!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい
●●●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●●●
モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記モータースポーツ実況板でどうぞ)
【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。
※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 348●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1543729790/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 350●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ 93a2-X3b8)
2019/02/21(木) 13:17:32.15ID:0sljezX+02音速の名無しさん (ワッチョイ ea0e-mIqm)
2019/02/21(木) 16:29:53.30ID:dj/kuTrH0 ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神in自己板207
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1550733734/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1550733734/
3音速の名無しさん (ワッチョイ 5ef7-fRYm)
2019/02/21(木) 19:16:51.25ID:Ko+Jvsqm0 スノコ
6音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-Jr0Z)
2019/02/21(木) 20:55:09.49ID:CxNpYe6ea 気持ち悪い、下品。
8音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-dS/9)
2019/02/22(金) 00:03:17.01ID:jvS1995q0 いちおつ
9音速の名無しさん (ワッチョイWW 66e3-6Jfh)
2019/02/22(金) 01:14:13.77ID:Ixuw9NqE0 >1乙
10音速の名無しさん (ワッチョイ 39dd-dS/9)
2019/02/22(金) 05:52:02.09ID:KI1h9gu/0 SuP Dream Hondaチームは今年の鈴鹿8耐には出ないらしい
SuP Dream Honda rinuncia alla 8 ore di Suzuka 2019
https://www.corsedimoto.com/in-pista/endurance/sup-dream-honda/
SuP Dream Honda rinuncia alla 8 ore di Suzuka 2019
https://www.corsedimoto.com/in-pista/endurance/sup-dream-honda/
11音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/22(金) 07:10:43.77ID:u41yWdZt0「〆⌒ヽ ∧∧ (´⌒(´⌒;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//゙◯ゝノ( ^ω^) (´⌒(´≡ < いちおつ!
(/'゙゙)/ノ⊂_ノ≡≡(´⌒;;;≡(´⌒;\_____
.(_./ノ^´ヽ_,ミ≡(´⌒(´⌒;;
12音速の名無しさん (ワッチョイ f16f-sniU)
2019/02/22(金) 12:18:07.32ID:4Q8qwM7U013音速の名無しさん (ガラプー KKc9-7t/Q)
2019/02/22(金) 12:29:34.92ID:VIM4GQaoK いちおつ
14音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-dS/9)
2019/02/22(金) 12:44:06.10ID:k94XlsVG0 いちおつ
15音速の名無しさん (ワッチョイ 1508-rusg)
2019/02/22(金) 12:58:43.13ID:YOwNh3k+0 インドネシア、2021年よりMotoGP初の市街地レースを開催へ
https://jp.motorsport.com/motogp/news/indonesia-signs-three-year-deal-for-motogp-street-race/4342048/
https://jp.motorsport.com/motogp/news/indonesia-signs-three-year-deal-for-motogp-street-race/4342048/
16音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-98+B)
2019/02/22(金) 13:08:34.58ID:/aM8oXraa >>15 コースがどうなるかわからんけど、ただでえ公道レースでマシンがオーバースペックと言われてるのに死人が出ないといいけど
17フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 15b0-cPHG)
2019/02/22(金) 13:11:20.09ID:gtUsGZ0e0 大丈夫かい…
18音速の名無しさん (ワッチョイWW ad4f-VhTM)
2019/02/22(金) 13:13:46.89ID:sB/JtXNb0 昔インドネシアGPを開催したセントゥールは使えんのかね?
19音速の名無しさん (ワンミングク MM7a-BW4n)
2019/02/22(金) 13:15:36.50ID:ND9pJD2cM ソチとかメルボルンみたいにレースが前提の公道コースになるんじゃね?
20音速の名無しさん (ワッチョイ 1ed7-5GpB)
2019/02/22(金) 13:20:56.59ID:/kpyeosK0 マカオよりは安全なんだろうな…
21音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/22(金) 13:45:34.04ID:SZgWYtg30 エスケープゾーンとか大丈夫なのか?
鈴鹿が危険でダメとか言ってるのに、市街地レースとか正気かよ。
ウンチーニ仕事しろ
鈴鹿が危険でダメとか言ってるのに、市街地レースとか正気かよ。
ウンチーニ仕事しろ
22音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/22(金) 13:53:13.94ID:95W5EY7F0 市街地をコースにするのでは無くmotoGP基準を満たしたコースを作って
レースが無い時はその一部を一般公道とするって感じだから
エスケープとか緊急搬送ルートとかの心配はいらないだろう
懸念事項は路面の荒れの進行具合じゃねーかな
レースが無い時はその一部を一般公道とするって感じだから
エスケープとか緊急搬送ルートとかの心配はいらないだろう
懸念事項は路面の荒れの進行具合じゃねーかな
23音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/22(金) 13:58:08.80ID:SZgWYtg30 ほんまやな
俺が悪かった
俺が悪かった
24音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/22(金) 14:06:50.77ID:95W5EY7F0 平時にどの程度の割合で公道として使われるのか知らんが
絶対に(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャするヤツが出てくるよな
羨ましいw
絶対に(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャするヤツが出てくるよな
羨ましいw
25音速の名無しさん (ワッチョイ 1508-rusg)
2019/02/22(金) 14:12:10.80ID:YOwNh3k+0 ヤマハはインドネシアでの体制発表会が恒例だしロッシさん人気も凄い
これは21年も現役だな
これは21年も現役だな
26音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/22(金) 14:14:44.33ID:95W5EY7F0 ロッシもロレンソもクラッチローも今の契約が切れたら引退だろ
ドビはドビの代わりが見当たらないから継続かもしれんが引退しても何の驚きもないかな
ドビはドビの代わりが見当たらないから継続かもしれんが引退しても何の驚きもないかな
27音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/22(金) 14:25:33.96ID:hiKdv04n0 バニャイアがあっと言う間にエースになりそうな気がする
29音速の名無しさん (ラクペッ MM65-yHri)
2019/02/22(金) 14:34:42.63ID:8fTAqBEcM クラッチローはダニ引退が最後のチャンスだったと思う
この先レプソル昇格はもうないだろうし、来年で引退しても不思議でもなんでもないな
勝利数だけで言えばヘイデンと並んでるし、ここで辞めても立派な成功者だよ
この先レプソル昇格はもうないだろうし、来年で引退しても不思議でもなんでもないな
勝利数だけで言えばヘイデンと並んでるし、ここで辞めても立派な成功者だよ
30音速の名無しさん (ワッチョイ 1508-rusg)
2019/02/22(金) 14:41:15.27ID:YOwNh3k+0 クラッチローはMoto Americaでキャリアを終えたいと言ってたからね
とこまで本気かしらんけど
とこまで本気かしらんけど
31音速の名無しさん (ワッチョイ f16f-sniU)
2019/02/22(金) 14:48:46.46ID:4Q8qwM7U032音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-M6ll)
2019/02/22(金) 15:23:30.96ID:FoNgOKsy0 ドゥカティはバウティスタ以外ポンコツやな
33音速の名無しさん (ワッチョイ 2af7-fRYm)
2019/02/22(金) 15:51:03.44ID:UrTPNo950 パレットの事を何時からスノコと言うようになったのですか?
34音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/22(金) 16:03:53.08ID:pvozVsX40 バニャイアって何年契約なんだろうか
今年の成績次第では2020のドカワークスって
ペトちゃんOUTのペッコちゃんIN
これ十分有り得るよなー
ミラー?バニャイアに負けそう
今年の成績次第では2020のドカワークスって
ペトちゃんOUTのペッコちゃんIN
これ十分有り得るよなー
ミラー?バニャイアに負けそう
35音速の名無しさん (ワッチョイ ea78-F/F6)
2019/02/22(金) 17:34:30.89ID:4yTTQIDS0 ロッシは46歳までやる気だしペトロナスとジョイントするかもしれん
ロレンソはマルケスがKTMにでも移籍した場合の保険だろう
クラッチローは今シーズンもう一回足怪我したら即引退
ロレンソはマルケスがKTMにでも移籍した場合の保険だろう
クラッチローは今シーズンもう一回足怪我したら即引退
36音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/22(金) 17:41:21.33ID:95W5EY7F0 マルケスがKTMに移籍しようと思う程に戦闘力が高まる前に
ベテラン勢は全員が引退してる可能性の方が遥かに高いわけで
ベテラン勢は全員が引退してる可能性の方が遥かに高いわけで
37音速の名無しさん (ワッチョイ 666e-rusg)
2019/02/22(金) 18:16:24.26ID:exM8NUro0 クラッチはまじで足同じ所やったら終わりだろうな
もはや骨もちゃんとあるのか?プレートだらけなんだろ?
もはや骨もちゃんとあるのか?プレートだらけなんだろ?
38音速の名無しさん (ワッチョイWW a521-Cc6v)
2019/02/22(金) 18:35:26.18ID:ycrNbokX0 メタルクラッチローになって何度転んでも立ち上がるようになるぞ
39音速の名無しさん (ワッチョイ 6a84-92Lr)
2019/02/22(金) 19:03:58.04ID:qOmeg0dA0 重量や強度考えてカーボンプレートでしょ、ホンダ製の
40音速の名無しさん (ワッチョイ 79f5-5GpB)
2019/02/22(金) 19:12:26.16ID:tRpGfixo0 炭クラッチローか
41音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ILNW)
2019/02/22(金) 19:55:37.62ID:ao/MonY8a ドゥカティ パニガーレ V4S など、クラッチ操作ができなくなるおそれ リコール
https://s.response.jp/article/2019/02/22/319416.html
今シーズンに間に合わせるためにやっつけで作ったからボロボロやないか
https://s.response.jp/article/2019/02/22/319416.html
今シーズンに間に合わせるためにやっつけで作ったからボロボロやないか
42音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ec-tM84)
2019/02/22(金) 20:08:50.96ID:KxB/tyKI0 いや、これがイタリアンクヲリティよ
916で永井を事故らせたようにな
916で永井を事故らせたようにな
43音速の名無しさん (ワッチョイ 2adb-8Iel)
2019/02/22(金) 20:39:29.68ID:fB8M7BOQ044音速の名無しさん (ワッチョイWW a521-Cc6v)
2019/02/22(金) 21:08:00.40ID:ycrNbokX0 燃えるうえに走行中に壊れるなんてGPマシンそのままじゃん!
凄いぜドゥカティ!
凄いぜドゥカティ!
45音速の名無しさん (ワッチョイ 79f5-5GpB)
2019/02/22(金) 21:19:08.31ID:tRpGfixo0 ピロ「もうやめて(´・ω・`)」
46音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/22(金) 21:21:46.34ID:95W5EY7F0 出っ端のドカのクオリティの低さなんて毎度の事やん
47音速の名無しさん (ガラプー KK2e-mXIA)
2019/02/22(金) 21:27:15.12ID:NTQysqKsK48音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/22(金) 23:16:20.52ID:u41yWdZt0 むしろ止まったり燃えたりが期待されてるレベル>イタリア製
50音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-fUcY)
2019/02/22(金) 23:44:32.54ID:UpntcvTj0 きんぐどび〜
51音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/23(土) 00:26:50.59ID:pWTaCw310 ドカティの仕上がりがホンダと互角ならキングドビのタイトルの可能性は高いだろ
マルケスと同等くらい
マルケスと同等くらい
52音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/23(土) 00:56:38.24ID:RP2r1m1o0 ドビがマルケスに勝てるなんて全く思わないけど
マルケスが怪我で欠場とか不調とかなら繰り上げでドビがタイトル獲るだろう
ヤマハの大復活とかスズキの大躍進なんて事が起こらない限りは
マルケスが怪我で欠場とか不調とかなら繰り上げでドビがタイトル獲るだろう
ヤマハの大復活とかスズキの大躍進なんて事が起こらない限りは
53音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/23(土) 01:02:01.91ID:ch8zKzUh0 キングビニャのこと忘れてない?
54音速の名無しさん (ワッチョイW 6adb-M6ll)
2019/02/23(土) 01:05:53.74ID:iYyHGMhZ0 くじ引きみたいに調子が変わる人はキングじゃないです
55音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/23(土) 01:08:54.02ID:ch8zKzUh0 そうか…やっぱドビじゃダメか…
56音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/23(土) 01:10:17.05ID:ch8zKzUh0 まあ、今年はアプリリアとキングマニアックの年やからな。
57音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/23(土) 10:55:15.96ID:Oi6uOXI20 SBKの新型ドカってもしかしてバウさんがMotoGP仕込みのライディングで
タイム出してるだけでバイク自体はまだそこまで速くないのか?
タイム出してるだけでバイク自体はまだそこまで速くないのか?
58音速の名無しさん (ワッチョイW f1c6-vz6I)
2019/02/23(土) 10:57:49.06ID:fnTplIC70 サーキットとして作ったコースを高速道路として使用するって、ヘアピンで事故るだろ?
59音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ILNW)
2019/02/23(土) 11:06:41.77ID:8e/MhBkpa 片道4斜線くらいのめちゃ横に広い道路作ってゼブラ描いてシケインにすりゃ良いんじゃね
61音速の名無しさん (ワッチョイW f1c6-vz6I)
2019/02/23(土) 12:28:59.97ID:fnTplIC70 まあ、ヘアピンや連続コーナーは直線でショートカットするんだろうけど
62音速の名無しさん (ワッチョイW 6ac6-fyUs)
2019/02/23(土) 13:07:16.94ID:iNxamUUV0 パニV4速いぞ。
バウティスタもう後続引き離してるー。
バウティスタもう後続引き離してるー。
63音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/23(土) 13:11:01.33ID:RP2r1m1o0 んー
大事なのは回転数ハンデがカワサキと同じになった時に
どうなのかって事だからねぇ
ハンデ貰ってる時に速い速いっていってもそれじゃタイトル獲れないし
大事なのは回転数ハンデがカワサキと同じになった時に
どうなのかって事だからねぇ
ハンデ貰ってる時に速い速いっていってもそれじゃタイトル獲れないし
64音速の名無しさん (ワッチョイ 1508-rusg)
2019/02/23(土) 13:52:26.84ID:rPvxlX+p0 バウ独走デビューウィンwww
65音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/23(土) 13:57:04.89ID:RP2r1m1o0 後はバウティスタがピレリタイヤの我慢大会への適応具合かな
66音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/23(土) 14:12:48.61ID:ch8zKzUh0 うーん。ここまで来るとやっぱりレギュが上手くない、て感じしちゃうなぁ。
67音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/23(土) 14:28:15.58ID:FvP1CYbt0 >>58
おっと、首都高の悪口はそこまでだ
おっと、首都高の悪口はそこまでだ
68音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-7+UQ)
2019/02/23(土) 15:28:34.41ID:v8AfbvEO0 他のドカ勢はレイに惨敗って事はバウの圧勝シーズンだな、チェカやKCがやった独走シーズン化かな
69音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/23(土) 15:42:25.43ID:b1n5gSqH0 まあmotogpライダーがSBK行ったらアカン
ハンカチ王子でも今甲子園に出たら勝てるだろ
ハンカチ王子でも今甲子園に出たら勝てるだろ
70音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/23(土) 15:55:57.44ID:Oi6uOXI2071音速の名無しさん (ワッチョイW a992-LLwY)
2019/02/23(土) 16:02:21.10ID:Bd0/qFG10 マルコメのまえで言えんのかよ
72音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/23(土) 16:06:24.22ID:rZdFH+780 現役MotoGPライダーの中上位常連がSBKに行くとここまで差があるんだな
そりゃSBK上がりが勝てないわけだ
そりゃSBK上がりが勝てないわけだ
73音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-M6ll)
2019/02/23(土) 16:14:16.22ID:KvbsNwUj0 15秒差かよ
こんだけぶっちぎりのレースて久しぶりに見たな
こんだけぶっちぎりのレースて久しぶりに見たな
74音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/23(土) 16:27:30.27ID:rZdFH+780 シーズン通してこんな感じだったら
他メーカーもMotoGPからライダー引っ張ってこないとどうしようもないだろコレ
しかし近い配色の赤ベースのマシンが多すぎて判別しずらいわぁ
他メーカーもMotoGPからライダー引っ張ってこないとどうしようもないだろコレ
しかし近い配色の赤ベースのマシンが多すぎて判別しずらいわぁ
75音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/23(土) 16:48:20.05ID:rZdFH+780 コケたレオンに負けたキングキヨ(´・ω・`)
しかしこれ、ロッシさんがSBKに行けばタイトル獲れるわSBK人気高まるわでwin-winになるんじゃね?
しかしこれ、ロッシさんがSBKに行けばタイトル獲れるわSBK人気高まるわでwin-winになるんじゃね?
76音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a49-eSdf)
2019/02/23(土) 16:51:59.30ID:vjrUZ5/u0 バウティスタ独走するなこりゃ パニガーレは優遇されてるだろうから尚更だろう
今までのドカティライダーの不甲斐なさが目立つねぇ 主にチャズデイビスとかチャズデイビスとかね
今までのドカティライダーの不甲斐なさが目立つねぇ 主にチャズデイビスとかチャズデイビスとかね
77音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/23(土) 16:58:10.02ID:rZdFH+78078音速の名無しさん (ワッチョイW a992-LLwY)
2019/02/23(土) 17:08:48.29ID:Bd0/qFG10 motogpも同じだろ
79音速の名無しさん (ワッチョイ f16f-sniU)
2019/02/23(土) 17:26:14.70ID:9iE0zz6D0 レア「今日は退屈なレースだった。タイヤ管理に集中していたので実力の60%くらいでしか走れていない。チャンピオン争いはヨーロッパラウンドから始まるだろう」
https://www.gpone.com/en/2019/02/23/sbk/rea-the-race-was-super-boring-i-raced-at-60.html
https://www.gpone.com/en/2019/02/23/sbk/rea-the-race-was-super-boring-i-raced-at-60.html
81音速の名無しさん (スッップ Sd0a-9csk)
2019/02/23(土) 17:32:52.09ID:7KbJHlzmd マシン自体は鈍重だしパワーも無いしてmotogpから来た奴は最初は速いんだけど、不思議なことに最初だけなんだよなぁ。
乗りやすいヤマハに来たばかりのビニャみたいに。
乗りやすいヤマハに来たばかりのビニャみたいに。
82音速の名無しさん (ワッチョイ 1508-rusg)
2019/02/23(土) 17:54:52.56ID:rPvxlX+p0 タディ、玉やん、ノリック、王子、博一
日本人のGP→SBK転向はことごとく失敗してる印象
日本人のGP→SBK転向はことごとく失敗してる印象
83音速の名無しさん (ワッチョイWW 11e8-KUoF)
2019/02/23(土) 19:02:20.17ID:aJFl93OQ0 オーバーなハンデで勝ち取った勝利おめでとう
84音速の名無しさん (ワッチョイ 1e46-1onY)
2019/02/23(土) 19:53:31.56ID:3pF2sA7+0 バウは秋にフィリップアイランドでレース走ったばかりと言うのも有利に働いているな。
87音速の名無しさん (ワッチョイ 6a35-MezK)
2019/02/23(土) 20:56:37.87ID:7sMEiUWm0 レイは勝率は高くてもぶっちぎりレースはなかったし、
ドカを超優遇した途端ドカのぶっちぎりレースが発生って、皮肉だなあ
ドカを超優遇した途端ドカのぶっちぎりレースが発生って、皮肉だなあ
89音速の名無しさん (JPWW 0H92-S39i)
2019/02/23(土) 21:37:26.41ID:sbe/bAWUH モリワキはなんの役にたってる?
90音速の名無しさん (ワッチョイWW 89b2-AP3o)
2019/02/23(土) 21:43:19.69ID:3kgktvXi091音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/23(土) 22:10:43.63ID:rZdFH+780 >>90
ハガノリはかなり若くから国内でスーパーバイクに乗ってたからってのがあるかも
ハガノリはかなり若くから国内でスーパーバイクに乗ってたからってのがあるかも
92音速の名無しさん (ワッチョイW 3d0b-8Xpw)
2019/02/23(土) 22:30:57.77ID:6v7gwAv+0 >>89
台数合わせ
台数合わせ
93音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/24(日) 01:50:46.94ID:JCgeXL1k0 バウは125上がりで小柄(軽量)だから、16000rpm超のエンジンと、
前半上り坂の320近く出るストレートという条件がうまく合ったんかな
逆に大柄なデイビスとかは、4気筒1000ccで下のトルクが細くなったことで
小柄なバウとの差が広がったのかも
前半上り坂の320近く出るストレートという条件がうまく合ったんかな
逆に大柄なデイビスとかは、4気筒1000ccで下のトルクが細くなったことで
小柄なバウとの差が広がったのかも
95音速の名無しさん (ワッチョイWW a57d-+DYE)
2019/02/24(日) 06:48:21.81ID:0/o/alCb0 バウは去年のロレンソ代役の快走で見直したから、SBKでの優勝は嬉しいです。
96音速の名無しさん (ワッチョイ a535-MezK)
2019/02/24(日) 07:43:00.09ID:iUJwAmZz0 いつもニタニタしてるバウティスタ、チャラ男って感じがする
>>79
タイヤにきついフィリップアイランドだから、チビのバウティスタには合ってたんだろう
今日のスプリントレースではそれほど差は広がらないと思う
>>79
タイヤにきついフィリップアイランドだから、チビのバウティスタには合ってたんだろう
今日のスプリントレースではそれほど差は広がらないと思う
97音速の名無しさん (ワッチョイWW 89b2-AP3o)
2019/02/24(日) 08:16:20.72ID:sr+es1OQ0 クラッチローのヘルメットHJCになっとるがな
98音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a84-XMVu)
2019/02/24(日) 08:55:19.10ID:AkfWo0250 品質は日本製と同等だしな。
市販品も日本のボッタクリ価格より全然安いし一流だわ
市販品も日本のボッタクリ価格より全然安いし一流だわ
99音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-zcQL)
2019/02/24(日) 09:31:25.40ID:lcvGl8tg0 スズキの2本出しエキゾーストカッコいいな
101音速の名無しさん (JPWW 0H92-S39i)
2019/02/24(日) 10:47:02.58ID:ntb5mHw6H102音速の名無しさん (ワッチョイWW 119b-RHnI)
2019/02/24(日) 11:10:47.37ID:eVPbEAXQ0 モリワキはjsbでピレリ使ってるからhrcよりもタイヤへの理解が深いとこを買われたらしいよ…w
104音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-/vCN)
2019/02/24(日) 11:39:55.93ID:lPq/kqZUa ピレリ対応のスイングアームを作るノウハウが
モリワキにはあるんだと
モリワキにはあるんだと
105音速の名無しさん (ササクッテロル Spbd-ywia)
2019/02/24(日) 11:50:29.11ID:Y1EQKYpfp レイのサングラスに映るインタビュアーのおっぱいに俺の視線釘付け!
106音速の名無しさん (ワッチョイW 6ac6-fyUs)
2019/02/24(日) 12:43:48.15ID:p0pwgkJn0 バウ「あ、あれ?俺速くね!?」
107音速の名無しさん (ワッチョイ 1508-rusg)
2019/02/24(日) 12:48:05.86ID:gVYxl/Vy0 エロい
109音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a29-bVYh)
2019/02/24(日) 13:20:50.60ID:yEyPHHZk0 バウが速いのに加え3000回転近く制限差がありゃ、
そりゃ勝負にならないか
そりゃ勝負にならないか
110音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/24(日) 13:41:27.73ID:P44Tqtad0 フィリップアイランドはとにかく回しっぱなしのコースだから3000回転は大きいよね。回転が落ちるところが少ないので中間の差が出にくいけどエンジンのトップエンドの差は露骨に出るコース。
GPのドカがパワーあるとよく言われるけど正確にはトップスピードに達するまでの中間の加速力が凄いわけで、それが生かしにくいフィリップアイランドは苦手なのよね。
GPのドカがパワーあるとよく言われるけど正確にはトップスピードに達するまでの中間の加速力が凄いわけで、それが生かしにくいフィリップアイランドは苦手なのよね。
111音速の名無しさん (ワッチョイW 6adb-M6ll)
2019/02/24(日) 13:50:02.37ID:3ZTRywP60 いつの間に3000回転になってるんだよ
112音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/24(日) 13:54:03.15ID:P44Tqtad0 上見て確認せずに書いちゃったw
1700回転くらい?いやいや致命的な差なことには変わらんでしょ。
1700回転くらい?いやいや致命的な差なことには変わらんでしょ。
113音速の名無しさん (ワッチョイ a535-MezK)
2019/02/24(日) 14:02:41.78ID:mLGUyoR30114音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/24(日) 14:06:05.60ID:P44Tqtad0115音速の名無しさん (ワッチョイWW a521-Cc6v)
2019/02/24(日) 14:08:23.65ID:hdVdI2sq0 余りに強すぎたカワサキ(レイ)のハンデでも600回転
一方ドゥカティのアドバンテージ1700回転
誰が考えても対策するべき差じゃね?
車両価格も飛び抜けて高いし
一方ドゥカティのアドバンテージ1700回転
誰が考えても対策するべき差じゃね?
車両価格も飛び抜けて高いし
116音速の名無しさん (ワッチョイ a535-MezK)
2019/02/24(日) 14:26:29.97ID:mLGUyoR30117音速の名無しさん (ワッチョイWW 119b-RHnI)
2019/02/24(日) 14:26:44.64ID:eVPbEAXQ0 今の所バウティスタだけだからなぁ
118音速の名無しさん (ワッチョイ c592-rusg)
2019/02/24(日) 15:02:37.47ID:pSiJJBcY0 15秒以上差は無いわ
次もこんなんだったらアホらしくて撤退されてもおかしくない
次もこんなんだったらアホらしくて撤退されてもおかしくない
119音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a29-bVYh)
2019/02/24(日) 15:12:24.53ID:yEyPHHZk0 すいません。1700回転ですね
数字見間違えました。
ごめんなさい。
数字見間違えました。
ごめんなさい。
120音速の名無しさん (ワッチョイ 1508-rusg)
2019/02/24(日) 15:37:54.29ID:gVYxl/Vy0121音速の名無しさん (ワッチョイ 11ef-5GpB)
2019/02/24(日) 15:48:02.67ID:p2USpPCd0 また表彰台でやらされてる感満載でチュッパ咥えるロレンソが見れるのか
122音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/24(日) 15:55:28.00ID:P44Tqtad0 チュッパチャプス咥えてレッドブル飲まなきゃいかんのよね。
123音速の名無しさん (ワッチョイWW a57d-+DYE)
2019/02/24(日) 16:01:37.64ID:0/o/alCb0 Red Bull味のチュッパチャプス発売
124音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/24(日) 16:08:22.83ID:vSWYK0W20 バウバウ以外はそんな速くないからV4Rが速いんじゃなくてバウバウが
V4Rを速く走らせてるだけかも知れへん
まぁでもバウバウとレイのタイム差見る限り現状ZX-10RRより上だとは思うけど
回転数制限上限のV4Rと回転数制限下限のZX-10RRだから比較しようがない
このままバウバウが勝ちまくってV4Rの回転数制限が下限まで掛かった時にどうなるかだろうなぁ
V4Rを速く走らせてるだけかも知れへん
まぁでもバウバウとレイのタイム差見る限り現状ZX-10RRより上だとは思うけど
回転数制限上限のV4Rと回転数制限下限のZX-10RRだから比較しようがない
このままバウバウが勝ちまくってV4Rの回転数制限が下限まで掛かった時にどうなるかだろうなぁ
125音速の名無しさん (ワッチョイW 7d44-tw8E)
2019/02/24(日) 16:10:55.52ID:Ci+U5Dz/0 カメラの前で堂々とエナジードリンクのボトルに水入れてるけどな
126音速の名無しさん (ワッチョイ ca7e-8sMm)
2019/02/24(日) 16:31:58.40ID:bzvaYI/n0 2017年のアラゴンGP予選で、オリベイラがパルクフェルメにレッドブルの缶を持っていって、缶をプシュッと開けて飲んでからインタビューを受けていた
ポールポジションが取り消されと思ったら実はそうじゃなくてやっぱりポールだったという、あの予選。印象深いんでしっかり憶えている。
ライダーもやっぱりあの甘ったるい炭酸飲料を飲んでいるんじゃないのかな
ポールポジションが取り消されと思ったら実はそうじゃなくてやっぱりポールだったという、あの予選。印象深いんでしっかり憶えている。
ライダーもやっぱりあの甘ったるい炭酸飲料を飲んでいるんじゃないのかな
127音速の名無しさん (ワッチョイWW 752f-ape+)
2019/02/24(日) 16:37:57.54ID:ukTKxtU40 >>126
市販のレッドブルだったら確実にドーピング検査引っかかるよなw
市販のレッドブルだったら確実にドーピング検査引っかかるよなw
128音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/24(日) 16:39:45.23ID:C6JSwtpI0 >>127
日本国販売版なら大丈夫だ
日本国販売版なら大丈夫だ
129音速の名無しさん (ワッチョイWW b6ee-ILNW)
2019/02/24(日) 17:57:46.53ID:UZGnjZJ00 試合の後なら良いんでないの?
130音速の名無しさん (スプッッ Sdea-9csk)
2019/02/24(日) 17:57:46.69ID:KmztlKcvd 最近はドビなんかもパルクフェルメでインタビュー前にこれ見よがしに缶開けて一口飲んだりしてるよな。
ボトルだと中身水だろとか下らないこと言う奴いるから、カメラの前で缶開けて飲めて言われてるんだろ。
缶の中身も水かもな。
ボトルだと中身水だろとか下らないこと言う奴いるから、カメラの前で缶開けて飲めて言われてるんだろ。
缶の中身も水かもな。
131音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e7f-pWE8)
2019/02/24(日) 18:42:55.14ID:pfYiIcv90 SBKは相変わらずレベル低いなぁ
132音速の名無しさん (ワッチョイ 7935-MezK)
2019/02/24(日) 19:25:45.07ID:hTjzGC8t0133音速の名無しさん (ワッチョイWW a57d-+DYE)
2019/02/24(日) 19:26:46.69ID:0/o/alCb0 バウパーフェクトウィン\(^^)/
134音速の名無しさん (ワッチョイ 7935-MezK)
2019/02/24(日) 19:37:52.54ID:hTjzGC8t0135音速の名無しさん (ワッチョイ 7935-MezK)
2019/02/24(日) 19:41:51.21ID:hTjzGC8t0 バウティスタ同士で比べれば、今日の方が速かったかもしれない
レイも10周レースで1秒落ちだし
レイも10周レースで1秒落ちだし
136音速の名無しさん (ワッチョイW 7d44-tw8E)
2019/02/24(日) 19:51:31.19ID:Ci+U5Dz/0 SBKのどこが何と比べてレベルが低いのか具体的なことは何一つ書かない奴
137音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-fUcY)
2019/02/24(日) 19:56:34.29ID:nQG0lOAl0 まあ去年のフィリップアイランドもメランドリの2連勝だったしな
138音速の名無しさん (ワッチョイW 7d44-tw8E)
2019/02/24(日) 20:17:10.82ID:Ci+U5Dz/0 レース1は録画放送なのにLIVEの文字が燦然と輝いていたし
いつものSSPの放送みたいに1時間も放送枠余らせているし
スケジュール組んだ奴ちゃんと仕事しろ
おまけに空いた時間にスーパーポールレースでも流せばいいものを
開幕直前スペシャルの再放送みたいなのを流しただけだったし
いつものSSPの放送みたいに1時間も放送枠余らせているし
スケジュール組んだ奴ちゃんと仕事しろ
おまけに空いた時間にスーパーポールレースでも流せばいいものを
開幕直前スペシャルの再放送みたいなのを流しただけだったし
139音速の名無しさん (ワッチョイWW 119b-RHnI)
2019/02/24(日) 21:12:52.87ID:eVPbEAXQ0 jsportsで突然ラグビー番組に変わったのには驚いたw
140音速の名無しさん (ワッチョイ fa50-dS/9)
2019/02/24(日) 21:22:35.25ID:qLG/tQ/c0 実況が、困ったもんです、、とか言っちゃってるもんなぁw
142音速の名無しさん (ワッチョイ 7957-rusg)
2019/02/24(日) 23:31:43.51ID:V5h1m58I0 これダメだろ
完全に別カテゴリだ
次のレースから調整入るんでない?
ていうかカワサキもV4搭載の完全フルモデルチェンジするしかなくなるんじゃないの
完全に別カテゴリだ
次のレースから調整入るんでない?
ていうかカワサキもV4搭載の完全フルモデルチェンジするしかなくなるんじゃないの
143音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/24(日) 23:40:52.49ID:OEHSunO40144音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/25(月) 00:54:27.33ID:+XFC1ELS0 レイ伝説があっという間に陳腐なものに…これはマシンの戦闘力のせいか?バウパワーか?
145音速の名無しさん (ワッチョイ 5998-5GpB)
2019/02/25(月) 00:57:32.43ID:mvF5AWq70 レイがバウちゃんと同じドカ乗っても こうは行かないかと
つーかkawasakiもエンジン新型じゃなかったっけ
つーかkawasakiもエンジン新型じゃなかったっけ
146音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/25(月) 01:03:12.53ID:e0Jv2lyN0 ハンデリミッター
147音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/25(月) 01:14:42.61ID:+XFC1ELS0 スズキの優勝あるで
148音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ec-tM84)
2019/02/25(月) 01:41:28.05ID:+GHy9aij0 ドカだけなんでこんなにリミッター制限弛いんだろね?
BMWの新型も同じってんならまだ解るが…
やっぱロビー活動の恩恵か?
BMWの新型も同じってんならまだ解るが…
やっぱロビー活動の恩恵か?
149音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-8Xpw)
2019/02/25(月) 01:58:52.64ID:CVsfjnek0 ドカでも速いのがバウだけなのが何ともだな
ドカに制限かけても後の3人死ぬだけじゃないの
ドカに制限かけても後の3人死ぬだけじゃないの
150音速の名無しさん (ワッチョイWW b6ee-ILNW)
2019/02/25(月) 02:06:29.60ID:gYdSfng70 バウが速いのは間違いないけどこんだけ大差つくとドカファクトリーがまたなんか怪しいことしてんじゃないかと勘ぐるレベル
151音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/25(月) 02:28:59.83ID:e0Jv2lyN0152音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a29-bVYh)
2019/02/25(月) 05:26:35.15ID:/8nZOV/l0 独走大差レースは4輪でお腹いっぱい。
2輪は競い合い抜きつ抜かれつ見たいよ
2輪は競い合い抜きつ抜かれつ見たいよ
153音速の名無しさん (ワッチョイ c592-rusg)
2019/02/25(月) 05:36:37.25ID:UD7dxR/+0 欧州至上主義
154音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/25(月) 05:36:43.25ID:e0Jv2lyN0 スポーツを取るか興行を取るかって選択で興行が選ばれるのは仕方ない事なんだろけど
なんだかな〜って寂しい気持ちにはなるな
なんだかな〜って寂しい気持ちにはなるな
155音速の名無しさん (ワッチョイ 110e-dS/9)
2019/02/25(月) 05:44:07.50ID:DmYoBSmQ0 SBKのドカはやっちゃいけないいかさま市販車作ってきちゃって面白くないな
156音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/25(月) 05:50:11.22ID:vDdoWcl40 この 「市販状態でめっちゃ回る新エンジン作ればいいやん。」て昔はホンダが真っ先にやりそうだったのに、今はホントにSBKやる気無いんやな。
157音速の名無しさん (ワッチョイW 668e-QBvM)
2019/02/25(月) 06:13:22.41ID:i6cZErOi0 仮に回転数制限が無ければどの程度の差になっていたんだろうな?
158音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-7+UQ)
2019/02/25(月) 06:49:40.36ID:tZnCEfFu0 バウ 2018 MotoGP 4448 m Q2 1'32.367 Q1 1'29.851 FP4 1'31.087 FP3 1'30.485 レース 1'29.714
バウ 2019 SBK 4.445 m FP3 1'29.785 SP 1'29.729 レース1 1'30.884 WUP 1'30.424 SPR 1'30.123 レース2 1'30.573
レイ 2019 SBK ↑同様 1'30.299 1'29.413 1'31.453 1'30.153 1'30.075 1'31.130
バウ 2019 SBK 4.445 m FP3 1'29.785 SP 1'29.729 レース1 1'30.884 WUP 1'30.424 SPR 1'30.123 レース2 1'30.573
レイ 2019 SBK ↑同様 1'30.299 1'29.413 1'31.453 1'30.153 1'30.075 1'31.130
159音速の名無しさん (ワッチョイ 2adb-8Iel)
2019/02/25(月) 07:05:18.05ID:fIXTqZD30 MotoGPカタール公式テスト2日目、スズキのリンスがトップ。初日不振のマルケスは5番手に躍進
https://www.as-web.jp/bike/455551?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063356/marquez_qatar_test_2019-08679.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063353/lorenzo_qatar_test_2019-06316.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063340/01dovizioso_UC70780_High.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25065609/2019-testingqatarfeb2325alex-rins30.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063342/77e6e70a-b925-4fad-8cd2-4d97563884b9.jpg
https://www.as-web.jp/bike/455551?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063356/marquez_qatar_test_2019-08679.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063353/lorenzo_qatar_test_2019-06316.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063340/01dovizioso_UC70780_High.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25065609/2019-testingqatarfeb2325alex-rins30.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25063342/77e6e70a-b925-4fad-8cd2-4d97563884b9.jpg
160音速の名無しさん (ワッチョイ a535-MezK)
2019/02/25(月) 07:20:02.73ID:KUA/UjLE0 >>149
そうなんだよ
4発高回転の羽根つき新型と、チビ軽量のバウと、フィリップアイランドの特殊性とで、
PPやスプリントレース含めた今回みたいな結果になった
でもドカは1.2L二気筒のアドバンテージが効かなくなったから後の三人は沈んだ
そうなんだよ
4発高回転の羽根つき新型と、チビ軽量のバウと、フィリップアイランドの特殊性とで、
PPやスプリントレース含めた今回みたいな結果になった
でもドカは1.2L二気筒のアドバンテージが効かなくなったから後の三人は沈んだ
161音速の名無しさん (ワッチョイW 6adb-M6ll)
2019/02/25(月) 08:03:03.87ID:n6O/Ed2d0 >>156
今回のドカはレギュレーションの範囲内でやってる事だし全く問題は無いわな
今回のドカはレギュレーションの範囲内でやってる事だし全く問題は無いわな
163音速の名無しさん (ワッチョイW ea0b-4fA7)
2019/02/25(月) 08:08:46.48ID:NxHvZ3eD0 他も回るエンジン作ればいいんじゃね?
164音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-o7aX)
2019/02/25(月) 08:19:21.44ID:HoqV3uRPa 今年はスズキに期待しちゃうよ?
165音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-CWqV)
2019/02/25(月) 08:38:34.72ID:Scm2EJRga166音速の名無しさん (ワッチョイ a557-uGSY)
2019/02/25(月) 08:38:45.92ID:JezjxKj00 KTMはやっぱ厳しそうだな、ダニはまだ乗ってなけど似たようなもんだろうな
168音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ff-/eZh)
2019/02/25(月) 09:26:53.44ID:GmJzmPxG0 ヘレスでも独走だったらなんか規制入れないと
169音速の名無しさん (ワッチョイW aaa8-fyUs)
2019/02/25(月) 09:32:30.46ID:0V4aLjVT0 まぁ初戦だしな。というかサイクスがBMW行って更に下位グループに沈んでしまったな。
170音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-fUcY)
2019/02/25(月) 09:52:16.94ID:UREkASFp0171音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 10:21:20.72ID:v4tRyVY/0 SBKのレギュレーションも性能調整の回転数制限だけじゃなく
全車一律の回転数上限を設けないと各メーカーホモロゲモデルの
開発を強いられる事になるな
全車一律の回転数上限を設けないと各メーカーホモロゲモデルの
開発を強いられる事になるな
172音速の名無しさん (ワッチョイW 3d94-aKnF)
2019/02/25(月) 10:24:11.74ID:dfxwkRd90 クワッタハッホがKYTからスコーピオンにヘルメット変えたな
スコーピオン→SHOEI→KYT→スコーピオン
バウティスタもスコーピオン変えて長い
スコーピオンってレプリカ出てるの??
スコーピオン→SHOEI→KYT→スコーピオン
バウティスタもスコーピオン変えて長い
スコーピオンってレプリカ出てるの??
173音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/25(月) 10:28:30.09ID:ixhkq5MH0 スコーピオンズとかスコーピオンデスロックとか浮かんだらアウトな
174音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-4lx5)
2019/02/25(月) 10:39:36.67ID:wQuCtlNn0 >>148
カワサキもBMWもモデルチェンジで新型エンジン扱いだから縛り無しだよ
カワサキもBMWもモデルチェンジで新型エンジン扱いだから縛り無しだよ
175音速の名無しさん (スプッッ Sdea-KGKt)
2019/02/25(月) 11:03:06.76ID:52PHZc2td >>121
悪童の頃のロレンソが戻るんですね
悪童の頃のロレンソが戻るんですね
176音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/25(月) 11:14:45.92ID:xS4YtuRu0 >>170
羽によるダウンフォースは速度が上がれば上がるほど二次関数的に強くなっていく
つまり
ブレーキング初期が一番グリップが利いて
速度が落ちるにつれて急激にダウンフォースが失われてグリップが利かなくなって行くという
一般人が公道で扱うには危険なデバイス
羽によるダウンフォースは速度が上がれば上がるほど二次関数的に強くなっていく
つまり
ブレーキング初期が一番グリップが利いて
速度が落ちるにつれて急激にダウンフォースが失われてグリップが利かなくなって行くという
一般人が公道で扱うには危険なデバイス
177音速の名無しさん (ワッチョイ a535-MezK)
2019/02/25(月) 13:27:54.73ID:+58JuKbX0 高速コーナーで効いて低速コーナーで効かないから、危険でもないだろ
178音速の名無しさん (ワッチョイ 6a50-Me4r)
2019/02/25(月) 13:32:35.75ID:5HvV8n1Q0 それが人間て不思議なもんで自然に馴染めんだわな
理屈より実行
理屈より実行
179音速の名無しさん (ワッチョイ 66d2-KNRY)
2019/02/25(月) 13:52:31.67ID:DmoN0B1r0 カーボンブレーキにどうしても馴染めず
アーブに片方カーボン、もう一方は鉄のを作って貰ったガードナー思い出す
アーブに片方カーボン、もう一方は鉄のを作って貰ったガードナー思い出す
181音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb5-BjwS)
2019/02/25(月) 14:34:19.27ID:ixpUenlsM 中上さんに少し期待してもいい?
182音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a84-XMVu)
2019/02/25(月) 15:09:50.76ID:o0HRMA8p0 テストでトップタイムをマークした中上さんはどこへ行ったんだ
183音速の名無しさん (ワッチョイ 6dce-rusg)
2019/02/25(月) 15:23:01.74ID:FxMwogqt0 カタールじゃないの?
185音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 15:45:56.79ID:v4tRyVY/0 https://twitter.com/motto_motogp/status/1099861680341770240
これを見る限り
SBKの回転数制限だけど現状は全車規定の最大回転数で走ってる
規定の最大回転とはホモロゲモデルぼレブリミットの回転数+3%か
スペックシートで最大馬力を発生する回転数+1100rpmのどちらか
低い方で回転数制限の上限が決まるみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これを見る限り
SBKの回転数制限だけど現状は全車規定の最大回転数で走ってる
規定の最大回転とはホモロゲモデルぼレブリミットの回転数+3%か
スペックシートで最大馬力を発生する回転数+1100rpmのどちらか
低い方で回転数制限の上限が決まるみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
186音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-5GpB)
2019/02/25(月) 16:01:06.02ID:PvRlvghw0 >>176
その分バイクがお辞儀して羽の表面積に対する空気抵抗が増えるんじゃね?
その分バイクがお辞儀して羽の表面積に対する空気抵抗が増えるんじゃね?
187音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 16:15:53.11ID:pHAZut5Q0189音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 16:33:32.01ID:v4tRyVY/0 >>187
ドカだから出来るor出来たのかも知れないけどね
他のメーカーとか価格上限一杯のバイク売らないもん
ホンダが本気出したら開発凍結したと言われるV4マシンを
再開発して出してくるとかだと面白いけど
でもこれでドカ(バウバウ)がシーズン通して圧勝しまくったら
他のメーカーもドカ方式に追従するのかそれとも
こんなんやってられへんわぁで撤退するのか
それともFIMがレギュレーション改定して最大回転数制限入れるのか
どうなるのかだなぁ
ドカだから出来るor出来たのかも知れないけどね
他のメーカーとか価格上限一杯のバイク売らないもん
ホンダが本気出したら開発凍結したと言われるV4マシンを
再開発して出してくるとかだと面白いけど
でもこれでドカ(バウバウ)がシーズン通して圧勝しまくったら
他のメーカーもドカ方式に追従するのかそれとも
こんなんやってられへんわぁで撤退するのか
それともFIMがレギュレーション改定して最大回転数制限入れるのか
どうなるのかだなぁ
190音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 16:34:08.18ID:bRnBCj7e0 >>174
縛りあるわ。ボケ
https://gallery.mailchimp.com/828d05dc5f4c88573aeb98365/files/55d9c1d1-de0a-4d47-88c7-71724c641a3c/Rev_limits_for_2019_Superbike_models.pdf
>>185
「回転数制限がない」というのは、市販車の話だろ?そんなの当然、誰でも知っている。
レース車両でカワサキが他より高回転だったわけでもないのに、主催者が口出ししはじめて、
2017年は15200rpmだったのを、2018年は14100rpmに制限したって話
http://www.mcnews.com.au/wp-content/uploads/2018/02/WorldSBK-2018-Kawasaki-ZX-10RR-Rev-Limit-14100-15200.jpg
縛りあるわ。ボケ
https://gallery.mailchimp.com/828d05dc5f4c88573aeb98365/files/55d9c1d1-de0a-4d47-88c7-71724c641a3c/Rev_limits_for_2019_Superbike_models.pdf
>>185
「回転数制限がない」というのは、市販車の話だろ?そんなの当然、誰でも知っている。
レース車両でカワサキが他より高回転だったわけでもないのに、主催者が口出ししはじめて、
2017年は15200rpmだったのを、2018年は14100rpmに制限したって話
http://www.mcnews.com.au/wp-content/uploads/2018/02/WorldSBK-2018-Kawasaki-ZX-10RR-Rev-Limit-14100-15200.jpg
191音速の名無しさん (スフッ Sd0a-RV+6)
2019/02/25(月) 16:36:47.27ID:Hh1YspvYd >>156
中身量産型のRC213VのRVF1000RSP2を450万円で...ってことですねわかりま
中身量産型のRC213VのRVF1000RSP2を450万円で...ってことですねわかりま
192音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 16:45:28.58ID:pHAZut5Q0193音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 16:45:52.68ID:bRnBCj7e0 >>189
もしドカが勝ち続けるようだったら、
他のメーカーが特殊エンジンの市販車を出す必要はない。
単に従来どおりに、主催者が回転数制限を取っ払えばいいだけの話。
また、そうでなければ主催者当人の筋が通らない。
もしドカが勝ち続けるようだったら、
他のメーカーが特殊エンジンの市販車を出す必要はない。
単に従来どおりに、主催者が回転数制限を取っ払えばいいだけの話。
また、そうでなければ主催者当人の筋が通らない。
194音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 16:48:22.05ID:pHAZut5Q0195音速の名無しさん (ワッチョイ 66ec-xBXa)
2019/02/25(月) 17:00:51.19ID:f/PKaZrD0 ロレは怪我が気になって攻められないみたいだから今年の前半はダメかもな
196音速の名無しさん (スプッッ Sdea-tM84)
2019/02/25(月) 17:02:37.48ID:BKyHIp8Ud197音速の名無しさん (ワッチョイWW 8ae3-/eZh)
2019/02/25(月) 17:05:59.19ID:KQ6bJqRX0 V4Rって一万キロでOH推奨なんだっけか?
マジで公道走れるレーサーだな
マジで公道走れるレーサーだな
198音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 17:06:21.94ID:v4tRyVY/0199音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 17:22:47.70ID:pHAZut5Q0 >>196
ホンダにはV4Rを越える技術は無い
RCV1000Rを売り込む為に中本さんはフィリップアイランドでのタイムを
プロトの0.3秒落ちで走れる
オープン機用のタイヤなら0.17秒差で走れると豪語していた
締切までに売れたのはLCRのレディング用1台だけ
期日を過ぎてからアスパーがアプリリアと契約出来なかった為に購入を打診
その時スッポさんは前向きに考えると超上から目線だった
結局売れたのは、レディング、ニッキー、ヒロシ、アブラハム
アスパーのニッキーが遅くて話と違うとクレームを付けたら
中本さん、乗り方が悪いんだよと嘗ての世界チャンピオンにダメ出し
温厚なニッキーが乗り方忘れてねーよと激怒した
結果RCV1000Rはホンダの黒歴史となった
きっとホンダの人もこのイメージじゃ不味いと思ったのか
ネーミングをRC213V-RSに変更し
市販モデルをRC213V-SとあたかもRCV1000Rとは無関係ですよ
RC213V直系ですと言わんがばかりの工作までしてしまった
これが現在のホンダクオリティ
ホンダにはV4Rを越える技術は無い
RCV1000Rを売り込む為に中本さんはフィリップアイランドでのタイムを
プロトの0.3秒落ちで走れる
オープン機用のタイヤなら0.17秒差で走れると豪語していた
締切までに売れたのはLCRのレディング用1台だけ
期日を過ぎてからアスパーがアプリリアと契約出来なかった為に購入を打診
その時スッポさんは前向きに考えると超上から目線だった
結局売れたのは、レディング、ニッキー、ヒロシ、アブラハム
アスパーのニッキーが遅くて話と違うとクレームを付けたら
中本さん、乗り方が悪いんだよと嘗ての世界チャンピオンにダメ出し
温厚なニッキーが乗り方忘れてねーよと激怒した
結果RCV1000Rはホンダの黒歴史となった
きっとホンダの人もこのイメージじゃ不味いと思ったのか
ネーミングをRC213V-RSに変更し
市販モデルをRC213V-SとあたかもRCV1000Rとは無関係ですよ
RC213V直系ですと言わんがばかりの工作までしてしまった
これが現在のホンダクオリティ
200音速の名無しさん (スプッッ Sdea-tM84)
2019/02/25(月) 17:25:33.07ID:BKyHIp8Ud201音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 17:26:05.96ID:v4tRyVY/0 V4Rの高回転はバルブスプリングの頼らないデスモドロミックだからだしなぁ
普通のバルブスプリングのエンジンじゃあそこまで回せないでしょ
普通のバルブスプリングのエンジンじゃあそこまで回せないでしょ
202音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 17:31:02.55ID:OmdB//Y20203音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 17:31:35.48ID:pHAZut5Q0 >>200
ホンダが憎いんじゃない
体たらく過ぎて腹立たしいだけ
8耐4連覇、SBKもやる気なし
RC213V-Sを作って満足している
レースにも出場出来ないマシンがイメージリーダーです
もうアホかと
ホンダが憎いんじゃない
体たらく過ぎて腹立たしいだけ
8耐4連覇、SBKもやる気なし
RC213V-Sを作って満足している
レースにも出場出来ないマシンがイメージリーダーです
もうアホかと
204音速の名無しさん (ワッチョイ 5998-5GpB)
2019/02/25(月) 17:31:45.29ID:mvF5AWq70 BSBでレディングも無双してしまいそうだな
205音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-4qoz)
2019/02/25(月) 17:37:02.92ID:7l0fitgB0 【世界中で目撃増加、謎の発光体】 核実験をすると現れる、原発が事故ると現れる、テレビ局は報道せよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551066203/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551066203/l50
206音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 17:42:51.54ID:pHAZut5Q0 >>202
技術的に出来てるかどうかじゃない
やる覚悟があるか
ホンダは負けたら言い訳ばかりしてる
8耐で勝てば、実質ワークスです、負ければ丸投げですからと言う
SBKにしても負けたらモリワキのせいに出来るから気が楽だ
RC213V-Sはレースに出なくても良いマシン
だから最初から勝負から逃げている
CBRが負け続けていてもRC213V-Sがあるからってスタンスなんだろうね
ドカは伝統の2気筒を捨ててまで勝負に出た
この差は大きい
技術的に出来てるかどうかじゃない
やる覚悟があるか
ホンダは負けたら言い訳ばかりしてる
8耐で勝てば、実質ワークスです、負ければ丸投げですからと言う
SBKにしても負けたらモリワキのせいに出来るから気が楽だ
RC213V-Sはレースに出なくても良いマシン
だから最初から勝負から逃げている
CBRが負け続けていてもRC213V-Sがあるからってスタンスなんだろうね
ドカは伝統の2気筒を捨ててまで勝負に出た
この差は大きい
207音速の名無しさん (ドコグロ MM12-CGZz)
2019/02/25(月) 17:51:10.37ID:d7ZO+t2tM ほら一応ドゥカティのターンも必要だから
あと数年したら開発費たっぷりかけた大人げないSS出すでしょ多分
あと数年したら開発費たっぷりかけた大人げないSS出すでしょ多分
208音速の名無しさん (ワッチョイW 3d0b-8Xpw)
2019/02/25(月) 17:51:34.29ID:c6ZQG/hX0 >>206
デスモセディチRRだってレースに出でねーだろ、この類はコレクター向けのバイク
デスモセディチRRだってレースに出でねーだろ、この類はコレクター向けのバイク
209音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb5-xmIC)
2019/02/25(月) 17:58:55.36ID:+J37/T+QM SUZUKIのターンまだー?
210音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 18:02:15.79ID:OmdB//Y20211音速の名無しさん (ワッチョイWW a521-Cc6v)
2019/02/25(月) 18:08:25.82ID:dFUyz+Bm0 やる覚悟(物理的炎上&リコールの嵐)
212音速の名無しさん (ワッチョイWW 596a-U/G+)
2019/02/25(月) 18:15:12.33ID:pHAZut5Q0 >>208
D16RRが発売された2008年はドカのベイリスがチャンピオンになった
2009年は芳賀さんがドカで初タイトル採れそうだったけど
超新星天才ベンに逆転されたのは仕方がなかった
ドカはセデッチRRを発売するにあたって
記念碑モデル発売しましたからSSは手を抜きますなんてことはしていない
もっと言わせて貰うと
ホンダのV4の市販モデルの開発が明らかになったあと
テンケイトのレイとハスラムは市販モデルのV4に望みを掛けて1年残留した
それは当初はV4モデルは高額モデルと廉価版の2タイプ考えているとHRCの社長が言っていたから
しかし無駄だとわかるとホンダから去った
今カワサキでレイとハスラムが大活躍している
ホンダはSBK復帰レースでビリワースト4を独占してしまった
これが総ての答えだ
>>210
覚悟が必要なのはホンダ
カワサキは十分以上によくやっている
D16RRが発売された2008年はドカのベイリスがチャンピオンになった
2009年は芳賀さんがドカで初タイトル採れそうだったけど
超新星天才ベンに逆転されたのは仕方がなかった
ドカはセデッチRRを発売するにあたって
記念碑モデル発売しましたからSSは手を抜きますなんてことはしていない
もっと言わせて貰うと
ホンダのV4の市販モデルの開発が明らかになったあと
テンケイトのレイとハスラムは市販モデルのV4に望みを掛けて1年残留した
それは当初はV4モデルは高額モデルと廉価版の2タイプ考えているとHRCの社長が言っていたから
しかし無駄だとわかるとホンダから去った
今カワサキでレイとハスラムが大活躍している
ホンダはSBK復帰レースでビリワースト4を独占してしまった
これが総ての答えだ
>>210
覚悟が必要なのはホンダ
カワサキは十分以上によくやっている
213音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/25(月) 18:17:42.77ID:xS4YtuRu0 売れてる間はマイナーチェンジしかしないってのが昔からのホンダの特徴やんw
214音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-dS/9)
2019/02/25(月) 18:17:57.44ID:fWaB5i8p0 ホンダは新型のCBR1000が出てから
215音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 18:19:01.56ID:v4tRyVY/0 ホンダも昔はなりふり構わずレギュレーションの範囲内で
勝てるマシン作って勝ちに言ってたのにな
勝てるマシン作って勝ちに言ってたのにな
216音速の名無しさん (スプッッ Sdea-IWaA)
2019/02/25(月) 18:26:30.01ID:eNK4w5EUd 新設計の新型CBRってホントいつ出るんですかねぇ
217音速の名無しさん (ワッチョイ 3ab9-rusg)
2019/02/25(月) 18:26:35.24ID:BL5QP2+g0 ドカティがほぼMotoGPみたいなマシン使うなら、ホンダもCBじゃなくてRC213V-S持ってくればいいんじゃね
んでマルケスをMotoGPとSBKのダブルエントリーとか面白そうじゃね?
んでマルケスをMotoGPとSBKのダブルエントリーとか面白そうじゃね?
219音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 18:37:59.94ID:OmdB//Y20 >>212
>ホンダのV4の市販モデルの開発が明らかになったあと
実際開発は進んどったん?じゃあ途中で潰したってことなんね
>ホンダはSBK復帰レースでビリワースト4を独占してしまった
え?去年までHRCは関わってかったと?嘘じゃ〜ん
>ホンダのV4の市販モデルの開発が明らかになったあと
実際開発は進んどったん?じゃあ途中で潰したってことなんね
>ホンダはSBK復帰レースでビリワースト4を独占してしまった
え?去年までHRCは関わってかったと?嘘じゃ〜ん
220音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 18:39:03.80ID:OmdB//Y20 関わってかったと? → 関わってなかったと?
221音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/25(月) 18:42:58.78ID:OmdB//Y20 なんか去年シーズン後に、テンケイトが何の前触れもなくホンダから契約打ち切り通告を受けて、
ものすごく当惑しているみたいな記事があったな
ものすごく当惑しているみたいな記事があったな
225音速の名無しさん (ワッチョイW a992-LLwY)
2019/02/25(月) 19:11:04.33ID:T9ma4Ozs0 ホンダはいつからかは知らないけどやる気を感じない
レイはかわいそうだった
レイはかわいそうだった
230音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/25(月) 19:22:16.77ID:krdR7By80 まあバウ以外のドカは去年より遅くなってるから、
ドカの車体そのものは遅いということ
優遇されたエンジン馬力と、ちびっ子バウの軽さと、羽根とでアドバンテージを稼いでいると考える他ない
主催者がこの先ドカに回転数制限をかけるとか、他の回転数を上げるとはとりあえず考えにくい
>>185
レイのコメントの元記事を教えてください
ドカの車体そのものは遅いということ
優遇されたエンジン馬力と、ちびっ子バウの軽さと、羽根とでアドバンテージを稼いでいると考える他ない
主催者がこの先ドカに回転数制限をかけるとか、他の回転数を上げるとはとりあえず考えにくい
>>185
レイのコメントの元記事を教えてください
232音速の名無しさん (ワントンキン MM7a-da1g)
2019/02/25(月) 19:41:29.03ID:gJuifDmYM ドカ優遇はV4になったから今年はないんじゃないの?
234音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/25(月) 19:56:12.21ID:xS4YtuRu0 kwsk 「ここは一つオートポリスで」
236音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 20:08:04.27ID:v4tRyVY/0 レギュレーション的には何の問題もないんだから優遇なんてされてないって
単純にそこまでしてSBKで勝ちたいのか?ってだけですわ
単純にそこまでしてSBKで勝ちたいのか?ってだけですわ
237音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 20:08:52.47ID:v4tRyVY/0 >単純にそこまでしてSBKで勝ちたいのか?ってだけですわ
訂正
レギュの範囲内とは言え単純にそこまでしてSBKで勝ちたいのか?ってだけですわ
訂正
レギュの範囲内とは言え単純にそこまでしてSBKで勝ちたいのか?ってだけですわ
238音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/25(月) 20:12:29.78ID:krdR7By80 ドカは実質、本来回したいところまで回せていて、
他は制限されている状態。つまりドカが優遇されている状態。
他は制限されている状態。つまりドカが優遇されている状態。
239音速の名無しさん (ワッチョイ 6a50-Me4r)
2019/02/25(月) 20:16:04.21ID:j2O81l9e0 つーか、バウの他は遅いじゃん?
240音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/25(月) 20:20:21.18ID:krdR7By80 >>212
ホンダに夢持ちすぎじゃないですか?
ホンダは元からブラック企業だったということを理解しましょう
まあ電通朝鮮マスゴミ挙げてホンダ=戦後優良企業のイメージ宣伝やってきましたし、
二輪雑誌レース雑誌もホンダ常に一等級みたいな扱いをしていましたからね
仕方ないといえば仕方がないですが
今頃気付いているのははっきり言ってセンス無さすぎ
ホンダに夢持ちすぎじゃないですか?
ホンダは元からブラック企業だったということを理解しましょう
まあ電通朝鮮マスゴミ挙げてホンダ=戦後優良企業のイメージ宣伝やってきましたし、
二輪雑誌レース雑誌もホンダ常に一等級みたいな扱いをしていましたからね
仕方ないといえば仕方がないですが
今頃気付いているのははっきり言ってセンス無さすぎ
241音速の名無しさん (ワッチョイWW eab8-u2zP)
2019/02/25(月) 20:23:23.47ID:LX6Hdmnl0 また変なのが湧いた
242音速の名無しさん (ワッチョイW 7d44-tw8E)
2019/02/25(月) 20:29:24.56ID:8X+1QbHJ0 >>211
ついこの間1台オーストラリアでドゥカティのV4Sが燃えてたっけ
ついこの間1台オーストラリアでドゥカティのV4Sが燃えてたっけ
245音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/25(月) 21:03:07.67ID:krdR7By80246音速の名無しさん (ワッチョイW 3d0b-8Xpw)
2019/02/25(月) 21:08:00.53ID:c6ZQG/hX0 >>243
HRCはピレリワンメイクになった時に撤退
HRCはピレリワンメイクになった時に撤退
247音速の名無しさん (スプッッ Sdea-9csk)
2019/02/25(月) 21:08:59.13ID:UpXDpvLkd これでドカがシーズン圧勝すれば
本来1千万2千万する超高回転マシンが500万で売りに出されて、
それについていけるメーカーと出来ずに徹底するメーカーに二極化するんやろうな。
本来1千万2千万する超高回転マシンが500万で売りに出されて、
それについていけるメーカーと出来ずに徹底するメーカーに二極化するんやろうな。
248音速の名無しさん (スプッッ Sdea-9csk)
2019/02/25(月) 21:11:33.20ID:UpXDpvLkd ニューマチックで100キロ走行ごとにディーラーでメンテ受けてください、とかw
249音速の名無しさん (ワッチョイ 66ad-rusg)
2019/02/25(月) 21:14:10.11ID:OQVsU62i0250音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/25(月) 21:17:02.25ID:krdR7By80 >>244
妥当なわけないじゃん
もともとメーカーは市販車の設定からレース車の制限をされるとは考えてはいない。
市販車として乗りやすさや経済性安全性耐久性を考慮して設定している。
だからそれを理由にレース車の制限を掛けてくるのはこじつけ。
従来通りで規制なくせばいいだけの話。
妥当なわけないじゃん
もともとメーカーは市販車の設定からレース車の制限をされるとは考えてはいない。
市販車として乗りやすさや経済性安全性耐久性を考慮して設定している。
だからそれを理由にレース車の制限を掛けてくるのはこじつけ。
従来通りで規制なくせばいいだけの話。
251音速の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-KUoF)
2019/02/25(月) 21:24:46.44ID:tMhluYhTM そもそも回転数制限とかいらないよね
252音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 21:30:52.20ID:v4tRyVY/0253音速の名無しさん (ワッチョイW a992-LLwY)
2019/02/25(月) 21:33:36.80ID:T9ma4Ozs0 優遇されるのドカだけなのは何故?
アプリリアとかBMWもあるじゃん
アプリリアとかBMWもあるじゃん
254音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 21:46:29.43ID:v4tRyVY/0 >>253
優遇されてないって
ドカはレギュレーションの範囲内で出来る事をやってるだけ
非難するならこんなユルユルなレギュレーション作ったFIM
なので他メーカーもやりたけりゃドカと同じ事すれば良いだけ
優遇されてないって
ドカはレギュレーションの範囲内で出来る事をやってるだけ
非難するならこんなユルユルなレギュレーション作ったFIM
なので他メーカーもやりたけりゃドカと同じ事すれば良いだけ
255音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/25(月) 21:48:28.11ID:krdR7By80 >>252
あってもいいとすれば、各車の最高速が同等になるような形で制限すべき。
カワサキが最高速が他より出ているわけではないのに一番回転数制限をされた。
だから、誰でも分かっている通り露骨なカワサキ下ろしなわけ。
まあ、もともとサイクスがタイトル争いするようになってから
毎年カワサキを狙った形での改造制限が加えられていって、
一昨年からはとうとうリバースグリッドまで導入され、
昨年は1100rpmも抑えた14100rpmに制限された。
(それでもレイが連続タイトルを取っていったのがすごいんだが)
引き続き今年は、ドカの新しい四気筒と比べ回転数で露骨に制限されたって話。
あってもいいとすれば、各車の最高速が同等になるような形で制限すべき。
カワサキが最高速が他より出ているわけではないのに一番回転数制限をされた。
だから、誰でも分かっている通り露骨なカワサキ下ろしなわけ。
まあ、もともとサイクスがタイトル争いするようになってから
毎年カワサキを狙った形での改造制限が加えられていって、
一昨年からはとうとうリバースグリッドまで導入され、
昨年は1100rpmも抑えた14100rpmに制限された。
(それでもレイが連続タイトルを取っていったのがすごいんだが)
引き続き今年は、ドカの新しい四気筒と比べ回転数で露骨に制限されたって話。
256音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/25(月) 21:53:56.40ID:krdR7By80257音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-7+UQ)
2019/02/25(月) 21:56:08.16ID:tZnCEfFu0 >>158からわかる事はレイの必死一発タイム出しスキルの凄さ、去年まではレースでも速かったから王者にもなれた
今年もそれは健在だが、レースでバウが立ちはだかりそう
今年もそれは健在だが、レースでバウが立ちはだかりそう
258音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/25(月) 22:02:41.78ID:krdR7By80 レイは一発タイムはそれほど得意ではないよ
レイがカワサキに入って以降もサイクスの方がPPは多いはず。
レイがカワサキに入って以降もサイクスの方がPPは多いはず。
259音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/25(月) 22:04:28.40ID:v4tRyVY/0260音速の名無しさん (ワッチョイWW a564-KhLZ)
2019/02/25(月) 22:05:48.10ID:Q5fiQX0S0 レースも中盤までは何か無ければ誰かの後ろってパターン多いもんね、先行逃げ切りってあまりない
261音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-CWqV)
2019/02/25(月) 22:09:22.40ID:0uWGRwTEa 「超高回転型やってやろうじゃないか」
↓
とはいえピストンスピードには限界があるから、ビッグボア超ショートストロークにならざるを得ない
↓
「さすがにこれで公道走るのはきつくね…?」
↓
ホモロゲモデルはともかくベースモデルはストロークを延長
エンジンブロックは当然共用するから1100cc程度まで排気量拡大
なるほど、ドカはこういう経緯であの商品構成になったわけか
↓
とはいえピストンスピードには限界があるから、ビッグボア超ショートストロークにならざるを得ない
↓
「さすがにこれで公道走るのはきつくね…?」
↓
ホモロゲモデルはともかくベースモデルはストロークを延長
エンジンブロックは当然共用するから1100cc程度まで排気量拡大
なるほど、ドカはこういう経緯であの商品構成になったわけか
262音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/25(月) 22:15:48.54ID:vDdoWcl40 ま、今回はパワー差がものを言ったかもしれんがバウとレイが同じくらいの速さて言われると妥当な気がするな。
264音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-fUcY)
2019/02/25(月) 22:51:51.34ID:UREkASFp0 そのうちバウはやらかすよ
GPではバウミサイルと謳われた男だし
GPではバウミサイルと謳われた男だし
265音速の名無しさん (ワッチョイ c592-rusg)
2019/02/25(月) 22:58:26.70ID:UD7dxR/+0 他が遅いってことは
バウだけが一人強すぎるってこと?
そのうちMotoGP経験者は駄目とかライダーも制限されるようになる?
バウだけが一人強すぎるってこと?
そのうちMotoGP経験者は駄目とかライダーも制限されるようになる?
266音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e83-9csk)
2019/02/25(月) 23:13:39.28ID:vDdoWcl40267音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/26(火) 00:54:39.37ID:EIHA8/ak0 バウティスタがmotogpのレベルを証明してくれて嬉しい
圧倒的過ぎるなしかし
レイは今後全部二位とか悲惨な晒し者だ
圧倒的過ぎるなしかし
レイは今後全部二位とか悲惨な晒し者だ
268音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 01:23:02.90ID:YHDtiyHx0 多分バウにとっては、今回のフィリップが一番相性も良くシーズン一番のリザルトだろう
10周スプリントではレイもバトルしながら1秒差で終えているし
冬季テストのヘレスやアルガルベでも、そこまで速くもなかった。
他のドカ勢が遅いなか、バウだけが図抜けているという状況は毎回というわけには行かない
10周スプリントではレイもバトルしながら1秒差で終えているし
冬季テストのヘレスやアルガルベでも、そこまで速くもなかった。
他のドカ勢が遅いなか、バウだけが図抜けているという状況は毎回というわけには行かない
269音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 01:32:10.17ID:YHDtiyHx0 去年ドカのメランドリがフィリップで、1-1のシーズンベストリザルトだったように。
その次にドカに相性がいいのが多分、次戦のタイだろう。
その次にドカに相性がいいのが多分、次戦のタイだろう。
270音速の名無しさん (スッップ Sd0a-bUNL)
2019/02/26(火) 01:38:23.86ID:q8arh38Ad271音速の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-KUoF)
2019/02/26(火) 02:21:52.34ID:H8jPW/EpM やっぱりメーカ毎に異なる回転数制限(笑)の無いmotogpが一番やね
272音速の名無しさん (ワッチョイWW 66f0-Nj/Y)
2019/02/26(火) 02:47:48.22ID:u+WA3DAz0 なんでも3戦までは様子見ておけってあれほど
273音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-7+UQ)
2019/02/26(火) 04:09:38.48ID:FKw3FtWt0 レイはMotoGP勢と一緒のテストではサイクスなど及びも付かないこれ見よがしのタイムを出す
あの時もちょうどMotoGPドカのバウを上回ってトップだったな
あの時もちょうどMotoGPドカのバウを上回ってトップだったな
274音速の名無しさん (ワッチョイW 668e-QBvM)
2019/02/26(火) 06:44:41.79ID:qKdW+Dfz0275音速の名無しさん (ササクッテロル Spbd-1BAQ)
2019/02/26(火) 06:58:20.45ID:lZQK0/C/p カタールテスト
クアルタラロのMotoGPへの順応性凄くね?
クアルタラロのMotoGPへの順応性凄くね?
277音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a84-XMVu)
2019/02/26(火) 08:23:56.19ID:dePHFCbc0 結局みんなが本気で走ったらホンダヤマハワークスが上位占めたな。
鈴菌は昨日までいい夢見れて良かったな。最終日に現実見さされたけどw
鈴菌は昨日までいい夢見れて良かったな。最終日に現実見さされたけどw
278音速の名無しさん (ササクッテロ Spbd-1BAQ)
2019/02/26(火) 08:25:12.82ID:o4rLW7d6p その中でもポルKTM7番手タイム
ザルコは。。。
ザルコは。。。
280音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-37a0)
2019/02/26(火) 09:43:25.03ID:UfCIITIha リンスは残り2時間のところで転けたのが勿体無かったな
281音速の名無しさん (ワントンキン MM7a-6Dzm)
2019/02/26(火) 09:59:22.63ID:XLkstm+AM >>266
ロレと遜色ない成績出してるが
バウティスタ『GP18機はミサイルみたい』2018フィリップアイランドGP - ITATWAGP | イタたわGP
https://itatwagp.com/2018/10/29/motogp-6068/
ロレと遜色ない成績出してるが
バウティスタ『GP18機はミサイルみたい』2018フィリップアイランドGP - ITATWAGP | イタたわGP
https://itatwagp.com/2018/10/29/motogp-6068/
282音速の名無しさん (スップ Sdea-Y1hu)
2019/02/26(火) 10:30:21.23ID:dqMQanbld いたたわなんか貼るなよアホなのか?
284音速の名無しさん (スップ Sdea-QBvM)
2019/02/26(火) 11:57:27.82ID:W2hbEfcTd286音速の名無しさん (ワッチョイ 79f5-5GpB)
2019/02/26(火) 13:11:42.89ID:2UsqCPcm0 機ってw機だってよwww
287音速の名無しさん (ワッチョイ 2adb-8Iel)
2019/02/26(火) 13:15:27.80ID:4gN8WBN40 MotoGP:LCRホンダ、中上とクラッチローが駆る2019年仕様のRC213Vをお披露目
https://www.as-web.jp/bike/455734?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221717/CC-on-Bikea.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221705/TN-On-the-kneesa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221701/CC-Bike-starta.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221658/TN-Full-gasa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221734/CC-Bike-lefta.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221728/TN-Bike-lefta.jpg
https://www.as-web.jp/bike/455734?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221717/CC-on-Bikea.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221705/TN-On-the-kneesa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221701/CC-Bike-starta.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221658/TN-Full-gasa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221734/CC-Bike-lefta.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/25221728/TN-Bike-lefta.jpg
288音速の名無しさん (ワッチョイ 110e-dS/9)
2019/02/26(火) 13:59:15.92ID:t3jTpRnn0289フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 15b0-cPHG)
2019/02/26(火) 14:06:14.43ID:D1QjnWET0 生産台数でなくて?
290音速の名無しさん (ワッチョイ 110e-dS/9)
2019/02/26(火) 14:08:44.53ID:t3jTpRnn0 あれ生産台数なのかな?
つまり売らなくてもいいのか〜?
200台とか自分で作って在庫抱えるだけでいいの?
ドカはMotoGPの共通ECUとかいろいろとインチキやりすぎだよ
つまり売らなくてもいいのか〜?
200台とか自分で作って在庫抱えるだけでいいの?
ドカはMotoGPの共通ECUとかいろいろとインチキやりすぎだよ
291フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 15b0-cPHG)
2019/02/26(火) 14:09:25.01ID:D1QjnWET0 wikiは販売台数だった<150
292フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 15b0-cPHG)
2019/02/26(火) 14:11:07.72ID:D1QjnWET0 200なのか
スポンサーに販売(代金はスポンサーフィーごにょごにょ)とか
スポンサーに販売(代金はスポンサーフィーごにょごにょ)とか
293音速の名無しさん (ワッチョイ 0a08-aTLz)
2019/02/26(火) 15:07:02.09ID:zpLD2vkB0 カワサキ伝説終了だな
294音速の名無しさん (スップ Sdea-iLk5)
2019/02/26(火) 15:20:37.00ID:ocQ+shnBd もうSBKのルール自体がラリーのGr.Aみたく
無理になってきてるだろ
ボリュームゾーンじゃない車種を
毎年のようにアップデートとか
メーカー推奨のバルブクリアランス調整が24000kmごと(V4S)とか
WRカーのような規定を作るとか
万単位で生産してる小、中排気量クラスにするとか
無理になってきてるだろ
ボリュームゾーンじゃない車種を
毎年のようにアップデートとか
メーカー推奨のバルブクリアランス調整が24000kmごと(V4S)とか
WRカーのような規定を作るとか
万単位で生産してる小、中排気量クラスにするとか
295音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/26(火) 16:01:17.46ID:N6jYKflZ0 年間200台だとグループBやな
ミッドシップにエンジン移設したプジョーとか
スペースフレーム&ミッドシップというレーシングカーのシャシーに
市販車風形状のFRPカウル載せただけのランチアとかそういう世界w
ミッドシップにエンジン移設したプジョーとか
スペースフレーム&ミッドシップというレーシングカーのシャシーに
市販車風形状のFRPカウル載せただけのランチアとかそういう世界w
296音速の名無しさん (ワッチョイ 3da2-X3b8)
2019/02/26(火) 16:08:39.20ID:pczZ66710 2019 FIM Superbike, Supersport & Supersport300 World Championships Regulations (provisional)
1.2.1 Homologations for Superbike, Supersport
b) The minimum number of motorcycles to be produced are:
i) 125 units of the motorcycle model intended to be raced at the
time of homologation inspection visit.
ii) and 250 units on the 31st December of the homologation visit/year
and 500 units on the 31st December of the following year.
produceってなってるから生産台数だな
ホモロゲとる段階で125、その年の12/31までに250、翌年12/31までに500作ればいいって
1.2.1 Homologations for Superbike, Supersport
b) The minimum number of motorcycles to be produced are:
i) 125 units of the motorcycle model intended to be raced at the
time of homologation inspection visit.
ii) and 250 units on the 31st December of the homologation visit/year
and 500 units on the 31st December of the following year.
produceってなってるから生産台数だな
ホモロゲとる段階で125、その年の12/31までに250、翌年12/31までに500作ればいいって
297音速の名無しさん (スプッッ Sdea-4lx5)
2019/02/26(火) 16:11:14.59ID:Vcp1G7ZBd このままシルエットフォーミュラになるとヤバイからEVO規定作ったのにねぇ
299音速の名無しさん (スップ Sdea-iLk5)
2019/02/26(火) 16:48:31.05ID:ocQ+shnBd300音速の名無しさん (アークセー Sxbd-xmIC)
2019/02/26(火) 16:49:11.18ID:xeDrC4Gkx 新古車みたいな処理すんかね
勝てばそのうち売れるやろ
勝てばそのうち売れるやろ
301音速の名無しさん (ワッチョイ eaf8-xcUo)
2019/02/26(火) 16:52:43.00ID:Xh+tz8iS0 またASのリンク貼りまくってるぱくりニワカチョソ来てんのかよ
302音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/26(火) 16:54:13.17ID:N6jYKflZ0 ランチャ・ストラトスやデルタS4のようになれば
30年後くらいに不動産のような値段で売れるw
30年後くらいに不動産のような値段で売れるw
303音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/26(火) 16:59:59.28ID:OIdqUY3f0 SBKのホモロゲは販売価格と生産台数の両方に規定がある
304音速の名無しさん (ワッチョイ 666e-rusg)
2019/02/26(火) 17:28:11.92ID:I0yg0zs20 性能調整されまくって勝利してもあれだけ喜ぶんだから
ヨーロッパってやっぱインチキが当たり前の世界って分かるなw
ヨーロッパってやっぱインチキが当たり前の世界って分かるなw
305音速の名無しさん (ラクペッ MM65-yHri)
2019/02/26(火) 18:04:15.39ID:fMJNCSaJM 政治力も実力のうちなんでしょ
306音速の名無しさん (アークセー Sxbd-xmIC)
2019/02/26(火) 18:10:28.86ID:xeDrC4Gkx 総合力w
307音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 18:16:31.61ID:PSoLYQDh0308音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 18:18:07.35ID:PSoLYQDh0 まあ基本みんな125か250上がりだから仕方ないんだろうね
309音速の名無しさん (スフッ Sd0a-RHnI)
2019/02/26(火) 18:24:57.05ID:iHZMpcHxd TT-F1でいいのになあ
310音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 18:31:21.16ID:PSoLYQDh0 >>304
モトgpから来て初レースで3勝とか出来過ぎな一方、
今まで何年も上位で貢献してきたデイビスは下位に沈んでいるので、
ドカ陣営としては内心複雑だろうなとは思う。
ドカにとって次に有利と思われる次のタイは、
フィリップと違ってストップ&ゴーのサーキットだがバウは得意なんだろうか
モトgpから来て初レースで3勝とか出来過ぎな一方、
今まで何年も上位で貢献してきたデイビスは下位に沈んでいるので、
ドカ陣営としては内心複雑だろうなとは思う。
ドカにとって次に有利と思われる次のタイは、
フィリップと違ってストップ&ゴーのサーキットだがバウは得意なんだろうか
311音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/26(火) 18:34:17.44ID:N6jYKflZ0312音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 18:48:21.95ID:PSoLYQDh0 >>255
に書いた通り、毎年エンジン内部の改造や交換制限の縛りがきつくなっていって、
カワサキは10RRを出さないといけなくなってきたんだよね
(メーカーにとっては、おかげで特別モデルというマーケットを創れたわけだが)
ただ数年前ないし現行の規定で、モトgpに匹敵するタイムで走れているんだから、
なにもこれ以上何百万とか一千万とかの超特殊モデルを出す必要も、なにもないわけで。
まあ実際、カワサキの速さを抑えるためと、モトgpとタイムが拮抗しないようにするための
措置だったと思われるけど、実際ドカも4発も出して速さアピールしたいし、
カワサキを狙い打ちした規制もことごとく裏目に出てきたし、
これ以上は規制は元のように緩くはなっても、きつくなることはないんじゃないか
に書いた通り、毎年エンジン内部の改造や交換制限の縛りがきつくなっていって、
カワサキは10RRを出さないといけなくなってきたんだよね
(メーカーにとっては、おかげで特別モデルというマーケットを創れたわけだが)
ただ数年前ないし現行の規定で、モトgpに匹敵するタイムで走れているんだから、
なにもこれ以上何百万とか一千万とかの超特殊モデルを出す必要も、なにもないわけで。
まあ実際、カワサキの速さを抑えるためと、モトgpとタイムが拮抗しないようにするための
措置だったと思われるけど、実際ドカも4発も出して速さアピールしたいし、
カワサキを狙い打ちした規制もことごとく裏目に出てきたし、
これ以上は規制は元のように緩くはなっても、きつくなることはないんじゃないか
313音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 18:50:52.66ID:PSoLYQDh0314音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/26(火) 18:59:41.47ID:N6jYKflZ0315音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 19:17:26.32ID:PSoLYQDh0 なんで?重いバイクっても125や250では知れてるし
重量配分最適化やマス集中化、相対バネ下重量の軽量化に、増えた重量分を充てられる
重量配分最適化やマス集中化、相対バネ下重量の軽量化に、増えた重量分を充てられる
316音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/26(火) 19:23:40.83ID:N6jYKflZ0 レギュがどうなってるか知らんけど
可能ならウェイト背負うわオレw
それでも手足の短い分が不利だと思う
可能ならウェイト背負うわオレw
それでも手足の短い分が不利だと思う
317音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-dS/9)
2019/02/26(火) 19:23:50.61ID:fa530qTm0 そこで阿部孝夫が出てくるわけですよ
318音速の名無しさん (ワッチョイ 1135-MezK)
2019/02/26(火) 19:27:06.69ID:PSoLYQDh0 だったらモトgpにも体格のいいライダーが多くてもいいと思うが、
だいたい小さいか、細いか、その中間かのどれかじゃん
だいたい小さいか、細いか、その中間かのどれかじゃん
319音速の名無しさん (ワッチョイ 9ef7-fRYm)
2019/02/26(火) 19:41:15.44ID:hzPuTUb90 引っ越しです。
免取り2年も懐かしいな〜。
免取り2年も懐かしいな〜。
320音速の名無しさん (ワッチョイ a535-MezK)
2019/02/26(火) 20:08:21.03ID:7gmu8Gqh0321音速の名無しさん (ワッチョイWW 66a3-cp4X)
2019/02/26(火) 20:36:01.02ID:0JNAuvM80 単純にsbkで多い英国人とmotogpに多いスペイン人の平均身長差が大きいからだと思うが
スペイン人の平均身長はヨーロッパの中でもかなり低い
スペイン人の平均身長はヨーロッパの中でもかなり低い
322音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/26(火) 21:25:01.96ID:N6jYKflZ0 >>318
小柄なライダーが活躍し始めたのはビアッジ先生以降かな
アラーダさんは小柄な自分にはムリって言って上がって来なかった
ダニさんとか活躍できてるのは電制等の技術の進歩
それもバイクに羽が生えてきた今日、もう終わるかも知れない
小柄なライダーが活躍し始めたのはビアッジ先生以降かな
アラーダさんは小柄な自分にはムリって言って上がって来なかった
ダニさんとか活躍できてるのは電制等の技術の進歩
それもバイクに羽が生えてきた今日、もう終わるかも知れない
323音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-8Xpw)
2019/02/26(火) 21:58:12.19ID:Z/KjEOQwa >>322
ケニーロバーツしらんのか?
ケニーロバーツしらんのか?
324音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-CWqV)
2019/02/26(火) 22:20:43.90ID:uL2PQz5ua326音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/27(水) 03:10:30.18ID:n76rKsrV0 http://www.worldsbk.com/en/news/2019/Bautista%20Im%20blown%20away%20by%20the%20World%20Superbike%20paddock
バウティスタがmotoGPと比べてSBKパドックのフレンドリーさや自然な賑やかさに驚いているって記事
mogoGPは多分SBKより人気があるかのように、演出されてるんだと思う
まずマシンに魅力がない。カッコ悪いし市販車と関係ない、V4とかビッグバンばかりで音が悪くて爆音、
なによりライダーがちびっこばかりで魅力がない。過剰な演出や宣伝がみっともない。
バウティスタがmotoGPと比べてSBKパドックのフレンドリーさや自然な賑やかさに驚いているって記事
mogoGPは多分SBKより人気があるかのように、演出されてるんだと思う
まずマシンに魅力がない。カッコ悪いし市販車と関係ない、V4とかビッグバンばかりで音が悪くて爆音、
なによりライダーがちびっこばかりで魅力がない。過剰な演出や宣伝がみっともない。
327音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/27(水) 03:14:17.34ID:n76rKsrV0 ライダーがちびっこだし、タトゥーを入れたりしたチャラ男ばかりでチャラい。
328音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/27(水) 03:16:22.81ID:n76rKsrV0 motoGPはメカ的スピード的進歩は止まってる上に、羽根をつけたりして毎年醜悪化している、ってのもある
329音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/27(水) 03:16:32.50ID:2IHFLaW10 >V4とかビッグバンばかりで音が悪くて爆音
V4 ドカ 4台
直4不等間隔爆発 ヤマハ 4台
直4等間隔爆発ホンダ、カワサキ、BMW 合わせて11台
等間隔爆発のほうが多くない?
V4 ドカ 4台
直4不等間隔爆発 ヤマハ 4台
直4等間隔爆発ホンダ、カワサキ、BMW 合わせて11台
等間隔爆発のほうが多くない?
330音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-37a0)
2019/02/27(水) 03:17:58.28ID:mqQvDRSqa >>326
勝ってるときはファンとの距離が近いことに好印象を得るかもしれんが負け込んでパドックがピリピリしてるときに愛想を振り撒く余裕がバウにはあるだろうか?
勝ってるときはファンとの距離が近いことに好印象を得るかもしれんが負け込んでパドックがピリピリしてるときに愛想を振り撒く余裕がバウにはあるだろうか?
331音速の名無しさん (ワッチョイ 6d35-MezK)
2019/02/27(水) 03:43:33.36ID:n76rKsrV0 >>330
mogoGPでそれほどパッとしなかったのに、今の状態は出来過ぎだろうね。長くは続かない。チャラいし
mogoGPでそれほどパッとしなかったのに、今の状態は出来過ぎだろうね。長くは続かない。チャラいし
332音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-ywia)
2019/02/27(水) 07:40:36.09ID:5dJZgTZNp MotoGPはレースが面白いからな。
WSBKはレイあまりに無双してたから緊張感無かった。バウティスタの出現でこの先面白くなれば良いけど。
WSBKはレイあまりに無双してたから緊張感無かった。バウティスタの出現でこの先面白くなれば良いけど。
333音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/27(水) 08:52:41.23ID:lKAgoZZ30334音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-5GpB)
2019/02/27(水) 09:07:47.38ID:cTgq5z3d0 クラッチローだって大柄でがっちりに見えるけど実物は小さくてガリガリだぞ。
ビニャーレス、ザルコやマルケスは子供に毛が生えたサイズだし。
おそらくロレンソやドヴィあたりが標準的な体格かと思うわ。
その中でロッシやリンス、イアンノーネはでかいと感じるくらい背が高い。
ビニャーレス、ザルコやマルケスは子供に毛が生えたサイズだし。
おそらくロレンソやドヴィあたりが標準的な体格かと思うわ。
その中でロッシやリンス、イアンノーネはでかいと感じるくらい背が高い。
335音速の名無しさん (エムゾネWW FF0a-9csk)
2019/02/27(水) 09:25:24.44ID:OZK1lg64F 2st500時代とは求められる体格が違うのよね。昔は神経質でじゃじゃ馬なマシンに乗るためにある程度大柄な体格が必要とされていた。
いまはタイヤに求められる性能がピンポイント過ぎてデカすぎも軽すぎもネガになる。体力もいるからトップレーサーは比較的小柄なマッチョに収斂されてきている。
いまはタイヤに求められる性能がピンポイント過ぎてデカすぎも軽すぎもネガになる。体力もいるからトップレーサーは比較的小柄なマッチョに収斂されてきている。
337音速の名無しさん (ワッチョイWW 156a-U/G+)
2019/02/27(水) 09:30:53.41ID:rGLVndfY0 マモラ乗りは危険ですので公道では止めましょう
338音速の名無しさん (ワッチョイWW 156a-U/G+)
2019/02/27(水) 09:45:52.80ID:rGLVndfY0 >>326
演出もなにもmotoGPはSBKより人気がある
それはより上位カテゴリーだから
SBKの雰囲気が和やかのはSBKの伝統
motoGPがギスギスしてるのもWGPからの伝統
社風や校風と同じで長年に渡って培ってきたものだからこれからも変わらない
演出もなにもmotoGPはSBKより人気がある
それはより上位カテゴリーだから
SBKの雰囲気が和やかのはSBKの伝統
motoGPがギスギスしてるのもWGPからの伝統
社風や校風と同じで長年に渡って培ってきたものだからこれからも変わらない
339音速の名無しさん (ワッチョイ 66ce-363Y)
2019/02/27(水) 09:51:56.97ID:nUbeVz1w0341音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/27(水) 10:03:40.19ID:lKAgoZZ30 >>337
マモラ乗りが足の長さが足りなかったからみたいに言うのはヤメレw
マモラ乗りが足の長さが足りなかったからみたいに言うのはヤメレw
342音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/27(水) 10:04:07.83ID:M3cyI7Qa0343音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/27(水) 10:05:04.95ID:2IHFLaW10344音速の名無しさん (ワッチョイ 66ce-363Y)
2019/02/27(水) 10:09:52.84ID:nUbeVz1w0 >>343
かなり盛ってるって。実際は163くらい?
かなり盛ってるって。実際は163くらい?
345音速の名無しさん (ワッチョイWW 156a-U/G+)
2019/02/27(水) 10:13:16.16ID:rGLVndfY0346音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-FwDL)
2019/02/27(水) 10:14:20.54ID:83s60QJYa347音速の名無しさん (ワッチョイWW 156a-U/G+)
2019/02/27(水) 10:16:50.72ID:rGLVndfY0348音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/27(水) 10:21:13.50ID:lKAgoZZ30349音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-nbQA)
2019/02/27(水) 10:24:39.60ID:2IHFLaW10351音速の名無しさん (アークセー Sxbd-xmIC)
2019/02/27(水) 10:35:31.03ID:9jqPYGqcx あと
NS500
NSR500V
は軽さもあって小柄も可じゃね
NS500
NSR500V
は軽さもあって小柄も可じゃね
352音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/27(水) 10:46:15.56ID:lKAgoZZ30 >>351
軽さで足りない馬力が補えるなら岡田がチャンピオン獲ってるわな…
軽さで足りない馬力が補えるなら岡田がチャンピオン獲ってるわな…
354音速の名無しさん (ガラプー KKa5-HG/u)
2019/02/27(水) 12:18:14.80ID:XGlb0obKK355音速の名無しさん (スップ Sd0a-XcMW)
2019/02/27(水) 12:36:19.23ID:dkelC5LLd356音速の名無しさん (ワッチョイ 66ce-363Y)
2019/02/27(水) 13:22:51.73ID:nUbeVz1w0357音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-5GpB)
2019/02/27(水) 13:29:19.93ID:cTgq5z3d0 普通にバウがこのメンツの中ではバカっ速いってことは無いの?
359音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-KM03)
2019/02/27(水) 15:03:49.68ID:ZcsQ0pp+0 早くもクラッチローがロレンソにケチつけてるな
363音速の名無しさん (ワッチョイWW 5984-XMVu)
2019/02/27(水) 17:37:08.24ID:YPH7bldP0 ロレンソにも2018年マシン乗せたらよかったのにな
時間ないか
時間ないか
364音速の名無しさん (ワッチョイ 3dab-dS/9)
2019/02/27(水) 17:48:51.89ID:ygpKLQhG0 「鈍」な人にいろいろ試させても迷宮入りするだけや
365音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/27(水) 18:10:18.96ID:JC7K5EVm0 >>357
ディビスと去年まで同僚のメランドリとでは、ディビスのほうが若干速い。
でもメランドリも250チャンプだっけ?
メランドリとバウティスタでそう差があるとも思えない。
だからバウティスタとディビスは、ほぼ互角のはず。
ただ4発1000ccになったことが大柄なディビスに不利になっている可能性はある。
ディビスと去年まで同僚のメランドリとでは、ディビスのほうが若干速い。
でもメランドリも250チャンプだっけ?
メランドリとバウティスタでそう差があるとも思えない。
だからバウティスタとディビスは、ほぼ互角のはず。
ただ4発1000ccになったことが大柄なディビスに不利になっている可能性はある。
366音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/27(水) 18:12:46.22ID:JC7K5EVm0 >>339
ほんと、まるで小学生が乗ってるみたいに見える。
ほんと、まるで小学生が乗ってるみたいに見える。
367音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-CwSe)
2019/02/27(水) 19:23:40.34ID:Ici/Uil40 デイビスは怪我が癒えてないからだろ?
368音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/27(水) 19:28:35.61ID:M3cyI7Qa0 >>365
メランドリの頃のMotoGPマシンはまだまだ大雑把な作りだった
バウは最新のマシンに乗ってるし、セッティングも当時に比べてより複雑化している中適応してるから
バウとメランドリを比較する事自体ナンセンスだよ
メランドリの頃のMotoGPマシンはまだまだ大雑把な作りだった
バウは最新のマシンに乗ってるし、セッティングも当時に比べてより複雑化している中適応してるから
バウとメランドリを比較する事自体ナンセンスだよ
369音速の名無しさん (ワッチョイ a5f0-1mWE)
2019/02/27(水) 19:32:58.46ID:lKAgoZZ30370音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-6Dzm)
2019/02/27(水) 19:48:30.39ID:5VmHMyHtM371音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-6Dzm)
2019/02/27(水) 19:55:09.24ID:5VmHMyHtM >>359
クラッチローが大暴れしてロレより速かったら今シーズン面白いだろうなあ
クラッチローが大暴れしてロレより速かったら今シーズン面白いだろうなあ
372音速の名無しさん (スプッッ Sdea-9csk)
2019/02/27(水) 20:00:49.14ID:8qOJiNbUd373音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/27(水) 20:04:34.40ID:JC7K5EVm0 バウは「タイヤはほとんど消耗しなかった。今までもタイヤの消耗で悩んだことはない」
と言ってるから、本当に体が軽いのが効いてるわけだ。
軽いのがPIの加速、減速、高速コーナーで効いていて、タイヤ摩耗も気にせずにひたすら飛ばせるんだな。
だから実際はバウとデイビスの中間ぐらいが、シーズン通してのドカV4の位置じゃないかな
と言ってるから、本当に体が軽いのが効いてるわけだ。
軽いのがPIの加速、減速、高速コーナーで効いていて、タイヤ摩耗も気にせずにひたすら飛ばせるんだな。
だから実際はバウとデイビスの中間ぐらいが、シーズン通してのドカV4の位置じゃないかな
374音速の名無しさん (JPWW 0H92-S39i)
2019/02/27(水) 20:06:46.66ID:Y0V5WBjcH そうなるとペドロサとか体重軽いからトラクションがぁ〜とか言ってたのは何だったんだろね
375音速の名無しさん (ワッチョイ 2ae0-nbQA)
2019/02/27(水) 20:27:09.26ID:PQmskFpj0 ミシュランがクソタイヤだと言うことで。
376音速の名無しさん (ワッチョイ 6635-MezK)
2019/02/27(水) 20:31:07.34ID:JC7K5EVm0 >>370
ペドロサ公称158cm実際155cmとして、バウはやはり163cmくらい?
ペドロサ公称158cm実際155cmとして、バウはやはり163cmくらい?
377音速の名無しさん (ワッチョイ 66ad-rusg)
2019/02/27(水) 21:30:05.40ID:zbMsaYNz0378音速の名無しさん (ワッチョイWW ad15-dRQM)
2019/02/27(水) 22:11:29.27ID:0vnuakdb0 ホンダは今年型に乗る3人が満身創痍だったのが痛いな
379音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-8sMm)
2019/02/27(水) 23:05:54.10ID:M3cyI7Qa0 さすがに最近のクラッチローはうざくなってきたな
380音速の名無しさん (ワッチョイ a557-uGSY)
2019/02/27(水) 23:20:15.49ID:pUCkIZgu0 今年のルーキーではパニャイアがクアルタラロがどこまでやれるか楽しみだ、オリベイラはKTMじゃなければどの程度なんだろ?
381音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7e-UbqP)
2019/02/28(木) 00:04:23.08ID:Nsfvp29g0 >>359
>>379
クラッチローがどうのこうのって何のこと?まさかこの記事のことか?
https://www.crash.net/motogp/news/913946/1/crutchlow-not-even-close-thinking-about-race
「ホルヘ・ロレンソは去年のバイクを知らない」って言ってるんだけど、別にホルヘを皮肉っているような口調じゃないぞ
>>379
クラッチローがどうのこうのって何のこと?まさかこの記事のことか?
https://www.crash.net/motogp/news/913946/1/crutchlow-not-even-close-thinking-about-race
「ホルヘ・ロレンソは去年のバイクを知らない」って言ってるんだけど、別にホルヘを皮肉っているような口調じゃないぞ
382音速の名無しさん (ワッチョイ d7ab-3oSp)
2019/02/28(木) 00:12:46.32ID:kry/W3OB0 ロレンソの狂信者に何言っても無駄
383音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NTQo)
2019/02/28(木) 00:33:21.36ID:w54qfVE00 >>381
ロレンソの意見を取り入れるホンダへの牽制みたいなもんかな
ロレンソの意見を取り入れるホンダへの牽制みたいなもんかな
384音速の名無しさん (ワッチョイWW fff0-l46a)
2019/02/28(木) 00:47:25.06ID:GvBxE5Aw0 >>382 は何と戦ってるんだ?
385音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-3oSp)
2019/02/28(木) 08:23:25.83ID:un63lNSu0 こういうのってよく自己紹介って言われてるでしょ
誰かの狂信者かもw
誰かの狂信者かもw
386音速の名無しさん (アークセー Sx0b-7nBf)
2019/02/28(木) 09:08:31.42ID:SGJnbSXxx 俺は500Vのコンセプトは開発次第でまだまだ可能性があったと思うけどね
タディはタディの限界やろ
タディはタディの限界やろ
387音速の名無しさん (ワッチョイ 9f5b-ehiW)
2019/02/28(木) 10:40:24.37ID:Tj7IQhf30 まあクラッチローは、
わからん外野は黙ってろ。
俺とマルケスは何年もこのバイクの進化具合を見てるんだからいくら優秀とはいえ
その過程がわからん以上、変な事言って現場を混乱させるなよ。
って釘刺してるだけでしょ。
わからん外野は黙ってろ。
俺とマルケスは何年もこのバイクの進化具合を見てるんだからいくら優秀とはいえ
その過程がわからん以上、変な事言って現場を混乱させるなよ。
って釘刺してるだけでしょ。
388音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/02/28(木) 12:07:28.75ID:Ohwp/pRf0 クラッチごときがそんな偉そうなこと言えるのだろうか
ロレンソと比べたらただのテストライダーレベル。
ペトルッチくらいのポジション
ロレンソと比べたらただのテストライダーレベル。
ペトルッチくらいのポジション
389音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-JAd8)
2019/02/28(木) 12:13:40.34ID:tEVPvxNV0 去年同じようにペドロサをディスって奪った開発主導権を維持したいんだろ
マルケスと自分は方向が同じだとか言ってるけど、マルはまだペドロサ主導だった13、14でも無双してるからね
単にクラッチローが自分好みにしたいだけ
マルケスと自分は方向が同じだとか言ってるけど、マルはまだペドロサ主導だった13、14でも無双してるからね
単にクラッチローが自分好みにしたいだけ
390音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NTQo)
2019/02/28(木) 12:34:53.17ID:w54qfVE00 どのライダーも自分に合わせたバイクに乗りたいのは当然だが
ホンダにしたら今までの方向性を維持するだけじゃ進化はないしな
ホンダにしたら今までの方向性を維持するだけじゃ進化はないしな
391音速の名無しさん (ワッチョイW 9fa8-mjQG)
2019/02/28(木) 17:29:38.74ID:WrbRun/A0 GPマシン一度でいいから乗ってみたいぜ。
途方も無いパワーとスピードでまず普通に走らせれるのも難しいだろうけど。
夢やなぁ。。
途方も無いパワーとスピードでまず普通に走らせれるのも難しいだろうけど。
夢やなぁ。。
392音速の名無しさん (ワッチョイWW 57e8-r++/)
2019/02/28(木) 17:59:18.38ID:NTf012si0 プラマックのスーツはゼロワンみたいやな
393音速の名無しさん (ガラプー KKab-U7O6)
2019/02/28(木) 18:00:03.47ID:0uOTxwQyK394音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-oOfx)
2019/02/28(木) 18:19:13.89ID:564VyjlFa V4R買えばかなり近い乗り味なんじゃね
395音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/02/28(木) 18:47:42.74ID:im98RGJO0 >>391
ジャーナリストがシーズン後とかに試乗して
普通に乗りやすいバイクだとよく言われてるな
なるほど、常に限界ギリギリで時には限界を超えてしまうような走行させるライダーたちが乗って
バランス崩すような事がないバイクが、乗り難いはずがないわな…ともオモタ
MotoGP初期のヤツはいきなりフルスロットルくれたりするとヤバかったらしいが…w
ジャーナリストがシーズン後とかに試乗して
普通に乗りやすいバイクだとよく言われてるな
なるほど、常に限界ギリギリで時には限界を超えてしまうような走行させるライダーたちが乗って
バランス崩すような事がないバイクが、乗り難いはずがないわな…ともオモタ
MotoGP初期のヤツはいきなりフルスロットルくれたりするとヤバかったらしいが…w
396音速の名無しさん (ワッチョイ bfb8-UbqP)
2019/02/28(木) 19:00:02.06ID:odoUPgbC0 >>395
試乗用にセッティングしてるからじゃね?
RCVなんか全然パワー抑えてたらしいし
足回りだってよく動くように柔らかい状態にしてたろうし
多分、マルケスが乗ったセッティングのままだと吹っ飛ぶか
おっかなびっくりでギクシャクする感じなんじゃないかな
試乗用にセッティングしてるからじゃね?
RCVなんか全然パワー抑えてたらしいし
足回りだってよく動くように柔らかい状態にしてたろうし
多分、マルケスが乗ったセッティングのままだと吹っ飛ぶか
おっかなびっくりでギクシャクする感じなんじゃないかな
397音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/02/28(木) 19:17:17.04ID:im98RGJO0 馬力抑えてるなら抑えてるってジャーナリストには伝えないと
「ホンダ遅えよ」 って書かれちゃうぞw
「ホンダ遅えよ」 って書かれちゃうぞw
399音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NTQo)
2019/02/28(木) 19:27:16.91ID:w54qfVE00 トラコン全開にしてマッピングで馬力抑えてるだろうな
400音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/02/28(木) 19:29:19.78ID:ay10btc70 試乗用のマッピング作るほど暇じゃねーだろ
401音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-3oSp)
2019/02/28(木) 19:30:39.64ID:SRogmPrw0 レインモード
402音速の名無しさん (ワッチョイ 1735-hSVG)
2019/02/28(木) 19:32:25.32ID:A/L7Z/2U0 モトGPって、今も事実上音量規制なしっつかサイレンサーなしの直管なの?
403音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/02/28(木) 19:34:49.79ID:ay10btc70 >>401
テールランプが点灯してバレる
テールランプが点灯してバレる
404音速の名無しさん (ワッチョイ ff6e-W5e4)
2019/02/28(木) 19:35:01.64ID:FRsxJbJP0 そら必死でしょクラッチからしたら
ワークスライダーになれば自分もチャンピオン争いできるといっておいてドカでのあの恥さらしの逃亡劇
ヤマハ時代は何をいっても真剣に聞いてもらえず雑魚扱い
やっとホンダでそれなりに良い待遇で意見も聞いてくれる地位になったのに
ロレンソとマルケスの意見重視になったら
クビがスースーなるからなw
ワークスライダーになれば自分もチャンピオン争いできるといっておいてドカでのあの恥さらしの逃亡劇
ヤマハ時代は何をいっても真剣に聞いてもらえず雑魚扱い
やっとホンダでそれなりに良い待遇で意見も聞いてくれる地位になったのに
ロレンソとマルケスの意見重視になったら
クビがスースーなるからなw
405音速の名無しさん (ワッチョイ 37f7-yTKp)
2019/02/28(木) 19:43:43.70ID:GUidaQm20 ○○はこれを○○の自己○○と呼んでます。
過去に月刊オートバイ誌から警告を受けて謝罪しました。草
過去に月刊オートバイ誌から警告を受けて謝罪しました。草
406音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-qBGd)
2019/02/28(木) 20:07:19.32ID:CKRtGdWK0 全方位叩きのロレヲタキモい
407音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/02/28(木) 21:07:05.87ID:im98RGJO0 ワークスマシンは超人にしか乗りこなせないじゃじゃ馬バイク…とかだとロマンを感じるんかも知れんけど…w
そんな疲れるバイクだと勝率落ちる
乗り易くて楽なバイクこそ最速なのだよ
そんな疲れるバイクだと勝率落ちる
乗り易くて楽なバイクこそ最速なのだよ
408音速の名無しさん (ワッチョイW d794-zf3+)
2019/02/28(木) 21:19:32.61ID:TYo2errA0 >>365
デイビスはgp250でペドロサ、ドビ、ストーナー、ロレンソ、ドビの足元にも及ばなかったライダー。
バウティスタは125チャンプになり、gp250でランク2位になっている。
互角なはずがない。
デイビスはgp250でペドロサ、ドビ、ストーナー、ロレンソ、ドビの足元にも及ばなかったライダー。
バウティスタは125チャンプになり、gp250でランク2位になっている。
互角なはずがない。
409音速の名無しさん (JPWW 0H3b-0eaw)
2019/02/28(木) 21:46:27.48ID:bxB//yQ0H GPマシンがじゃじゃ馬だったのは2st500時代までの話でしょ?
ローソンだっけ?ホンダ初乗りの時に、このマシンは俺を殺す気か?って言ったのは。
ローソンだっけ?ホンダ初乗りの時に、このマシンは俺を殺す気か?って言ったのは。
410音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/02/28(木) 22:01:24.96ID:mGJrIDuk0 昔のGPマシンはコンピュータの自動制御がなかったからねえ。
シュワンツは「カミソリの上を渡るようだ」と言ってたな。
シュワンツは「カミソリの上を渡るようだ」と言ってたな。
411音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-20s+)
2019/02/28(木) 22:13:14.36ID:+qnYuCt00 勘違いしてる人いるみたいだけどクラッチローはHRC契約のワークスライダーだよ
412音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-qu4F)
2019/02/28(木) 22:15:40.06ID:OX5iYXbv0 ただ乗るだけなら普通に乗れる。タイムを出そうとすると滅茶滅茶難しい、500より難しいって言ってたの原田さんだったけか?原田さんがカピロッシに聞いた話だったかも。
413音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-MxLy)
2019/02/28(木) 22:29:25.76ID:3iJZ/fu40 ワークスライダーっていうのは、ワークスチームでサポート受けてレース出られるライダーの意味で
最近は使われているから、LCRで走っているクラッチローは、ワークスライダーじゃないな。
HRC契約のワークスマシン貸与(供給)里子ライダーみたいなw
最近は使われているから、LCRで走っているクラッチローは、ワークスライダーじゃないな。
HRC契約のワークスマシン貸与(供給)里子ライダーみたいなw
414音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/02/28(木) 22:53:39.31ID:im98RGJO0415音速の名無しさん (ワッチョイ ff34-2g28)
2019/02/28(木) 23:02:47.48ID:+shGcX6h0 立ち上がりで直ドリしてた4st初期の頃はめっちゃ面白かった
416音速の名無しさん (ワッチョイW 9fc6-mjQG)
2019/02/28(木) 23:13:17.42ID:u9pBIndz0 G.マッコイがあんなタイヤ滑らせて何故速かったのか不思議だ。
417音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ffe-dN8y)
2019/02/28(木) 23:16:46.26ID:BWu6HPei0 ドリフト走行の第一人者だからな
418音速の名無しさん (ワッチョイWW bf83-HIx5)
2019/02/28(木) 23:30:05.48ID:rJx+gFI/0 >>414
ロッシは4stの乗り初めから2stは刃物の上を走るような難しさがあって楽しいが、4stは簡単でつまらんと言ってたよ。
ロッシは4stの乗り初めから2stは刃物の上を走るような難しさがあって楽しいが、4stは簡単でつまらんと言ってたよ。
420音速の名無しさん (ワッチョイWW 376a-Sgq4)
2019/02/28(木) 23:42:05.18ID:t7iZ9Idt0 4ストはTT-F1時代のイメージが強すぎて完全なプロトといわれてもプロダクションマシンっぽくて500のような特別感がなかった
1000に決まった時も2スト500は4スト750でトントンだったからロッシや宇川が圧勝するだろうって思ったらその通りになった
1000に決まった時も2スト500は4スト750でトントンだったからロッシや宇川が圧勝するだろうって思ったらその通りになった
421音速の名無しさん (ワッチョイWW 376a-Sgq4)
2019/02/28(木) 23:44:19.07ID:t7iZ9Idt0 全日本でGP500とTT-F1最終年に開催されたエキシビジョンレース
ポール NSR500 岩橋
セカンド RVF750 武石
優勝 YZR500 本間
ポール NSR500 岩橋
セカンド RVF750 武石
優勝 YZR500 本間
424音速の名無しさん (ワッチョイ ff34-2g28)
2019/02/28(木) 23:59:25.26ID:+shGcX6h0425音速の名無しさん (ワッチョイWW 376a-Sgq4)
2019/03/01(金) 00:07:26.48ID:iu7RfTxk0 >>424
500のイメージを失墜させるためにわざとしたとしか思えない
マジンガーZの最終回でグレートマジンガーが助けに来たのと同じ
しかし未だにカリスマがあるのはマジンガーZで強くてもグレートは人気ないのも同じ
500のイメージを失墜させるためにわざとしたとしか思えない
マジンガーZの最終回でグレートマジンガーが助けに来たのと同じ
しかし未だにカリスマがあるのはマジンガーZで強くてもグレートは人気ないのも同じ
427音速の名無しさん (ワッチョイWW 376a-Sgq4)
2019/03/01(金) 00:27:36.24ID:iu7RfTxk0428音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/01(金) 00:37:47.39ID:Dq3KZAPL0 マジンガーZはオープニングの歌が神だったからな
ヤマトと並ぶ神アニソン
スカパー無料でBSスーパーバイク見られるで
八村ルイの大学バスケの試合もあるで
ヤマトと並ぶ神アニソン
スカパー無料でBSスーパーバイク見られるで
八村ルイの大学バスケの試合もあるで
429音速の名無しさん (ワッチョイ ff34-2g28)
2019/03/01(金) 00:52:11.49ID:NNJwBOaq0430音速の名無しさん (ワッチョイ f76f-sQqH)
2019/03/01(金) 00:53:40.77ID:x2yKuiA70431音速の名無しさん (ワッチョイ 1735-hSVG)
2019/03/01(金) 01:07:24.63ID:oMx8LrzK0 モトGPのちびっこチャラ男キャラ卒業か
432音速の名無しさん (ワッチョイW ff8e-Gvre)
2019/03/01(金) 06:44:47.56ID:abTM/zJ90433音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-CVXZ)
2019/03/01(金) 07:00:02.34ID:+4gkQqT9a435音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-mzM4)
2019/03/01(金) 07:38:44.48ID:32hUhn/e0 >>433
モナコで子供が通ってる幼稚園だか小学校だかが一緒で嫁同士仲良くなったのがキッカケだそうだ
モナコで子供が通ってる幼稚園だか小学校だかが一緒で嫁同士仲良くなったのがキッカケだそうだ
436音速の名無しさん (ワッチョイ ff35-hSVG)
2019/03/01(金) 08:06:18.18ID:CAwYGbeY0437音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-oOfx)
2019/03/01(金) 08:08:36.37ID:Iib1IU36a ライダーは耳栓して乗ってるでしょ
てか五月蝿いより遅い方が良いなんてメーカーもライダーも思わないだろう
てか五月蝿いより遅い方が良いなんてメーカーもライダーも思わないだろう
438音速の名無しさん (ワッチョイ ff35-hSVG)
2019/03/01(金) 08:28:33.92ID:CAwYGbeY0 SBK程度のサイレンサーで馬力が下がるもんでもないよ
それを知らないドルナやアドバイスできないメーカー、モトGPオタは終わっている
それを知らないドルナやアドバイスできないメーカー、モトGPオタは終わっている
439音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-mzM4)
2019/03/01(金) 08:57:39.97ID:32hUhn/e0 ライオン丸『うるせえ…』
440音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-JAd8)
2019/03/01(金) 09:11:12.12ID:PbSKWUI40 何が気に入らないのか分からんが
セテとロッシのマフラー話を知らない人なのかな
セテとロッシのマフラー話を知らない人なのかな
441音速の名無しさん (ワッチョイ 9f5b-ehiW)
2019/03/01(金) 09:11:48.18ID:GXTwKkbj0 サイレンサー付けると迫力不足っていうことで規制が緩くなったんだぞ。
速度やレース内容には満足していたが音の迫力が無いと運営やファンが文句言ったのがきっかけ。
速度やレース内容には満足していたが音の迫力が無いと運営やファンが文句言ったのがきっかけ。
442音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-20s+)
2019/03/01(金) 09:30:22.39ID:pw94vkhQ0443音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-vB1a)
2019/03/01(金) 09:31:12.60ID:hYoFytiX0445音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/01(金) 10:36:06.79ID:hMjzrxLP0446音速の名無しさん (ワッチョイWW 376a-Sgq4)
2019/03/01(金) 11:13:46.91ID:iu7RfTxk0447音速の名無しさん (ワッチョイWW 376a-Sgq4)
2019/03/01(金) 11:19:17.10ID:iu7RfTxk0 ガードナーとドゥーハンが8耐の練習走行で
RVFがスポーツカーならNSRはトラックだ
NSRもあんな風にしてくれと言ったのは有名な話し
もともとRVFは500のライダーが乗って直ぐにタイムが出せるように開発されたマシンだった
その後NSR開発チームがRVFを徹底解析して飛躍的にNSRが乗りやすくなった
YZRやRGVと違いNSRが乗りづらいは甘え
RVFがスポーツカーならNSRはトラックだ
NSRもあんな風にしてくれと言ったのは有名な話し
もともとRVFは500のライダーが乗って直ぐにタイムが出せるように開発されたマシンだった
その後NSR開発チームがRVFを徹底解析して飛躍的にNSRが乗りやすくなった
YZRやRGVと違いNSRが乗りづらいは甘え
449音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/03/01(金) 11:51:16.83ID:rERhajTK0 プーチやらポンスやらボロボロになって引退した奴らは甘えてたのかよ
450音速の名無しさん (ワッチョイWW 376a-Sgq4)
2019/03/01(金) 11:51:46.80ID:iu7RfTxk0 >>448
アムロが最強かどうかはともかく
ガンダムも何十年も続いてるのにファーストガンダムを越えることは出来ない
マクロスも最新作が放送中は新作が人気あっても終了して何年もすれば
やっぱり初代マクロスが最高だよねとなる
KCも現役時代はスペンサー越えたんじゃねって言われた
しかし現役を退けば忘れられて
マルケスってスペンサー越えたんじゃねとなっている
KCの前はロッシがスペンサー越えたんじゃねと言われていた
ホンダの人はロッシもスペンサーも天才でどちらとは言えないと答えていたけど
アムロが最強かどうかはともかく
ガンダムも何十年も続いてるのにファーストガンダムを越えることは出来ない
マクロスも最新作が放送中は新作が人気あっても終了して何年もすれば
やっぱり初代マクロスが最高だよねとなる
KCも現役時代はスペンサー越えたんじゃねって言われた
しかし現役を退けば忘れられて
マルケスってスペンサー越えたんじゃねとなっている
KCの前はロッシがスペンサー越えたんじゃねと言われていた
ホンダの人はロッシもスペンサーも天才でどちらとは言えないと答えていたけど
451音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-qu4F)
2019/03/01(金) 12:18:13.96ID:Dt4r1eSZp MotoGP初年度はアホみたいな爆音だったしな。
452音速の名無しさん (スフッ Sdbf-NQz0)
2019/03/01(金) 12:19:08.12ID:7tGRwJZHd スペンサーは当時誰と比べられてたの、天才という意味で
453音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/01(金) 12:21:48.41ID:Dq3KZAPL0 スペンサーはキングケニー、エディローソンを相手にしてのチャンピオン
それも誰にもできない新時代のライディングで成し遂げたからなあ
唯一無二のスペンサーだけの超カッコいいライディングフォームなど
全てが揃っていた。こんなスポーツ選手は過去に2人しかいない…王貞治と、マイケル・ジョーダンだね。
フレディ・スペンサーは彼らに並ぶ、スポーツの歴史に燦然と輝く偉人
それも誰にもできない新時代のライディングで成し遂げたからなあ
唯一無二のスペンサーだけの超カッコいいライディングフォームなど
全てが揃っていた。こんなスポーツ選手は過去に2人しかいない…王貞治と、マイケル・ジョーダンだね。
フレディ・スペンサーは彼らに並ぶ、スポーツの歴史に燦然と輝く偉人
454音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/01(金) 12:23:04.81ID:Dq3KZAPL0 >>452
比べる相手がいませんでした。神と比べられる人が居るでしょうか?いませんわな。
比べる相手がいませんでした。神と比べられる人が居るでしょうか?いませんわな。
455音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-vB1a)
2019/03/01(金) 12:23:05.59ID:hYoFytiX0 もてぎで生音聞いた感じではmoto3が一番うるさく感じた
音質の問題だろうけど、motogpは音は大きいけど腹には響かない感じ
どっかで集合させて、打ち消されてる部分がある?
音質の問題だろうけど、motogpは音は大きいけど腹には響かない感じ
どっかで集合させて、打ち消されてる部分がある?
456音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/03/01(金) 12:27:01.12ID:rERhajTK0 >>453
あの正座フォームがカッコいいのか?人それぞれだな
あの正座フォームがカッコいいのか?人それぞれだな
457音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-HIx5)
2019/03/01(金) 12:27:12.87ID:ZqgBTXtTd458音速の名無しさん (ワッチョイ f70e-3oSp)
2019/03/01(金) 12:37:54.03ID:NzZ3D+uV0 俺も遠藤さんの思った
ただライダーに突っ込んだインタビューとかできないって言ってたので
元ライダーの坂田とかを現地に年に数回は行かせて
現地で実況解説してほしいなって思ったな
ただライダーに突っ込んだインタビューとかできないって言ってたので
元ライダーの坂田とかを現地に年に数回は行かせて
現地で実況解説してほしいなって思ったな
459フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 97b0-vPdH)
2019/03/01(金) 13:06:34.77ID:nxBVHie00 俺もスペンサーのフォームはカッコ良くないと思う
460音速の名無しさん (ワッチョイ 9f5b-ehiW)
2019/03/01(金) 13:27:45.62ID:GXTwKkbj0 >>455
周波数の問題。
motoGPはmoto3と比べて多気筒、高回転なので周波数が高い。
よって低周波であるmoto3のようにおなかに響かない。
ちなみに20Hz以下の低周波振動(音)を人間に与えると普通に
げろ吐くくらい胃がシェイクされるよ。
周波数の問題。
motoGPはmoto3と比べて多気筒、高回転なので周波数が高い。
よって低周波であるmoto3のようにおなかに響かない。
ちなみに20Hz以下の低周波振動(音)を人間に与えると普通に
げろ吐くくらい胃がシェイクされるよ。
461音速の名無しさん (アークセー Sx0b-7nBf)
2019/03/01(金) 13:29:52.70ID:zgTX7kntx 隙あらば80年代語り
464音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/01(金) 13:54:33.18ID:hMjzrxLP0 あの当時、フレディの走りは圧倒的な “正解” であって
カッコいいとか悪いとかいう瑣末な価値観の入り込む余地なんて無かったw
カッコいいとか悪いとかいう瑣末な価値観の入り込む余地なんて無かったw
465音速の名無しさん (ワッチョイ 9fcf-3oSp)
2019/03/01(金) 14:22:21.75ID:FMCqtFqd0 スペンサーといえば、三十年くらい前のアライの広告で
「スペンサーに鉄の膝当てを履かせて火花を散らすコーナリングを!」
みたいなのがあったな。当時は膝を擦るライダーいなかったのかな。
「スペンサーに鉄の膝当てを履かせて火花を散らすコーナリングを!」
みたいなのがあったな。当時は膝を擦るライダーいなかったのかな。
466音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NTQo)
2019/03/01(金) 14:23:00.53ID:4317HdaK0467音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-mzM4)
2019/03/01(金) 14:28:16.50ID:32hUhn/e0 >>464
泉優二『全盛期のフレディは全く理解出来んから好きじゃなかった』
泉優二『全盛期のフレディは全く理解出来んから好きじゃなかった』
468音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/01(金) 14:36:10.19ID:hMjzrxLP0 片山 「素人に間単に理解されてるみたいに言われてて心外」
469音速の名無しさん (ワッチョイ 9f00-MxLy)
2019/03/01(金) 15:28:46.68ID:40aonPd10 >>467 亡くなった人をディスるわけじゃないが、泉さんはライディング理論とか言う事はそれっぽくて、断言するから、素人受けはよかったけれど、実際は何にも分かってなかったよ。
良くも悪くも、妄想家。思い込みが強いので、ある意味小説家には向いていたのかも・・・だが。
良くも悪くも、妄想家。思い込みが強いので、ある意味小説家には向いていたのかも・・・だが。
470音速の名無しさん (ワッチョイ 5769-DUW8)
2019/03/01(金) 16:10:48.19ID:SyRj3npI0 >>451
ロッシが初乗りでF1みたいな高音サウンドをめっちゃ楽しみにしてたのに実際はWRCカーでがっかりしたと当時の雑誌に載ってたな
ロッシが初乗りでF1みたいな高音サウンドをめっちゃ楽しみにしてたのに実際はWRCカーでがっかりしたと当時の雑誌に載ってたな
472音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-3oSp)
2019/03/01(金) 17:30:44.29ID:rL2EjKrh0 スペンサー「マモラの外足?彼は足が短いだけだよ」
473音速の名無しさん (ワッチョイ 9f5b-ehiW)
2019/03/01(金) 17:42:58.51ID:GXTwKkbj0 >>470
ざっと計算すると
初期RC211V(5気筒)だと18000rpmで760Hzくらい
12気筒F1が同じ回転数だと1800Hz、8気筒で1200Hz
となるからそりゃあ全然音は違うよね。
ちなみに13500rpmでリミットのmoto3は100Hzくらいで重低音w
ざっと計算すると
初期RC211V(5気筒)だと18000rpmで760Hzくらい
12気筒F1が同じ回転数だと1800Hz、8気筒で1200Hz
となるからそりゃあ全然音は違うよね。
ちなみに13500rpmでリミットのmoto3は100Hzくらいで重低音w
474音速の名無しさん (ワッチョイ 5735-hSVG)
2019/03/01(金) 18:49:37.52ID:wbwF/iKO0 >>212
>ホンダのV4の市販モデルの開発が明らかになったあと
>テンケイトのレイとハスラムは市販モデルのV4に望みを掛けて1年残留した
>それは当初はV4モデルは高額モデルと廉価版の2タイプ考えているとHRCの社長が言っていたから
>しかし無駄だとわかるとホンダから去った
WSBは市販ホンダV4(RC30)発売の翌年から始まっていて、二年連続チャンプになってる。
要はWSBは、ホンダの政治力で始まったシリーズってことが推測できるね
その意味でもホンダは直四4なんかでチンタラやってんじゃなく、早く市販V4を出すべきだよね
>ホンダのV4の市販モデルの開発が明らかになったあと
>テンケイトのレイとハスラムは市販モデルのV4に望みを掛けて1年残留した
>それは当初はV4モデルは高額モデルと廉価版の2タイプ考えているとHRCの社長が言っていたから
>しかし無駄だとわかるとホンダから去った
WSBは市販ホンダV4(RC30)発売の翌年から始まっていて、二年連続チャンプになってる。
要はWSBは、ホンダの政治力で始まったシリーズってことが推測できるね
その意味でもホンダは直四4なんかでチンタラやってんじゃなく、早く市販V4を出すべきだよね
475音速の名無しさん (ワッチョイ 37f5-ehiW)
2019/03/01(金) 19:07:21.71ID:20X1jLAr0 >>460
猫抱っこして低音でゴロゴロ言われるとどんなスッキリ状態でも途端に眠くなる
猫抱っこして低音でゴロゴロ言われるとどんなスッキリ状態でも途端に眠くなる
476音速の名無しさん (ワッチョイ 9f00-MxLy)
2019/03/01(金) 20:20:03.84ID:40aonPd10 Moto GPになる前年の最終戦かどこか忘れたけれど、ニールマッケンジーがデモランした、ペトロナス3気筒はいい音だったな。
477音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/03/01(金) 20:47:25.31ID:rERhajTK0 >>474
ドカの851だろ…
ドカの851だろ…
478音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff7-yTKp)
2019/03/01(金) 20:50:27.07ID:lcZH1vAb0 ブログで好き勝手言ってるおっさんて実際どんな奴なの?
なんか、ホンダが嫌いみたいだけど。
なんか、ホンダが嫌いみたいだけど。
480音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-oOfx)
2019/03/01(金) 21:54:22.98ID:c4VHWTv/a いたたわはもはやゴシップとヤマハにしか興味がないのを隠す気がないのかつまらないんだよなぁ
482音速の名無しさん (ワッチョイWW 376a-Sgq4)
2019/03/01(金) 22:35:23.51ID:iu7RfTxk0 >>474
RC30は8耐のプライベーターの為のマシンで
SBKはたまたまタイミングよく始まったシリーズ
ホンダどころか国産メーカーはSBKには全く無関心で
8耐がWGPと並ぶ最重要レースだった
カワサキがワークスでTTF1に復帰したのもこの頃
SBKに関心があったのはドカとビモータでワークス参戦
他は総てプライベートチームだった
もともとRC30は会社に猛反対されてエンジニアが勝手に作ったバイク
SBKがホンダの政治力で始まったとかありえない話し
RC30は8耐のプライベーターの為のマシンで
SBKはたまたまタイミングよく始まったシリーズ
ホンダどころか国産メーカーはSBKには全く無関心で
8耐がWGPと並ぶ最重要レースだった
カワサキがワークスでTTF1に復帰したのもこの頃
SBKに関心があったのはドカとビモータでワークス参戦
他は総てプライベートチームだった
もともとRC30は会社に猛反対されてエンジニアが勝手に作ったバイク
SBKがホンダの政治力で始まったとかありえない話し
484音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/02(土) 01:03:18.79ID:td6vcQvF0 デイブスペクター
485音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-C3+p)
2019/03/02(土) 01:08:08.64ID:EPgw36F+d >>483
で、そのおっさんの何が気に入らないの?ブログチェックやめればそれでいいんじゃない?それとも潰したいの?
で、そのおっさんの何が気に入らないの?ブログチェックやめればそれでいいんじゃない?それとも潰したいの?
486音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-vB1a)
2019/03/02(土) 01:15:39.53ID:VjFhdFll0 >それとも潰したいの?
イタワサとセットで潰れてくれたらメシウマだな?
イタワサとセットで潰れてくれたらメシウマだな?
487音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-C3+p)
2019/03/02(土) 01:58:31.31ID:EPgw36F+d >>486
だな?って言われてもどっちも興味ないからなぁ…なんと言っていいのやら…
だな?って言われてもどっちも興味ないからなぁ…なんと言っていいのやら…
488音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-3oSp)
2019/03/02(土) 02:07:51.61ID:8ckTlL5L0 と言って、いたたわスペクター、どっちも見てるんでしょ
489音速の名無しさん (ワッチョイWW fff0-l46a)
2019/03/02(土) 02:10:50.02ID:D+NfgAjr0 あんなもん見て変な偏見に染まって
まともにレース楽しめなくなったら
人としておしまい
まともにレース楽しめなくなったら
人としておしまい
490音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-C3+p)
2019/03/02(土) 02:14:19.41ID:EPgw36F+d491音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-vB1a)
2019/03/02(土) 03:14:03.01ID:VjFhdFll0 >>490
興味ないけど、リンク貼って宣伝に来きてウザいから潰れてほしいだけ
興味ないけど、リンク貼って宣伝に来きてウザいから潰れてほしいだけ
492音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-C3+p)
2019/03/02(土) 04:00:08.46ID:6VCHzE0fd493音速の名無しさん (アウアウクー MM0b-7MCQ)
2019/03/02(土) 10:00:15.59ID:7m1oJZrkM >>467
80年代前半のTBCやら世界選手権の動画見るとわかるけど本当にカミソリの上という感じでライダーは進入で形作ったらそのまま氷の上乗る感じで曲がってる。
そんな時代にフレディーはガンガン滑らせてるからね。ラインも毎回違う。
当時のレベルからは突出してたからな。
人も沢山死んだし今とは道具も環境も全然違う。あの当時に未来からマルケスの動画とか見せたらどうなっちゃうんだろうね。特にマルケスの転倒リカバリーとか
80年代前半のTBCやら世界選手権の動画見るとわかるけど本当にカミソリの上という感じでライダーは進入で形作ったらそのまま氷の上乗る感じで曲がってる。
そんな時代にフレディーはガンガン滑らせてるからね。ラインも毎回違う。
当時のレベルからは突出してたからな。
人も沢山死んだし今とは道具も環境も全然違う。あの当時に未来からマルケスの動画とか見せたらどうなっちゃうんだろうね。特にマルケスの転倒リカバリーとか
494音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/02(土) 10:29:58.37ID:X8CGnTC80 出力特性が穏やかでいいね〜って羨ましがられそう。
500はリミット超えたら飛ばされるからねって。
500はリミット超えたら飛ばされるからねって。
495音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/02(土) 10:31:10.63ID:FiyRsM+c0 >>493
ロッシさんが言ったカミソリってのは、ちょっとの入力で大きく動く敏感さを言ってるだけやで
ロッシさんが言ったカミソリってのは、ちょっとの入力で大きく動く敏感さを言ってるだけやで
497音速の名無しさん (アークセー Sx0b-7nBf)
2019/03/02(土) 11:04:47.15ID:5yWB2Kzyx 500もビッグバン前後で大分変わった
猿爺はさすがにビッグバンより前のは知らんだろうし
そのなかでも初期NSRはキチガイ扱いされたからなぁ
猿爺はさすがにビッグバンより前のは知らんだろうし
そのなかでも初期NSRはキチガイ扱いされたからなぁ
498音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/02(土) 11:14:49.38ID:FiyRsM+c0 マルケスの転倒リカバリーもスペンサーは膝でやってた
100%成功するワケではないのも同じw
100%成功するワケではないのも同じw
499音速の名無しさん (エアペラ SD3f-+0zq)
2019/03/02(土) 11:54:25.39ID:thO6AL2HD スペンサー厨うぜえな。
スペンサーは確かに速かったが、一瞬の煌めきだった。
どこのマシンでも勝てると言われるマルケスとは違う。
NG登録してやるからコテハンにしろ
スペンサーは確かに速かったが、一瞬の煌めきだった。
どこのマシンでも勝てると言われるマルケスとは違う。
NG登録してやるからコテハンにしろ
500音速の名無しさん (アークセー Sx0b-uH9A)
2019/03/02(土) 12:07:42.93ID:NvlYaF1Qx お前がコテハンにしろ
501音速の名無しさん (ワッチョイWW bf83-HIx5)
2019/03/02(土) 12:20:21.76ID:0jLq32Ay0 昔のバイクのほうが難しかったのは間違いない。そしてそれだけ遅かった。当時の映像みるとバンクも浅くてツーリングのよう。
今のバイクは圧倒的乗りやすく、その分速い。
どっちが上とか凄いとかいうのは野暮そのもの。
今のバイクは圧倒的乗りやすく、その分速い。
どっちが上とか凄いとかいうのは野暮そのもの。
502音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-JAd8)
2019/03/02(土) 12:43:37.34ID:nXPKQ5t90 最大バンクだけなら500の頃も大して変わらないよ
今は上半身を落とすフォームとバンクさせてる時間とスピードが違う
今は上半身を落とすフォームとバンクさせてる時間とスピードが違う
503音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-vAqM)
2019/03/02(土) 12:49:42.57ID:0w3UMDi20 また、無益な論争が…
504音速の名無しさん (ワッチョイ ff34-2g28)
2019/03/02(土) 12:55:21.69ID:vbuWF+vP0 >>501
シュワンツとかドゥーハン見てみ今と変わらないバンク角だから
シュワンツとかドゥーハン見てみ今と変わらないバンク角だから
507音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe4-apyB)
2019/03/02(土) 13:05:53.40ID:mddv2Cje0508音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-qu4F)
2019/03/02(土) 13:07:16.94ID:yqCgyZrzp 昔のとの違いはコーナリングの切り返しだよね。
加えて言っちゃえばMotoGP初期と今を比べるとそれもかなり違う。
加えて言っちゃえばMotoGP初期と今を比べるとそれもかなり違う。
509音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/03/02(土) 13:15:36.81ID:hMhk063i0 ケニーがハングオン流行らせてシュワンツが前乗りリーンアウトを流行らせて今の流行りはkc以降の流れだな
510音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-MxLy)
2019/03/02(土) 13:21:17.24ID:2cGlXgkO0 どこで見たのか忘れたけれど、60年代のレース写真で、肘で転倒リカバリーしているのがあったな。
バンク角でびっくりしたのが、80年代初期のTT-F1かスーパーバイクのコーナリング写真で
それはバンク角半端なかった。
昔は今と違って映像や写真を撮るのにコストがかかって数自体も少ないから記録にはあまり残ってないけれど
興味深い写真や映像もたまにあるな・・・
バンク角でびっくりしたのが、80年代初期のTT-F1かスーパーバイクのコーナリング写真で
それはバンク角半端なかった。
昔は今と違って映像や写真を撮るのにコストがかかって数自体も少ないから記録にはあまり残ってないけれど
興味深い写真や映像もたまにあるな・・・
511音速の名無しさん (ワイモマー MM4f-Lesf)
2019/03/02(土) 13:24:13.87ID:7I1+IrBRM ドゥーハン見て、リーンアウト派になった俺はバイク教室で
「寝かしてるのに曲がらない」と揶揄される。
意味の無い逆ハン気味らしいw
そのくせオフでは怖くて寝かせられない。
オンで逆ハン擬き、オフでひたすらニーグリップ直立www
アクセルが雑なのも相まって、すぐにRタイヤの真ん中だけが減るwww
「寝かしてるのに曲がらない」と揶揄される。
意味の無い逆ハン気味らしいw
そのくせオフでは怖くて寝かせられない。
オンで逆ハン擬き、オフでひたすらニーグリップ直立www
アクセルが雑なのも相まって、すぐにRタイヤの真ん中だけが減るwww
512音速の名無しさん (ワッチョイWW bf83-HIx5)
2019/03/02(土) 13:44:31.81ID:0jLq32Ay0 >>504
でも体の位置が違うよね。暴れるマシンに備えて上体に余裕を持たせているか、安定したマシンを限界まで速く走らせるために余裕のないフォームになっているか。
当時のほうが圧倒的に乗りにくく、今のほうが圧倒的に速い。
ドゥーハンどころかロッシ無敵時代と比べても今のコーナーリングは当時の感覚で見るとスリップダウンしたかと思うほど地面に近い。
どっちがいい、とかホントに野暮そのもの。
でも体の位置が違うよね。暴れるマシンに備えて上体に余裕を持たせているか、安定したマシンを限界まで速く走らせるために余裕のないフォームになっているか。
当時のほうが圧倒的に乗りにくく、今のほうが圧倒的に速い。
ドゥーハンどころかロッシ無敵時代と比べても今のコーナーリングは当時の感覚で見るとスリップダウンしたかと思うほど地面に近い。
どっちがいい、とかホントに野暮そのもの。
513音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/02(土) 14:13:46.13ID:rXBuxYhC0 マルケスがダニと接触してセンサーケーブルが切れた瞬間に
ダニがハイサイドを起こして飛んで行ったレースがあったよね。
あれが「500』なんだよ。おk?
ダニがハイサイドを起こして飛んで行ったレースがあったよね。
あれが「500』なんだよ。おk?
514音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-20s+)
2019/03/02(土) 14:16:30.65ID:tI7nXk8X0 今時のライディングフォームって昔でいう榛名乗りだよね
515音速の名無しさん (ワッチョイWW bf83-HIx5)
2019/03/02(土) 14:21:35.44ID:0jLq32Ay0516音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/03/02(土) 14:25:57.88ID:hMhk063i0 >>514
あれは上体起きたままインに入れるだけだから違うだろ
あれは上体起きたままインに入れるだけだから違うだろ
519音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-qu4F)
2019/03/02(土) 14:40:24.88ID:0K67km9W0 500を信仰しすぎてる故に今のMotoGPマシンを貶す人間一定数いるよな。電子制御があるからって簡単に走れるマシンだと思ってるのかねぇ?
アクセルひねって走るだけなら出来るだろうけど、それでタイムを出してレースするという事がいかにスペシャルな行為かそんなの今も昔も変わらないのに。
アクセルひねって走るだけなら出来るだろうけど、それでタイムを出してレースするという事がいかにスペシャルな行為かそんなの今も昔も変わらないのに。
520音速の名無しさん (ワッチョイ ff34-2g28)
2019/03/02(土) 14:57:30.96ID:vbuWF+vP0521音速の名無しさん (ワッチョイWW bf83-HIx5)
2019/03/02(土) 15:03:04.31ID:0jLq32Ay0 >>520
その話題の時に名前が出ているのはスペンサーなんですけどフレディとシュワンツは同時期に走ってたライダーなんですかね?
その話題の時に名前が出ているのはスペンサーなんですけどフレディとシュワンツは同時期に走ってたライダーなんですかね?
522音速の名無しさん (ワッチョイWW bf83-HIx5)
2019/03/02(土) 15:08:20.39ID:0jLq32Ay0 同じ500でもスペンサーの時代、シュワンツの時代、ロッシの時代で
マシンもタイヤもそれに合わせた走り方も変わってますよね。当然。
マシンもタイヤもそれに合わせた走り方も変わってますよね。当然。
523音速の名無しさん (アークセー Sx0b-7nBf)
2019/03/02(土) 15:23:55.54ID:5yWB2Kzyx シュワンツの時代って違和感あるな
明らかにレイニーの時代だろ
厳しめに言って
3タイムスチャンピオン以上だけでいい
明らかにレイニーの時代だろ
厳しめに言って
3タイムスチャンピオン以上だけでいい
524音速の名無しさん (ワッチョイWW bf83-HIx5)
2019/03/02(土) 15:28:18.04ID:0jLq32Ay0 >>523
それも相手がシュワンツ、ドゥーハンの名前を出してるから合わせただけなんですけどね。
それも相手がシュワンツ、ドゥーハンの名前を出してるから合わせただけなんですけどね。
525音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/03/02(土) 15:31:01.74ID:hMhk063i0 >>521
一応同時期に走ってるけどスペンサー厨の脳内では無かったことになっている場合が多いな
一応同時期に走ってるけどスペンサー厨の脳内では無かったことになっている場合が多いな
526音速の名無しさん (アークセー Sx0b-7nBf)
2019/03/02(土) 15:34:25.64ID:5yWB2Kzyx マルボロスペンサーなど認めん!
527音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/02(土) 15:34:38.65ID:FiyRsM+c0 >>519
技術の進歩はある
確かに安全にもなったし安定感も上がった
が
それはみんな同じ
コンペティションである限りは、選手は全員ギリギリ命がけで走ってるし
楽して勝てるワケではない
って事に考えが至らないのよね…
技術の進歩はある
確かに安全にもなったし安定感も上がった
が
それはみんな同じ
コンペティションである限りは、選手は全員ギリギリ命がけで走ってるし
楽して勝てるワケではない
って事に考えが至らないのよね…
528音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-7MCQ)
2019/03/02(土) 15:55:41.68ID:a978uSnv0 リンクNG出るから貼れないが1980と2014でこれだけ違う
下のタイトルでググればわかる
モトGPマシンのバンク角! - それいけカー吉!クルマのことならまかせなさ〜い!
下のタイトルでググればわかる
モトGPマシンのバンク角! - それいけカー吉!クルマのことならまかせなさ〜い!
529音速の名無しさん (ワッチョイ 57f8-6puv)
2019/03/02(土) 16:00:10.05ID:XCaEl6fy0 今の見た目のMoto2の速さが最速GP500の速さとほぼ同じ
タイヤ込みでたった150馬力で1台の値段がGP500の1/100程度の値段で実現なんだから技術の進歩は大したもん
タイヤ込みでたった150馬力で1台の値段がGP500の1/100程度の値段で実現なんだから技術の進歩は大したもん
530音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-7MCQ)
2019/03/02(土) 16:00:14.87ID:a978uSnv0 >>527
つうかマルケスの超人的な身体能力をみたらすぐわかる
ああいうのが必要とさせる闘いなんだから楽な訳ではない
そして電制あってもマルケスの真似は誰も出来ないんだから限界域のコントロールは人の能力による
つうかマルケスの超人的な身体能力をみたらすぐわかる
ああいうのが必要とさせる闘いなんだから楽な訳ではない
そして電制あってもマルケスの真似は誰も出来ないんだから限界域のコントロールは人の能力による
531音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-NGKx)
2019/03/02(土) 16:04:01.60ID:hMhk063i0 中本氏の発言ではタイヤの構造上、今も昔も最大バンク角は60度付近との事だが昔がいつ頃を指すのかはシラン
532音速の名無しさん (ワッチョイWW 370e-MlUC)
2019/03/02(土) 16:12:42.20ID:NyvPvSkn0 今度の発刊ペースがどの位か分からないけど、間違いなくなるなら3ヶ月や4カ月に1冊のペースでも良い。
533音速の名無しさん (ワッチョイWW 370e-MlUC)
2019/03/02(土) 16:13:37.76ID:NyvPvSkn0 ごめんなさい。回顧スレの話です。
534音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-mzM4)
2019/03/02(土) 16:43:07.82ID:zyvv+UR/0 個人的に今までのGPマシンで乗ってみたいのは'90の500だな
各社車重115〜120kgなのに160ps以上ってのは魅力がある
各社車重115〜120kgなのに160ps以上ってのは魅力がある
535音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe4-apyB)
2019/03/02(土) 16:57:23.67ID:mddv2Cje0 gpマシンでツーリングでもするつもりですか?
536音速の名無しさん (ワッチョイW b792-LVN4)
2019/03/02(土) 17:21:40.42ID:779Pc/0t0 ジジイは語りと押し付けが多いから本当に嫌だ
537音速の名無しさん (ワッチョイ bf46-w9Lt)
2019/03/02(土) 17:27:39.57ID:+HDXACxP0539音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-qu4F)
2019/03/02(土) 18:16:46.68ID:0K67km9W0 昔と今の話を織り交ぜて楽しく語れる年長者の方は話すのも楽しいし勉強になるんだけど、昔は良かった今はつまらんとしか言わない懐古厨は勘弁だし、ああはなりたくないと思う。
そして結構多いんだよね…。
そして結構多いんだよね…。
540音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fb8-JTDp)
2019/03/02(土) 18:25:50.61ID:O9flH8FZ0 30年後は電気のレースになってるかもで、
そしたら昔のガソリンエンジンの時代は良かったって言ったりしてな
そしたら昔のガソリンエンジンの時代は良かったって言ったりしてな
541音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/02(土) 18:26:38.74ID:FiyRsM+c0 かの氏、腕を上げたなw
542音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/02(土) 18:27:25.32ID:FiyRsM+c0 すまん誤爆
543音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-JAd8)
2019/03/02(土) 19:10:18.48ID:nXPKQ5t90 >>528
それ書いてる奴はRCVが当たらず倒せる角度を勘違いして70度とか言ってるだけじゃね
以前テストでマルケスがスリップダウンをリカバリーした時で68度くらい
17年最終戦ので64度でどちらもコケてるのと同じようなもの
実戦ではやはり60度くらいだよ
それ書いてる奴はRCVが当たらず倒せる角度を勘違いして70度とか言ってるだけじゃね
以前テストでマルケスがスリップダウンをリカバリーした時で68度くらい
17年最終戦ので64度でどちらもコケてるのと同じようなもの
実戦ではやはり60度くらいだよ
546音速の名無しさん (ガラプー KKab-jTbD)
2019/03/02(土) 21:11:19.29ID:uE3llTYyK 500の頃のロッシは膝を大きく出してて、
今は膝を出すスペースすらない
バンク角は昔から同じとは思えない…
今は膝を出すスペースすらない
バンク角は昔から同じとは思えない…
548音速の名無しさん (ワッチョイ 37f7-yTKp)
2019/03/02(土) 21:25:15.78ID:9/nQoLmL0 SD3f
549音速の名無しさん (ワッチョイ 9708-W5e4)
2019/03/02(土) 21:33:37.79ID:+cFC/c7N0 TSRのマシンに乗る八郷社長
そういえば福井さんはテストコースでRC211V走らせてたな
https://cdn-image.as-web.jp/2019/03/02175546/OGAV5028-1280x854.jpg
そういえば福井さんはテストコースでRC211V走らせてたな
https://cdn-image.as-web.jp/2019/03/02175546/OGAV5028-1280x854.jpg
550音速の名無しさん (ワッチョイ d76e-3oSp)
2019/03/02(土) 22:29:20.38ID:rhnWmhh10 八郷は大型免許持ってんのかな
552音速の名無しさん (ワッチョイW d744-ZEUr)
2019/03/02(土) 22:45:22.56ID:G7GS6cEz0 ウエストさんなら持ってるよ
今バイク乗れないから運ちゃんやってるんじゃないの
今バイク乗れないから運ちゃんやってるんじゃないの
553音速の名無しさん (ワッチョイ bf46-w9Lt)
2019/03/02(土) 22:58:17.50ID:+HDXACxP0 >>549
政治的理由でダイネーゼのスーツは着れないんだろうな・・・
政治的理由でダイネーゼのスーツは着れないんだろうな・・・
554音速の名無しさん (ワッチョイW 9fdb-U3CX)
2019/03/03(日) 02:06:13.23ID:BQ13FvDK0 政治的理由もなんも、わざわざダイネーゼ着る必要無いと思うが
555音速の名無しさん (ヒッナー MM0b-7MCQ)
2019/03/03(日) 09:19:52.77ID:lKbxWezrM0303556フラッド ◆jFDVqjTHME (ヒッナーWW 97b0-vPdH)
2019/03/03(日) 09:22:45.39ID:W/PEypwN00303 タイヤの音?
スキール音?
スキール音?
558音速の名無しさん (ヒッナー Sa9b-mGq3)
2019/03/03(日) 09:45:58.40ID:Jgm03Zyha0303 八郷隆弘で間違いなかった
559音速の名無しさん (ヒッナー 3798-ehiW)
2019/03/03(日) 10:03:10.22ID:yEGQ9dQo00303 東京マラソン車椅子の実況がMotoGPみたいになってる
560音速の名無しさん (ヒッナー 9fdb-FGi4)
2019/03/03(日) 10:51:54.60ID:GgsviD/N00303 サイドバイサイドさんですか
冬季五輪で実況無かったのが残念だった
本日お忘れなく
17:00〜
まもなく開幕! 2019 MotoGP 見どころ徹底トークSP
http://www.ntv.co.jp/G/motorsports/motogpopensp/
http://www.ntv.co.jp/G/motorsports/motogpopensp/img/main.jpg
【MC】福田充徳(チュートリアル)、辻本聡
【ゲスト】青木ひなた、生田目將弘(NTS)
【解説】坂田和人、青木宣篤、中野真矢
この番組では芸能界一のバイク好き、チュートリアル福田充徳が今年の見どころを大物解説者たちと一緒にご紹介。
さらに女性必見のイケメンライダーや秘密に包まれたマシンなども続々登場!
MotoGPを100倍楽しめる情報満載のトークバラエティ番組です。
冬季五輪で実況無かったのが残念だった
本日お忘れなく
17:00〜
まもなく開幕! 2019 MotoGP 見どころ徹底トークSP
http://www.ntv.co.jp/G/motorsports/motogpopensp/
http://www.ntv.co.jp/G/motorsports/motogpopensp/img/main.jpg
【MC】福田充徳(チュートリアル)、辻本聡
【ゲスト】青木ひなた、生田目將弘(NTS)
【解説】坂田和人、青木宣篤、中野真矢
この番組では芸能界一のバイク好き、チュートリアル福田充徳が今年の見どころを大物解説者たちと一緒にご紹介。
さらに女性必見のイケメンライダーや秘密に包まれたマシンなども続々登場!
MotoGPを100倍楽しめる情報満載のトークバラエティ番組です。
561音速の名無しさん (ヒッナー bfd7-ehiW)
2019/03/03(日) 11:40:34.14ID:FhfKLmdp00303 宇井さんのチームトラックが盗まれたそうだ
562音速の名無しさん (ヒッナー MMbf-6ECO)
2019/03/03(日) 11:49:59.47ID:v3fi9+UBM0303 >>561
これか
https://twitter.com/Suzuking104/status/1101995832549601282?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これか
https://twitter.com/Suzuking104/status/1101995832549601282?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563音速の名無しさん (ヒッナー 37f5-ehiW)
2019/03/03(日) 11:53:05.00ID:HR8Guh+m00303 こんなの盗んでドアホだな
捌いたらすぐ足付きそうなブツばかりだろ
捌いたらすぐ足付きそうなブツばかりだろ
564音速の名無しさん (ヒッナー b7b9-SKB1)
2019/03/03(日) 11:54:10.00ID:Oj4JR5VU00303565音速の名無しさん (ヒッナー bfc8-IBRN)
2019/03/03(日) 12:11:41.29ID:YAXQ5LkU00303 4輪のレース車も昔と比べたら壊れないし楽に乗れてるみたいだから、
バイクのレーサーもそういう方向になってるのは確か
個人的にはもっとギリギリ攻めてもらっ方が面白そうに思うけど
バイクのレーサーもそういう方向になってるのは確か
個人的にはもっとギリギリ攻めてもらっ方が面白そうに思うけど
566音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 12:22:51.75ID:TfiY+Pc+00303 >>565
4輪は週回数が多いのと技術の進歩で速度が上がってドライバーに優しくない度が上がってるから…
つまりは、ドライバーに疲れが出ると結局負ける…という事から来てる
バイクにも同じ事が言えるけど
勝負どころのバトルになれば結局しんどいのはどちらも同じでもある
4輪は週回数が多いのと技術の進歩で速度が上がってドライバーに優しくない度が上がってるから…
つまりは、ドライバーに疲れが出ると結局負ける…という事から来てる
バイクにも同じ事が言えるけど
勝負どころのバトルになれば結局しんどいのはどちらも同じでもある
567音速の名無しさん (ヒッナーWW f79b-NQz0)
2019/03/03(日) 12:45:35.66ID:iZGHZODi00303 比較するなら
昔はテクニックで勝負してた
今はフィジカルで勝負の時代
って何度も言われてるな
昔はテクニックで勝負してた
今はフィジカルで勝負の時代
って何度も言われてるな
568音速の名無しさん (ヒッナー Sa6b-CVXZ)
2019/03/03(日) 13:09:08.69ID:Drp4+pcga0303 >>549
意外にもというか、福井さんちゃんとハングオフして走ってたな
意外にもというか、福井さんちゃんとハングオフして走ってたな
569音速の名無しさん (ヒッナー 57f8-6puv)
2019/03/03(日) 13:47:08.66ID:OjNjKHLQ00303 昔はタバコ吸ってても勝てた、今より1周15秒も遅いから、じゃろ
570音速の名無しさん (ヒッナーWW ffec-mzM4)
2019/03/03(日) 13:53:34.42ID:6LIX6pEF00303 タバコといやバリー・シーンか
ピットでフカしてる写真はキマってたな
火気厳禁だと思うんだが
ピットでフカしてる写真はキマってたな
火気厳禁だと思うんだが
571音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 13:56:51.76ID:TfiY+Pc+00303 >>569
ほぼ全員吸ってれば、勝負に関してはイーブンだからなw
ほぼ全員吸ってれば、勝負に関してはイーブンだからなw
572音速の名無しさん (ヒッナーWW bfc6-xrGb)
2019/03/03(日) 14:08:07.87ID:96IM9Rrb00303 スポンサーの為にじゃないの?PRしてたとか?
573音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 14:19:43.20ID:TfiY+Pc+00303 あの頃は心肺機能が落ちて不利だ…という考え方自体が
全く重要に思われてなかった時代ってだけ
逆にタバコくらい吸ってないとガチガチのマジメ君みたいに言われる時代だった
全く重要に思われてなかった時代ってだけ
逆にタバコくらい吸ってないとガチガチのマジメ君みたいに言われる時代だった
574音速の名無しさん (ヒッナーW 9fdb-U3CX)
2019/03/03(日) 15:02:08.15ID:BQ13FvDK00303 だらしない体のライダーも多かったな
575音速の名無しさん (ヒッナーWW 3784-ErUC)
2019/03/03(日) 15:04:39.52ID:vQcFcET500303 おっとペトルッチさんは生まれ変わったぜ
576音速の名無しさん (ヒッナーWW ffec-mzM4)
2019/03/03(日) 15:30:22.82ID:6LIX6pEF00303 そういや今年は正念場だなペト・ルッチさん
577音速の名無しさん (ヒッナーW d744-ZEUr)
2019/03/03(日) 15:46:40.12ID:Y56L7DzT00303 >>575
顔は変なおじさんのままじゃん
顔は変なおじさんのままじゃん
578音速の名無しさん (ヒッナー bfb8-UbqP)
2019/03/03(日) 15:58:31.43ID:PqnLPwpq00303579音速の名無しさん (ヒッナーW d794-9VMV)
2019/03/03(日) 17:18:27.08ID:5EeNCGkD00303580音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 18:18:31.74ID:TfiY+Pc+00303581音速の名無しさん (ヒッナー ffe3-JAd8)
2019/03/03(日) 18:45:33.24ID:u2mPeUHA00303 昼もやってたけど
9時からJSPOでスーパーバイクの無料放送があるよ
9時からJSPOでスーパーバイクの無料放送があるよ
582音速の名無しさん (ヒッナーWW 972f-6ECO)
2019/03/03(日) 19:44:29.19ID:hQIjxTfi00303584音速の名無しさん (ヒッナー Sa6b-CVXZ)
2019/03/03(日) 19:51:07.61ID:Drp4+pcga0303585音速の名無しさん (ヒッナー Sa6b-oOfx)
2019/03/03(日) 20:21:25.72ID:RpA2Gqf2a0303 >>584
ある程度遠心力働いててリアタイヤが信じられるなら中入った方が安定するよ
ある程度遠心力働いててリアタイヤが信じられるなら中入った方が安定するよ
587音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 20:52:29.59ID:TfiY+Pc+00303588音速の名無しさん (ヒッナー 9fb8-3oSp)
2019/03/03(日) 21:02:28.10ID:X5Ed4U+Y00303 左コーナーと右コーナーでフォームが違うドゥーハンの特殊な左を貼っても
589音速の名無しさん (ヒッナー bfb8-UbqP)
2019/03/03(日) 21:06:35.13ID:PqnLPwpq00303 ミックのフォームも知らないで
よくまぁここまで上から目線で語れたもんだw
よくまぁここまで上から目線で語れたもんだw
590音速の名無しさん (ヒッナーW d70b-NGKx)
2019/03/03(日) 21:08:17.33ID:dgMek/RD00303 >>584
こんなリーンアウトは阿部とスイカくらいだろう
こんなリーンアウトは阿部とスイカくらいだろう
591音速の名無しさん (ヒッナー 1734-2g28)
2019/03/03(日) 21:12:44.57ID:Gf4AluFc00303592音速の名無しさん (ヒッナーWW 3784-ErUC)
2019/03/03(日) 21:15:45.25ID:32bYFzRv00303 ここで一句
ドゥーハンも 知らずにドヤ顏 超恥ずい
ドゥーハンも 知らずにドヤ顏 超恥ずい
593音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 21:15:48.69ID:TfiY+Pc+00303 知らないからフラットに話ができる
あまり個々のライダーの特長とか追わないんだよね
ゴシップとかもあまり興味ないし
ライディングフォームもノリックがリーンアウト気味ってくらいしか覚えてないw
あまり個々のライダーの特長とか追わないんだよね
ゴシップとかもあまり興味ないし
ライディングフォームもノリックがリーンアウト気味ってくらいしか覚えてないw
594音速の名無しさん (ヒッナー 1734-2g28)
2019/03/03(日) 21:19:59.25ID:Gf4AluFc00303 なんか小難しい事言ってっけどただの自分理論なだけじゃんw
595音速の名無しさん (ヒッナーWW 3784-ErUC)
2019/03/03(日) 21:21:54.31ID:32bYFzRv00303 まあこれを切り返しと堂々というんだから
こういうスレの技術論は読んじゃいけないんだよね。
間違ったことを堂々と書いてるから、誤った知識を仕入れてしまう可能性が非常に高い。
こういうスレの技術論は読んじゃいけないんだよね。
間違ったことを堂々と書いてるから、誤った知識を仕入れてしまう可能性が非常に高い。
597音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 21:27:02.19ID:TfiY+Pc+00303598音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 21:31:01.90ID:TfiY+Pc+00303599音速の名無しさん (ヒッナー MMab-0eaw)
2019/03/03(日) 21:31:54.26ID:hT9O46OAM0303 >>593
いや全然フラットじゃない、ただの妄想垂れ流しなの自覚したほうがいい
いや全然フラットじゃない、ただの妄想垂れ流しなの自覚したほうがいい
600音速の名無しさん (ヒッナーW d70b-NGKx)
2019/03/03(日) 21:32:24.43ID:dgMek/RD00303 >>598
アンタ、スイカのフォーム知らんで切り返しの為の予備動作とか書いてるから笑われてんだよ
アンタ、スイカのフォーム知らんで切り返しの為の予備動作とか書いてるから笑われてんだよ
601音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 21:34:33.40ID:TfiY+Pc+00303 >>599
いちいちID変えられると何を主張してた人か分からなくなるよ…
いちいちID変えられると何を主張してた人か分からなくなるよ…
602音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 21:36:06.57ID:TfiY+Pc+00303 >>600
その話とコーナーリングスピードの話は別問題だよ
その話とコーナーリングスピードの話は別問題だよ
603音速の名無しさん (ヒッナー 9f44-qBGd)
2019/03/03(日) 21:39:48.90ID:OSuYq+8p00303 ここに居着いてるヤツ全員ド素人なんだから
サークル内の話題技術論ライディング論全部が妄想垂れ流しになるのは当たり前
サークル内の話題技術論ライディング論全部が妄想垂れ流しになるのは当たり前
604音速の名無しさん (ヒッナーWW 3784-ErUC)
2019/03/03(日) 21:39:53.79ID:32bYFzRv00303 ニュートンによると切り返しの予備動作なんだよ
605音速の名無しさん (ヒッナー 37f5-ehiW)
2019/03/03(日) 21:50:52.68ID:HR8Guh+m00303 __,、_,、
( ( ´・ω・`) え?あたし出荷?
`u-`u--u´
( ( ´・ω・`) え?あたし出荷?
`u-`u--u´
606音速の名無しさん (ヒッナー 17f0-hr8j)
2019/03/03(日) 21:55:45.20ID:TfiY+Pc+00303 >>604
そんなに難しい話だったか?
そんなに難しい話だったか?
608音速の名無しさん (ワッチョイWW b7b2-FS0d)
2019/03/03(日) 22:19:36.22ID:jfD4P4mk0 今日はスカパー無料だからSBK観れる
609音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/03(日) 22:33:42.47ID:32bYFzRv0 >>608
ももさん並みのインパクトがあったな。悪い意味でだけど。
ももさん並みのインパクトがあったな。悪い意味でだけど。
610音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/03(日) 22:34:33.71ID:32bYFzRv0 >>608
ごめんアンカー間違えた。第1戦だなメランドリ無双の。
ごめんアンカー間違えた。第1戦だなメランドリ無双の。
611音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-Z6MB)
2019/03/03(日) 22:43:28.22ID:I1pinQcFr フルバンクでコーナリングしてんのに
切り返し中かなとか、どんだけ初心者
切り返し中かなとか、どんだけ初心者
612音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-ZbJr)
2019/03/03(日) 22:43:44.06ID:4Ef8wfUca SBK見てるけど、やっぱりドカって優遇され過ぎだろ。
確かにライダーも早いんだろうけど、カワサキに1750回転も有利なら、そりゃ速いわな。そんなんで勝ってドカは嬉しいんだろうか?「大きなハンデもらって大差で勝って良かったね〜(笑)」って感じかな。
2位以下は僅差でいい感じなのにね。
1750回転のニュースを見た瞬間からしらけてたけど、レースみて余計にしらけたよ。なんだかな〜(苦笑)。
確かにライダーも早いんだろうけど、カワサキに1750回転も有利なら、そりゃ速いわな。そんなんで勝ってドカは嬉しいんだろうか?「大きなハンデもらって大差で勝って良かったね〜(笑)」って感じかな。
2位以下は僅差でいい感じなのにね。
1750回転のニュースを見た瞬間からしらけてたけど、レースみて余計にしらけたよ。なんだかな〜(苦笑)。
613音速の名無しさん (ワッチョイ d7ab-3oSp)
2019/03/03(日) 22:51:59.82ID:n5pMlzwn0 回転数だけじゃないって噂が出てるね
614音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-IBRN)
2019/03/03(日) 23:29:42.01ID:cSHRiRK90 フェラーリがチーム名から‘Mission Winnow’ 外したってよ。
https://www.racefans.net/2019/03/03/ferrari-quietly-drops-mission-winnow-from-team-name/
https://www.racefans.net/2019/03/03/ferrari-quietly-drops-mission-winnow-from-team-name/
615音速の名無しさん (ワッチョイW d744-ZEUr)
2019/03/03(日) 23:39:07.47ID:Y56L7DzT0 去年の再放送かよ
616音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-LVN4)
2019/03/03(日) 23:42:42.02ID:8EFp/LVH0617音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-JAd8)
2019/03/04(月) 00:05:22.46ID:Mgc3bPJj0 >>612
ドカ「ベースマシンの性能差をサーキットでも活かすことができて嬉しい」
勝てばこんな感じのコメントを出すんじゃないか?別に嘘言ってるわけじゃないし。
それでカワサキがカチンと来たら、来年ドカみたいな値段のホモロゲモデル投入するだろうけど。
ドカ「ベースマシンの性能差をサーキットでも活かすことができて嬉しい」
勝てばこんな感じのコメントを出すんじゃないか?別に嘘言ってるわけじゃないし。
それでカワサキがカチンと来たら、来年ドカみたいな値段のホモロゲモデル投入するだろうけど。
618音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/04(月) 00:08:45.78ID:iCkU/6a00 カワサキは良くも悪くもそういう小回りが利かないイメージ
619音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-vB1a)
2019/03/04(月) 00:59:43.72ID:4R5pVyiz0622音速の名無しさん (ワッチョイWW b7b2-FS0d)
2019/03/04(月) 06:44:54.36ID:1UJ94VJO0 スーパースポーツ、10周目以降タイヤ交換ルールいらんだろ
623音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdb-FGi4)
2019/03/04(月) 07:34:03.00ID:mi4wECLh0626音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/04(月) 09:29:49.45ID:iCkU/6a00627音速の名無しさん (ワッチョイWW ff64-T/tJ)
2019/03/04(月) 10:24:43.59ID:Y+yllcJQ0 あと、NTSが隣町だった件
628音速の名無しさん (ワッチョイ b74e-W5e4)
2019/03/04(月) 10:42:02.82ID:BPhRv4HJ0629音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-O241)
2019/03/04(月) 11:07:31.29ID:BT9oB91/0 ベース車からその仕様で作ればいいだけの話
630音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-mzM4)
2019/03/04(月) 11:14:51.46ID:StjKnxJR0 MotoGPみたいに回転数制限付けりゃ良いのにね
631音速の名無しさん (ワッチョイ b74e-W5e4)
2019/03/04(月) 11:31:12.88ID:BPhRv4HJ0632音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-C3+p)
2019/03/04(月) 11:39:40.54ID:eOksLF+td >>631
そうは言ってもカワサキもスタンダードのZX-10R KRT EDITION、KRT+電子制御サスのZX-10R SE、サーキット向のトップグレードZX-10RRってラインナップだからなぁ
そうは言ってもカワサキもスタンダードのZX-10R KRT EDITION、KRT+電子制御サスのZX-10R SE、サーキット向のトップグレードZX-10RRってラインナップだからなぁ
633音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NTQo)
2019/03/04(月) 11:43:33.06ID:obwqq/xA0 SBKが売りのカワサキはやるかもしれん
ホンダヤマハはMotoGPあるからやらんだろな
ホンダヤマハはMotoGPあるからやらんだろな
634音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-C3+p)
2019/03/04(月) 11:58:14.02ID:eOksLF+td そう言えばSPだっけ?レース仕様車の別グレード展開って昔からやってたような…
635音速の名無しさん (ワッチョイ b74e-W5e4)
2019/03/04(月) 12:04:59.39ID:BPhRv4HJ0 1000ccもあるのにSBKがMotoGPみたいに回転上げてどうすんだよ
636音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-C3+p)
2019/03/04(月) 12:39:15.60ID:eOksLF+td ファクトリーのECUを購入可能にする
↓
改造範囲を市販車に近くするEVO化
↓
ファクトリーが使っているパーツは購入可能にする
↓
リバースグリッド
↓
回転数制限
とりあえずドルナがSBK運営始めてやった事
↓
改造範囲を市販車に近くするEVO化
↓
ファクトリーが使っているパーツは購入可能にする
↓
リバースグリッド
↓
回転数制限
とりあえずドルナがSBK運営始めてやった事
637音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f70-9xw9)
2019/03/04(月) 13:34:28.63ID:6UhIG1/n0 車両価格とか最高回転数で
最低重量を決めればいい
最低重量を決めればいい
638音速の名無しさん (ワッチョイ 1734-2g28)
2019/03/04(月) 13:46:50.82ID:T3Bqmd9B0 V4Rだけ本当の意味でのホモロゲーションモデルだよなぁ
639音速の名無しさん (ワッチョイ 1734-2g28)
2019/03/04(月) 13:54:23.24ID:T3Bqmd9B0 本当の意味じゃねーな
ホモロゲーションモデルとはこうあるべきってのを
V4Rが示しました的な感じかな?
まぁやり過ぎ感めっちゃあるけどw
ホモロゲーションモデルとはこうあるべきってのを
V4Rが示しました的な感じかな?
まぁやり過ぎ感めっちゃあるけどw
640音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe3-jic+)
2019/03/04(月) 13:57:43.76ID:RQa2ubM/0 ハスクとかがレーサーに最低限の保安部品付けて売ってるようなもんだからな
641音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-O241)
2019/03/04(月) 13:58:31.82ID:CmFj1rwba V4Rほどやり過ぎてはないけど、カワサキも600ではストリート向けが636レースユースで600というやり方したよね
642音速の名無しさん (ワッチョイWW 1721-fX6m)
2019/03/04(月) 14:07:17.63ID:9THNMxd00 R1→230万弱
10RR→300万弱+ハイリフトカム
1000RR SP2→300万ちょっと
V4R→450万ちょっと+乾式クラッチ+圧倒的に高いマフラー
市販車価格だとこんな感じ?
10RR→300万弱+ハイリフトカム
1000RR SP2→300万ちょっと
V4R→450万ちょっと+乾式クラッチ+圧倒的に高いマフラー
市販車価格だとこんな感じ?
643音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/04(月) 14:17:50.98ID:iCkU/6a00645音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-ABvr)
2019/03/04(月) 14:30:12.13ID:xCQQnP5Rd CRF450L、約130万に一番驚いた
646音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe3-jic+)
2019/03/04(月) 18:40:09.17ID:RQa2ubM/0 茂木でロングランペナってどこでやるんだろ?1コーナーかヘアピンくらいしか場所がなさそうだけど
647音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-bklC)
2019/03/04(月) 18:45:37.22ID:vY/UhfXY0 オーバルあるやんけ ロングランすぎて誰もリスク冒さんだろう
648音速の名無しさん (ワッチョイ d7ab-3oSp)
2019/03/04(月) 18:50:12.78ID:mGhqEc0y0 ペナ食らってオーバル走った方が早いのではなかろうかw
649音速の名無しさん (ワッチョイ 5735-hSVG)
2019/03/04(月) 19:01:30.62ID:pvseNdoP0 >>613
回転数だけじゃない、って?まさか排気量?
回転数だけじゃない、って?まさか排気量?
651音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-3oSp)
2019/03/04(月) 19:38:27.67ID:Cd9FHP3j0 トラック盗まれたそうだね宇井選手
652音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/04(月) 19:40:51.78ID:iCkU/6a00 震災で壊れて修復不能で直してないから走るにはトライアル的な技術が必要になる
653音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-dfAI)
2019/03/04(月) 19:43:49.32ID:bnxv0G5LM 90度コーナーもありだと思う
654音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-qu4F)
2019/03/04(月) 19:48:46.98ID:c4JfjpGG0 >>652
レーシングスピードで走れないだけで、ちょっとアスファルトにヒビあったかなーってくらいだけどねw実際歩いてみると。
仮設観戦席とフードコートがMotoGPの時はあるからどっちにしろ無理だけど。
レーシングスピードで走れないだけで、ちょっとアスファルトにヒビあったかなーってくらいだけどねw実際歩いてみると。
仮設観戦席とフードコートがMotoGPの時はあるからどっちにしろ無理だけど。
655音速の名無しさん (ワッチョイ d7e0-ehiW)
2019/03/04(月) 20:55:05.64ID:Al6mwAxe0 宇井陽一のレース機材が盗まれたらしい。探してやれよな
656音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-mGq3)
2019/03/04(月) 20:57:15.05ID:K5dJo8QNa657音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-O241)
2019/03/04(月) 22:22:26.58ID:89Qt+MVd0 宇井さんのトランポが盗難て
FBで拡散されてるわ。
鹿島港あたりからすでに洋上だと思う。
FBで拡散されてるわ。
鹿島港あたりからすでに洋上だと思う。
658音速の名無しさん (ワッチョイW d744-ZEUr)
2019/03/04(月) 22:27:23.09ID:PKGw0GDS0 はたして宇井は2週間後にSSPの解説できてるだろうか
659音速の名無しさん (ワッチョイWW 37a2-poFH)
2019/03/04(月) 22:37:51.96ID:RERRbIZp0 そんなにすぐに出港できるものなの?
660音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/04(月) 22:50:42.41ID:xJaw+28g0 40秒で支度支那
661音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f70-9xw9)
2019/03/04(月) 23:11:11.28ID:6UhIG1/n0662音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-o4lt)
2019/03/04(月) 23:22:15.09ID:IjjxogLYa 100g ¥298
663音速の名無しさん (ワッチョイ 37f8-6puv)
2019/03/05(火) 03:51:47.42ID:DIQEXKDP0 SSPの解説結構喋れてて良かった宇井さん見つかり希望
664音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-mzM4)
2019/03/05(火) 05:46:47.46ID:XhJoTT0D0 もうすぐMotoGP開幕か
早いもんだな
早いもんだな
665音速の名無しさん (ワッチョイ bfd7-ehiW)
2019/03/05(火) 06:37:46.37ID:KlL10xeC0666音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-zf3+)
2019/03/05(火) 07:53:50.72ID:5+f/4A5La >>664
この残り数日がめちゃくちゃ長く感じるよ。
この残り数日がめちゃくちゃ長く感じるよ。
667音速の名無しさん (ワッチョイ 5730-JXe/)
2019/03/05(火) 08:43:37.68ID:Z0QJ4pTo0 マッシモ・メレガリによると新しいプロジェクトリーダーの鷲見崇宏は有能みたいだな
鷲見の加入は予想以上の影響を及ぼした、とMEREGALLIは認めた
ENTRADA DE TAKAHIRO SUMI TEVE IMPACTO ACIMA DO ESPERADO, ADMITIU MEREGALLI
https://pt.motorcyclesports.net/motogp/329945/entrada-de-takahiro-sumi-teve-impacto-acima-do-esperado-admitiu-meregalli/
鷲見の加入は予想以上の影響を及ぼした、とMEREGALLIは認めた
ENTRADA DE TAKAHIRO SUMI TEVE IMPACTO ACIMA DO ESPERADO, ADMITIU MEREGALLI
https://pt.motorcyclesports.net/motogp/329945/entrada-de-takahiro-sumi-teve-impacto-acima-do-esperado-admitiu-meregalli/
669音速の名無しさん (ワッチョイ 5769-DUW8)
2019/03/05(火) 11:21:21.91ID:HIXwgNFX0670音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-jA45)
2019/03/05(火) 11:51:03.18ID:IiuZuDL9a ヤマハ開幕3連勝、あとはホンダ・ドゥカティで分け合うかな。
671音速の名無しさん (スッップ Sdbf-zck3)
2019/03/05(火) 12:08:49.24ID:6Mie2oC8d ヤマハ 3/19勝
ってことですね
ってことですね
672音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/05(火) 12:13:19.72ID:5WOCSbNZ0 ビニャーレスは3勝止まりか
673音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-/MKv)
2019/03/05(火) 12:21:45.28ID:AGPaLr3Zd675音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/05(火) 12:35:43.72ID:6ryTbNzZ0677音速の名無しさん (ガラプー KK4f-of2g)
2019/03/05(火) 13:22:08.97ID:gNbqQbCrK 宇井さんのトラック盗むヤツはトラック泥棒か?
派手なトラック盗んで足がつきやすそうだが香取方面は森林多いとこだからヤードに持ち込むだろうから目撃情報あって見つかってほしいよな
バイクパーツなんかやたらに売れないしね
派手なトラック盗んで足がつきやすそうだが香取方面は森林多いとこだからヤードに持ち込むだろうから目撃情報あって見つかってほしいよな
バイクパーツなんかやたらに売れないしね
678音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-vB1a)
2019/03/05(火) 17:12:57.61ID:2q1sPXr40 まさか、盗んだバイクで(サーキットで)走り出すんじゃ・・
679音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-C3+p)
2019/03/05(火) 17:30:24.86ID:/rJ+C4J8d (;一_一)oO(うまいこと言ったつもりなんだろうなぁ)
680音速の名無しさん (ワッチョイ d76e-3oSp)
2019/03/05(火) 19:25:37.84ID:/zULilHz0 宣篤はホンダがいいと見てるのか
開幕戦はドカとヤマハの争いかなあ
おいらはリンス初優勝期待
開幕戦はドカとヤマハの争いかなあ
おいらはリンス初優勝期待
681音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-hr8j)
2019/03/05(火) 21:56:29.48ID:6ryTbNzZ0 あの曲のせいで、尾崎豊を好きだとか言ってるヤツは
バイクくらい盗んで当たり前とか思ってるんじゃないかと
警戒するようになった…w
バイクくらい盗んで当たり前とか思ってるんじゃないかと
警戒するようになった…w
682音速の名無しさん (スップ Sd3f-7MCQ)
2019/03/05(火) 22:04:56.67ID:gTDx5T8nd わかってないな、、、
683音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe3-jic+)
2019/03/05(火) 22:08:17.58ID:tW5SigES0 宇井の車に積んであったバイクはきっとガス切断機で裁断されて鉄くずで売られちゃうんだろうな
685音速の名無しさん (ワッチョイ f73e-W5e4)
2019/03/05(火) 22:26:13.73ID:ptzHExUR0 尾崎のせいで盗難にあったバイクの数 158452台
そのうち検挙された人数 3685人
そのうち検挙された人数 3685人
686音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-20s+)
2019/03/05(火) 23:01:10.69ID:7OaJFRpi0 デアゴスティーニ
687音速の名無しさん (ワッチョイWW 3784-ErUC)
2019/03/06(水) 01:50:32.36ID:Z6aFYL7S0 わしのモデルもださんかいと怒るアゴスティーニさん
688音速の名無しさん (ワッチョイ 7f84-mc0k)
2019/03/06(水) 01:52:29.08ID:/Pafvz8q0 宇井のマシンってイタリアの珍しい奴じゃなかったっけ?
689音速の名無しさん (ワッチョイW 575b-IZP+)
2019/03/06(水) 05:01:09.76ID:9izCEy410 ブリーラム行ったことある人いる?
690音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-/I9e)
2019/03/06(水) 08:04:01.96ID:eSYSRkrEa Motogp、DAZNで放送するのか。
691音速の名無しさん (ワッチョイ 37f5-ehiW)
2019/03/06(水) 08:33:15.59ID:89kbI/Rr0692音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-IBRN)
2019/03/06(水) 10:08:01.11ID:NLjb3iVM0 DAZNはMOTOGPどころかF1をはじめとするモタスポ配信予定が全然掲載されなくて
DAZNスレが右往左往してたりする・・・
DAZNスレが右往左往してたりする・・・
693音速の名無しさん (スップ Sd3f-aJb7)
2019/03/06(水) 10:27:52.15ID:E8s9K9okd DAZNは個人の予想、願望、勘違いが
あたかも決定したような話になるのはなぜなのか
あたかも決定したような話になるのはなぜなのか
695音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-C3+p)
2019/03/06(水) 11:41:21.72ID:XVAi4ghcd MotoGP総合から転載
147 774RR sage 2019/03/05(火) 23:20:06.95 ID:2XYAVl9i
>>132
電話とメールでW確認した。
お客様へ
お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
Huluカスタマーサポートです。
お問い合わせいただきました『MotoGP』は、2019年シリーズも配信をする予定ではございますが、現時点で具体的なスケジュールは未定となっております。
お楽しみにされている中、具体的な内容をお伝えすることができず大変申し訳ございませんが、詳細が決定次第、今後「News & Information」などでお知らせをしてまいります。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1551516634/147
聞いてくれた人乙ですな
147 774RR sage 2019/03/05(火) 23:20:06.95 ID:2XYAVl9i
>>132
電話とメールでW確認した。
お客様へ
お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
Huluカスタマーサポートです。
お問い合わせいただきました『MotoGP』は、2019年シリーズも配信をする予定ではございますが、現時点で具体的なスケジュールは未定となっております。
お楽しみにされている中、具体的な内容をお伝えすることができず大変申し訳ございませんが、詳細が決定次第、今後「News & Information」などでお知らせをしてまいります。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1551516634/147
聞いてくれた人乙ですな
696音速の名無しさん (ワッチョイ 37f5-ehiW)
2019/03/06(水) 11:49:58.46ID:89kbI/Rr0 これは見逃し配信を煮詰めてる証(妄想)
697音速の名無しさん (ワッチョイWW 171f-YOaX)
2019/03/06(水) 13:32:20.61ID:aBYHieuW0 既出だったらすまんけど
番組表チェックしてたらなんか地上波で生放送あるみたいなんですけど
日テレ3月11日01:56〜03:06
MotoGP開幕生放送SP〜中上貴晶 世界王者への挑戦〜
番組表チェックしてたらなんか地上波で生放送あるみたいなんですけど
日テレ3月11日01:56〜03:06
MotoGP開幕生放送SP〜中上貴晶 世界王者への挑戦〜
698音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdb-FGi4)
2019/03/06(水) 13:38:56.20ID:Yk+JcpCd0 オートバイ世界最高峰レース 「MotoGPTM」2019年シリーズ全戦 をHuluでリアルタイム配信
バイクの車体に搭載した超小型LIVEカメラや 空撮カメラを含むマルチアングル4映像を配信
第1戦カタールGP 3月9日(土)予選、3月10日(日)決勝から配信スタート
https://news.happyon.jp/hulu-contents/motogptm_2019
バイクの車体に搭載した超小型LIVEカメラや 空撮カメラを含むマルチアングル4映像を配信
第1戦カタールGP 3月9日(土)予選、3月10日(日)決勝から配信スタート
https://news.happyon.jp/hulu-contents/motogptm_2019
700音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f84-ErUC)
2019/03/06(水) 13:46:00.29ID:MmFCIR650 関東はイベントもテレビも何もかも恵まれとるのう
701音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-bklC)
2019/03/06(水) 13:52:29.06ID:JgXBEmvWa 特上さんすげー
702音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdb-FGi4)
2019/03/06(水) 13:54:17.26ID:Yk+JcpCd0 DAZNでG戦やるならFP3から放送しやがれG+
703音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f84-ErUC)
2019/03/06(水) 14:04:30.26ID:MmFCIR650 G+は古いゴルフの再放送するなら開幕したLPGAやってくれよ
704音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0b-SH3P)
2019/03/06(水) 16:43:23.38ID:ul8oum3Gp 今年はル・マン24時間G+で完全生中継らしいな!
705音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-mGq3)
2019/03/06(水) 16:48:12.35ID:E1FchsVza 完全生中継(24時間とは言ってない)
706音速の名無しさん (ワッチョイ 3798-ehiW)
2019/03/06(水) 17:07:18.01ID:sunBASW90 カタールで何を語るのか
707音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe4-IBRN)
2019/03/06(水) 17:10:19.08ID:hBegp2Xp0 DAZNさん巨人戦配信とか猛攻しかけてるな
その調子でMotoGPの配信も頼みますよ
その調子でMotoGPの配信も頼みますよ
708音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff8-UbqP)
2019/03/06(水) 17:10:44.66ID:yngYn9zS0 >中上貴晶 世界王者への挑戦
中上先生、マルケスに挑戦状を叩きつける!
中上先生、マルケスに挑戦状を叩きつける!
710音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe4-IBRN)
2019/03/06(水) 17:27:35.55ID:hBegp2Xp0 地上波はチュートリアルがうざすぎる
711音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe4-IBRN)
2019/03/06(水) 17:30:49.78ID:hBegp2Xp0712音速の名無しさん (スッップ Sdbf-c+dv)
2019/03/06(水) 17:34:01.52ID:+uipLPUqd 今年はBS12はやらないんだっけ?
713音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe0-2g28)
2019/03/06(水) 17:34:11.84ID:OK8NjBfl0 8耐は例年BS12じゃね
714音速の名無しさん (スップ Sd3f-aJb7)
2019/03/06(水) 17:43:17.77ID:E8s9K9okd 日テレがEWCごと獲得だから
8耐はBS日テレが生中継だよ
8耐はBS日テレが生中継だよ
715音速の名無しさん (ワッチョイ b7ee-W5e4)
2019/03/06(水) 18:08:11.94ID:/dcfRIEE0 場内放送丸流しよりは良くなることを願おう
S耐のユーチューブ中継なんか同時視聴1000人程度だが、それでも独自実況に二人居るんだから
S耐のユーチューブ中継なんか同時視聴1000人程度だが、それでも独自実況に二人居るんだから
716音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-hSmr)
2019/03/06(水) 18:45:24.79ID:flAEcViXM 中上って才能は無いだろ、英才教育で速かっただけのイメージ
717音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-vAqM)
2019/03/06(水) 19:11:23.09ID:6g5Sfy/AM 中上さんに期待するのは
常に6位争いぐらいにいて
何回か表彰台に乗れたら最高です
常に6位争いぐらいにいて
何回か表彰台に乗れたら最高です
718音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-W5e4)
2019/03/06(水) 19:22:22.60ID:nyPjq26e0 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
719音速の名無しさん (ワッチョイ 9708-W5e4)
2019/03/06(水) 19:27:53.85ID:a63hQKrF0 2年落ちドカがいなくなるし去年より厳しい可能性もあるんだよなぁ
720音速の名無しさん (ワッチョイ d76e-3oSp)
2019/03/06(水) 19:35:50.12ID:nEFlHXWH0 中上さんだけ型落ちにするなと
ヤマハ見習って全車最新型にしろと
ヤマハ見習って全車最新型にしろと
721音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-xrGb)
2019/03/06(水) 20:05:26.69ID:i2J/yMzad 中止さんは7〜9位争いだろう…
724音速の名無しさん (ワッチョイW d744-ZEUr)
2019/03/06(水) 20:45:41.55ID:snHNFR2i0 >>720
クワッタハッホも19年型だったのか?
クワッタハッホも19年型だったのか?
726音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7e-UbqP)
2019/03/06(水) 20:52:36.06ID:g8XuZk8m0727音速の名無しさん (スフッ Sdbf-x13U)
2019/03/06(水) 21:11:42.42ID:LP0JQgfSd スペックは同じ
ただテスト・レース始まってからの新規パーツやらのアップデートは無いって感じじゃないかな?
成績次第ではファクトリーからバックアップしてもらえるとは思うけど
ただテスト・レース始まってからの新規パーツやらのアップデートは無いって感じじゃないかな?
成績次第ではファクトリーからバックアップしてもらえるとは思うけど
728音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f70-9xw9)
2019/03/06(水) 21:12:31.24ID:2xJxRNbg0 中上が確実に上回りそうなのが
アブラハム
シャリン
同等と思うのは
KTM 残り3
アプリリア 2
なんとか勝負になりそうなのは
クワッタハッホ
ミル
ラバト
一桁フィニッシュなら上出来だろ
アブラハム
シャリン
同等と思うのは
KTM 残り3
アプリリア 2
なんとか勝負になりそうなのは
クワッタハッホ
ミル
ラバト
一桁フィニッシュなら上出来だろ
729音速の名無しさん (ワッチョイWW 574f-nk6R)
2019/03/06(水) 21:25:10.77ID:X2i+KC6w0 一桁はホンダ3、ドカ3、ヤマハ2、スズキ1ってトコだろうね
中団に中なんとかくん、ペッコ、モジャ、ポル、桑田、ミル
続いてアプリリアの二人とラバト
ザルコは予想できないダークホース
テック3の二人と御曹司は厳しいシーズンじゃないかと
中団に中なんとかくん、ペッコ、モジャ、ポル、桑田、ミル
続いてアプリリアの二人とラバト
ザルコは予想できないダークホース
テック3の二人と御曹司は厳しいシーズンじゃないかと
730音速の名無しさん (ワッチョイW d744-ZEUr)
2019/03/06(水) 22:08:45.88ID:snHNFR2i0 モルビデリが最新パーツを優先的に使えるのは分かるが
クワッタハッホが使えるエンジン数が少ない理由がよくわからないな
クワッタハッホが使えるエンジン数が少ない理由がよくわからないな
733音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0b-SH3P)
2019/03/06(水) 22:57:17.51ID:ul8oum3Gp734音速の名無しさん (ワッチョイW d744-ZEUr)
2019/03/06(水) 23:03:04.92ID:snHNFR2i0735音速の名無しさん (ワッチョイ 37eb-0f0T)
2019/03/06(水) 23:03:44.42ID:dOljlcvq0 >>730
単純に部品調達関係じゃないかね
前年後半くらいからパーツのスケジュール必要らしい
問題あった'18だとデータ獲りで不利になるので'19型4台体制が望ましいけど、
1台分5基多く用意するのが無理だったのかも
延命措置としてTECH3の時と同じようにレブリミットが低くなってるらしいね
単純に部品調達関係じゃないかね
前年後半くらいからパーツのスケジュール必要らしい
問題あった'18だとデータ獲りで不利になるので'19型4台体制が望ましいけど、
1台分5基多く用意するのが無理だったのかも
延命措置としてTECH3の時と同じようにレブリミットが低くなってるらしいね
736音速の名無しさん (ワッチョイ 1735-hSVG)
2019/03/06(水) 23:10:15.93ID:HCKX8u7w0 何年かぶりにここ覗いたけど、SBKの話題を除けば、
相変わらずモトGPのどうでもいい話かWGPの昔話だけで、ほんとつまんないね
相変わらずモトGPのどうでもいい話かWGPの昔話だけで、ほんとつまんないね
738音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-7MCQ)
2019/03/06(水) 23:41:52.77ID:84EtmlmMp740音速の名無しさん (ワッチョイ 12d2-3eAi)
2019/03/07(木) 00:10:53.49ID:ZcA3/mRh0 そういえば、今年のルマンって、タクマが出るんだっけ?
742音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e83-/T+W)
2019/03/07(木) 00:40:08.49ID:av5yvVxx0 >>734
でも仮に5機予定してたとして壊れて6機目7機目を使ったところでペナルティがあるわけじゃないからね。
単に供給が目一杯だから少しでも節約したいというだけでしょ。
むしろ金が増えたからと言っていきなり倍近いエンジンを供給出来るというほうが訳がわからん。ペトロナスとクワッタハッホのために無理して頑張ってんな〜て感じ。
でも仮に5機予定してたとして壊れて6機目7機目を使ったところでペナルティがあるわけじゃないからね。
単に供給が目一杯だから少しでも節約したいというだけでしょ。
むしろ金が増えたからと言っていきなり倍近いエンジンを供給出来るというほうが訳がわからん。ペトロナスとクワッタハッホのために無理して頑張ってんな〜て感じ。
743音速の名無しさん (ワッチョイ a3eb-8KOc)
2019/03/07(木) 01:31:28.23ID:HHjwphuP0 あれ、ペナルティなくなったの?
少なくとも2016年の規定にはペナはあった筈だけど(適宜、といういいかげんなのだが)
少なくとも2016年の規定にはペナはあった筈だけど(適宜、といういいかげんなのだが)
744音速の名無しさん (ワッチョイ 9250-5KDD)
2019/03/07(木) 01:46:43.81ID:cahpRE+I0 ドカの空力ライバルチームなーんも研究してないだろ?
もう開幕、底辺エンジニアの群れが二輪界を成してんだな
もう開幕、底辺エンジニアの群れが二輪界を成してんだな
747音速の名無しさん (ワッチョイ 73dc-/kwh)
2019/03/07(木) 07:51:37.51ID:pZ3B+X+60 いよいよ明日からかぁ
今の予選方式では初日からガチアタックなんで
楽しみやなぁ
テストで好調なスズキがどこまでくるやろ
今の予選方式では初日からガチアタックなんで
楽しみやなぁ
テストで好調なスズキがどこまでくるやろ
749音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
2019/03/07(木) 10:44:09.04ID:buryH+Ud0750音速の名無しさん (ワッチョイ 373d-tU8h)
2019/03/07(木) 17:35:52.74ID:72mRM9zw0 今年はピエール北川の実況を楽しみにしてたのに
751音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/07(木) 18:00:45.20ID:wmY/FVuO0 あの野球の強かった高校か
752音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-uGU8)
2019/03/07(木) 18:31:15.21ID:HtSlIxFm0 ホンダRC213Vのリヤカウルにつけられた“弁当箱”の正体【イギリス人ライターのMotoGPマシン分析】
http://www.as-web.jp/bike/459290?all
http://www.as-web.jp/bike/459290?all
753音速の名無しさん (ワッチョイ d2e3-Dq94)
2019/03/07(木) 20:18:47.27ID:hO5Dlwnj0 motogpクラスはメンツからして上位だけじゃなく中団グループも面白そうだから余すとこなく映して欲しいな
754音速の名無しさん (スプッッ Sd52-8o/J)
2019/03/07(木) 20:22:28.13ID:8jDhx7jxd >>753
同意、中段でいつも争ってるインディペンデントクラスとか写して欲しいよね
同意、中段でいつも争ってるインディペンデントクラスとか写して欲しいよね
755音速の名無しさん (ワッチョイWW 9284-lzhs)
2019/03/07(木) 20:30:14.28ID:QXXSMl4l0 Motogpは中団グループのバトルも録っといて、
あとで1時間たっぷり再放送して欲しい。
あとで1時間たっぷり再放送して欲しい。
756音速の名無しさん (ワッチョイW ebc6-MIh9)
2019/03/07(木) 21:37:30.08ID:jZCygs/N0 KTMはまだダメかな?
悪天候でもいいから一度くらいいいとこ見せて欲しい
悪天候でもいいから一度くらいいいとこ見せて欲しい
757音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-uGU8)
2019/03/07(木) 22:32:32.70ID:HtSlIxFm0 >>756
馬力はあるみたいだけど、結局電子制御のところとか問題あるんだろうな
馬力落とせばいいなんて言われてるとか
ノブアツがいうには、あのフレームでは過大な負荷に耐えられない。
雨だと負荷が低くて表彰台にものったけど、アルミにしたほうがいいんじゃね?って言ってる
馬力はあるみたいだけど、結局電子制御のところとか問題あるんだろうな
馬力落とせばいいなんて言われてるとか
ノブアツがいうには、あのフレームでは過大な負荷に耐えられない。
雨だと負荷が低くて表彰台にものったけど、アルミにしたほうがいいんじゃね?って言ってる
758音速の名無しさん (ワッチョイWW 72e3-EDmJ)
2019/03/07(木) 22:42:28.22ID:r4SX/W730 ヒロシが乗ってた250はアルミツインスパーだったんだから作れるよね
759音速の名無しさん (ワッチョイWW 9284-lzhs)
2019/03/07(木) 22:52:40.63ID:QXXSMl4l0 G+って、今日契約してイマイチだなと思ったら今月で解約とかできるの?
最低2ヶ月とかそういう縛り無い?
最低2ヶ月とかそういう縛り無い?
760音速の名無しさん (ワッチョイ 4708-uGU8)
2019/03/07(木) 22:55:54.03ID:kvUZQ09Q0 そういえば博一のKTMってサスはオーリンズだった気がするな
やっぱアルミフレームにオーリンズが無難なんだよ
やっぱアルミフレームにオーリンズが無難なんだよ
761音速の名無しさん (ワッチョイW ebc6-MIh9)
2019/03/07(木) 23:03:29.83ID:jZCygs/N0 ドカみたいにしれっとアルミフレームにしちゃえばいい
763音速の名無しさん (ワッチョイ 120b-ouaW)
2019/03/07(木) 23:39:21.89ID:C11puWHB0 開幕、日テレ地上波でLIVE放送。
03月11日(月)1:56〜3:06
MotoGP開幕生中継SP〜中上貴晶 世界王者への挑戦〜
【MC】 福田充徳(チュートリアル)
【解説】 中野真矢
【実況】 安藤翔
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21876547.html
03月11日(月)1:56〜3:06
MotoGP開幕生中継SP〜中上貴晶 世界王者への挑戦〜
【MC】 福田充徳(チュートリアル)
【解説】 中野真矢
【実況】 安藤翔
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21876547.html
765音速の名無しさん (ワッチョイ 1fa2-Wc63)
2019/03/08(金) 00:35:23.82ID:Mq4s07py0 BS日テレの週間番組表にはもう載ってるぞ。リンク先が去年のままだが
http://www.bs4.jp/programschedule/
03/11(月) 24:00〜25:00
速報!MotoGP 第1戦カタールGP
http://www.bs4.jp/programschedule/
03/11(月) 24:00〜25:00
速報!MotoGP 第1戦カタールGP
766音速の名無しさん (ワッチョイW 1e94-SHhb)
2019/03/08(金) 01:01:14.65ID:kNjTygmY0 おおサンクスです
767音速の名無しさん (ワッチョイ 8398-cJbE)
2019/03/08(金) 01:04:51.33ID:5lu6Ofw20 MotoEは中継あるんかいな
769音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/08(金) 07:24:30.37ID:zijA0akh0 多分30秒のダイジェストw
772音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-mdGr)
2019/03/08(金) 08:20:05.47ID:4o9xkiA4p >>759
前と変更無しなら1ヶ月無料翌月課金だから解約は翌月から
前と変更無しなら1ヶ月無料翌月課金だから解約は翌月から
773音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-mdGr)
2019/03/08(金) 08:20:43.55ID:4o9xkiA4p 1ヶ月じゃないな、初月無料
774音速の名無しさん (ワッチョイ 12d2-3eAi)
2019/03/08(金) 09:11:24.53ID:BAA/25om0775音速の名無しさん (ワッチョイ 92a6-cJbE)
2019/03/08(金) 09:37:59.20ID:WjspRG6a0 今年はドカが久々のタイトル取りそうだな
776音速の名無しさん (ワッチョイ 925b-cJbE)
2019/03/08(金) 09:38:12.65ID:Zblr3V4B0 土曜の予選後じゃないの?
最終戦(motoEのR5ミサノ)だけは予選後と日曜の2レース制らしい。
最終戦(motoEのR5ミサノ)だけは予選後と日曜の2レース制らしい。
777音速の名無しさん (ワッチョイ 1fa2-Wc63)
2019/03/08(金) 10:17:39.48ID:Mq4s07py0 MotoEの決勝ミサノのみ土日はその通りだがそれ以外は日曜のMoto3決勝前だよ
Races will last approximately 15 minutes and the timetable for the weekend will be as follows:
• FP1 and FP2 sessions on Friday
• A Qualifying Session on Saturday
• Race will take place on Sunday, before the Moto3™ Race
• The last event of the season in Misano will have a race on Saturday and a race on Sunday.
MotoGPのウォームアップ終了からMoto3決勝まで1時間以上空きがあるので
バッテリーの関係で15分程度で終わるMotoEの決勝はその間で十分消化できるだろう
Races will last approximately 15 minutes and the timetable for the weekend will be as follows:
• FP1 and FP2 sessions on Friday
• A Qualifying Session on Saturday
• Race will take place on Sunday, before the Moto3™ Race
• The last event of the season in Misano will have a race on Saturday and a race on Sunday.
MotoGPのウォームアップ終了からMoto3決勝まで1時間以上空きがあるので
バッテリーの関係で15分程度で終わるMotoEの決勝はその間で十分消化できるだろう
778音速の名無しさん (スップ Sd32-HjXf)
2019/03/08(金) 11:02:48.34ID:B3Fcj3KFd コケてもオイル処理とかないし
さっさと片付いてクリーンだな
さっさと片付いてクリーンだな
779音速の名無しさん (ワッチョイ 925b-cJbE)
2019/03/08(金) 11:57:58.28ID:Zblr3V4B0780音速の名無しさん (ワッチョイWW cb64-t8as)
2019/03/08(金) 12:02:53.37ID:fVVVi55t0 モーター燃えてバッテリーに燃え移って2時間中断とかはありそうだけども
781音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-YD0j)
2019/03/08(金) 12:48:54.70ID:NfTdVsOwp 雨降ったらやるのか?感電とかやだな
782音速の名無しさん (ワッチョイ 92a6-cJbE)
2019/03/08(金) 13:26:07.16ID:WjspRG6a0 >>781
そういうレベルだったとしたら、土砂降りの日は感電したハイブリッド&EVカーのドライバーたちで病院があふれかえるな
そういうレベルだったとしたら、土砂降りの日は感電したハイブリッド&EVカーのドライバーたちで病院があふれかえるな
783音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-/kwh)
2019/03/08(金) 13:39:19.18ID:cy4U2Upw0784音速の名無しさん (JPW 0H6e-KM+N)
2019/03/08(金) 14:01:58.79ID:sqzvdyHVH ドカのライダーが他ワークスに比べて見劣りする気がする
マシン良くてもライダーで負けそう
マシン良くてもライダーで負けそう
785音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-GDas)
2019/03/08(金) 14:17:10.00ID:KHMNxG300 キングドビという人がいるらしい
786音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
2019/03/08(金) 14:49:23.58ID:oFEEMTJ00 お笑い担当ドビ
787音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/08(金) 15:50:06.18ID:LMvYStCH0 キングドビは開幕からペトルッチとの格の違いを見せてくれるだろう
788音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
2019/03/08(金) 15:56:19.62ID:oFEEMTJ00 >>787
またポール獲得して観客席に悠々と手を振ったらズサーが見れるのかw
またポール獲得して観客席に悠々と手を振ったらズサーが見れるのかw
789音速の名無しさん (スプッッ Sd52-8o/J)
2019/03/08(金) 16:14:03.87ID:gZbcXmOUd マルケス本人は体調万全と言ってるがテストがままならなかった分不利なんだからテストで好調だったドビは勝って当然くらいに俺は思ってるな
790音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
2019/03/08(金) 16:19:40.27ID:oFEEMTJ00791音速の名無しさん (ワッチョイW 1f0b-C0EC)
2019/03/08(金) 16:20:41.60ID:Y73Vkw/+0 ドビチオーゾはペトルッチのスピードに慌ててやらかす気がする
792音速の名無しさん (ワッチョイW 16e3-7h+i)
2019/03/08(金) 16:25:39.00ID:EUiQqz/+0 ペトルッチはセカンドライダーの仕事を全うするのが唯一のワークスに残る道なのでその辺は無いと思う。
793音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/08(金) 16:33:48.31ID:LMvYStCH0 >>792
でもこじんまり走ってたらワークス養成チームの2人に下克上されるから必死になるんじゃないか
でもこじんまり走ってたらワークス養成チームの2人に下克上されるから必死になるんじゃないか
794音速の名無しさん (ワッチョイW 16e3-7h+i)
2019/03/08(金) 16:39:04.23ID:EUiQqz/+0 >>793
そだね。ただ、去年みたいにドカ同士で絡んで自滅とか、勝ちの食い合いとかは既に上から釘さされてるから、ドヴィが勝てそうならそれのサポート、リタイアなら勝ちを狙っていくって感じではないかと予想してる。
そだね。ただ、去年みたいにドカ同士で絡んで自滅とか、勝ちの食い合いとかは既に上から釘さされてるから、ドヴィが勝てそうならそれのサポート、リタイアなら勝ちを狙っていくって感じではないかと予想してる。
795音速の名無しさん (スップ Sd32-eJof)
2019/03/08(金) 16:45:09.81ID:bI8et3cQd MAPPING8
796音速の名無しさん (ワッチョイWW 72e3-EDmJ)
2019/03/08(金) 16:50:34.29ID:SRP6cUxN0 ロレンソのロケットスタート見れっかなー
797音速の名無しさん (スッップ Sd32-/T+W)
2019/03/08(金) 17:06:54.91ID:3ZalJWVed ここはビニャとリンスに頑張って欲しいがなあ。
798音速の名無しさん (ワッチョイ 925b-cJbE)
2019/03/08(金) 17:11:44.72ID:Zblr3V4B0 そこでロッシさんがおいしいとこをw
799音速の名無しさん (ワッチョイ 12d2-3eAi)
2019/03/08(金) 17:21:13.55ID:BAA/25om0 今年はNAKさんのバックギヤも見れるかな?
800音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-OF2w)
2019/03/08(金) 17:39:33.02ID:WHUg0GIB0801音速の名無しさん (ワッチョイ 1fab-/kwh)
2019/03/08(金) 18:16:21.09ID:j5ytHNJ10 結局はマルケスとそれ以外って構図は何も変わらない
802音速の名無しさん (ワッチョイ d2db-Dc2s)
2019/03/08(金) 20:01:37.06ID:Svzg9CyL0 実況スレが無い
早くも煮っころがしてやがる・・・
早くも煮っころがしてやがる・・・
803音速の名無しさん (ワッチョイ ef35-1WnK)
2019/03/08(金) 20:21:18.46ID:AuZ1soZr0 モトgpでは実力実績としてはマルケスが飛び抜けているはずだが
外の世界では誰も知らないと言うか人気がないというか、スター性がないよね
モトgpは人気スポーツ、みたいに虚構をドルナが作り上げているだけってことがわかる
外の世界では誰も知らないと言うか人気がないというか、スター性がないよね
モトgpは人気スポーツ、みたいに虚構をドルナが作り上げているだけってことがわかる
804音速の名無しさん (ワッチョイWW c6ee-1Faa)
2019/03/08(金) 20:29:45.00ID:VK+KktaG0 モータースポーツ自体が下火の日本から見て世界と言うのは滑稽だぞ
805音速の名無しさん (ワッチョイ 12d2-3eAi)
2019/03/08(金) 20:50:40.53ID:BAA/25om0806音速の名無しさん (ラクペッ MMdf-e0AL)
2019/03/08(金) 21:04:02.28ID:7B/f32zzM moto2 fp1を公式で見てたら切れちゃったんだけど、俺だけ?
807音速の名無しさん (ワッチョイWW b721-ZcLB)
2019/03/08(金) 21:22:30.36ID:V4DPoqr50 俺は痔じゃないよ
808音速の名無しさん (ワッチョイ 5eb8-LbCk)
2019/03/08(金) 21:36:59.00ID:M76sNWnS0811音速の名無しさん (ワッチョイ ff6e-/kwh)
2019/03/08(金) 22:08:00.16ID:1PIxBJo20 ホルヘさんはまだ全力で走れない宣言かよ
815音速の名無しさん (ワッチョイ 92a6-cJbE)
2019/03/08(金) 22:36:30.32ID:ZMNLhn5+0 ロレンソはバイクが良すぎて笑いが止まらん感じに見えた
817音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-uGU8)
2019/03/08(金) 23:04:14.18ID:Qkx9tjIS0 FP1とはいえホンダの苦手コースでレプソルいい出だしだな
半病人ばっかなのに
半病人ばっかなのに
818音速の名無しさん (ワッチョイWW 62fe-m0xT)
2019/03/08(金) 23:14:46.15ID:0UVmMaY80 半壊人間でタイム出てんのかよ
全快したらどーなるんだ
全快したらどーなるんだ
819音速の名無しさん (ワッチョイ 721d-Bk/n)
2019/03/09(土) 01:05:32.21ID:wR6oqrYo0 年齢と怪我のハンディがある3人がTOP3
複数回チャンピオンライダーはすごいな
複数回チャンピオンライダーはすごいな
820音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/09(土) 01:20:03.19ID:lOtjHvUZ0 ロッシは怪物だよ
821音速の名無しさん (ワッチョイWW 92e4-xNte)
2019/03/09(土) 04:51:36.36ID:5VIMlVvQ0 チャンピオン取るってすごい事だもんな
822音速の名無しさん (ワッチョイWW 9219-y2mg)
2019/03/09(土) 05:04:28.66ID:N6zXW8gk0 ヤマハは復調したね
四どもえ
四どもえ
823音速の名無しさん (ワッチョイWW b75f-P8NU)
2019/03/09(土) 07:19:33.94ID:HDmqPKuk0 中下さん
片落ちマシン勢トップ?
片落ちマシン勢トップ?
824音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-cJbE)
2019/03/09(土) 08:59:56.04ID:RmPOYTgN0 マルケスは、2番手タイム出したときのビニャの後ろに張り付いてたからタイムはアテにならんな
825音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/09(土) 09:13:17.22ID:i6TA9/p10 ホンダヤマハのエースがワンツーで健全でよろしい
スズキはいつも通りの模試で満点な結果でなにより
スズキはいつも通りの模試で満点な結果でなにより
826音速の名無しさん (ワッチョイ efce-uGU8)
2019/03/09(土) 09:18:03.04ID:wU+cwqRJ0 マルケスがごっついウイング付けてたけど
テストであんなの使ってたの?
テストであんなの使ってたの?
827音速の名無しさん (ラクペッ MMdf-e0AL)
2019/03/09(土) 09:21:07.78ID:h3LuMqapM828音速の名無しさん (ワッチョイ 920e-/kwh)
2019/03/09(土) 09:37:27.14ID:76cj+4fn0 FP1の1位と2位がQ1行きとかw
829音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
2019/03/09(土) 09:39:25.69ID:fdJdMfrG0 今回の見所はペトルッチだよ!!
なんせテストでプフッ・・・ユーズドタイヤ履いてレースのシミュレーションして僕が開幕戦でサプライズになるって言っちゃってるんだから・・・プフォw
なんせテストでプフッ・・・ユーズドタイヤ履いてレースのシミュレーションして僕が開幕戦でサプライズになるって言っちゃってるんだから・・・プフォw
830音速の名無しさん (ガラプー KK6e-bQSA)
2019/03/09(土) 09:57:42.73ID:gXVT9x4cK831音速の名無しさん (ワッチョイWW de7f-MDn0)
2019/03/09(土) 10:05:27.11ID:Y0e1KxG10832音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-uGU8)
2019/03/09(土) 10:06:25.71ID:lXBbUt0Q0 >>824
54秒台連発してるマルケス
http://resources.motogp.com/files/results/2019/QAT/MotoGP/FP2/Analysis.pdf?v5_ca2899c9
>>827
10km/hぐらい最高速違うからな
クラッチローは350km/h連発してるし
今年のホンダとドカのエンジンはほとんど差がなさそう
54秒台連発してるマルケス
http://resources.motogp.com/files/results/2019/QAT/MotoGP/FP2/Analysis.pdf?v5_ca2899c9
>>827
10km/hぐらい最高速違うからな
クラッチローは350km/h連発してるし
今年のホンダとドカのエンジンはほとんど差がなさそう
833音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-UNjs)
2019/03/09(土) 10:18:45.66ID:pbOM41u/0 早くもチャンピオン確定で消化試合の趣
834音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-gi2a)
2019/03/09(土) 10:53:22.74ID:MsZAs01r0 ファビオはいきなりモルビより速いのは素直にすげーわ
なおヤマハサテというライダーの墓場に所属している模様
なおヤマハサテというライダーの墓場に所属している模様
835音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-cJbE)
2019/03/09(土) 11:21:42.72ID:RmPOYTgN0836音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-/kwh)
2019/03/09(土) 11:27:27.07ID:HwhOdPav0 スズキもヤマハも
そろそろV型にしないと時代遅れ
そろそろV型にしないと時代遅れ
837音速の名無しさん (ワッチョイ 63f5-cJbE)
2019/03/09(土) 11:31:32.92ID:dzWd5wFF0 ロッシがFP1で、誰か忘れたがそんなに早くないライダー&マシンを直線で抜かせなくてそのまま次のコーナーに入っていくシーンあった
さすがトップタイムはもぎ取ったが、FP2でトップスピードつまりは加速向上の試行錯誤やってて手間取ったのかと思っていたけど、
フロントタイヤに問題出たと言っててこりゃヤーマハ今シーズンも混迷かと
あまり考えないビニャがFP2でいいタイム出てるところがまたなんとも
さすがトップタイムはもぎ取ったが、FP2でトップスピードつまりは加速向上の試行錯誤やってて手間取ったのかと思っていたけど、
フロントタイヤに問題出たと言っててこりゃヤーマハ今シーズンも混迷かと
あまり考えないビニャがFP2でいいタイム出てるところがまたなんとも
838音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-7h+i)
2019/03/09(土) 11:31:47.71ID:IfifGKIbp スズキはGSV-Rという(黒)歴史があってな…
839音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
2019/03/09(土) 11:43:10.63ID:fdJdMfrG0841音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-/kwh)
2019/03/09(土) 12:24:20.64ID:HwhOdPav0 ちょっと前までは直四のパーツのほうが
精度も経験もあって互角だったが
さすがに最新型のV型のほうが伸びしろあるし
専用の部品もそん色なくなったから
Vに移行すべき
精度も経験もあって互角だったが
さすがに最新型のV型のほうが伸びしろあるし
専用の部品もそん色なくなったから
Vに移行すべき
842音速の名無しさん (ワンミングク MM42-/Er5)
2019/03/09(土) 12:43:11.00ID:YxxJ987vM エンジン 直列と並列の違い
843音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-/kwh)
2019/03/09(土) 12:44:52.83ID:XB7iy+Xg0 ホンダのエンジンがドカに追いついちゃったらドビ為す術無いやん
パワーで押し切れるコースじゃないと勝てないのに
パワーで押し切れるコースじゃないと勝てないのに
845音速の名無しさん (ワッチョイWW 92e4-xNte)
2019/03/09(土) 13:03:15.96ID:5VIMlVvQ0 昔からv型の方がハイパワーかつ特性が良いのになぜ直4だったんだろうな。
vのデメリットは値段高いのとメンテ作業性の悪さだからレースシーンでは直4開発してぇとか特段目的がないなら止めるべきなのに・・・と俺は考える
vのデメリットは値段高いのとメンテ作業性の悪さだからレースシーンでは直4開発してぇとか特段目的がないなら止めるべきなのに・・・と俺は考える
846音速の名無しさん (ワッチョイ efce-uGU8)
2019/03/09(土) 13:04:38.30ID:wU+cwqRJ0 おじいちゃん結局ヤーマハ勢最遅でKTMにサンドイッチかよ!
847音速の名無しさん (ワッチョイWW 16f0-s3iA)
2019/03/09(土) 13:09:49.90ID:1ixYS7n10 直4採用するのは市販車を売るためとか
20年近くなんとか博士連中が吹聴しまくってたじゃん
20年近くなんとか博士連中が吹聴しまくってたじゃん
848音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-2JPl)
2019/03/09(土) 13:10:03.38ID:0Miu7nZNa >>845
直四はV4より軽く作れるから、そのメリットは無視できないと思うぞ
直四はV4より軽く作れるから、そのメリットは無視できないと思うぞ
849音速の名無しさん (ワッチョイ 53ee-uGU8)
2019/03/09(土) 13:17:39.40ID:D6lIiVpq0 そうなの?
Vの方が小さく軽くできるイメージ
Vの方が小さく軽くできるイメージ
850音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-2JPl)
2019/03/09(土) 13:20:10.66ID:0Miu7nZNa >>849
直四なら1セットで済む動弁系の駆動部分が2セット必要になるのと、ブロックも4シリンダーの方が2シリンダー2基よりも軽い
直四なら1セットで済む動弁系の駆動部分が2セット必要になるのと、ブロックも4シリンダーの方が2シリンダー2基よりも軽い
851音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-cJbE)
2019/03/09(土) 13:27:00.34ID:RmPOYTgN0852音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-/Er5)
2019/03/09(土) 13:28:38.98ID:/9BbQ7jo0 直4じゃ無いだろ、並4だろ
853音速の名無しさん (ワッチョイ 120b-ouaW)
2019/03/09(土) 13:29:14.42ID:VBhq+68u0854音速の名無しさん (ワッチョイ b7f0-HGeD)
2019/03/09(土) 13:35:06.75ID:WOkRaZIh0855音速の名無しさん (ワッチョイWW 72e3-EDmJ)
2019/03/09(土) 13:46:22.48ID:lOyCnpFt0 えっとウイング変更はシーズン中一回だけってのは各選手一回ッテ意味?
1チーム4種類のカウルが使えるの
1チーム4種類のカウルが使えるの
856音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-C8N5)
2019/03/09(土) 13:47:02.55ID:GGZAmpU5a すこし前までは前輪荷重を掛けやすいからパラ4有利と言われてたんだよな
ミシュランに代わってからリア重視となりV4有利になった
ミシュランに代わってからリア重視となりV4有利になった
857音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
2019/03/09(土) 14:03:18.99ID:fdJdMfrG0 なんだかんだホンダは40年近くV4やってるからなぁ
最初は低重心コンパクトになると思いきや思ったより重心が下がらずマスも分散するってデメリット、更に天才漁師アベサンも指摘してたがポンピングロス
良いことばっかりじゃなかった
最初は低重心コンパクトになると思いきや思ったより重心が下がらずマスも分散するってデメリット、更に天才漁師アベサンも指摘してたがポンピングロス
良いことばっかりじゃなかった
858音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-/Er5)
2019/03/09(土) 14:09:16.77ID:/9BbQ7jo0 >>854
縦積みのオートバイもあるんだから横積みは並4というべき、俺は最初モトGPはなぜか直4.言うんで縦積みと勘違いしてしまったから
縦積みのオートバイもあるんだから横積みは並4というべき、俺は最初モトGPはなぜか直4.言うんで縦積みと勘違いしてしまったから
859音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-uGU8)
2019/03/09(土) 14:19:26.23ID:lXBbUt0Q0860音速の名無しさん (ワッチョイWW 836a-2PjF)
2019/03/09(土) 14:21:01.04ID:2ATn1grJ0 >>841
>>847
ヤマハがホンダにV4開発競争で負けたから
一斉を風靡したヤマハの前傾45度の並列4気筒エンジン
つまり5バルブのジェネシスエンジンはV4開発のなごりだった
そして両巨頭の激闘が続きそれを象徴した出来事が
RC30とOW01の登場だった
形を変えて今も戦いは続いている続いている
byネモケン
https://www.ei-publishing.co.jp/articles/detail/riders-club20151113-411237/
>>847
ヤマハがホンダにV4開発競争で負けたから
一斉を風靡したヤマハの前傾45度の並列4気筒エンジン
つまり5バルブのジェネシスエンジンはV4開発のなごりだった
そして両巨頭の激闘が続きそれを象徴した出来事が
RC30とOW01の登場だった
形を変えて今も戦いは続いている続いている
byネモケン
https://www.ei-publishing.co.jp/articles/detail/riders-club20151113-411237/
861音速の名無しさん (スフッ Sd32-EIVc)
2019/03/09(土) 14:21:05.10ID:liwmB/Uxd V型のポンピングロスって燃焼間隔のせい?
862音速の名無しさん (ワッチョイ b7f0-HGeD)
2019/03/09(土) 14:26:43.14ID:WOkRaZIh0 ポンピングロスが何を指してるのか良く分からん
863音速の名無しさん (ワッチョイW 1f0b-C0EC)
2019/03/09(土) 14:45:23.59ID:eDQq7iBc0 >>859
ドカ本家でさえ90度V4って言ってんのに
https://www.ducati.com/ww/en/racing/motogp/ducati-team-bike-desmosedici-gp
某解説者の「ドカはL型と呼びますが」を間に受けてんのか?
ドカ本家でさえ90度V4って言ってんのに
https://www.ducati.com/ww/en/racing/motogp/ducati-team-bike-desmosedici-gp
某解説者の「ドカはL型と呼びますが」を間に受けてんのか?
864音速の名無しさん (ワッチョイ 53ee-uGU8)
2019/03/09(土) 14:56:11.65ID:D6lIiVpq0865音速の名無しさん (ワッチョイ b7f0-HGeD)
2019/03/09(土) 15:08:18.75ID:WOkRaZIh0866音速の名無しさん (アークセー Sxc7-7TWx)
2019/03/09(土) 15:36:34.94ID:UjutrRQTx ここまで
アンチスクワットなしw
アンチスクワットなしw
867音速の名無しさん (スップ Sd32-HjXf)
2019/03/09(土) 15:56:09.11ID:yfQfLWm0d 並列もVもメリット、デメリットあって
どっちじゃなきゃ駄目ってことないだろ
2stの1軸、2軸もそうだし
どっちじゃなきゃ駄目ってことないだろ
2stの1軸、2軸もそうだし
868音速の名無しさん (スップ Sd32-HjXf)
2019/03/09(土) 16:24:40.74ID:yfQfLWm0d と思ったが
2stの1軸は500だと
デメリットばかり思い付く
NSRすげーな
2stの1軸は500だと
デメリットばかり思い付く
NSRすげーな
869音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/09(土) 16:31:33.37ID:ftkmADh90 お前ら中年か初老なのに、なぜ中年の星バレンティーノを応援しないの?
870音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-McIj)
2019/03/09(土) 16:35:40.42ID:Qi/X9B58p >>858
その理屈だとV型もモトグッチみたいな縦置だけがV型で横置きは別の呼び方にしろって話にならんか?
その理屈だとV型もモトグッチみたいな縦置だけがV型で横置きは別の呼び方にしろって話にならんか?
871音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-/Er5)
2019/03/09(土) 16:47:17.00ID:/9BbQ7jo0 >>870
別の呼び方で呼んだほうが知らないオートバイのイメージが湧くだろ、横V
別の呼び方で呼んだほうが知らないオートバイのイメージが湧くだろ、横V
872音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-/Er5)
2019/03/09(土) 16:48:58.93ID:/9BbQ7jo0 >>869
ジジイは若いのが好きなんだよ、お前さん婆婆好きか?
ジジイは若いのが好きなんだよ、お前さん婆婆好きか?
873音速の名無しさん (ワッチョイ cb3e-uGU8)
2019/03/09(土) 16:50:07.77ID:kJ+KOc+u0 予選フォーマット変わった?
FP3のタイムも反映されるの?
FP3のタイムも反映されるの?
874音速の名無しさん (ガラプー KK9f-5gxn)
2019/03/09(土) 16:56:27.54ID:CaMXhtGeK 去年の前半戦ころ、「前輪過重が足らないからホンダはV型やめろ、アホか」と連投してた奴がいたな
875音速の名無しさん (ワッチョイW 1f0b-C0EC)
2019/03/09(土) 17:40:56.58ID:eDQq7iBc0 >>873
元々反映されねーのはFP4だけなんだが…
元々反映されねーのはFP4だけなんだが…
876音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/09(土) 17:47:49.78ID:ftkmADh90 爺タスは予選12もダイジェストでないいから流してよ
877音速の名無しさん (ワッチョイ 120b-ouaW)
2019/03/09(土) 18:02:32.41ID:VBhq+68u0878音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/09(土) 18:05:38.18ID:ftkmADh90 失礼な!ワシはヤングなニュージェネレーションじゃ
880音速の名無しさん (アウアウクー MM07-tYIA)
2019/03/09(土) 18:22:37.71ID:Kd/TkTllM いよいよ2019シーズン始まるね
俺はロレンソが暴れたくるシーズンになると期待してるぞ
俺はロレンソが暴れたくるシーズンになると期待してるぞ
881音速の名無しさん (ワッチョイ cbce-uGU8)
2019/03/09(土) 18:28:07.55ID:K4/0Ovsx0 4輪もそうだけど、ホンダの技術力はどうも失われたっぽいな。
だいたいHRCみたいな町工場が作ってるのがおかしい。もうHRCは解体・吸収した方がいい。
だいたいHRCみたいな町工場が作ってるのがおかしい。もうHRCは解体・吸収した方がいい。
884音速の名無しさん (ワッチョイ 729a-ouaW)
2019/03/09(土) 18:53:26.23ID:vU0oQHTw0 ザルコ悲惨だなぁ・・・あとテック3も
886音速の名無しさん (ワッチョイ ff6e-/kwh)
2019/03/09(土) 19:02:29.93ID:pG/Q6XOf0 ほんまやヤマハのストレートスピードおっそw
流石コーナリングマシン()
流石コーナリングマシン()
887音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-cJbE)
2019/03/09(土) 19:06:07.43ID:RmPOYTgN0 >>881
ほんとだよな。本来ならマルケスは最高峰6連覇を成し遂げてるのに、いまだ最高峰でたったの5回しかタイトルとってねーからな
ホンダ腐ってるわ
マルケスはホンダによってキャリアを潰された被害者どわぁ
ホンダは謝罪してマルケスに100億円の賠償しなきゃいけない
ほんとだよな。本来ならマルケスは最高峰6連覇を成し遂げてるのに、いまだ最高峰でたったの5回しかタイトルとってねーからな
ホンダ腐ってるわ
マルケスはホンダによってキャリアを潰された被害者どわぁ
ホンダは謝罪してマルケスに100億円の賠償しなきゃいけない
888音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-uGU8)
2019/03/09(土) 19:23:00.07ID:lXBbUt0Q0889音速の名無しさん (ワッチョイ efce-uGU8)
2019/03/09(土) 19:31:36.31ID:wU+cwqRJ0 おじいちゃんに至ってはタイムも出てないしな・・・
890音速の名無しさん (ワッチョイW 3392-KM+N)
2019/03/09(土) 19:37:43.56ID:bpZZ4YSE0 ヤマハをロッシ捨てないといつもの迷走パターン
いくらレジェンドでも時代は変わってしまった
いくらレジェンドでも時代は変わってしまった
891音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-uGU8)
2019/03/09(土) 19:53:17.37ID:lXBbUt0Q0 >>890
少なくともヤマハ側はロッシの指摘があってたってと感じてるな
結局、全部悪かったってオチだけど
そこまでライダーに求めるのは酷だよ
ヴィニャーレスに開発まかせたらもっと酷いことになりそう
よくわかんないけど良くなった
昨日のフィーリングがない
の繰り返しだったからな
ノブアツもヴィニャーに任せたらダメだって言ってるし
少なくともヤマハ側はロッシの指摘があってたってと感じてるな
結局、全部悪かったってオチだけど
そこまでライダーに求めるのは酷だよ
ヴィニャーレスに開発まかせたらもっと酷いことになりそう
よくわかんないけど良くなった
昨日のフィーリングがない
の繰り返しだったからな
ノブアツもヴィニャーに任せたらダメだって言ってるし
892音速の名無しさん (ワッチョイ a3ee-B/TR)
2019/03/09(土) 20:09:00.45ID:d8vPpEnv0 シルバーストンが昨年の反省をふまえて今年も再舗装するらしい
https://www.motorsport.com/motogp/news/silverstone-resurfaced-again/4349499/
https://www.motorsport.com/motogp/news/silverstone-resurfaced-again/4349499/
893音速の名無しさん (ワッチョイ 63f5-cJbE)
2019/03/09(土) 20:15:55.20ID:dzWd5wFF0 前代未聞の謝罪とプロジェクトリーダー交代に至った超暗黒マシンから3ヶ月程度で
ホンダやドゥカティとチャンピオンシップを対等に渡り合える世界最高マシンになるとは誰も考えてないだろうよ
ロッシも新マシンについて”パワーデリバリーに問題がある””最高速が遅い”と前から言っていたし
ただ最大の難点だったリアタイヤについてはどうにかなったっぽい感触があるな
ホンダやドゥカティとチャンピオンシップを対等に渡り合える世界最高マシンになるとは誰も考えてないだろうよ
ロッシも新マシンについて”パワーデリバリーに問題がある””最高速が遅い”と前から言っていたし
ただ最大の難点だったリアタイヤについてはどうにかなったっぽい感触があるな
894音速の名無しさん (ブーイモ MM0e-EpPb)
2019/03/09(土) 20:44:40.77ID:1YGuYvtDM895音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-McIj)
2019/03/09(土) 20:49:53.81ID:2GahuvDv0896音速の名無しさん (ワッチョイ 4708-uGU8)
2019/03/09(土) 20:52:34.56ID:l7B8zYRP0 F1と同じサーキットでやるのはやめればいいのにな
オランダでF1開催目指してるみたいだけど
とにかくアッセンには来てほしくないわ
オランダでF1開催目指してるみたいだけど
とにかくアッセンには来てほしくないわ
899音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-uGU8)
2019/03/09(土) 21:27:49.90ID:Pic69/9j0 >>881
作ってるのはHRCじゃなく本田技術研究所
HRCはレースサポートとワークスチームの運営をする会社
それと作ってるところ(2輪R&Dセンター)は
今年4月から本田技術研究所から分離して
本田技研工業の2輪事業本部に吸収される
作ってるのはHRCじゃなく本田技術研究所
HRCはレースサポートとワークスチームの運営をする会社
それと作ってるところ(2輪R&Dセンター)は
今年4月から本田技術研究所から分離して
本田技研工業の2輪事業本部に吸収される
900音速の名無しさん (ワッチョイWW 12b8-aZsc)
2019/03/09(土) 21:54:31.15ID:JuznbCG/0 HRC
国内外の主要2輪モータースポーツにおいてホンダのワークス・チームとしての活動・及びワークスマシン開発、プライベーター向けレースマシンやキットパーツの開発・販売を主な業務とする。
国内外の主要2輪モータースポーツにおいてホンダのワークス・チームとしての活動・及びワークスマシン開発、プライベーター向けレースマシンやキットパーツの開発・販売を主な業務とする。
901音速の名無しさん (ワッチョイ 63f5-cJbE)
2019/03/09(土) 22:16:33.07ID:dzWd5wFF0 ロレもマルケスもコケたの一周目だったか
二人とも何を焦ってるんだか
レプソルは最も強いが最大の落とし穴はコケによる怪我だ
ロレやマルケスが怪我が元で引退した後もロッシ走ってたりしてw
二人とも何を焦ってるんだか
レプソルは最も強いが最大の落とし穴はコケによる怪我だ
ロレやマルケスが怪我が元で引退した後もロッシ走ってたりしてw
902音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-ouaW)
2019/03/09(土) 22:45:43.07ID:FgiGY7oR0 中上調子いいな
決勝でもトップ10狙えるだろう
決勝でもトップ10狙えるだろう
903音速の名無しさん (ワッチョイWW c60b-K26B)
2019/03/09(土) 22:52:05.61ID:J26CrD8A0 西村硝ぶっちぎり
905音速の名無しさん (ワッチョイ 4708-uGU8)
2019/03/09(土) 22:58:19.91ID:l7B8zYRP0 なんやかんや言われてたミルも始まってみればQ2直行か
桑田はもっと凄かったが
桑田はもっと凄かったが
906音速の名無しさん (ワッチョイ 53ee-uGU8)
2019/03/09(土) 23:10:10.32ID:D6lIiVpq0 日本のような軟弱な地盤にサーキットやオーバルコース作って、舗装面でそれほどの不具合出してないって、やっぱNIPPOってスゲーんだろうなぁ
シルバーストーンも新舗装無駄にする前にNIPPOに頼みゃよかったのにね
シルバーストーンも新舗装無駄にする前にNIPPOに頼みゃよかったのにね
907音速の名無しさん (アウアウエーT Saaa-Dq94)
2019/03/09(土) 23:13:03.16ID:eSR5yWZea もうすこしで予選か
908音速の名無しさん (ワッチョイWW 16f0-s3iA)
2019/03/09(土) 23:14:15.77ID:1ixYS7n10 宣篤の娘がなんかもう
909音速の名無しさん (ワッチョイ 920e-/kwh)
2019/03/09(土) 23:34:29.85ID:76cj+4fn0 >>906
もてぎのオーバルなんて舗装面どころかレースできない状態じゃんw
もてぎのオーバルなんて舗装面どころかレースできない状態じゃんw
910音速の名無しさん (ワッチョイ b76e-uGU8)
2019/03/09(土) 23:41:34.60ID:8cdMjZOk0 マルケスはスリップダウンでの転倒が多いが
どうみても滑らせてるわけでもないのにロレンソは3回に1回はハイサイド転倒なのはなんでなんだ?w
どうみても滑らせてるわけでもないのにロレンソは3回に1回はハイサイド転倒なのはなんでなんだ?w
911音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ff-EDmJ)
2019/03/09(土) 23:50:00.63ID:oKhTs41y0 ロレンソさんはノータイムなの?
912音速の名無しさん (ワッチョイ 729a-ouaW)
2019/03/09(土) 23:52:57.40ID:vU0oQHTw0 ロレンソはハイサイドやってそのまま復帰しなかった
しかし体は大丈夫そうみたいよ
しかし体は大丈夫そうみたいよ
913音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-iHTK)
2019/03/10(日) 00:05:18.46ID:v9Ca7qZy0 残念ながらロレンソはQ1落ちだろうな
914音速の名無しさん (ワッチョイ b734-DZHv)
2019/03/10(日) 00:27:04.79ID:om3l5SMm0915音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/10(日) 00:35:24.70ID:6xctA4pq0 ロレンソとロッシのいる豪華なQ1か
917音速の名無しさん (ワッチョイ b734-DZHv)
2019/03/10(日) 00:44:15.92ID:om3l5SMm0 そうなんだ
自分の中ではFP3までのタイムで10位以内に入れなくて
Q2じゃなくQ1に落ちちゃうからQ1落ちだと思ってたわ
自分の中ではFP3までのタイムで10位以内に入れなくて
Q2じゃなくQ1に落ちちゃうからQ1落ちだと思ってたわ
918音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-GDas)
2019/03/10(日) 00:47:51.70ID:exYyJEev0 今回のレース大事故がなければいいけどな
なんか嫌な予感がする
なんか嫌な予感がする
921音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-iHTK)
2019/03/10(日) 01:00:07.16ID:v9Ca7qZy0922音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-7h+i)
2019/03/10(日) 01:02:38.63ID:j08ITfJSa それならQ1止まり、ですかね
923音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-iHTK)
2019/03/10(日) 01:09:58.00ID:v9Ca7qZy0 >>922
無理に新しい言葉作り出さなくてもいいんだよ
Q1止まり
https://www.google.com/search?q=q1%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%8A&oq
Q1落ち
https://www.google.com/search?q=q1%E8%90%BD%E3%81%A1&oq
無理に新しい言葉作り出さなくてもいいんだよ
Q1止まり
https://www.google.com/search?q=q1%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%8A&oq
Q1落ち
https://www.google.com/search?q=q1%E8%90%BD%E3%81%A1&oq
925音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-iHTK)
2019/03/10(日) 01:37:22.68ID:v9Ca7qZy0 >>924
言葉の定義が違うアホが混じると話が通じなくなるから早めに訂正しておかないと
言葉の定義が違うアホが混じると話が通じなくなるから早めに訂正しておかないと
926音速の名無しさん (ワッチョイWW e72f-n31V)
2019/03/10(日) 01:53:08.10ID:BkY3R9w10 予選落ち、てのは予選を走ることじゃなくて予選を通過できないことだからなあ
ここで「2軍落ち」的な意味で「落ち」を使うと訳が分からなくなる。
ここで「2軍落ち」的な意味で「落ち」を使うと訳が分からなくなる。
927音速の名無しさん (アウアウエーT Saaa-Dq94)
2019/03/10(日) 02:16:43.38ID:dQOkghsRa 中上さんかっけー
928音速の名無しさん (ワッチョイ b726-cJbE)
2019/03/10(日) 02:21:36.41ID:V3Mplr8q0 中上さんQ2進出!
929音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-ouaW)
2019/03/10(日) 02:37:45.69ID:69LzUQL10 中上が2位!
マジか
マジか
930音速の名無しさん (アウアウエーT Saaa-Dq94)
2019/03/10(日) 02:42:16.33ID:dQOkghsRa 中上さんよくやったよ・・・P9
931音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-f4c9)
2019/03/10(日) 02:43:32.09ID:dhcc7HRv0 ビニャいいな
ヤマハ
ドカ
ホンダ
まずまずじゃん
ヤマハ
ドカ
ホンダ
まずまずじゃん
932音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-ouaW)
2019/03/10(日) 02:43:55.30ID:69LzUQL10 タイム更新できんかった
でも健闘したな
あとはレースで結果出してくれ
でも健闘したな
あとはレースで結果出してくれ
933音速の名無しさん (ワキゲー MM6e-/T+W)
2019/03/10(日) 02:44:09.09ID:k3DqtMXZM 過疎ってるなー
せっかく中上p9なのに
せっかく中上p9なのに
934音速の名無しさん (ワッチョイWW e72f-n31V)
2019/03/10(日) 02:46:46.06ID:BkY3R9w10 こうなると中上に最新型を用立てて欲しくなるな
935音速の名無しさん (ワッチョイ ef0b-ybSI)
2019/03/10(日) 02:47:09.79ID:exclLI6G0 中上gj!
936音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-ouaW)
2019/03/10(日) 02:48:53.96ID:69LzUQL10 最後きっちり辻褄あわせるマルケスさすが
でも今回の予選は中上が主役だった
決勝楽しみだな
でも今回の予選は中上が主役だった
決勝楽しみだな
937音速の名無しさん (ワッチョイ 63f5-cJbE)
2019/03/10(日) 02:50:59.02ID:+PQkUX020 ロレとロッシがQ1止まりとは
レプソルは二人ともまた転倒で二回ずつ、それだけが不安要素やな
ヤマハ去年?一昨年?も前半でロッシは違和感でもビニャは快調でってことで弱点を突き詰められずずるずるいっちゃったんだっけ
中上とクワタいいね!明日はペトルッチ多少無理してでも攻めていくと思うわ、スズキの二人はコケないようにお願いします
レプソルは二人ともまた転倒で二回ずつ、それだけが不安要素やな
ヤマハ去年?一昨年?も前半でロッシは違和感でもビニャは快調でってことで弱点を突き詰められずずるずるいっちゃったんだっけ
中上とクワタいいね!明日はペトルッチ多少無理してでも攻めていくと思うわ、スズキの二人はコケないようにお願いします
938音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-f4c9)
2019/03/10(日) 02:52:32.83ID:dhcc7HRv0 ザルコはもうなんか終わったって感じだな
ロッシもだけど
ロッシもだけど
939音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
2019/03/10(日) 02:54:11.04ID:6xctA4pq0 ザルコなんでKTMに行ったの
940音速の名無しさん (ワッチョイWW c60b-K26B)
2019/03/10(日) 02:54:14.96ID:CR0fpIAl0 路面温度低過ぎ
決勝は大荒れの予感
決勝は大荒れの予感
941音速の名無しさん (ワッチョイ 1fab-/kwh)
2019/03/10(日) 02:55:14.55ID:GObAc7Gf0 衰えたロレンソにペドロサの代わりは荷が重かったかな・・・・・・・
942音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-ouaW)
2019/03/10(日) 02:57:08.33ID:69LzUQL10 ロレンソとロッシは昼間のレースなら大丈夫だろ
今回風もあったし寒いから・・・
今回風もあったし寒いから・・・
943音速の名無しさん (ワッチョイ 729a-ouaW)
2019/03/10(日) 02:57:14.89ID:MQh/DKH60 マネージャーとの意思疎通が取れてなかったとしか言えんわな
状況を考えればもう少し待てば良かったものの
KTMからのオファー(念願のワークス体制&エース&破格の契約金)に飛びついちゃったのが運の尽き
もう少し冷静に考えて行動すれば、今頃レプソルカラーのツナギ着てたよ
状況を考えればもう少し待てば良かったものの
KTMからのオファー(念願のワークス体制&エース&破格の契約金)に飛びついちゃったのが運の尽き
もう少し冷静に考えて行動すれば、今頃レプソルカラーのツナギ着てたよ
944音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-0TJi)
2019/03/10(日) 02:58:05.60ID:WyM/S8I80 ロレンソ、大丈夫かよ。
ロレンソout、クラッチローin、なんてことになったら面白いんだけどな
ロレンソout、クラッチローin、なんてことになったら面白いんだけどな
945音速の名無しさん (ワッチョイ 53ee-uGU8)
2019/03/10(日) 03:00:41.35ID:KzPvlQFw0 NAKさん、詰めが甘い
もっと行けた可能性あるのに
もっと行けた可能性あるのに
946音速の名無しさん (ワッチョイ b76e-uGU8)
2019/03/10(日) 03:03:35.28ID:6wlK/0oR0 ザルコはもういいだろ
色んな意味で周りを含めて終わってる
もう年齢的にもよほど結果でも出ない限り日本のワークスマシンには乗る事ないよ
色んな意味で周りを含めて終わってる
もう年齢的にもよほど結果でも出ない限り日本のワークスマシンには乗る事ないよ
947音速の名無しさん (ワッチョイ 729a-ouaW)
2019/03/10(日) 03:03:37.08ID:MQh/DKH60 中上君は勿体無かったね
折角マルケスの後ろ取れたのに、最後のアタックに入る前に少し離されてしまって
スリップストリームが使えなかった
折角マルケスの後ろ取れたのに、最後のアタックに入る前に少し離されてしまって
スリップストリームが使えなかった
948音速の名無しさん (ワッチョイ 5eb8-LbCk)
2019/03/10(日) 03:05:26.15ID:xr8leiKd0949音速の名無しさん (ワッチョイ 1fab-/kwh)
2019/03/10(日) 03:09:21.49ID:GObAc7Gf0 ザルコにワンチャンあるとすればスズキかなー
951音速の名無しさん (ワッチョイ 12d2-3eAi)
2019/03/10(日) 03:16:38.88ID:udzLAzhU0 >>946
ロレかクラッチさんがケガで引退とかになったら或いは・・
ロレかクラッチさんがケガで引退とかになったら或いは・・
952音速の名無しさん (ワッチョイ 729a-ouaW)
2019/03/10(日) 03:20:26.32ID:MQh/DKH60 ザルコの現状を見てたら、リンスはスズキ様々だな
逆にスズキがリンスじゃなくてザルコを選択してたら
今頃スズキのエースライダーはザルコだった
逆にスズキがリンスじゃなくてザルコを選択してたら
今頃スズキのエースライダーはザルコだった
954音速の名無しさん (ワッチョイ 1fab-/kwh)
2019/03/10(日) 03:38:20.00ID:GObAc7Gf0 良く考えたらロレンソもクラッチローもロッシも今契約が最後だろうから
ザルコは思ったよりチャンスはあるな
ザルコは思ったよりチャンスはあるな
955音速の名無しさん (ワッチョイ 53ee-uGU8)
2019/03/10(日) 03:41:19.52ID:KzPvlQFw0 >>953
震災で橋の部分がだめになったってのが一番の原因でしょ?
そこ直して全面舗装するのに相当かかるくせに、日本じゃ使いようがないから放置されてるんだよね
年四回でも使ってもらえるなら改修するだろうけど
震災で橋の部分がだめになったってのが一番の原因でしょ?
そこ直して全面舗装するのに相当かかるくせに、日本じゃ使いようがないから放置されてるんだよね
年四回でも使ってもらえるなら改修するだろうけど
956音速の名無しさん (ワッチョイWW 9219-y2mg)
2019/03/10(日) 03:55:19.31ID:6bR2wPLZ0 KTMは時間掛かるだろうけど、折り込み済みだろうし
Tek3とザルコがバカを見ただけだな
Tek3とザルコがバカを見ただけだな
957音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0f-McIj)
2019/03/10(日) 06:28:13.79ID:HMIy0+K7M 朝起きたら中上さんが頑張ってて嬉しい
今から録画見よう
今から録画見よう
958音速の名無しさん (ガラプー KK6e-bQSA)
2019/03/10(日) 06:28:40.57ID:JJV6IjLUK 中の上さんは決勝苦手で落ちてくイメージしかないんだよな…
959音速の名無しさん (ワッチョイ b735-1WnK)
2019/03/10(日) 07:19:49.08ID:4gnxNwQH0960音速の名無しさん (ワッチョイ 727c-/kwh)
2019/03/10(日) 07:51:49.10ID:2HdECy6j0 ロッシは夜の運転に違和感が出てくるお年頃だから2戦目からが本番
961音速の名無しさん (ワッチョイWW 836a-2PjF)
2019/03/10(日) 07:59:22.34ID:ICK/4Hsp0962音速の名無しさん (ワッチョイ 4708-uGU8)
2019/03/10(日) 07:59:32.92ID:sLvPkkN40 中上くんよくやったけどQ2前半でタイム出しちゃったから
後半グレーマンになって順位どかっと落ちたのはちょっと格好悪かったな
後半グレーマンになって順位どかっと落ちたのはちょっと格好悪かったな
963音速の名無しさん (アウアウクー MM07-tYIA)
2019/03/10(日) 08:26:06.51ID:hUcLhYgyM 前半ビニャーレスが好調だったのがさらに判断を迷わせた
ってシーズン中盤ころに発言するロッシが見える
ってシーズン中盤ころに発言するロッシが見える
964音速の名無しさん (ワッチョイWW a7b8-ltB3)
2019/03/10(日) 08:30:59.96ID:Xiln9cyz0965音速の名無しさん (ワッチョイW 1f0b-C0EC)
2019/03/10(日) 08:35:51.66ID:sMZY1Z9S0 >>959
貼ってあるリンクの車種みてねーのか?SBKに見えるなら眼科行きな
貼ってあるリンクの車種みてねーのか?SBKに見えるなら眼科行きな
966音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-cJbE)
2019/03/10(日) 08:36:43.93ID:HWbBYc960 ヤマハはビニャーレスに照準を合わせていってほしいね
PP取れるやつの意見こそがヤマハの最適解なんだからさ
PP取れるやつの意見こそがヤマハの最適解なんだからさ
967音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e7c-C8N5)
2019/03/10(日) 08:43:41.47ID:vjwLhai60 ビニャーレスは不得意なサーキットで下位に沈むことがあるからなー
初戦は特殊すぎるしなんとも言えんな
初戦は特殊すぎるしなんとも言えんな
968音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-/kwh)
2019/03/10(日) 09:31:00.63ID:peD4xz9T0 ビニャはセッティングが決まってると速いんでしょ
ベース出すまで時間がかかるんだよね
辻やん言ってたけどロッシ優先で舵とってコレ
でもロッシ何やってんだよっていうww
ベース出すまで時間がかかるんだよね
辻やん言ってたけどロッシ優先で舵とってコレ
でもロッシ何やってんだよっていうww
969音速の名無しさん (ワッチョイ 12d2-3eAi)
2019/03/10(日) 09:33:37.69ID:udzLAzhU0970音速の名無しさん (ワッチョイW b726-Axph)
2019/03/10(日) 09:59:38.64ID:DDmzRT7J0 >>968
福田好みのライダーはセッティングが決まらないとダメなライダーか
福田好みのライダーはセッティングが決まらないとダメなライダーか
971音速の名無しさん (ワッチョイW b726-Axph)
2019/03/10(日) 10:06:19.71ID:DDmzRT7J0 エラーが出てスレ立てできない
誰か頼む
誰か頼む
972音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-cJbE)
2019/03/10(日) 10:39:57.45ID:HWbBYc960 ビニャーレス、Q2組の中でも飛び抜けてストレート遅いな
明日はストレートでホンダやドカに抜かれてコーナーで抑えられてスピードが出せないという負けパターンしか浮かんでこねぇ・・・・
レース用にバランス変えてトップスピード出して来ないと優勝ムリだな
明日はストレートでホンダやドカに抜かれてコーナーで抑えられてスピードが出せないという負けパターンしか浮かんでこねぇ・・・・
レース用にバランス変えてトップスピード出して来ないと優勝ムリだな
973音速の名無しさん (ワッチョイWW cb9b-EIVc)
2019/03/10(日) 11:15:28.66ID:LolLsQ7U0 ロレンソが決勝走らないって速報
ファビオ5位って想像以上だな
ファビオ5位って想像以上だな
974音速の名無しさん (ワッチョイWW 9792-8o/J)
2019/03/10(日) 11:18:58.88ID:WrP52JD30 >>964
海外記事はレプソルホンダやモビスターヤマハみたいなメーカー直営チームはfactoryって表記でほぼ統一されてるね
海外記事はレプソルホンダやモビスターヤマハみたいなメーカー直営チームはfactoryって表記でほぼ統一されてるね
975音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-/kwh)
2019/03/10(日) 11:21:13.12ID:peD4xz9T0 ロレンソは走っても結果出なかったら・・・だろうしな
予選酷かったし
その他KTMが爆死してる事ついて
予選酷かったし
その他KTMが爆死してる事ついて
977音速の名無しさん (ワッチョイ 63f8-V4pZ)
2019/03/10(日) 11:34:46.21ID:D9xdGFcd0 放送までに次スレお願いします
978音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-0TJi)
2019/03/10(日) 11:38:49.77ID:WyM/S8I80979音速の名無しさん (ワッチョイ 5eb8-LbCk)
2019/03/10(日) 11:48:57.70ID:xr8leiKd0 >>963
そこで過去の失敗を教訓にしてヤマハがいかにブレないかがポイントだろうなぁ
とりあえず今のところビニャーレスに合わせてマシンを作ってる感じだし
それがサテ2人にも合ってる感じだし
かつてロッシがバージェスを「時代遅れ」として切ったように
ロッシのライディングスタイルも時代遅れになっちゃったんかなぁ
色々とスタイル変更はしてるみたいだけど根っこの部分は変えられないだろうし
そこで過去の失敗を教訓にしてヤマハがいかにブレないかがポイントだろうなぁ
とりあえず今のところビニャーレスに合わせてマシンを作ってる感じだし
それがサテ2人にも合ってる感じだし
かつてロッシがバージェスを「時代遅れ」として切ったように
ロッシのライディングスタイルも時代遅れになっちゃったんかなぁ
色々とスタイル変更はしてるみたいだけど根っこの部分は変えられないだろうし
983音速の名無しさん (ワッチョイ cb3e-uGU8)
2019/03/10(日) 13:34:28.68ID:AzZGtOAY0 さて
去りゆくスレを埋めるネタとして
あるあるネタ
G+なオレは
シャーリン クアルタラロとか邪道
去りゆくスレを埋めるネタとして
あるあるネタ
G+なオレは
シャーリン クアルタラロとか邪道
984音速の名無しさん (ワッチョイWW eb94-BrKi)
2019/03/10(日) 13:39:05.44ID:DzEYXZwb0 マルケスを止めるのは桑田くんかもしれん
985音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-/kwh)
2019/03/10(日) 13:45:12.36ID:peD4xz9T0 G+へお願い
青木次男とそろそろチェンジしてくれ
あと開幕と夏休みあけくらいは現地から実況解説してくれ
青木次男とそろそろチェンジしてくれ
あと開幕と夏休みあけくらいは現地から実況解説してくれ
986音速の名無しさん (ワッチョイ b7f0-HGeD)
2019/03/10(日) 13:46:45.39ID:Vo38Egs70 /⌒ゝ〜、∧∧
〆く⌒\\ ヽ^ω^) >>978おつ!
.@/ '゙゙ )) 〉 ノ)
/ /ワ| .|ゝノ
( /@\._.ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〆く⌒\\ ヽ^ω^) >>978おつ!
.@/ '゙゙ )) 〉 ノ)
/ /ワ| .|ゝノ
( /@\._.ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
987音速の名無しさん (JPWW 0H8b-n1L3)
2019/03/10(日) 14:24:12.44ID:ynDuJD6+H991音速の名無しさん (スプッッ Sd52-8o/J)
2019/03/10(日) 14:45:24.75ID:jxjDSmJQd ロッシは序盤のフライアウェイ3戦はそんなでも無いから織り込み済みって思ったがさすがに沈みすぎだな
お得意の日曜日の魔法やポケットの0.2秒が出せるのか不安
お得意の日曜日の魔法やポケットの0.2秒が出せるのか不安
992音速の名無しさん (ワッチョイ 729a-ouaW)
2019/03/10(日) 16:02:16.72ID:MQh/DKH60 チームメイトがポール
セカンドチームの新人が5位、2年目の選手が8位じゃ
ロッシは言い訳出来んわなぁ
セカンドチームの新人が5位、2年目の選手が8位じゃ
ロッシは言い訳出来んわなぁ
993音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-uGU8)
2019/03/10(日) 16:09:24.50ID:bqU2LmJm0 >>961
RCVを作ってるのも研究所の2輪開発センターだよ
RCVを作ってるのも研究所の2輪開発センターだよ
994音速の名無しさん (ワッチョイ 16a3-/kwh)
2019/03/10(日) 16:31:25.85ID:RLv9dfnj0 >>961
「技研」と「研究所」って別組織だよ?
「技研」と「研究所」って別組織だよ?
995音速の名無しさん (ラクペッ MMdf-e0AL)
2019/03/10(日) 16:39:51.96ID:6W3r1XkrM996音速の名無しさん (スププ Sd32-m0xT)
2019/03/10(日) 17:30:46.12ID:BLgm01a1d そろそろ質問いいですか?
997音速の名無しさん (ワッチョイ 92e3-/kwh)
2019/03/10(日) 17:41:59.12ID:7wsLEaqy0 どうぞ
998音速の名無しさん (スップ Sd32-HIZn)
2019/03/10(日) 17:47:27.77ID:14jEyoocd 梅
999音速の名無しさん (スップ Sd32-HIZn)
2019/03/10(日) 17:48:42.74ID:14jEyoocd 産め
1000音速の名無しさん (ワッチョイWW 62fe-m0xT)
2019/03/10(日) 17:49:28.65ID:pSgrGiPa0 旨え
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 4時間 31分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 4時間 31分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- 開示された森友文書、安倍昭恵氏に関する記録など肝心なところがない [545512288]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- 【動画】ダウンタウンのお笑い、「最悪の性暴力」「何が笑えるの」と現代人に大炎上してしまう [485187932]