X

リクルートスタッフィングってどうよ★30ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/30(土) 10:12:13.14ID:RKhEaFru0
関連スレ
【IT系出禁】リクルートスタッフィング事務系★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585842641/
リクルートスタッフィングってどうよ。(避難スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1506997529/
リクルートスタッフィング IT系専用スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1474039560/
リクルートスタッフィングのIT系派遣
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1478576676/

過去スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★23ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1618313070/
リクルートスタッフィングってどうよ★24ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1621475440/
リクルートスタッフィングってどうよ★25ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1624923016/
リクルートスタッフィングってどうよ★26ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628090174/
リクルートスタッフィングってどうよ★27ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632231871/
リクルートスタッフィングってどうよ★28ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1639538604/

※前スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★29ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1646746972/
2022/09/09(金) 18:11:39.62ID:2FiT3GF10
うちなんてあなたで進めていますで一週間放置されて問い合わせてみたら直後にお力になれませんでしたメールが来たよ
なんなのあれって思ったわ
問い合わせしなかったら永遠にあなたで進めていますのままで放置するつもりだったのかしらw
2022/09/09(金) 18:28:50.18ID:vr9Lb7Z90
あなたで進めていますになって、営業から挨拶?の連絡来るのって職場見学の日程が決まってから?
それともその前に一度連絡来ますか?
2022/09/09(金) 19:32:48.27ID:Ds3AZF5v0
>>241
240です。
わかりました。情報ありがとうございます!
2022/09/09(金) 19:34:38.24ID:nYe+6nak0
>>205
確かにw
2022/09/09(金) 21:20:33.57ID:MReOxLRE0
在宅有のはずだったのに顔合わせ行ったら在宅無しの案件だった
2022/09/09(金) 22:38:33.30ID:2FiT3GF10
お仕事お勧めメールが来たからマイページをのぞいてみたら選考落ち案件だったという…
2022/09/09(金) 23:07:09.10ID:FXTSB7eT0
リクはどんだけ潜り抜けて働けるのよ?
一次二次選考ってなに?派遣だよ?
250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/10(土) 09:22:32.35ID:o/VgU/cc0
エントリーしたらすぐにSMSきて
会社見学の都合の良い日まで入力したのに
1時間もしないで残念ですがメールきた。
質問のところに色々書いたから落とされたのかな
2022/09/12(月) 14:12:48.50ID:SO3fzbE70
今日、明日で営業より挨拶の連絡します言われて、数日経っても来ない場合、待ってればいいの?
案件流れないか不安…
2022/09/12(月) 15:19:49.77ID:50jx8rC30
月曜日までに社内選考の結果を連絡しますって言われたから、電話出たら他の案件の案内だった。
ダメだったってことな気がしてるが、よくわからん。
しかも紹介された案件、微妙に自分の希望と合ってなくて。
2022/09/12(月) 18:32:52.39ID:Ygg7/B1D0
シフトの入ってない日にPCの操作方法の自主トレのためにオフィスに来ていいよって言われたらどうする?
ただし無給
交通費の支給もなし

家が近くて暇だったら別に行ってもいいんだけどな…
2022/09/12(月) 19:10:15.97ID:DmCRqRy90
エントリーした案件でコーディネーターから電話で説明後に社内先行に進めてもらって、更にその後に担当してる営業からも電話で説明あってこれから先方にスキルシート送って顔合わせの調整するってリクってやたら丁寧なのね。
ここまでやってくれて見送りになったらショックだわw
2022/09/12(月) 19:22:26.84ID:bQk9hs9N0
>>251
自分も同じ状況だー
伝えられた期日過ぎても連絡無かったらすぐに案内してくれた仕事紹介のセンターに問い合わせてみる予定
(今は派遣先担当者がテレワークとかでなかなか連絡取れてないとかの可能性もありそう)

リクは併願受け付けないしあなたで進めていますになると新着求人も見られなくなるみたいだから
流れそうな場合は早めに知りたいもんね・・・
2022/09/12(月) 23:21:04.16ID:EeS9jLfE0
リクって社内選考まで行った場合面接まで行ける確率ってどんなもん?
ずっとテンプ使ってて社内選考までは行きやすいけど顔合わせになかなか行けなくて
2022/09/13(火) 02:53:36.39ID:JMaSmc1u0
陸もあなたで進んでいますの表示のまま放置したあげく、問い合わせをしたら速攻でお祈りメールが来たりしたことがあるよ
2022/09/13(火) 14:05:35.74ID:JMaSmc1u0
てか、選考落ち案件をメールでお勧めするのもやめてほしい…
コンピューターがおそらく希望条件で選んで送ってきてるんだろうけどね
プログラムの改善余地ありだよね
2022/09/13(火) 14:17:30.41ID:aDLEDrKK0
あなたで進んでいますになっていて、顔合わせ前に流れた場合、先方がスキルシート見て断ったケースもあるのかな?
顔合わせ前に断ってくれるなら助かるけど…
2022/09/13(火) 15:29:53.65ID:HeU6tPjI0
ダメ元で自分で探してリクエストした求人が社内選考通過した。
経験スキルは合致していたけど、マッチには上がって来てない案件だった。
あなたにマッチって全然マッチしてないのか?
2022/09/13(火) 17:23:09.75ID:at24PzDO0
選考中のまま1週間ぐらい経つんだけど、ここそんなに遅いの?
2022/09/13(火) 18:33:17.59ID:eJ+O44Qn0
>>261
少ない経験則で申し訳ないけど、自分が社内選考通った時は翌日までに営業担当から挨拶ありますと連絡来て早めに話が進んだよ

選考時間長いのは先に社内選考通った人が職場見学待ち中の可能性あるかも

その人で決定しない場合に備えて念の為社内選考パスしてる能力のある人は選考中のままにしてあるとか・・・
2022/09/13(火) 18:54:57.73ID:HeU6tPjI0
>>261
社内選考になったときは翌営業日中に結果の連絡来ました。
でも選考中だったら普通にエントリー出来るので、
他の気になるところもエントリーしておいたほうが良いかと。
2022/09/13(火) 20:07:36.60ID:nqyXngBK0
>>261
社内選考は7日以内だからな。まぁ話が進む場合は翌日か翌々日。それ以外はほぼ選考漏れ。
2022/09/13(火) 22:23:53.02ID:EqvzCKSt0
他社並行してる人は、何社位同時に進めてますか?
2022/09/13(火) 22:28:57.48ID:at24PzDO0
選考中=社内選考中って認識であってる?
つまり、選考中(社内選考)→派遣先選考→面接という流れなのかな?
2022/09/14(水) 01:40:23.27ID:Y+569ZpY0
面接って違法では?
2022/09/14(水) 02:21:09.61ID:XIbakLHr0
事実上はほぼ面接だけど違法だから顔合わせとか職場見学とか違う言葉が使われてるだけ
2022/09/14(水) 06:57:25.04ID:QK3ZpUsI0
>>259
あなたで進めています、になって顔合わせなしって一回もないな。
業務説明会という名の面接には今月二回落ちてるから、そっちの方がありがたいのに。
2022/09/14(水) 07:17:23.15ID:nLKClxov0
行くと手間掛かるし、先の計画狂うし、他の予定潰れるしね
2022/09/14(水) 12:51:23.73ID:JBLRGPry0
仕事を紹介されたから進めてもらおうと思ったら
社内選考の結果ダメでしたーって。
じゃあ何故紹介してきた!?って思う
派遣先に断られるならわかるけど社内選考の結果なんて事前にわかりそうなものじゃない?
272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/14(水) 13:10:19.20ID:FdHgL0Kj0
社内選考 って言うのはテイで、
先方の書類選考だよ
そんな事言えるわけないから
社内選考って言ってるだけ

実質面接なのを「職場見学」だとか
「顔合わせ」だとか言うのと同じ
2022/09/14(水) 13:46:13.01ID:V8dS47Z60
紹介してきてる案件はたぶん開始日が近いけど決まってないところでは??
私も1件紹介されましたが、いまいち条件と合わずお断りしましたものがそうでした。

開始日が近いけど決まってないところに誰か押し込みたいんでしょうと予想してます。
だから何人かよさげな人に声かけて、そのなかで社内選考するのではないかと。
2022/09/14(水) 19:49:49.28ID:a+h/UhLV0
40代後半になると先方の書類選考に通らなくなってきた…専門職なのに世知辛い
進めていますでも実は並行して複数人同時に動いてて駄目だったこともあってリクも当たり前に保険かけてるね
smsで紹介くるからリクの方はどこかに押し込めてくれる気はあるんだろうけど
2022/09/14(水) 19:54:17.92ID:2Vyd/1uN0
先方の書類選考ってどの段階?
あなたで進めていますになって、顔合わせの日程が決まるまでの期間のこと?
2022/09/14(水) 20:05:01.46ID:V8dS47Z60
派遣先との顔合わせの日程が決まりました。

顔合わせが流れなかったのは正直ホッとしてるけど、職場見学って実質面談ですよね?
初めてだし、とにかく不安しかない。
2022/09/14(水) 20:23:54.77ID:4MIQiLVB0
ここは選考の妄想が九割の書き込みあったけど
九割どころかほぼ全部じゃないか
2022/09/14(水) 20:26:16.19ID:WpMRpC+30
シュレディンガーの猫って知ってる?
2022/09/14(水) 20:35:06.76ID:npKKqIjs0
>>277
派遣業務就いて順調に進んでいれば、こんなところ来て無駄な時間使わないでしょ
280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/14(水) 20:56:36.87ID:o/bbd4BU0
社内選考の段階で音沙汰ないのは問題ないんだけど
職場見学の段階で放置は他エントリー出来なくなるからやめて欲しい…
しかもこの段階でこっちから断ると次回から選考通りにくくなりそうだし
問い合わせても調整中と言われたら待つしかない(´・ω・`)
2022/09/14(水) 21:57:49.86ID:a+h/UhLV0
>>275
結局派遣先と営業のやり方によって都度色々パターンあると思うよ
自分は選考中の時も進めていますの時も両方断りあった
しかも営業が同じ案件連絡で間違えて自分含め他4人にも一斉メールしてきてあなたで進めてますって嘘じゃんとわかった
2022/09/14(水) 22:36:20.58ID:Y+569ZpY0
長い物には巻かれろってのは決して利口な選択ではない

媚びたら終わりよ
2022/09/15(木) 01:23:21.57ID:W0aoXRkL0
エントリーしてない案件というか初めて見る案件なのに
詳細開いたら選考落ちって出てきたんだけど何これ
284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 06:52:51.44ID:WRpa5Kqv0
システムというかデータベース壊れてるんじゃ
そのまま連絡してみたら?
2022/09/15(木) 10:33:07.83ID:xFhiTOKz0
ここのシステム本当に使えない
落選した求人を営業からのおすすめメールとして送ってきたりしないで欲しい
不快だわ
286名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 11:30:21.10ID:RvKBjMQ70
社内選考って先方の書類選考だったのか…
社内選考落ちたけどどうしてもと同じ会社の他の案件リクエストかけてまた落ちた。恥ずかしいな向こうにこいつ何度もって思われたかな
2022/09/15(木) 13:10:32.79ID:clc5qFwf0
>>286
大丈夫だよ。
私も何度も応募したことがあるから、そんな人ばっかりじゃない。今の時代。
2022/09/15(木) 13:58:05.13ID:0hhT7Nym0
>>286
マイページで選考中だったら社内選考。あなたで進めていますだったら派遣先での選考。
2022/09/15(木) 14:15:37.02ID:BtAPn+eM0
派遣先で働いてた時、満期で辞める自分の引き継ぎで数人分派遣元から担当に選考メール来てたのを誰がいいか都度相談されたわw
早く誰か決めて派遣会社に連絡しないとと言いながら忙しいと連絡延ばしてる間っていうのが進めてますや選考中で数日連絡待ちの時かなと
派遣先の人は派遣事情なんて知らないから普通に面接だと思ってることが殆どだし派遣営業もホイホイ言うこと聞くだけだし
やり方はどこの派遣会社も同じと思うけどリクは社内選考という枠をつけて選考日数を延ばして保険かけてる感じだな
2022/09/15(木) 16:35:07.92ID:bSN4uhN20
ってかさ、社内選考にすら回さないってどういうこと?
じゃあ誰が選んでんの?
20代しか募集してないんだよねーはい選考落ちー
みたいに隠れた条件があって選考するまでもなく落としてんの?
2022/09/15(木) 17:03:12.73ID:0hhT7Nym0
>>290
エントリーとかリクエストとか紹介電話とかで最初にコンタクトしてくるの
紹介センターの原稿棒読みのバイト、派遣だからなw

こんなのがヒアリングした内容をコーディネーターや営業に伝えて社内選考なんて
とんでもない。

つい先日紹介されたけど7日後に社内選考漏れだった案件、他社で紹介されたら
顔合わせになって時給がリクの方が高かったけど交渉したら合わせてアップしてもらった
ので就業することにした。ホントここの社内選考基準が分からん。
292名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 17:37:40.84ID:ADvGJoev0
受発注とか貿易事務みたいな、派遣先が経験者求めてるんじゃないかと思う案件でも、条件がよければエントリーしますか?
自分の経歴では引っかからなそうだけど、何かにはエントリーしないと就職決まらないんじゃないかと思って焦る。
絶対社内先行で落とされるのはわかってるのですが…。
2022/09/15(木) 17:40:05.11ID:0hhT7Nym0
>>292
一応エントリーしてみるね。社内選考通過したら儲けものくらいのていで。
294名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 17:46:15.83ID:ADvGJoev0
>>293
レスありがとう。
たくさん落とされてて自信がなくなってきてしまって。
だめもとで頑張ってみます。
2022/09/15(木) 17:51:17.60ID:xFhiTOKz0
職場見学のお手伝いのお仕事がパートで募集が出ている
2022/09/15(木) 17:52:27.46ID:F2pRmQOU0
>>292
自分もダメ元でエントリーしますね。

私も実は資格はあるけど実務をやったことがない分野が一つあって、一応毎回転職活動(雇用形態問わない)のたびにその職種の求人に応募してるんですがさっぱりダメなんです。。。
でも諦められないというか一度実務やりたいので、やっぱ毎回応募しますよ。
2022/09/15(木) 17:53:17.22ID:0hhT7Nym0
>>294
>>293ですよ。以前は落ちすぎて同じ様に自信無くした事あったけど、作業だと思って淡々とエントリーして通過したらラッ
キーくらいのつもりでいる。
298名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 17:54:51.14ID:ADvGJoev0
>>296
親切にレスありがとう。
心強いです。
たくさん落ちると自己肯定感がさがって、不安になってしまって。
思い切ってエントリーボタンを押してみます。
299名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 17:56:47.91ID:ADvGJoev0
>>297
淡々とですね。
励まされました。
2022/09/15(木) 18:07:41.89ID:7L/bI/Ns0
いくつかエントリーしてやっと職場見学まで進んでも、他社競合で負ける可能性もあるもんね…
来月から就業できるのかなぁ…
2022/09/15(木) 18:10:22.52ID:F2pRmQOU0
>>290
隠れた条件というか開示していない条件があるように思います。
経験者じゃなければダメとは書いてなかった案件にエントリーしたんですが、あとでコーディネーターから電話来たときに「経験ありますか?先方が経験者希望なので、経験ないと社内選考通過が厳しいと思います。」とハッキリ言われました。
年齢や年代などの条件もありそうです。
2022/09/15(木) 18:13:45.32ID:YqLJQv6F0
そりゃあるでしょ。
2022/09/15(木) 19:15:50.96ID:tMBA+kDZ0
なにがあるの?
2022/09/15(木) 19:41:03.66ID:XSo9p/Qy0
未経験OKと言いつつ紹介の電話でかなり忙しい部署で即戦力となる経験者を求められていまして…って言われるのほんと嫌
業界未経験OKて意味だったんだなと飲み込んだけど何の経験が無くて良いのかちゃんと書けと思うわ
2022/09/15(木) 19:57:09.76ID:F2pRmQOU0
>>300
私も来月からで今探してる。
近々職場見学行きます。
お互い良い仕事や職場にありつけるように頑張りましょう!
306名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 20:25:57.50ID:bl5qYN+S0
>>283
今回の募集じゃなくて、過去の募集時に応募して落とされたんじゃないかな?
2022/09/15(木) 20:34:36.35ID:YLOFFvc70
裏条件があるのは構わないけど、
選考に回す気すらない案件を紹介してこないで欲しいし、マイページのおすすめにも出さないで欲しいんだよなあ
ちなみに自分もリクで選考落ちした案件に他社からエントリーして就業したことある
ここの基準マジでよくわからん
2022/09/15(木) 20:40:17.54ID:xFhiTOKz0
職務経歴を適当に盛って登録をしても全然ばれないでしょ?
取得資格なんかも適当に記載してる人もいそう
そういう人ってたくさんいるのかな?
馬鹿正直に登録してるけどw
2022/09/15(木) 20:41:04.88ID:xFhiTOKz0
誤魔化せないのは年齢だけだよね
310名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/15(木) 20:42:01.67ID:QkR0OZuZ0
なんか先日からコーディネーターコーディネーターって言ってる人いるけど
RSにはコーディネーターなんていないです
アデコにはコーディネーターはいますけどRSにそれに該当する職種の人はいません
2022/09/15(木) 20:44:36.40ID:BtAPn+eM0
まあ昔から営業さん自身がコーディネーターの基準がわからん言ってたからね
ただ年齢でのお断りは表立って言えないのはわかるけどじゃあしっかりシステムに組み込んでマッチしないようにしてくれと思う
多分2、30代の人が数いないからリクとしてもNG出ててもとりあえずダメ元で数打ちたいんだろうけど
2022/09/15(木) 20:56:11.82ID:90msaJkj0
300です。
>>305自分も近々職場見学行きます。お互い決まるといいですね。
2022/09/16(金) 05:54:16.55ID:2sKibmj10
登録したばかりの頃はエントリーをすると意思確認のショートメールが返ってきてたけど最近はエントリーをしても完全にスルーされてる
これってもうここで働くことを諦めろって事?
2022/09/16(金) 07:39:45.13ID:6Wc27TpQ0
>>313
残念ながら「はい」
2022/09/16(金) 09:22:47.17ID:2sKibmj10
昔は仕事を紹介できなさそうな人は登録させなかったけどね
最近は誰でもOKで登録だけはできるんだよね
どうして方針を変えちゃったんだろうね
2022/09/16(金) 16:32:28.58ID:ZUWoAndw0
1時間ごとに来るスパムメールみたいのだけ解除出来ない?
2022/09/16(金) 18:08:16.52ID:t9b8W/pH0
パソナテックがパソナに吸収合併ってw
2022/09/16(金) 19:22:29.45ID:KU7KglJH0
みんな他社と並行して探してるもの?
リクで進めてる時に他社数社からもいくつか話がきてとりあえず同時に顔合わせまでは進めてみようか迷う
2022/09/16(金) 19:32:33.58ID:I0AdbUHA0
>>318
リクとパーソル系で並行してたけど
両社ともスケジュール共有や案件情報共有に協力的だったよ。
結果的に4社応募して3社採用だったし、パーソル行っちゃったからリクには申し訳なかった。
2022/09/16(金) 19:38:42.76ID:I0AdbUHA0
>>318
具体的に言うと、
① 他社と並行して案件探しをしたい旨つたえる
② 面談、応募した企業名部署名、内容、時給を伝える
③ 面談終了後、結果報告等の日程感を伝える
④ ②③の繰り返し

実際にやると、自分でやりたいと言い出したとはいえ細かい情報連携が自分ハブになるので面倒だと感じました。
2022/09/16(金) 20:33:15.71ID:bzfI1blQ0
webで回答式良いな。電話と違って社名で調べて評判見た後に判断できる。
2022/09/16(金) 20:38:50.96ID:uC441QJz0
みんな休職中の時は失業保険すぐ申請してるの?
8末で辞めて今次の所探してるけど、できたらまたここで働きたいから、そうなったら再就職手当貰えないし、かと言ってすぐ決まらなそうだから申請したほうがいいのか悩む
2022/09/16(金) 22:17:10.73ID:fNI+rJ2B0
普通、次の仕事見つけて内定決めてから辞めるよ
不意に切られてしまったらまあしょうがないけど派遣でならすぐ見つかるでしょ
2022/09/16(金) 22:31:25.90ID:WjJ6muqP0
10月からの仕事見つかった。
社会保険喪失手続きの案内メールが来て、そろそろお尻に火がついてたので、一安心。
2022/09/16(金) 22:32:45.98ID:I0AdbUHA0
>>324
おめおめ
2022/09/16(金) 23:32:49.84ID:ciSs3GA60
今のここの案件9月末終了だから既に舐めプ入ってますw
2022/09/17(土) 08:48:06.61ID:PKMyDaQa0
>>323
ということは、毎回違う派遣会社に変えてるってこと?
2022/09/17(土) 08:48:44.67ID:PKMyDaQa0
派遣元の営業との面談って、何喋ればいいの?
329名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/17(土) 09:08:13.05ID:w9qmDuXY0
>>327
>323じゃないけど、結果的には自分は毎回変わってる
次を見つけてから辞めるってのはタイミング的に非常に難しくてできない
2022/09/17(土) 09:29:18.48ID:2TlzMwkH0
営業とは面談前に電話でちょこっと話したくらいだわ
5分くらい
2022/09/17(土) 09:44:21.65ID:TykOfire0
>>328
コミュ障?w
2022/09/17(土) 10:38:44.09ID:Ng2w9ICr0
このレベルだと
もうコミュ障以前に、知恵遅れとかでは
2022/09/17(土) 10:44:42.40ID:2TlzMwkH0
ここの住民は他人に厳しいタイプが多いな。
>>328
面談の進行内容や先方の会社や業務の内容なんかについて情報をインプットする場になると思うから
もし聞きたいことがあれば予め調べておくといいと思いますよ。
2022/09/17(土) 11:00:45.81ID:dSruUxmb0
他人に厳しく
自分に甘く
2022/09/17(土) 19:06:01.15ID:/ll7IocP0
数年ぶりにここで仕事探してるけど、エントリーして担当営業から電話かかってきたときに、志望動機とかスキルとか今までの経歴とか、エントリーした意気込みとかを電話で細かく聞かれるようになったんだけど、方針変わったの?
正社員じゃないんだからサクッとすすめてくれよ…って思う。
2022/09/17(土) 19:19:04.12ID:DxH2fB/40
それな…派遣ていうかもうエージェントだよね
当たり前に正社員代わりに派遣使うようになってる会社が多いから要求が高くなってるんだと思うわ
そんな志高い人が欲しいんならちゃんと正社員雇えよと
そういうこと営業や顔合わせで聞かれた会社は警戒するようになった
2022/09/17(土) 20:01:34.90ID:TykOfire0
>>335
散々ヒアリングされて顔合わせの日程も調整出来ますよ!と言われて社内選考通過?って期待すると選考漏れになったりw
2022/09/17(土) 20:08:09.08ID:/ll7IocP0
なんか営業とか上から目線に、この業務やっていける自信ありますか?とか、なぜやっていけると思ったんですか?としつこく聞いてきて、遠回しに辞退しろってことかなと思ってやめちゃった
2022/09/17(土) 20:08:34.13ID:/ll7IocP0
>>336
そうそうスーパーマンがほしいのかなと
2022/09/17(土) 20:19:54.30ID:TykOfire0
>>338
顔合わせの日程について営業と会話してる時に「ウチでの就業履歴確認したが、何度か数ヶ月で辞めてますよね?3ヶ月更だけど長期プロジェクトだから半年や1年で更新しないとかあり得ないけど覚悟出来てる?」とか言われたので辞退した。
2022/09/17(土) 20:32:50.65ID:/ll7IocP0
>>340
うざ。高圧的な営業多い、リクスタ
2022/09/17(土) 21:51:05.01ID:9TBegnia0
もっと身の程わきまえなよ
仕事はどんどん減ってんだよ
やる気ないならお前じゃなくていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況