不動産投資を淡々と語る 37

0001名無し不動さん2023/10/26(木) 13:34:08.98ID:sAChBHgZ
前スレ
不動産投資を淡々と語る 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1663762844/
不動産投資を淡々と語る 36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1668862651/

0225名無し不動さん2024/04/22(月) 11:50:26.45ID:RaagUQt6
>>220
税金関係の間接費用をいれても儲かりますか?

0226名無し不動さん2024/04/22(月) 12:54:51.90ID:Cs1/Gj69
行かねばならぬ ghbjnkml;:]
行かねばならぬ行かねばならぬ

0227名無し不動さん2024/04/22(月) 14:16:06.84ID:5cgcSjfF
>>190
銀行からすすめられたことはある
ただ、それを共担にしては借りられないだろうが

0228名無し不動さん2024/04/22(月) 21:59:12.39ID:???
償却終わったアパートを嫁さんに売って、所得移すのってありですか?

0229名無し不動さん2024/04/23(火) 04:08:47.75ID:???
>>222
現代は投資価値のある物件はほとんど出てないので、オーナー不動産屋は全国レベルで探してやっと見つけるって感じだ。
あとワンルーム投資で利益出てるやつはほぼいない。80年代前半がデッドラインだったかな。
現代は黙ってインデックスファンド買ってるほうがマシだと思う。
あと金は投機なんで意味がないのと、ポートフォリオの組み合わせが何を目的にしているのかよくわからない感じだな。

0230名無し不動さん2024/04/24(水) 08:19:27.44ID:???
どんな業界でもある程度の規模がないと採算取るのは難しいよな
なぜ不動産ならワンルームで採算取れると判断されるのか不思議だわ

0231名無し不動さん2024/04/24(水) 08:37:05.27ID:???
ほんそれ
つか1R買う人は利益を求めてないのかもね、>>203の最終行みたいな狙いなのかも

0232名無し不動さん2024/04/24(水) 15:38:11.85ID:???
今から始めて10年後に家賃収入1000万か。
地方築古アパートを頭金2割入れて買ってったほうが良いな。

0233名無し不動さん2024/04/24(水) 20:09:59.99ID:???
 
「これが日本のサラリーマンか!」訪日客の品川駅 "社畜観察カフェ"人気 次は官僚観察&暗号資産カフェ発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/361b6cc16077e07c69a97028b2a8ead5fda601f4

外国人が社畜出勤光景見ながらコーヒー飲んでるとかワロタw

0234名無し不動さん2024/04/24(水) 21:33:24.21ID:???
地方の築古アパって1部屋3万くらい?
入退去の原状回復で1年分の家賃飛ぶけどどうやって利益出してんだろ
土地に値段が付くところだけ買ってく感じか?

0235名無し不動さん2024/04/24(水) 23:47:04.47ID:???
>>234
カップル、ファミリー向けの2DKと3DK物件じゃない?
勿論土地値で。
今ならある程度DIYできる人じゃないと利回り悪くなるだろうね。
結果NISAに突っ込んでいたほうがよいってなる。

0236名無し不動さん2024/04/24(水) 23:48:57.39ID:???
アメリカって、コロナ禍でのリモートワークが未だに継続されてんだな
https://imgur.com/12oCt7c.png

0237名無し不動さん2024/04/25(木) 23:14:36.63ID:???
>>231
キャッシュフロー赤字でも35年後に築古ワンルームが手元に残るって営業受けたことあるけど
空室リスク、家賃下落、修繕費上昇、固定資産税、大規模修繕、保険代、AD、ローン金利上昇リスクなどなどのネガティヴ要因を見ないで計算してて途中から話聞くのがアホらしくなった
満室維持前提のお花畑理論でもキャッシュフロー赤字とかよくやるわ
そもそも今よりも人口が大きく減っているであろう35年後に築古ワンルーム持っててどうなるんだよと

0238名無し不動さん2024/04/25(木) 23:19:25.49ID:???
ただのコンクリートにいくら払えるかというと、、、

0239名無し不動さん2024/04/26(金) 06:11:39.03ID:???
>>237
解体費用が抜けてる。更地にしないと土地に価値は出ない

0240名無し不動さん2024/04/26(金) 11:14:25.28ID:???
毎月3万の手出しで35年後に廃墟ワンルームが持てます

0241名無し不動さん2024/04/26(金) 21:34:14.36ID:5z1gBxEv
確かに地方の築古アパート経営はどうやって手残り増やすんだろ
リノベして利回りで売却?

0242名無し不動さん2024/04/27(土) 09:35:26.38ID:???
1日で3円も円安
ドル158円に

日本円のゴミクズ化が止まりませんw

0243名無し不動さん2024/04/27(土) 10:04:25.91ID:???
 
日本に「韓国人様のためのリゾート」…韓国資本が虎視眈々と狙うニセコの「韓国化」
https://gendai.media/articles/-/127772?page=1

韓国の財閥であるハンファグループによる高級コンドミニアムの建設計画が始動しており、温泉調査のための掘削機が立てられている。

0244名無し不動さん2024/04/28(日) 08:22:43.35ID:???
 
銅、国内で高値更新続く インフラ・家電コスト押し上げ
2024年4月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB11A3D0R10C24A4000000/

銅の国内価格の上昇が鮮明だ。相対取引の目安となる建値は3月に最高値を約2年ぶりに更新し、その後も上昇が続く。
中国の需要増期待を受けた国際価格の高騰や「円安」が波及している。銅地金を加工した製品の価格も上がっており、インフラ、家電といった幅広い産業のコストを押し上げる。

0245名無し不動さん2024/04/28(日) 10:41:49.13ID:???
>>237
その話の築古ワンルームをマンション一棟へ変えた提案を受けた知人がいる
ローンの9割は家賃収入全額投入、あと1割を毎月手出しするだけで貴方は24室のオーナーになれるんですよ!と
いやいやいやいやwww
知人はもちろん断ってたけどね

0246名無し不動さん2024/05/02(木) 10:29:11.63ID:???
コロナ明け以降でも個人で土地から一戸建てとかやってるやついるんだよな
土地持ちの相続対策でもないのによく融資が取れるよなあ
本業の属性がめちゃめちゃいいんかな

0247名無し不動さん2024/05/02(木) 10:40:08.35ID:???
一戸建てじゃなかった
エレベーター付RCだよ
エレベーター新規で導入したら今いくらになるんだろ
一昨年リニューアルで1000万弱かかったからな

0248名無し不動さん2024/05/02(木) 11:02:06.72ID:???
スゴいな
このご時世にその勇気は尊敬するよ、ちゃかしてるわけではなくて
EV付けても充分な採算が期待できる超ド級な好立地なんだろか
田舎で土地からEV付RCだとしたら、営業に上手いことやられたとしか

0249名無し不動さん2024/05/02(木) 14:30:57.24ID:???
 
2300マンコのうち2000マンコは住めない空き家や
https://i.imgur.com/AZAoMTC.png

0250名無し不動さん2024/05/02(木) 17:23:18.75ID:???
マンコ・カパック

0251名無し不動さん2024/05/02(木) 21:29:55.36ID:???
>>248
>>203は結局融資が出る出ないで決まってるような話だから
今は都心には融資をだすんだろうな

0252名無し不動さん2024/05/03(金) 05:00:47.88ID:???
固定資産税の通知にワラタ
年間150万ってww

0253名無し不動さん2024/05/09(木) 00:44:02.95ID:???
保守がてら…東京はまだ来てないよな?
評価額の明細すら来てない

0254名無し不動さん2024/05/09(木) 06:27:45.59ID:???
評価額の明細なんて来るの?
うちの自治体からは明細なんて来たこと無い

0255名無し不動さん2024/05/09(木) 07:18:54.45ID:???
固定資産税通知書の明細頁に評価額も載ってるから、そのこと言ってんのかな

0256名無し不動さん2024/05/09(木) 08:26:48.35ID:???
固定資産税の通知書の前に別便で来ないか?
横に長い紙で地番ごとにずらずらっと評価額が書いてあるやつ

0257名無し不動さん2024/05/09(木) 09:44:21.66ID:???
同じく都内だが、うち来ないよ
区によって違うのかな

0258名無し不動さん2024/05/09(木) 17:14:18.72ID:???
都内23区は6月1日発送だよ
東京都市部や田舎は送られてくるのが早い

0259名無し不動さん2024/05/09(木) 17:15:42.25ID:???
明細も一緒に送られてくるはず
別便で来たことない

0260名無し不動さん2024/05/09(木) 20:00:50.61ID:???
 
埼玉神奈川千葉「なんで東京都民だけ高校無償化なの!国は税金で私たちも東京都と同じにして!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715076937/

東京と、それ以外の日本では格差が加速していく。東京だけが豊かに成長し、それ以外の日本はどんどん貧しくなっていく
インドネシアの中にあるシンガポールのように。

0261名無し不動さん2024/05/16(木) 00:37:42.54ID:???
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

0262名無し不動さん2024/05/16(木) 22:51:04.14ID:KwZOzXmn
上海摩天楼君、ますます虚言癖が悪化しているな。過去に自分の勤務先の物件を自己所有って偽って炎上した過去を消したいんだろうけど、「中の人が複数いる」なんてどんな嘘つきなんだよw

0263名無し不動さん2024/05/17(金) 09:22:34.61ID:???
見に行ってみた
過去の炎上は知らんが、アンチキラキラ大家な点に共感
アホの子ら相手に有料でドヤしてガラクタみたいな物件買わせるキラキラ大家さん達、もうやめたげて

0264名無し不動さん2024/05/17(金) 12:53:23.02ID:???
上海摩天楼稀に流れて来るけど
キラキラ大家、コンサル大家、note売りが大嫌い。には共感しかないな
なんかあったんか?

0265名無し不動さん2024/05/17(金) 20:36:55.13ID:???
東京だけがシンガポールのような地位を保ち続け、東京以外の日本は東南アジアのように貧しくなってゆく。

日本国籍の取得よりも都民になるほうがハードルが高くなる時代はもうすぐ来る
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/xvideos/1715350635/564

0266名無し不動さん ころころ2024/05/29(水) 18:23:50.40ID:tzIEDfl6
ワンルームマンション欲しい
賃貸中は変な入居者だと面倒だからいらん

0267名無し不動さん2024/06/01(土) 19:31:38.97ID:siTYyV0v
アメリカ住宅市場 23年ぶりの高金利で異例の事態
2024年5月8日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014442061000.html

こうした状況が、ホームレスの増加という大きな問題も引き起こしています。

取材で話を聞いた30代と20代の夫婦は、妻が新たな資格を得るためフロリダの学校に通うことを決め、別の州から移住してきました。
妻は大手ファストフード店で働き、夫は主に家事をしていましたが、家賃が高すぎて住める家が見つからず、車も故障。
橋の下でのテント生活を余儀なくされ、支援を求めに窓口を訪れたと打ち明けました。
妻「住居費の高騰は最悪です。生活費の上昇に賃金が全く見合っていないのです」

0268名無し不動さん2024/06/02(日) 14:43:50.56ID:L9WbdOSs
ワンルームマンションはどんな素性の者が住んでるか分からん入居中物件しか残ってないね
空室で出てくるのなんて1週間で売れる

0269名無し不動さん2024/06/02(日) 14:46:13.70ID:L9WbdOSs
>>254
4市区町村から送られてくるが見た事ない

0270名無し不動さん2024/06/03(月) 00:33:52.06ID:???
固定資産税のことかな。あれは航空写真で増築されてないかどうか確認している。
昔は目視で自治体職員がやってたが、17年以降はAIがやってる。

0271名無し不動さん2024/06/03(月) 20:33:37.82ID:MhLLQDhd
所有物件が多いか、一つの土地でも文筆が多いと別紙で送られてくる

0272名無し不動さん2024/06/03(月) 20:54:16.10ID:???
まじで?
同敷地内で5分筆だが一度も送られてきたことない @都内

0273名無し不動さん2024/06/03(月) 21:15:44.42ID:???
東京は7つ以上で別送

0274名無し不動さん2024/06/05(水) 08:16:05.07ID:yXcaXS9L
4月の1ヶ月間だけ名寄せ帳タダだから貰いに行く

0275名無し不動さん2024/06/05(水) 08:20:06.39ID:???
地域によって違うんだな
自分の所有物件地はいつ行っても名寄帳タダだよ

新着レスの表示
レスを投稿する