X



派遣会社の営業してるけど質問ある? 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/06(日) 03:42:30.01ID:oh0jc7/o0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628781082/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1659852294/
2022/11/17(木) 07:07:54.42ID:tnxMQSSm0
本当にアドバイス貰いたかったら高齢ニートなんてフワッとさせずに何歳か書いてください
基本情報技術者は基礎中の基礎なので一般に40~50代なら実務経験問われます
2022/11/17(木) 11:16:31.05ID:L+okvpVp0
>>69
ニートには聞いてません!
ふざけないで!

営業の方おねがいします
2022/11/17(木) 12:20:39.26ID:SSgRyY9D0
テレアポなら65超えた人が入ってきたことあるよ
まぁその人某青文字の会社で働いてた人だったからすぐに俺なんて超えて上に行ってたわ
2022/11/17(木) 14:52:17.89ID:8z0UyM8h0
その某青文字の会社ってのがわからんがお前なんか誰でもすぐに超えるだろ
2022/11/17(木) 16:41:58.13ID:kNT/gMSV0
製造派遣は初日で飛んだり、休みがちになってフェードアウトが多い
営業も慣れっこで「ご理解ください」が決まり文句
派遣社員なんてそんなもの
2022/11/17(木) 16:44:32.00ID:kNT/gMSV0
>>68
富士フイルムの案件のことなら、昔は未経験OKと言い切れたけど
今は時給そこそこで誰でもできるデスクワークは応募が多い
基本情報持ちということはIT経験者だよね
多分そっち系をしつこく紹介されると思う
売れるから
2022/11/17(木) 20:27:16.55ID:cyrMChYN0
派遣営業の僕が言うのもなんですが、派遣で働かない方がいいですよ
2022/11/17(木) 22:13:26.72ID:LACreFgj0
>>67 ← こういうおっさんを説得して工場倉庫につっこむのがキャリコンと営業の手腕なんですわ
2022/11/17(木) 22:14:24.97ID:LACreFgj0
>>69 ← テスターに実務経験もクソもねんだわw
78名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 01:18:05.14ID:+HMGZnjh0
土日夜間関係なく紹介メール送ってくる派遣会社ってのは休みないんか?自動送信?遅くても18時と思ってたわ、そんな人集まらんの?
2022/11/18(金) 01:39:34.03ID:2M7q9lKH0
自動だよw
2022/11/18(金) 01:40:41.29ID:2M7q9lKH0
>>69
資格の名前が基本情報なだけ
旧2種はちゃんとロジックわかる人として評価対象ですよw
81名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 10:51:00.63ID:l1lMAxd80
初めてハンズキャリアに登録したんだけど
タイムシート自分でプリントして毎回持参とか面倒すぎじゃね?
日給高いし交通費出るけど
記入欄多いし書いて先方にサインもらって帰ると定時だいぶすぎるよね?
しかも月末に原本を全部郵送とか金も手間もかかりすぎじゃないか?
82名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 11:04:58.91ID:KCJDLzwO0
3名無しさん@そうだ登録へいこう2022/11/18(金) 10:23:14.60ID:l1lMAxd80
タイムシートの扱いが面倒じゃない?
現場の人も面倒そう
記入欄多いし、現場で書いて写メ送ってってやると大分時間過ぎるよね
月末に原本郵送とかわけわからん
83名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 11:08:31.21ID:lGEyMOf20
>>63
俺はどうでも良くなって仕事辞めるが
2022/11/18(金) 11:34:38.99ID:wHOmO8cN0
>>80
旧2種と基本情報技術者は難易度に差がありすぎる
85名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 13:00:27.82ID:+HMGZnjh0
>>79
自動なら尚更時間設定できるだろ
86名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:54.81ID:mo0SsBJE0
奴隷から搾取して食べる飯は美味しいですか?
2022/11/18(金) 17:43:11.15ID:M1RF0hM70
>>81
そういうときは派遣会社を変更するといいよ
2022/11/18(金) 17:46:59.99ID:u+UOutGo0
ジョブチェンジしたいけど未経験だと受からない。資格とってもだめだしどうしたらいいんだ?
2022/11/18(金) 19:27:21.30ID:TOhp5dBT0
>>88
独立できる資格を取るか看護師になるんだ!
90名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 20:06:19.91ID:2udNMzaK0
>>89
独立できる資格ってどんなの?
2022/11/18(金) 20:43:29.66ID:u+UOutGo0
>>89
注射したくない
2022/11/18(金) 21:50:32.31ID:GTmBxPzs0
>>61
運用監視なんか将来ある若者にやらせないで先のないおっさんにやらせろって意見もあったんだけど
他で使えない先のないおっさんですら配属即辞めが相次いで
結局若者
経験2、3年の20代ですっかり腐って老害化
経験ある子がリーダーは目蔵耳積んぼ置物状態で仕事してなかったと言ってた
2022/11/18(金) 21:53:08.94ID:GTmBxPzs0
運用監視オペ
業界では間違いなく最底辺職
ぶっちゃけIT職の経験とみなしてない派遣会社も多い
実際オペ歴5年なんて子が面談に来たけどなんのスキルもなくて呆れた
監視とマニュアルどおりのエラー対応、雑用じみた作業をしていただけ
2022/11/19(土) 01:55:05.38ID:l+WZ6Bp90
エイギョギョギョ
2022/11/19(土) 02:26:02.02ID:5GdwrjYK0
運用監視オペってどんなことやるの?
仕事探してみたいわ
2022/11/19(土) 02:27:04.22ID:5GdwrjYK0
なるほどねググったわ
97名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 03:08:33.20ID:17rDaJkM0
大崎 小関橋 小関橋公園前 小関橋北交差点付近 迷惑違法駐車部隊 覚醒剤 橋良直
98名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 03:16:06.34ID:w+vnui3x0
>>86
派遣先から得た売上から給与と社保などをひいて利益にしてるだけで
派遣社員からは一銭足りとも取りあげて無いでしょ?
君はいく搾取されたと言うの?
99名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 11:10:20.81ID:NOTixc5J0
Hage age!!! againwww
2022/11/19(土) 20:25:12.52ID:BHsXsvtW0
会社が社名を変えたり引っ越したりするのはどういう時?
2022/11/19(土) 21:47:25.78ID:Gd5/Z6Gb0
>>100
評判が悪くなったとき
土建屋つぶして同じ経営陣でまた立ち上げるのとやってること同じ
102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 22:19:41.18ID:Nkz9i+Cx0
>>98
スタッフは頭弱いからそれを搾取と言うんだろうね。
派遣先から派遣元への派遣単価が本来貰うべき正当な時給だと思ってるんでしょう。
103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 01:55:56.86ID:YvyAOoaV0
売上金全額が給与になる仕事など無い
104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 10:47:22.51ID:UHbtIZzH0
>>95
このバカまだ湧くんだね

それ民度低いよ
105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 11:20:55.22ID:SYUtkEKu0
営業してる奴はITパスポートくらい取れ
資格や実績伝えても理解できない人間が多い
それから営業なら新規開拓や売り込むのがお前の役目だろ
2022/11/20(日) 11:49:13.56ID:UPreUXhS0
営業は稼働中のスタッフのケアもあるから
107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 13:09:10.90ID:g0FOhY8C0
>>98
マジレスありがとうございまーすw
2022/11/20(日) 14:11:45.85ID:5wL7+DnU0
【群馬拠点】全国15府県で犯行か…ベトナム人グエン容疑者らの“自動車窃盗団”逮捕 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668851175/
2022/11/20(日) 17:03:33.70ID:LQdMSLKB0
派遣で働きながら勉強してる30代40代の人たまに見る
勉強が好きなのかな
2022/11/20(日) 18:27:37.72ID:xKW3IgLk0
>>109
してないの?
111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 19:15:35.86ID:o2bcXgIg0
わしは派遣業界20年だけど
112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 19:43:36.46ID:M3GYDMjd0
売上が全て給料になったら世の中の会社は潰れてるよ。
まぁ、そんな考えだから派遣になってるんだろうけどさ。
113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 19:58:43.59ID:XMlCPbn20
資格の勉強に賭けるというか逃げてる人いるよね
実務経験しか評価されないのに
2022/11/20(日) 20:00:56.35ID:UPreUXhS0
資格の勉強をしている間は夢を見られるんだよね
現実逃避
2022/11/20(日) 21:03:09.46ID:xiUykcey0
フォークリフト・クレーン・玉掛講習修了&実務経験あり >>> 派遣市場での人材の価値 >>> 簿記1級実務経験なし
2022/11/20(日) 22:45:09.05ID:yLDyyAk70
行政書士とか社会保険労務士とか40過ぎて取る人いるけどさ
それで仕事があるかというとないんだよね
117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 23:06:31.37ID:yLDyyAk70
>>93
それ若いころやったことあるわ
デーセンのエタヒニン
リーダー連中はバカとクズしかいない
超民度が低い
118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 03:07:00.35ID:zJ3LpIjF0
エタ=穢多(穢れ多き人)
読み:ケガレオオキヒト

ヒニン=非人(人に非ず)
読み:ヒトニアラズ
119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 03:52:40.95ID:chDlHwN80
>>113
実務経験を積む為には、まずは採用されないといけないわけで、資格持ってる人と、無い人の応募があれば、よほどのことかない限り、資格持ちにアドバンテージは有るでしょ
120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 04:18:14.81ID:s47OGEGJ0
>>118
監視オペのゴミ共のことなら本当にそんな連中やで
2022/11/21(月) 19:02:46.28ID:UvlRA2V50
実務経験積みたいのに資格とっても実務経験すら積めないよね
わかるよめちゃくちゃ
2022/11/21(月) 19:07:28.98ID:lnGOkYbH0
それな
負のループやろこれ
どうしたら抜け出せるんや
2022/11/21(月) 19:36:00.33ID:S7ny/K8h0
資格で勝負が出来るのは20代までだよ
2022/11/21(月) 19:36:37.76ID:S7ny/K8h0
難関資格を目指している中高年を見ると哀れに思える
2022/11/21(月) 20:07:44.43ID:UvlRA2V50
どうやったら経験積めるかを派遣の人に聞いたことあるわ
濁されてなんも答え出なかった
126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 20:30:21.70ID:UVZqSEkq0
フォークリフト・クレーン・玉掛講習修了&実務経験あり ← こんなのでもまともに稼げる案件は要経験だからな
2022/11/21(月) 21:23:36.96ID:4tZyvGkh0
>>124
やらないよりはマシだと思うけどな
歳取るとまず持続力が無くなって来るしさ。俺は尊敬するけどね
128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 21:34:52.08ID:Lk4Wzox+0
若いうちにやることをやらなかった中高年に尊敬とかないねー
2022/11/21(月) 22:57:19.70ID:EZi9Pw0T0
40過ぎて宅建取ってもブラック営業にすらなれないからね
130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 00:33:56.89ID:vLFbfawo0
>>127
まぁ、それだよね。
やりもしない、努力もしない人が目標持って頑張ってる人をバカにする、見下すのはそっちのほうが哀れんでしまうのは自分だけだろうか。
131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 01:49:08.22ID:y3jleGUG0
自演www
2022/11/22(火) 03:55:58.10ID:JzK/LIxE0
まあ他人の趣味にとやかく口出しするのもなんだよね
ただそれを尊敬しろって言われても無理だよね
2022/11/22(火) 08:11:17.75ID:gNOr4KcU0
40代50代のおっさんおばはんが仮に宅権や司法書士に合格して仕事あるのだろうか?
仕事未経験のおっさんおばはんより仕事未経験の20代の方を採用するしなぁ

コネとかで合格後のビジョンが見えているならいいけどね
2022/11/22(火) 15:05:32.94ID:CSLw2jUc0
ここ営業の奴に質問するスレだったよな
もう関係ない感じか
2022/11/22(火) 19:27:34.58ID:lTC7wtOx0
いくらでも需要あるよ
いてくれるだけでも助かるし
136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 19:53:38.28ID:vLFbfawo0
地方中小企業で、倉庫仕分け、工場製造、事務、サービス業、単純労働、単発〜長期案件が主の派遣会社で営業してるけど質問あればどうぞ。
一応、派遣先の獲得、登録面談、見学付き添い〜退職まで面倒見てます。
2022/11/22(火) 21:32:24.19ID:7S9GnV3c0
宅建は需要あんだろ
誰でもできる派遣の営業よりは
2022/11/22(火) 22:04:01.49ID:+AKZ96nu0
>>136
嘘ってすぐバレるねw
2022/11/22(火) 23:12:37.40ID:HqvKCNyF0
やっぱ日立系って評判悪いんだな
日立システムズってとこに常駐させられてたけどひどかった
外注の奴が癇癪起こして椅子を蹴っ飛ばした
ガーーーーーーーーーーーーーーーンて蹴っ飛ばされた
超びびった
すぐキレる
感情のコントロールができないSESが多い
社員もロクなヤツいない
パワハラひどかった
140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 23:25:45.44ID:vLFbfawo0
>>138
すっこんでろ。ゴミクズスタッフ。
2022/11/23(水) 00:54:56.17ID:71RS3LPd0
本当は無職なんですが、

地方中小企業で、倉庫仕分け、工場製造、事務、サービス業、単純労働、単発〜長期案件が主の派遣会社で営業してるけど質問あればどうぞ。
一応、派遣先の獲得、登録面談、見学付き添い〜退職まで面倒見てます。

というテイで書き込んでます
文句ありますか?
142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/23(水) 14:47:14.96ID:tAfziIcC0
「運用監視オペレーター」についてネットでひろった感想文を載せておきますね^^;

3ヶ月程この案件に携わりましたが、仕事内容はともかくとして人員のレベルの低さにびっくりしました。
些細な事(台帳記載の文字の大きさ等)で癇癪を起こしてわめき散らすような人や、只でさえ少ない仕事をしてくれず、
文句と揚げ足取りとマウンティングだけはしてくる人等がいました。

あと基本的なITの知識を含めた知識や教養も低く、自分の機嫌が悪いと周りに当たり散らすような人もいました。
現職の方には申し訳ないですが、はっきりいって程度の低さと人間性の低さは業界随一だと思います。
上の方々(俗にいう管理者、統括者と呼ばれる人たち)も自己保身しか頭になく、世間の常識や一般的な社会からかけ離れた考え方が蔓延していました。
例えるなら歪んだ法律が定められてる孤島のようでした。

人の事をあまり嫌いにならない自分が二度と関わりたくないと思った人たちが大勢いました。

ただ、こういう仕事も必要だからこそ存在していると思いますので、一般的な人間性を持つ頑張っている方はその気持ちを大事にして業務を行って欲しいです。
2022/11/23(水) 16:21:56.29ID:z9glmqrY0
腐った人間がいると周りも腐っていって気づけば自分も腐った人間になる底辺の溜まり場
2022/11/23(水) 16:34:51.52ID:OePaXXDL0
すれ違いのレスばかりが続いてうんざり
145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/23(水) 17:53:21.67ID:vrF3fQrP0
>>143
底辺同士が足の引っ張り合いしてるよね
派遣先の社員が敵なのではなく派遣が敵
派遣社員が敵になってる職場多い
2022/11/23(水) 20:07:24.11ID:Bzg9YQj80
>>145
基本仕事以外では関わらない、時給を言わないを
守れば大丈夫なんだけどな。つい口を滑らせたりするとね
あと休憩時間に群れない&食事しないのが多分一番良いと思う
147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/23(水) 20:55:33.79ID:SxYR148C0
>>142
こんなのは仕事でも関わらない方がいい
民度低過ぎ
148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/23(水) 21:35:42.92ID:h/64zv3k0
>>145
今の仕事がやばい
スキル経験、仕事や人間関係に対するスタンスが違いすぎる
それはまあ仕方ないとして一人発達っぽいのいてそれが周囲に喧嘩売りまくってる
期間限定じゃなかったら病んでる
149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/24(木) 00:20:38.63ID:3jFtOQSv0
客先常駐の請負のやつらもやばいのばっか
製造業だと大手メーカーの工場に入ってる下請け業者のやつら
ソフトウェア業だとSESと呼ばれる派遣型ソフト会社の連中

下請けと派遣の悪いところを混ぜた感じで大手社員の奴隷

立場が弱いから糞業務を押し付けられてる
下請けの中で序列を作って新人いびり、パワハラ三昧
離職率が高く定着しないから年中募集かけてる

一般派遣で大手社員が直接管理、指揮命令する形態よりずっと悪い働き方
150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/24(木) 04:17:52.47ID:6F1R6G3A0
食事中の愚痴と貶し合いが凄い
社内で社員同士が悪口いいあってる職場で小さくなって自分に矛先が向かない様にしてますが契約終了までもつか
営業にいう?
2022/11/24(木) 09:31:19.25ID:7d9a3ZCn0
>>150
そんな愚痴みたいなくだらない話して来ないでください。辞めたいならシンプルにそう伝えてください。人間関係の不満を伝えられても改善なんて出来ないんで
152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/24(木) 10:33:26.64ID:mAZmrFyp0
>>151
ニートバカが営業のフリして書き込むなよwww

ヴァカがwwww
153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/24(木) 14:34:11.99ID:WfT5IUY90
>>136
>>151
嘘ってすぐバレるんだよwww
2022/11/24(木) 22:44:48.59ID:pKacdWws0
>>134
質問することなんてないしなwwww
155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/24(木) 23:02:54.38ID:tW06JWre0
金目でしか人を見ない人売り営業に聞くことなんかねーよなー
2022/11/24(木) 23:06:11.13ID:MJN3mljq0
派遣社員のキャリアアップ研修ってやる意味ある?
前の派遣会社にはこういうのなかったけど
2022/11/24(木) 23:53:44.45ID:tW06JWre0
アデコとかテンプがやってるやつね
定員が少なすぎてそもそも応募したところでできないでしょ
やったところで奴隷やる気アピになるくらいじゃね
しらんけど
158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/25(金) 07:39:38.67ID:+fP3FS6p0
>>157
いや、派遣1年目だから8時間やらされるやつ
2022/11/25(金) 09:23:18.66ID:50ShWMZ90
>>142
それSI業界では間違いなく最底辺職です
どの業界もレベルが低い職種ほど民度がやばいです
2022/11/26(土) 11:31:43.17ID:+cZcbIP/0
パートと正社員の「不合理な待遇差」、企業の36%が「見直しなし」 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669419409/
2022/11/27(日) 00:31:06.98ID:qjN9toEt0
電線メーカーの単純作業で時給1600円もらってる
ラク過ぎてやめらんねぇ
2022/11/27(日) 00:39:33.63ID:wDi35KjN0
何歳?
163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/27(日) 11:33:11.99ID:o3N6JV3q0
派遣会社の営業してないけど質問ある?Part36 が正しいスレタイ
2022/11/27(日) 12:39:49.57ID:UoJ8iEdD0
そのスレタイにしたら荒らしの建てたスレと言われて今のスレタイで建てられたよw
165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/27(日) 13:36:31.18ID:GzL7D5rB0
>>163
実態
2022/11/28(月) 01:58:31.90ID:CaYi54k+0
派遣の営業って馬鹿ばかりだよね
FC営業苦○墓「派遣先は高級ブランド取り扱ってますから秘匿義務が厳しいです
ぶっちゃけるとルイ・ヴィトンです」
見学終わりましたから派遣先から断られることはありません
入職日確定待ちで数日お待ち頂きます

翌日別営業から別の現場紹介→断る

人員充足により採用見送り→まだ募集中→空求人?

別現場紹介

FCは一生サヨナラ確定

秘匿義務が厳しいなら未契約の応募者にルイ・ヴィトンとかバラすのは
契約違反だろう

現場の本社のサイトに書いといてあげたよw
167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/28(月) 04:57:22.36ID:rp4+bffw0
>>166
秘匿義務が厳しい=契約違反というわけでもなかろう
2022/11/29(火) 13:42:35.71ID:vtEl0E1T0
>>156
ネットで講習受けただけで時給もらえた
上限時間きめられてるから1日分だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況