X



【肩】ショルダープレスPart.4【三角筋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 (ワッチョイ ffb8-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:52:39.27ID:gZ7Vrj1Y0
ショルダープレス全般についてのスレです

ダンベルショルダープレス Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1520193387/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2021/09/29(水) 18:18:51.80ID:QoFMcJfQ0
>>801
30kgだよ…
2021/09/29(水) 18:26:43.38ID:EM4TDUZF0
>>806
始めはそんなもんだ。
ベンチのMAX170kg上げれたらスタンディングショルダーで100kg上がるから目標にして頑張れ!
2021/09/29(水) 18:30:52.08ID:EM4TDUZF0
>>805
個人差はあるけど50代半ばくらいまでは最大筋力を伸ばせるらしいからまだ伸びるんじゃないすか?
2021/09/29(水) 19:32:23.87ID:f7A0ta8c0
>>808
お、いいね。頑張るわー
2021/09/29(水) 21:42:07.73ID:QoFMcJfQ0
>>807
ありがとう、頑張る p(´⌒`q)
811無記無記名 (オッペケ Sr47-K+jb)
垢版 |
2021/09/30(木) 15:16:51.20ID:7fqQpL5Cr
>>805
身長・体重はどれくらいですか?
2021/10/01(金) 01:24:58.36ID:1Ws80S+D0
数年ぶりに筋トレ再開して昨日ショルダープレスしたけど、昔100kg4回出来てたのが70kg4回しか出来なかったな〜
元の重さ扱えるまで復活出来るのだろうか・・・
2021/10/01(金) 09:13:34.72ID:qPS0bjT7a
>>811
遅くなりました。170cmの73キロです。
2021/10/01(金) 11:26:52.30ID:mKmPtG2A0
>>812
年齢によるんじゃないか

アラフィフで似たような感じだけど、ベンチだけ戻らないな
2021/10/03(日) 20:08:13.76ID:9EcgbZj90
好きな肩トレの日なのに全くやる気が上がらん
クッソ家から出たく無い
三角筋からの声も聞こえない
816無記無記名 (ワッチョイ bfc9-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:26:30.81ID:R3G5JCyp0
皆凄いな!
自分はダンベル5キロ×2がせいいっぱいだ
これでも腰を反ってひっくり返りそうになる
2021/10/04(月) 17:21:20.43ID:sqCt2+h30
わいもw
2021/10/04(月) 18:13:31.56ID:CfEbw9Qed
爺かよ
2021/10/07(木) 08:25:03.15ID:DVoCHO3/M
でも高齢者ほど何もかも垂れ下がってくるから
肩鍛えたほうが見栄えの変化は大きいかも
2021/10/07(木) 08:30:31.82ID:P3a50PcM0
ジジイは肩云々より姿勢
2021/10/07(木) 09:01:30.07ID:qGFVqnLG0
ショルダープレス全然伸びないので最近アップライトローに変えてしまった・・・
肩強い人が羨ましい。軽い重量でも肩がポキポキなるし・・
2021/10/07(木) 09:44:13.06ID:o3xbDJHHd
肩1種目しかやらんからだろ
プレス、アップライトロー、フェイスプル、サイドレイズ、ローテーターカフで5、6種目はやるべき
823無記無記名 (ワッチョイ 6fac-bKGX)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:19:36.32ID:1uXLyqjR0
>>822
ローテーターカフって肩の日にやってるの?
2021/10/14(木) 19:44:51.97ID:HqPDJFlNp
別に肩の日にぜんぶやる必要はない
2021/10/20(水) 17:05:48.06ID:GPvcZHIh0
背もたれ有のダンベルショルダープレスって何キロのダンベル使ってますか?体重比で目安とかあるもんでしょうか。
2021/10/20(水) 18:56:20.80ID:ZMXdTsS2d
筋トレ2年で今片手で体重の1/2
ベンチ角度は70-80度
ダンベルベンチと重量ほとんど変わんない
2021/10/20(水) 21:57:06.67ID:H/fDtOmCd
>>826
なんか上半身しかやってないって感じw
2021/10/22(金) 18:42:11.60ID:AlCzXEa5M
肩トレでバーベルとダンベル両方のプレスやる人は続けてやってるのかな?
それとも間に何か種目入れる?
829無記無記名 (ワッチョイ d250-zzRa)
垢版 |
2021/10/24(日) 01:35:43.43ID:BHUoz3bw0
>>826
体重の半分?スゲー!

スタート位置にダンベル持っていくだけでも故障しそう...
830無記無記名 (スプッッ Sd02-azvG)
垢版 |
2021/10/24(日) 09:25:19.81ID:cWbK0v1Rd
バーベルショルダープレスは80kgでセット組めたら結構すごそうな感じになるかな?
831無記無記名 (ワッチョイ 21b8-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 10:55:31.40ID:fSkQHdZR0
>>830
身長・体重によるんじゃないかな?
832無記無記名 (ワッチョイ e2de-AtPB)
垢版 |
2021/10/24(日) 11:05:40.10ID:j49G9+Dr0
サイヤマンがスミスバックプレスで肩デカくなったって言ってるけど
何でフロントよりバックのがいいの?
それとも別にフロントでもよくて、バックプレスに拘る必要ないの?
2021/10/24(日) 11:09:40.82ID:8OkcbcuK0
自分の三角筋触りながら挙上してみれば
834無記無記名 (スプッッ Sd02-azvG)
垢版 |
2021/10/24(日) 11:10:29.83ID:cWbK0v1Rd
>>831
あまり関係ないでしょ。
体重がいくらだろうと180kgのベンチやってる人がいたら驚くだろ?
835無記無記名 (ワッチョイ e2de-AtPB)
垢版 |
2021/10/24(日) 11:12:02.72ID:j49G9+Dr0
>>807
昔ベンチしかやってなくてベンチプレッサーだった時、ベンチMAX100kg上がって初めてダンベルショルダープレスやったらセット重量10kgが限界で絶望したわ
ベンチが上手くなるとアーチは高くなるし81cmライン人差し指で体幹で受けて下に流すようになるから肩腕やらないとマジで全く強くならん
2021/10/24(日) 11:31:38.28ID:V9/AMzkQa
ダンベル40キロで3回だな
スタボジで消耗したくないからワンハンドショルダーでやってる
スタポジまでは両手で一気に頭上に挙げるから楽だよ
2021/10/24(日) 15:46:52.07ID:vSoRN4at0
>>835
それだけ挙げられたのは称賛するけど、やっぱり重量上げることと大胸筋の
肥大とはちょっとズレていくよね?
特に130キロとかそのへんから上げるテクニック勝負とかになっていく気がする。
その辺、ベンチプレッサーで200キロ挙げられるクラスの人で、腕胸細めの
人と極太の人がいるから、ベンチ記録がもっと低くても極太の人のメニューとかを
参考にしたい。
838無記無記名 (ワッチョイ bd44-V3Xv)
垢版 |
2021/10/24(日) 19:55:19.45ID:K9NyLamJ0
肩トレのボリュームってどんな感じ
839無記無記名 (ワッチョイ 82e0-3GOm)
垢版 |
2021/10/24(日) 22:02:26.47ID:cLh830Bi0
だいたいベンチ180kg付近上げられたらミリタリー100kgは上がるな
2021/10/24(日) 22:03:28.91ID:DN3ee35q0
180なんて挙がるかよ
2021/10/24(日) 22:25:08.74ID:3IiS2h5A0
165Kg上がる俺が97.5kg上がるから170kg上がればたぶん100kg上がるぞ
2021/10/24(日) 22:43:31.60ID:p9E8La4m0
マジか。チャレンジする気すら起きない重さだわ。でも昔の重量挙げとかとんでもない重さをとんでもないフォームで挙げてたりするから、訓練すれば割とできるのか……
2021/10/24(日) 22:51:56.93ID:5OxpCTFja
逆立ちを片手でやると重さ慣れにはなるよ
怖さは減る、重量の
2021/10/24(日) 23:50:12.82ID:lNLtEynKp
>>843
逆立ちは昔やったら潰れて頭頂部強打して以来怖くて出来ねぇわwww
2021/10/25(月) 10:06:31.80ID:rc9SqFSP0
3キロでやったら肩痛めた・・・
846無記無記名 (ワッチョイ e2de-AtPB)
垢版 |
2021/10/25(月) 10:52:41.47ID:LhFQzAhS0
オーバーヘッドプレスで1RMとか肩千切れそう
2021/10/25(月) 12:44:30.83ID:XVOwPqDid
>>845
3kgでそれってもはや日常生活に支障出てるでしょ
電車の荷棚に荷物置くとかもできてないんじゃない
重い50肩の可能性もあるからストレッチと筋トレ続けるしかないね
2021/10/25(月) 18:03:47.78ID:fjPnO0wmM
30キロの打ち間違いじゃなくてマジで3キロなのか...?
2021/10/25(月) 18:26:19.70ID:fP71abKm0
慣れてなくて滅多にやらんことやったからじゃね?
変ではないと思うぞ
2021/10/25(月) 19:16:33.23ID:4qE10UHgd
一般男性が3kgでショルダープレスすること自体もうおかしなことだよ
寝たきりからのリハビリとかならしゃーない
2021/10/25(月) 20:42:27.70ID:hOFrgKph0
フォームチェックがてらに3キロもったらやらかしたのでは。軽いと緊張感無いから逆にやらかすのは腰ではよくあるパターンだ
2021/10/27(水) 12:11:08.22ID:yDXtu2OI0
ショルダープレスすると肩から変な音するけど、バックプレスは音鳴らずに逆にやり易い
なんか変な感じ
853無記無記名 (ワッチョイ 46ac-nA/+)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:34:21.44ID:KhVybPiY0
>>852
バックプレスは危険だぞ?
2021/10/27(水) 12:41:35.04ID:oo/OOWPHM
高重量ディップスやるとたまに肩を少しだけ痛めるんだがオーバーヘッドプレスやると何故か治る不思議
855無記無記名 (ワッチョイ a976-ENfb)
垢版 |
2021/10/30(土) 19:58:29.34ID:Fre8MNRx0
スレよく見ずすみませんショルダープレスマシンをすると肩周りがボキボキなってしまいます。気にせずやってもいいものでしょうか???
2021/10/30(土) 20:50:22.30ID:kBvPSkVR0
んなもん他人に分かるかいな。基本はやめろ。やれそうならやれとしか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。