X



【囚人】プリズナートレーニング【CC】5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/07/15(日) 18:46:26.33ID:HqIUiMr2
ポール・ウェイド著 プリズナートレーニング実践スレです(原書 Convict Conditioning)

著者の提唱する自重トレBIG6マスターを目指しトレーニングに役立つ情報交換などしていきましょう


著作に則ってBIG6をメインメニューにしているトレーニー中心になりますが、ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者も歓迎します

※次スレは980踏んだ人がたてる

前スレhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1526852631/
0497無記無記名
垢版 |
2018/09/06(木) 23:51:23.03ID:UrPzZU6W
どちらの味方でもないが頭に血が上っている方が馬鹿に見えるのは致し方ない
0498無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 00:06:29.53ID:ccEvw8Ps
>>388
おう、素人がやると肘どころか肩にもわりーぜ
おかしいか?
0499無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 00:14:50.33ID:kUtlZZhM
自分の頭でいくつかのトレーニングを組み合わせる事を考える奴じゃないとCCは出来ない
あるいは、出来ていると主張する関節のすり減りに気付かないアホかほんまもんのエリートかのどっちか
ガンガントレしてる人の老後を色々見ているだけでも少しは考えが行きそうなもんだが
0500無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 00:58:47.04ID:bfTE4vk+
俺はバレー部だったが 膝を壊した事なんてないぞ
ただアタック打ちすぎて肩は壊したw
バレーボールの軽い負荷でも壊れると学んだよ
0501無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 03:15:20.68ID:a4cCQWrT
今頃よっすぃーも肉体改造に着手してるで
0502無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 08:35:30.51ID:vWMRsO5v
皆さん、偽信者には気をつけなさい。ポールの言葉が全てです。
0503無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 09:50:36.57ID:2JyOgLYn
邪教徒のせいで大分荒れたな
0505無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 15:29:04.49ID:L/FLZ6Cb
>>502
ポールは実在しないwカバドロ兄弟だろ?もともとウエイトで体作って
趣味で自重やってるおっさんが自重のノウハウをまとめただけ
0506無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 16:39:12.22ID:856Tp/op
つまり、叶姉妹みたいなもん(´・ω・`)ボヨヨ〜ン?
0507無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 16:53:20.13ID:EjvADods
>>498
本読んだか?
0508無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 16:57:08.41ID:zLW9pWdK
CCを否定してもいいと思うけど読んでないというのが分かるレスがある読んで否定してほしい
0509無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 18:14:46.11ID:vWMRsO5v
見ないで信じるものは幸いである
0510無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 18:23:10.67ID:vWMRsO5v
信仰心さえあれば、山に向かって湖にとびこめと命じても、そのようになる
迷うことはありません。ただ、ポールの言葉と聖典にある一字一句を信じればいいのです。
0511無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 19:15:39.94ID:JIhgfuyz
ピストルスクワット膝壊れる説が根強いけど
この間NHKの筋肉体操で紹介してたブルガリアンスクワットは同じ片足スクワットだけど安全なん?
0513無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 20:45:48.87ID:AedNkzvp
>>511
支えがあるので比較的安全
ピストルでも手をついてバランス取れば比較的安全
もちろん手なんてつかなくても余裕な人もいれば
手をついても壊れる人もいるだろう
全ては相対的な問題なのでこれが絶対正解なんて無い
0514無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 22:39:21.32ID:ovSa8TOn
>>507
あたりめーだ で、本読んだらなんなんだ?
0515無記無記名
垢版 |
2018/09/07(金) 23:07:29.19ID:00MuCxgA
ピストルは高身長はやらない方がいいですよ
高身長は特に歳を取ると車椅子になりやすいですからね
170以下でも若いうちはいいでしょうが、中年以降はいつ膝などを負傷するか分からないですからね
人間は必ず衰えて緩やかに死に向かっていく生き物ですから、ピストルくらいのちょっとした動作でもいつかは無理がたたる
0516無記無記名
垢版 |
2018/09/08(土) 06:58:05.09ID:8wEfTJXw
俺は股間のピストルで一本勃ちスクワット出来るぜ
0517無記無記名
垢版 |
2018/09/08(土) 08:29:57.85ID:hzFNJ0Ip
ブルガリアンスクワットはスクワットのバリエーションで紹介してるレッグプレスランジと一緒なのか?
0518無記無記名
垢版 |
2018/09/08(土) 23:48:08.02ID:8wEfTJXw
腕立てのステップ8片手ハーフより9のレバーを徐々に広げていくほうがやりやすいんだが
0519無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 00:48:53.14ID:d2RL8zeD
2のフルツイストできる人いる 一年かかると書いてあるんだけど ツイストお気に入りなんで出来るようになりたい
0520無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 01:02:10.29ID:bucWmeTK
>>516
俺なんかチンコでドラゴンフラッグ出来るよ(´・ω・`)
0521無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 06:25:53.16ID:f8RKGcBk
>>518
順番逆のほうがいいと思うよね
0523無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 09:21:38.48ID:yNAgiNOp
原書の3、電子書籍で売っているところ知ってる?
キンドルで1,2を買ったけど3が見つからない
0525無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 10:33:11.91ID:hUGtJiIY
>>511
全然違う
ブルガリアンは右足を鍛える場合左足に体重いくらか預けることで正面からみた重心が左に移ってその事が右足を屈伸させるときの膝の捻れを大きく軽減させる
また膝が前に出すぎることがなく膝をフル屈伸させず必然的に尻主導で上げることになるのも膝の負担を軽減させる
てか同じ足でブルガリアン一回、そのまま補助の足を前に出してピストル一回、と交互にやってみると軸足の膝の捻れの意味が分かりやすいと思う
0527無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 12:38:20.62ID:CINzuYY2
そのへんになると著者自身できないだろうと
0528無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 12:55:14.91ID:BAy067iZ
口癖が全然違うおじさん
0529無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 13:02:58.36ID:ERCir0Wm
>>525
片手腕立て伏せはどうなの?
特に地面と胸を平行にしてやるやつ
捻ると胸に効かないからやってるが肩が痛む
0530無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 13:44:51.49ID:yNAgiNOp
>>526
おお、ありがとう!
C-Mass、350円だったので買ってみた
ちょうど英語勉強中なのでがんばって読んでみる

今更だけど著者のところクリックすれば出てくるわけね・・・
0532無記無記名
垢版 |
2018/09/09(日) 18:50:05.68ID:UPLbHc7i
ピストルで股関節周りが鍛えられるせいか股間のピストルの立ちが良くなって来ました
0536無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 08:01:30.49ID:Szc03b/y
ブリッジで鍛えて、嬢ごと持ち上げてみたい
0537無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 13:13:05.65ID:kdmttrJT
>>519
右捻りは初挑戦でできたよ
左は3日後に再挑戦したらできた
0538無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 15:16:51.13ID:LzCaGA8k
俺は懸垂するときピストルにもオモリをぶらさげてチンニングしてるよ
0539無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 15:43:23.00ID:8eNDKYfw
俺のデザートイーグルは衝撃がデカいぜ。
0540無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 16:08:47.34ID:e/oDeZUw
荷重なしの両足スクワットから片足スクワットのハードル高すぎだろ
ここだけなんか違和感あるわ
0541無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 18:02:11.56ID:N2jBMxRd
柔軟性は生まれ持ったものだけど、歳をとったらみな同じように固くなるよね
0542無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 18:56:11.10ID:XXncJxiC
全速力でベースランしたら普通に筋肉痛になったわ
0543無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 20:33:09.09ID:VpbD+Nm5
>>540
そうそう!クローズドスクワットは全然余裕でできるけど、次が無理
0544無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 21:58:36.66ID:KirBAmMM
片手懸垂と片手逆立ちも難易度おかしいだろ
懸垂は背中引きで20回できるけど片手になると無理
0545無記無記名
垢版 |
2018/09/10(月) 22:24:17.41ID:Szc03b/y
>>543
ジャックナイフスクワット、サポーテッドスクワットの上級で停滞しているけど、
片足スクワットなら2回ぐらいはできるよ
0546無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 01:22:47.58ID:UIZWkwmj
カバドロ兄弟 兄のアルカバドロ老けて見えるがまだ35歳だってw 180センチ72〜75キロだと
HPにはデッドリフトしてる写真もある 
ttp://www.alkavadlo.com/strength-and-conditioning/all-about-deadlifts/
見た目以上に筋力は強いようだ。現在は自重のみだがトレは毎日だと。その気になればイギリスのブロンソンみたいなガチムチボディにも容易になれるんだろう。
ttp://www.alkavadlo.com/blog/ トランプ千切りに釘曲げ動画。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Zh_xtaQKXNU 
ttps://www.youtube.com/watch?v=hEMXbKVukUg
指、前腕はストロングマン並みに強いと思われ。
ヘタなビルダーやリフターより腕相撲は強いだろうね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Pmiv4tkyxK8 加重チンニングもしてる 完全に腕、肘伸ばしてから片手懸垂も余裕(2009年だから当時26歳かw)
ttps://www.youtube.com/watch?v=E0PwnK9xCq0 片手懸垂 ネガティブ 完全に一流アームレスラーのトレーニングと同じ。

弟は明らかにウエイトやってる肉体と思ったらやはりジムトレの動画もあった

ポール本のBIG6のステップなんか気にせずに加重したりしてハイレップ高セットで鍛えまくれば
屈強な肉体になれるよ。ポールは否定してるがハイレップトレでも筋力は上がるからな。
ビルダーでもハイレップトレ中心の奴も居るし。
自重・加重の高強度トレで尚且つ沢山食べるとブロンソンみたいなガタイになる。
ブロンソンも量トレだし
0547無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 07:48:47.28ID:HNbymjl9
>>546
いかんせん見た目が醜い
最終目標がこれってのは悲しい
0548無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 11:09:44.14ID:Vpyfwl+U
ウエイトも当然やった方がいいよ
ベンチ荷重懸垂バーベルスクワットやってれば
片腕腕立て片腕懸垂片足スクワットなんてなんなく出来るようになりから
ポールはジムにいる人間には無理だと言っているが練習すればすぐ出来ると思うで
0550無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 13:19:23.02ID:DFnXb0ks
>>548
俺、ピストルスクワット20回出来るし、片手懸垂も10回出来るから、
200kgのバーベルスクワットやデッドリフトくらい練習すればすぐに出来ると思うわ
0551無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 13:34:01.19ID:1VbTy7Ha
>>549
金がかからないから、自重トレを趣味にしてんだもんな。俺らは
0552無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 13:40:03.07ID:cnsBEEtj
フルツイストできる人いるんだ 凄いなぁ
今やってるけど 腕が折れそうだもんw
できるように頑張るわ
0553無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 15:47:48.12ID:eEDggnLe
>>549
>>551
市営ジムだと、一回200〜600円くらいでマシン使い放題だよ
0554無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 16:22:53.55ID:yBxfvEuH
イキった常連がいるから嫌
0555無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 17:37:49.95ID:iVLhqPWy
高いよ 筋トレするたびに200円だぞ
0556無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 18:11:02.93ID:1pXd60EN
>>554
逝きった常連なんて極めた自重トレの前では赤子も同然よ
あいつらは片手でぶら下がることも片足で立ち上がることもできない
ウエイトという補助具がなければ満足にトレもできない要介護者よ
0557無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 18:28:49.63ID:h9H6NjXj
懐と関節を痛めながら二年間ジム通いしたけど、懸垂一回すらできなかった
0558無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 19:29:55.99ID:eEDggnLe
>>554,556
市営ジムには鼻息の荒い常連なんかいないよ

>>555
ボンビー精神を治した方がよいぞ

>>557
絶対トレ法が間違えてるだろ
0559無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 20:31:46.40ID:1VbTy7Ha
トレーニングのゴールをどこに設定するかが問題じゃないかな
公園でワンアームプルアップやクラッチフラッグをして、小学生らにチヤホヤされれば、それでいい
0560無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:52.34ID:iVLhqPWy
CCをベースにするのはやっぱ金がでかいよ
トレーニングに金を使えって輩が一定数居るんだよ
0561無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 21:16:04.21ID:HHUhuErW
トレーニング機器を自作してもいいし自重でやり方を考え抜くのもいいけど
ベンチプレスやバーベルスクワットで100キロあげるのも楽しいもんだぜ
ダンベルカールして二等筋がパンパンになる感じは最高に気持ちいいものだ
CCを取り入れるのは良いことだ
だがウエイトを否定しても自身が損するだけじゃないか
0562無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 21:38:00.49ID:eEDggnLe
月に一万払うならともかく、一回200〜600円程度で筋肉に刺激が入るなら安いもんだと思うが、それを高いと思うやつもいるわけか。
0563無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 21:52:11.28ID:1pXd60EN
世の中には金払ってworkoutして節約のためにカップラーメンばっか食べてる人もいるからなぁ
0564無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:27.88ID:Zd+FBItu
これって器具がいらないとかいってボールやぶら下がる場所が必要
本当に囚人なのこの作者は?
チャールズブロンソンのトレみたいに器具も必要なくて場所も選ばないとかじゃないし
まあボールなんて100均で買って公園いけばいいんだけど
それよりも囚人がしてるトレだから気になってるのに囚人じゃなかったらただの自重してる奴の本でしかない
0565無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 00:01:12.99ID:q4eyuecH
まあカールゴッチもウェイトしてたし、つまりは囚人ってロマンを自重筋トレに重ねた売り出し方ってだけの事だよね。
リアルに囚人って信じてるのは、よく言えば純粋、悪く言えばバカだな。
0566無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 00:03:32.93ID:bnmv6t56
犯罪者がロマンとか
よくわからん世界だわ
0567無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 00:06:33.83ID:q4eyuecH
疎外され、虐げられてきた孤独な人間が筋肉を鍛えて・・・・
0568無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 02:11:21.09ID:JwhH+Ai1
ポールウエィドが本当に実在して凄いのなら自身がモデルになりDVD付きでトレ動画も見せれば良い
自分の肉体写真も見せないし画像も一切ない・・・カバドロ兄弟がポールなのかは不明だが
カバドロ兄弟の方がウエイトもしてるし沢山のトレ動画を公開してるから説得力あるよね。
ブロンソンだって写真見れば強いのは判るしな。
胡散臭いポールよりカバドロ兄弟の動画参考にしてトレした方が遥かにまともだと思う。

他にも黒人のストリートワークアウトチームのモンスターセット
ttps://www.youtube.com/watch?v=8hNERmM3vAQ
↑↑ アップでマッスルアップして腕立40回後すぐに懸垂25回・・その後延々と回数減らしながらプッシュアップとチンニングを繰り返し
最終セット付近でもマッスルアップディップスをやる 持久力もパワーもハンパじゃない。
ポール・ウエィドより遥かに凄いし説得力あるだろ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=9lhSAK2UBOg
格闘技やってる彼の自重トレも怪物だ。
ポール・ウエィドが本物の強さを持っていて実在してるならこんな風に動画出せるハズだがね。
0569無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 02:19:26.82ID:gqKgBWoD
囚人がロマンとかよくわからん
囚人でない奴が囚人時代にやってたトレって言って本だしたら詐欺だ
その設定が嘘だったら著者の筋トレのノウハウも信頼できないものになる
ただの自重トレの本として発売してたら絶対この本売れてないよ
0570無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 02:24:21.45ID:gqKgBWoD
逆立ち片手腕立てもできると著者は言ってるからね
もしできないのにそれをトレーニングとして載せてたらとんでもない
0571無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 04:53:56.76ID:X9JVnqxI
>>546
https://www.youtube.com/watch?v=Sncg3RUcAy4 自重の神様メドラノも思い切り加重してる。
自重の良さもあるし、それでいい人はいい。ただし、ディーサンが言うように裏でウエイトしてる人が
あたかも自重でかっこよくなれると言ったり、さらに自重で最強の体はありえないってのはその通り。そんな変な事言うから詐欺っぽくなる。
本当にゼロから自重だけって人は少ない、体操選手やストリートワークアウトのような人は別として。
https://www.youtube.com/watch?v=QisejT_WOnU&;t=187 マッチョ29の河西という人は自重のみでこの体。でもこれくらいの上級者。
https://www.youtube.com/watch?v=-1mHk1EBYTI この動画のt-trainingも最初の数ヶ月はジムにも行ってたと言ってる。
https://www.youtube.com/watch?v=mRhZ5XSueE0 この人は自重のみらしいけど過去にアメフトとジムで鍛えた経験があるそう。
https://www.youtube.com/watch?v=cpLZDLV4o70&;t=68s この人は本当に自重だけ。ただし、腕立てだけを15万回とかいう凄まじい事をやってる。
0572無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 07:30:46.33ID:n7LcibtM
わたしたちは皆、罪の奴隷。何処にも行けず、なにも生み出せない、心の囚人。
0573無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 09:31:45.11ID:N53eaRWx
ツイスト、ステップ2でもかなり効く。
0574無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 11:06:34.35ID:ZyqxTjEC
アメリカとかのプロビルダーの記事も
貧者なライターが書いてるんだろ

Cマスの左がアバドロ弟でいいの?
0575無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 12:45:20.49ID:cEYjY+2X
自重は生まれ持った筋肉の潜在能力を引き出すトレーニングだよ それ以上欲しくなったらウエイトやればいいよ 自重が自然ならウエイトは人口だな
0577無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 12:57:13.85ID:f37Q0/SJ
>>571
15万回とかウェイト無くてもムキムキになるだろうね
0578無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 14:47:24.91ID:Vtlh+gfF
加重は慎重になるべきって書いてた本に 私も同意見である 自重でも結構きついし
0579無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 15:24:18.71ID:Tulz+HfR
このスレタイはジムでハゲを見かけたらなんで
0580無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 00:19:52.40ID:4dalgEKF
過去すれの杉田会長のが参考になった
0581無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 07:15:38.09ID:fWI4xj8j
ピストルスクワットやるで
0582無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 11:07:35.49ID:OnjMKgf4
ハーフハンドスタンドプッシュアップしたら肩痛いわなんなん
0583無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 11:18:48.09ID:ubbpL3yz
始めてから4ヶ月経過
当初の急成長はストップして停滞気味だけど
何日か朝食抜いたら全体的に回数が減って、食事の重要性を最近身をもって理解した
当たり前だけどカロリー不足を起こさないように朝昼晩しっかり食べようと思う

特に上半身はこれまで生きてきて一番筋肉付いてるの実感してる
筋トレが趣味って何が楽しいんだろと思ってたけど、今や筋トレやらないと不安になるレベル
まさかこうなるとは思わなかったw
0584無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 12:01:36.62ID:2cZjBjwD
カロリーつうより炭水化物不足なんじゃないの?
0585無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:33.12ID:ssBpePnq
自宅で懸垂するのにスタンド買ったけど粗悪なシナ製で組み立てられないから返品した
ドアに引っ掛けるやつかディップスタンドで一時しのぎの懸垂考えてます
みなさんはスタンド買ったの?
0586無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 13:09:20.34ID:ubbpL3yz
>>585
Amazonの安いやつ買ったよ
問題なく使えてる
0588無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 13:31:58.77ID:ubbpL3yz
>>587
Amazonで懸垂で検索して、一番評価が多いやつ買ったよ
検索結果の三番目くらいに出てくるやつ

囚人筋トレを公開してる人も同じの使ってるの何人か見たから
割と品質も安定してるんじゃないかと思う
作りもしっかりしてて個人的には満足してる
ただ、生産国は中国になってる
0589無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 14:08:05.59ID:r2Jdydup
プリズナーよりこっちの方がききそう

独学でムキムキ「10秒筋トレ」の方法

かつて体脂肪率4〜5%で、かなり体を絞っていたというお笑い芸人のしゃかりき・光。
当時はプロテインも飲まず、トレーナーもつけずに独学で鍛えたとのこと。
しかも、筋トレはたったの10秒しかやらなかったそう。
今まで誰にも教えたことがないというその方法を特別に紹介します。
https://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p780f533564dd2706d26090ccb8072135https://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p780f533564dd2706d26090ccb8072135
0591無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 16:44:57.72ID:SLyPv8Eu
ステップ1はどのくらいの期間かけた?
初心者1ヶ月で中級者1ヶ月で上級者1ヶ月でいいのかな?
0592無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 16:57:11.16ID:bRxYOMfY
>>588
ありがとうございます検討してみます!

>>589
見れません(>_<;)
0593無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 19:00:27.90ID:4zGVxAPQ
ピストルスクワットやらずに代用トレする場合は何がオススメですか?
四股とかブルガリアン?
0594無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 19:55:41.00ID:WDJXmcXq
>>589
そんなの信じられるって水素水で健康になれるタイプだな
0595無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 00:06:51.19ID:erNqGsTw
只のクランチっすか
写真も偽物かもな
0596無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 01:00:38.44ID:783XpeNH
俺はプリトレ原理主義者じゃないから今後はダンベルを主に下半身系トレーニングに導入する!
隣人愛だよ
ウェイトトレイニーさんとも仲良くしないとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況