X

派遣会社の営業してるけど質問ある? 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/11(土) 02:04:58.08ID:Cqhz4fGc0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628781082/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1659852294/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1667673750/
2023/03/04(土) 09:24:29.48ID:M5Hf89df0
>>133
それと似てないかもだけど、うちは派遣を切ってパートを募集。
切られた派遣の人には応募してほしい。人足りないんで。
2023/03/04(土) 11:24:19.81ID:NsUlXcDb0
正当な理由なく追い出したい人がいる場合はどうやって追い出す?
136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/04(土) 13:01:48.65ID:zn3Ltosi0
派遣て契約の途中で解雇になる人いるよな
出勤したりしなかったり、勤怠が悪い人

すぐ辞める人もいる

派遣の契約期間なんか守らなくていいのかもな

あってないようなもの
137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/04(土) 13:03:51.60ID:zn3Ltosi0
>>134
派遣からパートだと時給がかなり下がるんじゃないか

フォーク作業だと派遣は1400〜1800円
パートだと1150〜1300円

派遣の方が長くても3年以内、短いと半年とか
期間の不利があるんだけど時給格差は結構あった
138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/04(土) 13:05:51.81ID:zn3Ltosi0
派遣てたしか、同じ会社の同じ部門で3年以上派遣契約で雇い続けたらNGなんだよな

2年11ヶ月経過時点で、同じ会社でも違う部門に異動させればOK

3年ルールにそういう抜け道があったと思う

そういうのも関係してんのかもね
2023/03/04(土) 15:45:53.35ID:/A68/rUV0
>>137
派遣も時給安いからパートと同じくらいだよ。
ただパートになっちゃうと仕事の範囲が広いわ、社員が指示を出さないわだから、それを嫌がって応募しないのかも。
2023/03/04(土) 16:07:31.80ID:NsUlXcDb0
職場で辛いことがあったらいま自分は何か悪いことをして刑務所に入っていて受刑中だって自己暗示をかけることにしてる
2023/03/04(土) 16:10:02.86ID:so33IRIZ0
それはいい心掛けだな今度職場の人間に
教えておくわw
2023/03/04(土) 16:43:47.94ID:bFQb1ovF0
カイジごっこしてると思えばいい
2023/03/04(土) 16:53:25.57ID:8F2q7TjC0
日立系データセンタの監視雑用オペシフトが塀のない刑務所と言われてた
2023/03/05(日) 11:40:14.51ID:3M/3n7pL0
>>133
舐められてない
派遣法で部署変えれば派遣し続けられるからこの人手放したくないと思われて別部署を打診された
2023/03/05(日) 12:26:58.79ID:oqtMH6WL0
言葉の選び方を知らないアレな担当者だな
146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/05(日) 17:57:23.46ID:PRAjuZmU0
底辺の職種には底辺の人間が集まるけど底辺にも種類がある
2023/03/05(日) 17:59:57.86ID:2eBlZnKn0
スポットだとコンビニ前で点呼係が指差し確認点呼から名前とか呼ぶよなデカい声で
周りは若くて今から遊びに行く人らが多いのに
148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/05(日) 20:44:16.33ID:51ufdPS30
コンビニの派遣でも2000円取られるのか
会社に1000円従業員に1000円
派遣会社潰さないといかんね
官公庁の派遣がいちばんうぜえわ
俺たちの税金なんだが
2023/03/05(日) 21:04:08.90ID:2eBlZnKn0
俺なんか指差呼称やり直しされたわ
動作が遅いとさそんなの関係あるのか?点呼の時に駅前でさ
150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/05(日) 21:05:18.79ID:PRAjuZmU0
【安倍】東京オリンピック、中抜きし過ぎた結果なのか当初予算の7340億円から3兆6800億円に拡大!お茶汲み係に日給20万なども
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677975147/
2023/03/05(日) 21:28:08.97ID:wodKSHJ40
人格を無視されたら、その場で帰ろう もはや仕事じゃない
2023/03/06(月) 08:43:09.04ID:lF1R/iaU0
>>148
2000円なら時給は1300~1400円
残りを社会保険料や有給や昇給に当てる
50%も抜いてないのは法律で義務付けられてるマージン率公開で確認できるのに嘘をばら撒くのは良くない
153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/06(月) 18:09:56.58ID:+3hyen/N0
>>133
それで同じ会社の他の部署行ったことある
ちゃんと面接もされて
結果「使えない」と1ヶ月で切られた
短期間で2回切られるダメージは半端なかった
154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/06(月) 18:47:20.42ID:3bmpY2lx0
派遣やバイトに酷い扱いする人なんかは後で同じ思いして欲しい
2023/03/06(月) 18:50:18.02ID:okVo3HIY0
>>154

多分そういうのは過去に自分が酷い事をされたから同じ事をやろうとか
そんなとこだろ
苛められて逆に虐めてやろうとかさ
156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/06(月) 20:50:36.35ID:SzneqPYp0
>>155
自分がされて嫌だったことを人にするものじゃないと思うわ
パワハラとか少しでも見えたらそれはもう降ろして
違う人をそのポジションに上げてやるべき
2023/03/06(月) 21:09:49.01ID:XFle1+Ln0
不平不満を垂れ流すだけで動かないからお前らはグズなんだよ。ぶん殴って制裁してやれ。お前ら使い捨てが捕まっても誰も困らないから犠牲になりなさい
158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/06(月) 23:21:46.45ID:eGPVPgf10
いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。パワハラ、サービス残業有りの本物のブラック企業認定である。4446
2023/03/07(火) 02:20:03.15ID:LYuDwV+M0
>>157先生は?
2023/03/07(火) 22:57:40.64ID:p93az8IL0
我慢しなくていいことまで我慢しないよ
人格を無視されたら契約解除 その場で帰ってやるよ
161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/08(水) 00:26:22.52ID:EdaNNwjY0
派遣の営業に質問
顔合わせという名目の面接して当然の権利のように派遣を不採用にする会社に対してどう思ってるの?
「選り好みしてんじゃねーよ」なのか「お眼鏡にかなう派遣連れて来れなくて申し訳ございません」なのか
営業目線どう思ってるのか気になった
2023/03/08(水) 00:51:27.57ID:bmMWAomp0
仕事内容だまして派遣して長続きすると思ってんのかね
崖っぷち人間は逃げないと思ってんのかね
スタッフをとことんバカにしてるよね
誰か契約更新なんかするかよ
バックレないだけでもありがたく思えや
2023/03/08(水) 01:42:37.21ID:/0SFzqhS0
>>161
ちゃんと打ち合わせ通りに応答しろよ
そういうとこだぞ!派遣
2023/03/08(水) 08:07:21.59ID:CdjyCOo50
決まる時は面談終わって帰る途中とか翌日によく電話来てたけど、50近い今当日どころか翌日になっても電話鳴らないのが当たり前になってる
これだけのスキルをお持ちならと面談で褒められつつ落ち続けて無職3ヵ月
(自分英語出来ないんだけど)
気持ち良く帰ってもらうためのお客様扱いなので毎回感触は悪くない
最近派遣会社からブランク期間聞かれる様になったけど休職じゃなくてずっと求職中だよ
165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/08(水) 12:33:56.94ID:jxeqYuYY0
>>164
営業さんは何やってんでしょうね
2023/03/08(水) 12:40:01.41ID:E+OezlRo0
ポンコツ高齢者を押し込むのが仕事じゃねーんだよ。甘えんなカスどもが
2023/03/08(水) 13:27:09.71ID:CdjyCOo50
>>166
ポンコツ高齢者です
確かに人柄スキル度外視でとにかく若い人間押し込んどけば売上保てるし苦労ないもんね
ゆくゆくは直雇になら分かるけど、3年で切るのに若手育てたいとか意味分かんない
2023/03/08(水) 13:36:44.43ID:E+OezlRo0
>>167
その人柄が年寄りほど偏屈で地雷なやつが多いんですよ。経験則で明らかに。
若手育てたいなんて意図はないです。派遣は使い捨てでしかない。
単に若い方がまともな確率高くて、派遣先としても年寄りなんて扱いにくいってだけの話。
169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/08(水) 18:18:34.74ID:KLvrjHeH0
>>87ー88
どこか言えんな
1つや2つじゃねえんだ
予算オーバーしてのいいから
直接雇用するか正規職員でやれと言ったったわ
バカ派遣会社になんで俺たちの税金ピンはねされんとあかんの

選挙事務、マイナンバー事務、コロナ事務とかあったとおもうけど来年度から落札できねえからなw
2023/03/08(水) 20:13:34.24ID:G7BEFVgz0
あまりにも使えなくて口だけは達者
派遣先追い出されて温情か知らんが
すぐ業務担当になったカスモト君
担当先の技能社員に追い込まれて夜逃げw

10年以上経っているのに追い出された
会社の口コミにフルネームアカウントで悪口を書く

これが加藤総業のクオリティwww
171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/08(水) 20:47:12.62ID:SiG6wJs20
派遣は人間関係があかん
糞みたいな奴が残って、モラルや良識のある人は皆消えてく
まぁ人間性に問題なかったら正社員やってますわな
非正規だらけの職場はまじやめとけ
2023/03/08(水) 21:08:35.86ID:aZ5ESNei0
んだな変な事に巻き込まれる前に
辞めるわな
173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:05.00ID:KDYyXJX40
引き続き、派遣会社、官公庁でググって派遣の仕事潰していくわ
俺たちの税金
毛毛中みたいなのがでてきてから派遣会社どんどん潰していかなあかん時代になったんや
2023/03/08(水) 21:40:18.54ID:e9p3UxbH0
>>173
早く精神科行ってきなさい。重症だよあなた。
2023/03/08(水) 22:06:58.15ID:nvZ0cXzJ0
使えなかったら使えるようにするんだよ
ゴリ押しを指導力とは言わない 教育力を無さを棚に上げたり 

磨けば光った派遣はたくさんいたはずだよ
教え方や接し方をちょっと工夫するだけで、ね
2023/03/08(水) 23:27:16.40ID:CdjyCOo50
>>168
今日も面談の不採用連絡受けた
若い人に引継ぎ受けるのも抵抗ないけど年齢的に地雷に見られるんだ
アピールしまくるより質問された事に結論だけ淡々と答えた方が受けがいいって今日のフィードバックで分かった
いい歳して熱意伝えるの難しい
177名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/09(木) 01:22:27.76ID:t5nWknmj0
今までの仕事で自分で工夫した事とかありますか?みたいな有能アピールを要求する担当者もいるよね
そういう所に採用されたことが無いけど採用されてもうざい要求されるんだろうな
178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/09(木) 10:58:48.98ID:y7cqT0Oe0
>>173
ウチとか官公庁系の仕事ないからありがたいわ
いいぞ!ライバル潰していってくれ!
179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/09(木) 11:01:43.31ID:y7cqT0Oe0
みたいな感じでどこかの派遣会社喜ばすだけなんじゃねーの?
自分の自治体ならともかく他所のとことかどーでもいいし

派遣会社ってそんなに40代50代使わないもんかね?
周りおっさんばっかりだけど
2023/03/09(木) 11:04:28.52ID:KerRpca30
業種次第でしょ。上のおっさんは若い人向けの求人ばっか応募してるんだろ
2023/03/09(木) 12:10:47.95ID:z82QsF7V0
非正規のループから抜け出せない シングル中高年女性の見えない困窮 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678325626/
182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/09(木) 13:04:53.27ID:AScq13wS0
>>171
わかるわー
派遣が派遣をアゴで使ってる現場はマジでびびった
管理者が機能してなかった
2023/03/09(木) 13:16:41.12ID:UWgsdSlH0
もしかして正常な人間性を有しているのって損なのか?
2023/03/09(木) 17:09:20.89ID:YcH8L0MS0
派遣先に3年越えても契約更新してくれる場合、断って辞めたら自己都合になる?
185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/09(木) 22:23:17.40ID:UPvopHRs0
どうせお前ら速攻でバックれるだろ
能無しに手間暇かけてられるほど営業も暇じゃねーよ
2023/03/10(金) 00:37:06.08ID:NloH6wEK0
何ヶ月か前に以前日研の担当やってて
今は外人専門の派遣会社に勤めてる奴と接触したけど

とても人管理出来るようには見えないゴミだったなw
2023/03/10(金) 00:56:35.57ID:LUHOocWm0
ゴミクズ達の管理なんてそりゃ同じゴミしかやらないだろ。
2023/03/10(金) 01:08:40.59ID:2z9g5rLr0
>>185
人による。はい論破
2023/03/10(金) 03:15:41.26ID:NloH6wEK0
数が多いってのもあるがキチガイ率は加藤研が大手だな
人材を玉呼ばわりし高いノルマを課し
ロクな面接もしないでボンボン採用するから
人は集めれるからある程度入り込んだら
派遣先荒れまくるっても切りにくくなって
困る派遣先

開けてビックリキチガイ箱
硬い社名は信頼の狂気だっけかwww
2023/03/10(金) 03:20:25.79ID:bhH69zx90
倉庫とか行くと名前をアレとかソレとかと言う
人も居るからな
俺は前の派遣先で人より顔が長いから
茄子と呼ばれてたなw
2023/03/10(金) 14:09:12.27ID:Md4ozIEX0
>>161
ウチの場合は後者。顔合わせの前の社内選考でスキル不足や不審者を見抜けなくてごめんなさい、って感じです。

でもね、顔合わせに行けるということは社内選考に通過してることだから誇ってもイイよ。

営業に威圧的な態度取ったりする奴らにも形式上仕事は紹介するが、わざわざ顔合わせのセッティングなんかしない。
2023/03/10(金) 14:15:31.66ID:Md4ozIEX0
営業やコーディネーターへの口の聞き方など、全てデータベース化されているので、態度のおかしい人には登録しても仕事を紹介しない。

逆に謙虚で勤怠もよく社会人としてのマナーがしっかりしてる人には、まだ非公開の求人を優先的に回したり将来的には直雇用の仕事も紹介する。

所詮派遣だから、と思っててもそれを表に出すなってかんじ。ガキじゃねーんだからさ。
2023/03/10(金) 17:36:53.21ID:fvR5SQ/R0
「賃下げをやめろ」非正規社員ら、10社でストへ ABCマートやスシロー ★5 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678429140/
194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/10(金) 19:29:34.22ID:AVJfudtc0
>>192
そうなんだ
営業とはまた違うキャリアコーチっていうのを立ててる派遣会社があって、それがすごい嫌なじじいだった
相談しても我慢して働けみたいな事しか言わないし否定しかしない感じ
その時仕事のストレスで言い返したりしてたから多分そのじじいが「こいつに仕事紹介するな」ってデータに入れたんだろうな
その派遣会社では一切社内選考が通らなくなった
でもあのじじいは今思い返しても酷かった何であんなやつ雇ってるのかと思うくらい
2023/03/10(金) 20:05:54.26ID:sQq36TWB0
内勤だがデーターベースに

・メンタル系
・こちらへの態度が高圧的
・企業からの評価が最低ランク
・面談キャンセルが2回以上

の履歴があった場合は紹介しないよう気をつけてる
理由は営業に迷惑をかける上、自分の肩身が狭くなるから
2023/03/10(金) 21:02:09.03ID:TEEV6q3v0
>>195
そう、これがあるから一度引き受けたらキャンセル出来ないんだよ・・・
2023/03/10(金) 21:49:13.45ID:/dyuYXx60
面談って・・・今はWEBでしょ 対面なんて色々と無駄だぞ
2023/03/10(金) 21:54:36.39ID:Md4ozIEX0
>>195
うちの会社は面談キャンセルは別に構わない。連絡しないで何度もキャンセルする人はお断りしてるけどね。
199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/10(金) 23:06:48.42ID:AVJfudtc0
企業からの評価とかあるのか
陰湿な会社だったら最低にされそう
2023/03/10(金) 23:22:21.91ID:labp3Ebz0
お前のように自分のゴミクズさを認められない人間は終わってるよ。
2023/03/11(土) 00:05:16.92ID:T7PkL2Gj0
キャンセルしにくい環境を作るというか、意欲的にさせるのも営業の腕
派遣が初めての応募者なんて手厚く迎えてあげなきゃ
とんでもない金の卵に化けるかもしれない
202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/11(土) 00:19:45.44ID:9ygU4T/h0
派遣こそスキルありき経験ありきの働き方なんだとわかるよな

無資格未経験OKなんか派遣でもロクな仕事じゃない

だいたい工場か倉庫

ITでも監視オペとか工員以下の糞底辺
2023/03/11(土) 00:25:48.33ID:AEVx22/30
>>201
管理される側が大好きな人間もいるしな。
2023/03/11(土) 01:08:29.23ID:7uYcxU/k0
無資格派遣だと車の免許すらないのが多いからな
免許代も高いから
送迎バスが無い倉庫とかは自家用車かバイクがないと絶対に通えん
2023/03/11(土) 01:10:15.23ID:01DLuIlE0
>>201
100パーないです。現代の派遣は落ちぶれた人間しかやらない
2023/03/11(土) 06:08:27.47ID:R9sa2O5R0
一般事務派遣で適性を見てから仕事を決めますっていう派遣先は絶対に逃げた方がいいと思う
実際に待ち受けている仕事内容を言ったら逃げられるって事が分かってるからそういう表現をしてるだけ
2023/03/11(土) 08:55:06.16ID:qVpdRlac0
【有休】「へぇ……目標未達なのに、有給取るんだ」 上司の一言はパワハラ? ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678462594/
2023/03/11(土) 09:07:08.52ID:72Jdyj1M0
落ちぶれた人間を立て直すのも営業の腕なんだよ
すごい実力があるのに燻ってる人とか 見抜けないか
2023/03/11(土) 09:41:29.30ID:AEVx22/30
>>206
一般って便利な言葉だよな。
経理や労務もさせられそう
2023/03/11(土) 10:01:59.62ID:R9sa2O5R0
キャリアにつながることなら別に構わないんだけどね
そうじゃなくて単純作業って言うか軽作業的な
そういう体力の必要な仕事ガツガツと押し付けてくるんだよな
2023/03/11(土) 10:07:32.55ID:qJkbfTgw0
労働契約に相違があった場合、その契約は即解除できる
退職届なんか要らない 即、その場で

就業後でも逃げることはできるんだよ
言いくるめて契約させてしまえばこっちのモンとか思ったら大間違い
2023/03/11(土) 10:08:50.27ID:R9sa2O5R0
その他関連する業務っていう文言があるからね
関連する庶務作業ってことでしょ
2023/03/11(土) 12:07:50.69ID:x5unl4yu0
まぁ労働契約法は労働者に優位だからどうにかなるさ
214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/11(土) 12:14:38.71ID:Woua9Ex30
>>210
押しつけるって、そもそもその体力が必要な仕事がメイン業務なわけでしょ
引越の現場いって、力仕事を押しつけられたって言われても、なら最初から引越の仕事に来るなよってことになるわけで。
2023/03/11(土) 12:15:41.03ID:61rKDx/k0
>>206
そんないい加減な募集あるんだ
2023/03/11(土) 12:17:28.84ID:R9sa2O5R0
>>214
募集は一般事務だって言ってるでしょw
2023/03/11(土) 12:59:33.70ID:qJkbfTgw0
だから帰っていいんだよ 
それまでの時間を記録して ボイレコにも録って

お互いの関係は常に対等 雇用する側も雇用される側もだ
この国は金払う側が絶対的に優位なクソ風潮がある
2023/03/11(土) 13:39:14.76ID:PwKwB65A0
ICレコーダーでの秘密録音は基本だよな
今はスマホでも簡単に録音できるし
2023/03/11(土) 15:03:13.86ID:C9bRHk+S0
>>208
そんな人間は自分の力で這い上がってる。甘えるな。
220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/11(土) 16:20:47.94ID:98HENfyU0
見学ブッチしたり入職ブッチしたら1発ブラックリストなん?
2023/03/11(土) 18:20:36.62ID:0AfK1sVY0
>>220
派遣会社による
222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/11(土) 18:37:58.33ID:fP3j4pzU0
派遣会社なんざナンボでもあるだろ
気にせずどんどん飛べ
2023/03/11(土) 18:38:39.84ID:R9sa2O5R0
給与計算を間違える派遣会社はブラックリストに入れてるわ
224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/11(土) 19:13:09.66ID:pj7PrtQt0
>>222
弾もナンボでもあるしな。
気にせずどんどん現場にぶち込むよ
225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/12(日) 00:59:41.86ID:ppuEVcxF0
>>222
昔からそれよく言われてるけど一社でブラックリスト入りしたら他社でも影響ある事はないの?
2023/03/12(日) 01:49:59.00ID:TMwL1fLb0
>>225
派遣会社間で情報共有することはない。しかしAという会社で勤怠が悪かったり問題起こしたりすると、他の派遣会社を経由してもA社では働けなくなることが多い。
2023/03/12(日) 07:03:54.86ID:4yy5/o4n0
書類選考時には応募者のスタッフ名は伏せてるでしょうに
どうしてわかるのかな?
それとも面談をした後に不採用になるってこと?
2023/03/12(日) 07:35:43.22ID:k7Luaq3T0
派遣先企業じゃなくて派遣会社での話だよ
2023/03/12(日) 08:51:11.18ID:qQ5ZhXFL0
個人が特定できない範囲で伝えてる会社は多い
契約できないと始まらないからね
ちなみに紹介予定派遣はこの制限をうけない

>>219
派遣を利用して這い上がる人もいるんだよ 病み上がりとか
ニブい営業には決してわからない 全員が同じ道具だから
内容も履き違えてるし お前こそ甘ったれんな
2023/03/12(日) 09:47:48.54ID:+Aiwtis20
派遣なんて誰でも出来る仕事ばかりなんだからすごい実力なんて必要ないんだよ馬鹿笑 アホ過ぎるだろこの池沼
2023/03/12(日) 09:57:32.07ID:7vS+ZrR10
アホって言うやつがアホw
2023/03/12(日) 13:00:32.37ID:mb4X6tlD0
偏見と狭い視野なら尚更わかんねーよ
誰にでもできる営業しか取れない証明だし 
2023/03/12(日) 13:24:58.85ID:fqRvZOf+0
実力能力あるなら派遣なんて介する必要ないんだよ。そんな人間は自分で起業するなり、企業に話つけるよ。派遣でだらだらやってる自身のゴミさから目を背けて人のせいにしてないで現実みなさいよカスのみなさん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況