X

【HONDA】F1ホンダエンジン【335基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/26(火) 23:42:41.88ID:AHozPDZ/M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【333基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550756600/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【HONDA】F1ホンダエンジン【334基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550919200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/26(火) 23:43:09.77ID:AHozPDZ/M
Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/
2019/02/26(火) 23:50:40.08ID:1ukdGQte0
1おつです
2019/02/26(火) 23:50:53.27ID:sIiN+IiS0
2おつ
2019/02/26(火) 23:58:15.75ID:dVbtf7dS0
https://www.crash.net/f1/news/914086/1/red-bull-willing-take-f1-grid-drops-honda-gains
“I think Honda have had a good winter and certainly they are reducing that gap significantly but of course what you don’t know is what the others have done," Horner explained.
“If they have found another 50kw then we’ve got a big issue. We’ve been very impressed by the approach of Honda and the progress that they’ve made.
“For us it’s a vital piece of the jigsaw to get us into a competitive position not just for this year but for next year and potentially beyond.”
Horner hopes Red Bull can take advantage of Pierre Gasly’s experience of the Honda power unit from his time at Toro Rosso prior to his promotion.
6音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:02:41.88ID:UH9DmH670
振動問題についてここからなのかなっていう動画みっけた
これが依り代ならなんともはやという感じだ

2019/01/06 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=t9XkTx3gGhw
2019/02/27(水) 00:05:41.32ID:48IYJnpD0
音聞いた感じ去年みたいなオシレーションは出てないね
8音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:10:42.80ID:ZLspWHRga
>>6
根拠ないと言ってるよ
必死なんだね
9音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:13:19.07ID:ZLspWHRga
ガスリー速いな
2019/02/27(水) 00:15:33.68ID:Fqt37Cx00
今年のレッドブル本当に速いんだな
レッドブルの1、2フィニッシュとか下手したら見られるかもしれない
11音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:15:51.75ID:ZLspWHRga
直近でホーナーとマルコとホンダが明確に否定していて
そのような風説すら過去のものとなっているのに馬鹿犬はほんとに馬鹿犬なんだね
2019/02/27(水) 00:17:16.57ID:Fqt37Cx00
??「壊れるのが怖くて回さないホンダより壊れても速さを見せたルノーの方がマシ」

壊れなくても速いから壊す必要ないな
13音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:18:29.31ID:UH9DmH670
メルセデスPU交換か
14音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:21:29.00ID:ZLspWHRga
>>6
末端ユーチューバーの古い画像貼り付けて何ほざいてんだよww
2019/02/27(水) 00:25:52.55ID:b7ZeL5g/r
ガスリーのタイムにアンチがブルブル震えてて草
16音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:25:57.91ID:ZLspWHRga
リカルドの心中は如何に
2019/02/27(水) 00:27:20.72ID:oZNLif/u0
やっぱりホーナーとマルコは言う事がガチだな
2019/02/27(水) 00:29:01.40ID:/tePJvZu0
振動問題はジワジワとボディーブローのように
マシンに色々なダメージを蓄積させるから今日のタイムは意味がないよ。
19音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:29:15.56ID:UH9DmH670
アルボン・ガスリーともに好調
20音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:29:57.87ID:UH9DmH670
>>18
ん、だから>>6の動画を見てくれと
21音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-92Lr)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:31:47.83ID:SKCL+ltX0
中継楽しみにしてたのになー
どうもないみたいだね。
22音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-xcUo)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:32:31.93ID:5juc56Xja
C3で17秒台はやばいなぁw
23音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:33:13.61ID:UH9DmH670
レッドブル ガスリー C3 1分17秒715
フェラーリ ベッテル C3 1分17秒925
24音速の名無しさん (ワッチョイW 6af8-W1bP)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:33:32.98ID:JKH7Efsk0
黒背景のゴミ動画なんか見るわけない
25音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:33:50.75ID:ZLspWHRga
>>20

馬鹿極まる
26音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:35:25.39ID:UH9DmH670
マクラーレンがモーター由来のストップらしくてメシウマ
https://twitter.com/piusgasso/status/1100415670838284288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
27音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:38:38.35ID:TZFoxoMD0
>>23
今北。
これマジ?c3?
2019/02/27(水) 00:38:52.47ID:Fqt37Cx00
>>26
新型のPUにしたんじゃないの?
MGU-Kを本来のものにしたとかいう
29音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:40:12.58ID:UH9DmH670
>>27
100周走ったよ
2019/02/27(水) 00:40:19.09ID:AiWikhHP0
>>26
好きなチームの応援だけしてりゃいいのに
31音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:41:44.29ID:TZFoxoMD0
>>29
マジかw
これはすごい。
32音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:42:48.42ID:UH9DmH670
マクラーレンにはあれだけ言われて黙っておくなんてこと出来んな
倍返しするまで応援するのも一つの楽しみ方だ
2019/02/27(水) 00:43:39.81ID:48IYJnpD0
メルセデス油圧の問題でPU交換
34音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-mFjv)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:45:40.22ID:b56Sv6E20
レッドブルは三味線弾くより、迷走中のメルセデスを更に追い詰める戦略に出たんじゃね?更なるリスクを取らせる為に。
35音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:47:42.94ID:TZFoxoMD0
信頼性も良さそうやなあ
36音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:49:37.93ID:+/aCVD7C0
ベッテルC4でアタックかと思ったらロングなのか
2019/02/27(水) 00:49:56.73ID:d75Rw7Ez0
ガスリー速いね テストながら2日目ということでガチテストかな?
https://www.gptoday.net/en/live/f1/245434/live-updates-follow-the-first-day-of-the-second-test-in-2019
2019/02/27(水) 00:54:58.33ID:Y6HZ/X5H0
https://twitter.com/autosportlive/status/1100417731990560768
I bumped into Christian Horner in the paddock. He was in a hurry so it was just a brief hello, but he looked very relaxed. "All good so far" was his verdict when I asked how things were going.
パドックでクリスチャン・ホーナーと出くわした。彼は急いでいたようなので軽くあいさつしただけだったが、彼はとてもリラックスしているように見えた。いまの状況を尋ねたところ、いまのところは順調。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/27(水) 00:55:01.75ID:ZTRPbkjW0
お、直線でフェラーリ抜いた、テストだがなw
40音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:56:38.78ID:UH9DmH670
ガスリー、リカルドも抜く
2019/02/27(水) 00:59:19.60ID:AiWikhHP0
また空タンで遊んでいるチームが居ますねぇ・・・
42音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-92Lr)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:00:30.20ID:SKCL+ltX0
雰囲気だけでもライブ動画
https://www.pscp.tv/w/1vOGwZowXODKB
2019/02/27(水) 01:05:01.35ID:d75Rw7Ez0
ガスリー....タイヤ黄色(ミディアム)となっているけど、それであのタイム出したのかな?
対するフェラーリ(ベッテル)は赤(ソフト)になっているが.
むろんテストにタイムを競うことはあまり意味のないことではあるがやはり気になる。
44音速の名無しさん (ワッチョイW 66a1-+crv)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:05:16.17ID:HnNb72900
>>18
振動問題でパワー絞っているなら更なるポテンシャルが有ると解釈すれば良いのか?
45音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:11:48.18ID:TZFoxoMD0
これでIHIの本気ターボ、MGU-H来たらやばいで。
2019/02/27(水) 01:12:34.77ID:qOJSg1oe0
航空機の工作精度だからね〜
47音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:12:48.80ID:UH9DmH670
>>43
1m 17.715 s のベストタイムピエール・ガスリー
https://twitter.com/pirellisport/status/1100415631374004227

https://pbs.twimg.com/media/D0V2K5NUYAkLXiM.jpg


.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/27(水) 01:13:45.28ID:ZTRPbkjW0
ルノーエンジンってフェラーリに比べて音小さく聞こえる。迫力がないというか。
しかし手前でずっと遊んでる女の子が気になってしょうがないw
49音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:14:12.86ID:ZLspWHRga
リカルドは急に黙り込んじゃったな
2019/02/27(水) 01:14:51.13ID:Fqt37Cx00
>>49
気の毒になってきたよ…
51音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:16:24.31ID:dz92RSeS0
>>47

確かに黄色(C3)タイヤだね。
改めてスゴイや。

タッペンなら(C3)で17秒ソコソコ出るかも知れないね。
2019/02/27(水) 01:18:21.52ID:IUZBo4wO0
でもリカルドが残ってたらホンダの文句ばっか言って開発上手く行かなかったかもな
53音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:18:29.09ID:dz92RSeS0
>>49

リカルドもだけど
アビテブールは夜逃げしたみたいに静かになったね
2019/02/27(水) 01:18:35.22ID:BY/8PErp0
さすがホンダエンジン!....いやいやここは、レッドブルのシャシーを誉めるべきか
2019/02/27(水) 01:22:02.81ID:ilV128ck0
>>47
RB15上から見ると改めてメチャカッコいいと思うな
HONDAロゴもよく見える
56音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:23:30.40ID:+/aCVD7C0
ストロールC5で1分17秒824と迫るもガスリーを抜けず
2019/02/27(水) 01:25:29.63ID:OfYL3e+S0
ダサいhybridの文字も無くなって良かった
58音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:30:06.08ID:+/aCVD7C0
ノリスC5で枕営業 1分17秒709
59音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:32:23.03ID:dz92RSeS0
>>58

次は本家ルノーが来る番かなw
60音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:34:10.16ID:UH9DmH670
ノリス、給油
61音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-W1bP)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:35:00.61ID:dfXXT48za
>>18
悔しくて仕方ないのか?
2019/02/27(水) 01:40:32.42ID:ZTRPbkjW0
ノリスRED
63音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-W1bP)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:41:42.88ID:dfXXT48za
>>60
やっぱり空タンアタックか。それでこのタイムって1秒以上遅いな。
64音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:42:36.74ID:UH9DmH670
そして止まった・・・
https://pbs.twimg.com/media/D0WHqjhX4AEUQgi.jpg
https://images.scribblelive.com/2019/2/26/cb475b62-7f00-40fc-b6ef-a35157554ac2_800.jpg
2019/02/27(水) 01:42:45.24ID:ZTRPbkjW0
ルノーエンジンを悪く言うつもりはないがアタックするたび止まるような。なんだろ?
66音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:42:50.45ID:ZLspWHRga
昨年のピンク営業思い出すな
変わらないねえ
67音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:43:24.66ID:TZFoxoMD0
それと比べてホンダPUの順調さ
2019/02/27(水) 01:43:46.42ID:n2EvUR7xM
アンチは「PUが糞なせいでサスペンションが壊れた!」などと言い張ってしまうようなヤカラだからな
今年は(も?)全てのトラブルをPUのせいにされそうだなw
2019/02/27(水) 01:45:21.96ID:BY/8PErp0
マクラーレン意地か? ソフトタイヤ履いてトップタイム
1:17:709

ガスリーは715
70音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:45:40.42ID:+/aCVD7C0
あと15分となったいま、ガスリー132周 アルボン95周
2019/02/27(水) 01:46:34.65ID:tgwb5ajU0
ゴーンの呪いがかかったエンジン
72音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:47:21.35ID:TZFoxoMD0
懸念の冷却は大丈夫そうだな。
気温低いからまだ分からんかなー。
2019/02/27(水) 01:48:15.11ID:BY/8PErp0
ガスリー走りこんでいるな132周か...マクラーレン80周

マクラーレン走り込み足りないんじゃないのか? タイム競っている場合じゃないぞw
74音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:48:16.09ID:ZLspWHRga
>>69
ソフトじゃないよ
最もコンパウンドの柔らかいC5
去年のピンクと同じでウルトラハイパーソフト
75音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-W1bP)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:48:57.91ID:dfXXT48za
>>69
ピレリから1.2秒速いって発表されたタイヤでこのタイムじゃ意味がないね
2019/02/27(水) 01:49:10.75ID:ZTRPbkjW0
GREEN
ルノー、C5、空タンク、アタックからのREDが様式美となりつつある
そろそろ、迷惑なので残り5分切るまでアタックやめてもらえませんか?と言われるレベル
2019/02/27(水) 01:49:26.86ID:BY/8PErp0
マクラーレン
:(;゙゚'ω゚'): いや、スポンサーの手前、少しはいいところを見せないと...生活かかってんのよ
2019/02/27(水) 01:49:59.33ID:BY/8PErp0
>>74
誤:指摘サンクス
79音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:50:54.12ID:dz92RSeS0
ノリス
空タンアタックでガス欠ストップ。
赤旗。

廻りから失笑されてる。
関係者コメントも恥かしい。とか言われ放題。
2019/02/27(水) 01:57:09.30ID:HBqFQI3g0
レッドブル、トロロッソともに100周以上達成オメ
81音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:01:23.21ID:dz92RSeS0
ガスリーの135周は本日、最多周回数だね。
C3一本で本当に良く頑張りました。

称賛に値するよね。
82音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:03:35.94ID:TZFoxoMD0
アルボンの103周もすごいな。
このまま開幕戦行って欲しい。
2019/02/27(水) 02:04:38.53ID:IUZBo4wO0
それなりにタイムだすのにプッシュしてさらにトラブルも無さそうだったからかなりよくなったぽいな
84音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:04:45.56ID:+/aCVD7C0
ガスリー136周 アルボン103周
85音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-W1bP)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:05:35.74ID:dfXXT48za
>>79
ガス欠で赤旗ってはた迷惑だな
86音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:06:13.43ID:dz92RSeS0
ピレリの情報を基に計算すると、もしレッドブルが最もソフトなC5タイヤを履いていたら
あと1.2秒アップすることになり、1分16秒515を出す力があるということにもなる。

16秒台なら、当然ながらプレシーズンテスト全体での最速タイムだ。

これがうわさになっているホンダの予選用“パーティーモード”を使ってのタイムなのか、
それとも通常モードでのタイムなのかは現時点では不明だ。
2019/02/27(水) 02:06:13.54ID:d75Rw7Ez0
【F1テスト2・初日】ガスリー、17秒台突入!ソフトタイヤなら16秒台へ・・・ホンダのパーティーモードか?
http://www.topnews.jp/2019/02/27/news/f1/178446.html

パーティーモードのテストだったのか?
88音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:08:40.13ID:TZFoxoMD0
ただベッテルの方が燃料多めじゃなかったかという情報もあったから、フェラーリもすごいと思うわ。
89音速の名無しさん (ワッチョイ 3ac0-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:08:44.44ID:Tadd2iQC0
>>79
こないだのはやっぱそうだったの?
嫌がらせが好きなチームだな〜わざと赤旗出させたんだろな
2019/02/27(水) 02:10:48.47ID:u1SjvcNW0
マクラーレンは節操がないと言うか、品がなくなって来たよね。
91音速の名無しさん (ワッチョイW 7dc9-BjwS)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:10:58.42ID:F3rJS2YU0
アホンダ
2019/02/27(水) 02:13:39.36ID:LZdYjprLM
気持ちいい
おやすみー
93音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:14:14.83ID:+/aCVD7C0
ガスリーのC3でのアタックは2周連続だからデブロイ切れもなかった
もちろん燃料切れなんてとんでもない
2019/02/27(水) 02:19:19.15ID:xlpbvqZv0
今年こそ信じてええんか?
95音速の名無しさん (ワッチョイ 5953-ubrt)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:19:55.09ID:Bz0F4DN30
マクラーレンて線香花火みたいだなw
2019/02/27(水) 02:21:48.56ID:VOpH8mRT0
これは今年DAZNかF1TV契約して良さそうだなぁ!
どっちにするか迷うなぁ
2019/02/27(水) 02:22:21.39ID:Ts64on4Y0
>>94
鈴鹿の前にもう1度聞いてくれ
その時こそ答えよう
2019/02/27(水) 02:23:07.53ID:/f9QYRlF0
>>95
最後のパチパチすらなく、落ちてしまってるけどなw
2019/02/27(水) 02:25:35.86ID:PGmBvZ0r0
糞枕、ピットに帰れるだけの燃料入れとけよ
クソが!
2019/02/27(水) 02:26:32.01ID:wT0yllStM
今日大成功と思う。
レットブルホンダ凄すぎる。
全部順調なのが逆に慣れてない。
心配なのは手の内をライバルに見られて真似されないかどうかだけ。
2019/02/27(水) 02:28:55.33ID:XQ8B1ubI0
>>94
ええねんで。

長かったもんな・・・
2019/02/27(水) 02:29:40.81ID:agVxgp0vd
>>100
あれ?去年のテスト見てなかった?
去年も凄く順調だったぞ
2019/02/27(水) 02:30:05.72ID:7f7BBtEY0
いやーーーー赤牛子牛で順調に周回稼げていますねぇ
テストの終盤では本気アタックや本気周回ペースを見せてほしい
負荷をかけても壊れずにいられるかどうか…知りたい
104音速の名無しさん (ワッチョイ 5dbf-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:30:26.52ID:1Rx3wHVG0
耐久性は心配なさそう。あとはパーティモードがどれだけかだな。
メルセデスが勝ち過ぎで面白くなかったが、今年は初めて楽しめそう。
2019/02/27(水) 02:30:32.58ID:AiWikhHP0
一夜の夢やね
2019/02/27(水) 02:31:59.01ID:ZTRPbkjW0
マクラーレンもそうだしルノーもそうなんだが
空タンクなのかエンジンのせいなのかアタックするたび止まってる
金ないのかな
2019/02/27(水) 02:32:20.78ID:Ts64on4Y0
シャシーPU共に去年はトラブル多かったから心配してたけど
現時点で全チームの中で牛親子組が一番トラブル少ないな
ちょっとびっくり
2019/02/27(水) 02:33:35.66ID:Pi3VIOW10
テストのタイムだと頭で理解してるつもりでもやっぱりタイムが出ると安心する
109音速の名無しさん (ワッチョイW fa50-eVXo)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:34:43.11ID:PGmBvZ0r0
>>102
トロか?去年はロングランダメダメだったけどな
2019/02/27(水) 02:34:49.27ID:HBqFQI3g0
>>102
2019/02/27(水) 02:34:53.42ID:HBqFQI3g0
>>102
2019/02/27(水) 02:36:37.22ID:HBqFQI3g0
>>102
何かおかしくなって連投になってしまったな・・・・
去年はタイムあんまり良くなかったしシャシーとPUの
すり合わせの期間があまりに短かったのが大きかったしね
113音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:39:26.66ID:42veZq/O0
マシンが順調でもレースはレースだからな
ドライバーに一抹の不安がある
チーム戦略も上手くいくか分からない
2019/02/27(水) 02:41:41.84ID:u1SjvcNW0
>>113
それはどこのチームでも同じだな。
115音速の名無しさん (ワッチョイ 5953-ubrt)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:46:24.40ID:Bz0F4DN30
今年のルノーはマクラと心中だなwww

ついでにリカルドざまあw
116音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:46:48.74ID:lUkSCyek0
RBとトロ首脳陣の上機嫌っぷりの理由が分かったわ。
強気な事言わないホンダも今年は大きく勢力図が変わるかもとか
言っていたので、もしや相当なスペックアップを果たしたかと感じてはいたが。
更に大きいのは連日100周以上走りこめてる信頼性がセットに成ってること。
フェラーリがトップランナーである事は動かないにしても
メルセデスが例年通りタイム出してない事を差し引いても、伸びしろを
感じないのでRBは基礎戦闘力でメルセデスの上には行ったかも知れん。
まあ少なくともリカルドとマクは失笑されるシーズンになりそうだ。
フェラーリPU掴まえたザウバーは上手くやったがw
2019/02/27(水) 02:54:51.78ID:Pi3VIOW10
https://twitter.com/kevin48f1/status/1098585156712099842?s=21

諸条件不明だが、なんつーか、その、速い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118音速の名無しさん (ワッチョイW 755c-CGZz)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:58:01.87ID:i2ut/yDC0
ガスリーがc3で17秒台出した後すぐベッテルも同じc3 で出ていったのは間違いなくレッドブルが火をつけたよね。んでタイムは0.2落ちだけど燃料俺らのが倍積んでるからアピールは今日のハイライトだったなあ。

あそこで同じ燃料で走ってしまうと実力を他チームにも見せる事になるからねえ、けど間違いなくフェラーリはレッドブルを意識してるよ。
2019/02/27(水) 02:59:33.44ID:rEYDA5RNM
まともなシャシー作るチームと本気で協力したら開発も捗るよな
お互い協力を惜しむ必要のない立場だし
マクラーレンは独り善がりすぎだったし
ルノーはワークスチームに目移りしてしまったがこのタッグはお互い全面協力するしかないもんな
2019/02/27(水) 03:02:22.49ID:Ts64on4Y0
>>118
レッドブルが予選モード使ったか否かもガスの残量も分からんよ
分かってるのはベッテルが最低10周ガス入った状態で
あのタイムが出せるって事
にしてもあのスティントの最後の3周のベッテル凄かったな
2019/02/27(水) 03:03:29.05ID:XQ8B1ubI0
ベッちゃんの本気を見た
122音速の名無しさん (ワッチョイ 2aa1-upo5)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:04:06.71ID:kbhXEbdd0
NHKはほんと持ってないよなぁ
せっかくマクホンの暗黒時代に密着してたのに
花開くとこを取り逃がすなんて
2019/02/27(水) 03:06:00.53ID:joVb6Ys4a
事実として、メルセデスPUよりもホンダの方がパワーが出てる
これは数値を確認していけば明らかで、確定的と言って良い。

ただ、所詮はテストでのパワーの話であり、
まだ各社抑えたモードで距離を稼いでいる状態だから、
実際のレースでメルセデスよりパワフルかまでは、まだ分からない。

メルセデスはPUを新型にして信頼性に自信が持てない状態であり、
尚且つシャーシ側も大幅な変更をした為に、とにかくテストで距離を稼ぎたいところ
その為にかなり絞った保守的なモードで走行している可能性が高い

だから、ホンダがメルセデスよりもパワフルになったと表現するよりも、
メルセデスがホンダにも劣る程パワーを絞っていると表現した方が真実に近いかもしれない
124音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:06:17.82ID:TZFoxoMD0
田辺さんのツイート来た
2019/02/27(水) 03:08:52.66ID:wT0yllStM
>>102
去年のテストはテスト1の地点からPU信頼性に関しては最高だけど、パッケージとしてはストレートスピードがあるのにLAPタイムが伸びなく、ロングランが速くなかった。

今年は2チームに増えて、人員を一気に増やしたのにも関わらずにPU側のオペレーションがスムーズなのとドライバー事に設定を最適化する余裕がある。
テスト1の地点で既にロングランがフェラに近い速さで安定しており、タイヤの持ちもフェラより良さそうで、耐久性も申し分なくテスト1を終えて、後は今日のパフォーマンステスト次第だけど、最初にタイムを出してから130周してもPUが安定動作してたというのは何よりもいい。
C3のあのタイムは出来れば隠して欲しかったけど、実際に本当にサーキット上でタイムを叩き出せたというのがダイナモを否定するわけじゃないけど、ほんとに出せたと実感出来る。

パッケージの完成度がどの要素をみても凄すぎ。
ほんとにほんとに今年は表彰台の真ん中に立つ姿を見れるかもしれない。
優勝出来るならたとえ1レースでPUが壊れてもいいから勝ってほしい。
2019/02/27(水) 03:10:22.86ID:KvUNj2R90
>>122
そもそもNHKは日本メーカーがうまくいくとこなんて望んでない
2019/02/27(水) 03:12:26.56ID:Ts64on4Y0
PUに大きな問題はなくって事はトロが午前中
引きこもりがちだったのはやっぱPU関係なかったのな
良かった
128音速の名無しさん (ワッチョイ a5f5-lymk)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:14:35.47ID:8TxRxC360
田辺さんが大きな問題はなかったって言ってるじゃないか。
誰だよPU交換とか嘘吐いてたの。
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1100456374734127104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/27(水) 03:18:07.79ID:XQ8B1ubI0
宴会モード、明日かなぁ、明後日かなぁ
130音速の名無しさん (スプッッ Sdea-bwQx)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:18:11.95ID:DmRcj6AVd
はやw
さすがにパーチーモード使っとるやろ
131音速の名無しさん (スプッッ Sdea-bwQx)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:20:07.13ID:DmRcj6AVd
来月からダゾーン再契約するわ
2019/02/27(水) 03:21:38.87ID:AiWikhHP0
オレオレ詐欺の被害の常習者ですかね・・・
2019/02/27(水) 03:23:14.21ID:JeKu6GoB0
5日目、マクラーレンがタイムアタック1分17秒709記録もエンジン壊れる

午前は、マクラーレンがなかなかスタートせず、1時間ほどしてやっとノリス
がコースイン。しかし走行タイムが遅く1時ほど走行したところで突然エンジ
ンストップ停止、コース上で動かなくなり赤旗中断。レッカー車に乗せられ
ガレージに戻され1時間半も早く終了。午前は38周しかできなかった。

午後、エンジン作業で手間取ったようで、ノリスは30分ほど遅れてスタート。
しかし50分ほど走行33周してガレージに戻り、一時間半ほどエンジンカバ
ーを開けて作業していた。

午後の終了1時間前に再びノリスがコースに、C4タイヤを履いて慣らし走
行しながらタイムアタック、1分17秒709を記録した直後にエンジンが停止、
コース上で動かなくなり赤旗中断、9周で終わる。

同じ症状は4日目の午後、ルノーのタイムアタック直後にエンジンが壊れて
おり、エンジン問題を抱えているようだ。

       5日目、タイムアタック記録
1位 マクラーレン ノリス     1分17秒709 C4タイヤ
2位 レッドブル  ガスリー    1分17秒715 C3
3位 ストロール  レーシングポイント 1分17秒824 C5
4位 ベッテル   フェラーリ   1分17秒925 C3
5位 ジョビナツ  アルファロメオ   1分18秒589 C4

       n:
       ||
      f「| |^ト  ∧___∧ 
      |: ::  ! }<丶`д´>
      ヽ  ,イ/    ⊃
       \_/}
2019/02/27(水) 03:23:23.06ID:nKWzoWyn0
メルセデスよりパワーあるとか言い出して草
ここではいいけど他のとこでは言うなよ
2019/02/27(水) 03:23:58.28ID:BClCl+bR0
テストが順調過ぎて不安になるな
もし問題があるならテスト中に吐ききってくれよ〜
今年のPUは本当に信頼性があってこの結果なら素晴らしいけど
2019/02/27(水) 03:26:05.42ID:IUZBo4wO0
2チームのワークスだからな。今まで以上にデータからなにから捗ってるんだろうな。
2019/02/27(水) 03:30:54.92ID:JeKu6GoB0
  5日目、レッドブルのガスリーがC3タイヤで17秒台 1分17秒715

5日目、午後1時間半ほど経過したところで、レッドブルのガスリーがC3タイヤ
で1分18秒051、そして18秒を切る1分17秒715を記録した。同じくフェラーリの
ベッテルもC3タイヤでアタック1分17秒925を記録している。4日までのC3タイ
ヤでの最速タイムはフェラーリのルクレールの1分18秒046。 

      5日までのC3タイヤでのベストタイム
1位 レッドブル ガスリー    1分17秒715 5日 C3タイヤ
2位 フェラーリ ベッテル    1分17秒925 5日 C3タイヤ
3位 フェラーリ ルクレール   1分18秒046 4日 C3
4位 フェラーリ ベッテル    1分18秒161 1日 C3
5位 アルファロメオ  ジョビナツ  1分18秒511 4日 C3
6位 ハース  グロージャン  1分18秒563 4日 C3

フェラーリが一番速いと言われる理由はC3タイヤでタイムを押さえているからだ。
タイムアタック用"C5タイヤ"を履くだけで0.789秒は早くなるからだ。

    ※C3とC5タイヤの差は0.789秒

アルファロメオが計測した「C3/C5」タイヤの差
   3日と4日にアタックしたタイム差
3日、ライコネン   1分17秒762 C5タイヤ
4日、ジョビナッツィ 1分18秒551 C3タイヤ
------------------------------------------
   C3とC5タイヤの差は0.789秒
 
LLLL
2019/02/27(水) 03:31:08.64ID:1jOJP/8G0
>>133
このキチガイヤバいな
どんだけマクラーレンやルノーに恨みあるんだか
2019/02/27(水) 03:32:27.74ID:wT0yllStM
>>127
推測だけど、PU本体じゃなくてPUとシャシー間の配管の1部が破損して、白い煙が出たと考えている。
もし本当に配管トラブルならむしろ出た方が今後の信頼性アップになるなら良かったと思うけど、原因究明の優先度は高いと思う。
2019/02/27(水) 03:32:28.63ID:JeKu6GoB0
      5日までに"17秒台"11人
    (タイムアタック用のC5タイヤ使用)

1位 ルノー    Hベルグ   1分17秒393 C5タイヤ使用
2位 トロロッソ  アルボン   1分17秒637 C5
3位 トロロッソ  クビアト    1分17秒704 C5
4位 マクラーレン ノリス    1分17秒709 C4タイヤ
5位 レッドブル  ガスリー   1分17秒715 ※C3 ← C3で最速タイム
6位 アルファロメオ  ライコネン  1分17秒762 C5
7位 ルノー    リカルド   1分17秒785 C5
8位 ストロール レーシングポイント1分17秒824 C5
9位 メルセデス ボタス    1分17秒857 C5
10位 フェラーリ  ベッテル  1分17秒925 ※C3 ← C3タイヤ
11位 メルセデス ハミルトン 1分17秒977 C4タイヤ

LLLL
2019/02/27(水) 03:35:52.42ID:JeKu6GoB0
  2019年空力エアロ仕様で17秒台が11人

2018年5月スペイン・バルセロナGP 予選 Q3タイム

1位 メルセデス ハミルトン  1分16秒173
2位 メルセデス ボタス    1分16秒213
3位 フェラーリ ベッテル    1分16秒305
4位 フェラーリ ライコネン   1分16秒612
5位 レッドブル フェスタペン 1分16秒816
6位 レッドブル リカルド    1分16秒818
7位   ハース         1分17秒676
8位   マクラーレン      1分17秒721
9位   ルノー         1分17秒790
10位  ハース         1分17秒835

11位  マクラーレン     1分18秒323
12位  トロロッソ       1分18秒463
13位  Fインディア      1分18秒696
14位  ザウバー       1分18秒910
15位  Fインディア      1分19秒098

フェラーリは、2019年マシーンを風洞テストをすると、1.5秒遅くなることを明らかにしている。
「今シーズンは空力レギュレーションの変更により1.5秒前後のタイムを失う影響がでている。」
「今後は、今シーズンの開発を通して、1.5秒をどれだけ取り戻せるかが重要」とした。

初日にフェラーリのベッテルが記録した1分18秒161は"1分16秒661"に相当すると述べた。
2019/02/27(水) 03:37:48.99ID:Ts64on4Y0
>>139
いやその白い煙云々自体アンチの捏造だから
2019/02/27(水) 03:38:32.04ID:JeKu6GoB0
4日目、ルノーがタイムアタック1分17秒393記録もエンジン壊れる

午前中にメルセデスのハミルトンがタイムアタック、1分17秒977を
記録すると、ルノーのリカルドもタイムアタック、1分17秒785を記録
して抜くとなぜかそのままガレージに戻ったまま。結局2時間以上
も早く午前を終了。34周しかしていないのに、アタックでエンジンに
ダメージを与えたようで3時間もピット作業となった。

午後からヒュルケンベルグが走行を始めたが9周したところでガレ
ージに引き戻され2時間もピット作業。再びコースに出て終了1時
間前にアタック開始、1分17秒393と1位を記録した直後にエンジン
が壊れてコース上に停止赤旗。こちらも午後に24周しただけで故
障終了。

同じことがマクラーレンのエンジンでも異常が発生していた。早朝
からかマシーンの挙動が変で、タイムが上がらないまま2時間も早
ガレージに引上げ午前を終了。午後も1時間ほど走行して再びガレ
ージ戻り2時間程ピット作業。再びコースに出て終了間際にタイム
アタックするも1分18秒431で7位に終わった。

       n:
       ||
      f「| |^ト  ∧___∧ 
      |: ::  ! }<丶`д´>
      ヽ  ,イ/    ⊃
       \_/}
144音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-tiLj)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:45:16.49ID:x+Cy88UF0
フェルスタッペンじゃなくて、レッドブルにまだ慣れていないガスリーでこのタイム
145音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:46:41.89ID:TZFoxoMD0
>>144
しかもタッペンまだ本気出してないしな。
まあテストだから当然だろうけど。
2019/02/27(水) 03:55:41.33ID:30pseUMW0
やっぱIHIと供給だけじゃなくて、ハッキリ技術提携したのが大きいのかな
データ付き合わせれば改善ポイントが分かるだろうし
いまやIHIは次期戦闘機計画のジェットエンジンのテスト機XF-9とか納入してるし、経験って大事よね
2019/02/27(水) 03:58:51.88ID:JeKu6GoB0
    バルセロナテスト アタックタイム比較

2019年5日目、レッドブル ガスリー 1分17秒715  ※C3タイヤ
2018年7日目、トロロッソ ガスリー 1分18秒463 HSタイヤ ※HS=C5タイヤ
----------------------------------------------
    2019年/2018年のタイム差は0.748秒

ガスリー 1分17秒715 → C5タイヤなら1分16秒926 !

    ※C3とC5タイヤの差は0.789秒
2019/02/27(水) 03:59:48.46ID:D1OC3wAop
去年も浮かれてて開幕してから地獄に落ちたよなw
今年はそうならないといいね
2019/02/27(水) 04:00:30.71ID:JeKu6GoB0
     バルセロナテスト アタックタイム比較
2019年4日目、トロロッソ アルボン 1分17秒637 C5タイヤ
2018年7日目、トロロッソ ガスリー 1分18秒463 HSタイヤ ※HS=C5タイヤ
----------------------------------------------
    2019年/2018年のタイム差は0.826秒

・単純にタイム差を馬力に換算すると0.826秒 = 43馬力アップ
・2019年仕様エアロの差は1.5秒+0.826秒 =122馬力アップ

※10馬力アップで平均"0.190秒"のタイムアップとして現われる。

LLLL
2019/02/27(水) 04:06:31.55ID:JeKu6GoB0
5日午後に注目されたのは"C3タイヤ"を履いて
レッドブルとフェラーリがタイムアタックバトルをしていたことだよ。

レッドブル ガスリー C3タイヤ 1分17秒715
フェラーリ ベッテル C3タイヤ 1分17秒925
--------------------------------------
       タイム差は0.210秒
2019/02/27(水) 04:23:45.04ID:JeKu6GoB0
     スペイン・バルセロナ アタックタイム比較

2019年4日目  トロロッソ アルボン 1分17秒637 C5タイヤ
2018年5月予選 トロロッソ ガスリー 1分18秒463 HSタイヤ(HS=C5タイヤ)
----------------------------------------------
  トロロッソ 2019年/2018年のタイム差は0.826秒

2019年5日目  レッドブル ガスリー 1分17秒715  ※C3タイヤ
2018年5月予選 トロロッソ ガスリー 1分18秒463 HSタイヤ(HS=C5タイヤ)
----------------------------------------------
  ガスリー 2019年/2018年のタイム差は0.748秒
152音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e5b-9AVq)
垢版 |
2019/02/27(水) 04:56:23.86ID:ETTt92j50
今の所まだまだフェラーリの方が速いからな
追いつけるか引き離されるか
2019/02/27(水) 05:04:48.98ID:d75Rw7Ez0
マクラーレンのノリスは、本当に燃料不足によるストップだったのか?
なんかスピンして停止したと書いてあるが.
http://www.topnews.jp/2019/02/27/news/f1/178449.html
2019/02/27(水) 05:07:12.96ID:6px6GhuFd
こうなるとパワーユニットよりドライバーの方が懸念材料になりそうだな
2019/02/27(水) 06:06:30.76ID:3OxxH+qV0
ガスリーはまだPUフルでプッシュしてないってコメントしてるな。まだ伸びしろあると
2019/02/27(水) 06:28:36.91ID:+esyS+ot0
>>154
フェラーリの懸念材料は例年と同じでベッテルとレース戦略だな
157音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:31:56.63ID:UH9DmH670
Honda 本田技研工業(株)
https://twitter.com/HondaJP/status/1100457684308975616
田辺豊治TDのコメントをご紹介します
https://pbs.twimg.com/media/D0WcWSyVAAE4_sB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:32:19.96ID:UH9DmH670
いくらなんでもフェルスタッペンが懸念材料になることは考えにくい
159音速の名無しさん (スッップ Sd0a-Ikpi)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:35:27.87ID:Qbxbo/5Td
今日はレースの準備により力を入れるようだから楽しみ
2019/02/27(水) 06:41:30.34ID:uXHLB+cA0
レッドブル、アタックしてあれでは全然ダメやん。
マクラーレンにもタイヤ違えど負けてるし。マクラーレンごときにこれでは、今年もやっぱりダメやん。
161音速の名無しさん (ワッチョイW 6626-QOf0)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:43:26.36ID:yOQcBefo0
>>160
本気でそれ言うてるならガチ頭お花畑だぞ
アンチしたくて馬鹿言うてるだけならいいが
162音速の名無しさん (ワッチョイ a992-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:44:27.84ID:lhEz+JPu0
>>160
今の段階でアタックする奴は暇人かスポンサーアピールする必要がある奴だけ。
2019/02/27(水) 06:51:52.74ID:dfXXT48za
>>160
ガスリーC3だからアタックしてないし、マクラーレンなんてただの雑魚じゃないか。
2019/02/27(水) 06:55:45.78ID:mh3sjGQu0
テスト前「テストで一喜一憂するのは素人」→ もしかしたらまたダメかも・・・で予防線
テスト後「ホンダ凄い!」→ 嬉しくて発狂

これが信者ですw
2019/02/27(水) 06:58:14.38ID:n2EvUR7xM
>>164
信者が一人しかいないと思い込んでるんですね
残念ですが手遅れです
2019/02/27(水) 06:58:19.50ID:YWISepsX0
そうだね!駄目だね!駄目だから安心しててね!
167音速の名無しさん (ワッチョイ 3dc2-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:58:45.44ID:r4E6zvME0
>>164

それはマクラーレン信者やん
168音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:01:39.21ID:ucyu+0UI0
>>160
ド素人丸出し・・・
(コンパウンド、枕/ラストのタイムアタック)
2019/02/27(水) 07:05:35.30ID:uXHLB+cA0
タイヤの差とか含めてもあの差と言ってるのに信者ってホント盲目やなwww
どうせ、シーズン始まったら現実が見えて、SPEC2はとか言い出し、次はSPEC3はとか言い出し、レッドブル1年目だし来年はになるんだろうなwww
2019/02/27(水) 07:05:53.60ID:3ptfp6me0
>>163
アタックしてるぞ
同じタイヤならマクラーレンとは0.6秒差だな
2019/02/27(水) 07:06:28.41ID:wuq5LCE30
やっぱ元マクラーレンのエンジンだけあって違うわ
レッドブルはマクラーレンのおかげで早くなったんだと自覚してもっと崇めろよ
2019/02/27(水) 07:06:44.06ID:gWa2Gq/KM
>>165
信者A「テストで勢力図がわかるはず!」→「ホンダすごい!」
信者B「テストで一喜一憂するのは素人」→「テストで一喜一憂するのは素人」

なら筋通ってるよね
173音速の名無しさん (ワッチョイW 6626-QOf0)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:07:25.89ID:yOQcBefo0
>>169
必死すぎて草
2019/02/27(水) 07:07:59.17ID:wuq5LCE30
ホンダは実質マクラーレンみたいなもんだろ
育て親だしな
175音速の名無しさん (ワッチョイW 6626-QOf0)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:08:15.34ID:yOQcBefo0
>>170
ガスリーはコメントでまだプッシュしてないと言ってるから本気のアタックしてないね
2019/02/27(水) 07:08:47.35ID:uXHLB+cA0
煽りでしか返せない信者ってカワイソwww
2019/02/27(水) 07:09:09.53ID:mh3sjGQu0
>>172
ああ、そういうことか
なんかスッキリしたわ
178音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-EvR6)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:09:18.34ID:cTjzuG4wM
ここは元々レッドブルシャシーの得意なサーキットなのかな?
2019/02/27(水) 07:09:32.64ID:wuq5LCE30
レッドブル信者のことだよな
180音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:13:18.58ID:ucyu+0UI0
此処は相変わらず基地外の巣窟だな
相手にするのは時間の無駄だぞ
181音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:15:20.65ID:dz92RSeS0
アンチの断末魔が聞こえる
182音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:17:26.44ID:2aw0+JTB0
今年もダメだね
2019/02/27(水) 07:25:01.59ID:xG5i9d/v0
軽くプッシュしただけであのタイムだからな。そりゃ関係者の機嫌も良いワケだわ
184音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:27:38.40ID:dz92RSeS0
コメントからすると、パワーは上げてるとしても
パーティモードは使って居ないみたいだね。

それにしても、壊れない。これは凄い事。
185音速の名無しさん (ワッチョイWW 6944-RSsT)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:30:04.97ID:f4QmxlSv0
RB、メルセデスの様子から、昨年以上の結果は期待大
2019/02/27(水) 07:35:04.74ID:AiWikhHP0
今は見栄を張る時期ではなく堅実にテストをする時期なのに・・・
187音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:40:17.65ID:lZV/9jaca
馬鹿犬が発狂して大変だな
2019/02/27(水) 07:41:13.51ID:L+F2kjnGa
鈴鹿にすら行ったことのないネトウヨがチョンマンセーしてるのが気持ち悪い
189音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:45:41.67ID:lZV/9jaca
馬鹿犬は日本人じゃないからな
ホンダが黙って良い仕事してるとキャンキャン発狂するのだろう
2019/02/27(水) 07:50:03.06ID:L+F2kjnGa
>>189
レースも見たことないチョン死ねよ
2019/02/27(水) 07:52:06.26ID:Y3FBhbuSa
>>135
ホントにね
最終日の午後でいいから限界確認して欲しい
想定外のトラブルはテストで全部出しきって欲しい
192音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:54:29.92ID:lZV/9jaca
「今日はパワーユニットも問題なく順調な1日となりました」田辺

アルボンがピットに40分入ったらエンジン交換とキチガイのようにキャンキャン
喚いてた馬鹿犬どもは馬鹿が発狂したんだろうな
2019/02/27(水) 07:56:12.69ID:HNvSKjpZ0
アンチの心の拠り所がなくなって可哀想
194音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:57:54.31ID:lZV/9jaca
>>190

チョンチョンほざくチョンほざき朝鮮人
この朝鮮人は自分以外を朝鮮人にしたくてたまらない
2019/02/27(水) 07:59:56.49ID:4J13NEaD0
アンチイライラマックスフェルスタッペン
2019/02/27(水) 08:00:51.87ID:Ts64on4Y0
昨日のガスリーの行動

朝の寒い中で予選モードでファステスト
午後ベッテルにタイム更新されたら、張り合って再度更新
コース内でベッテルをオーバーテイク
SC明けの練習で再度ベッテルに仕掛ける

終日ベッテルしか見てなくて草
2019/02/27(水) 08:04:45.50ID:lku/wFfa0
シーズン始まったら順位が逆になるなww
2019/02/27(水) 08:06:18.61ID:m6jDj+CjM
チャンピオン争いができるかはさておいて、今年は少なくとも一回はホンダエンジンの優勝が見られるのかな
199音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-F/F6)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:06:49.77ID:4XswUURD0
アンチは必至な自演オジサンだから馬鹿犬は一匹やぞw
2019/02/27(水) 08:06:55.26ID:xorjKD950
順調過ぎる
フェラーリはトラブったのに
201音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-RSsT)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:14:52.40ID:wXazqVrQa
予選モード?
2019/02/27(水) 08:20:37.35ID:/tePJvZu0
振動の影響でトロの配管亀裂入って白煙

やっぱり、振動問題の影響はジワジワでる
2019/02/27(水) 08:24:56.96ID:0b1Un1HH0
なおソースは5ちゃんの模様
204音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:25:55.26ID:lZV/9jaca
>>202

馬鹿犬
2019/02/27(水) 08:33:58.64ID:dfXXT48za
>>196
想像で話し作ってて草
2019/02/27(水) 08:36:09.14ID:LBtKL9DPM
>>197
他はシーズン始まってから本拠出すからな
2019/02/27(水) 08:40:40.28ID:/h8mXBl+0
アンチ可哀想
手のひら返してホンダ応援すれば楽になれるのに

それが出来ないなら…泣いてもいいんだよ?
2019/02/27(水) 08:46:34.98ID:/tePJvZu0
パワーだしたら振動問題で壊れるから厳しいね
プッシュしていないではなく、できないが正解
2019/02/27(水) 08:49:27.09ID:xYeGz/l5M
振動ガー、振動ガー

ププッw
2019/02/27(水) 08:54:47.41ID:3+FEqLpV0
フォルクスワーゲンのチームを応援してる
2019/02/27(水) 08:57:20.39ID:8gLwm4pOd
レス乞食ホンダアンチにレスしてるのはホンダアンチだよね
しかし俺も国内レースや自動車メーカーとしてのホンダは嫌いだがF1エンジン部門は応援できるな
日本の看板背負ってるから頑張って貰いたい
2019/02/27(水) 08:58:05.13ID:7g7lgF4pp
普及点とか本拠出すとか、みんな落ち着こうぜ。
2019/02/27(水) 08:58:16.79ID:uH7YOQ93a
>>208
あんまりルノーのこと虐めるのはやめとけよ
2019/02/27(水) 08:59:17.80ID:/h8mXBl+0
去年、目に見えないトロロッソの開発作業やレッドブルのPUポテンシャル確認を「結果が全て!数字が全て!」と言って完全無視を貫いていたアンチが目に見えない振動問題にしがみついて表面に現れたタイムやトップスピードを無視してるの草生える

これが噂のダブルスタンダードか…
2019/02/27(水) 09:02:00.48ID:DnugcecE0
最終日にはシケインとか縁石を使って衝撃テストするのかな?
オーストラリアで壊れるよりマシだからね。
2019/02/27(水) 09:02:42.64ID:JowGEzUYa
アンチはもう今でもかなりの精神的ダメージを受けてると思うが
毎年恒例行事として、6日目までに色々言ってるタイムが7日目8日目で大抵は過去のものになる
そしてその過去ものものにするタイムを出すチームは3強のみ
フェラーリなんかは毎回そう
レッドブル・メルセデスはやらない年もあるから、もうそれに望みをかけるしか無いね
217音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-upo5)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:06:20.32ID:n21yUI4jM
シャシーで0.2秒遅れていながら
0.2秒タイムが速いということは
エンジンで0.4秒速いということだな?
2019/02/27(水) 09:07:23.76ID:LxTCOV9X0
ホンダを嫌うのは個人の勝手だし、筋道立てて批判するのも問題ない

ただ、嘘や妄想を並べ立てるのは害でしかないのでやめて欲しいもんだな
219音速の名無しさん (ワッチョイWW 0a80-UoqT)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:12:19.11ID:Yv2ksTo40
パーティーモードが本当にあるならどんどんテストして耐久性調べないとまずいんじゃないの?
2019/02/27(水) 09:14:00.52ID:Ts64on4Y0
>>217
マルコが言ってるシャシーってのは恐らくPU含めたマシン全体の事
そこをまた理解力の足りないアンチが曲解して
シャシーとPUに分けて話しだしただけ
2019/02/27(水) 09:15:45.26ID:LxTCOV9X0
>>217
テストのラップタイムは燃料量、タイヤ、セッティングなどの前提条件が異なるので当てにならないよ
単にそのタイムを出すだけの速さが現時点である≠チてのが分かるだけ
各チームの真の力が分かるのは開幕戦の予選以降でしょ
222音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:18:06.02ID:2aw0+JTB0
信者は粘着して争うのが好きだね〜無視できないんだからねww
223音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:24:30.81ID:lZV/9jaca
>>222
と馬鹿犬がほざく
224音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:24:51.82ID:R7ls5BQ30
>>221

>>https://formula1-data.com/article/preseason-test-day5-gasly-2019

ガスリー曰く「少しだけ本気を出した」

ほんと、本戦までは実力は解らないね。
2019/02/27(水) 09:25:03.97ID:/h8mXBl+0
>>222
なんというおまゆう
2019/02/27(水) 09:25:17.71ID:7g7lgF4pp
>>220
PUとシャシー分けてるのかと俺も思ってた。
因みに敢えてざっくり分けるとするとシャシーとPUとタイヤって感じかな?
シャシーはさらに細分化できそうだけど。
2019/02/27(水) 09:29:14.82ID:dmRPri3Q0
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/red-bull-knapp-hinter-ferrari-technik-upgrade-zweite-testwoche/

Die zwei Zehntel, die uns auf Ferrari fehlen, mussen wir auf der Chassis-Seite finden.

我々がフェラーリに欠場していることの10分の2は、我々はシャーシ側で見つけなければならない。

機械翻訳だけどシャシー側で0.2秒の遅れじゃなくて全体で0.2秒の遅れをシャシー側で追いつくって読めるんだよなぁ
実際のどうなのかはドイツ語読めないとわかんねぇな
2019/02/27(水) 09:30:06.69ID:Ts64on4Y0
>>226
gateばかり読んでるとそうなっちゃう
原文やテスト始まってからマルコが言ってた事を読み返してみ?
2019/02/27(水) 09:37:38.05ID:Qc+WHQcya
ここのアンチとやら、面白いよ!
それに噛みつく信者もおかしいけど。
2019/02/27(水) 09:40:25.50ID:oqaRULSX0
「テスト時点の推計ではトータルで0.2秒負けてる。(PUはいきなりジャンプアップしないから)当面のこの差は車体側で稼ぎ出してやるよ」という話では。
話のニュアンスとしては「RBやる気満々でフェラーリをロックオン」な感じに思えるよ。
231音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:40:41.87ID:lZV/9jaca
>>229

説諭されてキャンキャン喚く馬鹿犬の遠吠え
232音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:44:47.04ID:lZV/9jaca
>>229

ナリスマシが必死
2019/02/27(水) 09:45:11.71ID:7g7lgF4pp
>>230
頼もしいと言うか、マジでRB今年飛躍するんじゃ?
今夕も楽しみですねー。
2019/02/27(水) 09:46:07.09ID:F88baQbj0
>>229
アンチの方が頭使ってツッコミ入れてんやで笑
それに比べて、ホンダ信者の知性の欠片のないような罵声レスはほんとに品性を疑うよな笑

さぁ今日はどこから突っ込み入れてやろうかな。
2019/02/27(水) 09:46:36.93ID:i2ut/yDC0
>>224
あのベストラップは5周燃料でしかもフレッシュタイヤだったからなあ、ちょっと力入って本気走りしたくなるよね。c3 であのタイムはライバルに十分すぎるインパクトを与えられたと思うな。
2019/02/27(水) 09:48:27.36ID:7g7lgF4pp
続けてスマンコですが、タイヤ自体は2019バージョンを昨秋テストしてるってことだったですよね。
テストを経て今回初お目見え?
2019/02/27(水) 09:56:07.13ID:LxTCOV9X0
>>236
新シャシーに取り付けられて走るのはバルセロナテストが初のはず

しかし、タイヤのカラーリングはこのままじゃアカン気がする
走行中にC4とC5の区別がつかないのは致命的なんじゃないかな
速報サイトの表記も混乱してたし
2019/02/27(水) 09:57:40.32ID:B99Bq+t90
今日のrbはロングランday
余裕を感じるね
2019/02/27(水) 09:58:16.66ID:RzQJBUtK0
>>235
5周走ったから5周燃料、10周走ったから10周燃料とは限らんのでは?
2019/02/27(水) 09:58:49.34ID:i2ut/yDC0
別に三種類のカラーに拘らなくてもいいと思うけどねえ。拘りたいんだろうねえ。
2019/02/27(水) 09:59:52.75ID:RzQJBUtK0
>>237
本番は3種類だから
今回テストだから5種類持ち込んで便宜上一番固いのと柔らかいのをライン無しにしてる
242音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-q7W2)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:00:05.50ID:DYSsbl+Wa
ホンダは去年に比べて50馬力upって本当っぽいな。
2019/02/27(水) 10:00:29.53ID:oqaRULSX0
>>233
飛躍は分からんけど、最初は
「今シーズンは準備期間」が
「うちはいい感じだが他も進歩してるから」になり、今は
「0.2秒稼げば勝てる」になってきたのは、ただの希望的観測だけとは思えないんだよね。
2019/02/27(水) 10:02:58.25ID:F88baQbj0
今日はロングランだけだとタッペンがマジで退屈過ぎて、誰かにミサイルするかもな笑
245音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:03:31.41ID:lZV/9jaca
>>234
嘘と捏造で言いがかりをつけてくる馬鹿犬が『ツッコミ』とか
言いがかりが出来にくくなると能無し犬はスレを三流コントにしたいみたいだな
ホンダのファンスレで信者と言ってる時点でアレだがな
2019/02/27(水) 10:05:15.95ID:C7LDX3Ia0
去年の話ししてる奴アンチ通り越して統合失調症だよ
2019/02/27(水) 10:06:54.18ID:LxTCOV9X0
「信者」をNGワードに指定するだけで
語彙力の低い投稿をかなり弾けるからお勧めしとく
2019/02/27(水) 10:09:15.93ID:e1EbixXR0
アルボン見てると右京の1年目を思い出すわ。
2019/02/27(水) 10:10:06.26ID:U5imk+S3d
ホンダが飛び抜けて良い感じはないけど、ルノーとメルセデスがかなり変更した結果、調子か悪いね、
特にメルセデスはノーズに変な穴開けたりしてなんとかしようとしてるけど、改善してない感じだね。

このままだとシーズン楽しめるけどなー。
2019/02/27(水) 10:13:39.06ID:nTk8vcc3M
>>249
シーズン序盤はチャンスあるかもだけど、中盤からはメルセデスも伊達じゃないから立て直してくると予想。
2019/02/27(水) 10:15:10.50ID:pxo4sZAv0
ホンダの英国工場閉鎖は歴代経営者による「人災」だ
https://diamond.jp/articles/-/195241

 すでに多くのメディアが報じているように、ホンダの欧州ビジネスは
最悪の状況に陥っている。2018年のホンダのEU、英国での販売台数
は13万6000台にすぎない。SUVを主体とし、ホンダより平均売価が
ずっと高い三菱自動車にも販売台数で負けた。シェアは1%にも満たず、
ヨーロッパ大陸ではもはやカルトカー(珍品)レベルだ。
2019/02/27(水) 10:18:54.44ID:pxo4sZAv0
何しろ今のホンダには、欧州に赤字の工場を抱えている余裕など微塵
(みじん)もない。四輪車の収益性は非常に低く、今年の第3四半期には
利益率が完全な危険水域の1%台をつけた。

 また、グループの中核となるべき日本のホンダの単独決算も「2018年度
の決算が出ていないうちからこのままだと400億円以上の赤字になるから
何とかしないと、管理職に通達が出て、対策に追われている」(ホンダ関係者)
など、ぐらついている。
2019/02/27(水) 10:23:18.32ID:75KdugRQ0
無理やり懸念を挙げるとすれば本格的な走行前に起きる小さなトラブルかなぁ。物理的な物かソフトウェア的な物なのかは分からないけど…
これらもコース上で止める前にピットに戻って対処出来てるから良いよね
2019/02/27(水) 10:24:54.44ID:JowGEzUYa
ホンダの調子が良い時はトヨタ、韓国、ホンダ市販車の三点セットが基本
韓国とトヨタは普段からまずまずの頻度で出てくるが、ホンダ市販車の話題はそういう時だけしか出ない
よって
ホンダ市販車の話題が出てる時は、F1ホンダPUが絶好調なんだなーと考えて間違いない
2019/02/27(水) 10:25:40.32ID:DZXrS9+A0
あれ結構レッドブル速そうじゃん
フェラーリのタイム出した時の状況(タイヤが何周ユーズドか、そのスティントのラップ数とか)とレッドブルのタイム出した時の状況見てた人いる?
2019/02/27(水) 10:26:56.31ID:/h8mXBl+0
>>251
>>252

スレチ
2019/02/27(水) 10:29:07.15ID:3ptfp6me0
>>249
今日のルノーは燃料積んで走ってたからね
ロングラン速かったよ
2019/02/27(水) 10:29:14.91ID:z3L7O4spM
ホンダは何かネガティブな要素を隠し持っている
そこをつまびらかにし、批判する事が重要だ
2019/02/27(水) 10:29:29.39ID:Ts64on4Y0
しかしこーいうマルコの先の話が実現するのを何度も聞いてると
恐らくコンマ2速くなる空力パーツは既に制作されてて
コピー防止の為メルボルンに直接届くんだろうな
2019/02/27(水) 10:33:45.67ID:fyiAOVrs0
>>252

もしかして、それは四輪車部門の話ではないの。二輪車部門は
他社が苦戦した年も安定した利益を上げている。

2000億円程度は常時計上していると思った。
2019/02/27(水) 10:35:03.45ID:/h8mXBl+0
>>258
隠し持ってるといいね♪
2019/02/27(水) 10:36:36.47ID:LxTCOV9X0
>>258
そりゃ結構なことだが
つまびらかにするよりも批判のほうが先に立つと皆に馬鹿にされるから
その辺は気を付けてな
欲望を前に出し過ぎるとロクなことがないよ
263音速の名無しさん (ワッチョイWW 7db8-by4O)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:38:55.36ID:+cRzlHkg0
>>258
なんか野党みたいな奴だなw
2019/02/27(水) 10:40:20.30ID:RzQJBUtK0
>>259
開幕に合わせて空力パッケージ開発はどこでもやってるからな
空力命のレッドブルはそういうやり方の筆頭
2019/02/27(水) 10:42:35.64ID:7g7lgF4pp
>>263
疑惑はますます深まった!
266音速の名無しさん (ワッチョイW 6a43-0vCO)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:44:00.62ID:QtS0jBS/0
アンチだ信者だチョンだと例年どおり盛り上がってますねー。ホンダが調子良いと良くも悪くも盛り上がる。今年は面白い!
ニューウェイとホンダのコラボはやっぱりレースが面白くなるよ。
2019/02/27(水) 10:45:31.01ID:43hAjDAY0
去年と比べて今年は開幕戦が1週間早いんだね
どんな影響があるのか詳しい方教えて
2019/02/27(水) 10:47:47.57ID:x5GwXBgbp
ブラウン「二位じゃダメなんですか?(なるとは言ってない)」
2019/02/27(水) 10:50:14.56ID:JowGEzUYa
順調すぎて逆に不安になる
小さい事でいいから何か一つくらい懸念材料がある方が安心する身体になってしまった
2019/02/27(水) 10:50:31.53ID:LxTCOV9X0
>>267
開発に充てられる日数が減ってウィリアムズが困る
2019/02/27(水) 10:50:39.10ID:7g7lgF4pp
一病息災とも言うしねw
272音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:53:47.22ID:UH9DmH670
去年のデータ
https://i.imgur.com/7EUhyQ8.jpg
https://i.imgur.com/dkiouwt.jpg
https://f1-motorsports-gp.com/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88/f1-2018-pre-test-all/
2019/02/27(水) 10:55:47.25ID:gbQ2eaLE0
>>263
野党も色々だからな
はっきり立憲民主党って言ってやれよ
274音速の名無しさん (スッップ Sd0a-gFwm)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:58:09.38ID:FaWnyClgd
>>242
去年は890馬力から始まり910馬力、925馬力、終盤で35馬力アップと噂されていたから960馬力程度でいいのか??
2019/02/27(水) 10:59:26.35ID:iwiBClaTd
HONDA車もFF路線止めれば魅力あるメーカーなのに
高級車レジェンドでさえFFだもんな
M3、M4、X5、X6対抗出来る車作ればいいのになぜ作らないんだろう
2019/02/27(水) 11:03:08.52ID:Z1hYDj5Sr
マンマキシマム思想のため
2019/02/27(水) 11:07:11.80ID:iwiBClaTd
HONDAは車種ラインラップが特殊過ぎるんだよ
変態NSXとか売れてないし(笑)
278音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-upo5)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:09:10.24ID:n21yUI4jM
>>275
FRのメリットなんてひとかけらもないだろ
279音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-pK7R)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:12:18.75ID:RP3ldwNr0
テストの感じだと
RBはシリーズチャンプも狙えるなこりゃ
280音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:12:33.37ID:R7ls5BQ30
>>274

+冬の間に10kwUPで970ps以上と予想。

田辺さんが20kw(約27ps)位の差までなら、シャシーのアドバンテージで
戦えると言っていましたよね。
2019/02/27(水) 11:14:38.51ID:DLzclZwnr
>>278
お前免許すら持ってないだろ
282音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-q7W2)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:16:58.68ID:DYSsbl+Wa
>>280
980〜990馬力って噂があるよ。
2019/02/27(水) 11:19:43.97ID:7g7lgF4pp
でフェラはどう予測されてんのよ。
2019/02/27(水) 11:20:41.48ID:IRG+3q540
今のレジェンドて四駆じゃないの
2019/02/27(水) 11:21:11.31ID:7g7lgF4pp
釣れませんよ絶対に!
2019/02/27(水) 11:23:36.56ID:IRG+3q540
950hpぐらいかなあ
フルパワーで
2019/02/27(水) 11:24:28.77ID:LxTCOV9X0
今夜のフェルスタッペン&クビアトも楽しみだわ
288音速の名無しさん (ワッチョイ 110e-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:25:34.56ID:N49G52CI0
ギヨーム・ロケリン
レースエンジニアリング責任者
>明日はロングランに集中して作業に取り組むつもりだ。

今日のテストはロングランのペースを見る日
レッドブルホンダは大きいトラブルがないのが何よりいいね
289音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:29:19.06ID:R7ls5BQ30
>>283

1000PS以上。
290音速の名無しさん (ワッチョイ ea24-UZA/)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:29:31.49ID:CN920GDU0
フェラーリがガソリン積んでいたこともあるけど、
同じ時間帯でガスリーがベッテルより速かったのには驚いたよね・・
フェルスタッペンはガスリーより0.2〜0.5秒速いと思うので、
ベッテルとフェルスタッペンはいい勝負するかもね!!
ホンダは、パーティーモードを使ったかが気になる・・・
レッドブルはここからシャーシ側で0.2秒速くなるそうなので・・楽しみ!
291音速の名無しさん (ワッチョイ 5953-ubrt)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:29:59.18ID:Bz0F4DN30
マクラ擁護で日本とホンダディスってるアホはフェラーリとランボルギーニのニュースブログやってるイカレ朝鮮人

去年か一昨年だか自分とこでマクラーレンを非難されて、ぶち切れコメをツイに晒されて炎上してたくらいのキチガイ
2019/02/27(水) 11:30:12.48ID:LxTCOV9X0
>>286
2017年最終戦におけるメルセデスPUの推定出力が949ps

2年落ちPUとほぼ同等ってのは、流石に低く見過ぎじゃないかねー
2019/02/27(水) 11:30:27.25ID:f13DyrVxa
去年のスペインGPのQ3フェルスタッペンが1:16.816
テスト中に越えられそうな雰囲気
2019/02/27(水) 11:32:13.22ID:LxTCOV9X0
>>290
『まだ(エンジンパフォーマンスには)余力があるはずだ。日々、少しずつプッシュし始めているところなんだ』

ガスリーのこのコメントからいって、昨日の時点ではパーティモードまで踏み込んでなさそう
295音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:33:19.86ID:R7ls5BQ30
>>290

使って無いようですね。

>>https://formula1-data.com/article/preseason-test-day5-gasly-2019
2019/02/27(水) 11:34:42.75ID:7g7lgF4pp
>>290
ほんとにね。
今日はタッペンの日だから一回はマウンティングのためにチョッピリ本気モード出して来そう。
2019/02/27(水) 11:37:56.31ID:oD61jINl0
テストでタイム張り合うとか器小さいから止めてくれ
2019/02/27(水) 11:38:04.65ID:JowGEzUYa
どちらかと言うとタッペンはテスト等でイキりリカルドに負けてても知らん顔でテストこなす印象
テストでアタック予定ない限り自分ではアタック希望しなさそうかな
2019/02/27(水) 11:39:17.71ID:IRG+3q540
フェラーリ980
メルセデス970
ホンダ950
ルノー950以上(当社調べ)

こんなところじゃないか
予選はちと分が悪いかもだが十分勝負になると思うな
2019/02/27(水) 11:40:50.26ID:Ts64on4Y0
>>298
今までもそんな感じだったな
テストはあくまでテストで開幕に備える為といった印象
2019/02/27(水) 11:40:58.12ID:JowGEzUYa
>>297
それ
ガスリーの方はその辺の器は折り紙付きだから
レッドブルはテスト7日目終盤が一番の見どころだね
302音速の名無しさん (ワッチョイ 9eb9-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:47:15.38ID:yKqWhepM0
あれだけバカにされたホンダPUが
ついにトップに並んだ・・・と思う
うれしい
2019/02/27(水) 11:49:32.25ID:u53iym0g0
>>299
ホンダはルノー超えてるからそれはない。
下手するとメルセデスに匹敵してるかも。
304音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:50:16.99ID:lZV/9jaca
>>299
フェラーリ1020
メルセデス1000
ホンダ980-1000supec2 1050spec3
ルノー950
305音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:52:01.48ID:R7ls5BQ30
>>299

ルノーは怪しいw
アビテの自己申告だからねw
306音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:52:24.52ID:lZV/9jaca
ホンダ980-1000spec1, 1000-1020spec2, 1050 spec3
2019/02/27(水) 11:54:33.70ID:y0x5+HXD0
>>299
ルノーは何のギャグなんだ?
308音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-q7W2)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:57:52.18ID:DYSsbl+Wa
俺がイギリス在住のF1関係者に聞いた話だと、
ホンダPUは980〜990馬力だって言ってた。
309音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:59:52.12ID:2aw0+JTB0
いつもの信者(ネトウヨ)の妄想&願望が始まったよw
310音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-Dsg+)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:04:07.33ID:+/aCVD7C0
昨年9月に書き込んだようになっているのかな? 


  【HONDA】F1ホンダエンジン【305基目】

  74音速の名無しさん (ワッチョイ c261-2flk)2018/09/20(木) 17:40:23.18ID:aWwlf7KA0

  >51
  かなり前のスレでこのように書いたら全否定された

  2019年開幕時にはメルセデスPUとホンダPUはほぼ並び
  中盤以降にはフェラーリPUと並ぶところまでくる

  2020年にはフェルスタッペンがタイトルを獲得する

  
  84音速の名無しさん (ササクッテロラT Sp71-Mczu)2018/09/20(木) 18:20:34.10ID:inR2kvPVp

  >74
  よし、今、全否定してやろう。
  そして、もう一度、はっきりと、脳裏に焼き付けろ。
  バカが未来を語るな。
  来年まで、よく覚えておけよ。
311音速の名無しさん (ワッチョイW 6a43-0vCO)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:04:50.41ID:QtS0jBS/0
>>299
わかりにくい冗談だな
312音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-+ub+)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:10:29.41ID:CyzP/eYoM
>>259
そんなパーツがあったら、バルセロナでテストするだろ
2019/02/27(水) 12:11:21.62ID:RG3uACeta
>>263
書こうとしてたw
314音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:11:22.86ID:R7ls5BQ30
>>309

余り「信者」を使わない方が良いよ。
お里が知れるらしいよ。
2019/02/27(水) 12:14:55.81ID:3TepSeHQr
F1に限らずアンチってイラつくと決まってネトウヨ連呼するよな
同じ人なの?
316音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:16:05.29ID:lZV/9jaca
>>309

2019/02/27(水) 12:17:16.89ID:L62X19MjF
>>288
ケロリン
2019/02/27(水) 12:24:35.62ID:7g7lgF4pp
彼はまだまだ未熟で伸び代たっぷりw
2019/02/27(水) 12:29:10.39ID:gWa2Gq/KM
>>263

>>258ってアンチを皮肉って書いたんでは? 知らんけど
2019/02/27(水) 12:35:53.10ID:Nxkcu5lpp
>>315
超汚染人なんだよ、理解すべし
321音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:37:39.78ID:R7ls5BQ30
>>315

「信者」「ネトウヨ」連呼する人は同郷だよ。
って聞いたことがある。
2019/02/27(水) 12:50:41.72ID:gWa2Gq/KM
馬力って一瞬一瞬の値だから、PUだと1周限定の一発モードでの馬力なのか
周回前提でエネマネが破綻しない条件での馬力なのかどうなんやろ
一般には燃費無視状態での比較なん?
323音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-6Uq5)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:55:40.41ID:NiJndLnoa
ルノーのPUは明らかに未完成のままテストに間に合わず安定性が酷い状態なんでしょ
2019/02/27(水) 13:02:09.44ID:iwiBClaTd
俺もHONDAのPU出力950牛力だとタンザニアの人から聞いたよ。
2019/02/27(水) 13:09:05.60ID:Jl3rU9/KM
5年目のホンダだからこそ信者にはRBの連中が仏に見えるのかも知れないけど、最初がRBで5年目が枕だったらホーナーやマルコが基地外クレーマーでロンやザクが仏様だったんだぞw
2019/02/27(水) 13:09:16.34ID:8t/UaeNcM
>>315
臭で分かる
2019/02/27(水) 13:11:11.31ID:Ts64on4Y0
何言ってんだコイツ?
328音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:13:50.76ID:+1wcJK15a
>>325
信者と言って時点でオマエがアレなのはよく分かる
2019/02/27(水) 13:17:52.41ID:u1SjvcNW0
ルノーはホンダの宴会モードに対抗して葬式モードを搭載。
2019/02/27(水) 13:26:02.74ID:7BXmsoBza
>>47
フロントウイング上から見ると斜めにエアー抜けそうだね
2019/02/27(水) 13:27:27.22ID:8t/UaeNcM
ホンダはレースで使えない嘘つきモード!!
332音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:30:07.81ID:R7ls5BQ30
>>325

それはないw
ブタとアロは余りにも醜かったからね。
2019/02/27(水) 13:31:09.75ID:/tePJvZu0
わかっているひとはわかっていますね
回すと振動で壊れるから回せない
334音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:31:45.11ID:R7ls5BQ30
>>331

大丈夫?
とんぷく飲む?
335音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-6Uq5)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:34:16.45ID:NiJndLnoa
>>333
壊れたのルノーPUだったのがツイッターで笑い話になっとる…
ファッキンルノーパワーってね
336音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:35:19.38ID:R7ls5BQ30
>>333

ルノーホンダどっちの事。

ホンダだったら、回せないで昨日のタイムだったら、
改めて驚異的と言うお話。
振動克服したら1100psかな?w
2019/02/27(水) 13:37:05.11ID:Vh8rQNZ+0
昨年まではルノー、ホンダ共スピードラップ -10〜15km程度は劣っていてトウ使ってなんとか食らいついてる感じだったけど
今の所 -5km程度の範囲に収まっているね トロロも同傾向であるからPUがパワーアップした結果かな
2019/02/27(水) 13:39:13.74ID:3OxxH+qV0
>>325
まぁマクラーレンはサイズゼロ提案した割にはトータルパッケージという概念がゼロだったからな
PU側に要求や批判繰り返すばかりで、F1長期ブランクから復帰したホンダ迷走の原因の1つだったはず
そういう紆余曲折経て、シャーシとのパッケージがスイス時計のようとまで言える段階に来た
2019/02/27(水) 13:53:32.07ID:KiS5rqxj0
>>332
ブタ言うな、ブーって言え
2019/02/27(水) 13:55:22.79ID:rh4+nV5wd
ホンダが「契約がある!」とか言って縋りつくのを枕が振り払ってくれたから今があるんだぞ
2019/02/27(水) 13:59:27.01ID:VteWfRHq0
980Facepower
342音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:03:45.80ID:2aw0+JTB0
ルノーはレッドブルで過去に結果を出してるし、まだ結果の出してないホンダみたくPUだけの寄生虫ではないからねw
2019/02/27(水) 14:06:31.61ID:bKpZ/eEU0
>>342
おまえは日本の寄生虫だろ
自分の国に帰れ
344音速の名無しさん (ワッチョイW 6626-QOf0)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:09:27.41ID:yOQcBefo0
>>342
過去のレッドブルの結果うんぬんより、ルノーワークスが結果ださな意味はない!
そこまで言うなら今年ルノーワークスはレッドブルホンダに勝ってから言いなさい
負けたらただの負け犬の遠吠えでしかないよ
2019/02/27(水) 14:10:34.04ID:fyiAOVrs0
>>337

昨年の全平均で言えば、ルノー、ホンダはメルセデスから5-6Km/h
落ちだった。
346音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:11:21.32ID:+1wcJK15a
>>342

347音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:12:33.92ID:R7ls5BQ30
>>343

上手い!
2019/02/27(水) 14:15:26.95ID:fyiAOVrs0
何か分かっていない方が多いね。

エンジンに振動問題が出ることは無くは無いが、負荷とは無関係なので
負荷は掛けずに無負荷で行う。
2019/02/27(水) 14:20:52.78ID:g5AXrE1V0
>>302
> ついにトップに並んだ・・・と思う
なに言ってんだ?

PU自体はまだ3位だろ、不調のメルセにも追いついてないはず

シャシーがPUの不足分を補って上位を目指してくれるんだから国民全員でRBに感謝しないと。
2019/02/27(水) 14:21:03.36ID:52Tq6AHCr
ル ノーパワーてこと?
351音速の名無しさん (ワッチョイW 6626-QOf0)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:24:02.51ID:yOQcBefo0
>>349
国民全員でなぜ感謝する必要はないかとw
2019/02/27(水) 14:25:24.09ID:d8/daKJZ0
大学院卒なんだろうか?高卒チャリ屋の俺には分からん世界やなぁ
2019/02/27(水) 14:33:39.15ID:QvvBSAUta
>>349
感謝はいずれにせよ、レッドブルの
売り上げは日本国内ではあがるだろう。
354音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-eVXo)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:35:56.63ID:JHN7cyIra
レッドブルホンダ絶好調で火病るアンチ
2019/02/27(水) 14:36:31.20ID:g5AXrE1V0
RBホンダ=大阪なおみ

アメリカで育ちトレーニングして力がついてきたら日本人あつかい、
いやいや日本はなんの援助もしてないだろう、スポンサーだって頭角を表してから急に付いただけだし

昔のマクラーレンホンダはマジのホンダの力と絶賛していいと思うけどね。
そうなってから賞賛しよう
2019/02/27(水) 14:44:48.85ID:Ts64on4Y0
ホンダがエンジンを回せば回すほどアンチの震えが止まらなくなってくる
振動問題はこのスレで起こってたのか
2019/02/27(水) 14:47:34.00ID:C7LDX3Ia0
レッドブルホンダは
XF9と同じ思想でやってんね
小型で大出力
これはホンダとIHIの得意なとこだ
ドイツイタリア勢には真似できまい
2019/02/27(水) 14:48:41.58ID:C7LDX3Ia0
>>356
アンチのオシレーションにはデパス一発
359音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:54:31.76ID:ur9kZJWO0
RBはもともと速かったからホンダの実力はトロで判断した方が良いかも
2019/02/27(水) 14:57:35.56ID:43hAjDAY0
青山でファンイベント来日した際、首脳陣はHRD Sakuraに見学行くのかな?
てか、明治神宮外苑いちょう並木かぁ。観てみたいナ

>>270 サンクス!
2019/02/27(水) 14:58:17.37ID:g5AXrE1V0
だよな、

今の信者って数年前は「ルノーはRBのチートシャシーのおかげwww」 て言ってた連中だろうな。
362音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:58:43.93ID:+1wcJK15a
第2期からの生粋のエンジニアである田辺氏の就任も大きいな。
第2期のパートナーであるベルガー からの大きな信頼は言うに及ばず
田辺氏と一緒に仕事をして来たF1界のベテランエンジニアが口を揃えて
田辺氏のエンジニアとしての実力と穏やかな人間性をリスペクトしているというからな。
ベルガー はオーナーとの関係も含めてレッドブルの中核にいるしホンダとレッドブルはなるべくしてパートナーとなったと言えるな。
2019/02/27(水) 14:59:34.87ID:g5AXrE1V0
冷静なファンはトロがホンダのチートPUのおかげ、って言われるようになってから喜ぼう。
364音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-7J7H)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:01:44.10ID:+1wcJK15a
国際レースを60年以上一線でやってきたホンダの人脈は伊達じゃないね
2019/02/27(水) 15:05:50.77ID:cpXJB6tP0
オーストリア人脈が役に立ったよね。
ベルガー、トスト、持つべきものは友達だ。
2019/02/27(水) 15:19:35.58ID:IUZBo4wO0
最初HRDsakuraの特集みたいのテレビで見たときなにグダグダやってんのかと腹立ったが、いよいよ波に乗れてきたみたいだな。
367音速の名無しさん (ワッチョイW 6d0e-8tay)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:22:24.74ID:2Oi2L3k20
ベルガーも前にタナベに任せとけば大丈夫って言ってたな
2019/02/27(水) 15:24:32.19ID:Ts64on4Y0
>>367
ベルガーだけじゃなくバトンも同じ事言ってた
2019/02/27(水) 15:29:13.20ID:Jl3rU9/KM
ルノーワークスは着々と進化してるだろ
去年だって中団首位を硬固なものにしていたし
RBやトロのPUなんてついでに作っていたに過ぎない
RBにかかりっきり、しかもPUだけやってりゃいいホンダとは仕事の量も質も断然上と言わざるをえない
370音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-tiLj)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:35:23.91ID:x+Cy88UF0
ルノーワークスの車体ってルノーが作ってるんだっけ?
2019/02/27(水) 15:37:06.90ID:Ts64on4Y0
メカクロームじゃね?
372音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-pK7R)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:38:21.37ID:RP3ldwNr0
テストの状況をつぶさにみて
どうやらホンダPUの序列が上がったようだね

1.フェラーリ
2.メルセデス
3.ホンダ
4.ルノー

現状こんなところか
ただ、これに信頼性の変数を考慮すると
もはやメルセデスと並んでるのかも
2019/02/27(水) 15:42:04.95ID:KiS5rqxj0
>>369
インドの方が速かったよ。ポイントリセット無ければ、インドが4位じゃないかな?
2019/02/27(水) 15:42:18.44ID:UWpBKgZv0
トロロの遅さを考えるとちょっと…
375音速の名無しさん (スッップ Sd0a-QOf0)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:44:51.38ID:kn/5Ez1Kd
>>374
トロロッソが遅いのはマシンを理解できてないからじゃねーの?
去年もバーレーンでなぜ速いのかわからんみたいに言ってたしPUうんぬんじゃない気がする
376音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-tiLj)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:46:49.08ID:x+Cy88UF0
なんで速いのか、なんで遅いのかわからないのは、JKの作るマシンに有りがちな印象。
ザウバーも、昔の直線番長のインドも。
2019/02/27(水) 15:47:18.34ID:gbQ2eaLE0
RBが優勝したあたりでもう一回放送して欲しいよな
今度の笑顔は本当に喜んだ笑顔で・・・
前回の笑顔はイラッとしたから。
2019/02/27(水) 15:47:18.58ID:qK/i6J50a
>>373
いや、ポイント合算してもルノーの方が上だが
2019/02/27(水) 15:47:20.65ID:Jl3rU9/KM
ポイントがリセットされたインドに僅か2戦目で追い抜かれたホンダw
2019/02/27(水) 16:14:42.84ID:d8/daKJZ0
クビアト頑張ってる
381音速の名無しさん (ワッチョイW 66ef-8Xpw)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:21:00.70ID:XdjitbBq0
バネみたいなもんで2015-2017があるから今がある
2019/02/27(水) 16:21:51.63ID:3lCO9ocbd
>>374
つウィリアムズ
2019/02/27(水) 16:28:05.89ID:OZRNFVx2d
>>355
大坂に関しては、アメリカテニス協会が支援をしない中、日本の協会やヨネックスかどっかが道具の提供とかしてなかったか??
2019/02/27(水) 16:31:26.21ID:GUz6PFwq0
>>373

昨年の全予選平均タイムは僅かながらルノーワークスが上回っている。

インド  1:25.243
ルノー 1;25.215
385音速の名無しさん (アウアウイー Sa7d-Qtra)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:36:43.40ID:teg0JbTXa
>>359
ブルとトロ両方同じPUになって今までと状況違うからトロも比較にならんわ
ポイント取得よりも新スペPUの実験台優先するんだから
386音速の名無しさん (ワッチョイWW 7db8-by4O)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:38:07.47ID:+cRzlHkg0
>>342
ん?過去の結果でいいならホンダはすでにもの凄い結果だしてるけど
2019/02/27(水) 16:38:36.36ID:Oi33Mu8Va
推測だが、
レッドブルはPUのオシレーションの主原因が車体側にあることを理解しており
マクラーレンは無知だった気がする

知識があれば、車体の変更でも相談し合うだろうし、
無知ならば、動力伝達系の変更も相談なしに勝手に進める
知識があれば、動力伝達関数の変化が想定内に収められなかったことを恥じ、
無知ならば、自己のへぼさを知らずにPUがーとなる
車体側が動力伝達系等の変動について適正な値を提示できれば
攻めた定数設定ができ、リスポンスはもとより出力も上がるかと

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550919200/448
2019/02/27(水) 16:41:25.73ID:iwiBClaTd
レッドブルの車がMcLarenの車を煽ったりしたら
煽り運転で通報してやるから!
2019/02/27(水) 16:47:31.06ID:pUH2Khfe0
ホンダ、今年はホントに良くなったのかなあ。ここまで順調だけどこれまでが
波乱万丈すぎたから。

ただマクラ初年度に関して言えば、スーパーフォーミュラも2014年はトヨタ
エンジンに手も足も出なかったからホンダもホントにダメだったんじゃないか
って気がしてる
2019/02/27(水) 16:48:12.38ID:cr5hFnmK0
ルノーは元ベネトンだぞ
トロは元ミナルディ
トロホンは良くてティレル・ホンダレベル
2019/02/27(水) 17:14:58.85ID:d75Rw7Ez0
テスト2 2日目ハジマタ
https://www.youtube.com/watch?v=A43HzsOmQIM
2019/02/27(水) 17:16:55.89ID:+esyS+ot0
まだ軽く流してるタイムだな、タンクも重いだろうし
2019/02/27(水) 17:17:35.05ID:UWpBKgZv0
今年はアロンソさんがホンダをブチぬくシーンが見られないのが残念だわ
2019/02/27(水) 17:17:49.13ID:d75Rw7Ez0
https://www.youtube.com/watch?v=BJ1TJt14AC8
395音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:18:10.59ID:UH9DmH670
フェルスタッペンすげぇなやっぱ
2019/02/27(水) 17:21:41.69ID:d75Rw7Ez0
フェルスタッペン 21歳
ガスリー      23歳

21歳でF1ドライバーか...若いな
2019/02/27(水) 17:24:29.03ID:GqIGN82jp
すげえどうでもいい質問なんだけど、
路面温度ってどうやってはかってんの?
2019/02/27(水) 17:25:04.84ID:LV2x+xfqd
>>388
あの缶を乗っけたミニクーパーで枕煽ってたら盛大に吹くw
2019/02/27(水) 17:25:07.16ID:gbQ2eaLE0
>>393
単語を入れ代えてみましょう
400音速の名無しさん (オッペケ Srbd-KiSF)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:27:34.98ID:77UucdyYr
>>398
想像してしまったw
2019/02/27(水) 17:28:24.44ID:RzQJBUtK0
>>397
表面温度計とか普通にそこらへんにあるもんだから
2019/02/27(水) 17:28:42.51ID:d75Rw7Ez0
>>397
:(;゙゚'ω゚'): それはだな、温度時計を路面にくっつけて...

:(;゙゚'ω゚'): 赤外線じゃないのか?
      こんなことやってるし https://clicccar.com/2014/08/30/265847/2/
2019/02/27(水) 17:28:55.09ID:ZTVErl7p0
>>388
どこへ?日本の警察?
どうぞやってください
404音速の名無しさん (オッペケ Srbd-KiSF)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:29:39.36ID:77UucdyYr
ガスリーは動くシートを固定してもらったのかな?
2019/02/27(水) 17:30:57.60ID:d75Rw7Ez0
レッドブルの新しい仕様 ムービング・シート
2019/02/27(水) 17:31:33.26ID:ERrDVbYW0
シートが動くなら、ネジを絞めればいいじゃない
2019/02/27(水) 17:33:53.86ID:Ts64on4Y0
1:18:979
2019/02/27(水) 17:34:23.79ID:WF1m3lZp0
>>397
http://www.horiba.com/fileadmin/uploads/Process-Environmental/Documents/thermometry.pdf
409音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-uT1n)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:40:09.78ID:XPfx3F5M0
>>397
手でなんとなく 23度かな〜 22度かな〜 って感じだよ( ^ω^ )
410音速の名無しさん (ササクッテロル Spbd-eSdf)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:47:39.16ID:gvVeQJxZp
>>405
昔のセガの体感ゲーム筐体かな
2019/02/27(水) 17:50:17.15ID:ZTVErl7p0
今日も映像ないのかなあ
2019/02/27(水) 17:55:47.79ID:d75Rw7Ez0
マクラーレンのサインツとフェルスタッペンが競ってるね

1.サインツ
  1:18:878  ミディアムタイヤ

2.フェルスタッペン
  1:18:979  ミディアムタイヤ
2019/02/27(水) 17:56:17.42ID:yReluwtc0
>>406
いくら絞めてもオシレーションが出てるから緩むんだよ
2019/02/27(水) 17:57:17.98ID:yReluwtc0
やはり今年はマクラーレン相当良いみたいだな

これはレッドブル食えるんじゃないか?
2019/02/27(水) 17:57:26.90ID:d75Rw7Ez0
マクラーレンは走り込みが足りないし、いつ壊れるかわからない不良車だからなぁ
走り込みは後回しで、タイム競ってんのかw
416音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-mFjv)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:57:59.16ID:b56Sv6E20
>>387
なるほど。
最初にオシレーショが問題になってから、ギヤボックスにも一因てな話が出て来るまでタイムラグがあった記憶が。
マクラーレンだけでなく、モータージャーナリストやファンも含めてを、シャシー側の問題に注視させた初事例だった気がする。
2019/02/27(水) 17:58:29.66ID:/tePJvZu0
振動問題でシート固定するとシーリングに影響でる
振動はあらゆる部位に影響があるから、たちが悪う
418音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-mFjv)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:00:44.89ID:b56Sv6E20
>>415
テストの上位イコール強者ではないが、雨であろうとどんなセッションであろうと、上位に顔出すのはポジティブな兆候以外の何物でもない。
419音速の名無しさん (スプッッ Sd0a-Lz1g)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:02:23.36ID:f0jNpL60d
>>413
スプリングワッシャーじゃ駄目なの?
2019/02/27(水) 18:03:53.81ID:d75Rw7Ez0
1.サインツ マクラーレン
  1:18:878  ミディアムタイヤ

2.ベレット フェラーリ
  1:18:909  ミディアムタイヤ

3.フェルスタッペン レッドブル
  1:18:979  ミディアムタイヤ

テストとはいえ、とりあえず気になるタイム.フェラーリもテスト2日目ということで
スピード上げてきたかな.
2019/02/27(水) 18:04:11.32ID:yXfLhGsT0
>>401
>>402
>>407
>>408
ありがとう。
温度計表面に埋めてんのかと思ったわ。
2019/02/27(水) 18:04:14.80ID:zWmfD5vC0
>>418
去年の枕を説明して
空タンピンクアタックで上位進出してどうなの?
あれば他にも根拠を教えて

説得力皆無なのに知ったかが過ぎるなぁ・・・
423音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-mFjv)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:06:06.48ID:b56Sv6E20
>>422
なにを説明?
こんな掲示板で根拠?

去年のマクラーレンの獲得ポイントは?
ホンダの獲得ポイントは?
2019/02/27(水) 18:06:38.59ID:d75Rw7Ez0
>>418
昨日みたいなトップスピードを出したと思ったら燃料切れかなんか知らんが
スピンして止まるようなクルマじゃあ上位とは言えないんじゃないの?
マクラーレンは今回のテストで2度こんなことで止まっているし。
2019/02/27(水) 18:06:51.80ID:VuhsrP7y0
>>419
ハードロックナット!
2019/02/27(水) 18:08:17.76ID:d75Rw7Ez0
今回のテストで良いタイム出したと言っても、「信頼性」のない一発屋じゃなぁ.
本レースで使い物なにならない
427音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-mFjv)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:08:43.87ID:b56Sv6E20
>>424
例えば今現在、黄色タイヤで同時間走行のフェラーリよりタイム出てるね。
コレが実力かどうかは別として、下位に沈んでるよりポジティブだ。
2019/02/27(水) 18:10:18.30ID:ZTVErl7p0
>>426
予選でやられたと思ってみ?
自分はタイム出して赤旗中断
すんげー武器だな…
2019/02/27(水) 18:11:09.02ID:+esyS+ot0
テストでのマウントの取り合い楽しそうですね
2019/02/27(水) 18:12:03.51ID:d75Rw7Ez0
>>428
他のチームにとって、とんだはた迷惑の極みだにゃ
テストで好タイム出したからといって、故障連発じゃポジティブと言えないんじゃないの?
2019/02/27(水) 18:14:33.96ID:3En58H9xa
枕速いな
ルノー未満の評価に収まりそう
2019/02/27(水) 18:16:23.32ID:d75Rw7Ez0
1.サインツ マクラーレン
  1:17:503  赤

2.ベレット フェラーリ
  1:18:909  黄

3.フェルスタッペン レッドブル
  1:18:979  黄


まさにここにきてタイムのマウント合戦.サインツ車、こわれずこのまま安泰で
テスト終わることが出来るか
433音速の名無しさん (ワッチョイWW 7db8-by4O)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:17:17.23ID:+cRzlHkg0
ベレットって誰やねんw
2019/02/27(水) 18:19:14.80ID:ZTVErl7p0
サインツC4で17.144か マクラーレン悪くはなさそうだね
2019/02/27(水) 18:19:45.92ID:d75Rw7Ez0
>>433
:(;゙゚'ω゚'):突っ込まれたかw 黙ってようとおもったけど →フェッテル
2019/02/27(水) 18:21:39.98ID:/bI8Hps00
ガスリーの方が能力高いの?
2019/02/27(水) 18:22:45.17ID:LxTCOV9X0
マクラーレンは昨季後半戦をほぼ捨てて、今季向けのテストにリソースを振ってたからなー
お陰でアロンソの最終年は台無しになったけど、今のところその判断は吉と出てるっぽい
2019/02/27(水) 18:24:43.79ID:ZTVErl7p0
クビアトちょっと攻めたけど全開じゃないな
速度乗ってない
2019/02/27(水) 18:26:19.76ID:d75Rw7Ez0
>>436
3/10から始まる第1戦カタールGPまでのお楽しみということで
2019/02/27(水) 18:26:55.26ID:GUz6PFwq0
>>437

毎年、スポンサー獲得を狙うチームが空タンアタックを重ねるのは
いつもの光景だ。

数年前に何故かトロロッソもやったことがあって、皆が?状態だった。
2019/02/27(水) 18:27:36.54ID:/nt8HpL+0
>>419
ロックタイトォ!
2019/02/27(水) 18:28:54.16ID:ZTVErl7p0
セカンドアタック セクター2で295q 
C3で19.3ならまぁまぁか…
2019/02/27(水) 18:30:24.80ID:nVt5IhBi0
枕がテストでタイムアタックばっかりしてて俺ら速いよアピール去年もしてたの忘れたのか
開発進まず沈むんだろう
2019/02/27(水) 18:30:33.34ID:d75Rw7Ez0
1.サインツ マクラーレン
  1:17:144  赤

2.フェッテル フェラーリ
  1:18:311  黄

3.フェルスタッペン レッドブル
  1:18:395  黄


3人ともタイムアップしてきましたねぇ
2019/02/27(水) 18:32:42.13ID:gbQ2eaLE0
サインツはなにやらかした?
446音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:32:50.66ID:UH9DmH670
またマクラーレンか
447音速の名無しさん (ワッチョイ a5f5-lymk)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:32:58.55ID:8TxRxC360
枕止まった?笑
2019/02/27(水) 18:33:15.74ID:ZTVErl7p0
やっぱり止まるんだw マクラーレン…というかルノーPUか
449音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:33:26.51ID:UH9DmH670
https://images.scribblelive.com/2019/2/27/8acf6428-a6b9-4f69-9528-ec653d46fdc2_800.jpg
2019/02/27(水) 18:33:42.06ID:d75Rw7Ez0
>>447
走り込んでいないからねぇ....当然予想されることかとw
2019/02/27(水) 18:34:07.22ID:LxTCOV9X0
>>440
空タンにしても、昨季Q3上位に相当するタイムを出したのは立派かと
昨季の惨状を思えば躍進と言っていいと思いますよ

・・・とか褒めてたら、サインツがピット出口で止まってしまい赤旗だそうです
信頼性はイマイチですね
452音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:34:22.84ID:UH9DmH670
ルノーも問題抱えてるけど壊滅的にマクラーレンの設計が悪いのはもう確定でしょこれ
ホンダもこんなシャシでよく戦ったよほんと
453音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:35:53.57ID:UH9DmH670
他のチームにテストさせないまでがセットなのかと疑うのが当然なレベルな邪魔っぷり
454音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:36:53.25ID:UH9DmH670
>>451
そのタイムショートカットで公式ではないらしい
まだよくわからんが
2019/02/27(水) 18:36:54.22ID:75KdugRQ0
マクラーレン止まるの何度目だよw
2019/02/27(水) 18:37:05.56ID:LxTCOV9X0
>>452
今季の設計は悪くないと思うんだけどね
昨季は全チーム中最大だったレーキ角も今季はかなり控えめだし
ドラッグを減らすための工夫にやっと手を付けたという印象

ただ、テストを通してトラブルが多いのは否めないですね
シャシー側の問題なのか、それともルノーPUの問題なのか・・・
2019/02/27(水) 18:37:18.48ID:d75Rw7Ez0
マクラーレンは昨日も同様に1番タイムを出したと思ったら、止まって...
そして今日も....同じ


進歩がないマクラーレンというところか.スビード競うんだったら走り込んで
不具合対策をきちっとしないとダメだろこれ
458音速の名無しさん (ワッチョイ 5d9c-CwSe)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:37:57.78ID:OLneSBWZ0
どうせシーズンダメだからもう全部ぶち壊してやれって感じやなマクラレーン
邪魔だからもう消えろや
459音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:38:18.14ID:UH9DmH670
トロロッソ動画
https://twitter.com/ToroRosso/status/1100690623177342977
アルボンとクビアト
https://pbs.twimg.com/media/D0ZeH7YWoAApV8P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0WjUcQWsAAh_bS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0WOX4VXQAAAmgF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0UYXkGW0AAH1wx.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/27(水) 18:38:59.16ID:LxTCOV9X0
>>454
おお、そんな情報もあるんですか
実際のところどうだったのか気になりますね
2019/02/27(水) 18:39:21.47ID:b/nd48xh0
シケインカットしてんじゃん
462音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-6Uq5)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:40:23.50ID:NiJndLnoa
今マクラーレンに載ってるルノーPUとルノーワークスのPUって同じ物なんやろか?
ルノーは新型載せるって言ってたが
2019/02/27(水) 18:44:14.61ID:ZTVErl7p0
サインツ セクター3 26.613 287km 
ショートカットしてる数字には見えないな
464音速の名無しさん (ワッチョイW ea7b-zmqW)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:46:23.39ID:17EWgSD60
目一杯のタイムなら大して速くないんだよな枕
。三強は同タイヤなら少なくとも一秒以上速いぞ
2019/02/27(水) 18:46:29.13ID:GqIGN82jp
今期から予選で赤旗出したやつにペナルティ出すべき。Q3中に赤旗やられたらたまらんわ。
2019/02/27(水) 18:50:57.60ID:h2FgAFgU0
>>456
ハイハイそうね。レーキ角ね
おじいちゃん、晩ごはんとお薬出しときますね
2019/02/27(水) 18:52:02.47ID:h/j4SpwCM
>>406
シートが動くならガスリーが太ればいいじゃない
468音速の名無しさん (ワッチョイ 2a40-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:54:25.48ID:vXUwj/Y70
速く走った後に止まるってワザとやってるの?
2019/02/27(水) 18:55:59.37ID:h/j4SpwCM
どこまでやったら止まるかテストしてんだろ
470音速の名無しさん (ワッチョイ 2a40-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:56:49.53ID:vXUwj/Y70
そっかー、何かの心理作戦かと思った
2019/02/27(水) 18:57:41.11ID:LxTCOV9X0
>>466
いきなりどうしたの君?
2019/02/27(水) 19:00:28.03ID:75KdugRQ0
サインツもう走ってるのね
2019/02/27(水) 19:02:52.56ID:ZTVErl7p0
赤旗・・・まさかサインツ?
2019/02/27(水) 19:03:43.07ID:ZTVErl7p0
タッペンだあああ
475音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:04:18.73ID:YJc+NgY8a
タッペン、ストップ。
2019/02/27(水) 19:04:25.77ID:XQ8B1ubI0
ああああ、ホンダー
2019/02/27(水) 19:05:21.15ID:75KdugRQ0
ピットレーン出口だ
478音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:06:25.13ID:YJc+NgY8a
グリーン、グリーン
2019/02/27(水) 19:06:49.19ID:LxTCOV9X0
フェルスタッペンもピットレーン出口で止まったか
まあ、テストのうちに問題を出し切った方が良い
480音速の名無しさん (ワッチョイWW 6969-LvDS)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:07:29.19ID:lVpnfEUZ0
サインツが止まったんでしょ
2019/02/27(水) 19:08:05.59ID:XQ8B1ubI0
もうダメだー
2019/02/27(水) 19:09:10.07ID:LxTCOV9X0
Timing Screenのチャットに「PUは回ってた」というコメントがあったので、PU以外の問題だった可能性あり
早くもセッション再開しとるね
483音速の名無しさん (ワッチョイ 665a-xcUo)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:09:23.07ID:HOXyYiDD0
どうせなら今のうちにバルサンしてほしい
2019/02/27(水) 19:10:32.37ID:ZTVErl7p0
ベッテルクラッシュw
485音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:10:46.56ID:YJc+NgY8a
滑ってる。。
2019/02/27(水) 19:10:55.86ID:gbQ2eaLE0
ベッテルクラッシュ!!
487音速の名無しさん (ワッチョイ a61d-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:11:19.86ID:UH9DmH670
フェルスタッペンはエンストらしいね
すぐに出直した
2019/02/27(水) 19:11:29.34ID:gbQ2eaLE0
カブッた・・
2019/02/27(水) 19:12:08.68ID:75KdugRQ0
ベッテル止まったんじゃなくてクラッシュ?
2019/02/27(水) 19:12:49.71ID:ZTVErl7p0
https://twitter.com/SoyMotor/status/1100699728470306816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/27(水) 19:13:00.77ID:LxTCOV9X0
ベッテルはターン3でクラッシュとのこと
2019/02/27(水) 19:14:39.98ID:XQ8B1ubI0
タッペん、エンジン回ってたんならギア入らなかったか・・・

スタート練習ならそれだよね?
493音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:15:17.30ID:YJc+NgY8a
今の上位三台で赤旗。
2019/02/27(水) 19:16:32.19ID:QPJpr4cRd
>>355
日本協会が支援したから今があるんだよ。アメリカは後出し。尖閣に絡む中国みたいなもん
495音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:17:00.81ID:YJc+NgY8a
Ricciardoは啼いてかいのか
2019/02/27(水) 19:19:16.39ID:GUz6PFwq0
>>451

タイヤも違うのでタイムの絶対値は参考にならない。
2019/02/27(水) 19:19:57.85ID:SKvV++70d
今日は気温が18℃まで上がる予報なのか
みなさんチョイとパワー上げて本気だしてみないかのう
フェラーリはもう無理かもしれんけど
2019/02/27(水) 19:25:25.17ID:38L5viQIa
ルノーPUがオシレーションって言われるのが嫌なんで
車体の動力伝達系のふるまいが所定値を越えると
非常停止するPUをマクラーレンには支給してるんじゃね?www
499音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:28:11.41ID:2aw0+JTB0
>>498 もう病気だね君w
2019/02/27(水) 19:30:56.42ID:oOgkLp3ua
>>355
ヨネックスは10才の時に母親から手紙が来て、試合観戦してサポート決めてからずっとなんだけど?
501音速の名無しさん (ワッチョイ a534-5GpB)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:33:14.44ID:muurEvkn0
おわったな
2019/02/27(水) 19:33:30.35ID:oOgkLp3ua
>>361
ホンダのパワー不足分補ってくれるんだから間違ってないよね?
503音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-EOdf)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:38:23.11ID:qiDrPxSLa
今日のタッペンは一日中ロングのスケジュールだから最後まで軽く流すんじゃね
2019/02/27(水) 19:39:39.89ID:oOgkLp3ua
>>397
前は棒付きの見たけど今は赤外線じゃないか?安いのもそこらで売ってるよ。単三1本で測れるの自分も持ってる。
2019/02/27(水) 19:43:01.39ID:USgTWEUq0
>>461
アロンソするは枕の伝統になったか
胸厚だな
2019/02/27(水) 19:45:04.08ID:oOgkLp3ua
>>425
F1で使ってるのかな?相性良さそうだけど。
2019/02/27(水) 19:45:11.62ID:urGqmCpN0
毎日毎日おんなじコースでグルグルグルグル
飽きないのかな(´・ω・`)?
508音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-EOdf)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:45:17.06ID:qiDrPxSLa
>>502

3時間前のアホコメにレスするアホ犬
2019/02/27(水) 19:46:18.75ID:sX8gqiF2a
>>499
壊されるより非常停止 よくある話だ
枕もガス欠を繰り返すほどのアホじゃないだろ
大丈夫かw
510音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-EOdf)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:46:29.88ID:qiDrPxSLa
>>499

馬鹿犬
2019/02/27(水) 19:46:40.13ID:oOgkLp3ua
>>428
決勝ゴール出来ないじゃないか
2019/02/27(水) 19:58:03.36ID:NAz+EPOG0
今北
タッペンなにがあったの?
2019/02/27(水) 19:59:15.21ID:992xFrtOa
>>508
暇だからずっと見てるのか?
ホンダにとって良い意味なんだけどね。
514音速の名無しさん (ワッチョイ 5e7c-fRYm)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:59:35.69ID:PqFjSP5/0
マクラーレンのシャシー良さそうだな 元トロロッソのキーさん設計?
2019/02/27(水) 20:00:29.39ID:ELWu7mo70
フェルスタッペン走ってるね。問題無さそうだ
2019/02/27(水) 20:02:12.18ID:M1O64M/Ma
>>514
タッペン最多周回数だからね
517音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-EOdf)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:02:44.12ID:qiDrPxSLa
タッペンのペースはベッテルとちょうど0.2sec
マルコの言う通りやわ
これは開幕までのセッティングで並ぶね
2019/02/27(水) 20:05:39.31ID:KiS5rqxj0
>>514
ジェームス・キーは来月合流らしいぞ。
519音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e5b-9AVq)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:07:51.42ID:ETTt92j50
タッペンもしかして遅いんじゃね
2019/02/27(水) 20:07:51.59ID:UWpBKgZv0
マクラーレンが速いのが気に入らない模様…
日本人ちっせえアルネ
521音速の名無しさん (ワッチョイ 6612-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:09:55.88ID:ZArrfHMN0
本田でも戦えそうだな
赤牛ほんとヤバい、これでずっこけたらどうなるんだ?
2019/02/27(水) 20:10:00.53ID:iwiBClaTd
アロンソ・レッドブルのモーターホームで寿司食ってる
523音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:13:45.71ID:qiDrPxSLa
恥知らずだなアロンソは
出入り禁止にしろ
2019/02/27(水) 20:14:10.34ID:NAz+EPOG0
>>522
ワサビ大量に塗りたくってグホッと涙目にさせろ
525音速の名無しさん (ワッチョイ a534-5GpB)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:14:17.08ID:muurEvkn0
今年も枕に負ける模様だな。
最強のレッドブルシャーシ手に入れても無理なのか
526音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:15:05.30ID:qiDrPxSLa
>>520
馬鹿じゃないのオマエ
527音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:16:17.53ID:qiDrPxSLa
マクラとか誰も気にもかけてないと思うぞ
2019/02/27(水) 20:16:50.21ID:d75Rw7Ez0
>>507
お仕事ですから...
2019/02/27(水) 20:19:38.93ID:C7LDX3Ia0
丁度0.2秒差w
530音速の名無しさん (ワッチョイ 5e7c-fRYm)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:45.05ID:PqFjSP5/0
>>520
気に入らないね
PUに無理させてるとしてもシャシーはパワーをしっかり受け止めてるわけだから
納得できん
2019/02/27(水) 20:21:33.85ID:d75Rw7Ez0
レッドブル・ホンダ NEWS

@F1JP_News

【F1情報通】 ルノー勢はタイム出すとなぜか止まると話題@F1バルセロナテスト: なぜだ
http://dlvr.it/QznPc6 #F1JP
2019/02/27(水) 20:23:19.36ID:KjePJnReM
まぁマクラーレンはルノーやレーシングポイントに勝てれば上出来な感じでしょう
533音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-pK7R)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:25:56.27ID:RP3ldwNr0
ホンダ「パワーはこれから上げてゆく」

????このタイムでもまだ上げてなかったんかーい!
534音速の名無しさん (オッペケ Srbd-E2du)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:30:38.69ID:f22nRqXpr
>>507
同じコースでも同じことが起こるわけではない。タイムやマシン開発のために毎周、毎コーナー細かいトライ&エラーを繰り返してるのだから、飽きる暇など無い。

そういう発想が出来るということは、お前が人生の日々をダラダラ送っているということだ。もっと本気になれよ!
535音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-tiLj)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:31:23.11ID:x+Cy88UF0
ピットレポーターのアロンソさん?
2019/02/27(水) 20:35:57.45ID:t9D48fhUd
アロンソは来季 RB狙ってるのか?
いや、トロロッソか?
2019/02/27(水) 20:38:02.40ID:dogh0yCrd
https://streamable.com/193rq
2019/02/27(水) 20:38:23.41ID:ks1BDH2gM
来年は枕にホンダカスタマー供与でアロンソ復帰で
539音速の名無しさん (ササクッテロ Spbd-by4O)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:39:56.68ID:un88/Ka3p
アロンソは二度とホンダとは仕事しないだろ、プライドがあるから

それより実はボッタスがホンダ陣営に保険かけ出した雰囲気を感じてるんだよね俺。
2019/02/27(水) 20:40:42.30ID:0JO3QtIX0
>>528
飽きるとか飽きないとか考えてる暇なんかないんだよ。
一瞬一瞬をぎりぎりまで攻めて走ってるから。
ちょっとでもミスったりすれば大事故になるから少しも気が抜けないし見てるほうだってそうした事を考えながら見てるから
飽きない。
541音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:41:22.58ID:+/aCVD7C0
マックスとボッタスはほぼ同タイムでロングラン
サインツのロングランは1秒かそれ以上遅い
2019/02/27(水) 20:41:59.80ID:0JO3QtIX0
>>538
PUに合わせてシャシーを作れって一方的に要求するのか。
2019/02/27(水) 20:42:27.41ID:k5yQqYzhF
ホンダはまだパワー上げてないらしい
544音速の名無しさん (ワッチョイ 3684-t9mj)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:46:34.14ID:oo5b6nus0
>>539
雰囲気?何かホンダ関係者に接触している画をどこかで見たの?
それともただの脳内妄想?w
545音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:46:59.58ID:YJc+NgY8a
Kvyatはどうしたんだ
546音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e5b-9AVq)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:47:05.74ID:ETTt92j50
タッペンはガスリーより1秒遅いんだな
547音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:34.38ID:YJc+NgY8a
Sainz jr. は赤旗出すなら、邪魔だよ
548音速の名無しさん (ワッチョイ 3db9-lHIq)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:53:05.04ID:yWMBYD7d0
ホンダのエンジンはスムーズって、要するにパワーねえwってことでは?
2019/02/27(水) 20:57:01.33ID:GylNLW9+0
スムージー??
2019/02/27(水) 20:57:02.86ID:d75Rw7Ez0
>>548

Q.
  ホンダエンジンでの運転に違いはありますか?

A.フェルスタッペン
  そうだね、はるかに優れている。すべてが少しスムーズだ。外からはわからないないかもしれないけど、
  運転中に何も気になることがない。

https://f1-gate.com/verstappen/f1_47688.html

ホンダエンジンのほうがルノーのそれより、はるかに優れているんだってさ
2019/02/27(水) 20:57:50.93ID:uXHLB+cA0
ホンダのエンジンはロケットエンジンって、要するに使い捨てってことでは?
552音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-tiLj)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:58:15.42ID:x+Cy88UF0
ガスリーもホンダのPUのドライバビリティーは褒めてた(去年)
2019/02/27(水) 20:58:23.72ID:xWHt3aZP0
>>550
ドライバビリティが良いんでしょ
2019/02/27(水) 20:59:16.38ID:0JO3QtIX0
>>548
パワーがあるとスムーズじゃなくなるメカニカルな理由はあるのか。
そんなのはないんだよ。
2019/02/27(水) 21:00:56.38ID:4jO2KFr50
なんだgate生きてやがんのか
556音速の名無しさん (ワッチョイ 6612-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:01:05.97ID:ZArrfHMN0
スムージーってアロンソが唯一褒めてた本田PUの利点だよな
まぁパワーないって言う隠語何だけどさ・・・
褒めるとこないけどドライバリティーでフォローと言う大人のマナー
2019/02/27(水) 21:04:47.55ID:cth9pfViM
アロンソに大人のマナーなんてあるわけないだろw
2019/02/27(水) 21:11:50.82ID:t9D48fhUd
アロンソが RB乗ったら速いよね
2019/02/27(水) 21:12:27.74ID:d75Rw7Ez0
アロンソにマナーねぇ
レース中、ホンダエンジンに対し、GP2、GP2エンジンって大声で叫んでいた奴だぜ
2019/02/27(水) 21:13:58.14ID:Rub9gaXu0
>>559
実際それくらい酷かった
2019/02/27(水) 21:15:17.79ID:M3YGtTgF0
もしも乗せてやったら「これがまさしくF1エンジンだ!!」って叫ぶかもよ
2019/02/27(水) 21:15:40.80ID:SdZaKLT80
まぁ蓋を開けたらシャーシが酷かったって後に分かってしまったけどね
バーニーも悪いのはマクラーレンの方だと言い切ってたし
563音速の名無しさん (オッペケ Srbd-KiSF)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:16:59.58ID:77UucdyYr
>>558
遅いだろ。
564音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:17:43.16ID:qiDrPxSLa
>>556
>>560

大アホ丸出し
2019/02/27(水) 21:20:29.55ID:C7LDX3Ia0
シャーシじゃなくてチームとしてレベル低いわ
マクラーレンは阪神に似てる
2019/02/27(水) 21:20:29.88ID:n9m2/pSj0
しかし、今頃新井と長谷川の能無し師弟コンビは何やってんだろうな。

まさにこの二人はホンダの黒歴史作ったな。
2019/02/27(水) 21:20:31.21ID:TpoVK9xg0
レッドブルは他チームより低重心ですか?
2019/02/27(水) 21:21:37.62ID:0JO3QtIX0
>>558
ワールドチャンピオンの確立80%ぐらいかな。
アロソンはマシンのポテンシャルを限界まで出す能力は優れていると思う。
2019/02/27(水) 21:21:56.22ID:OKFahyOVM
ルノー日産はアクセル踏み込んだらバイブレーション起きたりするんだろうな
2019/02/27(水) 21:22:41.06ID:d75Rw7Ez0
  日産
ヽ(`Д´#)ノ あんなルノーと一緒にせんでくれ!
2019/02/27(水) 21:22:42.24ID:yReluwtc0
現役最強のドライバーは紛れもなくアロンソだがな
速さやテクニックはもちろんレースを組み立てる能力が異常に高い
2019/02/27(水) 21:23:03.34ID:0JO3QtIX0
>>566
実際会社に居場所ってあるのか。
2019/02/27(水) 21:24:05.42ID:zbMsaYNz0
>>566
その二人を選んだのが本田だし
でも、長谷川さんは今のPUの基礎を作ったわけで
あそこで方向性変えてなかったらどうなってたことか
草葉の陰で喜んでいるよ
2019/02/27(水) 21:25:37.23ID:TpoVK9xg0
シャシーがトップで、エンジンの馬力がトップに比べれ若干足りない
っていう今年のレッドブルにアロンソが乗ったら、闘争心が200%発揮されるパターンだな
マジでアロンソに乗ってみて欲しいわ
2019/02/27(水) 21:26:33.44ID:OKFahyOVM
>>571
頭が異常に悪いから結果を残せてない
2019/02/27(水) 21:26:49.10ID:C7LDX3Ia0
ホンダはずっとF1に居たわけじゃないし
成長する時間は必要
レッドブルは結果出ないなら辞める言ってるし
マクラーレンには覚悟が無い
577音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:27:26.19ID:qiDrPxSLa
アロンソはガスリーから抜かれそうになるとコソコソ必要のないタイヤ交換に逃げるからなww
578音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:28:01.61ID:2aw0+JTB0
>>566
新井と長谷川はさくらの被害者だよ
579音速の名無しさん (オッペケ Srbd-KiSF)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:28:16.13ID:77UucdyYr
>>572
一人は定年。
居場所はあるだろ。
580音速の名無しさん (ワッチョイ 6612-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:28:16.95ID:ZArrfHMN0
アロンソはマクラーレンルノーを糞ほど順位上げてたよな
とにかくレースメイキングが別格
マクラーレンホンダはアロンソすら手も足も出なかったけどさw
本田は、今年こそリベンジ果たせよ
2019/02/27(水) 21:29:38.54ID:TpoVK9xg0
正直、タッペンやガスリーは好きではないので、素直に応援できない
来年アロンソに乗って欲しい
2019/02/27(水) 21:30:03.95ID:NAz+EPOG0
アローンゾはインディは当然シボレーエンジンだよね
2019/02/27(水) 21:31:24.91ID:GylNLW9+0
おっさきマックラーレン
584音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:31:52.10ID:qiDrPxSLa
ネタ切れでアロンソ馬鹿発狂中www
585音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e2a-97pG)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:32:14.07ID:xaa+kuOe0
マクラーレンHAEEEE!
プレシーズンのベストラップ?
586音速の名無しさん (ワッチョイWW 7db8-by4O)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:32:36.91ID:+cRzlHkg0
>>544
そう、ただの脳内妄想。「気がしてる」って言葉の意味知ってる?
2019/02/27(水) 21:36:28.20ID:OKFahyOVM
>>581
アロンソも嫌いだからハートレーに乗って欲しい
2019/02/27(水) 21:37:10.49ID:NMz2X73i0
昔は日独伊の三国は同盟結んでたんでしょ。
2019/02/27(水) 21:38:28.53ID:OKFahyOVM
イタリアの機械、ドイツのセックス、日本のマネジメントが最強だよな
2019/02/27(水) 21:39:59.02ID:yReluwtc0
>>588
敗戦国の負け犬同盟
591音速の名無しさん (ワッチョイ f15c-pK7R)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:40:12.76ID:sQ0ykzez0
>>587
猫に小判
ハートレーにRB
2019/02/27(水) 21:40:17.36ID:0JO3QtIX0
>>583
それは事実だけど
伊は風向きが悪くなるととっとと同盟破棄して連合国側に寝返った卑怯者だぞ。
ムッソリーニを血祭りにして全ての責任おっかぶせて戦勝国側になってるよ。
2019/02/27(水) 21:40:51.29ID:TpoVK9xg0
>>587
ハートレーに関しては、ぜひレッドブルに乗って欲しいわ!
アロンソと一緒に
トロロッソでレッドブルを追い回すのもアリ!
2019/02/27(水) 21:41:58.10ID:NMz2X73i0
アロンソはジャイアン的存在かな?
スネ夫はだれ?
2019/02/27(水) 21:42:56.04ID:NAz+EPOG0
ロン・デニスて完全に引退したの?
チームから離れたあと、全然発言とかないの?
2019/02/27(水) 21:43:16.92ID:OKFahyOVM
武器商人の息子
2019/02/27(水) 21:45:15.12ID:0JO3QtIX0
>>595
持ち株も手放して今はマクラーレンとは何の関係もないよ。
買収をしようとしたけど金が足りなかった。
追い出されたんだよ。
598音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:47:16.16ID:2aw0+JTB0
ロン・デニスがいなくなった後のホンダに対する攻撃はすごかったねw
2019/02/27(水) 21:47:16.31ID:NAz+EPOG0
>>597
それなら憎まれ口の一つでも、とならんのかなー
口止め料でも貰ってるのか?
600音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-E2du)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:47:48.50ID:3CqgatN40
>>560
結果、酷かったのはマシンとチームだったわけだが
601音速の名無しさん (ワッチョイ 5953-ubrt)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:50:54.71ID:Bz0F4DN30
マクラーレン擁護ついでに日本とホンダをディスってる馬鹿はフェラーリ・ランボルギーニニュースの管理人やってる日本人のふりしてる朝鮮人

去年か一昨年だか自分とこでマクラーレンを非難されて、本気でブチ切れて書いた錯乱コメをツイに晒されて笑われていた真性の反日
2019/02/27(水) 21:51:49.15ID:bBzo8LG8a
>>363
別にPUのみで判断してるわけじゃないんだがおまえは何か勘違いしている
今のホンダPUの位置付けなんて読めるわけもなくトータルパッケージとして、RBと組んで正解だったということのみがわかっている要素な?

ホンダは去年よりは確実に進化していてRBとのマッチングも良さそうだから期待しているだけなのになんでそんなに卑屈になってんの?
おまえのメンタルはおよそ日本人のメンタルではないなw
603音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:52:11.93ID:2aw0+JTB0
>>601
いきなりこういう精神病が現れるから怖いねw
2019/02/27(水) 21:53:30.11ID:XQ8B1ubI0
>>603
自覚あるならすぐ病院行きなさい
2019/02/27(水) 21:55:40.54ID:zbMsaYNz0
別に今更マクラーレンなんてどうでもいいだろうに
606音速の名無しさん (ワッチョイW 6695-iZeB)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:58:51.78ID:F4MCb3SY0
枕もアロンソも好きじゃないけど アロンソは間違いなくドライバーとしては一流
だだ枕時代にシャーシに問題あると見抜けなかったもしくは指摘できなかったのがダメダメ
2019/02/27(水) 22:00:37.44ID:TpoVK9xg0
アロンソならシャシーの悪さに気付かないわけがない
うすうす分かってたでしょう
マクラーレンの文句は言えず、本田叩きに終始していた状況だし
2019/02/27(水) 22:01:06.60ID:bBzo8LG8a
>>603
今までのテストの状況を見ておまえは今年もダメだと思ってんだろ?
ということは、いかにおまえにF1を見る目が無いかを自ら語っているわけだw

自分の無知晒して楽しいかね?w
609音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e7c-EvR6)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:04:10.52ID:PqFjSP5/0
紛れもなくとか間違いなくとかどう考えてもとか最近バカが多いね
2019/02/27(水) 22:09:00.08ID:TpoVK9xg0
いや普通に使うでしょ
バカと直結するのか?
611音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-iZeB)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:09:12.56ID:zryzaYh/a
>>609
それは絶対に いやいや100%そうとは思わない
612音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-mFjv)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:15:05.44ID:b56Sv6E20
>>606
ホンダ時代のある時点ではマクラーレンのシャーシはクイックに曲がると多くに評価されてたよね。
だからアロンソもマクラーレンもその後を見誤ったんじゃないかな?
でないとあのアロンソが落ちぶれたマクラーレンに物申せズなんて事はないと思う。
2019/02/27(水) 22:16:34.48ID:OKFahyOVM
アロンソはヘボ車でも無理矢理曲げることが出来るから車の良し悪しなんてわからないだろ
2019/02/27(水) 22:17:38.55ID:M3YGtTgF0
満を持してハミルトン登場
2019/02/27(水) 22:19:06.80ID:TpoVK9xg0
いやいや、ヘボい車を曲げられるってことは
マシンの特性を誰よりも事細かく正確に理解しきっていないとできないでしょう
当然、マクラーレンシャシーが他の車と比べてどれほど酷いかも分かっていたはず
2019/02/27(水) 22:19:27.48ID:io9Ith7C0
今年のPUの位置づけを予想

 フェラーリ > メルセデス >> ルノー > ホンダ
2019/02/27(水) 22:21:49.33ID:TpoVK9xg0
>>616
ルノー=ホンダじゃない?
現時点では全然分からないけど、ホンダ≧ルノーかもしれない
2019/02/27(水) 22:22:52.75ID:0JO3QtIX0
>>616
あんた天才か。
2019/02/27(水) 22:22:59.92ID:oD61jINl0
>>617
まともに取り合ったら負け
620音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:23:54.60ID:qiDrPxSLa
>>616

万年アホ
2019/02/27(水) 22:25:41.03ID:TpoVK9xg0
>>619
了解
俺の負けw
622音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:26:07.28ID:qiDrPxSLa
>>590

朝鮮人
2019/02/27(水) 22:27:58.56ID:twMlDdCG0
また敗戦国の二等国民の末裔民族が来てるのか
国を売った民族の末裔w 恥ずかしすぎる
2019/02/27(水) 22:32:01.11ID:Gz8NI2OD0
メルセデスが出遅れてるけど昨年のテスト見てもこんなもんなんだよな
目立ったタイムとか全然出さなかったが結局チャンピオン
フェラは昨年同様序盤だけな気がする
625音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:33:19.97ID:qiDrPxSLa
タッペンのロングランの安定感は抜群だな
飛び抜けて速いドライバーは違うな
カラタン必死のアホとえらい違い
レースに勝つためにこのテストでチームに何が必要か理解してるな
626音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:37:47.69ID:qiDrPxSLa
auto sport f1 live でタッペンのロングランの凄さを絶賛されてるな
2019/02/27(水) 22:39:32.83ID:UkBQM/ug0
タッペンは本気
2019/02/27(水) 22:43:23.73ID:Bz0F4DN30
マクラーレン擁護ついでに日本とホンダをディスってる粘着は「フェラーリランボルギーニニュース」を日本人に成りすまして管理人やってる朝鮮人

去年か一昨年だか自分とこでマクラーレンを非難されて、本気でブチ切れて書いた錯乱コメをツイに晒されてキチガイ認定された真性の反日
2019/02/27(水) 22:46:43.69ID:Pi3VIOW10
タッペンのベストタイムはc2?
2019/02/27(水) 22:47:06.55ID:AiWikhHP0
>>616
みんな知ってるよ
2019/02/27(水) 22:47:12.15ID:JcVVWr0i0
ID:Bz0F4DN30
2019/02/27(水) 22:49:48.27ID:JcVVWr0i0
コピペすればいいのに相当粘着体質だな
633音速の名無しさん (ワッチョイ f15c-pK7R)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:50:42.64ID:sQ0ykzez0
マクラーレン速!
こりゃ侮れんな
634音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:54:12.75ID:qiDrPxSLa
>>630

馬鹿犬の遠吠え
635音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-qWzV)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:57:37.08ID:cavqIqjJ0
[STINGER]
2019年2月27日 午前中のタイヤ模様


サインツ+マクラーレンは、他の上位陣がはいた中間コンパウンドのC3に比べて、
1周0.6秒のゲインがあるといわれる柔らかいC4でのアタックであることがピレリの発表で
明らかになったが、0.6秒を加えてもまだトップ。

軽いタンクにして一発稼いで、スポンサー受けを狙ったプロモーションランではないか、
との“疑惑”が持ち上がっている。



                   アホか枕wwww
2019/02/27(水) 22:59:31.83ID:d75Rw7Ez0
>>635
その後、すぐ止まり、赤旗振られるのがマクラーレン・クオリティ
2019/02/27(水) 23:01:18.38ID:Ss8Pxoqv0
ルノーってアタックしたら今の所100%近くの確率で止まってるのな
2019/02/27(水) 23:01:46.93ID:NAz+EPOG0
>>635
でもC5にしたら更に0.6秒速くなるってこと?
えええ??マクラレンそんなに速いの???
2019/02/27(水) 23:02:24.23ID:d75Rw7Ez0
マクラーレン、これで止まったの3回目だっけ
2019/02/27(水) 23:03:23.47ID:io9Ith7C0
>>635
軽タンかもしれないし、そうでないかもしれない
641音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:05:37.55ID:qiDrPxSLa
そら関係者に嘲笑されるわな
2019/02/27(水) 23:08:38.99ID:Gz8NI2OD0
ルノーも相当パワー上げてきてるようだけど
完全に信頼性が犠牲になってるな
643音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:08:47.00ID:+/aCVD7C0
マックスはサインツよりも同じタイヤのロングランでは1秒以上速い
644音速の名無しさん (ワッチョイWW 6969-LvDS)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:11:06.87ID:lVpnfEUZ0
>>643言葉下手ね
2019/02/27(水) 23:13:25.77ID:d75Rw7Ez0
レッドブルホンダは最初からタイムなんて...ここでは悪いところを全部出し尽くして
信頼性を上げることに重きをおき、その上でドライバーに応じたドライバビリティの
向上を図るとか言っていたからね。

そのかいもあってかホンダPUには問題となるトラブルは出ていない. 一方、マクラーレンは
まともに周回数をこなせず、スポンサーへのリップサービスかタイムアタックを重点に
置いているようだw そのせいか1番タイムは出すが、その後、赤旗で停止とか他に迷惑を
かけている始末
646音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:15:49.87ID:qiDrPxSLa
タッペン108周とは

他チームに40周以上差をつけてダントツ

remarkably consist run ! だと

やっぱ次元が違うわ

ホーナーが「レッドブルとホンダのパッケージングはスイスの精密時計のように美しい」と叫ぶのが解るな

いい表現だ
647音速の名無しさん (ワッチョイ 6a0b-cnIv)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:18:32.02ID:j0pYFG5m0
マクラーレンホンダ復活した時のホンダトップのコメント

「我々のパワーユニットはメルセデスに匹敵できる」
「表彰台では言いたい『やりました』と」
「目指す地点に近づいています」
「PUセッティングがうまくいき正しい方向へ」
「やっとシーズン前テストが終わった気分」
「夏前に表彰台、今季末に優勝争い」
「F1を支配することができると宣言いたします」
「後半戦はすごいですよ」
「少なくともルノーよりは上」
「ルノーなんて言ってないです」
「我々のPUはフェラーリの次の位置」
「スパではフェラーリに並びます」
「我々のPUはルノーより25馬力勝っている」
「我々のICEはルノーを25馬力上回っている」

この二の舞だけはもうやめろよな
648音速の名無しさん (ワッチョイ a534-5GpB)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:18:40.71ID:muurEvkn0
去年と一緒
週回数は枕に勝って、速さで枕に負ける
2019/02/27(水) 23:19:45.77ID:cr5hFnmK0
サインツのクイックラップは営業モードではなく挑発モードなんだよ
他のチームの実力を知りたいわけ
どこも乗らなかったけどね
650音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:20:49.78ID:qiDrPxSLa
>>644

ナリスマシ口臭
2019/02/27(水) 23:21:35.59ID:12hJqR2m0
これでマクが開幕PPだったりしたら、
それはそれでおもしろいんだけどな
'89年アメリカGPでいきなりアレジがPP獲ったときみたいで
652音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:22:46.58ID:qiDrPxSLa
>>647
>>648

クズの遠吠え
2019/02/27(水) 23:27:35.38ID:d75Rw7Ez0
Q.ルノーとホンダのパワーユニットの主な違いは?


A.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
  「フランス製か、日本製かだね」
                        と答える余裕を見せている。

(´・ω・`)ホンダは2週目から「パワーを上げる」ことを計画していると述べており、
     まだまだ伸びしろがあるということを感じさせる。

http://www.topnews.jp/2019/02/27/news/f1/178486.html
2019/02/27(水) 23:37:10.24ID:AiWikhHP0
>>647
コイツラって息を吐くように嘘を付くよな
655音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:37:30.51ID:qiDrPxSLa
23:03

Verstappen’s now up to 20 laps on the C2 and is still in the low 1m22s, an impressive - looking stint.

フェルスタッペンは現在C2タイヤで20ラップを走行中。
そしてラップタイムは1分22秒前半をキープ。
感動的な走りだ!
656音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:40:57.81ID:qiDrPxSLa
>>654

朝鮮人が世界中から非難されている言葉を人様に転嫁して自慰行為をする朝鮮人
2019/02/27(水) 23:42:12.17ID:zl5xqR4fd
アンチのコメントがもはや言いがかりになってるな
2019/02/27(水) 23:43:05.48ID:R1vJobvU0
もはやってか前からやけ
659音速の名無しさん (ワッチョイ aab9-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:43:32.42ID:QgZvuQhp0
>>655
よくわからないけど22秒台前半ってのは速いタイムなの?
2019/02/27(水) 23:45:53.41ID:oD61jINl0
>>649
挑発に乗るよりパーツの評価の方が大事だよな
一個変えて5〜6周
20個評価して100〜120周
いくらあっても時間が足りないくらい忙しい
661音速の名無しさん (ワッチョイW 6af8-8Xpw)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:47:05.97ID:g0aFmTP80
クルージングだろ
662音速の名無しさん (ワッチョイ 6a0b-cnIv)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:47:38.28ID:j0pYFG5m0
新井総責任者ってやつがかつていてな
F1を支配する宣言も実際に発言してるんやでー
https://www.as-web.jp/past/%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%80%e3%80%8c%e5%a4%8f%e5%89%8d%e3%81%ab%e8%a1%a8%e5%bd%b0%e5%8f%b0%e3%80%81%e4%bb%8a%e5%ad%a3%e6%9c%ab%e3%81%ab%e5%84%aa%e5%8b%9d%e4%ba%89%e3%81%84%e3%80%8d%e3%81%a8%e5%ae%a3/3
663音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:50:03.82ID:qiDrPxSLa
>>659
他車とは50周以上の周回数を重ね延々とC2ロングスティントで正確に1.22のラップを刻んでるのが速いし凄いんじゃない
664音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-mFjv)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:50:15.71ID:b56Sv6E20
>>659
早くないけど、軽くな感じだろね。
665音速の名無しさん (ワッチョイ 5d9c-CwSe)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:51:30.47ID:OLneSBWZ0
タイムがバラけないのは良い車の証拠だよなあ
666音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:51:47.51ID:qiDrPxSLa
>>662
朝鮮人はあさってみたいなことばかり喚いてないで寝ろ
2019/02/27(水) 23:53:59.77ID:Gz8NI2OD0
C2の消耗率をテストしてんのかな?
2019/02/27(水) 23:55:09.50ID:u1SjvcNW0
いやあ、ホンダ快調で飯が旨い!
669音速の名無しさん (ワッチョイ 6a0b-cnIv)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:56:20.58ID:j0pYFG5m0
新井康久の発言は全部本当なので、反省してね
こんなバカをトップにしたからあんな糞みたいな年月を過ごさないといけなかった
2019/02/27(水) 23:57:02.55ID:/tePJvZu0
やっぱり問題ありそう
マックスでマクラに負けるくらいですから
2019/02/27(水) 23:57:44.74ID:blViY9oZM
外人共がmax PU交換 1.5Hかかるって言ってるな
2019/02/27(水) 23:59:36.79ID:CY7RPpXt0
ショートランきたら宴会はじまる?
673音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:00:43.75ID:ekEYl3MIa
>>659
その 前のauto sport のコメントで タッペンのことをremarkably consist run と讃えてたからね

「驚くべき仕事を成し遂げる安定した走り』みたいな感じかな

テストに必要な事を驚くべき安定感と正確さで成し遂げているって事だと思うよ
2019/02/28(木) 00:01:30.94ID:U0T4aFlN0
枕の停止はシンプルにガス欠じゃねーの
2019/02/28(木) 00:02:16.31ID:jHrvkjMM0
何で新井さんと長谷川さんを今更叩く必要があるのか?
あの時代があったから今があるしサクラのチームだってあの頃の経験から今がある
文句を言うだけなら簡単だよな
2019/02/28(木) 00:03:05.35ID:x+WKTKqO0
変えたパーツ以外の条件は出来る限りイコールの方がいいからな
677音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:03:16.91ID:ekEYl3MIa
>>669
朝鮮人はグズグズ何年も同じことをほざくっていうのは本当だな
2019/02/28(木) 00:04:37.39ID:jHrvkjMM0
サクラのチームの事をゆとりとか馬鹿にしてズタボロに言ってた奴らのことは絶対に忘れないわ
何も知らない癖にあんな酷い事をよく言えるもんだ
679音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-CeLW)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:04:54.39ID:9kFAVLsB0
誰も長谷川さんは叩いてないよ
長谷川は冷静に事態を見守るタイプだしな

新井は無能極まりない発言をしまくってホンダのハードルを上げに上げて、その後の本田批判の流れを作った大馬鹿だからこんなバカは二度と表舞台に立ってはいけない
680音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:05:19.01ID:U9dH4Y4F0
maxって何かあったの?
2019/02/28(木) 00:08:21.16ID:mQ13KiVh0
>>680
コースアウトしてからピットで何か作業中
また実況スレでPU交換とか言ってるがソースはない
2019/02/28(木) 00:09:55.11ID:YRHzp1iA0
アホンダ
683音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:10:57.91ID:ekEYl3MIa
>>679
ハイハイナリスマシ知恵遅れ
ホンダがいい調子で頑張ってるときに誰も今更そんな話題せんわナリスマシ

死ぬまで言ってろニダ
2019/02/28(木) 00:11:20.52ID:ruQIAh/u0
>>675
叩くネタがもう昔話しかないから
685音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:11:30.50ID:U9dH4Y4F0
>>681
ありがとう。gptodayでも画像はあってもコメントがなくて。
走ってもいないので心配になりました。PUでないとよいのですが。。。
686音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:11:41.06ID:ekEYl3MIa
>>682

ニダ
2019/02/28(木) 00:11:46.47ID:T/yvoNat0
マクラーレン擁護ついでに日本とホンダをディスってる粘着は「フェラーリランボルギーニニュース」を日本人に成りすまして管理人やってる朝鮮人

去年か一昨年だか自分とこでマクラーレンをからかわれて本気でブチ切れて書いた錯乱コメをツイに晒されてキチガイ認定された真性の反日
688音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-C6mV)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:13:03.28ID:bBMBkO0Ra
C4にしてもマクラーレン速くない?
そもそもレギュ変更で去年より遅くなるとは何だったのか…
689音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:14:43.83ID:b2ySas8f0
>>688
3強が本気出してない以上なんとも言えん
690音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-CeLW)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:15:04.21ID:9kFAVLsB0
ホンダが良い調子だから、新井は無能だったなぁと振り返れるんじゃねぇか
新井がF1を支配する発言から5年・・・ようやくF1のメインプレイヤーとして戦えるシーズン来たかとな
2019/02/28(木) 00:17:41.02ID:mQ13KiVh0
>>688
去年のアロンソも速かったし営業のアタック
アタック以外の周回は全く早くない
ロングランはレッドブルより1秒〜2秒近く遅い
692音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:20:19.51ID:U9dH4Y4F0
営業アタック!おもしろい。使わせてもらいます。
2019/02/28(木) 00:20:48.95ID:gRMnzC5lM
中段勢としては良い方じゃない?
694音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:23:40.53ID:ekEYl3MIa
>>690
そんな話は今更延々と何時間も言うことじゃない
新井に粘着して気持ち悪いわ
朝鮮人そのまんまやな
695音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:26:54.08ID:qzmNHlrr0
>>688

3強+トロはパーティモードも使って無いし本気も出して居ないから
解らん。
只、恐らくトップは16秒切って来るかも知れない。
2019/02/28(木) 00:27:29.66ID:QyQQ6pqH0
>>688
去年のシーズン中から開発してたし、速くてもおかしくはない
PUがよければ前半は中団トップ狙えただろうね
2019/02/28(木) 00:29:18.16ID:TcHTPfbA0
>>695
気温がもっと上がらないと本気アタックはしないと思う、車壊したくないだろうし
2019/02/28(木) 00:31:18.36ID:+LXmBm4w0
>>696
そうか、マクラーレン速いのか
なんていうか、HONDAが遅くなければそれでいいや
699音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-C6mV)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:42:07.55ID:bBMBkO0Ra
>>689
>>691
>>695
そうなんだけど、去年のプレシーズンテスト最終日あたりにフェラーリが出した最速タイムをマクラーレンは既に上回ってるから、遅くなるはずだった今年のマシンにしては速いな〜と
700音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:42:49.89ID:b2ySas8f0
>>698
>そうか、マクラーレン速いのか

C2で23〜24秒
速くはない
2019/02/28(木) 00:43:11.41ID:/m5ktjK80
ホンダ、テスト最終日にはパーティーモードで走るだろな
ぶっつけ本番なんてことはしないだろ
702音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:46:38.53ID:b2ySas8f0
>>699
3強が本気出したらもっと速いって想像もできんのか
2019/02/28(木) 00:47:24.11ID:+LXmBm4w0
>>700
あれか、ロングランは遅いけど、
なんかよくわからんアタックでタイム出すやつか。。
あれどういう仕組みなんだろう。。
704音速の名無しさん (ワッチョイ f75c-16Lj)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:48:53.55ID:uUSkXtEl0
こりゃマクラーレンがRBのライバルになりそうだな
要注意だ、あそこ
2019/02/28(木) 00:50:04.39ID:DEZfIzrD0
>>704
名門に負けるなら本望だ
706音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:50:17.65ID:b2ySas8f0
>>703
だから3強がタイムアタックしてないからアタックのタイムすら速いかどうか分からん
707音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:50:17.91ID:b2ySas8f0
>>703
だから3強がタイムアタックしてないからアタックのタイムすら速いかどうか分からん
708音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-C6mV)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:51:20.80ID:bBMBkO0Ra
>>702
いやまぁ3強の方が速いんだろうけど、営業ラップ?にしてもマクラーレン速いなと
709音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:51:34.51ID:ekEYl3MIa
>>704
永久に無理やろな
2019/02/28(木) 00:52:38.63ID:gRMnzC5lM
>>703
シーズン中はレギュレーションで最低重量が決まっているけど、テスト中は無いから無視してしまえばどうとでもなるよ
マクロがやったかどうかは知らないけどさ
711音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:52:43.86ID:qzmNHlrr0
>>699

レッドブルは去年暮れ?に19年シャシーは既に
18年シャシーと同レベルに有る。と聞いていたから
現在の使用はそれ以上と考えられる。
その上にホンダPUがパワーUP。
双方を考慮すると、昨年のカタロニアのレッドブル
の予選結果が、タッペンの1分16秒8.
から考えられるのは16秒切ると予想。
2019/02/28(木) 00:52:59.88ID:+LXmBm4w0
>>704
でも不思議なんだよね
ロングランみると遅いんだよね
713音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:55:43.83ID:b2ySas8f0
そもそもカスタマー扱いのマクラーレンと
ワークスの3強ではこの時期にテストする項目が全然違う。
おまけに空タンでC4タイヤアタックすればタイムだけは縮められるのでテストでのタイム順位には何も意味はない。
そりゃまあ見てる方としてはタイム競ってくれれば面白いだろうけど
この時期は車の挙動とかテストの狙いとかを注意深く見るのが正しい見方だ。
2019/02/28(木) 00:55:50.22ID:+LXmBm4w0
>>710
それなんだろうけどさ
意味あんのかな?
なんでそんなことするんだろうね??
715音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-C6mV)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:56:17.36ID:bBMBkO0Ra
>>711
まぁ本番のレースだと去年より速そうだけど、気温の低い今の時期でもそんなに速くなるかね?
716音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:58:17.60ID:b2ySas8f0
>>714
スポンサー対策
どうせシーズン始まるとダメだから今しか順位出せないでしょ
717音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:59:29.36ID:qzmNHlrr0
>>715

今回はレッドブルはパーティモードも考慮されますからね。
コースによってですけど、最低0.1〜最高0.5近くのゲインが
有ると言われています。
2019/02/28(木) 00:59:53.55ID:+LXmBm4w0
>>716
スポンサーってそんなんで騙されんのかな?
なんかF1ってそんなもんなんかと、思っちまう。
719音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:01:00.12ID:U9dH4Y4F0
>>714
それが営業アタックでしょ。速くするにはお金は必要なのは分かる。
が、それで速くなる(かもしれない)のは数年後。
720音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:01:42.60ID:b2ySas8f0
>>718
スポンサーってただの金持ちだからねw
何もわかってないんだよ。
そもそも君だってマクラーレンが速いって騙されてるじゃないかww
721音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:03:04.02ID:U9dH4Y4F0
>718
タイヤは色で分かるけど、重量(ガス含む)は分かりにくいよね。
722音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:03:06.84ID:qzmNHlrr0
>>716

所謂、競馬で言う「テレビ馬」ですかね。
予選で速くても周回遅れにされるパターンとか。
2019/02/28(木) 01:03:29.24ID:+LXmBm4w0
>>720
テストでは速いよ
これは事実
草生やすとか頭悪そう
2019/02/28(木) 01:05:16.65ID:+LXmBm4w0
>>721
バラストも外せるし、
流量から電力から全部自由に可変する「営業モード」でもあるんかな?
725音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:05:31.46ID:b2ySas8f0
>>723
テストでタイム出しても意味はないのよw
3強が本気だしてアタックしてないから尚更。
そもそも3強が本気だしてないんだから枕が速いかどうかも何も言えない
2019/02/28(木) 01:06:38.23ID:vc7m4uQG0
ホンダのパーティーモードも使ったら止まるだったら怖いな…
727音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:08:41.65ID:qzmNHlrr0
>>725

3強だけでは無く、マクの様にエグイ空タンアタックは殆どのチームがやってないと
思うよ。
728音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:10:31.63ID:b2ySas8f0
>>727
ガス欠ギリギリだもんね
その後にPUぶっ壊れるし
海外でも失笑されてるのによくやるよと
2019/02/28(木) 01:10:57.40ID:U9dH4Y4F0
3強がーって言うけど、枕はよくで中断争いかなって認識。相手にならない。
730音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:11:22.05ID:qzmNHlrr0
>>726

恐らく3日目〜4日目に試すと予想。
それ次第だね。
2019/02/28(木) 01:13:52.65ID:HZXbxhAv0
今年こそF1で結果残せそうで何よりだが・・F1のイメージで売れそうな車ないよね

N-BOX タイプR とか出さないのかな
2019/02/28(木) 01:16:46.78ID:+LXmBm4w0
>>731
ハイブリッドで出遅れて
電気でも遅れて
内燃機関はマツダに勝てず
ブランドイメージも弱く
売れる車種もない

ジェットとmotoGPが花形なんだろうけど
F1も強くなって車も売れるようになって欲しい
733音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:17:47.43ID:qzmNHlrr0
S-660 のトロ仕様とレッドブル仕様かな?
2019/02/28(木) 01:18:39.06ID:7zPJsDt60
NBOXて軽で一番売れてるんじゃないのか
735音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-BfI3)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:20:28.17ID:TCak9nGO0
マジレスすると枕は去年も空タン最ソフトタイヤアタックを繰り返して見かけ上の順位を上位にしていた
スポンサー欲しいからやなと言われていたが事実金が足りなくなり去年は株主におねだりしてお金出してもらっていた
去年もテストでトップにもいたが枕は表彰台なんて夢のまた夢だったでしょ
いいとこ去年と同じ状況って感じ、まだ何もわからんよ
2019/02/28(木) 01:21:13.17ID:+LXmBm4w0
ケンブロックが乗って喜ぶような車もないね
今、F1よりラリーカーとかマッスルカー作る方が訴求力あるのかな?
ピックアップトラックとか?

HONDAのイメージがなんだかよくわからないことになってるからなぁ
F1の延長ならレッドブルと組んでモンスターマシンとか作ってくれるかな?

NSXってなんか野性味ないんだよね。
737音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:22:25.22ID:qzmNHlrr0
ホンダは北米が強いからね。
軽は日本国内での売り上げ。
2019/02/28(木) 01:22:40.65ID:7zPJsDt60
マクラーレン待望のコカコーラがリアルゴールドカラーで参戦だな
739音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:25:36.21ID:qzmNHlrr0
>>735

確かに。アロンソが必至だったからね。
2019/02/28(木) 01:28:01.95ID:+LXmBm4w0
EUと日本で売れて欲しい
でも売れる未来が想像できない
北米のサイト見てきたけど楽しそう
日本が落ち目なのか?
でもEUで売れる玉もないんだよね。。
2019/02/28(木) 01:29:22.56ID:4C7XFVzJ0
>>736
Red Bullと組んでMONSTERマシンとか頭こんがらがるw
2019/02/28(木) 01:29:37.01ID:7zPJsDt60
そりゃ小型車はヨーロッパの車も強いし
2019/02/28(木) 01:30:07.13ID:ARe/8Teo0
>>736
大きなお世話かもしれんがホンダも高級な層相手に商売できたほうがいいよね
ノウハウないのに高級FRとか作っても売れんだろうから現実的には手を出せない
レッドブルと組むのはとっかかりとして非常に良いと思うんだけどね
744音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-C6mV)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:31:16.28ID:bBMBkO0Ra
>>736
レッドブルの話してる時にモンスターマシンっていうあたりがもう一歩だな
2019/02/28(木) 01:31:40.02ID:uCoYZBoU0
欧州なんてトヨタ<ヒュンダイキアでしょ
安けりゃ何でもいいって市場でホンダは無理
移民入れたら日本もそうなる
2019/02/28(木) 01:33:08.96ID:sV1m0nB9a
>>648
本物の阿保だな
2019/02/28(木) 01:40:22.37ID:kNVLkmyb0
欧州行けばわかるけど、
ホンダはヒュンダイの傘下だと思ってる人多いよ
海外サイト見たけど、今回も親会社のヒュンダイのおかげで良い結果になってるてもっぱら噂だし
2019/02/28(木) 01:41:58.71ID:cXhf0/ut0
欧州行けばわかる
ざっくりしすぎでわろた
2019/02/28(木) 01:46:25.43ID:7zPJsDt60
モータリゼーションも無くイタリアやフランスとガチレースした事ない可哀想な民族はスルーで
2019/02/28(木) 01:49:22.91ID:TAzy7YuH0
マクラの速さ見ればわかるけどルノーにホンダは負けてるよ
レッドブルシャシーで負けてるから明白
751音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:18.95ID:CcsgD2Qe0
RBばかり目が行ってるけど
ホンダPUはトロロが毎レース1ポイントから3ポイント持ち帰れるようになれば
ホントの意味でメルセデスやフェラーリのPUに肩を並べたと言えるんだと思う
テストは順調そうだけど実際のパフォーマンスはどんなもんなんだろうね
752音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-ep+u)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:52:58.98ID:gVcy77bma
>>750
お前
ど素人だな
753音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-BfI3)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:56:21.62ID:TCak9nGO0
>>752
いえアンチ丸出しです
2019/02/28(木) 01:57:52.01ID:6rj38L2kd
Hyundaiの車は実際
売れてるもんな
日本車みたいにリコールだらけの糞品質の車と違って
壊れないし「高級感漂う贅沢なクルマ」 と世界が認めてる
いずれ世界を圧巻するだろう
2019/02/28(木) 01:59:26.87ID:bthyicjRa
素人質問だけど、今のテスト期間中は
レギュレーションを守る必要は無いんでしょ
どうなの?
営業宣伝走行時は燃料リミッターを外すとか
規格外燃料を使うとか、いろいろやっていないかい?
猛烈アッピールが要るもんね
どうなの?
やってると、シーズンインでレギュレーションが
適用されると、今のタイムなんか出ないよね
2019/02/28(木) 02:00:52.47ID:l7utmZbS0
>>755
去年はマクラーレンはバラストを外してアタックした
と言う証言を見た
757音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-nqcu)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:01:24.97ID:Zxb5TAK10
NGワード避けるためにいちいち表現変えて、IDまで変えてるっていうのが笑えるwww
2019/02/28(木) 02:01:40.18ID:FcbQQRabd
>>754
圧巻する…日本語をもう少し勉強してから書き込んでね
759音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-hTrn)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:02:30.56ID:SEh7odw20
いずれ世界を圧巻するだろう wwwwww
760音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7b-Pw8I)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:03:44.39ID:FoyxDPdI0
ガチのチョンとかマジ引くわー
2019/02/28(木) 02:05:40.25ID:x0B7Or+Z0
ヒュンダイは長年の情報操作とリコール隠しで今結構ツケ払ってるんだけどねえ
そのせいで減益続きだけど
2019/02/28(木) 02:09:36.72ID:sysuxJlS0
ライコネン止まったね。
今年のフェラーリ早いけど信頼性に問題ありそう。
2019/02/28(木) 02:11:09.28ID:l7utmZbS0
圧巻するも文章的には普及点に達している出来の良さw
2019/02/28(木) 02:12:44.60ID:RVjJKNW60
思わず釣られてしまう圧巻の吸引力w
2019/02/28(木) 02:13:56.93ID:oUoprsGN0
韓国人のフリした煽りでしょ。
今のF1は先端技術で競ってるから韓国関係無いし。

ヒュンダイとかが出てるならまだしも、
出てないのに韓国人がF1の掲示板来ても意味ないでしょ。
766音速の名無しさん (ワッチョイ b744-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:16:31.39ID:k16vvpnC0
>>765
信者(ネトウヨ)は韓国大好きだから仕方がないよw
2019/02/28(木) 02:22:20.83ID:5Q7PzPC9d
長文で句読点がないとか、芸が細かいよなw
2019/02/28(木) 02:23:17.86ID:JmOQGWOK0
パワーも耐久性もそつなく申し分ないんだけど
こっからはどうするのかね?
ブン回さないのかな
2019/02/28(木) 02:25:25.07ID:bthyicjRa
>>756
サンクス
やっぱOkなんだね
枕営業納得
2019/02/28(木) 02:31:29.85ID:pGvTMYov0
>>692
去年は、ハイパーピンク枕営業タイム
って呼ばれてたぞ
771音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:34:11.20ID:yPMrUdKK0
なんでもロングとかつまんねえよ
アタックしろよ
赤牛は馬鹿すぎ
もっと見てる方を楽しませろよ
772音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:45:06.96ID:ekEYl3MIa
>>766

ナリスマシ朝鮮人の典型
2019/02/28(木) 02:46:13.21ID:cosdT0SS0
>>768
もういい加減各チームもレッドブルは今年来るって思ってるんだから隠すのはそろそろ無意味になってきてるし三強で先陣切ってエンジン回す段階に来てると思うけどねえ。

c2 .c3のローテーションテストのクオリティは数、質共にもう十分すぎるくらい評価したと思うし、文句の付けようのない結果が出てる。残ってるのはレースシュミレーションとエンジンぶん回す事くらいしか思いつかない。それくらいここまで順調だよね。
774音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:48:21.76ID:ekEYl3MIa
>>745

在日
775音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:50:14.93ID:ekEYl3MIa
>>747

ヨーロッパに住んだこともない馬鹿朝鮮人
776音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:53:42.91ID:PCGwfM4U0
テストでアタックするのは意味がないってタッペン言ってる。
どうせ開幕まで分からないそうだ。
パーツやセッテイングのテストが最重要項目らしい。
見せるためにテストしてるのはスポンサー狙いのマクラぐらいじゃないの。
777音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-3wv8)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:57:29.47ID:OPM1+jc8a
ホンダpuの最大出力は995馬力だって。
2019/02/28(木) 03:00:08.94ID:TLKIm36m0
ふーん
2019/02/28(木) 03:01:54.20ID:0uOTxwQyK
>>775
ホンダに韓国人や在日がいないと思ってるお花畑馬鹿ウヨ
欧州がータッペンがー
2019/02/28(木) 03:05:08.41ID:C3Zdym210
>>776
走行テストが限られてる今のF1では当然だろうな
エアロ・タイヤ・PUとそれらを総合したトータルパッケージの確認
このチェック項目をこの約1週間くらいしかない日数でやらないといけないから時間足りねえし
781音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-RGgD)
垢版 |
2019/02/28(木) 03:07:27.93ID:kREaftsMp
>>777
それが本当なら記事になっていないわけがない。
ブッチギリで早いはず。
782音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 03:11:25.43ID:b2ySas8f0
>>780
勝てる見込みのあるチームほど真面目に地味なテストするからタイムは関係なくなるよね。
逆にどうせシーズン捨ててるチームほどテスト期間しか上位に来れないからタイムアタックで名前だけ目立たせようとする。

速いチームほど自慢したいんだけどそこはグッと堪えて地味な確認作業に徹するから実際のシーズンでも速いのよね。
2019/02/28(木) 03:18:34.89ID:5R8FfKrZ0
SFで結果を出せば、ルーカス・アウアーとハリソン・ニューウェイは
トロロッソの候補になるのかな
ハリソンはスーパー耐久のST-Xクラスのフェラーリ488GT3にも乗るんだね
2019/02/28(木) 03:27:08.32ID:0uOTxwQyK
>>783
ならないでしょ
今年は間に合ってますし
2019/02/28(木) 03:32:43.21ID:0uOTxwQyK
>>782
つーか勝てる見込みとか言ってるほうがテストで語るよりよっぽど変やん
それこそやってみなきゃ何もわからんわけで
あとでやっぱり勝っただろ!も意味がないんで

今日あった事でグダグダ言うのがこの板の全て
786音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 03:36:44.50ID:b2ySas8f0
>>785
全チームがタイムアタックやるなら意味あるけど、相手がどれだけ本気出してるか分からないから地味な確認作業をコツコツやってネガを潰すんだよ。
空タンでアタックしても恥さらすだけ。
787音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 03:41:49.70ID:ekEYl3MIa
>>779

意味不明のレスをして在日を自己紹介する朝鮮人
2019/02/28(木) 03:53:37.06ID:DD+0SmEqp
見下してたマクラーレンにタイムでも周回数でも負けたことに対する弁解をききましょうかw
2019/02/28(木) 04:03:14.51ID:0uOTxwQyK
>>786
だから別に俺たちゃ何やってるか知るよしもないんだから
ただ見てあーだこーだ予想するだけ
790音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Ystr)
垢版 |
2019/02/28(木) 04:13:35.07ID:qpK3u43pd
>>747
>>779
おまえ自分で>>747を見てよく恥ずかしくないな
なにがホンダの活躍が親会社のヒュンダイのおかげだよ、この捏造嘘つき妄想はバカタレが

キムチ食いすぎて脳が細菌だらけになってんだろ
791音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 04:18:49.55ID:ekEYl3MIa
>>788
テストしているチームが口を揃えてタイムは関係ないと言ってんだから
レッドブルにレースで勝ってから妄言吐きなさい
2019/02/28(木) 04:19:21.58ID:gGGmX8Un0
それでどうなんだよ?期待できそうなのか?
793音速の名無しさん (ワッチョイ f7a0-LUAV)
垢版 |
2019/02/28(木) 04:23:53.58ID:D1NAA+vt0
期待できるんちゃう。
少なくとも信頼性は今のところ抜群。
スピードもグッド。
2019/02/28(木) 04:25:46.99ID:j9rVAqQi0
だいたいこのスレでネトウヨとか書いてるバカは自分が卑屈な朝鮮人だと白状してるようなもんなのに、自分が朝鮮人ってバレて恥ずかしくないのかねw
しかも、F1に全く無縁なヒュンダイの話とか持ち出して更に劣等感増やしてガチのアホやなw
2019/02/28(木) 04:31:42.98ID:g5Amthk8r
>>788
ちゅんまちぇん(^ω^)
2019/02/28(木) 04:37:37.80ID:YnnhSZ3wM
信者 敗戦国 ウヨ アホンダ
この4つをNGワードにぶっこめば結構弾いてくれるよ
何で言いたくなるのか分からないけどね
2019/02/28(木) 04:49:28.66ID:RVjJKNW60
>>792
今のところ赤牛は2番手3番手争い出来そうだし
子牛もコースによってはルノー、ハース、枕とかと争えそうよ
PUに致命的なトラブルもなく信頼性も○です
798音速の名無しさん (ワッチョイ 17e8-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 04:59:15.19ID:gGGmX8Un0
よし、なら今年は期待してみよう
今年こそはやってくれるって信じてるからな
799音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-rqFf)
垢版 |
2019/02/28(木) 05:01:35.67ID:SUo3hEN90
朝鮮なんてF1に何一つ関係ない
発展途上国らしくアフリカとマウント取り合ってれば良いのにw
800音速の名無しさん (ワッチョイW b70b-xwrV)
垢版 |
2019/02/28(木) 05:05:05.66ID:6D1O41T40
>>779
いる証拠を出せよ。たとえいたとしてもホンダのために仕事してんだろ。なんの問題もないわ。
お前みたいに毎日毎日ホンダを貶すようなこと書いてるクソ朝鮮人とは違うだろ。そもそも大多数のチョンは基地外だからな。少数派のこと言っても意味ねーよ。
キムチ食ってカカシグランプリの動画でも見てろよ
2019/02/28(木) 05:06:39.59ID:Pfuri8XGM
ルノーはルノーpuは今年あたりにメルセデスに追い付くって言ってたよね
2019/02/28(木) 05:20:56.22ID:Seto0WAz0
>>788

ブレーキングポイントで搭載燃料量は推定できるので、各タイヤ
の各燃料量でのロングラン平均タイム、デグラデーションのデータ
だけを気にしているとのことだ。

データが見れる方のコメントでは相変わらずマクラーレンはトップ
から1秒遅れとの書き込みが何度もあった。
2019/02/28(木) 05:27:46.40ID:NLyOFPpb0
>>788
ロングランのタイム見てないニワカか?お前
2019/02/28(木) 05:45:56.31ID:NKPi38bVa
>>754
まあ勝手に加速する様な不具合出ても、うちの車のせいじゃありませんで通すだけだからね。
805音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-bpU6)
垢版 |
2019/02/28(木) 05:46:35.59ID:Ztbx/j0G0
マックスは前日のガスリーのタイムを見ているだけに、アタックするかと思ったけどさにあらず
淡々とチームで決めたプランをこなすあたり、成長したよな
2019/02/28(木) 05:48:28.35ID:NKPi38bVa
>>771
レースの為のテストを勝手に見てるだけなのに何言ってんだか。
2019/02/28(木) 05:51:05.75ID:pvZY4pF4a
今日辺りからタイム縮めて来そうな感じ
2019/02/28(木) 05:51:07.97ID:TLKIm36m0
>>788
え?
周回数負けたの?いつ?
まさか昨日1日だけで勝った勝ったって言ってるわけじゃないよな?
ちゃんと総周回数で比較してるよな?

それでいつ負けたの?
2019/02/28(木) 05:51:21.49ID:NKPi38bVa
>>788
競ってないものに勝ち負け言い出す馬鹿
2019/02/28(木) 05:54:48.61ID:PS9N/eQEa
>>799
無理して開催しててもレース終わったら速攻で日本に逃げ出される様な国なのにね
2019/02/28(木) 05:55:44.07ID:ntNfvDZyF
トロロッソとレッドブルってPU同スペックなのかな?
812音速の名無しさん (ワッチョイW 17a4-bQkN)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:23:14.08ID:6WATWPIo0
何時になったらタイムアタックするんだろ?
今年はだめじゃないけど素人には順位が解らんわ。
拮抗してんのかも
813音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5b-mgCs)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:24:21.91ID:F3GFvEa60
テストで結果が出てなかったマクラーレンを散々貶しまくってたのにヤラれたらテストだから?
お前らはわかり易いな
2019/02/28(木) 06:26:51.15ID:DRHAoBXUM
毎年テストでタイムアタックはしてないよ
2019/02/28(木) 06:34:08.06ID:QyQQ6pqH0
>>800
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2
2019/02/28(木) 06:45:16.64ID:CeYuV6xh0
トップ以外は練習兼ねて全力で予選シミュレーションするからわかりやすいんだけどな
817音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-zf3+)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:50:37.07ID:tfdQSPzka
しかしPU壊れないな
優しく使ってるから壊れてないのなら去年のように初戦でこけそうで怖い
ルノーはある意味信頼性のテストになってる
818音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe4-Omem)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:52:24.90ID:GXE3vxwo0
朝から営業用タイムアタックwww

  6日目、マクラーレンが30分の燃料を積んで朝から営業用タイムアタック 

遅いマクラーレンは末期症状といえる状況に陥っている。朝から30分の燃料を
積んでタイムアタック用のタイヤを履いてタイム記録を刻んで喜んでいる。2019
年改定で燃料は110kg積んで走らなければならない。スポンサーが付かない
遅いマクラーレンは、営業用にタイムを上げるために重量を減らして速く見せて
いるからだ。

重量10kg減らすと0.3秒もタイムアップする。つまり燃料を80kg減らすだけで、
タイムが2.4秒も早く見せることができる。

6日目のマクラーレンは30分の燃料を積んで、朝から営業用タイムアタックをし
ていた。燃料を8割も減らしてコースに出てきたマクラーレンはタイムアタック用
のC4タイヤを履いて、朝からタイムアタック1分17秒114を記録して喜んでいた。
満タンにしたら1分19秒514しか出ないタイムだ。相変わらずのお笑い状態だ。

一方で、C3タイヤで満タンのフェラーリのベッテルは、朝に1分18秒195を記録、
フェラーリは満タンで1分18秒195はどれだけ速いか分るといえる。

マクラーレンが満タンにしたらタイムは1分19秒514しか出ない。だから、毎回の
ように周回遅れにされている理由でもある。

朝から30分の燃料を積んでタイムアタックしてガレージに戻ってくる。他のチー
ムからも相手にもされない、無能ぶりをさらけ出しているとしか言いようがない。
LLLLL
2019/02/28(木) 06:55:35.46ID:4C7XFVzJ0
>>818
どこから燃料搭載量調べたの?
2019/02/28(木) 06:59:18.35ID:0uOTxwQyK
>>800
毎日毎日朝鮮人貶しててもしょうないやろ
日本人の価値を下げてる朝敵売国奴馬鹿ウヨ

わしはちゃんと車は日産や、ホンダのスクーピーも愛車やで
自転車はブリヂストンや
2019/02/28(木) 07:00:24.58ID:hGvVaXIZ0
現時点で信頼性に関しては格段に良くなった感あるわホンダ
2019/02/28(木) 07:04:34.10ID:TAzy7YuH0
やっぱはりホンダは回せないね
タイムにあらわれはじめた
2019/02/28(木) 07:05:46.62ID:vlvdBeM10
まだ全開で走っとらんし
気温も低めだかならな

笑い取りにいくのはこれからやで
2019/02/28(木) 07:10:06.56ID:GXE3vxwo0
   
   27日 マクラーレンのサインツが朝にタイムアタック1分17秒144を記録

27日、午前のマクラーレンのサインツは、朝は40分ほど遅れてスタート。C4タイヤを
履いて20分ほど慣らしてタイムアタック、1分17秒144を記録してガレージに戻った。
またアタック後にエンジン停止で最初の赤旗に。1時間以上ピット作業してハードタ
イヤに替えて通常走行に。

朝からフェラーリのベッテルもC3タイヤでタイムアタック、1分18秒195を記録。レッド
ブルのフェルスタッペンもC3タイヤでアタック、1分18秒395を記録。いずれも、朝から
タイムアタックして、そのまま通常テスト走行に移った。

レッドブルは昼の終了まで走行したが、フェラーリは2時間経過したところでクラッシュ、
今日はこれで終了となった。フェラーリとレッドブルの朝のアタックは、満タン状態での
高速走行テストだったという。

午後はハードタイヤのC1やC2タイヤを履いての走行が多く、そして終了間際の40分
前頃になると何時ものタイムアタックが始まった。

アルファロメオのライコネンがC4タイヤを履いて1分18秒209を記録すると、ハースの
グロージャンがC5で1分18秒333、最後にレーシングポイントのペレスがC5タイヤで
1分17秒842を記録して終了した。

       6日目、タイムアタック記録
1位 マクラーレン サインツ      1分17秒114 C4タイヤ
2位 ペレス     レーシングポイント  1分17秒842 C5
3位 ベッテル   フェラーリ     1分18秒195 C3
4位 ライコネン  アルファロメオ     1分18秒209 C4
5位 グロージャン ハース      1分18秒330 C5
6位 レッドブル フェルスタッペン  1分18秒395 C3

LLLL
825音速の名無しさん (ワッチョイW ff26-3p6C)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:11:50.63ID:H9Xe9IkL0
>>822
哀れな奴だな
2019/02/28(木) 07:20:14.28ID:DEZfIzrD0
>>822
今年もかOrz
2019/02/28(木) 07:22:12.29ID:QCRmHgFd0
こんなマクラーレンに、ホンダは反論もせずに仕事に専念していたのか...
今の韓国と日本の関係みたいなもんだな
2019/02/28(木) 07:24:51.22ID:QCRmHgFd0
◆マックス・フェルスタッペン

「完璧な一日ではなかったけど、それでもいい日だった。いつだって何かが壊れるまで走るんなら、
 それより何かをチェックしたいもの。午後は所定のチェックをして、それからセッションの最後に
 またトラックに出たんだ」。

「遅れをとったにしても、それでも120周以上できてるからポジティブな一日だったんじゃないかな。
 しっかり走り込めたのはよかったし、たくさんのことができたから僕は全体的に満足してる」。


次回の担当ドライバー:ピエール・ガスリー

https://f1-stinger2.com/f1_news/190228pst-d2-rb-mf
2019/02/28(木) 07:30:40.78ID:YKMQ7hI2a
今日から予選かな?
2019/02/28(木) 07:32:29.82ID:SoR9JCENa
>>616
結局、メルフェラの背中すら見えずに終わりそうだね
2019/02/28(木) 07:33:13.03ID:GXE3vxwo0
マクラーレンは、午前の朝で満タンでC3タイヤの状態で
一番速いタイムは「1分19秒543」なんだよなあ。
2019/02/28(木) 07:33:17.47ID:0uOTxwQyK
>>827
どっちも声のでかい日本の馬鹿ウヨと韓国の馬鹿ウヨどもがぎゃあぎゃあ喚いてるだけの今の日本と韓国の関係なんて
去年のレッドブルとルノーでしょ
2019/02/28(木) 07:33:22.86ID:QCRmHgFd0
ホンダも一度に4台のPU走行データがとれるから生産的だな。
いいことだ。
834音速の名無しさん (ワッチョイW ff26-3p6C)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:33:49.76ID:H9Xe9IkL0
>>830
おまえの人生も終わってるもんなw
2019/02/28(木) 07:34:14.32ID:gWEQwe8Za
>>600
まるでPUは良かったみたいな妄想を騙るなチョン
2019/02/28(木) 07:41:54.74ID:irq4P7Nga
テスト後半、マクラーレン連日トップでキチガイネトウヨチョンは火病起こしてんのか

唯一日本製のホイールとブレーキのマクラーレンを日本人なら応援するよね
837音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-CeLW)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:47:44.77ID:9kFAVLsB0
日本と韓国の関係がレッドブルとルノーなら最後に待ってるのは破局だな
さっさと一日でも早い破局を迎えてお互いに交流ナシになりゃあいいな
2019/02/28(木) 08:00:09.55ID:QyQQ6pqH0
>>832
的確で笑う
2019/02/28(木) 08:20:21.89ID:Y4nnhcvBx
これレッドブルはホンダへのスイッチ後悔してるだろ
ルノーだったらダントツのトップタイムだせてる
840音速の名無しさん (スフッ Sdbf-9l/b)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:25:44.12ID:FMy+jZi+d
断然トップのトップタイム
頭痛が痛い
2019/02/28(木) 08:34:14.78ID:Y4nnhcvBx
滅多にコースオフしないタッペンがコースオフするんだから
ホンダにかえてかなりドライバビリティは落ちてるとみていいな
2019/02/28(木) 08:35:15.04ID:FH3ucFi30
相変わらず面白いよ、このスレ
アンチの書き込みに敏感に反応するからなあ〜
843音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:35:47.34ID:b2ySas8f0
>>841
そだね
今日もテスト楽しみやね
2019/02/28(木) 08:38:44.59ID:uvIpTQwx0
国士様は100か0で物事見過ぎなんだよな
2019/02/28(木) 08:41:27.05ID:Y4nnhcvBx
タイムというごまかせない事実から目を背けないように
846音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:43:47.92ID:b2ySas8f0
>>845
そだね!
マクラーレン最速だよね!
まさかメルセデスやフェラーリよりも速いなんて誰が予想した?!
847音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-PKhW)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:45:21.83ID:MErTV7EIM
ガスリーがタイムの出にくい朝イチでタイム出したらホンダすげー
マクラーレンが同じ朝イチでタイム出したら枕営業だの空タンだのバラスト外しただの理由を探して認めない

今年のマクラーレンは間違いなく速いわ
レッドブルと3位争いすると思う
848音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:46:47.92ID:b2ySas8f0
>>847
いやいや今年のマクラーレンはブッチギリで優勝でしょ!
なんせテストでメルセデスやフェラーリよりも速いんだから!
2019/02/28(木) 08:49:11.77ID:dL850o6lp
F1スレはどの派閥であっても日本語不得手な人多い
850音速の名無しさん (ワッチョイ b744-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:49:30.64ID:k16vvpnC0
>>847  わざと信者を煽ったらダメだよw
851音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:51:59.79ID:b2ySas8f0
>>850
今しか煽れないから自由にさせてあげてw
なんせフェラーリよりもメルセデスよりも速いんだからw
2019/02/28(木) 08:54:23.05ID:8/qgazbo0
最終日はエンジン全開で無理矢理壊すくらいやれるんじゃねぇ
2019/02/28(木) 08:55:36.26ID:0uOTxwQyK
>>837
両方の馬鹿ウヨどもの思い通りになってもいい事なんてない

レッドブルとルノーもちゃんと協力してたならチャンピオンも取れるんだから
2019/02/28(木) 08:55:38.46ID:SGJnbSXxx
枕はバラスト下ろしてマッパ仕様
何キロぐらい軽くしてるんだろ?
計算で出せないかな
855音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:56:35.85ID:edLLBviw0
マクラーレン最速だよね
でも、アタックすると必ず止まっちゃうんだぁルノーPU
856音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:58:41.55ID:b2ySas8f0
レーシングポイントまで速いんだから今年はワクワクが止まらないよねw
2019/02/28(木) 09:00:21.85ID:uvIpTQwx0
盲目って怖いな
2019/02/28(木) 09:00:46.49ID:uHiPXJFXr
テストも燃料の流量制限ってあるの?
2019/02/28(木) 09:05:35.77ID:l5pAvmjHM
そりゃあるでしょ。
2019/02/28(木) 09:06:25.31ID:klVzxo/Ga
ホンダで言う松モードがあるなら今日くらいからテストしてもらわないと
本戦でバルサンは勘弁くれよ
2019/02/28(木) 09:09:07.60ID:mUGfsHeb0
RBトロはルノーと枕より遅いみたいだな
つまり、ルノーPU>ホンダPUということか
ルノーは超えて欲しかったけど現実はそう甘くない感じだね
862音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-NGKx)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:09:41.96ID:OxLOA30HM
ルノーには宴会できるんだっけ?
863音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-CeLW)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:10:01.29ID:9kFAVLsB0
破局は新たなスタートでもある
関係性を持続しなければならないというのは、盲目的であり発展性を阻害する要因
ホンダもマクラーレンもルノーもレッドブルも破局するべくして破局したんだ
そしてホンダとレッドブルは新しい成功を掴もうとしている
マクラーレンもルノーと新しい成功を掴めばいいだけだ
過去の関係性に囚われる人間に未来は築けない
2019/02/28(木) 09:10:44.71ID:ZqO45fRsd
>>862
ルノーには?
2019/02/28(木) 09:10:53.15ID:3eGrRthn0
>>862
リッツパーリーくらい
ヒュルケンからあんま変わらないと言われた
2019/02/28(木) 09:23:42.19ID:oumUIgrr0
そろそろテスト終わりごろに
限界までエンジンを痛めつけるモードで
走ったりしないのかな?
パーティーモードでの痛み方も
実物で確かめたいでしょうに。
2019/02/28(木) 09:23:53.67ID:x+WKTKqO0
PUのパワー上げるテストするからってタイム出しに行くとは限らないからな
角な気体刷るなよ?
868音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-VhTa)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:26:50.81ID:EpTjsNEBF
ホンダPUの耐久性が向上したのは間違いないが
パワーはどうなんだろ?レッドブルシャーシの性能がいいからおれにはさっぱり予想がつかない
そこのところの現在の評価を誰か教えてくれないかな
869音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:34:21.60ID:WEXOsQa3a
そんなんRB以外わからんでしょ
でもだいたいマルコの見立てが妥当な気がする
開幕までに0.2秒詰められる自信もありそうやしね
2019/02/28(木) 09:34:27.08ID:x+WKTKqO0
ガスリーが冬の間に全体的にパワーアップたってコメントしてたような?
ピークもだろうけど下の方も上がったのかなってロケット発言から勝手に推測してる
2019/02/28(木) 09:35:39.79ID:TycUxfT70
>>868
スムーズなロケットみたいにコンパクトで精密な時計
872音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:38:18.11ID:b2ySas8f0
>>868
シャーシの良いレッドブルで、壊れないホンダエンジンなら年に何回か優勝できるでしょ。
タイトル取るには2強並のパワーが必要だけど今年はそこまで思ってないんじゃないかな(少なくとも去年までのコメントでは)
それよりもワークス体制によりレッドブルがエンジン設計にも関与できる事が重要だし、当人もそれをまず喜んでるよ。
その上予想よりもホンダエンジンが良いからベタ誉めで機嫌も良い訳で
タッペンなんて思いっきり顔とコメントに出るドライバーが穏やかなのが何よりの証拠でしょう。
2019/02/28(木) 09:38:43.55ID:FH3ucFi30
遠い日本で、完成度の高い変態エンジンが作られてるのが不思議だわ。
ヨーロッパで作ってんなら、人も環境も整いやすいだろうから
まだ理解できるんだけど。
2019/02/28(木) 09:47:34.11ID:wgGtdMC9d
今日、明日には出力上げてパーリーモードも試すやろ
2019/02/28(木) 09:54:56.78ID:7iNRF+xY0
オイルはもう燃やされへんのやろ
別の方式のパーティかな
2019/02/28(木) 10:02:53.07ID:b6r1Xl2jp
ホンダのパーティモードはPU出力のマージンを予選と本戦で分けてるだけじゃないのか
それにオイルの制限は厳しくなったけどまだ十分じゃ無いから燃やそうと思えば燃やせる
2019/02/28(木) 10:05:14.70ID:5w1Z6FPsd
ルノーが意地を見せて上げてきたようだな
ホンダ、抜かれたか?
2019/02/28(木) 10:14:12.02ID:mUGfsHeb0
>>877
第4期ホンダがルノーを抜いたことなくない?
今のテストでもルノーPU勢>ホンダPU勢みたいだしさ
879音速の名無しさん (ワッチョイW f74e-fQsh)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:18:49.86ID:zw9xzBoO0
今のF1ホンダエンジンは日本で製造されていて、
日本から送られてきたエンジンの組み立てや整備、メンテナンスは英国でしているはず
2019/02/28(木) 10:18:59.00ID:eXaGtsES0
すげーなそういう風に思える脳なんだw
いつでもお花畑見えるんだろうなぁw
881音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-CeLW)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:24:20.22ID:9kFAVLsB0
サインツはもうフェラーリとレッドブルは間違いなく速いって確信してるんだな
https://www.motorsport.com/f1/news/sainz-ferrari-red-bull-much-faster-mclaren/4344909/
メルセデスも爪を隠してるから結局は3強の争いだな
2019/02/28(木) 11:13:54.61ID:LG1O2opKM
レッドブルもトロロッソも無理せず17秒台出せてるし、周回が多くてもPUトラブルなしだからホンダは性能を上げつつ信頼性も格段に上がっていると見える。
メルセデスは車体が失敗気味だけどPUの信頼性はかなり高そうだからパワーの余力は相当あるだろうし、車体の修正はしてくるでしょ。
つまり、やっぱり開幕までわからんてことだ。
マクラーレンは…。最速タイムは立派だけど、予選なら皆出してくるタイムだろうし、そう簡単に良くはならないでしょ。
2019/02/28(木) 11:27:55.11ID:az2hC7u30
>>877

サインツのコメント


https://f1-gate.com/carlossainzjr/f1_47699.html
2019/02/28(木) 11:29:09.57ID:az2hC7u30
>>877
サインツ
「バルセロナで1分17秒1は速いけど、フェラーリ、メルセデス、レッドブルははるかに速く走れるはずだし、今のところは慎重に考えている」
2019/02/28(木) 11:36:36.43ID:gC/yFJAZ0
でも、空力レギュレーションの変更でダウンフォース低下が必至とみられる中
プレシーズンテストの段階で昨季Q3のタイム1:17.721を約0.6秒も縮めてきたのは
例えそれがUS相当のC4で出したタイムであっても評価すべきだと思ってる

ただ、それでも三強との差が縮まるとまでは思えないんだよなー
メルセデスは今のところちょっと微妙だけど、開幕までにはアジャストしてきそうだし
2019/02/28(木) 11:40:48.12ID:i8tSWYSg0
 
  ホンダジェットのエンジン品質管理のノウハウは、伊達じゃない!!!???

      メルセデス、フェラーリなんて所詮は自動車メーカーよっ!!!
 
 
2019/02/28(木) 11:41:42.98ID:WrlNIDkzM
単にシャシーが良いだけという可能性もある
ルノーエンジンだったらもっと速いかもしれない
2019/02/28(木) 11:46:47.26ID:l5pAvmjHM
>>887
ルノー止まっちゃうし、、、
889音速の名無しさん (ワッチョイ b744-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:47:34.55ID:k16vvpnC0
>>883  エンジンがルノーでもレッドブルは速いからねwカン違いしないでねww
890音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:50:06.95ID:ekEYl3MIa
>>836

腐臭キムチ
2019/02/28(木) 11:55:38.61ID:Myb5lnewx
ルノーも悪くないか、ドライバーの腕の勝負かな
892音速の名無しさん (ワッチョイ ff12-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:56:17.86ID:YW7OUn9f0
トロ遅いし、枕絶好調
ど素人には今の状況分らんけどプロは2周のデータでスペック把握するらしいけど
はてさて
893音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-j5yB)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:02:19.67ID:v2Fq2hxEa
マクラーレンが速い理由がわからない
894音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:06:55.41ID:WEXOsQa3a
タイム気にするのもええけど
何で去年と比較するんや?再舗装されてるんでどの位タイムが伸びてるか
わからんやん。レギュ変更と再舗装の差分タイムは良くなってるはずでしょ
だからマクラーレンのタイムがそこまで速いとは思わんけど
895音速の名無しさん (ワッチョイW 570e-p46F)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:09:30.82ID:S5Jylvlv0
ルノーが速いってあのブレイクモードのこと?
896音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-oxLi)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:12:27.19ID:gZaWBFU0d
枕ファンのふりをしたパヨクの断末魔が心地よい
2019/02/28(木) 12:15:02.85ID:mVJ627RO0
サインツは失敗作のスペックCも素晴らしいステップだと言ってたからあてにならんわ
898音速の名無しさん (ワッチョイW ffef-NGKx)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:24:38.82ID:6WaAIhp10
>>893
底力だな
899音速の名無しさん (ワッチョイW b744-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:28:20.56ID:X/sbSDOL0
やっとメルセデスPUを追い抜いたのか
2019/02/28(木) 12:32:33.06ID:7iNRF+xY0
メルセデスなんか永遠に追いつかないと思ってた時期もありました
901音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-2+0V)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:33:41.65ID:5d0WkwT9d
マクラーレンなんかどうでもええ
眼中にないわ
902音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:35:44.12ID:ekEYl3MIa
>>815

数千台(二輪含めて全体の0・1%)の韓国内販売を受け持たせてもらって喜ぶも反日本的教育
と現天皇への謝罪要求、
それに抗議して謝罪を幾度と公式に要求した河野外務大臣に対して謝罪要求はないと虚言、
日本海域での照射問題で被害者である日本哨戒機を加害者と言い張る究極の虚言と責任転嫁、
日本海を東海とする地図を主張して日本の図書館の地図の上からシールを貼りまくる器物破損行為、
竹島に不法に上陸し国際法廷の場を主張する日本から終始言い逃れる韓国、司法判断で韓国人が
日本の寺から盗んだ高価な仏像を虚言を交え返還しなくとも良いという判断する虚言癖司法、、
徴用工で日本国民の税金から50年前に数百億という大変な金額を韓国政府に渡し韓国内で個人に保証するように求めた
公式に完全なる解決と国と国で公約文書を交わしたにもかかわらず、
それは以前の政府が交わした約束で無効など、、毎回の虚言癖なのか妄想癖なのか
またも約束や公平を尊重する意思のかけらもない司法、、、、、


日韓関係を多少は尊重したいなら上記の問題を批判すべく君達が半島に戻ってクーデターなり運動なりしたらどうかな。
現在、日本国内では真剣に日本企業の韓国撤退論が言われはじめてるよ。

政治的なことは言いたくないが、根本的な問題なので流れで一度だけ言っておく。
自覚したほうがいい。
2019/02/28(木) 12:46:57.92ID:d13yFWoEd
政治的なことは言いたくないと言いながらこの長文www
904音速の名無しさん (ワッチョイ d7e8-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:47:24.72ID:Fa0l4PDB0
恐らくサインツが思っている様に、
本戦では必ず15秒を切ってくるチームが居る。
恐らく16秒の壁が勝敗を分けると思う。
本戦の0.1秒差は本当に貴重。
905音速の名無しさん (ワッチョイ d7e8-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:48:18.04ID:Fa0l4PDB0
ゴメン。
15秒→16秒。訂正。
906音速の名無しさん (ワッチョイ b744-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:48:23.59ID:k16vvpnC0
>>902
お前は日本のために運動や活動してるの?
907音速の名無しさん (ドコグロ MMbf-mgCs)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:53:20.97ID:lYhn+WQHM
お前らはマクラーレンに夢中だな
マクラーレンが気になってしょうがないんだろ
2019/02/28(木) 12:58:19.50ID:fEdqDgbF0
ボロクソに言われ、捨てられたのを恨んでる、枕ストーカーw
909音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5b-p1sz)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:00:03.30ID:F3GFvEa60
>>907
振られた事を根に持っていつまでもネットストーカーを続けてるメンヘラと同じ
910音速の名無しさん (スフッ Sdbf-zf3+)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:04:53.24ID:HzYfxrSRd
メルセデスは完全に空力失敗したな
これは時間かかるよ
911音速の名無しさん (ドコグロ MMbf-mgCs)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:05:17.54ID:lYhn+WQHM
ホンダ速い ホルホル
マクラーレン遅い ホルホル

マクラーレン速い テストでタイムなんて関係ない(キリッ
912音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:06:53.72ID:ekEYl3MIa
>>906
オマエは馬鹿じゃないのか?
投票した政治家がやってるだろ。
913音速の名無しさん (ワッチョイ d7e8-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:08:57.57ID:Fa0l4PDB0
1 ルイス・ハミルトン (GBR) メルセデス F1 W09 1'16.173
2 バルテリ・ボッタス (FIN) メルセデス F1 W09 1'16.213
3 セバスチャン・ベッテル (GER) フェラーリ SF71 1'16.305  
4 キミ・ライコネン (FIN) フェラーリ SF71 1'16.612
5 マックス・フェルスタッペン (NED) レッドブル RB14 1'16.816
6 ダニエル・リカルド (AUS) レッドブル RB14 1'16.818

7 ケビン・マグヌッセン (DEN) ハースF1チーム VF-18 1'17.676
8 フェルナンド・アロンソ (ESP) マクラーレン MCL33  1'17.721
9 カルロス・サインツ (ESP) ルノー R.S.18         1'17.790
10 ロマン・グロージャン (FRA) ハースF1チーム VF-18 1'17.835

 
2019/02/28(木) 13:09:58.17ID:whxlzIhCa
ずっと一貫して全体的に昨年より1秒弱速いから
テスト最終日には最速が16秒2〜16秒4あたりになる可能性が高いと思うんだけどな
2019/02/28(木) 13:10:13.54ID:BvOTNTnwp
>>910
フェラーリとザウバーとかもたまに理由不明でコーナー飛び出るけどアレが正解なんかな?
916音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:11:44.06ID:ekEYl3MIa
>>903
おまえは馬鹿だから大変だなwww
2019/02/28(木) 13:11:56.06ID:h4pqUImnp
まあマクラーレンにも頑張って欲しいよな。

まあマクラーレンもよくやっているよタイムもいいし。
2019/02/28(木) 13:15:30.15ID:whxlzIhCa
そうだな
マクラーレンの今日の最速LAPは参考になるな
今日で2,3チーム、明日は5,6チームくらい結構攻めると思うけど
少なくともマクラーレンは今日からまず本気出してくるでしょ
919音速の名無しさん (ワッチョイ b744-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:15:38.40ID:k16vvpnC0
信者(ネトウヨ )枕、朝鮮人、アロンソ、ルノーの幼稚な悪口&批判。
アンチ→ホンダと信者の批判。
結論→信者は粘着ストーカーw
920音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-GsoQ)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:21:34.43ID:RE+TY6RKa
>>912
明治維新以降の政治屋は、金儲けと売国しかしてないぞ。
2019/02/28(木) 13:22:44.49ID:BoKH6oLvd
政治的なことは言いたくないのに思いっきり政治的な長文書いちゃうキチガイ面白いな
2019/02/28(木) 13:29:27.66ID:FH3ucFi30
今日は瓦斯か・・アイツ、今日もタイム出そうとするだろうなあ
性格がそんな感じがする。
923音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:30:05.33ID:ekEYl3MIa
>>920
濱口雄幸を知らんのか?
2019/02/28(木) 13:31:13.28ID:whxlzIhCa
タイム的にはガスリーにも期待してる
許して貰えるかどうかは分からんけど、あいつならタイム出させろ直訴はしてると思うし
2019/02/28(木) 13:31:17.89ID:/m5ktjK80
>>920
特に戦後は酷いな
926音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:33:28.15ID:ekEYl3MIa
バンドーンが見学に来てたらしいな
「今年のレッドブルは優勝争いに加わるかもしれない
ホンダエンジンが別物になっている」
「マクラーレンはまだよくわからない」
2019/02/28(木) 13:37:49.00ID:rvF4l1Jua
>>926
レッドブルはずっと優勝争いに加わってるんだが
2019/02/28(木) 13:38:59.98ID:OIvVc4OR0
>>911
マクラーレンは速いけど壊れる
テストだから基本タイムは関係ない
良いタイム出たらうれしいのは当たり前
おめー統合失調症はよ治せよ
929音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-UkSK)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:39:11.46ID:7bekYDlG0
ルノー信者が荒らしてたのかwww
930音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:39:19.69ID:ekEYl3MIa
>>925

知識薄弱
931音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:41:02.75ID:ekEYl3MIa
>>927
終盤まで優勝を競うという意味だろう
2019/02/28(木) 13:41:32.37ID:0E/letqv0
レッドブルは4レース分、トロロッソは6レース分ノートラブルで走破と
この2日で何も出なければ安心できそう
933音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:48:02.16ID:ekEYl3MIa
>>919
ニホンゴオベンキョウチマチョウネ
2019/02/28(木) 13:49:59.32ID:rvF4l1Jua
>>931
は?

なにほざいてんだこのアホ
2019/02/28(木) 13:52:04.96ID:OIvVc4OR0
ルノーエンジンでは優勝には程遠かったように思うがそうじゃないとする見方もあるようだ
2019/02/28(木) 13:52:41.08ID:OIvVc4OR0
シーズンチャンピオンね
937音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-GsoQ)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:52:53.82ID:RE+TY6RKa
>>923
「例外」は珍しい。
善人がトップ政治家になると、周囲の悪党政治家に狙われる。
938音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:00:35.32ID:ekEYl3MIa
>>934
オマエは馬鹿か

2018年
メルセデス11勝
レッドブル4勝
メルセデス655ポイント
レッドブル419ポイント

どこが優勝争いなんだボケ
4位以下に差をつけた3位だろアフォォ
2019/02/28(木) 14:04:07.87ID:rvF4l1Jua
>>938
うん。去年もレッドブルは4回も優勝してんじゃんw

このアホ、F1見たことすらないだろ
2019/02/28(木) 14:07:53.58ID:TcHTPfbA0
各レースの優勝争いとワールドチャンピオン、コンストラクターズチャンピオンと混同してますね・・・
2019/02/28(木) 14:09:56.91ID:OIvVc4OR0
>>939
バンドーンもID:ekEYl3MIaもシーズン優勝のこと言ってると思うけどな
つまんない意地張るなよ禿げオヤジ
2019/02/28(木) 14:09:57.76ID:FGakAVOE0
バンドーンのコメントだとレースの優勝争いだな
タイトル争いはわからないって言ってるし
2019/02/28(木) 14:12:40.22ID:rvF4l1Jua
>>941
捏造を捏造すんなチョン

このチョン→ID:ekEYl3MIaは、はよ死ね
944音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:14:29.92ID:ekEYl3MIa
>>937
君とは価値観が違うからな。
心から尊敬できる政治家は何処の国でも世界政治史上、それぞれの国の国民からして
幾人もいない。
しかし安定した国家というところではそてなりに政治家が頑張らないと国が成り立たない。

その前提があって成立する意見だ。
それから(「例外」は珍しい)という文脈はおかしいぞ。
2019/02/28(木) 14:14:58.54ID:C0IoQwZHd
>>939
それ四勝って言うからw
2019/02/28(木) 14:15:22.17ID:OIvVc4OR0
>>942
いや、去年からレース毎では優勝争いには加わってた
今年のってつけてるんだからシーズンタイトルのこと言ってるに決まってんだろデブ
2019/02/28(木) 14:16:48.98ID:NQddpq700
トロロッソですら空タンアタックすればクビアトが16秒7ぐらいだすんじゃねーの?って感じだしなw
948音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:16:54.38ID:ekEYl3MIa
>>943

チョンほざき朝鮮人
2019/02/28(木) 14:17:12.77ID:FGakAVOE0
>>946
タイトル争いに加わるかはわからないって言ってるよ

http://www.topnews.jp/2019/02/27/news/f1/178491.html
2019/02/28(木) 14:20:39.91ID:rvF4l1Jua
>>945
おまえもレース見たことすらないのに、よお妄想で捏造出来るな

なんて書いてあるか下のリンク読めカスが。基本中の基本だぞ
https://www.as-web.jp/f1/448293/attachment/18mex-vers-rbr1
2019/02/28(木) 14:21:36.10ID:rvF4l1Jua
>>948
捏造してごめんなさいだろ?
死ねよクソチョン
2019/02/28(木) 14:23:30.81ID:OIvVc4OR0
>>949
今年のレッドブルとか一言も書いてないな
バンドーンとしては今年も優勝争いすると言ってるだけのように見える
>>926が曲解していたようだ
2019/02/28(木) 14:29:03.44ID:C0IoQwZHd
>>950
おまえは人の会話の文脈から適切な判断が出来ないんだろうなw
2019/02/28(木) 14:31:32.09ID:gO+IkIfj0
曲解する奴は厄解
2019/02/28(木) 14:33:00.07ID:dHc3nQ6Xa
>>953
見苦しいわチョンが

モタスポ板で優勝とタイトルの違いも知らんようなアホが捏造レスで荒らすなボケが
2019/02/28(木) 14:35:15.15ID:whxSfhgZ0
おまえら、国語の勉強会はよそでやれよ

もはやF1とは全く関係ない話になってる
2019/02/28(木) 14:38:28.24ID:2dGNmss10
テストがどうあろうとここ数年の進化版なんだから急にRBがメルフェラに対して接戦できるとは思えない
と考えつつPUがRB用の完全設計ってとこがレースの見せ場で去年とは違う変化があるかもと期待
2019/02/28(木) 14:40:57.95ID:/m5ktjK80
ホンダが良くなっても、ギアボックスが2〜3戦で壊れるんじゃ勝てんだろ
959音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:41:23.22ID:k1plDERk0
2回目初日でどこまで本気かわからないけどとりあえず負けていないトロロッソ

https://youtu.be/RDWllEuRYew?t=137
2019/02/28(木) 14:42:31.98ID:/m5ktjK80
慢性的なギヤボックストラブルが発生。レースシミュレーション打ち切りで不安が残る1日に https://www.as-web.jp/f1/456693
2019/02/28(木) 14:45:41.27ID:OIvVc4OR0
>>959
相手ゴミやんw
それが本気では困る
2019/02/28(木) 14:47:43.01ID:C0IoQwZHd
>>955
優勝争いできるかもねって来年の展望を語ってるのに、もう去年四回も優勝してますけどってそれこそ無知だわw
2019/02/28(木) 14:53:44.20ID:RujMY8wf0
>>960
これ、なんでスピンの事書いてないんだろ?
スピンして確認のためのギヤボックス確認なのに
2019/02/28(木) 14:55:24.92ID:dHc3nQ6Xa
>>962
だから頭悪いならはよ消えろよクソチョンが

ID:ekEYl3MIaの捏造レスに対するもので、バンドーンのコメントに対してないんだが
2019/02/28(木) 14:56:09.05ID:wuc3ZJjya
>>915
限界に近づくと飛び出てしまう事はあるけど、壊さない場所で限界を探るようにしないといけないから壊さなきゃOKってとこだね。
2019/02/28(木) 14:56:46.31ID:vYEUhXKo0
信頼性のホンダ、パワーのルノーかね今の所
2019/02/28(木) 14:58:09.94ID:gO+IkIfj0
チェックするなら新しいのにサクッと交換して走らせてる間にチェックじゃ駄目なんかね?
2019/02/28(木) 14:59:50.46ID:7bekYDlG0
ルノー側はタイムアタック後に毎度止まってしまうからまだ論外だろ
それでは予選だって無理
2019/02/28(木) 15:06:09.67ID:BvOTNTnwp
マンセルとかブラバムみたいに押してゴールしたらええんやで。
2019/02/28(木) 15:06:40.29ID:FI/TYOs40
>>966
ルノーはパワー上げたら壊れちゃうんだからそれは実戦で使えないものだし
ホンダはまだ全力出してないから信頼性あるのか分からんし。
2019/02/28(木) 15:07:47.39ID:kFYzFebdM
>>958
勝てると思っとるんか?
2019/02/28(木) 15:10:32.05ID:FI/TYOs40
ルノーは壊れまくってるが、対策と、パワーの限界点探る意味では有意義なのかも知れん。

ホンダも徐々にパワーあげるのは良いんだけど
本番で壊れるのは勘弁な。
2019/02/28(木) 15:11:19.73ID:vYEUhXKo0
ルノーはブローする前にシャットダウンさせるプログラム入れててデータ取りしてるね、止まっても煙はかない
その後修整加えてテスト続行を繰り返してる感じか
2019/02/28(木) 15:20:44.46ID:WrlNIDkzM
信者もここまで勝ち誇るんなら、是非ここで今年のハードルを確定してほしいね
当然去年のレッドブルルノーの4勝より多い勝ち数、去年の3位より上が必須だよ
2019/02/28(木) 15:21:58.33ID:FH3ucFi30
荒らしよ。
バイブでギアがの書き込みはRBのスレでも読めるなあ〜・・・
はっきり言って荒らしと見なされるぞ。枕支持するなら
そっちで持ち上げてろよ。まあ住人をさかなでて面白いんだろうけど。
2019/02/28(木) 15:22:47.70ID:vYEUhXKo0
>>974
そだね、専用設計PUにエイドリアン設計だから倍の8勝ですかね
2019/02/28(木) 15:24:19.37ID:0C9VEP1cM
>>963
スピンの原因がギア抜けとかの可能性は?
2019/02/28(木) 15:24:34.29ID:/FSeURQLM
>>976
この位で無いとPUのおかげと言って貰えないね
979音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-CEJf)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:25:11.72ID:OfieGcve0
ホンダもさっさとフルパワーかけて限界点を把握しとけばいいのに
レース本番で壊れたら意味がない
2019/02/28(木) 15:25:15.94ID:/FSeURQLM
>>977
どんな低レベルなギヤボックスだよ
2019/02/28(木) 15:25:16.61ID:BKnX7rSld
>>960
PUって28日にホモゲするんだ。
テストの結果をふまえて、開幕まで開発できると思っていたわ。
2019/02/28(木) 15:28:29.69ID:/FSeURQLM
>>981
はよ
フルパワーかけて、信頼性チェックしなくて良いのかね、修整間に合わないんじゃない?
ルノー方式の方が正しい?
2019/02/28(木) 15:30:05.55ID:3eGrRthn0
>>981
RBとトロで違う仕様とのことだからどっちでホモロゲったんだろうな?
2019/02/28(木) 15:39:17.60ID:h4pqUImnp
>>983
そりゃ両方だろうけど28にホモロゲってホント?
2019/02/28(木) 15:40:22.83ID:HZXbxhAv0
>>732
F1活動による市販車売上の増加など何らかの巨大な見返りがなければ経営的にはまずいのではないでしょうか
2019/02/28(木) 15:41:40.56ID:HZXbxhAv0
>>732
まあ欧州やアジアのの金持ちにホンダJetが売れまくるならそれでいいのかも知れませんが・・・
2019/02/28(木) 15:43:35.23ID:HZXbxhAv0
>>982
つまり明日と言わず今日あたりチェックのため予選モードで全開走行やるってことでしょうか
タイヤがC1とかならラップチャートでは目立た無いかも知れませんが
2019/02/28(木) 15:47:54.24ID:W0DzRj+V0
>>973
昨年それでレッドブルが何回リタイアしたんだよ
まるで成長してないねルノーさんは
マックスがこれならブローしたほうがマシって吐き捨ててたなw
2019/02/28(木) 15:57:36.20ID:vYEUhXKo0
>>988
ルノーワークスはチャンピオン狙える立ち位置で無いからこれで良いんだろ、ブローする前の方が問題解決が速いから
2019/02/28(木) 16:14:34.36ID:NQddpq700
フェルスタッペン去年はエンジンブローだったかでとまったときに
こんなルノーエンジンが壊れようがどうでもいいみたいな事いってたっけw
2019/02/28(木) 16:22:35.81ID:h4pqUImnp
タッペンももう五年生なんだな。
大きくなったなあ。
992音速の名無しさん (ワッチョイ f70e-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:38:50.08ID:Az09XmLU0
ホンダはギアボックスに問題を抱えてるのか?
2019/02/28(木) 16:40:52.45ID:7bekYDlG0
アンチはレッドブル製と読めないガイジか
2019/02/28(木) 16:54:35.79ID:Az09XmLU0
あーはいはいレッドブルホンダね
995音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-16Lj)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:07:42.30ID:HUkPR2Jt0
ホンダが良いとなったら
今度はレッドブルに問題か
なかなかうまくいかんね
2019/02/28(木) 17:12:46.26ID:dL850o6lp
再舗装って言ってるけど、再舗装は去年のテスト前にされたんじゃないの?その後にもう一回やってるってこと?
2019/02/28(木) 17:15:13.09ID:ydzF0ejy0
ホンダのパワーが出過ぎててギアボックスが壊れちゃいましたテヘペロ
2019/02/28(木) 17:19:39.56ID:3eGrRthn0
>>996
去年が再舗装したてで特殊だったらしいな
今はこなれて粗いとかなんとか
なので状況違うという意味では事実のようだ
2019/02/28(木) 17:20:33.26ID://reCNiV0
質問してもいいですか?
2019/02/28(木) 17:22:16.92ID:XMLA7XhU0
え?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 39分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況