X



WRCもあるんすよ! SS196

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:09:03.08ID:LszG1bu80
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS195
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568276988/
2019/10/08(火) 22:11:46.13ID:ekmccTJu0
https://www.pixiv.net/artworks/72094660
2019/10/08(火) 22:15:49.42ID:v+bJRtJy0
>1
4音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:16:07.81ID:LszG1bu80
ドライバーズ・ポイント
1位 240pts タナック(トヨタ)
2位 212pts オジェ(シトロエン)
3位 199pts ヌービル(ヒュンダイ)
4位 102pts ミケルセン(ヒュンダイ)
5位 98pts ミーク(トヨタ)
6位 90pts エバンス(フォード)
7位 84pts ラトバラ(トヨタ)
8位 83pts ラッピ(シトロエン)
8位 83pts スニネン(フォード)
5音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:17:39.06ID:LszG1bu80
マニファクチャラーズ
1位 340pts ヒュンダイ
2位 332pts トヨタ
3位 278pts シトロエン
4位 200pts フォード
6音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:28:12.06ID:LszG1bu80
第13戦
RALLY CATALUNYA
2019/10/25〜10/28

第14戦(最終戦)
RALLY AUSTRALIA
2019/11/14〜11/17
2019/10/09(水) 03:58:23.32ID:KiHpwhE10
スレ立て乙
2019/10/09(水) 04:07:45.68ID:J+ZnYQs10
いちおつ
ラトバラはエバンスにも負けてんのかよ
2019/10/09(水) 07:19:35.85ID:2EmzRoq20
またワッチョイ無しなのか
2019/10/09(水) 07:35:20.81ID:ieVrKayg0
完全にアレな雰囲気のミケルセンがヌービル以下でトップなのか

てか3強以外みんな酷いなこれは
11音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:02:55.21ID:RLZVQ2UD0
ヌービルがGB後のインタビューで
トヨタはリアウィングの改正後シーズン当初ほどの速さが無くなったと答えてる

ダウンフォースがその分減ったためと分析してる
12音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:17:44.01ID:OCx0eDHC0
しかし、セントラルの情報あんまり教えたくないのか、
お役所に止められてるのか…
ま、大挙して押し寄せられて問題起こしたくないもんな…
大事に育てて欲しいな…観るほうも慎重に…
13音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:16:45.27ID:vRq9hCW60
GBじゃ泥詰まるからフェンダー完全に塞いでるしそりゃ普段より空力お化けなヤリスの戦闘力落ちてるでしょって話だと思うけど
2019/10/09(水) 09:49:06.86ID:UzHS/dJY0
どのチームもフロントバンパーとかフェンダー壊したり窓ガラス割ってもそんなに遅くなってない気もするが
15音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:08:18.79ID:Cz7AWh9w0
ここに、まだ誰も書いていないので・・・
昨日(8日)の報道ステーションでのWRC特集、すごかった!

焦点は来年の日本開催決定
新城市でのラリー歴史と最近、日本開催の歴史
アキオ社長の英WRCでの現地観戦インタビューと新城エピソード
現在のチャンプポイントを掲載してドライバー、メーカーの競り合い解説
画像も多く入れ10分位放送された!
2019/10/09(水) 11:10:30.06ID:AdN5+p130
>>11
てかFIAなにしてくれてんのって話だな
トヨタからすりゃ速さ奪われるし、他チームからすりゃずっと不利な状態で戦わされてた訳だし。
2019/10/09(水) 11:32:31.94ID:9Scr8g6C0
>>1
お前、スレ民の同意無しに何やってんだ?
IP付けないなら同意得てから建てろや
2019/10/09(水) 11:45:27.89ID:vMy3T+Km0
別にいいんじゃない
そもそもIP表示なんかなくていいよ
19音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:49:27.59ID:SXOQV58T0
俺もIPとかやめて欲しいな
WRC好きでときどき書き込んでるけど
IPて個人情報の一部をさらすことになるだろ
だから書き込めなかったんだから
20音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:03:16.32ID:P/yKdsFC0
イチ乙

IP馬鹿は自分でIPスレ建てて引きこもってろ
誰もそんなスレ行かねーから
自分のメモスレにしろアホ
2019/10/09(水) 12:11:52.72ID:BmOJrMT+0
誰かワッチョイありで立て直して
2019/10/09(水) 12:22:41.56ID:BwWP1JGn0
>>15
あんな最低な番組放送しといてどのツラさげてラリー特集してるんだと思ったわ
未だに世界ラリー表記だし
流行らねぇよそんな表記
23音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:39:29.61ID:eFh3bhyW0
>>21
>>1

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)
24音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:43:10.09ID:S6KIYHCM0
マキネン「近日中に、今の状況や来年どうなるのか、話せるようにしたい。かなり自信があるよ。 」
かなりの自信て事はタナック残留濃厚かな?
25音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:44:17.00ID:eFh3bhyW0
このスレはこのままでいいから次スレからワッチョイにしようよ
このスレって基本日本トヨタWRCを応援してる人が多いはずだから
荒れるのはSuperGTとかF1みたいないろいろなサポがいるスレにはIPは必要だけど
このスレはひとりの在日かホンダヲタの成り済ましが荒らすぐらいだからIPはいらんよ
ワッチョイで十分
26音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:46:58.90ID:RLZVQ2UD0
>>24
トヨタしかあの高額なギャラ払えないからね
Mスポの話を出してるのはギャラを吊り上げるエージェントとの駆け引きだからね
2019/10/09(水) 12:50:04.46ID:od0YoTO80
IPだのワッチョイとか言ってる嵐はどっか逝けよ
2chてのは個人情報出さないからこそ少々汚い言葉で罵れる場所なんだよ

あんだけクソみたいなリザルトしか出せないのに、
ラトバラさんとか書いて擁護してるスレとか存在意義が無い
28音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:11:22.61ID:tTBpdY2t0
個人情報とは?
2019/10/09(水) 13:16:00.66ID:Koc1D6Yo0
IPとかワッチョイあって困るガイジなんておらんやろ
2019/10/09(水) 13:25:38.93ID:QOKNbShs0
某スレでホモばらされた奴がいたな
そういうことする悪趣味な奴もいるってことで
2019/10/09(水) 13:40:58.03ID:Xv75oksx0
>>28
IPから個人情報がわかるのは警察だけなんだが、なぜかスーパーハカーによって自分の個人情報が抜かれると信じてる馬鹿が絶えない
32音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:58:45.53ID:RLZVQ2UD0
IP番号調べれば発信場所わかるぞ
2019/10/09(水) 14:05:55.70ID:4vivc2oI0
IPともかくワッチョイはあったほうがいいだろう
困るのは自演してるやつくらい
2019/10/09(水) 14:06:40.18ID:od0YoTO80
IPで何も分からないと言うなら、公開する必要無いだろ?

犯罪になれば、どの道警察動いて調べられるから公開する必要は無い
2019/10/09(水) 14:07:21.33ID:Xv75oksx0
>>32
だから、調べる権利持ってるのは警察だけ
調べるというか、キャリアに問い合わせて住所出させる権利というか
2019/10/09(水) 14:07:59.11ID:Xv75oksx0
>>34
単に、自演防止に便利だからだろ
37音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:09:00.02ID:l33jWXkG0
もういいよ
荒れ無ければipワッチョイ無しで
2019/10/09(水) 14:10:17.45ID:Q5jZkRAL0
お前みたいな基地害炙り出しが楽になるから有用
39音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:14:32.59ID:l33jWXkG0
>>36
ワッチョイだけで自演出来なくなるだろ
ipとか異常なんだよ
2019/10/09(水) 14:15:02.74ID:od0YoTO80
前スレで散々ヒュンダイとかの韓国ネタやってたし、IP付けたところでやる奴はお構い無しだから、意味無いと思うがな
2019/10/09(水) 14:18:00.82ID:X6Mj8aKl0
かといえそれを見なくてすむのはすんごく快適だったわ

ワッチョイ+ip有れば見る回数を十分の一くらいにできるからな
42音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:21:07.60ID:l33jWXkG0
じゃあipスレと無しスレ作ればいい
快適を望むならipスレで独り言いってればいい
自由に書き込みたい人は何も無いスレでいい
2019/10/09(水) 14:38:44.25ID:ZTjhBIz10
わざわざテンプレからワッチョイごと省いてるくせになにがIPはやりすぎだから〜だ
どの口で言ってんのか分かんねえわ

ってわけで立てたぞ
WRCもあるんすよ! SS196
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570599493/
2019/10/09(水) 14:41:30.37ID:4vivc2oI0
有能
ここは隔離スレで
2019/10/09(水) 15:15:31.08ID:s97fpbmt0
>>43
サンキュー

>>42
ならこのレス以降はそうするよ

ところでこのスレ見たことはあるかな?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568369528/

このスレ作られたときと今
流れが非常ににてるんだよね
たてたのお前だろ
2019/10/09(水) 15:27:43.20ID:vMy3T+Km0
もうIPバカは放置で
47音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:31:13.83ID:IbyfOFk30
さよなら、無しスレ
2019/10/09(水) 15:40:48.44ID:NVVFcT4W0
>>43

こっちはチョンがヒュンダイノータイトルを見守るスレになりませ
2019/10/09(水) 17:27:34.57ID:QOKNbShs0
イキリ上級だったw
2019/10/09(水) 17:46:21.58ID:L7XIkbH00
ソルド、契約延長発表
51音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:59:37.96ID:cWJqoXUQ0
Hyundai Motorsport
@HMSGOfficial

#WRC Seven up for #Sordo! We’re pleased to confirm that
@DaniSordo
will remain with our
@OfficialWRC
team for the 2020 season.
Read all about here 👉
https://motorsport.hyundai.com/dani-signs-for-2020/
#HMSGOfficial


#WRCセブンアップフォー#Sordo !確認させていただきます
@DaniSordo
私たちと一緒に残ります
@OfficialWRC
2020年シーズンのチーム。
ここについてすべて読む
https://motorsport.hyundai.com/dani-signs-for-2020/
#HMSGOfficial
https://pbs.twimg.com/media/EGa_RCoXkAAJ80j.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EGa_i7vWoAEGtqQ.jpg
https://mobile.twitter.com/hmsgofficial/status/1181842580520210432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
52音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:05:35.03ID:cWJqoXUQ0
ダニは2020年に署名
スペイン人は7つのWRCイベントに出場します
2019年10月9日
https://motorsport.hyundai.com/dani-signs-for-2020/

 7は、2020 WRCシーズンに向けてチームと新しい1年間の契約を結んだため、
ダニ・ソルドのマジックナンバーです。

 ダニは、i20クーペWRCの14イベントカレンダーで、コドライバーのカルロスとともに7ラウンドに参加し、
チームで7年連続を迎えます。

 2014年にWRCでデビューして以来、ダニは確固たる存在です。彼はその年に9回の表彰台を獲得しました。
これには、今年初めのサルデーニャでの記憶に残る勝利が含まれます。

 これまでに7つのイベントにしか参加していないにもかかわらず、
2019年はこれまでで最も一貫性と競争力のあるイベントの1つです。
サルデーニャでの勝利は、すべての地形での数々の強力なパフォーマンスの中で、これまでのハイライトです。

七番目の天国

「ヒュンダイ・モータースポーツを7年連続で続けられることを嬉しく思います」と彼は言いました。
「チームは私にとって本当に家族のような存在になり、素晴らしい瞬間を一緒に共有できました。
ハイライトは今年のサルデーニャでの勝利でなければなりませんが、最初のシーズンのドイツでの記憶に残る1-2を含め、
長年にわたって多くの競争の集会がありました。」

彼は次のように付け加えました。ヒュンダイi20クーペWRCはあらゆる面で強力なクルマであり、
カルロスと並んで-今年は多くのイベントで結果が常に順調でなかったとしても、私は強いペースで走りました。
私たちには多くの野心が残っており、2020年にチームと7回のWRCラリーに参加する機会を得たことを嬉しく思います。」
53音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:07:15.47ID:cWJqoXUQ0
 チームディレクターのアンドレアは次のように述べています。
「ダニは今シーズン、WRCで最も多用途で競争力のあるドライバーの1人であることを示しました。
サルデーニャでの彼の勝利は並外れたパフォーマンスでしたが、彼が参加したほとんどの集会で彼のペースと可能性を示しました。
そのため、ヒュンダイモータースポーツドライバーとして7年連続のシーズンである彼のチームをもう1年間続けることは論理的な決断でした。
ダニは来シーズン、14のラリーのうち7つに参加します。
2020年にWRCプログラムに参加し続けることは個人的に非常に嬉しいです。」

 ダニの次回の参加は、10月25日から27日に開催されるホームイベントであるラリー・デ・エスパーニャで、
メーカーのチャンピオンシップの推進を支援します。
2019/10/09(水) 18:28:43.08ID:9o62oDFS0
となるとヒュンダイは
ヌービル、
パートタイムドライバー、
???
の三台体制か。
ローブも二年契約だから確定だしヌービル以外全員パートタイムになる見込みか?
55音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:28:50.42ID:RLZVQ2UD0
ソルド残留か
2019/10/09(水) 18:52:28.12ID:RLZVQ2UD0
よく身読むと7戦だけか
2019/10/09(水) 18:54:53.70ID:WnwgJTHr0
3台中2台がシェアドライバーになるの?
ミケルセンは?
ソルドと組み合わせるとなるとブリーンは無いよな。被るし。
2019/10/09(水) 18:55:18.92ID:RLZVQ2UD0
WRCトップドライバー、不必要なシケイン設置に提言
RALLY PLUS · 2019-10-09
https://www.rallyplus.net/64052
2019/10/09(水) 19:00:15.49ID:Qbv5mEL60
来年の最糸冬戦(現時点ではラリー・ジャパン)の翌日あたりにレッドブルがオジェの
WRC引退セレモニーを名古屋市内かセントレア(中部国際空港)あたりで大胆にやりそう・・・。(今年・来年で8連覇したら。)
2019/10/09(水) 19:09:01.73ID:Qbv5mEL60
デイリタイアのルールこうだったらどうなるだろうか?

1回目(ラリー2)・・・今まで通りのタイムペナ付きで復帰。
2回目(ラリー3)・・・本戦・パワーステージで上位に入ってもボーナスポイントなし。(次位の繰り上げあり)
2019/10/09(水) 21:34:45.76ID:J+ZnYQs10
>>21
自分でたてろ
62音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:05:20.34ID:QsRG09wp0
これによると
ダニ・ソルドはWRC契約更新
https://www.is.fi/ralli/art-2000006267128.html

ヒュンダイはタナック獲得を狙ったが
タナックは近々フィンランドのマキネン側と契約するものと思われる
2019/10/09(水) 22:28:11.58ID:cF9KlaKK0
https://www.autosport.com/wrc/news/146481/toyota-likely-to-pick-meeke-over-latvala-for-2020

マキネン、セカンドドライバーについて語る
64音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:02:42.67ID:bI5S6UxM0
ラリーレジェンドにジジ・ガリがいてビックリ
しかもキア・リオっていう
ヒュンダイもヌービルとミケルセンを派遣してくるから韓国車フェスだな
65音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:30:17.64ID:RLZVQ2UD0
>>63
トヨタは2020年のWRCシートでLatvalaよりMeekeを選ぶ可能性が高い

 クリス・ミークは、一貫性の高さから2020年の世界ラリー選手権に向けてトヨタに残るレースで、ヤリ・マッティ・ラトバラに先んじています。

 トヨタはWRCリーダーのオット・タナックを維持し、19歳のWRC 2プロチャンピオンのカレ・ロバペラとすでに契約していると考えていたため、
タナクの現在のチームメイトのミークとラトバラは、メイン2020でただ1つの場所になると予想されているものを競っているラインナップ。

 チーム代表のトミ・マキネンは、先週末のウェールズ・ラリーGBでの4回目を含むMeekeの最近の結果が彼の手を強化したと語った。

「今見てみると、クリスは非常に良い(最近)集会を行い、フィンランドを除いて非常に好調な成績とポイントをもたらした」とマキネンはオートスポーツに語った。

「プレッシャーがあり、その前にいくらかの学習があった。
彼はプレッシャーをかけすぎていたが、今はリラックスしており、ここで間違いはなかった[Rally GB]。

「困難な状況ですが、ドイツやトルコでは間違いはありません。リラックスしているとき、彼はそれを良い速度で行うことができます。」

マキネンは、2020年に見たいと思っていたもののロールモデルとして、ダニエソルドの現代への貢献に目を向けるようにミーキーに助言しました。
66音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:37:28.45ID:PcJ/b8B40
神童トヨタともう契約したの!?
2019/10/10(木) 04:17:14.43ID:LDf0vVZz0
タナックがいなくなったらミークと未知数のロバンペラ頼りになるんかな
不安だ
68音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:21:24.97ID:xQfDNgOQ0
AkikoJMLfani氏がセントラルラリーにシトロエンとMスポーツがR5を走らせに来るとか言ってるがマジなんだろうか
2019/10/10(木) 07:24:50.53ID:f/fopuqw0
ラトバラさんはほんとすこだがまあ時代の流れなのかもね

マックをスポンサーにしてプライベートチームで走るのも見てみたい
70音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:34:53.22ID:tYneRw5l0
セントラル、とりあえず土日のモリコロパークだけ買ったけど
なんか盛り上がらんな…気持ちが…w
2019/10/10(木) 09:07:02.19ID:ZAXQAvLJ0
世代交代の流れはきてるよなー
将来のためにもどこのチームも若手一人は走らせて欲しいところだけど
2019/10/10(木) 09:40:22.07ID:huNATqZf0
セントラルラリー、昨日の午前中に見たときは観戦エリアマップがあったのに
夜に確認したら無くなってた

岡崎だけは画像検索で見つけたが、クリックするとマップの無いページに移動するから
削除されてるね

私は混雑するだろうけど無料の岡崎に行く予定
2019/10/10(木) 10:51:08.87ID:qVxZfFO90
ラトバラさんキャラは好きなんだが、ベテランらしい堅実さ示してくれないと無理だよ
昨年トヨタがミークを獲得した時に、何でこんなクラッシャーのロートルを獲得するんだか分らんと叩いたが、
まさか、ミークより酷いとか思ってもみなかった
2019/10/10(木) 11:45:52.98ID:+nVot3sb0
ラトバラさん今年も安定の年間ランキング4位だと思ってた

あとラッピも今年酷いけど大丈夫か?
2019/10/10(木) 12:10:27.00ID:Yv9CG2700
自分もラトバラ先輩がミークより酷いクラッシャーになるとは思わなかった
速さが無いのに加えてリタイヤ続きだとどうしようもない…
76音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:17:41.47ID:aVxvN+Mo0
>>74
ラッピと同じくらいのラトバラ先輩の立場がない。。。
2019/10/10(木) 12:29:12.86ID:9aq+EUa60
>>74
ラッピに対してはあのシトロエンがチーム側の責任を認めてるから大丈夫でしょ
オジェが来年限りだから、ラッピに残って貰わないと将来が続かないし
2019/10/10(木) 13:00:51.40ID:X6mVcr4I0
結局はC3とミークの性格が、あのクラッシュの連続を生んでしまったんだろうなぁ…
2019/10/10(木) 13:44:03.25ID:tdTDjONq0
もうラトバラさんは引退で良いだろ
マキネンもハンニネンみたいになんか仕事見つけてやる
って言っているんだし、放り出されて無職になるよりマシ
2019/10/10(木) 17:24:42.79ID:PMvSDWxR0
>>78
最悪の組み合わせだったよな
今考えると
81音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:47:42.66ID:sKGvE7Oh0
ラトラバ結婚式を延期-「今後どうなるかわかりません」
https://www.is.fi/viihde/art-2000006267684.html

 マイサ・トルッパは、彼女とヤリ・マティ・ラトバラの結婚式が延期されたとISに伝えます。

 モナコで連絡を取り合ったマイサ・トルッパは、結婚披露宴のキャンセルの申し立てを強く否定します。
Torppaは、2017年の真夏からラリードライバーのJari-Matti Latvalaと契約しています。

-結婚式は本当にキャンセルされていません。私たちはJari-Matと非常にうまくいっています。トルパはISにコメントしています。

セイスカは結婚式のキャンセルについて話した。

Torpによると、メディアへの結婚式の日付に関する情報の漏洩は、日付の延期に影響を及ぼしました。
Torpによると、カップルは人前で結婚したいと考えています。

-私たちは結婚式を小さな円に変えたかったのです。ここではありません。

-昨日、私たちはジャリマットに、大規模な結婚式に行った慈善団体にお金を与えることについて話しました。

マイサは、最近の宣伝が犠牲になったことを認めています。以前、彼は入院したと言った。

- 私はかなり消耗しています。どうやって行くのか分かりません。

Ilta-SanomatはJari-Matti Latvalaにコメントを求めていません。


https://is.mediadelivery.fi/img/658/5666d61f17914220a79bfad3390c0979.jpg
https://is.mediadelivery.fi/img/468/ee2b15df61794390984ca10b2c3543db.jpg
2019/10/10(木) 18:10:11.63ID:kosfZgEU0
ラトバラ先輩は厄年なんかね・・・
2019/10/10(木) 18:21:11.02ID:VWIrHfKz0
ラトバラは私生活もうまくいかなくてメンタルボロボロでこの結果なのかもな。今後2連勝するくらいのミラクルがないと残留無理だね
2019/10/10(木) 18:23:19.69ID:bUEaVntc0
彼女と破談 トヨタと破談
85音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:25:37.04ID:sKGvE7Oh0
トミー・マキネンは、ヤリ・マッティ・ラトバラの状況について「うまくいけば、彼のために何か他のものを見つけるでしょう」Julkaistu: 9.10. 18:03
https://www.is.fi/ralli/art-2000006267364.html

チームのボスは、Jari-Matti Latvalaがテストドライバーになる可能性があると警告しました。トヨタラリーチャンピオンシップチームはクリスミークに寄りかかって、
来シーズンのワールドシリーズの3番目のドライバーを選択します。したがって、Jari-Matti Latvalaは取り残されます。
TommiMäkinenの心配:私生活の恐怖がJari-Matti Latvalaの運転を妨げています-
「私自身は集中できませんでした」トヨタは世界選手権のタイトルでオット・トゥデイのタイトルを保持する予定であり、WRC2の19歳のチャンピオンであるカレ・ロバンペラは来シーズンの契約を結んでいます。

MeekeとLatvalaは3位を争っています。チームボスのTommiMäkinenによると、Meekeの最近のパフォーマンスは彼のステークを強化しています。

-フィンランドラリーを除き、クリスは好成績でポイントを獲得しました。彼はプレッシャーにさらされていましたが、今はリラックスしており、(先週の)ウェールズの集会に間違いはありませんでした。
そして、ドイツとトルコでは(以前の集会で)間違いはなかった。リラックスしているとき、彼は良いスタートを切った、とマキネンはオートスポーツに語った。

マキネンは、チームがドライバーの選択について何も決定していないことを指摘します。ただし、Meekには利点があります。
-その後、ドイツのラリークリスは(ラトバラより)強くなっています。マキネンはこれを否定し、スピーチの中でミークはその場所をますます強く握っているようです。

-Jari-Matのために何か他のものを見つけることを願っています。たぶん、何かあるかもしれません。おそらくテストですが、すでにJuho(Hänninen)のテストがあり、彼はそれが得意です。

-全体像を見る必要があります。これは非常に難しいことを知っています。ただし、トヨタのラインナップの明確化は差し迫っています。マキネンは少なくとも、遅くともスペインで今月末までに解決策を手に入れようとしている。

-準備をしたいです。来週かスペインの前かもしれません。それはいいだろう。
2019/10/10(木) 18:30:57.16ID:be0ljv7y0
クリスはヤリマティを蹴落とさないと自分がクビになるからね。必死だろう。
87音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:37:56.75ID:bqzitoAE0
やっぱりR5の開発ドライバーにするのかねぇ
ホモロゲの都合だと2021年発売らしいからな
多分来年のラリージャパンで走らせると思うぞヤリスR5
88音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:07.21ID:mOnSfmM80
セントラルラリー
電子チケットかよ orz

行こうと思ってたけど今年は断念しよう
来年も電子チケットだけなんだろうな

ガッカリ
89音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:52.62ID:YFUCaPHY0
なんでダメなの?
2019/10/10(木) 20:28:34.50ID:kosfZgEU0
スマホ持ってなかったりして
2019/10/10(木) 20:30:04.88ID:swlpjT610
こう言う奴はタダでチケット手に入っても絶対に行かない
2019/10/10(木) 20:39:45.02ID:EpvzMOGc0
電子チケットすら扱えない人可哀想
2019/10/10(木) 20:55:08.44ID:3N4FLDRt0
当局に一切の行動を把握されないために現金決済しかしない
とか言ってそう
94音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:45.59ID:YFUCaPHY0
>>90
でもスマホ持ってないとライブタイミングも見れないよな
95音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:38:51.38ID:yobv/bK20
まぁラトバラも仕事があるだけいいんじゃん
シトロエン見たいに首切ってはいサヨナラじゃないんだし
2019/10/10(木) 22:56:35.50ID:qGV2KNAi0
スマホ持ってないから行けない…
2019/10/10(木) 23:51:06.47ID:huNATqZf0
スマホが無いなら岡崎に行けばいいじゃない
2019/10/11(金) 00:19:27.16ID:dqvthP8E0
スマホくらい買えばいいじゃん
中古でもいいんだし
2019/10/11(金) 07:11:27.46ID:nEpWFUnv0
ssの時間どこみればいいのだ?
2019/10/11(金) 07:43:39.75ID:bmXp9XSZ0
WRC+
2019/10/11(金) 08:51:50.35ID:6WofVIkN0
rallycarsの新刊はインプレッサWRC97-2000か
無難なとこ来たなぁ
3ヶ月毎の発行間隔が崩れたから、ついに休刊かと思った・・・
102音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 11:28:09.41ID:wJ+wcZK60
>>99
セントラルの?
ラリーガイドのp32,33にアイテナリー、PDFの奴でダウンロードできる…
2019/10/11(金) 12:18:26.58ID:nEpWFUnv0
>>102
d('∀`)
チケページ案外不親切ね
2019/10/11(金) 12:35:40.17ID:Y8awGVkV0
https://i.imgur.com/E3Kkm7Q.jpg
【悲報】モリゾウ裏切る
2019/10/11(金) 12:42:18.40ID:OCEkNfPs0
>>99
ここもおすすめだよー

https://www.rally-maps.com/Central-Rally-Aichi-Gifu-2019
2019/10/11(金) 13:58:41.01ID:O7w4wjI80
>>104
前からインプレッサ乗ってラリーやってたし裏切るも何も無いと思う
107音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:21:49.80ID:CVDYliHh0
11/8〜だからマキネンと来れるかな?と思ったら
その翌週にラリー・オーストラリアがあるから無理か
2019/10/11(金) 14:41:21.03ID:XRdYu9Di0
>>107
時差ボケなくすために日本でくつろいでからオーストラリアへ…
いやそんな暇じゃないだろうしムリか…?
2019/10/11(金) 15:39:04.07ID:2Iz/aT5e0
>>104
むしろ「グループ会社にしたぜ」という勝利のガッツポーズ
2019/10/11(金) 17:59:38.90ID:nEpWFUnv0
>>105
dd(´∀`)
土日立ち回りの作戦が立てられます!たのしみー
2019/10/11(金) 18:38:53.83ID:gNVUJjLGO
ラトバラ先輩は、結局元祖無冠の帝王フライングフィン、アレンの正統な後継者になったな。
86年に一時チャンピオンになってたアレンに比べたら、かなり劣るが。
トイボネンの最年少優勝記録を破った時は輝かしい未来があると思ってたけど、フォード時代に二位?ゴール直前でクラッシュしたの見て、かつてアンダーソンから馬鹿は死ななきゃ治らないコメントされた、シュバルツ思い出したな。
2019/10/11(金) 21:01:38.99ID:xjJGxCnc0
>>109
要らない
113音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:10:08.73ID:b8VGSvKf0
さようならヤリマテ
2019/10/11(金) 21:37:12.22ID:7saunAix0
バッテリーってことは2003年にマキネンが被ってたやつ?
2019/10/11(金) 21:50:39.99ID:Y8awGVkV0
そだよ
116音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:05:03.45ID:NK2ebujG0
ラトラバはどこもオファー無さそうだから今年でバイバイだな
マネージャーはテストドライバーもないと言ってるし
どうなることやら
2019/10/12(土) 00:54:33.82ID:ep6db9JT0
嬬恋のスノーラリーもスウェーデンに負けないロケーションなのにな
2019/10/12(土) 05:01:33.61ID:rupQO/F10
ラリージャパン開催したらあのウナギイヌが偉そうなこと言いに来るってのが最大の汚点だな
ヒュンダイ勝つように裏工作とかしてきそう
2019/10/12(土) 05:35:43.88ID:cZSZBcKM0
https://twitter.com/hugo_blancher/status/1182690774749720579?s=19

C3の顔が少し変わる模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/12(土) 06:03:25.90ID:wTr9r53H0
顔どころかリヤスポもヤリスに寄せてるとか、滅茶苦茶気合い入ってるじゃん!
2019/10/12(土) 06:15:42.32ID:rupQO/F10
ドイツでのオジェの叱責が効いたって感じかな
これがちゃんと機能するかはまだ分からんが

ほかのマシンのようにリアフェンダーを盛れないのがキツそうだけど
2019/10/12(土) 06:37:36.05ID:vC4OeDea0
エグいくらいダウンフォース獲得を狙ってるのか
2019/10/12(土) 06:53:05.78ID:UBbMIvQb0
でもこれだとフロントのダウンフォースが極端に増えるし、路面の相性や車体のコンディションによって性格が大きく変わって、場合によっては乗りづらくなりそう
2019/10/12(土) 07:17:54.26ID:2437De5M0
>>119
このゴツい感じ好き
125音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:44:26.18ID:YzcEbxPn0
>>123
現状、フロントのダウンフォースが極端に足りてなかったのがC3だからね
今年は間に合わないだろうけど、来年は本気で取りに来るなこりゃ
2019/10/12(土) 09:12:10.16ID:VaTkrHJR0
>>119
ヤリスもそうだが、こんな醜い車はいらないよ、R5位が一番いい
2019/10/12(土) 09:22:02.83ID:nxYBOs680
2リッター時代のWRカーの方が見た目は良かったと思うけど今のゲテモノ感も悪くない
2019/10/12(土) 09:26:33.18ID:KaS32QPS0
レースカーはどのカテゴリも昔の方がカッコイイし美しい
2019/10/12(土) 09:40:21.73ID:ep6db9JT0
206とか市販ホモロゲ用なだけあって
ボディの拡大が今のラリーカーと違ってスマートなんだよなぁ
2019/10/12(土) 10:36:10.42ID:+V10f4y0O
戦歴は兎も角307なんて綺麗な車だと思うのよ。
131音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:27:03.19ID:gDg53ok40
レーシングカーやラリーカーの歴史なんて市販→ゲテモノ→市販→ゲテモノの繰り返しだからどの時代も良し悪しがあって良いと思う。
2019/10/12(土) 11:44:40.10ID:7Q5EykjH0
個人的にゲテモノ大好物
今のWRカーはテスト動画も見てて飽きない
2019/10/12(土) 11:48:55.38ID:brXIWnH10
FIAもさすがにこれで懲りただろうな。
度重なる台風や豪雨、予選中止による損失、雨の中強行してのドライバー死亡等・・
今回限りで鈴鹿は次回の更新はないだろうな。
2019/10/12(土) 11:50:02.74ID:brXIWnH10
失敬、スレ間違えたw
2019/10/12(土) 13:11:40.99ID:VxKJai0P0
2020年ルール
・ポイント付与は完走10位→15位に増員
1位30
2位24
3位21
4位19
5位17
6位15
7位13
8位11
9位9
10位7
11位5
12位4
13位3
14位2
15位1
・パワーステージの他にラリーのロングステージ上位入賞者5名にポイント付与するかもしれない
・リタイヤなどで未出走のペナルティタイムが7分→10分に変更
・WRC2pro→WRC2、WRC2→WRC3に変更
・R5などの名称をグループラリーに変更
・WRC2pro今年はマニュファクチャラーのみであったが、来期はプライベートチームも可
→トミ・マキネンレーシングも参戦可能
・WRC3はチームを持たないプライベーターのみで争われる
・シュコダモータースポーツは撤退へ
136音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:48.32ID:YzcEbxPn0
え!シュコダ撤退すんの?!
2019/10/12(土) 13:24:57.31ID:VVM9ZyRv0
15台にポイントつけるってそれはやり過ぎじゃないか?
メキシコとかジャパンとかは参戦台数少ないだろうし地方の草ドライバーがポイント貰ってしまうかもね

>>136
ラリーXだと参戦休止の噂があるとのことらしい
proのマニュファクチャラーが3つしか無いから来期はプライベートチームも可能になったみたい
2019/10/12(土) 13:49:43.96ID:WjI8o4nn0
>>119
いかついなあ
カッコよさは現行だけどこれでスピードを得られるなら…
2019/10/12(土) 13:54:43.48ID:dwUlKuTW0
WRC2が実際の戦場になってないか?
140音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:33:05.75ID:pgZ46pwX0
新型C3
https://pbs.twimg.com/media/EGnC9KaWoAAdEbJ.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EGnC9vAWsAYCm29.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EGnC-jZWoAADEF6.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EGnC_MIX0AAxCt_.jpg:orig
2019/10/12(土) 15:33:30.44ID:d0LQDT0U0
R5みたいな市販車ライクなスッキリしたクラスはそれで好きだ。
でもやっぱりトップカテゴリは無茶苦茶なエアロのバケモノマシンでやり合う ってのが好みかな
2019/10/12(土) 16:01:21.24ID:1o5s2eUf0
>>140
マネてるなぁ
2019/10/12(土) 16:34:13.45ID:VVM9ZyRv0
WRC2はヨーロッパ外イベント1戦参戦絶対の有効ポイント7戦だろ?
プライベートチームで欧州外遠征はキツいんじゃなかろうか
南米出身のヘラー兄弟とかは世界中回ってるけどヨーロッパ出身者のプライベートチームはヨーロッパ中心だしなぁ
2019/10/12(土) 16:48:01.29ID:Osx8DHDY0
来期のWRC2予想

シュコダモータースポーツ
シトロエントタル
Mスポーツフォード
バウムシュラッガー・ラリー&レーシング
トミ・マキネンレーシング
ヒュンダイモータースポーツ
ロトスラリーチーム

こんだけ参戦したら面白いと思うが無理だろな
あとはオリバーがどうなるか
それよりもMEMは早くプロトンアイリスR5で参戦しろ
2019/10/12(土) 18:38:35.73ID:UBbMIvQb0
>>140
なんだかんだで皆スポーツクワトロS1 E2のようなエアロゴテゴテになって来たな
まあ、当時に比べれば比較ならないぐらい効率的なんだろうけど
2019/10/12(土) 21:46:45.56ID:6ZLalyx50
グループB4駆はハンドブレーキターンが出来ないのがカッコ悪い
一々止まって切り返してる四駆勢を尻目にハンドブレーキターンで鮮やかに駆け抜ける5ターボがカッコイイ
2019/10/12(土) 21:56:13.85ID:CcGlpbHu0
ヒュンダイですら結構慎重なのにシトロエンは一気にエアロ変えるんだな
148音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:31:23.99ID:YzcEbxPn0
というかどこにそんな金があったんだろうな
2019/10/12(土) 23:29:20.15ID:QuNYJlAs0
>>147
そりゃi20は’17仕様から完成度高かったからね(サスを壊しやすい問題はあったが)
ヌービルも車にそれほど不満を持ってないから慎重にもなる
C3は最強王者が乗ってさえターマックで遅いとなれば、もうなりふり構ってられないでしょ
ただこのエアロ、急造感が強くて昨年フィエスタが変更直後に苦戦した件を思い出すなぁ
2019/10/12(土) 23:35:57.96ID:+V10f4y0O
C3はGBで投入出来んかったフロントサスのアップデート込みでのデザインでしょうね。

ミークがあれこれ言ってたのが今頃に改良入っているのだから厳しいのは変わらずだと思うよ。
2019/10/13(日) 00:45:59.40ID:UDgxnKCc0
https://www.youtube.com/watch?v=Dlkduk3slVA
https://www.youtube.com/watch?v=mKLQ7hL2ci4

まだ現行との比較テストってとこかな?
俺はやっぱりC3はR5のが好きだな。アンチラグの音もC3R5のが好き。
たいていはブリブリいうのにポポポポいうから。
2019/10/13(日) 02:56:02.18ID:KqqwL8350
>>140
プライド捨てて真似てきたな
153音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:44:29.95ID:mWK7i6Xs0
>>148 お金がないからパクるしかないんでしょう。
VW参戦以前みたいに、お金があって他は大したことない状況
とは状況が異なるから。
2019/10/13(日) 11:38:16.64ID:wIzE7Jbf0
シトロエン、まだジョーカー残ってたんだ
155音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:57:26.31ID:ovpe32nR0
「巧妙かつ悪質」にやったのかな
156音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:44:42.12ID:1tqhZoYC0
ジョーカー使わずに(合法的に)新リアウィング投入したのはむしろトヨタだけどね
2019/10/13(日) 14:00:41.99ID:BEmcuDah0
トヨタは昨年フロントカウル変えるだけでシャシージョーカーほとんど使ってなかったっけ
フロントリア丸々変えて足りるんだろうか
それとも今年と来年分使うんだろうか
2019/10/13(日) 16:30:34.92ID:WaBMBDVk0
ジョーカーの規定がよくわからん
シトロエンはフィンランドでジョーカー使ってフロントサスペンション変更してたよな
2019/10/13(日) 16:50:30.03ID:piteogF40
ステアリング左に切ったのは当たった直後だね
真左にマシンあったらレコードライン通るように思いっきりアクセルペダル踏んじゃダメでしょ、左に膨らんで当たるから
2019/10/13(日) 16:50:57.28ID:piteogF40
誤爆失礼
2019/10/13(日) 17:07:45.38ID:TpFBHPAk0
先のウイング問題でFIAが規定を明記したから、それに準拠したモデルなら入れ替えができる
2019/10/13(日) 22:50:09.34ID:nrjValje0
>>159
ルクレールとフェルスタッペンの鈴鹿の件かな
2019/10/14(月) 14:44:43.91ID:/FkPfQBk0
C3のエアロはまだ投入未定とか来季用なのかなぁ
もう28点差だからギャンブルしてみるしかないと思うけども

でもカタルニアは初日グラベルだしそこで新エアロが全然だったら初日で終わってしまうし難しいか
2019/10/14(月) 14:51:43.37ID:Hf8MC4U40
フランス人の大スターがチャンピオン争いしながらエースで乗ってるフランス車なんだから何もアクションしないよりは挑戦するべき
2019/10/14(月) 15:17:32.10ID:eYxfBhEw0
シトロエンってワークスに欧州圏外ドライバーが居たことってあったっけか?
スポンサードライバーの殿下以外で
166音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:59:29.20ID:bNw3/Wv70
シュコダ撤退
https://www.rallit.fi/kalle-rovanperan-nykyinen-tiimi-vetaytymassa-rallin-mm-sarjasta/
2019/10/14(月) 18:03:48.97ID:gRBitbG00
>>165
そもそも、欧州圏外のドライバーが何人いるんだって話

現役だとパッドンくらいしかいないし、フル参戦してるドライバー自体、欧州人
過去をふりかえっても、大半のドライバーは欧州人
2019/10/14(月) 18:09:59.64ID:bNw3/Wv70
https://automovilismocanario.com/amp/en-finlandia-rumorean-con-la-salida-del-wrc-de-skoda-moorsport-y-el-regreso-de-volkswagen-motorsport/

シュコダ撤退後はシュコダMSのリソースをVWに移すみたいな事を言っている
ポロWRCがどうこう言ってるが意味がわからん
2019/10/14(月) 18:12:40.97ID:SdlQYmMY0
WRC2チャンプやファビアの販売実績で満足してるようなチームだからなこいつら
立派な工場作っといてR5しか作らないのも勿体無いし
2019/10/14(月) 18:49:52.06ID:tYJ9GTs40
セアトに頑張ってもらうしかないな
2019/10/14(月) 18:56:50.31ID:glUI2eyw0
シュコダモータースポーツとワークスのくせにR5販売屋として生きていくのか?
せっかくだしTCRとか作れや
2019/10/14(月) 19:20:46.48ID:GIzszeZ50
レッドブルが参戦したがってるそうだな?
ニューウェイデザインのWRカーが見られるか?
2019/10/14(月) 19:29:56.22ID:pNV/l3l+0
www
2019/10/14(月) 19:33:44.98ID:Pqew+GMe0
フィットで期待w
2019/10/14(月) 19:42:01.76ID:glUI2eyw0
オジェ引退後のレッドブルがどこにいくかだな
お金はあるようだし
アブダビレーシングが2020年のWRC復帰を明言してるしなぁ
2019/10/14(月) 21:05:40.12ID:zXwFxPrh0
アブダビがシトロエンでレッドブルがフォードだったらいいなぁこれ以上ワークス撤退されたら面白く無いんで
177音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:45:09.68ID:G8tv5fJ80
普通にあるんじゃないかな
シトロエンのメインスポンサーがアブダビで、オジェの個人スポンサーでレッドブルとか
2019/10/14(月) 22:40:09.38ID:S5oNEXUt0
シュコダモータースポーツが消えてもファビアユーザーはアホみたいにいるしな
RC1参戦で念願の初優勝狙って欲しかったが
ポロ2017買い取ってファビアにする計画はどこいったんだよ
2019/10/15(火) 01:37:11.24ID:CIggpPO60
>>168
VW復帰するんだな
最上位カテゴリーなら2022からかな?
WRC2なら来年からでも出来るな
2019/10/15(火) 07:02:22.08ID:CIF8xgve0
Yaris R5 will be available in 2021
2019/10/15(火) 07:31:06.70ID:TfWKWKrw0
ヤリスR5のソース、TGRパラグアイが口滑らせたんかい
トヨトシがいるとこだろあそこ
182音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:52:16.03ID:7N2BWxgd0
遅い
2019/10/15(火) 08:15:48.98ID:13Sp+r130
モデルチェンジの都合かね
184音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:07:09.23ID:KsqR8o5N0
もしVW復帰ならレギュレーション変わる時に重箱の隅を突っつく
あっと言わせる車造ってくるんだろうな…
2019/10/15(火) 11:11:20.88ID:LceJto+Y0
レッドブルは次に付くならヒュンダイじゃない?
現状ヒュンダイのドライバーはブリーン以外全てレッドブルの個人サポート受けてるメンツだし
2019/10/15(火) 15:58:50.15ID:gVTRk6gs0
ttp://creative311.com/?p=74850

4代目ヤリスのリーク
2019/10/15(火) 18:59:32.48ID:7P1IGSJd0
>>186
この飛び出たリアはホモロゲ対策?
188音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:19:40.45ID:qqi1KP8k0
本物のリアバンパーが入ってるんじゃない?
今まで入ってなかったし
2019/10/15(火) 20:01:11.13ID:5DhJtlRg0
開発期間的にホモロゲ対策の為にそうしたとは思わないけど
事実上指摘された点では有利にはなりそう
時期レギュで原型車はWRカーに1ミリも影響しないようになるかと思ったけど
そうでない部分もある程度は有りそうだね
2019/10/15(火) 21:07:31.32ID:8cF0X1jx0
なんでかWiLLサイファを思い出した>リア
2019/10/15(火) 21:45:19.58ID:cF6wwxvDO
バンパーは市販車だと後突に効くからやる分には構わないんだろうな。
この前のウィング騒動で上に目がいきがちだけど下面側の自由度も増えるから見逃せない変更点かと。
2019/10/15(火) 22:21:12.48ID:6xTiKoQd0
ケツプリウスかぁ…悪くはないが好きじゃないな。顔は厳ついアクアと言ったところか?
2019/10/15(火) 23:08:48.40ID:g/7efyZ40
リヤ伸ばした方が空力的には良いからね
2019/10/15(火) 23:30:53.63ID:Ks9JEuMI0
新型ヤリス
http://creative311.com/wp-content/uploads/2019/10/20191015_yaris.jpg
2019/10/15(火) 23:51:30.35ID:tDaxE0iI0
略してプリケツ
2019/10/16(水) 00:12:49.02ID:F/hu+T/F0
設計段階からGAZOO Racingが関与してるから車としての素性はいいんだろうね
現行型が10年前だから当たり前といえば当たり前だけど
2019/10/16(水) 00:55:54.62ID:dL/kwfuX0
>>194
あまり新鮮味が無いね
2019/10/16(水) 07:37:16.78ID:jonlXNmj0
俺は好きだけどね
TNGAの新プラットフォームでニュル走らせてテストしてるし
最近のトヨタ車は足回りのセッティングがしっかりするようになってるから期待してる
199音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:50:18.44ID:RhPySEER0
逆に、これで売れなきゃその拘りが『失敗』になるんだろうな
今までのトヨタの『成功』にはその拘りは不要だったから
2019/10/16(水) 08:03:08.30ID:4rYS5+jJ0
なぜこの色
2019/10/16(水) 12:15:59.60ID:zW0wG1rQ0
ボディと屋根の色は別にするのか?
DS3かよ
2019/10/16(水) 12:21:13.66ID:0LHYo4w40
>>194
http://creative311.com/wp-content/uploads/2019/10/20191015_yaris1.jpg
http://creative311.com/wp-content/uploads/2019/10/20191015_yaris2.jpg
http://creative311.com/wp-content/uploads/2019/10/20191015_yaris3.jpg
2019/10/16(水) 12:24:34.02ID:+sjHUQbZ0
https://practicalmotoring.com.au/car-news/oops-2020-toyota-yaris-hybrid-images-leak/
2019/10/16(水) 13:09:31.29ID:Enup6cjR0
結構リヤフェンダーが印象的だな。FFに見えん。
2019/10/16(水) 15:13:46.40ID:ePinE7Me0
デミオみたいに見た目はいいけど後席狭くて視界も悪そう
2019/10/16(水) 15:37:47.66ID:xOJRFdlj0
TOYOTA、新型車ヤリスを世界初公開 | トヨタ | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/29933689.html

新型車ヤリス(プロトタイプ)は気合い入れて作ってるな
プロトタイプってなってるけど、トヨタはクラウンの時からモーターショーでほぼ市販車状態をプロトタイプと言うみたい
東京オートサロンでヤリスGRとかヤリスWRCに期待
2019/10/16(水) 15:49:44.84ID:RqoQZFak0
楽しみだけど車買い替えたばかりだから買うことはない
2019/10/16(水) 16:08:51.02ID:jonlXNmj0
新型 ヤリス (旧名:ヴィッツ)
https://pbs.twimg.com/media/EG-msSvVAAA1-jg.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EG-mseuUEAIvvYr.png
https://pbs.twimg.com/media/EG-msqIUEAEclWq.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EG-msH-VAAEpYEd.jpg
2019/10/16(水) 16:10:09.77ID:jonlXNmj0
>>205
動画
新型ヤリスをチェック!
https://youtu.be/fmzVDXM1QQY
2019/10/16(水) 16:18:58.69ID:1dBWxLlp0
マツダと違って後部座席云々はアクアあるし狭くしても問題ない
2019/10/16(水) 16:29:42.82ID:+wd7LQuE0
さて、限定でOTエディションは出るか?
2019/10/16(水) 16:39:48.06ID:HCNfcn6M0
ハイパワー4WD早くしろよ
2019/10/16(水) 17:03:31.53ID:xVewFVKy0
タナックエディションまだー
2019/10/16(水) 18:12:21.00ID:0LHYo4w40
1.5の3気筒 6MTなのね
215音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:18:38.31ID:xoZ+V8330
https://www.rallylovers.be/nb/10915/Francois-Duval-met-Toyota-Yaris-WRC

フランソワ・デュバルがヤリスWRCをドライブ
216音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:19:42.29ID:r8bsaQ340
>>208
色分けにC3みを感じる
217音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:46:29.41ID:Rluxdt7f0
>>215
なんでデュバル?と思ってFB見てきたらヤリスWRCじゃなくてヤリスカップで使った初代ヴイッツらしい
メディアが先走ってヤリスWRCって表記してしまったらしいわ
https://m.facebook.com/francoisduval.officiel/posts/?ref=page_internal&;mt_nav=0

そもそもトヨタがこんなロートル起用するかっつーの
2019/10/16(水) 18:49:01.26ID:Rluxdt7f0
全日本ラリー最終戦中止になったからセントラルラリーに新井親子参戦するかな
219音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:15:41.35ID:XX+J3Tut0
親は参戦するって言ってた

子は知らない
2019/10/16(水) 20:33:22.98ID:DPhTIYWW0
ターボ4WDとかでたらセカンドで買いたくなりそう
2019/10/16(水) 20:44:56.47ID:+wd7LQuE0
ターボ4WDが出れば最高だけど、AMG Aクラス エディション1みたいなカナードとリヤスポ付いたら買ってしまう!
2019/10/16(水) 22:04:36.11ID:POYa5cI20
ターボAWDならGTーFOURの名前で出してくれんか
FWDのホットハッチならSSで、売れんだろうが3ドアならおっさんが喜ぶぞ。
2019/10/16(水) 22:56:44.01ID:w7/jkt250
チープなコンパクトカーをほぼ別物のマシンにして参戦できるんだから、大した特別仕様なんて出るはずもなく
2019/10/16(水) 23:26:47.84ID:RqChZ6On0
ST205亡き後はカルディナで四駆ターボの速そうな奴作ってたよな
もう20年位になるのか
今更ヤリスでそういうかっ跳んだ仕様のが出るとは思わん
2019/10/16(水) 23:34:29.85ID:+cqu1Ezq0
ルーフがいい感じに低くなったね
けどフロントウインドウの傾斜が大きくてダッシュボードが遠い感じで車両感覚つかみにくいか?
WRカーならインパネ取っ払っちゃうからこういうの気にならないのかな
2019/10/16(水) 23:55:58.75ID:qgyQZSxo0
ヤリスでなんか出すならGRなんたらでしょ
2019/10/17(木) 03:51:22.31ID:7Ox+CDRQ0
DS3っぽい
まあスタイリングは悪くない、ってか今のに比べたらすごくいい
2019/10/17(木) 05:19:30.62ID:mMO4q8Ou0
GRMNね、成瀬さんに由来するコンプリートカー
わざわざフランスから3ドアのヤリスを持ってきて
ロータスが2ZR-FEにスーパーチャージャーを付け足したエリーゼSのエンジンを積んだヴィッツGRMNを作ってたな

4WDとターボ化でGT-FOUR復活とかいって新型ヤリスでもGRMN作るんじゃない?
2019/10/17(木) 05:58:58.86ID:1As+/K9u0
今後リリースされる欧州版ヤリスに対してはボディが50mm、トレッド(左右輪の中心の間隔)が40mm狭い。
https://response.jp/article/2019/10/16/327678.html
230音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 06:58:56.29ID:C9fobezF0
>>227
DQNが高校入学できた程度のレベル
2019/10/17(木) 07:20:59.73ID:Q/XYypn00
4WDはノーマルが出た後何ヶ月後に出る模様!
2019/10/17(木) 09:05:27.95ID:cMFKf82V0
>>218
今年の最終戦福島だったのか
てっきり新城だと思ってた(とっくに終わってた)
2019/10/17(木) 09:10:14.88ID:TIE7CXSb0
元ST205乗りとしてはGT-FOURの名前が復活するならちょっと昂る。
2019/10/17(木) 10:08:11.97ID:MjTqSWHO0
欧州版とボディ分けるのか
共通にした方がコスト下げられるだろうに
2019/10/17(木) 10:10:41.62ID:39D5wKiM0
プラットフォーム共通だから
そんなに痛くないという腹積もりでは?
2019/10/17(木) 10:14:08.78ID:rX8wuD+n0
新城は花粉症の季節なんだよw
2019/10/17(木) 10:36:34.37ID:ZU0wQ7Jg0
>>234
そんだけ5ナンバーの声が無視出来ないということだろうね
2019/10/17(木) 11:05:47.88ID:ri4oX8jq0
そもそもBセグメントで3ナンバー幅なんておかしい
2019/10/17(木) 11:06:47.12ID:jxJ+9Dws0
>>234
工場違うし
240音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:26:33.46ID:C9fobezF0
>>234
それでもそこらのメーカー以上に台数作るんでしょ
それでようやくコストが他と肩を並べるくらいじゃないの
ハンデみたいだな
2019/10/17(木) 15:38:50.27ID:KAuDq+cH0
4WDは要らんが、4駆だとWウィッシュボーンになるらしい
しかし四区になるとマニュアルが無くなるっぽい
つまり、トーションビームを我慢するかCVTで我慢するかの二択を強いられる
ついでにボディデザインはクッソダサイ、流石はトヨタだ
242音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:37:35.96ID:24KRmeoU0
トーションビームのデメリットなんて、反応の遅れとトーアウト傾向、サブフレーム無しからくるNVH悪化くらいだろ
ストローク長くとれるから穏やかに乗るにはむしろ向いてる

おしなべてスポーティー()な国産車にはそんなものは存在しないがな
2019/10/17(木) 18:33:56.65ID:TGCEbFxP0
>>241
こいつが何言ってるのかマジでわからんのだが
2019/10/17(木) 19:13:12.10ID:+3dpNyXN0
トーションビームは街乗りの低速域で突き上げが酷すぎて話にならん
それでいてハンドリングも悪い
FF車両のハンドリングはリヤサスが肝だからな

トーションビームなんて安さしか利点は無いよ
2019/10/17(木) 19:17:15.61ID:WAdB1WoJ0
走りに定評のあるポロもC3もトーションビームだけどな
2019/10/17(木) 19:20:46.00ID:PPdHMBlk0
ゴルフすらトーションビーム車あるというのにな
2019/10/17(木) 19:23:53.84ID:LleNaJKO0
そんなにサスが気になるならいずれ出てくるGR待ったら?
標準グレードにこだわることないだろ。
2019/10/17(木) 19:35:21.50ID:ClvbcPO/0
>>244
どの車だったら満足?
2019/10/17(木) 19:36:43.39ID:ih/eSFF30
マツダ3なんて敢えてトーションビームに替えたんだっけか

まあ、WRカーなら前後ストラットだからベース車両のサスはあまり関係は無いのだけど
250音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:07:21.51ID:hIMQNMvS0
>>245
どちらもトーションビームの利点を生かすためにストロークをたっぷり使ってるんだよな
そのぶん切り返しが鈍くなるけど、乗用車としてはこの方が理想的だと思う
2019/10/17(木) 21:39:52.18ID:jxJ+9Dws0
トーションは所詮トーション
2019/10/17(木) 21:44:28.19ID:CUNNbA/U0
ポロはトレーリングじゃなかったか?
あのクラスで唯一FFの独立懸架だと思ったけど
2019/10/17(木) 21:44:39.32ID:rX8wuD+n0
トレーリングアームが懐かしい
2019/10/17(木) 21:48:53.39ID:CUNNbA/U0
あ、トレーリングアームが強化されたトーションビームなのか・・・
ヤリスGRが独立懸架で四駆でマニュアルならこのクラスで唯一無二の市販ラリー車になるな
255音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:51:04.57ID:ab91x8VU0
スイフトラリーカーR4作成決定!
https://twitter.com/R4Kit/status/1184731554284740608?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/17(木) 21:52:10.32ID:bDeJP6uI0
トーションビームに変えた結果…
https://super.asurada.com/cars/mazda/2019/51159/amp
2019/10/17(木) 22:22:35.86ID:IiQpWDGV0
ビームサスだろうが独立懸架だろうが俺を含めた素人が街中で限界まで振り回せるものでもあるまいよ。
だからぶっといタイヤに頼り切った固い脚より、そこそこロールさせながら曲がれる脚にしてくれ。
フェイスタSTが安く買えるイメージが理想。
2019/10/17(木) 22:28:31.92ID:CbvqwCa/0
カローラやヤリスのサイズ違いが話題になってるけど、ネット情報から想像するにTNGAなら車体構造や生産治具は汎用的かつスケーラブルなんだろ
なら作り分けで費用対効果が向上するという判断なんだろう
VWなんかはもっと大胆にMQBとかMLBで多ブランドのスキンチェンジ乱発しとる
2019/10/17(木) 23:14:30.20ID:LzvXtowO0
>>234
ヤリスに統一するって、名前だけの話なのかな
何か騙されたような感覚になる
260音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:14:33.76ID:G5uAKQQW0
マッサンのトーションビームが批判されてるのって
アクセラのインタビューで「走りに拘っているのでマルチリンクは維持します」と言ってたのが大きい
開発者がポリシーを変えたら、熱狂的なファンから順番に離れていくのは見えてたこと
トーションビーム自体の優劣の話ではないんだよね
2019/10/17(木) 23:23:09.69ID:LzvXtowO0
ちゃんと設計されてるならスムーズな道では悪くないよ
ただ、後席の乗り心地はよくない
2019/10/18(金) 02:49:21.56ID:yR6L/R370
>>257
多分リアルでも間違って言ってそうなので
指摘しておくけど痛みに効きそう
2019/10/18(金) 06:25:45.51ID:2ep1TFKb0
元ラリアートのコーワンが亡くなったらしい
木全巌とコーワンが居なかったら三菱はあそこまで活躍してないわな
2019/10/18(金) 06:43:34.65ID:2dhwFP+X0
トーションビーム最大の欠点は低速域の乗り心地の問題だから、普通のユーザーこそ厳しい
ただ、乗ってる奴がパッパラパーなんで気が付かない
そして、攻めないからサスペンションなんて関係無いみたいな的外れな事を言い出す

むしろハンドリングは然程問題では無い
265音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 06:59:46.85ID:OtN2zPwb0
>>264
貶したいだけだろ
2019/10/18(金) 07:40:30.98ID:yi6j/X6g0
>>263
合掌、子供の頃、ラリーアートのシールを宝物のように大切にしてたなあ。
2019/10/18(金) 08:26:05.78ID:mxiJdjkH0
>>238
スイスポ「せやな」
2019/10/18(金) 10:13:19.27ID:IRheSpxv0
>>257
またフェイスタか壊れるなぁ
2019/10/18(金) 10:44:47.53ID:QzZoT3T30
新型ヤリスの顔中々いいね
けど左右でつながったテールランプちょっとダサい
270音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 11:10:18.18ID:w98exZbl0
巧妙かつ悪質
2019/10/18(金) 11:31:38.02ID:QB7t4vCj0
ちゃんと計算されてる。角度とか。
2019/10/18(金) 16:24:54.81ID:Wwy9xfec0
ヘッドランプandテールランプの形状が少しでもダウンフォース稼ごうとしているような
273音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:41:55.95ID:qFq/gcqS0
>>257
欧州Bセグではポロが見た目品質のベンチマークなら
フィエスタはダイナミクス性能のベンチマークらしい

先代フィエスタのダイナミクス性能について問われたトヨタ関係者
「日本の一般ユーザーはそこまでの性能を求めてはいません・・・」

それから数年・・・新型ヤリスの出来が楽しみだ
274音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:56:30.24ID:0lSTN9Pn0
>>273
トヨタも認識はしてるんだよな…
日本車:ゴツゴツしている 欧州車:スポーティな味付け
これは実際そうだから仕方なかった
2019/10/18(金) 19:36:46.61ID:8vS2ejIR0
チェザーレ・フィオリオ
サンドロ・ムナーリ
マルチェロ・ガンディーニ
ジャンパオロ・ダラーラ
この辺も80歳前後のお爺ちゃんになったからなあ
2019/10/18(金) 20:21:15.57ID:hqTgq1qr0
すぐにこんなん作られてるし、ヤリスGRに期待してる人が多いんだろうけども
GRはラリー好きが買うだろうし、GRは欧州仕様ベースに3ナンバーで5穴にしてほしいよなぁ

964 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/10/18(金) 06:39:51.62 ID:MJTYVAuZ0
https://twitter.com/matin19761/status/1184424830398910464?s=09

ヤリスGRの予想図作るの早ええな
素性が良さそうだし6MTもあるから、そら期待するわね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/18(金) 20:23:25.76ID:zo+Wr0L8O
オベがあっち行って…アンドリューもかぁ(´・ω・`)寂しい。
2019/10/18(金) 20:27:13.61ID:/XiIvO8j0
スバル-リチャーズ
三菱-コーワン
トヨタ-アンダーソン
フォード-マルコム・ウィルソン

当時のマルコム40歳くらいだよな
日本車メーカーおじいちゃん集団に立ち向かってた頃のマルコムもおじいちゃんになっちゃったわ
2019/10/18(金) 20:41:42.29ID:D1TIO0sL0
マッズがオーストラリアでシトロエンの3rdだって
路面掃除回避で他陣営のポイント獲得妨害要員だろうけど
ドライバーズは置いといてコンスト争いのヒュンダイトヨタにはおじゃま虫みたいな存在になるな
280音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:45:29.36ID:0lSTN9Pn0
>>279
オジェかラッピがリタイアしないとコンストポイント計算されないから邪魔にはならんだろ
2019/10/18(金) 21:00:50.29ID:FWAsYdIO0
リチャーズといえばGBでペターの応援に来てたね
2019/10/18(金) 21:01:20.51ID:AcSBD0VG0
他チームの3人目がトヨタドライバーの前でゴールしても、コンストポイント的には居ない者として扱われるん?
2019/10/18(金) 21:04:16.53ID:/XiIvO8j0
やっと4ワークスが3台出すんだな
シトロエンはカミリがずっとテストしてるけど来年あたり使うつもりなのだろうか?
ブリーンもルフェーブルも退団してるし
2019/10/18(金) 21:05:37.79ID:pZnqA51n0
ラップワースは元気してるだろうか
死んだとは聞かんし
2019/10/18(金) 21:55:27.97ID:JmdrvGQF0
>>282
そうそう各チームともエントリーしてる3人中の上位2人しかいない扱い
たまに4人目出してるのはコンストのポイントでは無意味
286音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:57:20.78ID:qFq/gcqS0
>>274
個人的に試乗した素モデルのフィエスタだが・・・
当たりの硬さは殆ど感じずとにかく脚がよく動く印象
国産に多い当たりはマイルドでも脚が動かずバタバタするのとは正反対

>>257が言っていることが分かる気がする
287257
垢版 |
2019/10/19(土) 00:16:40.88ID:9mo2py5u0
色々指摘をありがとう10年以上ずっと「フェイスタ」だと思っていたw
というわけで、今の時点では「フィエスタ」STが欲しいと思っているので
買いやすい値段でヤリスにも近しいモデルを出して欲しいのよ。

ディーラーでドヤ顔かましながら「フェイスタ欲しいの」と話していた時の
スタッフが微妙な顔していたのは、そういう事だったのね…
2019/10/19(土) 00:40:09.58ID:aMlInvGZ0
ディーラーのスタッフ教えてやれよw
2019/10/19(土) 05:43:37.81ID:EydaMyXl0
モータースポーツはF1しか見てなかったんだけど
ひょんな事からラリーに興味持って、見始める事にした
WRC+も契約した
諸先輩がたどうぞよろしく
2019/10/19(土) 06:58:01.98ID:zAheB/Ra0
前にフォーカス乗ってたがサスペンションの出来は素晴らしかった。VWがゴミに見える位にな。
しかし、市内にディーラーが有るからと安心して買ったら、最初の車検時には最寄りのディーラーが無くなり、エンジン故障した時には2番目に近いディーラーも無くなり遠くのディーラーへ汽車で行く羽目になった。
車の出来だけで選ぶのも如何なものかと思うよ。
2019/10/19(土) 12:32:49.88ID:ULJyHP1+0
フォードって日本撤退したと聞いたけど、今はどこで買うの?
2019/10/19(土) 12:53:55.69ID:Z7IAcj4EO
並行で引っ張って来る所しか無いでしょうな(´・ω・`)
2019/10/19(土) 13:08:55.67ID:PkipRAf30
フォーカスRS欲しいけど愛知近辺住じゃないから怖くて買えない
2019/10/19(土) 13:27:11.48ID:Ommiwt1y0
>>291
味噌県とF1県とGIF県に取り扱いディーラーがある
2019/10/19(土) 14:13:07.31ID:vRrs8TkP0
味噌…


仙台味噌だな!!!
296音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:36:11.16ID:Fz7k5hsF0
GRヤリス
https://i.imgur.com/Za4TBoW.jpg
2019/10/19(土) 14:43:41.09ID:Ommiwt1y0
>>296
素人のコラじゃねーか
2019/10/19(土) 15:38:00.63ID:zAheB/Ra0
あのクソカッコ悪いフロント周りが修正されてるから、
素人のコラの方が余程マシだな
299音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:13:17.96ID:mzVzbwz50
>>296
こういうのでいいんだよ、こういうので
2019/10/19(土) 17:22:37.04ID:u4853hjW0
たまらんち会長
2019/10/19(土) 17:23:36.21ID:u4853hjW0
>>300
誤爆です
2019/10/19(土) 17:47:50.30ID:PmL31ORW0
標準グレードにRSターボ復活させて
打倒スイスポ
2019/10/19(土) 18:39:53.32ID:vRrs8TkP0
ツートンカラーあんまり好きじゃないのはおれだけか
2019/10/19(土) 21:00:30.76ID:5lAkuYMD0
自分もツートンカラーはあまり好きになれないなぁ
MINIへのコンプレックス丸出しな感じがして
2019/10/19(土) 21:30:25.50ID:6HzGiVcS0
>>304
お前がMINIへのコンプレックス持ち過ぎじゃね?ツートン見てMINI思い出すヤツなんかいないだろ普通
2019/10/19(土) 21:42:37.55ID:OnOdeCp00
>>296
ダッサwww
2019/10/19(土) 22:42:43.09ID:AR0vMruJ0
>>302
元から純正デフある時点で勝ってる
保証無くしてまでサーキットで遊びたい人が何人いるか・・・
2019/10/19(土) 22:52:18.72ID:ngRoC1dX0
屋根黒ツートンといえば初代NSXだな俺のイメージは
2019/10/20(日) 05:16:13.53ID:cQg3rpih0
出た瞬間からミライースの中古車な新型フィットなんかより全然良いじゃん
2019/10/20(日) 11:35:39.12ID:mBwgDWCP0
ツートンが駄目なんじゃない、似合ってないから駄目なんだ
2019/10/20(日) 11:45:25.18ID:tTaHeptg0
ヤリスとカローラのサイズ差がありすぎて国内販社は大変そうだな
2019/10/20(日) 19:27:38.35ID:G6Nc1eSe0
https://youtu.be/0HZ3CQaYYAw
wikiにテレ朝のあの番組がラリードイツを侮辱したって書いてあったから見てみたら思ってた以上に酷い
2019/10/20(日) 19:30:03.47ID:1LTraVGE0
テールは慣れるとカッコよく見えるよ
エクステリアはいいけどサイドブレーキが電動パーキングブレーキじゃないんだよ
欧州は電動なのに
2019/10/20(日) 19:40:07.45ID:A9QFo6Bg0
>>312
あの番組の話題は禁止です
別にスレがあるんでそっちでやってください
2019/10/20(日) 23:47:20.27ID:tqFb0d9w0
プリウスPHVのダブルバブルバックドアウィンドウが一番解りやすいけど、最近のトヨタはリア周辺の空力性能向上を狙った造形とテールランプを調和させるようにデザインしてる
C-HRや新型ヤリスも同じ方向性でテールランプまで一連でエアロダイナミクスを落とし込んでるね

レクサス系統はこんな感じでL字テールランプにエアロダイナミクスを落とし込んでるけど、狙い撃ち自体はプリウスPHV系統同じ
ttps://gazoo.com/pages/contents/import/impression/2018/12/image/WCG_0000140084_5_4.jpg

デザイン的にこれが格好いいかは別として
効果があるみたいよ、こんなんでも
2019/10/21(月) 01:54:08.82ID:m7PC/art0
>>315
今までレールランプのカバーに付いてたフィンを巨大化+デザインとして一体化しちゃいましたって感じ?
2019/10/21(月) 05:45:11.38ID:vqQTaIin0
>>316
おおむねそういうこと

トヨタではないけど、リアセクションの空力性能向上に腐心した造形で傑作がこれ
スポイラー形状のブレーキランプを中空にするように、ルーフラインからリアウイングを繋げて、そこにウインカーを置く荒業
ttps://www.autocar.co.uk/sites/autocar.co.uk/files/styles/gallery_slide/public/images/car-reviews/first-drives/legacy/6-bmw-i8-roadster-2018-fd-rear-lights.jpg
2019/10/21(月) 07:30:36.05ID:sYpU1TtU0
トヨタアイゴがでかくなったようにしか見えん
ポロやゴルフみたいな感じになるのだろうか
2019/10/21(月) 07:36:03.59ID:sYpU1TtU0
外人さんのヤリスWRC予想図
https://twitter.com/eWRCresults/status/1185973925177638912?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/21(月) 08:27:47.95ID:hSQZzKA+0
>>317
何コレ。気持ち悪い形…
2019/10/21(月) 09:04:46.95ID:oXCXSJTe0
>>319
カッコ悪過ぎ
2019/10/21(月) 09:25:48.54ID:6xhBuEdg0
やっぱりフィエスタっぽくなるなw
2019/10/21(月) 09:30:33.18ID:R7Kq0/2n0
>>319
実車はもっと過激なエアロになると思うし、これだとエアアウトレットが小さくて熱害が有りそう
2019/10/21(月) 09:30:58.19ID:WOXYeQ5H0
>>320
BMW i8

>>319
俺は嫌いじゃないかな
2019/10/21(月) 11:32:38.97ID:OLC4xHgw0
熱対策はバッチリなのかな
ボンネット上のエアダクトはもうちょっと大きくした方が良くないか
2019/10/21(月) 12:04:25.73ID:GTu7N2Yl0
なんも関係ない奴の妄想なのに何言ってんの
2019/10/21(月) 12:34:08.08ID:V7ozKrTL0
ラトバラさんラリーに集中か
328音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:08:50.77ID:Md25uXB/0
エアロ改良版のC3WRC、早そう
2019/10/21(月) 13:12:08.45ID:E0vo7gH90
×早そう ○速そう
2019/10/21(月) 13:56:42.74ID:/gRHYrZq0
>>319
デザインほとんどこのままで売って欲しいんだけどな
331音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:18:06.22ID:Vt/uPeA/0
>>326
こういう風にしてデマとか根拠のない噂が出回っていくんだろな
332音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 17:04:54.94ID:Md25uXB/0
「でも次のヤリスはデミオになっちゃうんですよね〜」だっけ?
2019/10/21(月) 17:56:09.16ID:aqpA26MY0
〜だったらいいな
〜かもしれない
〜と言われてる
〜らしい
〜になった
〜に違いない

ネタやデマが渡り歩いていく最中、こんな風にどんどん事実がねじ曲がって伝わっていくんだよな
それが海外ソースとかだと曲がるのが特に速い
2019/10/21(月) 23:16:07.31ID:J6s5k9E60
見た目で速さが分かったら苦労しないわな
まあ、カッコ良い車が速くあって欲しいが
2019/10/22(火) 00:09:54.71ID:hLWnqr3y0
速いからかっこよく見えるんやで

サンビーム最高じゃないか
2019/10/22(火) 06:09:16.52ID:ICsgiR9L0
シトロエンの丸っこいフロントが好き
2019/10/22(火) 07:47:09.43ID:O/futkV10
>>332
デミオOEMなの北米ヤリスだけだろ
2019/10/22(火) 08:18:07.38ID:h3LYNKAR0
そういえばかつて307を不格好とこき下ろしたグロンホルムが「速いクルマはカッコいい」と言ってたな
2019/10/22(火) 10:26:25.87ID:UGT+opqV0
TRD ヤリス
https://pbs.twimg.com/media/EHcVEZUUUAEfLxR.jpg
2019/10/22(火) 10:40:09.24ID:Pmfk544L0
なんかメガーヌっぽい
2019/10/22(火) 10:49:35.75ID:8S4FzGCG0
新型ヤリスのディーラーオプションのエアロはTRDよりモデリスタの方が好みだった
GR顔もはや組手みたい
2019/10/22(火) 11:23:42.61ID:k4ludRL60
市販車とWRCは関係あるんすかね
2019/10/22(火) 11:32:42.27ID:iBWc631F0
車体を使っている間はある
シルエットフォーミュラ化する2022年度からは見た目だけ
344音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:54:28.20ID:omEt2AnP0
>>339
同色ならいけるな
2019/10/22(火) 16:19:44.03ID:XnTSttYP0
WRCマシンみたいなオーバーフェンダーエアロ着いたモデルは出ないの?
346音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:29:25.89ID:DQMcEOe60
危なすぎる
2019/10/22(火) 17:45:10.47ID:gdCXGCgp0
>>339
superGTプラスの愛車自慢でトヨタドラに乗ってきてほしいな。
2019/10/22(火) 18:11:12.45ID:GMyGuuVB0
>>347
11「アンバサダーの仕事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
2019/10/22(火) 18:47:45.82ID:kidfz2lE0
GTレーサーがわざわざヤリス買うか?
GRスープラはみんな買ってるけど
愛車自慢はだいたいスーパーカーか古い車かハイエースばっかだし
2019/10/22(火) 19:54:56.69ID:2JIsd8UU0
サーキット向けの車のとジムカーナ向けの車とラリー、ダートラ、ラリークロス向けの車のって全然違う気がするから
俺もサーキットレーサーがヤリス買うのには疑問があるな…
2019/10/22(火) 21:17:04.47ID:SuBuS3f/0
>>339
ゴリゴリにエアロまとってる様に見えるだけでライトの下同色にしたらほとんど変わりないのな
2019/10/22(火) 21:40:51.76ID:sJT2OeId0
知り合いのセールスマンがクルマ買ってとうざいけど、今のヨタの
デザインが嫌だというと引き下がるから楽だわ
2019/10/22(火) 22:07:18.74ID:5tYN0REt0
>>339
デビルマンかよ
2019/10/22(火) 22:08:00.68ID:5tYN0REt0
センターのバンパーをボデー同色にして欲しい
355音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 03:58:53.34ID:gs6UGWuD0
ヤリスにベテラン勢が買うかは微妙だけど若いやつなら可能性はある
特に今後出てくるであろうGRとかならね
GT+の愛車自慢だととりあえず86みたいな感じになってるけどC-HRもいたしな
2019/10/23(水) 06:37:50.14ID:dQie6e0M0
シトロエン新エアロは違反で適応不可?
357音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:50:19.36ID:MbQCaXpp0
マジで?ざまあw
2019/10/23(水) 08:19:27.07ID:cJp0GpP60
サロウが豪雨で床上浸水レベルの被害出たらしいがステージは大丈夫かね
特に初日はグラベルだしレッキ時とコンディションが激変みたいなことあるとやだなぁ
2019/10/23(水) 08:44:02.49ID:ltF9/JM70
>>355
今日は嫁の乗ってきました。とか言って宣伝用にトヨタから渡されたりしてそう。
2019/10/23(水) 09:38:35.27ID:Dr1ovjfC0
可夢偉がヴィッツGRMNを買おうとしてたな
抽選販売に落選したから買えなかったみたいだけど
2019/10/23(水) 12:39:16.46ID:u2fsluX40
可夢偉なら特別枠で売っても誰も文句言わないだろうにw
2019/10/23(水) 13:10:17.20ID:O4Fxe/RG0
というか枠外の余分を作っても問題ないような
2019/10/23(水) 15:26:01.65ID:cJp0GpP60
カタルニアは初日グラベルだけどここで40km近いステージが2回あるからいきなり勝負所だな
先日の嵐で砂が流されてると先行組の不利は減るだろうけど
2019/10/23(水) 15:55:49.77ID:rmjIluLNO
>>356
FIAが随分協力してたらしいんだけど…何か致命的なミスでも見つかったのかな(・д・?)
2019/10/23(水) 16:32:08.28ID:c2t3T0Fh0
AutoSportsの記事見ると、そもそもエアロ周りの変更の届け出はFIAは受け取ってないみたいだよ?
2019/10/23(水) 16:55:19.75ID:cJp0GpP60
てか元々来シーズン用の開発だったんじゃ?
一応聞いてみたらアプデのルール上今季に投入すんのはダメよと言われたのでは

オストベルグがフィンランドでテストしたりと今も積極的に開発してるみたいだし
2019/10/23(水) 17:05:25.82ID:rmjIluLNO
今季追加投入は大丈夫なんじゃないの?

但しジョーカーかホモロゲであのエアロ出すと困る事が有るとか、来年に追加投入予定している何かに支障出るとかも。
FIAに登録しちゃうと修正変更出来ないから提出控えた様な感じするけど。
2019/10/23(水) 17:29:09.63ID:vuA2lGiu0
今回のヤリスはベース車として素性が良さそうだから
これをもとにどんなWRCカーが生まれるか楽しみ
369音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:40.42ID:FnBJ64WL0
タナック「パクりやろあんなん」
2019/10/23(水) 18:52:45.75ID:Vtu5xeqc0
アルゼンチンの記事では単に今年の分のジョーカー切れだと
motorboxradio.com.ar/2019/10/16/maroselli-resolvimos-el-problema-del-subviraje/

今年に入ってからもフロントのサス変えまくっているから年3回のジョーカーを使い切っていても順当かな
2019/10/23(水) 19:11:28.08ID:O4Fxe/RG0
シトロエンさんはまとめて他も来期にさせた方が良かったんじゃ?
2019/10/23(水) 19:29:22.58ID:Vtu5xeqc0
ジョーカー以外の理由で後回しにしても良い事は無いんじゃ無いかな
シトロエン自体こんなにフロントサスを何度も修正するつもりはなく
出来れば一発で決めてエアロ新調に移りたかった筈
373音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 19:57:10.23ID:FnBJ64WL0
つまりシトロエンは無能
相手にする必要もない
374音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:06:01.88ID:t8VHS1A50
各ドライバーチャンピオンの条件
オィット・タナック
スペインでPS含めてオジェより2P上回ってゴールすれば無条件チャンピオン確定

セバスチャン・オジェ
残り2戦で最低28P以上獲得、スペインでタナックに2P上回れるとV逸

ティエリー・ヌービル
残り2戦で最低41P獲得、スペインで11Pを下回った時点でV逸
2019/10/23(水) 20:27:42.78ID:jT9UBAY80
条件まとめてくれてありがと
わかりやすい
2019/10/23(水) 20:58:28.35ID:t8VHS1A50
ヒュンダイが来季RC2参入と同時にヤリスR5と同時期に新型R5を出す
ブリーンはR5開発ドライバーとして残留の見込み
https://www.autosport.com/wrc/news/146715/hyundai-plans-r5-overhaul-set-for-two-new-cars
2019/10/23(水) 21:17:09.57ID:RoLMTanV0
シトロエンは最初開発大失敗したせいでいらんことにジョーカー使い切るしかできない
378音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:26:10.20ID:aKchH2Zz0
来年からWRC2プロがWRC2になってWRC2がWRC3になるんだっけか
でもシュコダワークス撤退じゃなぁ
2019/10/23(水) 22:59:16.13ID:j4S4ciIV0
アダモがポロのR5がセールス好調なのは新しいR5だからとかいってるがそれは違うと思うけどなぁ
ヒュンダイの新しいR5とヤリスのR5の販売競争やるつもりなのかね
現状i20R5のユーザーとかおらんに等しいが
2019/10/23(水) 23:51:28.58ID:HQfwU79u0
よほど安くない限り、勝ちやすいマシンに人気が集中するのは当然のことだからね
強いドライバーに乗ってもらって最初に実績を積み上げないと、パッとしない売れ行きで終わるでしょうな
2019/10/24(木) 03:32:29.96ID:4KOQG/ef0
いよいよ7シーズンぶりの新王者誕生か
その瞬間が楽しみだ
382音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 06:17:51.76ID:v/6QWGx70
うぜえ
2019/10/24(木) 10:18:50.84ID:grxUX2/t0
Visual Studio Codeを使っていると、デフォルトのコードカラーで
ハインダイのクルマを連想してしまう
2019/10/24(木) 12:29:48.81ID:2nD5sbEF0
またトヨタ全滅でしょ
2019/10/24(木) 15:09:17.31ID:YWhIFrt20
タナックは残り2戦で自分のタイトル優先の安全運転になったりして
2019/10/24(木) 15:20:24.97ID:qzZ8buc00
セバスチャン・ローブって悪い(危険な)大人の顔してるよな
洋楽とかに出てきそう
2019/10/24(木) 15:28:21.18ID:qzZ8buc00
×洋楽
○洋画
388音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:32:54.40ID:OPVrJKEs0
シトロエンおっそwww
2019/10/24(木) 17:43:44.68ID:ORgF9+SV0
シェイクダウンでも一瞬でも日の丸がトップ5にくると気持ちいいね
2019/10/24(木) 17:45:25.75ID:jo2ELSZo0
セバスチャン以外がチャンピオンなら…15年?
391音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:02:55.69ID:OPVrJKEs0
こんなのがトヨタのライバルとか片腹痛いわw
来年とか初戦から独走してダブルタイトル2連覇だろ
2019/10/24(木) 18:13:01.90ID:ygrGdJ9A0
最終ステージでパワステトラブルとか有ったのだから余計なフラグを建てないでくれ
2019/10/24(木) 18:26:04.75ID:jo2ELSZo0
マーガムはもう使ってないからきっと大丈夫…
394音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:32:16.05ID:v/6QWGx70
今更そんなマイナートラブル出るわけねえw
タナックにとっては完走するだけの簡単なお仕事
オジェなんて攻めるあまり自滅して勝手に決着つくんじゃないのw
2019/10/24(木) 18:32:50.39ID:F9Hkl6Ka0
C3よりDS3の方が速いんじゃないか?
2019/10/24(木) 18:34:04.85ID:q6qj23+T0
シトロエン役に立たねーな
これじゃヒュンダイの蓋にもなりゃしない
2019/10/24(木) 18:37:26.65ID:UmSqKTeb0
タナックに「トヨタのコピペ」とdisられるC3さんのエアロ
2019/10/24(木) 18:39:20.02ID:LPtoGcp30
ヒュンダイフォードもリアパクったけどフロントまではやってないしな
2019/10/24(木) 18:41:16.95ID:KxOce7Xk0
>>395
実際C3がデカすぎてデザイン代が少ない
ボンネット分厚すぎてドライバーの着座位置下げると前見えないし
2019/10/24(木) 19:17:28.12ID:VA9ADcCh0
WRC:2020年ラリー・ジャパンを愛知、岐阜両県知事が歓迎。自民党モータースポーツ振興議員連盟も「成功に向けて全力でバックアップ」
https://www.as-web.jp/rally/535099?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/24190421/IMG_8211.jpg
2019/10/24(木) 19:22:52.73ID:yjaPTvbCO
>>397
ちょっと仕事で他メーカーの方と話したんだが…上屋でヤリスのコピーしていても下面のコントロールがイマイチだからC3だとそこまで効果出ないのでは?と。

まあ現行がアレなんで伸びしろは大きいんだろうけど。
2019/10/24(木) 19:34:23.41ID:JmuAMhtQ0
来季はトルコ生き残りでサファリもあるからC3みたいなでかい車のメリットある所が増えるから一概に悪いとも言えない
2019/10/24(木) 19:37:15.67ID:UrYRXoGp0
つうても2戦だけではデメリットの方が多く無いか?
2019/10/24(木) 20:05:10.79ID:yjaPTvbCO
来年引退のオジェにはその2戦がデカい気がする。
2019/10/24(木) 20:53:40.09ID:zE2F1NTs0
しかしオジェも自身のラストランが極東の僻地になるとは思っていなかっただろう。
しかも来季は母国ラリーも無し。ちょっと気の毒。
2019/10/24(木) 21:00:28.22ID:yjaPTvbCO
>>405
北海道でのしょんぼりオジェを未だに思い出す(´・ω・`)
407音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:05:18.39ID:GyEl66FJ0
サインツって引退年は最終戦オーストラリアは欠場してスペインで辞めたよな
パニッツィコーナーで手振ってた記憶がある
しかし翌年デュバルが情けなくて駆り出されたけど
2019/10/24(木) 22:58:42.20ID:X4QNE2ip0
オジェってそういう星の下に生まれた子なんだよ
2019/10/24(木) 23:07:52.51ID:Rc4T17DV0
>>405
母国戦はモンテじゃない?コルスへの思い入れはそれほどじゃない気がする
最後をターマックラリーで締めるのはむしろ望むところでしょ
2019/10/24(木) 23:27:58.50ID:ZBTkV7Uj0
それにしてもまあ見事にパクったもんやね
面白いなと思うのが修正前ではなく修正後のトヨタとほぼ同じデザインな点
https://www.wrcwings.tech/wp-content/uploads/2019/10/toyota-citroen-comparative-named.jpg
横向いたときの考えは違うみたいだけど
411音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:34:28.53ID:v/6QWGx70
>>410
スワンネック自体は2017年の登場当時からのものでは?
2019/10/24(木) 23:45:39.96ID:EX1h4EY70
改造する前提というよりかは、ライバルのポテンシャルを研究する感じだったんだろうな
2019/10/24(木) 23:59:07.60ID:jVP0UuCd0
トヨタをパクるとか、もう堕ちるところまで落ちたなって感じ
2019/10/24(木) 23:59:59.25ID:Zcb5qOUw0
>>411
スワンネックしか見えないのか…
2019/10/25(金) 00:04:56.07ID:XUB2Tjwe0
デブだったかプールだったか忘れたけど情報流したんでしょ
2019/10/25(金) 00:38:34.11ID:Oww4tCGb0
>>410
TOTALがTOYOTAに見えてきた
2019/10/25(金) 00:51:03.04ID:u/8jABSyO
>>410
ラリーXの記事でFIAが協力ってくだりが気になるのよね。
とは言えC3はリアフェンダー周りが詰められない分やっぱり弱い…。
2019/10/25(金) 01:23:21.15ID:HOBf4h+U0
FIAとフランスメーカーとフランス人ドライバー・・・もうアレです
2019/10/25(金) 01:39:35.20ID:4Mspb5Yg0
バレストルの頃から大して変わってないって事かね・・・
2019/10/25(金) 06:53:43.38ID:lCyRQo8G0
>>410
JTBがスポンサードしてるんだね
ラリージャパンツアーとかもう企画してそう
421音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:18:53.66ID:1ml5/iFN0
>>410
慢心
2019/10/25(金) 09:23:35.66ID:m8bCII3w0
>>410
そんなに期間無かったはずだがどんなカラクリだろ
>>417
あ…
2019/10/25(金) 14:36:54.12ID:/l6z7k/G0
>>290
汽車??って思ったら電車の事かな?
凄い表現だな。真面目に何歳位の方なのか気になるわ
2019/10/25(金) 15:02:58.99ID:Pl7gkS7F0
非電化路線の列車の事を汽車と言う
電気で動かない列車は電車ではない
2019/10/25(金) 15:44:18.59ID:bp9jH2760
>>417
ベースがC3だからしょうがない
このクルマしかなかったとはいえベースが悪すぎてもうどうにもならん
426音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:58:38.81ID:1kWgNzQG0
>>410
おかまいなしでわらうわこんなん
2019/10/25(金) 17:17:38.45ID:cA/ojZpC0
オジェオワタ
2019/10/25(金) 17:19:18.82ID:hDnxtrlZ0
2019/10/25(金) 17:22:02.52ID:zFE8H8kU0
いきなりパワステトラブルって…
もうタナクほぼ完走するだけでいいじゃん
2019/10/25(金) 17:28:53.63ID:L3/1JKnn0
>>429
まだヌービルが上に居る
2019/10/25(金) 17:46:35.48ID:UsnnbDBk0
ついにセバスチャン王朝の終焉か
2019/10/25(金) 17:52:48.42ID:WSVFOltX0
タナックオワタ
2019/10/25(金) 17:52:58.73ID:u/8jABSyO
何かオジェのキャリアの足を引っ張ってばかりな印象のシトロエン。
2019/10/25(金) 17:56:49.36ID:S/SQGenp0
ヌービル対比で見ると19点差今回つければ確定か
ヌービル優勝でもタナック2位でPS点1点取れれば決まる。3位ならPS2番手タイムの4点で計19点になる
2019/10/25(金) 18:03:26.02ID:aIV3rpDN0
ヌービルはなんとしても優勝だろうから、ここで踏ん張ればチャンピオン逃しても来期に向けて一皮むけるかな
2019/10/25(金) 18:28:35.12ID:Pl7gkS7F0
オジェはロードセクションでパワステ直せずか
厳しいのう
2019/10/25(金) 18:38:15.96ID:EtFUiHh60
パワステなんて無くても走れない?
2019/10/25(金) 18:43:48.00ID:8w9GNFz00
そりゃ走るだけならな
2019/10/25(金) 18:53:35.16ID:Pl7gkS7F0
結局オジェはこのステージだけでタイヤ交換1回分よりも多いタイムロス確定だな
440音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:54:12.16ID:cmyKT+z+0
よかったな
2019/10/25(金) 18:59:13.71ID:S/SQGenp0
オジェの車、パワステどころかシーケンシャルも死んで非常用のギアシフト&クラッチありで運転してんな・・・
442音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:00:10.47ID:cmyKT+z+0
俺だったら車停めて帰るわ
2019/10/25(金) 19:03:24.70ID:D7MN3S6U0
パワステ死亡=ただの重ステ
と思ってるのがいるのか
2019/10/25(金) 19:04:08.52ID:VR8qOpTC0
ムートンの時代と違ってコーナーリングスピードが上がっているから
445音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:06:46.34ID:cmyKT+z+0
そもそもパワステ前提のギヤ比になってるからな
2019/10/25(金) 19:07:39.87ID:sJ//ipHD0
足回りもパワステ前提の作りだよね
2019/10/25(金) 19:15:38.72ID:tMYBWE8I0
ソルドはやいな
ミークはこのソルドに勝てるのか
448音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:25:03.92ID:GyT2pyDI0
フル参戦させないで出走順が有利になるところでだして速くても別に凄いと思わん
2019/10/25(金) 19:33:45.98ID:H2q3ZAfz0
>>448
それこそがヒュンダイの強み
分かってて実行できないトヨタがアホなだけ
2019/10/25(金) 19:34:55.96ID:OvTaj8JI0
>>423>>424
若干亀だが北海道では現代においても
普通に電車のことを「汽車」って呼ぶぞ
451音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:39:41.56ID:qysBOaUv0
>>410
これがパクリならF1はワンメイクだな
452音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:45:18.99ID:GyT2pyDI0
>>449
じゃあ去年既に取っ替え引っ替えしてたのにトヨタにコンスト取られたからアホでは言い表せない愚か者だね
2019/10/25(金) 19:50:21.21ID:u/8jABSyO
>>450
北海道以外でもヂーゼル地域で電車って言うと「へ?」って顔されるね。

>>451
F1は如何にして新機構を隠すか、効果有る物はコピーするか、って競技になってしまったからねぇ。
2019/10/25(金) 19:50:55.26ID:S/SQGenp0
オジェの奥さんがツイッターでこんなクソ車じゃチャンピオンなんて無理よとブチ切れてて草
2019/10/25(金) 19:58:26.00ID:4babPRs50
オジェもう終わっちゃったのか…
2019/10/25(金) 19:59:25.62ID:3Vh8qVp80
どうでもええがい
2019/10/25(金) 20:19:56.00ID:OvTaj8JI0
ヌービル好きなドライバーだから頑張ってほしい
2019/10/25(金) 20:23:07.12ID:1YUekrwr0
https://twitter.com/AndreaKaiser/status/1187669729164562433?s=19

ぶちギレてるなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:27:19.89ID:/kuRea9N0
もうウンコまで付けるとかそうとうだなw
まぁこれで連覇記録止まるの濃厚だからしゃーないけど…
2019/10/25(金) 20:29:13.04ID:ummjgOyI0
凄い絵文字が並んでるなw
2019/10/25(金) 20:31:25.69ID:Kj19ycGV0
Shitroenワロタ
462音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:32:33.51ID:cmyKT+z+0
こうなったらタナックはここで決めないとな
当然本人もそう思ってるだろう
2019/10/25(金) 20:40:54.59ID:Ypu8tHeS0
shitroenとかいうパワーワード作られてるのは笑う
464音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:49:00.93ID:cmyKT+z+0
笑う者に幸あれ
2019/10/25(金) 20:49:49.03ID:OvTaj8JI0
まあそらカミさんもキレるわな
2019/10/25(金) 20:50:17.88ID:khMx8GcB0
奥さんなのか
なんて情熱的なんだ
トリプルうんこ
2019/10/25(金) 20:52:50.95ID:5C2tCSmM0
トヨタ、もうWRCでやりつくしたんじゃね?
マニファク、ドライバーズあっさり獲ったし
どのカテゴリーでも敵なしじゃん
マジ強すぎだよ。
もしF1復帰したら直ぐにコンストラクター獲るんじゃね?
2019/10/25(金) 20:54:31.29ID:EtFUiHh60
欧州の連中って何でこうも下品でウンコ好きなんだか。
もっと上品にブチ切れられないものだろうか?
469音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:57:01.86ID:cmyKT+z+0
>>467
ドライバーズはまだ穫ってないよ
2019/10/25(金) 21:01:21.07ID:QWFzggWG0
ラトバラとかいうクソ
2019/10/25(金) 21:03:37.59ID:7BFGwBzj0
うんこの前の絵文字はドライヤー?
2019/10/25(金) 21:10:14.71ID:7BFGwBzj0
>>471
あ、親指を下げてるのね
失礼しました…
2019/10/25(金) 21:17:34.51ID:OvTaj8JI0
最近はすっかり元気ないがF1のセバスチャンも過去4連覇があるな
さんざん既出だったら申し訳ないが
ラリーはなぜドイツ人のトップドライバーがいないんだろ
2019/10/25(金) 21:30:06.96ID:+OTqthix0
>>468
この前上映していたTaxi5が色々汚かったw
2019/10/25(金) 21:30:25.70ID:5/kvII4V0
タナックSS3時点で3位じゃん
2019/10/25(金) 21:32:30.09ID:KwCaDr6L0
日本と同じで道が整備されすぎなんじゃね?
と、てきとうなことを言ってみる
2019/10/25(金) 21:39:28.31ID:zWb9IECT0
>>473
ロールは?
478音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:40:55.57ID:gOSfIGvn0
ここはローブが得意だから厳しいなぁトヨタは
479音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:51:45.87ID:L/GoHlrL0
さすがに勝っちゃん遅すぎでは
2019/10/25(金) 22:17:21.11ID:SGoTprTA0
グラベルでこれじゃターマックでも駄目だなラトバラは
2019/10/25(金) 22:30:58.40ID:Kj19ycGV0
エストニア応援団どこにでもいんなこいつら
2019/10/25(金) 22:31:54.19ID:uIL8D9Aq0
おいおいヒュンダイ1-2かよ
2019/10/25(金) 22:41:08.49ID:ZJRTPxxP0
>>458
消された
2019/10/25(金) 22:41:12.62ID:kp6JG5eZ0
あああああタナク!!
2019/10/25(金) 22:57:40.42ID:SGoTprTA0
ソルド速過ぎてミークラトバラじゃ立ち打ちできない
2019/10/25(金) 23:00:17.84ID:5C2tCSmM0
タナックこのステージトップか
2019/10/25(金) 23:10:36.17ID:TuOMC6FE0
やっぱりタナクが自ら勝ってマニュファク取るしかないか
2019/10/25(金) 23:18:41.47ID:x1phtsxr0
shitツイート誰かスクショ撮ってない?
見たい…
2019/10/25(金) 23:36:19.65ID:GPwXFc1p0
ラッピもトラブル
シトロエンにとって今日は厄日だな
2019/10/25(金) 23:40:24.06ID:5/kvII4V0
タナックがイマイチなのは砂利掻きやってるから?
2019/10/25(金) 23:43:26.38ID:SGoTprTA0
ローブのおっさんはえーなぁ…
2019/10/25(金) 23:44:20.03ID:GPwXFc1p0
タナックは掃除夫なのとi20はもともとラフグラベルが得意
明日からはヤリスの方が得意なターマックだからそこで巻き返すしかないね
2019/10/26(土) 00:00:04.11ID:nNGlPNDV0
前日雨思いっきり降ったからよけいに
2019/10/26(土) 00:44:31.11ID:o+h885oX0
ttps://twitter.com/motorsport/status/1187755155472683008?s=21
ここにきてタナック移籍の報道が。
どれぐらい信憑性あるんだろ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/26(土) 00:54:09.13ID:gY2/fOrn0
でもヒュンダイは交渉決裂してタナックにこんな所居たくないなんて言われなかったっけか?
2019/10/26(土) 00:58:19.27ID:DBGNvfAP0
断定形だけど情報元不明でよく判らんね
記事中でもアダモは否定しているし
今月初めに契約したと、これまた断定系だけど
つい先日トヨタ本社との直接交渉にマルコが
のリだしたというエストニアの記事もあるし???
497音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:58:38.35ID:LqkzO5jW0
もし本当なら来年からマニュファク争いはつまらなくなるな…
強引にでもオジェを引っ張ってくるしかない
498音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:00:29.50ID:LqkzO5jW0
でもこう言う記事がでるのはワクドキで楽しいんだよなw
2019/10/26(土) 01:02:51.81ID:3cYbBb020
トヨタはライバルとガチで競う世界戦でトップ獲れるモータースポーツがWRCだけなんだから年間予算増額してもいいのに
500音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:02:52.70ID:Zed6h7q90
タナク出たら待ってましたと言わんばかりにオジェ来るやん
501音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:11:02.65ID:LqkzO5jW0
ヤリスに連覇記録止められたオジェが来年ヤリスでタイトル奪還するシーンをマジで見てみたい! まぁ契約的に厳しいだろうけど
2019/10/26(土) 01:22:00.56ID:m4pYi4qM0
デイビッド・エバンスが嘘書くとは思わんが
503音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:23:18.09ID:/N9XZqpL0
来年トヨタのエースがミークだったら笑うわ
504音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:23:24.85ID:yY/MuJxo0
移籍あるのかなあ
2019/10/26(土) 01:25:07.66ID:3cYbBb020
ヒュンダイ1-2-3
2019/10/26(土) 01:27:04.52ID:3cYbBb020
ヤリスWRCの戦闘力に不満があるわけじゃないだろうから移籍するなら相当トヨタが契約金を出し渋ったって事だろうな
まあセカンドとサードの人選のまずさってのも多少あるだろうけど
2019/10/26(土) 01:29:07.53ID:sJM2yDjH0
これはミーク優勝だろうな
2019/10/26(土) 01:29:58.64ID:Xaq7ThNX0
Some service park speculation has already begun that Sebastien Ogier could now jump ship from Citroen to drive his final season before retirement in a Toyota.

トヨタがオジェ獲得に動く?
はっきり言ってない
509音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:30:37.21ID:/N9XZqpL0
ドライバーズもマニュファクもドベ争いとか見たくないよぉ〜
2019/10/26(土) 01:31:04.09ID:3cYbBb020
来季もラトバラと契約するようならタナックは確実に出ていくわ
511音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:35:45.45ID:zVXMG9IO0
https://www.autosport.com/wrc/news/146766/tanak-to-leave-toyota-for-hyundai
オートスポーツも同じ記事載せてんな。
2019/10/26(土) 01:37:49.38ID:r6tdHGCq0
見出しだけで中身は聞いたけど知らんがなの返答&後は今までの焼き直しだし信憑性も何も無いわな
最後のオジェがシトロエンに愛想尽かしてトヨタ検討の一文が余計というかw

>>508
その文まんまだけど午前のトラブルがあって現地ではそんな憶測が出てきてます程度のレベルの話だぞ
メディアたちの昼飯時の冗談話でも書き方ではこういう形になる
2019/10/26(土) 01:38:54.73ID:GRc1eyZq0
オートスポーツがデマなんか書かんだろう
残念ですが移籍です
2019/10/26(土) 01:40:58.23ID:3cYbBb020
再来年オジェ居なくなって勝てるドライバーがタナックとヌービルだけになったらヒュンダイ圧勝じゃん
2019/10/26(土) 01:41:09.58ID:DBGNvfAP0
謎のソース:断定形
タナック:決まっていない
アダモ:知らん
マキネン:まだ話しとる

???
516音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:43:37.57ID:zVXMG9IO0
去年も10月にラッピがプイっとトヨタを出て行ったけど、トヨタのチーム内
雰囲気が悪いっていう噂もあるし。。。
2019/10/26(土) 01:48:18.46ID:maPVXkBe0
ローブがどれだけトップ走ってもヌービルに優勝譲らないといけないのはちょっと残念ではある
タナク移籍したらグロンホルムとバーンズみたいな関係になるのかね
2019/10/26(土) 01:52:37.51ID:sJM2yDjH0
復帰して3年をファーストシーズンとするなら
マニュファクとドライバーズ(濃厚)獲れたから成功
セカンドシーズンはカッレ君、オリバー君のヤングトヨタで老獪な敵に立ち向かっていくのがいい
レギュレーションも2022年の変わるしね
519音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:58:21.11ID:Mfe9Z0ai0
後方スタートとは言えやっぱりローブはロングステージ強えな…
このまま逃げ切るのは流石にどうかな…
タナクはヌービルだけは抜きたいな…パンクしませんように…
2019/10/26(土) 02:00:24.61ID:rv+QuVYJ0
とりあえずヤリスR5でドライバーを育てないと
トヨタがどれだけ長くWRCやるのか知らんけど
521音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 02:09:06.12ID:zVXMG9IO0
アロンソがヤリスでテストドライブやりたいとか言ってんぞ。
2019/10/26(土) 02:39:33.97ID:ZUvDF+Xu0
タナクがヒュンダイに移籍の可能性あるのか
ナンバーワン待遇にめっちゃ拘ってるらしいのにヌービルというエースがいるヒュンダイに移籍するだろうか?
それともそこを妥協してもいいと思うほど金払いがめっちゃ良かったのかな?
2019/10/26(土) 05:14:18.53ID:UXdE21Lc0
復帰初戦で表彰台、2戦目で優勝、2年目でマニュファクチャラタイトル、3年目でドライバーズタイトル とか出来過ぎな話
2019/10/26(土) 06:13:12.94ID:cJ+RPlu10
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20191025-10458985-carview/?mode=top

トヨタの広告塔かなんかになったんか
525音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:29:01.10ID:yY/MuJxo0
トヨタは攻めない作戦か
2019/10/26(土) 06:51:45.47ID:U4x38Kal0
タナクは安全運転感あるな
ある意味では当然だろうが
アロンソは外から見てるだけなら
面白いから歓迎
絶対勝てるチームじゃなきゃ
ヤダってんじゃなければ、
シトロエンで見てみたい
2019/10/26(土) 07:35:09.48ID:OSOWTM2h0
SS6はどうしたの?
2019/10/26(土) 08:27:17.03ID:8kV0W+E80
タナクの件は、トヨタに対するブラフなんじゃないの?
ギャラ上げないとヒュンダイ行くぞっていう
529音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:44:10.11ID:s1l1cxET0
今年ダブルタイトル取ったら、来年無理してタナック持っててもしょうがないしな
530音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:46:31.22ID:/T/REw2L0
面白い展開になってきた
2019/10/26(土) 08:47:40.76ID:jasLouBg0
>Motorsport.com's sources have confirmed the deal was completed earlier this month.
今月に契約したのを確認できたってかなり強く言ってるからタナクはヒュンダイで確定だね
ヤリスの信頼性を疑問に思ってるのかマキネンのリーダーシップが合わないのか分かんないけど
タナク好きだから上でいっつもちょんちょん騒いでる方々に韓国人認定されると思うと憂鬱だわ
2019/10/26(土) 08:48:38.22ID:DZ3Gt74s0
i20とローブはターマックの方が合ってなかったから、残りのターマックは厳しいか
ターマック仕様はシトロエンとは大分違うらしいし
2019/10/26(土) 08:52:34.64ID:f44/KwFZ0
>>511
なんやこれ、タイトルは確定したみたいな書き方で、中身は知らんけどwみたいな、アホみたいな記事やなw
2019/10/26(土) 08:58:49.27ID:DBGNvfAP0
>>533
両チームのボスが知らない事を知っている
謎の匿名ソース、一体誰なんだ……
2019/10/26(土) 09:12:54.18ID:PdI6tEPt0
やっぱトヨタはクソなんだよな
2019/10/26(土) 09:15:40.18ID:48JC2FLs0
一斉に報じられたから確定だよ
2019/10/26(土) 09:20:36.82ID:jasLouBg0
オースポジャパンならまだしも天下の英オースポとモタスポ.comが飛ばしでこんなタイトル記事書く訳無いんだよなぁ
WRCのストーブリーグとかF1程の緊急性無いんだし、不確定情報を確定みたいに書くわけない
公式発表前なんだからソース元明かしたらソイツが責められるし隠すのは不思議でもなんでもない
まぁこのタイミングって事はヒュンダイ側の幹部以外ありえないとは思うけど
2019/10/26(土) 09:21:45.84ID:JKiL4sNH0
ミケルセン放出確定じゃないかかわいそうに
539音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:26:58.16ID:JlsTaxHT0
ここからトヨタ残留の記事だしたらオースポフルボッコだろ
確定だよこれ
チャンピオン取ってもヒュンダイ行きとか素直に応援できんわ
540音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:27:12.42ID:s1l1cxET0
オースポはわかるがモタスポは結構やらかしてるだろ
2019/10/26(土) 09:28:55.51ID:fXkEyBHq0
もう日本が韓国に勝てる要素が何も無いな
2019/10/26(土) 09:29:38.10ID:bbiHCmHe0
WRC王者が久し振りに代わりそうだからマスコミも事故覚悟で記事上げてるのかな
2019/10/26(土) 09:32:15.06ID:X94V9Ard0
どう見たってヒュンダイ方が待遇良いし
それにトヨタ確実に潰すにはこれが一番効果があってコスパ良い
2019/10/26(土) 09:35:31.33ID:JKiL4sNH0
ヌービルとローブだけで相当金積んでるはずなのにどこからそんな金出てくるんだよ
WRCのパワーバランス破壊するつもりか
545音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:35:49.79ID:s1l1cxET0
タナックはトヨタに残留して、シトロエン&ローブ、VW&オジェみたいな天下にしたくないと、
WRC全体の未来を見据えての行動だとプラスに受け取れなくもない?
2019/10/26(土) 09:36:23.76ID:zbkfOqIf0
セントラルラリー不参戦の理由がこれ
若手ドライバーに石投げられるのを恐れたな
2019/10/26(土) 09:38:07.95ID:X/ZY0ehf0
フォルクスワーゲンが無双していた時代がどれほどシラケていたのかヒュンダイは分かってないんですかね
2019/10/26(土) 09:43:01.30ID:PeDJU3hA0
トヨタがインチキしてるからそれが嫌になったのかもな
2019/10/26(土) 09:49:39.85ID:dTv8IvBa0
なんで新規メーカーが来ないのかがわかるわ
日韓企業が対立するWRCなんか誰が見たいんだよ
2019/10/26(土) 09:50:23.14ID:w4zvtSSA0
トヨタ次期エースがロバンペラだからタナク移籍ならそれまでオジェがいいわ
ロバンペラにとってもオジェから学んでいい経験になりそうだし
2019/10/26(土) 09:50:30.08ID:p/bWV1+r0
もう終わりだ
14戦全部韓国国歌が流れる最悪の競技に成り下がるぞ
552音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:51:31.12ID:s1l1cxET0
今年トヨタがとって来年ヒュンダイがとれば一応バランスは取れるんじゃね?
で共倒れで撤退してくれればシトロエンとフォードにとっては願ったりかなったり
2019/10/26(土) 10:00:57.39ID:vd31DFq50
オジェとかいらねー
2019/10/26(土) 10:04:10.53ID:k7sgXPLf0
チームオーダでマキネンと対立しそう
2019/10/26(土) 10:07:25.61ID:Nkiv1M050
頻繁に壊れるマシンじゃ嫌だよなそりゃ
2019/10/26(土) 10:08:00.68ID:XBU4WPLq0
今最速のマシンはi20だから自然な移籍だと思う
2019/10/26(土) 10:11:47.12ID:U4x38Kal0
トヨタはタナクに逃げられるのは色んな意味で痛すぎるよな
2019/10/26(土) 10:12:26.69ID:w4zvtSSA0
タイトル取ったチームから出て行く理由は金しかない
まあオジェが契約で無理ならミケルセン エバンス スニネンあたりか
個人的にはエバンスがいい
2019/10/26(土) 10:18:29.48ID:Y7v202Xu0
トヨタ終わったな
来年は惨めなシーズンに
2019/10/26(土) 10:18:45.49ID:FHqtCvxE0
カッレも勝てるドライバーになるには相当時間掛かりそうだけどな
2019/10/26(土) 10:19:22.90ID:ZZi4+yZT0
タナックはトヨタに足引っ張られ過ぎて可哀想だったから移籍できて良かった
2019/10/26(土) 10:20:14.11ID:MsCOTYlJ0
今のWRカーになってから、入門モデルのR5とWRカーだとギャップがすごい空いたもんな…
2019/10/26(土) 10:21:56.39ID:8XW9BVqM0
トヨタは撤退するからタナク離脱したんだろ
2019/10/26(土) 10:23:10.27ID:FHqtCvxE0
まあトヨタは勝田を2年くらいワークスカーに乗せたら目標達成って事で撤退でしょ
2019/10/26(土) 10:25:29.26ID:oJTSK91C0
朝からネトウヨ発狂してんなw
2019/10/26(土) 10:27:59.66ID:FHqtCvxE0
正直巨大企業なんだからチャンピオンドライバー引き留めるくらいの金出せよとは思うが
他にチャンピオン有力候補もいないのに
2019/10/26(土) 10:29:14.04ID:iZuW3CV60
トヨタはどのカテも金出し渋ってるから真面目にやる気がない
2019/10/26(土) 10:33:05.47ID:f6azX4lJ0
ネトウヨの話ではヒュンダイは資金難で撤退じゃなかったの?嘘っぱちじゃんテキトーすぎ
2019/10/26(土) 10:38:12.22ID:+XzycYJr0
で、金出してコスト上がったらトヨタのせいで参戦コストガー
2019/10/26(土) 10:38:40.65ID:iGPajBVJ0
早くトヨタがヒュンダイにボコられるとこが見たい
2019/10/26(土) 10:39:19.76ID:tf25YbGT0
>>569
ようするにトヨタが関わらないことが一番平和
トヨタはカテゴリークラッシャーだから
2019/10/26(土) 10:40:54.94ID:+XzycYJr0
>>571
実際にカテゴリークラッシャーやってんのはトヨタ参戦時の他ワークスだけどな
2019/10/26(土) 10:44:54.72ID:jVAdU4eD0
>>566
ほんとこれ
2019/10/26(土) 10:46:32.87ID:NPRYLMFG0
タナクのおかげで勝ててるのにそれに見合った報酬すら出せないとか
まさに社員や下請けをゴミ屑のように扱うトヨタらしい
575音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:46:57.24ID:s1l1cxET0
なんでこんなに騒いでんのかわからん
今年ダブルタイトル取れるんだからいいだろ?
来年はわからんけど、その翌年くらいにはカッレもタイトル争えるくらいになってるだろうし
トヨタの最大の敵は身内だな
2019/10/26(土) 10:48:45.06ID:1cfDIpoZ0
WRCを終わらせるつもり
興行ってのをわかってないわ朝鮮企業は
まぁ、次期このスレもネトウヨが集まって終わるだろう
ラリージャパンも誰が行くんだって感じ
2019/10/26(土) 10:48:50.53ID:/ErqAYoH0
>>575
これで来年トヨタが一勝も出来なくなるのが確定したからw
それと今シーズンは片方ヒュンダイが取るのでダブルタイトルは無理です
2019/10/26(土) 10:49:34.76ID:swK2hzZw0
ただ韓国の尻に敷かれるだけ
みじめなモータースポーツ
2019/10/26(土) 10:49:57.13ID:qegJg1aw0
ラトバラとかいう金の無駄は延々使う割には必要なところでお金使わないんだよな
580音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:50:02.36ID:vLRxOJUd0
惨め惨め惨め惨め惨め
2019/10/26(土) 10:50:04.05ID:FHqtCvxE0
韓国韓国単発でうるせえなぁ…
582音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:50:20.41ID:vLRxOJUd0
惨め惨め惨め惨め惨め惨め
583音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:51:06.90ID:vLRxOJUd0
テレ朝「ヒュンダイは韓国のチーム、韓国人が中心にいる」

これが現実だぞ惨めモータースポーツ
2019/10/26(土) 10:51:13.29ID:Reo/sf8H0
タナクのような裏切り者はこっちから願い下げだ
2019/10/26(土) 10:52:38.90ID:mLh8GL1E0
もう終わりやね
トヨタのエースがヒュンダイの史上最強チームを作ろうって誘いに乗る
韓国国歌がWRCのテーマソングになるのも近いだろう
2019/10/26(土) 10:52:47.50ID:Yfxt2flf0
もし今シーズンタナックがヒュンダイ乗ってならとっくにタイトル決まってたのにね
金払いは悪いわマキネンと仲悪いわで居心地良くないし移籍は妥当
587音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:53:08.65ID:vKv81jLq0
これでミーク ヘボバラ残留したら来年のヨタは相当なポンコツになるわな
2019/10/26(土) 10:53:28.31ID:rV33pFIG0
ただでさえワークス少ないのに滅茶苦茶なことしてんじゃねえよ
2019/10/26(土) 10:54:06.19ID:JJsWyvzL0
日本企業そのものだな
技術者に満足行くような報酬を与えずに中韓に高額で引き抜かれる
2019/10/26(土) 10:54:53.19ID:/5fOeBPX0
全てにおいて韓国の方が上
2019/10/26(土) 10:55:34.28ID:Jl4w7Wz60
トヨタは撤退の準備を進めている
2019/10/26(土) 10:56:10.84ID:mifRuZe90
もう終わりなんだ😭
韓国に日本は負けるんだ😭
ラリージャパンの客足も途絶えてラリーコレアが始まるんだ😭
2019/10/26(土) 10:56:25.68ID:hLG2e9zJ0
トヨタは俺が勝たせてやってる程度の認識
ドライバーの力量だけで勝ててるのが分かってない
594音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:57:04.19ID:vKv81jLq0
3流の勝てないドラだけ ―> 結果ボロボロ 撤退
ラリージャパンも一回開催でドッチラケおじゃんになる予想
2019/10/26(土) 10:57:04.94ID:9QO9vnH60
ラリージャパンは旭日旗で溢れかえることになるとか嫌だな
2019/10/26(土) 10:57:09.73ID:866DVhAw0
タナク抜けたらトヨタなんか応援してる国無くなるだろ
スバルですら応援されてたのにさ
ラリージャパン盛大に失敗するで
2019/10/26(土) 10:57:55.12ID:8b4vUSgt0
WRCなんかよりF1だね
2019/10/26(土) 10:57:59.20ID:8SIi0d1D0
ラトバラとミークだけww
ノーポイントでシーズン終えそう
2019/10/26(土) 10:59:00.94ID:F6c1yIpD0
落ちぶれた日本と違って韓国は勢いあるな
2019/10/26(土) 10:59:10.01ID:RCcSRDAA0
初めてチャンピオンをとるドライバーに逃げられる時点でチームとして終わってる
しかも韓国に逃走されるとはねえ

こんな恥ずかしいチームを応援するくらいならラリージャパンでトヨタに石投げられるだろ
2019/10/26(土) 10:59:39.55ID:g0rXOZ6J0
だからワッチョイ付けとけと
2019/10/26(土) 11:00:10.95ID:IbDxuHK+0
ハイブリッド化する前にWRC終わりそう
2019/10/26(土) 11:00:36.11ID:Od9i9mfn0
タナックヒュンダイ行きは世界中で話題になってるな
2019/10/26(土) 11:00:57.45ID:86g+UyiX0
>>602
終わるのはトヨタだけ
2019/10/26(土) 11:01:13.62ID:dsNbuXP80
もう終わりなんだよ
戦犯企業がWRCに参戦してる時点で世界中から鼻摘みにされてる自覚持てよ
606音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:01:34.45ID:vKv81jLq0
マトモに見れるんはmotoGPだけか、F1 WEC たいしておもろないし
607音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:01:56.92ID:dsNbuXP80
>>604
やめたげてwwwww
2019/10/26(土) 11:02:35.51ID:w4zvtSSA0
IPワッチョイなくしたらチョンがウキウキでID変えて荒らしてるだろ
こっちのスレに移動でいいんじゃね

WRCもあるんすよ! SS196
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570599493/
2019/10/26(土) 11:02:41.17ID:JKiL4sNH0
これだから嫌なんだよ
韓国企業が参戦してるモータースポーツは
2019/10/26(土) 11:03:11.58ID:JskWYHNa0
タナク自身がなにそれ?ってなってて笑う
2019/10/26(土) 11:04:12.13ID:UkZLdlxn0
韓国の反日活動こそ世界中から正しい目線で見られてたんだね
2019/10/26(土) 11:04:57.48ID:HMu8HrA/0
チョンお得意の嘘を叫び続ければ本当になると思ってるってやつ?
2019/10/26(土) 11:05:16.64ID:CzSy8Hhf0
41歳と35歳のロートルチームとかオクタビアの頃のシュコダかよ
614音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:06:29.06ID:vKv81jLq0
テヨンが一匹湧いえんな、こないだは おまエラのノーベル症火病で笑わせてもらった。あんがとな
2019/10/26(土) 11:07:20.83ID:QwPyERdU0
どうも最初はタナク買う資金の目処が立たなかったけど急に本社がOK出したっぽいね
2019/10/26(土) 11:07:36.52ID:CzSy8Hhf0
世界中のファンが望むのはドリームチームなんだよな
それを我が韓国が実現しようとしている
悪い話じゃないだろ?
2019/10/26(土) 11:08:47.92ID:CzSy8Hhf0
兄の国に優秀な人材が持っていかれるのはあたりまえ
くやしいか弟よ
618音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:09:21.31ID:vKv81jLq0
日本にとってテヨンが関わるとロクなことがないんだよな。スポーツ以外にどの世界、どの分野でも
2019/10/26(土) 11:11:02.26ID:KiC5/eg80
日本以外の外人は日韓問題なんかただの小競り合いとしか見てないからな
むしろ韓国人のやり方が正しいと思ってるさ
2019/10/26(土) 11:11:14.73ID:FHqtCvxE0
うるせーバカ
621音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:11:15.08ID:vKv81jLq0
ノーベル症の猿モドキが兄なわけねーだろカス、手始めに化学分野で10個ぐら獲れやチョン
2019/10/26(土) 11:11:47.42ID:epn7ZDp/0
相応の報酬が出せないトヨタが悪いだけだろ
アホか
2019/10/26(土) 11:12:09.90ID:FHqtCvxE0
来年はMスポのエヴァンスが無双して欲しい
2019/10/26(土) 11:12:16.26ID:49WHmxfh0
オートスポーツが報じてる時点で100%移籍だろう
残りの3ワークスは来年は指をくわえてみてるしかないさ
2019/10/26(土) 11:14:41.40ID:JKiL4sNH0
フォルクスワーゲン以外のドライバーが優勝した回数
2013 ローブ ソルド
2014 ヌービル
2015 ミーク
2016 ミーク、ヌービル、パッドン

また冬の時代が来るのか
2019/10/26(土) 11:17:01.00ID:bSonaFZb0
今回の件はどうか知らんけどオースポもモタスポ.comも普通にデマ飛ばすけどね
外部のソースに踊らされて
2019/10/26(土) 11:17:20.81ID:nMIHSVeK0
バーンズがチャンピオン取ってプジョーに行ったよりマシだろ騒ぎすぎ
グロンホルム、パニッツィ、ロバンペラにバーンズとか反則級の強さだったろすぐ終わったけど
2019/10/26(土) 11:17:49.25ID:uxDXWu8c0
ヒュンダイ最強時代の到来である
2019/10/26(土) 11:18:22.01ID:DBGNvfAP0
>>624
そのオースポで同じ記者が二か月前にはトヨタ問契約とか言っていたんだが……
2019/10/26(土) 11:18:51.70ID:JKiL4sNH0
WRCのパワーバランス調整のための規定があったけどあれは廃止されたの?
631音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:18:54.11ID:s1l1cxET0
騒ぎすぎとは思うがそれが問題だとは思わん
このスレ普段大人しすぎるくらいだし
2019/10/26(土) 11:20:47.33ID:6YmLMTiB0
デビッド・エバンスの記事で嘘があった記憶がないんだよな
633音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:21:36.02ID:vKv81jLq0
WRCでチョンダイがいくら買ってもw 日本じゃまったく売れねえけどなwwwwwwwwwww
2019/10/26(土) 11:22:12.64ID:KulTgwyQ0
せめてタナックとヌービル交換にしてくれ
2019/10/26(土) 11:23:35.28ID:vNHHjyRk0
タナク移籍が事実として来年ヒュンダイがチャンピオンとって初めて勝っただの負けただの話だよな
現時点ではトヨタの勝ちでヒュンダイの負け
2019/10/26(土) 11:24:36.15ID:vNHHjyRk0
現実負けてるのに実質の勝利とかで盛り上がられてもね
2019/10/26(土) 11:25:17.47ID:DBGNvfAP0
>>632
デビッド・エバンスは2か月前にトヨタと契約とか言う記事を書いている
断定しているのが記者ではなくて情報ソースと言うのがミソでどう転んでも嘘にはならん

最大限に謎なのは該当記事の全てが真だとして
既に現代と契約締結しているのにトヨタと交渉を続けるか?と言う点
638音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:26:45.65ID:vKv81jLq0
今年のメイクスは今のままだったらヤバイだろ。タナク一人で稼いでるようなもんだし。
ほかのヘボドラは役立たずで今までチャンス潰してやらかしてきたのが、ここにきて噴出
点差に出てる、このままじゃ逆転無理だろメイクスは
2019/10/26(土) 11:37:00.23ID:oSad3M/L0
>>627
理由は簡単で
見下してた韓国に日本がガチで負けるところを見せつけられるからネトウヨとヨタヲタが発狂してる
2019/10/26(土) 11:38:05.91ID:f44/KwFZ0
>>612
息を吐くように、いつものように、記者に嘘ついただけw永遠の属国w
2019/10/26(土) 11:39:30.20ID:5vs6vjCi0
お金さえ積めば優勝できるモータースポーツなんだな
2019/10/26(土) 11:40:29.41ID:SuUY2q3e0
今後10年はヒュンダイ無双です
2019/10/26(土) 11:40:39.22ID:f44/KwFZ0
これで来年タナク、ヌービル、カッレがトヨタだったら、火病で半島吹っ飛ぶかなw
2019/10/26(土) 11:40:55.65ID:wqRRuuXJ0
日韓関係最悪の時期にヒュンダイに移籍なんかされちゃそりゃあ発狂するわなぁw
だがヨーロッパの人からしてみたら日本も韓国もアジアのひとつの国に過ぎないんだよ
2019/10/26(土) 11:41:50.35ID:sfp78Fss0
セバスチャン伝説の次はサウスコレア伝説だな
2019/10/26(土) 11:43:14.60ID:f44/KwFZ0
>>644
韓国の評判は欧州でも地に落ちてるw
当たり前だが
2019/10/26(土) 11:43:23.19ID:6gwN5eU50
本当に良い関係ならとっくにトヨタと契約発表してるはずなんだよな
2019/10/26(土) 11:43:26.95ID:PojfxNkH0
敵チームの戦力を削るのは昔からそうだろ
マクレー、バーンズ、サインツだって移籍したんだし
2019/10/26(土) 11:43:48.39ID:XFOVdWt/0
嫌なら金出せ
2019/10/26(土) 11:43:50.16ID:jVAdU4eD0
>>644
>ヨーロッパの人からしてみたら日本も韓国もアジアのひとつの国に過ぎないんだよ
死ぬほどどうでもいいだろうな、まじで
2019/10/26(土) 11:44:42.11ID:duXYHUhl0
KPOPが流行ってるように戦犯企業から有能を引き抜く
さすがエンターテイナー
2019/10/26(土) 11:44:42.38ID:KL3hZcZD0
能力のあるものに相応の報酬を払うことが当たり前で
それが出来ないから日本落ちぶれる一方
いつまでも奴隷が居るわけじゃないんだよ
2019/10/26(土) 11:45:37.35ID:Uh4y5GuG0
来年ラトバラミークってなんの罰ゲームだよ
2019/10/26(土) 11:46:21.31ID:DBGNvfAP0
アジア勢が無双する日はこないんじゃないかなー
FIAがルール替えそうじゃん

それよりラッピがエンジン故障で完全リタイアってのはシトロエン押しのFIA的にどうなの
2019/10/26(土) 11:46:36.05ID:IGCpvzDC0
ヒュンダイのセントラルラリー不参加も日韓関係悪化と思ってるのは日本人だけだし
初のタイトルに向けて日本に行く暇が無くなったったのが正解だろ
2019/10/26(土) 11:48:28.16ID:C73Op18q0
ぶっちゃけ優勝マニュファクチャラー国歌演奏やめさせたらどうかと思うんだが
スバル三菱トヨタが蔓延ってたときやってなかった記憶があるんだが
2019/10/26(土) 11:55:48.45ID:f6/LNigC0
>>653
Mスポより競争力ない布陣
2019/10/26(土) 11:56:30.39ID:jVAdU4eD0
>>656
賛成
あれほんとどうでもいい
ドライバーもそう思ってるだろあれ
2019/10/26(土) 11:59:16.16ID:Bj44kfQ+0
そもそも君が代がな…
2019/10/26(土) 11:59:56.03ID:DBGNvfAP0
>>658
大多数の人にはどうでも良いだろうけど
チームに金を出す側のモチベーションにはなるw
2019/10/26(土) 12:00:29.24ID:JKiL4sNH0
FEみたくチームのある国の国歌ながしときゃええよ
それだとトヨタはフィンランドになるけど
ぶっちゃけフォードがイギリス国歌流すってアメリカフォードはなんとも思わんのかのぉ
662音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:01:35.38ID:gcr+BYhk0
来年トヨタはマーカス、ペター、トミの3人で決定だな
2019/10/26(土) 12:02:22.11ID:SOdN1sHv0
アロンソ乗るよ
2019/10/26(土) 12:03:29.77ID:DBGNvfAP0
>661
大戦中にドイツフォードがナチスにトラック作る一方
本国フォードが連合軍にも作ってたような会社だからw
2019/10/26(土) 12:09:43.95ID:s4f7O5m10
タナク移籍決定なのか
辛い
2019/10/26(土) 12:12:05.46ID:fJwXSkTb0
アロンソはスポットでならいいよ。
2019/10/26(土) 12:15:45.58ID:E2IUl0iF0
今回でドライバーズタイトル決まるみたいな空気が好かん
圧倒的にヒュンダイ有利な状況なのに
2019/10/26(土) 12:16:48.05ID:k7sgXPLf0
でも社長はラリー好きだから…
2019/10/26(土) 12:17:33.95ID:qCB9P61w0
正式発表来ちゃいましたね
さよならタナク
2019/10/26(土) 12:19:14.69ID:f6azX4lJ0
崩壊
671音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:19:39.06ID:gcr+BYhk0
>>667
圧倒的有利なのはマニュファクな
ドライバーズはタナック濃厚
672音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:24:26.95ID:seC6DBLh0
ライコネントヨタ加入もここのメディアじゃなかったか?
2019/10/26(土) 12:25:15.74ID:DBGNvfAP0
>>669
どこ?
https://motorsport.hyundai.com/rally/wrc/news/
2019/10/26(土) 12:27:43.05ID:w4gMk0ht0
虚言癖
2019/10/26(土) 12:28:52.23ID:UmzzYxAV0
F1記事追っててもしょっちゅう飛ばし記事書いてるけどな
2019/10/26(土) 12:42:55.35ID:Vnm1v9mj0
最後の方でこの順位だったらどーすんだ
数字上で形だけの可能性がある場合でも入れ替えしなきゃならんのか
2019/10/26(土) 12:47:03.39ID:r6tdHGCq0
マニュファクチャラー国家流すなとかよく平気で言えるよなー
君が代が頻繁に流れるのが気に入らないてこと?

Mスポはフォードのワークスじゃないんだからイギリスチーム扱いで当然
2019/10/26(土) 12:47:24.38ID:gQRPZnsF0
>>676
当たり前だろ
この状況で入れ替えしない方が無能だわ
2019/10/26(土) 12:48:38.98ID:jVAdU4eD0
「誠意とは言葉ではなく金額」
スポーツ史上最高の金言
2019/10/26(土) 12:49:19.81ID:jVAdU4eD0
×スポーツ史上
○プロスポーツ史上
2019/10/26(土) 12:55:42.05ID:jVAdU4eD0
>>676
>>678
年間で争うタイトルの弊害だな
'72年以前のようにひとつひとつのラリーが独立してれば、
そんな萎えるもの見なくて済むのにな
2019/10/26(土) 13:05:46.20ID:ZQ60MxEP0
タナク移籍自然な流れだなとしか思わん
金渋って中途半端な事しかできないトヨタが駄目
683音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:06:18.18ID:gcr+BYhk0
来年アロンソ・ライコネン・コバライネンのF1トリオにしたら話題性だけはかっさらえるなww
2019/10/26(土) 13:09:03.63ID:AnV2mtnR0
シトロエンは最終戦にオジェのアシストのために3台目投入という過去の記事が目に入って涙が出来てた
685音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:09:40.08ID:69BPpJfb0
タナック来たらヌービルのメンタルがラトバラ化しそう…
2019/10/26(土) 13:09:43.59ID:jVAdU4eD0
>>683
ライコネンは遠からず戻ってくる気がする、なんとなく
あとボッタスもぜひWRCで走ってほしい
2019/10/26(土) 13:28:56.31ID:8fvn2tH+O
>>683
クビサも戻りたいと検討中みたいね。
アロンソがモンテで勝てたらおもろいのだが…。


タナク移籍は仕方ないし別に驚かないけど、ランチア移籍のサインツみたいに成らなければいいな。
てか、オジェがトヨタ来るなら来年のジャパンで引退見送りたいよ。
2019/10/26(土) 13:35:12.18ID:jVAdU4eD0
サインツJrも将来オヤジと同じ舞台で見たいな
2019/10/26(土) 13:48:05.47ID:Wbp64Na40
タナク抜けてオジエが入ったらラッピ涙目だなw
2019/10/26(土) 13:56:41.30ID:Kg34+PAs0
ダブルタイトルとっての移籍ならだれも文句は言うまい。
2019/10/26(土) 14:47:55.75ID:Ob2VgPAj0
これ完全にスタッフの動揺誘っているだけだろw
2019/10/26(土) 15:03:53.23ID:KulTgwyQ0
>>691
なるほどその線もあるね

タナックもハッキリ言ってやればいいのに
移籍するにしても金がいい方に行くとか正直に言われた方がまだ印象がいい
2019/10/26(土) 15:14:03.74ID:c+dBlTlB0
ヤリスのるオジェみてみたいからOK
で来年No1めぐってゴタゴタして
再来年タナクかヌーベルがもどってくればOK
2019/10/26(土) 15:16:57.82ID:jVAdU4eD0
>>692
>金がいい方に行く
これを何の躊躇もなく面と向かって堂々と言えるのが真のプロフェッショナル
2019/10/26(土) 15:32:52.64ID:2PfSMM6Y0
そのオースポの記事ですら否定されてるんだが
2019/10/26(土) 16:10:40.33ID:sJM2yDjH0
勝田はトヨタ勢の後、ヒュンダイ勢の前に走るのかな
2019/10/26(土) 16:23:30.05ID:pGSPf7et0
タナクパンク
2019/10/26(土) 16:25:22.44ID:r6tdHGCq0
>>696
ターマックで出走遅らせるメリットあんまないしトラブルじゃない
エンジンはかかってるみたいだから競技モードに切り替わらないとかかな

勝田号はメカもワークスメンバーじゃないし初日最後のサービスのターマックスペック切替え大作業で何かミスあったのかもね
699音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:26:06.70ID:69BPpJfb0
>>689
もうオジェとラッピトヨタでミークシトロエンなw
700音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:26:50.80ID:ZBmC+Q/10
ヨタヲタヤケになっててワロタ
2019/10/26(土) 16:32:59.55ID:w94Q4YkL0
タナク素で遅いな
2019/10/26(土) 16:35:40.96ID:92Pp3Gvf0
ソースが同じで各メディアがいっせいに報じた時はほとんど当たってる
703音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:36:00.02ID:yY/MuJxo0
マキネン無能ってことね
704音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:38:56.99ID:yY/MuJxo0
ここにきて、のろわれたか
2019/10/26(土) 16:39:26.40ID:yuIdhgsB0
トヨタを裏切った罰だよ
2019/10/26(土) 16:40:48.43ID:tnWnBWf+0
タナックはヒュンダイの要請によってトヨタにマニファクチャラ―取らせず、タナックは
チャンピオンになるピンポイントのポイントを狙ってるのではないか?
2019/10/26(土) 16:42:12.21ID:hgoIG47g0
>>702
そりゃ個別に取材された場合だろw
この場合この貴社の記事自体がソースになっているじゃねぇか
2019/10/26(土) 16:43:52.20ID:BolPtglS0
ヒュンダイとの交渉は喧嘩別れしたみたいな時は大して記事にならなかった
2019/10/26(土) 16:45:54.22ID:hgoIG47g0
>>708
そりゃネタとして引用する価値も無いからに決まっているだろw
2019/10/26(土) 16:47:51.93ID:7fihS0qF0
>>703
ケチなトヨタが頭悪すぎるだけ
711音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:50:07.11ID:ZBmC+Q/10
ちょっとシトロエンくらいの成績に落ちるだけだろ
何ビビってんだよw
2019/10/26(土) 16:51:52.82ID:r6tdHGCq0
Tanak set to sign new Toyota WRC deal
https://www.motorsport.com/wrc/news/tanak-toyota-extension-hyundai-msport/4510220/
同じ記者の人が8月に出してた記事ね
この人はガセ書かないとか謎なこと言ってる人いたけどじゃあこれはどうなるんだって話w
2019/10/26(土) 16:55:39.83ID:UKsSvdWn0
ヨタヲタは都合のいい事しか見えてない
2019/10/26(土) 16:57:21.78ID:tnWnBWf+0
寝て待て
早ければ、カタルーニャ終了直後の10月28〜29日あたりにも正式な発表がありそうだ。
https://www.rallyplus.net/64453
2019/10/26(土) 17:03:24.31ID:c8VJsqtj0
ミーク
またか
2019/10/26(土) 17:03:52.15ID:hgoIG47g0
ミークw
717音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:05:41.03ID:yY/MuJxo0
ヌービル引き抜いてこいよ
2019/10/26(土) 17:07:50.64ID:jCdYgNd90
ヒュンダイタイトル確定!
2019/10/26(土) 17:08:42.24ID:Kbj2xThn0
ヨタざまああああああああwwww
2019/10/26(土) 17:09:56.44ID:xkOQv1DV0
これでタナックまで居なくなるんだから来シーズンのトヨタ終わってるな
721音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:10:56.67ID:2BH/N8KM0
トヨタマジダサい
2019/10/26(土) 17:11:44.02ID:0tR/snIK0
ヒュンダイマニュファクタイトル決定
2019/10/26(土) 17:12:18.53ID:oJM5KWZJ0
タナクもクラッシュすればいいのに
2019/10/26(土) 17:13:31.05ID:DJDkKyM70
ここから奇跡のトリプルタイトルもあるぞ
2019/10/26(土) 17:14:36.67ID:2NefLSB30
一番優秀なドライバー手放してこんなのとまだ契約するトヨタどうなってるの?
トヨタのドライバー選びはほんと意味わからん
2019/10/26(土) 17:14:39.99ID:WA1UktV30
トヨタさんさあ…
727音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:16:12.02ID:6jtRy60n0
>>725
トヨタはマシンのおかげで勝ってると思ってるからタナックのおかげで勝ててることに気がついてない
そしてそれを証明するためにタナック捨てた
2019/10/26(土) 17:16:35.02ID:WA1UktV30
ヌービルが鬼神のごとき走りしてる
気迫が伝わってくるかのようだ
2019/10/26(土) 17:18:25.94ID:QeAsKULX0
タナク自身がもうヤリスよりi20の方が速いことを理解してるから移籍決めたんだ思うよ
730音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:20:05.65ID:yY/MuJxo0
マキネン辞めろ
2019/10/26(土) 17:21:04.50ID:3469T/BX0
トヨタ撤退もはや秒読み段階
2019/10/26(土) 17:22:10.26ID:PvTkCRZw0
ラリージャパンでヒュンダイの強さを見せつけられるだけのチョッパリw
2019/10/26(土) 17:23:16.96ID:HnUmKPfq0
>>727
まあでもコレで来年のタナクに今の速さが失われたらクルマの性能がダンチって話になるぞ
セリカカローラの頃からカンクネンが乗ってもオリオールでもサインツでも速くて結局車の性能かって言われてきたし
フォード時代にはそう飛び抜けて速いわけでもなかったからなタナク
2019/10/26(土) 17:24:42.05ID:YrQPJbYJ0
勝田もこんな壊れるばかりのマシンじゃ速い遅い以前の問題だ
2019/10/26(土) 17:27:20.17ID:8WRbNjNw0
これから何度も目にするであろうヒュンダイの1-2-3
2019/10/26(土) 17:29:47.13ID:wUj2JbVl0
>>733
虚しい願望
2019/10/26(土) 17:33:12.96ID:5Mk1fnOs0
ミークの学習能力なさ過ぎなのは逆に凄い
738音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:35:37.00ID:s1l1cxET0
今までトヨタファンのふりして他叩く分には咎められなかったのに、この空気じゃもう無理か
2019/10/26(土) 17:37:09.08ID:+zV0NGmi0
タナクエンジン掛からない
2019/10/26(土) 17:39:08.91ID:A0OSET+g0
ヌービル逆転チャンピオンの方が盛り上がりそう
2019/10/26(土) 17:44:18.63ID:OQZ9SkNH0
>>738
ネトウヨも絡んできたからもうこのスレは機能してない
今も発狂してるし手に負えない
2019/10/26(土) 17:49:05.01ID:b8iQ/YJ00
オジエ獲ってローブにスポット参戦させれば良いんじゃね?w
2019/10/26(土) 17:49:56.28ID:WA1UktV30
>>740
奇跡のような確率だが密かに期待してる
もし実現したら歴史に残る壮絶なドラマになる
2019/10/26(土) 17:52:42.98ID:GXq/KW470
つまらないタナックのディスネタをレスしてるバカはなんなの?
2019/10/26(土) 17:56:22.51ID:9IqMbt8u0
高額だからタナククビにして
戦力不足するからシトロエンに違約金払ってオジェ引き抜き?
誰だそんな事言う奴は
2019/10/26(土) 17:57:39.98ID:kVnnGZ4z0
タナクラッシュ
2019/10/26(土) 18:00:16.58ID:CcCACvk00
ミークラッシュ
748音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:01:02.24ID:nh0PCga50
まあトヨタは速いけどヒュンダイも俺が乗れば速いと思ってるんだろ
自分が抜けるとトヨタのエースがいなくなるから
あと親友のソルドもヒュンダイにいるし同じ額なら出て行くことになる
2019/10/26(土) 18:02:27.43ID:Terik/Bh0
>>735
今年のリザルト見てみなよタナク一人にだけ負けてるわけじゃない
ヌービルが必死になって勝ちに行くとコケてチームメイトは表彰台にも絡めない
めぼしいアップデートも投入されないしモデル末期で開発の伸び代も無いそれがヒュンダイの現実
2019/10/26(土) 18:04:40.00ID:HwbbbsvH0
>>749
今の結果見て無さそう
751音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:05:47.34ID:yY/MuJxo0
ミーク来年ないな
2019/10/26(土) 18:06:00.27ID:m5LiyCwV0
ラトバラッシュ
2019/10/26(土) 18:13:02.23ID:WA1UktV30
まあひとつくらいは取っとくかってなもんか
2019/10/26(土) 18:13:20.94ID:gRDOWSQK0
ミークとラトバラのポイント多い方が残留という感じなんかな
ラトバラはトヨタには気に入られてるそうだけどね
リタイヤ数だと目糞鼻糞だしな
厳しいわ
755音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:13:35.78ID:s1l1cxET0
ミーク落伍でタナックはクルージングできなくなった
756音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:14:35.35ID:3VbNNb030
在日がF-1スレから出張ってきて発狂一人書き込み中か。
ほんと在日って害悪だな。
757音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:17:47.05ID:69BPpJfb0
>>756
F1、WRC、WECのスレが無いと生きていけないからw
2019/10/26(土) 18:19:15.56ID:UUd8fQFl0
流れクッソ悪いな
759音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:22:14.64ID:45JmFq2c0
>>750
この一戦の途中経過がそんなに誇らしい?
ならローブをレギュラーにしとけば良かったのになw
760音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:25:01.13ID:AZj2/2Oo0
>>756
こいつらの望みはホンダとトヨタの世界選手権からの撤退だから
761音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:27:43.31ID:v/8Tdtgs0
ツーリングカーではホンダが負け
ラリーではトヨタが負け
もうヒュンダイに勝てる場所が無い…
2019/10/26(土) 18:36:11.11ID:5HhAg1Zq0
ワッショイは予防効果もあったんだな。勉強になった。
763音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:46:28.79ID:AZj2/2Oo0
>>761
F1出ろよw
2019/10/26(土) 18:51:06.23ID:ErVyShl80
これ全部トヨタ信者の自演っぽいな
2019/10/26(土) 18:52:33.36ID:WA1UktV30
スニネンって顔はナードだがいい声してるよな
2019/10/26(土) 18:54:33.61ID:QyllfgUz0
>>761
WTCRはワークスないから鈴鹿のプログラムではリンク&コーに負けていることになるんだがw
2019/10/26(土) 18:57:22.50ID:WA1UktV30
エバンスの口半開き&猫背スタイルはやっぱ海外でもウケるのかw
2019/10/26(土) 19:09:01.26ID:Gq6dRxKJ0
来シーズンは

オジェ
エバンス+セブ・マーシャル
ロバンペラ

これで
2019/10/26(土) 19:16:17.17ID:tnWnBWf+0
20年はシトロエンの契約が残ってるからオジェはトヨタに来れない
2019/10/26(土) 19:19:27.20ID:RROH1bxY0
シトロエン「僕には契約がある」
771音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:23:42.55ID:69BPpJfb0
契約が残ってても移籍できないことは無い
2019/10/26(土) 19:25:13.02ID:1C28qR/80
オジェとかいらね
773音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:44:45.13ID:zVXMG9IO0
じゃあアロンソ。
774音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:56:21.46ID:bPrgumgk0
>>761
でもエンジンはみつび・・・www
775音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:59:24.24ID:H6mRbtAK0
トヨタのお通夜会場がここと聞いてやって来ました
776音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:04:53.10ID:s1l1cxET0
まあ今まで慢心極まってたツケだろ
2019/10/26(土) 20:11:07.35ID:L+HF5eN90
タナクがタイトル獲るからトヨタの勝ちだなw
2019/10/26(土) 20:17:40.93ID:L+HF5eN90
おっ、タナクこのステージ獲ったw
779音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:22:06.16ID:8IlAkeLm0
>>777
タナクの勝ちであってトヨタの勝ちでは無い
780音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:23:44.79ID:pHB40KYD0
ヒュンダイに負けなければいいのよ
2019/10/26(土) 20:31:19.49ID:/iNy+ejj0
>>780
絶賛敗北中
782音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:38:49.09ID:69BPpJfb0
>>779
ヌービルがタイトル取ったら逆の事言ってそうだな
783音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:54:52.22ID:bPrgumgk0
kimuchikuse~~~
2019/10/26(土) 20:56:14.08ID:WN/NpkJa0
未だかつてヒュンダイがトヨタに勝ったことは無い
前回は負けっぱなしで逃走罰金もバックレ
今回は後から来たトヨタにメーカータイトルさらわれ今年はドライバーズも絶望的
札束で買えるのはカーナンバー1だけだよ
2019/10/26(土) 20:58:08.03ID:HPy5ZE1k0
ぶっちゃけ不景気だしシーズン後に電撃撤退するかもな
05年の三菱みたいにモンテエントリー期限になってすまんの撤退やってスタッフに連絡するかもな
2019/10/26(土) 21:00:03.39ID:uJ+QWlAG0
さて
2019/10/26(土) 21:01:57.87ID:uJ+QWlAG0
現地実況が何回聞いても「ハユンダイ」
2019/10/26(土) 21:05:36.11ID:jH6Z+bo+0
ヤリス乗り全員速いならヤリス速いと理解できるが実際速いのタナクだけ
2019/10/26(土) 21:06:53.59ID:KulTgwyQ0
タナックがやたらと来季のこと濁してんのもなんなんだろうな
単純に金なのかチームとよっぽどうまくいってないのか
2019/10/26(土) 21:16:30.59ID:CZ09knAp0
>>789
TGRフェスティバルで発表するから
791音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:19:00.59ID:yY/MuJxo0
タイトルとってくれたらそれでいい
2019/10/26(土) 21:20:30.52ID:8fvn2tH+O
この状況を見るに…Mスポでチャンピオンを奪ったオジェって改めて凄かったんだなと(´д`)
2019/10/26(土) 21:23:54.11ID:WN/NpkJa0
>>790
朝鮮人みたいな発想だなw
2019/10/26(土) 21:28:51.32ID:TCHsO1wW0
円満に事が進んでるならもう発表されてるはずだからな
2019/10/26(土) 21:33:33.42ID:QjmNt/R90
ローブとソルドはきっちり仕事出来ていいよな
トヨタのカスドラ二人のせいでどれだけのポイントを失ったのやら
ここに来て最もポイント獲得してるドラを放出とかトヨタはギャグでやってるとしか思えないよ
796音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:36:33.60ID:TvE8a8ra0
これでもミークを雇うのかね…
不思議でたまらない…
2019/10/26(土) 21:36:36.58ID:uJ+QWlAG0
>>795
二人とも有能な傭兵感がある
2019/10/26(土) 21:37:46.30ID:uJ+QWlAG0
>>797は当然ローブとソルドのことね
念のため
799音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:40:29.16ID:s1l1cxET0
>>798
どっちもベテランの自覚あるからね
求められてる事もわかるんだろう

ミークとやっくんは心は若いままといった感じ
800音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:46:27.77ID:69BPpJfb0
>>788
やらかすけどミークも速いんですが?…
ラトバラはVW乗ってもあれだから…
2019/10/26(土) 21:47:55.27ID:hE2ZcdhV0
速かろうがノーポイントで消えるんだから意味ないな
最初からいないのと同じこと
2019/10/26(土) 21:50:36.94ID:3MR379bl0
>>801
前半はPSだけ稼ぐからタナックの邪魔してるだけだったまである
803音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:55:04.35ID:69BPpJfb0
>>801
意味がある無いの話じゃないんだけどw
話ズレ過ぎ
2019/10/26(土) 21:59:05.68ID:WsXZfvAr0
タナク…
2019/10/26(土) 22:04:29.77ID:uJ+QWlAG0
タナクが燃えてきた(良い意味で)
806音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:05:43.97ID:6A1w6FR10
ローブ遅れてきてるし3位まで行けそうだな
807音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:07:01.07ID:6A1w6FR10
タイトルはパワーステージで決まるか最終戦で決まるか
2019/10/26(土) 22:08:05.27ID:hyzMYJ/W0
ローブはコントロールしてるだけだぞ
トップに居座ったらダメだがタナクは抑える必要がある
2019/10/26(土) 22:09:41.03ID:uJ+QWlAG0
区間タイムの同時率すげえな
何回めだよ
2019/10/26(土) 22:10:34.45ID:5thYykvu0
ミークとラトバラは日本きたら卵ぶつけられそうw
2019/10/26(土) 22:16:50.42ID:uJ+QWlAG0
怒濤の3SS連取
2019/10/26(土) 22:17:11.92ID:nt/QEyOP0
>>796
で、俺の考えた最強のラインナップは?
ただし、他のチームが押さえているのは除外する
2019/10/26(土) 22:19:52.51ID:PU+Q4FP20
ヒュンダイがタナックヌービルオジェ全員揃えて完膚なきまでにトヨタを叩き潰して欲しい
2019/10/26(土) 22:22:13.05ID:lL70IVdQ0
ラッピも相変わらず完走率低い
2019/10/26(土) 22:22:25.93ID:XraEUaWH0
大エース ラトバラ
2019/10/26(土) 22:25:08.60ID:fHd+BeA00
ミケルセンはどこいくの?
2019/10/26(土) 22:26:32.31ID:fuSYTUsV0
>>816
トヨタ
ゴミ回収するの好きだから
2019/10/26(土) 22:27:08.95ID:nt/QEyOP0
ドライバーを擂り潰すヒュンダイ
東芝やシャープの社員の姿が重なる
819音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:32:10.97ID:6A1w6FR10
まさかラトバラとミークヒュンダイから金貰ってないよなww
2019/10/26(土) 22:33:28.07ID:EOIIHJeT0
カネに物言わせてドライバーかき集めても3人のうち2人はチームオーダーや他車への煙幕攻撃で使い潰すんだからぜいたくな話だよな
>>813
走路妨害の件をマスコミに告発したのはオジェだから彼はそんなことするクソチームには来ねえぞw
821音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:35:54.32ID:69BPpJfb0
しかしトヨタも悲惨だな。金を使わなければ叩かれ使えば札束ビンタと叩かれ
2019/10/26(土) 22:36:54.54ID:LRUIStpi0
金満で不正の歴史だからね
2019/10/26(土) 22:38:45.17ID:zqRZiPd+0
トヨタがモータースポーツで大金使ったのなんてF1時代のトゥルーリとシューマッハにアホみたいなサラリー払っていた時くらいじゃねえの
824音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:43:43.63ID:P8lA1Giu0
WECでもアウポルより少ない予算でやってたのに開発コスト上げた犯人扱いww
2019/10/26(土) 22:49:51.35ID:TnqVKpnN0
トヨタF1はグスタフブルナーを大金払って獲得した印象が最悪でな
2019/10/26(土) 22:52:01.66ID:/Z4LITza0
ミナルディから札束で引き抜いたあれな
2019/10/26(土) 22:54:28.63ID:lwdYhVO40
タナクひっくり返ってる・・・
2019/10/26(土) 22:55:05.43ID:hQbR8Nke0
クリス
ヤリマティ
勝田
2019/10/26(土) 22:56:38.15ID:tvnO5OBC0
ガスコインなんか半分冗談で一桁上げたのを了承されてるし
2019/10/26(土) 22:58:43.49ID:xqp5AVCC0
やっぱりラトバラ
831音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:04:49.21ID:P8lA1Giu0
さよならとばら
832音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:07:31.09ID:P8lA1Giu0
タナック3位行けそうだな
2019/10/26(土) 23:07:59.08ID:XraEUaWH0
ローブ抜けそう
2019/10/26(土) 23:09:28.63ID:Clzf5FBM0
ローブ何かおかしい?
835音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:16:32.75ID:P8lA1Giu0
2位まで行きそうな勢いだなタナック
2019/10/26(土) 23:18:12.85ID:Clzf5FBM0
明日のために一個でも上行ければ良いが次短過ぎ
2019/10/26(土) 23:29:42.00ID:Os7pyQln0
明日もそこそこ距離あるから今日焦らなくても大丈夫だろ。
2019/10/26(土) 23:51:18.17ID:wjbuYE+u0
タナックさん

ようやく起きたみたいだな
2019/10/26(土) 23:57:44.19ID:Clzf5FBM0
>>837
PS的にも後ろが良いなと
2019/10/27(日) 00:28:16.37ID:G7GK/VsU0
勝田はギアボックスのトラブルだったの?順調だったのに悔しいね
腐らずに最終日も頑張ってほしい
2019/10/27(日) 00:55:48.58ID:jQEqs6F+0
ローブやっぱおかしいよな
おかげでタナク一個上がったけど
842音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:17:40.40ID:kbQXnNMb0
やっぱり体力的にターマックはキツいから流石にローブも年だな…
タナクは2位取れたらこのラリーは良しでいいんでないか…
ラトバラさんは…ソルドかローブどっちか抜こう…無理か…w
2019/10/27(日) 02:23:34.89ID:wMHMu3i40
ローブはヒュンダイを勝たせることが優先だから抑えた走りに徹したんだろ
タイヤギャンブルで並み居るエースをごぼう抜きし、珍しくスピンするほど熱くバトルした去年とは条件が違う
844音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 03:36:50.52ID:cYbpU6SW0
>>825
まぁTF101がくそすぎたし仕方ない
2019/10/27(日) 04:12:44.13ID:0PkCq7Vy0
だが最終年のTF109はあの年のF1マシンの中で最高だったしな
翌年のTF110はコンストラクター獲るだろうと海外のジャーナリストの評価だった
トヨタがここまで上り詰めたのはTF101というマシンがあったからだ
2019/10/27(日) 08:41:42.39ID:or0aUTJg0
F1はホンダがPPで凄く盛り上がってるのに、こっちはタナクがヒュンダイ移籍&マニュファクチャラーズタイトルまで取られて完全にお通夜だね…
2019/10/27(日) 08:44:55.66ID:02CgG7qZ0
>>846
グリッド降格だそうで
848音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:47:43.17ID:1BgIKcal0
タナックはミークがリタイアするまでは完走すりゃいいって走りだった。
849音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:49:06.27ID:/yfMDFCv0
>>846 トヨタチャンピオン&ロバンペラ&オジェ獲得で
来年がすごく楽しみなんですが?
金に任せてなりふり構わない現代の狂気ぶりも失笑。
2019/10/27(日) 09:17:11.69ID:CJ9vlpPa0
PSまでにローブ抜ければもうその瞬間チャンプ確定でしょ
2019/10/27(日) 09:20:06.53ID:K0vg6P7B0
ローブはそんなに甘く無い
2019/10/27(日) 09:26:28.43ID:CJ9vlpPa0
>>846
F1でのホンダはトヨタよりはるかにお先真っ暗だろ
超高確率で来年末また撤退だぞ
2019/10/27(日) 09:28:17.74ID:Tra/bVue0
>>846
トヨタはとっくにマニュファクチャラーズ獲って今年はドライバーズも獲るの濃厚なのにPP如きで盛り上がってるんすかw
2019/10/27(日) 09:30:54.81ID:Tra/bVue0
そもそもフェルスタッペンにも逃げられそうなのにトヨタの事どうこう言ってる余裕あるのかホンダ信者は
855音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:36:19.41ID:cEjc88fV0
>>846
PPで盛り上がれるとかハードル低くて幸せそう
856音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:26.80ID:XMmkvMNg0
ぴーぴーぴー ぴーぴーぴー ぴーぴーぴ ぴーぴーぴー
857音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:56:12.68ID:cEjc88fV0
タナック移籍話で一番ソワソワしてるのヌービルかもしれんな ダブルエースと言いつつ実質タナックがエースになるだろうし
858音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:02:35.20ID:aVNQfWLSO
>>846
エントリーリストに「Honda」って入れて貰えるといいね
2019/10/27(日) 10:02:44.65ID:kqa0rLZ+0
トヨタのローブを見たい、フル参戦で本気出せばまだまだ活ける
オジェはなんか面倒くさそう
2019/10/27(日) 10:10:21.60ID:3CGqIEsI0
タナックがヒュンダイ移籍マジならエース待遇なくなるヌービルぶち切れてトヨタ移籍してほしい
2019/10/27(日) 10:15:07.13ID:wMHMu3i40
オジエは状況が不利な方が持ち前の不屈さが輝くから
ヤリスに乗ってもあまり面白くない気はする
そもそも契約破棄してまでトヨタに行くかぁ?
2019/10/27(日) 10:34:11.44ID:Znm/TddH0
IPワッチョイ有りスレでも目を覆うような書き込みがされている

別にこのままIPワッチョイ無しでいいよ
2019/10/27(日) 10:39:47.62ID:wMHMu3i40
そういやカッレ君、初日のグラベルはいま一つだったけど
ターマックに移ってからはめっちゃ速くて、オストベルグに追いつくかもしれない勢いなのね
トップカテゴリーで戦うのが楽しみだな
2019/10/27(日) 10:46:13.96ID:rFZNBNlT0
ローブはi20のターマック仕様が合わないっぽい。
レーシングカー的なシトロエンと違ってロールやピッチングが大きめだから?
ちなみにミケルセンはブレーキ残すスタイルで、これをやると遅くなるとか言ってた。
2019/10/27(日) 10:52:10.80ID:52Ex8Wvj0
C3がどの程度のマシンなのかが気になる
オジェとラッピは速いときもあるが遅いときは遅い
2019/10/27(日) 10:56:13.27ID:OSboGt2T0
タナックのハイウンダイってソース()は確実なの?
2019/10/27(日) 10:59:19.53ID:CSmO7top0
信じたい奴は、信じれば良いんじゃね?
2019/10/27(日) 11:04:27.22ID:CJ9vlpPa0
色々妄想した方が楽しいしな
869音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:06:27.41ID:zrLVSXNH0
C3は素性、コンセプトが悪いのでどうにもならない
開発責任者もチーム代表も交代した今は、車を一から作り直してると言っていいのでは
2019/10/27(日) 11:20:46.49ID:OSboGt2T0
来年のシトロエンはラッピが自由に走れるやん!!
2019/10/27(日) 11:27:06.79ID:CJ9vlpPa0
なんかおかしいなと思いながら確認したらソルドとローブの順位間違えてたわ
ローブ昨日の最後急降下だったからな…
2019/10/27(日) 11:27:29.20ID:wMHMu3i40
>>865
ドライバーのフィールをあまり大事にしてなかったのが未だに響いてるみたいね
フィエスタはこの点を特に重視していたから、性能が少し劣るにもかかわらず安定した成績を出せたと言っていい
2019/10/27(日) 11:57:49.78ID:OEDCQEFu0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000027-msportcom-moto
874音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:11:42.29ID:zrLVSXNH0
ラトバラ車のトラブルを不運と言ってのけそれがタナック車にも発生した
そんなチーム代表の元には居たくないのでは
2019/10/27(日) 12:12:54.39ID:D0Kn1cJA0
>>873
だから全部元は同じなんだって
876音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:18:11.22ID:1BgIKcal0
タナックがやる気イマイチなのはヒュンダイ行きを意識してるせいだな。
2019/10/27(日) 12:19:36.56ID:Vt0uTtCU0
F1は露骨に忖度あるからつまらん
2019/10/27(日) 12:20:37.60ID:RfI88dd10
結局信頼性不足も全然対策出来てないから
ドライバーだけ槍玉に上がるトヨタなんか居にくいよな
2019/10/27(日) 12:21:27.71ID:KAjkWHVb0
>>878
ホンダみたいにシャシーも悪く言わないとな
2019/10/27(日) 12:22:01.75ID:LH0yPiaO0
まぁでもこのままだとトヨタタナク一強になりそうだし、WRCの盛り上がりを考えたら移籍もいいのかもね
タナクもトヨタ以外でも速いって証明したいだろうし
2019/10/27(日) 12:31:51.79ID:ZdFtIRVm0
>>862
荒らし乙
2019/10/27(日) 12:33:51.22ID:cZV7YBsv0
タナクは一刻も早くタイトル決めてトヨタから出たいんだよな
今回ここで決められれば最終戦なんて鼻歌歌いながらクルージングしてればいいし
883音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:45:04.44ID:gbH2PZSG0
そだねー
2019/10/27(日) 12:47:29.99ID:0SMCjbQ20
ラッピも居心地の悪さで移籍決めたからな
2019/10/27(日) 12:49:26.29ID:DyJdXNuK0
タナクのことは現代の撹乱作戦でしょ
静観だね

>>881
なんで荒らしなんだよ
この賑わいが好きなのに
2019/10/27(日) 12:54:26.97ID:VbTkQY6X0
これまでの経緯見たらタナックがトヨタ不信感抱いてるのは明白
本来ならとっくにドライバーズタイトル取ってるのにトヨタのせいで何度も邪魔されたからな
2019/10/27(日) 12:55:57.35ID:G3Xlf4Iy0
タナックだけ速くて、ラトバラミークが遅いのは、ドライビングスタイルが異なるのかもね
2019/10/27(日) 12:56:34.01ID:BihAYnhP0
ぶっちゃけタナクにとっては最速で壊れるマシンより最速に近いマシンで壊れないマシン方がありがたいから
2019/10/27(日) 12:59:42.64ID:X3t39KdZ0
>>885
撹乱って言われてもこれの効果は外部だけだな
2019/10/27(日) 13:07:48.69ID:vpDQpfsV0
なんでトヨタはドライバーを大切にしないのだろうか
2019/10/27(日) 13:09:14.67ID:CJ9vlpPa0
マキネンて求心力ないんかね
2019/10/27(日) 13:11:09.09ID:AsS61pLu0
タナクはMスポに行くべきだとは思うが、ヒュンダイに行くなら最悪だ
俺が観たいのは4チームのガチコンバトル、何処か一つの圧勝とか要らん
が、その前にまずはトヨタWタイトル獲得してからにしてくれ
2019/10/27(日) 13:11:54.77ID:b48RRhCr0
>>890
ドライバーだけじゃなくトヨタの社風として使う人間は全て奴隷扱いだから
2019/10/27(日) 13:16:55.99ID:+zaWWPPU0
>>875
ニュースソースロンダリングに似た何かを感じるw
2019/10/27(日) 13:21:10.64ID:5njarNEX0
>>893
サムソンのポイ捨てに比べたらとてもとても
2019/10/27(日) 13:28:37.15ID:RfI88dd10
復帰初年度からヒュンダイに居るヌービルソルドはよっぽど待遇良いんだな
2019/10/27(日) 13:37:43.09ID:JnTjIjBn0
ヒュンダイが一番金使ってるからね
ケチくさいトヨタ違ってちゃんと能力に応じて報酬払ってるし車も良いから
2019/10/27(日) 13:44:43.70ID:wMHMu3i40
>>896
ヌービルは16年に離脱が囁かれたものの、残留を決めて良かったように思う
ソルドは事あるごとに居心地がいいって言ってるね
傍から見るとフル参戦でなくて良いのかなと思うけど、本人的には今のポジションが一番落ち着くのかも
2019/10/27(日) 13:46:57.43ID:Tp6IMy7P0
逆にトヨタはあまり良い話聞かないな
2019/10/27(日) 13:59:41.25ID:d6UD96wU0
>>793
カスみたいなこと言うなら出てけよ このスレからさぁ
2019/10/27(日) 14:00:01.45ID:moGkI92o0
もう契約済みなら、トヨタと交渉すること自体が凄く失礼な事だと思うが。
2019/10/27(日) 14:20:26.47ID:hBcYGUHl0
>>901
よくわからんがサッカーの移籍話なんかである複数のチームと個人合意やチーム間合意が成立したりするパターンか?
つまりタナック側とヒュンダイは条件面で合意に達した
あとはトヨタとの交渉次第でとちらかを選択すると
2019/10/27(日) 15:03:19.10ID:25M8zTnH0
カッレがmスポを救うというシナリオ
904音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:33:46.08ID:vpaoXVzO0
ヌービルおいで
2019/10/27(日) 15:36:38.10ID:CJ9vlpPa0
動いてるアロンソ見るの久々だわ
2019/10/27(日) 15:40:22.46ID:wauv5CyE0
まあタナがドラ、ヒュンがメーカーでいいじゃん
メーカー減るとつまらんし1人がずっとチャンピオン
もつまらん
2019/10/27(日) 15:41:24.85ID:CJ9vlpPa0
さて…いよいよか
908音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:42:43.67ID:gbH2PZSG0
>>906
タナックがヒュンダイに行ったら少なくとも数年はVW時代みたいになる可能性高いけどな
2019/10/27(日) 15:48:50.22ID:0PkCq7Vy0
どうも胡散臭いな
ヌービルがいるのにタナク獲る?
2019/10/27(日) 15:55:44.65ID:JyPVVukY0
やっとワッチョイなしスレが終わるな
長かった
2019/10/27(日) 15:56:00.63ID:CJ9vlpPa0
アリガトー、タカサン
2019/10/27(日) 15:56:59.47ID:U3YPR3BV0
オハヨー、タカサン
2019/10/27(日) 16:00:48.08ID:gN7QC7ZN0
タナクトラブル発生
2019/10/27(日) 16:02:59.37ID:0mI94fXJ0
画面が切り替わるたびに毎回ネタにされるエバンス
2019/10/27(日) 16:16:16.07ID:0mI94fXJ0
ソルドは持ち直したか
速い
916音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:16:40.32ID:bNS/CJZs0
ともあれドライバーズタイトルは頂きだな
トヨタ強すぎぃ
2019/10/27(日) 16:19:35.23ID:0mI94fXJ0
そしてさらに上を行くヌービル
2019/10/27(日) 16:20:57.38ID:7hE6Mibv0
ヒュンダイのチャンピオン確定したな
2019/10/27(日) 16:21:13.36ID:0mI94fXJ0
残り3つで3秒05
さすがにちょっと厳しいか
2019/10/27(日) 16:22:03.63ID:0mI94fXJ0
×3秒05
○3.5秒
2019/10/27(日) 16:24:08.90ID:25M8zTnH0
ソルドとタナックのバトルいいな
2019/10/27(日) 16:25:11.58ID:QB1PhPf70
ソルドのようなチームメイトがいて羨ましい
どっかの二人は全然役にたたんし
2019/10/27(日) 16:27:12.10ID:0mI94fXJ0
経験豊富なベテランが若武者の盾になり切れるか
924音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:34:20.01ID:M0H5kaCw0
ヌービルはフルポイント狙いにいくだろうし
タナクはPSポイント幾らとれるか…マニファクはもういいよ…
これに懲りてトヨタはしっかり考えろ…w
2019/10/27(日) 16:36:32.12ID:i4IHXELb0
>>924
トヨタ「分かりました。タナックは放出します」
926音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:41:53.19ID:bNS/CJZs0
次スレどうすんの?
アホがたてた重複スレ使う?
2019/10/27(日) 16:50:27.48ID:0mI94fXJ0
このステージどっぷり疲れそうだな…
928音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:01:38.54ID:M0H5kaCw0
勝田、もっとテストとか任されたりするといいのにな…
2019/10/27(日) 17:05:16.35ID:4kzIeUnT0
タナク止まった!!
930音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:09:27.39ID:M0H5kaCw0
お、ラトバラさんにチャンスか…w
2019/10/27(日) 17:10:58.79ID:jQEqs6F+0
ローブどんどん悪化してるな
2019/10/27(日) 17:13:18.27ID:dE5Z7rXo0
>>929
そらストップまで行ったら止まるやろ
誰がカード書くねん
2019/10/27(日) 17:14:12.67ID:aWlK63N60
ソルド兄さん速いのぉ〜
2019/10/27(日) 17:15:22.52ID:0mI94fXJ0
ソルドさすがだな
シーズン最終盤でなければ普通に優勝狙いにいってそう
2019/10/27(日) 17:15:45.80ID:2pV5Xv6C0
ミケルセン出しといたほうがよかったのでは
2019/10/27(日) 17:16:25.19ID:aWlK63N60
ヌービル安全運転
2019/10/27(日) 17:16:33.28ID:jQEqs6F+0
ヌービルは抑えてるのか?
2019/10/27(日) 17:16:48.59ID:0mI94fXJ0
ヌーベルはもう安全運転に切り替えか
2019/10/27(日) 17:17:31.14ID:0mI94fXJ0
まあ当然っちゃ当然だけどな
絶対ミスれない局面だし
940音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:17:52.45ID:zrLVSXNH0
タナック抑えられないならローブは居ても意味がない
2019/10/27(日) 17:20:01.77ID:O4pbUMra0
ソルドいくかな
タナックは、次はセーブしてPSねらいかな
942音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:20:12.28ID:cYbpU6SW0
単発多すぎて草
2019/10/27(日) 17:20:25.53ID:0mI94fXJ0
ラトバラは上が見えるのちょっと遅すぎたな
1秒ならともかく残り2つで10秒は重すぎるわ
944音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:21:11.60ID:M0H5kaCw0
あのローブも歳には勝てんな…
945音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:22:02.97ID:gbH2PZSG0
さよならタナックいい奴だったよ…
あっちに行っても忘れないからな…
2019/10/27(日) 17:24:55.73ID:0mI94fXJ0
せめてヌービルとトレードならなあ
100パーねえんだろうけど
2019/10/27(日) 17:29:09.13ID:0mI94fXJ0
ソルドが頑張ってくれたから熱いPSになりそうだ
もういっこのほうでも書いたがかえすがえすもオジエの不運がなければなあ…
2019/10/27(日) 17:29:11.05ID:moGkI92o0
>>902
契約が切れた後の事は現所属と関係ないから、サッカーのその場合にはあてはまらない。
トヨタとタナクの契約は今シーズンまでだから、来シーズンの事はトヨタの意向と関係なく、タナク側の意思で契約を結べるはず。
来季の契約が結ばれているのならば、トヨタと交渉するはずない。
合意ならば話は別だけど、件の記事は契約を交わしたとなってる。
949音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:34:54.85ID:ISNrXNvq0
タナックはソルドの前に出る気がなかった。
950音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:34:58.70ID:zrLVSXNH0
>>947
今週末はオジェの不運がすべてだったな
いや今シーズンか
2019/10/27(日) 17:44:03.65ID:0mI94fXJ0
>>950
あの車でここまでやれたのはさすがとも言えるがな
952音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:49:17.47ID:gbH2PZSG0
C3でこれだけ粘ったオジェがヤリスに乗ったらどうなるのかめっちゃ気になる
953音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:59.31ID:0mI94fXJ0
>>952
去りゆくレジェンドが新星に薫陶ってのも一興だな
2019/10/27(日) 17:55:19.58ID:L6TBhmnfO
>>950
あの過去が有って…改めてシトロエン選んだのが不運と云うか…寧ろ当然の結果とも思えたのだけど。

今年はどのチームも信頼性が良くなかった印象も。
2019/10/27(日) 17:56:35.15ID:9QJtSHTG0
引退伸ばしたりして
2019/10/27(日) 18:00:21.50ID:0mI94fXJ0
このままの順位でPS2着以上ならその瞬間無条件で新チャンプ
今のタナクが本気になれば容易そうではあるが果たして
2019/10/27(日) 18:06:03.73ID:jQEqs6F+0
今日のソルドに勝つのは難しい
2019/10/27(日) 18:10:32.37ID:0mI94fXJ0
BREAKで流れるスライドいいよな
色々なシーンを思い出すわ
今年もあと少しだなあ
2019/10/27(日) 18:12:27.65ID:L6TBhmnfO
>>957
このソルドがバックアップするって言われたら…タナクも揺らいでも仕方ない気はするぞ。
2019/10/27(日) 18:14:39.16ID:9JgbcI6f0
トヨタにはラトバラとミークという素晴らしいサポートがあるだろ
2019/10/27(日) 18:17:21.29ID:0mI94fXJ0
決してトントン拍子でここまできたわけじゃなく挫折も乗り越えてきてるから
先代に負けない強い王者として君臨しそうだ
2019/10/27(日) 18:53:49.44ID:0mI94fXJ0
さて
2019/10/27(日) 19:11:31.46ID:0mI94fXJ0
言うほどややこしい計算じゃないだろw
2019/10/27(日) 19:13:56.65ID:L6TBhmnfO
>>961
文字通り一度沈んでからの浮上ですからな。
965音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:14:25.47ID:cYbpU6SW0
ソルドってラトバラとミークより安定するよね
2019/10/27(日) 19:17:56.79ID:EN+yDAz/0
ソルド好き(小並感)
967音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:18:24.07ID:zrLVSXNH0
パワーステージ、タナックからすれば
「どうでもいいドライバーがPS取ってんじゃねえ!」
ってなりそう
2019/10/27(日) 19:18:41.35ID:MyZKz5Jp0
ミークは昨日何があったの?
2019/10/27(日) 19:26:19.91ID:0mI94fXJ0
タナク飛ばすなあ
多少リスク負ってでもプレッシャーかけにいったか
2019/10/27(日) 19:27:30.27ID:47lynHv20
>>968
いつものミークだった
2019/10/27(日) 19:28:00.39ID:0mI94fXJ0
と思ったらソルドが余裕で上回ってきた
ほんといい仕事するな
2019/10/27(日) 19:29:19.90ID:V6fTYTqZ0
ローブはタナクのPSを削るために温存してるだけ
973音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:29:57.74ID:zrLVSXNH0
ローブは今回ダメだろ
2019/10/27(日) 19:31:35.62ID:0mI94fXJ0
PSはオジエにも意地見せてもらいたいわ
2019/10/27(日) 19:32:04.12ID:F8wSUlJo0
ソルド完璧やな

悔しいがこれは勝てん
2019/10/27(日) 19:34:44.17ID:3CGqIEsI0
タナック移籍マジだったら最低でもミケルセンは取るんだよなトヨタは
2019/10/27(日) 19:44:14.16ID:aWlK63N60
タナックはPSでポイント獲ってチャンピオン決定が目標
ラトバラ兄さんは普通に走ってトヨタに12ポイント持って帰るのがお仕事
2019/10/27(日) 19:44:18.98ID:L6TBhmnfO
昔からソルド速かったからなぁ_(:3」∠)_今の安定性がもっと若い頃に出てたら今頃トップドライバーだったのにん。
2019/10/27(日) 19:57:45.43ID:0mI94fXJ0
2着以上ならその瞬間無条件で新チャンプ誕生
980音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:01:56.00ID:AI4Xmp0M0
ラトバラさん、あと2,3秒で4位を逃す…感じ…か…
2019/10/27(日) 20:02:45.89ID:BwA423d20
キタ
2019/10/27(日) 20:12:57.60ID:0mI94fXJ0
さあいよいよか
さすがにドキドキしてきた
とうとうセバスチャン王朝がその終焉の時を迎える
2019/10/27(日) 20:13:08.36ID:a/T6r2uH0
WRCは欧州での販促効果も含めてドライバーズなんかよりも遥かにメイクスタイトルの方が価値あるからな
要はヒュンダイに惨敗トヨタは無価値w
2019/10/27(日) 20:18:15.84ID:SvdOwu5C0
>>983
じゃあ昨年時点で既にトヨタの勝ちやん
985音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:18:45.99ID:Q+/0zqxJ0
>>983
でも話題性があるのはタナックのタイトルだよw セバスチャンの記録止めるんだから仕方ないけど
2019/10/27(日) 20:21:22.32ID:L6TBhmnfO
惨敗かなぁ?普通にこれだけ注ぎ込んでいて取れて当然だと思っているのだけど(´・ω・`)寧ろトヨタは会社規模を考えるとケチとすら思える。
2019/10/27(日) 20:21:41.13ID:a/T6r2uH0
そのタナクに糞尿処理の如く乗り捨てられるのがトヨタなんだが?????((爆笑))
話題性()話題性なれなおのこと市販車の方が力あるんだけどこのカテゴリはwwww
2019/10/27(日) 20:22:29.43ID:a/T6r2uH0
だいたいヒュンダイ如きと泥遊びでムキになってる時点で雑魚なんだよ
2019/10/27(日) 20:23:03.96ID:a/T6r2uH0
みあ雑魚同士泥遊びしてろw
2019/10/27(日) 20:23:09.24ID:SvdOwu5C0
ホンダ信者か
991音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:23:48.42ID:Q+/0zqxJ0
>>987
すまんもう少し文章整理してくれ
992音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:31:00.44ID:zrLVSXNH0
>>987
日本語で頼むよ
2019/10/27(日) 20:32:09.60ID:L6TBhmnfO
何か新宿駅とかで泥酔して怒鳴っている人みたいだよ…。
994音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:32:10.38ID:GKn+LpFh0
だっホンダw
2019/10/27(日) 20:32:44.89ID:GaJpYPyF0
タナックは契約の中にプライベートジェットでの移動とか、待遇面での改善を要求しているって話もあったな。
経営状態がヤバいヒュンダイは、それでも欧州でのプロモーションで考えたら安いと思っているのかな。
2019/10/27(日) 20:34:59.80ID:x0cBj+vp0
Jスポの話しでもタナク移籍は確定事項みたいだね
2019/10/27(日) 20:36:15.36ID:0PkCq7Vy0
>>989
「みあ雑魚同士泥遊び」ってどういう意味ですかw
2019/10/27(日) 20:36:39.12ID:5j+mQdHq0
ただ同じソースの記事の話をしただけだぞ
2019/10/27(日) 20:36:43.09ID:L6TBhmnfO
プロモーションに湯水の如く資金垂れ流しのヒュンダイ。
内部留保に腐心のトヨタ。

うーん_(:3」∠)_
1000音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:37:07.63ID:GKn+LpFh0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 22時間 28分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況