X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW bf44-8b3W [27.136.210.173])
垢版 |
2019/11/12(火) 19:38:05.02ID:K3fqlblp0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap102【2018】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528438324/
■■ル・マン24時間LAP37■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F5】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524480438/

※スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP58
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567214560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0320音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-Ynle [60.119.220.79])
垢版 |
2019/12/12(木) 23:57:44.93ID:70KXFU+v0
11月は寒いなぁ
ハイパーカー来るから来年は見に行く予定だけど
0324音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-d1uy [126.88.185.237])
垢版 |
2019/12/13(金) 01:44:19.79ID:Tu7sJfOw0
中国は毎年スポット参戦出るし優遇イベかなと思ってたけどそうじゃなかったのか

オレカとトヨタは17年限りで提携解除したと思ってたけどまだほんの少人数だけいたのね
トヨタ側がオレカ任せじゃ勝てないと察してTMGチームとして組織再編してあのテスト漬けを始めた訳だけど
0325音速の名無しさん (ワッチョイ b644-HN3B [119.173.247.222])
垢版 |
2019/12/13(金) 02:01:25.09ID:JCFD4rNC0
上海はいいけど、ニュル復活して欲しいな。ポルシェが復活しないと無理か。
0335音速の名無しさん (スッップ Sdba-oKkU [49.98.160.68])
垢版 |
2019/12/13(金) 13:20:42.50ID:RKd7E6g4d
>>334
ご長寿おめでとうございます
0344音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Ynle [126.152.232.238])
垢版 |
2019/12/13(金) 17:49:52.30ID:ugBLl2D6p
>>336
ただただストレートで抜いていくだけのレースになりそう
0353音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-d1uy [126.88.185.237])
垢版 |
2019/12/14(土) 01:45:01.17ID:SnC5Ztor0
トヨタはともかくレベリオンもジネッタもP2と大差ないのな
レベリオンは重くされた分決勝ペース落ちるだろうしジネッタは8時間持つのかどうか

ちなみに土曜決勝だけどもし日曜だったらバーレーンでウェットレースというレアな光景になってた模様
0357音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-Ynle [60.119.220.79])
垢版 |
2019/12/14(土) 15:56:26.63ID:GDAHPrha0
欧州だとグッドイヤーとダンロップって親会社同じだっけ?
0361音速の名無しさん (ワッチョイWW f693-wY8Q [223.223.25.104])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:30:32.31ID:dQhX73vE0
前にインタービューでハイパーカーやりてぇって代表が言ってたからなぁ
もし同じVWグループのポルシェとかランボルギーニとかとハイパーカーで競合することになったとしてもそれは大歓迎だとか言ってたし結構やる気あるのかもな
0370音速の名無しさん (ワッチョイWW f693-wY8Q [223.223.25.104])
垢版 |
2019/12/14(土) 20:39:48.37ID:dQhX73vE0
LMHとDPi2.0の統合はランボルギーニもかなり推してるしACOとIMSAも結構話し合いしてかなり理解が深まってるって言ってるからなんとかなるんじゃないかな
結局差BoPで合わせるわけだしね
参戦するメーカーのコストや目的に合わせて出る手段が複数あるのは悪いことじゃない(コントロールできるのであれば)
0376音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-d1uy [126.88.185.237])
垢版 |
2019/12/15(日) 06:15:35.44ID:7QWdOSQO0
あんだけハンデ貰ってるレベリオンのレースペースが途中からトヨタとほぼ同じか負けるレベルに落ちてたがやっぱ長時間はダメてことか
トラブル完治してなくて労わってたのかもだけど

なんにせよあのハンデあってもまさに耐久な長時間レースで戦略とレース巧者で強さを見せつけたトヨタは見事
0387音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-d1uy [126.88.185.237])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:15:02.28ID:7QWdOSQO0
トヨタがGTEにもストレート負けてたってのは流石に無い
でもTS050は節約走行しないといけないからリフトアンドコースト多用するんで、ストレート終盤で追いついて抜くとそれでまた抜かれる&追いつかれたりてのはレース中もよく見た
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 9a44-0f6N [27.136.210.173])
垢版 |
2019/12/15(日) 14:36:59.47ID:d1ii/KXH0
トップカテだけハンデつけて遅くしてセカンドカテとの差がどんどん小さくなるとか
FIAも結構馬鹿なんだろう
0392音速の名無しさん (ワッチョイ f60e-zNNu [223.218.241.122])
垢版 |
2019/12/15(日) 14:57:06.58ID:WgKPa3Ju0
勝ちまくってもこれ以上は制限しませんって限界値を設定しないと
無限にどんどん遅くされるんならとんでない事だよな
よくトヨタがOKしたよなこんなハンデ
F1でも勝ちすぎてるメルセデスにリストリクター付けてウイリアムズより遅くしろよ
0395音速の名無しさん (ワッチョイ 630e-Zk2E [60.43.18.176])
垢版 |
2019/12/15(日) 15:19:01.77ID:5MCCus4R0
上限は40pt差まで。上海から上限に当たっている。
コースの長さによって数値は上下する。
ハンディは40ポイント後ろにいる“仮想”基準車から算出されているようです。
https://www.as-web.jp/sports-car/548752?all

次戦ハンディ予想 (バーレーン → COTA)
#1 1.36秒 → 0.56秒
#5 0.24秒 → なし
#6 なし  → なし
#7 2.51秒 → 2.77秒
#8 2.71秒 → 2..29秒
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 630e-Zk2E [60.43.18.176])
垢版 |
2019/12/15(日) 15:25:01.30ID:5MCCus4R0
一部訂正

次戦ハンディ予想 (バーレーン → COTA)
#1 1.36秒 → 0.56秒
#5 0.24秒 → なし
#6 なし  → なし
#7 2.51秒 → 2.78秒
#8 2.71秒 → 2..29秒
0411音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-pTYq [106.132.81.91])
垢版 |
2019/12/16(月) 11:01:01.98ID:3gzmdQ38a
4ローター発電機搭載EVハイパーカーキタコレ
0412音速の名無しさん (スップ Sd5a-d1uy [1.66.101.148])
垢版 |
2019/12/16(月) 12:22:37.98ID:8Tds5b7Fd
ルーキーテストはヤマケンもデフリーズも50周ぐらい走ってヤマケンが可夢偉にコンマ8、デフリーズが1.5落ちて感じ
足枷ある車だから1発より安定性の方が重要だろうけどね

今の編成崩すのも勿体ないし3台体制にならないかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況