳、カーボ沢山欲しいなら普通の甘いジュース
これだけで生活したらどんな身体になるよ?
健康維持出来ると思うのか?
食欲のない朝、パンと牛乳、こういうのは良くあるだろう
ここをパンとプロテイン入れてタンパク強化した牛乳もありだろう
が!あくまでも補助だ
プロテインどのカーボだのを液体でとりつづけるメリットなどなくデメリットの方が上回る
消化の第一器官は唾液だ
咀嚼し唾液をだし、消化吸収が始まる
噛むという行為は脳にも刺激をあたえ、胃腸にも効果が及ぶだろう
こういう一連の自然な流れを、サプリ売りたい連中は、いやいやいや、サプリだらけにしないとモテマッチョになれませんぞーーみたいなイメージつけをする
僕はこれで仕上げましたぞーって
紹介コードはこれ使ってくだされ、お得ですぞーってな
バカくせーなほんと今のネットのゴミマッチョども
蹴飛ばしてやりてーよ
78無記無記名
2020/12/20(日) 22:46:34.68ID:y0BLOVqh もしかして朝から鶏むね肉貪ってるのか!?
79無記無記名
2020/12/20(日) 22:49:47.35ID:y0BLOVqh プロテインだけで生活してる奴なんていねーよw
80無記無記名
2020/12/20(日) 22:58:34.75ID:v8VKBFGM プロテイン飲み始めてからニキビや屁が出やすくなってしまったという声はよく聞くが
飲んでない時期よりパワーアップしたという声は聞かないな。
やはり吸収面で問題がありそうな気がする…
飲んでない時期よりパワーアップしたという声は聞かないな。
やはり吸収面で問題がありそうな気がする…
81無記無記名
2020/12/20(日) 23:11:23.85ID:5jzPCFYg 筋肉の量そのままに筋力がアップしたら「パワーアップした!」ってなるけど、
筋量とともに筋力アップしたらトレーニングのおかげって思うだけだからな。
マジでプロテインをドーピングと勘違いしてるアホでなければそこは前提だと思ってたけど。
そこからなの?
筋量とともに筋力アップしたらトレーニングのおかげって思うだけだからな。
マジでプロテインをドーピングと勘違いしてるアホでなければそこは前提だと思ってたけど。
そこからなの?
82無記無記名
2020/12/20(日) 23:14:17.30ID:5jzPCFYg あと、プロテインってアミノ酸に100%なるんだっけ?
ここらは知識ないからマジで知らんけど、なんぼか摂取時に消耗しなかったっけ?
ここらは知識ないからマジで知らんけど、なんぼか摂取時に消耗しなかったっけ?
83無記無記名
2020/12/21(月) 00:26:34.38ID:EXNMoBJ9 ジムで水しか飲んでないのは
まずクソガリとデブだけどな
ビーフのチビなんかみんな粉持ち込んでるわ
まずクソガリとデブだけどな
ビーフのチビなんかみんな粉持ち込んでるわ
84無記無記名
2020/12/21(月) 00:46:31.23ID:yB/Br+Gv 何や粉って?
大麻かいな?
大麻かいな?
85無記無記名
2020/12/21(月) 00:50:13.85ID:7JfMqc3O 俺は味ついてりゃなんでも良いかなって最近思ってる。
毎回1リットル作るとなるとポカリの粉もEAAと単価変わらんレベルだからEAAにしてる。薄くして。
流石にVAAM?とか自販機で買うのもアレだし。
毎回1リットル作るとなるとポカリの粉もEAAと単価変わらんレベルだからEAAにしてる。薄くして。
流石にVAAM?とか自販機で買うのもアレだし。
86無記無記名
2020/12/21(月) 00:55:13.51ID:yB/Br+Gv うるさい黙れハゲ
87無記無記名
2020/12/21(月) 01:01:28.84ID:EXNMoBJ9 ただの食品に意味(笑)
プロテインパウダーなんてのは小麦粉と同じやぞ
プロテインパウダーなんてのは小麦粉と同じやぞ
88無記無記名
2020/12/21(月) 01:02:27.77ID:yB/Br+Gv うるさい黙れハゲ
89無記無記名
2020/12/21(月) 02:16:20.79ID:oix1WeXx >>82
なりますよ
ただ、過度なカロリー不足の場合には摂取したものは糖質に変えられる糖新生が起きることはありますね
今回はそういう特殊なダイエット中の話ではなく、普通の食事でのケースでは?
また、カロリー不足ならアミノ酸サプリもクソ安い糖質に変えられます、同じ理屈です
なりますよ
ただ、過度なカロリー不足の場合には摂取したものは糖質に変えられる糖新生が起きることはありますね
今回はそういう特殊なダイエット中の話ではなく、普通の食事でのケースでは?
また、カロリー不足ならアミノ酸サプリもクソ安い糖質に変えられます、同じ理屈です
90無記無記名
2020/12/21(月) 02:28:13.45ID:oix1WeXx >>79
一人暮らし、自炊嫌い、凝り性
この場合にはタンパク質摂取の8割をプロテインパウダーってケースはあります
何故か?
肉より安いんですよ徳用プロテインは
自炊派なら更に安い鶏胸肉を多用できるものの、苦手な人だとタンパク質例えば150gをとるのは大変な支出になります
もし100g300円の牛肉だと、2000円を超えますね毎日タンパク質だけで
勘違いしてるバカが多いから教えます
固形物でタンパク質必要量を美味しくとると、実はめちゃ金掛かります
ドヤ顔でプロテイン(笑)いやいやいや、プロテインなんぞくそ貧乏食ですな
固形物にはさまざまな栄養素が入ってます
ビタミンミネラルなどね
そしてそれらの吸収率もビタミンミネラル剤など比較になりませんよ
サプリは所詮サプリ、何の効果の保証もなく、逆に健康被害する最近は多くみかけますね、ネットで騙された人が多いのでね、特に肝臓系とか
1日160gくらいにしてます、40×4ですかね、厳密ではなくアバウトですが
内訳は
牛肉 300gからタンパク質60g
鶏肉 300gからタンパク質70g
卵乳製品プロテイン 30g
極力プロテインは使いません、ソイでも下痢しやすい気がするしね
これ、プロテインにした方が安く上がりますよ
貧乏な独身一人暮らし男性なら、プロテインだけなら1日500円くらいで済むのでは?タンパク質
そうなるとプロテイン依存の人はそれなりに出てきますよ
まっ筋肉はつかない、微量な栄養素不足やし精力もつかない、ゴミ雑魚のままってだけやね?笑
一人暮らし、自炊嫌い、凝り性
この場合にはタンパク質摂取の8割をプロテインパウダーってケースはあります
何故か?
肉より安いんですよ徳用プロテインは
自炊派なら更に安い鶏胸肉を多用できるものの、苦手な人だとタンパク質例えば150gをとるのは大変な支出になります
もし100g300円の牛肉だと、2000円を超えますね毎日タンパク質だけで
勘違いしてるバカが多いから教えます
固形物でタンパク質必要量を美味しくとると、実はめちゃ金掛かります
ドヤ顔でプロテイン(笑)いやいやいや、プロテインなんぞくそ貧乏食ですな
固形物にはさまざまな栄養素が入ってます
ビタミンミネラルなどね
そしてそれらの吸収率もビタミンミネラル剤など比較になりませんよ
サプリは所詮サプリ、何の効果の保証もなく、逆に健康被害する最近は多くみかけますね、ネットで騙された人が多いのでね、特に肝臓系とか
1日160gくらいにしてます、40×4ですかね、厳密ではなくアバウトですが
内訳は
牛肉 300gからタンパク質60g
鶏肉 300gからタンパク質70g
卵乳製品プロテイン 30g
極力プロテインは使いません、ソイでも下痢しやすい気がするしね
これ、プロテインにした方が安く上がりますよ
貧乏な独身一人暮らし男性なら、プロテインだけなら1日500円くらいで済むのでは?タンパク質
そうなるとプロテイン依存の人はそれなりに出てきますよ
まっ筋肉はつかない、微量な栄養素不足やし精力もつかない、ゴミ雑魚のままってだけやね?笑
91無記無記名
2020/12/21(月) 02:32:59.02ID:oix1WeXx あと、本気で警鐘鳴らしたいのは、カーボドリンクです
マルトデキストリン粉飴の類ですな
ブドウ糖すら売ってますね、Amazonで安いですよ
これとプロテインをまぜ、クレアチンとかいれ、ドヤ顔でトレ後ごくごく、まっここくらいは許してもええよ?
でもね、アホはこれを朝から晩までやるんよ
ぶっ壊れるよあちこち
さて、こちとら一円の利益もねーのに色々教えてやって感謝もされねーし、もうおしえねーから、お前ら勝手にしとけ笑
マルトデキストリン粉飴の類ですな
ブドウ糖すら売ってますね、Amazonで安いですよ
これとプロテインをまぜ、クレアチンとかいれ、ドヤ顔でトレ後ごくごく、まっここくらいは許してもええよ?
でもね、アホはこれを朝から晩までやるんよ
ぶっ壊れるよあちこち
さて、こちとら一円の利益もねーのに色々教えてやって感謝もされねーし、もうおしえねーから、お前ら勝手にしとけ笑
92無記無記名
2020/12/21(月) 03:31:23.43ID:5fPpheuq 先生ありがとうございました!またお願いします!!
93無記無記名
2020/12/21(月) 03:58:13.96ID:6tgB0kWC >>91
キムチくさっ
キムチくさっ
94無記無記名
2020/12/21(月) 08:49:44.20ID:fZGiI1zi まっ
95無記無記名
2020/12/21(月) 08:50:21.91ID:xJn//qAZ 現代日本のトレーニング界に警鐘を鳴らしてくださってるんだぞ
96無記無記名
2020/12/21(月) 10:53:43.56ID:uYfyxM+D クソガリほどジムで蛍光色の気色の悪い色の飲み物飲んでる
マッチョは水オンリー
マッチョは水オンリー
97無記無記名
2020/12/21(月) 12:16:41.89ID:uzA6EmOs マッチョの方がこれ見よがしに変な液体飲んでるわボケ
下らんホラ吹くな糞ネッチョwwwww
下らんホラ吹くな糞ネッチョwwwww
98無記無記名
2020/12/21(月) 12:24:53.04ID:/kj/y3SX うちのジムは初心者とゴリマッチョは飲んでなくて
ベスボレベルが飲んでる印象
ベスボレベルが飲んでる印象
99無記無記名
2020/12/21(月) 12:44:19.94ID:owUWQ20A あなたは「粉太郎(ふんたろう)」に出会った事があるだろうか?そもそも粉太郎とは一体なんであろうか?
それは、我々トレーニーに唐突に話しかけてくる愛すべきニワカさんの事である。
トレーニーで賑わうジムであなたがセットを終えてほっと一息ついているそんな時
インターネットの掲示板で書き込んだ時、会社や学校で、「ウエイトをやってます」といった時
何処からともなく粉太郎は現れるのだ
「プロテインノンデル!?」
・・・ああ、愛すべき粉太郎に幸あらん事を・・・
トレーニーであれば、一度は彼等に出会ったことがあるのではないだろうか?
「プロテインノンデル!?」
代表的なその鳴き声は、何故か、地域、時代を問わず共通であるという。
しかし、その生態については今だ知られざる部分も多いのだ・・・
粉太郎にとってプロテイン摂取のみだけがバルクアップの基本であり、肉を2キロ食べようが
卵を50個食べようが、米を一升食べようが「ふ〜〜〜ん」なのである
プロテインを飲んだことが無い、必要ないので飲んでいない、下痢をしてしまうので別の食品で代用してる
と答えた場合、これは粉太郎にとって、なんて愚かな奴なんだ…トレーニーのレベルは俺のほうが上だな、
神の粉を遠ざけるなんて伸びしろ0の雑魚であることは間違いない・・・と結論つけられるのである
忘れてはならないことは粉太郎は「プロテイン以外のタンパク質はどうでもいい」ということ。
たとえ主食がカップ麺であったとしても、菓子パンを常食していても、プロテイン「さえ」飲んでれば
トレーニーとしてのレベルが高い、バルクアップは約束されてる、まず間違いはない、という理論なのである。
それは、我々トレーニーに唐突に話しかけてくる愛すべきニワカさんの事である。
トレーニーで賑わうジムであなたがセットを終えてほっと一息ついているそんな時
インターネットの掲示板で書き込んだ時、会社や学校で、「ウエイトをやってます」といった時
何処からともなく粉太郎は現れるのだ
「プロテインノンデル!?」
・・・ああ、愛すべき粉太郎に幸あらん事を・・・
トレーニーであれば、一度は彼等に出会ったことがあるのではないだろうか?
「プロテインノンデル!?」
代表的なその鳴き声は、何故か、地域、時代を問わず共通であるという。
しかし、その生態については今だ知られざる部分も多いのだ・・・
粉太郎にとってプロテイン摂取のみだけがバルクアップの基本であり、肉を2キロ食べようが
卵を50個食べようが、米を一升食べようが「ふ〜〜〜ん」なのである
プロテインを飲んだことが無い、必要ないので飲んでいない、下痢をしてしまうので別の食品で代用してる
と答えた場合、これは粉太郎にとって、なんて愚かな奴なんだ…トレーニーのレベルは俺のほうが上だな、
神の粉を遠ざけるなんて伸びしろ0の雑魚であることは間違いない・・・と結論つけられるのである
忘れてはならないことは粉太郎は「プロテイン以外のタンパク質はどうでもいい」ということ。
たとえ主食がカップ麺であったとしても、菓子パンを常食していても、プロテイン「さえ」飲んでれば
トレーニーとしてのレベルが高い、バルクアップは約束されてる、まず間違いはない、という理論なのである。
100無記無記名
2020/12/21(月) 14:09:27.79ID:AzKeBzT2 キチガイって自分の話に酔うよね
101無記無記名
2020/12/21(月) 14:11:15.56ID:amRmGhyk アマテイン
102無記無記名
2020/12/21(月) 15:38:37.49ID:LddoSnOy 粉太郎(爆笑)
まさに
まさに
103無記無記名
2020/12/21(月) 16:14:31.75ID:DB0BS2Wy コピペ使い回すなやゴルァ
104無記無記名
2020/12/21(月) 16:28:29.72ID:2RwFVXUC マジレスすると
トレーニングしてプロテイン飲んでりゃ急成長しなくとも少なくも成長はし続けると思っていた
数字ではっきり摂取量とれるので、例えば35gタンパク質とりたいならプロテインパウダー40gとかね、アバウトな計算になる固形食よりプロテインパウダー優先、いわば信者になりつつもあった
背中に正体不明の吹き出物が常に出る、潰すと血膿がでる
まぁ背中ニキビだわな、ほんと30箇所くらいあった
オナラ臭く、軟便気味(乳糖フリーのwpiつかってたのに)
たまに肉を食うと胃もたれし、これは恥ずかしいのだが顎の筋肉がおとろえて、噛むたびにぐきゅぐきゅと顎が鳴るようになった
これは液体依存のせいだ!と思い、そこから一年はプロテインなど一切やめて、鶏肉2キロ袋を10パック(笑)とかマジで買うようになった
知ってますか?鶏胸肉2キロって1000円なんですよ、安!
まぁ脂身や皮は捨てるから実質1800gだけどね
固形物オンリー生活を1年、肉野菜ご飯を食べる普通の生活だ、肉が多いってだけだね、一般より
背中ニキビ解消、顎の音なり解消、クソ硬くなる、オナラでなくなる
筋力筋肉はこのせいか、トレーニング内容かはわからんけど、ベンチなら120が135になった
今は160だけどね(笑)
精力も強くなり、特に牛肉ガツンと食った翌日は、女が感涙するようになったな笑
おかげで焼肉いこういこうってうるさくなったけどなw
まぁ財布は女だし良いけどよ
プロテインは今はソイを足りないと思うときだけにしてる
別にホエイでもいいが、肉を食うことが多いからソイでバランスよくなるかな?と、まぁ安いしな
トレーニングしてプロテイン飲んでりゃ急成長しなくとも少なくも成長はし続けると思っていた
数字ではっきり摂取量とれるので、例えば35gタンパク質とりたいならプロテインパウダー40gとかね、アバウトな計算になる固形食よりプロテインパウダー優先、いわば信者になりつつもあった
背中に正体不明の吹き出物が常に出る、潰すと血膿がでる
まぁ背中ニキビだわな、ほんと30箇所くらいあった
オナラ臭く、軟便気味(乳糖フリーのwpiつかってたのに)
たまに肉を食うと胃もたれし、これは恥ずかしいのだが顎の筋肉がおとろえて、噛むたびにぐきゅぐきゅと顎が鳴るようになった
これは液体依存のせいだ!と思い、そこから一年はプロテインなど一切やめて、鶏肉2キロ袋を10パック(笑)とかマジで買うようになった
知ってますか?鶏胸肉2キロって1000円なんですよ、安!
まぁ脂身や皮は捨てるから実質1800gだけどね
固形物オンリー生活を1年、肉野菜ご飯を食べる普通の生活だ、肉が多いってだけだね、一般より
背中ニキビ解消、顎の音なり解消、クソ硬くなる、オナラでなくなる
筋力筋肉はこのせいか、トレーニング内容かはわからんけど、ベンチなら120が135になった
今は160だけどね(笑)
精力も強くなり、特に牛肉ガツンと食った翌日は、女が感涙するようになったな笑
おかげで焼肉いこういこうってうるさくなったけどなw
まぁ財布は女だし良いけどよ
プロテインは今はソイを足りないと思うときだけにしてる
別にホエイでもいいが、肉を食うことが多いからソイでバランスよくなるかな?と、まぁ安いしな
105無記無記名
2020/12/21(月) 16:50:37.96ID:BeLMwEQq 知らんわアホ
gearのブラスと中以外てきとーだわいみねえし
知識ゼロ経験ゼロのナッテの猿なんかボデビのことなーんもしらん素人やろ
gearのブラスと中以外てきとーだわいみねえし
知識ゼロ経験ゼロのナッテの猿なんかボデビのことなーんもしらん素人やろ
106無記無記名
2020/12/21(月) 17:07:36.95ID:YweaVGzN 話が長いんじゃボケエ
107無記無記名
2020/12/21(月) 17:36:40.25ID:mhpUJrqC まぁ
まぁ
まぁ
まぁ
まぁ
108無記無記名
2020/12/21(月) 17:42:25.64ID:pT/f5mB0 あくまでプロテインドリンクは補助だわな。
たんぱく質の食事なしに飲んじゃダメなんだよ。
たんぱく質の食事なしに飲んじゃダメなんだよ。
109無記無記名
2020/12/21(月) 17:48:45.38ID:iz1iH43b >>104
キムチくさっ
キムチくさっ
112無記無記名
2020/12/21(月) 18:20:30.51ID:Iwu8TM44 >>110
やればわかるが、一瞬噛むのと、弾力性のあるものを噛むのとではまるで違う
ぶっちゃけたら鶏肉もすぐに繊維がばらけるので顎の鍛錬にならない
肉だよ肉、牛肉をかむと力をいれている範囲がふえる
嘘だと思うなら2週間流動食で生活し、そのあといきなりステーキでもいきなさい
トレーニングはしててもいい、どうぞ噛んでくださいね
弾力性のあるニクを噛まないと衰えることを理解できますよ
やればわかるが、一瞬噛むのと、弾力性のあるものを噛むのとではまるで違う
ぶっちゃけたら鶏肉もすぐに繊維がばらけるので顎の鍛錬にならない
肉だよ肉、牛肉をかむと力をいれている範囲がふえる
嘘だと思うなら2週間流動食で生活し、そのあといきなりステーキでもいきなさい
トレーニングはしててもいい、どうぞ噛んでくださいね
弾力性のあるニクを噛まないと衰えることを理解できますよ
113無記無記名
2020/12/21(月) 18:23:01.97ID:Iwu8TM44 牛肉は国産の柔らかい脂身の多い物ではなく普段シチューやカレーに使う赤身(もも肉)を、サイコロ状にして普通に焼いてみてください。 弾力が強く、沢山噛んでもなかなか崩れない優秀?な食材です。
干した魚やイカも良いです。 いずれも弾力があり、噛んでも噛んでもなかなか崩れないので一口で沢山噛めますし唾液の分泌も盛んになってよいです。
干した魚やイカも良いです。 いずれも弾力があり、噛んでも噛んでもなかなか崩れないので一口で沢山噛めますし唾液の分泌も盛んになってよいです。
114無記無記名
2020/12/21(月) 18:24:15.88ID:Iwu8TM44 学びなさい
私は全てにアンテナを張り巡らしてるスーパートレーニーですよ
私の言う通りにしていれば間違いはないです
私は全てにアンテナを張り巡らしてるスーパートレーニーですよ
私の言う通りにしていれば間違いはないです
115無記無記名
2020/12/21(月) 18:45:14.40ID:2RwFVXUC 今夜は豚の気分なので、厚切りロースのケチャップ炒め、煮キャベツ、きんぴらごぼうにした。
大皿なのでわかりにくいかもしれんが豚肉300gだ
脂身は全て捨てるのが俺流、まぁローファットなのは昔からだ、好みなので
https://i.imgur.com/ueg1npV.jpg
タンパク質は60gにはなるだろう
よく、一度に吸収できるのは20〜30gだ!なんて言う人のいるのが、一度とはどう言うことなんだね?
消化吸収時間に対する量ではないのかね?
これもまさに粉を売るための一人歩きさせた販促ワードだよね、30g説
固形肉の消化吸収は量にもよるが、まっ8時間くらいだ
1日3〜4食たべれば、24時間つねにリリースされてるということだ
傷口って出来た瞬間だけかね?治癒時間は
違うよね?24時間絶え間なく治癒されていく、少しずつ
筋肉も他の細胞も、常に少しずつなのだよ
ベストは常に富栄養でいること
1日3食きちんととれば達成できます
わかったかね?
大皿なのでわかりにくいかもしれんが豚肉300gだ
脂身は全て捨てるのが俺流、まぁローファットなのは昔からだ、好みなので
https://i.imgur.com/ueg1npV.jpg
タンパク質は60gにはなるだろう
よく、一度に吸収できるのは20〜30gだ!なんて言う人のいるのが、一度とはどう言うことなんだね?
消化吸収時間に対する量ではないのかね?
これもまさに粉を売るための一人歩きさせた販促ワードだよね、30g説
固形肉の消化吸収は量にもよるが、まっ8時間くらいだ
1日3〜4食たべれば、24時間つねにリリースされてるということだ
傷口って出来た瞬間だけかね?治癒時間は
違うよね?24時間絶え間なく治癒されていく、少しずつ
筋肉も他の細胞も、常に少しずつなのだよ
ベストは常に富栄養でいること
1日3食きちんととれば達成できます
わかったかね?
116無記無記名
2020/12/21(月) 18:54:31.93ID:bx43N9c2 いっておくが、私はかなりサプリをつかってきた
今は保険的に使う程度だが、以前はかなりのnow foodsファンだった
オプチマムのゴールドホエイも30本は使ったなぁ
そんな私なのだよ、何も最初からサプリ否定ではない
君ら同様に雑誌などの宣伝にモロに利用されたタイプだ
筋肉も肌も健康も
良質な固形食>>>>>>>>サプリ
不完全で不健康的な固形食なら、まぁ仕方ないね、サプリを追加でとるべきだね
かなり減ったが昔はこれの数倍はストックしていたよ
ありとあらゆるサプリ
コエンザイムだのアルファリポ酸だの美容系も
アホだった、、、
https://i.imgur.com/KoskQvD.jpg
今は保険的に使う程度だが、以前はかなりのnow foodsファンだった
オプチマムのゴールドホエイも30本は使ったなぁ
そんな私なのだよ、何も最初からサプリ否定ではない
君ら同様に雑誌などの宣伝にモロに利用されたタイプだ
筋肉も肌も健康も
良質な固形食>>>>>>>>サプリ
不完全で不健康的な固形食なら、まぁ仕方ないね、サプリを追加でとるべきだね
かなり減ったが昔はこれの数倍はストックしていたよ
ありとあらゆるサプリ
コエンザイムだのアルファリポ酸だの美容系も
アホだった、、、
https://i.imgur.com/KoskQvD.jpg
117無記無記名
2020/12/21(月) 18:55:18.59ID:iz1iH43b キムチくさっ
118無記無記名
2020/12/21(月) 19:14:42.76ID:EYD8dun3 話長えんだよw
まぁそれは良いとして。
固形食と補助食品は文字通り使い道が違うわな。
サプリは補助で使わないとな。
そのクレアチンなんかは俺は興味あるけどハゲるらしいからフィンペシア飲んでる身としては手が出ない。
まぁそれは良いとして。
固形食と補助食品は文字通り使い道が違うわな。
サプリは補助で使わないとな。
そのクレアチンなんかは俺は興味あるけどハゲるらしいからフィンペシア飲んでる身としては手が出ない。
119無記無記名
2020/12/21(月) 22:24:56.01ID:smkggImq チビが飲むプロテインはマジで意味が無い
121無記無記名
2020/12/21(月) 22:55:19.21ID:iz1iH43b アナバイトwww
122無記無記名
2020/12/21(月) 23:09:24.72ID:utnXid+X123無記無記名
2020/12/21(月) 23:24:26.75ID:YweaVGzN せやなーポップコーンとビールやろなー
124無記無記名
2020/12/21(月) 23:28:41.58ID:utnXid+X >>118
ハゲるらしい?
クレアチンなんざ単なる水膨れ、ベンチでいえば120×10が11になる程度のゴミ
顔が少し浮腫むし美形にマイナスなので俺は使ってないが使っても大差はない
まっ、ギリの世界で競ってるアスリートには使う価値は否定はしない
そうだな、数あるサプリのなかで、最も体感があるのがクレアチンかもしれんな
ゴミ効果としてもな
因みに今はコーヒーの粉いれてんのよ笑
サイズがちょうどいいから
ハゲるらしい?
クレアチンなんざ単なる水膨れ、ベンチでいえば120×10が11になる程度のゴミ
顔が少し浮腫むし美形にマイナスなので俺は使ってないが使っても大差はない
まっ、ギリの世界で競ってるアスリートには使う価値は否定はしない
そうだな、数あるサプリのなかで、最も体感があるのがクレアチンかもしれんな
ゴミ効果としてもな
因みに今はコーヒーの粉いれてんのよ笑
サイズがちょうどいいから
125無記無記名
2020/12/21(月) 23:32:51.38ID:OtwXF9Gr 固形のほうがいい理由が体感でしかないのが
普通に説得力に欠ける。
気のせいじゃないの。
周囲が固形固形って言うから何となくそんな気がするとか。
プラセボみたいなもんでは。
普通に説得力に欠ける。
気のせいじゃないの。
周囲が固形固形って言うから何となくそんな気がするとか。
プラセボみたいなもんでは。
126無記無記名
2020/12/21(月) 23:43:29.51ID:utnXid+X127無記無記名
2020/12/21(月) 23:46:18.40ID:3yqZsrW4 漂うキムチ臭
くさっ
くさっ
128無記無記名
2020/12/21(月) 23:56:38.09ID:dQauL63+ >>125
サプリメントこそプラセボの代名詞だけどなw
サプリメントこそプラセボの代名詞だけどなw
129無記無記名
2020/12/22(火) 00:24:12.10ID:yNkNrY/a 固形を液体より良しとする体感以外の根拠は。
130無記無記名
2020/12/22(火) 01:21:07.59ID:yBcRHPqt 顎の力云々は別にたんぱく質でなくてもいいわけだけど。
しかし、プロテインに対しての体の反応はみんなまちまちだな。
軟便になるやつもいれば便秘になるやつもいるんだもの。共通するのは屁が臭いだけw
しかし、プロテインに対しての体の反応はみんなまちまちだな。
軟便になるやつもいれば便秘になるやつもいるんだもの。共通するのは屁が臭いだけw
131無記無記名
2020/12/22(火) 02:21:51.56ID:fdTCLDsi 10%も出力が上がって大したことないとかいう人間がいるらしい
132無記無記名
2020/12/22(火) 12:02:32.74ID:HDQtuci5 今年の減量でサプリゼロにしたけどそれ程問題なかった
個人的にはプロテイン少しとクレアチンだけでいいのかなと思ってる
まだ未使用のEAAとBCAAが山程あるんだが
個人的にはプロテイン少しとクレアチンだけでいいのかなと思ってる
まだ未使用のEAAとBCAAが山程あるんだが
133無記無記名
2020/12/22(火) 14:38:17.46ID:Y2ji4UQs >>132
で、何位?
で、何位?
134無記無記名
2020/12/22(火) 15:21:21.77ID://iLgmRQ 63位
135無記無記名
2020/12/22(火) 15:31:14.49ID:ZOIxCLXq サプリに頼ってきた人間ほど
サプリに対する憎しみは深い
サプリに対する憎しみは深い
136無記無記名
2020/12/22(火) 18:39:35.99ID:lLMF6JNZ 語り合い入れたりイキるならまず身体の写真貼ってくれよ
137無記無記名
2020/12/22(火) 18:45:21.98ID:Vui8MjGe >>136
オリンピア9連覇レベルじゃないとセクハラな
オリンピア9連覇レベルじゃないとセクハラな
138無記無記名
2020/12/22(火) 18:45:59.63ID:Y2ji4UQs アイリスしかいないじゃん地球上に
139無記無記名
2020/12/22(火) 21:27:29.02ID:uDN5xRB1 せやなー 温泉卵半熟とスカ屁やろなー
140無記無記名
2020/12/22(火) 23:06:40.06ID:fE4SJyDd サプリが効果あるとか言ってんの業者と転売屋だけなのとっくに気付いてるしな
141無記無記名
2020/12/22(火) 23:10:28.08ID:xiJiqzvY サプリ業界に詐欺られた俺は1000万は持ってかれた。
あいつらの誇大広告は犯罪じゃねーのか?いかにも効きますみたいな
あいつらの誇大広告は犯罪じゃねーのか?いかにも効きますみたいな
142無記無記名
2020/12/22(火) 23:43:28.79ID:AIScQJT9 まぁ非常食とし、コロナ禍でやばそうな気がして春に米100キロ、プロテイン15キロは買ったけどね。
ちなみに米は冷蔵庫にいれてた
冷蔵庫2台あるんや、一台を全て米倉庫にしたのね
ちなみに米は冷蔵庫にいれてた
冷蔵庫2台あるんや、一台を全て米倉庫にしたのね
143無記無記名
2020/12/22(火) 23:48:20.39ID:FVHebx/b キムチくさっ
144無記無記名
2020/12/23(水) 00:39:52.42ID:aMP/NllV まぁこういう場でしか言えへんと考えると悲しい生き物や
145無記無記名
2020/12/23(水) 04:45:41.35ID:qgi9Fl/i >>144
どうした?
サプリdisられてるのが辛いのかね?(笑)
君がネットで小銭稼ぎしようとするとき、筋トレ系なら何で利益を得る?
サプリのアフィリエイト、もっと簡単に紹介codeを使って貰うことじゃないかな?
ネット筋トレ系はサプリが生命線、ダイエットとかでも同様だろう、痩せてるだけの若い女がサプリ宣伝しまくりだろ?
ネットでサプリ否定なんつーもんは、何の利益も生まないんだよ。
だが世の中にはネットを自分の欲望の為ではなく、公益に資するため、つまりはボランティアとして情報を流す人もいる。
三食のバランスよい食事>>>>>どうしても不足する部分的のみサプリ
これが正しくない、なんて言える人はいなんだよ?
でもサプリ推しは、1日5〜6食が必要と力説する
結局サプリでとるしか選択肢がなくなる、そんなに頻繁に普通の食事支度出来ないからね
サプリ売るために、サプリを使わねばモテボディになれないかのように誘導するわけだよ
私みたいに何の利益も目的とせずに、本当の事を書き込むと、君みたいな心無いレスを受けるということ
バカらしくなるね
どうした?
サプリdisられてるのが辛いのかね?(笑)
君がネットで小銭稼ぎしようとするとき、筋トレ系なら何で利益を得る?
サプリのアフィリエイト、もっと簡単に紹介codeを使って貰うことじゃないかな?
ネット筋トレ系はサプリが生命線、ダイエットとかでも同様だろう、痩せてるだけの若い女がサプリ宣伝しまくりだろ?
ネットでサプリ否定なんつーもんは、何の利益も生まないんだよ。
だが世の中にはネットを自分の欲望の為ではなく、公益に資するため、つまりはボランティアとして情報を流す人もいる。
三食のバランスよい食事>>>>>どうしても不足する部分的のみサプリ
これが正しくない、なんて言える人はいなんだよ?
でもサプリ推しは、1日5〜6食が必要と力説する
結局サプリでとるしか選択肢がなくなる、そんなに頻繁に普通の食事支度出来ないからね
サプリ売るために、サプリを使わねばモテボディになれないかのように誘導するわけだよ
私みたいに何の利益も目的とせずに、本当の事を書き込むと、君みたいな心無いレスを受けるということ
バカらしくなるね
146無記無記名
2020/12/23(水) 04:50:40.79ID:t576f9tn >>144まで読んだ
147無記無記名
2020/12/23(水) 08:57:58.62ID:0aXLanl5148無記無記名
2020/12/23(水) 08:59:51.41ID:+YvvhWC4 >>145
キムチくさっ
キムチくさっ
149無記無記名
2020/12/23(水) 09:05:10.31ID:0aXLanl5 アマテイン
150無記無記名
2020/12/23(水) 09:24:10.62ID:kOmjPTNW >>145
なんだかなぁ、言ってることは一見ただしいんだけど、
極論めいた話に見えるな。
食事をちゃんと摂るのは前提なんじゃないの?
あと食事を3食以上にするのはトレーニングやってるからでしょ。
決してサプリのために増やしてるわけじゃない。
なんだかなぁ、言ってることは一見ただしいんだけど、
極論めいた話に見えるな。
食事をちゃんと摂るのは前提なんじゃないの?
あと食事を3食以上にするのはトレーニングやってるからでしょ。
決してサプリのために増やしてるわけじゃない。
151無記無記名
2020/12/23(水) 09:32:08.69ID:TS5+9QfB152無記無記名
2020/12/23(水) 09:39:47.95ID:3L77HBa6 親に食わせてもらってるニートには食事はオカーさんが作ってくれるだろうが、一人暮らしの野郎でトレーニングにハマってる人って結構いるんだぜ?
その場合、タンパク質摂取を簡便なプロテインに流れていくのはよくある話だ
ってか三食キチンと食う、こんな基本が出来てない雑魚が多すぎるんだが?
マックだのコンビニ弁当だの、昼はカップラーメンなんてバカもいる
上の二人、てめーら雑魚はさ、どうせ腕立て伏せくらいしかしてねーんだろ?
筋トレマニアはな、ステ使ってでも、要するに健康度外視にしても筋肉優先ってやつはごまんといんだよ
そう言う輩はサプリにも異様に傾倒し、もう普通の食事を摂らなくなってるやつもいる
ってか食う回数増やすのが当たり前、こういうのを信じ込んでる自体、思考停止の低能の証拠や
だからてめーらは雑魚なんだよ
その場合、タンパク質摂取を簡便なプロテインに流れていくのはよくある話だ
ってか三食キチンと食う、こんな基本が出来てない雑魚が多すぎるんだが?
マックだのコンビニ弁当だの、昼はカップラーメンなんてバカもいる
上の二人、てめーら雑魚はさ、どうせ腕立て伏せくらいしかしてねーんだろ?
筋トレマニアはな、ステ使ってでも、要するに健康度外視にしても筋肉優先ってやつはごまんといんだよ
そう言う輩はサプリにも異様に傾倒し、もう普通の食事を摂らなくなってるやつもいる
ってか食う回数増やすのが当たり前、こういうのを信じ込んでる自体、思考停止の低能の証拠や
だからてめーらは雑魚なんだよ
153無記無記名
2020/12/23(水) 09:43:09.40ID:AxJm5ELM > あと食事を3食以上にするのはトレーニングやってるからでしょ。
決してサプリのために増やしてるわけじゃない。
バカって読解力ないから泣けて来るわ、、、、
あのな、三食で本来十分なんだよ?
それを5〜6食必要と信じ込ませて、普通の食事では追いつかないから、結局サプリを自発的に使うと言う誘導と書いてる
はぁ、、、、おれさ、バカ大嫌いなんだよ
無知は仕方ないけど、せっかく書いてもまともに読解出来ないと話にならない
こいつらって身体もダメだが頭もわるいんだろうな、、、哀れすぎる
決してサプリのために増やしてるわけじゃない。
バカって読解力ないから泣けて来るわ、、、、
あのな、三食で本来十分なんだよ?
それを5〜6食必要と信じ込ませて、普通の食事では追いつかないから、結局サプリを自発的に使うと言う誘導と書いてる
はぁ、、、、おれさ、バカ大嫌いなんだよ
無知は仕方ないけど、せっかく書いてもまともに読解出来ないと話にならない
こいつらって身体もダメだが頭もわるいんだろうな、、、哀れすぎる
154無記無記名
2020/12/23(水) 09:44:15.41ID:Fe+/iZpT 【海鮮屋がウ板全体を荒らしている証拠】
ドラのスレで自ら海鮮屋と名乗った事があり
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601711083/26
その後同じわっちょいのままスレ潰しを始める
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601711083/l50
北村関連のわっちょいスレも同様の手口で荒らし楽天モバイルも持っている事がわかる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1607940667/l50
つまりウ板でのスレ潰しやスレ乱立、ラクッペペでの暴言荒らし等は全て海鮮屋の仕業
第三者を装ってレスしていたのに突然本人設定で否定に現れて逆に答え合わせ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1607919095/653
ドラのスレで自ら海鮮屋と名乗った事があり
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601711083/26
その後同じわっちょいのままスレ潰しを始める
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601711083/l50
北村関連のわっちょいスレも同様の手口で荒らし楽天モバイルも持っている事がわかる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1607940667/l50
つまりウ板でのスレ潰しやスレ乱立、ラクッペペでの暴言荒らし等は全て海鮮屋の仕業
第三者を装ってレスしていたのに突然本人設定で否定に現れて逆に答え合わせ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1607919095/653
155無記無記名
2020/12/23(水) 09:44:21.13ID:g1tIB/o7 やはり生まれついての劣等種の集まりなんだねここは
全て揃ってるわたしには君たちの世界はわからないよ、、、
噛み合わないはずだ
全て揃ってるわたしには君たちの世界はわからないよ、、、
噛み合わないはずだ
156無記無記名
2020/12/23(水) 09:55:58.30ID:TS5+9QfB >>70
>ならこの質問にこたえてみ
>1日のタンパク質摂取量 140gとし、他の栄養素やカロリ、運動量、被験者も双子としよう、全くおなじ身長体重トレーニング歴
>a タンパク質140g
>b タンパク質130g アミノ酸サプリ10g
>これで同じpcf、同じカロリー収支となるな?
>これでbの方が優れた結果、つまり筋肉量や筋力がaより上回ると何故いえんの?
?
普通に考えて、答えはどっちでも同じじゃないの?
なんで上回るとか言わにゃならんの?
>ならこの質問にこたえてみ
>1日のタンパク質摂取量 140gとし、他の栄養素やカロリ、運動量、被験者も双子としよう、全くおなじ身長体重トレーニング歴
>a タンパク質140g
>b タンパク質130g アミノ酸サプリ10g
>これで同じpcf、同じカロリー収支となるな?
>これでbの方が優れた結果、つまり筋肉量や筋力がaより上回ると何故いえんの?
?
普通に考えて、答えはどっちでも同じじゃないの?
なんで上回るとか言わにゃならんの?
157無記無記名
2020/12/23(水) 09:58:07.09ID:TS5+9QfB >>152
>親に食わせてもらってるニートには食事はオカーさんが作ってくれるだろうが、一人暮らしの野郎でトレーニングにハマってる人って結構いるんだぜ?
>その場合、タンパク質摂取を簡便なプロテインに流れていくのはよくある話だ
?
お前がその種類の馬鹿だってのは知ってるが、なんで俺がそれと同じ扱いされにゃならんのだ?
馬鹿は自分基準でしかものを考えられんから困るわ
>親に食わせてもらってるニートには食事はオカーさんが作ってくれるだろうが、一人暮らしの野郎でトレーニングにハマってる人って結構いるんだぜ?
>その場合、タンパク質摂取を簡便なプロテインに流れていくのはよくある話だ
?
お前がその種類の馬鹿だってのは知ってるが、なんで俺がそれと同じ扱いされにゃならんのだ?
馬鹿は自分基準でしかものを考えられんから困るわ
158無記無記名
2020/12/23(水) 10:02:12.33ID:xX4/6TYG159無記無記名
2020/12/23(水) 10:25:49.92ID:+YvvhWC4 >>153
キムチくさっ
キムチくさっ
160無記無記名
2020/12/23(水) 10:39:14.40ID:yuH9i5j/ 昨日も今日もお昼はラーメン二玉だ
太るなぁ
太るなぁ
161無記無記名
2020/12/23(水) 10:40:39.74ID:8GgMCuAG162無記無記名
2020/12/23(水) 10:49:03.16ID:3hlnv6mO 黙れエビデンス馬鹿
163無記無記名
2020/12/23(水) 11:28:25.60ID:+YvvhWC4 キムチくさっ
164無記無記名
2020/12/23(水) 12:18:07.78ID:7nhPJJiz165無記無記名
2020/12/23(水) 12:31:24.70ID:tKprjat8 ID:yG0waGWB
コイツなんでこんな掃き溜めで怒ってんの?
自分の意に反してたからと言って諭す意味なんてないのにバカジャネーノ
放っておきゃいいじゃん
コイツなんでこんな掃き溜めで怒ってんの?
自分の意に反してたからと言って諭す意味なんてないのにバカジャネーノ
放っておきゃいいじゃん
167無記無記名
2020/12/23(水) 13:47:58.36ID:aWXSWf7D >>164
俺も正直そう思う。
肉なら1日1キロ食べてもなんともないが、
プロテインパウダーを50gも摂ると便が緩くなり屁がでまくる
ビルダーやリフターなら誰もが体感してるんじゃないか?
吸収されてないんだと思うわ
俺も正直そう思う。
肉なら1日1キロ食べてもなんともないが、
プロテインパウダーを50gも摂ると便が緩くなり屁がでまくる
ビルダーやリフターなら誰もが体感してるんじゃないか?
吸収されてないんだと思うわ
168無記無記名
2020/12/23(水) 13:51:41.42ID:0aXLanl5 アマテイン
169無記無記名
2020/12/23(水) 13:58:14.96ID:kOmjPTNW んー、バカだバカだと言われても、結果身体が仕上がればいいしな。
ビルダーの横川くんという存在もいるし、頭でっかちになる必要はないな。
自分に適切にサプリも食事も摂るだけだ。
ビルダーの横川くんという存在もいるし、頭でっかちになる必要はないな。
自分に適切にサプリも食事も摂るだけだ。
171無記無記名
2020/12/23(水) 14:34:51.30ID:kAfzTwuZ 下痢するくらいなら止めるのが吉
172無記無記名
2020/12/23(水) 14:58:58.34ID:0aXLanl5 ゲリテイン
173無記無記名
2020/12/23(水) 16:51:40.39ID:kOmjPTNW174無記無記名
2020/12/23(水) 16:59:52.14ID:y1jfnADF 俺もホエイだと便秘気味になるな
ソイだと少し緩くなるんで時々切り替えてる
人によっては逆みたいだし体質で全然違うみたいだな
ソイだと少し緩くなるんで時々切り替えてる
人によっては逆みたいだし体質で全然違うみたいだな
175無記無記名
2020/12/23(水) 19:36:11.30ID:6LFM1iLW 俺も便秘が気になったから
水溶性食物繊維を毎日食べるようにした
今の所便秘知らず
水溶性食物繊維を毎日食べるようにした
今の所便秘知らず
176無記無記名
2020/12/23(水) 20:21:36.88ID:vzutkYVD ブロッコリーも毎日5 kgほど食うから便秘にはならんだろ
177無記無記名
2020/12/23(水) 20:26:58.99ID:j4/dBuSj ごぼうを毎日8キロ食べてるから快便だわ
178無記無記名
2020/12/23(水) 20:40:30.94ID:b5dkRO1k 毎日牛一頭食ってるからかブロッコリー10キロ食っても便秘気味
179無記無記名
2020/12/23(水) 21:20:58.70ID:j4/dBuSj 毎日牛5頭喰ってるけど牛乳とごぼうを毎日30キロずつ食べてるから快便だわ
180無記無記名
2020/12/23(水) 21:26:43.75ID:jrN50BqI おまえら暇そうで何よりだ
181無記無記名
2020/12/23(水) 21:35:24.30ID:LILh/XSo ごぼう8キロなのか30キロはっきりしろよw
182無記無記名
2020/12/23(水) 22:17:13.94ID:DCZrX1o2 せやなー 井村屋の肉まんと酢醤油やろなー
183無記無記名
2020/12/23(水) 22:26:13.70ID:CyDJxEhe サプリとリアルフードの比較実験が行われない
のはサプリ側に不利になるとわかりきってるからだろうな
メーカーが裏で圧力かけるとしか思えない
のはサプリ側に不利になるとわかりきってるからだろうな
メーカーが裏で圧力かけるとしか思えない
184無記無記名
2020/12/23(水) 22:38:44.85ID:+OSSiD2U サプリを目の敵にしすぎじゃね?しょせん食い物でしょ。
185無記無記名
2020/12/23(水) 22:45:17.74ID:kaR/+T1D プロテインパウダーは、
乾燥させて粉末にしてるだけだから、
粉チーズ、小麦粉、片栗粉と同じ類の食品だろう。
なぜプロテインパウダーだけ別物だと思うのかわからん。
乾燥させて粉末にしてるだけだから、
粉チーズ、小麦粉、片栗粉と同じ類の食品だろう。
なぜプロテインパウダーだけ別物だと思うのかわからん。
186無記無記名
2020/12/23(水) 22:48:44.89ID:znhJHcOL キムチくさっ
188無記無記名
2020/12/23(水) 23:52:34.10ID:DCZrX1o2 土人きてんね
189無記無記名
2020/12/24(木) 00:38:43.11ID:OuMBsM79 >>188
キムチくさっ
キムチくさっ
190無記無記名
2020/12/24(木) 01:03:04.11ID:IDGlBWou プロテインなんか販売禁止にすればいい
191無記無記名
2020/12/24(木) 01:51:55.86ID:mUQlLyQI ヒステリックだなあ
192無記無記名
2020/12/24(木) 02:13:53.83ID:YxYmJJDr >>191
こういう夢ならもう一度逢いたい
こういう夢ならもう一度逢いたい
193無記無記名
2020/12/24(木) 19:31:50.86ID:UXUm2lBv プロテインなんて本来ならオカラや酒カスみたいに捨てるカスを高額で売りつけてるからな。本来なら1キロ100円くらいの値打ちだ
194無記無記名
2020/12/24(木) 19:44:04.87ID:mUQlLyQI おからも酒粕も本来欲しいものを作った際の副産物なのに美味いよな
日本人ならこういう食を無駄にしない文化を大切にしたいもんだ
日本人ならこういう食を無駄にしない文化を大切にしたいもんだ
195無記無記名
2020/12/24(木) 19:56:36.16ID:w2Rnp9Hs とにかく高すぎるのがあかんわ
196無記無記名
2020/12/24(木) 20:23:54.57ID:mUQlLyQI >>195
Amazon辺りで買える1キロ千五百円とか二千円くらいのを選べば、同量のたんぱく質を様々な食材で摂った場合と比較すると結構安い部類の筈だけどね
Amazon辺りで買える1キロ千五百円とか二千円くらいのを選べば、同量のたんぱく質を様々な食材で摂った場合と比較すると結構安い部類の筈だけどね
197無記無記名
2020/12/24(木) 20:42:43.25ID:HHJ//i00 プロテイン<肉のハナマサ
198無記無記名
2020/12/24(木) 20:57:42.14ID:ahNx+TpM タンパク質は肉、魚、豆、卵、乳製品など様々ものから取った方がいいがそのバリエーションの1つとしてプロテインパウダーはありでしょ
プロテインパウダーだけでタンパク質取ってる変人なんていないだろ
プロテインパウダーだけでタンパク質取ってる変人なんていないだろ
199無記無記名
2020/12/24(木) 21:07:27.58ID:p4pO4qIQ いたのはこのスレに二人か?ID変わっただけの1人かな?
200無記無記名
2020/12/24(木) 22:22:25.71ID:qrZrhLqF >>199
キムチくさっ
キムチくさっ
201無記無記名
2020/12/25(金) 04:11:28.45ID:u2gTranN 東京都 新型コロナ 過去最多888人の感染確認 9人死亡
2020年12月24日 20時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/k10012781581000.html
10日連続で曜日ごとの最多を更新しました。
888人の年代別では、
▼10歳未満が30人、
▼10代が47人、
▼20代が240人、
▼30代が184人、
▼40代が143人、
▼50代が121人、
▼60代が49人、
▼70代が38人、
▼80代が30人、
▼90代が6人です。
感染1.3倍 週平均は200人増
東京都内では、今月、24日までに合わせて1万3086人の感染が確認され、月別で最も多かった先月の1.3倍にのぼっています。
対策呼びかけ強化も感染拡大
都は、感染防止対策を強化し、都民や事業者に対策の徹底を繰り返し呼びかけてきましたが、感染拡大を食い止めるには至っていません。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/K10012781581_2012241705_2012241706_01_02.jpg
2020年12月24日 20時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/k10012781581000.html
10日連続で曜日ごとの最多を更新しました。
888人の年代別では、
▼10歳未満が30人、
▼10代が47人、
▼20代が240人、
▼30代が184人、
▼40代が143人、
▼50代が121人、
▼60代が49人、
▼70代が38人、
▼80代が30人、
▼90代が6人です。
感染1.3倍 週平均は200人増
東京都内では、今月、24日までに合わせて1万3086人の感染が確認され、月別で最も多かった先月の1.3倍にのぼっています。
対策呼びかけ強化も感染拡大
都は、感染防止対策を強化し、都民や事業者に対策の徹底を繰り返し呼びかけてきましたが、感染拡大を食い止めるには至っていません。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/K10012781581_2012241705_2012241706_01_02.jpg
202無記無記名
2020/12/25(金) 10:40:54.30ID:T92tIt48203無記無記名
2020/12/25(金) 12:28:46.53ID:imLzNaF9 せやなー セブンのおでんならタマゴ・大根・がんもやろなー
204無記無記名
2020/12/26(土) 05:45:22.26ID:d1lI1j2g 焼きそばパンとプロテインなら焼きそばパンのほうが筋肉つくわけね
205無記無記名
2020/12/26(土) 05:58:07.73ID:eOGTvlel 焼きそばパンにタンパク質40gくらいはいってれば毎日買うのに
206無記無記名
2020/12/26(土) 12:01:24.72ID:Y2/CGv6U コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012785161000.html
5人は、12月中旬から下旬にイギリスから帰国し、空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性が確認されたため、国立感染症研究所で検体を解析した結果、変異した新型コロナウイルスが確認されたということです。
ウイルスの特徴としては、イギリスの解析でこれまでのウイルスよりも最大で70%、感染しやすくなっている可能性があるということです。
「この変異株は、感染力が70%増加しているという情報もあり、国内で拡大するといまの流行をかなり広げてしまう。
ただ、病原性やワクチンが有効かどうかについてはまだわからず、今後、ウイルスの分析をしっかり行う必要がある。
現在の段階では国内に入れない対策が非常に重要になってくる」と話しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/K10012785161_2012252108_2012252112_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012785161000.html
5人は、12月中旬から下旬にイギリスから帰国し、空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性が確認されたため、国立感染症研究所で検体を解析した結果、変異した新型コロナウイルスが確認されたということです。
ウイルスの特徴としては、イギリスの解析でこれまでのウイルスよりも最大で70%、感染しやすくなっている可能性があるということです。
「この変異株は、感染力が70%増加しているという情報もあり、国内で拡大するといまの流行をかなり広げてしまう。
ただ、病原性やワクチンが有効かどうかについてはまだわからず、今後、ウイルスの分析をしっかり行う必要がある。
現在の段階では国内に入れない対策が非常に重要になってくる」と話しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/K10012785161_2012252108_2012252112_01_02.jpg
207無記無記名
2020/12/26(土) 12:20:18.13 ええか
全日本連覇してた田代の有名なハナシ
奴は3食コンビニ弁当に粉末プロテインやぞ?
口の中に入ったらそんなに大差ないよ
肝心な事は絶対的な寮なんだよ
全日本連覇してた田代の有名なハナシ
奴は3食コンビニ弁当に粉末プロテインやぞ?
口の中に入ったらそんなに大差ないよ
肝心な事は絶対的な寮なんだよ
208無記無記名
2020/12/26(土) 12:33:03.67ID:bvQIc1aD 日本はそんなレベル低いんだなw
209無記無記名
2020/12/26(土) 12:41:33.48ID:H2kZTZ7v そうそう量が大事なんだよな
だから毎日牛一頭がノルマ
だから毎日牛一頭がノルマ
210無記無記名
2020/12/26(土) 14:01:47.86ID:X+QtsU3b 東京都 新型コロナ 過去2番目の884人感染確認 2日連続800人台
2020年12月25日 23時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012783991000.html
25日の884人の年代別では、
▼10歳未満が23人、
▼10代がこれまでの最多と同じ47人
▼20代が246人で最多、
▼30代が175人、
▼40代が154人で最多、
▼50代が109人、
▼60代が52人、
▼70代が36人、
▼80代が36人で最多、
▼90代が6人です。
都の担当者「20代、30代がとても多い」
都の担当者は、「2日連続で非常に多い数字だ。
20代と30代の若い世代がとても多いため、全体の数を減らすにはこの年代が減っていかなければならないと思う」と話しています。
濃厚接触者の内訳
また、濃厚接触者の内訳は
▼「家庭内」が150人と最も多く、
▼「施設内」が53人、
▼「職場内」が40人、
▼「会食」が30人などとなっています。
これで都内で死亡した人はあわせて597人になりました。
自宅療養 過去最多 2143人に
東京都によりますと、都内で25日までに感染が確認された5万4902人のうち、▼入院中の人は24日より10人増えて2139人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/K10012783991_2012251532_2012251554_01_02.jpg
2020年12月25日 23時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012783991000.html
25日の884人の年代別では、
▼10歳未満が23人、
▼10代がこれまでの最多と同じ47人
▼20代が246人で最多、
▼30代が175人、
▼40代が154人で最多、
▼50代が109人、
▼60代が52人、
▼70代が36人、
▼80代が36人で最多、
▼90代が6人です。
都の担当者「20代、30代がとても多い」
都の担当者は、「2日連続で非常に多い数字だ。
20代と30代の若い世代がとても多いため、全体の数を減らすにはこの年代が減っていかなければならないと思う」と話しています。
濃厚接触者の内訳
また、濃厚接触者の内訳は
▼「家庭内」が150人と最も多く、
▼「施設内」が53人、
▼「職場内」が40人、
▼「会食」が30人などとなっています。
これで都内で死亡した人はあわせて597人になりました。
自宅療養 過去最多 2143人に
東京都によりますと、都内で25日までに感染が確認された5万4902人のうち、▼入院中の人は24日より10人増えて2139人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/K10012783991_2012251532_2012251554_01_02.jpg
211無記無記名
2020/12/26(土) 14:40:38.74ID:egLJiMnC 日本人全員コロナになって死ね
213無記無記名
2020/12/26(土) 18:41:49.13ID:ikIkodjf ちくわとか言ってるけどタンパク質だったらなんでもいいの?
214無記無記名
2020/12/26(土) 18:48:36.25ID:xpHxvIUk 単なる食品に意味は草
215無記無記名
2020/12/26(土) 19:16:26.35ID:QUk0ZSaA >>213
小麦たんぱくはダメとか魚類はダメとか言われてるけど、実際は何でもいいんだろ
ポリネシアンなんてタロイモだけでゴリゴリマッチョになるし、消化酵素があればしっかり吸収できるわ
つまり日本人は魚でもいいからちくわ食え
小麦たんぱくはダメとか魚類はダメとか言われてるけど、実際は何でもいいんだろ
ポリネシアンなんてタロイモだけでゴリゴリマッチョになるし、消化酵素があればしっかり吸収できるわ
つまり日本人は魚でもいいからちくわ食え
216無記無記名
2020/12/26(土) 19:42:26.53ID:3QYmqPoD >>215
ちくわ食うぐらいやったらマグロを毎日5キロ食うわ
ちくわ食うぐらいやったらマグロを毎日5キロ食うわ
217無記無記名
2020/12/26(土) 19:44:21.69ID:ykCTOnNJ 重金属乙
218無記無記名
2020/12/26(土) 19:55:32.61ID:3QYmqPoD >>217
ステ入れるのに重金属気にすんの?
ステ入れるのに重金属気にすんの?
219無記無記名
2020/12/26(土) 19:57:18.79ID:fCpDCVBy 普通に鶏胸肉1日10キロ食えば良くね?
俺はそれで順調にデカくなってるけど
俺はそれで順調にデカくなってるけど
220無記無記名
2020/12/26(土) 20:14:46.57ID:ykCTOnNJ 俺は医薬品グレードしか使わんよ
血液検査は年三回
極めて健康ボデビは馬鹿には無理
血液検査は年三回
極めて健康ボデビは馬鹿には無理
221無記無記名
2020/12/26(土) 20:29:20.40ID:3QYmqPoD >>220
それでオリンピア9連覇できるのか?
それでオリンピア9連覇できるのか?
222無記無記名
2020/12/26(土) 20:34:22.93ID:ykCTOnNJ 俺頭良いからアホなことはやらん
ごちゃんは趣味よ
ジムのがりとかに、なんも教えんよ金もらわんと
ごちゃんは趣味よ
ジムのがりとかに、なんも教えんよ金もらわんと
223無記無記名
2020/12/26(土) 20:36:07.21ID:3QYmqPoD 頭悪そう
224無記無記名
2020/12/26(土) 20:37:04.13ID:ykCTOnNJ デレクとかくらい知識ねーとな
225無記無記名
2020/12/26(土) 23:32:26.54ID:QXM2kCg7 まだアホどもが争ってんのか
粉が肉に敵うわけねーだろがw
粉が肉に敵うわけねーだろがw
226無記無記名
2020/12/26(土) 23:40:44.37ID:9M5M9+81 朝以外全部外食だよね
227無記無記名
2020/12/26(土) 23:51:40.12ID:GUHM3x6e せやなー チーズ蒲鉾とエビスビールやろなー
228無記無記名
2020/12/27(日) 00:00:43.68ID:DfFfuSCo いいわけメイビー
230無記無記名
2020/12/27(日) 00:59:01.47ID:fCdoq68Q COSTCOのヒマラヤピンクソルトかCOSTCOのシーズ人具しか使わんよ
精製塩とか、育ち悪い貧乏な家やろな
IQも違うし見た目によらん場合もあるが、少し話したらもう判断ついてしまうしかかわらんわ
大体見た目どおりだし
ブリオーニとか着ててがちの貧乏なやつってあり得んやろ
精製塩とか、育ち悪い貧乏な家やろな
IQも違うし見た目によらん場合もあるが、少し話したらもう判断ついてしまうしかかわらんわ
大体見た目どおりだし
ブリオーニとか着ててがちの貧乏なやつってあり得んやろ
231無記無記名
2020/12/27(日) 01:03:37.18ID:fCdoq68Q ボデビは食うもんとか思想も含めたライフスタイルだからな
趣味なんてもんではない
趣味なんてもんではない
232無記無記名
2020/12/27(日) 10:47:13.86ID:VJP8d4zx 東京都 新型コロナ 最多949人感染確認 7日間平均は初の700人台
2020年12月26日 23時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html
949人の年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が44人、
▽20代が277人で最多、
▽30代が202人で最多、
▽40代が133人、
▽50代が134人で最多、
▽60代が61人、
▽70代が45人で最多、
▽80代が28人、
▽90代が10人、
▽100歳以上が1人です。
また、濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が162人で最も多く、次いで、
▽「職場内」が62人、
▽「施設内」が44人、
▽「会食」が24人などとなっています。
変異したウイルスの感染者も
50代の女性について、変異したウイルスの感染拡大が続いているイギリスへの渡航歴が新たに確認されたということです。
都は、女性の検体を国立感染症研究所に送り、検体は遺伝子解析されるということです。
都内では、イギリスから帰国した航空機のパイロットの男性と、その家族の女性が変異したウイルスに感染していたことが確認されています。
都の担当者は「感染拡大が続く中、感染力が強いとされる変異したウイルスの感染者が確認され、今後、広がっていかないか危惧している」と話しています。
都は、感染が確認された60代から90代までの男女10人が死亡したことを明らかにしました。
このうち5人は医療機関での院内感染だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012262344_2012262351_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012261807_2012261807_01_04.jpg
2020年12月26日 23時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html
949人の年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が44人、
▽20代が277人で最多、
▽30代が202人で最多、
▽40代が133人、
▽50代が134人で最多、
▽60代が61人、
▽70代が45人で最多、
▽80代が28人、
▽90代が10人、
▽100歳以上が1人です。
また、濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が162人で最も多く、次いで、
▽「職場内」が62人、
▽「施設内」が44人、
▽「会食」が24人などとなっています。
変異したウイルスの感染者も
50代の女性について、変異したウイルスの感染拡大が続いているイギリスへの渡航歴が新たに確認されたということです。
都は、女性の検体を国立感染症研究所に送り、検体は遺伝子解析されるということです。
都内では、イギリスから帰国した航空機のパイロットの男性と、その家族の女性が変異したウイルスに感染していたことが確認されています。
都の担当者は「感染拡大が続く中、感染力が強いとされる変異したウイルスの感染者が確認され、今後、広がっていかないか危惧している」と話しています。
都は、感染が確認された60代から90代までの男女10人が死亡したことを明らかにしました。
このうち5人は医療機関での院内感染だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012262344_2012262351_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012261807_2012261807_01_04.jpg
233無記無記名
2020/12/27(日) 13:51:18.03ID:G/n/BJ9B234無記無記名
2020/12/27(日) 16:21:08.69ID:QPUORpev 必要ないな
プロテインを作る 飲む 洗う作業で一日30分無駄
プロテインを作る 飲む 洗う作業で一日30分無駄
235無記無記名
2020/12/27(日) 17:07:37.14ID:DLeTRWU0 そんなかかるわけねーだろw家事したことないのかw
236無記無記名
2020/12/27(日) 18:11:20.31ID:h4GIpTSc238無記無記名
2020/12/27(日) 18:21:27.53ID:Ka/GmuP2 せやなーバナナの皮の裏を歯で削ぎ食ってるスーパーボランティア尾畑さんやろなー
239無記無記名
2020/12/27(日) 19:08:44.23ID:QICG2hlT プロテインを飲む一番の理由はコスパなんだけど サプリより胸肉が安けりゃ胸肉食うって話で
240無記無記名
2020/12/27(日) 19:14:15.45ID:lGcOZxZ/ あと手間でしょ
調理にせよ食べるにせよ
調理にせよ食べるにせよ
242無記無記名
2020/12/27(日) 20:09:42.65ID:cyezMaVm243無記無記名
2020/12/27(日) 22:10:09.99ID:G/n/BJ9B244無記無記名
2020/12/27(日) 22:11:31.33ID:5AmrJCTg 30%なら達成したわ
245無記無記名
2020/12/27(日) 22:19:51.39ID:+Uqfka4L >>243
オリンピアに出場した山岸プロのYouTubeを見てると、
塩は普通に摂ってたよ。
むしろ多目に見えた。
精製塩じゃなくて天然塩(自然塩)だったけどね。
ひょっとしたらコンテスト直前に、
塩抜き→水抜き
をやったかも知れないけど、
そういう場面は、動画には映ってなかったな。
オリンピアに出場した山岸プロのYouTubeを見てると、
塩は普通に摂ってたよ。
むしろ多目に見えた。
精製塩じゃなくて天然塩(自然塩)だったけどね。
ひょっとしたらコンテスト直前に、
塩抜き→水抜き
をやったかも知れないけど、
そういう場面は、動画には映ってなかったな。
248無記無記名
2020/12/27(日) 22:35:52.78ID:KEYxYOfP 俺はオリンピア8連覇したけどお前らは?
249無記無記名
2020/12/28(月) 06:41:49.29ID:kPDYx4v+ おはロニー
250無記無記名
2020/12/28(月) 14:56:16.17ID:C1XeRMpL251無記無記名
2020/12/28(月) 15:21:08.02ID:x1k0sBPG >>250
粉だけでたんぱく質400gって事は、1kg入りのプロテインを大体2日で消費してたって事か
そんな馬鹿がいるとは信じられんし、もし本当にいるなら、そんな馬鹿の言うことはそれこそ到底信じられん
粉だけでたんぱく質400gって事は、1kg入りのプロテインを大体2日で消費してたって事か
そんな馬鹿がいるとは信じられんし、もし本当にいるなら、そんな馬鹿の言うことはそれこそ到底信じられん
252無記無記名
2020/12/28(月) 17:09:30.87ID:mMTmH1we253無記無記名
2020/12/28(月) 17:38:44.92ID:1oiMC3CP 極端な事されても何の参考にもならんな
誰が真似するんだよ
誰が真似するんだよ
254無記無記名
2020/12/28(月) 19:29:40.22ID:ESdixKja >>250
そいつ、何も結果出してないじゃん?
そいつ、何も結果出してないじゃん?
255無記無記名
2020/12/28(月) 20:02:31.03ID:AH3f6mo/ 極まってくるとプロテインの必要性は徐々に薄まってくるだろうね。
忘れられがちなのはやっぱりカロリーかな。
減量なんて時間かけてやれば良いし、追い込んだ日は論理知以上にカロリー取らなきゃならないだろうし、頭良くないと筋肉ってつかないんだなと感じてるよ。
カロリー稼ぐためにはマックでも良いんじゃね?
忘れられがちなのはやっぱりカロリーかな。
減量なんて時間かけてやれば良いし、追い込んだ日は論理知以上にカロリー取らなきゃならないだろうし、頭良くないと筋肉ってつかないんだなと感じてるよ。
カロリー稼ぐためにはマックでも良いんじゃね?
256無記無記名
2020/12/28(月) 20:35:21.97ID:J1cuD8DX >>255
で、今年の戦績は?
で、今年の戦績は?
257無記無記名
2020/12/28(月) 20:35:47.07ID:ESdixKja 極めてるからオリンピアぐらい取ってるだろ
259無記無記名
2020/12/28(月) 21:24:58.55ID:dxlthquI オリンピアって何?
260無記無記名
2020/12/28(月) 21:36:03.96ID:37x7uaXA ステロイダーのチャンピオン決める大会、だっけ?
261無記無記名
2020/12/28(月) 21:42:22.09ID:Oexck91h >>250
肉だけでタンパク質200グラムで他でもタンパク質とっている時点で
栄養足りていますからね
肉にはタンパク質以外の栄養もあるし
粉だけでタンパク質400グラムはタンパク質とりすぎで栄養バランスも悪いので
逆に体調悪くなりますよ
肉だけでタンパク質200グラムで他でもタンパク質とっている時点で
栄養足りていますからね
肉にはタンパク質以外の栄養もあるし
粉だけでタンパク質400グラムはタンパク質とりすぎで栄養バランスも悪いので
逆に体調悪くなりますよ
262無記無記名
2020/12/28(月) 21:56:41.04ID:ESdixKja263無記無記名
2020/12/28(月) 22:44:14.63ID:dxlthquI ネッチョのネット雑魚がオリンピアとかユニバースとか語ってんじゃねーよボケw
264無記無記名
2020/12/28(月) 22:59:57.58ID:3ttzn7gV 毎日外食だろ
むね肉とか粉の値段気にしてるような底辺はボデビやる資格無し
むね肉とか粉の値段気にしてるような底辺はボデビやる資格無し
265無記無記名
2020/12/28(月) 23:26:56.01ID:TlKqR3LC で?オリンピア何連覇したの?
266無記無記名
2020/12/29(火) 01:12:18.86ID:TvStSaIr >>264
具体的に健康とバルクに寄与する外食をかいてみ
ほれ、君の1週間分だよ
かいてみなさいよ、まさか毎日同じメニューじゃねーよな?
外食は普通は脂質も塩分も高い
鶏肉だのプロテインだのは体脂肪高タンパクのためだ
糖質コントロールなど容易い、簡単な話、炭水化物系を減らせば済む
だが、タンパク質はそうはいかん
寿司ならマグロの赤身、イカタコ貝類
焼肉ならロースやフィレ
まぁこの辺だし事実私は外食は寿司か焼肉しか行かない
ごくシンプルな調理法しか無理だからだ
はい、君、書いてみなさいよ、君の1週間のメニューを
トレーニーとしての話だよね?まさかダイエット女ではねーよな?
逃げるなよ雑魚
具体的に健康とバルクに寄与する外食をかいてみ
ほれ、君の1週間分だよ
かいてみなさいよ、まさか毎日同じメニューじゃねーよな?
外食は普通は脂質も塩分も高い
鶏肉だのプロテインだのは体脂肪高タンパクのためだ
糖質コントロールなど容易い、簡単な話、炭水化物系を減らせば済む
だが、タンパク質はそうはいかん
寿司ならマグロの赤身、イカタコ貝類
焼肉ならロースやフィレ
まぁこの辺だし事実私は外食は寿司か焼肉しか行かない
ごくシンプルな調理法しか無理だからだ
はい、君、書いてみなさいよ、君の1週間のメニューを
トレーニーとしての話だよね?まさかダイエット女ではねーよな?
逃げるなよ雑魚
267無記無記名
2020/12/29(火) 01:14:20.06ID:TvStSaIr 口だけの雑魚は来年は厳しく追及し、ふみ潰してやるからな
てめーら口だけゴミには生きる場なんてネットにもねーことを理解しとけ!
てめーら口だけゴミには生きる場なんてネットにもねーことを理解しとけ!
268無記無記名
2020/12/29(火) 01:21:41.01ID:ryNnQ7wy お前が踏み潰されて終了wwwww
269無記無記名
2020/12/29(火) 01:30:25.67ID:TvStSaIr270無記無記名
2020/12/29(火) 01:31:06.37ID:TvStSaIr 湧いてくるのは雑魚ばかり
ほんとぐたらねーな
ほんとぐたらねーな
271無記無記名
2020/12/29(火) 01:32:28.03ID:TvStSaIr つまんねー20代のメスも捨てたし、年末はスッキリやな
俺様に一言でも意見するとかないから、、、、
お前らも俺に逆らうなよ、雑魚はなんでもイエスといっとけよ
俺様に一言でも意見するとかないから、、、、
お前らも俺に逆らうなよ、雑魚はなんでもイエスといっとけよ
272無記無記名
2020/12/29(火) 01:39:39.76ID:ryNnQ7wy 口だけの糞ゴミカスゴキブリ雑魚w連投必死だなクズ雑魚wwwwwww
20代のメスってゴキブリのメスかwwwww
お前にはお似合いだなゴキブリ同士wwwww
あんまり意気がってると踏み潰すぞ汚い糞ゴミカス雑魚ゴキブリwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
20代のメスってゴキブリのメスかwwwww
お前にはお似合いだなゴキブリ同士wwwww
あんまり意気がってると踏み潰すぞ汚い糞ゴミカス雑魚ゴキブリwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
273無記無記名
2020/12/29(火) 01:49:16.11ID:J37IdHx9 弱者は強者に一方的に言われるだけ、これが現実
もっとわかりやすく言えば、一方的に踏みつけられる
弱者はまさに負け犬の遠吠えが精々、ネットで
もっとわかりやすく言えば、一方的に踏みつけられる
弱者はまさに負け犬の遠吠えが精々、ネットで
274無記無記名
2020/12/29(火) 01:55:20.36ID:J37IdHx9 こんな板にいる弱者は本当に終わりだ
モテない、やれない、男には小馬鹿にされる、特にカップルの男は弱者みると見さげてくるだろうな
筋トレすれば!ときたものの何も変わらぬ、ジムでは小馬鹿にされる
金だ、金あれば、、、も無理
弱者は弱者でも儲けた稼げた詐欺にあうまさにターゲット層
仮に金があろうと、気弱なゴミがどう使う?
そう、もし宝くじで億が入ろうが、それを使う器量すらなく、精々ネット課金帝王だろうな(笑)
まっ億当たる確率からしても、弱者に浮上の目はない
犯罪には走るなよ
静かに自分を
モテない、やれない、男には小馬鹿にされる、特にカップルの男は弱者みると見さげてくるだろうな
筋トレすれば!ときたものの何も変わらぬ、ジムでは小馬鹿にされる
金だ、金あれば、、、も無理
弱者は弱者でも儲けた稼げた詐欺にあうまさにターゲット層
仮に金があろうと、気弱なゴミがどう使う?
そう、もし宝くじで億が入ろうが、それを使う器量すらなく、精々ネット課金帝王だろうな(笑)
まっ億当たる確率からしても、弱者に浮上の目はない
犯罪には走るなよ
静かに自分を
275無記無記名
2020/12/29(火) 04:54:29.11ID:fKgA0m5+ 基本は外食しかしない
朝以外は自炊とか、アホか金持ちの道楽だしな
筋肉弁当注文してみたが
朝以外は自炊とか、アホか金持ちの道楽だしな
筋肉弁当注文してみたが
276無記無記名
2020/12/29(火) 08:43:09.28ID:03eww2dv コロナ変異ウイルス拡大 イギリスの感染者 1日4万人超える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/k10012789151000.html
変異した新型コロナウイルスの感染が拡大しているイギリスでは、1日当たりの新たな感染者数が初めて4万人を超え、これまでで最も多くなりました。
ロンドンを含むイングランドの南東部などでは外出制限をはじめとする厳しい措置がとられていますが、感染の拡大に歯止めがかかっていません。
28日には、1日当たりの新たな感染者数が4万1385人と初めて4万人を超え、これまでで最も多くなりました。
このうち、イギリスの人口の84%を占めるイングランドでは、28日だけで3万6511人と、27日に比べて1万人以上多い感染者が新たに確認されました。
国家統計局によりますと、今月中旬以降、ロンドンを含む南東部では感染が急速に拡大していて、これらの地域では、変異ウイルスが確認される割合は、従来のウイルスの2倍以上となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/K10012789151_2012290438_2012290440_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/k10012789151000.html
変異した新型コロナウイルスの感染が拡大しているイギリスでは、1日当たりの新たな感染者数が初めて4万人を超え、これまでで最も多くなりました。
ロンドンを含むイングランドの南東部などでは外出制限をはじめとする厳しい措置がとられていますが、感染の拡大に歯止めがかかっていません。
28日には、1日当たりの新たな感染者数が4万1385人と初めて4万人を超え、これまでで最も多くなりました。
このうち、イギリスの人口の84%を占めるイングランドでは、28日だけで3万6511人と、27日に比べて1万人以上多い感染者が新たに確認されました。
国家統計局によりますと、今月中旬以降、ロンドンを含む南東部では感染が急速に拡大していて、これらの地域では、変異ウイルスが確認される割合は、従来のウイルスの2倍以上となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/K10012789151_2012290438_2012290440_01_02.jpg
277無記無記名
2020/12/29(火) 19:45:56.57ID:9BrsGZbs >>271
日本語が著しく不自由なのは半島出身ってこと?
日本語が著しく不自由なのは半島出身ってこと?
278無記無記名
2020/12/29(火) 22:09:48.26ID:o3zKDiTE そいつの彼女ってメスのゴキブリだから、ゴキブリを食べる文化がある支那か半島チョンのどちらかなのは間違いないねw
279無記無記名
2020/12/29(火) 22:10:21.37ID:o3zKDiTE >>273
↑
口だけの糞ゴミカスゴキブリ雑魚w連投必死だなクズ雑魚wwwwwww
20代のメスってゴキブリのメスかwwwww
お前にはお似合いだなゴキブリ同士wwwww
あんまり意気がってると踏み潰すぞ汚い糞ゴミカス雑魚ゴキブリwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
↑
口だけの糞ゴミカスゴキブリ雑魚w連投必死だなクズ雑魚wwwwwww
20代のメスってゴキブリのメスかwwwww
お前にはお似合いだなゴキブリ同士wwwww
あんまり意気がってると踏み潰すぞ汚い糞ゴミカス雑魚ゴキブリwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
280無記無記名
2020/12/29(火) 22:10:34.86ID:o3zKDiTE >>274
↑
口だけの糞ゴミカスゴキブリ雑魚w連投必死だなクズ雑魚wwwwwww
20代のメスってゴキブリのメスかwwwww
お前にはお似合いだなゴキブリ同士wwwww
あんまり意気がってると踏み潰すぞ汚い糞ゴミカス雑魚ゴキブリwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
↑
口だけの糞ゴミカスゴキブリ雑魚w連投必死だなクズ雑魚wwwwwww
20代のメスってゴキブリのメスかwwwww
お前にはお似合いだなゴキブリ同士wwwww
あんまり意気がってると踏み潰すぞ汚い糞ゴミカス雑魚ゴキブリwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
281無記無記名
2020/12/29(火) 22:10:42.64ID:o3zKDiTE >>275
↑
口だけの糞ゴミカスゴキブリ雑魚w連投必死だなクズ雑魚wwwwwww
20代のメスってゴキブリのメスかwwwww
お前にはお似合いだなゴキブリ同士wwwww
あんまり意気がってると踏み潰すぞ汚い糞ゴミカス雑魚ゴキブリwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
↑
口だけの糞ゴミカスゴキブリ雑魚w連投必死だなクズ雑魚wwwwwww
20代のメスってゴキブリのメスかwwwww
お前にはお似合いだなゴキブリ同士wwwww
あんまり意気がってると踏み潰すぞ汚い糞ゴミカス雑魚ゴキブリwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
282無記無記名
2020/12/30(水) 13:11:49.00ID:H3+LpKm2 一年間一日三回プロテインパウダーを取り
ウエイトを続けた山根君の身体はこちらw
トレーニング前
https://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/2/0/20280c1f-s.jpg
一年後
https://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/0/7/07cab43f-s.jpg
プロテインパウダーすげぇ・・・
ウエイトを続けた山根君の身体はこちらw
トレーニング前
https://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/2/0/20280c1f-s.jpg
一年後
https://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/0/7/07cab43f-s.jpg
プロテインパウダーすげぇ・・・
283無記無記名
2020/12/30(水) 13:26:48.88ID:f/g6uijQ 山根さん…
284無記無記名
2020/12/30(水) 13:26:55.55ID:QIfJfyOB 鍛えてなさそう
285無記無記名
2020/12/30(水) 13:28:34.17ID:XtGK3ss0 最近のプロテインはすげえな
286無記無記名
2020/12/30(水) 14:08:13.48ID:FshQTevG え?山根を口実に鍛えるのは無意味なんだと思いたいの?
いいんじゃない?怠けて弛んだ身体のままで。
どうせ誰も何も言わないよ。
いいんじゃない?怠けて弛んだ身体のままで。
どうせ誰も何も言わないよ。
288無記無記名
2020/12/30(水) 16:41:54.53ID:QIfJfyOB ハードゲイナーかな
289無記無記名
2020/12/30(水) 17:54:36.12ID:cleugdJK290無記無記名
2020/12/30(水) 18:25:16.31ID:yb+Z6GMu 黙れインチキ野郎
291無記無記名
2020/12/31(木) 02:22:00.28ID:klp0YWjV >>282
何が変わったんだこれ…
何が変わったんだこれ…
292無記無記名
2020/12/31(木) 02:34:42.00ID:1aJH3H/P 肩と僧帽、広背筋は肥大してるな。
1センチは違うはず。
これくらいの差は見抜けないとボディビル見てもわからんだろう。
1センチは違うはず。
これくらいの差は見抜けないとボディビル見てもわからんだろう。
293無記無記名
2020/12/31(木) 03:14:12.29ID:L9Ws2Scy 初心者のうちは凄い早さで肥大する、とよく言われるが
実際はトレーニングが下手なので言うほど劇的には変化しにくいんだよな。
山根もそうなんだろうが、だとしてもこれはあまりに変化がなさ過ぎる。
やる気が足りない。
実際はトレーニングが下手なので言うほど劇的には変化しにくいんだよな。
山根もそうなんだろうが、だとしてもこれはあまりに変化がなさ過ぎる。
やる気が足りない。
294無記無記名
2020/12/31(木) 15:47:31.86ID:xToSXPDR 東京都 新型コロナ 新たに1300人余の感染確認 初の1000人超
2020年12月31日 14時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791571000.html
東京都内で、31日新型コロナウイルスの感染が確認された人は、これまでで最も多い1300人余りにのぼることが関係者への取材でわかりました。
都内で、1日に1000人を超えるのは初めてです。
小池知事は30日開いた臨時の記者会見で「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている。この年末年始が感染拡大を食い止められるか否かの分水れいだ。命を優先してほしい」と述べ、年末年始は家で静かに過ごし、忘年会や新年会、会食などは行わないよう強く呼びかけました。
2020年12月31日 14時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791571000.html
東京都内で、31日新型コロナウイルスの感染が確認された人は、これまでで最も多い1300人余りにのぼることが関係者への取材でわかりました。
都内で、1日に1000人を超えるのは初めてです。
小池知事は30日開いた臨時の記者会見で「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている。この年末年始が感染拡大を食い止められるか否かの分水れいだ。命を優先してほしい」と述べ、年末年始は家で静かに過ごし、忘年会や新年会、会食などは行わないよう強く呼びかけました。
295無記無記名
2020/12/31(木) 22:08:29.12ID:Sc/TqYg3 山根さんがプロテインの効果を
示してくれて何よりです
示してくれて何よりです
296無記無記名
2020/12/31(木) 22:12:49.36ID:VYb740Gz ステ打って攻撃的になってる薬剤師今日は来てないの?
297無記無記名
2020/12/31(木) 22:32:46.23ID:vWfLyKqM 山根さんすごい!筋トレしたくないくせにプロテインが魔法の粉だと
勘違いしてる勢を殺しにかかるほどに地道にトレ経過晒してくれるぜ!
勘違いしてる勢を殺しにかかるほどに地道にトレ経過晒してくれるぜ!
298無記無記名
2020/12/31(木) 22:37:43.50ID:IMWDjarI 栄養源としては優秀だよ
高いけど
高いけど
299無記無記名
2020/12/31(木) 23:25:50.48ID:ihNjcWJe 山根はEAAでしょ
300無記無記名
2021/01/01(金) 09:31:42.10ID:3AyD2Txu そうなんだ
301無記無記名
2021/01/01(金) 13:37:52.26ID:yEa3rzKz 山根さんの体の見て良くわかった
結局、粉なんて関係ない
結局、粉なんて関係ない
302無記無記名
2021/01/01(金) 14:27:56.30ID:jLMccof9303無記無記名
2021/01/01(金) 14:34:27.63ID:C8qNufqV リアルフードのほうが必然的にカロリー増えるし他の栄養も合わせて摂取できるから、自分は増量時はプロテインやめて飯に全振りしてからの方がデカくなったしトレーニングもいい
タンパク質の吸収効率とかは知らん
というかそんなん計るには他の栄養すべて同じで睡眠もトレーニングも合わせないとわからんからな
タンパク質の吸収効率とかは知らん
というかそんなん計るには他の栄養すべて同じで睡眠もトレーニングも合わせないとわからんからな
304無記無記名
2021/01/01(金) 15:17:35.53ID:+tSfLSBD >>302
じゃあお前はサプリだけで生きていけやハゲw
じゃあお前はサプリだけで生きていけやハゲw
305無記無記名
2021/01/01(金) 15:42:02.64ID:P2dcW4PH306無記無記名
2021/01/01(金) 15:59:33.10ID:Xn1sLr/X 補助食品に頼らず健康健全に過ごせて減量にも対応出来るなら素晴らしい事だよ。ホント理想的。
俺は1日40グラムのプロテインパウダー摂取が経済的にも生活負担的にも適してて変えられないな〜。
パウダー摂取後に血中アミノ酸濃度が上昇するのはエビデンス山ほどあって確定だから無駄ではないしね。
俺は1日40グラムのプロテインパウダー摂取が経済的にも生活負担的にも適してて変えられないな〜。
パウダー摂取後に血中アミノ酸濃度が上昇するのはエビデンス山ほどあって確定だから無駄ではないしね。
307無記無記名
2021/01/01(金) 17:29:15.04ID:OeZU48CZ >>305
プロテイン足りてないんじゃない?w
プロテイン足りてないんじゃない?w
308無記無記名
2021/01/01(金) 17:34:28.08ID:cV7js06H309無記無記名
2021/01/01(金) 17:35:34.21ID:cV7js06H いやでも普通の食後でも血中アミノ酸濃度は上昇するんだから言えないか
やっぱりちゃんとしたメシ食えないときとかの捕食だな
やっぱりちゃんとしたメシ食えないときとかの捕食だな
310無記無記名
2021/01/01(金) 17:38:49.18ID:UkSHcwgg311無記無記名
2021/01/01(金) 18:05:01.43ID:9K+zia2k カスみたいな検証だな何かの参考になるのか?
313無記無記名
2021/01/01(金) 18:24:12.88ID:+CzpL0CA 自己レス乙
314無記無記名
2021/01/01(金) 18:35:20.56ID:SaKLJLgX 悲しいな、自分がやってることだから他人もやってるなんて思うのか…
315無記無記名
2021/01/01(金) 18:38:54.25ID:BZmgEnWz 粉飲んでろよ馬鹿ども
316無記無記名
2021/01/01(金) 18:54:49.65ID:MDkOB1kn フィルの一日の食事
1食目 卵白2.5カップ オートミール1カップ
2食目 鶏ムネ肉340g 玄米1合 蒸し野菜
3食目 ヒレステーキ340g さつまいも1個
トレーニング前 プレワークアウトサプリ ホエイプロテイン
4食目 ヒレステーキ340g さつまいも1個
5食目 鶏ムネ肉340g 玄米1合
6食目 ティラピア340g 蒸したブロッコリー
7食目 ティラピア340g 蒸したブロッコリー
お前らも見習え
1食目 卵白2.5カップ オートミール1カップ
2食目 鶏ムネ肉340g 玄米1合 蒸し野菜
3食目 ヒレステーキ340g さつまいも1個
トレーニング前 プレワークアウトサプリ ホエイプロテイン
4食目 ヒレステーキ340g さつまいも1個
5食目 鶏ムネ肉340g 玄米1合
6食目 ティラピア340g 蒸したブロッコリー
7食目 ティラピア340g 蒸したブロッコリー
お前らも見習え
317無記無記名
2021/01/01(金) 19:11:04.13ID:6FYo5Zzy 元AKB佐藤すみれが格闘家と結婚&妊娠報告「強くて優しい勇敢な自慢のパートナー」
2021.01.01(Fri)
元AKBの佐藤すみれが、K−1ファイターの愛鷹亮と結婚したことが1日、分かった。佐藤、愛鷹ともにSNSでファンに報告し、ツーショット写真を投稿した。
佐藤は「同時に新しい命も授かりました」と妊娠中であることも明かした。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/01/0013978916.shtml?pg=2
2021.01.01(Fri)
元AKBの佐藤すみれが、K−1ファイターの愛鷹亮と結婚したことが1日、分かった。佐藤、愛鷹ともにSNSでファンに報告し、ツーショット写真を投稿した。
佐藤は「同時に新しい命も授かりました」と妊娠中であることも明かした。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/01/0013978916.shtml?pg=2
318無記無記名
2021/01/01(金) 20:14:40.92ID:/6QMSiZX >>309
日本人はちゃんとしたメシ食ってないからオリンピアで勝てないという理解でOK?
日本人はちゃんとしたメシ食ってないからオリンピアで勝てないという理解でOK?
319無記無記名
2021/01/01(金) 20:20:47.89ID:X/UBRScD 格闘技とか武道なんてリミッター切れたマジキチの武器持ちの前じゃなんの役にもたたないし時間の無駄。そんなの習う時間あるなら司法試験でも勉強した方が役に立つ
320無記無記名
2021/01/01(金) 20:37:25.37ID:6FYo5Zzy 何言ってんだこのバカw
321無記無記名
2021/01/01(金) 21:11:43.29ID:5Ii4uE5W んー、筋肉増量は自己への美意識でやるもんだと思ってるが。
あと健康のため。
あと健康のため。
323無記無記名
2021/01/01(金) 22:56:18.25ID:+M86DT05 脇が
324無記無記名
2021/01/01(金) 22:56:57.83ID:cV7js06H325無記無記名
2021/01/01(金) 23:04:38.09ID:Xn1sLr/X 消化促進の酵素も取ってるし吸収の為のインスリンも使ってるし内臓保護のサプリや薬も使ってるからな。
世界一バブルガットは伊達じゃないよ。
世界一バブルガットは伊達じゃないよ。
326無記無記名
2021/01/01(金) 23:06:53.03ID:m2fLo/mG327無記無記名
2021/01/02(土) 00:07:46.96ID:6B+ltyg/ >>326
日本の女子高生より少ないんだね
日本の女子高生より少ないんだね
328無記無記名
2021/01/02(土) 00:37:12.19ID:aWrfG1cm 朝は粉
夜は外食
自炊はアホのすること
夜は外食
自炊はアホのすること
329無記無記名
2021/01/02(土) 00:43:19.68ID:mbS2T4r5330無記無記名
2021/01/02(土) 03:05:56.86ID:gecMHkaL デブのかんがえたさいきょうマッチョけいかく()
332無記無記名
2021/01/02(土) 09:12:54.39ID:OhTu23mL 栄養管理出来るどうかだろ
粉がどうこうの問題じゃない
粉がどうこうの問題じゃない
333無記無記名
2021/01/02(土) 09:18:43.78ID:9wWX8msv334無記無記名
2021/01/02(土) 14:38:13.15ID:mbS2T4r5 ライオンやチーターではオリンピアで勝てないわな
335無記無記名
2021/01/02(土) 15:04:06.32ID:NJH5407x そりゃライオンやチーターはそんな事考える脳が無いしなw
336無記無記名
2021/01/02(土) 18:27:57.86ID:nD+o2br8 猫並の知能しか持ってないブラックさんのことは言ってやるな
337無記無記名
2021/01/02(土) 20:30:16.25ID:cQN9HfaO 人間の二、三歳の知能はあるぞ
338無記無記名
2021/01/02(土) 20:34:00.66ID:jehnO/hz340無記無記名
2021/01/03(日) 10:53:46.08ID:tB8mCJs+ オリンピア出てるやつは💉があるからな。
341無記無記名
2021/01/03(日) 11:28:03.33ID:8gSfy0L6 >>339
できれば何も気にせず食いたいが、そんなことしたら簡単に1日2万キロカロリー超えるので、粉でがまんしてるんやぞ
昨日もデニッシュ食パンがうますぎて、10斤食ってしまったが、それだけで8,600キロカロリー
吐きたくなったわ
メロンパンはがまんしたわ
できれば何も気にせず食いたいが、そんなことしたら簡単に1日2万キロカロリー超えるので、粉でがまんしてるんやぞ
昨日もデニッシュ食パンがうますぎて、10斤食ってしまったが、それだけで8,600キロカロリー
吐きたくなったわ
メロンパンはがまんしたわ
342無記無記名
2021/01/03(日) 11:36:57.11ID:bv6sqbv6 おら!1日9食リアルフード成果だ!!
https://pbs.twimg.com/media/Equa5liVkAE4wik?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/Equa5liVkAE4wik?format=jpg&name=medium
344無記無記名
2021/01/03(日) 12:49:11.57ID:rR6gZSWg バカだろお前
345無記無記名
2021/01/03(日) 12:53:04.79ID:jShh/jL1 バカはどうみても>>341
346無記無記名
2021/01/03(日) 13:53:59.65ID:8gSfy0L6 この時期は朝昼晩、餅はをトータル5升ぐらい食うのに加え、朝から晩まで親戚連中と飲み続けるわけで、カロリー計算が怖いわ
鯛も焼きたやつを丸ごと30尾ぐらい食ったぞ
これはタンパク質か
鯛も焼きたやつを丸ごと30尾ぐらい食ったぞ
これはタンパク質か
347無記無記名
2021/01/03(日) 14:00:17.93ID:pOjMPKka それしか食べないなんて病人みたいだね
俺は毎日自分で仕留めた鯨丸1匹食ってるけどデカくなりたきゃそれくらいはするよね
俺は毎日自分で仕留めた鯨丸1匹食ってるけどデカくなりたきゃそれくらいはするよね
348無記無記名
2021/01/03(日) 14:03:17.90ID:u1CmDYyp 小学生か君らはw
349無記無記名
2021/01/03(日) 14:36:19.72ID:GWfgkqGx 鯨?
シロナガスクジラ一日で食えない奴は帰れよ
シロナガスクジラ一日で食えない奴は帰れよ
350無記無記名
2021/01/03(日) 16:16:32.87ID:0NTIfV4Z 3時のおやつに「プロテイン」or「ツナ缶」どっちか食べるとしたら、どっちがアンチカタボリックに効果的かって話よ
両者のタンパク質含有量は同じとして
そしたら血中アミノ酸濃度動態のAUClastもAUCmaxも確実にツナ缶になるわけで、
プロテインを選ぶ理由はほとんどゴールデンタイム理論の信頼性によるわけだ
両者のタンパク質含有量は同じとして
そしたら血中アミノ酸濃度動態のAUClastもAUCmaxも確実にツナ缶になるわけで、
プロテインを選ぶ理由はほとんどゴールデンタイム理論の信頼性によるわけだ
351無記無記名
2021/01/03(日) 16:19:29.47ID:l1ea1Hv3 プロテイン?ツナ缶?はっきり言って金の無駄
鯨食えいうとるやろ
鯨食えいうとるやろ
352無記無記名
2021/01/03(日) 17:02:55.06ID:0NTIfV4Z クジラ食ったことないわ
旨いんかな
旨いんかな
353無記無記名
2021/01/03(日) 18:01:54.99ID:FcXdKbFV おやつにツナ缶(笑)そら見下すわ
354無記無記名
2021/01/03(日) 19:10:25.03ID:rR6gZSWg おやつにポテトチップのお前なんかより遥かにマシだろwwwww
355無記無記名
2021/01/03(日) 19:53:17.79ID:XGhFeDYO >>350
ゴールデン理論を広めたのは山本義徳なんじゃないか?
同じ筋肉博士の石井直方はこんなことを言ってる
筋肉に一番なりやすい食べ物は、
単純に「筋肉(肉)」といえます。
筋肉をつけたいのなら筋肉を食べる。
これが一番のバルクアップの近道です
あやうく山本にはめられる所だった
ゴールデン理論を広めたのは山本義徳なんじゃないか?
同じ筋肉博士の石井直方はこんなことを言ってる
筋肉に一番なりやすい食べ物は、
単純に「筋肉(肉)」といえます。
筋肉をつけたいのなら筋肉を食べる。
これが一番のバルクアップの近道です
あやうく山本にはめられる所だった
356無記無記名
2021/01/03(日) 20:00:24.56ID:mDkvU0WD 自称専門家がコラーゲン食ってもアミノ酸に分解されてから吸収されるんだから無意味だと言ってたが
実際はペプチド状態で吸収されてそれらはコラーゲンの材料になりやすいそうだ
実際はペプチド状態で吸収されてそれらはコラーゲンの材料になりやすいそうだ
357無記無記名
2021/01/03(日) 20:07:18.33ID:Um1UA4I9 ポテトチップなんか一年は食ってないな
貧乏猿
貧乏猿
358無記無記名
2021/01/03(日) 20:16:35.92ID:CmPHw8gu マジでポテチは5年は食べてない
359無記無記名
2021/01/03(日) 20:21:22.70ID:if57WuMT じゃあ俺は10年
360無記無記名
2021/01/03(日) 20:27:11.02ID:GWfgkqGx 僕は50年!!
361無記無記名
2021/01/03(日) 20:32:12.89ID:SdWZamFv362無記無記名
2021/01/03(日) 20:48:47.88ID:16bQmdg6 もっと争えタンパク土人ども
363無記無記名
2021/01/03(日) 21:10:57.90ID:ryZbR5Is もちだってさ
ちからもち
昔から言うだろ
炭水化物なんだよ
結局は。
ちからもち
昔から言うだろ
炭水化物なんだよ
結局は。
364無記無記名
2021/01/03(日) 21:24:37.29ID:hc/g020+365無記無記名
2021/01/03(日) 21:47:07.68ID:LFf1odc8 俺は正月休みだけ
特別にマクドナルドでビッグマックセットと
たこ焼きにたっぷりマヨネーズかけて食う
あとお菓子も食う(ぼんち揚とおにぎり煎餅)
正月休みだけや
1年に1回の楽しみや
揚げ物と天ぷらは通年通して一切食わない
マヨネーズも一切使わない
特別にマクドナルドでビッグマックセットと
たこ焼きにたっぷりマヨネーズかけて食う
あとお菓子も食う(ぼんち揚とおにぎり煎餅)
正月休みだけや
1年に1回の楽しみや
揚げ物と天ぷらは通年通して一切食わない
マヨネーズも一切使わない
366無記無記名
2021/01/03(日) 21:53:57.22ID:5D3zXMgm >>256
でた!バカみたい
でた!バカみたい
367無記無記名
2021/01/03(日) 21:54:36.21ID:5D3zXMgm >>318
その通り
その通り
368無記無記名
2021/01/03(日) 22:13:18.41ID:8gSfy0L6369無記無記名
2021/01/03(日) 22:14:20.30ID:8gSfy0L6 >>366
ゆとり?
ゆとり?
370無記無記名
2021/01/03(日) 22:15:36.87ID:8gSfy0L6371無記無記名
2021/01/03(日) 22:19:36.24ID:gC33Mh/Z 俺は毎日唐揚げ20キロ食って体脂肪率5パーだけど
372無記無記名
2021/01/03(日) 23:35:52.15ID:VzKjAbki >>185
これに対する反論ある?
これに対する反論ある?
373無記無記名
2021/01/03(日) 23:45:52.96ID:ryZbR5Is 例えが間違ってんな。
チーズからタンパク質だけ抽出して乾燥粉末化、
小麦粉からデンプンだけ抽出して乾燥粉末化したもの、と同じ。
チーズからタンパク質だけ抽出して乾燥粉末化、
小麦粉からデンプンだけ抽出して乾燥粉末化したもの、と同じ。
375無記無記名
2021/01/04(月) 01:18:02.66ID:6uYHhGQs >>373
なるほど。そんで、タンパク質だけ抽出するとチーズそのものを食べるよりもタンパク質の吸収が悪くなるとか、デメリットがあるの?
なるほど。そんで、タンパク質だけ抽出するとチーズそのものを食べるよりもタンパク質の吸収が悪くなるとか、デメリットがあるの?
376無記無記名
2021/01/04(月) 01:49:49.83ID:R4YGHGcl ガチャガチャうるせえなカス
飯なんざ腹一杯食って力一杯鍛えれば身体はデカくなるんだよバカタレ
やる前から、チーズだのタンパク質抽出しただのアホみたいな事ばかりいいやがって
だからデカくなれないんだよボケ
飯なんざ腹一杯食って力一杯鍛えれば身体はデカくなるんだよバカタレ
やる前から、チーズだのタンパク質抽出しただのアホみたいな事ばかりいいやがって
だからデカくなれないんだよボケ
377無記無記名
2021/01/04(月) 03:30:25.94ID:Awn2Aucp みんなすごいなあ、俺なんかまだまだだよ。
みんなの自慢のでかい身体みせてもらいたいよ。
みんなの自慢のでかい身体みせてもらいたいよ。
379無記無記名
2021/01/04(月) 11:26:38.67ID:BHoC8MZ2380無記無記名
2021/01/04(月) 11:52:40.37ID:57XncGFX 筋肉少ないチビとかガリには無用
381無記無記名
2021/01/04(月) 13:39:42.00ID:TShvcosA >>375
脂質
脂質
382無記無記名
2021/01/04(月) 14:39:16.77ID:SFFRaQ4H 髪の毛食べたら髪生えますか?
まさにアホの例えw
まさにアホの例えw
383無記無記名
2021/01/04(月) 15:05:10.69ID:FUTF0c5g 今まで鶏胸肉1kg+プロテインパウダーだったけど、プロテインやめて弁当持参でトレ後すぐに鶏胸肉食ったりして固形物の摂取量上げたらかなり調子良くなった
384無記無記名
2021/01/04(月) 15:06:37.66ID:XjJB8xVv お前の言ってる意味が意味不だわ
385無記無記名
2021/01/04(月) 15:51:44.75ID:NC406yvf >>381
それ気になってるだけど、同じカロリーでもタンパク質、糖質、脂質などの割合によって筋肉の増え方や減量のスピードが変化するの?
筋肉系YouTuber見てると「この商品はタンパク質とカロリーは問題ないけど、脂質が多いor糖質が多い」とか言ってるからさ。カロリーとタンパク質を見ておけば脂質や糖質の割合はどうでも良いんちゃうの?
それ気になってるだけど、同じカロリーでもタンパク質、糖質、脂質などの割合によって筋肉の増え方や減量のスピードが変化するの?
筋肉系YouTuber見てると「この商品はタンパク質とカロリーは問題ないけど、脂質が多いor糖質が多い」とか言ってるからさ。カロリーとタンパク質を見ておけば脂質や糖質の割合はどうでも良いんちゃうの?
386無記無記名
2021/01/04(月) 16:00:43.53ID:Yjp0odAX 少なくとも俺はとると腹を壊すから意味はある
意味というか摂取することによる変化はあるって言ったほうが正しい
意味というか摂取することによる変化はあるって言ったほうが正しい
387無記無記名
2021/01/04(月) 16:01:41.38ID:Yjp0odAX388無記無記名
2021/01/04(月) 16:13:11.60ID:jELZqDfn リアルフードを疎かにするとタンパク質が取れても鉄分やビタミン、カルニチンやミネラルその他諸々の栄養が欠如する
PFCとアミノ酸スコア、油の質に意識が偏りすぎな人は多いんではないか
PFCとアミノ酸スコア、油の質に意識が偏りすぎな人は多いんではないか
389無記無記名
2021/01/04(月) 16:45:19.01ID:IysKJAsB390無記無記名
2021/01/04(月) 17:06:23.34ID:h3zCqalv せやなー寒い夜はスルメと熱かんやろなー
391無記無記名
2021/01/04(月) 17:07:38.05ID:k8T31+FD 昨日のポツンと一軒家で、庭でイワナを養殖してて、毎日イワナを食べてる80代のおじいちゃん若かったぞ
392無記無記名
2021/01/04(月) 17:57:11.40ID:IpdQgpNV 簡単な話、ミネラルやビタミンが足りてないだけだろ、プロテインの量に対しての。
糖質だけの食事、脂質だけの食事は体に悪いとわかりやすいのに、
なぜたんぱく質だけの食事が悪くないと思うのか?
粉テイン飲んでビタミンとらず、はそりゃ体おかしくなるぞ。
糖質だけの食事、脂質だけの食事は体に悪いとわかりやすいのに、
なぜたんぱく質だけの食事が悪くないと思うのか?
粉テイン飲んでビタミンとらず、はそりゃ体おかしくなるぞ。
393無記無記名
2021/01/04(月) 17:59:19.65ID:XjJB8xVv お前の頭はすでにおかしい
末期状態
末期状態
394無記無記名
2021/01/04(月) 18:21:22.68ID:JZL9rr9d >>383
>>387
栄養素は単独で吸収されないものが
数多くありプロテイン摂取では必須アミノ酸の
トリプトファン
リシン
メチオニン
フェニルアラニン
トレオニン
バリン
ロイシン
イソロイシン
8種の場合
トリプトファンが塩素・リジンがコリンを必要とし
さらにコリンはルチンが必要
その先もリノール酸、ビタミンCと続く
特定の栄養だけ摂取しても吸収されない、
吸収されても排泄されてしまうことなどが確認されている
プロテインだけでほか栄養が足りなければ
摂取する意味・効果が得られない
これがプロテイン中心では全く効果が無かったが
肉に切り替えてバルクアップできたと主張してる奴らの原因
そしてサプリ業界は絶対この真実を表に出さず
足りない分はサプリで補っとけば完ぺきという形で洗脳させる
>>387
栄養素は単独で吸収されないものが
数多くありプロテイン摂取では必須アミノ酸の
トリプトファン
リシン
メチオニン
フェニルアラニン
トレオニン
バリン
ロイシン
イソロイシン
8種の場合
トリプトファンが塩素・リジンがコリンを必要とし
さらにコリンはルチンが必要
その先もリノール酸、ビタミンCと続く
特定の栄養だけ摂取しても吸収されない、
吸収されても排泄されてしまうことなどが確認されている
プロテインだけでほか栄養が足りなければ
摂取する意味・効果が得られない
これがプロテイン中心では全く効果が無かったが
肉に切り替えてバルクアップできたと主張してる奴らの原因
そしてサプリ業界は絶対この真実を表に出さず
足りない分はサプリで補っとけば完ぺきという形で洗脳させる
396無記無記名
2021/01/04(月) 18:52:03.13ID:JmPOEGAV 粉中毒者には何言っても無駄w
397無記無記名
2021/01/04(月) 19:02:35.87ID:tCrhY9we プロテイン中心とかいってる時点で惰弱なのは明白じゃん
398無記無記名
2021/01/04(月) 20:19:20.61ID:BHoC8MZ2 リッチ・ピアーナ 「ごたごた抜かしている前にさっさと始めろ。
無駄なことでぐだぐだ悩むな。プロテインっていうイージーウェイを
選択している時点でお前のバルクアップに対する情熱は大したもんじゃないんだ。
細かいこと(タンパク質の過剰摂取だの)を考えるのはその最中や後でも問題なかろう。
能書きはいいからとにかく己の限界まで挑戦して食いまくれよマザーファッカ!!」
無駄なことでぐだぐだ悩むな。プロテインっていうイージーウェイを
選択している時点でお前のバルクアップに対する情熱は大したもんじゃないんだ。
細かいこと(タンパク質の過剰摂取だの)を考えるのはその最中や後でも問題なかろう。
能書きはいいからとにかく己の限界まで挑戦して食いまくれよマザーファッカ!!」
400無記無記名
2021/01/04(月) 20:40:47.43ID:iuQFD312 そいつメディア向けにキャラ作って無理矢理テンションでやってるよなw
しかもユーザーだから。完璧な詐欺師。
しかもユーザーだから。完璧な詐欺師。
402無記無記名
2021/01/04(月) 21:32:17.92ID:h2MVUkzx >>398
こういうのを見ると日本人とアメリカ人でプロテインに対する根幹のイメージがだいぶ違うのがわかるな
60年代からオリンピアやっててプロテインの商業的なホットスポットでマッチョ信仰があるアメリカにおいて、
90年代に浸透膜技術の開発で爆発的に広まったホエイプロテインはそもそも傍流なのかもな
「イージーウェイ」って発想はなかったわマーケティングで筆おろしされた日本人的には「筋肉をつけるためには絶対に必要なもの」ってイメージだが
こういうのを見ると日本人とアメリカ人でプロテインに対する根幹のイメージがだいぶ違うのがわかるな
60年代からオリンピアやっててプロテインの商業的なホットスポットでマッチョ信仰があるアメリカにおいて、
90年代に浸透膜技術の開発で爆発的に広まったホエイプロテインはそもそも傍流なのかもな
「イージーウェイ」って発想はなかったわマーケティングで筆おろしされた日本人的には「筋肉をつけるためには絶対に必要なもの」ってイメージだが
403無記無記名
2021/01/04(月) 21:35:34.00ID:Jc2Tx/Pu そもそもプロテインなんて減量期に摂るものと思ってるけど
普段の食事でも意識すればたんぱく質は十分摂れる
たんぱく質を「ピンポイントで」摂れるのがプロテインのメリットであって、
単純にたんぱく質を必要量摂るというだけなら食事で十分
普段の食事でも意識すればたんぱく質は十分摂れる
たんぱく質を「ピンポイントで」摂れるのがプロテインのメリットであって、
単純にたんぱく質を必要量摂るというだけなら食事で十分
404無記無記名
2021/01/04(月) 21:51:18.72ID:xa770if3405無記無記名
2021/01/04(月) 22:04:40.06ID:r/WBH9xb WPCプロテインなんてマジで1キロ200円くらいが適正
406無記無記名
2021/01/04(月) 23:07:55.06ID:+RVBlSdJ >>405
割と冗談抜きでこれかもな。アメリカではプロテインが日本より安く手に入るのに
海外ビルダーは異常に固形食に拘ってる。一日の大半は粉なんてプロはいない。
山岸もせいぜい非常食にするぐらいと語ってた
割と冗談抜きでこれかもな。アメリカではプロテインが日本より安く手に入るのに
海外ビルダーは異常に固形食に拘ってる。一日の大半は粉なんてプロはいない。
山岸もせいぜい非常食にするぐらいと語ってた
407無記無記名
2021/01/04(月) 23:17:32.01ID:SFFRaQ4H バルクスって日本一高いよね
408無記無記名
2021/01/05(火) 00:00:35.48ID:QtE4L/Ux 高くねえよカス
409無記無記名
2021/01/05(火) 00:05:52.33ID:MmaOxv0F 日本人はナッティの情弱が多いからな
粉にすがりたくなるんだろ(笑)
粉にすがりたくなるんだろ(笑)
410無記無記名
2021/01/05(火) 00:58:51.95ID:77FiF1tR バルクスは高い
411無記無記名
2021/01/05(火) 00:59:53.34ID:x99WwBd7 バルキー小松は粉テインとお菓子でバルクアップしてなかったか?
今は知らんけど
今は知らんけど
412無記無記名
2021/01/05(火) 01:03:53.67ID:Q4QFb7t5 バルクスは売れんからセール始めたな
413無記無記名
2021/01/05(火) 01:05:36.36ID:yCCKMGSM プロテイン飲んだ後の息臭過ぎなんだよな
冗談抜きでうんk臭するわ
冗談抜きでうんk臭するわ
415無記無記名
2021/01/05(火) 01:30:57.47ID:bt0W4iU2416無記無記名
2021/01/05(火) 01:35:27.28ID:ylJl50f6 ゴールデンタイムは無いって話もあるが。
417無記無記名
2021/01/05(火) 02:41:29.33ID:9DaV3iDE >>414
今まで血糖値とか気にして30分〜1時間後に飯入れてたけど
トレ後時間開けて食っても眠くなるし、細かいこと考えないですぐ食うようにしたわ
バナナ3本orおにぎり3つと鶏胸肉300gをいつも食べてるわ
今まで血糖値とか気にして30分〜1時間後に飯入れてたけど
トレ後時間開けて食っても眠くなるし、細かいこと考えないですぐ食うようにしたわ
バナナ3本orおにぎり3つと鶏胸肉300gをいつも食べてるわ
419無記無記名
2021/01/05(火) 07:35:52.79ID:RgKAJbhE >>414
普通は朝まで酒だわな
普通は朝まで酒だわな
420無記無記名
2021/01/05(火) 07:39:07.03ID:dUMCE5cL421無記無記名
2021/01/05(火) 12:19:31.59ID:Hg16dgmv 普通の人 ガッツリ普通の食事でたんぱく質も取り合間にプロテイン
馬鹿な人 プロテインのみでタンパク質を取ろうとするそしてこのスレで
肉を食った方がいいと吠えるw
馬鹿な人 プロテインのみでタンパク質を取ろうとするそしてこのスレで
肉を食った方がいいと吠えるw
422無記無記名
2021/01/05(火) 13:37:41.76ID:RWZyGwMv いつの時代でも初心者は詐欺師に搾取される。今でいう山本がいい例だな
・プロテインを積極的に飲みましょう
・今は固形食でとる時代ではありません
・甘いものは普通にとって構いません
・筋肥大に野菜は不要です
・短眠でも問題ありません
・2セットで十分です
そりゃ楽ができるんだから素人は飛びつくわなw
・プロテインを積極的に飲みましょう
・今は固形食でとる時代ではありません
・甘いものは普通にとって構いません
・筋肥大に野菜は不要です
・短眠でも問題ありません
・2セットで十分です
そりゃ楽ができるんだから素人は飛びつくわなw
423無記無記名
2021/01/05(火) 15:03:54.38ID:/rFJOpY/424無記無記名
2021/01/05(火) 18:09:37.25ID:0r40K8Ej 東京都 新型コロナ 年末に次ぐ1278人感染確認 重症は過去最多
2021年1月5日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012797541000.html
東京都は5日、午後3時時点の速報値でこれまでで2番目に多い、都内で新たに1278人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に1000人を超えるのは、去年の大みそか以来2回目です。
また、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は、4日より3人増えて111人となり、これまでで最も多くなりました。
また、火曜日としては先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなりました。
1278人の年代別では、
▽10歳未満が25人
▽10代が70人
▽20代が356人
▽30代が256人
▽40代が205人
▽50代が163人
▽60代が72人
▽70代が73人
▽80代が48人
▽90代が10人
東京都の小池知事はNHKのインタビューで「年末にも1300人を超える陽性者が出たが、きょうも1278人で、1000人台が出てきてしまう状況だ。東京で1日のうちに出た数字とすれば、非常に感染の広がりを認識せざるをえない状況だ」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/K10012797541_2101051601_2101051607_01_04.jpg
2021年1月5日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012797541000.html
東京都は5日、午後3時時点の速報値でこれまでで2番目に多い、都内で新たに1278人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に1000人を超えるのは、去年の大みそか以来2回目です。
また、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は、4日より3人増えて111人となり、これまでで最も多くなりました。
また、火曜日としては先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなりました。
1278人の年代別では、
▽10歳未満が25人
▽10代が70人
▽20代が356人
▽30代が256人
▽40代が205人
▽50代が163人
▽60代が72人
▽70代が73人
▽80代が48人
▽90代が10人
東京都の小池知事はNHKのインタビューで「年末にも1300人を超える陽性者が出たが、きょうも1278人で、1000人台が出てきてしまう状況だ。東京で1日のうちに出た数字とすれば、非常に感染の広がりを認識せざるをえない状況だ」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/K10012797541_2101051601_2101051607_01_04.jpg
425無記無記名
2021/01/05(火) 18:16:29.48ID:G99VVJ1E 山本は信者増やしたい想いが強いんだろう
やり過ぎはいけないなど超上級者向けの話であって、
初心者はむしろオーバートレーニング目指すぐらいの方がいい
ただ、初心者に対してキツいトレーニング要求したら、皆ついて来ないから、
初心者に耳障りのいい甘言で釣ってるんだよ
やり過ぎはいけないなど超上級者向けの話であって、
初心者はむしろオーバートレーニング目指すぐらいの方がいい
ただ、初心者に対してキツいトレーニング要求したら、皆ついて来ないから、
初心者に耳障りのいい甘言で釣ってるんだよ
426無記無記名
2021/01/05(火) 20:44:15.53ID:pPH7AsOg まぁ街歩きゃ分かるだろ?マッチョいないだろ?再生数稼ぐにゃマス層狙うのが王道な
427無記無記名
2021/01/06(水) 09:29:41.97ID:AqimfSHe >>385
これ分かる?カロリーとタンパク質の総量だけは見るけどその他の脂質、糖質の割合は見てないわ
これ分かる?カロリーとタンパク質の総量だけは見るけどその他の脂質、糖質の割合は見てないわ
428無記無記名
2021/01/06(水) 09:59:30.25ID:RfJ6McsJ 脂質と糖質の違い調べりゃわかるだろ。
429無記無記名
2021/01/06(水) 12:48:22.50ID:2JVURvxO >>427
筋トレにも脂質は必要。でも脂質はそのまま脂肪なる割合が高い。タンパク質>カーボ>脂質。でも脂質にも種類がある。
筋トレにも脂質は必要。でも脂質はそのまま脂肪なる割合が高い。タンパク質>カーボ>脂質。でも脂質にも種類がある。
430無記無記名
2021/01/06(水) 13:02:09.58ID:392GPh7b 同じ熱量の脂質だけ摂るのと糖質だけ摂るのの生活を実験してるガイジンいたろ
結果は脂質は太るけど糖質はそんな太らないって感じだった
結果は脂質は太るけど糖質はそんな太らないって感じだった
431無記無記名
2021/01/06(水) 13:18:15.32ID:LqdC91OL 余った分は脂質になるんだからそれを考えたら脂質を摂取するための補給はアホらしいだろ
432無記無記名
2021/01/06(水) 13:54:20.16ID:ZYAqb1QQ 脂質になるんじゃなくて、脂肪細胞を太らせる、じゃないか?
433無記無記名
2021/01/06(水) 14:33:32.92ID:iBdth7Mn ケトジェするときは油飲むよな?
434無記無記名
2021/01/07(木) 14:36:09.47ID:2hT9uewF しっかり覚えとけ馬鹿ども
食品別プロテインスコア一覧
全卵 100
卵黄 89
卵白 100
鶏肉 87
豚肉 90
牛肉 80
牛乳 74
食品別プロテインスコア一覧
全卵 100
卵黄 89
卵白 100
鶏肉 87
豚肉 90
牛肉 80
牛乳 74
435無記無記名
2021/01/07(木) 14:38:33.21ID:QhSXZs8o で?
436無記無記名
2021/01/07(木) 14:55:54.27ID:r1EcKilu 昨日トレ後にチーズバーガー食ったけどこっちのがAUClastかなり高いしゴールデンタイム理論を無視するならプロテインより絶対いいだろ
437無記無記名
2021/01/07(木) 14:56:27.39ID:QhSXZs8o で?
438無記無記名
2021/01/07(木) 15:31:58.13ID:3kJxtqsz べ?
439無記無記名
2021/01/07(木) 15:35:04.20ID:5MC7uPEN じゃあチーズバーガーを食い続けた結果の報告をお願いします
440無記無記名
2021/01/07(木) 15:40:32.92ID:MNycXIsT 俺は毎日チーズバーガー100個食ってるけどBIG3トータル1000キロ挙げて体脂肪率5%キープしてる
441無記無記名
2021/01/07(木) 16:02:45.56ID:RejNQ1om 俺はダブルチーズバーガー食ってるけど全種目で1000kg超えてトータル3000だよ
442無記無記名
2021/01/07(木) 16:39:30.57ID:QmQZXIP8 で?
443無記無記名
2021/01/07(木) 16:44:02.21ID:VnvMggUE444無記無記名
2021/01/07(木) 20:19:28.49ID:0bV/410k で?
445無記無記名
2021/01/07(木) 23:57:31.98ID:NMKEzwOr 東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
2000人を超えるのは初めてです。
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。
また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。
さらに、1日に1000人を超えるのは3日連続です。
7日の2447人の年代別では、
▽10歳未満が53人、
▽10代が128人、
▽20代が666人、
▽30代が552人、
▽40代が408人、
▽50代が303人、
▽60代が143人、
▽70代が98人、
▽80代が76人、
▽90代が18人、
▽100歳以上が2人です。
これで都内で感染が確認されたのは、合わせて6万8790人になりました。
重症者も過去最多の121人
一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は、6日より8人増えて121人となり、これまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/K10012801261_2101071549_2101071552_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
2000人を超えるのは初めてです。
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。
また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。
さらに、1日に1000人を超えるのは3日連続です。
7日の2447人の年代別では、
▽10歳未満が53人、
▽10代が128人、
▽20代が666人、
▽30代が552人、
▽40代が408人、
▽50代が303人、
▽60代が143人、
▽70代が98人、
▽80代が76人、
▽90代が18人、
▽100歳以上が2人です。
これで都内で感染が確認されたのは、合わせて6万8790人になりました。
重症者も過去最多の121人
一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は、6日より8人増えて121人となり、これまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/K10012801261_2101071549_2101071552_01_02.jpg
446無記無記名
2021/01/08(金) 22:27:47.73ID:he7+uHd8 俺は毎日0食だけどオリンピアで優勝したことあるよ
447無記無記名
2021/01/08(金) 22:44:49.34ID:/qUspeSP で?
俺はオリンピア8連覇してるんだが?
俺はオリンピア8連覇してるんだが?
449無記無記名
2021/01/09(土) 09:09:41.31ID:uiQ406tx プロテインスコア知らないとかキッズかな?
450無記無記名
2021/01/09(土) 09:10:42.50ID:V7HqeJu8 あいつ絶対プロテインやってる
451無記無記名
2021/01/09(土) 11:32:39.33ID:JOivMDU2 プロテインスコアが発見される経緯
タンパク質の「質」は、必須アミノ酸のバランスが大きく関係してきます。
タンパク質の「質」について初めて調べたのはアメリカのトーマスで、1909年のことでした。彼は実験台になった人を3つの群 〜タンパク源としてジャガイモ群、小麦群、牛乳群〜 に分けました。そして、それらのタンパク質の何%が人体で利用されたかを測定するために、与えた総タンパク量と、尿中に排出された総窒素量を比較しました。
なお、このとき彼は、タンパク質がエネルギーに変換されないように、十分な糖質を補給しています。
その結果、人間の要求するタンパク質の最低量は、三種類のタンパク質の間で大きな開きがあったのです。そこで彼は「食品のタンパク質の一定量が、ヒトのタンパク質要求量の何%を満たすか」という数字について考え、それを「プロテインスコア」と呼びました。
タンパク質の「質」は、必須アミノ酸のバランスが大きく関係してきます。
タンパク質の「質」について初めて調べたのはアメリカのトーマスで、1909年のことでした。彼は実験台になった人を3つの群 〜タンパク源としてジャガイモ群、小麦群、牛乳群〜 に分けました。そして、それらのタンパク質の何%が人体で利用されたかを測定するために、与えた総タンパク量と、尿中に排出された総窒素量を比較しました。
なお、このとき彼は、タンパク質がエネルギーに変換されないように、十分な糖質を補給しています。
その結果、人間の要求するタンパク質の最低量は、三種類のタンパク質の間で大きな開きがあったのです。そこで彼は「食品のタンパク質の一定量が、ヒトのタンパク質要求量の何%を満たすか」という数字について考え、それを「プロテインスコア」と呼びました。
452無記無記名
2021/01/09(土) 11:33:18.88ID:JOivMDU2 足りないアミノ酸に注目せよ
1955年にFAO(国際連合食糧農業機関)が、プロテインスコアの基となる理想的なタンパク質(比較タンパク質)を設定しました。これを基にして、数々の食品のプロテインスコアを算出することができます。プロテインスコアを算出するときは、足りないアミノ酸について注目します。
ある食品において他のアミノ酸は十分にあるのに、リジンだけ足りなかったとします。このときリジンの理想量が100で、その食品にはリジンが60しか入っていなかった場合、その食品のプロテインスコアは60になります。
プロテインスコアにおいて、数値100を叩き出すのは卵とシジミです。しかし大豆はメチオニンが足りないため、プロテインスコアは56に留まります。米はリジンが少ないためプロテインスコアは78となります。
ここで、「食べ合わせ」が関係してきます。大豆はメチオニンが少ないのですが、米にはメチオニンが多く含まれます。逆に米にはリジンが少ないのですが、大豆にはリジンが多く含まれます。
ですから「米と味噌汁」の食べ合わせは、自然とプロテインスコアを改善するようになっているのです。昔ながらの智慧ですね。
1955年にFAO(国際連合食糧農業機関)が、プロテインスコアの基となる理想的なタンパク質(比較タンパク質)を設定しました。これを基にして、数々の食品のプロテインスコアを算出することができます。プロテインスコアを算出するときは、足りないアミノ酸について注目します。
ある食品において他のアミノ酸は十分にあるのに、リジンだけ足りなかったとします。このときリジンの理想量が100で、その食品にはリジンが60しか入っていなかった場合、その食品のプロテインスコアは60になります。
プロテインスコアにおいて、数値100を叩き出すのは卵とシジミです。しかし大豆はメチオニンが足りないため、プロテインスコアは56に留まります。米はリジンが少ないためプロテインスコアは78となります。
ここで、「食べ合わせ」が関係してきます。大豆はメチオニンが少ないのですが、米にはメチオニンが多く含まれます。逆に米にはリジンが少ないのですが、大豆にはリジンが多く含まれます。
ですから「米と味噌汁」の食べ合わせは、自然とプロテインスコアを改善するようになっているのです。昔ながらの智慧ですね。
453無記無記名
2021/01/09(土) 11:34:16.94ID:JOivMDU2 アミノ酸スコア
さて、1973年になって、FAOはWHOと結託協力して比較タンパク質のアミノ酸パターンを改定しました。そしてプロテインスコアを「アミノ酸スコア」と呼びなおします。
その結果、多くの肉類、魚類のアミノ酸スコアは100となり、大豆のアミノ酸スコアは86となりました。1985年にはFAOとWHO、国連大学が結託協力して、さらにアミノ酸パターンを改定し、それによると大豆のアミノ酸スコアは100になっています。
記事画像3
さらに時代は下り、1990年には食物の消化吸収性を加味したとされるPDCAAS(タンパク質消化性補正アミノ酸スコア)が発表され、そこでも大豆のスコアは100となっています。
なぜ大豆の数値がこれほど高くなったのか、そこに政治的要因を想像しないほうが難しいかもしれませんね。この表は筆者が作成したものですが、いかにプロテインスコアの数値が厳しいものか、お分かりいただけると思います。
ちなみに最近になって「DIAAS」という指標をIDF(国際酪農連盟)が推し出しています。これは回腸での消化性を強引に加味したスコアで、乳製品はその品質が高く、DIAAS値は100%を超えるとしています。
国際酪農連盟の今後の政治力を見守りたいところです。
さて、1973年になって、FAOはWHOと結託協力して比較タンパク質のアミノ酸パターンを改定しました。そしてプロテインスコアを「アミノ酸スコア」と呼びなおします。
その結果、多くの肉類、魚類のアミノ酸スコアは100となり、大豆のアミノ酸スコアは86となりました。1985年にはFAOとWHO、国連大学が結託協力して、さらにアミノ酸パターンを改定し、それによると大豆のアミノ酸スコアは100になっています。
記事画像3
さらに時代は下り、1990年には食物の消化吸収性を加味したとされるPDCAAS(タンパク質消化性補正アミノ酸スコア)が発表され、そこでも大豆のスコアは100となっています。
なぜ大豆の数値がこれほど高くなったのか、そこに政治的要因を想像しないほうが難しいかもしれませんね。この表は筆者が作成したものですが、いかにプロテインスコアの数値が厳しいものか、お分かりいただけると思います。
ちなみに最近になって「DIAAS」という指標をIDF(国際酪農連盟)が推し出しています。これは回腸での消化性を強引に加味したスコアで、乳製品はその品質が高く、DIAAS値は100%を超えるとしています。
国際酪農連盟の今後の政治力を見守りたいところです。
454無記無記名
2021/01/09(土) 11:57:54.10ID:sisiVFi2 ほう。プロテインスコアってのがちゃんとあるんだな。あえてググらなかったが。
とりあえず卵とれば良いのか。
牛乳がダメらしいがホエイやカゼインのパウダーはどうなるんだ?w
とりあえず卵とれば良いのか。
牛乳がダメらしいがホエイやカゼインのパウダーはどうなるんだ?w
455無記無記名
2021/01/09(土) 12:08:21.61ID:cBBG6Epq なんなん
456無記無記名
2021/01/09(土) 13:01:14.97ID:rT8vvXr6 消化と吸収のバランス考えると肉の方が効率が悪いってのが最新ですけど
457無記無記名
2021/01/09(土) 13:56:16.81ID:xUQLAUOd >>454
偉そうに自分で調べろクズ
偉そうに自分で調べろクズ
458無記無記名
2021/01/09(土) 15:37:43.75ID:ZpV/K/9e 普通にちゃんとくえ
くったものは、ほぼ100%消化吸収される
惰弱なニワカは簡単に利用できる
だからプロテインパウダーが素晴らしいかのような話があちこちにある
乳幼児はある意味プロテインパウダーを飲んでいる
粉ミルクだ
お前らが使わされてるプロテインは、この粉ミルクをローカロリーに仕上げただけのものだ、糖質と脂質を減らして
お前らは乳幼児期か?
肉をガッツリ食べる、ただしオーバーカロリーにならんように脂質は少なく調理法もサッパリに
胸肉やササミの茹で、とはいわんが、カロリーコントロール必要なら脂質を減らすのはローカロリーになる
オカズからのカロリーコントロールは脂質だ
あとはご飯やパンなど炭水化物のコントロールだ
バルクアップなら増やすことも必要だ
私は15キロ増量したときは毎日蕎麦を400gは茹でてた
他にも食べながらな
絞るときは、敢えて食パンしか食べなかった
和食と合わないから沢山食べずに済むからね
話を戻すと
普通の食事を充実させれない奴は強くも健康にもなれない
プロテインはあくまでオマケだ
わたしも毎日使ってるが、肉も卵も何も食べたくないときのみだ
ウドンとか、そのまま食べたいからなおかず無しで
その時プロテインをウドン食べたあとに流し込む
くったものは、ほぼ100%消化吸収される
惰弱なニワカは簡単に利用できる
だからプロテインパウダーが素晴らしいかのような話があちこちにある
乳幼児はある意味プロテインパウダーを飲んでいる
粉ミルクだ
お前らが使わされてるプロテインは、この粉ミルクをローカロリーに仕上げただけのものだ、糖質と脂質を減らして
お前らは乳幼児期か?
肉をガッツリ食べる、ただしオーバーカロリーにならんように脂質は少なく調理法もサッパリに
胸肉やササミの茹で、とはいわんが、カロリーコントロール必要なら脂質を減らすのはローカロリーになる
オカズからのカロリーコントロールは脂質だ
あとはご飯やパンなど炭水化物のコントロールだ
バルクアップなら増やすことも必要だ
私は15キロ増量したときは毎日蕎麦を400gは茹でてた
他にも食べながらな
絞るときは、敢えて食パンしか食べなかった
和食と合わないから沢山食べずに済むからね
話を戻すと
普通の食事を充実させれない奴は強くも健康にもなれない
プロテインはあくまでオマケだ
わたしも毎日使ってるが、肉も卵も何も食べたくないときのみだ
ウドンとか、そのまま食べたいからなおかず無しで
その時プロテインをウドン食べたあとに流し込む
459無記無記名
2021/01/09(土) 15:39:15.75ID:Ts55klP6 長文発狂ゲェジ
461無記無記名
2021/01/09(土) 17:36:51.74ID:kiNZDDBT でも古いんだよね。その肉もりもり理論は
462無記無記名
2021/01/09(土) 18:22:48.85ID:0RM+6pkX >>458
胃腸弱いの?
胃腸弱いの?
463無記無記名
2021/01/09(土) 18:25:15.01ID:vO76Tmgu 溢れ出るブラック臭
464無記無記名
2021/01/09(土) 18:32:23.73ID:0RM+6pkX アマテイン
465無記無記名
2021/01/09(土) 19:05:16.96ID:1bhm0tpX >>461
一日九食の成果だ!肉から逃げてちゃこうはならんぞ!
>>368
粉に頼っていたらこうはならんな
https://pbs.twimg.com/media/Eotj2G6U8AAHu52?format=jpg&name=small
一日九食の成果だ!肉から逃げてちゃこうはならんぞ!
>>368
粉に頼っていたらこうはならんな
https://pbs.twimg.com/media/Eotj2G6U8AAHu52?format=jpg&name=small
466無記無記名
2021/01/09(土) 20:39:55.89ID:z7q76xqj 普通にガイジっぽくてキモい
467無記無記名
2021/01/09(土) 21:05:06.46ID:kiNZDDBT 全然なりたく無くて笑える
468無記無記名
2021/01/12(火) 15:44:59.62ID:FYWs/Fy/ これはなりたくなさすぎる。
469無記無記名
2021/01/12(火) 16:49:38.78ID:m7GbUyCe470無記無記名
2021/01/12(火) 22:17:45.63ID:j45VNNnV プロテインを飲まないと筋トレのモチベが下がる
471無記無記名
2021/01/13(水) 01:31:20.59ID:r6Bh396x マジでいらん。
473無記無記名
2021/01/13(水) 08:30:05.18ID:8KkGfuL9474無記無記名
2021/01/13(水) 09:16:25.47ID:bV81YuTX なんだこの1時間で調べて作りましたみたいなスカスカの文章は。
475無記無記名
2021/01/13(水) 09:20:37.44ID:zuaMZNjP 早稲田の教授でこの程度の文しか書けんのか…情け無い
やはり日本の大学はレベルが低い
やはり日本の大学はレベルが低い
476無記無記名
2021/01/13(水) 09:23:14.23ID:9PqfzaIn 指導教員の文字が見えない人が教育レベルにケチつけてるの闇
477無記無記名
2021/01/13(水) 09:27:27.27ID:8+jOoCg1 >>473
これ出してきたってことは、「プロテインは筋肉増強剤!」って勘違いしてましたって
自白したも同然だぞwアホの子にプロテインは難しいのだなぁ…
ゲロ吐く寸前まで食って黙って鍛えてたほうがいいよ、自分で考えられないのならさ。
これ出してきたってことは、「プロテインは筋肉増強剤!」って勘違いしてましたって
自白したも同然だぞwアホの子にプロテインは難しいのだなぁ…
ゲロ吐く寸前まで食って黙って鍛えてたほうがいいよ、自分で考えられないのならさ。
478無記無記名
2021/01/13(水) 09:31:17.36ID:bV81YuTX 修論だと思うけど、
・週1回のトレーニングで効果があるのか
・トレーニング内容の個人間の調整はどうしたのか
・プロテイン以外の食事管理はどうだったのか
・就寝時間まで管理できたのか
・非トレーニング日の栄養管理はどうなっていたのか
・サンプル数は適正だったのか
・選手とマネージャーの間に発達の差がある可能性を考えなかったか
など、気になる点が多すぎる。
本文を読まないとなんとも言えないけど、この内容で審査通って学位もらえてるなら相当レベル低いと思う。
・週1回のトレーニングで効果があるのか
・トレーニング内容の個人間の調整はどうしたのか
・プロテイン以外の食事管理はどうだったのか
・就寝時間まで管理できたのか
・非トレーニング日の栄養管理はどうなっていたのか
・サンプル数は適正だったのか
・選手とマネージャーの間に発達の差がある可能性を考えなかったか
など、気になる点が多すぎる。
本文を読まないとなんとも言えないけど、この内容で審査通って学位もらえてるなら相当レベル低いと思う。
479無記無記名
2021/01/13(水) 14:36:17.34ID:sF7H36Fu ガリ君が
追い込まないトレーニングに逃げたがってるように
同じく食べるのが辛いから粉に逃げたがる
つまりそういう事なんだよ。楽な方に逃げたがる人間は
相応の体になってるって事よ
粉を勧めてるプロなんてどこにいんだよw
追い込まないトレーニングに逃げたがってるように
同じく食べるのが辛いから粉に逃げたがる
つまりそういう事なんだよ。楽な方に逃げたがる人間は
相応の体になってるって事よ
粉を勧めてるプロなんてどこにいんだよw
480無記無記名
2021/01/13(水) 15:11:48.18ID:IigLruzX481無記無記名
2021/01/13(水) 15:11:49.80ID:n3h2Gxhh その辺にいる
483無記無記名
2021/01/13(水) 18:01:18.98ID:EzVkwSI2 大豆プロテイン飲み出してから調子良いよ
484無記無記名
2021/01/13(水) 20:02:52.08ID:DJBxnfM3 タンパク質の内容にそこまで拘る意味あるのか
粉だろうが肉だろうが栄養は栄養だろ
粉だろうが肉だろうが栄養は栄養だろ
485無記無記名
2021/01/13(水) 20:10:22.80ID:14MaQOFR >>483
テストステロン下がるよ
テストステロン下がるよ
486無記無記名
2021/01/13(水) 20:11:09.28ID:rGnvVRw7 >>483
体脂肪率3パーまでもっていけないのでは?
体脂肪率3パーまでもっていけないのでは?
487無記無記名
2021/01/13(水) 20:26:07.00ID:C09lDPGs488無記無記名
2021/01/13(水) 20:27:37.38ID:mnfn+vwS せやなー チーズ蒲鉾とワサビやろなー
489無記無記名
2021/01/13(水) 20:28:05.39ID:uDP3yTz/ >>487
それいいな、粉屋には身をもって確かめてから売って欲しい
それいいな、粉屋には身をもって確かめてから売って欲しい
490無記無記名
2021/01/13(水) 20:28:58.49ID:lqS0yfDf プロテイン摂ってる人間がリアルフードを充分摂ってないみたいな頭悪い意見多くない?
491無記無記名
2021/01/13(水) 20:30:00.40ID:LGlBH+0X 児玉大紀
「プロテインをとっている強い選手はいません。
これは事実です。楽な道なんてありません」
「プロテインをとっている強い選手はいません。
これは事実です。楽な道なんてありません」
492無記無記名
2021/01/13(水) 20:50:46.19ID:mLCUoVHF 黙れ素人が
493無記無記名
2021/01/13(水) 20:52:15.32ID:IV2/x0kC 児玉大紀
…
筋肉をつけないといけないボディービルダーは知りません。
自分は筋肉はつけたいと思ってません。
なので勘違いしないでください。
…
筋肉をつけないといけないボディービルダーは知りません。
自分は筋肉はつけたいと思ってません。
なので勘違いしないでください。
494無記無記名
2021/01/13(水) 21:21:55.93ID:mLCUoVHF キムチが涙目逃走w
キムチ臭っ
キムチ臭っ
495無記無記名
2021/01/13(水) 21:48:56.78ID:BEYEFFZX プロテインを特別視してるのはより強い否定派の人間だな。
多分なんのトレーニングもしてないだろう。
多分なんのトレーニングもしてないだろう。
497無記無記名
2021/01/13(水) 22:30:57.80ID:sYzJi4CN 十分食った上でタンパク質だけピンポイントに取りたいからプロテインのむってだけじゃないの
498無記無記名
2021/01/13(水) 22:46:41.50ID:YrFR/12a タンパク質より
脂質のほうが重要
細胞膜は脂肪
このへんボディビルダーも誰一人
いわない
脂質のほうが重要
細胞膜は脂肪
このへんボディビルダーも誰一人
いわない
499無記無記名
2021/01/13(水) 22:49:54.08ID:LD/3sk/q つけめんさんも脂質が大事と言ってる
500無記無記名
2021/01/13(水) 23:43:09.07ID:GytgzKgV プロテインが意味なく感じる人はそれなりの食生活を送れてる人だと思うぞ
栄養不足のプヨガリは飲んだほうがいいのではと思う
栄養不足のプヨガリは飲んだほうがいいのではと思う
501無記無記名
2021/01/14(木) 00:05:48.99ID:Mj+ecMlX >>498
油飲んでるだろ、ビルダーはみんな
油飲んでるだろ、ビルダーはみんな
502無記無記名
2021/01/14(木) 00:23:16.69ID:sA3B6LUi このスレ自分の胃腸の状況なしに話すとか意味ある議論や相談してる?
そもここの1自体、高重量がどのくらいか、今までのプロテインなしの食事内容、
消化器の調子なしに意味を語ろうってのがお粗末。
まずわかもと飲んで3ヶ月経ってから語れってとこじゃねーのか。
そもここの1自体、高重量がどのくらいか、今までのプロテインなしの食事内容、
消化器の調子なしに意味を語ろうってのがお粗末。
まずわかもと飲んで3ヶ月経ってから語れってとこじゃねーのか。
503無記無記名
2021/01/14(木) 01:05:52.00ID:xUag85cv 飯適当な初心者がとりあえずプロテイン飲みはじめたが一ヶ月経っても効果実感出来ずにプロテインの信憑性を疑ったのがはじまり
504無記無記名
2021/01/14(木) 01:14:32.59ID:zczlaFja 大豆プロテインのレシチンのおかげか頭の回転も良くなってきてる
505無記無記名
2021/01/14(木) 06:50:00.44ID:qzKUo8aZ506無記無記名
2021/01/14(木) 08:38:21.27ID:niWDbsxE507無記無記名
2021/01/14(木) 08:39:14.08ID:16KhIAh/ >>505
クソガリ煽るとステ入れ出すぞww w
クソガリ煽るとステ入れ出すぞww w
508無記無記名
2021/01/14(木) 08:55:43.77ID:sA3B6LUi509無記無記名
2021/01/14(木) 09:00:23.89ID:WwKO2iJb 知り合いにたんぱく質はパウダーメインの人いるよ
一日にパウダー50g を6回を食前にとる
食事はピザ、カレー、ラーメンばかりで、たまに焼き肉とか食べる時はパウダーは摂らない生活
取り敢えず凄い体してるユーザーだけど
一日にパウダー50g を6回を食前にとる
食事はピザ、カレー、ラーメンばかりで、たまに焼き肉とか食べる時はパウダーは摂らない生活
取り敢えず凄い体してるユーザーだけど
510無記無記名
2021/01/14(木) 09:17:01.77ID:niWDbsxE >>508
栄養素は単独で摂取したところで吸収しづらい、更に咀嚼の必要もないので
唾液に含まれてる消化酵素も利用できない。その結果腸内環境が荒れて他の栄養素の
吸収を阻害する恐れすらもある。チャールズグラスやジョージファラがビルダー達に
プロテインを摂らせないのはこれが理由
栄養素は単独で摂取したところで吸収しづらい、更に咀嚼の必要もないので
唾液に含まれてる消化酵素も利用できない。その結果腸内環境が荒れて他の栄養素の
吸収を阻害する恐れすらもある。チャールズグラスやジョージファラがビルダー達に
プロテインを摂らせないのはこれが理由
511無記無記名
2021/01/14(木) 09:31:35.68ID:sA3B6LUi >>510
よくわからんな。たんぱく質はそんな吸収しにくいものか?
他の栄養素(糖質・脂質)は何も言われなくとも吸収するのに。
消化器荒れてるのはプロテインパウダーのせいじゃなくて摂取したやつの不摂生だろうに。
なんにせよ、粉がーって言うより摂るやつの心がけ一つで普通に有用なんだろ。
粉だけ、ということが前提の話なら議論する気はない。
よくわからんな。たんぱく質はそんな吸収しにくいものか?
他の栄養素(糖質・脂質)は何も言われなくとも吸収するのに。
消化器荒れてるのはプロテインパウダーのせいじゃなくて摂取したやつの不摂生だろうに。
なんにせよ、粉がーって言うより摂るやつの心がけ一つで普通に有用なんだろ。
粉だけ、ということが前提の話なら議論する気はない。
512無記無記名
2021/01/14(木) 09:38:16.05ID:xl7vgszt >>510
ちなみに唾液の消化酵素が働くのはデンプンを主とする糖質で、タンパク質の分解には働かない。
ちなみに唾液の消化酵素が働くのはデンプンを主とする糖質で、タンパク質の分解には働かない。
513無記無記名
2021/01/14(木) 09:39:13.77ID:niWDbsxE >>511
タンパク質に限らず、サプリがプラシボと言われてるのは単独摂取が原因。
腸内環境が荒れれば吸収が阻害されるのは事実。
スレタイを見る限りパウダーの効果を議論してるように見えるのだが…
とるやつの心がけと言うのであれば否定する気は無い
タンパク質に限らず、サプリがプラシボと言われてるのは単独摂取が原因。
腸内環境が荒れれば吸収が阻害されるのは事実。
スレタイを見る限りパウダーの効果を議論してるように見えるのだが…
とるやつの心がけと言うのであれば否定する気は無い
514無記無記名
2021/01/14(木) 09:48:03.35ID:3Z2TByjh 馬鹿じゃねーのこいつ
プロテイン飲んだら血中アミノ酸濃度あがる
ホエイなら1時間後
研究されつくしていて血中アミノ酸濃度が上がらない事があるなんて結果が出た事はない
なんの妄想してんだよ
プロテイン飲んだら血中アミノ酸濃度あがる
ホエイなら1時間後
研究されつくしていて血中アミノ酸濃度が上がらない事があるなんて結果が出た事はない
なんの妄想してんだよ
515無記無記名
2021/01/14(木) 09:56:21.06ID:sA3B6LUi >>513
パウダーの効果がメリット・デメリットあります、ということなら納得。
粉で摂る場合は理解して摂るように、という話と理解するよ。
「体感ないわー粉無意味っしょープロは粉売りたいだけー」
で思考停止してるアホも考えて話してね、と思う。
パウダーの効果がメリット・デメリットあります、ということなら納得。
粉で摂る場合は理解して摂るように、という話と理解するよ。
「体感ないわー粉無意味っしょープロは粉売りたいだけー」
で思考停止してるアホも考えて話してね、と思う。
516無記無記名
2021/01/14(木) 10:10:08.64ID:ZBNAt7Gb キムチとプロテインの掛け合わせが最強
キムチ臭っ
キムチ臭っ
517無記無記名
2021/01/14(木) 13:38:58.92ID:xUag85cv518無記無記名
2021/01/14(木) 13:48:16.36ID:Mj+ecMlX 要は胃に隙間を作ったら負けということだ
起きてる間は食い続けろ
起きてる間は食い続けろ
519無記無記名
2021/01/14(木) 13:56:59.07ID:PC1DQpGw 清水とか見てれば分かんだろ。プロテインは非常食のみで
一日固形食6〜7回食ってるからこそあの巨体になる
JBBFで一番ステ疑惑出てる榎本も固形食9食で急成長
デカい奴はとっくに気付いてると思う
一日固形食6〜7回食ってるからこそあの巨体になる
JBBFで一番ステ疑惑出てる榎本も固形食9食で急成長
デカい奴はとっくに気付いてると思う
520無記無記名
2021/01/14(木) 14:02:43.06ID:BPuWix8u 食事重要なのはわかってるし、食事内容
正しくて量食えばでかくなるのは当然。
ただそれがプロテインパウダーがダメって理由にならんよ。
上で言ってるけど、理解しないでただ飲むならダメってならわかるが。
正しくて量食えばでかくなるのは当然。
ただそれがプロテインパウダーがダメって理由にならんよ。
上で言ってるけど、理解しないでただ飲むならダメってならわかるが。
521無記無記名
2021/01/14(木) 14:57:14.58ID:5dQsQDsu522無記無記名
2021/01/14(木) 15:03:20.10ID:3D+RR+iJ そもそも体重×2gってのが胡散臭い
言い出したのサプリ業界じゃねーの?
言い出したのサプリ業界じゃねーの?
523無記無記名
2021/01/14(木) 15:07:11.64ID:5dQsQDsu524無記無記名
2021/01/14(木) 16:20:32.68ID:m5dNLGSJ >>522
違うだろ。あいつらの一番の迷言は
「食事で不足してる分はサプリで補いましょう」
だろ。これ考えた奴は天才だと思うよ
多くのニワカや情弱から搾取できてるわけだしな
マルビタなんてどんなにとっても、繊維サプリ足しても
野菜の代用なんてならないことは呆れるほど報告されてる
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakamegumi/20131220-00030835/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51559?page=2
https://gigazine.net/news/20201111-benefits-of-multivitamin-supplements/
違うだろ。あいつらの一番の迷言は
「食事で不足してる分はサプリで補いましょう」
だろ。これ考えた奴は天才だと思うよ
多くのニワカや情弱から搾取できてるわけだしな
マルビタなんてどんなにとっても、繊維サプリ足しても
野菜の代用なんてならないことは呆れるほど報告されてる
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakamegumi/20131220-00030835/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51559?page=2
https://gigazine.net/news/20201111-benefits-of-multivitamin-supplements/
525無記無記名
2021/01/14(木) 17:28:53.01ID:BPuWix8u >>524
その記事ぜんぶ、「サプリに薬効みたいなのはない」ってだけでしょ。
サプリはあくまで補うもの、だからね。
マイナスをゼロにするだけ。粉のプロテインも同じ。
特にプロテインは運動を激しくすれば失われる量が増えるから
飲んで差分を少なくするだけのこと。
現代人の生活はすでにマイナススタートだから飲んだほうがいい。
マイナス続きでもしばらく生きてはいけるのだけどね。
その記事ぜんぶ、「サプリに薬効みたいなのはない」ってだけでしょ。
サプリはあくまで補うもの、だからね。
マイナスをゼロにするだけ。粉のプロテインも同じ。
特にプロテインは運動を激しくすれば失われる量が増えるから
飲んで差分を少なくするだけのこと。
現代人の生活はすでにマイナススタートだから飲んだほうがいい。
マイナス続きでもしばらく生きてはいけるのだけどね。
526無記無記名
2021/01/15(金) 06:10:49.79ID:D7ATo79r うぉぉぉぉおお(^ω^)
ちんぽたまらんのう(^ω^)
ちんぽたまらんのう(^ω^)
527無記無記名
2021/01/15(金) 06:11:12.16ID:D7ATo79r あると思う。(^ω^)
528無記無記名
2021/01/15(金) 10:24:36.62ID:q7ovA5os 粉叩いてる人が「粉使ってるやつは全員粉メインで摂取してて食事は疎かにしてる」と思ってるのはなぜなんだい
529無記無記名
2021/01/15(金) 10:44:53.57ID:6oB9ekEz アマテイン
530無記無記名
2021/01/15(金) 13:44:17.47ID:aqwoIsL7531無記無記名
2021/01/15(金) 13:58:08.11ID:weIydYWC 過剰なプロテイン叩きリアルフード上げはトレ界隈に蔓延るマッチョズムもあるんだろうな
男なら男らしく肉を喰うべきという考え
男なら男らしく肉を喰うべきという考え
532無記無記名
2021/01/15(金) 14:53:04.44ID:mZgV3fF3 >>531
こんなレベルで過剰か?
こんなレベルで過剰か?
533無記無記名
2021/01/15(金) 15:05:05.16ID:XrqildZv そもそもプロテインなんか必要ない
534無記無記名
2021/01/15(金) 16:26:20.40ID:4rEYtoEN 家では、家族と同じ食事、
外では、同僚や顧客と同じ食事。
そうするしかない人も多い。
そうしてると、食事は、低タンパク質、高脂質、高炭水化物になる。
だから、サプリメントでプロテインの粉を摂って、PFCバランスを整える。
食事を完全に自分の思い通りにできる人は、
サプリなしでいいだろうね。
外では、同僚や顧客と同じ食事。
そうするしかない人も多い。
そうしてると、食事は、低タンパク質、高脂質、高炭水化物になる。
だから、サプリメントでプロテインの粉を摂って、PFCバランスを整える。
食事を完全に自分の思い通りにできる人は、
サプリなしでいいだろうね。
535無記無記名
2021/01/15(金) 18:35:45.27ID:wQIdHd4B 血中アミノ酸濃度が上がる事と
細胞内に取り込まれるのは別の話
細胞内に取り込まれるのは別の話
536無記無記名
2021/01/15(金) 18:49:20.93ID:ruqEeKy4 あれほどサプリメントに拘り続けてきた
山本義徳の見た目が答え
山本義徳の見た目が答え
537無記無記名
2021/01/15(金) 18:55:55.24ID:p1QbX4Fh ネット乞食が偉そうにバカかよw
538無記無記名
2021/01/15(金) 18:56:20.62ID:KibVk8Bt 若くは見えないよな
539無記無記名
2021/01/15(金) 19:15:54.09ID:rrJUu3Dx 元はイケメンだった保阪尚希は18種類のサプリを
摂り続けてこの見た目。光を当てても老化をごまかしきれないw
https://sato-takuma.net/naoki-hosakas-breakfast-do-not-imitate-rice-is-not-a-sugar-cube/
摂り続けてこの見た目。光を当てても老化をごまかしきれないw
https://sato-takuma.net/naoki-hosakas-breakfast-do-not-imitate-rice-is-not-a-sugar-cube/
540無記無記名
2021/01/15(金) 21:11:27.27ID:KibVk8Bt アスタキサンチン、レシチン、クロレラ、ビタミンE、ビタミンC 、コリン
後はなんだろ
後はなんだろ
541無記無記名
2021/01/15(金) 21:13:04.35ID:KibVk8Bt 緑の錠剤はクロレラじゃなくてスピルリナかな
542無記無記名
2021/01/15(金) 22:06:13.94ID:Ys9C+hgE プロテイン朝と筋トレ後の1日2回飲むようになったら肝機能障害になったんだけど
タンパク質過多??プロテイン関係ある?
プロテインでタンパク質30g+鶏むね肉300g
体重は50後半って感じ
タンパク質過多??プロテイン関係ある?
プロテインでタンパク質30g+鶏むね肉300g
体重は50後半って感じ
543無記無記名
2021/01/15(金) 22:13:09.58ID:r9SsE3Oa544無記無記名
2021/01/15(金) 22:27:10.63ID:uOSRWZDz https://www.kanzaki3.com/entry/2020/01/04/142906
プロテインもありそう。
トレーニングもありそう。
↑みたく両方2週間やめて再検査が確実だな。
プロテインだけやめてみて再検査でも良いかも。
プロテインもありそう。
トレーニングもありそう。
↑みたく両方2週間やめて再検査が確実だな。
プロテインだけやめてみて再検査でも良いかも。
545無記無記名
2021/01/15(金) 22:45:45.55 全日本連覇してた当時の田代は
コンビニ弁当3食と後は全てプロティンパウダー
タンパク質摂取は体重×4〜5g
これが全てだよ結果出てんだから現実にね
要するにタンパク質量が足りてれば
プロティンパウダーだほうが肉だろうが関係ないよ
コンビニ弁当3食と後は全てプロティンパウダー
タンパク質摂取は体重×4〜5g
これが全てだよ結果出てんだから現実にね
要するにタンパク質量が足りてれば
プロティンパウダーだほうが肉だろうが関係ないよ
546無記無記名
2021/01/15(金) 22:59:10.75ID:uOSRWZDz JBBFの上位って異常なくらい食事適当なのが結構いるんだよな。不思議で仕方ない。
ナチュラルが唯一ユーザーと同じ質を手に入れられるのは食事だけなのに(量は無理だから)
ナチュラルが唯一ユーザーと同じ質を手に入れられるのは食事だけなのに(量は無理だから)
547無記無記名
2021/01/15(金) 23:12:19.65ID:BblYeflP 結果が全てと言うのであれば、ナチュラルの最高峰のマイクオハーンは
1日固形食7食なんだけどなw
1日固形食7食なんだけどなw
548無記無記名
2021/01/15(金) 23:14:41.22ID:qmdvcuBM コンビニ弁当3食といってもおまえらが選ぶのとは違うから
549無記無記名
2021/01/16(土) 01:09:48.49ID:90qq1Ges550無記無記名
2021/01/16(土) 03:51:13.91ID:/h/8v4xf >>542
それだけでは多過ぎるとは思えないけど、タンパク質は色んなオカズにも炭水化物食材にも含まれてますよ
トータルすると結構な量かも
成長期の若者でも体重×1g程度なんだし、ガチのガチトレーニー以外は×2gは多過ぎる気がします
また、古いタンパク質を分解するオートファジー機能が弱まる可能性もありますよ
がん細胞も食ってくれたり適度な栄養不足は有益という話もあります
タンパク質をとれば健康でマッチョ、この発想は古い気がしますね
それだけでは多過ぎるとは思えないけど、タンパク質は色んなオカズにも炭水化物食材にも含まれてますよ
トータルすると結構な量かも
成長期の若者でも体重×1g程度なんだし、ガチのガチトレーニー以外は×2gは多過ぎる気がします
また、古いタンパク質を分解するオートファジー機能が弱まる可能性もありますよ
がん細胞も食ってくれたり適度な栄養不足は有益という話もあります
タンパク質をとれば健康でマッチョ、この発想は古い気がしますね
551無記無記名
2021/01/16(土) 06:22:14.45ID:wT65xg07 おはーンは普通にgear使ってるしスポンサーも付いてるからいつも動画で朝からやまほど粉ミキサーにかけてのみまくってるよ
ボデビのことな〜ンも知らんやつの書き込み知ったかの恥だから書かん方エエで
この板歴15年とか以上の奴らばっかやからね
ジムいってもでかいおっさんビルだーとかおるやろ
ボデビのことな〜ンも知らんやつの書き込み知ったかの恥だから書かん方エエで
この板歴15年とか以上の奴らばっかやからね
ジムいってもでかいおっさんビルだーとかおるやろ
552無記無記名
2021/01/16(土) 07:21:34.72ID:8LofC5ir553無記無記名
2021/01/16(土) 07:57:44.46ID:4o9T3Gud554無記無記名
2021/01/16(土) 11:55:06.42ID:8b+HI3Lw これがmikeの飯
1食目 サーモン340g 白米1合
2食目 サーモン340g オートミール1カップ
3食目 ステーキ226g 白米1合 ブロッコリー100g
4食目 鶏むね肉226g サラダ(ドレッシングなし)レモン1個
5食目 ステーキ226g アスパラ100g
6食目 鶏むね肉226g ブロッコリー100g
7食目 サーモン453g
仮に飲んでいたとしてもスポンサーに対するアピールであって
粉がmikeの肉体に貢献してるわけではないのはサルでも理解できる
1食目 サーモン340g 白米1合
2食目 サーモン340g オートミール1カップ
3食目 ステーキ226g 白米1合 ブロッコリー100g
4食目 鶏むね肉226g サラダ(ドレッシングなし)レモン1個
5食目 ステーキ226g アスパラ100g
6食目 鶏むね肉226g ブロッコリー100g
7食目 サーモン453g
仮に飲んでいたとしてもスポンサーに対するアピールであって
粉がmikeの肉体に貢献してるわけではないのはサルでも理解できる
555無記無記名
2021/01/16(土) 12:00:22.41ID:D73N0TZG ある一日の食事だろモデル業なんやらで忙しい日とかにそんな時間あるのか
556無記無記名
2021/01/16(土) 12:05:56.34ID:90qq1Ges こんな小食で、あれだけ付くのか
557無記無記名
2021/01/16(土) 12:44:07.89ID:gBwBlzeG なにこの無駄なマウント。
558無記無記名
2021/01/16(土) 13:27:48.86ID:IlEMg3Sb559無記無記名
2021/01/16(土) 15:32:13.86ID:PjMhMWf9560無記無記名
2021/01/16(土) 17:13:38.63ID:Um2rwRTc ビルダーの肌がきったねえのは薬とプロテインだよな
絶対内臓腐ってる
絶対内臓腐ってる
561無記無記名
2021/01/16(土) 17:33:10.90ID:XDLmbfjD 減量増量期にしろ炭水化物少ないな
よく我慢できるわ すごい
よく我慢できるわ すごい
562無記無記名
2021/01/16(土) 17:34:48.30ID:WOAqWmLF ついにサイヤマンがコロナに感染しちゃったな
YouTubeで報告動画出してるわ
YouTubeで報告動画出してるわ
563無記無記名
2021/01/16(土) 17:37:53.76ID:90qq1Ges 最近はただの風邪のことをハイカラにコロナと呼ぶようだね
564無記無記名
2021/01/16(土) 17:54:01.60ID:WOAqWmLF565無記無記名
2021/01/16(土) 21:29:40.11ID:JFnRZ6WD >>563
その方が色々と儲かるからな
その方が色々と儲かるからな
566無記無記名
2021/01/16(土) 21:31:48.26ID:JFnRZ6WD567無記無記名
2021/01/16(土) 22:28:39.60ID:xyJGqvCv まるでマイクオハーンの事を自分の手柄のように書くね
568無記無記名
2021/01/16(土) 23:43:21.48ID:fWky6PhS タンパク質って意味あるか?
569無記無記名
2021/01/17(日) 00:14:54.44ID:9heV/PfK ないと思うなら食べずに生きてみたらいい。
570無記無記名
2021/01/17(日) 14:43:29.23ID:/J7AoXRb 肉ばかり食べて筋肉がついたってデータ有るの?
ユーザーは固形大量に食べてバルクアップしてるイメージ
ナチュラルだと大量に食べると吸収仕切れなくて脂肪になっちゃいそう
ユーザーは固形大量に食べてバルクアップしてるイメージ
ナチュラルだと大量に食べると吸収仕切れなくて脂肪になっちゃいそう
571無記無記名
2021/01/17(日) 16:54:21.41ID:kuuWdkGL 吸収しないならうんこにしかならないぞ。
572無記無記名
2021/01/17(日) 17:01:21.09ID:bz1N2ldY と、うんこが語ってますw
573無記無記名
2021/01/17(日) 17:22:32.65ID:rqiGAK/p >>553
これ凄いなこんななりたくはないが俺はプロテイン飲んででいいわ色々考えるのがいやだ
これ凄いなこんななりたくはないが俺はプロテイン飲んででいいわ色々考えるのがいやだ
574無記無記名
2021/01/17(日) 18:38:10.18ID:kLi50rCw >>573
お前トレーニングなんかした事ないだろ?
お前トレーニングなんかした事ないだろ?
576無記無記名
2021/01/17(日) 20:21:32.49ID:Y1kh66MQ 俺もついつい粉に頼ってしまうのだが、くそしばが一日一食で
残りは全てプロテインの生活を一定期間続けたら
体がみるみる縮んでいき、抜け毛が大量に増えた報告を聞いた時
絶対にやめようと思ったな
残りは全てプロテインの生活を一定期間続けたら
体がみるみる縮んでいき、抜け毛が大量に増えた報告を聞いた時
絶対にやめようと思ったな
577無記無記名
2021/01/17(日) 22:18:34.09ID:7Bpo6EpX 脱プロかあ
逆張り業界だから
そういう考えも出てきそうだな
逆張り業界だから
そういう考えも出てきそうだな
578無記無記名
2021/01/17(日) 22:45:52.28ID:3LcKwWVF 東京 新型コロナ 日曜日で最多 1592人感染確認 5人死亡
2021年1月17日 19時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012819031000.html
東京都は17日、日曜日としてはこれまでで最も多い1592人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
また、感染が確認されていた5人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は17日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1592人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
日曜日としては、1週間前の1494人を上回り、これまでで最も多くなりました。
1日の感染の確認が1000人を超えるのは5日連続です。
17日の1592人の年代別は
▽10歳未満が47人
▽10代が86人
▽20代が362人
▽30代が315人
▽40代が258人
▽50代が213人
▽60代が122人
▽70代が117人
▽80代が56人
▽90代が16人です。
全体の42%にあたる676人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、57%の915人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
このほか、海外への渡航歴がある人が1人いるということです。
都内で感染が確認されたのは累計で8万5470人になりました。
一方、都の基準で集計した17日時点の重症の患者は16日より2人増えて138人でした。
また、都は、感染が確認された5人が死亡したことを明らかにしました。
これで都内で死亡した人は合わせて725人になりました。
2021年1月17日 19時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012819031000.html
東京都は17日、日曜日としてはこれまでで最も多い1592人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
また、感染が確認されていた5人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は17日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1592人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
日曜日としては、1週間前の1494人を上回り、これまでで最も多くなりました。
1日の感染の確認が1000人を超えるのは5日連続です。
17日の1592人の年代別は
▽10歳未満が47人
▽10代が86人
▽20代が362人
▽30代が315人
▽40代が258人
▽50代が213人
▽60代が122人
▽70代が117人
▽80代が56人
▽90代が16人です。
全体の42%にあたる676人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、57%の915人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
このほか、海外への渡航歴がある人が1人いるということです。
都内で感染が確認されたのは累計で8万5470人になりました。
一方、都の基準で集計した17日時点の重症の患者は16日より2人増えて138人でした。
また、都は、感染が確認された5人が死亡したことを明らかにしました。
これで都内で死亡した人は合わせて725人になりました。
580無記無記名
2021/01/18(月) 05:22:49.07ID:V6xhRMsr581無記無記名
2021/01/18(月) 11:24:35.08ID:DREysV4v 肉食べてないやつは冗談抜きでプロテイン飲んだ方が良いぞ
582無記無記名
2021/01/18(月) 12:05:26.57ID:gyCjAmTR583無記無記名
2021/01/18(月) 12:57:31.30ID:Y7x+RPKD >>582
この手の書き込みって、本人は面白いと思っているのかな。
この手の書き込みって、本人は面白いと思っているのかな。
584無記無記名
2021/01/18(月) 13:13:03.81ID:DREysV4v 思ってるよ
585無記無記名
2021/01/18(月) 13:38:14.74ID:/zgn3iHd ガキの頃の
俺の方が3兆万倍すげーし!
みたいな言い回しを思い出した
俺の方が3兆万倍すげーし!
みたいな言い回しを思い出した
586無記無記名
2021/01/18(月) 16:53:29.40ID:qmC2RpDd 口(くち)マッチョはトレ童貞。
587無記無記名
2021/01/18(月) 18:19:25.09ID:H+kzhRgE >>583
清水が榎本じゃねえの?
清水が榎本じゃねえの?
589無記無記名
2021/01/18(月) 22:54:07.85ID:fr6lIhDP 一万kcalとか昔のテンプレだったけどTPO弁えて使ってたから面白いのであって、今ウ板でこういう書き込み連投してる奴はワンパターンで空気読めないクソジジイだから寒い
590無記無記名
2021/01/19(火) 08:27:33.88ID:YzfnP/2a 寒すぎる
591無記無記名
2021/01/19(火) 12:43:18.43ID:kNPNQYZA ラグビーやってりゃ来週までに体重10キロ増やせとか普通にあるよ
592無記無記名
2021/01/19(火) 12:45:29.69ID:QXi4TQEe ねーよバーーカ
593無記無記名
2021/01/19(火) 14:42:30.05ID:d3zaydB8 一週間で10kgも増やしたらよくて100gの筋肉つくだけだろ?
後は脂肪と水でどう考えてもパフォーマンスに悪影響しかない
後は脂肪と水でどう考えてもパフォーマンスに悪影響しかない
594無記無記名
2021/01/19(火) 16:10:19.17ID:INBWZ7M2 東京都 新型コロナ 1240人感染確認 重症患者155人 最多に
2021年1月19日 15時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012822001000.html
東京都は、19日午後3時時点の速報値で、火曜日としては2番目に多い1240人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を超えるのは7日連続です。また、都の基準で集計した19日時点の重症の患者は18日より12人増えて155人となり、これまでで最も多くなりました。
東京都は、19日午後3時時点の速報値で都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1240人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が1000人を超えるのは7日連続で、火曜日としては、今月5日の1278人に次いで2番目に多くなりました。
19日の1240人の年代別は
▼10歳未満が28人、
▼10代が60人、
▼20代が282人、
▼30代が211人、
▼40代が192人、
▼50代が186人、
▼60代が104人、
▼70代が92人、
▼80代が69人、
▼90代が16人です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて8万7914人になりました。
また、都の基準で集計した19日時点の重症の患者は18日より12人増えて155人となり、今月12日の144人を上回ってこれまでで最も多くなりました。
2021年1月19日 15時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012822001000.html
東京都は、19日午後3時時点の速報値で、火曜日としては2番目に多い1240人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を超えるのは7日連続です。また、都の基準で集計した19日時点の重症の患者は18日より12人増えて155人となり、これまでで最も多くなりました。
東京都は、19日午後3時時点の速報値で都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1240人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が1000人を超えるのは7日連続で、火曜日としては、今月5日の1278人に次いで2番目に多くなりました。
19日の1240人の年代別は
▼10歳未満が28人、
▼10代が60人、
▼20代が282人、
▼30代が211人、
▼40代が192人、
▼50代が186人、
▼60代が104人、
▼70代が92人、
▼80代が69人、
▼90代が16人です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて8万7914人になりました。
また、都の基準で集計した19日時点の重症の患者は18日より12人増えて155人となり、今月12日の144人を上回ってこれまでで最も多くなりました。
596無記無記名
2021/01/19(火) 16:48:15.46ID:4TUrSJHd ナチュラルでやってる限りはタンパク質いっぱい摂っても使われずにデブるだけでしょ?
597無記無記名
2021/01/19(火) 18:05:15.19ID:iXabvBXu ざわ
598無記無記名
2021/01/19(火) 19:16:43.81ID:dE7ftWLm >>596
うん
うん
599無記無記名
2021/01/19(火) 22:07:31.60ID:iojve0qi 佐賀さん動画見てからプロテイン飲むのやめて通常食+間食ゆで卵二個づつ
計6個を2年続けてるが肥大してる。
食事・減量のストレスなくなりプロテイン代も浮いてる。
計6個を2年続けてるが肥大してる。
食事・減量のストレスなくなりプロテイン代も浮いてる。
601無記無記名
2021/01/20(水) 01:21:23.46ID:MB3Ydv40 なになにの時はなになにの時はって比較のしようがなくね身体一つしかねーしトレ歴も変わるわけだし
602無記無記名
2021/01/20(水) 01:23:19.25ID:N7ujdY4L 結局駅自分で試すしかない
誰にでも合うメソッドがあればみんなやっとる
誰にでも合うメソッドがあればみんなやっとる
603無記無記名
2021/01/20(水) 01:57:56.03ID:K4Lm9BnT 粉飲んで筋肉が付くかよバーカ
604無記無記名
2021/01/20(水) 02:30:28.07ID:fylovcy1 筋トレは前提として、プロテインを飲んで効果がないと言う主張の人に聞きたいんだが、どの段階で効果がなくなると考えてるのか教えてくれ。
肉→効果あり、肉をミキサーにかける→効果あり、乾燥させる→効果あり、タンパク質を抽出する→効果あり(?)、粉にする→効果なし
こんな感じ?
肉→効果あり、肉をミキサーにかける→効果あり、乾燥させる→効果あり、タンパク質を抽出する→効果あり(?)、粉にする→効果なし
こんな感じ?
605無記無記名
2021/01/20(水) 02:39:52.63ID:lZpO4zRJ 母ちゃんのおっぱいを吸えばいいのに、それを無視して牛の乳の粉末を水で溶かして飲む
それほど馬鹿
業務スーパーに行って鶏肉買って1日300gと鯖缶1つたべときゃええんや
プロテインはオヤツでチョコ味を一日一杯のんどけ
それが嫌ならプロテインパウダーのんで腸内環境最悪でくっさいオナラを連発させながら生きればええ
それほど馬鹿
業務スーパーに行って鶏肉買って1日300gと鯖缶1つたべときゃええんや
プロテインはオヤツでチョコ味を一日一杯のんどけ
それが嫌ならプロテインパウダーのんで腸内環境最悪でくっさいオナラを連発させながら生きればええ
607無記無記名
2021/01/20(水) 08:53:58.11ID:JZMzn29f 知らんけど、粉のみでたんぱく質摂ってる前提でないと話ができないんだろ。
煽りたいだけだから、そういう仮想敵作らないとダメなんだろ。知らんけど。
煽りたいだけだから、そういう仮想敵作らないとダメなんだろ。知らんけど。
608無記無記名
2021/01/20(水) 13:08:16.97ID:ooNBtIFX 肉食べてたら大豆プロテインが最強なんだよな
609無記無記名
2021/01/20(水) 14:00:51.47ID:lZpO4zRJ 最近はデブなババアが腹筋マシーンでヘコヘコ100回して紫色のbcaaドリンクを飲んでたな
スポーツ用品展にいくとアナウンスでbcaaやeaa、プロテインは運動には必須みたいな事垂れ流してる
一方でガチ勢はサプリ要らず、チキンと白米とブロッコリでバキバキなんだよな
マジで、日本人は馬鹿
情弱騙してダイエットサプリやHMB売ってる朝倉みくるや金子賢みたいな奴が儲かるわけだ
スポーツ用品展にいくとアナウンスでbcaaやeaa、プロテインは運動には必須みたいな事垂れ流してる
一方でガチ勢はサプリ要らず、チキンと白米とブロッコリでバキバキなんだよな
マジで、日本人は馬鹿
情弱騙してダイエットサプリやHMB売ってる朝倉みくるや金子賢みたいな奴が儲かるわけだ
610無記無記名
2021/01/20(水) 14:48:44.25ID:6MaAF3F1 初心者JDさん:なんですかあ〜その怪しい色の飲み物は?
僕:ん?これイントラ飲むとトレーニング捗るよ?ちょっと飲んでみる?
初心者JDさん:いただきまあ〜す
僕:さっぱりしてて飲みやすいでしょ?(うひょひょひょ〜JDと間接キッスだっんほほほぉ)
これがあるからBCAAはやめられない
僕:ん?これイントラ飲むとトレーニング捗るよ?ちょっと飲んでみる?
初心者JDさん:いただきまあ〜す
僕:さっぱりしてて飲みやすいでしょ?(うひょひょひょ〜JDと間接キッスだっんほほほぉ)
これがあるからBCAAはやめられない
611無記無記名
2021/01/20(水) 17:32:12.33ID:84LIAduE >>608
テストステロン下がるよ
テストステロン下がるよ
613無記無記名
2021/01/20(水) 17:57:17.14ID:bRStPIIW 毎日毎日肉を大量に食う金がねーんだわ プロテインと炭水化物でカロリー摂ってるけど本当なら牛肉だけで摂りたいよ
614無記無記名
2021/01/20(水) 18:32:25.21ID:Jj4PSJ9+ 朝はあまり食べられないからプロテイン飲んじゃう。夜は胸肉サバ缶をワシワシ食べるからプロテイン不要かと思って飲まない日も有る。後は内臓へのダメージを考慮して週一で24時間飲まない日を作ってる。
615無記無記名
2021/01/20(水) 18:36:28.75ID:FsI4F30E 近藤忠って粉が主食だよね?
616無記無記名
2021/01/20(水) 18:49:36.31ID:N7ujdY4L 毎日肉1kgと玉子何個かでタンパク質250g弱くらい取るようにしてから筋トレの調子や体的にはいい感じあるな
プロテインで半分近く取ってたときもあったしその期間も停滞してたわけじゃないが便通や肌とかでいうと今のほうがいい
他の食事も変えてるからそれのせいとは言えんけど、ただまぁ食事で取れるなら粉はいらん
プロテインで半分近く取ってたときもあったしその期間も停滞してたわけじゃないが便通や肌とかでいうと今のほうがいい
他の食事も変えてるからそれのせいとは言えんけど、ただまぁ食事で取れるなら粉はいらん
617無記無記名
2021/01/20(水) 19:19:35.03ID:lZpO4zRJ618無記無記名
2021/01/20(水) 20:07:25.02ID:b1oO7A4c >>616
俺も殆ど同じ食事で同じ意見だわ
俺も殆ど同じ食事で同じ意見だわ
619無記無記名
2021/01/20(水) 20:20:57.76ID:M6s+/+XQ まあプラセボ効果かな飲まなくても記録伸びるし不要だわな
飲んでると気持ち回復力がはやくなったり
疲れがたまりにくくなるかな程度か
飲んでると気持ち回復力がはやくなったり
疲れがたまりにくくなるかな程度か
620無記無記名
2021/01/20(水) 20:21:45.69ID:B1po1AMx621無記無記名
2021/01/20(水) 21:37:12.07ID:0bjeJhEx622無記無記名
2021/01/20(水) 21:51:21.09ID:nDM37cyv さすがに「食事もサプリとしてのプロテインもちゃんと摂る」で結論でてんのに、
スレ延ばしたいからって同じ論調はさすがに飽きるぞ。
ゴリマッチョ=他人の話を聞かないアホって印象操作か?
スレ延ばしたいからって同じ論調はさすがに飽きるぞ。
ゴリマッチョ=他人の話を聞かないアホって印象操作か?
623無記無記名
2021/01/20(水) 21:54:14.19ID:+uPdblPN >>621
あーいう加工肉は体に悪いって意味なら理解出来る
あーいう加工肉は体に悪いって意味なら理解出来る
624無記無記名
2021/01/20(水) 22:28:27.18ID:N7ujdY4L 肉としてそこにあるのにどこでタンパク質が分解されてるんだ?
だとしたらカロリーほぼないからどれだけ食べても0カロリーだけどww
ビタミンとかミネラルが破壊されてるとかなら分かるけどさ
だとしたらカロリーほぼないからどれだけ食べても0カロリーだけどww
ビタミンとかミネラルが破壊されてるとかなら分かるけどさ
625無記無記名
2021/01/20(水) 22:44:49.62ID:2nrO8+WO626無記無記名
2021/01/20(水) 22:47:14.15ID:2nrO8+WO627無記無記名
2021/01/20(水) 22:50:46.10ID:N7ujdY4L628無記無記名
2021/01/20(水) 22:50:51.37ID:lZpO4zRJ >>624
トータルワークアウトwの回し者でしょ
世界のトップが粉なんてゴミ以下、ゴミを捨ててきちんと食べろと言ってるのにそのババアを信じるの?
それに清原の不摂生を元に戻す方法と筋トレでバルクアップする方法は別だし
トータルワークアウトwの回し者でしょ
世界のトップが粉なんてゴミ以下、ゴミを捨ててきちんと食べろと言ってるのにそのババアを信じるの?
それに清原の不摂生を元に戻す方法と筋トレでバルクアップする方法は別だし
629無記無記名
2021/01/20(水) 23:07:53.33ID:AN4/VuMZ プロテイン
EAA
グルタミン
クレアチン
マルトデキストリン
HMB
を買ったんだけどそれぞれどんなタイミングで飲めばいい?
EAA
グルタミン
クレアチン
マルトデキストリン
HMB
を買ったんだけどそれぞれどんなタイミングで飲めばいい?
630無記無記名
2021/01/20(水) 23:09:03.11ID:lZpO4zRJ 脂肪燃焼サプリも追加しろ
631無記無記名
2021/01/20(水) 23:11:38.94ID:AN4/VuMZ >>630
バルクアップ中でも飲んだほうがいいの?
バルクアップ中でも飲んだほうがいいの?
632無記無記名
2021/01/20(水) 23:47:35.26ID:+Bexb/A2 >>629
プロテイン →寝起き、就寝前、トレ前
EAA →ほぼ意味ないメルカリ行き
グルタミン →就寝前
クレアチン →トレ前、夕食後
マルトデキストリン →トレ中、トレ後
HMB →ゴミなので捨てたほうが
シトルリンとzmaもあるといいね
プロテイン →寝起き、就寝前、トレ前
EAA →ほぼ意味ないメルカリ行き
グルタミン →就寝前
クレアチン →トレ前、夕食後
マルトデキストリン →トレ中、トレ後
HMB →ゴミなので捨てたほうが
シトルリンとzmaもあるといいね
633無記無記名
2021/01/21(木) 00:04:05.48ID:4Hr+N09M >>632
それだけやってりゃオリンピア取れる?
それだけやってりゃオリンピア取れる?
634無記無記名
2021/01/21(木) 00:27:56.18ID:jA0GmjVR 山本EAAは最高です 飲み始めたら3日で筋肥大しました
山本先生はイケメンでムキムキ元世界チャンプ
完璧なトレーナーです このひとがだすサプリに嘘は一切ありません
山本先生はイケメンでムキムキ元世界チャンプ
完璧なトレーナーです このひとがだすサプリに嘘は一切ありません
635無記無記名
2021/01/21(木) 09:27:11.24ID:4Hr+N09M636無記無記名
2021/01/21(木) 11:11:26.06ID:XNGhFaLk >>635
釣られるなwww
釣られるなwww
637無記無記名
2021/01/21(木) 13:16:09.87ID:fi+61UCP もう最近はトレ前にしかプロテイン飲まなくなったなぁ。。。以前は1日5回くらい飲んでたけど。。。
プレもBCAAとシトルリンだけだ。あと脚の日はカフェインくらい。
プレもBCAAとシトルリンだけだ。あと脚の日はカフェインくらい。
638無記無記名
2021/01/21(木) 13:50:45.33ID:CA6FpTom プロテインに疑問を感じたらこれ見れ
https://youtu.be/Qkcbnb_9O50
https://youtu.be/6-tfck3PT5E
これ見てインフルエンサーが紹介するマイプロやキタシン飲むならもう何もいうことはない
紫色やションベン色のbcaaドリンクを飲みながらケトジェニックしてmtcオイルサプリでも飲んでろ
https://youtu.be/Qkcbnb_9O50
https://youtu.be/6-tfck3PT5E
これ見てインフルエンサーが紹介するマイプロやキタシン飲むならもう何もいうことはない
紫色やションベン色のbcaaドリンクを飲みながらケトジェニックしてmtcオイルサプリでも飲んでろ
639無記無記名
2021/01/21(木) 13:58:44.03ID:NgbqxYfH640無記無記名
2021/01/21(木) 14:08:39.20ID:rlqX1kNy641無記無記名
2021/01/21(木) 14:51:00.19ID:ZJZYR0Dd ここまでのプロテイン否定派の主張
ガチマッチョはプロテイン摂らないから
プロテインからリアルフードに変えたらデカくなったし
サプリ業界に騙されてる
プロテイン摂るのやめても変わらなかったよ
なんつうかもっとまともに議論出来ないのかね小学生かよ
ガチマッチョはプロテイン摂らないから
プロテインからリアルフードに変えたらデカくなったし
サプリ業界に騙されてる
プロテイン摂るのやめても変わらなかったよ
なんつうかもっとまともに議論出来ないのかね小学生かよ
642無記無記名
2021/01/21(木) 14:58:36.33ID:VNLnYcE3643無記無記名
2021/01/21(木) 14:58:50.51ID:X/ZXZnEU Real food! Eat motherfucker!
リッチはまじで惜しい人材
リッチはまじで惜しい人材
644無記無記名
2021/01/21(木) 15:01:09.99ID:X/ZXZnEU 意味はあるけどベストじゃないとしかみんな言ってなくね?
それを曲解して意味はあるとか主張して、いやいやだから意味はあるけどそうじゃないってというのがずっと繰り返されてるだけのスレ
それを曲解して意味はあるとか主張して、いやいやだから意味はあるけどそうじゃないってというのがずっと繰り返されてるだけのスレ
645無記無記名
2021/01/21(木) 15:09:18.65ID:Gpr8BJIS >>644
普通こういうところのスレは平行線でずっと繰り返されるだけだから気にしなきゃいいだけだと思うがwww
嫌だったら逆にプロテイン賛美のスレ建てれば良いだけだろうし
まあそういうスレは沢山あるから珍しくないよなwww
プロテインなんか意味無いスレの方が珍しいから面白いよwww
普通こういうところのスレは平行線でずっと繰り返されるだけだから気にしなきゃいいだけだと思うがwww
嫌だったら逆にプロテイン賛美のスレ建てれば良いだけだろうし
まあそういうスレは沢山あるから珍しくないよなwww
プロテインなんか意味無いスレの方が珍しいから面白いよwww
646無記無記名
2021/01/21(木) 15:10:57.38ID:pphnGNO4 オナホールとリアル女体の違いみたいなもん
簡単に済ませたけりゃオナホール、だがリアル女体に勝るものはない
男ならリアル女を抱けや、金かかるが。
簡単に済ませたけりゃオナホール、だがリアル女体に勝るものはない
男ならリアル女を抱けや、金かかるが。
647無記無記名
2021/01/21(木) 15:32:00.05ID:R/IsDOQK リアルフードにもサプリメントにもそれぞれの良さがあって、状況に応じて使い分けるっていう結論じゃダメなのかね。
648無記無記名
2021/01/21(木) 15:43:57.12ID:CV8kPq+C どっちもどっち論法ですね
649無記無記名
2021/01/21(木) 16:17:32.65ID:NEo0RrLX >>609
本音を言うと・・・
ガリや情弱には一生サプリ信者でプロテインに頼っててほしい
才能あるやつに目覚めてほしくないし
もうこれ以上胸肉や鯖缶の値段上がったら困る
そういう意味では金子賢に頑張ってほしいw
本音を言うと・・・
ガリや情弱には一生サプリ信者でプロテインに頼っててほしい
才能あるやつに目覚めてほしくないし
もうこれ以上胸肉や鯖缶の値段上がったら困る
そういう意味では金子賢に頑張ってほしいw
650無記無記名
2021/01/21(木) 16:47:29.56ID:M6hZwGk9651無記無記名
2021/01/21(木) 16:48:41.93ID:xEwFz70G ステロイドとリアルフードで筋肥大したインフルエンサーが
朝起きたらまずこれですね!これがないと始まらない、とキタシンやマイプロを飲む
キッチンにはスポンサーのサプリがずらり
本人は飲んでない
それで金と自由を得てさらにトレーニングの質が上がる
雑魚どもには牛の乳の粉末プロテインを勧めて自分は、馬刺し200gにヒレステーキ、可愛い女にリアルフードを作らせる
しまいにはEAAやHMBを販売(本人は飲まない)
bcaaにションベン色の着色料を混ぜて雑魚に飲ませて金を稼ぐ
朝起きたらまずこれですね!これがないと始まらない、とキタシンやマイプロを飲む
キッチンにはスポンサーのサプリがずらり
本人は飲んでない
それで金と自由を得てさらにトレーニングの質が上がる
雑魚どもには牛の乳の粉末プロテインを勧めて自分は、馬刺し200gにヒレステーキ、可愛い女にリアルフードを作らせる
しまいにはEAAやHMBを販売(本人は飲まない)
bcaaにションベン色の着色料を混ぜて雑魚に飲ませて金を稼ぐ
652無記無記名
2021/01/21(木) 17:24:07.89ID:KRAanj1M653無記無記名
2021/01/21(木) 17:50:39.15ID:pcN4KTlf ユーザーの食え食え理論間に受けてんのは馬鹿としか思えんわ。
654無記無記名
2021/01/21(木) 20:19:52.44ID:SEpXXmz9 >>653
だって今や日本でナチュラルである必要ないじゃんね
だって今や日本でナチュラルである必要ないじゃんね
655無記無記名
2021/01/21(木) 21:18:34.88ID:Ca20dHeW プロテインは運動後のゴールデンタイム30分以内に飲む
プロテインは一日3回忘れずに
あ、運動中にはbcaaを飲みましょう、じゃないとカタボリック状態で筋肉が分解されてしまいます
クレアチンを飲みましょう、ローディング期というものがあります
あ、マルチビタミンを忘れずに!
亜鉛もおすすめですよ!
トレ前にはUP!この赤い錠剤を飲みましょう、集中力が上がりますよ!
あ、そうそう、最近流行ってるホワイトエッグプロテインも飲みましょう、いつもホエイプロテインだと体が慣れて吸収力がなくなりますから
え?痩せたい?なら、このLカルチニンがおすすめです
部分やせ?はいはい、この筋膜リリースローラーがおすすめです
シックスパッドも忘れずに!あの有名サッカー選手、ロナウドも愛用しています
プロテインは月額契約ですとお安くなります、ザバスのウエイトダウンとウエイトゲインを使い分けた方がいいので2つ契約した方がいいでしょう
さらに、ホエイとガセインも使い分けるのが当たり前です
お値段23万円になります、一括になさいますか?分割になさいますか?
プロテインは一日3回忘れずに
あ、運動中にはbcaaを飲みましょう、じゃないとカタボリック状態で筋肉が分解されてしまいます
クレアチンを飲みましょう、ローディング期というものがあります
あ、マルチビタミンを忘れずに!
亜鉛もおすすめですよ!
トレ前にはUP!この赤い錠剤を飲みましょう、集中力が上がりますよ!
あ、そうそう、最近流行ってるホワイトエッグプロテインも飲みましょう、いつもホエイプロテインだと体が慣れて吸収力がなくなりますから
え?痩せたい?なら、このLカルチニンがおすすめです
部分やせ?はいはい、この筋膜リリースローラーがおすすめです
シックスパッドも忘れずに!あの有名サッカー選手、ロナウドも愛用しています
プロテインは月額契約ですとお安くなります、ザバスのウエイトダウンとウエイトゲインを使い分けた方がいいので2つ契約した方がいいでしょう
さらに、ホエイとガセインも使い分けるのが当たり前です
お値段23万円になります、一括になさいますか?分割になさいますか?
656無記無記名
2021/01/21(木) 22:09:46.91ID:DMe9I4/t657無記無記名
2021/01/21(木) 23:01:25.55ID:SEpXXmz9 >>655
プまで読んだ
プまで読んだ
658無記無記名
2021/01/21(木) 23:02:48.90ID:ZJZYR0Dd ユーザーこそ食わな意味ないんだけどな
659無記無記名
2021/01/21(木) 23:08:34.94ID:+o500bUy 数年前はプロテインほとんど飲まないでトレやってるって言うと叩かれまくったもんだが
ようやくまともな人がふえてよかった
ドーピングで肥大化してるインチキビルダーとかの広告塔に騙されるなよ
ようやくまともな人がふえてよかった
ドーピングで肥大化してるインチキビルダーとかの広告塔に騙されるなよ
660無記無記名
2021/01/21(木) 23:09:18.37ID:KRAanj1M661無記無記名
2021/01/21(木) 23:15:38.03ID:rCGXnDbb クソガリリーマンやメタボオヤジががションベン色のbcaaドリンクを飲みながらトレーニング
ロッカールームや洗面所でプロテインをシャカシャカ
ロッカールームや洗面所でプロテインをシャカシャカ
662無記無記名
2021/01/21(木) 23:17:38.77ID:SEpXXmz9663無記無記名
2021/01/21(木) 23:27:31.45ID:KRAanj1M 単発IDだもんなぁ…ただ反応してほしいだけか。
664無記無記名
2021/01/21(木) 23:48:59.97ID:Ca20dHeW ギリシャヨーグルトにゴミプロテインを混ぜれば原価二十円のものが、二百五十円で飛ぶように売れる
廃棄用のゴミ雑穀とゴミプロテインをゴミチョコレートに混ぜて固めれば二百五十円で売れる
プロテインチョコレートw
プロテイン配合フレーク
プロテインってつければゴミでも喜んで馬鹿が買うから笑いが止まらんよ
廃棄用のゴミ雑穀とゴミプロテインをゴミチョコレートに混ぜて固めれば二百五十円で売れる
プロテインチョコレートw
プロテイン配合フレーク
プロテインってつければゴミでも喜んで馬鹿が買うから笑いが止まらんよ
665無記無記名
2021/01/21(木) 23:56:10.69ID:7QfN+K9V 混ぜ物じゃなくて水切りではないのですかあにき
666無記無記名
2021/01/22(金) 00:23:46.17ID:I9EVGfbI プロテインに関しては商業的な真実を語っても、自分のステロイドサイクルについてはスの字も出さないところがいかにも卑怯なアメリカ人って感じだわ
667無記無記名
2021/01/22(金) 00:23:55.91ID:YGuW9NbV668無記無記名
2021/01/22(金) 00:46:36.34ID:EF/ll1CI 自分の考えが正しいと押し付けたいがために極端なことばっか言ってネガキャンしてるだけ
669無記無記名
2021/01/22(金) 05:17:26.35ID:4djAtZnk 山本EAAは最高です 飲み始めたら3日で筋肥大しました
山本先生はイケメンでムキムキ元世界チャンプ
完璧なトレーナーです このひとがだすサプリに嘘は一切ありません
山本先生はイケメンでムキムキ元世界チャンプ
完璧なトレーナーです このひとがだすサプリに嘘は一切ありません
670無記無記名
2021/01/22(金) 07:26:30.41ID:E6ToWg9j671無記無記名
2021/01/22(金) 09:29:42.05ID:lCW2QU11 運動強度が筋肉を太くする
停滞したんじゃなくて強度が足りなくなっただけ
プロテインは粉でも必要分取れてたら良い
ただ吸収が早すぎるので運動の前後と朝以外で追加するなら食べ物とセットが良い
停滞したんじゃなくて強度が足りなくなっただけ
プロテインは粉でも必要分取れてたら良い
ただ吸収が早すぎるので運動の前後と朝以外で追加するなら食べ物とセットが良い
672無記無記名
2021/01/22(金) 10:42:15.61ID:KmyU34uj673無記無記名
2021/01/22(金) 10:52:38.38ID:kB1nGE5T プッ
俺はノーギアで400キロ挙げる
俺はノーギアで400キロ挙げる
674無記無記名
2021/01/22(金) 10:56:53.12ID:iaiBqxgG じゃあオレは500!!
675無記無記名
2021/01/22(金) 11:07:37.97ID:A+0BQ4An 俺は800
676無記無記名
2021/01/22(金) 11:51:04.04ID:lCW2QU11 >>672
関節は才能
関節は才能
677無記無記名
2021/01/22(金) 11:52:50.76ID:lCW2QU11 強度は重量だけにあらず
基本は重量だけど
トップ選手でも頭打ちが来て工夫してる
甘えるな
頭打ちが来てからが本当の勝負だ
基本は重量だけど
トップ選手でも頭打ちが来て工夫してる
甘えるな
頭打ちが来てからが本当の勝負だ
678無記無記名
2021/01/22(金) 12:05:17.09ID:KmyU34uj679無記無記名
2021/01/22(金) 12:57:27.94ID:nuqRhLaA >>678
シミズ?
シミズ?
680無記無記名
2021/01/22(金) 13:42:47.82ID:YGuW9NbV 小便色か紫色のbcaaドリンクを持ち歩くクソガリメタボが股間を鍛えるマシンの上で足をパカー、と開きながらスマホゲームをする
ゲームが終わったら洗面所でプロテインをシャカシャカ
ゲームが終わったら洗面所でプロテインをシャカシャカ
681無記無記名
2021/01/22(金) 17:43:11.66ID:6yDOUPPp ・プロテインは必須、最低1日3回は摂らなければいけない(消費を早めに)
・トレーニーだけではなく一般人も摂るべき(ターゲットは見境なく)
・固形食は時代遅れ(もろに見下した表情で)
・山本プロテインはタンパク質90%他とは違います(差別化アピール)
・そしてEAAは「プロテインの上位互換!!」(←普通に言い切っていた)
商魂博士 山本義徳
・トレーニーだけではなく一般人も摂るべき(ターゲットは見境なく)
・固形食は時代遅れ(もろに見下した表情で)
・山本プロテインはタンパク質90%他とは違います(差別化アピール)
・そしてEAAは「プロテインの上位互換!!」(←普通に言い切っていた)
商魂博士 山本義徳
682無記無記名
2021/01/22(金) 17:47:30.51ID:vVSAj6L3 タンパク質の含有率が90%あったとしても
圧倒的にコスパ最悪だからな
圧倒的にコスパ最悪だからな
683無記無記名
2021/01/22(金) 18:19:01.13ID:4djAtZnk684無記無記名
2021/01/22(金) 18:21:20.76ID:79U3bgnw 普通に80%くらいのコンセントレートのほうが栄養的に優れてるから
アイソレートで異常に含有率が高いのはイオン交換法だろ
変質している、いらない
アイソレートで異常に含有率が高いのはイオン交換法だろ
変質している、いらない
685無記無記名
2021/01/22(金) 18:49:15.16ID:/s0dcRs5 プロテインは甘いから甘いもの食べたい欲求を抑えられる?
俺はいつも甘いもの食べたくなるけど安いものでうまいものないし金もないから我慢してる。
安いのでもいいから食べたいってなるけど安くても金払って不健康なもの食べてそれが習慣化
したら安くて財布の負担は大したことなくてもその習慣から抜け出すのは大変だから大損だと思って
何とかこらえてる。カネが欲しい。
俺はいつも甘いもの食べたくなるけど安いものでうまいものないし金もないから我慢してる。
安いのでもいいから食べたいってなるけど安くても金払って不健康なもの食べてそれが習慣化
したら安くて財布の負担は大したことなくてもその習慣から抜け出すのは大変だから大損だと思って
何とかこらえてる。カネが欲しい。
686無記無記名
2021/01/22(金) 20:22:50.17ID:JqFQxgXB 旦那のを吐かないでプロテインみたいに飲んであげだしてから嘘みたいに優しくなってきた。なんでや?
687無記無記名
2021/01/22(金) 22:33:59.00ID:iAvyOvdA ゴールデンタイムだからだよ
688無記無記名
2021/01/22(金) 22:34:42.50ID:I9EVGfbI689無記無記名
2021/01/22(金) 23:09:11.03ID:P0SPazWs お前ら腎臓大丈夫?
690無記無記名
2021/01/22(金) 23:39:45.01ID:u3NTqMTf 健康なやつが腎臓に影響出たなんて話はないからな
691無記無記名
2021/01/23(土) 09:30:53.56ID:Yvi7sT5u 賢蔵より腸が負担くらわい
692無記無記名
2021/01/23(土) 21:54:13.39ID:7PCcspzX お大事にww
693無記無記名
2021/01/23(土) 22:23:40.77ID:l5ObP95i WPIだと吸収が良すぎるのか、肝臓腎臓のキャパが追い付かず、健康診断で数値が爆上がりした。
今はトレ後に10g(半スクープ)のみにして、あとは翌朝ソイを10〜15gくらいにしてる。
今はトレ後に10g(半スクープ)のみにして、あとは翌朝ソイを10〜15gくらいにしてる。
694無記無記名
2021/01/24(日) 01:55:02.22ID:JQ5c0uj2 >>660
特徴あり過ぎて大体どいつが喚いてるのか分かるのも悲しいよな
特徴あり過ぎて大体どいつが喚いてるのか分かるのも悲しいよな
695無記無記名
2021/01/24(日) 02:17:41.78ID:OBUwBb+V チビとかブスとか貧乏は意味ないよ
698無記無記名
2021/01/25(月) 08:31:57.04ID:IObWYmEw ソイってか植物性タンパク質は吸収できるん?
なんかの研究で外人だとう●ちになって出てきたとかなんとか聞いたが
なんかの研究で外人だとう●ちになって出てきたとかなんとか聞いたが
699無記無記名
2021/01/25(月) 09:10:28.07ID:CmfVfGGk 日本人とか江戸時代はほぼコメと豆類でタンパク質取ってたけど
そこそこ生きていけてたし出来るんじゃね?
肉食中心の西洋人だと消化できないとかはありそうだけど
そこそこ生きていけてたし出来るんじゃね?
肉食中心の西洋人だと消化できないとかはありそうだけど
700無記無記名
2021/01/25(月) 10:04:55.57ID:k+jHnPn/ >>699
いや、寿命短かっただろ
いや、寿命短かっただろ
701無記無記名
2021/01/25(月) 10:20:16.60ID:iNrw70OM702無記無記名
2021/01/25(月) 10:42:21.61ID:Z7Isx9xA 小麦たんぱくとか今や悪魔の食い物みたいな扱いされてるな
でもあれでもデカくなれるはずなんだよ
でもあれでもデカくなれるはずなんだよ
703無記無記名
2021/01/25(月) 11:38:42.99ID:v/JyEhIw ヴィーガンでもそれなりの筋肉量のビルダーいるし吸収されないなんてこたないだろ
スコアも低いし吸収効率は悪いだろうけどな
スコアも低いし吸収効率は悪いだろうけどな
704無記無記名
2021/01/25(月) 11:58:01.01ID:iNrw70OM 肉うまいのに素直に食えばいいやん
生で食うのが最高だよね
生で食うのが最高だよね
705無記無記名
2021/01/25(月) 13:55:42.78ID:IchbRwq9 大豆プロテインとホエイプロテインそれぞれ3ヶ月試したけどさ、明らかにホエイプロテインの方が筋肉に張りが出てた。でもニキビとか頭皮が脂ぎってきたから、今は大豆プロテインだけどね
706無記無記名
2021/01/25(月) 13:57:11.47ID:FkUsmim4707無記無記名
2021/01/25(月) 14:03:07.26ID:Gzff3Bgz ソイプロテインは飲んだことないけど豆類もちゃんと食べると調子よくなる
キムチとかヨーグルト食べるより体がスッキリする
体質によるだろうけど
キムチとかヨーグルト食べるより体がスッキリする
体質によるだろうけど
708無記無記名
2021/01/25(月) 18:21:54.83ID:WsAICJ3d 鶏肉値上がりしてね?
709無記無記名
2021/01/25(月) 18:53:24.41ID:Hui2D3Ko キムチやヨーグルトより味噌や納豆の方が日本人には合うだろうな
710無記無記名
2021/01/25(月) 21:04:04.82ID:A5tHJQ3t >>707
体脂肪率3パーまで持っていけないじゃん
体脂肪率3パーまで持っていけないじゃん
711無記無記名
2021/01/25(月) 21:28:24.30ID:SdHFp9r2712無記無記名
2021/01/25(月) 21:52:55.41ID:A5tHJQ3t 鍛えてるくせに貧乏なんだな
713無記無記名
2021/01/25(月) 22:54:58.36ID:6+YMwyNd トレ歴15年
体重60から85kgへ
ビッグ3は680くらい
最初の10年はプロテイン、クレアチンやらいろいろとってた
後半5年から現在はノーサプリ
たんぱく多めの普通のメシでもかわらんよ
体重60から85kgへ
ビッグ3は680くらい
最初の10年はプロテイン、クレアチンやらいろいろとってた
後半5年から現在はノーサプリ
たんぱく多めの普通のメシでもかわらんよ
715無記無記名
2021/01/25(月) 23:45:00.62ID:6+YMwyNd716無記無記名
2021/01/25(月) 23:50:34.51ID:pidtSKk3 プロテインは間食などのおやつにしかならない
低脂肪乳をメインの食にはできないが
間食のおやつに使えば栄養補給にはなる
低脂肪乳をメインの食にはできないが
間食のおやつに使えば栄養補給にはなる
717無記無記名
2021/01/25(月) 23:57:42.99ID:pidtSKk3 >>715
肉のほうが高いようなきもしますけどね
肉のほうが高いようなきもしますけどね
718無記無記名
2021/01/26(火) 00:01:47.31ID:3SQlps3L タンパク質あたりの値段で言えばプロテインは破格。
719無記無記名
2021/01/26(火) 00:05:44.21ID:+KdjCJBZ720無記無記名
2021/01/26(火) 00:25:12.83ID:tehHG/V6721無記無記名
2021/01/26(火) 00:57:33.63ID:2mgnT5kE 君らアホか一般人がビッグスリー680なんてパワリフ階級別日本記録射程圏内の数字出せると思う?
722無記無記名
2021/01/26(火) 01:07:28.79ID:79iygHee 粉飲んで筋肉つけますとかアホだよなよく考えると
723無記無記名
2021/01/26(火) 02:01:05.79ID:gmBuAd6m エビオス錠って微量とはいえアミノ酸全部入ってるから考え方によっては大量摂取でプロテインと同じような使い方ができるんじゃないかと思った
724無記無記名
2021/01/26(火) 02:26:18.18ID:mJ1c7Fls 通風なるで
726無記無記名
2021/01/26(火) 07:31:16.92ID:UWENPI8j アミノ酸血中濃度を食事の数倍高くして、結果、筋合成高めるのは実証済みだから
プロテイン買う余裕あるなら買うに決まってる
いちいち肉や卵を料理する方がめんどいわ
粉だからとか食事でとか筋肥大には関係のない線引き
もちろんどっちも併用だけどな
プロテイン買う余裕あるなら買うに決まってる
いちいち肉や卵を料理する方がめんどいわ
粉だからとか食事でとか筋肥大には関係のない線引き
もちろんどっちも併用だけどな
727無記無記名
2021/01/26(火) 07:51:59.30ID:8A/h9YkX >>721
公営のおんぼろ体育館にいけばそんなのごろごろしてるだろう
公営のおんぼろ体育館にいけばそんなのごろごろしてるだろう
728無記無記名
2021/01/26(火) 07:54:03.31ID:8A/h9YkX729無記無記名
2021/01/26(火) 08:14:50.91ID:1QuchR5s 近所の激安スーパーは鶏胸肉500gで200円とかだな
下手なプロテインより安いから重宝してる
下手なプロテインより安いから重宝してる
730無記無記名
2021/01/26(火) 08:23:58.12ID:mD7igzy7 プロテインは非常食とまで言わないが、保存きくのも利点の一つ。
731無記無記名
2021/01/26(火) 09:17:41.24ID:+zsQIP1n732無記無記名
2021/01/26(火) 09:43:19.48ID:Gt/AqwMf ガチマッチョはプロテインなんてあまり飲んでない
人によっては毛嫌いしてる人もいる
メディアに出てるようなマッチョはスポンサー契約してるからサプリやプロテインを飲んでるアピールしてるだけ
体を作るのはリアルフードだよ
サプリメントよりも先にやる事がたくさんある
まずトレーニングノートやトレーニング法の正しい知識を身につける事
次にパーソナルトレーニングや良い環境のジムに行く事
この次にサプリが好きなら飲めばいい
サプリ飲まなくても勃起する奴にマムシドリンクなんて必要ないのと一緒
普段の食事で勃起できるなら薬局の精力剤飲んでも小便の色が濃くなるだけ
エニタイムフィットネスにいる小便色のbcaaドリンクをちびちび飲みながらヘコヘコ筋トレしてるエビデンス君や大学生の論文君はある意味、サプリメント広告の被害者だよな
ヒョロガリなのにプロテインの量と飲む時間だけには気をつけてるし
人によっては毛嫌いしてる人もいる
メディアに出てるようなマッチョはスポンサー契約してるからサプリやプロテインを飲んでるアピールしてるだけ
体を作るのはリアルフードだよ
サプリメントよりも先にやる事がたくさんある
まずトレーニングノートやトレーニング法の正しい知識を身につける事
次にパーソナルトレーニングや良い環境のジムに行く事
この次にサプリが好きなら飲めばいい
サプリ飲まなくても勃起する奴にマムシドリンクなんて必要ないのと一緒
普段の食事で勃起できるなら薬局の精力剤飲んでも小便の色が濃くなるだけ
エニタイムフィットネスにいる小便色のbcaaドリンクをちびちび飲みながらヘコヘコ筋トレしてるエビデンス君や大学生の論文君はある意味、サプリメント広告の被害者だよな
ヒョロガリなのにプロテインの量と飲む時間だけには気をつけてるし
733無記無記名
2021/01/26(火) 09:59:51.81ID:REi5uHRQ 長文妄想乙、身体見せたら信用するかもな。
734無記無記名
2021/01/26(火) 10:30:08.98ID:gGZn2XO5735無記無記名
2021/01/26(火) 12:09:30.73ID:cH6QeBVs >>732
あいつら何がしたいんだろうな。赤だの青だの緑だのカラフルな液体を
肌身離さず携帯して、肝心のトレはマシンで健康体操のように終了
ゴールデンタイムにはやたら敏感なのかロッカー室に戻ると
プロテインを腰に手を当てながらドヤ顔で完飲。見かけるたびに
必死に笑いを堪えないといけないから大変だよホント
あいつら何がしたいんだろうな。赤だの青だの緑だのカラフルな液体を
肌身離さず携帯して、肝心のトレはマシンで健康体操のように終了
ゴールデンタイムにはやたら敏感なのかロッカー室に戻ると
プロテインを腰に手を当てながらドヤ顔で完飲。見かけるたびに
必死に笑いを堪えないといけないから大変だよホント
736無記無記名
2021/01/26(火) 12:53:19.44ID:Gt/AqwMf >>735
ただしい知識と結果がある奴からすると、エニタイムフィットネスでは笑ってはいけないジムワークみたいな感じ
シャドーボクサー
ゴルフの素振り
野球の素振りも笑える
この間は、連続ジャンプで天井に手をつけるエクササイズをしてる奴がいたわ
最近のトレンドはまた開きマシーンで股を開いた状態でスマホをいじってるデブおばさん
もちろん小便色のbcaaドリンク持参
ただしい知識と結果がある奴からすると、エニタイムフィットネスでは笑ってはいけないジムワークみたいな感じ
シャドーボクサー
ゴルフの素振り
野球の素振りも笑える
この間は、連続ジャンプで天井に手をつけるエクササイズをしてる奴がいたわ
最近のトレンドはまた開きマシーンで股を開いた状態でスマホをいじってるデブおばさん
もちろん小便色のbcaaドリンク持参
737無記無記名
2021/01/26(火) 13:03:15.42ID:+I4GnWEo >>727
都内の区営まわってトレーナーしてる人の話だとまず600越えは見ないってよパワー専門のジムでも一握りがごろごろねぇ
都内の区営まわってトレーナーしてる人の話だとまず600越えは見ないってよパワー専門のジムでも一握りがごろごろねぇ
738無記無記名
2021/01/26(火) 15:42:15.55ID:eL3o3v1S 東京都 新型コロナ 新たに1026人感染確認 再び1000人超に
2021年1月26日 15時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210126/k10012833711000.html
東京都は、26日午後3時時点の速報値で都内で新たに1026人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都内の1日の感染確認は24日、25日と、1000人を下回っていましたが再び1000人を超えました。
都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1026人です。
年代別は、
▽10歳未満が27人
▽10代が45人
▽20代が189人
▽30代が164人
▽40代が145人
▽50代が142人
▽60代が96人
▽70代が95人
▽80代が86人
▽90代が35人
▽100歳以上が2人です。
都内の1日の感染確認が1000人を上回るのは3日前の今月23日以来です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて9万5534人になりました。
一方、都の基準で集計した26日時点の重症の患者は、25日と同じ148人でした。
2021年1月26日 15時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210126/k10012833711000.html
東京都は、26日午後3時時点の速報値で都内で新たに1026人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都内の1日の感染確認は24日、25日と、1000人を下回っていましたが再び1000人を超えました。
都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1026人です。
年代別は、
▽10歳未満が27人
▽10代が45人
▽20代が189人
▽30代が164人
▽40代が145人
▽50代が142人
▽60代が96人
▽70代が95人
▽80代が86人
▽90代が35人
▽100歳以上が2人です。
都内の1日の感染確認が1000人を上回るのは3日前の今月23日以来です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて9万5534人になりました。
一方、都の基準で集計した26日時点の重症の患者は、25日と同じ148人でした。
740無記無記名
2021/01/26(火) 17:35:07.07ID:UW08i9D+ >>737
レベル高いとこだといるだろう
レベル高いとこだといるだろう
741無記無記名
2021/01/26(火) 17:36:47.35ID:VMSsLMWq 大豆プロテインに変えてから顔の脂とか脇の匂いがなくなったわ
742無記無記名
2021/01/26(火) 17:37:58.99ID:3SQlps3L 500ならある程度はいると思うけど、600はめったにいないでしょ。
まあ、ハーフスクワット、ケツ上げベンチ、トップサイドデッドリフトの3種目でいいならかなりいると思うが。
まあ、ハーフスクワット、ケツ上げベンチ、トップサイドデッドリフトの3種目でいいならかなりいると思うが。
743無記無記名
2021/01/26(火) 18:42:40.78ID:R8jh3E59 680ってスゲーな
b180s220d280とか?
b180s220d280とか?
744無記無記名
2021/01/26(火) 21:58:06.53ID:i1bijKRQ プロテインか、プロテインに配合されている別の成分が原因か分からないけど、
なぜか通常食では出ない不調がプロテインでは出る。
なので、プロテインは時間がない時だけにして、徐々に通常食の割合を増やしてるかな。
なぜか通常食では出ない不調がプロテインでは出る。
なので、プロテインは時間がない時だけにして、徐々に通常食の割合を増やしてるかな。
745無記無記名
2021/01/26(火) 22:09:29.03ID:CKTC0B/z ケチってWPC飲むからだろ
WPI買えよ
WPI買えよ
746無記無記名
2021/01/26(火) 22:17:34.71ID:mV/NZSE/ じゃあ俺はBIG3合計750!!!
747無記無記名
2021/01/26(火) 22:47:50.96ID:K8VMIzKa >>732
エニタイムにいるようなのがサプリを取っているのは問題ないのだが
ここにいるようなものは榎本みたいに1日9食等が当たり前なのかもしれないが
普通の人はそんなことやらないので間食にサプリを取っているだけ
普段から2、3時間おきに飯を食うためにその分の食事を持ち運んでおけばいいのかもしれませんがね
エニタイムにいるようなのがサプリを取っているのは問題ないのだが
ここにいるようなものは榎本みたいに1日9食等が当たり前なのかもしれないが
普通の人はそんなことやらないので間食にサプリを取っているだけ
普段から2、3時間おきに飯を食うためにその分の食事を持ち運んでおけばいいのかもしれませんがね
748無記無記名
2021/01/26(火) 23:39:21.65ID:Wgie/86D749無記無記名
2021/01/27(水) 00:04:49.35ID:hqkud3it750無記無記名
2021/01/27(水) 00:09:34.70ID:xtYwYLz0751無記無記名
2021/01/27(水) 00:13:00.67ID:sKz1lsbr752無記無記名
2021/01/27(水) 00:37:31.26ID:HGvWucH+ >>751
85歳でそんなに挙げられるの?
85歳でそんなに挙げられるの?
753無記無記名
2021/01/27(水) 00:49:26.00ID:C4zk5oBG リフターがプロテインやめても体型変わらんって阿保かよそりゃ元から十分な栄養摂れてるからだろ飯食わにゃパワー出ねえからな
754無記無記名
2021/01/27(水) 01:24:04.98ID:NN2+aZfx リフターってプロテイン飲まない人が多いよな。食事でしっかりとる感じ。
まあ体型はどうでもいいからね
まあ体型はどうでもいいからね
755無記無記名
2021/01/27(水) 08:50:36.97ID:GXPLGIyx 暇なアメ公では大学やサプリメント会社やスポーツ協会、スポーツ研究機関で何度も何度も定期的に実験されてるが
プロテインは微妙に効果があるかもしれないって研究結果が多い
中には差が無いって結果も決して少なくなく、効果があるっていう研究結果はサプリメント業界とスポーツ業界の都合の良い状態で実験したのでは?
みたいな陰謀論も急増してるとかなんとか
で、結局飲みたきゃ飲めば?に落ち着くわけだが
プラセボ効果ってのもあるし一々疑って「研究結果が〜サプリメント会社に都合が〜」(ニチャア)してる奴らってプラセボ効果を捨ててるわけだからあらゆる面で不利だぞ
プロテインは微妙に効果があるかもしれないって研究結果が多い
中には差が無いって結果も決して少なくなく、効果があるっていう研究結果はサプリメント業界とスポーツ業界の都合の良い状態で実験したのでは?
みたいな陰謀論も急増してるとかなんとか
で、結局飲みたきゃ飲めば?に落ち着くわけだが
プラセボ効果ってのもあるし一々疑って「研究結果が〜サプリメント会社に都合が〜」(ニチャア)してる奴らってプラセボ効果を捨ててるわけだからあらゆる面で不利だぞ
756無記無記名
2021/01/27(水) 09:01:02.80ID:tsGSO71V サプリは初心者しか食いつかないから業者もそのターゲット層に対して露骨に宣伝するよな
特に飲むだけで付く系
特に飲むだけで付く系
757無記無記名
2021/01/27(水) 09:05:30.77ID:QkWnxYES 6食分の飯と鶏胸とブロッコリー持ち歩けば
プロテインなど必要ない
プロテインなど必要ない
758無記無記名
2021/01/27(水) 09:11:22.57ID:BsSr6aG7759無記無記名
2021/01/27(水) 11:41:55.49ID:2IKh60RW 鶏むね肉にしても、鶏卵にしても、食べ物にもデメリットはある。
結局のところトレードオフで自分の身体と相談して選んで食べるだけなんだなぁ。
結局のところトレードオフで自分の身体と相談して選んで食べるだけなんだなぁ。
760無記無記名
2021/01/27(水) 11:46:32.47ID:0hcwLpQo 白身魚やエビメインの人も結構おるしね
自分にとって調子よく続けられるのを見つけるのが大事
自分にとって調子よく続けられるのを見つけるのが大事
761無記無記名
2021/01/27(水) 12:01:39.05ID:C4zk5oBG762無記無記名
2021/01/27(水) 12:09:56.47ID:12JzcyBV ま、オリンピア取れるかどうかだ、
取れなかったら、その方法は間違ってるだけ。
取れなかったら、その方法は間違ってるだけ。
763無記無記名
2021/01/27(水) 12:10:30.55ID:12JzcyBV ということで、日本人で正しい方法を知ってるのは石村のおっさんだけだな。
764無記無記名
2021/01/27(水) 13:23:02.32ID:s1l+hHIU インフルエンサーはお前ら雑魚には牛の乳の粉末を売り、それで得た金でインフルエンサーは赤身馬刺しや牛ヒレを食べる
765無記無記名
2021/01/27(水) 14:23:48.42ID:1VHPx4y+ >>762
オリンピアなんていかに高容量でステサイクルぶん回せるかどうかが全てだろ
オリンピアなんていかに高容量でステサイクルぶん回せるかどうかが全てだろ
766無記無記名
2021/01/27(水) 15:38:27.99ID:E9YNe9TQ >>764
まあそうなのかもしれないけど、全く効果ないわけではないしな
まあそうなのかもしれないけど、全く効果ないわけではないしな
767無記無記名
2021/01/27(水) 18:41:46.94ID:bjqlSyYt768無記無記名
2021/01/27(水) 20:50:03.40ID:Ph+jSsSQ >>748
ツルッパゲを始めとしたJBBF陣は何か信用できないんだよな
パゲは短眠なんて言いながら頻繁に昼寝の現場を社員に目撃されてるし
バースデーの番組で刺身やらエビやらを食いまくっていた
こなきジジイも言ってることがコロコロ変わるし
マーもサプリに頼ってるアピールしながら急成長期は
固形食を大量に詰め込んでたから鵜呑みにしないようにしてる
ツルッパゲを始めとしたJBBF陣は何か信用できないんだよな
パゲは短眠なんて言いながら頻繁に昼寝の現場を社員に目撃されてるし
バースデーの番組で刺身やらエビやらを食いまくっていた
こなきジジイも言ってることがコロコロ変わるし
マーもサプリに頼ってるアピールしながら急成長期は
固形食を大量に詰め込んでたから鵜呑みにしないようにしてる
769無記無記名
2021/01/27(水) 21:10:29.46ID:S5FrxsUr はちみつレモンやろなー
770無記無記名
2021/01/27(水) 21:27:41.89ID:xtYwYLz0 >>768
食べ物は年度によって違うものでしょ
食べ物は年度によって違うものでしょ
771無記無記名
2021/01/27(水) 22:56:05.77ID:VoBiXfyf >>767
いや、肉はプリン体、卵は脂質、等のたんぱく質のみでない摂取の難しさだよ。
アミノ酸スコアなどの話もあるが、増量だけの話のなかだけでプロテインを摂るわけじゃないからね。
減量なぞする気ないならそりゃもう好きに食ってて、としか言いようがない。
いや、肉はプリン体、卵は脂質、等のたんぱく質のみでない摂取の難しさだよ。
アミノ酸スコアなどの話もあるが、増量だけの話のなかだけでプロテインを摂るわけじゃないからね。
減量なぞする気ないならそりゃもう好きに食ってて、としか言いようがない。
772無記無記名
2021/01/27(水) 23:37:09.04ID:3oIXkrk2 体重別の大会出るわけでもなく見るからに筋量も全く足りてないのに減量挟む人てすごいと思うわ。1日4回食べて他粉3回にカーボ混ぜてもまだ足りん。体脂肪?なにそれ
773無記無記名
2021/01/28(木) 00:07:29.13ID:SX/VCkJ3 >>772
ってか、もはや日本でナチュラルなんて覚悟が足りなさすぎ
ってか、もはや日本でナチュラルなんて覚悟が足りなさすぎ
774無記無記名
2021/01/28(木) 00:20:50.80ID:BSQn/OpL >>772
そも大会に出ない人が脂肪気にしないでバルクアップするわけもないのだから。
まあ見た目重視の競技の大会の人も気にするだろうけど。
あんたにとっては、なかやまきんに君は怠け者に見えるってことか。
じゃあ話は平行線だわな。
そも大会に出ない人が脂肪気にしないでバルクアップするわけもないのだから。
まあ見た目重視の競技の大会の人も気にするだろうけど。
あんたにとっては、なかやまきんに君は怠け者に見えるってことか。
じゃあ話は平行線だわな。
776無記無記名
2021/01/28(木) 02:03:34.84ID:U4HSFp+c >>772
それただの豚じゃん
それただの豚じゃん
777無記無記名
2021/01/28(木) 02:04:41.17ID:wx5bz8lL 寧ろほとんどの人は大会とか興味なければデカくなりたいわけでもなく細マッチョ目指してるんじゃないのか?
脂肪つけて筋肉増やすくらいなら基本ずっと腹筋割ってたい人のほうが多数派だと思うわ
脂肪つけて筋肉増やすくらいなら基本ずっと腹筋割ってたい人のほうが多数派だと思うわ
778無記無記名
2021/01/28(木) 02:12:28.08ID:IArSpzYy アスリートなら
アミノ酸系サプリは必要だよね
アミノ酸系サプリは必要だよね
779無記無記名
2021/01/28(木) 07:03:40.01ID:S7tYXC9r >>778
いらねーよ豚
いらねーよ豚
780無記無記名
2021/01/28(木) 09:34:38.75ID:iHHwzp+w 学生の時サップの法螺を真に受けてプロテインを毎日300g飲んでたな
当時はLAの通販サイトでチャンプ2.26kgが3000円、ザバスが800g5000円の時代で
海外産飲んでる俺カッケーな感じだったけど効果は特になし
当時はLAの通販サイトでチャンプ2.26kgが3000円、ザバスが800g5000円の時代で
海外産飲んでる俺カッケーな感じだったけど効果は特になし
781無記無記名
2021/01/28(木) 10:04:33.53ID:8n/RJ8TC プロテインパウダーを販売し、自分らは馬刺しや牛ヒレを食べる
室伏兄貴はプロテインを飲まずにステーキを持ち歩いていたのは有名な話
サプリメント広告がスポンサーな場合が多いから、飲んでるふりをしてるだけ
室伏兄貴はプロテインを飲まずにステーキを持ち歩いていたのは有名な話
サプリメント広告がスポンサーな場合が多いから、飲んでるふりをしてるだけ
782無記無記名
2021/01/28(木) 13:39:38.59ID:+2X/EUwq 増量の話のみでプロテイン不要を訴え続けるなら何も話すことはない。
肯定もしないが否定もしない。
正しいとも間違ってるとも言えない、加減の話だからな。もはや信仰みたいなもんだ。
肯定もしないが否定もしない。
正しいとも間違ってるとも言えない、加減の話だからな。もはや信仰みたいなもんだ。
783無記無記名
2021/01/28(木) 16:14:01.03ID:BMo+eFgP784無記無記名
2021/01/28(木) 16:25:44.23ID:nmEN/vzG 食わん無駄
イーロンマスクは五分でランチ
イーロンマスクは五分でランチ
785無記無記名
2021/01/28(木) 17:04:39.14ID:BIOWVSEr 脂質摂る目的だとして全卵一個とMCTオイルだったら全卵の方がいいの?
786無記無記名
2021/01/28(木) 17:49:48.28ID:62o6GIwy 民間資格のパーソナルトレーナーにとっては、なんらかの大会で優秀することが資格みたいなことになるから、必死になのは当然だよな
788無記無記名
2021/01/28(木) 19:07:41.44ID:BMo+eFgP789無記無記名
2021/01/28(木) 19:09:24.11ID:LSRhej/h https://youtu.be/oWhusNM2ci8
プロテイン100kgより10gのステロイドの方が効果あるよ
プロテイン100kgより10gのステロイドの方が効果あるよ
790無記無記名
2021/01/28(木) 21:18:22.34ID:55kjeZUN ザコ貼んな
791無記無記名
2021/01/28(木) 21:30:11.23ID:G0IsABAF792無記無記名
2021/01/29(金) 03:27:23.29ID:N5Z0DjK2 意味ないだろ
ジムにいくたびにいるビーフの
小さくてデカイおっさん車軽四だもん
ジムにいくたびにいるビーフの
小さくてデカイおっさん車軽四だもん
794無記無記名
2021/01/29(金) 16:20:54.01ID:Wh7f13Sr 室伏アニキの場合は自然派アピールの為にプロテイン飲みません牛肉が正義でーすってやってるだけで
裏でステ食ってそうだけどな
裏でステ食ってそうだけどな
795無記無記名
2021/01/29(金) 16:54:21.37ID:Y2M9zmMB 遺伝だろ。
796無記無記名
2021/01/29(金) 22:49:50.09ID:Uu2VlGnZ 半分スラブ人じゃん
797無記無記名
2021/01/30(土) 23:15:59.60ID:Gud2oQjV 粉はあくまでも補助というのは納得だが、ならば固形食の中で優劣はあるのだろうか?
肉、魚、卵、虫で最もバルクアップに最適なもの、ビルダーってほとんど鶏だよな?
肉、魚、卵、虫で最もバルクアップに最適なもの、ビルダーってほとんど鶏だよな?
798無記無記名
2021/01/31(日) 00:30:31.36ID:LHipBoxj799無記無記名
2021/01/31(日) 00:35:41.78ID:y4NzyWYf 牛肉にはまだ科学的に同定されてない身体能力向上に効果のある栄養素がいっぱいあると信じてる
800無記無記名
2021/01/31(日) 02:04:42.90ID:S0d32jyz 豚はビタミン美
鶏肉のむね肉は疲れに効く成分の何とか
牛も何かあったよな
鶏肉のむね肉は疲れに効く成分の何とか
牛も何かあったよな
802無記無記名
2021/01/31(日) 08:05:38.12ID:sktF9MoC 毎日牛もも食べてる
プロテインも飲むし鶏肉も食べる
プロテインも飲むし鶏肉も食べる
803無記無記名
2021/01/31(日) 08:18:30.18ID:wx3RAwSR 豚肉→ビタミンB
とり胸肉→イミダペプチド
牛肉→クレアチン、ベータアラニン
とり胸肉→イミダペプチド
牛肉→クレアチン、ベータアラニン
804無記無記名
2021/01/31(日) 08:28:33.18ID:D/3RrGMR オメーラは乳牛の粉末を飲んどけ
ちょっと成分をいじった牛乳の粉末をステロイドのインフルエンサーに紹介させたらバカバカ売れる
その金で俺らは牛ヒレ、馬刺し食べるからよ
ちょっと成分をいじった牛乳の粉末をステロイドのインフルエンサーに紹介させたらバカバカ売れる
その金で俺らは牛ヒレ、馬刺し食べるからよ
805無記無記名
2021/01/31(日) 08:44:49.24ID:lR1I0mTW >>799
アルティメットビーフことジェイ・カトラーも似たようなこと言ってたな
アルティメットビーフことジェイ・カトラーも似たようなこと言ってたな
806無記無記名
2021/01/31(日) 09:02:10.09ID:ciilPwJc 肉を生で食わないアホが多いよね
鶏肉に火を通すアホ
鶏肉に火を通すアホ
807無記無記名
2021/01/31(日) 09:10:10.56ID:ntFoUn28 本気にして食中毒起こす奴出てくるぞ
808無記無記名
2021/01/31(日) 09:12:49.88ID:u9B+AU5A ティラピアとかドブで大量発生してる奴釣って食えばめっちゃお得やん
809無記無記名
2021/01/31(日) 09:15:11.28ID:ciilPwJc >>807
店で食うんやぞ
店で食うんやぞ
811無記無記名
2021/01/31(日) 10:39:02.83ID:ciilPwJc812無記無記名
2021/01/31(日) 10:45:34.32ID:u9B+AU5A 外食で鶏胸肉100g30円以下で食えるか?
813無記無記名
2021/01/31(日) 10:51:05.32ID:nqzontJ4 コストコ行くと3kg4000円で牛肉食える
けど米コストコだと3ポンド8$99セント
けど米コストコだと3ポンド8$99セント
814無記無記名
2021/01/31(日) 11:01:42.72ID:ciilPwJc >>812
ホテルバイキングやと2,000円でローストビーフをキロで食えるぞ
ホテルバイキングやと2,000円でローストビーフをキロで食えるぞ
815無記無記名
2021/01/31(日) 11:07:45.17ID:u9B+AU5A >>814
周りの目を気にしなければな
周りの目を気にしなければな
816無記無記名
2021/01/31(日) 11:09:24.65ID:EH8RZSxm >>815
自意識過剰
自意識過剰
817無記無記名
2021/01/31(日) 11:09:59.39ID:u9B+AU5A >>816
てかローストビーフ独り占めにしたら迷惑だろ
てかローストビーフ独り占めにしたら迷惑だろ
818無記無記名
2021/01/31(日) 11:10:42.90ID:ntFoUn28 毎日2000円出して外食かよw
819無記無記名
2021/01/31(日) 11:34:12.78ID:nmFyKT8B820無記無記名
2021/01/31(日) 11:37:43.41ID:ciilPwJc821無記無記名
2021/01/31(日) 11:40:02.53ID:ciilPwJc >>817
食べ放題とうたっているレストランで、しかるべき料金を払って食うんだから何も問題ない
欠品になったらレストラン側の責任だろ
おまえみたいなやつが自粛警察とかマスク警察になって、勝手な価値観を他人に押し付けるんだよな
小さいな
食べ放題とうたっているレストランで、しかるべき料金を払って食うんだから何も問題ない
欠品になったらレストラン側の責任だろ
おまえみたいなやつが自粛警察とかマスク警察になって、勝手な価値観を他人に押し付けるんだよな
小さいな
822無記無記名
2021/01/31(日) 11:41:34.35ID:EH8RZSxm823無記無記名
2021/01/31(日) 12:08:28.11ID:Yf55cknR824無記無記名
2021/01/31(日) 12:14:18.12ID:sktF9MoC なら俺も日本人じゃないな
825無記無記名
2021/01/31(日) 12:15:41.27ID:sktF9MoC ほんと日本人って頭悪いよな
そういう人たちのおかげで俺らが楽しんでるんだけどなw
そういう人たちのおかげで俺らが楽しんでるんだけどなw
826無記無記名
2021/01/31(日) 12:16:23.10ID:D/3RrGMR アメリカやメキシコの安いビーフに成長ホルモンが入ってる
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201709_post_22357/
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201709_post_22357/
827無記無記名
2021/01/31(日) 12:44:37.79ID:LQ2v90h8 間接ドーピングですな
828無記無記名
2021/01/31(日) 12:51:04.68ID:xe2kXM04 何人とかどうでも良くてモラルのなさを自慢する人たちと同じ空間にはいたくないやな
829無記無記名
2021/01/31(日) 12:53:01.28ID:sktF9MoC いいね
830無記無記名
2021/01/31(日) 13:05:20.13ID:ciilPwJc831無記無記名
2021/01/31(日) 14:31:50.15ID:ntFoUn28 1日の食費9500円+αとはまたリッチだなぁ
毎月(30日)285,000円とはセレブ様のやることは違うw
自炊したらこれより金掛かるってどんな高級食材使う前提なんだ?
毎月(30日)285,000円とはセレブ様のやることは違うw
自炊したらこれより金掛かるってどんな高級食材使う前提なんだ?
834無記無記名
2021/01/31(日) 15:19:14.77ID:ntFoUn28 「常識に捕らわれない俺かっこいいwww(ドヤッ」
835無記無記名
2021/01/31(日) 15:22:51.41ID:MHOo+rH6 店のルールと道徳を守ってさえいれば問題ない
836無記無記名
2021/01/31(日) 15:38:22.96ID:xCqWbTLH 食べ放題とか店のルールとかどうでもいいんだよ馬鹿ども
タンパク質の話題をしろ
タンパク質の話題をしろ
837無記無記名
2021/01/31(日) 16:25:42.28ID:ciilPwJc >>831
無職の横川でも食費月34万やぞ
無職の横川でも食費月34万やぞ
838無記無記名
2021/01/31(日) 16:26:49.49ID:ciilPwJc >>831
自分でローストビーフ5 kg買ったらコストコでも高いだろ?
自分でローストビーフ5 kg買ったらコストコでも高いだろ?
839無記無記名
2021/01/31(日) 16:35:10.30ID:EH8RZSxm841無記無記名
2021/01/31(日) 16:57:40.84ID:ntFoUn28 色々と香ばしいスレ
843無記無記名
2021/01/31(日) 17:15:54.77ID:rxBzgJS4 お前らが構うからホラ吹きが嬉々として書き込みまくる
スルーしろよ
スルーしろよ
844無記無記名
2021/01/31(日) 17:37:13.48ID:434NXiOw ID付きで食事の写真見せてください
845無記無記名
2021/01/31(日) 18:32:09.85ID:v2Id/tXA もうおまえら身体つきで勝負しろよほれ1人ずつうpしてみんかい
846無記無記名
2021/01/31(日) 20:10:40.14ID:ciilPwJc >>840
300種類少しずつ作れるのか貴様?
300種類少しずつ作れるのか貴様?
847無記無記名
2021/01/31(日) 20:11:44.17ID:6nSgOtW8 >>846
しかも1食10 kgな
しかも1食10 kgな
848無記無記名
2021/01/31(日) 20:12:16.94ID:ciilPwJc >>845
筋トレなんてしてへんわ
筋トレなんてしてへんわ
849無記無記名
2021/01/31(日) 21:01:47.39ID:+ovHddb4850無記無記名
2021/01/31(日) 21:24:10.67ID:1qrMQjLT 俺はコオロギ養殖して食ってる
851無記無記名
2021/01/31(日) 21:42:33.49ID:MHOo+rH6 酪農家なら毎日生ホエイ飲めるよね
852無記無記名
2021/01/31(日) 21:50:44.21ID:bgrq5TO5 毎日熊狩って丸々一頭食ってるけどタンパク質は十分足りてると思う
853無記無記名
2021/01/31(日) 21:57:18.53ID:Sr5CWqI3 熊を絶滅させる気か
854無記無記名
2021/01/31(日) 22:10:50.95ID:lPfAcC6N >>846
なぜ300種類くいたがってるの?
そこをこだわるのは意地以外何があるの?
そしてまず300種類食うの?食べないで廃棄するのは店の都合だからとか言い訳するよね。
無駄なもの食べるなよ。だからそんな体なんだよ。
頭も使わず食べるな。
なぜ300種類くいたがってるの?
そこをこだわるのは意地以外何があるの?
そしてまず300種類食うの?食べないで廃棄するのは店の都合だからとか言い訳するよね。
無駄なもの食べるなよ。だからそんな体なんだよ。
頭も使わず食べるな。
855無記無記名
2021/01/31(日) 22:19:28.70ID:LHipBoxj お前らキチガイの妄言に付き合っても自分がバカになるだけだぞ
856無記無記名
2021/01/31(日) 22:21:40.75ID:lPfAcC6N そうか、キチガイデヴの妄言か。
857無記無記名
2021/02/01(月) 07:16:12.62ID:0W/6swR+ 隠しきれない陰のギャグセンス
858無記無記名
2021/02/01(月) 07:43:40.08ID:qJRabt25 で結局プロテインに頼るのは最低限にして基本は肉や魚から取る方が良いのか?
プロテインを常飲でも良い体になれるのか?
どっちなんだい?
プロテインを常飲でも良い体になれるのか?
どっちなんだい?
860無記無記名
2021/02/01(月) 08:01:04.85ID:6XGTO6R+ >>6 のリンク先で書かれているのが本当なら
プロテインパウダーの中に本当にきちんとプロテインが含まれているか
かなり怪しいものだ。それでもおれは一日60グラムぐらい飲んでいるけどさ
それもいまいち信用できないから、トレーニング1時間ほど前にきな粉を60グラムぐらい飲んでいる
きな粉なら間違いなくプロテインを含んでいるだろう
プロテインパウダーの中に本当にきちんとプロテインが含まれているか
かなり怪しいものだ。それでもおれは一日60グラムぐらい飲んでいるけどさ
それもいまいち信用できないから、トレーニング1時間ほど前にきな粉を60グラムぐらい飲んでいる
きな粉なら間違いなくプロテインを含んでいるだろう
861無記無記名
2021/02/01(月) 08:10:52.28ID:25v/HMcc >>6
はだいぶ信憑性があるね。とりあえず粉でプロテインを取るならマグネシウムもサプリで取らないとダメっぽいな
はだいぶ信憑性があるね。とりあえず粉でプロテインを取るならマグネシウムもサプリで取らないとダメっぽいな
862無記無記名
2021/02/01(月) 08:12:44.32ID:eCFXKQkT 筋肉達磨目指すのでなきゃプロテインとかイランだろ。
863無記無記名
2021/02/01(月) 09:49:47.87ID:eZ6EQ0mJ 筋肉構成するには血中濃度をタンパク質で高めるわけでしょ?肉や卵は結局、胃?大腸?で分割されて色々な身体のエネルギーになって、その一部がタンパク質であって
プロテインパウダーもタンパク質という意味では同じなわけじゃない?
肉のほうが良いってエビデンスはあるの?率直な疑問
プロテインパウダーもタンパク質という意味では同じなわけじゃない?
肉のほうが良いってエビデンスはあるの?率直な疑問
864無記無記名
2021/02/01(月) 09:56:20.50ID:QFcLGLtD 減量で飯作るのめんどいときは1日100くらいのむ日はあるけど基本は朝だけ
865無記無記名
2021/02/01(月) 10:07:31.37ID:9q4EDvu1 エビデが
866無記無記名
2021/02/01(月) 10:17:22.63ID:QFcLGLtD なんでも体感しろ!!!
からだでおぼえろ
からだでおぼえろ
867無記無記名
2021/02/01(月) 10:37:45.16ID:9OzxjDS+ ホエイプロテインはニキビと体臭が出るやん。肉食べてもならんのに
868無記無記名
2021/02/01(月) 10:43:04.89ID:25v/HMcc >>863
ぶっちゃけないよ。アミノ酸に分解されるんだから元の形が何であったかは関係ない。
でも筋トレ業界って宗教みたいな所があるから、有名な人が「こうだ」って言うとそれにわーっと皆が群がり、また別の人が「こうだ」って言うとそれにまた群がり、が繰り返される。
もしかしたら固形の肉にはプロテインパウダーにはない特別な物質があるのかもしれないが、「今のところ発見されてない」
つまり、今のところ「肉もパウダーも変わらない」としか言えない。
「体感が」って言うけど、全く同じ状態で「肉」と「プロテインパウダー」を同時に試して変化を見ることはてぎないからエビデンスもない。
ぶっちゃけないよ。アミノ酸に分解されるんだから元の形が何であったかは関係ない。
でも筋トレ業界って宗教みたいな所があるから、有名な人が「こうだ」って言うとそれにわーっと皆が群がり、また別の人が「こうだ」って言うとそれにまた群がり、が繰り返される。
もしかしたら固形の肉にはプロテインパウダーにはない特別な物質があるのかもしれないが、「今のところ発見されてない」
つまり、今のところ「肉もパウダーも変わらない」としか言えない。
「体感が」って言うけど、全く同じ状態で「肉」と「プロテインパウダー」を同時に試して変化を見ることはてぎないからエビデンスもない。
869無記無記名
2021/02/01(月) 10:59:09.67ID:QFcLGLtD 体で感じたことない人って初級者?
変化を求めない人?金ないひと?
煽りとかじゃなく気になったから教えてほしい
変化を求めない人?金ないひと?
煽りとかじゃなく気になったから教えてほしい
870無記無記名
2021/02/01(月) 11:11:23.86ID:eZ6EQ0mJ >>868 なるほど ありがとう
基本、オレもパウダーより胸肉や卵白でタンパク質取りたい派だけど、加藤直之選手のインタビュー見てたら、とりあえずプロテインパウダーは絶対欠かせないと言ってたので、何が正解なのかと…
基本、オレもパウダーより胸肉や卵白でタンパク質取りたい派だけど、加藤直之選手のインタビュー見てたら、とりあえずプロテインパウダーは絶対欠かせないと言ってたので、何が正解なのかと…
871無記無記名
2021/02/01(月) 11:15:50.11ID:QFcLGLtD 正解は体質しだい
872無記無記名
2021/02/01(月) 11:17:08.64ID:5WbjLa1L >>868
もしもお前の発言が真実なのであれば
無駄なことをしていては頂点に立てない
オリンピアビルダーがあんな苦しい思いをして
一日7食リアルフードを摂ってるのは無駄だった
という事かw粉でオリンピアが取れるという事かw
もしもお前の発言が真実なのであれば
無駄なことをしていては頂点に立てない
オリンピアビルダーがあんな苦しい思いをして
一日7食リアルフードを摂ってるのは無駄だった
という事かw粉でオリンピアが取れるという事かw
873無記無記名
2021/02/01(月) 11:20:43.55ID:5VXTGU5B オリンピアビルダーもプロテイン飲んでるのはスルーですかw
874無記無記名
2021/02/01(月) 11:24:19.35ID:5WbjLa1L 奴らはパウダーなんて一食にカウントしないんだけどなw
本当に面白れぇーなここ
本当に面白れぇーなここ
876無記無記名
2021/02/01(月) 11:27:54.65ID:eZ6EQ0mJ ここの人はみんなそれを分かった上で話してるでしょ
基本的な食事+プロテインパウダーは必要かってこと
基本的な食事+プロテインパウダーは必要かってこと
877無記無記名
2021/02/01(月) 11:37:46.97ID:QFcLGLtD 必要ないけど
たいへんだろ?
そういうことだよ
たいへんだろ?
そういうことだよ
878無記無記名
2021/02/01(月) 11:40:16.98ID:q/ACSIsY 食事法として3時間に1回、1日6回の食事を取ってるビルダーが多くいて、理想は全てリーンな固形食。生活事情で一部をパウダーやサプリメントで代用してるってのが基本ぽいな。
一般人なら普段の食事から脂を抜いていって空いたカロリー分にもう1〜2食を食べるか、朝晩にプロテインシェイクくらいでとりあえず良いだろう。
本格的にコンテストビルダーやってんなら他人の意見なんか聞かずに死ぬ程食えば良い。6食でも9食でも多ければ多い程デカくはなれるのだから。
一般人なら普段の食事から脂を抜いていって空いたカロリー分にもう1〜2食を食べるか、朝晩にプロテインシェイクくらいでとりあえず良いだろう。
本格的にコンテストビルダーやってんなら他人の意見なんか聞かずに死ぬ程食えば良い。6食でも9食でも多ければ多い程デカくはなれるのだから。
879無記無記名
2021/02/01(月) 11:49:27.15ID:TD2TDoTO タンパク質より炭水化物の方が重要な気がする
880無記無記名
2021/02/01(月) 11:50:33.04ID:fjBpEYLA881無記無記名
2021/02/01(月) 11:50:33.37ID:eZ6EQ0mJ ってことは
タンパク質不足=プロテイン摂取
必要か必要でないかで言えば「必要」
日頃の食生活で足りてる→飲む必要はないってことかな
タンパク質不足=プロテイン摂取
必要か必要でないかで言えば「必要」
日頃の食生活で足りてる→飲む必要はないってことかな
882無記無記名
2021/02/01(月) 11:52:17.31ID:fjBpEYLA883無記無記名
2021/02/01(月) 11:55:22.99ID:5WbjLa1L884無記無記名
2021/02/01(月) 11:57:08.82ID:5WbjLa1L たとえユーザであっても量が違うだけであって
質は変わらない
質は変わらない
885無記無記名
2021/02/01(月) 12:11:28.82ID:fjBpEYLA886無記無記名
2021/02/01(月) 12:23:18.10ID:VLH2jfs6 お前ら本当に情けない奴らだな
四の五の言わずに鶏胸一日10キロ食えや
デカくなるぞ
四の五の言わずに鶏胸一日10キロ食えや
デカくなるぞ
888無記無記名
2021/02/01(月) 12:26:24.80ID:YyQI6MlC 10キロ食った程度でデブになるとかまともにトレーニングしてないだろ
889無記無記名
2021/02/01(月) 12:30:24.04ID:QFcLGLtD 桁がちがうw
毎日1キロだろ
毎日1キロだろ
890無記無記名
2021/02/01(月) 12:43:39.81ID:9OzxjDS+ アスリートはタンパク質足りていればプロテインは必要ないが、好みでEAAかBCAA。
一般人はタンパク質足りてたらプロテインは必要ないが、足りてなければプロテイン。
一般人はタンパク質足りてたらプロテインは必要ないが、足りてなければプロテイン。
891無記無記名
2021/02/01(月) 16:30:24.69ID:U5YbkQxi だいたいが足りてないから粉テイン飲むんだよ。
足りるように飯食うのも楽じゃないから需要あるわけだし。
ここの皆が全員ビルダー目標ならリアルフード推しは理解するけど、
意味あるかどうか、のスレだろうが。
一般人や痩せるためには意味あるだろうよ。
足りるように飯食うのも楽じゃないから需要あるわけだし。
ここの皆が全員ビルダー目標ならリアルフード推しは理解するけど、
意味あるかどうか、のスレだろうが。
一般人や痩せるためには意味あるだろうよ。
892無記無記名
2021/02/01(月) 16:33:14.70ID:U5YbkQxi てか、リアルフード云々言ってるのは、
「ちゃんこ食って稽古しっかりやれば横綱になれる」とかいう相撲の親方みてーだな。
「ちゃんこ食って稽古しっかりやれば横綱になれる」とかいう相撲の親方みてーだな。
893無記無記名
2021/02/01(月) 17:26:12.75ID:d7hvECKH >>891
これこそが全員が納得できる回答の気がする
これこそが全員が納得できる回答の気がする
894無記無記名
2021/02/01(月) 17:44:46.82ID:Pk+KcOPm >>6のリンク先に書いてあったんだけど、ゴー◯ドジムが半島系資本ってマジなん?
895無記無記名
2021/02/01(月) 18:34:16.44ID:6ftJhuCS >>872
真実かはわからんが、「肉の方が粉より良い」にエビデンスがないのは確かだな。だからどちらが信憑性があるかと言われれば現時点では俺の方が正しいと言うことになる。
頂点に立てない、ってここはオリンピアの頂点を目指している人のスレではないだろ。
真実かはわからんが、「肉の方が粉より良い」にエビデンスがないのは確かだな。だからどちらが信憑性があるかと言われれば現時点では俺の方が正しいと言うことになる。
頂点に立てない、ってここはオリンピアの頂点を目指している人のスレではないだろ。
896無記無記名
2021/02/01(月) 18:43:50.81ID:DqxKcLsq この板にはオリンピアの頂点目指してる奴しかいないはずだが?
トップ目指そうとしない根性無しはダ板行きな笑
トップ目指そうとしない根性無しはダ板行きな笑
897無記無記名
2021/02/01(月) 18:50:00.19ID:6ftJhuCS >>896
どこにそんなこと書いてあるの?スレタイ100回読み直してきな
どこにそんなこと書いてあるの?スレタイ100回読み直してきな
900無記無記名
2021/02/01(月) 19:16:55.72ID:ESaO/z/6 >>868
でも筋トレ業界って宗教みたいな所があるから、有名な人が「こうだ」って言うとそれにわーっと皆が群がり、また別の人が「こうだ」って言うとそれにまた群がり、が繰り返される。
↑
まさに山本や北島のサプリに踊らされてるお前ら
情弱の事じゃんwこんなブーメラン初めて見たw
でも筋トレ業界って宗教みたいな所があるから、有名な人が「こうだ」って言うとそれにわーっと皆が群がり、また別の人が「こうだ」って言うとそれにまた群がり、が繰り返される。
↑
まさに山本や北島のサプリに踊らされてるお前ら
情弱の事じゃんwこんなブーメラン初めて見たw
901無記無記名
2021/02/01(月) 19:33:19.51ID:aN0fYGd9 志の低い糞雑魚どもがワラワラ湧いてきて草
毎日肉10キロ食ってりゃ粉に頼るなんて発想に至らんわ
毎日肉10キロ食ってりゃ粉に頼るなんて発想に至らんわ
902無記無記名
2021/02/01(月) 19:33:19.82ID:Xnfc6J5K というか大会出ないんだったらナチュラルである必要ないよな
入れ放題だよな
入れ放題だよな
903無記無記名
2021/02/01(月) 19:39:44.94ID:sdSux8Sg904無記無記名
2021/02/01(月) 19:42:10.00ID:Xnfc6J5K905無記無記名
2021/02/01(月) 19:44:07.45ID:HAtY0GtI >>903
タンパク質量確保しつつ合計カロリー減らすとかカロリーの割に満腹感がどうのとか普通にそういう話でしょ
タンパク質量確保しつつ合計カロリー減らすとかカロリーの割に満腹感がどうのとか普通にそういう話でしょ
906無記無記名
2021/02/01(月) 19:52:50.60ID:U5YbkQxi >>903
痩せる効果のために飲むんじゃないんだよ。
リアルフードだと脂質とたんぱく質が一緒になることがあるから、
粉テインのがカロリー抑えめになるだろう。
頭で考えて選べば何でもいいけど、そういう需要はあんだろって話だ。
デブは粉いやなのか?いいぞ、ブクブク太ってたらいいよ。ただ表にでるなよ。
痩せる効果のために飲むんじゃないんだよ。
リアルフードだと脂質とたんぱく質が一緒になることがあるから、
粉テインのがカロリー抑えめになるだろう。
頭で考えて選べば何でもいいけど、そういう需要はあんだろって話だ。
デブは粉いやなのか?いいぞ、ブクブク太ってたらいいよ。ただ表にでるなよ。
907無記無記名
2021/02/01(月) 19:57:16.80ID:SFvWAR/5 >>900
は?そんなサプリ飲んでるやつおらんやろ。阿保
は?そんなサプリ飲んでるやつおらんやろ。阿保
908無記無記名
2021/02/01(月) 19:57:58.52ID:SFvWAR/5 とりあえず「肉の方がプロテインより良い」と言うやつはエビデンスを出せ、と。それで済む話だろ
909無記無記名
2021/02/01(月) 20:12:38.99ID:5WbjLa1L 済まねぇーよw例えプロテイン側が不利な結果になったとしても
信者は決して自分たちの主張を曲げないし、エビデンスが絶対正しい
というのならスタップ細胞は存在したことになるからな
信者は決して自分たちの主張を曲げないし、エビデンスが絶対正しい
というのならスタップ細胞は存在したことになるからな
910無記無記名
2021/02/01(月) 20:14:53.68ID:3dT4vjZR 意味ないことは無いと思うが金とか手間とかの労力には見合ってないかな。
諸事情で2年程プロテイン断ちしたが筋力も筋量も変わらなかった
現在ダンベルベンチ52キロ、ショルプレ40キロのトレ歴15年
諸事情で2年程プロテイン断ちしたが筋力も筋量も変わらなかった
現在ダンベルベンチ52キロ、ショルプレ40キロのトレ歴15年
911無記無記名
2021/02/01(月) 20:14:54.07ID:fjBpEYLA 一番大事なのは肉のほうが美味しいということ
912無記無記名
2021/02/01(月) 20:17:51.88ID:r3C22Kmy 無知な粉雑魚を尻目に俺らは肉喰ってgainするだけ
913無記無記名
2021/02/01(月) 20:18:00.09ID:U5YbkQxi 全てにおいて粉テインがいいなんて言ってないだろボケども。
ビーフならビーフ、チキンならチキンのメリット・デメリットあって、
それを選んでおけというだけ。頭使って摂取しろ。
どうせ筋肉ねーだろ、頭使わんで飯食うのはデブで頭使わんで食わないのがガリだ。
ビーフならビーフ、チキンならチキンのメリット・デメリットあって、
それを選んでおけというだけ。頭使って摂取しろ。
どうせ筋肉ねーだろ、頭使わんで飯食うのはデブで頭使わんで食わないのがガリだ。
914無記無記名
2021/02/01(月) 20:27:34.69ID:99MH6oub 動物性タンパク質なんかイラネーんだよバカWWWW
ゴリラ見てみろや植物しか食べないのに握力500kgあるわ
粉だの肉だの情けなくないのか貴様らWWWWW
ゴリラ見てみろや植物しか食べないのに握力500kgあるわ
粉だの肉だの情けなくないのか貴様らWWWWW
915無記無記名
2021/02/01(月) 20:35:41.91ID:y5NxO7UO で?
お前も俺も人間なんだからゴリラの食事なんぞ参考にならないだろ笑
あ、もしかしてお前ゴリラ?笑
それならええわ笑ずいぶん賢いゴリラだ笑
お前も俺も人間なんだからゴリラの食事なんぞ参考にならないだろ笑
あ、もしかしてお前ゴリラ?笑
それならええわ笑ずいぶん賢いゴリラだ笑
916 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/01(月) 20:38:21.66ID:mAGR4E6h ,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
917無記無記名
2021/02/01(月) 20:45:41.33ID:U5YbkQxi918無記無記名
2021/02/01(月) 20:52:31.70ID:iWmW3aTa 粉のおかげでタンパク質への意識は高まった事は確か
920無記無記名
2021/02/01(月) 21:06:52.53ID:0W/6swR+ パトリック・バブーミアンは菜食だから身体に必要な量食ってれば何でもいいんじゃない
921無記無記名
2021/02/01(月) 21:08:36.72ID:cTNAZLfv 誰やそいつ
オリンピア獲ってない奴は論外
オリンピア獲ってない奴は論外
922無記無記名
2021/02/01(月) 21:11:28.09ID:64Rr5GR2 筋肉に脳みそのタンパク質までもってかれたのがチラホラいるスレだなぁ
923無記無記名
2021/02/01(月) 21:19:32.45ID:GqHVFCNC924無記無記名
2021/02/01(月) 21:27:07.87ID:1MbAZSo+ プロテインと肉、どっちの屁の方が臭い?
925無記無記名
2021/02/01(月) 21:31:41.21ID:GqHVFCNC 獣臭に気づかないならホエイのがプロテインのみになるから臭く感じるな。
正直焼き肉いったあととプロテイン飲んだあともどちらも臭いけどな。
正直焼き肉いったあととプロテイン飲んだあともどちらも臭いけどな。
926無記無記名
2021/02/01(月) 22:00:13.10ID:yX8+ClQv 粉信者は結局のところ金が無いからプロテインを信仰してるしか心のよりどころが無いだけだから
これにて一件落着って事で
これにて一件落着って事で
927無記無記名
2021/02/01(月) 22:12:00.57ID:OJVP7BEg いーから、オメーラは牛の乳の粉末とかき氷のシロップみたいな液体飲みながらマシンの上でスマホいじってりゃいーのよ
プロテインは体重×2gは必須な、金に余裕あるなら、HMBとEAAも買え
んでbcaaは一日中チビチビ飲んどけよ
俺らはオメーラから巻き上げた金で馬刺し、ヒレ肉食べてオリーブスパでマッサージなんだからよ
オメーラは出どころ不明の牛の乳の粉にココア味つけたゴミでok
プロテインは体重×2gは必須な、金に余裕あるなら、HMBとEAAも買え
んでbcaaは一日中チビチビ飲んどけよ
俺らはオメーラから巻き上げた金で馬刺し、ヒレ肉食べてオリーブスパでマッサージなんだからよ
オメーラは出どころ不明の牛の乳の粉にココア味つけたゴミでok
928無記無記名
2021/02/01(月) 22:28:01.49ID:GqHVFCNC リアルフードはいいよ。間違いない。
ただそれをここで唱えるひとの身体がだらしないからか、粉が売れるのだろうね…
ただそれをここで唱えるひとの身体がだらしないからか、粉が売れるのだろうね…
929無記無記名
2021/02/01(月) 22:30:17.37ID:SFvWAR/5 >>909
済まないかどうかわからんからとりあえずエビデンス出せよ阿呆
済まないかどうかわからんからとりあえずエビデンス出せよ阿呆
930無記無記名
2021/02/01(月) 22:36:49.82ID:McCbpIsM 一生エビデンス出せ出せ言いながら粉でも飲んどけ雑魚
肉食いまくってる俺らには一生追いつけんよ笑
肉食いまくってる俺らには一生追いつけんよ笑
931無記無記名
2021/02/01(月) 22:42:35.16ID:mZiLyWUp お前らの言い分まとめるとエビがいいって事だな
932無記無記名
2021/02/01(月) 22:48:31.78ID:SFvWAR/5 >>930
いやだから、その根拠を示せよ阿呆
いやだから、その根拠を示せよ阿呆
933無記無記名
2021/02/01(月) 22:58:20.18ID:lU6US74i >>930
エビデンスがどうかはいいよ、「俺ら」とか、虎の威を借りるより
写真で一発だ、説得力あるだろ。
まあしかしよ、リアルフード唱える海外のビルダーもリアルフードだけでデカくしてる証拠は
ないんだよなあ、悲しいことに。
粉が有用なのに、粉を使わせないようにしてるとかは想像しなかったのかね?
エビデンスがどうかはいいよ、「俺ら」とか、虎の威を借りるより
写真で一発だ、説得力あるだろ。
まあしかしよ、リアルフード唱える海外のビルダーもリアルフードだけでデカくしてる証拠は
ないんだよなあ、悲しいことに。
粉が有用なのに、粉を使わせないようにしてるとかは想像しなかったのかね?
934無記無記名
2021/02/01(月) 23:00:06.64ID:b3rnZIhR とりあえず粉信者が雑魚だという事は伝わった
それだけでもこのスレは面白かったよ
それだけでもこのスレは面白かったよ
935無記無記名
2021/02/01(月) 23:01:19.20ID:U/2YevtI 基地外の妄言に対してここまで付き合ってやってる奴がいることに驚き
936無記無記名
2021/02/01(月) 23:03:03.51ID:caqr286N さーて寝る前にステーキ1キロ食うとするかな
お前らは粉でも飲んで満足してな
お前らは粉でも飲んで満足してな
937無記無記名
2021/02/01(月) 23:06:20.09ID:lU6US74i はい逃げた。
938無記無記名
2021/02/01(月) 23:18:21.39ID:lU6US74i ネタだろうけど、VS派はわざと小学生レベルのバカっぽさだな。
食事も粉という前提をしていないと話にならない。
どこもかしこもどちらもちゃんと摂る人しかいない。
海外・国内、プロアマ問わず。皆様惑わされぬように。
身体も出せない負け犬の妄言は笑ってやりましょう。
食事も粉という前提をしていないと話にならない。
どこもかしこもどちらもちゃんと摂る人しかいない。
海外・国内、プロアマ問わず。皆様惑わされぬように。
身体も出せない負け犬の妄言は笑ってやりましょう。
939無記無記名
2021/02/01(月) 23:21:34.43ID:7XtcUKEl だそうです笑
以上、粉しか買えない貧乏人の嫉妬でした笑
以上、粉しか買えない貧乏人の嫉妬でした笑
941無記無記名
2021/02/01(月) 23:26:55.56ID:lU6US74i まあ多分ガリガリだな、上で指摘したらムキになって勢いついたもんなw
942無記無記名
2021/02/01(月) 23:28:27.83ID:pLsgtaFd >>927
お前は自分のブランド持ってないただの一般トレーニーか選手だろw
お前は自分のブランド持ってないただの一般トレーニーか選手だろw
943無記無記名
2021/02/01(月) 23:35:39.77ID:b3rnZIhR エビデンスガー
コナデモオッキクナレルンダー
オレタチハタダシインダー
コナデモオッキクナレルンダー
オレタチハタダシインダー
944無記無記名
2021/02/01(月) 23:44:26.26ID:9sQUVLC4 なんかプロテイン派の方がID真っ赤にしてムキになってるように見えるが
945無記無記名
2021/02/02(火) 00:33:52.52ID:36Ld2eGp アミノ酸スコア100のリアルフードが玉子だったり肉じゃん?
ホエイプロテインもアミノ酸スコア100…
タンパク質だけを考えると同じ100グラムとして身体に吸収され筋肉に変わることは同じだよね?
玉子や肉には他に色々な栄養素あるのは分かってるので、あくまでタンパク質だけの話で
ホエイプロテインもアミノ酸スコア100…
タンパク質だけを考えると同じ100グラムとして身体に吸収され筋肉に変わることは同じだよね?
玉子や肉には他に色々な栄養素あるのは分かってるので、あくまでタンパク質だけの話で
946無記無記名
2021/02/02(火) 00:47:37.72ID:R2jzmWDt そらそうよ
947無記無記名
2021/02/02(火) 01:24:29.75ID:MJSlz3rK プロテナって今でもあるんかいな?
ドイツの化学の結晶とかの謳い文句のカプセルタイプのプロテイン。確か一粒でプロテイン20gに相当するとかのやつ
ドイツの化学の結晶とかの謳い文句のカプセルタイプのプロテイン。確か一粒でプロテイン20gに相当するとかのやつ
948無記無記名
2021/02/02(火) 01:50:03.82ID:5vsIFPgr 粉信者だって?そういう理解でいるからガリガリくんって思われるんだよ。
粉でも食物でもちゃんと選んで摂取、それだけなのにね。
プロテインは筋肉増量の薬ではありません、ただの栄養素ですよ?わかってますか?
まあ増えない!騙された!って思ってるから粉否定してんだろな。
まともなトレ(食事含む)してないから増えないだけですけどね。
粉でも食物でもちゃんと選んで摂取、それだけなのにね。
プロテインは筋肉増量の薬ではありません、ただの栄養素ですよ?わかってますか?
まあ増えない!騙された!って思ってるから粉否定してんだろな。
まともなトレ(食事含む)してないから増えないだけですけどね。
949無記無記名
2021/02/02(火) 01:56:48.12ID:ToiFO/xv 肉派は貧乏人だの自慢の肉体でマウント取りたいだけのやつばかりだな
別にそれができるならいいし、世の中それができる奴ばかりじゃないからね
時間や金はもちろん、体質でも食事に負荷掛けれない人はたくさんいる
プラスαで補える手軽さってかなり重要だよ
別にそれができるならいいし、世の中それができる奴ばかりじゃないからね
時間や金はもちろん、体質でも食事に負荷掛けれない人はたくさんいる
プラスαで補える手軽さってかなり重要だよ
950無記無記名
2021/02/02(火) 04:12:42.77ID:SkKEuw9s 粉とジャンクフードだけでデカくなれる薬をやってるんだろ信者は
中毒症状の進行レベルで信仰具合がわかるよ
中毒症状の進行レベルで信仰具合がわかるよ
951無記無記名
2021/02/02(火) 04:41:20.45ID:ch7uDYxE 肉でも粉でも体内で分解されてアミノ酸になるのに、なぜ効果が変わると思えるのか。変わるとするなら肉にはプロテインにはない何かがあるわけだよな?
で、それは何?それを示せば一発で解決するのに肉派はなぜ示さないの?
で、それは何?それを示せば一発で解決するのに肉派はなぜ示さないの?
952無記無記名
2021/02/02(火) 06:15:16.51ID:hEO9y0w7953無記無記名
2021/02/02(火) 06:15:29.62ID:dDdnknTX タンパク質に限らず、脂質も糖質も意味はあるに決まってるだろ…
954無記無記名
2021/02/02(火) 08:09:43.83ID:PNRB2NYV >>952
もはや反論できなくて「うるせーバーカ、こっち来んなー」っていう小学生みたいなことしか言えてないぞ。脳みそまで筋肉になってんの?
もはや反論できなくて「うるせーバーカ、こっち来んなー」っていう小学生みたいなことしか言えてないぞ。脳みそまで筋肉になってんの?
955無記無記名
2021/02/02(火) 08:13:03.55ID:PNRB2NYV 分解されてアミノ酸になることが理解できない人ってコラーゲンのサプリを飲んだら肌が綺麗になると思ってそう
分解される、って言う概念が理解できないんだもんな。サメ軟骨のサプリで膝の軟骨が再生されると思ってそう
分解される、って言う概念が理解できないんだもんな。サメ軟骨のサプリで膝の軟骨が再生されると思ってそう
956無記無記名
2021/02/02(火) 08:21:33.48ID:5vsIFPgr 粉は意味ないとか言うのは増量できなくて心折れたガリガリなんだろう。
何度でも言おう、プロテイン=たんぱく質は、筋肉増量薬ではない!と。
そんな夢見たから否定にまわるしかないんだろな…
意味のあるなしだけで論じたらあるに決まってるだろが。
デカくなる・ならないだけのアホは話にならん。スレタイ読め。
んでもって食事とともによく咀嚼して、食事の意義を考えろ。
何度でも言おう、プロテイン=たんぱく質は、筋肉増量薬ではない!と。
そんな夢見たから否定にまわるしかないんだろな…
意味のあるなしだけで論じたらあるに決まってるだろが。
デカくなる・ならないだけのアホは話にならん。スレタイ読め。
んでもって食事とともによく咀嚼して、食事の意義を考えろ。
957無記無記名
2021/02/02(火) 08:57:01.86ID:hEO9y0w7 >>956
お前は何がしたいの?
お前は何がしたいの?
958無記無記名
2021/02/02(火) 08:57:50.28ID:hEO9y0w7 言葉遊びしてる暇人なだけかよ
959無記無記名
2021/02/02(火) 09:02:00.84ID:Z7sPC/Dt 次スレたてる?
960無記無記名
2021/02/02(火) 09:21:54.08ID:hEO9y0w7 うん
結構良スレだと思うし
結構良スレだと思うし
961無記無記名
2021/02/02(火) 09:27:06.81ID:5vsIFPgr >>957
プロテインを筋肉増量の要と妄信してるのはリアルフードしか言わない奴、って思ってる。
無駄な脂質を摂ることを厭わないリフターならリアルフードのみでいいだろう、それも意味ある選択だ。
だが減量などで脂質を限りなく抑えたいなどしたいときリアルフードが難しいところもあるから、
粉は意味がある、このスレはそういう結論。意味がないのは「粉のみしか摂取できない」前提で意味が無いとしてるリアルフードしか言わない奴の頭。
プロテインを筋肉増量の要と妄信してるのはリアルフードしか言わない奴、って思ってる。
無駄な脂質を摂ることを厭わないリフターならリアルフードのみでいいだろう、それも意味ある選択だ。
だが減量などで脂質を限りなく抑えたいなどしたいときリアルフードが難しいところもあるから、
粉は意味がある、このスレはそういう結論。意味がないのは「粉のみしか摂取できない」前提で意味が無いとしてるリアルフードしか言わない奴の頭。
962無記無記名
2021/02/02(火) 09:30:06.19ID:GrFe7bGW 別にリアルフードでも脂質を限りなく抑えることなんて難しくないと思うけどな
963無記無記名
2021/02/02(火) 10:12:02.61ID:g7gsHo/f オリンピア目指してるような人は別として、普通に趣味でやってる人がタンパク質を大量摂取する必要があるのかと問題提起してみる。通常食で体重x1摂取ではダメなの?
964無記無記名
2021/02/02(火) 10:12:58.21ID:rovBwypu どうだろうな定期的に似たようなスレ立つけど
結局否定派は「粉使ってるやつは粉しか摂ってない」って前提でなぜか話すしそれに対して肯定派が「あくまで粉は補助」って何度も反論しておんなじこと繰り返してるだけな気がする
これ以上話広がる?
結局否定派は「粉使ってるやつは粉しか摂ってない」って前提でなぜか話すしそれに対して肯定派が「あくまで粉は補助」って何度も反論しておんなじこと繰り返してるだけな気がする
これ以上話広がる?
965無記無記名
2021/02/02(火) 10:13:18.64ID:Z7sPC/Dt 冗談抜きでプロテインって意味ある? Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1612228371/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1612228371/
966無記無記名
2021/02/02(火) 10:32:24.76ID:ToiFO/xv 結局否定派はマウント取りたいだけ
967無記無記名
2021/02/02(火) 11:38:18.63ID:OUTak8Mk アマテイン
968無記無記名
2021/02/02(火) 13:39:49.30ID:PeCwShYp >>963
オリンピアとか関係無く運動してるなら体重の2倍はとるなー
オリンピアとか関係無く運動してるなら体重の2倍はとるなー
969無記無記名
2021/02/02(火) 13:46:02.38ID:2JZO6vdy 破棄寸前の牛の乳を粉末にして、かき氷のシロップ用の粉混ぜてステロイダーのバキバキの腹筋写真と一緒にbcaaてラベル貼って医薬品っぽいパッケージにすれば原価50円のゴミが5000円でバカスカ売れるんだから、こんな美味しいビジネスはない
970無記無記名
2021/02/02(火) 13:50:21.66ID:Z7sPC/Dt 原価そんな安いのか?
971無記無記名
2021/02/02(火) 13:50:49.93ID:2JZO6vdy >>963
知り合いのビルダーいわくタンパク質は
スクワットの重量で決めれば良いらしい
10レップあげる回数ね
70キロでスクワットできるなら70g
150キロ上がるなら150gて感じ
140キロなら2g
あくまでエビデンス房やの雑魚用の目安ね
知り合いのビルダーいわくタンパク質は
スクワットの重量で決めれば良いらしい
10レップあげる回数ね
70キロでスクワットできるなら70g
150キロ上がるなら150gて感じ
140キロなら2g
あくまでエビデンス房やの雑魚用の目安ね
973無記無記名
2021/02/02(火) 13:53:30.84ID:2JZO6vdy >>970
プロテインパウダーの元の製造卸売業者は世界に3箇所しかない説がある
OEMで調べれば良い
金出せばオリジナルプロテインも作れるし、インフルエンサーのアンバサダーと契約すれば広告費は安くすむ
プロテインパウダーの元の製造卸売業者は世界に3箇所しかない説がある
OEMで調べれば良い
金出せばオリジナルプロテインも作れるし、インフルエンサーのアンバサダーと契約すれば広告費は安くすむ
974無記無記名
2021/02/02(火) 13:56:25.96ID:2JZO6vdy さあ、君も情弱にプロテインパウダーを販売して肉を食べられる立場になろう
http://www.fassist.co.jp/oemsapuri.html
弊社のパッケージ替えではなく、一からオリジナルブレンドでプロテインを開発したいという企業様にも対応させていただきます。弊社には100種類以上もの素材を常に所有しており、また素材には研究者のエビデンスを所有している素材も数多くございます。そうした素材の組み合わせもアドバイスをしながら開発を行うことも可能です。
http://www.fassist.co.jp/oemsapuri.html
弊社のパッケージ替えではなく、一からオリジナルブレンドでプロテインを開発したいという企業様にも対応させていただきます。弊社には100種類以上もの素材を常に所有しており、また素材には研究者のエビデンスを所有している素材も数多くございます。そうした素材の組み合わせもアドバイスをしながら開発を行うことも可能です。
975無記無記名
2021/02/02(火) 13:57:26.16ID:2JZO6vdy >>961
ヒント ささみ
ヒント ささみ
977無記無記名
2021/02/02(火) 14:24:00.05ID:H6fENk6u 弟が自分の体重×2を摂取しないとと毎日約140グラムとってるんだけど、毎食45グラムずつとって間食で摂取してるスタイル
筋トレした日はいいとして、それ以外の日で摂取したら余分な分は体脂肪として蓄積されないか?
筋トレした日はいいとして、それ以外の日で摂取したら余分な分は体脂肪として蓄積されないか?
978無記無記名
2021/02/02(火) 14:26:31.57ID:hztSDFr2 なんでそんなにアホなんだ?
979無記無記名
2021/02/02(火) 14:38:41.62ID:5vsIFPgr982無記無記名
2021/02/02(火) 15:07:03.52ID:9VXtHCam 食な
983無記無記名
2021/02/02(火) 15:09:13.62ID:9VXtHCam 動物植物あわせて毎日200必要だから食事めんどくせーわ
984無記無記名
2021/02/02(火) 15:10:09.17ID:9VXtHCam 体重の二倍はないとやっぱでかくならないな
維持は120とかでもできるんだけどな
維持は120とかでもできるんだけどな
985無記無記名
2021/02/02(火) 15:15:09.41ID:O7zfrE0x >>979
プリン体
消化スピードwwwww
エビデンス房をこじらすと大変だな
オメーラは紫色のbcaaドリンクを飲んでベンチでスマホをいじり、トレッドミルでランニングして腹筋100回やってりゃえーのよ
スクワットから逃げてるクソガリってステロイドインフルエンサーが紹介するEAAwwwwを飲んでおしっこの濃さなら誰にも負けないんだから
プリン体
消化スピードwwwww
エビデンス房をこじらすと大変だな
オメーラは紫色のbcaaドリンクを飲んでベンチでスマホをいじり、トレッドミルでランニングして腹筋100回やってりゃえーのよ
スクワットから逃げてるクソガリってステロイドインフルエンサーが紹介するEAAwwwwを飲んでおしっこの濃さなら誰にも負けないんだから
986無記無記名
2021/02/02(火) 15:16:49.69ID:9VXtHCam フルスクとか言ってフルボやらないやつもたいがいだけどなw
988無記無記名
2021/02/02(火) 15:41:19.18ID:rkKlEDEX エビデンスのない「個人の体感」をこのスレで声高に主張するやつってなんなの?
「※あくまでも個人的の意見です」を他の人に押しつけてなんの意味があるの?周りからしたら「お前がそれでいいならそうしろよ、知らねーよ」って話にしかならんわ。
自己承認欲求の塊にしか見えん
「※あくまでも個人的の意見です」を他の人に押しつけてなんの意味があるの?周りからしたら「お前がそれでいいならそうしろよ、知らねーよ」って話にしかならんわ。
自己承認欲求の塊にしか見えん
989無記無記名
2021/02/02(火) 15:57:40.96ID:B6bchP27 ジロジロ他人見るなよキモチ悪りぃな
休憩中にスマホ弄ろうが何しようが関係ない
ジッとしてないと筋肥大効果が落ちるとでも言うのか?
休憩中にスマホ弄ろうが何しようが関係ない
ジッとしてないと筋肥大効果が落ちるとでも言うのか?
990無記無記名
2021/02/02(火) 17:16:27.08ID:rovBwypu991無記無記名
2021/02/02(火) 18:02:28.11ID:OUTak8Mk アマテイン
992無記無記名
2021/02/02(火) 18:03:09.70ID:Gskt1V0Y お前アマか?
993無記無記名
2021/02/02(火) 18:03:29.68ID:OUTak8Mk お前アマか?
997無記無記名
2021/02/02(火) 19:43:50.85ID:kBrGcj1J 間違えたw
次スレあるから
次スレあるから
998無記無記名
2021/02/02(火) 19:43:55.02ID:kBrGcj1J う
999無記無記名
2021/02/02(火) 19:45:00.36ID:RqTiSAWd め
1000無記無記名
2021/02/02(火) 19:45:09.63ID:RqTiSAWd ぼし
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 10時間 5分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 10時間 5分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- 【石破国際】 アメ公、返さないでくれと願うも、日本でわざと財布を落したら必ず戻ってくる [732912476]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 本 を 売 る な ら
- 米CIA、あまりにも中国内部の機密情報が手に入らずドラマ仕立ての中国人向け動画を作って情報提供呼び掛けwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ガンダムGQQQQQUXマチュに全く共感できないおっさんが大量発生、いったいなぜ [606757419]
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]