!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい
●●●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●●●
モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記モータースポーツ実況板でどうぞ)
【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。
※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 348●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1543729790/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 350●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ 93a2-X3b8)
2019/02/21(木) 13:17:32.15ID:0sljezX+0117音速の名無しさん (ワッチョイWW 119b-RHnI)
2019/02/24(日) 14:26:44.64ID:eVPbEAXQ0 今の所バウティスタだけだからなぁ
118音速の名無しさん (ワッチョイ c592-rusg)
2019/02/24(日) 15:02:37.47ID:pSiJJBcY0 15秒以上差は無いわ
次もこんなんだったらアホらしくて撤退されてもおかしくない
次もこんなんだったらアホらしくて撤退されてもおかしくない
119音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a29-bVYh)
2019/02/24(日) 15:12:24.53ID:yEyPHHZk0 すいません。1700回転ですね
数字見間違えました。
ごめんなさい。
数字見間違えました。
ごめんなさい。
120音速の名無しさん (ワッチョイ 1508-rusg)
2019/02/24(日) 15:37:54.29ID:gVYxl/Vy0121音速の名無しさん (ワッチョイ 11ef-5GpB)
2019/02/24(日) 15:48:02.67ID:p2USpPCd0 また表彰台でやらされてる感満載でチュッパ咥えるロレンソが見れるのか
122音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/24(日) 15:55:28.00ID:P44Tqtad0 チュッパチャプス咥えてレッドブル飲まなきゃいかんのよね。
123音速の名無しさん (ワッチョイWW a57d-+DYE)
2019/02/24(日) 16:01:37.64ID:0/o/alCb0 Red Bull味のチュッパチャプス発売
124音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/24(日) 16:08:22.83ID:vSWYK0W20 バウバウ以外はそんな速くないからV4Rが速いんじゃなくてバウバウが
V4Rを速く走らせてるだけかも知れへん
まぁでもバウバウとレイのタイム差見る限り現状ZX-10RRより上だとは思うけど
回転数制限上限のV4Rと回転数制限下限のZX-10RRだから比較しようがない
このままバウバウが勝ちまくってV4Rの回転数制限が下限まで掛かった時にどうなるかだろうなぁ
V4Rを速く走らせてるだけかも知れへん
まぁでもバウバウとレイのタイム差見る限り現状ZX-10RRより上だとは思うけど
回転数制限上限のV4Rと回転数制限下限のZX-10RRだから比較しようがない
このままバウバウが勝ちまくってV4Rの回転数制限が下限まで掛かった時にどうなるかだろうなぁ
125音速の名無しさん (ワッチョイW 7d44-tw8E)
2019/02/24(日) 16:10:55.52ID:Ci+U5Dz/0 カメラの前で堂々とエナジードリンクのボトルに水入れてるけどな
126音速の名無しさん (ワッチョイ ca7e-8sMm)
2019/02/24(日) 16:31:58.40ID:bzvaYI/n0 2017年のアラゴンGP予選で、オリベイラがパルクフェルメにレッドブルの缶を持っていって、缶をプシュッと開けて飲んでからインタビューを受けていた
ポールポジションが取り消されと思ったら実はそうじゃなくてやっぱりポールだったという、あの予選。印象深いんでしっかり憶えている。
ライダーもやっぱりあの甘ったるい炭酸飲料を飲んでいるんじゃないのかな
ポールポジションが取り消されと思ったら実はそうじゃなくてやっぱりポールだったという、あの予選。印象深いんでしっかり憶えている。
ライダーもやっぱりあの甘ったるい炭酸飲料を飲んでいるんじゃないのかな
127音速の名無しさん (ワッチョイWW 752f-ape+)
2019/02/24(日) 16:37:57.54ID:ukTKxtU40 >>126
市販のレッドブルだったら確実にドーピング検査引っかかるよなw
市販のレッドブルだったら確実にドーピング検査引っかかるよなw
128音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/24(日) 16:39:45.23ID:C6JSwtpI0 >>127
日本国販売版なら大丈夫だ
日本国販売版なら大丈夫だ
129音速の名無しさん (ワッチョイWW b6ee-ILNW)
2019/02/24(日) 17:57:46.53ID:UZGnjZJ00 試合の後なら良いんでないの?
130音速の名無しさん (スプッッ Sdea-9csk)
2019/02/24(日) 17:57:46.69ID:KmztlKcvd 最近はドビなんかもパルクフェルメでインタビュー前にこれ見よがしに缶開けて一口飲んだりしてるよな。
ボトルだと中身水だろとか下らないこと言う奴いるから、カメラの前で缶開けて飲めて言われてるんだろ。
缶の中身も水かもな。
ボトルだと中身水だろとか下らないこと言う奴いるから、カメラの前で缶開けて飲めて言われてるんだろ。
缶の中身も水かもな。
131音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e7f-pWE8)
2019/02/24(日) 18:42:55.14ID:pfYiIcv90 SBKは相変わらずレベル低いなぁ
132音速の名無しさん (ワッチョイ 7935-MezK)
2019/02/24(日) 19:25:45.07ID:hTjzGC8t0133音速の名無しさん (ワッチョイWW a57d-+DYE)
2019/02/24(日) 19:26:46.69ID:0/o/alCb0 バウパーフェクトウィン\(^^)/
134音速の名無しさん (ワッチョイ 7935-MezK)
2019/02/24(日) 19:37:52.54ID:hTjzGC8t0135音速の名無しさん (ワッチョイ 7935-MezK)
2019/02/24(日) 19:41:51.21ID:hTjzGC8t0 バウティスタ同士で比べれば、今日の方が速かったかもしれない
レイも10周レースで1秒落ちだし
レイも10周レースで1秒落ちだし
136音速の名無しさん (ワッチョイW 7d44-tw8E)
2019/02/24(日) 19:51:31.19ID:Ci+U5Dz/0 SBKのどこが何と比べてレベルが低いのか具体的なことは何一つ書かない奴
137音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-fUcY)
2019/02/24(日) 19:56:34.29ID:nQG0lOAl0 まあ去年のフィリップアイランドもメランドリの2連勝だったしな
138音速の名無しさん (ワッチョイW 7d44-tw8E)
2019/02/24(日) 20:17:10.82ID:Ci+U5Dz/0 レース1は録画放送なのにLIVEの文字が燦然と輝いていたし
いつものSSPの放送みたいに1時間も放送枠余らせているし
スケジュール組んだ奴ちゃんと仕事しろ
おまけに空いた時間にスーパーポールレースでも流せばいいものを
開幕直前スペシャルの再放送みたいなのを流しただけだったし
いつものSSPの放送みたいに1時間も放送枠余らせているし
スケジュール組んだ奴ちゃんと仕事しろ
おまけに空いた時間にスーパーポールレースでも流せばいいものを
開幕直前スペシャルの再放送みたいなのを流しただけだったし
139音速の名無しさん (ワッチョイWW 119b-RHnI)
2019/02/24(日) 21:12:52.87ID:eVPbEAXQ0 jsportsで突然ラグビー番組に変わったのには驚いたw
140音速の名無しさん (ワッチョイ fa50-dS/9)
2019/02/24(日) 21:22:35.25ID:qLG/tQ/c0 実況が、困ったもんです、、とか言っちゃってるもんなぁw
142音速の名無しさん (ワッチョイ 7957-rusg)
2019/02/24(日) 23:31:43.51ID:V5h1m58I0 これダメだろ
完全に別カテゴリだ
次のレースから調整入るんでない?
ていうかカワサキもV4搭載の完全フルモデルチェンジするしかなくなるんじゃないの
完全に別カテゴリだ
次のレースから調整入るんでない?
ていうかカワサキもV4搭載の完全フルモデルチェンジするしかなくなるんじゃないの
143音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/24(日) 23:40:52.49ID:OEHSunO40144音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/25(月) 00:54:27.33ID:+XFC1ELS0 レイ伝説があっという間に陳腐なものに…これはマシンの戦闘力のせいか?バウパワーか?
145音速の名無しさん (ワッチョイ 5998-5GpB)
2019/02/25(月) 00:57:32.43ID:mvF5AWq70 レイがバウちゃんと同じドカ乗っても こうは行かないかと
つーかkawasakiもエンジン新型じゃなかったっけ
つーかkawasakiもエンジン新型じゃなかったっけ
146音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/25(月) 01:03:12.53ID:e0Jv2lyN0 ハンデリミッター
147音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/25(月) 01:14:42.61ID:+XFC1ELS0 スズキの優勝あるで
148音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ec-tM84)
2019/02/25(月) 01:41:28.05ID:+GHy9aij0 ドカだけなんでこんなにリミッター制限弛いんだろね?
BMWの新型も同じってんならまだ解るが…
やっぱロビー活動の恩恵か?
BMWの新型も同じってんならまだ解るが…
やっぱロビー活動の恩恵か?
149音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-8Xpw)
2019/02/25(月) 01:58:52.64ID:CVsfjnek0 ドカでも速いのがバウだけなのが何ともだな
ドカに制限かけても後の3人死ぬだけじゃないの
ドカに制限かけても後の3人死ぬだけじゃないの
150音速の名無しさん (ワッチョイWW b6ee-ILNW)
2019/02/25(月) 02:06:29.60ID:gYdSfng70 バウが速いのは間違いないけどこんだけ大差つくとドカファクトリーがまたなんか怪しいことしてんじゃないかと勘ぐるレベル
151音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/25(月) 02:28:59.83ID:e0Jv2lyN0152音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a29-bVYh)
2019/02/25(月) 05:26:35.15ID:/8nZOV/l0 独走大差レースは4輪でお腹いっぱい。
2輪は競い合い抜きつ抜かれつ見たいよ
2輪は競い合い抜きつ抜かれつ見たいよ
153音速の名無しさん (ワッチョイ c592-rusg)
2019/02/25(月) 05:36:37.25ID:UD7dxR/+0 欧州至上主義
154音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/25(月) 05:36:43.25ID:e0Jv2lyN0 スポーツを取るか興行を取るかって選択で興行が選ばれるのは仕方ない事なんだろけど
なんだかな〜って寂しい気持ちにはなるな
なんだかな〜って寂しい気持ちにはなるな
155音速の名無しさん (ワッチョイ 110e-dS/9)
2019/02/25(月) 05:44:07.50ID:DmYoBSmQ0 SBKのドカはやっちゃいけないいかさま市販車作ってきちゃって面白くないな
156音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/25(月) 05:50:11.22ID:vDdoWcl40 この 「市販状態でめっちゃ回る新エンジン作ればいいやん。」て昔はホンダが真っ先にやりそうだったのに、今はホントにSBKやる気無いんやな。
157音速の名無しさん (ワッチョイW 668e-QBvM)
2019/02/25(月) 06:13:22.41ID:i6cZErOi0 仮に回転数制限が無ければどの程度の差になっていたんだろうな?
158音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-7+UQ)
2019/02/25(月) 06:49:40.36ID:tZnCEfFu0 バウ 2018 MotoGP 4448 m Q2 1'32.367 Q1 1'29.851 FP4 1'31.087 FP3 1'30.485 レース 1'29.714
バウ 2019 SBK 4.445 m FP3 1'29.785 SP 1'29.729 レース1 1'30.884 WUP 1'30.424 SPR 1'30.123 レース2 1'30.573
レイ 2019 SBK ↑同様 1'30.299 1'29.413 1'31.453 1'30.153 1'30.075 1'31.130
バウ 2019 SBK 4.445 m FP3 1'29.785 SP 1'29.729 レース1 1'30.884 WUP 1'30.424 SPR 1'30.123 レース2 1'30.573
レイ 2019 SBK ↑同様 1'30.299 1'29.413 1'31.453 1'30.153 1'30.075 1'31.130
159音速の名無しさん (ワッチョイ 2adb-8Iel)
2019/02/25(月) 07:05:18.05ID:fIXTqZD30 MotoGPカタール公式テスト2日目、スズキのリンスがトップ。初日不振のマルケスは5番手に躍進
https://www.as-web.jp/bike/455551?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063356/marquez_qatar_test_2019-08679.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063353/lorenzo_qatar_test_2019-06316.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063340/01dovizioso_UC70780_High.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25065609/2019-testingqatarfeb2325alex-rins30.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063342/77e6e70a-b925-4fad-8cd2-4d97563884b9.jpg
https://www.as-web.jp/bike/455551?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063356/marquez_qatar_test_2019-08679.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063353/lorenzo_qatar_test_2019-06316.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063340/01dovizioso_UC70780_High.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25065609/2019-testingqatarfeb2325alex-rins30.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063342/77e6e70a-b925-4fad-8cd2-4d97563884b9.jpg
160音速の名無しさん (ワッチョイ a535-MezK)
2019/02/25(月) 07:20:02.73ID:KUA/UjLE0 >>149
そうなんだよ
4発高回転の羽根つき新型と、チビ軽量のバウと、フィリップアイランドの特殊性とで、
PPやスプリントレース含めた今回みたいな結果になった
でもドカは1.2L二気筒のアドバンテージが効かなくなったから後の三人は沈んだ
そうなんだよ
4発高回転の羽根つき新型と、チビ軽量のバウと、フィリップアイランドの特殊性とで、
PPやスプリントレース含めた今回みたいな結果になった
でもドカは1.2L二気筒のアドバンテージが効かなくなったから後の三人は沈んだ
161音速の名無しさん (ワッチョイW 6adb-M6ll)
2019/02/25(月) 08:03:03.87ID:n6O/Ed2d0 >>156
今回のドカはレギュレーションの範囲内でやってる事だし全く問題は無いわな
今回のドカはレギュレーションの範囲内でやってる事だし全く問題は無いわな
163音速の名無しさん (ワッチョイW ea0b-4fA7)
2019/02/25(月) 08:08:46.48ID:NxHvZ3eD0 他も回るエンジン作ればいいんじゃね?
164音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-o7aX)
2019/02/25(月) 08:19:21.44ID:HoqV3uRPa 今年はスズキに期待しちゃうよ?
165音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-CWqV)
2019/02/25(月) 08:38:34.72ID:Scm2EJRga166音速の名無しさん (ワッチョイ a557-uGSY)
2019/02/25(月) 08:38:45.92ID:JezjxKj00 KTMはやっぱ厳しそうだな、ダニはまだ乗ってなけど似たようなもんだろうな
168音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ff-/eZh)
2019/02/25(月) 09:26:53.44ID:GmJzmPxG0 ヘレスでも独走だったらなんか規制入れないと
169音速の名無しさん (ワッチョイW aaa8-fyUs)
2019/02/25(月) 09:32:30.46ID:0V4aLjVT0 まぁ初戦だしな。というかサイクスがBMW行って更に下位グループに沈んでしまったな。
170音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-fUcY)
2019/02/25(月) 09:52:16.94ID:UREkASFp0171音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 10:21:20.72ID:v4tRyVY/0 SBKのレギュレーションも性能調整の回転数制限だけじゃなく
全車一律の回転数上限を設けないと各メーカーホモロゲモデルの
開発を強いられる事になるな
全車一律の回転数上限を設けないと各メーカーホモロゲモデルの
開発を強いられる事になるな
172音速の名無しさん (ワッチョイW 3d94-aKnF)
2019/02/25(月) 10:24:11.74ID:dfxwkRd90 クワッタハッホがKYTからスコーピオンにヘルメット変えたな
スコーピオン→SHOEI→KYT→スコーピオン
バウティスタもスコーピオン変えて長い
スコーピオンってレプリカ出てるの??
スコーピオン→SHOEI→KYT→スコーピオン
バウティスタもスコーピオン変えて長い
スコーピオンってレプリカ出てるの??
173音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/25(月) 10:28:30.09ID:ixhkq5MH0 スコーピオンズとかスコーピオンデスロックとか浮かんだらアウトな
174音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-4lx5)
2019/02/25(月) 10:39:36.67ID:wQuCtlNn0 >>148
カワサキもBMWもモデルチェンジで新型エンジン扱いだから縛り無しだよ
カワサキもBMWもモデルチェンジで新型エンジン扱いだから縛り無しだよ
175音速の名無しさん (スプッッ Sdea-KGKt)
2019/02/25(月) 11:03:06.76ID:52PHZc2td >>121
悪童の頃のロレンソが戻るんですね
悪童の頃のロレンソが戻るんですね
176音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/25(月) 11:14:45.92ID:xS4YtuRu0 >>170
羽によるダウンフォースは速度が上がれば上がるほど二次関数的に強くなっていく
つまり
ブレーキング初期が一番グリップが利いて
速度が落ちるにつれて急激にダウンフォースが失われてグリップが利かなくなって行くという
一般人が公道で扱うには危険なデバイス
羽によるダウンフォースは速度が上がれば上がるほど二次関数的に強くなっていく
つまり
ブレーキング初期が一番グリップが利いて
速度が落ちるにつれて急激にダウンフォースが失われてグリップが利かなくなって行くという
一般人が公道で扱うには危険なデバイス
177音速の名無しさん (ワッチョイ a535-MezK)
2019/02/25(月) 13:27:54.73ID:+58JuKbX0 高速コーナーで効いて低速コーナーで効かないから、危険でもないだろ
178音速の名無しさん (ワッチョイ 6a50-Me4r)
2019/02/25(月) 13:32:35.75ID:5HvV8n1Q0 それが人間て不思議なもんで自然に馴染めんだわな
理屈より実行
理屈より実行
179音速の名無しさん (ワッチョイ 66d2-KNRY)
2019/02/25(月) 13:52:31.67ID:DmoN0B1r0 カーボンブレーキにどうしても馴染めず
アーブに片方カーボン、もう一方は鉄のを作って貰ったガードナー思い出す
アーブに片方カーボン、もう一方は鉄のを作って貰ったガードナー思い出す
181音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb5-BjwS)
2019/02/25(月) 14:34:19.27ID:ixpUenlsM 中上さんに少し期待してもいい?
182音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a84-XMVu)
2019/02/25(月) 15:09:50.76ID:o0HRMA8p0 テストでトップタイムをマークした中上さんはどこへ行ったんだ
183音速の名無しさん (ワッチョイ 6dce-rusg)
2019/02/25(月) 15:23:01.74ID:FxMwogqt0 カタールじゃないの?
185音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 15:45:56.79ID:v4tRyVY/0 https://twitter.com/motto_motogp/status/1099861680341770240
これを見る限り
SBKの回転数制限だけど現状は全車規定の最大回転数で走ってる
規定の最大回転とはホモロゲモデルぼレブリミットの回転数+3%か
スペックシートで最大馬力を発生する回転数+1100rpmのどちらか
低い方で回転数制限の上限が決まるみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これを見る限り
SBKの回転数制限だけど現状は全車規定の最大回転数で走ってる
規定の最大回転とはホモロゲモデルぼレブリミットの回転数+3%か
スペックシートで最大馬力を発生する回転数+1100rpmのどちらか
低い方で回転数制限の上限が決まるみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
186音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-5GpB)
2019/02/25(月) 16:01:06.02ID:PvRlvghw0 >>176
その分バイクがお辞儀して羽の表面積に対する空気抵抗が増えるんじゃね?
その分バイクがお辞儀して羽の表面積に対する空気抵抗が増えるんじゃね?
187音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 16:15:53.11ID:pHAZut5Q0189音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 16:33:32.01ID:v4tRyVY/0 >>187
ドカだから出来るor出来たのかも知れないけどね
他のメーカーとか価格上限一杯のバイク売らないもん
ホンダが本気出したら開発凍結したと言われるV4マシンを
再開発して出してくるとかだと面白いけど
でもこれでドカ(バウバウ)がシーズン通して圧勝しまくったら
他のメーカーもドカ方式に追従するのかそれとも
こんなんやってられへんわぁで撤退するのか
それともFIMがレギュレーション改定して最大回転数制限入れるのか
どうなるのかだなぁ
ドカだから出来るor出来たのかも知れないけどね
他のメーカーとか価格上限一杯のバイク売らないもん
ホンダが本気出したら開発凍結したと言われるV4マシンを
再開発して出してくるとかだと面白いけど
でもこれでドカ(バウバウ)がシーズン通して圧勝しまくったら
他のメーカーもドカ方式に追従するのかそれとも
こんなんやってられへんわぁで撤退するのか
それともFIMがレギュレーション改定して最大回転数制限入れるのか
どうなるのかだなぁ
190音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 16:34:08.18ID:bRnBCj7e0 >>174
縛りあるわ。ボケ
https://gallery.mailchimp.com/828d05dc5f4c88573aeb98365/files/55d9c1d1-de0a-4d47-88c7-71724c641a3c/Rev_limits_for_2019_Superbike_models.pdf
>>185
「回転数制限がない」というのは、市販車の話だろ?そんなの当然、誰でも知っている。
レース車両でカワサキが他より高回転だったわけでもないのに、主催者が口出ししはじめて、
2017年は15200rpmだったのを、2018年は14100rpmに制限したって話
http://www.mcnews.com.au/wp-content/uploads/2018/02/WorldSBK-2018-Kawasaki-ZX-10RR-Rev-Limit-14100-15200.jpg
縛りあるわ。ボケ
https://gallery.mailchimp.com/828d05dc5f4c88573aeb98365/files/55d9c1d1-de0a-4d47-88c7-71724c641a3c/Rev_limits_for_2019_Superbike_models.pdf
>>185
「回転数制限がない」というのは、市販車の話だろ?そんなの当然、誰でも知っている。
レース車両でカワサキが他より高回転だったわけでもないのに、主催者が口出ししはじめて、
2017年は15200rpmだったのを、2018年は14100rpmに制限したって話
http://www.mcnews.com.au/wp-content/uploads/2018/02/WorldSBK-2018-Kawasaki-ZX-10RR-Rev-Limit-14100-15200.jpg
191音速の名無しさん (スフッ Sd0a-RV+6)
2019/02/25(月) 16:36:47.27ID:Hh1YspvYd >>156
中身量産型のRC213VのRVF1000RSP2を450万円で...ってことですねわかりま
中身量産型のRC213VのRVF1000RSP2を450万円で...ってことですねわかりま
192音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 16:45:28.58ID:pHAZut5Q0193音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 16:45:52.68ID:bRnBCj7e0 >>189
もしドカが勝ち続けるようだったら、
他のメーカーが特殊エンジンの市販車を出す必要はない。
単に従来どおりに、主催者が回転数制限を取っ払えばいいだけの話。
また、そうでなければ主催者当人の筋が通らない。
もしドカが勝ち続けるようだったら、
他のメーカーが特殊エンジンの市販車を出す必要はない。
単に従来どおりに、主催者が回転数制限を取っ払えばいいだけの話。
また、そうでなければ主催者当人の筋が通らない。
194音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 16:48:22.05ID:pHAZut5Q0195音速の名無しさん (ワッチョイ 66ec-xBXa)
2019/02/25(月) 17:00:51.19ID:f/PKaZrD0 ロレは怪我が気になって攻められないみたいだから今年の前半はダメかもな
196音速の名無しさん (スプッッ Sdea-tM84)
2019/02/25(月) 17:02:37.48ID:BKyHIp8Ud197音速の名無しさん (ワッチョイWW 8ae3-/eZh)
2019/02/25(月) 17:05:59.19ID:KQ6bJqRX0 V4Rって一万キロでOH推奨なんだっけか?
マジで公道走れるレーサーだな
マジで公道走れるレーサーだな
198音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 17:06:21.94ID:v4tRyVY/0199音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 17:22:47.70ID:pHAZut5Q0 >>196
ホンダにはV4Rを越える技術は無い
RCV1000Rを売り込む為に中本さんはフィリップアイランドでのタイムを
プロトの0.3秒落ちで走れる
オープン機用のタイヤなら0.17秒差で走れると豪語していた
締切までに売れたのはLCRのレディング用1台だけ
期日を過ぎてからアスパーがアプリリアと契約出来なかった為に購入を打診
その時スッポさんは前向きに考えると超上から目線だった
結局売れたのは、レディング、ニッキー、ヒロシ、アブラハム
アスパーのニッキーが遅くて話と違うとクレームを付けたら
中本さん、乗り方が悪いんだよと嘗ての世界チャンピオンにダメ出し
温厚なニッキーが乗り方忘れてねーよと激怒した
結果RCV1000Rはホンダの黒歴史となった
きっとホンダの人もこのイメージじゃ不味いと思ったのか
ネーミングをRC213V-RSに変更し
市販モデルをRC213V-SとあたかもRCV1000Rとは無関係ですよ
RC213V直系ですと言わんがばかりの工作までしてしまった
これが現在のホンダクオリティ
ホンダにはV4Rを越える技術は無い
RCV1000Rを売り込む為に中本さんはフィリップアイランドでのタイムを
プロトの0.3秒落ちで走れる
オープン機用のタイヤなら0.17秒差で走れると豪語していた
締切までに売れたのはLCRのレディング用1台だけ
期日を過ぎてからアスパーがアプリリアと契約出来なかった為に購入を打診
その時スッポさんは前向きに考えると超上から目線だった
結局売れたのは、レディング、ニッキー、ヒロシ、アブラハム
アスパーのニッキーが遅くて話と違うとクレームを付けたら
中本さん、乗り方が悪いんだよと嘗ての世界チャンピオンにダメ出し
温厚なニッキーが乗り方忘れてねーよと激怒した
結果RCV1000Rはホンダの黒歴史となった
きっとホンダの人もこのイメージじゃ不味いと思ったのか
ネーミングをRC213V-RSに変更し
市販モデルをRC213V-SとあたかもRCV1000Rとは無関係ですよ
RC213V直系ですと言わんがばかりの工作までしてしまった
これが現在のホンダクオリティ
200音速の名無しさん (スプッッ Sdea-tM84)
2019/02/25(月) 17:25:33.07ID:BKyHIp8Ud201音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 17:26:05.96ID:v4tRyVY/0 V4Rの高回転はバルブスプリングの頼らないデスモドロミックだからだしなぁ
普通のバルブスプリングのエンジンじゃあそこまで回せないでしょ
普通のバルブスプリングのエンジンじゃあそこまで回せないでしょ
202音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 17:31:02.55ID:OmdB//Y20203音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 17:31:35.48ID:pHAZut5Q0 >>200
ホンダが憎いんじゃない
体たらく過ぎて腹立たしいだけ
8耐4連覇、SBKもやる気なし
RC213V-Sを作って満足している
レースにも出場出来ないマシンがイメージリーダーです
もうアホかと
ホンダが憎いんじゃない
体たらく過ぎて腹立たしいだけ
8耐4連覇、SBKもやる気なし
RC213V-Sを作って満足している
レースにも出場出来ないマシンがイメージリーダーです
もうアホかと
204音速の名無しさん (ワッチョイ 5998-5GpB)
2019/02/25(月) 17:31:45.29ID:mvF5AWq70 BSBでレディングも無双してしまいそうだな
205音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-4qoz)
2019/02/25(月) 17:37:02.92ID:7l0fitgB0 【世界中で目撃増加、謎の発光体】 核実験をすると現れる、原発が事故ると現れる、テレビ局は報道せよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551066203/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551066203/l50
206音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 17:42:51.54ID:pHAZut5Q0 >>202
技術的に出来てるかどうかじゃない
やる覚悟があるか
ホンダは負けたら言い訳ばかりしてる
8耐で勝てば、実質ワークスです、負ければ丸投げですからと言う
SBKにしても負けたらモリワキのせいに出来るから気が楽だ
RC213V-Sはレースに出なくても良いマシン
だから最初から勝負から逃げている
CBRが負け続けていてもRC213V-Sがあるからってスタンスなんだろうね
ドカは伝統の2気筒を捨ててまで勝負に出た
この差は大きい
技術的に出来てるかどうかじゃない
やる覚悟があるか
ホンダは負けたら言い訳ばかりしてる
8耐で勝てば、実質ワークスです、負ければ丸投げですからと言う
SBKにしても負けたらモリワキのせいに出来るから気が楽だ
RC213V-Sはレースに出なくても良いマシン
だから最初から勝負から逃げている
CBRが負け続けていてもRC213V-Sがあるからってスタンスなんだろうね
ドカは伝統の2気筒を捨ててまで勝負に出た
この差は大きい
207音速の名無しさん (ドコグロ MM12-CGZz)
2019/02/25(月) 17:51:10.37ID:d7ZO+t2tM ほら一応ドゥカティのターンも必要だから
あと数年したら開発費たっぷりかけた大人げないSS出すでしょ多分
あと数年したら開発費たっぷりかけた大人げないSS出すでしょ多分
208音速の名無しさん (ワッチョイW 3d0b-8Xpw)
2019/02/25(月) 17:51:34.29ID:c6ZQG/hX0 >>206
デスモセディチRRだってレースに出でねーだろ、この類はコレクター向けのバイク
デスモセディチRRだってレースに出でねーだろ、この類はコレクター向けのバイク
209音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb5-xmIC)
2019/02/25(月) 17:58:55.36ID:+J37/T+QM SUZUKIのターンまだー?
210音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 18:02:15.79ID:OmdB//Y20211音速の名無しさん (ワッチョイWW a521-Cc6v)
2019/02/25(月) 18:08:25.82ID:dFUyz+Bm0 やる覚悟(物理的炎上&リコールの嵐)
212音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 18:15:12.33ID:pHAZut5Q0 >>208
D16RRが発売された2008年はドカのベイリスがチャンピオンになった
2009年は芳賀さんがドカで初タイトル採れそうだったけど
超新星天才ベンに逆転されたのは仕方がなかった
ドカはセデッチRRを発売するにあたって
記念碑モデル発売しましたからSSは手を抜きますなんてことはしていない
もっと言わせて貰うと
ホンダのV4の市販モデルの開発が明らかになったあと
テンケイトのレイとハスラムは市販モデルのV4に望みを掛けて1年残留した
それは当初はV4モデルは高額モデルと廉価版の2タイプ考えているとHRCの社長が言っていたから
しかし無駄だとわかるとホンダから去った
今カワサキでレイとハスラムが大活躍している
ホンダはSBK復帰レースでビリワースト4を独占してしまった
これが総ての答えだ
>>210
覚悟が必要なのはホンダ
カワサキは十分以上によくやっている
D16RRが発売された2008年はドカのベイリスがチャンピオンになった
2009年は芳賀さんがドカで初タイトル採れそうだったけど
超新星天才ベンに逆転されたのは仕方がなかった
ドカはセデッチRRを発売するにあたって
記念碑モデル発売しましたからSSは手を抜きますなんてことはしていない
もっと言わせて貰うと
ホンダのV4の市販モデルの開発が明らかになったあと
テンケイトのレイとハスラムは市販モデルのV4に望みを掛けて1年残留した
それは当初はV4モデルは高額モデルと廉価版の2タイプ考えているとHRCの社長が言っていたから
しかし無駄だとわかるとホンダから去った
今カワサキでレイとハスラムが大活躍している
ホンダはSBK復帰レースでビリワースト4を独占してしまった
これが総ての答えだ
>>210
覚悟が必要なのはホンダ
カワサキは十分以上によくやっている
213音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/25(月) 18:17:42.77ID:xS4YtuRu0 売れてる間はマイナーチェンジしかしないってのが昔からのホンダの特徴やんw
214音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-dS/9)
2019/02/25(月) 18:17:57.44ID:fWaB5i8p0 ホンダは新型のCBR1000が出てから
215音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 18:19:01.56ID:v4tRyVY/0 ホンダも昔はなりふり構わずレギュレーションの範囲内で
勝てるマシン作って勝ちに言ってたのにな
勝てるマシン作って勝ちに言ってたのにな
216音速の名無しさん (スプッッ Sdea-IWaA)
2019/02/25(月) 18:26:30.01ID:eNK4w5EUd 新設計の新型CBRってホントいつ出るんですかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★3 [どどん★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 【沖縄】軽乗用車がブロック塀衝突 町議選候補者の男性が巻き込まれ死亡 与那原町 [ぐれ★]
- あぼーん
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 2
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 3
- 【悲報】映画評論家「欧米のヒーローは大人なのに、なぜ日本のヒーローは子供なんだ???」 [839150984]
- 中国人「540万円のエルメス・バーキン、原価は20万円。それでも買いますか?」 [279147496]
- 【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる [298184846]