前スレ
不動産投資を淡々と語る12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1546707988/
不動産投資を淡々と語る13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/20(土) 00:00:16.04ID:???
2019/07/20(土) 01:34:02.73ID:???
凄腕築古戸建大家はb型作業所の近くの物件を買ってそういう人を入居付させるってさ
こういう人こそ公営住宅に入れてやるべきだと思うが
普通の人が築古買ってリフォームしてもなかなか埋まらない、
そんな時はサラリーマン以外で、どういう需要があるか色々と考えて動いた方がいい
こういう人こそ公営住宅に入れてやるべきだと思うが
普通の人が築古買ってリフォームしてもなかなか埋まらない、
そんな時はサラリーマン以外で、どういう需要があるか色々と考えて動いた方がいい
2019/07/20(土) 02:09:35.58ID:???
何かの予兆? 首都圏の新築マンションが、パッタリ売れなくなった
7/17(水) 6:30配信
土地価格は少なくとも東京五輪まで上がる――。そう信じて都心にマンションを買った人たちが、いま痛い目を見ている。開発されつくした首都圏に建つ、大量の
売れ残りマンションはどうなるのか。
どう考えても作りすぎ
「うちも含めて、大手デベロッパーはみんな焦ってますよ。都心の新築マンションがまったく売れないんです。マンションは第1期の売り出しで、最低でも半
分が即日で成約しなければ全室売り切れないと言われています。
アベノミクスがはじまったころは即日完売が当たり前だったのに、今は1期あたりの売り出し戸数を5分の1にして、『第1期即日完売』と無理やりアピールし
ています。売れている雰囲気を作るのに必死ですよ」(大手デベロッパー社員)
不動産価格は伸び続ける。居住用でも投資用でも、今買っておいて損はない。こんな商売文句で客を口説いていたデベロッパーが、揃って頭を抱えている。
6月17日に不動産経済研究所が発表した「首都圏のマンション市場動向」は、高止まりの続く不動産市場が完全な「曲がり角」にさしかかったことを示した。
東京23区における今年5月の新築マンション発売戸数は781戸で、前年同月と比べて36.3%も減少したのだ(契約率は65.8%で同3.9%減)。
ちなみに、首都圏で4月に発売された新築マンションは1421戸で、4月に1500戸を割り込んだのは27年ぶり。バブル崩壊直後の'92年並みの水準に逆戻りした。
アベノミクスが始まった'13年から、マンションは建てれば即日完売という状況が続いた。ところが今年5月、首都圏で即日完売となった新築マンショ
ンはわずか5棟22戸にとどまっている。
マンションが売れなくなった。原因は明確だ。近年の好景気ムードに押されて、あまりにもマンションを建てすぎてしまったのだ。
「特に顕著なのがタワーマンションです。超高層なら猫も杓子も売れていた時期がありましたが、今は竣工から5年が経過しても売れ残るケースが増えています。
たとえばゴールドクレストが建てた『勝どきビュータワー』は、2010年竣工にもかかわらず未入居
物件の広告がいまだに出ています」(不動産ジャーナリストの山下和之氏)
7/17(水) 6:30配信
土地価格は少なくとも東京五輪まで上がる――。そう信じて都心にマンションを買った人たちが、いま痛い目を見ている。開発されつくした首都圏に建つ、大量の
売れ残りマンションはどうなるのか。
どう考えても作りすぎ
「うちも含めて、大手デベロッパーはみんな焦ってますよ。都心の新築マンションがまったく売れないんです。マンションは第1期の売り出しで、最低でも半
分が即日で成約しなければ全室売り切れないと言われています。
アベノミクスがはじまったころは即日完売が当たり前だったのに、今は1期あたりの売り出し戸数を5分の1にして、『第1期即日完売』と無理やりアピールし
ています。売れている雰囲気を作るのに必死ですよ」(大手デベロッパー社員)
不動産価格は伸び続ける。居住用でも投資用でも、今買っておいて損はない。こんな商売文句で客を口説いていたデベロッパーが、揃って頭を抱えている。
6月17日に不動産経済研究所が発表した「首都圏のマンション市場動向」は、高止まりの続く不動産市場が完全な「曲がり角」にさしかかったことを示した。
東京23区における今年5月の新築マンション発売戸数は781戸で、前年同月と比べて36.3%も減少したのだ(契約率は65.8%で同3.9%減)。
ちなみに、首都圏で4月に発売された新築マンションは1421戸で、4月に1500戸を割り込んだのは27年ぶり。バブル崩壊直後の'92年並みの水準に逆戻りした。
アベノミクスが始まった'13年から、マンションは建てれば即日完売という状況が続いた。ところが今年5月、首都圏で即日完売となった新築マンショ
ンはわずか5棟22戸にとどまっている。
マンションが売れなくなった。原因は明確だ。近年の好景気ムードに押されて、あまりにもマンションを建てすぎてしまったのだ。
「特に顕著なのがタワーマンションです。超高層なら猫も杓子も売れていた時期がありましたが、今は竣工から5年が経過しても売れ残るケースが増えています。
たとえばゴールドクレストが建てた『勝どきビュータワー』は、2010年竣工にもかかわらず未入居
物件の広告がいまだに出ています」(不動産ジャーナリストの山下和之氏)
2019/07/20(土) 18:02:59.42ID:???
米ウィーワークCEO、750億円の保有株を手放す
2019年7月19日 7:57
【ニューヨーク=関根沙羅】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は18日、シェアオフィス大
手「ウィーワーク」を運営する米ウィーカンパニーの最高経営責任者(CEO)が保有株7億ドル(約750億円)を手放していたと報じた。同社は年内の新規株式公開(IPO)を目指している。
米ウィーカンパニーのアダム・ニューマン最高経営責任者(CEO)=ロイター
WSJによると、ウィーカンパニーのアダム・ニューマンCEOは、保有株の売却や保有株を担保としたローンを通し
てここ数年で計約7億ドルを得て、不動産や他のスタートアッ
プなどへの投資に投じてきたという。投資家から自社への自信のなさと捉えられる可能性があることから、未上場
企業の経営者はIPO前の大規模な保有株の売却は避ける傾向にある。
WSJによると、未上場企業の幹部によるIPO前の売却額としては最大規模の可能性がある。ウィーカンパニーの企
業価値は470億ドルで、ニューマン氏はなお最大株主だという。
アプリで開く
日経電子
2019年7月19日 7:57
【ニューヨーク=関根沙羅】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は18日、シェアオフィス大
手「ウィーワーク」を運営する米ウィーカンパニーの最高経営責任者(CEO)が保有株7億ドル(約750億円)を手放していたと報じた。同社は年内の新規株式公開(IPO)を目指している。
米ウィーカンパニーのアダム・ニューマン最高経営責任者(CEO)=ロイター
WSJによると、ウィーカンパニーのアダム・ニューマンCEOは、保有株の売却や保有株を担保としたローンを通し
てここ数年で計約7億ドルを得て、不動産や他のスタートアッ
プなどへの投資に投じてきたという。投資家から自社への自信のなさと捉えられる可能性があることから、未上場
企業の経営者はIPO前の大規模な保有株の売却は避ける傾向にある。
WSJによると、未上場企業の幹部によるIPO前の売却額としては最大規模の可能性がある。ウィーカンパニーの企
業価値は470億ドルで、ニューマン氏はなお最大株主だという。
アプリで開く
日経電子
6名無し不動さん
2019/07/22(月) 21:15:18.90ID:P4DMr4pL スレ復活乙
7永和信用金庫から金を借りたら必ず破産する
2019/07/23(火) 00:23:00.49ID:yQJQRn/O 永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして企業を破産させる
2019/07/23(火) 04:03:21.27ID:???
マンション買い手不在か
2019/07/23(火) 13:26:39.70ID:???
やっとスレ復活かよ!
10名無し不動さん
2019/07/24(水) 19:41:24.43ID:a0MuM4Oz 投資知識ない若者がターゲット 「サブリース」悪用の勧誘広がる
2/17(日) 18:03配信
「年収250万円台から大家さんになれます」。あるサブリース業者のホームページには
魅力的な言葉が並ぶ。全国展開する不動産会社の営業担当の社員だった男(49)は
この業者と連携して顧客にマンションを販売し、そのマンションを第三者である入居者に貸すサブリース契約を結ばせていた。
顧客は金融機関から住宅ローンを借り、入居者からの賃料収入をローンの返済に充てる仕組みだ。
ところがこの売買には不正な二重契約があった。この不動産会社によると、元社員は正式な契約書とは別に
偽造印を使って契約額を多く見せかける偽の契約書を作成。これを使って顧客に住宅ローンを借りさせた。
この行為は、有印私文書偽造などに問われる可能性が高い。不動産会社は「顧客も二重契約を知っていた
可能性があるのではないか」とみているが、複数の顧客によると、二重契約については知らされなかったという。
元社員らへの取材によると、二重契約で得た差額は架空会社に入金された後、入居者がいなくても家賃を支払う保証金として
サブリース業者に渡ったほか、顧客を紹介したブローカーにも支払われた。顧客には「必要な手続き」として明確な説明はせず
複数の書類にサインさせていた。元社員らが関わった同様の契約は約150件。
毎日新聞が入手した資料では少なくとも十数件について、1件当たり200万〜700万円が架空会社に渡っていた。
2/17(日) 18:03配信
「年収250万円台から大家さんになれます」。あるサブリース業者のホームページには
魅力的な言葉が並ぶ。全国展開する不動産会社の営業担当の社員だった男(49)は
この業者と連携して顧客にマンションを販売し、そのマンションを第三者である入居者に貸すサブリース契約を結ばせていた。
顧客は金融機関から住宅ローンを借り、入居者からの賃料収入をローンの返済に充てる仕組みだ。
ところがこの売買には不正な二重契約があった。この不動産会社によると、元社員は正式な契約書とは別に
偽造印を使って契約額を多く見せかける偽の契約書を作成。これを使って顧客に住宅ローンを借りさせた。
この行為は、有印私文書偽造などに問われる可能性が高い。不動産会社は「顧客も二重契約を知っていた
可能性があるのではないか」とみているが、複数の顧客によると、二重契約については知らされなかったという。
元社員らへの取材によると、二重契約で得た差額は架空会社に入金された後、入居者がいなくても家賃を支払う保証金として
サブリース業者に渡ったほか、顧客を紹介したブローカーにも支払われた。顧客には「必要な手続き」として明確な説明はせず
複数の書類にサインさせていた。元社員らが関わった同様の契約は約150件。
毎日新聞が入手した資料では少なくとも十数件について、1件当たり200万〜700万円が架空会社に渡っていた。
11名無し不動さん
2019/07/25(木) 02:32:16.85ID:??? 顧客を紹介したブローカー
ミスターモルドバ?
ミスターモルドバ?
12名無し不動さん
2019/07/25(木) 05:19:19.33ID:??? おっ、スレ待っとったで。
13名無し不動さん
2019/07/25(木) 08:18:59.55ID:+tmxS1op 中古住宅が売りに出されてるが、元は貸家で借り手がいない物件を仕方なく売りに出してる状態
つまり、物件の借り手も買い手もいない。不動産投資はありえない時代
つまり、物件の借り手も買い手もいない。不動産投資はありえない時代
14名無し不動さん
2019/07/25(木) 08:30:19.61ID:+tmxS1op 固定資産税を多く取るために、土地価格をつりあげてるだけ。人口減少時代なのにありえない土地価格。バカバカしい
15名無し不動さん
2019/07/25(木) 10:10:25.97ID:??? でも、働く人が増えて、平均給与が変わらないわけだから上がるよね
日本はそういう政策なんだし
もし全員アルバイト並みの給料になったら下がるだろうけど
日本はそういう政策なんだし
もし全員アルバイト並みの給料になったら下がるだろうけど
16名無し不動さん
2019/07/25(木) 16:26:50.81ID:EvLBsLm0 銀行はアパマンローン引き締め
トラスト系3%でやれる投資物件は少ない(リスクが高い)
静銀(フルローンの元祖)のアパマンローン停止で出口が封じられ
3為業者がひっ迫 スルガ再開もドタバタ感満載(裁判中)
サブリースは基本的にはオーナーが損する仕組み(権利が強い相手との契約)
トラスト系3%でやれる投資物件は少ない(リスクが高い)
静銀(フルローンの元祖)のアパマンローン停止で出口が封じられ
3為業者がひっ迫 スルガ再開もドタバタ感満載(裁判中)
サブリースは基本的にはオーナーが損する仕組み(権利が強い相手との契約)
17名無し不動さん
2019/07/25(木) 20:10:51.07ID:??? もしかして総量規制ってやつ?
18名無し不動さん
2019/07/25(木) 22:03:16.73ID:??? 路線価は売買の金額から計算されるんじゃなかったっけ。
ゼロ金利での住宅ローンとスルガ銀のブーストで上がったと思う。
自分の予想では、昨年が売買のピークが過ぎた頃で今年から下がり始めると思う。
来年の路線価は今年と同じか気持ち下がったかな位。
ゼロ金利での住宅ローンとスルガ銀のブーストで上がったと思う。
自分の予想では、昨年が売買のピークが過ぎた頃で今年から下がり始めると思う。
来年の路線価は今年と同じか気持ち下がったかな位。
19名無し不動さん
2019/07/25(木) 22:03:47.49ID:??? 三為ならまだ都内のワンルームでやってるよ
ガチ地方の地銀とかワンルームフルローン余裕
というか、都内の中古ワンルームは全て安すぎるのかもしれないと思ってる
新築からほとんど値段が下がらないのが正常だろう
普通の区分マンションはそうなのだから
ガチ地方の地銀とかワンルームフルローン余裕
というか、都内の中古ワンルームは全て安すぎるのかもしれないと思ってる
新築からほとんど値段が下がらないのが正常だろう
普通の区分マンションはそうなのだから
20名無し不動さん
2019/07/26(金) 11:59:09.45ID:9eIVJTZr 自分が住むならローンを組めるかもしれないけど
投資用ならローンは無理だよ
投資用ならローンは無理だよ
21名無し不動さん
2019/07/26(金) 14:26:22.64ID:yJpUbLRN 住宅ローン使って転貸すると
貸しはがしになるパターンある
任売競売が増えてきてる気がする(破産者数は増加傾向)
貸しはがしになるパターンある
任売競売が増えてきてる気がする(破産者数は増加傾向)
22名無し不動さん
2019/07/27(土) 22:21:15.25ID:??? 三為ならフルローンいけるよ!
23名無し不動さん
2019/07/28(日) 07:44:47.69ID:C4UMJYZ4 がっちりマンデー!! ★海外からやってきた人気チェーン店特集!
24名無し不動さん
2019/07/28(日) 10:11:43.95ID:hG4Gq7e6 【 ど根性クリーニング点 】 クリーニング屋を挟んで右はパークスクエア浦和常盤!
左はザ・パークハウス浦和レジデンス!互いに地上げしきれなかったの…?
住友、三菱地所レジデンスが手がける後世に残したいど根性ビル
https://pbs.twimg.com/media/Dr7Xz82U0AAyTR4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr7X0e3VAAAnLv5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr7X1B3UcAEAWfh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr7X1bhU4AEkWvj.jpg
左はザ・パークハウス浦和レジデンス!互いに地上げしきれなかったの…?
住友、三菱地所レジデンスが手がける後世に残したいど根性ビル
https://pbs.twimg.com/media/Dr7Xz82U0AAyTR4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr7X0e3VAAAnLv5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr7X1B3UcAEAWfh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr7X1bhU4AEkWvj.jpg
25名無し不動さん
2019/07/28(日) 10:21:46.59ID:hG4Gq7e6 275山師さん@トレード中2018/08/13(月) 08:30:25.15ID:iMhPsyF7M
お上りさんがいないと東京はこんなもんか
本当の東京人って少ないんだな
380山師さん@トレード中2018/09/04(火) 09:22:58.60ID:plWLnDUMF
台風ったって、東京通過ではなく田舎の関西側だからリスク回避も何も・・
7名刺は切らしておりまして2018/07/25(水) 06:16:29.59ID:gcTI4PEU
都内はますますカッペリーニが集まるだろうから
値下がりしないだろ
68風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:51:15.54ID:Ygx+u1OEd
カッぺは知らんやろうけど大田区でも田園調布近辺はセレブ街やぞ
104風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:56:19.36ID:vzRC+Pzbd
おのぼりさんや周辺田舎民程、大田区=蒲田としか思ってないよな
田園調布や池上、山王の高級地区多いのに
2847の素敵な(catv?)2019/03/05(火) 15:59:06.28
4月になると役者とかミュージシャン目指して日本中から上京してくるよね
高円寺がどこかの安アパート住んで夜になると居酒屋でとくとくと鼻くそ以下の演技論語ったりする
東京の人間からしたら人が増えるばかりで迷惑です
お上りさんがいないと東京はこんなもんか
本当の東京人って少ないんだな
380山師さん@トレード中2018/09/04(火) 09:22:58.60ID:plWLnDUMF
台風ったって、東京通過ではなく田舎の関西側だからリスク回避も何も・・
7名刺は切らしておりまして2018/07/25(水) 06:16:29.59ID:gcTI4PEU
都内はますますカッペリーニが集まるだろうから
値下がりしないだろ
68風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:51:15.54ID:Ygx+u1OEd
カッぺは知らんやろうけど大田区でも田園調布近辺はセレブ街やぞ
104風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:56:19.36ID:vzRC+Pzbd
おのぼりさんや周辺田舎民程、大田区=蒲田としか思ってないよな
田園調布や池上、山王の高級地区多いのに
2847の素敵な(catv?)2019/03/05(火) 15:59:06.28
4月になると役者とかミュージシャン目指して日本中から上京してくるよね
高円寺がどこかの安アパート住んで夜になると居酒屋でとくとくと鼻くそ以下の演技論語ったりする
東京の人間からしたら人が増えるばかりで迷惑です
26名無し不動さん
2019/07/28(日) 12:39:00.61ID:??? 田園調布の駅前で自転車に乗ってたらチェーンに引っ掛かってずっこけたことある
ターミナルにいた30人くらいに見られた
ターミナルにいた30人くらいに見られた
27名無し不動さん
2019/07/28(日) 12:44:45.21ID:??? 路線価って固定資産税を計算するためのものだろ
てめーらに1ミリも関係ねーよ
相場?は?売主が右脳でクソテキトーに出した価格がネットに載ってるだけだろ
てめーらに1ミリも関係ねーよ
相場?は?売主が右脳でクソテキトーに出した価格がネットに載ってるだけだろ
29名無し不動さん
2019/07/29(月) 01:36:38.51ID:??? こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。
違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190728025823_4636646258.png
北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、不動産の取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。
◇問合せ先◇
石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
電話番号 011-204-5831
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。
違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190728025823_4636646258.png
北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、不動産の取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。
◇問合せ先◇
石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
電話番号 011-204-5831
30名無し不動さん
2019/07/29(月) 12:38:32.02ID:hVqYkFqw 投資知識ない若者がターゲット 「サブリース」悪用の勧誘広がる
2/17(日) 18:03配信
「年収250万円台から大家さんになれます」。あるサブリース業者のホームページには
魅力的な言葉が並ぶ。全国展開する不動産会社の営業担当の社員だった男(49)は
この業者と連携して顧客にマンションを販売し、そのマンションを第三者である入居者に貸すサブリース契約を結ばせていた。
顧客は金融機関から住宅ローンを借り、入居者からの賃料収入をローンの返済に充てる仕組みだ。
ところがこの売買には不正な二重契約があった。この不動産会社によると、元社員は正式な契約書とは別に
偽造印を使って契約額を多く見せかける偽の契約書を作成。これを使って顧客に住宅ローンを借りさせた。
この行為は、有印私文書偽造などに問われる可能性が高い。不動産会社は「顧客も二重契約を知っていた
可能性があるのではないか」とみているが、複数の顧客によると、二重契約については知らされなかったという。
元社員らへの取材によると、二重契約で得た差額は架空会社に入金された後、入居者がいなくても家賃を支払う保証金として
サブリース業者に渡ったほか、顧客を紹介したブローカーにも支払われた。顧客には「必要な手続き」として明確な説明はせず
複数の書類にサインさせていた。元社員らが関わった同様の契約は約150件。
毎日新聞が入手した資料では少なくとも十数件について、1件当たり200万〜700万円が架空会社に渡っていた。
2/17(日) 18:03配信
「年収250万円台から大家さんになれます」。あるサブリース業者のホームページには
魅力的な言葉が並ぶ。全国展開する不動産会社の営業担当の社員だった男(49)は
この業者と連携して顧客にマンションを販売し、そのマンションを第三者である入居者に貸すサブリース契約を結ばせていた。
顧客は金融機関から住宅ローンを借り、入居者からの賃料収入をローンの返済に充てる仕組みだ。
ところがこの売買には不正な二重契約があった。この不動産会社によると、元社員は正式な契約書とは別に
偽造印を使って契約額を多く見せかける偽の契約書を作成。これを使って顧客に住宅ローンを借りさせた。
この行為は、有印私文書偽造などに問われる可能性が高い。不動産会社は「顧客も二重契約を知っていた
可能性があるのではないか」とみているが、複数の顧客によると、二重契約については知らされなかったという。
元社員らへの取材によると、二重契約で得た差額は架空会社に入金された後、入居者がいなくても家賃を支払う保証金として
サブリース業者に渡ったほか、顧客を紹介したブローカーにも支払われた。顧客には「必要な手続き」として明確な説明はせず
複数の書類にサインさせていた。元社員らが関わった同様の契約は約150件。
毎日新聞が入手した資料では少なくとも十数件について、1件当たり200万〜700万円が架空会社に渡っていた。
31名無し不動さん
2019/07/30(火) 14:59:08.81ID:4Supabdy レオパレス勝訴したねえ
サブリースはやめとけとあれほど
サブリースはやめとけとあれほど
32名無し不動さん
2019/07/31(水) 05:10:06.47ID:HIIGfK3O 【不動産】「住みよさ」関東1位は文京区
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561275140/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561275140/l50
33名無し不動さん
2019/07/31(水) 07:51:07.63ID:??? 区分マンション買いたいんだけど儲かるの?キャッシュで買うから
35名無し不動さん
2019/07/31(水) 09:48:44.41ID:??? おう儲かるからどんどんやれ
なんなら物件紹介してやるから買え
なんなら物件紹介してやるから買え
38名無し不動さん
2019/07/31(水) 12:17:12.76ID:??? ww
39名無し不動さん
2019/08/01(木) 16:22:37.33ID:ATMg9tR+ 収益物件はスルガショックによりブームが終わった
それに気づかない、もしくは路線変更できてない不動産会社は行き詰ってる傾向あり
最近は新築アパートでも満室にするのにもそれなりの時間が掛かっている
あと収益用不動産を購入するということはそれなりの自己資金と今後掛かるであろう
メンテナンス費用やら税金、空室リスクなども考慮すべきものだけど、投資家はとにかく
総資産を増やすこと、融資を引き出すことに必死になって物件そのものの価値を適正に
判断してないことが多い 出口までちゃんと考えて投資判断をしないとダメだよね
どうでもいい話だが収益物件を扱う会社って宅建すら持ってない営業マンが多いよねw
不動産の基礎知識がないからまともな会話が成立しなくて困る
どうせすぐやめるんだろうな〜
それに気づかない、もしくは路線変更できてない不動産会社は行き詰ってる傾向あり
最近は新築アパートでも満室にするのにもそれなりの時間が掛かっている
あと収益用不動産を購入するということはそれなりの自己資金と今後掛かるであろう
メンテナンス費用やら税金、空室リスクなども考慮すべきものだけど、投資家はとにかく
総資産を増やすこと、融資を引き出すことに必死になって物件そのものの価値を適正に
判断してないことが多い 出口までちゃんと考えて投資判断をしないとダメだよね
どうでもいい話だが収益物件を扱う会社って宅建すら持ってない営業マンが多いよねw
不動産の基礎知識がないからまともな会話が成立しなくて困る
どうせすぐやめるんだろうな〜
40名無し不動さん
2019/08/01(木) 20:56:57.93ID:??? 木造共同住宅が時代に合ってないんだよな
それに加えて
賃料相場が同じくらいになった築古マンションの選択肢もあり、
レオパレス伝説もアパートに追い打ちをかけている
それに加えて
賃料相場が同じくらいになった築古マンションの選択肢もあり、
レオパレス伝説もアパートに追い打ちをかけている
41名無し不動さん
2019/08/02(金) 12:34:13.65ID:gciF7/Kj ブームは終わったというけれども引き合いは相も変わらず強いと感じるし、それは仲介業者も同じ見解。
ただ入居者の駅前志向に引っ張られて、投資家も利回りとの兼ね合いもありますがより駅前志向が強まって
一部物件で取り合いが起こっているのは事実です。
まあ融資を引っ張ることができるということは、修繕税金その他の経費のことも考慮されているはずなので
それはそれでよいと思います。
小金しかない人が将来そこそこ金持ちになるにはとりあえずロードマップが描ける商売だと思います。
ただ入居者の駅前志向に引っ張られて、投資家も利回りとの兼ね合いもありますがより駅前志向が強まって
一部物件で取り合いが起こっているのは事実です。
まあ融資を引っ張ることができるということは、修繕税金その他の経費のことも考慮されているはずなので
それはそれでよいと思います。
小金しかない人が将来そこそこ金持ちになるにはとりあえずロードマップが描ける商売だと思います。
42名無し不動さん
2019/08/02(金) 18:03:45.25ID:??? 立地と地形の程よい土地が出たんだけど、背後に山?が3倍付いてる。言うても300坪くらい。
使えるところだけ見ると割安なんだけど、こういうの抱えちゃうと今後不便なことってある?
使えるところだけ見ると割安なんだけど、こういうの抱えちゃうと今後不便なことってある?
43名無し不動さん
2019/08/02(金) 18:47:04.65ID:??? 不動産業界また破綻したらいいなプレーヤーの入れ替えの時期じゃない
44名無し不動さん
2019/08/03(土) 14:19:50.81ID:DgARG4R3 >>42
固定資産税がどれくらいか、転用可能かその場合の開発費用どれくらいか(接道水道
そもそも宅建もってるのか 複数人に複数土地売却できないので
以上がわかってないと売れない土地を仕入れたことになる
相続税物納も難しい
固定資産税がどれくらいか、転用可能かその場合の開発費用どれくらいか(接道水道
そもそも宅建もってるのか 複数人に複数土地売却できないので
以上がわかってないと売れない土地を仕入れたことになる
相続税物納も難しい
45名無し不動さん
2019/08/03(土) 23:06:36.32ID:??? >>44
返答ありがとう。
斜面に木が生い茂ってるし足元には建物建てちゃうんで転用は無理かなと。
手放すときは同じようにセットにすることでちょっと安く出せばいいのかなと。
運用中は固定資産税がちょっと(?)余計にかかるくらいで収益物件用の土地を割安に確保できるなら悪くない話だと思うんだけど、手を出しちゃあかんやつ?
返答ありがとう。
斜面に木が生い茂ってるし足元には建物建てちゃうんで転用は無理かなと。
手放すときは同じようにセットにすることでちょっと安く出せばいいのかなと。
運用中は固定資産税がちょっと(?)余計にかかるくらいで収益物件用の土地を割安に確保できるなら悪くない話だと思うんだけど、手を出しちゃあかんやつ?
47名無し不動さん
2019/08/04(日) 09:49:34.03ID:T8Ampgeo >>41
引き合いが強い 但し物件による これが正しい表現でしょ?
融資はもう付かないんだから、それ相応の資金がないと不動産投資は難しいと思うよ
ちょっとでもかじってるのなら、ちゃんと現実を見たほうがいいと思うけどね
引き合いが強い 但し物件による これが正しい表現でしょ?
融資はもう付かないんだから、それ相応の資金がないと不動産投資は難しいと思うよ
ちょっとでもかじってるのなら、ちゃんと現実を見たほうがいいと思うけどね
48名無し不動さん
2019/08/04(日) 21:27:26.80ID:??? 政令指定都市の中心の駅の近くに実家の土地があります
自分はそこから車で15分の場所に戸建購入、子供が現在高校生と別地方の下宿大学生です
今とりあえず実家の土地に賃貸物件を建てて、子供達が完全に巣立ったら車と戸建を手放して、賃貸物件の一室を自分達夫婦で住むのはどうかと考えています
このまま戸建に住み続ける場合と比較して、考えられるリスクやデメリットなどは何があるでしょうか
自分はそこから車で15分の場所に戸建購入、子供が現在高校生と別地方の下宿大学生です
今とりあえず実家の土地に賃貸物件を建てて、子供達が完全に巣立ったら車と戸建を手放して、賃貸物件の一室を自分達夫婦で住むのはどうかと考えています
このまま戸建に住み続ける場合と比較して、考えられるリスクやデメリットなどは何があるでしょうか
50名無し不動さん
2019/08/05(月) 00:41:58.94ID:??? なぜ戸建てに住み続けないのか?
手放さなければならない理由が気になる
手放さなければならない理由が気になる
51名無し不動さん
2019/08/05(月) 01:16:43.61ID:??? 政令指定都市の駅から車で15分だと普段は満足してますが車が無いと不便なんです
子供も巣立つなら売却して老後は車無しで生活できるマンションでも買おうかと考えていて、このタイミングで相続の話が来ました
子供も巣立つなら売却して老後は車無しで生活できるマンションでも買おうかと考えていて、このタイミングで相続の話が来ました
52名無し不動さん
2019/08/05(月) 02:00:19.72ID:??? マンション買うという話がなぜ自分の建てた賃貸の一室に引っ越す話になってるのか
54名無し不動さん
2019/08/05(月) 07:15:14.89ID:??? 賃貸は賃貸で自分たちは別の場所にもっとグレードの高い区分マンションを買うなり借りるなりしたほうが良くないか?
金に困ってるわけではないのにわざわざ窮屈な暮らしをしなくてもいいのに
金に困ってるわけではないのにわざわざ窮屈な暮らしをしなくてもいいのに
55名無し不動さん
2019/08/05(月) 07:28:23.97ID:??? 自分はマンションがあまり好きじゃないからそういうことなら気持ちは分かるけどな
玄関から外に出るまでが長かったり駐車場まで遠かったりするより戸建や小規模アパートの方が好き
玄関から外に出るまでが長かったり駐車場まで遠かったりするより戸建や小規模アパートの方が好き
56名無し不動さん
2019/08/05(月) 07:33:10.27ID:??? 実家の土地に戸建てを建てて生活するのが良いと思う
自分の物件の一室に住むのは賃借人とのトラブルもあるぞ
自分の物件の一室に住むのは賃借人とのトラブルもあるぞ
57名無し不動さん
2019/08/05(月) 07:49:24.06ID:nlmZMYwX これからどんどん人は減少していくし、賃貸需要も考えて建築しないとアカンわな〜
収益物件を扱う会社は資産性より収益性を重視する傾向にあるけど、出口まで
ちゃんと考えて売らないし、宅建すら持ってない営業マンが多いから信用してはダメ。
新築のアパートなんて仮に1億円で売っていたら売主業者は確実に1000万円は利益で
抜いている。そんな利益の乗ってる物件を未公開物件ですよーってほいほい仲介手数料を
払って購入してるサラリーマン見てると業者のカモにされてるなーとしか思えないんだよね〜
収益物件を扱う会社は資産性より収益性を重視する傾向にあるけど、出口まで
ちゃんと考えて売らないし、宅建すら持ってない営業マンが多いから信用してはダメ。
新築のアパートなんて仮に1億円で売っていたら売主業者は確実に1000万円は利益で
抜いている。そんな利益の乗ってる物件を未公開物件ですよーってほいほい仲介手数料を
払って購入してるサラリーマン見てると業者のカモにされてるなーとしか思えないんだよね〜
58名無し不動さん
2019/08/05(月) 07:53:32.53ID:??? 別に営業マンが宅建持ってなくてもいいけどな
そこじゃない感が強い
そこじゃない感が強い
59名無し不動さん
2019/08/05(月) 07:58:25.94ID:???62名無し不動さん
2019/08/05(月) 08:28:48.64ID:??? 賃貸経営と自分の住む場所は分けて考えた方がいい
そもそも実家の土地に住みたいという意思があるのだろうか
賃貸併用住宅は特殊な間取りになるから建てた瞬間に赤字が大きく出ることも頭に入れておかないといけない
そもそも実家の土地に住みたいという意思があるのだろうか
賃貸併用住宅は特殊な間取りになるから建てた瞬間に赤字が大きく出ることも頭に入れておかないといけない
63名無し不動さん
2019/08/05(月) 08:37:44.33ID:??? 建築会社とつながりあったりするんかな?賃貸併用物件
64名無し不動さん
2019/08/05(月) 08:51:06.77ID:nlmZMYwX >>58
いや宅建取得は不動産会社に勤める営業マンなら最低限のマナーとして必要だね
宅建を持ってないってことは自分が売ろうとしている物件の重要事項説明すらできない
物件の説明にに責任が発生しないから、そういう営業マンのセールストークは信用するに
値しないってことなんだよ
名刺に宅地建物取引士って書いてない場合は間違いなく資格を取っていない
免許も持たずにクルマを運転してる奴の助手席に乗りたいと思うか?
俺は運転上手いから、土地勘もあるし道はよく知ってるから大丈夫だよって言われてるようなもんだぞ
いや宅建取得は不動産会社に勤める営業マンなら最低限のマナーとして必要だね
宅建を持ってないってことは自分が売ろうとしている物件の重要事項説明すらできない
物件の説明にに責任が発生しないから、そういう営業マンのセールストークは信用するに
値しないってことなんだよ
名刺に宅地建物取引士って書いてない場合は間違いなく資格を取っていない
免許も持たずにクルマを運転してる奴の助手席に乗りたいと思うか?
俺は運転上手いから、土地勘もあるし道はよく知ってるから大丈夫だよって言われてるようなもんだぞ
65名無し不動さん
2019/08/05(月) 09:05:18.30ID:nlmZMYwX 小規模アパートの方がメンテナンス費用が少ないし、初期投資も少なくて住むし、
貸家建付地として相続対策の一環として考えれば悪くない選択。
ローンがあれば別だけど建物部分のみ早めに生前贈与で子供に所有権を移転して
将来の納税資金をプールする 年取ってからだとまともな相続対策もできないことが多いよ
貸家建付地として相続対策の一環として考えれば悪くない選択。
ローンがあれば別だけど建物部分のみ早めに生前贈与で子供に所有権を移転して
将来の納税資金をプールする 年取ってからだとまともな相続対策もできないことが多いよ
66名無し不動さん
2019/08/05(月) 11:23:10.10ID:??? んー反対意見が多いようですね
自分たちは賃貸アパートの一室に住むような感覚でいるので、他人が同じ屋根の下に住んでいるということはデメリットと思ってないのですがそれでもやめておいた方が良いということですかね?
立地の良いエリアには一階で直接出入りできるようなマンションが無いのですが、そうなると現在の戸建で車を維持するのがオススメなんでしょうか?
自分たちは賃貸アパートの一室に住むような感覚でいるので、他人が同じ屋根の下に住んでいるということはデメリットと思ってないのですがそれでもやめておいた方が良いということですかね?
立地の良いエリアには一階で直接出入りできるようなマンションが無いのですが、そうなると現在の戸建で車を維持するのがオススメなんでしょうか?
67名無し不動さん
2019/08/05(月) 12:36:22.81ID:FLsgswAs >>59
賃貸併用住宅建てて、オーナーが最上階ならぬ1階に住むってか?
上の階にガキがいる世帯が入ったりなんかするとドンドンやられて、うるさくて仕方ないよ。
ましてや今が戸建て暮らしなら免疫ないんだし、尚更気になる。
賃貸併用住宅は売る時に売りにくいって話も聞く。
賃貸併用住宅建てて、オーナーが最上階ならぬ1階に住むってか?
上の階にガキがいる世帯が入ったりなんかするとドンドンやられて、うるさくて仕方ないよ。
ましてや今が戸建て暮らしなら免疫ないんだし、尚更気になる。
賃貸併用住宅は売る時に売りにくいって話も聞く。
68名無し不動さん
2019/08/05(月) 13:04:15.72ID:??? >>66
>んー反対意見が多いようですね
自分の中ではもう決めてるけど自分の決定に自信無いから背中押してほしいだけなのか?それならここじゃなくてハウスメーカーとか行って話してきな。全力で背中押してもらえるぞ。
>んー反対意見が多いようですね
自分の中ではもう決めてるけど自分の決定に自信無いから背中押してほしいだけなのか?それならここじゃなくてハウスメーカーとか行って話してきな。全力で背中押してもらえるぞ。
69名無し不動さん
2019/08/05(月) 13:07:10.92ID:??? >>67
賃貸併用住宅じゃなくて、本当に賃貸と同じ作りが3階分あるアパートにしたい
免疫ねぇ
例えば上の階は戸数増やして単身者向けの間取りにするとかしたら防げるかな?
今は戸建てだけどアパートの一階やマンションの高層階に住んでた経験からしても玄関までの距離が長い方が嫌いだし騒音はあまり気にしない方だと思うけど
賃貸併用住宅じゃなくて、本当に賃貸と同じ作りが3階分あるアパートにしたい
免疫ねぇ
例えば上の階は戸数増やして単身者向けの間取りにするとかしたら防げるかな?
今は戸建てだけどアパートの一階やマンションの高層階に住んでた経験からしても玄関までの距離が長い方が嫌いだし騒音はあまり気にしない方だと思うけど
70名無し不動さん
2019/08/05(月) 13:08:21.73ID:??? >>68
そういうことじゃなくて、定年後もまだまだ車生活すればいいじゃん!とかそういう意見もあれば聞きたかったんだけどね
そういうことじゃなくて、定年後もまだまだ車生活すればいいじゃん!とかそういう意見もあれば聞きたかったんだけどね
71名無し不動さん
2019/08/05(月) 13:13:41.32ID:??? チラ裏
72名無し不動さん
2019/08/05(月) 14:20:17.84ID:FLsgswAs 政令指定都市がどこか知らんが、東京大阪のホントの中心部以外はどこも車ないと生活しにくいと思うが
73名無し不動さん
2019/08/05(月) 14:36:32.98ID:A1x0tezR 【1942年バンカ島事件、日本の恥⇒日本兵】 殺害前に強姦されていた
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1564983171/l50
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1564983171/l50
74名無し不動さん
2019/08/05(月) 14:57:45.97ID:nlmZMYwX75名無し不動さん
2019/08/05(月) 15:29:02.48ID:??? 同意。こんな知識で不動産投資やるなんて危険過ぎる。こういう輩がいるからかぼちゃシェアハウスとかで儲けるヤツがいるんだな。
77名無し不動さん
2019/08/06(火) 06:44:22.51ID:zq8A2PgP >>76
物件を紹介する営業マンが宅建をもっていないで、業務部にいるような物件をよく知らない人が
重要事項説明をする そういう会社が多いの事実だがそういう仕組みの会社は信用できないって俺は思っている。
本来物件を紹介する人がきちんと重要事項説明を対面で行い説明すべきなんだよ。
例えうんぬん言う前に君は事の本質が理解できてない 脳みそがニワトリレベルなんだろうな〜w
収益物件を扱う会社なんて5年も持たない会社が半分以上って事実を知ってるのかね?
これだから素人は困るんだよなー ニワカは引っ込んでてどうぞw
物件を紹介する営業マンが宅建をもっていないで、業務部にいるような物件をよく知らない人が
重要事項説明をする そういう会社が多いの事実だがそういう仕組みの会社は信用できないって俺は思っている。
本来物件を紹介する人がきちんと重要事項説明を対面で行い説明すべきなんだよ。
例えうんぬん言う前に君は事の本質が理解できてない 脳みそがニワトリレベルなんだろうな〜w
収益物件を扱う会社なんて5年も持たない会社が半分以上って事実を知ってるのかね?
これだから素人は困るんだよなー ニワカは引っ込んでてどうぞw
78名無し不動さん
2019/08/06(火) 07:00:54.47ID:??? 不動産投資長くやってるなら宅建無しの良い営業マンにも出会ってると思うんだが
79名無し不動さん
2019/08/06(火) 11:18:26.03ID:??? 宅建持っていても信用の出来ない営業もいるし…
良い物件が見つかれば、持ってる持っていないは二の次だけどねw
良い物件が見つかれば、持ってる持っていないは二の次だけどねw
80名無し不動さん
2019/08/06(火) 12:27:41.53ID:??? 難しい資格じゃないんだから仕事でやるなら取れとは思うけど
81名無し不動さん
2019/08/06(火) 12:35:51.94ID:??? まだ若くて実績のない営業ならそうかもしれんね
82名無し不動さん
2019/08/06(火) 17:21:11.02ID:/SXWXsGR 宅建取得は客に対しての最低限のマナーなんだよ
必要性とかの問題ではない
必要性とかの問題ではない
84名無し不動さん
2019/08/06(火) 20:34:16.94ID:zq8A2PgP >>83
君、アホなの?日本語分からないの?ニワトリさんなの?
君、アホなの?日本語分からないの?ニワトリさんなの?
85名無し不動さん
2019/08/06(火) 21:03:14.78ID:zq8A2PgP86名無し不動さん
2019/08/06(火) 22:14:49.99ID:???87名無し不動さん
2019/08/06(火) 23:13:06.26ID:??? 逆に不動産投資やってると知識が付いてくるから営業マンの宅建有無よりも知識の有無の方がよっぽど気になる
宅建あれば満足してくれるカモ客もいるってのは事実だろうね
宅建あれば満足してくれるカモ客もいるってのは事実だろうね
88名無し不動さん
2019/08/07(水) 00:18:11.56ID:CZ6S1IId 宅建あれば満足するカモ客なんていないよ だから君の脳みそはニワトリレベルなんだよ
物件の良し悪しはある程度経験があれば投資家自身で判断するし、融資付けも自分でやる
宅建取得は最低限のマナー 不動産投資の知識?何レベル低いこと言ってんだ?
じゃー試しに消費税還付のテクニック言ってみてくれる?
物件の良し悪しはある程度経験があれば投資家自身で判断するし、融資付けも自分でやる
宅建取得は最低限のマナー 不動産投資の知識?何レベル低いこと言ってんだ?
じゃー試しに消費税還付のテクニック言ってみてくれる?
89名無し不動さん
2019/08/07(水) 00:47:11.12ID:??? >>88
宅建は営業所の5人に1人が持ってればいいよって法で定めてるんだから、マナーなんて曖昧な尺度で不動産屋に何を期待してるんよ?
それにマナーを他者に求めてるのに、ニワトリとか汚い言葉を並べるなんてマナーが欠けとるわ。
宅建は営業所の5人に1人が持ってればいいよって法で定めてるんだから、マナーなんて曖昧な尺度で不動産屋に何を期待してるんよ?
それにマナーを他者に求めてるのに、ニワトリとか汚い言葉を並べるなんてマナーが欠けとるわ。
90名無し不動さん
2019/08/07(水) 00:53:43.01ID:CZ6S1IId で?消費税還付の件は?逃げるなよニワトリくん
91名無し不動さん
2019/08/07(水) 09:53:09.86ID:JRlHIMML 87、89でないが
>消費税還付の件は?
昔、自動販売機を置けとか言われていた件でしょ。
昔ちょっと調べた事があったが、中古アパートの個人間取引の俺には関係ない
と思ったことがある。
中古アパートの個人間取引には消費税かからない。
その後、法律が変わり厳しくなったようだね。
>消費税還付の件は?
昔、自動販売機を置けとか言われていた件でしょ。
昔ちょっと調べた事があったが、中古アパートの個人間取引の俺には関係ない
と思ったことがある。
中古アパートの個人間取引には消費税かからない。
その後、法律が変わり厳しくなったようだね。
92名無し不動さん
2019/08/07(水) 10:05:27.57ID:CZ6S1IId もう自販機スキームは使えないよ 別の方法がある
93名無し不動さん
2019/08/07(水) 10:38:04.25ID:??? 宅建士でない営業から物件買ったことあるがマナー悪いと感じなかったなぁ
95名無し不動さん
2019/08/07(水) 14:52:46.93ID:??? 消費税還付は今は金取引とか言うてるけどこれもそろそろヤバいらしいね
というかこんな抜け穴みたいな事しないで居住用賃貸の家賃非課税をやめれば消費税は還付されるのに
皆、賃貸業事業者なのにそんな事知らずに最終消費者として消費税を負担させらせている
大家も声を上げようよ
医師会なんかはちゃんと要望だしてるよ
というかこんな抜け穴みたいな事しないで居住用賃貸の家賃非課税をやめれば消費税は還付されるのに
皆、賃貸業事業者なのにそんな事知らずに最終消費者として消費税を負担させらせている
大家も声を上げようよ
医師会なんかはちゃんと要望だしてるよ
96名無し不動さん
2019/08/07(水) 14:58:04.13ID:??? 医師会と大家の会じゃ比較にならんしw
98名無し不動さん
2019/08/07(水) 18:12:10.15ID:KSX81eJn99名無し不動さん
2019/08/07(水) 19:22:33.84ID:??? 大家と一口に言われてもねぇw
101名無し不動さん
2019/08/07(水) 23:15:30.04ID:KSX81eJn 還付な
事業者は払った消費税ともらった消費税の差し引きを納付したり還付を受けたりするんだよ
居住用賃貸物件しかもっていない非課税売上ばっかの大家は経費に掛かる消費税を払うばっかりで預かり消費税がないから払いっぱなしになっている
1億の物件を建ててもテナントビルなら約800万還付されるが、800万はもらえない
修繕に掛かる消費税もテナントビルなら還付されるが、居住用ならかえってこない
おかしいよな
事業者は払った消費税ともらった消費税の差し引きを納付したり還付を受けたりするんだよ
居住用賃貸物件しかもっていない非課税売上ばっかの大家は経費に掛かる消費税を払うばっかりで預かり消費税がないから払いっぱなしになっている
1億の物件を建ててもテナントビルなら約800万還付されるが、800万はもらえない
修繕に掛かる消費税もテナントビルなら還付されるが、居住用ならかえってこない
おかしいよな
102名無し不動さん
2019/08/07(水) 23:39:50.03ID:??? 居住用賃貸が課税になったらその分相場家賃が下がるだけかと
103名無し不動さん
2019/08/08(木) 08:26:23.99ID:??? >>102
その辺はちゃんと政府が消費税分の値下げ要求は禁止です、8%の税率アップ時にやったみたいにアナウンスをキッチリやればいい
それとも経済的弱者配慮から非課税にしているなら(実際はそうではないらしいが)軽減税率を適用して0%課税にすればいい。それか免税
実際平成元年に消費税が導入された時は居住用家賃にもしっかり課税されていたんだ
その頃は売上3000万以下は免税だから消費税をとってない家主も多かったかもしれんが
その辺はちゃんと政府が消費税分の値下げ要求は禁止です、8%の税率アップ時にやったみたいにアナウンスをキッチリやればいい
それとも経済的弱者配慮から非課税にしているなら(実際はそうではないらしいが)軽減税率を適用して0%課税にすればいい。それか免税
実際平成元年に消費税が導入された時は居住用家賃にもしっかり課税されていたんだ
その頃は売上3000万以下は免税だから消費税をとってない家主も多かったかもしれんが
104名無し不動さん
2019/08/08(木) 08:37:44.69ID:??? 家賃相場ってそういうもんじゃないでしょ
105名無し不動さん
2019/08/09(金) 19:55:14.04ID:??? 外国人留学生がたくさん日本にきて賃貸契約するから大丈夫
106名無し不動さん
2019/08/09(金) 22:40:58.62ID:rldM4aIH 外人に貸すと、家で天婦羅揚げてその油をシンクの排水管にそのまま流すから詰まって困る
特に冬だと気温が低いから油が白く固まって棟中の排水管が詰まってな
どんなに空室でも外人は入れたらあかんよ
特に冬だと気温が低いから油が白く固まって棟中の排水管が詰まってな
どんなに空室でも外人は入れたらあかんよ
107名無し不動さん
2019/08/10(土) 02:47:43.77ID:??? 空き家として家賃を受け取ってないことにしてる奴もいる
家賃受取を国外法人にすれば消費税なし
家賃受取を国外法人にすれば消費税なし
108名無し不動さん
2019/08/10(土) 23:52:07.70ID:x60Lj1yr 収益物件に太陽光付けて喜んでる投資家見てるとホントバカだなーって思うわ
そのことで資産価値を下げて転売しにくくなること全く理解してない
そのことで資産価値を下げて転売しにくくなること全く理解してない
110名無し不動さん
2019/08/11(日) 09:11:47.95ID:jLCsk3oV >>109
それくらい自分で調べてみなよ ニワカかよw
それくらい自分で調べてみなよ ニワカかよw
112名無し不動さん
2019/08/11(日) 13:10:03.42ID:??? 一時期あったセーフティネット補助金を使えば凄く良い利回りになったからな
まぁ資産価値を下げるとか言う意見はよくわからん理屈だし賛同できんが
まぁ資産価値を下げるとか言う意見はよくわからん理屈だし賛同できんが
113名無し不動さん
2019/08/11(日) 15:11:35.23ID:jLCsk3oV >>112
はい ニワカ乙w 投資家やめたほうがいいよ 明らかな勉強不足
はい ニワカ乙w 投資家やめたほうがいいよ 明らかな勉強不足
114名無し不動さん
2019/08/11(日) 15:27:03.12ID:uwG41drt >>97
医師会は政治家に対して影響力あるけど、大家は…。
医師会は政治家に対して影響力あるけど、大家は…。
115名無し不動さん
2019/08/11(日) 15:30:13.69ID:??? 不動産は資産価値だけじゃないからな
それが難しいところでもあり面白いところでもある
それが難しいところでもあり面白いところでもある
116名無し不動さん
2019/08/11(日) 15:33:28.17ID:1eA0RC25117名無し不動さん
2019/08/11(日) 15:35:45.21ID:??? 物件にもよるし投資家の方針にもよるわな
どちらか方が正しいという議論は愚の骨頂
どちらか方が正しいという議論は愚の骨頂
118名無し不動さん
2019/08/11(日) 17:04:10.26ID:jLCsk3oV >>116
チンカスレベルかどうかは知らんけど収益物件なら120戸ほど保有してるけど君はどれくらいの規模なん?
あと資産価値の話しをしてるのであって収益分うんぬんの話しはしてないんだよなーアタマ悪いよね?君w
チンカスレベルかどうかは知らんけど収益物件なら120戸ほど保有してるけど君はどれくらいの規模なん?
あと資産価値の話しをしてるのであって収益分うんぬんの話しはしてないんだよなーアタマ悪いよね?君w
119名無し不動さん
2019/08/11(日) 17:09:13.58ID:??? チンカスの相手するアホ
120名無し不動さん
2019/08/11(日) 17:11:32.02ID:??? 不動産投資のやり方は一つじゃないから資産価値に拘ることだけが答えじゃないのを理解した方がええね
121名無し不動さん
2019/08/11(日) 17:46:30.71ID:CC7shgXu122名無し不動さん
2019/08/11(日) 20:31:32.70ID:???123名無し不動さん
2019/08/11(日) 21:32:23.33ID:B8Fxe500 お前キモいぞ
124名無し不動さん
2019/08/11(日) 22:04:05.51ID:xs4UNnkQ >>122
そういう書き込みを見ると、元農水省事務次官の親父に殺害された
熊沢英一郎を思い出すわ。
熊沢英一郎の母親の一族って、凄い資産家で一等地にマンションや
賃貸用の一戸建てを多数持っていて、英一郎は自分の名義でもないのに
自分の資産だと言い張り、ネットで一般人のことをバカとか貧乏だと
罵倒していた。
そういう書き込みを見ると、元農水省事務次官の親父に殺害された
熊沢英一郎を思い出すわ。
熊沢英一郎の母親の一族って、凄い資産家で一等地にマンションや
賃貸用の一戸建てを多数持っていて、英一郎は自分の名義でもないのに
自分の資産だと言い張り、ネットで一般人のことをバカとか貧乏だと
罵倒していた。
125名無し不動さん
2019/08/11(日) 22:10:49.19ID:??? 突然関係ない話を持ち出してて草w
127名無し不動さん
2019/08/11(日) 23:50:41.59ID:jLCsk3oV >>122
はいはい ニワカは黙っててねw
はいはい ニワカは黙っててねw
128名無し不動さん
2019/08/12(月) 11:10:44.12ID:??? 最近ユーチューブとかでも世界一周した!とか騒いでる典型的なキラキラ大家が増えてきてるね
129名無し不動さん
2019/08/12(月) 11:38:47.52ID:??? 不動産投資は時間的余裕もあるしな
130名無し不動さん
2019/08/12(月) 11:45:41.71ID:??? キラキラ大家って初心者からコンサル料とったりとか三為物件売りつけとかする人らじゃないの?
131名無し不動さん
2019/08/12(月) 11:50:06.25ID:??? コンサル料取ること自体は別に問題ないだろうに
132名無し不動さん
2019/08/12(月) 17:10:06.30ID:Fu/0KaJv ちょっと不動産投資やってるだけでドヤ顔で素人相手にコンサルしちゃう奴って恥ずかしすぎるわ
134名無し不動さん
2019/08/12(月) 22:59:10.62ID:??? コンサルは悪くないんだけど、
有料コンサルを効率的で効果的にやろうとすると、行き着く先が情報商材。
そのために金使って金持ちアピールをして、アピールが競争になる。
その維持のために商材価格も上がって内容に釣り合わない値段になっていき、破綻するか詐欺商材をやることになる。
有料コンサルを効率的で効果的にやろうとすると、行き着く先が情報商材。
そのために金使って金持ちアピールをして、アピールが競争になる。
その維持のために商材価格も上がって内容に釣り合わない値段になっていき、破綻するか詐欺商材をやることになる。
135名無し不動さん
2019/08/13(火) 07:48:36.82ID:+91ibTbR なんちゃってコンサルね〜
素人相手に小銭稼ぐ奴、マジキモいわ
素人相手に小銭稼ぐ奴、マジキモいわ
136名無し不動さん
2019/08/13(火) 14:34:30.88ID:r7RP3mfR 収益還元価格
(年間家賃収入−管理費修繕費等)÷5%(山手区分RCワンルーム)
例
(8万−1.5万)×12か月×20=1560万=収益還元価格
この例だと1560万
物件価格の表示は2000〜2300万
表面利回り4.1%から4.8%
買った瞬間に2〜3割損してるお値段
修繕積立金は立派なランニングコスト これを省いて計算すると悲惨
売り逃げを計ろうしてるのが現況
(年間家賃収入−管理費修繕費等)÷5%(山手区分RCワンルーム)
例
(8万−1.5万)×12か月×20=1560万=収益還元価格
この例だと1560万
物件価格の表示は2000〜2300万
表面利回り4.1%から4.8%
買った瞬間に2〜3割損してるお値段
修繕積立金は立派なランニングコスト これを省いて計算すると悲惨
売り逃げを計ろうしてるのが現況
137名無し不動さん
2019/08/13(火) 14:57:47.60ID:+91ibTbR たっかーい諸経費まで払って新築区分買う奴って頭狂ってるんだよ
毎年必ず掛かる固都税・管理費・修繕積立金に加え、空室リスクなんて考慮したら
利回り5%とか正気の沙汰とは思えない。それで金利2%くらいで融資が下りたー!とか
言って喜んでるんだろ?宅建すら持っていない自称不動産コンサルが蔓延るわけだなw
毎年必ず掛かる固都税・管理費・修繕積立金に加え、空室リスクなんて考慮したら
利回り5%とか正気の沙汰とは思えない。それで金利2%くらいで融資が下りたー!とか
言って喜んでるんだろ?宅建すら持っていない自称不動産コンサルが蔓延るわけだなw
138名無し不動さん
2019/08/13(火) 15:00:08.45ID:??? ここのスレの奴は買ってないだろうに
140名無し不動さん
2019/08/13(火) 16:07:46.96ID:+91ibTbR >>139
俺は1棟ものしかやらないし、不動産業者なんて信用してないよw
そもそも不動産業者から紹介された物件なんて買うことはまずないね
土地だけ仕入れてあとは馴染みの設計会社と工務店にアパート建築を依頼してる。
仲介会社経由で情報を仕入れるのは土地情報だけかな?
利益の乗ってる商品を買う事なんて具の骨頂。ニワカさんは引っ込んでてどうぞw
俺は1棟ものしかやらないし、不動産業者なんて信用してないよw
そもそも不動産業者から紹介された物件なんて買うことはまずないね
土地だけ仕入れてあとは馴染みの設計会社と工務店にアパート建築を依頼してる。
仲介会社経由で情報を仕入れるのは土地情報だけかな?
利益の乗ってる商品を買う事なんて具の骨頂。ニワカさんは引っ込んでてどうぞw
141名無し不動さん
2019/08/13(火) 16:35:12.97ID:+91ibTbR まあお前らニワカどもにはどんな土地がアパートマンション用地に向いてるかどうかなんて
分からんだろうがな 宅建すら持ってないなんちゃってコンサルとは違うのだよw
分からんだろうがな 宅建すら持ってないなんちゃってコンサルとは違うのだよw
142名無し不動さん
2019/08/13(火) 16:53:19.92ID:??? 聞いてもいないのにペラペラと自分語り…
143名無し不動さん
2019/08/13(火) 17:11:15.30ID:??? >>64
何言ってんだ?この馬鹿はw
物件の説明出来る出来ないに宅建の有無は関係ないぞw
宅建持ってても使えないダメ営業マンはろくな説明も出来ずに客に信用されないし、それで名刺に宅建とか書いてあっても客は担当使える奴に代えてくれよとしか思わない。
一方、宅建持ってなくても物件の細かい所まで熟知して周辺の事や融資の事など色々な知識があって説明できる営業マンは名刺に宅建とか書いてなくても客に信用される。
客は肩書きなんて見てない。その営業マンがどれだけ自分よりで親身になってくれて知識があるがどうかで判断するんだよ。
こういう馬鹿って、良い大学出たっていう肩書きとか宅建持ってるって肩書きだけで仕事が出来るとか勘違いしてて、現実では客の心も掴めなくてトラブルばっかり起こして客からクレームばかりくる使えない奴なんだろうなー。
実際にいたよ。早稲田出て新卒で入ったのにまともな接客すら出来ないゴミで客からクレームばかりで人間関係作りとかまともにできない無能な売れない営業ってさw
結局、売れたのは数年いて1案件だけでしかも親族が買ったっていうオチ付きねw
何言ってんだ?この馬鹿はw
物件の説明出来る出来ないに宅建の有無は関係ないぞw
宅建持ってても使えないダメ営業マンはろくな説明も出来ずに客に信用されないし、それで名刺に宅建とか書いてあっても客は担当使える奴に代えてくれよとしか思わない。
一方、宅建持ってなくても物件の細かい所まで熟知して周辺の事や融資の事など色々な知識があって説明できる営業マンは名刺に宅建とか書いてなくても客に信用される。
客は肩書きなんて見てない。その営業マンがどれだけ自分よりで親身になってくれて知識があるがどうかで判断するんだよ。
こういう馬鹿って、良い大学出たっていう肩書きとか宅建持ってるって肩書きだけで仕事が出来るとか勘違いしてて、現実では客の心も掴めなくてトラブルばっかり起こして客からクレームばかりくる使えない奴なんだろうなー。
実際にいたよ。早稲田出て新卒で入ったのにまともな接客すら出来ないゴミで客からクレームばかりで人間関係作りとかまともにできない無能な売れない営業ってさw
結局、売れたのは数年いて1案件だけでしかも親族が買ったっていうオチ付きねw
145名無し不動さん
2019/08/13(火) 17:18:27.50ID:???146名無し不動さん
2019/08/13(火) 17:25:00.51ID:+91ibTbR147名無し不動さん
2019/08/13(火) 20:55:57.21ID:??? マナー(英語: manners)とは、行儀・作法のことを指す
148名無し不動さん
2019/08/13(火) 22:57:43.20ID:+91ibTbR >>143
やっぱり君は宅建すら取得してない営業マンだったのか 文脈で分かるよw
仲介業務をしてるんなら売買契約の前に宅建士による重要事項説明が必要だし
売買契約書にも宅建士の記名押印が必要だってことを君は当然知ってるよね?
そんな大事な業務を他の社員に任せてて営業マンとして恥ずかしくないの?
1億円の物件なら仲介手数料300万だよ?300万の手数料を稼ぐのに宅建すら
持っていないとかw そういう業界だから君みたいな営業マンは3年も持たないんだよ
あと物件の説明?実需じゃないんだからそんなもんはいらないんだよww
必要な資料はこちらから請求するし、逆に融資に必要な書類すら用意できないような
営業マンなんて必要ないんだよ
かぼちゃの馬車なんかも営業マンの8割は女性で宅建すら持ってないような20代前半の
バイトみたいな子に任せていたみたいだけど、そんなのに引っかかる人が多くいるんだね〜
だから宅建すら持ってない、なんちゃって不動産コンサルが蔓延るわけだね〜(38回目)
やっぱり君は宅建すら取得してない営業マンだったのか 文脈で分かるよw
仲介業務をしてるんなら売買契約の前に宅建士による重要事項説明が必要だし
売買契約書にも宅建士の記名押印が必要だってことを君は当然知ってるよね?
そんな大事な業務を他の社員に任せてて営業マンとして恥ずかしくないの?
1億円の物件なら仲介手数料300万だよ?300万の手数料を稼ぐのに宅建すら
持っていないとかw そういう業界だから君みたいな営業マンは3年も持たないんだよ
あと物件の説明?実需じゃないんだからそんなもんはいらないんだよww
必要な資料はこちらから請求するし、逆に融資に必要な書類すら用意できないような
営業マンなんて必要ないんだよ
かぼちゃの馬車なんかも営業マンの8割は女性で宅建すら持ってないような20代前半の
バイトみたいな子に任せていたみたいだけど、そんなのに引っかかる人が多くいるんだね〜
だから宅建すら持ってない、なんちゃって不動産コンサルが蔓延るわけだね〜(38回目)
149名無し不動さん
2019/08/13(火) 23:27:26.70ID:ll+TYuku >>148
必死SUGI
必死SUGI
150名無し不動さん
2019/08/14(水) 01:12:19.34ID:??? まぁ皆さんは営業マンと良い関係築いていきましょう
151名無し不動さん
2019/08/14(水) 12:26:26.80ID:??? 営業マンも人だからあまり邪険に扱うようだと物件も紹介してもらえなくなるぞ
152名無し不動さん
2019/08/14(水) 13:30:53.01ID:A+seWt6L 融資も付けれない営業マンに何の価値もないじゃんw
純資産5000万円以上が融資基準の最低ラインって銀行増えてるけどリーマンじゃ無理だろ?
たまたま収益物件ブームに乗って総資産増やすことができたリーマンが粋がってるだけw
宅建すら持ってない営業マンなんて、もう用済みなんだよね
楽待?健美家?そんな売れ残りの在庫みたいな物件なんて紹介するなよって感じだな
りそなやオリックス当たりから取引停止されてる不動産会社が多いことwそういう業界なんだよね ホントゴミだわ〜
純資産5000万円以上が融資基準の最低ラインって銀行増えてるけどリーマンじゃ無理だろ?
たまたま収益物件ブームに乗って総資産増やすことができたリーマンが粋がってるだけw
宅建すら持ってない営業マンなんて、もう用済みなんだよね
楽待?健美家?そんな売れ残りの在庫みたいな物件なんて紹介するなよって感じだな
りそなやオリックス当たりから取引停止されてる不動産会社が多いことwそういう業界なんだよね ホントゴミだわ〜
153名無し不動さん
2019/08/14(水) 13:54:25.43ID:??? ボーダーラインが宅建なのは草w
154名無し不動さん
2019/08/14(水) 14:09:13.09ID:A+seWt6L 収益物件をメインに取り扱ってる会社とその社員の特徴
・最終学歴は高卒もしくは高校中退
・宅建は持っていない 運転免許のみ持ってる
・元ヤンキーもしくは元反社
・前職は男ならトラック運転手 女ならキャバ嬢(事務員のケースが多い)
・まともに不動産の物件調査ができない
・1日500件くらい電話をかけまくっている
・精神的に病んでる奴が多い
・客に対してタメ口を使う
・1年も持たない奴が多いから担当者がコロコロ変わる
・ホントにいい情報を取り扱ってる会社は少ない
・都内の会社は中間省略しまくり つまりババ抜き状態w
・物件資料がコピーしまくってるのでかすれて見えない(謄本くらいネットで取れよw)
・会社のHPだけは金をかけてカッコいい 中身はスカスカw やたら夢を語っているww
・会社の住所は新橋か新宿あたりの雑居ビル もしくはレンタルオフィス
・会社の資本金は1000万ない もしくはそれすらHPに書いてない
・宅建業免許番号は(1)
・いざヤバくなったら○○大家みたいにすぐ会社を畳む
・預金通帳の残高偽造なんて朝飯前だぜー!
・銀行から取引停止を受けている会社が多い 相当悪いことやってるんだろうね〜
・最終学歴は高卒もしくは高校中退
・宅建は持っていない 運転免許のみ持ってる
・元ヤンキーもしくは元反社
・前職は男ならトラック運転手 女ならキャバ嬢(事務員のケースが多い)
・まともに不動産の物件調査ができない
・1日500件くらい電話をかけまくっている
・精神的に病んでる奴が多い
・客に対してタメ口を使う
・1年も持たない奴が多いから担当者がコロコロ変わる
・ホントにいい情報を取り扱ってる会社は少ない
・都内の会社は中間省略しまくり つまりババ抜き状態w
・物件資料がコピーしまくってるのでかすれて見えない(謄本くらいネットで取れよw)
・会社のHPだけは金をかけてカッコいい 中身はスカスカw やたら夢を語っているww
・会社の住所は新橋か新宿あたりの雑居ビル もしくはレンタルオフィス
・会社の資本金は1000万ない もしくはそれすらHPに書いてない
・宅建業免許番号は(1)
・いざヤバくなったら○○大家みたいにすぐ会社を畳む
・預金通帳の残高偽造なんて朝飯前だぜー!
・銀行から取引停止を受けている会社が多い 相当悪いことやってるんだろうね〜
156名無し不動さん
2019/08/14(水) 14:18:33.64ID:A+seWt6L >>155
なんで高額商品売ってるのに宅建取らないの?ひょっとして取れないの?アホなの?ニワトリさんなの?
なんで高額商品売ってるのに宅建取らないの?ひょっとして取れないの?アホなの?ニワトリさんなの?
158名無し不動さん
2019/08/14(水) 14:30:46.82ID:A+seWt6L >>157
もう一度言うけどなんで宅建取らないの?ひょっとして取れないの?アホなの?ニワトリさんなの?
もう一度言うけどなんで宅建取らないの?ひょっとして取れないの?アホなの?ニワトリさんなの?
160名無し不動さん
2019/08/14(水) 15:08:17.35ID:??? 異常なまでの宅建への執着心
161名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:00:20.90ID:??? ロクな高校に受からなかったけど宅建はなんとか取れたんだろ
162名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:13:27.85ID:A+seWt6L ん?不動産投資家だよ 当然、宅建くらいは持ってるよ
宅建すら持ってないボンクラ営業マンがドヤ顔で投稿してたから君たちの素性を書いたまでなんだけどね。
楽待のYOUTUBE動画見てたら、収益物件を取り扱う不動産会社のレベルの低さがよく分かるよw
それを箇条書きにしておいただけ ニワトリに失礼なこと言っちゃったな 君たちはニワトリ以下だからww
宅建すら持ってないボンクラ営業マンがドヤ顔で投稿してたから君たちの素性を書いたまでなんだけどね。
楽待のYOUTUBE動画見てたら、収益物件を取り扱う不動産会社のレベルの低さがよく分かるよw
それを箇条書きにしておいただけ ニワトリに失礼なこと言っちゃったな 君たちはニワトリ以下だからww
163名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:20:40.27ID:??? ソースはYoutube・・・
164名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:22:08.80ID:??? 俺も投資家だが楽待なんて見ねーよw 時間の無駄
165名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:35:36.38ID:A+seWt6L あと不動産投資家の会合があるんだけど、元業者の奴とかが紛れてるから色々教えてくれるんだよ
宅建すら持っていないアホ面の営業マン、お前らホントバカにされてるぞww
宅建すら持っていないアホ面の営業マン、お前らホントバカにされてるぞww
166名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:37:05.48ID:A+seWt6L 8割くらいは当たってるだろ?お盆くらいは宅建の勉強くらいしろよ ボンクラ営業マンどもよ
167名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:39:20.25ID:A+seWt6L 抜き行為してる営業マン、手付金持って逃げちゃう営業マン、色々いるんだなww
168名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:42:28.70ID:A+seWt6L 売主業者からタンボもらってる営業マン、司法書士からバックもらってる営業マン
まあそうやって小銭かき集めて独立しちゃう奴が多いみたいだねー
そして3年後には飛んでるという奴も多い センスがないんだよ君たちは
まあそうやって小銭かき集めて独立しちゃう奴が多いみたいだねー
そして3年後には飛んでるという奴も多い センスがないんだよ君たちは
169名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:52:23.08ID:??? 素人がいい土地買うのはまず無理だろ。
いい土地は不動屋が自分で買って建売やマンション分譲業者に売っちまうから。
本気で投資するなら不動産屋になるしかない。
いい土地は不動屋が自分で買って建売やマンション分譲業者に売っちまうから。
本気で投資するなら不動産屋になるしかない。
170名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:53:39.66ID:??? たしかに楽待見るのはド素人だな
171名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:55:02.23ID:A+seWt6L 169と170 なんで自演してるの?バレバレですやんw
172名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:57:18.58ID:0x6Gp927 不動産屋が自分で買わないカス物件を素人に売ってるわけだ。
173名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:58:18.10ID:A+seWt6L 土地情報は未公開のもの、現在進行形で話をすすめているものを事前に入手してるんだよ
君たちボンクラ営業マンは知らないルートがあるからね 当然資金力があるから話しがくるわけだな
そんなことも分からないんだなー ボンクラ営業マンはww
君たちボンクラ営業マンは知らないルートがあるからね 当然資金力があるから話しがくるわけだな
そんなことも分からないんだなー ボンクラ営業マンはww
175名無し不動さん
2019/08/14(水) 16:59:27.37ID:0x6Gp927 169と172は俺だが170は違うよ。
177名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:02:38.06ID:0x6Gp927 不動産で儲けたければ不動産屋になるべきだという当たり前すぎる話。
178名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:06:30.00ID:A+seWt6L 土地情報っていうのは川上の情報をどれだけつかむかってことなんだよ
君たちにはそんな情報なんて来ないだろ?宅建すら持っていない営業マンは大人しく売主業者が
作った5000万円〜6000万円くらいのショボい物件をリーマンにセコセコ売ってればいいんだよ
君たちにはそんな情報なんて来ないだろ?宅建すら持っていない営業マンは大人しく売主業者が
作った5000万円〜6000万円くらいのショボい物件をリーマンにセコセコ売ってればいいんだよ
179名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:08:09.35ID:A+seWt6L でも、もうリーマンは融資付かないだろ?オワコンやんw そろそろ転職した方がいいぞ
工場勤務当たりでいいんじゃね?体力だけはありそうだからなお前らww
工場勤務当たりでいいんじゃね?体力だけはありそうだからなお前らww
180名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:10:17.56ID:0x6Gp927 だいたい収益物件が本当に儲かるなら不動産屋は人に売らずに
自分で経営するよ。
俺と取引ある不動産屋は賃貸物件かなり抱えてる。
自分で経営するよ。
俺と取引ある不動産屋は賃貸物件かなり抱えてる。
181名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:11:28.04ID:A+seWt6L 新築でも満室にするのに1年掛かってる物件もあるくらいだからな
ホント、アホちゃうの?センスなさすぎww
ホント、アホちゃうの?センスなさすぎww
182名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:11:39.08ID:0x6Gp927 欲ボケしてると当たり前のことが分からなくなる。
183名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:26:17.59ID:A+seWt6L で?なんで宅建取らないの?ニワトリでも取れるレベルの試験なのに恥ずかしくないの?
184名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:44:06.06ID:A+seWt6L なんで宅建取らないの?早く答えてよ そろそろ映画見に行く時間なんだけどー
186名無し不動さん
2019/08/14(水) 17:59:54.72ID:??? 宅建の評価高いな
187名無し不動さん
2019/08/14(水) 18:10:09.76ID:A+seWt6L じゃーライオンキング見てくるから、宅建を取らない理由を100文字以内で説明しておいてくれ
物件を売るのに宅建が必要ないとか営業マンの信頼がどうのこうのとか、レベルの低い回答はやめてくれよ
物件を売るのに宅建が必要ないとか営業マンの信頼がどうのこうのとか、レベルの低い回答はやめてくれよ
188名無し不動さん
2019/08/14(水) 18:11:35.66ID:??? 宅建持ちの投資家にありがちな固執だな
189名無し不動さん
2019/08/14(水) 18:16:36.94ID:??? 今日たくさん書き込んでる宅建投資家と数日前に書き込んでた120戸投資家は同じ人?
190名無し不動さん
2019/08/14(水) 19:26:00.64ID:??? >>159
自己紹介によるとニワトリさんだからトサカも真っ赤だな。
俺が宅建取らない理由は、裁判で入居者に訴えられた時に宅建持ちオーナーだと立場が弱くなるから。何も知らない大家の方が都合が良いこともある。
宅建無くて困ったことないし、その分の時間を外注できない&自分でやるしかない事に使いたい。
が、宅建取りたい人を否定はしないよ。どうせ他人だし。
自己紹介によるとニワトリさんだからトサカも真っ赤だな。
俺が宅建取らない理由は、裁判で入居者に訴えられた時に宅建持ちオーナーだと立場が弱くなるから。何も知らない大家の方が都合が良いこともある。
宅建無くて困ったことないし、その分の時間を外注できない&自分でやるしかない事に使いたい。
が、宅建取りたい人を否定はしないよ。どうせ他人だし。
194名無し不動さん
2019/08/14(水) 19:49:08.85ID:??? 宅建は取れる取れないと言うよりは取る取らないの方がしっくりくる
195名無し不動さん
2019/08/14(水) 20:22:07.27ID:g5q9xfax 17回もレスしてるとか頭おかしいな。中学生かなんかか?
ボキャブラリも乏しいし、宅建持ってるフリして痛いな。
ボキャブラリも乏しいし、宅建持ってるフリして痛いな。
197名無し不動さん
2019/08/14(水) 21:42:00.36ID:??? 触らん方がええな
198sage
2019/08/15(木) 08:07:57.53ID:HrjQYR9h まともな答え書いてないじゃん
裁判で入居者に訴えられた時に宅建持ちオーナーだと立場が弱くなるから ← なにこれ?w
宅建士であろうがなかろうがオーナーの管理責任が変わるわけねーだろw アホなの?ニワトリさんなの?
裁判で入居者に訴えられた時に宅建持ちオーナーだと立場が弱くなるから ← なにこれ?w
宅建士であろうがなかろうがオーナーの管理責任が変わるわけねーだろw アホなの?ニワトリさんなの?
199名無し不動さん
2019/08/15(木) 08:10:49.77ID:???200名無し不動さん
2019/08/15(木) 08:14:24.68ID:HrjQYR9h ID省略できるんだなココ ID省略するなよ 誰の書き込みが分からないじゃん
あとさ〜誰も不動産オーナーに宅建取れなんて一言も言ってない
収益物件を扱うボンクラ営業マンに宅建くらい取れよって言ってるだけだよ
君たち、ホント頭悪いよね〜
あとさ〜誰も不動産オーナーに宅建取れなんて一言も言ってない
収益物件を扱うボンクラ営業マンに宅建くらい取れよって言ってるだけだよ
君たち、ホント頭悪いよね〜
201名無し不動さん
2019/08/15(木) 08:22:00.63ID:HrjQYR9h >>190
君も宅建を取らないとかじゃなくて、合格率15%の宅建を取れないんですよ〜ってはっきり言った方がいいぞ
宅建持ちオーナーだと立場が弱くなるからw民法もまともに理解してないのがバレバレw
誰かが投稿してたけど宅建士登録しなければいいだけ ← この意味分かるか?ニワトリさんには分からないかもしれんがw
君も宅建を取らないとかじゃなくて、合格率15%の宅建を取れないんですよ〜ってはっきり言った方がいいぞ
宅建持ちオーナーだと立場が弱くなるからw民法もまともに理解してないのがバレバレw
誰かが投稿してたけど宅建士登録しなければいいだけ ← この意味分かるか?ニワトリさんには分からないかもしれんがw
202名無し不動さん
2019/08/15(木) 08:50:06.12ID:??? 新築ワンルーム騙されて買って発狂しているいつもの情弱だ
悔しかったみたいだな ww
悔しかったみたいだな ww
204名無し不動さん
2019/08/15(木) 09:41:28.79ID:??? 不動産投資家で、勉強してる人はいても宅建受かる人なんていないだろ
なぜかtwitterでは沢山いるが
なぜかtwitterでは沢山いるが
205名無し不動さん
2019/08/15(木) 09:43:08.46ID:??? ずーっと宅建の話しかしてなくて草
206名無し不動さん
2019/08/15(木) 09:51:39.97ID:??? 不動産投資家なら受かっても大してメリットないから取らないのはわかる
でも不動産営業が持ってないのはやばいよね
でも不動産営業が持ってないのはやばいよね
207名無し不動さん
2019/08/15(木) 10:32:21.42ID:HrjQYR9h 世の中にいらないもの
@宅建すら持っていない不動産営業
A宅建すら持っていない自称不動産コンサル
B宅建持ちオーナーだと裁判に不利になるからとか訳分からんこと抜かしているニワカ不動産オーナー
@宅建すら持っていない不動産営業
A宅建すら持っていない自称不動産コンサル
B宅建持ちオーナーだと裁判に不利になるからとか訳分からんこと抜かしているニワカ不動産オーナー
208名無し不動さん
2019/08/15(木) 11:33:01.68ID:HrjQYR9h >>190
宅建持ちだと裁判で不利になるから〜 ドヤ顔でそんなこと言ってて恥ずかしくないの?
どこにそんな判例があるの?教えて頂けますでしょうか?
宅建持ちだと裁判で不利になるから〜 ドヤ顔でそんなこと言ってて恥ずかしくないの?
どこにそんな判例があるの?教えて頂けますでしょうか?
210名無し不動さん
2019/08/15(木) 12:29:58.22ID:HrjQYR9h >>209
1か月くらい集中して勉強して取ったよ
で?君はなんで宅建取らないの?不動産営業やってるんなら宅建取得は最低限のマナーなんだよ
だからいつまで経っても君たちは客である不動産投資家にバカにされちゃってるんだよ
ひょっとして宅建取れないからIDも非表示にしちゃってるの?w
1か月くらい集中して勉強して取ったよ
で?君はなんで宅建取らないの?不動産営業やってるんなら宅建取得は最低限のマナーなんだよ
だからいつまで経っても君たちは客である不動産投資家にバカにされちゃってるんだよ
ひょっとして宅建取れないからIDも非表示にしちゃってるの?w
211名無し不動さん
2019/08/15(木) 12:39:33.11ID:??? 知恵のあるナマポ、タチ悪い
50歳になったところだと言うのに、無職。家族はいない。
過去にはタクシー運転手をしていたらしいが、物件に住みだした頃には生活保護を受給していた。
家賃は役所からの代理受領だったので、家主は「安定して支払ってもらえる」と思い貸したと言う。
ところが入居して半年しか経ってない頃から、役所から支払われる家賃がストップした。
役所に確認すると賃借人が「自分が生活保護を受給しているので、自分に支払って」と言われ手続きしたとのこと。
どうやら賃借人は生活保護を全額支給されながらも、家主に家賃を払ってきていない状況のようだった。
役所としては滞納が続くようなら「悪質」とみなして生活保護の支給を止めることはするが、本人の意向に反して元の代理受領に切り替えることはできないというスタンスのようだった。
生活保護の支給が止められると、家賃の回収は絶望的になる。
とにかく自分が督促しようと家主が賃借人のもとに行くと「そんなに言うなら事故物件にしてやろうか」と自殺をほのめかされ、恫喝された。
50歳になったところだと言うのに、無職。家族はいない。
過去にはタクシー運転手をしていたらしいが、物件に住みだした頃には生活保護を受給していた。
家賃は役所からの代理受領だったので、家主は「安定して支払ってもらえる」と思い貸したと言う。
ところが入居して半年しか経ってない頃から、役所から支払われる家賃がストップした。
役所に確認すると賃借人が「自分が生活保護を受給しているので、自分に支払って」と言われ手続きしたとのこと。
どうやら賃借人は生活保護を全額支給されながらも、家主に家賃を払ってきていない状況のようだった。
役所としては滞納が続くようなら「悪質」とみなして生活保護の支給を止めることはするが、本人の意向に反して元の代理受領に切り替えることはできないというスタンスのようだった。
生活保護の支給が止められると、家賃の回収は絶望的になる。
とにかく自分が督促しようと家主が賃借人のもとに行くと「そんなに言うなら事故物件にしてやろうか」と自殺をほのめかされ、恫喝された。
212名無し不動さん
2019/08/15(木) 12:49:54.42ID:zNqVjNhO 終戦記念日なのにここの不毛な争いは終わらない
213名無し不動さん
2019/08/15(木) 13:55:22.72ID:HrjQYR9h ナマポだから家賃が安定して入金されるとかいつの時代の話ししてんだよ
そんなショボい間取りの部屋なんか作ってるから空室ばっかりなんだろ?
立地は当然のこと、間取りもきちんと考えないとこれからのアパート経営は成り立たんぞ
そんなショボい間取りの部屋なんか作ってるから空室ばっかりなんだろ?
立地は当然のこと、間取りもきちんと考えないとこれからのアパート経営は成り立たんぞ
216名無し不動さん
2019/08/15(木) 14:27:04.18ID:f1LXjDvR 宅健は中野元の「これだけ宅健」で3ヶ月くらいの勉強し、ずいぶん前に合格したが
証書とカードを紛失した。
再発行は都庁に行く必要がある。
俺が合格した頃は合格率15%くらいだったと思う。
証書とカードを紛失した。
再発行は都庁に行く必要がある。
俺が合格した頃は合格率15%くらいだったと思う。
218名無し不動さん
2019/08/15(木) 16:10:33.22ID:HrjQYR9h220名無し不動さん
2019/08/15(木) 16:57:58.73ID:HrjQYR9h >>217
君みたいなニワトリレベルの脳みそで1か月で取れるのかな?
過去問貼っておいたから見てみなよ 合格ラインは37点
http://www.retio.or.jp/past/pdf/H30-question.pdf
君みたいなニワトリレベルの脳みそで1か月で取れるのかな?
過去問貼っておいたから見てみなよ 合格ラインは37点
http://www.retio.or.jp/past/pdf/H30-question.pdf
222名無し不動さん
2019/08/15(木) 17:21:34.63ID:HrjQYR9h せやな俺の場合、法学部出てるから権利関係は余裕 民法言うてもごく一部やし
不動産投資をやっていればその他の法令も自然と詳しくなるやろ?
税金なんかも登録免許税・消費税・固都税・不動産取得税・譲渡所得税・印紙税あたりは
取引してれば当然理解できるわけだな あとはメインの宅建業法で8割取れればまあ合格できるよ
不動産投資をやっていればその他の法令も自然と詳しくなるやろ?
税金なんかも登録免許税・消費税・固都税・不動産取得税・譲渡所得税・印紙税あたりは
取引してれば当然理解できるわけだな あとはメインの宅建業法で8割取れればまあ合格できるよ
223名無し不動さん
2019/08/15(木) 17:24:06.86ID:??? 宅建ネタうざいな
仕入れの担当は宅建持っていない方がえぐい物件を仕入れるから
どんな方法を使ってブツ上げしたか買主の俺には関係ないw
仕入れの担当は宅建持っていない方がえぐい物件を仕入れるから
どんな方法を使ってブツ上げしたか買主の俺には関係ないw
225名無し不動さん
2019/08/15(木) 17:25:00.54ID:HrjQYR9h 宅建受験した時点で80戸くらいは持ってた感じやな
226名無し不動さん
2019/08/15(木) 17:29:00.26ID:HrjQYR9h ブツ上げね〜
よく俺のところにも、謄本上げて調べたのかどうか知らんけど今お持ちのアパートを売りませんか〜って電話くるよ
宅建も持ってないアホそうな営業マンからね 色々知らないフリして聞いてたら相場よりもはるかに高い金額で売れますよ〜とか
言ってたわ どうせ専任だけ取ってあとは放置やろ?そんでジリジリ値段を下げていくんかね?
まあ初心者はそういうのに騙されちゃうんだろうね〜
よく俺のところにも、謄本上げて調べたのかどうか知らんけど今お持ちのアパートを売りませんか〜って電話くるよ
宅建も持ってないアホそうな営業マンからね 色々知らないフリして聞いてたら相場よりもはるかに高い金額で売れますよ〜とか
言ってたわ どうせ専任だけ取ってあとは放置やろ?そんでジリジリ値段を下げていくんかね?
まあ初心者はそういうのに騙されちゃうんだろうね〜
227名無し不動さん
2019/08/15(木) 17:32:49.17ID:HrjQYR9h 大体クセのある物件って相続絡みか、任売案件やろうな〜
任売案件なら俺のところにもよく来るよ お前らクラスには来ないだろうけどww
任売案件なら俺のところにもよく来るよ お前らクラスには来ないだろうけどww
228名無し不動さん
2019/08/15(木) 17:36:36.02ID:HrjQYR9h お前ら、なんでID非表示なん?誰が書いたコメントか分からねーじゃん バカなの?
230名無し不動さん
2019/08/15(木) 17:51:45.99ID:???231名無し不動さん
2019/08/15(木) 18:03:04.36ID:HrjQYR9h 宅建も持ってない営業マンが中途半端な業務をやってるから宅建業法違反で行政処分受ける会社が多いんだよ
従業員5人に1人でいいとか言ってるからダメなんだよな ホントゴミだわー不動産業界って
従業員5人に1人でいいとか言ってるからダメなんだよな ホントゴミだわー不動産業界って
232名無し不動さん
2019/08/15(木) 18:14:59.89ID:??? 法学部出てて投資経験豊富でも1ヶ月勉強必要なのか・・・
234名無し不動さん
2019/08/15(木) 18:29:32.17ID:HrjQYR9h ちょうど名称が変わった頃やね 平成27年か
235名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:04:41.00ID:??? >>146
何言ってんだこの馬鹿はw
事実をありのまま書いてるだけだから宅建持ってる事を自慢した事とか一度もないがw
メリットとしては宅建手当がつくぐらいだけど雀の涙程度であってもなくてもどっちでもいいレベルw
お前、たかが宅建程度が自慢なのか?恥ずかしすぎんぞw
こういう奴に限って全然売れない給料泥棒のゴミ社員なんだよなwww
何言ってんだこの馬鹿はw
事実をありのまま書いてるだけだから宅建持ってる事を自慢した事とか一度もないがw
メリットとしては宅建手当がつくぐらいだけど雀の涙程度であってもなくてもどっちでもいいレベルw
お前、たかが宅建程度が自慢なのか?恥ずかしすぎんぞw
こういう奴に限って全然売れない給料泥棒のゴミ社員なんだよなwww
237名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:07:47.04ID:???239名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:10:26.21ID:???242名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:20:26.47ID:HrjQYR9h はいはい ニワカは引っ込んでてね
243名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:23:55.91ID:HrjQYR9h244名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:26:24.45ID:HrjQYR9h245名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:36:21.90ID:??? 言ってることはおかしくないけど、連投数と草の数から滲み出る頭の悪さと必死さがなんとも
246名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:51:41.10ID:HrjQYR9h 収益物件を扱う営業マンのレベルの低さが露呈するようなコメントだったね〜
それにしてもID非表示でコメントなんかして恥ずかしくないの?
融資が緩いのは「きらぼし銀行」だぜ〜とか言ってる営業マンは信用しないからw
だから宅建すら取れないんだよ 早くマトモな仕事しなよ
それにしてもID非表示でコメントなんかして恥ずかしくないの?
融資が緩いのは「きらぼし銀行」だぜ〜とか言ってる営業マンは信用しないからw
だから宅建すら取れないんだよ 早くマトモな仕事しなよ
247名無し不動さん
2019/08/15(木) 20:57:54.38ID:??? 資格に拘るあたり、20代の若手投資家と見た
248名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:08:01.72ID:??? 20代で新築一棟120戸は無理だろ
年配者か親の相続で金を得たかのどちらか
年配者か親の相続で金を得たかのどちらか
249名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:08:23.30ID:HrjQYR9h 草を生やすのは2個までが礼儀だよね そんなことも理解してないんだな 宅建すら取れない営業マンは
どうせ楽待あたりで集客したショボーいお客さん相手に営業してるんでしょ?君たちって
融資が付くような客なんてもういないんでしょ?もっと違う切り口で仕事した方がいいんじゃないのかな?
資金力のある客相手に仕事したいんだったら、もっと専門知識を付けないとね〜
名刺になーんも資格を書いてないとか恥ずかしくないの?FP3級だけ書いてた人はいたけどねw
どうせ楽待あたりで集客したショボーいお客さん相手に営業してるんでしょ?君たちって
融資が付くような客なんてもういないんでしょ?もっと違う切り口で仕事した方がいいんじゃないのかな?
資金力のある客相手に仕事したいんだったら、もっと専門知識を付けないとね〜
名刺になーんも資格を書いてないとか恥ずかしくないの?FP3級だけ書いてた人はいたけどねw
250名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:11:42.14ID:??? なんだ親の金で新築アパート建ててるだけかよ。
どちらかというと中古一棟で上手くやってる人の話を聞きたい。
どちらかというと中古一棟で上手くやってる人の話を聞きたい。
251名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:14:13.45ID:HrjQYR9h ある程度の規模になると相続対策も必要だからその辺も詳しい人が理想やね
252名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:17:03.80ID:HrjQYR9h あと親の金は1円も使ってないからな 勝手に決めつけるなよ
まあ若い部類には入ると思うが20代ではないね
まあ若い部類には入ると思うが20代ではないね
253名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:23:00.75ID:??? 30代で新築一棟のみで120戸ってどういう資金力?
相当年収高くて属性が良いってことかな
相当年収高くて属性が良いってことかな
255名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:31:25.89ID:HrjQYR9h 最初は中古1棟からだよ
ある程度の資産形成とネットワークができてから新築1棟へ移行
ある程度の資産形成とネットワークができてから新築1棟へ移行
257名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:33:23.40ID:HrjQYR9h 不動産業者が作ってる新築1棟ものは絶対手を出してはいけないレベル
アイツら、相当利益抜いてるからね だから全部自分で企画して作ってるんだよ
アイツら、相当利益抜いてるからね だから全部自分で企画して作ってるんだよ
259名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:35:49.01ID:HrjQYR9h 土地建物合わせて2億まで
利回りより資産価値を重視してる 立地が全てだよ
利回りより資産価値を重視してる 立地が全てだよ
262名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:40:47.51ID:HrjQYR9h 余裕だね
263名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:42:09.36ID:HrjQYR9h264名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:43:54.02ID:???265名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:45:50.26ID:HrjQYR9h 地方物件なんか買うわけねーだろw
札幌とかの物件をスルガで組んで買ってる奴は業者のいいカモだったよね
民泊もやるしシェアハウスだって企画してる 君たちとはちょっと次元が違うと思うよ
札幌とかの物件をスルガで組んで買ってる奴は業者のいいカモだったよね
民泊もやるしシェアハウスだって企画してる 君たちとはちょっと次元が違うと思うよ
267名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:49:35.81ID:??? もう退職してるのかもしれないけど本業の年収はいくらだったのか知りたい
268名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:50:54.59ID:HrjQYR9h >>266
まあ当たってる
まあ当たってる
269名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:53:11.01ID:??? 120戸10億超はすごいが、80戸買ったところでなぜ宅建を取ろうと思ったのか疑問
270名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:54:43.88ID:HrjQYR9h ある程度のレベルの投資家なら利回り重視とか言わないもんなんだよ
中途半端な奴らほど、利回りが〜とか言うんだよな
不動産投資家のネットワークでも2種類あるからね
中途半端な奴らほど、利回りが〜とか言うんだよな
不動産投資家のネットワークでも2種類あるからね
271名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:55:17.20ID:???272名無し不動さん
2019/08/15(木) 21:55:35.74ID:HrjQYR9h 宅建は最低限のマナーなんだよ 人としての
275名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:05:09.67ID:??? 土地から買う場合って土地と建物は別々にローン組むん?
276名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:05:39.97ID:HrjQYR9h 俺の結論は変わらないよ 宅建取得は最低限のマナー
今も色々と理論武装のため勉強してるよ
付き合う人もこちらで選んで付き合うようにしてるし
レインズとか楽待とかに掲載されてるような物件は絶対に買うなよ
川上の物件を自分で仕入れて企画するのが一番コスパがいいんだよ
早くそういうレベルまで上がってきなよ
今も色々と理論武装のため勉強してるよ
付き合う人もこちらで選んで付き合うようにしてるし
レインズとか楽待とかに掲載されてるような物件は絶対に買うなよ
川上の物件を自分で仕入れて企画するのが一番コスパがいいんだよ
早くそういうレベルまで上がってきなよ
277名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:08:38.37ID:??? 宅建無しで80戸買えてた事実は宅建無くても問題ないことを示してるに等しいと思う
279名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:17:07.20ID:HrjQYR9h >>277
問題はないかもしれんが、人としてのマナーなんだよ
俺のネットワークだと7割くらいは持ってるイメージだな
土地の仕入、建築の企画、銀行との折衝、管理会社との調整
色々やり取りするんだから宅建くらい持ってないと話にならんよ
問題はないかもしれんが、人としてのマナーなんだよ
俺のネットワークだと7割くらいは持ってるイメージだな
土地の仕入、建築の企画、銀行との折衝、管理会社との調整
色々やり取りするんだから宅建くらい持ってないと話にならんよ
280名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:21:28.92ID:???281名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:21:45.62ID:HrjQYR9h282名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:23:33.48ID:HrjQYR9h286名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:27:21.89ID:HrjQYR9h 自己資金が〜共担が〜とか言われたら、じゃ〜他で組みますわ〜って言うからねw
その代わり、金利だけは銀行の言い分を聞いてあげる これがいい条件を引き出すポイントやね
金利をケチると担当者の評価が下がるらしいから、そこはギブ&テイクで
その代わり、金利だけは銀行の言い分を聞いてあげる これがいい条件を引き出すポイントやね
金利をケチると担当者の評価が下がるらしいから、そこはギブ&テイクで
287名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:33:14.05ID:HrjQYR9h289名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:35:48.91ID:??? 宅建取らずに一生懸命簿記3級、簿記2級取ってた俺って一体w
290名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:42:06.13ID:HrjQYR9h 簿記ええやんけ
FPとか簿記の知識は無駄にはならんぞ
簿記2級持ってるならFP2級くらいは余裕で取れるだろ?
それだけでも金融・保険・不動産・タックス・相続の知識が付くぞ
FPとか簿記の知識は無駄にはならんぞ
簿記2級持ってるならFP2級くらいは余裕で取れるだろ?
それだけでも金融・保険・不動産・タックス・相続の知識が付くぞ
291名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:44:47.05ID:HrjQYR9h292名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:46:57.07ID:???293名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:48:12.91ID:??? 本業の年収は?さすがにもう辞めてるかもしれんけど。
294名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:51:20.05ID:HrjQYR9h 年収ね〜 額面で2100万くらい
295名無し不動さん
2019/08/15(木) 22:59:01.09ID:??? 自分は2000〜3000万の築古一棟でシコシコ稼ぎますわ
296名無し不動さん
2019/08/15(木) 23:21:59.11ID:HrjQYR9h ここ最近、宅建すら持っていない営業マンばっかり雇ってるアホな会社が増えすぎている。
こういう会社が賃貸の需給バランスも考えずにアホみたいにアパート建築をしまくることで、
本来あるべき賃料水準を根底から崩してしまった。
挙句の果てに、かぼちゃの馬車みたいな事件も起こしてしまうという大失態。
金融庁もスルガショックを放ってはおけずに事業系融資の引き締めに入ってしまう。
今後は一部の地域を除いて賃貸需要も確実に下がっていくわけだから、地方にあるような
物件は早めに資産の処分もしくは資産の組み換えを検討した方がいいと思うけどね。
くれぐれもショボい不動産業者とヒモ付きの金融機関の言いなりにはならないように。
こういう会社が賃貸の需給バランスも考えずにアホみたいにアパート建築をしまくることで、
本来あるべき賃料水準を根底から崩してしまった。
挙句の果てに、かぼちゃの馬車みたいな事件も起こしてしまうという大失態。
金融庁もスルガショックを放ってはおけずに事業系融資の引き締めに入ってしまう。
今後は一部の地域を除いて賃貸需要も確実に下がっていくわけだから、地方にあるような
物件は早めに資産の処分もしくは資産の組み換えを検討した方がいいと思うけどね。
くれぐれもショボい不動産業者とヒモ付きの金融機関の言いなりにはならないように。
297名無し不動さん
2019/08/15(木) 23:27:07.60ID:HrjQYR9h 最後に、宅建取得は人としての最低限のマナー 覚えておくように
298名無し不動さん
2019/08/16(金) 09:11:15.32ID:??? 不動産投資に必要なのは…金>>>>>>>>>>>>>>>>>宅建でしょ。
持っても損はしないけど。
何度も売買してりゃ、それなりに知識はつくよ。
持っても損はしないけど。
何度も売買してりゃ、それなりに知識はつくよ。
299名無し不動さん
2019/08/16(金) 09:44:21.42ID:??? 宅建持ってることは信金の場合、少しプラスになってる気がする
300名無し不動さん
2019/08/16(金) 09:51:03.74ID:??? このスレ読むと宅建取ると不動産投資家として自信がつくのはわかるw
301名無し不動さん
2019/08/16(金) 09:53:54.76ID:XnInN0CX [金持ち専用] 大家さんの井戸端会議〜60棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1514374537/
家賃収入100万円超のこのスレに書き込みがほとんどないのを
見れば、いかに脳内大家が多いのかが分かる。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1514374537/
家賃収入100万円超のこのスレに書き込みがほとんどないのを
見れば、いかに脳内大家が多いのかが分かる。
302名無し不動さん
2019/08/16(金) 10:05:00.03ID:??? いい物件はプロの不動産屋が購入し自社物件として賃貸してる。
儲かる物件をなんでわざわざ不動産屋が自社物件にせず仲介して人に売る?
大家なんてのは地主が空いた土地にアパートなりマンションを建ててなるもんだ。
貧乏素人の出る幕はない。
儲かる物件をなんでわざわざ不動産屋が自社物件にせず仲介して人に売る?
大家なんてのは地主が空いた土地にアパートなりマンションを建ててなるもんだ。
貧乏素人の出る幕はない。
305名無し不動さん
2019/08/16(金) 11:00:19.59ID:??? [金持ち専用] 大家さんの井戸端会議〜60棟目
不動産投資を淡々と語る13
60と13じゃこのスレの負けだろう
ボロアパート住民の白昼夢大杉というところだな
不動産投資を淡々と語る13
60と13じゃこのスレの負けだろう
ボロアパート住民の白昼夢大杉というところだな
306名無し不動さん
2019/08/16(金) 11:05:34.23ID:??? 脳内大家の決まり文句が「管理会社に任せてるから」
脳内なので大家実務がゼロなので話しようがない。
脳内なので大家実務がゼロなので話しようがない。
307名無し不動さん
2019/08/16(金) 11:07:44.53ID:nOwrYqAL サブリースと管理収入だけで、300万オーバー。なんかそうなってくると、わざわざ買うのがバカらしくなってくる、、、
308名無し不動さん
2019/08/16(金) 11:07:55.86ID:??? 誰も本気で聞いてないよ
309名無し不動さん
2019/08/16(金) 11:29:49.89ID:nOwrYqAL 従業員いるから、全部が全部が儲けじゃないけどな
地方の一棟を何棟買ってる人とか、そんなに不動産好きなら自分でやればいいのにとは思う
買取しなければリスク言うほどないからね
地方の一棟を何棟買ってる人とか、そんなに不動産好きなら自分でやればいいのにとは思う
買取しなければリスク言うほどないからね
310名無し不動さん
2019/08/16(金) 13:35:30.93ID:??? 区分から一棟に行きたいんだけど、経費率を買う前にどう見積もるかがわかんない
区分は経費率高いけどある程度固定されるからわかりやすいのだが
区分は経費率高いけどある程度固定されるからわかりやすいのだが
311名無し不動さん
2019/08/16(金) 14:47:55.89ID:??? 区分を沢山買うのと、管理が面倒だから一棟に行くならわかる
一棟の方が儲かると思ってるなら、部屋数で割って区分と比較して安いか必ず考えた方がいい
従来は都心の区分の7割程度だった
地方はほとんど変わらないレベルだった
一棟の方が儲かると思ってるなら、部屋数で割って区分と比較して安いか必ず考えた方がいい
従来は都心の区分の7割程度だった
地方はほとんど変わらないレベルだった
312名無し不動さん
2019/08/16(金) 14:50:43.27ID:??? 部屋数で割る意味とは
314名無し不動さん
2019/08/16(金) 15:57:45.80ID:??? もう宅建の話は飽きた
315名無し不動さん
2019/08/16(金) 17:30:00.50ID:??? バブルの頃、宅健とは無縁の肉屋や酒屋の親父が
土地ころがしやってたな。
店の近くの土地買って半年寝かして売るだけ。
一時はこれだけで大もうけできたがバブル飛んで
トータル儲けゼロ。
土地ころがしやってたな。
店の近くの土地買って半年寝かして売るだけ。
一時はこれだけで大もうけできたがバブル飛んで
トータル儲けゼロ。
316名無し不動さん
2019/08/16(金) 19:24:35.16ID:??? 一戸あたりいくらかは重要。
それが区分で売ってたら買いたいかどうか。
地方の一棟は容積率限界まで立ててないことが多いから、土地が付いてくる。(←本来の意味)
だから地方の場合、同じような金額でも土地分お得なのだ。
それが区分で売ってたら買いたいかどうか。
地方の一棟は容積率限界まで立ててないことが多いから、土地が付いてくる。(←本来の意味)
だから地方の場合、同じような金額でも土地分お得なのだ。
318名無し不動さん
2019/08/16(金) 19:41:07.93ID:L/EZWUiQ 宅建合格率とか懐かしくてつい調べてしまった
20年前にとったけど15〜18%難しい試験とか書かれてた
ぶっちゃけ一か月の集中勉強で受かるレベルだよな…
20年前にとったけど15〜18%難しい試験とか書かれてた
ぶっちゃけ一か月の集中勉強で受かるレベルだよな…
319名無し不動さん
2019/08/16(金) 19:49:08.44ID:L/EZWUiQ 区分でも同じ物件はないと思ってる派
いろんな目線持つほどにそう思える
いろんな目線持つほどにそう思える
321名無し不動さん
2019/08/16(金) 22:26:21.23ID:??? 宅建の話したきゃ資格板に行きなよ。
あちらの人達は喜んで話題に乗ってくれるよ。
43レスとか気持ち悪い。ID変えたり消したりとか本当に気持ち悪い。
あちらの人達は喜んで話題に乗ってくれるよ。
43レスとか気持ち悪い。ID変えたり消したりとか本当に気持ち悪い。
322名無し不動さん
2019/08/16(金) 23:29:32.57ID:qaqQDxh4 そうか、宅建の合格率15〜18%なので難しい試験と思っているからこだわるのか。
医師の国家試験は約90%ぐらいの合格率。
合格率からみたら簡単の試験と思って、医者コンプレックスの人がよく批判する。
医者はバカでもなれるとね。
医師の国家試験は約90%ぐらいの合格率。
合格率からみたら簡単の試験と思って、医者コンプレックスの人がよく批判する。
医者はバカでもなれるとね。
323名無し不動さん
2019/08/16(金) 23:35:33.94ID:??? 不動産投資と宅建は野球とサッカーで議論しているようなもの。
324永和信用金庫の職員は重大犯罪者です
2019/08/17(土) 05:50:20.13ID:Chy7Ho5Y こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして客を殺す
325名無し不動さん
2019/08/17(土) 16:14:39.85ID:??? 指名手配されてる煽り運転の
宮崎さん43歳
偏差値70 超高学歴
キーエンス入社からの
不動産仲介&コンサルタント開業
大阪一等地の7階立マンション一棟相続
資産価値 2億円
家賃8万×12部屋
超勝ち組ワロタ
宮崎さん43歳
偏差値70 超高学歴
キーエンス入社からの
不動産仲介&コンサルタント開業
大阪一等地の7階立マンション一棟相続
資産価値 2億円
家賃8万×12部屋
超勝ち組ワロタ
326名無し不動さん
2019/08/17(土) 16:20:28.59ID:??? 容疑者は大阪府などで不動産事業を手
掛ける会社経営者・宮崎文夫(43)で
あることがわかった。
「宮崎は親族が所有するマンションを
受け継いで、不動産の管理や賃貸業を
始めたようだ。不動産コンサルティン
グも手掛けているという。ビジネスマ
ン向けのWEBマガジンでは背広を着
て、顔出しでインタビューに応じたり
もしている。
羽振りはよかったようで、インスタ
グラムにアップされているのは、フェ
ラーリの写真から、寿司、天ぷら、ス
テーキなどの食べ物の写真まで。贅沢
な暮らしぶりが窺える」(捜査関係者)
https://i.imgur.com/pY7p8ef.jpg
掛ける会社経営者・宮崎文夫(43)で
あることがわかった。
「宮崎は親族が所有するマンションを
受け継いで、不動産の管理や賃貸業を
始めたようだ。不動産コンサルティン
グも手掛けているという。ビジネスマ
ン向けのWEBマガジンでは背広を着
て、顔出しでインタビューに応じたり
もしている。
羽振りはよかったようで、インスタ
グラムにアップされているのは、フェ
ラーリの写真から、寿司、天ぷら、ス
テーキなどの食べ物の写真まで。贅沢
な暮らしぶりが窺える」(捜査関係者)
https://i.imgur.com/pY7p8ef.jpg
327名無し不動さん
2019/08/17(土) 16:26:20.00ID:??? やっぱ相続二代目最強だな
あのロリ事件起こした渋谷も
マンション一棟相続勝ち組だった
あいつは徒歩2分の超立地だった
宮崎物件
JR関西本線 東部市場前駅 徒歩10分
近鉄南大阪線 河堀口駅 徒歩13分
JR大阪環状線 寺田町駅 徒歩13分
ちょっと駅から遠いな!
あのロリ事件起こした渋谷も
マンション一棟相続勝ち組だった
あいつは徒歩2分の超立地だった
宮崎物件
JR関西本線 東部市場前駅 徒歩10分
近鉄南大阪線 河堀口駅 徒歩13分
JR大阪環状線 寺田町駅 徒歩13分
ちょっと駅から遠いな!
328名無し不動さん
2019/08/17(土) 16:30:22.98ID:??? 物件概要
所在地
大阪府大阪市東住吉区桑津1丁目18-12
交通 JR大阪環状線 / 寺田町駅 徒歩11分
近鉄南大阪線 / 河堀口駅 徒歩12分
物件種別 マンション
築年月(築年数) 1988年7月(築32年)
建物構造 鉄骨造
建物階建 地上7階
管理人 巡回
所在地
大阪府大阪市東住吉区桑津1丁目18-12
交通 JR大阪環状線 / 寺田町駅 徒歩11分
近鉄南大阪線 / 河堀口駅 徒歩12分
物件種別 マンション
築年月(築年数) 1988年7月(築32年)
建物構造 鉄骨造
建物階建 地上7階
管理人 巡回
329名無し不動さん
2019/08/17(土) 16:36:28.02ID:??? 地主の息子ってほんと変な奴多いよな
引きこもりとか変質者とか
引きこもりとか変質者とか
331名無し不動さん
2019/08/17(土) 23:47:43.95ID:36gD5cfL 詐欺まがいのことやってる不動産業者で宅建持ってたら責任者にさせられてなにかあったら免許剥奪もありうる
そう考えたら取らないで働く奴のがまだ賢いだろ
まともな業者でないならつきあうな
愚痴言うのは騙されたからだろ
そう考えたら取らないで働く奴のがまだ賢いだろ
まともな業者でないならつきあうな
愚痴言うのは騙されたからだろ
332名無し不動さん
2019/08/17(土) 23:57:09.77ID:??? 宮崎は逮捕されてもこの程度じゃ実刑にならなくて会社潰れてもマンション持ってるから生活は悠々自適なんだろうな
地主って社会のバクだろ、チートすぎる
地主って社会のバクだろ、チートすぎる
333名無し不動さん
2019/08/18(日) 00:20:26.60ID:??? マンション所有者は貯金を切り崩して生活してるのと変わらない
本物は土地の賃貸だけ
だから軍用地、ロードサイド、都内底地しかないのだろう
本物は土地の賃貸だけ
だから軍用地、ロードサイド、都内底地しかないのだろう
335名無し不動さん
2019/08/18(日) 09:31:57.88ID:??? 叔母から大阪そこそこ立地のマンション一棟相続
母親が死んで保険金ゲットで遊び回る
自分は所有マンションの7階に住む
煽り運転で全国指名手配
絵に描いたような相続二代目ボンボン
母親が死んで保険金ゲットで遊び回る
自分は所有マンションの7階に住む
煽り運転で全国指名手配
絵に描いたような相続二代目ボンボン
336名無し不動さん
2019/08/18(日) 10:45:23.77ID:6inYZ+y2 >>325
基地大家よw
宮崎容疑者は事件当時、自身が経営する大阪市内のマンションの一室に住んでいたとみられる。マンションの住民はこう話す。
「大家さんなのにトラブルメーカー。今年6月、住民の駐輪場に車を2〜3台置いて自転車が置けなくなった。文句を言っても『オレのマンションや』『何言うとるねん、いてまうぞ』と凄まれて何も言えなくなった」
「普段でも、マンションの廊下を汚すなとか、住民に食ってかかる。それがイヤで引っ越した人もいる。深夜にマンションに戻ってきて、コラァ、とか叫んだりして、近寄りにくい大家さんでした」(別の住民)
基地大家よw
宮崎容疑者は事件当時、自身が経営する大阪市内のマンションの一室に住んでいたとみられる。マンションの住民はこう話す。
「大家さんなのにトラブルメーカー。今年6月、住民の駐輪場に車を2〜3台置いて自転車が置けなくなった。文句を言っても『オレのマンションや』『何言うとるねん、いてまうぞ』と凄まれて何も言えなくなった」
「普段でも、マンションの廊下を汚すなとか、住民に食ってかかる。それがイヤで引っ越した人もいる。深夜にマンションに戻ってきて、コラァ、とか叫んだりして、近寄りにくい大家さんでした」(別の住民)
337名無し不動さん
2019/08/18(日) 10:49:16.63ID:??? >>329
千葉(柏だっけ?)のフィリピン人幼女殺害事件も二代目大家だったな。自称不動産投資家と報道されていて、なんで自称なんだろうと不思議に思った。法人化してないと自称扱い?
千葉(柏だっけ?)のフィリピン人幼女殺害事件も二代目大家だったな。自称不動産投資家と報道されていて、なんで自称なんだろうと不思議に思った。法人化してないと自称扱い?
338名無し不動さん
2019/08/18(日) 12:22:37.39ID:??? 東京商工リサーチ企業情報によると、宮崎容疑者は、昨年2月に大阪市で不動産会社の「宮崎プロパティマネジメント」を設立している。従業員は1人で、今年1月の決算では売上1300万円、利益250万円となっていた。
ショボいな あるいは脱税か?
ショボいな あるいは脱税か?
339名無し不動さん
2019/08/18(日) 12:29:11.97ID:??? あかん
上級物件や
スレの97%は宮崎さんに勝てへんわ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201908170001026-w500_0.jpg
上級物件や
スレの97%は宮崎さんに勝てへんわ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201908170001026-w500_0.jpg
340名無し不動さん
2019/08/18(日) 12:55:16.72ID:??? 不動産業界へたいする深刻な風評被害。悪いことをする会社と悪いことをする銀行のおかけでまともにはたらいてる不動産屋がワリをくってる
341名無し不動さん
2019/08/18(日) 12:56:15.16ID:??? 投資家としては業界のイメージが悪くても気にならないな
342名無し不動さん
2019/08/18(日) 13:03:48.37ID:???343名無し不動さん
2019/08/18(日) 13:22:47.70ID:??? ロリ渋谷のほうが良い物件だった
宮崎も渋谷も大金持ちではないが
資産家の最下層には入る
家賃収入+バイト程度の収入で充分暮らせたろうに
なぜ欲と金に狂うのかな
宮崎も渋谷も大金持ちではないが
資産家の最下層には入る
家賃収入+バイト程度の収入で充分暮らせたろうに
なぜ欲と金に狂うのかな
344名無し不動さん
2019/08/18(日) 13:28:08.07ID:??? 奥行き思ったよりある!
https://22.snpht.org/1908181222069640.jpg
https://22.snpht.org/1908181222069640.jpg
346名無し不動さん
2019/08/18(日) 18:16:25.35ID:Sl/JqFZH これどこのタワマンのこと?
「修繕ラッシュ」が来た
都心の最高級リゾートをあなたの手に――。
東京湾を望む一棟のタワーマンション。歯の浮くようなコピーに夢を抱き、当時は購入希望者が殺到した人気レジデンスだったが、いまは見る影もない。
築15年、400戸近いマンションに、現在の居住者は3割にも満たない。外壁に割れが目立ち、エントランス前は雑草が伸び放題になっている。
ジムやバーなどの共用部は閉鎖されて数年が経つ。次のマンションの頭金にもならないほど資産価値は下がり、引っ越すこともできず、逃げ場を失った人たちがただ住んでいるだけ……。
「修繕ラッシュ」が来た
都心の最高級リゾートをあなたの手に――。
東京湾を望む一棟のタワーマンション。歯の浮くようなコピーに夢を抱き、当時は購入希望者が殺到した人気レジデンスだったが、いまは見る影もない。
築15年、400戸近いマンションに、現在の居住者は3割にも満たない。外壁に割れが目立ち、エントランス前は雑草が伸び放題になっている。
ジムやバーなどの共用部は閉鎖されて数年が経つ。次のマンションの頭金にもならないほど資産価値は下がり、引っ越すこともできず、逃げ場を失った人たちがただ住んでいるだけ……。
347名無し不動さん
2019/08/18(日) 18:57:34.82ID:??? >>337
県警は18日、傷害の疑いで住居、職業ともに不詳の宮崎文夫容疑者(43)を逮捕し、発表した。(8/18 12:51 朝日新聞)
あれ?会社経営者でも不動産賃貸業でもなく、職業不詳なの?なぜ?
県警は18日、傷害の疑いで住居、職業ともに不詳の宮崎文夫容疑者(43)を逮捕し、発表した。(8/18 12:51 朝日新聞)
あれ?会社経営者でも不動産賃貸業でもなく、職業不詳なの?なぜ?
348名無し不動さん
2019/08/18(日) 19:24:03.40ID:ladShZAa どこかはわからんけど
中古タワーマンションの売りが多いのは
東京東エリア 江東区 江戸川区 千葉
横浜も意外と多いな
中古タワーマンションの売りが多いのは
東京東エリア 江東区 江戸川区 千葉
横浜も意外と多いな
349名無し不動さん
2019/08/18(日) 19:36:36.33ID:ladShZAa 江戸川区はそうでもなかった
品川港区のほうが多かったわ
品川港区のほうが多かったわ
350名無し不動さん
2019/08/18(日) 19:38:55.74ID:??? 修繕ラッシュのやつとは全く関係ないけど、
俺が監視してるのはこれ
ラグナタワー、ブリリア有明シティータワー、スカイタワーアンドガーデン、パークタワーグランスカイ、富久クロス、クロスエアタワー、元麻布ヒルズ、エルザタワー
周りが発展したり、修繕、管理、敷地権、 飛行機問題がうまくいけば今後もっと評価されるかもしれないと思って、注目してるもの一覧ね。
問題があるマンションではないよ。これらは全部いいマンションだから。本当に悪いマンションは書き込めない
俺が監視してるのはこれ
ラグナタワー、ブリリア有明シティータワー、スカイタワーアンドガーデン、パークタワーグランスカイ、富久クロス、クロスエアタワー、元麻布ヒルズ、エルザタワー
周りが発展したり、修繕、管理、敷地権、 飛行機問題がうまくいけば今後もっと評価されるかもしれないと思って、注目してるもの一覧ね。
問題があるマンションではないよ。これらは全部いいマンションだから。本当に悪いマンションは書き込めない
351名無し不動さん
2019/08/18(日) 19:40:00.33ID:??? >>348
地盤ゆるいor下水垂れ流しでウンコくさいからな 不動産価値なんて上がりっこないし、そもそも人が住む場所ではない
地盤ゆるいor下水垂れ流しでウンコくさいからな 不動産価値なんて上がりっこないし、そもそも人が住む場所ではない
352名無し不動さん
2019/08/18(日) 20:20:50.60ID:PiEoDiWo 【不動産】2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566043791/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566043791/l50
353名無し不動さん
2019/08/19(月) 00:31:19.34ID:cWOovq6b 本当かどうかはわからんから話10分の1で聞いて欲しい
昔(2年前)江東区豊洲のタワマンで水が噴き出て
それを住民やデベ、管理会社がひた隠しにしたって話
思い出したわ
昔(2年前)江東区豊洲のタワマンで水が噴き出て
それを住民やデベ、管理会社がひた隠しにしたって話
思い出したわ
355名無し不動さん
2019/08/19(月) 10:26:19.54ID:??? ■宮崎の所有するマンション
1988年06月 築31年
階建 7階建
総戸数 15戸
間取り2DK ( ダイニングキッチン 7帖 和室 6畳 洋室 6帖 )
参考賃料5.7万円 〜7.2万円
年間家賃収入1200万
大阪立地だし
ローン終わってそうだし羨ましい
1988年06月 築31年
階建 7階建
総戸数 15戸
間取り2DK ( ダイニングキッチン 7帖 和室 6畳 洋室 6帖 )
参考賃料5.7万円 〜7.2万円
年間家賃収入1200万
大阪立地だし
ローン終わってそうだし羨ましい
356名無し不動さん
2019/08/19(月) 12:16:07.24ID:TQP8EVHE357名無し不動さん
2019/08/19(月) 13:32:24.96ID:??? 適当な理由で値引き交渉してくる奴は買付証明書で排除しておけばいい
358名無し不動さん
2019/08/19(月) 13:41:30.09ID:??? >>356
根抵当は残してるだけで完済してるとしても、持ち分1/4だけということは
オーナーの叔母が死んで、4人の甥姪で相続したのかな
これで資産家とは言えない
それでも資産数千万はあるから
庶民よりは上だな
根抵当は残してるだけで完済してるとしても、持ち分1/4だけということは
オーナーの叔母が死んで、4人の甥姪で相続したのかな
これで資産家とは言えない
それでも資産数千万はあるから
庶民よりは上だな
359名無し不動さん
2019/08/19(月) 18:50:34.42ID:tlSIKJrW >>355
金に不自由していないだろうに、なぜ51歳のBBAと付き合ってるのか謎
金に不自由していないだろうに、なぜ51歳のBBAと付き合ってるのか謎
360名無し不動さん
2019/08/19(月) 20:25:53.61ID:MCNF55Vb キーエンスでも成績悪かったらしいし
誰だよ宮崎を持ち上げた奴は。
誰だよ宮崎を持ち上げた奴は。
361名無し不動さん
2019/08/19(月) 20:38:39.57ID:???362名無し不動さん
2019/08/19(月) 20:56:52.89ID:??? 資産あって心に余裕あるだろうに
なぜ壊れるかな?
貯金無しサラリーマンなんて
もっとボロボロなるまで頑張ってそれでも壊れないのに
【速報】宮崎文夫の前科の詳細が判明 目的地を20ヶ所変更し12時間タクシー乗車、追い抜く車を片っ端から警察に通報していた [875949894]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566210670/
なぜ壊れるかな?
貯金無しサラリーマンなんて
もっとボロボロなるまで頑張ってそれでも壊れないのに
【速報】宮崎文夫の前科の詳細が判明 目的地を20ヶ所変更し12時間タクシー乗車、追い抜く車を片っ端から警察に通報していた [875949894]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566210670/
363名無し不動さん
2019/08/19(月) 21:29:31.64ID:??? >>360
成績悪いとかいう以前だなこれwどうやって入ったんだw
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190818-00015851-jprime-soci
成績悪いとかいう以前だなこれwどうやって入ったんだw
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190818-00015851-jprime-soci
365名無し不動さん
2019/08/20(火) 07:50:18.27ID:??? ぬりかべーーー
367名無し不動さん
2019/08/20(火) 19:32:29.63ID:MkVcIVVA 不動産投資家なんてキモい奴ばっかってことが証明されたな
368名無し不動さん
2019/08/20(火) 19:54:41.25ID:??? あれは地主か少々裕福な家に生まれたダメ息子であって不動産投資家とは言えんだろ
369名無し不動さん
2019/08/20(火) 20:50:32.10ID:??? 今後の融資とか絶望的なのかな
370名無し不動さん
2019/08/20(火) 21:16:55.03ID:??? スルガにスマートデイズ、レオパレス
大和に大東建託。
なかなか難しい
大和に大東建託。
なかなか難しい
371名無し不動さん
2019/08/21(水) 10:57:36.18ID:IaF4Qth6 お前ら底辺投資家に融資なんて付くわけがない
372名無し不動さん
2019/08/21(水) 12:38:03.95ID:??? イケメン独身資産家
罰金釈放
宮崎は娑婆でたらモテモテ
罰金釈放
宮崎は娑婆でたらモテモテ
374名無し不動さん
2019/08/21(水) 14:24:38.29ID:??? 大阪市東住吉区の自宅と同市中央区で
自身が所有するマンションの賃貸業と
コンサルタント会社を経営していまし
たが、今年7月にはコンサル会社の登記を自宅に移転した。賃貸業以外の業
務はあまり順調ではなかったみたい
で、ほぼ家賃収入で生活していたよう
です。
マジで俺らそのものだな
自身が所有するマンションの賃貸業と
コンサルタント会社を経営していまし
たが、今年7月にはコンサル会社の登記を自宅に移転した。賃貸業以外の業
務はあまり順調ではなかったみたい
で、ほぼ家賃収入で生活していたよう
です。
マジで俺らそのものだな
375名無し不動さん
2019/08/21(水) 15:23:03.46ID:??? 俺にも乙区きれいな一棟くれよ
376名無し不動さん
2019/08/21(水) 18:40:57.11ID:??? https://dotup.org/uploda/dotup.org1925930.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925931.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925932.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925934.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925933.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925936.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926100.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926101.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926102.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926104.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926105.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926106.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925931.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925932.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925934.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925933.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925936.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926100.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926101.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926102.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926104.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926105.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926106.jpg
377名無し不動さん
2019/08/21(水) 22:32:15.25ID:???378名無し不動さん
2019/08/21(水) 23:00:53.43ID:IaF4Qth6 未納管理費等ひどくね?
379名無し不動さん
2019/08/22(木) 09:10:56.96ID:??? 駅遠でも、大宮の手前で築24年なら、1500万なら売れそう
その築なら水回りもまだ使えそうだし、リフォームはそんなに要らないのでは?
900で落札して管理費リフォーム他で+300以内なら、悪くはないような
その築なら水回りもまだ使えそうだし、リフォームはそんなに要らないのでは?
900で落札して管理費リフォーム他で+300以内なら、悪くはないような
380名無し不動さん
2019/08/22(木) 09:19:21.30ID:??? ゴミだよ
382名無し不動さん
2019/08/22(木) 12:53:43.79ID:??? 金持ち喧嘩せずってことわざあるのにね。もっと他人に優しく、柔和に接することができないよか?
383名無し不動さん
2019/08/22(木) 14:24:50.05ID:178OUyyP >>381
でもお前は底辺投資家じゃんw
でもお前は底辺投資家じゃんw
385名無し不動さん
2019/08/22(木) 16:10:49.81ID:??? 67000円で同じマンションの同じ3Fが賃貸に出てる。
年利8%で計算すると1005万円
580+滞納143+リフォーム150=873万円
1005-873=132
580+132=712
俺なら720万円出すよ。
年利8%で計算すると1005万円
580+滞納143+リフォーム150=873万円
1005-873=132
580+132=712
俺なら720万円出すよ。
387名無し不動さん
2019/08/22(木) 19:01:58.32ID:??? 他の人が住んでても明渡しできるようにする仮執行代、明渡し代、それまでの管理費、固定資産税、鍵屋代、保管庫代、専有部分で自暴自棄になって破壊活動が行われるリスク代を考えると、俺は400万やな
388名無し不動さん
2019/08/22(木) 20:13:03.72ID:??? 俺は大宮と赤羽辺りを狙ってるよ
389名無し不動さん
2019/08/22(木) 22:23:28.08ID:??? 家賃安いだろ
390名無し不動さん
2019/08/22(木) 22:35:30.35ID:+w3NNiAR 管理費と修繕費引いたら月5万くらいだろ
一番簡単な月家賃×200で
1000万くらいかな価値は
あくまで一番簡単な計算方法
一番簡単な月家賃×200で
1000万くらいかな価値は
あくまで一番簡単な計算方法
391名無し不動さん
2019/08/22(木) 23:10:56.30ID:??? そいつは無理
392名無し不動さん
2019/08/23(金) 10:20:08.63ID:??? 買う前に利回り率の計算は誰でもやると思うが
空室率の試算はアトランダムな要素が絡んで来るので難しいね
空室率の試算はアトランダムな要素が絡んで来るので難しいね
394名無し不動さん
2019/08/23(金) 12:57:58.39ID:??? 家賃年60万円
年利6%で1000万円
1000-(滞納132+リフォーム148)=720
700万円が限界
年利6%で1000万円
1000-(滞納132+リフォーム148)=720
700万円が限界
395名無し不動さん
2019/08/23(金) 13:06:31.83ID:??? 訂正
家賃年60万円
年利6%で1000万円
1000-(滞納143+リフォーム147)=710
700万円が限界
家賃年60万円
年利6%で1000万円
1000-(滞納143+リフォーム147)=710
700万円が限界
396名無し不動さん
2019/08/23(金) 14:26:38.84ID:??? 実需ならまだしも投資目的で6%で手を出す奴おるんか
397名無し不動さん
2019/08/23(金) 14:56:22.04ID:45nDnLgK 実質利回りはもっと低いとかアホちゃうのw
398名無し不動さん
2019/08/23(金) 15:00:20.91ID:??? 競売より安く買う方法があるんだが教えないよ
400名無し不動さん
2019/08/23(金) 15:48:39.57ID:??? お宝物件は競売する前に決まるからな
競売で出てくるのはゴミ
競売で出てくるのはゴミ
401名無し不動さん
2019/08/23(金) 16:20:13.59ID:??? 580+滞納143+リフォーム150=873万円
年家賃60÷873×100=6.87%
580万円という評価は適正か?
年家賃60÷873×100=6.87%
580万円という評価は適正か?
402名無し不動さん
2019/08/23(金) 16:35:15.19ID:??? ここもエア大家ばかりだな
403名無し不動さん
2019/08/23(金) 16:46:36.47ID:??? 任売案件とかお前らレベルには入らないだろ?雑魚は楽待に出てる在庫物件でも買ってろよw
404名無し不動さん
2019/08/23(金) 17:28:25.53ID:??? そもそも雑魚で情弱のお前らなんか不動産屋通さないと物件出会えないやん
405名無し不動さん
2019/08/23(金) 17:32:47.99ID:??? >>400こいつとか典型的な大家夢見る引きこもり子供部屋じじい
競売にあがる案件なんか知り得ない、本や雑誌の一部分なんか読んで全て知った気でいる雑魚
競売にあがる案件なんか知り得ない、本や雑誌の一部分なんか読んで全て知った気でいる雑魚
406名無し不動さん
2019/08/23(金) 17:53:16.90ID:??? 君たちは、レインズさえ見れない雑魚なんでしょ?
利回り7%くらいの物件を、きらぼし銀行あたり融資引けたぜー
とか言って喜んでるゴミは引っ込んでてどうぞww
利回り7%くらいの物件を、きらぼし銀行あたり融資引けたぜー
とか言って喜んでるゴミは引っ込んでてどうぞww
407名無し不動さん
2019/08/23(金) 18:15:01.62ID:??? >>403
>任売案件とかお前らレベルには入らないだろ?
普通にネットで見つけて買ったことあるよ。
任意売却と表示されてなかったが、安いんで仲介業者に電話したら、2番手か3番手。
だめかと思ったが、現金で買うと言ったら急に俺に順番が回ってきた。
仲介業者の説明はなかったが、任意売却物件ですぐに売れなければ強制競売物件
になるものだった。
契約して決済までの間、ネットで調べたら裁判所の強制競売物件として
掲載されていた。但し書きとして、競売物件として取り下げられることがある。
仲介業者に尋ねたら、決済が終われば取り下げますとの説明だった。
珍しといえば、珍しい経験だった。
>任売案件とかお前らレベルには入らないだろ?
普通にネットで見つけて買ったことあるよ。
任意売却と表示されてなかったが、安いんで仲介業者に電話したら、2番手か3番手。
だめかと思ったが、現金で買うと言ったら急に俺に順番が回ってきた。
仲介業者の説明はなかったが、任意売却物件ですぐに売れなければ強制競売物件
になるものだった。
契約して決済までの間、ネットで調べたら裁判所の強制競売物件として
掲載されていた。但し書きとして、競売物件として取り下げられることがある。
仲介業者に尋ねたら、決済が終われば取り下げますとの説明だった。
珍しといえば、珍しい経験だった。
408名無し不動さん
2019/08/23(金) 18:50:43.32ID:???410名無し不動さん
2019/08/23(金) 19:44:24.22ID:??? 長年やってれば安く買うこと以上に大切なのは高利回りをいかに埋めるかが大切だとわかる。
駅徒歩15分以上の物件、築浅なのに3点ユニット、和室ワンルーム。
相場より2割安く買っても、実利周り5%なら4年で回収できる。その分長期譲渡の税効果-20%も得られる
駅徒歩15分以上の物件、築浅なのに3点ユニット、和室ワンルーム。
相場より2割安く買っても、実利周り5%なら4年で回収できる。その分長期譲渡の税効果-20%も得られる
412名無し不動さん
2019/08/23(金) 21:15:54.17ID:??? 一番怖いのは空き家になるリスク
いったん需要がなくなり、どんなに値引いても入居者がいない
という状況になれば固定資産税や維持費だけ食う負債と化す
空き家リスクを避けるためにはなにより立地が大事
立地さえ良ければ多少読みが外れても賃料下げるなりリノベするなり売却して損切りする
なり、いかようでも手が打てる
いったん需要がなくなり、どんなに値引いても入居者がいない
という状況になれば固定資産税や維持費だけ食う負債と化す
空き家リスクを避けるためにはなにより立地が大事
立地さえ良ければ多少読みが外れても賃料下げるなりリノベするなり売却して損切りする
なり、いかようでも手が打てる
415名無し不動さん
2019/08/23(金) 22:15:42.30ID:??? そこでサブリースですよ。
416名無し不動さん
2019/08/23(金) 22:29:08.97ID:??? 高利貸し会社勤務だと安く車でも不動産でも手に入るよ。
418名無し不動さん
2019/08/24(土) 01:08:25.85ID:??? >>406
レインズうんこなのは一定時間経つとまたパスワード入れなおさなきゃいけないのどうにかしてほすぃ
物件取り下げて登録日誤魔化すのもやめて欲しいわそんな無駄な事やっても毎日見てるんだからあの物件だってバレバレよな
レインズうんこなのは一定時間経つとまたパスワード入れなおさなきゃいけないのどうにかしてほすぃ
物件取り下げて登録日誤魔化すのもやめて欲しいわそんな無駄な事やっても毎日見てるんだからあの物件だってバレバレよな
419名無し不動さん
2019/08/24(土) 11:24:49.20ID:??? ウサギに入って売り上げゼロの酒屋の親父を知ってるよ。
土地寝かせて大損してたよ笑笑
レインズなんてそんな奴でもつかっってるぜ
土地寝かせて大損してたよ笑笑
レインズなんてそんな奴でもつかっってるぜ
420名無し不動さん
2019/08/24(土) 12:14:57.95ID:??? レインズってマトモに物件情報載せてないのあるよね
ああいうの不動産屋が囲い込みたくてやってるとしたら自社で客見つける自信あるいい物件なのかなって思ってついどんなのか調べちゃう
ああいうの不動産屋が囲い込みたくてやってるとしたら自社で客見つける自信あるいい物件なのかなって思ってついどんなのか調べちゃう
421名無し不動さん
2019/08/24(土) 14:10:40.65ID:??? 廃業寸前の不動産大杉
422名無し不動さん
2019/08/24(土) 14:18:04.63ID:???423名無し不動さん
2019/08/24(土) 15:22:55.49ID:??? レインズて、安い物件の購入に役に立つの?。
不動産所有の株式会社を作ったが、副業なので不動産取引の免許はない。
取引の免許はないが、会社なので登録の資格はあるのではと思っている。
それとも不動産取引の免許がないと登録できないの?。
不動産所有の株式会社を作ったが、副業なので不動産取引の免許はない。
取引の免許はないが、会社なので登録の資格はあるのではと思っている。
それとも不動産取引の免許がないと登録できないの?。
426名無し不動さん
2019/08/24(土) 16:17:47.08ID:??? 不動産取引っていうか宅建業の免許だね
428名無し不動さん
2019/08/24(土) 18:11:27.93ID:??? レインズ、不動産ジャパンってなんだよ
せいぜいアットホームズ、スーモ、自治体の空き家情報サイトしか
知らんかった
スーモじゃ戦えんのか?
せいぜいアットホームズ、スーモ、自治体の空き家情報サイトしか
知らんかった
スーモじゃ戦えんのか?
429名無し不動さん
2019/08/24(土) 18:14:52.50ID:??? 俺はアットホームだけどな
常に見ているといい物件は数時間で消える
相場感覚を養うのに役立つ
常に見ているといい物件は数時間で消える
相場感覚を養うのに役立つ
430名無し不動さん
2019/08/24(土) 18:16:56.99ID:GV9Dfxih そもそも良い物件は、法的な義務がない場合基本的に依頼を受けた不動産会社が自社で買い手を見つけようとするためレインズに載ることは少ない上、法的義務があっても囲い込みされてしまう。
仮にレインズに掲載されてもすぐに問い合わせが来てサイトからなくなってしまうため、レインズには良い物件がほとんどなく、”売れ残り物件が多い”。
こんなもんだよ。
仮にレインズに掲載されてもすぐに問い合わせが来てサイトからなくなってしまうため、レインズには良い物件がほとんどなく、”売れ残り物件が多い”。
こんなもんだよ。
431名無し不動さん
2019/08/24(土) 18:19:46.82ID:GV9Dfxih いい物件が買えるのは不動産屋だけで、しかも不動産屋の周辺物件のみ。
これが真実。
これが真実。
432名無し不動さん
2019/08/24(土) 18:42:53.20ID:tL+cSOOA お前らってホントゴミだよな
だからかぼちゃの馬車なんかで騙されるんだよw
俺の周りの不動産投資家は全員レインズくらい毎日チェックしてる
それでいい物件があったら個別に交渉するんだよ 指値入れてな
レインズは確かに在庫物件が多いが情報収集には役に立つ
宅建すら持っていない、なんちゃってコンサルに騙されるなよww
だからかぼちゃの馬車なんかで騙されるんだよw
俺の周りの不動産投資家は全員レインズくらい毎日チェックしてる
それでいい物件があったら個別に交渉するんだよ 指値入れてな
レインズは確かに在庫物件が多いが情報収集には役に立つ
宅建すら持っていない、なんちゃってコンサルに騙されるなよww
433名無し不動さん
2019/08/24(土) 18:48:06.26ID:tL+cSOOA あと囲い込みやるときは専任じゃなくて一般媒介を取るんだよ
レインズの掲載義務がないからな お前らは宅建すら持ってないから分からないだろ?
実践は当然として、ちゃんと知識を入れておかないと業者のカモにされるからな
レインズの掲載義務がないからな お前らは宅建すら持ってないから分からないだろ?
実践は当然として、ちゃんと知識を入れておかないと業者のカモにされるからな
434名無し不動さん
2019/08/24(土) 18:49:24.92ID:GV9Dfxih また廃業寸前の不動産屋登場
436名無し不動さん
2019/08/24(土) 20:41:28.22ID:??? レインズ載る物件全てゴミではないぞ業者はそれこそ毎日チェックしてる。もちろん当たりは全然ないけどお前ら投資家が楽街、ヤフー不動産、ホームズなどのポータルサイトを目を凝らして見るのと一緒、万に1つのお宝はある
437名無し不動さん
2019/08/24(土) 21:07:03.80ID:??? 自分みたいな零細エンドはレインズや楽待やスーモなどのサイトに乗る出がらしから必死に良いのを見つけないといけない
上流情報誰かくれよ
手垢の付きまくったマイソクを見る毎日は疲れた
上流情報誰かくれよ
手垢の付きまくったマイソクを見る毎日は疲れた
438名無し不動さん
2019/08/24(土) 21:16:51.48ID:??? 転売業者でない限り、売値で買って2年回せば十分安いものを買ったことになるさ
探すのに時間かけるより、プラスでバイトしたり勉強したりしてた方がマシ
探すのに時間かけるより、プラスでバイトしたり勉強したりしてた方がマシ
439名無し不動さん
2019/08/24(土) 21:19:01.96ID:??? いくら不動産屋の方が情報力あるとは言え
何から何まで網目に掛けてたら時間が足りない
がっつり儲けるのは目ざとく拾って
費用対効果の薄い儲けの少ない物件は溢れるよ
そういうのを狙えば良い
具体的には500万以下の物件
何から何まで網目に掛けてたら時間が足りない
がっつり儲けるのは目ざとく拾って
費用対効果の薄い儲けの少ない物件は溢れるよ
そういうのを狙えば良い
具体的には500万以下の物件
440名無し不動さん
2019/08/24(土) 21:25:19.88ID:tL+cSOOA レインズでも検索の仕方でも工夫すればいい物件を探しだすことは可能
都内のさんため業者はそれで年間5億円くらいの利益を抜いている
その業者の人から聞いた情報だけど、まあ地味だけど確実に儲かるわな
少しはお前らも頭を使って検索の仕方を変えてみな
情報は自分で取りに行くもんなんだよ あと宅建くらい取れや底辺投資家どもww
都内のさんため業者はそれで年間5億円くらいの利益を抜いている
その業者の人から聞いた情報だけど、まあ地味だけど確実に儲かるわな
少しはお前らも頭を使って検索の仕方を変えてみな
情報は自分で取りに行くもんなんだよ あと宅建くらい取れや底辺投資家どもww
441名無し不動さん
2019/08/24(土) 21:36:56.46ID:??? 一発で数千万抜けるといった極上の物件は
よほどの上流工程にいないと掴めないだろうけど
プロならアフォ臭くて眼中に無いような
一発数十万〜100万ぐらいのネタなら探せばあるよ
リーマン投資家はそういうのをシコシコ狙ったらいいんじゃないかな
よほどの上流工程にいないと掴めないだろうけど
プロならアフォ臭くて眼中に無いような
一発数十万〜100万ぐらいのネタなら探せばあるよ
リーマン投資家はそういうのをシコシコ狙ったらいいんじゃないかな
442名無し不動さん
2019/08/24(土) 22:22:54.52ID:??? サイトに掲載された物件を交渉(値引き)で、
優良物件にするのがおまえらの腕の見せ所じゃないのかw
優良物件にするのがおまえらの腕の見せ所じゃないのかw
443423
2019/08/24(土) 22:31:12.66ID:??? >>440
>情報は自分で取りに行くもんなんだよ あと宅建くらい取れや底辺投資家どもww
宅建は不動産会社に勤めている人が、客に契約の時に説明するための資格と思っていました。
契約の時にしか見たことないです。
投資家がその資格を持っていれば、何のメリットがあるのですか。
レインズは法人で宅建の資格がないと登録できないようですが、
他の人は大きなメリットがあるようなことは書いてません。
宅建を持っていれば、他のところから情報を得る事ができるのですか。
具体的にメリットを教えていただければ幸いです。
宅建が本当に投資の役にたつならとってもいかなと思っています。
国家資格は運転免許と医師免許の資格しかない60歳の老人ですが、
ちょっと勉強すればとれると思います。
ただ、本業が忙しいので役にたたないなら無駄なもので。
>情報は自分で取りに行くもんなんだよ あと宅建くらい取れや底辺投資家どもww
宅建は不動産会社に勤めている人が、客に契約の時に説明するための資格と思っていました。
契約の時にしか見たことないです。
投資家がその資格を持っていれば、何のメリットがあるのですか。
レインズは法人で宅建の資格がないと登録できないようですが、
他の人は大きなメリットがあるようなことは書いてません。
宅建を持っていれば、他のところから情報を得る事ができるのですか。
具体的にメリットを教えていただければ幸いです。
宅建が本当に投資の役にたつならとってもいかなと思っています。
国家資格は運転免許と医師免許の資格しかない60歳の老人ですが、
ちょっと勉強すればとれると思います。
ただ、本業が忙しいので役にたたないなら無駄なもので。
444名無し不動さん
2019/08/24(土) 22:46:15.13ID:??? 川崎市高津区末長一丁目687番11
これ高津の競売物件なんだが、えらく安い。
二階に玄関があって出入りできるので
袋地ではないので1階隣接の私道は
当然には使用できないという理解でOK?
これ高津の競売物件なんだが、えらく安い。
二階に玄関があって出入りできるので
袋地ではないので1階隣接の私道は
当然には使用できないという理解でOK?
446名無し不動さん
2019/08/24(土) 23:12:48.09ID:tL+cSOOA >>443
60歳医師免許持ってるというところはウソっぽいな 文面からして分かるよ
どうせ君は業者の人間だろ?前に43スレも書き込みしてやったのに見てないのかお前は?
必要かどうかの問題じゃない
宅建取得は不動産業に携わるものとしての最低限のマナー
あと不動産投資家の場合は、宅建くらい取ってないと業者のカモにされる可能性がある。
現にかぼちゃの馬車の被害者に医師とか税理士のような士業がいたって事実を知ってるんか?
不動産投資の場合、相手はプロである以上、こちらも必要最低限の理論武装は必要。
宅建を持ってると相手の対応も変わってくるもんなんだよ。当然、相手が適当なことを
言ってるとバンバン指摘することもできるわけだ。
また、ある程度の規模になると事業経営になってくるだろ?そうなると管理会社や銀行
などと話す機会も多くなる。宅建くらいの知識がなければ、業者と銀行の言いなりに
なってしまう。管理会社の客付け能力・部屋のリフォームなんかも業者の言い値でOK
出してる大家がどれだけ多いことか?
まあ医者なんて世間知らずだから、いいカモにされてるんだろうな〜w
宅建なんかお前は取らなくてもいいよキモイだけだから しょぼ〜い地方物件でも買ってなさいww
60歳医師免許持ってるというところはウソっぽいな 文面からして分かるよ
どうせ君は業者の人間だろ?前に43スレも書き込みしてやったのに見てないのかお前は?
必要かどうかの問題じゃない
宅建取得は不動産業に携わるものとしての最低限のマナー
あと不動産投資家の場合は、宅建くらい取ってないと業者のカモにされる可能性がある。
現にかぼちゃの馬車の被害者に医師とか税理士のような士業がいたって事実を知ってるんか?
不動産投資の場合、相手はプロである以上、こちらも必要最低限の理論武装は必要。
宅建を持ってると相手の対応も変わってくるもんなんだよ。当然、相手が適当なことを
言ってるとバンバン指摘することもできるわけだ。
また、ある程度の規模になると事業経営になってくるだろ?そうなると管理会社や銀行
などと話す機会も多くなる。宅建くらいの知識がなければ、業者と銀行の言いなりに
なってしまう。管理会社の客付け能力・部屋のリフォームなんかも業者の言い値でOK
出してる大家がどれだけ多いことか?
まあ医者なんて世間知らずだから、いいカモにされてるんだろうな〜w
宅建なんかお前は取らなくてもいいよキモイだけだから しょぼ〜い地方物件でも買ってなさいww
447423
2019/08/24(土) 23:19:29.00ID:nqJiE/eA >>445
>こいつ、バカ過ぎる
基地外の患者さんから、よく言われます。
慣れていますので何とも思いません。
何もわからないので誤魔化す手段の典型的方法です。
具体的な事は、何も言えずバカ呼ばわりする。
基地外の典型例です。
>こいつ、バカ過ぎる
基地外の患者さんから、よく言われます。
慣れていますので何とも思いません。
何もわからないので誤魔化す手段の典型的方法です。
具体的な事は、何も言えずバカ呼ばわりする。
基地外の典型例です。
448名無し不動さん
2019/08/25(日) 00:02:26.21ID:EkN9Tm6G >>446
>前に43スレも書き込みしてやったのに見てないのかお前は?
今日の書き込のどこですか?
昔の43スレなら妄想が激しいです。
シゾの可能性があるのでプシコへ行ってください。
>宅建取得は不動産業に携わるものとしての最低限のマナー
>あと不動産投資家の場合は、宅建くらい取ってないと業者のカモにされる可能性がある。
以下の書き込みに具体的内容がなく、投資家として何の役にも立ちません。
>管理会社や銀行などと話す機会も多くなる。宅建くらいの知識がなければ、業者と銀行の言いなりに
なってしまう。
宅建がなくても、本業で銀行が週1に自宅に来て話しますよ。
管理会社も、悪ければ変えますよ。
ID:tL+cSOOAの書き込みは内容がないので、不動産勤務社員で
シゾの発症になりかけかと思いますよ。
>前に43スレも書き込みしてやったのに見てないのかお前は?
今日の書き込のどこですか?
昔の43スレなら妄想が激しいです。
シゾの可能性があるのでプシコへ行ってください。
>宅建取得は不動産業に携わるものとしての最低限のマナー
>あと不動産投資家の場合は、宅建くらい取ってないと業者のカモにされる可能性がある。
以下の書き込みに具体的内容がなく、投資家として何の役にも立ちません。
>管理会社や銀行などと話す機会も多くなる。宅建くらいの知識がなければ、業者と銀行の言いなりに
なってしまう。
宅建がなくても、本業で銀行が週1に自宅に来て話しますよ。
管理会社も、悪ければ変えますよ。
ID:tL+cSOOAの書き込みは内容がないので、不動産勤務社員で
シゾの発症になりかけかと思いますよ。
449名無し不動さん
2019/08/25(日) 00:05:42.34ID:EkN9Tm6G450名無し不動さん
2019/08/25(日) 00:18:28.64ID:??? こんなとこでレスバしてる奴らがまともなわけない、はい論破
452名無し不動さん
2019/08/25(日) 00:21:01.69ID:??? 宅建がなくても、本業で銀行が週1に自宅に来て話しますよ。
管理会社も、悪ければ変えますよ。
↑
これは恥ずかしいぞw 素人丸出しww
管理会社も、悪ければ変えますよ。
↑
これは恥ずかしいぞw 素人丸出しww
453名無し不動さん
2019/08/25(日) 00:25:08.98ID:??? 不動産屋じゃない奴が宅建とるのは知識として入れるくらい、後は資格証まで出せば宅建持ってないカス不動産屋の担当変えてもらえる
たまに業界十年越えてて持ってないカスとかいるから煽ってやれ
たまに業界十年越えてて持ってないカスとかいるから煽ってやれ
454名無し不動さん
2019/08/25(日) 00:25:13.67ID:??? >>448
不動産所有の株式会社を作ったが、副業なので不動産取引の免許はない。
取引の免許はないが、会社なので登録の資格はあるのではと思っている。
それとも不動産取引の免許がないと登録できないの?。
↑
こんな書き込みなんかしてて恥ずかしくないの?
不動産所有の株式会社を作ったが、副業なので不動産取引の免許はない。
取引の免許はないが、会社なので登録の資格はあるのではと思っている。
それとも不動産取引の免許がないと登録できないの?。
↑
こんな書き込みなんかしてて恥ずかしくないの?
455名無し不動さん
2019/08/25(日) 01:57:02.41ID:/k75ySAe >>448
おいおい、不動産会社の社員じゃないぞ俺は
おいおい、不動産会社の社員じゃないぞ俺は
456名無し不動さん
2019/08/25(日) 04:54:50.27ID:??? 統合失調症の妄想宅建保有者がまた荒らしに来てるのか。
巣に帰れよ。
宅建すら持たない営業マンX
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1369821694/
巣に帰れよ。
宅建すら持たない営業マンX
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1369821694/
457名無し不動さん
2019/08/25(日) 07:46:25.01ID:???458名無し不動さん
2019/08/25(日) 11:51:37.12ID:??? 大宮の人気が高まってるらしいです
物件欲しいな
物件欲しいな
459名無し不動さん
2019/08/25(日) 13:49:28.79ID:??? 高まってるなら今後下がる一方だから欲しくはないかな
460名無し不動さん
2019/08/25(日) 15:04:32.96ID:??? まず自分の住む家を買わんといかんよ
俺は今台東区千束のソープ徒歩3分の
マンション在住だけど
俺は今台東区千束のソープ徒歩3分の
マンション在住だけど
461名無し不動さん
2019/08/25(日) 15:15:58.54ID:mpp1lk8N >>448
宅建持ってるメリットはレインズ見れるのと、状況が許せば仲介料浮かせられる事位だな。
免許証見せて営業マンにいい加減な事言わせないようには出来るが、逆に警戒されて情報くれなくなるかも知れない。
面倒くさいから気分的には無い方がすっきりするね。
宅建持ってるメリットはレインズ見れるのと、状況が許せば仲介料浮かせられる事位だな。
免許証見せて営業マンにいい加減な事言わせないようには出来るが、逆に警戒されて情報くれなくなるかも知れない。
面倒くさいから気分的には無い方がすっきりするね。
462名無し不動さん
2019/08/25(日) 16:09:16.23ID:/k75ySAe >>461
だからカモにされるんだよw
だからカモにされるんだよw
463名無し不動さん
2019/08/25(日) 16:46:11.05ID:??? 宅建持ってたって業者として登録しなきゃ仲介できんしレインズも見れんだろ
まあレインズなんて見るつてはどうにでもなるだろうが
まあレインズなんて見るつてはどうにでもなるだろうが
464名無し不動さん
2019/08/25(日) 16:59:06.08ID:/k75ySAe 宅建持ってるくらいで警戒されるようなレベルの業者と付き合うなって話しなんだよなー
不動産投資を専門にやってる会社ってホントレベル低いよ
レインズに掲載されてる物件を堂々と未公開・他社では扱っていない情報です!って
言い切った奴もおったからなw
不動産投資を専門にやってる会社ってホントレベル低いよ
レインズに掲載されてる物件を堂々と未公開・他社では扱っていない情報です!って
言い切った奴もおったからなw
465名無し不動さん
2019/08/25(日) 17:20:35.80ID:0faDuv9R レインズに優位性があると思ってる時点で情弱だろ
なにいってんだ
なにいってんだ
466名無し不動さん
2019/08/25(日) 18:08:57.40ID:??? すでに売れた物件でもレインズに載せる義務があるからレインズは無意味
467名無し不動さん
2019/08/25(日) 18:20:58.59ID:??? そのガバガバ理論なら不動産ジャパンも無意味だな
468名無し不動さん
2019/08/25(日) 18:22:55.16ID:??? 載った瞬間に申し込み有りになってる三井の物件
わざと低く値つけさせて知り合いに回してんじゃねーよ
わざと低く値つけさせて知り合いに回してんじゃねーよ
469名無し不動さん
2019/08/25(日) 18:32:06.54ID:/k75ySAe リハウスと住友不動産販売は囲い込みの常連やん
レインズでは申し込みありになっていても、客として問い合わせしてみると
フツーに物件を案内してくれる不思議w 何ででしょう?
レインズでは申し込みありになっていても、客として問い合わせしてみると
フツーに物件を案内してくれる不思議w 何ででしょう?
470名無し不動さん
2019/08/25(日) 18:54:17.02ID:??? 三井は有名だな20パー超えの囲いがあがっててわろた
不動産屋が電話してそのあと客のふりしてって動画まで上がってるから言い訳できん
不動産屋が電話してそのあと客のふりしてって動画まで上がってるから言い訳できん
471名無し不動さん
2019/08/25(日) 19:10:21.26ID:/k75ySAe472名無し不動さん
2019/08/25(日) 19:26:46.85ID:??? 戸建の共担積算が下がったとこがあるみたいだね
まあ、これだけ数十万で買いました!銀行からは大地主扱いです(^^)v
みたいな奴らが出現するとそうなるわな
まっとうに23区の区分を現金で買ってコツコツ規模拡大していくか、都心のボロ区分を借入で買って5年後の売却益を頭金にするか、
このくらいしかサラリーマンに残された道はないわな
まあ、これだけ数十万で買いました!銀行からは大地主扱いです(^^)v
みたいな奴らが出現するとそうなるわな
まっとうに23区の区分を現金で買ってコツコツ規模拡大していくか、都心のボロ区分を借入で買って5年後の売却益を頭金にするか、
このくらいしかサラリーマンに残された道はないわな
473名無し不動さん
2019/08/25(日) 20:11:13.64ID:??? 悪いのは正当な固定資産税評価額にしない自治体だけどな
田舎のゴミ戸建てにはふさわしい評価額つけろよ
税金貪ってんじゃねーぞ
田舎のゴミ戸建てにはふさわしい評価額つけろよ
税金貪ってんじゃねーぞ
474名無し不動さん
2019/08/25(日) 20:47:22.17ID:???475名無し不動さん
2019/08/25(日) 21:18:06.04ID:/k75ySAe >>474
アタマ悪そうだなお前w
大宮なら5〜6年前に仕込んで今が売り時なんだよ
どうせ都市データパックさえ目を通してないんだろ?
地場の業者と連絡取ってれば再開発の情報とか
大学の移転とか色々話が舞い込んでくるもんだ
勉強不足のくせに突っかかってくるとか80年早いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アタマ悪そうだなお前w
大宮なら5〜6年前に仕込んで今が売り時なんだよ
どうせ都市データパックさえ目を通してないんだろ?
地場の業者と連絡取ってれば再開発の情報とか
大学の移転とか色々話が舞い込んでくるもんだ
勉強不足のくせに突っかかってくるとか80年早いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無し不動さん
2019/08/25(日) 21:19:38.06ID:/k75ySAe477名無し不動さん
2019/08/25(日) 21:24:59.67ID:/k75ySAe ホント情弱な底辺投資家ほど情報くれくれ言うよな
宅建も持ってない レインズも見てない 地場の業者ともネットワークない
そんな底辺がどうやって川上の情報GETできると思ってるんだ?
底辺投資家は業者のカモになってればいいんだよ
大宮徒歩10分 利回り7%くらいで喜んでる姿が想像できますわーww
宅建も持ってない レインズも見てない 地場の業者ともネットワークない
そんな底辺がどうやって川上の情報GETできると思ってるんだ?
底辺投資家は業者のカモになってればいいんだよ
大宮徒歩10分 利回り7%くらいで喜んでる姿が想像できますわーww
478名無し不動さん
2019/08/25(日) 21:33:38.66ID:/k75ySAe >>473
固定資産税の算定基準となる評価額の見直しは3年に1度だって当然知ってるよね?
もし自宅の評価に不服がある場合、役所にもう一度話しをしてみたほうがいいぞ
私道部分を宅地に参入してたりするケースが余裕であるから意外と評価下がることもある
固定資産税の算定基準となる評価額の見直しは3年に1度だって当然知ってるよね?
もし自宅の評価に不服がある場合、役所にもう一度話しをしてみたほうがいいぞ
私道部分を宅地に参入してたりするケースが余裕であるから意外と評価下がることもある
479名無し不動さん
2019/08/25(日) 21:45:17.08ID:??? 顔真っ赤で連投してて図星草
480名無し不動さん
2019/08/25(日) 21:46:38.02ID:/k75ySAe >>474
積算がどうだの?収益性がどうだの?言う前に資産価値が確実に上がる物件を買うんだよ
それを見極めるのが不動産投資の醍醐味だろ?築40年の銀座のビルが利回り2%とかでも
何故売れてしまうのか?そういうところまで踏み込んで考えたことないだろ?
ニワトリレベルの脳みそじゃ理解できないかもしれんがwwwwwwwwwwwwwwwww
積算がどうだの?収益性がどうだの?言う前に資産価値が確実に上がる物件を買うんだよ
それを見極めるのが不動産投資の醍醐味だろ?築40年の銀座のビルが利回り2%とかでも
何故売れてしまうのか?そういうところまで踏み込んで考えたことないだろ?
ニワトリレベルの脳みそじゃ理解できないかもしれんがwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無し不動さん
2019/08/25(日) 21:49:33.73ID:/k75ySAe ID非表示もいいけどさー俺が採点してやるからお前らの判断基準とやらを言ってみなよ
お前ら批判ばっかで具体的なこと何ひとつ言えてないからつまんないわ〜雑魚過ぎてw
お前ら批判ばっかで具体的なこと何ひとつ言えてないからつまんないわ〜雑魚過ぎてw
482名無し不動さん
2019/08/25(日) 21:59:48.96ID:??? 連投長文って顔真っ赤すぎ、この人ここの名物の禁治産者?
483名無し不動さん
2019/08/25(日) 22:02:14.79ID:??? 2ちゃんで論破すると事件起こすから注意な
484名無し不動さん
2019/08/25(日) 22:03:12.86ID:??? 京アニみたいなやつか、子供部屋破産引きこもりおぢちゃんって文面からわかるね
485名無し不動さん
2019/08/25(日) 22:06:48.10ID:??? 基地外には、自覚症状がないので注意。
ネットで追い詰められると犯罪を犯す。
ネットで追い詰められると犯罪を犯す。
486名無し不動さん
2019/08/25(日) 22:11:05.05ID:/k75ySAe ID非表示で連投してて恥ずかしくないの?
あと今どき、禁治産者なんてワード使わないよww
お前、相当オッサンだろ?
あと今どき、禁治産者なんてワード使わないよww
お前、相当オッサンだろ?
491名無し不動さん
2019/08/26(月) 17:35:33.45ID:??? 全日本不動産統括連合会広報部からのお知らせ
本日を持ちまして、このスレは宅健合格者以外の書き込みは禁止になりました。
本日を持ちまして、このスレは宅健合格者以外の書き込みは禁止になりました。
492名無し不動さん
2019/08/26(月) 19:13:53.88ID:??? そんな組織あるの、宅建合格者だから書くけど
493名無し不動さん
2019/08/26(月) 20:39:43.65ID:??? 全日wwwww
全宅ならともかく会員シェア3パーのうさこうさんオッスオッス
全宅ならともかく会員シェア3パーのうさこうさんオッスオッス
494名無し不動さん
2019/08/26(月) 21:12:40.42ID:??? 俺は新日本宅建のほうです
495名無し不動さん
2019/08/26(月) 21:14:36.92ID:??? 不動産屋と名刺交換してウサギ加盟だと馬鹿にされるって知らんのか
496名無し不動さん
2019/08/26(月) 21:43:48.77ID:??? ウサギだとカッコいいイメージしかなかった
497名無し不動さん
2019/08/26(月) 21:55:51.29ID:??? うさぎは初期費用安いからそれだけで貧乏不動産屋って舐められる
500名無し不動さん
2019/08/27(火) 01:35:59.75ID:??? ザ・パークハウスってベーシックブランドだから、ザ・ライオンズとかとは違うよ
ザ・パークハウスの上位ブランドがザ・パークハウス グラン
ザ・パークハウスの上位ブランドがザ・パークハウス グラン
501名無し不動さん
2019/08/27(火) 03:00:22.76ID:D2oZ5mh6 東京の建設業めちゃくちゃ人手不足じゃないの?
見積書の発注、業者の方から、1ヶ月以上待ってくれ、と言われたんだが。
見積書の発注、業者の方から、1ヶ月以上待ってくれ、と言われたんだが。
502名無し不動さん
2019/08/27(火) 03:02:14.49ID:D2oZ5mh6503名無し不動さん
2019/08/27(火) 07:56:16.80ID:??? 代々木のザパークハウス抽選当てたけど楽しみざんす
代々木に一棟物2つ所有してるのにオーナーは城北に住んでるとか恥ずかしい思いしてたけどこの度わたくしも代々木民になれますた
代々木に一棟物2つ所有してるのにオーナーは城北に住んでるとか恥ずかしい思いしてたけどこの度わたくしも代々木民になれますた
504名無し不動さん
2019/08/27(火) 12:24:16.97ID:???505名無し不動さん
2019/08/27(火) 12:38:26.91ID:???506名無し不動さん
2019/08/27(火) 14:10:03.71ID:??? 区分をデリヘルの待機所にしたいって話来た
管理規約よく読んでセーフならいっかな
管理規約よく読んでセーフならいっかな
508名無し不動さん
2019/08/27(火) 14:17:58.80ID:??? 一棟丸々持ってる訳じゃないなら辞めとけまず他の区分所有者から反対されるし下手したらタタキ入ってとんでもないことになる
509名無し不動さん
2019/08/27(火) 22:29:25.94ID:??? 今風俗も、資本力がないとダメだろ
弱小デリヘルなんかすぐ潰れるから、家賃倍とれても、リスクも考えたら
大して美味しくないだろ
弱小デリヘルなんかすぐ潰れるから、家賃倍とれても、リスクも考えたら
大して美味しくないだろ
510名無し不動さん
2019/08/27(火) 22:58:58.83ID:??? そもそもデリヘルとかモグリだととんでもないことになるぞ俺の先輩がやってて事務所ヤクザに乗り込まれて荒らされた
みかじめ払ってたりならそんなんないだろうけど
みかじめ払ってたりならそんなんないだろうけど
511名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:05:37.69ID:??? 人口減少社会になり20−49歳の賃貸対象者が30%
近く減ると予想されてる
そうなったら客の奪い合いは必定で家賃相場は20−30%下落する
アベノミクスから何年もたって、不動産価格上昇してきて
割高感のある今は時期が悪いね
手仕舞には最適だが
近く減ると予想されてる
そうなったら客の奪い合いは必定で家賃相場は20−30%下落する
アベノミクスから何年もたって、不動産価格上昇してきて
割高感のある今は時期が悪いね
手仕舞には最適だが
512名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:09:11.54ID:??? 潰れたら次貸せばいいのでは?
513名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:10:54.73ID:??? ややこしいからやめとくか
駅前大通り沿いだから普通の士業とかに貸せそうだし
デリヘル待機所とか裏通りの雑居ビルでいいよね
駅前大通り沿いだから普通の士業とかに貸せそうだし
デリヘル待機所とか裏通りの雑居ビルでいいよね
514名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:22:34.97ID:???515名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:29:02.49ID:??? 二言目には人口減少ガーだけど世帯数は増加してるっての知らないエアか無知しかいないよなここ
ディンスクスや独りもん狙いのそんな広くない物件の方が安パイ
ディンスクスや独りもん狙いのそんな広くない物件の方が安パイ
516名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:31:28.46ID:??? 移民が増えるし
517名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:34:13.82ID:??? これからはナマポ、外人、高齢者の賃借人が否応にも増えるから貸し手としては面倒すぎだな
おまんら貸してる?巡回サービスとか入れないと孤独死してそうで嫌だわ独りもん
高齢者じゃなくても酒缶に埋もれて死んでる50代以上多いし
おまんら貸してる?巡回サービスとか入れないと孤独死してそうで嫌だわ独りもん
高齢者じゃなくても酒缶に埋もれて死んでる50代以上多いし
518名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:34:20.49ID:??? と情弱が申しております
519名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:35:27.83ID:??? と論破されたじょうよわが顔真っ赤で書き込んでます
520名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:36:07.27ID:??? ここ見ても保有してないで語るだけの偽物だらけだからなぁ
521名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:36:55.41ID:??? 世帯増加すら知らないって新聞も何も読んでないこどおぢでしょ
522名無し不動さん
2019/08/27(火) 23:48:01.76ID:??? 不動産屋のやってるセミナー(笑笑)に行って知った気になってるエアーマンが98パーくらいなのがここ
523名無し不動さん
2019/08/28(水) 00:18:32.13ID:??? 世帯数もピークアウトしたからこれからは減る
移民入れないとな
老人よりは移民のほうがいいかも
移民入れないとな
老人よりは移民のほうがいいかも
524名無し不動さん
2019/08/28(水) 01:23:55.64ID:??? 世帯増加ドヤァ ( ̄ー ̄) ← 恥ずかしくないの?w
525名無し不動さん
2019/08/28(水) 01:48:03.60ID:??? 楽街バイブルのお前らじゃ一生届かない
526名無し不動さん
2019/08/28(水) 09:18:46.71ID:??? どこに?
529名無し不動さん
2019/08/28(水) 09:56:33.66ID:??? 人口減少ガイジって中卒?
531名無し不動さん
2019/08/28(水) 14:11:28.38ID:??? ざこばっか
532名無し不動さん
2019/08/28(水) 14:45:30.56ID:??? 世帯増加ドヤァ ( ̄ー ̄) ← 恥ずかしくないの?w
533名無し不動さん
2019/08/28(水) 16:36:57.51ID:??? プーーーーーークスクス
534名無し不動さん
2019/08/28(水) 16:47:13.21ID:??? 宅建資格云々よりも
マンショソ1棟ぐらいないとこのスレに書き込む資格ないよ
ワンルーム1室持った程度で不動産投資やってますって
ドヤられても困るんだよ
マンショソ1棟ぐらいないとこのスレに書き込む資格ないよ
ワンルーム1室持った程度で不動産投資やってますって
ドヤられても困るんだよ
536名無し不動さん
2019/08/28(水) 18:13:16.29ID:??? 資格とは?
537宅地建物取引士証紛失
2019/08/28(水) 21:29:06.63ID:??? 不動産国家資格
74 超難関 不動産鑑定士
62 難関 マンション管理士
58 普通 管理業務主任者
57 普通 宅建士(宅地建物取引士)
74 超難関 不動産鑑定士
62 難関 マンション管理士
58 普通 管理業務主任者
57 普通 宅建士(宅地建物取引士)
538名無し不動さん
2019/08/28(水) 21:45:12.93ID:QBNR5K6n ディンスクスや独りもん狙いのそんな広くない物件の方が安パイ ドヤァ ( ̄ー ̄) ← 恥ずかしくないの?素人丸出しw
539名無し不動さん
2019/08/28(水) 21:54:14.79ID:??? 固定資産税支払い額合計100万円未満は書き込み不可でいいんじゃないの
540名無し不動さん
2019/08/28(水) 22:03:25.56ID:O1wPxkPe 宅建をNGワードにすれば仕舞いや。
541名無し不動さん
2019/08/28(水) 22:12:38.16ID:??? 常々総資産でなくて純資産で語れと思ってます
542名無し不動さん
2019/08/28(水) 22:14:58.67ID:??? 負債も資産のうちだよ
544名無し不動さん
2019/08/28(水) 23:31:59.72ID:??? >>543
頭金じゃなくて手付金
>中央区晴海で開発されているマンション「HARUMI FLAG(晴海フラッグ)」に申込、運良く抽選に当たり購入することにしました(写真はモデルルーム)。
今月契約で、手付金として購入金額の10%を支払いました。2023年の完成時に残りの90%と諸費用を支払うことになっています。
頭金じゃなくて手付金
>中央区晴海で開発されているマンション「HARUMI FLAG(晴海フラッグ)」に申込、運良く抽選に当たり購入することにしました(写真はモデルルーム)。
今月契約で、手付金として購入金額の10%を支払いました。2023年の完成時に残りの90%と諸費用を支払うことになっています。
545名無し不動さん
2019/08/29(木) 11:19:01.36ID:??? 2023年までに価値が上がるか下がるかのギャンブルだな…w
546名無し不動さん
2019/08/29(木) 13:52:48.78ID:??? 土地の価値が下がるより、円の価値がどうなるかが問題
バブル期の異常な高騰後の調整を除けばドル換算ではほぼ一貫して上がってるだろ
バブル期の異常な高騰後の調整を除けばドル換算ではほぼ一貫して上がってるだろ
547名無し不動さん
2019/08/29(木) 14:14:09.47ID:??? HARUMI FLAG(晴海フラッグ)なら1億円で
世田谷で土地30坪建坪30坪の戸建だろう。
建物は住友林業で坪90万円くらいかける。
建物2700万円
土地坪243万円×30坪で約7300万円
世田谷で土地30坪建坪30坪の戸建だろう。
建物は住友林業で坪90万円くらいかける。
建物2700万円
土地坪243万円×30坪で約7300万円
548名無し不動さん
2019/08/29(木) 18:57:02.13ID:MpQIo2ZZ どしろうとですが、
相模原周辺で不動産投資やります。
おすすめの銀行支店、不動産やありますか。
相模原周辺で不動産投資やります。
おすすめの銀行支店、不動産やありますか。
549名無し不動さん
2019/08/29(木) 19:45:45.03ID:??? まず宅建取れ。
すべてはそれからだ。
すべてはそれからだ。
551名無し不動さん
2019/08/29(木) 19:57:10.70ID:??? 0は伏字ではなくゼロが四つと言う意味な
552どしろうと
2019/08/29(木) 20:12:53.89ID:MpQIo2ZZ 宅建を参考に知識つけてみます。
0000ってなんですか。
0000ってなんですか。
554どしろうと
2019/08/29(木) 20:21:17.52ID:MpQIo2ZZ 〉〉553
相模原に住んでます。
がんばって3千万ためたので、
念願だった不動産投資をやろうと。
相模原に住んでます。
がんばって3千万ためたので、
念願だった不動産投資をやろうと。
555名無し不動さん
2019/08/29(木) 20:31:52.39ID:???556どしろうと
2019/08/29(木) 21:00:28.69ID:MpQIo2ZZ わかりました。
不動産やに聞いてみます。
銀行は横浜銀行相模原支店あたりでいいですか。
不動産やに聞いてみます。
銀行は横浜銀行相模原支店あたりでいいですか。
557名無し不動さん
2019/08/29(木) 21:01:16.65ID:??? 敷金0礼金0入居者0で家賃0
修繕積立金等 年12万
修繕積立金等 年12万
558名無し不動さん
2019/08/29(木) 21:34:15.19ID:???559名無し不動さん
2019/08/29(木) 21:45:24.84ID:??? 西武信金使ってる時点でw
560どしろうと
2019/08/29(木) 22:05:33.60ID:MpQIo2ZZ561名無し不動さん
2019/08/29(木) 22:09:24.91ID:MpQIo2ZZ562名無し不動さん
2019/08/29(木) 22:10:57.95ID:??? なんで相模原なのかな?
相模原より橋本、町田の方が家賃が高いわりに物件価格は大して変わらないのにな
相模原より橋本、町田の方が家賃が高いわりに物件価格は大して変わらないのにな
563どしろうと
2019/08/29(木) 22:20:22.37ID:MpQIo2ZZ すみません。相模原市内で考えてるって意味です。
564名無し不動さん
2019/08/30(金) 09:29:39.54ID:??? 3000あるんなら、現金で2500以下の物件を買って勉強するつもりで始めたら?
初心者がいきなり融資のデカい物件買ってももてあますでしょ…
相模原という場所は微妙だけど…吹っ掛けられないようにw
初心者がいきなり融資のデカい物件買ってももてあますでしょ…
相模原という場所は微妙だけど…吹っ掛けられないようにw
565名無し不動さん
2019/08/30(金) 09:49:52.21ID:??? 微妙というか高値で売り抜けようという悪徳地主の地雷物件が負い
レントロール改ざんは普通だから
レントロール改ざんは普通だから
566名無し不動さん
2019/08/30(金) 10:26:38.52ID:??? 3000あるなら
安い中古ワンルームを何件か持って勉強したらいい
実際にやってみて分かることがあるから
いきなり1棟に全額ぶっこむと再起不能になるから
安い中古ワンルームを何件か持って勉強したらいい
実際にやってみて分かることがあるから
いきなり1棟に全額ぶっこむと再起不能になるから
567名無し不動さん
2019/08/30(金) 11:00:41.00ID:??? 中古戸建に興味あるみたいだから見つけてやったよw
相模線 下溝駅 磯部3LDK 駅徒歩10分 敷地84坪以上 1,480万円 をリフォームして貸す。
上溝駅 12分 相模線 1,190万円 土地面積 76.27u(約23.07坪) 売地だけど上物は使えそうだからリフォームして貸す。
二つでも3000万以下だw
オーナーチェンジでは、
JR相模線 相武台下駅 徒歩10分 900万円 表面利回り 9.33%
写真がないので不動産屋に聞いて現地で確認。
とかかな…他にもあったけどバス便なのでスルー
相模線 下溝駅 磯部3LDK 駅徒歩10分 敷地84坪以上 1,480万円 をリフォームして貸す。
上溝駅 12分 相模線 1,190万円 土地面積 76.27u(約23.07坪) 売地だけど上物は使えそうだからリフォームして貸す。
二つでも3000万以下だw
オーナーチェンジでは、
JR相模線 相武台下駅 徒歩10分 900万円 表面利回り 9.33%
写真がないので不動産屋に聞いて現地で確認。
とかかな…他にもあったけどバス便なのでスルー
568名無し不動さん
2019/08/30(金) 11:04:13.36ID:??? そだね、現金なら中古ワンルームいいね
現金で買えば儲からないはずがないよね
現金で買えば儲からないはずがないよね
570名無し不動さん
2019/08/30(金) 11:33:07.76ID:??? 甘いおじさん常駐してる
571どしろうと
2019/08/30(金) 12:19:28.54ID:0+wHmxqC572どしろうと
2019/08/30(金) 12:21:23.20ID:0+wHmxqC みなさん、ご意見ありがとう。
573名無し不動さん
2019/08/30(金) 13:02:44.93ID:??? いくらで貸せそうか位は勉強で自分で調べたら?他にも費用がかかるし…
リフォームして貸しに出しても、店子がつくまで1年以上なんて事はよくあるし。
単純に安くて、駐車場つきで、駅が徒歩圏内なら入りやすいと思うけど。
こればかりは商売だから…運もあるし。
相模原以外でもOKなら探せばもっといい物件はあると思うけど。
個人的には相模原の安いワンルームはお勧めしない。
リフォームして貸しに出しても、店子がつくまで1年以上なんて事はよくあるし。
単純に安くて、駐車場つきで、駅が徒歩圏内なら入りやすいと思うけど。
こればかりは商売だから…運もあるし。
相模原以外でもOKなら探せばもっといい物件はあると思うけど。
個人的には相模原の安いワンルームはお勧めしない。
574名無し不動さん
2019/08/30(金) 13:30:49.75ID:??? 相模原のワンルームマンションには別の問題もあるな
575名無し不動さん
2019/08/30(金) 15:17:21.71ID:??? みんな甘いな
カルピスの原液より甘いよ君たちは
カルピスの原液より甘いよ君たちは
576名無し不動さん
2019/08/30(金) 16:05:38.70ID:RYu7DEm0 その甘い汁をすすって稼ぐのが正解
お客様にはやさしくな
お客様にはやさしくな
577名無し不動さん
2019/08/30(金) 16:12:04.00ID:??? カルピスは相模原にかけている?
青学の隣にカルピスのでかい工場があるな
青学の隣にカルピスのでかい工場があるな
578名無し不動さん
2019/08/30(金) 16:14:55.93ID:??? だから相模原は甘いと
579名無し不動さん
2019/08/30(金) 17:00:00.90ID:??? ここのど素人共は未公開物件(笑笑)とか言う臭いワードをボッキしながら尻尾振って飛びつく雑魚だらけだから相談しても無駄なのに…
ど素人がど素人に相談してど素人丸出しの言葉言ってて笑っちゃう、下手な漫画より面白いよ
ど素人がど素人に相談してど素人丸出しの言葉言ってて笑っちゃう、下手な漫画より面白いよ
580名無し不動さん
2019/08/30(金) 17:23:36.85ID:??? youtubeに出てる不動産投資家は嘘つき集団だよ。
本当に儲かってるならなんであんなところに出る?
貧乏臭い面した奴らばかり。
嘘付いてるのが顔に出てる。
人のしぐさと内心に関する本読めば分かる。
詐欺師としても素人のアホどもだ。
本当に儲かってるならなんであんなところに出る?
貧乏臭い面した奴らばかり。
嘘付いてるのが顔に出てる。
人のしぐさと内心に関する本読めば分かる。
詐欺師としても素人のアホどもだ。
583名無し不動さん
2019/08/30(金) 17:29:10.44ID:??? 出たなw 不動産投資界のフリーザww
584どしろうと
2019/08/30(金) 18:26:29.91ID:GrmwpH52 いろいろありがとう。
たなこは見つけてから買うので大丈夫です。
たなこは見つけてから買うので大丈夫です。
585名無し不動さん
2019/08/30(金) 18:31:26.34ID:RYu7DEm0 もしもの時の運転資金は残しとけよ
屋根ふっとんで300万飛んだ(実話)
屋根ふっとんで300万飛んだ(実話)
586名無し不動さん
2019/08/30(金) 20:25:33.13ID:??? 急な出費で現金無くなったらどうする?
587名無し不動さん
2019/08/30(金) 21:14:57.69ID:RYu7DEm0 現金無くなる時点で経営者に向いてない
銀行から融資ひっぱってくるには時間がかかる
高金利で注意リストに載るパターン(高利貸しは銀行の下っ端、筒抜け)
銀行から融資ひっぱってくるには時間がかかる
高金利で注意リストに載るパターン(高利貸しは銀行の下っ端、筒抜け)
588名無し不動さん
2019/08/30(金) 21:24:17.38ID:VR2GDYf7 youtubeに出てる不動産投資家は、自分の持ってる投資物件の転売
目的で出ている。
短期には利益が出ても長期的にはマイナスなのが分かったのだろう。
名前を売り、信用させ売り抜けるつもりだ。
目的で出ている。
短期には利益が出ても長期的にはマイナスなのが分かったのだろう。
名前を売り、信用させ売り抜けるつもりだ。
589名無し不動さん
2019/08/30(金) 21:58:08.09ID:???590どしろうと
2019/08/30(金) 22:07:26.26ID:GrmwpH52591名無し不動さん
2019/08/30(金) 22:13:23.48ID:??? 情報が後だしなんで、がんばって〜w
593どしろうと
2019/08/30(金) 22:26:45.94ID:GrmwpH52 結果として後だしになってしまい、すいません。
株取引などもそうですが、
僕の性格上、優位性の確保を重視してます。
たなこを見つけてから不動産を買う。
僕の不動産投資はこれを原則にやります。
株取引などもそうですが、
僕の性格上、優位性の確保を重視してます。
たなこを見つけてから不動産を買う。
僕の不動産投資はこれを原則にやります。
595名無し不動さん
2019/08/30(金) 23:43:14.37ID:??? 次、行ってみよ〜
597名無し不動さん
2019/08/31(土) 08:07:34.71ID:Az5E9hrZ598名無し不動さん
2019/08/31(土) 08:11:23.37ID:??? 妄想に耽らんとと人生やりきれんよのう
600どしろうと
2019/08/31(土) 08:39:20.07ID:loWfIXTl 融資先は信金と地銀どちらがいいですか。
支店によって差は大きいですか。
不動産投資は
相模原から初め神奈川県内に拡大
将来的に京都、札幌、沖縄なども買うつもりです。
支店によって差は大きいですか。
不動産投資は
相模原から初め神奈川県内に拡大
将来的に京都、札幌、沖縄なども買うつもりです。
601どしろうと
2019/08/31(土) 08:41:14.16ID:loWfIXTl ここで情報集めながら
有名投資家のセミナーも通いたいのですが、
おすすめはありますか。
有名投資家のセミナーも通いたいのですが、
おすすめはありますか。
604名無し不動さん
2019/08/31(土) 15:26:29.61ID:??? フラット35でまた悪さしてるのがいるのか。
こないだのあおり運転のバカといい一部の影響でまっとうな
不動産屋に風評被害がでて困るね。
こないだのあおり運転のバカといい一部の影響でまっとうな
不動産屋に風評被害がでて困るね。
605名無し不動さん
2019/08/31(土) 15:43:27.32ID:??? まっとうな不動産屋とか言ってる時点でカモ決定だぞ
606名無し不動さん
2019/08/31(土) 15:47:01.56ID:??? ネタに反応多すぎ
607名無し不動さん
2019/08/31(土) 16:44:03.13ID:??? 西武信金とかきらぼしとか言ってる時点で雑魚確定
608名無し不動さん
2019/08/31(土) 17:45:15.40ID:??? 君たち甘すぎるよ
カルピスの原液を1リットルくらい飲んでから出直した方がいいレベルだよ
カルピスの原液を1リットルくらい飲んでから出直した方がいいレベルだよ
609名無し不動さん
2019/08/31(土) 17:51:23.86ID:piDXU4cW 本格的に売り逃げ相場だなぁ
610名無し不動さん
2019/08/31(土) 18:55:04.77ID:??? きらぼしは格安区分を低金利で買うのに欠かせない
西武信金は他行の融資が大きくなって来た時、高利回り物件には欠かせない
西武信金は他行の融資が大きくなって来た時、高利回り物件には欠かせない
611名無し不動さん
2019/08/31(土) 19:07:49.01ID:??? 不動産投資はGMARCH未満の学歴じゃ無理
頭悪いから
頭悪いから
613名無し不動さん
2019/08/31(土) 19:28:16.33ID:??? お勧め家賃滞納者へのトーク
男には 「で、福島の除染とまぐろ漁船のどっちにするんや?」
女には 「姉ちゃんには思い切った仕事してもらわなあかん。」
男には 「で、福島の除染とまぐろ漁船のどっちにするんや?」
女には 「姉ちゃんには思い切った仕事してもらわなあかん。」
614どしろうと
2019/08/31(土) 20:15:52.52ID:Az5E9hrZ 浜銀(神奈川)、きらぼし(神奈川)
平信(南区)、城南(中央区)、山梨(緑区)
用に相模原市内の全支店回ってみます。
不動産やも相模原市内を中心に全て回ってみます。
全て回ってから感触いいところ中心に付き合っていきます。
平信(南区)、城南(中央区)、山梨(緑区)
用に相模原市内の全支店回ってみます。
不動産やも相模原市内を中心に全て回ってみます。
全て回ってから感触いいところ中心に付き合っていきます。
615名無し不動さん
2019/08/31(土) 20:27:17.18ID:??? 君なら森ビルを抜ける
がんばれ!
がんばれ!
616名無し不動さん
2019/08/31(土) 20:34:00.51ID:piDXU4cW 不動産屋ってコンビニより多いんだ
やる気は伝わってきたが空回りしそうだな…
物件持ってないのに契約したら詐欺
あくまで条件付きの口約束だって覚えておいたほうがいいよ
やる気は伝わってきたが空回りしそうだな…
物件持ってないのに契約したら詐欺
あくまで条件付きの口約束だって覚えておいたほうがいいよ
617名無し不動さん
2019/08/31(土) 20:42:36.87ID:piDXU4cW あと有名投資家セミナーはks物件薦めてくるから気を付けてね
618どしろうと
2019/08/31(土) 20:46:59.04ID:Az5E9hrZ >>616
ありがとう。
でも融資特約はつきで、この物件を購入したら借りますかと交渉するので、どちらかというと相手側の債務不履行はありえるのかなと思いますが、相手側を保証人にすればその可能性も低いかなとも思っています。
ありがとう。
でも融資特約はつきで、この物件を購入したら借りますかと交渉するので、どちらかというと相手側の債務不履行はありえるのかなと思いますが、相手側を保証人にすればその可能性も低いかなとも思っています。
619名無し不動さん
2019/08/31(土) 20:50:32.91ID:Az5E9hrZ621どしろうと
2019/08/31(土) 21:13:12.98ID:Az5E9hrZ みなさん、ありがとうございました。
僕は株投資歴は長く、
シスさんらから学んだりしたので、
それなりに稼げてきました。
不動産投資も初めるにあたり、
2ちゃんの凄腕らから学ばせていただきます。
では、ななしに戻ります。
僕は株投資歴は長く、
シスさんらから学んだりしたので、
それなりに稼げてきました。
不動産投資も初めるにあたり、
2ちゃんの凄腕らから学ばせていただきます。
では、ななしに戻ります。
622名無し不動さん
2019/08/31(土) 21:17:42.82ID:??? 収益物件特化型の不動産会社が扱ってる物件は98%詐欺だと思え
但し、たま〜に良い物件が紛れ込んでいる それを見つけ出せるかどうか?
カルピスの原液より甘いお前らに判断できるかどうかだな
但し、たま〜に良い物件が紛れ込んでいる それを見つけ出せるかどうか?
カルピスの原液より甘いお前らに判断できるかどうかだな
623名無し不動さん
2019/08/31(土) 21:17:51.43ID:??? 妄想にふけってないと人生もたんのかな
624名無し不動さん
2019/08/31(土) 21:37:06.21ID:??? あとネットワーク絡みの物件は危険 覚えておくように
626名無し不動さん
2019/08/31(土) 22:16:25.20ID:??? カルピスの原液より甘いものはあるのか?
628名無し不動さん
2019/09/01(日) 05:38:56.82ID:ZriaoPKh >>612 朝から ターミネーター 打つなよ
俺は 週三だが
俺は 週三だが
629名無し不動さん
2019/09/01(日) 07:51:50.07ID:??? 高値掴みは地獄を見る
630名無し不動さん
2019/09/01(日) 08:53:13.55ID:??? 高値掴みより問題なのは買わないことよな
買ってればたとえ利回り2%でも25年で半額で買ったに等しい
買ってればたとえ利回り2%でも25年で半額で買ったに等しい
631名無し不動さん
2019/09/01(日) 09:06:01.27ID:??? 利回り2%はだめでしょ
633名無し不動さん
2019/09/01(日) 13:51:16.60ID:??? 価格上がり過ぎだろ
636名無し不動さん
2019/09/01(日) 16:42:29.37ID:??? 民主の時に300万の家が今は500から600万で売られてる
あほかと、だれもかわねーわ
あほかと、だれもかわねーわ
637名無し不動さん
2019/09/01(日) 17:13:38.51ID:???640名無し不動さん
2019/09/01(日) 20:12:38.91ID:??? 札幌に1棟RCマンション買って空室だらけになってる奴いたな
メンテ費用も結構掛かってるらしい 業者とヒモ付きスルガのいいカモってことか
メンテ費用も結構掛かってるらしい 業者とヒモ付きスルガのいいカモってことか
642名無し不動さん
2019/09/01(日) 22:21:42.54ID:??? スルガとクソ業者コンビのはめ込み、ちょっと前までいくらでもあったのに
なぜ頭からネタ扱いなのかイミフ
ラクマチでコラム書いてるリーマンで、北海道過疎地のRCを4.5%フルローン、
更に諸費用フルフリーローン、積み立て+定期と完全に養分にされている奴が、
得意気に収支晒してる
なぜ頭からネタ扱いなのかイミフ
ラクマチでコラム書いてるリーマンで、北海道過疎地のRCを4.5%フルローン、
更に諸費用フルフリーローン、積み立て+定期と完全に養分にされている奴が、
得意気に収支晒してる
644名無し不動さん
2019/09/01(日) 22:38:23.77ID:9UdvcalQ646名無し不動さん
2019/09/01(日) 22:47:43.22ID:??? 4.5%で借りてても、最初の10年資本注入して乗り切れば借入残額がだいぶ圧縮されるしその分金利負担も減る
さらに借り換え、売却も考えれば実質勝ちに等しい
さらに借り換え、売却も考えれば実質勝ちに等しい
647名無し不動さん
2019/09/01(日) 23:01:34.74ID:??? カモネギ的発想w そりゃ業者が儲かるはずですわーww
648名無し不動さん
2019/09/02(月) 01:00:42.24ID:??? ここ2-3年で、地方の築古RCをスルガ4.5%で買った素人が、助かる道なんかねえだろ
元本減ってないから借り換えもできないし、売ろうにも融資出る銀行がない
元本減ってないから借り換えもできないし、売ろうにも融資出る銀行がない
649名無し不動さん
2019/09/02(月) 01:14:28.43ID:??? >>646
君さ〜投資の基本を分かってないよね〜
資本注入してどうするのよw アホちゃうの?ww
投資の基本はいかにレバレッジ利かせて他人資本で回していくかってことだろ?
そもそも地方の中古物件をどこが借り換えしてくれるんだ?
10年後にメンテもしてない物件なんて売れないぞ?だから君はニワカなんだよ
君さ〜投資の基本を分かってないよね〜
資本注入してどうするのよw アホちゃうの?ww
投資の基本はいかにレバレッジ利かせて他人資本で回していくかってことだろ?
そもそも地方の中古物件をどこが借り換えしてくれるんだ?
10年後にメンテもしてない物件なんて売れないぞ?だから君はニワカなんだよ
650名無し不動さん
2019/09/02(月) 01:38:49.88ID:??? >>649
もちろん正規の手順で低金利で、レバを効かせて収支プラスならそれが一番いい
でも、属性なり資金量など色々問題があるからマイナスキャッシュフローを受け入れざるを得ない
頭金をドカンと入れて、プラスCFより、マイナスCFに耐えられるだけ現金を持っていた方がいいから
そして何より何もしないよりずっといい
さらに現金があれば借り換えもしやすい
もちろん正規の手順で低金利で、レバを効かせて収支プラスならそれが一番いい
でも、属性なり資金量など色々問題があるからマイナスキャッシュフローを受け入れざるを得ない
頭金をドカンと入れて、プラスCFより、マイナスCFに耐えられるだけ現金を持っていた方がいいから
そして何より何もしないよりずっといい
さらに現金があれば借り換えもしやすい
651名無し不動さん
2019/09/02(月) 07:18:39.19ID:??? 駅近くの中古区分400万の利回り8%を現金買いで複数持つ
653名無し不動さん
2019/09/02(月) 10:25:14.57ID:??? 不動産投資界のフリーザってしってる?
654名無し不動さん
2019/09/02(月) 11:07:07.79ID:??? ボロアパート住民の妄想スレだな
656名無し不動さん
2019/09/02(月) 14:08:01.39ID:??? マリオ君もフリーザもググったら出てきた笑
ツイッターみるとフリーザさん結構凄腕じゃね?
ツイッターみるとフリーザさん結構凄腕じゃね?
657上下階で挟んで放電 絶対禁止しろ
2019/09/02(月) 16:16:43.06ID:ZZ4YZdDP 自民党様 公安機構様
思考盗聴や脳波関連技術と言われるもののうち視覚の送信により次のような悪用が容易にできる。
・加害者は被害者の目を使って銀行通帳や印鑑の保管場所を知ることができる。
・同様にキャッシュカードのNOを打つ場面を見ることができる。
・同様に金庫の開錠番号も見ることができる。
・同様にクレジットカードのNOもパソコン画面から見ることができる。
特に蓄えの大きい高齢者が容易に悲惨な事件に遭遇することが考えられる。
全財産を一挙に失うほどに危険な技術なのだ。
公安機構はこの技術の操作を全体統括する立場であるので
緊急に民間含めた最終的な操作担当者までの管理の徹底をお願い申し上げます。
思考盗聴や脳波関連技術と言われるもののうち視覚の送信により次のような悪用が容易にできる。
・加害者は被害者の目を使って銀行通帳や印鑑の保管場所を知ることができる。
・同様にキャッシュカードのNOを打つ場面を見ることができる。
・同様に金庫の開錠番号も見ることができる。
・同様にクレジットカードのNOもパソコン画面から見ることができる。
特に蓄えの大きい高齢者が容易に悲惨な事件に遭遇することが考えられる。
全財産を一挙に失うほどに危険な技術なのだ。
公安機構はこの技術の操作を全体統括する立場であるので
緊急に民間含めた最終的な操作担当者までの管理の徹底をお願い申し上げます。
659名無し不動さん
2019/09/02(月) 20:18:49.45ID:??? 不動産投資では物件を仕入れる時点で既に勝負がついています。要諦は兎に角安く仕入れることに尽きます。
その為には不動産業者からはけして買わないことです。素人の物件所有者から直接購入(業者抜)すれば、安く購入できます。
不動産業者の転売物件(業者売主物件)は業者が市場で売れる価格で売る。だから絶対に安く購入できません。また、業者仲介物件も安く購入できません。何故なら安く購入できる物件なら仲介せずに業者が買い取っているからです。
また、業者仲介物件では手数料の計6%が無駄なコストとなります。そして、物件は必ず公開されますので他人との競争になります。「非公開情報」は釣り文句です。業者にとって良いことは一つも有りません。
「非公開情報」という触れ込みで裏で顧客リストに一斉送信です。
不動産業者に儲けさせる必要は有りません。素人所有者から直接購入し、激安物件を仕入れましょう。
その為には不動産業者からはけして買わないことです。素人の物件所有者から直接購入(業者抜)すれば、安く購入できます。
不動産業者の転売物件(業者売主物件)は業者が市場で売れる価格で売る。だから絶対に安く購入できません。また、業者仲介物件も安く購入できません。何故なら安く購入できる物件なら仲介せずに業者が買い取っているからです。
また、業者仲介物件では手数料の計6%が無駄なコストとなります。そして、物件は必ず公開されますので他人との競争になります。「非公開情報」は釣り文句です。業者にとって良いことは一つも有りません。
「非公開情報」という触れ込みで裏で顧客リストに一斉送信です。
不動産業者に儲けさせる必要は有りません。素人所有者から直接購入し、激安物件を仕入れましょう。
661名無し不動さん
2019/09/02(月) 21:17:31.23ID:??? 楽待のチェリオ師匠
663名無し不動さん
2019/09/02(月) 21:36:14.48ID:??? 妄想
664名無し不動さん
2019/09/02(月) 21:51:04.61ID:??? 老後の2000万報道で
素人大家投資家がなだれ込んできてる
素人大家投資家がなだれ込んできてる
665名無し不動さん
2019/09/02(月) 22:25:49.20ID:??? そいつ毎日楽待で一日中書き込んでるエア大家だぞw
子供部屋から無職で大家に夢見てちょっと拾った知識で知った気になってるバカでまともな奴は相手してない
子供部屋から無職で大家に夢見てちょっと拾った知識で知った気になってるバカでまともな奴は相手してない
666名無し不動さん
2019/09/02(月) 22:28:41.97ID:??? そもそも水面下で買うなんてよほどパイプ持ってないとまず無理だからな
相場もわからない素人売主が業者でもない奴にホイホイ売るなんてほぼほぼないわ、まずは査定かける
価格もわからんで契約も相手はただの個人に売り買い頻繁に行われたら不動産屋いねえってw
相場もわからない素人売主が業者でもない奴にホイホイ売るなんてほぼほぼないわ、まずは査定かける
価格もわからんで契約も相手はただの個人に売り買い頻繁に行われたら不動産屋いねえってw
670名無し不動さん
2019/09/02(月) 22:58:53.66ID:??? 地主とパイプあるぼくから言わせるとここは雑魚の集まりでしかない。素直にポータルサイトwからでも買ってなさい笑
671名無し不動さん
2019/09/02(月) 22:59:30.00ID:??? 洪水になったらにわか大家潰れるかな
保険の不正請求も手口がばれてそろそろ無理じゃないか
保険の不正請求も手口がばれてそろそろ無理じゃないか
672名無し不動さん
2019/09/02(月) 23:03:36.45ID:??? 郊外の駅遠物件を路線価で個人売買で買えて喜んでるタイプだろ?
個人売主からしたら路線価で売れてラッキー^^v
としか思ってないやろな
個人売主からしたら路線価で売れてラッキー^^v
としか思ってないやろな
673名無し不動さん
2019/09/02(月) 23:05:51.98ID:??? エアが顔真っ赤に泣いててワロタ
674名無し不動さん
2019/09/02(月) 23:17:50.28ID:??? 不動産の個人売買ってどうやんの
クアントみたいな雑誌があるの?
ヤフオクじゃないよね
クアントみたいな雑誌があるの?
ヤフオクじゃないよね
675名無し不動さん
2019/09/02(月) 23:36:53.82ID:??? 業者と仲良くやるしかない。
ど素人には無理。
だけどそこがビジネスチャンスでもある。
で、アイディーユーの様なのがパッと出てくるが
結局業界負けする。
ど素人には無理。
だけどそこがビジネスチャンスでもある。
で、アイディーユーの様なのがパッと出てくるが
結局業界負けする。
676名無し不動さん
2019/09/03(火) 00:19:18.46ID:??? バカしかいないね
677名無し不動産
2019/09/03(火) 00:38:12.81ID:??? 不動産シェアリング?
マンション投資を事業用不動産におきかえたものかね。
マンションよりは管理が楽そう。
エードファンド「マイシェア」
https://www.a-dolife.com/lp/
「みんなで大家さん」とか
(アフィ臭かったのでリンク載せない)
マンション投資を事業用不動産におきかえたものかね。
マンションよりは管理が楽そう。
エードファンド「マイシェア」
https://www.a-dolife.com/lp/
「みんなで大家さん」とか
(アフィ臭かったのでリンク載せない)
678名無し不動さん
2019/09/03(火) 00:52:12.12ID:??? フリーザどーなった?笑
679名無し不動さん
2019/09/03(火) 01:26:19.26ID:??? 雑魚は西武信金・きらぼしあたりで融資頑張ってなよw
不動産投資家どもの会合とかたまに出ると8割が高買いされてて笑えるわ〜
あと不動産屋でもCPMとかCCIMとかアメリカの資格取ってる奴いるけど
80万くらいの金さえ払えば誰でも取れる資格。こういう輩が一番めんどくさいね〜
金融電卓片手にあーでもないとか言ってる輩には注意した方がええ
不動産投資家どもの会合とかたまに出ると8割が高買いされてて笑えるわ〜
あと不動産屋でもCPMとかCCIMとかアメリカの資格取ってる奴いるけど
80万くらいの金さえ払えば誰でも取れる資格。こういう輩が一番めんどくさいね〜
金融電卓片手にあーでもないとか言ってる輩には注意した方がええ
680名無し不動さん
2019/09/03(火) 01:46:18.61ID:??? こんなとこでオナニー気持ち良さそうだね
681名無し不動さん
2019/09/03(火) 03:34:03.62ID:??? 結局105万円払ってウサギ不動産になるしか道はない。
素人が買い付けても相手にされないから。
素人が買い付けても相手にされないから。
683名無し不動さん
2019/09/03(火) 09:17:03.57ID:??? おはようニワカトーシロエア共
686名無し不動さん
2019/09/03(火) 14:14:22.33ID:??? ニワカがニワカを煽る不毛なスレだな〜ココww
687名無し不動さん
2019/09/03(火) 15:38:09.10ID:??? ここ手の内を明かしたくないせいか
ROMは多そうだがレスは少ない感じ
確かに匿名掲示板で手法明かして何のメリットも無いからな
ニワカがニワカ知識を披露する場になるわけだ
ROMは多そうだがレスは少ない感じ
確かに匿名掲示板で手法明かして何のメリットも無いからな
ニワカがニワカ知識を披露する場になるわけだ
688名無し不動さん
2019/09/03(火) 15:39:36.49ID:??? 読んで良かった本
大谷義武 ←分かりやすい
鈴木ゆり子 ←分かりやすい
大谷義武 ←分かりやすい
鈴木ゆり子 ←分かりやすい
689名無し不動さん
2019/09/03(火) 15:56:07.41ID:??? ランドネットの電話がしつこい。
宅建業法違反だろ。
何度断っても番号かえてかけてくる。
免許とりあげろ。糞企業が。
宅建業法違反だろ。
何度断っても番号かえてかけてくる。
免許とりあげろ。糞企業が。
693名無し不動さん
2019/09/03(火) 20:10:47.62ID:??? 秋葉原駅周辺で90億円前後の物件を探しているが見つからない。
こころあたりのある方、情報頼みます。
こころあたりのある方、情報頼みます。
694名無し不動さん
2019/09/03(火) 20:10:50.75ID:??? 不動産投資家なんて所詮カモなんだよ
業者経由で物件買ってる時点でカモ確定
そんで管理でまた金取られるとかアホの極み
カモがネギを背負って物件を買いに来るww
リフォームも管理業者のいいなり
あざーすって感じだわ (^。^)y-.。o○
業者経由で物件買ってる時点でカモ確定
そんで管理でまた金取られるとかアホの極み
カモがネギを背負って物件を買いに来るww
リフォームも管理業者のいいなり
あざーすって感じだわ (^。^)y-.。o○
695名無し不動さん
2019/09/03(火) 20:25:37.70ID:??? ニワカ乙wwwww
697名無し不動さん
2019/09/03(火) 21:24:05.73ID:??? お前ら条件反射的にニワカとか言うけど、どうせ脳内投資家なんだろ?
総資産10億作ってから意見しなよ 君たちとはレベルが違うんだよw
総資産10億作ってから意見しなよ 君たちとはレベルが違うんだよw
698名無し不動さん
2019/09/03(火) 21:36:29.62ID:??? ニワカかな?wwwww
700名無し不動さん
2019/09/03(火) 22:09:47.42ID:??? バカなの?w
701名無し不動さん
2019/09/03(火) 22:14:11.49ID:??? このスレでまさか純資産50億以下の雑魚いないよな?いたら邪魔だから消えてくれ
ゴミみたいな区分で大家気取るバカとかくさすぎ
ゴミみたいな区分で大家気取るバカとかくさすぎ
702名無し不動さん
2019/09/03(火) 22:21:25.72ID:??? 純資産で50億ってアホちゃうの?
脳内投資家マジうざいな
脳内投資家マジうざいな
703名無し不動さん
2019/09/03(火) 22:27:53.45ID:??? カースト制度に例えると
2棟以上または20軒以上所有している専業大家=バラモン
1棟以上または10軒以上所有している専業大家=クシャトリヤ
区分マンション1−5室所有しているリーマン投資家=ヴァイシャ
大○建託などにそそのかされて田んぼの中にアパート建てちゃう農家の
親父=シュードラ
脳内エア=不可触賤民
2棟以上または20軒以上所有している専業大家=バラモン
1棟以上または10軒以上所有している専業大家=クシャトリヤ
区分マンション1−5室所有しているリーマン投資家=ヴァイシャ
大○建託などにそそのかされて田んぼの中にアパート建てちゃう農家の
親父=シュードラ
脳内エア=不可触賤民
704名無し不動さん
2019/09/03(火) 22:32:05.88ID:WXc+dZKM 総資産と純資産の違いも分かってないとか
バランスシートの見方も分かってないんだろうね〜
バランスシートの見方も分かってないんだろうね〜
705名無し不動さん
2019/09/03(火) 22:47:57.48ID:???707名無し不動さん
2019/09/03(火) 22:58:39.58ID:WXc+dZKM708名無し不動さん
2019/09/03(火) 23:11:37.27ID:??? エア吠えまくりwwwww
710名無し不動さん
2019/09/04(水) 01:46:26.34ID:??? 鈴木ゆり子さんは2007年当時で資産5億、年間の収入は1億に
もなるそうだが
そうなると、ほとんどの物欲は満たされるだろうし人生クリアした
気になり、モチベーション維持が大変そうだな
自身の経験振り返っても何か達成すると燃え尽きる事が多い
もなるそうだが
そうなると、ほとんどの物欲は満たされるだろうし人生クリアした
気になり、モチベーション維持が大変そうだな
自身の経験振り返っても何か達成すると燃え尽きる事が多い
711名無し不動さん
2019/09/04(水) 03:00:42.79ID:??? 横浜浸水だってよ
てか、なかなか0m地帯の下町はびくともしねーな
いっつも浸水すんのは八王子だの立川だの埼玉の聞いたこともねーとことか
そんなのばっかじゃん
なんでだ?
てか、なかなか0m地帯の下町はびくともしねーな
いっつも浸水すんのは八王子だの立川だの埼玉の聞いたこともねーとことか
そんなのばっかじゃん
なんでだ?
712名無し不動さん
2019/09/04(水) 03:19:34.05ID:???714名無し不動さん
2019/09/04(水) 14:39:51.33ID:NQDOQlXg716名無し不動さん
2019/09/04(水) 16:51:55.69ID:??? なんとかエステートって社名のとこからは買いたくない
720名無し不動さん
2019/09/04(水) 22:53:12.81ID:Bmbza7Xe 宅健受かってから書き込め
721名無し不動さん
2019/09/05(木) 01:24:42.09ID:??? 宅建くらい取りなよ
722名無し不動さん
2019/09/05(木) 01:40:33.67ID:??? 宅建難しいもん
723名無し不動さん
2019/09/05(木) 09:23:20.38ID:??? 去年一発で44点合格したけど難しくはないぞ俺も学歴ある方じゃないけど
724名無し不動さん
2019/09/05(木) 09:35:37.37ID:??? 宅建持ってても意味ない
はい論破
はい論破
725名無し不動さん
2019/09/05(木) 10:27:59.91ID:??? 資格は意味ないが知識は要る
あと業者で持ってないやつは死ね
あと業者で持ってないやつは死ね
726名無し不動さん
2019/09/05(木) 10:34:57.68ID:??? まあな
727名無し不動さん
2019/09/05(木) 10:52:53.89ID:??? 業者で持ってない奴には宅建証チラつかせてマウントとってチェンジしてギンモヂィィできる
728名無し不動さん
2019/09/05(木) 11:22:06.26ID:??? 宅建持ってなくても契約取れれば勝ちだし重宝してされるんだよなぁ
はい論破
はい論破
729名無し不動さん
2019/09/05(木) 11:32:11.09ID:??? 区分の投資用の総会行くとわかるが、みんなレベル高い
数人しかこないけど、来る人は弁護士、マン管、土木社長みたいな人ばっか宅建持ちのサラリーマンなんて俺くらいだよ
恥ずかしくて宅建なんて言えないから資格は関係ないアピールで何も持ってないことにしてる
数人しかこないけど、来る人は弁護士、マン管、土木社長みたいな人ばっか宅建持ちのサラリーマンなんて俺くらいだよ
恥ずかしくて宅建なんて言えないから資格は関係ないアピールで何も持ってないことにしてる
730名無し不動さん
2019/09/05(木) 11:36:06.14ID:??? 総会は行った方がいい? 自分は一度も行ったことない、役員もスルーw
731名無し不動さん
2019/09/05(木) 11:52:05.36ID:??? 誰も出てないなら出た方がいい
毎回誰か出てるなら、その出てる人に委任した方がいい
管理会社委任や理事長委任、議長委任は管理会社に支配されてる場合、せっかく他の人が参加してるのに、管理会社案賛成扱いなって、高い工事をつかまされることが多い
そういう場合、発注先が管理会社になってることが多い
毎回誰か出てるなら、その出てる人に委任した方がいい
管理会社委任や理事長委任、議長委任は管理会社に支配されてる場合、せっかく他の人が参加してるのに、管理会社案賛成扱いなって、高い工事をつかまされることが多い
そういう場合、発注先が管理会社になってることが多い
732名無し不動さん
2019/09/05(木) 12:08:28.27ID:??? 年一なんだからいけよw
733名無し不動さん
2019/09/05(木) 12:09:20.12ID:??? 議会ちゃんと出ないと上記の人の話のようにボラれてる可能性あるからな
ずさんな管理で修繕費足んねーから追加徴収とかありえるぞ
ずさんな管理で修繕費足んねーから追加徴収とかありえるぞ
734名無し不動さん
2019/09/05(木) 12:09:50.70ID:??? 管理費2万修繕費5千円とか笑う
735名無し不動さん
2019/09/05(木) 12:49:15.18ID:??? 自主管理はぽっけ入れる馬鹿いる
736名無し不動さん
2019/09/05(木) 15:10:20.30ID:??? 本来真面目にやれば、地方の投資用区分くらいの金額にはなるはずなんだよ
東京のやつは特に賃料がしっかり取れるから管理費割高なのが大半
20平米ワンルームが大半のマンションなら
平米200円超えてると、住民へのサービスが普通なら高め
修繕積立も築古であっても平米300円超えてるのはおかしい
都心で適正なのはメゾンドくらいしか知らない
東京のやつは特に賃料がしっかり取れるから管理費割高なのが大半
20平米ワンルームが大半のマンションなら
平米200円超えてると、住民へのサービスが普通なら高め
修繕積立も築古であっても平米300円超えてるのはおかしい
都心で適正なのはメゾンドくらいしか知らない
738名無し不動さん
2019/09/05(木) 18:34:53.45ID:??? ここは、ニワカと宅建すら取れないクソ営業マンしかいないから全く役に立たない
739名無し不動さん
2019/09/05(木) 18:41:02.24ID:??? ニワカを煽るニワカ エンドレスで草
741名無し不動さん
2019/09/05(木) 19:30:45.34ID:??? 不動産投資界のフリーザは?
742名無し不動さん
2019/09/05(木) 20:18:07.02ID:??? だから宅健受かってから書き込め
744名無し不動さん
2019/09/05(木) 20:21:42.21ID:??? 宅健取れないアホには不動産投資は無理
当たり前すぎる話
当たり前すぎる話
745名無し不動さん
2019/09/05(木) 20:28:34.27ID:??? 宅健取れない奴はアホ。
アホに不動産投資は無理。
よって宅健取れない奴に不動産投資は無理。
学歴もMARCHレベル未満の大学卒は無理。
アホに不動産投資は無理。
よって宅健取れない奴に不動産投資は無理。
学歴もMARCHレベル未満の大学卒は無理。
746名無し不動さん
2019/09/05(木) 20:31:03.59ID:??? 高卒で不動産投資をした95%は破産。
その破産者の40%が自殺している。
その破産者の40%が自殺している。
747名無し不動さん
2019/09/05(木) 20:35:53.02ID:??? ここまでソースなし
748名無し不動さん
2019/09/05(木) 20:43:06.87ID:??? と中卒が言っています。
749名無し不動さん
2019/09/05(木) 21:12:58.77ID:ZuL41T79 マジレスして悪いんだけどさ、宅建って言うほど難しくないぞ
1か月あれば余裕で8割取れるよ なんで取らないのかな?
特に営業マンの取得率の低さにはいつも呆れてしまう
1か月あれば余裕で8割取れるよ なんで取らないのかな?
特に営業マンの取得率の低さにはいつも呆れてしまう
750名無し不動さん
2019/09/05(木) 21:14:58.06ID:ZuL41T79 あとさ、宅健ってわざと漢字を間違えてるの?つまらないよ
752名無し不動さん
2019/09/05(木) 21:53:30.20ID:??? 罵り合いマウント取り合いしかしないゴミスレ
753名無し不動さん
2019/09/05(木) 21:53:44.45ID:ZuL41T79 >>751
君って偏差値低そうだよね〜
どうせ心裡留保と虚偽表示の違いも分からないんでしょ?
契約書や重要事項説明書に書いてある漢字も読み間違えてそうだよね?
塵埃とか絶対読めないタイプの人間でしょ?
あ、宅建持ってないから重説できないのか〜そりゃ残念^^
君って偏差値低そうだよね〜
どうせ心裡留保と虚偽表示の違いも分からないんでしょ?
契約書や重要事項説明書に書いてある漢字も読み間違えてそうだよね?
塵埃とか絶対読めないタイプの人間でしょ?
あ、宅建持ってないから重説できないのか〜そりゃ残念^^
754名無し不動さん
2019/09/05(木) 21:54:29.50ID:ZuL41T79 ま、宅建くらい取りなよ 論破くん
755名無し不動さん
2019/09/05(木) 22:01:42.88ID:??? 障害者だらけ
756名無し不動さん
2019/09/05(木) 23:07:18.07ID:??? 全然、淡々としてないし...w つまらなくなったな。
757名無し不動さん
2019/09/05(木) 23:28:11.34ID:??? エア98パーのクソスレ
758名無し不動さん
2019/09/06(金) 00:11:15.40ID:??? 宅建って中卒でも取れますか?
759名無し不動さん
2019/09/06(金) 00:20:39.92ID:??? 不動産投資界のフリーザどーなった?
760名無し不動さん
2019/09/06(金) 01:21:23.71ID:rGfE4RR3 パークコート浜離宮買う人いる?
761リーマン投資家勉強中
2019/09/06(金) 05:27:02.03ID:??? 楽待で20%超えのお宝見つけたんですが
コレ
https://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kansai/wakayama/dim1002/1789819/show.html
良くないですか?
利回り20%なら5年で物件ただで貰えるって事ですよね
コレ
https://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kansai/wakayama/dim1002/1789819/show.html
良くないですか?
利回り20%なら5年で物件ただで貰えるって事ですよね
762名無し不動さん
2019/09/06(金) 06:34:01.44ID:??? クソつまんねーやつ
面白いと思ってんの?
面白いと思ってんの?
763リーマン投資家勉強中
2019/09/06(金) 07:21:17.98ID:??? 物件の良し悪しは置いてこのスレ煽り合い
マウンティングだらけやん
楽待の良さげなん貼ってそれをネタに建設的な議論をしていかないと
スレの意義なくないか
マウンティングだらけやん
楽待の良さげなん貼ってそれをネタに建設的な議論をしていかないと
スレの意義なくないか
764名無し不動さん
2019/09/06(金) 07:48:24.65ID:swpueyll ここは凄そうなレスだけど
9月来ました不動産企業さんの四期3期目9月30日ですよ
売って売って売りまくらないと12月のボーナスにひびきますよ
売主には今が売り時
(以降来年はもっと値引きしないと売れないとか)セールス
買主には売主さんがO割引いもらえますよと
(価格交渉ばっちりアピール)セールス
売買件数と売上金額稼がないと会社がシビアになりますよ〜
がんばれ!セールス!
中小は銀行信金12月&来年の融資にかかわるから件数だけでもかせいでね
9月来ました不動産企業さんの四期3期目9月30日ですよ
売って売って売りまくらないと12月のボーナスにひびきますよ
売主には今が売り時
(以降来年はもっと値引きしないと売れないとか)セールス
買主には売主さんがO割引いもらえますよと
(価格交渉ばっちりアピール)セールス
売買件数と売上金額稼がないと会社がシビアになりますよ〜
がんばれ!セールス!
中小は銀行信金12月&来年の融資にかかわるから件数だけでもかせいでね
765名無し不動さん
2019/09/06(金) 08:41:43.49ID:??? 宅建くらい取りなよ
766名無し不動さん
2019/09/06(金) 08:46:59.98ID:??? yahooだったかな?
何かの記事で家賃滞納者が多くて大家が次々と破産してるってあった
取り立てたくても預金が無いし無理やり追い出せないんだって
何かの記事で家賃滞納者が多くて大家が次々と破産してるってあった
取り立てたくても預金が無いし無理やり追い出せないんだって
767名無し不動さん
2019/09/06(金) 08:50:52.48ID:??? >>763
一人基地外が常駐すると、触発されるバカが湧いて、罵り合いのクソスレになるんだよ
(宅建基地外のこと)
マンション半額スレも、昔は物件挙げて普通のレビューも多かったのに、ここ半年
地名マウンティングしかやってない
中古戸建てスレは、かろうじて機能してる
どこもマウンティングゴリラが暴れ回ってるので、不動産板なのに、
物件レビューできるスレを見つけるのが難しいw
一人基地外が常駐すると、触発されるバカが湧いて、罵り合いのクソスレになるんだよ
(宅建基地外のこと)
マンション半額スレも、昔は物件挙げて普通のレビューも多かったのに、ここ半年
地名マウンティングしかやってない
中古戸建てスレは、かろうじて機能してる
どこもマウンティングゴリラが暴れ回ってるので、不動産板なのに、
物件レビューできるスレを見つけるのが難しいw
768名無し不動さん
2019/09/06(金) 09:17:23.14ID:??? 3万でも貸せないエリアなんだろうな
769名無し不動さん
2019/09/06(金) 09:48:15.28ID:??? 地方のボロ戸建、ボロアパートのリスクはそもそも払わない人が入居してしまうこと
家賃が低いから仲介省いて、
twやジモで募集したら、半分くらいの人は払わないのな
家賃が低いから仲介省いて、
twやジモで募集したら、半分くらいの人は払わないのな
771名無し不動さん
2019/09/06(金) 10:29:46.92ID:??? 宅建すら持っていない営業マンはゴミだからw
臭いから俺の半径5キロ以内に近づかないでね^^
臭いから俺の半径5キロ以内に近づかないでね^^
772名無し不動さん
2019/09/06(金) 10:36:46.94ID:A/KRWRXm 川端義人 神奈川県藤沢市大鋸1ー14ー9
詐欺不動産投資会社社長兼違法人材派遣会社社長。
川端義人でググれ。
詐欺不動産投資会社社長兼違法人材派遣会社社長。
川端義人でググれ。
773名無し不動さん
2019/09/06(金) 10:37:19.84ID:A/KRWRXm 川端義人 神奈川県藤沢市大鋸1ー14ー9
詐欺不動産投資会社社長兼違法人材派遣会社社長。
川端義人でググれ。
詐欺不動産投資会社社長兼違法人材派遣会社社長。
川端義人でググれ。
776名無し不動さん
2019/09/06(金) 12:28:43.03ID:??? 不動産投資界のフリーザどうなった?
779名無し不動さん
2019/09/06(金) 22:56:19.70ID:??? 宅建
試験日時
令和元年10月20日(日)13時から15時まで(2時間)
※ただし、登録講習修了者は、13時10分から15時まで(1時間50分)。
当日は、12時30分から受験に際しての注意事項を説明しますので、それまでに自席に着席してください。
※ 試験時間中の途中退出はできません。 途中退出した場合は棄権又は不正受験とみなし、採点しません。
合格発表
令和元年12月4日(水)
試験日時
令和元年10月20日(日)13時から15時まで(2時間)
※ただし、登録講習修了者は、13時10分から15時まで(1時間50分)。
当日は、12時30分から受験に際しての注意事項を説明しますので、それまでに自席に着席してください。
※ 試験時間中の途中退出はできません。 途中退出した場合は棄権又は不正受験とみなし、採点しません。
合格発表
令和元年12月4日(水)
780名無し不動さん
2019/09/06(金) 23:11:00.42ID:??? 宅建試験日まであと45日
受験者21万6019人(増加傾向)
合格率15%
受験者21万6019人(増加傾向)
合格率15%
781名無し不動さん
2019/09/06(金) 23:13:54.28ID:??? 訂正
受験者27万6019人
合格率15%
高卒の合格は非常に少ない。
受験者27万6019人
合格率15%
高卒の合格は非常に少ない。
782名無し不動さん
2019/09/07(土) 00:33:17.78ID:??? 宅建とか落ちる奴は恥ずかしいから道歩くなよ
783名無し不動さん
2019/09/07(土) 00:42:36.24ID:ze1gUIOc さっき、山手線の中で不動産営業らしき3人組が客の悪口大会やっててワロタ
個人情報漏らすなよ 新宿から乗ってきたアホ営業マンどもよw
個人情報漏らすなよ 新宿から乗ってきたアホ営業マンどもよw
784名無し不動さん
2019/09/07(土) 03:27:43.75ID:??? 事件番号 平成31年(ケ)第292号
売却基準価額 9,100,000円
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅 南方 約260m(道路距離 徒歩約3分)
JR山手線等「御徒町」駅 南方 道路距離 約460m(徒歩約6分)
競売物件だがどう思う?
売却基準価額 9,100,000円
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅 南方 約260m(道路距離 徒歩約3分)
JR山手線等「御徒町」駅 南方 道路距離 約460m(徒歩約6分)
競売物件だがどう思う?
785名無し不動さん
2019/09/07(土) 03:38:45.08ID:??? 構造(登記) 鉄筋コンクリート造1階建 構造(現況)
専有面積(登記) 4階部分 18.72m2 専有面積(現況)
間取り 1K バルコニー面積 あり
管理費等 10,190円 敷地利用権 所有権
占有者 転借人家賃82000円 築年月 平成17年3月
階 4階 総戸数 22
専有面積(登記) 4階部分 18.72m2 専有面積(現況)
間取り 1K バルコニー面積 あり
管理費等 10,190円 敷地利用権 所有権
占有者 転借人家賃82000円 築年月 平成17年3月
階 4階 総戸数 22
786名無し不動さん
2019/09/07(土) 03:47:00.13ID:??? 滞納考えると年利8.6%
築14年
ギリギリか?
築14年
ギリギリか?
788名無し不動さん
2019/09/07(土) 07:16:12.65ID:??? 占有者の身元興信所で調べとけ
789名無し不動さん
2019/09/07(土) 07:17:58.31ID:7o1uBwCI 競売物件なんだから、いくらで入札すればいいかという話から始まるのでは?。
910万では入札できないでしょ。
この地域の相場より少し安めの金額でなければ入札できないでしょう。
情報として足りないのは、管理費等滞納が何ヶ月分あるか。
修繕積立金の金額の記載がないのも問題。
大規模修繕が済んだのか、これからなのか。
マンションの修繕積立金が少ないと一時徴収という事もある。
戸数22戸なら、修繕費が大きくなる可能性が高い。
まずは、マンションの状況を調べないとなんとも言えない。
910万では入札できないでしょ。
この地域の相場より少し安めの金額でなければ入札できないでしょう。
情報として足りないのは、管理費等滞納が何ヶ月分あるか。
修繕積立金の金額の記載がないのも問題。
大規模修繕が済んだのか、これからなのか。
マンションの修繕積立金が少ないと一時徴収という事もある。
戸数22戸なら、修繕費が大きくなる可能性が高い。
まずは、マンションの状況を調べないとなんとも言えない。
792名無し不動さん
2019/09/07(土) 07:44:24.52ID:??? 戸数ってそこまで気にする必要ないよね
少ないとちゃんと理事長ができるオーナーが少ない可能性はあるが、
22もあったら十分だし、工事も面積が少ない分安くなる
防水、給排水、外壁、開口部で、広くなって戸あたりが安くなるのはせいぜい全体で工程余りの分、1日分の人件費の数万円では?
それよりエレベーターがないのがイイ
少ないとちゃんと理事長ができるオーナーが少ない可能性はあるが、
22もあったら十分だし、工事も面積が少ない分安くなる
防水、給排水、外壁、開口部で、広くなって戸あたりが安くなるのはせいぜい全体で工程余りの分、1日分の人件費の数万円では?
それよりエレベーターがないのがイイ
793名無し不動さん
2019/09/07(土) 07:45:31.67ID:??? 1Rのオーナーチェンジみたいな、低額で簡単な競売物件は、入札が殺到して、
「ハア?そんな値段で買って意味あるの?」って決着になるから、
検討するだけ時間の無駄かと
「ハア?そんな値段で買って意味あるの?」って決着になるから、
検討するだけ時間の無駄かと
794名無し不動さん
2019/09/07(土) 07:49:29.87ID:??? ごめんエレベーター、バッチリあったな
795名無し不動さん
2019/09/07(土) 08:36:25.79ID:???796名無し不動さん
2019/09/07(土) 08:54:08.67ID:??? 転借人に対抗できないので貸し続けるしかなく、
リフォーム転売不可で任意売却されなかったとか?
リフォーム転売不可で任意売却されなかったとか?
797名無し不動さん
2019/09/07(土) 11:12:58.11ID:??? 宅建くらい取ればいいのに
799名無し不動さん
2019/09/07(土) 14:24:17.61ID:??? 戸数が50以上だと空き部屋が複数出やすいから、同じマンション内ですぐ値下げ競争が起こるよね
それでいてエレベーターがあるのがほとんど、電気室も大規模になると建設コストもかかるし受水槽、ポンプの電気代管理コストも大きくなる
多いのは好きじゃないなあ
それでいてエレベーターがあるのがほとんど、電気室も大規模になると建設コストもかかるし受水槽、ポンプの電気代管理コストも大きくなる
多いのは好きじゃないなあ
801名無し不動さん
2019/09/07(土) 15:21:08.13ID:??? 健美家のコラムニストのヤツ、ついにセミナー会社作ってんのね
前に他の奴の同じような懇親会付き10000円のセミナー行ったけど、懇親会は安居酒屋の飲み放題コース3000円って感じだった
100人以上来てたからそこそこ小遣い稼ぎにはなるんだろうなと思ったよ
セミナーの仲間うちで楽しくやってんのはいいけど営利を剥き出しにしてやられると萎えるな
健美家コラムニスト達はコンサルみたいな奴はキラキラ共食い大家とか言って馬鹿にしてんのに
因みに行ったセミナーは不動産投資の事より人生観みたいな話ばっかりで為にならなかったわ
前に他の奴の同じような懇親会付き10000円のセミナー行ったけど、懇親会は安居酒屋の飲み放題コース3000円って感じだった
100人以上来てたからそこそこ小遣い稼ぎにはなるんだろうなと思ったよ
セミナーの仲間うちで楽しくやってんのはいいけど営利を剥き出しにしてやられると萎えるな
健美家コラムニスト達はコンサルみたいな奴はキラキラ共食い大家とか言って馬鹿にしてんのに
因みに行ったセミナーは不動産投資の事より人生観みたいな話ばっかりで為にならなかったわ
802名無し不動さん
2019/09/07(土) 15:36:02.62ID:??? 有料無料関係なくセミナーいく時点で…w
803名無し不動さん
2019/09/07(土) 15:49:57.81ID:??? セミナーって何の為にやるのか気付かないのかな
804名無し不動さん
2019/09/07(土) 16:07:35.08ID:??? 加藤ひろゆき
大谷義武
あたりの良質な本を熟読すればセミナー行く必要ないよ
情報量は本>>>>セミナーだから
唯一メリットあるとしたら本人に直接質問できる可能性がある
という所ぐらい
大谷義武
あたりの良質な本を熟読すればセミナー行く必要ないよ
情報量は本>>>>セミナーだから
唯一メリットあるとしたら本人に直接質問できる可能性がある
という所ぐらい
805名無し不動さん
2019/09/07(土) 16:20:49.41ID:??? セミナーの懇親会って持ち物件の自慢大会?
806名無し不動さん
2019/09/07(土) 18:31:28.38ID:??? 条件
区分マンション
山手線内側+目黒、世田谷
表面9%以上
新耐震
で探してるけど全くと言っていいほどないな
北、練馬、中野、はいち早く人口減りそうだし江東、墨田は震災起きたらやばそうだし
区分マンション
山手線内側+目黒、世田谷
表面9%以上
新耐震
で探してるけど全くと言っていいほどないな
北、練馬、中野、はいち早く人口減りそうだし江東、墨田は震災起きたらやばそうだし
807名無し不動さん
2019/09/07(土) 19:37:58.71ID:??? その辺は家賃たっぷり取れるから8%で十分すぎないか?
設備、建物の減価に対する収益率という面で強いよね
設備、建物の減価に対する収益率という面で強いよね
810名無し不動さん
2019/09/07(土) 19:54:37.48ID:??? セミナーに行く暇あったら宅建は受かったから
マンション管理士と管理業務主任者の勉強するよ。
マンション管理士受験者12389人合格者978人合格率7.9%
管理業務主任者受験者16249人合格者3531人合格率21.7%
マンション管理士と管理業務主任者の勉強するよ。
マンション管理士受験者12389人合格者978人合格率7.9%
管理業務主任者受験者16249人合格者3531人合格率21.7%
812名無し不動さん
2019/09/07(土) 23:02:28.29ID:???813名無し不動さん
2019/09/07(土) 23:03:59.43ID:??? 相場を知らない奴にありがちな条件
一生買えない
一生買えない
814名無し不動さん
2019/09/07(土) 23:18:54.77ID:??? 買える人は大田区、川崎市まで広げるし、
旧耐震、15平米以上、3点ユニット、洗濯機置き場無し、風呂なし、も検討するし、借地、線路、踏切の隣もok、事故物件もok
俺はエレベーター故障で使用禁止、組合で修理しないことを決めた物件の5階も検討してた
旧耐震、15平米以上、3点ユニット、洗濯機置き場無し、風呂なし、も検討するし、借地、線路、踏切の隣もok、事故物件もok
俺はエレベーター故障で使用禁止、組合で修理しないことを決めた物件の5階も検討してた
815名無し不動さん
2019/09/07(土) 23:25:22.76ID:??? 検討しただけのくだりいらなくね?
816名無し不動さん
2019/09/07(土) 23:32:05.08ID:???819名無し不動さん
2019/09/08(日) 07:25:13.06ID:saRdyKMI 大阪に買うのはやめたほうがいいんかね?これから開発イベントたくさんあるし難波から10分圏内だからまぁ買っとこうかと思っている
820名無し不動さん
2019/09/08(日) 07:29:06.93ID:??? >>819
大阪は、創価学会 暴力団 空手とか少林寺とか、右翼とか左翼とかの巣窟
早い話が、沖縄朝鮮部落の巣窟で、その中でも最悪の同和が多い
在日韓国人で元暴力団員(ヤクザは辞めてもヤクザ)で創価学会員で、かつ同和事業で飯食ってるとかザラ
難波も近くに靴の問屋街があるからわかるっしょ?
あの辺朝鮮人の巣窟だし、同和が有るよ
あなたが彼らの同胞ならまだしも、普通の人はあそこに住むのは嫌がる
実際色々と洒落にならない事が多すぎ
大阪は、創価学会 暴力団 空手とか少林寺とか、右翼とか左翼とかの巣窟
早い話が、沖縄朝鮮部落の巣窟で、その中でも最悪の同和が多い
在日韓国人で元暴力団員(ヤクザは辞めてもヤクザ)で創価学会員で、かつ同和事業で飯食ってるとかザラ
難波も近くに靴の問屋街があるからわかるっしょ?
あの辺朝鮮人の巣窟だし、同和が有るよ
あなたが彼らの同胞ならまだしも、普通の人はあそこに住むのは嫌がる
実際色々と洒落にならない事が多すぎ
822名無し不動さん
2019/09/08(日) 08:08:24.36ID:saRdyKMI823名無し不動さん
2019/09/08(日) 08:15:41.17ID:??? 大阪の投資価値はそれなり
日本のほぼ中心に貴重な平野が広がっていて
自然と人が集まる構造になってる
あの立地の良さ、地形からいって今後、伸びていく要素はあっても
衰退はちょっと考えにくい
大阪は270万人で東京ほどは過密ではないので物件の価格も
そんなに高くないという所も魅力的
俺はエアだけど大阪に手頃なのがあれば1件は持ちたいと
思ってる
トンキソは高すぎて手が出んから
日本のほぼ中心に貴重な平野が広がっていて
自然と人が集まる構造になってる
あの立地の良さ、地形からいって今後、伸びていく要素はあっても
衰退はちょっと考えにくい
大阪は270万人で東京ほどは過密ではないので物件の価格も
そんなに高くないという所も魅力的
俺はエアだけど大阪に手頃なのがあれば1件は持ちたいと
思ってる
トンキソは高すぎて手が出んから
824名無し不動さん
2019/09/08(日) 08:19:14.48ID:??? 大阪市内は500万以下の戸建てがで
ゴロゴロあるもんな
東京ではその数倍
ほどよく人がまばらなので住みやすい
ゴロゴロあるもんな
東京ではその数倍
ほどよく人がまばらなので住みやすい
825名無し不動さん
2019/09/08(日) 08:26:53.36ID:dO7fB3i1 甘いな カルピスの原液より甘すぎる
826名無し不動さん
2019/09/08(日) 08:53:55.91ID:saRdyKMI ワンルームに2000万はいくら難波でも高いか…?
827名無し不動さん
2019/09/08(日) 09:01:05.80ID:??? チョン阪とかくっさいから近寄りたくもないし物件なんて考えられん
韓国ハーフだらけのチョン阪民国物件はトンスルくせぇ
韓国ハーフだらけのチョン阪民国物件はトンスルくせぇ
829名無し不動さん
2019/09/08(日) 09:26:39.60ID:??? そもそも家賃の安い大阪は投資の対象とはいえない
830名無し不動さん
2019/09/08(日) 09:35:01.80ID:??? 宅建 受験者265444人 合格者33360人 合格率15.6%
マンション管理士 受験者12389人 合格者978人 合格率7.9%
管理業務主任者 受験者16249人 合格者3531人 合格率21.7%
トリプルクラウン目指して勉強中、宅建は取得済み
宅建なしで不動産投資なんて悪い冗談だろ
マンション管理士 受験者12389人 合格者978人 合格率7.9%
管理業務主任者 受験者16249人 合格者3531人 合格率21.7%
トリプルクラウン目指して勉強中、宅建は取得済み
宅建なしで不動産投資なんて悪い冗談だろ
831名無し不動さん
2019/09/08(日) 09:38:25.28ID:??? 契約時の手付金って新券の方がいいんかな?
832名無し不動さん
2019/09/08(日) 09:57:12.16ID:??? 阪堺電気軌道阪堺線/今池駅 歩6分
スーパー玉出今池店、ホルモンやまき 近く
木造アパート二階建て1棟1K8室築50年
2000万円利回り年12%
上記極秘物件の情報を入手したがどうかな?
スーパー玉出今池店、ホルモンやまき 近く
木造アパート二階建て1棟1K8室築50年
2000万円利回り年12%
上記極秘物件の情報を入手したがどうかな?
835名無し不動さん
2019/09/08(日) 11:40:05.86ID:??? すぐに値切ったりごねたりするバ関西ゴミ乞食人の巣窟のチョン阪に投資とかwお上品な城南に一棟モノ3つ所有してる僕からしたら想像もつかないな
836名無し不動さん
2019/09/08(日) 11:49:09.32ID:??? ネタに釣られながらマウンティング格好いいっす
837名無し不動さん
2019/09/08(日) 12:48:33.23ID:KUHxVwPx >>799
色々な部屋タイプがあるの買えば良いやん
色々な部屋タイプがあるの買えば良いやん
838名無し不動さん
2019/09/08(日) 12:49:36.11ID:KUHxVwPx >>800
何でもニワカ認定する人乙
何でもニワカ認定する人乙
840名無し不動さん
2019/09/08(日) 13:07:09.99ID:??? 廃墟不動産投資家はどうよ?
841名無し不動さん
2019/09/08(日) 13:16:54.54ID:??? 必死で商材売ってる時点でザコでしょ
今更言うのもアホらしいけど、儲け方を小金で人に教える奴はいねえよ
黙って自分で儲けるわ
今更言うのもアホらしいけど、儲け方を小金で人に教える奴はいねえよ
黙って自分で儲けるわ
844名無し不動さん
2019/09/08(日) 13:25:03.77ID:??? なんで宅建取らないの?ひょっとして取れないの?w
846名無し不動さん
2019/09/08(日) 14:20:19.69ID:???847名無し不動さん
2019/09/08(日) 15:15:41.98ID:??? 完全にお前ら
O
o
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
O
o
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
849名無し不動さん
2019/09/08(日) 16:36:27.20ID:??? 長年追ってると、本当に儲かるものから目を背けさせるために別のものを勧めてるってのはあると思う。
本を売って商売になってるレベルの人は少ないけど。
ずっと一棟勧めてたやつが実は区分でリスクヘッジしてました。だから銀行が閉まっても安心ですとか。
築古戸建で規模拡大してますとか言ってた人が実は新築アパートもやってるよ^^。とかとか
もちろんセミナーとかやるとその時流行ってるものの方が集まりがいいし、多数派とは違う意見を言うことの難しさはあるが。
本を売って商売になってるレベルの人は少ないけど。
ずっと一棟勧めてたやつが実は区分でリスクヘッジしてました。だから銀行が閉まっても安心ですとか。
築古戸建で規模拡大してますとか言ってた人が実は新築アパートもやってるよ^^。とかとか
もちろんセミナーとかやるとその時流行ってるものの方が集まりがいいし、多数派とは違う意見を言うことの難しさはあるが。
850名無し不動さん
2019/09/08(日) 17:40:52.14ID:3M5lpW+K >>836
この界隈だと大阪はネタ扱いなの!?
この界隈だと大阪はネタ扱いなの!?
851名無し不動さん
2019/09/08(日) 17:42:28.71ID:t36VB0Xp このスレは宅建荒らしに常駐されてます。
宅建をNGワードに突っ込んでね。
宅建をNGワードに突っ込んでね。
853名無し不動さん
2019/09/08(日) 19:39:10.47ID:saRdyKMI >>852
ありがとう、安心したわ
ありがとう、安心したわ
857名無し不動さん
2019/09/08(日) 23:12:50.49ID:??? 先生、怒らないからシェアハウスのセミナーに行ったものは正直に手を挙げなさい
858名無し不動さん
2019/09/09(月) 07:37:41.81ID:??? シェアハウスはマジで目をそらすだったね。
終盤とか、あえての逆張り戦略でシェアハウスを買おうとかあったね
私は一応ダメダメ言われてる新築区分も値段は確認するようにしてる
終盤とか、あえての逆張り戦略でシェアハウスを買おうとかあったね
私は一応ダメダメ言われてる新築区分も値段は確認するようにしてる
859名無し不動さん
2019/09/09(月) 13:02:21.09ID:??? 不動産投資界のフリーザ
861名無し不動さん
2019/09/09(月) 14:41:31.97ID:G/xu/UyF 台風15号で、東京、ますます人手不足、ふざけんな!
863名無し不動さん
2019/09/09(月) 16:40:45.67ID:??? お前ら、総資産10億円以下の雑魚だもんなww
864名無し不動さん
2019/09/09(月) 20:39:22.05ID:??? 2019年度宅建試験日
受験料:7000円
試験日‎: 10月20日13:00〜15:00
試験案内の配布期間‎: ‎2019年7月1日〜7月31日
合格発表:12月4日
おまえらも今年こそは合格しろ
40日後試験だぞ
受験料:7000円
試験日‎: 10月20日13:00〜15:00
試験案内の配布期間‎: ‎2019年7月1日〜7月31日
合格発表:12月4日
おまえらも今年こそは合格しろ
40日後試験だぞ
865名無し不動さん
2019/09/09(月) 20:41:20.10ID:ZIsbuRMc 2019年度宅建試験日
受験料:7000円
試験日: 10月20日13:00-15:00
試験案内の配布期間 2019年7月1日-7月31日
合格発表:12月4日
おまえらも今年こそは合格しろ
40日後試験だぞ
受験料:7000円
試験日: 10月20日13:00-15:00
試験案内の配布期間 2019年7月1日-7月31日
合格発表:12月4日
おまえらも今年こそは合格しろ
40日後試験だぞ
866名無し不動さん
2019/09/09(月) 22:18:35.59ID:??? 宅建 受験者265444人 合格者33360人 合格率15.6%
マンション管理士 受験者12389人 合格者978人 合格率7.9%
管理業務主任者 受験者16249人 合格者3531人 合格率21.7%
トリプルクラウン目指して勉強中、宅建は取得済み
宅建なしで不動産投資なんて悪い冗談だろ
マンション管理士 受験者12389人 合格者978人 合格率7.9%
管理業務主任者 受験者16249人 合格者3531人 合格率21.7%
トリプルクラウン目指して勉強中、宅建は取得済み
宅建なしで不動産投資なんて悪い冗談だろ
868名無し不動さん
2019/09/09(月) 23:21:58.72ID:+AhmkKXT お前ら、マンコミの津田沼タワーの掲示板に面白い反応してきたバカがいるぞ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622642/
8788 マンコミュファンさん 2時間前
>>8787 匿名さん
そりゃあ、この2018年度ナンバーワンマンションのTTTを買えなくて悔しかったんでしょうね。
2018年度ナンバーワンなのか?習志野のマンションが?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622642/
8788 マンコミュファンさん 2時間前
>>8787 匿名さん
そりゃあ、この2018年度ナンバーワンマンションのTTTを買えなくて悔しかったんでしょうね。
2018年度ナンバーワンなのか?習志野のマンションが?
870名無し不動さん
2019/09/09(月) 23:58:41.86ID:94WaWYhb せやね。宅建くらい取れよっていうのはあながち間違いじゃない
客は取らなくてもいいけど、販売するほうは取るのが普通じゃないの?
重要事項説明すらできない不動産営業マンって結構恥ずかしいよね
客は取らなくてもいいけど、販売するほうは取るのが普通じゃないの?
重要事項説明すらできない不動産営業マンって結構恥ずかしいよね
871名無し不動さん
2019/09/10(火) 00:00:36.61ID:??? 週末は台風の被害が無かったか物件調査しないと
872名無し不動さん
2019/09/10(火) 00:35:26.84ID:??? google mapでひと通り見たけど特に異常なかったわ
873名無し不動さん
2019/09/10(火) 01:50:38.97ID:??? 初心者です
明日区分マンション見に行きますが(見れない)確認しといたほうがいいところってどこですか?
修繕積立金と家賃滞納がないかは確認します
明日区分マンション見に行きますが(見れない)確認しといたほうがいいところってどこですか?
修繕積立金と家賃滞納がないかは確認します
874名無し不動さん
2019/09/10(火) 01:59:43.30ID:??? エアだけど
水回り(全部の蛇口捻ってちゃんと水が出るか)
電気(すべての照明をつけて電気が通ってるか)
ガス(ガスが使えるか)
大規模修繕のスケジュール
(大規模修繕の前に売りに出され買った直後に修繕費用を請求されるケースが多い)
修繕積立金のチェック
マンション内の空き室状況
マンション内に変な人が住んでないか(ヤクザが住んでたら買わない)
水回り(全部の蛇口捻ってちゃんと水が出るか)
電気(すべての照明をつけて電気が通ってるか)
ガス(ガスが使えるか)
大規模修繕のスケジュール
(大規模修繕の前に売りに出され買った直後に修繕費用を請求されるケースが多い)
修繕積立金のチェック
マンション内の空き室状況
マンション内に変な人が住んでないか(ヤクザが住んでたら買わない)
876名無し不動さん
2019/09/10(火) 07:11:31.50ID:??? >>874
ありがとうございます
大規模修繕のスケジュールと、マンション内の空き家、ヤクザは確認しようと思います
賃貸中で中は入れないのでガスとか水道は不動産屋に確認してみます
管理どうするか悩んでます
自宅から1時間以内と近いのと、マンションだとそんなにどこか壊れるってないような気もするのと、頼むなら賃貸メインでやってるとこにしたい
ありがとうございます
大規模修繕のスケジュールと、マンション内の空き家、ヤクザは確認しようと思います
賃貸中で中は入れないのでガスとか水道は不動産屋に確認してみます
管理どうするか悩んでます
自宅から1時間以内と近いのと、マンションだとそんなにどこか壊れるってないような気もするのと、頼むなら賃貸メインでやってるとこにしたい
879名無し不動さん
2019/09/10(火) 11:17:54.99ID:mhGv50Q9 東京、リフォーム、人居ねえ!
ベテラン大規模オーナーは発注できてる?
言い値で発注してもいいから、来春に間に合わさないと。
ベテラン大規模オーナーは発注できてる?
言い値で発注してもいいから、来春に間に合わさないと。
880名無し不動さん
2019/09/10(火) 11:27:52.75ID:??? 東京て面白味無いから投資対象としては除外してる
利回り低い(空室率低い)ので堅実な投資ができるが
年利8−9%じゃ夢がない
10年-15年回してようやく回収ではちょっとマシな定期預金
利点はリスクの小ささとリファームコストの割合が小さい事ぐらい
それよりはもっとリスク取って
利回り30−50の地方や郊外のオンボロ物件狙って大儲け狙った
方が楽しい
利回り低い(空室率低い)ので堅実な投資ができるが
年利8−9%じゃ夢がない
10年-15年回してようやく回収ではちょっとマシな定期預金
利点はリスクの小ささとリファームコストの割合が小さい事ぐらい
それよりはもっとリスク取って
利回り30−50の地方や郊外のオンボロ物件狙って大儲け狙った
方が楽しい
881名無し不動さん
2019/09/10(火) 11:48:25.78ID:??? >>868
都内でTTTと言うと勝どきの億ションThe Tokyo Towersなんだが、千葉だと津田沼タワーなんだねw
都内でTTTと言うと勝どきの億ションThe Tokyo Towersなんだが、千葉だと津田沼タワーなんだねw
884名無し不動さん
2019/09/10(火) 11:55:52.26ID:S8LajWre >>849
自分でやってみて良かった投資のみ紹介すると言っていた内藤忍だって、日本財託の物件買う前から日本財託の物件購入勧めてたってAmazonレビューで盛大に暴露されてたな。
こうなると、ワイン投資も本当にやってたのか怪しいが、なぜか彼の信者は多い。
収益物件全て売り払った不動産投資家がまだ不動産投資セミナーやってたり、裏は色々あるもんだ。
自分でやってみて良かった投資のみ紹介すると言っていた内藤忍だって、日本財託の物件買う前から日本財託の物件購入勧めてたってAmazonレビューで盛大に暴露されてたな。
こうなると、ワイン投資も本当にやってたのか怪しいが、なぜか彼の信者は多い。
収益物件全て売り払った不動産投資家がまだ不動産投資セミナーやってたり、裏は色々あるもんだ。
885名無し不動さん
2019/09/10(火) 12:25:09.72ID:mhGv50Q9886名無し不動さん
2019/09/10(火) 13:46:28.49ID:??? リフォーム会社がお前ら雑魚投資家の単発の仕事なんて請け負うわけないやろ?w
ネットワークがないからそうなるんだよ 素直に管理会社に頼んで2割増しの金でも払っとけww
ネットワークがないからそうなるんだよ 素直に管理会社に頼んで2割増しの金でも払っとけww
887名無し不動さん
2019/09/10(火) 13:50:58.23ID:??? >>876
大家がヤクザ
売買仲介不動産業者がヤクザ
管理会社がヤクザ
サブリース主がヤクザ
これもありえるがおまえが調べられるか?
もとをたどればこの業界は皆ヤクザ
国交省と警察が知らんぷりしてくれてるヤクザとそうでないヤクザがわからんと無理やないか
大家がヤクザ
売買仲介不動産業者がヤクザ
管理会社がヤクザ
サブリース主がヤクザ
これもありえるがおまえが調べられるか?
もとをたどればこの業界は皆ヤクザ
国交省と警察が知らんぷりしてくれてるヤクザとそうでないヤクザがわからんと無理やないか
888名無し不動さん
2019/09/10(火) 14:02:13.80ID:??? そら不動産・金融・運送・建築・風俗関係者の息子とか、とある組織では自動的にヤクザの息子と扱われますから
891名無し不動さん
2019/09/10(火) 21:28:04.11ID:??? 不動産投資界のフリーザさんいいひとだよ
892名無し不動さん
2019/09/10(火) 21:37:31.47ID:??? 都内、小規模区分マンション、徒歩7分以下、40u前後、築古の新耐震
練馬、板橋、足立(北千住以外)、荒川西部、葛飾以外で山手線外側
おまえらだったら表面でいくらくらい欲しい?何軒か売り出して一軒売れたら全部引っ込めようと思ってる
反応ないのは全部出す意味ないし、全部売れても困る
練馬、板橋、足立(北千住以外)、荒川西部、葛飾以外で山手線外側
おまえらだったら表面でいくらくらい欲しい?何軒か売り出して一軒売れたら全部引っ込めようと思ってる
反応ないのは全部出す意味ないし、全部売れても困る
893名無し不動さん
2019/09/10(火) 21:38:58.86ID:??? 場所特定されないように書いたら、分かりにくいな
世田谷、豊島、江東、杉並、北の区分です
家賃は全部11万位
世田谷、豊島、江東、杉並、北の区分です
家賃は全部11万位
894名無し不動さん
2019/09/10(火) 21:48:07.22ID:??? 表面は見てない。家賃が適正相場に見積もり直して、
修繕積立金等が適切な水準で、修繕が計画通り、40平米なら
1990年頃 実利7%
2000年頃 実利6%
2010年頃 実利5%
修繕積立金等が適切な水準で、修繕が計画通り、40平米なら
1990年頃 実利7%
2000年頃 実利6%
2010年頃 実利5%
895名無し不動さん
2019/09/10(火) 21:51:54.72ID:??? インフレになるからマイナスでなければok牧場
896名無し不動さん
2019/09/10(火) 21:52:47.91ID:??? オーナーチェンジなら、表面でなく。
その地域の空室の相場×0.8〜0.9だな。
その地域の空室の相場×0.8〜0.9だな。
897名無し不動さん
2019/09/10(火) 21:56:11.26ID:??? 甘いな カルピスの原液より80倍甘いよ
898名無し不動さん
2019/09/10(火) 21:59:44.31ID:??? カルピス師匠乙w
899名無し不動さん
2019/09/10(火) 22:30:52.74ID:zzWe2pkP900名無し不動さん
2019/09/10(火) 22:38:36.18ID:???901名無し不動さん
2019/09/10(火) 22:43:05.00ID:??? 800万以下じゃないと買わない こんなゴミ物件
902名無し不動さん
2019/09/10(火) 22:43:26.31ID:??? 実利7%なら表面10%て事やん
下3区以外の20区新耐震で、そんなのここ数年ないから即売れるくらい、分かって言ってるだろ
俺はこんな高利回り持ってて、事によっては手放してもいいくらい儲かってるんやでー
との自慢話にしか見えないわ
下3区以外の20区新耐震で、そんなのここ数年ないから即売れるくらい、分かって言ってるだろ
俺はこんな高利回り持ってて、事によっては手放してもいいくらい儲かってるんやでー
との自慢話にしか見えないわ
903名無し不動さん
2019/09/10(火) 22:52:30.01ID:wjd3PFjK みんなのiDが???なんだけどこれは串でも通してるん?
904名無し不動さん
2019/09/10(火) 22:54:38.73ID:???905名無し不動さん
2019/09/10(火) 22:59:37.49ID:??? ベーター無しの5階は売るのが大変。
住んだことないけど、マンション屋上階の夏は暑いと聞いたことがある。
相場の半値なら検討。
住んだことないけど、マンション屋上階の夏は暑いと聞いたことがある。
相場の半値なら検討。
907名無し不動さん
2019/09/10(火) 23:09:31.61ID:buacyvJm 甘いな 甘すぎる イチゴにかける練乳の800倍甘いよ
909名無し不動さん
2019/09/11(水) 00:10:56.34ID:??? 管理費が高いな
5000円以下だろこの程度なら
5000円以下だろこの程度なら
910名無し不動さん
2019/09/11(水) 01:40:37.65ID:??? この台風と停電の悪影響で
東関東2県の相場がまた下がりそうだな。
東関東2県の相場がまた下がりそうだな。
911名無し不動さん
2019/09/11(水) 05:16:37.94ID:??? >>900
全然ダメだ
内見したが、室内がめちゃくちゃひどかった。
ぶっちゃけ、リフォームに300万かかる。実質+300万かかるってこと
あとEVなしの5階って一番売れにくい物件、団地だったら絶対に売れないという鉄板の法則がある。
全然ダメだ
内見したが、室内がめちゃくちゃひどかった。
ぶっちゃけ、リフォームに300万かかる。実質+300万かかるってこと
あとEVなしの5階って一番売れにくい物件、団地だったら絶対に売れないという鉄板の法則がある。
912名無し不動さん
2019/09/11(水) 05:19:13.21ID:??? ちなみにそこ、前はもっと安かったぞ、それで空き室だった時代に内見してオンボロだったから
しかもその賃料だとリフォームせずにそのまま貸してるっぽいな
しかもその賃料だとリフォームせずにそのまま貸してるっぽいな
914名無し不動さん
2019/09/11(水) 07:06:33.58ID:???917名無し不動さん
2019/09/11(水) 07:46:34.02ID:???921名無し不動さん
2019/09/11(水) 08:33:22.72ID:dVzAvjK0 甘いな 甘すぎる マックスコーヒーの500倍くらい甘いよ
923名無し不動さん
2019/09/11(水) 10:26:02.47ID:??? リートに何かあったのか
924名無し不動さん
2019/09/11(水) 11:21:37.14ID:??? リートやるくらいなら区分を現物で買うよな
実績にもなるし
短期的に儲けることだけ考えてる人はリート株FX
長期で確実に大きく稼ぐ人はまず現物区分、借入区分、借入制限で一棟アパート、アパート売って現金比率多めで一棟マンション、マンション売って軍用地底地駐車場に行って80歳になるのが本流
実績にもなるし
短期的に儲けることだけ考えてる人はリート株FX
長期で確実に大きく稼ぐ人はまず現物区分、借入区分、借入制限で一棟アパート、アパート売って現金比率多めで一棟マンション、マンション売って軍用地底地駐車場に行って80歳になるのが本流
926名無し不動さん
2019/09/11(水) 12:10:02.39ID:??? 千葉は客付けに影響あるだろうな
よって値付けも関係する
今停電してるとこ買うやつおらんだろ
よって値付けも関係する
今停電してるとこ買うやつおらんだろ
927名無し不動さん
2019/09/11(水) 14:11:32.76ID:??? >>917
311の時なんて何処も下がったろ
年初めに見た城南の物件が19800万から18800万になった16200万で買えたわ
今近隣のもっと癖ある土地坪350万で取引されたから90坪あるし皮算用半端ねぇって
311の時なんて何処も下がったろ
年初めに見た城南の物件が19800万から18800万になった16200万で買えたわ
今近隣のもっと癖ある土地坪350万で取引されたから90坪あるし皮算用半端ねぇって
928名無し不動さん
2019/09/11(水) 15:04:26.80ID:??? 2008年に2億で売ってたビルが6億で売ってるわ。
買った人、笑いがとまらないね
買った人、笑いがとまらないね
929名無し不動さん
2019/09/11(水) 17:33:10.76ID:??? 築古戸建の奴らは台風はガクブルだよね
建物が壊れたら、ホテル代出してあげないといけないでしょ?
保険も0回答含めた平均で、修繕費の20%出ればいい方でしょ
戸建を売って戸建を直す
戸建を買った人がまたこれを繰り返す
永遠のループ
建物が壊れたら、ホテル代出してあげないといけないでしょ?
保険も0回答含めた平均で、修繕費の20%出ればいい方でしょ
戸建を売って戸建を直す
戸建を買った人がまたこれを繰り返す
永遠のループ
930名無し不動さん
2019/09/11(水) 17:45:29.16ID:4Hgkz7Sj932名無し不動さん
2019/09/11(水) 18:58:02.50ID:??? ちょうど拡幅工事やってるとこだよね
936名無し不動さん
2019/09/11(水) 19:49:44.62ID:??? 千葉やばいな。
損切りは早い方が良さそうだ。
損切りは早い方が良さそうだ。
939名無し不動さん
2019/09/11(水) 20:12:20.01ID:??? 液状化って戸建はやばいけどマンションは余裕だよ。
液状化対策してるから。
液状化対策してるから。
941名無し不動さん
2019/09/11(水) 21:20:22.29ID:??? 自分の物件は大丈夫でも、液状化は地域全体にイメージダウンするから...
天才は忘れた頃にやってくる。
天才は忘れた頃にやってくる。
942名無し不動さん
2019/09/11(水) 21:49:12.13ID:??? 震浦安とか酷かったよな
943名無し不動さん
2019/09/12(木) 00:14:07.43ID:??? 震浦安はいいな
記憶を地名に残すのは昔からやってきたはずなのに、今できないのがなんとも、、、
地名変更を是非!
記憶を地名に残すのは昔からやってきたはずなのに、今できないのがなんとも、、、
地名変更を是非!
944名無し不動さん
2019/09/12(木) 07:52:26.73ID:a406L29r 家賃そんな高くて入るんだね
うらやましい
うらやましい
945名無し不動さん
2019/09/12(木) 21:23:25.31ID:??? クソボロ物件で狭くて汚いのにリフォーム全然せずとも入居者殺到してくれるのマジで助かる
都心はやっぱ違うわ、1ヶ月いないってことねーもん
本業あるからサブリースしてるけど3回目の更新で家賃下がらず91パーとかマジ立地だよほんと
都心はやっぱ違うわ、1ヶ月いないってことねーもん
本業あるからサブリースしてるけど3回目の更新で家賃下がらず91パーとかマジ立地だよほんと
946名無し不動さん
2019/09/12(木) 21:31:46.42ID:+y6DGOGb 甘いな 甘すぎる カルピスの原液より甘いよ
947名無し不動さん
2019/09/12(木) 22:14:11.15ID:??? 資産価値あるとこはいいよな毎年路線価2万ずっこ上がってって毎日皮算用してる
今売ったら3億ちょいはいるけどまだ保有するぜ、1億5千で買ったのが化けたわw
今売ったら3億ちょいはいるけどまだ保有するぜ、1億5千で買ったのが化けたわw
949名無し不動さん
2019/09/12(木) 22:44:28.60ID:??? >>948
大体7万だよ、近くに新築マンションとかガンガン建ってるからそれ以上はとれん
俺のとこは都心の一等地駅近に住みたいけどそんな金出せないって奴が沢山来てくれる
若者の街でかつ坂登ったとこにあるから若い人しか入らんしナマポも老人もおらんからすこ
大体7万だよ、近くに新築マンションとかガンガン建ってるからそれ以上はとれん
俺のとこは都心の一等地駅近に住みたいけどそんな金出せないって奴が沢山来てくれる
若者の街でかつ坂登ったとこにあるから若い人しか入らんしナマポも老人もおらんからすこ
951名無し不動さん
2019/09/12(木) 23:39:36.14ID:??? 入居者殺到の自慢により相場観の無さが露呈
952名無し不動さん
2019/09/13(金) 07:48:36.84ID:???953名無し不動さん
2019/09/13(金) 08:25:26.17ID:??? このスレの住人は事業者レベルで不動産投資してる人が多いん?ワンルームたくさん持つとかは利回り的にクソ雑魚だからやらない感じ?
954名無し不動さん
2019/09/13(金) 08:38:20.12ID:??? 資産家レベルの人を何人か知っているけど、本業の社長業の他、
ビル10棟、駐車場20か所、アパート20棟、区分マンション100戸 とか
大体共通して区分マンションは多数持っている感じ
ビル10棟、駐車場20か所、アパート20棟、区分マンション100戸 とか
大体共通して区分マンションは多数持っている感じ
955名無し不動さん
2019/09/13(金) 09:35:21.15ID:??? ちょっとランク違いすぎてよくわからんなもはや…その資産量になるには眠れない夜もあったろう
956名無し不動さん
2019/09/13(金) 11:01:51.12ID:??? 区分100戸は普通
957名無し不動さん
2019/09/13(金) 12:31:35.57ID:dG5d0mht 甘いな 甘すぎる
960名無し不動さん
2019/09/13(金) 16:17:53.48ID:??? インスタ始めたからフォローするの色々探してたが不動産投資だけはフォローできなかった…
9割自撮りで時計やカード、車の自慢だけじゃねーかw
9割自撮りで時計やカード、車の自慢だけじゃねーかw
961名無し不動さん
2019/09/13(金) 16:29:51.14ID:??? キラキラ大家やろ、宮崎が憧れてたやつや
宮崎予備軍ばかり
宮崎予備軍ばかり
962名無し不動さん
2019/09/13(金) 18:32:05.09ID:??? あのハッシュタグで時間潰せるレベル、マジでよく自分で恥ずかしくならんかと思う
963名無し不動さん
2019/09/13(金) 20:05:48.65ID:??? 羨ましいけどな!!!
964名無し不動さん
2019/09/13(金) 20:11:08.43ID:dG5d0mht 中途半端な大家ほどめんどくさい奴はいない
966名無し不動さん
2019/09/13(金) 22:32:58.76ID:??? キラキラ大家ばかりじゃないぞ
ママチャリ大家もいるし
年収1億なのにサラリーマン兼業してる大家で昼飯は会社員弁当持ってきてるのまでいるぞ
ママチャリ大家もいるし
年収1億なのにサラリーマン兼業してる大家で昼飯は会社員弁当持ってきてるのまでいるぞ
967名無し不動さん
2019/09/13(金) 22:33:29.58ID:??? 会社員→会社に
968名無し不動さん
2019/09/13(金) 22:36:31.35ID:??? まぁそんな倹約家オーナーはアホな投稿しないからなあ
969名無し不動さん
2019/09/13(金) 23:09:09.64ID:??? 管理会社本当大変だな、今の今までオーナーの俺と電話でやりとり
緊急性があるとはいえまだ会社のこってあっちコッチ手配動いて頭下がるわ
緊急性があるとはいえまだ会社のこってあっちコッチ手配動いて頭下がるわ
970名無し不動さん
2019/09/14(土) 00:01:31.37ID:??? 一人で管理300戸、一番多かったのは700戸ていたな
だから物件受け持っても行ったこともねーって奴だらけ
だから物件受け持っても行ったこともねーって奴だらけ
972名無し不動さん
2019/09/14(土) 05:00:51.76ID:eZqzTzFS >>969
次、修繕必要になったら、管理会社が紹介してくれた業者に発注しましょう。
次、修繕必要になったら、管理会社が紹介してくれた業者に発注しましょう。
974名無し不動さん
2019/09/14(土) 05:29:41.69ID:???975名無し不動さん
2019/09/14(土) 06:23:55.07ID:??? 管理会社に修繕頼む養分大家ここにいるの?任せてるなら今すぐ不動産投資辞めろ
976名無し不動さん
2019/09/14(土) 06:42:57.29ID:??? スピード感も大事だから一定金額以下は管理会社の裁量でやってもらってる
977名無し不動さん
2019/09/14(土) 07:03:40.50ID:??? バランスが大事。
何も任せないとか全部任せるとかやってたらどこかに歪みが出てくる。
何も任せないとか全部任せるとかやってたらどこかに歪みが出てくる。
978名無し不動さん
2019/09/14(土) 07:04:55.34ID:??? 俺も緊急性あるのは全部任してるな
後は少しは儲けさせないと可愛そうだからクリーニングも使ってあげてる。本当は手配できるし断然安いけどすげーいい管理会社さんだからウィンウィンしないとね
後は少しは儲けさせないと可愛そうだからクリーニングも使ってあげてる。本当は手配できるし断然安いけどすげーいい管理会社さんだからウィンウィンしないとね
979名無し不動さん
2019/09/14(土) 07:17:58.59ID:??? 甘ちゃんの大家ばかりだな。。。管理会社とか叩いて叩いて使い倒す、ビジネスなんだから。
980名無し不動さん
2019/09/14(土) 07:25:06.86ID:??? ビジネスだと叩くっていうのはちょっと違うと思う
結局は人がやってるんだから変なやり方すると悪影響出るよ
結局は人がやってるんだから変なやり方すると悪影響出るよ
981名無し不動さん
2019/09/14(土) 07:40:14.59ID:??? それ
人と人だからな
人と人だからな
982名無し不動さん
2019/09/14(土) 09:49:21.94ID:??? お前らアホだな
金をとる側に回ればいいんだよ
金をとる側に回ればいいんだよ
983名無し不動さん
2019/09/14(土) 10:36:29.12ID:??? 入居者 家賃取られる
大家 家賃入るが修繕費取られる
管理会社 大家から管理費やリフォーム工事中間搾取
つまり管理会社が最強の捕食者でおk?
大家 家賃入るが修繕費取られる
管理会社 大家から管理費やリフォーム工事中間搾取
つまり管理会社が最強の捕食者でおk?
984名無し不動さん
2019/09/14(土) 10:55:03.04ID:??? リプレイスされなければ
985名無し不動さん
2019/09/14(土) 10:57:15.15ID:??? 管理も同じグループでやってるから管理はお任せ。広告費がかからないのも良い
986名無し不動さん
2019/09/14(土) 11:31:19.87ID:??? 管理会社はブラックだけどな
987名無し不動さん
2019/09/14(土) 12:45:53.49ID:??? 片道1時間以上掛けて修繕のやりとりしてとかを月数千円でやってくれるんだからやすいもんだろ
見積り納得いかないなら自分でやればいいし
だいたい大して変わらないけど
見積り納得いかないなら自分でやればいいし
だいたい大して変わらないけど
988名無し不動さん
2019/09/14(土) 13:30:52.21ID:g4TvNysj 管理会社とケンカして、管理を切られたけど地元の管理会社には
その情報が出回っていて、どこも管理の引き受けをしてくれなかった。
今は自主管理でメンテもまともしないから空室だらけのアパート。
そんなアパートオーナーなら知ってる。
その情報が出回っていて、どこも管理の引き受けをしてくれなかった。
今は自主管理でメンテもまともしないから空室だらけのアパート。
そんなアパートオーナーなら知ってる。
989名無し不動さん
2019/09/14(土) 13:36:04.82ID:??? そうなんだよね。長い目で見るとこの辺で手を打ったほうがいいか、っていう判断基準を明確に持てるようになりたい
991名無し不動さん
2019/09/14(土) 14:10:01.33ID:???992名無し不動さん
2019/09/14(土) 14:50:51.94ID:??? いくらでも手を抜けるだろ
993名無し不動さん
2019/09/14(土) 15:13:31.47ID:??? クソ面倒な大家の担当したらゲームオーバーざんす
994名無し不動さん
2019/09/14(土) 15:35:25.39ID:??? ぼったくればいいんだよ
995名無し不動さん
2019/09/14(土) 15:43:59.68ID:??? トイレ交換の時にわかってないガイジ大家がモノはこっちで用意するお前らに頼むと高いから工賃だけでしろってネットで買って現場にきたけど横出しなのに下出し排水の来たから合わないって連絡したら逆ギレしてわめいてきたガイジ大家元気かな
996名無し不動さん
2019/09/14(土) 17:25:18.13ID:??? おもしろいやん
997名無し不動さん
2019/09/14(土) 20:19:23.65ID:??? 現場は困るよな
998名無し不動さん
2019/09/14(土) 21:36:40.52ID:??? 戸建て新築を法人の社宅に貸して、
もう20年近く賃貸契約書のみの更新だけで店子の顔を一度も見たことがない…
その間、破損などのトラブル無し…
もう20年近く賃貸契約書のみの更新だけで店子の顔を一度も見たことがない…
その間、破損などのトラブル無し…
1000名無し不動さん
2019/09/14(土) 22:12:51.60ID:??? 1000ならみんな金持ち
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 22時間 12分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 22時間 12分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- でもお前ら永野のハメ撮り流出したら抜くんでしょ?
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]