X



【旭化成】ヘーベルハウス Part15【ホームズ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/10/17(月) 10:02:21.57ID:???
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1464249014/
【旭化成】ヘーベルハウス Part13【ホームズ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1606302156/
【旭化成】ヘーベルハウス Part14【ホームズ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1643622186/
2022/12/06(火) 14:46:45.76ID:???
>>829
お前から見たら何されても客のせいだな
2022/12/06(火) 14:48:23.54ID:???
こんなキチガイに擁護やらせてたらどんどん客減るぞw
2022/12/06(火) 14:57:51.59ID:???
>>827
ありがとう
今度見積もり貰うからそんとき確認してみるわ
2022/12/06(火) 15:20:50.93ID:???
>>834-837
キチガイブースト丸出し
2022/12/06(火) 15:42:35.16ID:???
成績上がったら小遣い上げる約束で、頑張って成績上げたら、「ごめん、予算使い切っちゃった」って言われて納得するか?
どこの子もブチ切れるだろ。

これは親(国)が、何とかするしかない。
2022/12/06(火) 16:13:49.91ID:???
例えがよく分からない。
「約束」なのかどうかが問題なのでは。
そして小遣いと違って、予算を使い切る可能性を国が示唆していた。
2022/12/06(火) 16:30:23.67ID:???
微妙な空白期間の難民が出るような補助金事業をやる政府の無能っぷりは呆れるが、あらかじめ予算上限を伝えてあるからねえ。
エコすまいのスタートが早すぎるから不公平感が出るんだよな。
あぶれちゃった人はドンマイ。
2022/12/06(火) 16:44:29.17ID:???
>>816
ウチは今内装工事まできた所だけど
4月発表のRatiusRDという重鉄2階ので
建ててもらってる

逆に最初は軽鉄のプランで始めたので
建坪自体も大きくしたが結構値段違う
恐らく地盤改良なんかも費用的に変わる
2022/12/06(火) 17:22:01.60ID:???
重鉄は軽鉄より柱の本数が減るから金額変わらなくできるって言ってたYouTuberいたような
847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/06(火) 17:26:38.71ID:5z6RjSi2
>>845
今まさにラティウスで見積りを出してもらうところなんだけど、値引きってできた?
うちの担当者は値引きはちょっと…って反応で、その分グレードアップで対応します的な感じだったんだけど、ヘーベルってそんな感じ?
積水が200万ぐらい引いてくれたから、200万分は値引きなりグレードアップしてほしいなぁと思っているところ
2022/12/06(火) 17:38:14.60ID:???
ラティウス rdは重いから地盤改良のお金高いから注意
2022/12/06(火) 17:39:09.55ID:???
積水ハウスでかからないと言われた地盤改良がヘーベルだと200万くらいと見積もられた
2022/12/06(火) 17:39:49.95ID:???
>>847
地域と時期によって値引きって相当違うみたいだけど
たまたまRDが出た時のキャンペーンをやってた地域で
それに乗っかったら100万相当の太陽光か蓄電池か
いずれか高い方を引いてくれた
ついでにZEH+取得で事実上無料でシステム完成した
あとはグレイッシュストーンの差額が無償になったかな

ハンコ押す前にもう一回お願いしたけど気持ち分
装備品無料にしてもらった程度
2022/12/06(火) 17:47:37.44ID:???
>>847
Flexで本体価格の7%値引き(旭化成社員で最大10%らしい)
住設Hシリーズで多々オプション無償
目地、壁色は差額なしでPJ、プレミアムまで自由に選んで可
リビング床を突き板から挽き板へ無償
太陽光パネル無償→いらないで120万くらい値引き

で同等内装のパナソニックとの相見積もりで最終的に700万くらい差が出た
キラテックがアホみたいに高かったってのもあるけど
2022/12/06(火) 17:51:43.70ID:???
そのくらいの値引きしか受けられないとしたらこどもみらいの100万はかなり大きいよね
2022/12/06(火) 18:00:14.13ID:???
値引きしてくれって言うより、上限予算を営業に察知させて、契約ちらつかせてオプション盛り込ませた方が金額面ではお得にできると思う
設備はしょぼくていいから額面下げたいってなら値引きで泣きつけばいいけが限度がある
2022/12/06(火) 18:03:48.16ID:???
値引きなんて言ったってコッソリグレード下げられてたらわかんないんだからねえ
2022/12/06(火) 18:04:08.29ID:???
全館空調にしたいなら鉄骨メーカーは辞めておけ。
電気代の無駄遣いなだけ。木造ならわかる。

これどーゆこと?
鉄骨伝えで熱が逃げる??
2022/12/06(火) 18:08:00.43ID:???
ドアの電子錠10万、リシェルのセラミック天板15万、とか契約後にやりたいことやると金額膨れ上がるからね
そんなの全部いらんってならそれはそれだけど
他社の見積もりとかしっかり見ながら相場掴んで、最初に全部見積もりに含ませてこの金額なら契約するって言った方がいい
2022/12/06(火) 18:20:05.76ID:???
>>855
断熱性はまだなんとでもなるけど、気密性が木造に比べて悪すぎる
せっかく空調しても、隙間からどんどん空気が逃げていく(入ってくる)
けど、俺は鉄骨で気密性が低いからこそ全館空調で空調してやるべきだと思うけどね
(電気代を許容できるなら)
木造の高気密なら全館空調は過剰スペックな気がする
2022/12/06(火) 18:22:19.13ID:???
ヘーベルで値引き交渉とかwww
2022/12/06(火) 18:25:57.00ID:???
>>857
木造が気密高い理由がわからん
木造だと隙間がないの?
鉄骨だと隙間がある理由は?
2022/12/06(火) 18:28:42.79ID:???
>>845
坪単価でいいのでそれぞれいくらなのか教えて
難しければ、坪単価で何倍かでもいい
2022/12/06(火) 18:36:54.53ID:???
こどもみらいの件流したいのかな
2022/12/06(火) 18:39:37.50ID:???
RatiusRDの根本が細い重鉄はやや心配なんだけど、どういう説明(長所だけの営業トーク)受けてるの?
2022/12/06(火) 18:40:54.72ID:???
>>859
調べればいくらでも出てくるだろうが、地震エネルギーとか逃がす為に揺れるように作ってるから
ヘーベル展示場行けば模型あるだろうが、揺れの力を逃がす為に隙間が存在するから気密が悪い
2022/12/06(火) 18:46:16.36ID:???
>>861
そうなんだろうな
2022/12/06(火) 18:48:13.54ID:???
隙間ってのは断熱材との間ね
鉄骨でもヘーベルの気密は他社より悪いって言われるのは、
ヘーベルのネオファーマは固いからガッチガチに隙間なく詰めると鉄骨をロックするから
鉄は木と違ってしなりが無いから隙間無く揺れない構造だと逆にダメージ受ける
って理屈だったはず
2022/12/06(火) 18:51:29.46ID:???
こどもみらいに対応した住友林業との違いはとてつもなく大きい
2022/12/06(火) 18:51:59.36ID:???
>>859
木造でもいい加減な下請けが施工したらすかすかになるぞ
2022/12/06(火) 18:54:46.77ID:???
>>866
こういうときにそのハウスメーカーや営業の本性が出てくるよね。うちの営業は最低やったわ。
2022/12/06(火) 19:02:54.62ID:???
>>865
鉄骨→断熱材はゆるゆるで詰める(隙間あり)
木造→断熱材はぎゅうぎゅうに詰める(隙間なし)
ってこと?
これ隠れた空間で空気が循環するかしないかだよね
高気密って意味と違うような。。。
2022/12/06(火) 19:13:30.21ID:???
>>869
答え書いてんじゃん
空気が循環するから気密が低いんだよ
空気の流れを遮断するのが気密性なんだから
2022/12/06(火) 19:16:56.85ID:???
露骨にこどもみらいの件流してるな笑笑
2022/12/06(火) 19:29:46.05ID:???
>>870
高気密といったら航空機とか潜水艦のイメージ
高気密スレで差圧がどうのって言ってるよな
循環とは関係ないが
2022/12/06(火) 19:48:25.83ID:???
それよりRatiusRDの根本が細いのはどう営業トークしてるのか教えてくれよ

あとこどもみらい(俺関係ないけどとってつけたように書いとくわ)
2022/12/06(火) 19:48:30.42ID:???
それよりRatiusRDの根本が細いのはどう営業トークしてるのか教えてくれよ

あとこどもみらい(俺関係ないけどとってつけたように書いとくわ)
2022/12/06(火) 19:54:02.70ID:???
揉み消そうとしてんのか
明日休みだもんな
2022/12/06(火) 19:57:01.02ID:???
>>872
そのスレは見てないが正圧、負圧の話なら隙間も絡む話
2022/12/06(火) 20:24:05.88ID:???
木造が気密高いというのは、ツーバイフォーの話。

木造ではなく、ツーバイフォーは気密高いと言った方が正確。
2022/12/06(火) 20:47:00.51ID:???
>>868
うちも最低やったわ
顔もみたくないけどまだ何度も顔を合わせないといけない
本当にキャンセルしてえ
879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/06(火) 20:50:38.76ID:om/71anz
>>850
>>851

ありがとう!
タイミング合えばめっちゃひけるのね〜。今のところ太陽光50万引き、蓄電池50万引きぐらいしかない
2022/12/06(火) 21:03:48.14ID:???
見積もり金額がミサワホームの木造軸組で約4500万、
ヘーベルハウスの重量鉄骨で約4600万とほとんど変わらないんだが、
防火地域の木造価格やべえな。
ヘーベルハウスの方が風呂とかキッチン上位グレードみたいだし。
そりゃ都内はヘーベルハウス(他の鉄骨メーカーも?)つええよ。
2022/12/06(火) 21:05:51.95ID:???
バレバレの自演でこどもみらいの悪評を流す作戦バレバレですよ。
2022/12/06(火) 21:15:18.10ID:???
自分がやってるから他人もやってると思い込むアホの発想
2022/12/06(火) 21:25:49.18ID:???
>>880
ベニヤのMISAWAがどうかした?
2022/12/06(火) 21:35:12.53ID:???
ミサワに軸組なんかあるのか?と思って調べたら廉価版みたいなポジションであってわろた
軸組ならミサワで建てる意味ねえな
2022/12/06(火) 21:41:53.44ID:???
まあアンケートあるから営業の評価を1にしとけばいいんじゃね
2022/12/06(火) 22:24:29.95ID:???
アンケートではボロボロに書くわ。当然だわ
アンケートっていつあるんだっけ?契約時には書いた記憶
2022/12/06(火) 22:40:36.02ID:???
>>884
お前、ミサワオーナーを敵に回して、何がしたいのだ。
失礼だろう。
2022/12/06(火) 22:45:05.47ID:???
アンケートは納入後。
営業から、良い評価書いてもらうと職人のはげみになりますと言われたよ。
「挨拶を明るくしてもらえて、気持ちが良かった」と事実を書いてやった。
2022/12/06(火) 23:01:30.77ID:???
 アンケートは少なくとも2回書いた

 普通が何点なのか聞いておかないと、気に入っている相手まで評価を落とすことになる
5段階評価だったら、5が普通なのか3が普通なのかだ
減算方式なのか加算方式なのか

なお、そんなの気にするまでもなく最低点は評価下がる

 なお下請け工務店の施工レベルには非常に満足したので満点入れた
そこは最高だったわ

なお、地域によって当たりハズレがあるので、さすがヘーベルハウスさんの施工業者はどこも素晴らしいですねって話じゃないぞ
2022/12/07(水) 08:26:37.15ID:???
ヘーベルって自前じゃなかったっけ?
工務店
うちも契約悩んでるが営業が見積もり勝手に高くするし金の話いきなりしてきたから微妙だな
説明してからじゃないと買わねえだろ
2022/12/07(水) 08:48:38.18ID:???
納得するまで聞けばいいし打ち合わせの内容は毎回担当が書面に残してくれるだろ
この先打ち合わせを重ねていくのに受け身で進めたらダメだぞ
2022/12/07(水) 08:54:44.63ID:???
もちろんこっちから聞いたがそんなもんなのか
逆に何も考えず聞かなくてそのままだと思うと結構凄い売り方してる気がすんだだがそんなものなのかな
893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/07(水) 09:17:42.02ID:Mlinz0WZ
ヘーベルに再契約できないか聞いてみたけど補助金目当ての再契約は行政のチェックが入ってお客様が罰せられるから
それはできないって
てかもう再契約とかいうより解約したいくらいのメンタル
2022/12/07(水) 09:30:32.37ID:???
>>890
自前じゃなく特約店らしい
ヘーベルの研修受けた作業員しか作業できないから、
指定工務店からの下請け丸投げはできないと
元ヘーベル現場やってた人のブログに書いてあった
2022/12/07(水) 09:37:55.49ID:???
軽鉄と重鉄だと坪10万ぐらい違うな
地盤改良でも金かかるし金銭面も考えると2階建て重鉄はかなりオーバースペックに感じる
3階なら重鉄しかないだろうが
2022/12/07(水) 09:41:13.10ID:???
>営業が見積もり勝手に高くする

事実なら文句言えばいいんじゃね。

ヘーベルに限らず大手メーカーなら、そんなことをするメリットも動機もないだろうね。
2022/12/07(水) 09:42:52.01ID:???
営業が基本盛るのは儲けたいからそうだろう
その後説明しないのが事実ならその営業が若くてイマイチなんだろう
2022/12/07(水) 09:43:52.36ID:???
>>893
わかる。今回のこどもみらいの件でヘーベルハウスと営業への信用がなくなったわ
2022/12/07(水) 09:52:34.45ID:???
じゃあヘーベル辞めて他メーカーと値上げ後価格で契約すればいいじゃんw
2022/12/07(水) 09:54:55.61ID:???
多少の事でも対応悪いとイラッてするのはわかるけどな
営業なんて特に調子いい事しか言わないからな
特に金絡んでると仕方ない
2022/12/07(水) 12:09:47.68ID:???
>>893
本当にそんなチェック入ってんのかな
嘘なんじゃないの
2022/12/07(水) 12:34:37.93ID:???
補助金の不正は厳しいよ。こどもみらいも不正予約多かったみたいだけどその巻き添え喰らう人多そう
2022/12/07(水) 12:54:15.72ID:???
不正ではないだろ
2022/12/07(水) 12:58:34.39ID:???
このHMの営業姿勢はちょっと気にいらないんだよな
価格高い分、建物の性能は良いと思うけど契約焦らせすぎだわ
ネット上にも同じような意見が余りにも多すぎる
2022/12/07(水) 12:59:40.61ID:???
>>893
じゃ解約しなよ
違約金あるけど
2022/12/07(水) 13:11:11.27ID:???
ヘーベルの営業は契約急かすからな
自信あるならドンと構えてれば良いのに
2022/12/07(水) 13:20:04.30ID:???
ダイワハウスとかもっとすごいよ。家まで突然おしかえてくるし怖かった
2022/12/07(水) 13:25:44.59ID:???
切り替えて前を向こうぜ!
2022/12/07(水) 13:33:15.64ID:???
皆さん育ちがいいのかな?
営業の熾烈さで言えば住宅はトップクラス。
とにかく早く囲わないと。逃げられたら目もあてられん。
営業経験がある人は今回の件で営業は攻めにくい。
あの終盤の駆け込みは予想つかないw
2022/12/07(水) 13:39:36.19ID:???
>>909
もっと日本語勉強して。
何言ってるのか分かんない
2022/12/07(水) 13:45:00.52ID:???
へーべりアンは、育ちいいのよ。
実情を知ってるから、どういう書き込みかすぐわかる。

おととい来なさい。 ←育ちのいい罵倒
2022/12/07(水) 13:49:47.71ID:???
けつの拭き方を間違えたよな。
住友林業を見習えよ
切り替えていこうぜとか言われてもな笑
2022/12/07(水) 13:58:11.81ID:???
育ちのいいヤツは自分のことを「育ちがいい」とか言わねえよ
しかもこんな匿名掲示板で
笑わせんなゴミ
2022/12/07(水) 14:00:08.71ID:???
>>905
やっぱりそのやり口なんだな

>>893
解約の前に消費者センターに駆け込んだほうがいいんじゃないのか
2022/12/07(水) 14:08:04.31ID:???
住友林業営業がステマ粘着してるから住友林業のイメージ悪いわ
2022/12/07(水) 14:22:43.16ID:???
ガッカリするのはわかるが、
予算上限到達で値引きを要求する客層とヘーベル選択者が結びつかない。なんとかホーム選択者ならならイメージ通り。
2022/12/07(水) 14:23:11.18ID:???
住友系は、ホント営業すごいよね。
住友林業は、夜討ち朝駆け。
食事中にも営業かけてきたから、苦情言ったことある。
「一生懸命なのは分るけど、食事ぐらいゆっくりさせてよ」←育ちのいい苦情

あと、住友不動産。
数日おきにパンフ送りつけてくる。
飛び込み営業かけてくる。

関東じゃ、しつこいの嫌われるんだけど、知らないのかね。
2022/12/07(水) 14:25:40.48ID:???
育ちが良いというか頭弱そうな書き込みだな
2022/12/07(水) 14:28:41.09ID:???
住友系もそうだけど、どこも苦情を上司に言うとそれを口実にお詫びと言う名の上司の訪問営業が来るからな。
そこでスキを見せるさらに面倒w
2022/12/07(水) 15:15:12.29ID:???
ブランドが好きだったり躯体がいいと思うなら別に営業かけなくても買うだろうにな
冷静に比較されたら困るんかね
2022/12/07(水) 15:41:10.11ID:???
育ちが良いってのは他人が勝手にいうことであってだな・・・
ノイローゼには無理か
2022/12/07(水) 15:46:56.24ID:???
世の中には宗教教祖レベルの営業がいましてね、そんな人に当たったら多少の利点は簡単にひっくり返されちゃうんで。
あんまり関係ないかもだけと、前々の部署でメンテナンスをする新人や女性社員が可哀想だと、オフィスコーヒー機設置を10年くらい頑なに拒否していた部長が一撃で轟沈したのを見てスーパー営業の存在を確認しました。
2022/12/07(水) 15:50:54.13ID:???
やっぱ消費者センターが一番いいんじゃない?
2022/12/07(水) 16:26:28.90ID:???
消費者センターがそんな事案受けないよ
少し考えて物言って
2022/12/07(水) 16:51:27.06ID:???
そうかな?相談されたくなさそうだね
2022/12/07(水) 17:00:08.41ID:???
>>924
何言ってんの。モロに消費者センターの事案でしょ

「こどもみらいにより100万円値引き」という方法で誘引し、それが契約の意思決定に大きく影響したのであれば
正当な解約理由になり得るんじゃないんですか

本当ににそう誘引したのなら、だけど
2022/12/07(水) 17:32:48.66ID:???
こどもみらいの補填してるHMは、ツイッターで情報収集した感じだと以下位かな?

■補填あり
ミサワ
パナソニック
住友林業
2022/12/07(水) 17:52:25.11ID:???
三井ホームもじゃない?
2022/12/07(水) 17:56:34.40ID:???
契約終えてるから揉めてるんだろうが、議員動いてるから国のリアクション待ってから対応すりゃいいのに
そいつらこどもエコがもし取れるとなったら、みらいの100万値引き+エコの補助金100万要求するぞ
2022/12/07(水) 19:13:30.49ID:???
何言ってんだこいつ
2022/12/07(水) 20:03:33.13ID:???
消費者センターと国民生活センターって何が違うの?
2022/12/07(水) 20:18:57.09ID:???
ゼロエミも取れなきゃ面白いのにw
2022/12/07(水) 21:59:51.85ID:???
消費者センターは俗称で正式には国民生活センターなわけね。
2022/12/07(水) 22:21:38.13ID:???
元々10月末申請542億円予算だったのが3月末1142億になったのに11月末で予算枠終了ってどういうことよ
2022/12/07(水) 22:24:50.50ID:???
担当者から聞いた話では日次の予算消化を発表しだしたら不正としか思えない量の予約があったみたい。
着工件数増えてないのに不思議だな
2022/12/07(水) 22:29:19.57ID:???
解約は不正だとか言い出し始めてるなこいつ
2022/12/07(水) 23:48:07.18ID:???
>>893
他の理由で再契約ってことにすりゃいいんじゃ
そもそも申請もしてないんだろ

数年前なのでこどもみらい関係ないけど、なんの理由か忘れたけど再契約したよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況