【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part43 【三菱】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました2019/12/31(火) 12:34:44.01ID:/Usc62jc
1阻止押さえられちゃいました2019/11/18(月) 12:48:01.98ID:ZuIqU0mL
日産の軽自動車デイズと、デイズハイウェイスター、
および三菱のeKワゴン・eKカスタムについて語るスレ
 
社畜の新型ステマ活動は厳禁とします。

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part33 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553926571/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part34 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554731859/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part35 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556183916/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part36 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558060598/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part37 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559871758/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part38 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562818833/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part39 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565186380/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part40 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568200302/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part41 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570540009/
※前スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part42 【三菱】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1574048881/

0952阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 13:15:38.35ID:oeO9Ev7M
フジサンオート

0953阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 15:01:09.88ID:JIZNWNmE
>>950
登録済み未使用車なんでディーラーじゃ無いとこで買った
家から遠いけど、メンテ料金が安くてオイルは純正よりずっといいの入れてくれるんだな
けどディーラーはすぐ近所にあって…

電子制御されてるとこが多い最近の車はディーラーで車検した方がベターなんだよな??
今後のメンテどうしようかと…

0954阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 15:12:51.67ID:26RnD1Ku
>>953
どのグレードをどのぐらい安く買ったんですか??

0955阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 15:39:37.89ID:JIZNWNmE
>>954
ここではあまり安くないって言われちゃったんだけど、参考まで

HSのプロパイ無し、通常色、アラビュー、ステリモ付き、走行距離3km
諸経費込み149.8万
下取り車あったのでそこから5万円引き

正月冷やかしで見に行っただけのつもりだったんだけど、
実車格好よすぎでコンディションも良かったので半分家族に押し切られる形で
衝動買いしちゃった

0956阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 18:06:03.88ID:yNyRwrin
[東京 20日 ロイター] - ムーディーズ・ジャパンは20日、日産自動車(7201.T)の発行体格付けをA3からBaa1に格下げしたと発表した。見通しは引き続きネガティブとした。

今回の格下げについて、ムーディーズは、日産が米国事業の再建を目指す中での収益性低迷、赤字のフリーキャッシュフロー、提携する仏ルノー(RENA.PA)との関係安定化を新経営陣が図っていく上でのかじ取りの難しさを考慮したと説明。
格付け見通しは、収益性目標達成の可否について強い懸念が残るとのムーディーズの見方を反映するという。

ムーディーズは18日遅く、仏ルノーが低調な2019年決算を発表したことを受け、信用格付けをジャンク(投機的)級の「Ba1」に引き下げた。
https://jp.reuters.com/article/nissan-rating-moodys-idJPKBN20E0XY

0957阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 19:28:51.62ID:Kf/KnjsV
ゴーンの言う通りなら2023年には倒産だからな
日産車買えるのも今のうちだぞw

0958阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 19:31:00.79ID:/OySwnO1
ゴーンに任せてたら多分2022年には日産ルノーに社名変わってたよ

0959阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 20:13:02.12ID:J4t3gGxr
20万のナビつけないと見映えが悪そう
気持ちはムーヴに傾きつつある

0960阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 20:17:05.55ID:xyad7Tsm
>>959
おう
じゃああっちのスレに行ってくれ

0961阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 20:20:46.48ID:J4t3gGxr
だがデイズにも未練あり

0962阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 20:32:04.50ID:gyawy0fm
デイズ金かけすぎて売れても儲からなさそうで心配になる

0963阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 20:42:15.59ID:oMGt1nkS
実際枠余り過ぎで見栄えは悪い

0964阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 20:45:01.58ID:iVdEKthy
>>961
グーネットやカーセンサーで検索すればナビ付きの低走行ディーラー試乗車上がりが50万円安で買えるからオススメ

0965阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 20:57:46.52ID:VnfD8U7W
マジか

0966阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 21:18:03.62ID:JIZNWNmE
>>959
そう思ってたけど、7ワイドでも意外と格好いいよ
>>965
2〜3000q走ったのならゴロゴロある
10Km未満とかとなると新車に近いくらい高くなるけどね

0967阻止押さえられちゃいました2020/02/21(金) 22:17:03.80ID:26RnD1Ku
>>964
かなりお得だね。
新車とかに拘らなきゃお買い得!
黒赤のツートンでHSプロパ欲しいな。

0968阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 02:29:36.19ID:hsOeM4zO
日産はおそらくアマゾンの傘下に入ると思う

0969阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 02:54:53.10ID:EsapqCxo
アマゾンは無い。
現実は、ルノー支配から独立の為に三菱グループの傘下入りを三菱商事や三菱
自動車を交えて交渉中。

ルークスが今だに発表されずekスペースが先になってるのは、その為。

0970阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 05:29:08.86ID:FUBT8w0E
赤黒ツートンださ草

0971阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 06:03:27.62ID:LmF+tC9X
ルークス発表は25日って前から出てる

0972阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 08:57:55.71ID:tATe/7VM
ルークス・eKスペースの発売日を分けた背景には何があるのか。
同時に実施すると、ブランドパワーやセールスパワーに格差があるので
弱い三菱自動車の方を先行させて
ある程度勢いをつけてから、新型デイズルークスを合流させることで
トータルの販売台数を増やそうとの狙いがあるようだ。

0973阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 09:01:59.65ID:v7vidvKD
でも全く話題になってないekスペースさん…

0974阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 09:07:55.48ID:Mn+P7EK5
ノーマルは別としてシェーバー顔で好みが分かれると思うekは

0975阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 14:53:59.15ID:A2CUAJ6S
ルークス価格出ましたね。
やっぱ高いから、デイズ勝ってよかったかな…

0976阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 15:31:38.35ID:qCjhkkCd
開発期間の足りないデイズが出来損ないだったことがわかっちゃうから
あんまりルークスについて調べないほうがいいぞ

0977阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 15:36:23.76ID:0OsRp0NC
株主の怒り爆発
 
https://diamond.jp/articles/-/229497
 

0978阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 18:05:49.69ID:tATe/7VM
出来損ないの部分はアイストだな
これは全くつかえんがもしかするとブレーキホールドのないグレードは
普通に使えてるのかもしれんな
他は軽として考えれば全体的によくできてる

0979阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 18:36:04.02ID:qLTFvJNB
デイズは作っているのが三菱だから怖いなぁ

0980阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 18:37:03.52ID:yRgaArJq
>>978
どう使えないの?
全然ストップしないってこと?

ブレホル無しのグレードだけど
15kmくらいは走らないとエンジンストップかからないよ
チョイ乗りのせいもあると思うけど

0981阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 18:53:03.37ID:Dx0fdvDe
スズキの方が怖いだろ
っていうか純粋な三菱の安心感半端ない
日産が混じってひ弱になってなけりゃ良いけどな

0982阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 19:44:16.31ID:z+y5KCZO
三菱をネガキャンしてる奴って車オンチだからほっとけばいい
おそらくホンダユーザーだろうけどw

0983阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 21:01:09.62ID:WjcVzEBv
パジェロミニ復活キボンヌ

0984阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 22:12:32.99ID:XY+ZQ6cv
>>979
三菱はともかく水島工場がボロすぎだからなー

0985阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 22:29:10.00ID:hEGrJLFw
せめて岡崎工場で生産してればな

0986阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 22:59:45.53ID:qpDFYlVN
色々乗ったけど安心感の有るメーカーはマツダとスズキぐらいだ
三菱 日産 ホンダ トヨタは全部駄目
スバルは分からん

0987阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 23:50:07.39ID:tATe/7VM
>>980
停車してアイストとブレーキホールドが作動、エンジンも始動
アイスト時間1秒
車にも財布にも悪影響しかないアイストオフの民だから何の問題もないが
機械ではなくソフトウエアの問題だから、そのうち改善されるだろう

予想だが軽くブレーキ踏んで止まってもホールド作動で強くブレーキかけなおして
ブースターの負圧が減る
負圧減少をセンサーが感知してエンジンを再始動させる
ブレーキ1回分の負圧減少程度なら許容してもいいと思うが
安全方向に極振りの弊害だと思われ

0988阻止押さえられちゃいました2020/02/22(土) 23:57:23.06ID:t3A7iuCa
>>986
スズキは検査工程の待遇の悪さから来る、組織の機能不全が問題になってたな
あれでよく出荷品に大きな問題が発生しなかったもんだわ

0989阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 00:02:15.11ID:RCF9RJR1
>>988
マージン設けて出荷してんだろうと思うよ
燃費テストもそうだったし

0990阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 00:09:21.74ID:Z7+WRkc8
>>987
そーいや、去年の夏場、代車にターボプロパイ付貸して貰ったけど
全然アイスト効かなかったわ
エアコン付けっぱなしだからかなと思ったが

つくづくアイストいらんよな
バッテリー交換も自分で簡単にやれて、コンピュータリセットとかいらんのに

0991阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 00:14:24.88ID:m30LICrB
スズキって安全よりコスト優先のメーカーのイメージだわ
最近でも試験用の環境不具合
ブレーキ検査で不合格でも記録改ざんして合格にして出荷してたよな?
リコール台数も膨大だし

0992阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 00:22:49.12ID:Z7+WRkc8
スズキはエンジンの出来はいいし、ビュンビュン走って気持ちいいんだけど
安全てイメージは無いな
楽しいクルマを作るんだけど、どこかに癖がある

0993阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 01:01:36.96ID:mmcKA7Xp
ルークスが高杉たのでデイズの試乗車上がりか新古車狙いたいと思います。
HSXプロパかGターボプロパが良いな。

0994阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 01:23:46.77ID:zAipxzgF
>>989
事故らんかっただけで、問題ありありのブツ出荷してたんだが

0995阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 06:00:07.99ID:IZ4205yF
長ーい下り坂とかでも回生ブレーキ作動しない
アホな設計も勿体ない。
ワゴンRまで何がなんでも電力回収しろとは言わないけど

全く作動しないアイドリングストップと合わさって
両方良い感じに動けば燃費相当伸びるだろうにと思う。

0996阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 07:17:27.07ID:N3K3p7oP
現行デイズは見切り発車だったからな
どうしてもN-WGNやハスラーより早く発売したかった
だからあちこち未完成。でもルークスは改善されてるよ

0997阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 07:22:49.77ID:zAipxzgF
おいおい、モデルチェンジのサイクル通りの発売で見切りとねえよ
前モデルからの周期的なサイクルだ

熟成の甘いとこがあるのは事実だが

0998阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 09:37:31.97ID:H/IpN812
回生ブレーキを作動させないのは
東芝製SCiBの温度など充電に適さないとき
バッテリー保護のためと取説にも書いてあるだろ
何が何でも充電してわずかな燃費のために
長寿命なSCiBだが無駄に寿命を削れと?アイスト並みにあほくさ

N-WGNはブレーキに重大な不具合を抱えてんのに発売して
前代未聞の長期生産中止と
中止前に売った車は問題ないから部品交換しません発言からの
本当は問題あります交換しますでリコールしただろ
見切り発車ってのはこういうのを言うんだよ
日本語は正しく使わなきゃ

0999阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 09:47:42.48ID:Ebh/PQXf
↓これな


ホンダが、部品の不具合で生産を停止している新型の軽自動車「N―WGN(エヌワゴン)」について、12日にも国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出る方針を固めたことがわかった。
対象は数千台の見込み。
不具合が発覚した当初は「リコールの必要はない」としていた。


「リコールの必要はない」(キリッ
 ↓
「やっぱリコールしま(パァ


  _,._
(;゚ Д゚) ???        

1000阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 09:50:50.36ID:H/IpN812
全スレ検索したけど次スレがないな?
950辺りで次スレたて忘れてたな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 21時間 16分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。